!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
↑1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 26日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725449189/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 11日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707460988/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 322日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1730457763/
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
探検
【7DTD】7 Days To Die 323日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ 73f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:17:39.84ID:ODIkewln02UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:18:04.34ID:ODIkewln0 Q.テスト版はどうやって遊ぶんですか?
A.Steamのゲームプロパティ>ベータ>参加希望のベータ>Latest_Experimentalを選べばアップデートされる
Q.アップデートきたらもう以前のバージョンで遊べないんですか?
A.Steamのゲームプロパティから以前のバージョンを指定して遊べる
Q.これまでのセーブデータは使えますか?
A.新バージョンでは原則使えない。ワールドも作り直して新しいデータで始めるか、以前のバージョンに戻して遊べばいい
Q.ワイプって何したらいい?
A.Steamのライブラリから7dtdを右クリック>管理>ローカルファイルを閲覧して
フォルダ内の7dlauncher.exeをダブルクリックToolsタブからCleanする
それでダメならアンインストールしたあとに手動で
Cドライブのユーザー\(ユーザー名)\AppData\Roaming\7DaysToDieフォルダ
インストールした場所(デフォだとC:\Program Files(x86))のSteam\steamapps\common\7Days To Dieフォルダ
両方削除すると大体全部まっさらな状態になる。ここまでやったらワイプ。
当然初めからやり直しになるので注意。設定関連はレジストリに入ってると思うので保存されたまま。
A.Steamのゲームプロパティ>ベータ>参加希望のベータ>Latest_Experimentalを選べばアップデートされる
Q.アップデートきたらもう以前のバージョンで遊べないんですか?
A.Steamのゲームプロパティから以前のバージョンを指定して遊べる
Q.これまでのセーブデータは使えますか?
A.新バージョンでは原則使えない。ワールドも作り直して新しいデータで始めるか、以前のバージョンに戻して遊べばいい
Q.ワイプって何したらいい?
A.Steamのライブラリから7dtdを右クリック>管理>ローカルファイルを閲覧して
フォルダ内の7dlauncher.exeをダブルクリックToolsタブからCleanする
それでダメならアンインストールしたあとに手動で
Cドライブのユーザー\(ユーザー名)\AppData\Roaming\7DaysToDieフォルダ
インストールした場所(デフォだとC:\Program Files(x86))のSteam\steamapps\common\7Days To Dieフォルダ
両方削除すると大体全部まっさらな状態になる。ここまでやったらワイプ。
当然初めからやり直しになるので注意。設定関連はレジストリに入ってると思うので保存されたまま。
3UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:18:17.64ID:ODIkewln0 ▼ゲームステージの詳しい計算方法
バイオーム倍率補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 0.5
- 砂漠: 0.5
- 雪山: 1
- 荒地: 1.5
バイオーム固定値補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 10
- 砂漠: 10
- 雪山: 20
- 荒地: 30
クエストGS倍率:
- 大量発生: 0.6
クエストGSボーナス:
- 大量発生: 30
[プレイヤーレベル*(1+バイオーム倍率補正+クエストGS倍率)+(現在日数-初期ログイン日+死んだ回数*2)+バイオーム固定値補正+クエストGSボーナス]*1.2
※詳しい人には日数じゃないって突っ込まれそうですが、複雑になるので日数として計算します
※「(現在日数-初期ログイン日+死んだ回数*2)」の結果は0を下回らず、プレイヤーレベルを超えません
バイオーム倍率補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 0.5
- 砂漠: 0.5
- 雪山: 1
- 荒地: 1.5
バイオーム固定値補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 10
- 砂漠: 10
- 雪山: 20
- 荒地: 30
クエストGS倍率:
- 大量発生: 0.6
クエストGSボーナス:
- 大量発生: 30
[プレイヤーレベル*(1+バイオーム倍率補正+クエストGS倍率)+(現在日数-初期ログイン日+死んだ回数*2)+バイオーム固定値補正+クエストGSボーナス]*1.2
※詳しい人には日数じゃないって突っ込まれそうですが、複雑になるので日数として計算します
※「(現在日数-初期ログイン日+死んだ回数*2)」の結果は0を下回らず、プレイヤーレベルを超えません
4UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:18:30.59ID:ODIkewln0 ▼ルートステージの計算方法
バイオーム倍率補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 0.5
- 砂漠: 0.5
- 雪山: 1
- 荒地: 1.5
バイオーム固定値補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 10
- 砂漠: 10
- 雪山: 20
- 荒地: 30
POI倍率補正:
- 赤ドクロ1: 0.05
- 赤ドクロ2: 0.1
- 赤ドクロ3: 0.15
- 赤ドクロ4: 0.2
- 赤ドクロ5: 0.25
POI固定値補正:
- 赤ドクロ1: 3
- 赤ドクロ2: 6
- 赤ドクロ3: 9
- 赤ドクロ4: 12
- 赤ドクロ5: 15
コンテナ倍率補正:
- パトカー: 0.05
- 金庫: 0.05
- ガンセーフ: 0.05
- 報酬チェスト全種: 0.05
コンテナ固定値補正:
- パトカー: 10
- 金庫: 6
- ガンセーフ: 6
- 報酬チェスト全種: 6
[プレイヤーレベル*(1+POI倍率補正+バイオーム倍率補正+コンテナ倍率補正)+(POI固定値補正+バイオーム固定値補正+コンテナ倍率補正)]*(1+バフ倍率補正)+バフ固定値補正
バイオーム倍率補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 0.5
- 砂漠: 0.5
- 雪山: 1
- 荒地: 1.5
バイオーム固定値補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 10
- 砂漠: 10
- 雪山: 20
- 荒地: 30
POI倍率補正:
- 赤ドクロ1: 0.05
- 赤ドクロ2: 0.1
- 赤ドクロ3: 0.15
- 赤ドクロ4: 0.2
- 赤ドクロ5: 0.25
POI固定値補正:
- 赤ドクロ1: 3
- 赤ドクロ2: 6
- 赤ドクロ3: 9
- 赤ドクロ4: 12
- 赤ドクロ5: 15
コンテナ倍率補正:
- パトカー: 0.05
- 金庫: 0.05
- ガンセーフ: 0.05
- 報酬チェスト全種: 0.05
コンテナ固定値補正:
- パトカー: 10
- 金庫: 6
- ガンセーフ: 6
- 報酬チェスト全種: 6
[プレイヤーレベル*(1+POI倍率補正+バイオーム倍率補正+コンテナ倍率補正)+(POI固定値補正+バイオーム固定値補正+コンテナ倍率補正)]*(1+バフ倍率補正)+バフ固定値補正
5UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:18:47.72ID:ODIkewln0 ▼トレーダーステージの計算方法
クエストティア倍率補正:
- T1: 0
- T2: 0.05
- T3: 0.1
- T4: 0.15
- T5: 0.20
- T6: 0.25
- T7: 0.30
[プレイヤーレベル*(1+クエストティア倍率補正)]+勇敢な冒険者Lv*10
クエストティア倍率補正:
- T1: 0
- T2: 0.05
- T3: 0.1
- T4: 0.15
- T5: 0.20
- T6: 0.25
- T7: 0.30
[プレイヤーレベル*(1+クエストティア倍率補正)]+勇敢な冒険者Lv*10
6UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:19:11.90ID:ODIkewln0 ▼チャンク保護レベルについて
保護レベルがあり、1以上なら「チャンクリセット時間」設定によるチャンクリセットは行われません。(LandClaimはレベル14、Bedrollはレベル9)
クエストは寝袋または土地主張ブロックがPOI範囲内にある場合クエスト開始できません
○チャンクの保護レベルについては以下の通りです
