!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
MHWのヘビィガンナー専用スレです。
◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/sp/
>>950が宣言後次スレを立ててください。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください
■スレ立て時の注意
荒らし対策にワッチョイという固定IDを付けるため「!extend:checked:vvvvv:1000:512」←カッコ内コピペして一行目に付け加えて下さい
※付け忘れ防止のため三行付けることを推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【MHW】ガンナーズシティ-1番街-【ヘビィボウガン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7669-m5EL)
2017/12/14(木) 12:00:39.94ID:t9jsbn0Z0251名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13a7-H9DT)
2017/12/25(月) 20:27:48.51ID:t47Dhn5b0252名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13a7-H9DT)
2017/12/25(月) 20:28:28.62ID:t47Dhn5b0 兜割り太刀とか撃墜したらめっちゃキレられそう
253名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3318-u/zv)
2017/12/25(月) 20:31:59.22ID:CQshzbKO0 操虫棍くんカリピーと同じくらい見かけないから存在を忘れそうになるわ
254名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2318-dWTq)
2017/12/25(月) 22:09:00.64ID:l+z+PXSg0 ボウガンには強化パーツがあるけど弓には何も無いよね?
パーツの近距離射撃&遠距離射撃強化がどんなものかまだわからないけどスキルに連射矢・通常弾強化や貫通矢・貫通弾強化とかあったら強化パーツと合わせれば今の1.5倍位には威力アップしたりするのかな
パーツの近距離射撃&遠距離射撃強化がどんなものかまだわからないけどスキルに連射矢・通常弾強化や貫通矢・貫通弾強化とかあったら強化パーツと合わせれば今の1.5倍位には威力アップしたりするのかな
255名も無きハンターHR774 (アークセー Sx87-qEfe)
2017/12/25(月) 23:17:21.75ID:7eO1NmGHx トレモで色々試してみた
とりあえず分かったこと
・Lv3散弾は7Hit
(攻撃力150で6*7→42)
・斬裂弾は5Hit
(攻撃力150で6*5→30)
・徹甲榴弾、拡散弾は固定ダメージではなく攻撃力で変動
(攻撃力150→164→179でLv1徹甲榴弾が13→14→15)
(攻撃力150→164→179でLv3拡散弾が34→35→36)
・竜撃弾のダメージ変動は謎
(攻撃力150→164→179で24,89→23,88→25,95)
・竜撃弾は前ロリから一歩短い距離で大ダメージの単独Hitが可能
(24ダメージが当たらず、89ダメージのみ当たる為、ダメージの変動と合わせれば睡眠爆破に良いのでは?)
・機関竜弾は同一部位に5hit程度でダメージ2割増加、上限2倍、58連発程度
(1発8.5ダメージだと最終17ダメージ、合計760ダメージほど?)
・機関竜弾の適正距離は前ロリ2回分程度でそれ以上だと激減、密接時も減衰有り
だいたいこんなもんだろうか
拡散弾や徹甲榴弾のダメージ増えるのなんかヤバくね?
んで竜撃弾のダメージがイミフ
そしてやっぱりLv3散弾はぶっ壊れ性能だった
とりあえず分かったこと
・Lv3散弾は7Hit
(攻撃力150で6*7→42)
・斬裂弾は5Hit
(攻撃力150で6*5→30)
・徹甲榴弾、拡散弾は固定ダメージではなく攻撃力で変動
(攻撃力150→164→179でLv1徹甲榴弾が13→14→15)
(攻撃力150→164→179でLv3拡散弾が34→35→36)
・竜撃弾のダメージ変動は謎
(攻撃力150→164→179で24,89→23,88→25,95)
・竜撃弾は前ロリから一歩短い距離で大ダメージの単独Hitが可能
(24ダメージが当たらず、89ダメージのみ当たる為、ダメージの変動と合わせれば睡眠爆破に良いのでは?)
・機関竜弾は同一部位に5hit程度でダメージ2割増加、上限2倍、58連発程度
(1発8.5ダメージだと最終17ダメージ、合計760ダメージほど?)
・機関竜弾の適正距離は前ロリ2回分程度でそれ以上だと激減、密接時も減衰有り
だいたいこんなもんだろうか
拡散弾や徹甲榴弾のダメージ増えるのなんかヤバくね?
んで竜撃弾のダメージがイミフ
そしてやっぱりLv3散弾はぶっ壊れ性能だった
256名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13a7-H9DT)
2017/12/25(月) 23:29:43.48ID:t47Dhn5b0 拡散、榴弾攻撃依存って正気かよカプンコ
そんなに狩り場を戦場にしたいのか!
そんなに狩り場を戦場にしたいのか!
257名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63e8-7LW1)
2017/12/25(月) 23:30:40.33ID:i5Ba4ViG0 不動着てもらうしかない
258名も無きハンターHR774 (アークセー Sx87-qEfe)
2017/12/25(月) 23:34:46.98ID:7eO1NmGHx ちなみに攻撃力179で試した場合
・斬裂弾が7*5で35ダメージ
・Lv3散弾が8*7で56ダメージ
・Lv3貫通弾は1Hit辺り7ダメージ
・属性弾は13ダメージ
・Lv3通常弾は19ダメージ
これ調整ミスってないか?