0 : なし
1 : オフラインプレイヤー周辺
2 : 寝袋周辺
3 : エアドロ周辺
4 : クエストマーク周辺
5 : バックパック周辺
6 : 乗り物周辺
7 : 土地主張ブロック周辺
8 : オフラインプレイヤー
9 : 寝袋
10: エアドロ
11: クエストマーク
12: バックパック
13: 乗り物
14: 土地主張ブロック
15: 同期中
※現在はトレーダーもチャンクリセット対象外(アイテム等の補充はされる)
保護レベルがあり、1以上なら「チャンクリセット時間」設定によるチャンクリセットは行われません。(LandClaimはレベル14、Bedrollはレベル9)
クエストは寝袋または土地主張ブロックがPOI範囲内にある場合クエスト開始できません
○チャンクの保護レベルについては以下の通りです
0 : なし
1 : オフラインプレイヤー周辺
2 : 寝袋周辺
3 : エアドロ周辺
4 : クエストマーク周辺
5 : バックパック周辺
6 : 乗り物周辺
7 : 土地主張ブロック周辺
8 : オフラインプレイヤー
9 : 寝袋
10: エアドロ
11: クエストマーク
12: バックパック
13: 乗り物
14: 土地主張ブロック
15: 同期中
※現在はトレーダーもチャンクリセット対象外(アイテム等の補充はされる)
7UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:19:36.33ID:ODIkewln0 492: UnnamedPlayer警備員[Lv.13] sage 2024/07/03(水) 10:27:37.90
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1SqDi1Oc50RJMlxA4ZqXRIzB7zy7U0No2UyFYce33OUw/edit?usp=sharing
防具効果まとめをb312アプデに更新
説教者胴品質6の対ゾンビアーマー値が+20%→+15%に下方修正
全ての品質6重装の基礎アーマー値が22.3→21に下方修正
その他、アーマープレーティングmod系が重装に装着不可に変更
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1SqDi1Oc50RJMlxA4ZqXRIzB7zy7U0No2UyFYce33OUw/edit?usp=sharing
防具効果まとめをb312アプデに更新
説教者胴品質6の対ゾンビアーマー値が+20%→+15%に下方修正
全ての品質6重装の基礎アーマー値が22.3→21に下方修正
その他、アーマープレーティングmod系が重装に装着不可に変更
8UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:19:46.80ID:ODIkewln0 294: UnnamedPlayer警備員[Lv.6][新芽] sage 2024/06/26(水) 02:29:59.72
V1.0(b309) クラフトスキル関連(xml抽出データ)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/17jzHUu4MdTe__V46aEF_Ey5Ma7TSXfRX9OQjX8iAGUc/
・クラフトスキルリストとその最大Lv
・パークで本取得UPがあるものリスト
・クラフトスキルによるレシピ解放Lv、品質必要Lv
差分調査が面倒なので全部ヌキなおした。
これで解放Lv調整等のmodletの動作確認と再調整に取り掛かることが おやすみ
V1.0(b309) クラフトスキル関連(xml抽出データ)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/17jzHUu4MdTe__V46aEF_Ey5Ma7TSXfRX9OQjX8iAGUc/
・クラフトスキルリストとその最大Lv
・パークで本取得UPがあるものリスト
・クラフトスキルによるレシピ解放Lv、品質必要Lv
差分調査が面倒なので全部ヌキなおした。
これで解放Lv調整等のmodletの動作確認と再調整に取り掛かることが おやすみ
9UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:20:02.48ID:ODIkewln0 ★ 起動オプション
-skipintro ・・・ スプラッシュスクリーン(起動時のイントロ)をスキップ
-disablecursorsnapping ・・・ 起動時のマウスカーソルロック無効化
-noborder ・・・ ボーダレス画面で起動(通常のオプションからは不可)
-SkipNewsScreen=true・・・起動時のニュースをスキップ
★ 有用なコマンド
gfx pp enable 0d ・・・ モヤ消去
jd clear ・・・ 使用した本人のドローンの所持情報を消去(ドローン自体は消えない)
jd manager ・・・ ドローンの位置情報を表示
★ 管理者コマンド
dm ・・・ 管理者モード切替
cm ・・・ クリエイティブモード切替
cr ・・・ 敷地内チャンクリセット(POI外でやるとエリア内チャンクリセット)
jd ・・・ ドローン関連コマンド
▼ドローンのコマンド一覧
junkDrone △ 【サブコマンド】 △ (名前)
jd △ 【サブコマンド】△ (名前)
※ 【サブコマンド】は必須(ない場合はhelp扱い)
※ △はスペース、(名前)は鯖缶の場合つけないと全て対象
▼ドローンの【サブコマンド】一覧
help - 文字通りヘルプ(全然当てにならないけど)
log - 所持しているドローンのログ(最後に見た位置とかエンティティIDとか)
man - ワールドに存在するドローン一覧と位置
debug - デバッグモード切替(Tabキーのラジアルメニューから距離関係なく直接ドローンにインタラクトできるようになる)
unstuck - 所持している1つ目のドローンを追尾モードに変更して自分の座標に呼び出す
clear [playername] - 指定したプレイヤーのドローンをすべて削除(プレイヤー名は部分一致)。playernameを省略した場合は自身のドローンをすべて削除。
friendlyfire / ff - フレンドリーファイヤーの切り替え
debugcam / dcam - 自身が所持する1番目のドローンのカメラを右上に表示。もう一度入力すれば消える。
debugrecon / drc - 自身が所持する1番目のドローンに乗り移って操縦する。もう一度入力すればもどる。
-skipintro ・・・ スプラッシュスクリーン(起動時のイントロ)をスキップ
-disablecursorsnapping ・・・ 起動時のマウスカーソルロック無効化
-noborder ・・・ ボーダレス画面で起動(通常のオプションからは不可)
-SkipNewsScreen=true・・・起動時のニュースをスキップ
★ 有用なコマンド
gfx pp enable 0d ・・・ モヤ消去
jd clear ・・・ 使用した本人のドローンの所持情報を消去(ドローン自体は消えない)
jd manager ・・・ ドローンの位置情報を表示
★ 管理者コマンド
dm ・・・ 管理者モード切替
cm ・・・ クリエイティブモード切替
cr ・・・ 敷地内チャンクリセット(POI外でやるとエリア内チャンクリセット)
jd ・・・ ドローン関連コマンド
▼ドローンのコマンド一覧
junkDrone △ 【サブコマンド】 △ (名前)
jd △ 【サブコマンド】△ (名前)
※ 【サブコマンド】は必須(ない場合はhelp扱い)
※ △はスペース、(名前)は鯖缶の場合つけないと全て対象
▼ドローンの【サブコマンド】一覧
help - 文字通りヘルプ(全然当てにならないけど)
log - 所持しているドローンのログ(最後に見た位置とかエンティティIDとか)
man - ワールドに存在するドローン一覧と位置
debug - デバッグモード切替(Tabキーのラジアルメニューから距離関係なく直接ドローンにインタラクトできるようになる)
unstuck - 所持している1つ目のドローンを追尾モードに変更して自分の座標に呼び出す
clear [playername] - 指定したプレイヤーのドローンをすべて削除(プレイヤー名は部分一致)。playernameを省略した場合は自身のドローンをすべて削除。
friendlyfire / ff - フレンドリーファイヤーの切り替え
debugcam / dcam - 自身が所持する1番目のドローンのカメラを右上に表示。もう一度入力すれば消える。
debugrecon / drc - 自身が所持する1番目のドローンに乗り移って操縦する。もう一度入力すればもどる。
10UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:20:18.05ID:ODIkewln0 高度生成時の色の意味
赤:トレーダー
灰:ダウンタウン
青:商業施設
黃:工業施設
緑:住宅街
水色:農業区画
白:荒野POI
赤:トレーダー
灰:ダウンタウン
青:商業施設
黃:工業施設
緑:住宅街
水色:農業区画
白:荒野POI
11UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:20:37.92ID:ODIkewln012UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:20:47.33ID:ODIkewln0 チンチーン!
13UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:21:23.66ID:ODIkewln0 チンチーンってアレ何ていってんの?
14UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:22:07.33ID:ODIkewln0 最近寒く塗ってきたが、気温のバフデバフ関連をどうするか楽しみではある
今後に期待
今後に期待
15UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:23:00.68ID:ODIkewln0 塗装の種類増やしてくれぇ!