Lv3散弾の数字がぶっ飛んでるんだが
属性弾の4倍以上、Lv3通常弾と比較しても2.5倍ぐらいダメージ出てるからトレモの木がとりわけ弾丸に弱いってわけでも無さそうだ
Lv3貫通弾は何Hitするのか知らんけど最低でも7Hit分はクリティカルしないとダメとかまず無理でしょ
属性弾はスキルの属性強化でドカンと火力伸びるのか?
このままだとライトで速射付きでも厳しい火力に見える
・斬裂弾が7*5で35ダメージ
・Lv3散弾が8*7で56ダメージ
・Lv3貫通弾は1Hit辺り7ダメージ
・属性弾は13ダメージ
・Lv3通常弾は19ダメージ
これ調整ミスってないか?
Lv3散弾の数字がぶっ飛んでるんだが
属性弾の4倍以上、Lv3通常弾と比較しても2.5倍ぐらいダメージ出てるからトレモの木がとりわけ弾丸に弱いってわけでも無さそうだ
Lv3貫通弾は何Hitするのか知らんけど最低でも7Hit分はクリティカルしないとダメとかまず無理でしょ
属性弾はスキルの属性強化でドカンと火力伸びるのか?
このままだとライトで速射付きでも厳しい火力に見える
259名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6fa7-p732)
2017/12/25(月) 23:35:37.01ID:d5wQj7Y70260名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6fa7-p732)
2017/12/25(月) 23:38:28.18ID:d5wQj7Y70 >>248
世の中信じられないくらい向上心のないやつ多いからな…。たかがゲームといったらそれまでだけどうまくなりたい、もっとラクに倒したいってうのが普通の感覚なんだがねぇ。
世の中信じられないくらい向上心のないやつ多いからな…。たかがゲームといったらそれまでだけどうまくなりたい、もっとラクに倒したいってうのが普通の感覚なんだがねぇ。
261名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff18-JZLq)
2017/12/25(月) 23:39:28.07ID:5ik/tDyU0 弱点部位が散弾の範囲にないモンスターもいるだろうしインファイト必須になるから距離で差別化って意図なのかね
にしても強いが
にしても強いが
262名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 735e-89OF)
2017/12/25(月) 23:51:18.32ID:ULpDJaef0 序盤は散弾Lv3は店に並んでないから散弾Lv2が主力かな、散弾Lv3用の反動軽減も欲しいよな。
263名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23de-+yqv)
2017/12/26(火) 00:16:51.37ID:Dx2l4eQk0 アンケで拡散、徹甲の吹っ飛び消してくれって頼んだら製品版でワンチャンあるかなあ
攻撃依存とかこのままだとわざと弱い弾を使ったり一生野良近接と相成れないことになるぞ
遊ぶ幅を減らして近接もガンナーも利点が何一つ無いとかバカかと
攻撃依存とかこのままだとわざと弱い弾を使ったり一生野良近接と相成れないことになるぞ
遊ぶ幅を減らして近接もガンナーも利点が何一つ無いとかバカかと
264名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr87-KXis)
2017/12/26(火) 00:35:27.89ID:RahmaIAur https://www.youtube.com/watch?v=YDF_0vlChZo&t=51s
この動画の弓もそうなんだけど
ボウガンも散弾撃つの?
これもう遠距離武器である必要なくない???w
この動画の弓もそうなんだけど
ボウガンも散弾撃つの?
これもう遠距離武器である必要なくない???w
265名も無きハンターHR774 (アークセー Sx87-qEfe)
2017/12/26(火) 00:45:05.88ID:N4A2fc0sx 数字ミスってた
攻撃力150→168→183
・Lv2散弾 6*5→6*5→7*5
・Lv3散弾 6*7→7*7→8*7
・Lv3拡散弾 31→34→37
・Lv3徹甲榴弾 21→23→25
・竜撃弾 22,88→24,90→26,97
普通にモーション値に対して攻撃力で倍率掛かってるっぽいな
散弾のぶっ壊れ性能はもちろんとして、拡散弾がわりとマジで凄い
フルヒット時155ダメージから185ダメージに伸びてる
竜撃弾も睡眠爆破でかなり優秀なんじゃないか?
この感じだとガンスの砲撃なんかも今は当たり前のように固定ダメージ扱いされてるけど検証したら攻撃力依存になってそうだな
攻撃力150→168→183
・Lv2散弾 6*5→6*5→7*5
・Lv3散弾 6*7→7*7→8*7
・Lv3拡散弾 31→34→37
・Lv3徹甲榴弾 21→23→25
・竜撃弾 22,88→24,90→26,97
普通にモーション値に対して攻撃力で倍率掛かってるっぽいな
散弾のぶっ壊れ性能はもちろんとして、拡散弾がわりとマジで凄い
フルヒット時155ダメージから185ダメージに伸びてる
竜撃弾も睡眠爆破でかなり優秀なんじゃないか?
この感じだとガンスの砲撃なんかも今は当たり前のように固定ダメージ扱いされてるけど検証したら攻撃力依存になってそうだな
266名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63f4-2x/m)
2017/12/26(火) 00:59:38.65ID:tlh8E1ea0 ヘビィじゃないけど手甲榴弾速射あったら楽しそう
267名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c336-nFOn)
2017/12/26(火) 01:04:43.91ID:fQRMCNxy0 今作のローリングは好評なの?