つうか今の塗装の少なさで色んな表現出来ている公式POIが異常とも言えるのか
素直に凄いと思う
つうか今の塗装の少なさで色んな表現出来ている公式POIが異常とも言えるのか
素直に凄いと思う
16UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:23:19.53ID:ODIkewln0 保守が大変なんや
色々書くけど許してね
色々書くけど許してね
17UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:24:01.32ID:ODIkewln0 ダンボールそういやまだアプデしてねぇや
やっておくか
やっておくか
18UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:24:14.36ID:ODIkewln0 ダンボールは誤爆です
19UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:24:36.58ID:ODIkewln0 ジェンさんのオッパイ
20UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:24:46.04ID:ODIkewln0 完了です!
21UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:24:51.75ID:ODIkewln0 終わり
22UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (アウアウウー Sa6b-rI3X)
2024/12/09(月) 10:27:19.06ID:XlzSUvQQa >>15
プレイヤーは使えないけどPOIには使われてる塗装の話ではなく?
プレイヤーは使えないけどPOIには使われてる塗装の話ではなく?
23UnnamedPlayer ハンター[Lv.688][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/09(月) 10:45:52.98ID:ODIkewln0 >>22
そんなものがあったのか……
そんなものがあったのか……
24UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 27ae-tB0+)
2024/12/09(月) 12:49:39.27ID:zdY8a5Z80 壁に時計とかステンドグラス張り付いてる家あるけど
形状変化で出せるのかね
形状変化で出せるのかね
25UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff94-pQ4B)
2024/12/09(月) 12:58:54.07ID:DyFTTvhV026UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 67d2-thkz)
2024/12/09(月) 17:38:00.47ID:/EpPMjpz0 え!?形状変化でジェンさんを?
27UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4735-qo6R)
2024/12/09(月) 18:10:04.55ID:OvQJJZsp028UnnamedPlayer 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 5fde-AWcl)
2024/12/09(月) 20:25:04.03ID:4EAQoRkI0 ジェンさん後ろから見るとアジア人らしい短足体型に作ってあるよね
29UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ffe2-pQ4B)
2024/12/09(月) 23:55:01.84ID:DyFTTvhV0 >>27
普通のはけと開発者用はけを見たらどっちもテクスチャ数154だけど、他になんかあるの?
普通のはけと開発者用はけを見たらどっちもテクスチャ数154だけど、他になんかあるの?
30UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ dfc3-N88W)
2024/12/10(火) 02:04:01.59ID:DkESAdYV0 >>1スレたて&保守お疲れ様です
クエスト終了したと思ったら続きがあるpoiっていいねえ
モーテルの地下に隠し通路があって、その先にベッドとトイレだけの部屋
外から鍵で監禁されてるパーティーガールとか、なんか色々と察してしまう
クエスト終了したと思ったら続きがあるpoiっていいねえ
モーテルの地下に隠し通路があって、その先にベッドとトイレだけの部屋
外から鍵で監禁されてるパーティーガールとか、なんか色々と察してしまう
31UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 87e2-1LIn)
2024/12/10(火) 04:40:53.96ID:uhDIfljX0 フェイツ・モーテルだっけ
受付のところから客室の天井裏に行けて覗けたりできるのとか
色々元ネタがあるみたいだけど監禁のも元ネタあんのかな
受付のところから客室の天井裏に行けて覗けたりできるのとか
色々元ネタがあるみたいだけど監禁のも元ネタあんのかな
32UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ dfc3-N88W)
2024/12/10(火) 05:18:31.77ID:DkESAdYV0 地下室にマツコ&娘ゾンビだとナイト・オブ・ザ・リビングデッドっぽくなるのかな
クーパーだっけ、父親は天井の物入れの中で死体にでもなってもらうとして
クーパーだっけ、父親は天井の物入れの中で死体にでもなってもらうとして
33UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ df0a-qo6R)
2024/12/10(火) 07:08:14.26ID:85285hN+034UnnamedPlayer ハンター[Lv.690][UR武+37][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/10(火) 07:27:46.28ID:MykZMd/90 フェイツモーテルは映画の「サイコ」のパロだっけ
他にもあんのかな
他にもあんのかな
35UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff44-pQ4B)
2024/12/10(火) 10:34:46.43ID:2C6D9O9M0 動物王国終了してしまったか
36UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c788-pQ4B)
2024/12/10(火) 11:00:17.51ID:1V+Spb8D0 https://community.7daystodie.com/topic/41352-v12-b27-exp/
V1.2 b27 expアプデ
V1.2 b27 expアプデ
37UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/10(火) 11:32:26.93ID:Me466wSG0 2周目遊牧民でスタートとして砂漠で頑張ってるけど2発でヤラれるから可笑しいと思ってたら狂気でしたw
難易度確認して狂気まで見た時に
そのままスタートしてしまったのかな?
遊牧民に戻して再開!
難易度確認して狂気まで見た時に
そのままスタートしてしまったのかな?
遊牧民に戻して再開!
NEWダイアウルフくん実装時
「うわあああ怖えええええよおおおおおこっち来んなあああああぁぁアッー!(一敗)」
今現在
「あっ!赤バッグみーっけ!いただきまーす!(ババババ)」
何故なのか
「うわあああ怖えええええよおおおおおこっち来んなあああああぁぁアッー!(一敗)」
今現在
「あっ!赤バッグみーっけ!いただきまーす!(ババババ)」
何故なのか
39UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 5f3d-KlP+)
2024/12/10(火) 19:25:43.53ID:96EjNyJX0 パット見狼と見間違える昔の方が強かった
40165 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr1b-qJOF)
2024/12/10(火) 20:32:54.69ID:lC5SazJXr >>1
乙
乙
41UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ dfc3-N88W)
2024/12/10(火) 21:41:22.97ID:DkESAdYV0 初めてホードで見たときは序盤なこともあって「面倒なのが来た!」と思ったけど
慣れちゃうと確定でアイテム落とすボーナスキャラなんだよね
慣れちゃうと確定でアイテム落とすボーナスキャラなんだよね
42UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e7da-WqOF)
2024/12/10(火) 23:01:18.62ID:q2BpKmQW0 貞子ちゃんの新しい叫び声苦手です
43UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ dfc3-N88W)
2024/12/11(水) 00:08:41.61ID:d4IKxbwf0 鳴き声だとスパイダーがイヤだわ
びっくりするっていうか単純にうるさい😡
びっくりするっていうか単純にうるさい😡
44UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ bf4b-KlP+)
2024/12/11(水) 00:27:42.26ID:wzTZdJkY0 バーベキューしてるだけで近所の貞子おばさん来るから嫌い
45UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ dfc3-N88W)
2024/12/11(水) 00:40:26.88ID:d4IKxbwf046UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ bf4b-KlP+)
2024/12/11(水) 03:00:35.71ID:wzTZdJkY0 さらに昼間から朝までドリルで道路掘削してすまん貞子おばさん😭
47UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ df46-InQL)
2024/12/11(水) 03:18:56.73ID:W3uaZyZs0 俺のパイプバトンでわからせてやりたい
48UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ dfc3-N88W)
2024/12/11(水) 03:25:33.36ID:d4IKxbwf0 そのキノコ胞子しまいなさいよ
49 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 477d-D02+)
2024/12/11(水) 06:11:59.39ID:Bwidmgrb0 コンソールに1.2アプデ来たわね
50UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/11(水) 10:33:32.10ID:jIejz7YY0 最初から1.2記念に最初からスタートしてレベル24でピストルや狩猟ナイフが出た事で余裕かまして一掃クエで貞子放置したら貞子が四匹で叫んで貞子倒したくても他のゾンビがバリケードになってブラッドムーン状態になったw
弾も尽きたし覚悟を決めるか!
コマンドーよろしくナイフ一本で勝負じゃあ!!
弾も尽きたし覚悟を決めるか!
コマンドーよろしくナイフ一本で勝負じゃあ!!
51UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/11(水) 10:36:52.71ID:jIejz7YY0 無理でした♪
格子ブロック置いて補強して槍でチクチクが正解だったかな?
でも後ろで貞子が呼びまくるし石槍で貫通無しだからスタミナ持たないし難しいねw
序盤はコレだから好き
格子ブロック置いて補強して槍でチクチクが正解だったかな?