距離伸びた変わりに隙が増えたみたいでどうも好きになれなくて
距離伸びた変わりに隙が増えたみたいでどうも好きになれなくて
268名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63f4-2x/m)
2017/12/26(火) 01:08:43.37ID:tlh8E1ea0 ライトとの差別化であえてもっさりにしてる感あるし好評ではなさそう
269名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a336-wLCK)
2017/12/26(火) 01:28:36.22ID:biYJVmdb0 ライトも反動盛って散弾速射で化けそうやけどな
てかヘビィとこの程度の差なら通常速射にも期待できるわ
てかヘビィとこの程度の差なら通常速射にも期待できるわ
270名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2387-EmoC)
2017/12/26(火) 01:31:45.71ID:yFh9gCKU0271名も無きハンターHR774 (アークセー Sx87-qEfe)
2017/12/26(火) 01:32:01.89ID:N4A2fc0sx 速射って反動固定じゃないの?
272名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6fa7-p732)
2017/12/26(火) 02:07:13.47ID:jfu7EdGM0 マルチでは斬裂弾、飛竜の羽根とか誰もいないとこ狙ったり気を使うけどこのままだと野良部屋ではキック安定状態になるお感
273名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMff-mq7p)
2017/12/26(火) 02:27:38.77ID:hWtNo2A8M 斬裂弾どう見ても7ヒットしてるんだが
6ヒット目から古いダメージ表示消えるんで勘違いじゃないか
6ヒット目から古いダメージ表示消えるんで勘違いじゃないか
274名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sadf-7xPB)
2017/12/26(火) 02:51:30.06ID:l9rDZfWCa トレモの転がってる木の樽がHP120だからそれで計算すればまぁわかるな
275名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff18-mq7p)
2017/12/26(火) 03:04:32.87ID:JsVBaC180276名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2336-LmDF)
2017/12/26(火) 03:05:00.64ID:+YKuKP8M0 強いのが散弾、斬裂、徹甲、拡散、竜激とかFF酷すぎて近接とクエにいけないじゃん
弱い通常と貫通で何しろとw
弱い通常と貫通で何しろとw
277名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2318-dWTq)
2017/12/26(火) 08:48:37.74ID:E0ubj6uf0278名も無きハンターHR774 (アークセー Sx87-qEfe)
2017/12/26(火) 08:56:41.83ID:N4A2fc0sx パーツ3個まで重複して付けられるって事は○○強化系はたぶん1.1倍かな
3個付けて1.33倍か、反動軽減混ぜて1.21倍が主流になるんだろうか
近接強化で通常弾は実用圏内になるのはともかく、散弾にも適用されるなら更に性能壊れる事になりそうだが
属性弾は属性強化Lv1で2ダメージくらい強くなってたし、攻撃力にも依存するから上限まで積んだらヤバそうな気はする
3個付けて1.33倍か、反動軽減混ぜて1.21倍が主流になるんだろうか
近接強化で通常弾は実用圏内になるのはともかく、散弾にも適用されるなら更に性能壊れる事になりそうだが
属性弾は属性強化Lv1で2ダメージくらい強くなってたし、攻撃力にも依存するから上限まで積んだらヤバそうな気はする
279名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63e8-7LW1)
2017/12/26(火) 09:06:33.05ID:E2I2TJ6S0280名も無きハンターHR774 (アークセー Sx87-qEfe)
2017/12/26(火) 09:07:06.71ID:N4A2fc0sx 7段階とかじゃなかったかな
281名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63e8-7LW1)
2017/12/26(火) 09:11:26.52ID:E2I2TJ6S0 5段階くらいかと思ってたら7ってw
ガン積みしたらヤバイダメージ出そうだな
ガン積みしたらヤバイダメージ出そうだな
282名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c336-Tbhm)
2017/12/26(火) 09:30:58.55ID:rbSv81gg0 むしろ、それだけ属性に重点を置いた装備じゃないと後半なかなか狩れないんじゃないのかな?
283名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf69-3Frl)
2017/12/26(火) 10:10:21.06ID:fWEQGQh00 今回のヘビィは高威力弾が撃てて低反動で機動性が低い感じなのか?