でも後ろで貞子が呼びまくるし石槍で貫通無しだからスタミナ持たないし難しいねw
序盤はコレだから好き
52UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (オイコラミネオ MMab-P7OY)
2024/12/11(水) 11:02:43.92ID:S7yojS/cM >>43
分かる
分かる
53UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a7d5-qaTs)
2024/12/11(水) 11:36:35.63ID:RQ1EMMrc0 貞子とスパイダーが半径数十メートルまで延々鳴き続けるシナmodあったな
リアルでうるさい人間って、騒音とかまったく気にしないんだろうな
リアルでうるさい人間って、騒音とかまったく気にしないんだろうな
死んだのにキョエエエエエエエエエみたいな声出し切ってくるの嫌い🕷
55UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/11(水) 12:14:27.63ID:jIejz7YY0 スパイダーの叫び声は近くに居るゾンビは気付くのかな?
貞子は援軍呼ぶけど
貞子は援軍呼ぶけど
56UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 2798-Fz34)
2024/12/11(水) 12:50:43.14ID:t27NsYhS0 昔はスパイダーが貞子役を兼任してたんだっけ
57UnnamedPlayer 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 87d7-5NRv)
2024/12/11(水) 16:28:53.81ID:RAzdd51f0 クロスプレイ対応かぁ
xml弄るだけの軽いMODも流石に無理かな?
xml弄るだけの軽いMODも流石に無理かな?
58UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a73d-qaTs)
2024/12/11(水) 16:40:25.87ID:RQ1EMMrc0 正規のTFP_Intro.webmがないとタイトル画面に行かなくなった
ロゴ飛ばせて便利だったのに
ロゴ飛ばせて便利だったのに
60UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bff6-2n5F)
2024/12/11(水) 19:15:38.87ID:QJ+DUO9P0 起動オプションに-skipintro入れればいいよ
61UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a754-nGWW)
2024/12/11(水) 19:33:35.19ID:iAfvV/KY0 >>9に書いてあるやつ入れとけばええやんって言う
62UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ベーイモ MM4f-OQBj)
2024/12/11(水) 22:12:26.90ID:0JMRXMqQM 敵のリアクション、動き全てがPS2のゲーム未満・・・
CS版がα15辺りで開発ストップしてたけど、そこから今のバージョンまで
冗談抜きで進化していない気がする
CS版がα15辺りで開発ストップしてたけど、そこから今のバージョンまで
冗談抜きで進化していない気がする
63UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7fb9-XiaF)
2024/12/11(水) 22:13:52.45ID:emgUZzHA0 具体的にそのPS2のゲームタイトルを教えてくれ
64UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 27a2-tB0+)
2024/12/11(水) 22:55:59.77ID:4zxSFASL0 エサを与えるなハゲ
65UnnamedPlayer 警備員[Lv.89][SSR武][SSR防] (ワッチョイ bfc1-0FMh)
2024/12/11(水) 23:12:24.92ID:t0V7YmUw0 またかみの話してる…
66UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/11(水) 23:15:32.33ID:jIejz7YY0 新たに作った戦闘拠点の空中一本道だったが出入口用の扉から破壊して来やがったw
扉はやめてパルクールで届く所に梯子を用意した方が良さそうだな
扉を玉石ブロックで埋めるか
扉はやめてパルクールで届く所に梯子を用意した方が良さそうだな
扉を玉石ブロックで埋めるか
67UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ dfc3-N88W)
2024/12/12(木) 00:22:09.74ID:4RMgh8rG0 肩車されると面倒だから、出入りの際は建築ブロック積んで、ホード開始時に壊すといいよ
変なもの残しとくとルート判定がおかしくなったりもするし
心配なら事前にゾンビ呼んでどこから入るか試すのがオススメ
変なもの残しとくとルート判定がおかしくなったりもするし
心配なら事前にゾンビ呼んでどこから入るか試すのがオススメ
68UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ffbf-VZV0)
2024/12/12(木) 05:08:32.72ID:ygKimh5b069UnnamedPlayer 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 5f09-fAqp)
2024/12/12(木) 05:12:05.30ID:MuRhhkX50 回収とパルクールでどうとでも
70UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/12(木) 06:31:04.98ID:rCrfQxmH071UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4798-1LIn)
2024/12/12(木) 06:54:08.47ID:Gzw4ddWj0 ワイトとかいうただ硬いだけで芸の無いハゲ
髪も無ければ芸も無いとかなんなんだよハゲさあ
髪も無ければ芸も無いとかなんなんだよハゲさあ
72UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a7bf-qaTs)
2024/12/12(木) 09:00:38.79ID:dc5UIwYr0 警官とアロハデブの鳴き声は差別化してほしい
73UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bf4b-KlP+)
2024/12/12(木) 09:35:02.40ID:1z5wV7iC0 ■○
■
○に壁ハッチはよくやる
建築ブロック回収とか気にせんでいいし
パルクール有りでも骨折した時上がれるし、マルチでパル無しにもフレンドリー
■
○に壁ハッチはよくやる
建築ブロック回収とか気にせんでいいし
パルクール有りでも骨折した時上がれるし、マルチでパル無しにもフレンドリー
74UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df32-hHXz)
2024/12/12(木) 10:13:44.46ID:dC42M5vs0 >>71
でもたぶんちんちん22cm(9インチ)くらいあるよ
でもたぶんちんちん22cm(9インチ)くらいあるよ
75UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5f9a-qo6R)
2024/12/12(木) 10:32:42.40ID:hvrJlPqk0 ワイトは通常ゾンビより攻撃力高いんでないの?
76UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/12(木) 10:41:57.98ID:rCrfQxmH0 貞子で試したら一本橋まで来る事を確認!
しかし、無駄にレベルが上がって警官ゾンビのゲロが増えたので柵から板に張り替えw
そして、レベルアップw
改造の放射線除去?パーツを探す旅に出ます。
しかし、無駄にレベルが上がって警官ゾンビのゲロが増えたので柵から板に張り替えw
そして、レベルアップw
改造の放射線除去?パーツを探す旅に出ます。
ワイトは原典の指輪物語に出てくる奴とは全然違うからな
あちらは死と恐怖そのものだが、こちらは単なる強いおっさん
あちらは死と恐怖そのものだが、こちらは単なる強いおっさん
78UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 87f2-N88W)
2024/12/12(木) 12:06:57.70ID:Yl2OszDP0 元々昼間に走るのはワイトだけだったし特別なゾンビではあったよ
フェラルゾンビのカテゴリーが実装されてから特別感無くなったけど
でももう10年前の話だから殆ど誰も覚えちゃいない
フェラルホードの呼び名が変わったのもこの時期
フェラルゾンビのカテゴリーが実装されてから特別感無くなったけど
でももう10年前の話だから殆ど誰も覚えちゃいない
フェラルホードの呼び名が変わったのもこの時期
79UnnamedPlayer ハンター[Lv.695][UR武+46][UR防+40][木] (ワッチョイ e7f3-OhW/)
2024/12/12(木) 12:32:50.21ID:0pqCF8ZA0 いっそ開き直ってカプ◯ンみてぇにトンでも超ゾンビ兵器とか出して良いんじゃねぇかな?
80UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/12(木) 12:32:52.24ID:rCrfQxmH0 ポンプアクション式SGの3が出やがったw
序盤でこの強武器いいのかw
1.2になってからトイレからピストルや狩猟ナイフも出まくるけどきのせいかな?
というかドロップできる武器とかレベル依存なのか入手率低いけど
後半の武器も出るのかな?
序盤でこの強武器いいのかw
1.2になってからトイレからピストルや狩猟ナイフも出まくるけどきのせいかな?
というかドロップできる武器とかレベル依存なのか入手率低いけど
後半の武器も出るのかな?
81UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 2750-WtZ6)
2024/12/12(木) 12:40:46.29ID:yioGDLeA0 POI探索に飽きたら地図埋めがてらにバイクで遠出するのも悪くないな
路上の放置車両を見つけるとつい漁ってしまって運転を都度中断してしまうのが難点
路上の放置車両を見つけるとつい漁ってしまって運転を都度中断してしまうのが難点
82UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ bfb3-hWE8)
2024/12/12(木) 12:51:27.71ID:oEFjsfsu0 本読んだときに変な音鳴るなと思ったら
オタク装備でポイント2倍になった音か
オタク装備でポイント2倍になった音か
83UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7f7e-4Gou)
2024/12/12(木) 13:08:05.07ID:TCXCDWoc0 >>80
駄目と思ったら自分で捨てるか、時期が来るまでしまっておけばいい
駄目と思ったら自分で捨てるか、時期が来るまでしまっておけばいい
84UnnamedPlayer 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ ff91-xJXv)
2024/12/12(木) 13:13:53.39ID:dnvMwPSA0 荒地にエアドロップ降るといきなりT3銃手に入って一気に楽勝になるのは割とよくあること
85UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/12(木) 16:50:57.87ID:rCrfQxmH086UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/12(木) 16:51:20.44ID:rCrfQxmH0 9日目だった。
87UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8759-N88W)
2024/12/12(木) 17:09:43.91ID:Yl2OszDP0 製品版になってT3銃手に入る略奪品ステージが120くらいに一気に下がったからな・・・
作る速度が早すぎるからそのくらい下げてもノウハウ無いか縛りプレイじゃなきゃT2以上はもう拾ったの滅多に使わないけど
作る速度が早すぎるからそのくらい下げてもノウハウ無いか縛りプレイじゃなきゃT2以上はもう拾ったの滅多に使わないけど
88UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 47da-X9Ng)
2024/12/12(木) 18:26:58.84ID:MLCIUvHq0 確率アップのスキル振ってないけどまだ5日目だってのに狩猟ナイフ2本ピストル2丁手に入っておやおやって感じ
後前よりバイカーを結構見かけるような気がする
後前よりバイカーを結構見かけるような気がする
89UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/12(木) 18:43:39.03ID:rCrfQxmH0 貞子の出現率も上がってる気がする。
ホード後に帰った自宅の二階のバルコニーに居た。
というか初めて無人の拠点の壁壊されて侵入されたわw
ホード後に帰った自宅の二階のバルコニーに居た。
というか初めて無人の拠点の壁壊されて侵入されたわw
90UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/12(木) 18:58:21.09ID:rCrfQxmH0 今まで、泥水を汚水だと思っていた。
91UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bf88-Dvyy)
2024/12/12(木) 19:27:38.10ID:vDMyvU7t0 ナイフとピストルとライフル揃った辺りが一番テンション上がるよな
92UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 5fde-AWcl)
2024/12/12(木) 20:43:30.59ID:2WViFhMj0 オタク胴つよすぎんご
93UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/12(木) 21:39:38.95ID:rCrfQxmH0 ドラクエだとはがねのつるぎと鉄防具を揃えた時のテンション
右手に松明の付いたマチェーテを掲げ、
路上を高速で駆け抜けながら、
通りすがりの歩行者の首をチェストするのが今のマイブーム
路上を高速で駆け抜けながら、
通りすがりの歩行者の首をチェストするのが今のマイブーム
95UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a754-nGWW)
2024/12/12(木) 23:06:10.35ID:/IH6TbOx0 マチェーテ君下位の敵にはマジで強いからな…
そして上位の敵にはまるで歯が立たない
さてあなたが思い浮かべたアニメや漫画のキャラクターは
そして上位の敵にはまるで歯が立たない
さてあなたが思い浮かべたアニメや漫画のキャラクターは
96UnnamedPlayer 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ df88-GR7Y)
2024/12/12(木) 23:14:08.69ID:D88TLxtU0 ピストル🔫が強すぎる
97UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ dfe7-N88W)
2024/12/13(金) 00:58:18.88ID:1DAy2V5i0 武器バンドル開けてパーツと本だった時のがっかり感
98UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H8f-tB0+)
2024/12/13(金) 11:12:38.20ID:6KEPETwKHワイトもそう思います
99UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0Hdb-Va+H)
2024/12/13(金) 11:31:27.26ID:6GnxwbXxH >>95
ダニートレホ
ダニートレホ
100UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a7a5-qaTs)
2024/12/13(金) 11:50:28.26ID:3rYvfBeU0 トレーダーの狼煙は遠方からでも描画距離を問わず見えるようにしてほしいわな。あるいは看板で誘導するとか
都市みつけて引っ越したくても、紹介クエでヒットするまでトレーダーが見当たらないからどうにもならん
都市みつけて引っ越したくても、紹介クエでヒットするまでトレーダーが見当たらないからどうにもならん
101UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e7c6-xo9J)
2024/12/13(金) 11:56:24.49ID:fEJZXES00 地図上だと近くにいればアイコンがでるけどまぁ探しづらいわな
もうマップ解析?サイトで探しちゃうのが手っ取り早いね
もうマップ解析?サイトで探しちゃうのが手っ取り早いね
102UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/13(金) 12:43:47.26ID:spHWOsnG0 新しい街でトレーダー捜ししてるのに本探しに切り替わってしまう
103UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a754-nGWW)
2024/12/13(金) 13:58:54.62ID:NNJgFHU40 トレーダーはソロならもうテレポートでtrade入れて全部マップに出しちゃうのが早いわ
ゲーム内手段で探せるなら良いんだけどさ、現状だと各一人づつしか探せないの駄目だよね
旧版ならクエストティアがトレーダーごとだったから一応まだ探す手段になってたのに、まぁあれ被りまくるけど
ゲーム内手段で探せるなら良いんだけどさ、現状だと各一人づつしか探せないの駄目だよね
旧版ならクエストティアがトレーダーごとだったから一応まだ探す手段になってたのに、まぁあれ被りまくるけど
104UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2750-WtZ6)
2024/12/13(金) 14:26:13.85ID:7bsFOSNY0 拠点を土壁と堀で囲って一ヶ所だけホード用に開けてるけど
ほとんどのゾンビは開いてるところから入ってくるのに
稀に土壁の内側から走ってくるゾンビが出てくるのが謎い
土地主張ブロックの緑線に重なるように土壁を置いてるのが悪いんだろうか
ほとんどのゾンビは開いてるところから入ってくるのに
稀に土壁の内側から走ってくるゾンビが出てくるのが謎い
土地主張ブロックの緑線に重なるように土壁を置いてるのが悪いんだろうか
105UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a776-DVMB)
2024/12/13(金) 14:32:37.89ID:xBgp1ACE0 FPSの最大値って60?