284名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-nFOn)
2017/12/26(火) 10:10:30.72ID:3RzWDTuCa 飛行中のレウスなら斬裂撃っても良いかと思ったら、味方がレウスを閃光で撃墜して頭に斬りかかった瞬間吹っ飛んでた…すまぬ
285名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-dWTq)
2017/12/26(火) 10:13:21.39ID:p/PgVZqYa いや5段階だろ
どっから7段階になったんやw
ただLv5で属性値1.1倍してから属性値+100ってなってるけどどうなんだろうね
片手剣や双剣辺りはLv5まで上げてもいいかもしれないけど他はLv3の属性値+100までで充分な気もする
どっから7段階になったんやw
ただLv5で属性値1.1倍してから属性値+100ってなってるけどどうなんだろうね
片手剣や双剣辺りはLv5まで上げてもいいかもしれないけど他はLv3の属性値+100までで充分な気もする
286名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff18-mq7p)
2017/12/26(火) 12:26:46.21ID:uDJTWnZn0 >>281
斬裂弾のヒット数もそうだけどお前ら何でも鵜呑みだなw
斬裂弾のヒット数もそうだけどお前ら何でも鵜呑みだなw
287名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63e8-7LW1)
2017/12/26(火) 12:38:37.34ID:NazkdMXf0 お前らとかでまとめてくくらないであげて
俺がPS4起動して検証するのめんどくさがってるだけだから
俺がPS4起動して検証するのめんどくさがってるだけだから
288名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-nFOn)
2017/12/26(火) 12:42:11.07ID:c+LphOLaa 機関銃も楽しいけど、正直少ししゃがみ撃ちが恋しい
289名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-RYo1)
2017/12/26(火) 12:49:14.74ID:U/s35xSBa しゃがみジガンラケーテとか大好き
290名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-LmDF)
2017/12/26(火) 12:55:06.14ID:V/cCrHEna ダメージはいいとして狙撃である必要性もしゃがむ必要性もゲームに関係ないのがね
遠距離スナイプしたら発覚しない仕様にしたらハメ戦法生まれるからこうしたんだろうけど
毒弾スナイプとかめっちゃ懐かしい
遠距離スナイプしたら発覚しない仕様にしたらハメ戦法生まれるからこうしたんだろうけど
毒弾スナイプとかめっちゃ懐かしい
291名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-/dcg)
2017/12/26(火) 13:43:39.41ID:a5yV4Lbea 未だに慣れなくて丸ボタン押して特殊弾装填しちゃうな
後弾丸遅くなって何か違和感が
後弾丸遅くなって何か違和感が
292名も無きハンターHR774 (ワンミングク MM9f-ajG+)
2017/12/26(火) 14:41:24.20ID:gCNybBs/M コロリン回避がもっさりしてるけど回避のフレームは変わってないのか気になる
293名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffc4-txjv)
2017/12/26(火) 16:04:17.15ID:igHMtj/W0 特殊弾も強いんだけど普通の弾と共存出来ないしちょっとの隙に捻じ込めないからしゃがみ撃ちが恋しくなるよね
レボリューションな0.1秒装填とか出来ないかな
レボリューションな0.1秒装填とか出来ないかな
294名も無きハンターHR774 (アウーイモ MM67-2Bl/)
2017/12/26(火) 17:40:39.67ID:+w9KV/17M 斬裂弾どう見たら5hitに見えるんだよ
295名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fff9-SZyW)
2017/12/26(火) 18:26:00.86ID:be9OvpY20 2発以上装填できる拡散弾で一発撃った後スティック真後ろに入力したままもう一発打つと
体制そのままで真後ろ飛ぶのわろける
慣れれば360°どこでも撃てるぞ
体制そのままで真後ろ飛ぶのわろける
慣れれば360°どこでも撃てるぞ
296名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 238e-vINT)
2017/12/26(火) 18:32:20.91ID:cMeKNiwm0 徹甲拡散と固定ダメだったのが今回攻撃力の影響受けるようになるのならソロは爆発祭りのが強そうかなぁ
297名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMff-JZLq)
2017/12/26(火) 18:48:45.81ID:Ii41GpckM 回避コロコロ通常ペチペチずっとやってたからちょっとさみしい
というかコストがやばい
というかコストがやばい
298名も無きハンターHR774 (スッップ Sd1f-/6i6)
2017/12/26(火) 19:07:39.29ID:t/nZR80Kd せめて貫通弾がまともなダメージだせればなぁ。
あと通常3の跳弾無くなったの悲しいわ
あと通常3の跳弾無くなったの悲しいわ
299名も無きハンターHR774 (アークセー Sx87-qEfe)
2017/12/26(火) 19:58:38.36ID:j5qclRqtx 貫通が弱いと言うより散弾の火力が異常なんだよね
貫通自体はヒット数増えてるっぽいし、パーツの存在を考えるとトータルではかなり強化されてる可能性が高い
貫通自体はヒット数増えてるっぽいし、パーツの存在を考えるとトータルではかなり強化されてる可能性が高い
300名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13a7-H9DT)
2017/12/26(火) 20:04:40.03ID:1AkplG6a0 貫通弾は近距離強化パーツ3積みとかで滅龍弾みたいな事になったら面白そうなのにな
301名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF1f-50Cf)
2017/12/26(火) 20:06:00.57ID:KunTfvZUF >>300
散弾も強くなるんじゃねw
散弾も強くなるんじゃねw
302名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13a7-H9DT)
2017/12/26(火) 20:08:14.67ID:1AkplG6a0 散弾ではなァ!!!
303名も無きハンターHR774 (アークセー Sx87-qEfe)
2017/12/26(火) 20:12:50.74ID:j5qclRqtx 属性弾を安定して2ヒットさせる事が出来ればなぁ
アンジャナフの股から頭に抜けても1ヒットしかしない時点で謎過ぎる
アンジャナフの股から頭に抜けても1ヒットしかしない時点で謎過ぎる
304名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63f4-2x/m)
2017/12/26(火) 23:22:07.62ID:dVf6v3uD0 属性弾の糞長いヒット間隔は謎
1ヒットでいいから威力上げてくれ
1ヒットでいいから威力上げてくれ
305名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f31f-RYo1)
2017/12/26(火) 23:38:47.86ID:FZU1Cer20 意外と使わなくなる機関榴弾
306名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13a7-H9DT)
2017/12/26(火) 23:44:26.19ID:1AkplG6a0 機関榴弾はどうしてもDPSがな
総ダメージでは狙撃に勝ってるが撃ち続けないといけんしモンスにある程度接近しなければいけないし同じ部位を狙い続けなければいけないと
最高ダメージ出そうとすると結構制約が多い
狙撃は総ダメージと伏せモーションがというデメリットがあるが、取りあえず一発ぶち込めばいいというお手軽さと
機関榴弾が撃ち続けてる時間を別の弾撃つのに使えるというメリットもある
他にも特殊弾あるだろうけどこの2種だけでも使い分け生きていてよかですばい
総ダメージでは狙撃に勝ってるが撃ち続けないといけんしモンスにある程度接近しなければいけないし同じ部位を狙い続けなければいけないと
最高ダメージ出そうとすると結構制約が多い
狙撃は総ダメージと伏せモーションがというデメリットがあるが、取りあえず一発ぶち込めばいいというお手軽さと
機関榴弾が撃ち続けてる時間を別の弾撃つのに使えるというメリットもある
他にも特殊弾あるだろうけどこの2種だけでも使い分け生きていてよかですばい
307名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f38d-H9DT)
2017/12/26(火) 23:44:36.06ID:RTL6OXve0 通常3の跳弾も属性もモンスターをまたぐ必要があるか相当シビアかに見える
柱と樽を並べると跳弾ヒットが確認できる
柱と樽を並べると跳弾ヒットが確認できる
308名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 238e-vINT)
2017/12/26(火) 23:46:49.78ID:cMeKNiwm0 機関銃溜まるまでに狙撃なら3回位いけるから
大体狙撃になっちゃうな
即効倒せそうなら機関銃の方使うけど
大体狙撃になっちゃうな
即効倒せそうなら機関銃の方使うけど
309名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13a7-H9DT)
2017/12/26(火) 23:49:54.17ID:1AkplG6a0 でもシュワちゃんやランボー気分を味わえるのも機関榴弾の魅力
310名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63f4-2x/m)
2017/12/26(火) 23:59:07.46ID:dVf6v3uD0 通常3跳弾あったんか
311名も無きハンターHR774 (スッップ Sd1f-50Cf)
2017/12/27(水) 00:02:53.26ID:f/nE/Elbd 狙撃は味方飛ばさないのかな?
312名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff67-R9jp)
2017/12/27(水) 00:16:19.72ID:7xtq6vgm0 今回LV高い弾の方が純粋に強いよね
分り易くなったのは良いけど、まだ少し違和感あるな
あとβ版の銃で捕獲用麻酔弾が撃てないのはショックだった
分り易くなったのは良いけど、まだ少し違和感あるな
あとβ版の銃で捕獲用麻酔弾が撃てないのはショックだった
313名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2336-LmDF)
2017/12/27(水) 00:21:03.55ID:ctiN5/MA0 近接やっててマルチでヘビィくるとウザすぎたわ
自分のやってたことだった
自分のやってたことだった
314名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2318-NRoD)
2017/12/27(水) 00:22:28.43ID:YzgaQBUL0 近接も使うけど同僚にヘビィいても面白いけどな?
グラ綺麗だから爆発とか迫力あっていい
エンジョイ勢です
グラ綺麗だから爆発とか迫力あっていい
エンジョイ勢です
315名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c336-nFOn)
2017/12/27(水) 00:31:36.71ID:BlVoCC6v0 一番悪いのは吹き飛ばし判定つけた開発者ですな
近接の動きを見ながら自重して撃たないと火力出すぎるっていう判断なら、ガンナー4人になったら意味ないしマジで意味わからん
近接の動きを見ながら自重して撃たないと火力出すぎるっていう判断なら、ガンナー4人になったら意味ないしマジで意味わからん
316名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8397-ERB7)
2017/12/27(水) 00:31:40.37ID:1DIul7250 勘違いかもしれんが貫通弾って部位毎にヒットカウントされてない?
正面から撃つと頭と胴体と尻尾に複数発当たる感じが・・・
正面から撃つと頭と胴体と尻尾に複数発当たる感じが・・・
317名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2336-LmDF)
2017/12/27(水) 00:33:58.26ID:ctiN5/MA0 吹き飛ばしくらったらリタイアするの流行ってんの?ってくらいリタイアするやついるな
318名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd1f-7ShA)
2017/12/27(水) 00:58:59.15ID:7QsjqhCId はぁ、フレンドとペアやってたけど結局マルチのレウス倒せなかったなぁ
あとせめて10分長ければ倒せた思うんだけども
あとせめて10分長ければ倒せた思うんだけども
319名も無きハンターHR774 (スッップ Sd1f-50Cf)
2017/12/27(水) 01:17:01.60ID:f/nE/Elbd320名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8397-ERB7)
2017/12/27(水) 01:31:57.06ID:1DIul7250 丁寧に撃ち込むと結構な火力が出る
頭と胴体通すように撃つと貫通3だと7+7ヒットで当たる
貫通2で5+5か
尻尾まで当たれば凄いヒット数がでるわ
位地取りと射線を丁寧に立ち回れば貫通もめちゃ高火力なのかも
頭と胴体通すように撃つと貫通3だと7+7ヒットで当たる
貫通2で5+5か
尻尾まで当たれば凄いヒット数がでるわ
位地取りと射線を丁寧に立ち回れば貫通もめちゃ高火力なのかも
321名も無きハンターHR774 (スッップ Sd1f-50Cf)
2017/12/27(水) 01:48:21.43ID:f/nE/Elbd ジエンとかラオみたいなのにはすげー火力出すかもな
頭、首 、胴体、尻尾で基本7ヒット×4部位=28ヒットだ!そこまで射程距離があるかは微妙だがw
大型でも走り回るやつは向かない感じかね
頭、首 、胴体、尻尾で基本7ヒット×4部位=28ヒットだ!そこまで射程距離があるかは微妙だがw
大型でも走り回るやつは向かない感じかね
322名も無きハンターHR774 (スッップ Sd1f-50Cf)
2017/12/27(水) 01:51:09.77ID:f/nE/Elbd あれ?今作って基本は貫通2は5ヒット、3は7ヒットなのか?