ゲーミングモニターに変えてもヌルヌル感がなくてNDIVIAのツールで監視してみたら60に張り付いてた
しらべても低fpsカクツキ対策の記事は出るんだけど、60より上の上限設定はないんかな
ゲーミングモニターに変えてもヌルヌル感がなくてNDIVIAのツールで監視してみたら60に張り付いてた
しらべても低fpsカクツキ対策の記事は出るんだけど、60より上の上限設定はないんかな
106UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8762-N88W)
2024/12/13(金) 15:05:24.64ID:/bkWhE5f0107UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ bf4b-KlP+)
2024/12/13(金) 16:03:27.62ID:ERBSEIah0 天然の公園を拠点内部に取り込んだらそこから大量の浮浪者出てきて拠点破壊された
108UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スププ Sdff-crJw)
2024/12/13(金) 16:08:57.86ID:f+vMlKybd 土地主張ブロックの効果についてwikiに範囲内でゾンビが湧かなくなるとしか記載されてるのが誤った情報の拡散元だと思う
ホード中の待機位置が土地主張ブロック付近であれば範囲内にはゾンビ湧かないのも勘違いに拍車をかけてるんだろうけど
この勘違いってこれからも一生起こり続けるんだろうな
ホード中の待機位置が土地主張ブロック付近であれば範囲内にはゾンビ湧かないのも勘違いに拍車をかけてるんだろうけど
この勘違いってこれからも一生起こり続けるんだろうな
109UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 677b-8tSy)
2024/12/13(金) 16:21:25.28ID:hyvf0pZ/0 じゃあ記事訂正頼むわ
110UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/13(金) 16:23:33.46ID:spHWOsnG0 3周目は水源から拠点まで掘って
ため池作って見ようかな。
拠点の場所次第では石シャベルで延々と掘る事になるけど粘土や砂も欲しいしヤれる筈w
ため池作って見ようかな。
拠点の場所次第では石シャベルで延々と掘る事になるけど粘土や砂も欲しいしヤれる筈w
111UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ bfba-4Gou)
2024/12/13(金) 16:44:24.64ID:Si7JtZxe0112UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sdff-crJw)
2024/12/13(金) 17:05:10.91ID:f+vMlKybd >>111
ホード中ゾンビが出現するのがサバイバーから大体30マス以上離れた辺り
土地主張ブロックの範囲が41×41だから土地主張ブロックの付近が待機位置だったらまるで土地主張ブロックの効果で範囲内にゾンビ湧いてないように勘違いするって話だよ
ホード中ゾンビが出現するのがサバイバーから大体30マス以上離れた辺り
土地主張ブロックの範囲が41×41だから土地主張ブロックの付近が待機位置だったらまるで土地主張ブロックの効果で範囲内にゾンビ湧いてないように勘違いするって話だよ
113UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2750-WtZ6)
2024/12/13(金) 18:52:08.39ID:7bsFOSNY0114UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a754-nGWW)
2024/12/13(金) 19:09:33.01ID:NNJgFHU40 定期的に出て来るのがネタで墓建てたらそこからゾンビが湧き出て来て大惨事になるやつ
115UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 874d-N88W)
2024/12/13(金) 19:19:11.61ID:/bkWhE5f0 wikiの土地主張のページ更新されてるじゃん
>>113
土ブロック撤去っていうかブロック上に置くだけでいいんじゃない?
自分はよく建築ブロックプレートを拠点内一面に敷いてる
少し距離離れてる時に貞子やお散歩が内部で湧く事故起きると嫌だし
>>113
土ブロック撤去っていうかブロック上に置くだけでいいんじゃない?
自分はよく建築ブロックプレートを拠点内一面に敷いてる
少し距離離れてる時に貞子やお散歩が内部で湧く事故起きると嫌だし
116UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ bf09-DVMB)
2024/12/13(金) 19:22:34.97ID:WIAae/TW0117UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 67ff-Fz34)
2024/12/13(金) 19:25:42.65ID:79mktrmK0 寝袋も主張ブロックも使用済みだけど沸かせたくない場所がある時に木プレートをゾンビが生えるポイントに設置してたな
118UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c788-xo9J)
2024/12/13(金) 19:58:05.60ID:dJ1nwVRo0 >>116
設定でFPS制限だか垂直同期のがあったような気がする
設定でFPS制限だか垂直同期のがあったような気がする
119UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 27a8-tB0+)
2024/12/13(金) 22:07:32.28ID:O6BlFO+i0 VANITY TOWERの宝部屋で初見生存した奴いるのかないるかもな
上の階の穴あやしいしな 俺も慎重に降りようとしたらミスって落ちて死んだわ
上の階の穴あやしいしな 俺も慎重に降りようとしたらミスって落ちて死んだわ
120UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bf45-N88W)
2024/12/13(金) 22:32:40.34ID:FODvxkV60 いつも町でばかり生活してるけど、たまにフラフラ出歩いて小道の先にあるpoi攻略するの楽しい
地下に研究施設があったり、裏手に洞窟があったり、町には生成されない専用poiなのかな
物によってはホードに使えそうな気もしなくないけど、地下は怖いかなあ
地下に研究施設があったり、裏手に洞窟があったり、町には生成されない専用poiなのかな
物によってはホードに使えそうな気もしなくないけど、地下は怖いかなあ
121UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 679b-2n5F)
2024/12/14(土) 00:56:12.17ID:nROwVjcj0 >>110
経験値も入るしな
経験値も入るしな
>>119
その少し前の「救いは無いのか」みたいな事書かれた部屋入る時にビビって落ちて死んだわw
その少し前の「救いは無いのか」みたいな事書かれた部屋入る時にビビって落ちて死んだわw
123UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 278e-Fz34)
2024/12/14(土) 02:15:53.42ID:PxeMtEHf0124UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ dfe7-N88W)
2024/12/14(土) 03:03:10.71ID:SPto9KA60 なんとかして驚かしてやろう、死なせてやろう、ていう意図が露骨すぎるpoiは好きじゃない
難しい、やりごたえがある、と違って理不尽になってる
そこはかとない不気味さや怖さって難しいんだなと思うよ
難しい、やりごたえがある、と違って理不尽になってる
そこはかとない不気味さや怖さって難しいんだなと思うよ
125UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 87c3-N88W)
2024/12/14(土) 03:23:01.99ID:TbPhGufd0 銃が強すぎて縛ってなきゃ狂気でさえサバイバー無双だから終盤は罠にでもハメないと死因が生まれないからしゃーない
126UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8728-piZX)
2024/12/14(土) 03:31:36.53ID:GXhl1Fn+0 同じ部屋の連続の高層ビルが嫌い
お宝部屋でいっぺんにゾンビ大量スポーン即発覚なだれ込み
→脳内で8時だョ!全員集合の前半コント〆BGMが流れる俺はいい歳
→脳内で8時だョ!全員集合の前半コント〆BGMが流れる俺はいい歳
128UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ dfe7-N88W)
2024/12/14(土) 04:19:11.54ID:SPto9KA60129UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4798-1LIn)
2024/12/14(土) 06:03:47.33ID:UDomTZkp0 基本退路絶たれないようにすればなんとかなるからな
だから落とし穴とか勘弁な
ちょっと斧で殴ったら壊れるような扉とかの前に落とし穴とか性格悪いな作ったやつと思うね
だから落とし穴とか勘弁な
ちょっと斧で殴ったら壊れるような扉とかの前に落とし穴とか性格悪いな作ったやつと思うね
130UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4707-5NRv)
2024/12/14(土) 06:19:13.06ID:+s6X6PVW0 >>95
鎧塚サーパイン
鎧塚サーパイン
131UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/14(土) 09:20:01.15ID:W3GUIgkt0 う~ん、大量クエ中に外に貞子居たらしく外がホード状態w
発光貞子2匹と通常貞子3匹見えるわ入手した弾無くなっちゃうw
火炎瓶欲しい。
貞子って上限無いのかな?
5匹以上は増えないとか
発光貞子2匹と通常貞子3匹見えるわ入手した弾無くなっちゃうw
火炎瓶欲しい。
貞子って上限無いのかな?
5匹以上は増えないとか
132UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ df2b-dt5O)
2024/12/14(土) 09:29:22.00ID:C3RoKIeg0 初見は出口位置予想してまずはカギまでダッシュすんの面白い
ボーリング場とか
ボーリング場とか
133UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/14(土) 09:29:59.14ID:W3GUIgkt0 発光貞子2匹と通常貞子1匹だった
でも倒して貞子が残ってると貞子が増員されるw
ダッシュで逃げます。
でも倒して貞子が残ってると貞子が増員されるw
ダッシュで逃げます。
134UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/14(土) 12:19:09.48ID:W3GUIgkt0 トレーダーってランダムに出来ないのかな?