DSやってないから最近のはわからんけど、以前は貫通2で4、3で5じゃなかったっけ
DSやってないから最近のはわからんけど、以前は貫通2で4、3で5じゃなかったっけ
323名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf2a-615/)
2017/12/27(水) 01:52:57.35ID:mFWMGzPN0 敵の頭がこっち向いてるって事は次の瞬間には攻撃されてるって事でもあるからな
拘束中でもないか限りせいぜい一発撃てるかどうかってところ
今まではそれ以外の時間は横からでも腹さえ通せばそこそこ火力出てたんだがな……
まぁ今回は装弾状態維持されるから違う弾に代えろって事かな
そういう意味で各自がアイテムショートカットを最適化できてからが本番なのかもしれんね
拘束中でもないか限りせいぜい一発撃てるかどうかってところ
今まではそれ以外の時間は横からでも腹さえ通せばそこそこ火力出てたんだがな……
まぁ今回は装弾状態維持されるから違う弾に代えろって事かな
そういう意味で各自がアイテムショートカットを最適化できてからが本番なのかもしれんね
324名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8397-ERB7)
2017/12/27(水) 02:07:42.19ID:1DIul7250 >>322
録画みたら貫通1が3で貫通2が4貫通3が5
だったわ
やっぱり部位毎にヒット判定出てる
転んだ時とか尻尾、足、頭にヒットしてる
ダメは固い部位は1とか2だけど頭は4〜5出てるから尻尾2+2+2+2+足1+1+1+1+頭4+4+4+4で28程度ダメがある
こりゃ玄人泣かせだが使いこなせれば鬼火力になりそう
録画みたら貫通1が3で貫通2が4貫通3が5
だったわ
やっぱり部位毎にヒット判定出てる
転んだ時とか尻尾、足、頭にヒットしてる
ダメは固い部位は1とか2だけど頭は4〜5出てるから尻尾2+2+2+2+足1+1+1+1+頭4+4+4+4で28程度ダメがある
こりゃ玄人泣かせだが使いこなせれば鬼火力になりそう
325名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f38d-H9DT)
2017/12/27(水) 02:19:46.79ID:3d7bJMK50 対超大型の貫通ゲーを抑止しつつ上手ければ火力が出る調整かな
326名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff2f-7LW1)
2017/12/27(水) 02:21:34.21ID:tjSvDHdl0 過去作だと武器倍率100で下位レウス君の頭に貫通1ならダメージ10くらい出るはずだけど
βだと3しか出てなかったしヒット数増やして単発ダメージ減らす方針なんだろうね
βだと3しか出てなかったしヒット数増やして単発ダメージ減らす方針なんだろうね
327名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 735e-89OF)
2017/12/27(水) 04:15:44.92ID:Lfl/QOJp0 今回のレウスは肉質自体変化してるような気もしたけどもね
328名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2336-LmDF)
2017/12/27(水) 04:48:11.77ID:ctiN5/MA0 超大型以外貫通なんて使わないと思うけどな
散弾、斬裂、拡散、竜激の調合持ち込みできればまず使われない
間に特殊弾も使ってればさすがにクエスト終わるしょ
近接とマルチ?無理だ辞めとけw
散弾、斬裂、拡散、竜激の調合持ち込みできればまず使われない
間に特殊弾も使ってればさすがにクエスト終わるしょ
近接とマルチ?無理だ辞めとけw
329名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fff9-SZyW)
2017/12/27(水) 06:11:28.21ID:Y7MQcbux0 >>324
やっぱり貫通数多いよね
「製品版は分からないけど取りあえずβでは貫通弱い」って言われてたけど
ディアに貫通撃つとメッチャHITするよ
特に翼弱点だから真横から打つと一発で2桁はHITしてた
やっぱり貫通数多いよね
「製品版は分からないけど取りあえずβでは貫通弱い」って言われてたけど
ディアに貫通撃つとメッチャHITするよ
特に翼弱点だから真横から打つと一発で2桁はHITしてた
330名も無きハンターHR774 (アークセー Sx87-qEfe)
2017/12/27(水) 06:33:14.95ID:+7XKtSNgx 貫通は魚系とディア、あとは超大型がメインか
2箇所にフルヒットさせて散弾と同等、3箇所フルヒットさせて散弾越えって感じかな
ビルドの方向性もあるし、どちらかをメインウェポンに決めて立ち回ってねって事になりそう
2箇所にフルヒットさせて散弾と同等、3箇所フルヒットさせて散弾越えって感じかな
ビルドの方向性もあるし、どちらかをメインウェポンに決めて立ち回ってねって事になりそう
331名も無きハンターHR774 (アークセー Sx87-qEfe)
2017/12/27(水) 06:44:28.22ID:+7XKtSNgx 機関竜弾はマルチで楽だなって感じた
開幕麻痺させて顔面フルヒット、以降は乗りでコケたりスタンした時に使っていける
リチャージ中でも装填出来るからゲージ7割くらいあればチャンスタイムを無駄にしないなと
クリティカル距離はロリ半分〜2ロリまでの間
狙撃竜弾はソロで強いかな
マルチだと移動不可&事前モーションの長さで微妙な当たり方になること多くてね…
あ、そっち向いちゃう?みたいな
適切に当たれば強いんだが
位置取り変える為に構えを解除したら1モーション分のDPSが無駄になるし、案外CT明け最速射撃も狙えなかったり
開幕麻痺させて顔面フルヒット、以降は乗りでコケたりスタンした時に使っていける
リチャージ中でも装填出来るからゲージ7割くらいあればチャンスタイムを無駄にしないなと
クリティカル距離はロリ半分〜2ロリまでの間
狙撃竜弾はソロで強いかな
マルチだと移動不可&事前モーションの長さで微妙な当たり方になること多くてね…
あ、そっち向いちゃう?みたいな
適切に当たれば強いんだが
位置取り変える為に構えを解除したら1モーション分のDPSが無駄になるし、案外CT明け最速射撃も狙えなかったり
332名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8397-ERB7)
2017/12/27(水) 06:51:44.74ID:1DIul7250 貫通が弱いと思ったガンナーは恐らく射線ラインの取り方が甘いんじゃないかな
今までより当たり判定が抜けることが多かった
レウスサイズでも弱点含めて2ヶ所以上に当たればなかなか良い火力叩きだけるかもしれん
今までより当たり判定が抜けることが多かった
レウスサイズでも弱点含めて2ヶ所以上に当たればなかなか良い火力叩きだけるかもしれん
333名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fff9-SZyW)
2017/12/27(水) 07:01:41.21ID:Y7MQcbux0 >>330
ていうかモンスに合わせて使い分けられるから十分住み分けできてる
クルルとかの小〜中型モンスはは至近距離三弾ブッパがいいだろうし
ディアは突進多くて張り付きできない時は貫通
レウスは場合によっちゃ両方使える感じ
機関竜弾も小〜中型や弱点が大きく一箇所あるみたいなモンス(レウスとか)
狙撃は大型や縦長で弱点が腹とか背中みたいなモンスに(ディアやボルボ正面から手貫通)使い分けられそう
ていうかモンスに合わせて使い分けられるから十分住み分けできてる
クルルとかの小〜中型モンスはは至近距離三弾ブッパがいいだろうし
ディアは突進多くて張り付きできない時は貫通
レウスは場合によっちゃ両方使える感じ
機関竜弾も小〜中型や弱点が大きく一箇所あるみたいなモンス(レウスとか)
狙撃は大型や縦長で弱点が腹とか背中みたいなモンスに(ディアやボルボ正面から手貫通)使い分けられそう
334名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 735e-Bb4t)
2017/12/27(水) 07:29:01.62ID:2VWZ41H70 散弾はまだ誤射もそこまでではなかったし通常と散弾なら近接とマルチもまだ。
ヘビィ4人の方がストレスが無いのは確かだが。
斬烈はまぁ立ってる時状況見て背中にでも撃とうかね
ヘビィ4人の方がストレスが無いのは確かだが。
斬烈はまぁ立ってる時状況見て背中にでも撃とうかね
335名も無きハンターHR774 (ガラプー KK47-z+8H)
2017/12/27(水) 07:47:12.51ID:Gfjx2oy/K 斬裂は吹き飛ばしあるから今の高性能なんだと思うなあ
吹き飛ばし削除したら威力も下げられそう
吹き飛ばし削除したら威力も下げられそう
336名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp87-uWAH)
2017/12/27(水) 08:27:10.10ID:kiNu5/ayp >>331
CTって何の略?
CTって何の略?
337名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fff9-SZyW)
2017/12/27(水) 08:30:58.80ID:Y7MQcbux0 クールタイムでしょ
確かに機関竜はCTなしでいつでも好きな量吐けるのが強みだな
狙撃はきっちりゲージ満タンにならないと撃てないから慣れないとロスが大きいかも
確かに機関竜はCTなしでいつでも好きな量吐けるのが強みだな
狙撃はきっちりゲージ満タンにならないと撃てないから慣れないとロスが大きいかも
338名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp87-uWAH)
2017/12/27(水) 08:46:28.04ID:kiNu5/ayp339名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf69-3Frl)
2017/12/27(水) 08:49:19.28ID:IFn2ISBI0340名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp87-Bb4t)
2017/12/27(水) 09:00:35.87ID:KTllfTsep 撃ち始めてからの経過時間で判定じゃね?
最大まで溜めてから撃つのが最大効率なのは間違いないしその辺は罠とかと合わせて活かしていくしかないね。
本編でもっとトンデモな弾が出るだろうなって期待もあるしカスタムパーツも含めて固有弾でボウガンのチョイスも大きく変わるし良い方向に昇華されてて今回のガンナーは一味違うわ
最大まで溜めてから撃つのが最大効率なのは間違いないしその辺は罠とかと合わせて活かしていくしかないね。
本編でもっとトンデモな弾が出るだろうなって期待もあるしカスタムパーツも含めて固有弾でボウガンのチョイスも大きく変わるし良い方向に昇華されてて今回のガンナーは一味違うわ
341名も無きハンターHR774 (アークセー Sx87-qEfe)
2017/12/27(水) 09:05:44.20ID:+7XKtSNgx 機関竜弾は同一部位に5hit程度でダメージ2割増加、上限2倍、58連発程度だと思う
342名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fff9-SZyW)
2017/12/27(水) 09:33:23.26ID:Y7MQcbux0343名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63f4-2x/m)
2017/12/27(水) 09:35:01.10ID:7s61QqhE0 どうせ機関竜弾撃てるタイミング限られてんだから撃てるときに撃った方がええ
344名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-qEfe)
2017/12/27(水) 09:48:07.10ID:CGNsZ48Sa 機関銃ってもうボウガンじゃないよな
今さらか
今さらか
345名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f38d-H9DT)
2017/12/27(水) 09:48:59.68ID:3d7bJMK50 満タンのままにならない程度に吐いていけばいいんじゃない
普通に撃つのと比較しての大体の損益分岐点は把握しておきたいけど
普通に撃つのと比較しての大体の損益分岐点は把握しておきたいけど
346名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13a7-H9DT)
2017/12/27(水) 10:10:54.48ID:lY3OkZ9u0 >>344
弾撃ってる時点でボウガンじゃないんですがそれは
弾撃ってる時点でボウガンじゃないんですがそれは
347名も無きハンターHR774 (アークセー Sx87-qEfe)
2017/12/27(水) 10:19:21.47ID:+7XKtSNgx 通常弾はフルオート化しないかな
レート据え置きで
それならソロ時は楽というただその一点のみでメイン火力になるんだが
レート据え置きで
それならソロ時は楽というただその一点のみでメイン火力になるんだが
348名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2336-s82R)
2017/12/27(水) 11:02:10.20ID:yLJNPWmR0 斬裂弾が吹き飛ばすようになったのバランス調整と言えばそうなんだろうけど嬉しくはないな
今までの吹き飛ばしでDPS的に最適解だったのって
ハンマーのホームランやガンランスの突き砲撃ループとかでどちらかと言えば少数派だった
まだβとはいえどう見ても優先して撃つべき斬裂が吹っ飛ばすと言うのがゲームプレイにいい影響を与えるかは疑問
スタッフに真意を聞きたい
今までの吹き飛ばしでDPS的に最適解だったのって
ハンマーのホームランやガンランスの突き砲撃ループとかでどちらかと言えば少数派だった
まだβとはいえどう見ても優先して撃つべき斬裂が吹っ飛ばすと言うのがゲームプレイにいい影響を与えるかは疑問
スタッフに真意を聞きたい
349名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff18-mq7p)
2017/12/27(水) 11:08:15.93ID:bIGky+VS0 >>348
拡散弾や竜撃弾と違って反動も無ければ弾道も素直でリロードも普通
それでいてクリ距離の制限もないから完全に通常貫通の上位互換なんだよな
反動上げるとライトにも影響出るから
装填数2発多くても3発にしてリロード遅くしよう
拡散弾や竜撃弾と違って反動も無ければ弾道も素直でリロードも普通
それでいてクリ距離の制限もないから完全に通常貫通の上位互換なんだよな
反動上げるとライトにも影響出るから
装填数2発多くても3発にしてリロード遅くしよう
350名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fff9-SZyW)
2017/12/27(水) 11:10:20.14ID:Y7MQcbux0 吹き飛ばさずに上手く打ち込むのが大事だと思うんだけどな
それこそ吹き飛ばし無しになったら火力落ちる調整してくるだろうし
それだったらピーキーだけど使いどころ考えれば強いっていう調整の方が俺は好きだ
レウス、ディアで言えばまずはあんまり動かない根元の尻尾狙って切って
後は羽狙えばいい レウスは飛びにくくなるしディアはそのまま尻か羽でもいい
何が言いたいかっていうとゲームバランス調整において長所も短所も特に無い攻撃よりも
長所短所はっきりしてるバランスの方が俺は楽しい
それこそ吹き飛ばし無しになったら火力落ちる調整してくるだろうし
それだったらピーキーだけど使いどころ考えれば強いっていう調整の方が俺は好きだ
レウス、ディアで言えばまずはあんまり動かない根元の尻尾狙って切って
後は羽狙えばいい レウスは飛びにくくなるしディアはそのまま尻か羽でもいい
何が言いたいかっていうとゲームバランス調整において長所も短所も特に無い攻撃よりも
長所短所はっきりしてるバランスの方が俺は楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 [ぐれ★]
- 「10歳ジュニアアイドル」の超ミニスカ姿に集まる心配 ファンの大半が“かなり年上男性” [ネギうどん★]
- 橋下徹氏、万博めぐり「中止せよ!と言ってた連中、どないや?」4連投でアンチ斬る 舌戦の泉房穂氏には… [少考さん★]
- 【芸能】山本彩「明らかに家に居てはいけないレベルの虫がいる」駆除に掛かった費用明かし嘆き [ネギうどん★]
- 【佐賀】中国人男性2人を不起訴に 詐欺グループに口座を使わせたなどとして逮捕・送検 [煮卵★]
- 【東京】「ワケあり区、足立区。」…マイナスイメージ払拭に本腰 [ぐれ★]
- 辛坊治郎氏「万博不参加は許されない!教師によるボイコット!子供が哀れ😡」 [834922174]
- 「片田舎のおっさん聖剣になる」から漏れ出てくる高齢オタクの欲望、グロすぎて炎上 [333919576]
- 橋下徹「リアルな万博などいらない、サイトで十分、と言ってた連中、どないや?」 [834922174]
- __農水大臣、米不足はトイレットペーパーがオイルショックの時なくなったのと同じで皆が買い占めてるせいだ [827565401]
- __控えめの日本人がトランプ関税を痛烈に的確に批判と、発言が英語字幕で世界に拡散 [827565401]
- ▶お昼の白上フブキすこすこスレ