森林にレクト以外とかMOD導入になっちゃうかな。
まだバニラで遊びたい。
森林にレクト以外とかMOD導入になっちゃうかな。
まだバニラで遊びたい。
135UnnamedPlayer 警備員[Lv.59] (アウアウウー Sa6b-rI3X)
2024/12/14(土) 12:20:38.89ID:gVlDkdcma >>134
mod入れないとできない
mod入れないとできない
136UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/14(土) 12:27:40.72ID:W3GUIgkt0 冒険者、森林拠点で3回目BMH終わったけどダイアウルフ君来なかった(´・ω・`)
2回目は4匹も来てくれたのに‥もう僕は赤バッグじゃないと満足できない体なんだ
引越しの時かーでも雪原や荒れ地は嫌いなゾン犬がうろついてるから砂漠かな
2回目は4匹も来てくれたのに‥もう僕は赤バッグじゃないと満足できない体なんだ
引越しの時かーでも雪原や荒れ地は嫌いなゾン犬がうろついてるから砂漠かな
138UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/14(土) 18:23:23.84ID:W3GUIgkt0 私は焼森だけ無理
139UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5f21-piZX)
2024/12/14(土) 20:16:48.06ID:oi4jytwD0 >>137
刺激を求めるなら雪原以上がいいぞ。おっ!と思わず声に出るいいものがでたりする
刺激を求めるなら雪原以上がいいぞ。おっ!と思わず声に出るいいものがでたりする
>>139
ヒューさんクエ報告ついでに、正に今夜間雪原で遊んできたよ
フィールド上の敵の視認性が良いのはベネフィットですね
たし蟹バッグや略奪品が美味しいわ(@ ̄ρ ̄@)
ダイアウルフ君2匹を交互に引き撃ちして死にかけましたw
ヒューさんクエ報告ついでに、正に今夜間雪原で遊んできたよ
フィールド上の敵の視認性が良いのはベネフィットですね
たし蟹バッグや略奪品が美味しいわ(@ ̄ρ ̄@)
ダイアウルフ君2匹を交互に引き撃ちして死にかけましたw
141UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ dfe7-N88W)
2024/12/14(土) 22:44:20.76ID:SPto9KA60 荒地と焼け森は景観が悪いのが気になってしまうので、その近くの森に住んでたり
トレーダーが近くにあればなおよし
トレーダーが近くにあればなおよし
142UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/14(土) 23:17:35.25ID:W3GUIgkt0 貞子2体揃って1日1回は拠点に来るけど何だろう?
143UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ dfe7-N88W)
2024/12/14(土) 23:20:25.96ID:SPto9KA60 料理してるだけで寄ってくるよ
たまにビールとか缶詰くれるので差し入れみたいなもの
たまにビールとか缶詰くれるので差し入れみたいなもの
144UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e7b2-Q8Bh)
2024/12/14(土) 23:39:03.40ID:W3GUIgkt0 そんな感度が良いんだ//
さっちゃんズ「また来ちゃった///お友達も連れてくるね」
サバイバー「嫌です‥」
サバイバー「嫌です‥」
146UnnamedPlayer 警備員[Lv.61] (アウアウウー Sa9f-g8PQ)
2024/12/15(日) 08:17:26.11ID:5fiqVxn/a まっちゃんのほうが好みのサバイバーもいるからな
147UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/15(日) 08:29:24.48ID:HwC22/uo0 罠の配線が途切れるw
これ順番あるのかな?
繋ぎ終わって次行くとさっき配線した所が無くなるw
これ順番あるのかな?
繋ぎ終わって次行くとさっき配線した所が無くなるw
148UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/15(日) 08:52:14.45ID:HwC22/uo0 うむ、梯子の様な簡単な電流完成
今から別の所で出来る配線と出来ない配線を試すぞ!
今から別の所で出来る配線と出来ない配線を試すぞ!
149UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 7ea7-QZSI)
2024/12/15(日) 09:36:11.42ID:hCQOvJWd0 >>147
もしかして電流フェンスを四角形で囲んで繋げようとしてる?それ最後の1本繋がらんぞ
もしかして電流フェンスを四角形で囲んで繋げようとしてる?それ最後の1本繋がらんぞ
150UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/15(日) 10:29:19.18ID:HwC22/uo0151UnnamedPlayer 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 0f5c-IMMQ)
2024/12/15(日) 10:41:56.22ID:7UAbq8e60 ワールド生成で中央の森の町を大きく一つだけにしたいんだけど
どういうセッティングなら可能でしょうか?
どういうセッティングなら可能でしょうか?
152 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ba82-9AYG)
2024/12/15(日) 10:43:13.76ID:Bsz+Adlb0 1.2になって貞子の叫び声変わったよな
抑揚がついた気がする
抑揚がついた気がする
153UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 664b-8D2x)
2024/12/15(日) 10:55:51.09ID:SeyHW9yW0 正式からデカイ森街作らなくなったんじゃなかったっけ
154UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/15(日) 11:48:32.03ID:HwC22/uo0 ピストル一丁で荒地に夜に着いたけど勝てんなw
火炎瓶とダイナマイトで数匹はヤれたが被爆貞子が2匹来て終わったわ。
倒してもキリが無いし
屋上でウロウロしか出来ないw
楽しい!!!
火炎瓶とダイナマイトで数匹はヤれたが被爆貞子が2匹来て終わったわ。
倒してもキリが無いし
屋上でウロウロしか出来ないw
楽しい!!!
155UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ea15-1gKG)
2024/12/15(日) 11:51:29.59ID:WGwYWUze0 2年ぶりに7days遊び始めたのだけど
ダイアウルフって目を合せると攻撃しないのかな?
私が色々バニラにMOD入れているから私の環境だけかもしれないけど。
Verは1.1です
ダイアウルフって目を合せると攻撃しないのかな?
私が色々バニラにMOD入れているから私の環境だけかもしれないけど。
Verは1.1です
156UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0He6-RqoG)
2024/12/15(日) 12:22:11.05ID:XJz+u4onH 1.0以降、荒地にしか大きな町はできない
森林地帯は小さい町が継ぎ接ぎ状にしかできない
十分な広さがある場合、雪原や砂漠など難易度が上がるにつれて
大きい塊、1つの大きな町ができやすくなる
森林地帯は小さい町が継ぎ接ぎ状にしかできない
十分な広さがある場合、雪原や砂漠など難易度が上がるにつれて
大きい塊、1つの大きな町ができやすくなる
157UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/15(日) 12:48:56.47ID:HwC22/uo0 遂に3周目でハイパワー弾を作る!
弾頭、薬莢、火薬が無いw
弾頭、薬莢、火薬が無いw
158UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0b4e-RqoG)
2024/12/15(日) 12:51:27.62ID:Ipg/2mOm0 雪の大きい街とか好きだけど
マップ広いと移動が大変なのよねえ
マップ広いと移動が大変なのよねえ
159UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/15(日) 13:08:23.76ID:HwC22/uo0 マップ移動だけが苦です。
次週はマップサイズ小さくしようかな
次週はマップサイズ小さくしようかな
160UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8b09-AdMU)
2024/12/15(日) 13:21:50.58ID:v5IvsTsY0 今の最低値よりもっと小さいマップ作れたらいいのに
161165 警備員[Lv.14] (オッペケ Srb3-2LEy)
2024/12/15(日) 13:38:33.13ID:o9CbXYGor162UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/15(日) 15:54:06.21ID:HwC22/uo0 バニラでもう少し武器を追加して欲しいな。
ジャンクジェットとかゴルフクラブとかもしくはクオリティを10まで
ジャンクジェットとかゴルフクラブとかもしくはクオリティを10まで
163UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a63e-VR26)
2024/12/15(日) 16:05:38.25ID:fyPjESSx0 >>160
高度生成なら2Kマップが最小だっけ?
高度生成なら2Kマップが最小だっけ?
164UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ be7c-iztn)
2024/12/15(日) 16:06:47.79ID:0h7QoCvP0 ペイントソフトでバイオームマップの森林バイオームの部分を適当に書き換えればいい
165UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 17ad-1gKG)
2024/12/15(日) 16:30:22.78ID:g1xt2q4M0 バイオームを塗り替えで対処するなら中心にクソデカ荒れ地MAPで街作ってその後に森林に塗り替えかね
ナチュラルなゲームではなくなるが
>>162
大幅なバランス調整でもこないとバニラに追加武器はもう出ないと思うぞ
装備の差別化とクラフトツリーの何処にぶち込むかとか面倒だからな
5年前のα19から武器増えてないのはそういうこと
ナチュラルなゲームではなくなるが
>>162
大幅なバランス調整でもこないとバニラに追加武器はもう出ないと思うぞ
装備の差別化とクラフトツリーの何処にぶち込むかとか面倒だからな
5年前のα19から武器増えてないのはそういうこと
166UnnamedPlayer 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 33c1-Yxbv)
2024/12/15(日) 16:32:59.15ID:+pvE3clZ0 もう武器追加とか新要素とかに関してはMODが豊富だしそっちでどうぞって感じなんやろね
167UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0He6-otJ/)
2024/12/15(日) 17:01:57.93ID:OfGHQZkMH いくら何でも無線や昇降機がないのは手落ちだろう
無線で起爆
エレベーター
あればいろいろ工夫のしようもあるのに
無線で起爆
エレベーター
あればいろいろ工夫のしようもあるのに
168UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スププ Sd8a-DkWX)
2024/12/15(日) 17:09:17.12ID:01umkiOdd >>162
敵のランクは3段階なのに武器のランクは4段階
しかも武器の3段階目(ポンショとかのTier2銃)すらデフォルト難易度だとかなりの過剰火力に設定されてる
新規のランクのゾンビも来なきゃ武器はもう増えないだろうね
クオリティに関しても最上位の武器以外じゃ上限アップは来ないと思うよ
せっかくα21の時にクオリティでランク上の武器の性能を超えないように調整したし
敵のランクは3段階なのに武器のランクは4段階
しかも武器の3段階目(ポンショとかのTier2銃)すらデフォルト難易度だとかなりの過剰火力に設定されてる
新規のランクのゾンビも来なきゃ武器はもう増えないだろうね
クオリティに関しても最上位の武器以外じゃ上限アップは来ないと思うよ
せっかくα21の時にクオリティでランク上の武器の性能を超えないように調整したし
169UnnamedPlayer 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ fade-5CRT)
2024/12/15(日) 17:15:54.37ID:hDpos35b0 あ、1.2でシャッタードア上拠点潰された?ブロックおけない
170UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2ec2-ljqo)
2024/12/15(日) 17:19:48.95ID:QxQd1AIh0 新規のランクかどうかはしらんけど2.0で新しい放射能ゾンビを追加するって公式に書いてある
171UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/15(日) 17:20:10.63ID:HwC22/uo0 武器性能は5以降は上がらなくても良いかな。
スキル本が無駄になるのが少しきになったのでw
最後まで上げたら経験値になるとかスキル本を何かと交換してくれるとかあって欲しかったかな。
取り敢えず贅沢病を発症したらMOD入れますw
スキル本が無駄になるのが少しきになったのでw
最後まで上げたら経験値になるとかスキル本を何かと交換してくれるとかあって欲しかったかな。
取り敢えず贅沢病を発症したらMOD入れますw
172UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd8a-DkWX)
2024/12/15(日) 17:54:30.25ID:01umkiOdd173UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/15(日) 21:07:39.00ID:HwC22/uo0 コンサート会場見つけたw
14日目はコンサート会場でホードするぞw
14日目はコンサート会場でホードするぞw
174UnnamedPlayer 警備員[Lv.157][UR武+46][UR防+40][木] (ワッチョイ 232f-oBbU)
2024/12/15(日) 23:09:58.48ID:Ql91fFSg0 せめてマグナム弾タレットが欲しい……欲しくない?
>>169
俺んとこのver1.1で造ってた71x71の拠点は、今のところ崩壊せずにシャッターの上のまま使えているわ
俺んとこのver1.1で造ってた71x71の拠点は、今のところ崩壊せずにシャッターの上のまま使えているわ
176UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4ae7-1gKG)
2024/12/15(日) 23:29:44.32ID:OD/eQ6l20177UnnamedPlayer 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ fade-5CRT)
2024/12/16(月) 00:44:43.63ID:qZEa+mbO0 >>175
俺は崩壊したわ、まあ大したもんなかったけど
俺は崩壊したわ、まあ大したもんなかったけど
179UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0ff7-bhys)
2024/12/16(月) 03:12:25.22ID:KwDPaPz50 なんだこの既視感は…デジャヴ?夢?いや…俺は確かにこんな感じの…
https://i.imgur.com/Sxs5dKe.jpeg
https://i.imgur.com/Sxs5dKe.jpeg
180UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd8a-DkWX)
2024/12/16(月) 03:27:52.28ID:FJg4bQW9d 本当にそうか?
壁は建材の代わりにストレージが敷き詰められていないか?
壁は建材の代わりにストレージが敷き詰められていないか?
181UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/16(月) 06:36:48.40ID:on2yy2MD0 マグナムは使わないね。
ショットガンで良いやってなるし
弾問題でSMGを使ってしまう。
パイプマグナムがあればと思ったけどパイプピストルがマグナムっぽいか
ショットガンで良いやってなるし
弾問題でSMGを使ってしまう。
パイプマグナムがあればと思ったけどパイプピストルがマグナムっぽいか
182UnnamedPlayer 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 33c1-Yxbv)
2024/12/16(月) 07:19:46.27ID:z0Ps1aPJ0 >>179
豆腐拠点わろた
豆腐拠点わろた
183UnnamedPlayer 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 33c1-Yxbv)
2024/12/16(月) 07:21:37.66ID:z0Ps1aPJ0 マグナムは圧倒的に使いやすいと思うんだけど。
マグナムの執行者コンプだけでAP弾が1貫通はやばいレベルじゃないかな?
マグナムの執行者コンプだけでAP弾が1貫通はやばいレベルじゃないかな?
184UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ be30-SnOJ)
2024/12/16(月) 07:53:39.70ID:TvRpsYy10 もっと当たったら吹っ飛ばしてくれるといいんだけどねマグナム
ゾンビがタフになった現環境じゃやっぱラッシュの数が増えてくるときつい
最終的に弾数が正義になっちまう
ゾンビがタフになった現環境じゃやっぱラッシュの数が増えてくるときつい
最終的に弾数が正義になっちまう
185165 警備員[Lv.11][芽] (オッペケ Srb3-2LEy)
2024/12/16(月) 08:01:45.36ID:5sNJoo7hr とにかくスキル振りによって特定の弾は余るわけだから
タレットもそれに合わせて全部の弾を使えるか、マグナムor7mmタレットを出すべきだよな
ずっと昔から言われてるけどなんも変わらん
タレットもそれに合わせて全部の弾を使えるか、マグナムor7mmタレットを出すべきだよな
ずっと昔から言われてるけどなんも変わらん
186UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0He6-otJ/)
2024/12/16(月) 08:33:33.31ID:XYLR9WS0H 現実のマグナム(+Pまたは+P+拳銃弾)は
ただのロマン枠
拳銃用としては非常に圧力が高すぎて
このガス圧を利用しようとすると銃本体が壊れやすくなる
マグナム弾を使える銃がたいがいリボルバーなのは、アメリカでは
リボルバーは正義側が持つ良い銃というイメージなのと
隙間の多いリボルバーの構造上、ガスを無駄に放出して圧が逃げるため
リボルバーは弾の持つ性能を活かしきれないが、逆に言うと銃の故障が少ない
ライフルほど大きくすればガスを受け止められるが
それだったらライフル弾を使うに決まってる
拳銃用の火薬増し弾は、実用性が意外と厳しいのである
ただのロマン枠
拳銃用としては非常に圧力が高すぎて
このガス圧を利用しようとすると銃本体が壊れやすくなる
マグナム弾を使える銃がたいがいリボルバーなのは、アメリカでは
リボルバーは正義側が持つ良い銃というイメージなのと
隙間の多いリボルバーの構造上、ガスを無駄に放出して圧が逃げるため
リボルバーは弾の持つ性能を活かしきれないが、逆に言うと銃の故障が少ない
ライフルほど大きくすればガスを受け止められるが
それだったらライフル弾を使うに決まってる
拳銃用の火薬増し弾は、実用性が意外と厳しいのである
187UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/16(月) 08:53:09.49ID:on2yy2MD0 ポテトガンでゾンビ倒したい
188UnnamedPlayer 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 33c1-Yxbv)
2024/12/16(月) 09:00:10.37ID:z0Ps1aPJ0 SMGとマグナムが1つのパークで使えるってメリットを考えても、そこまで文句言われるほどなんかな。
189UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0He6-RqoG)
2024/12/16(月) 09:28:39.47ID:rRmg2ZMuH アメリカは「他がファンタジーなのにそこで現実要素持ってくる??」ってタイミングで妙に現実に寄せるので
マグナムはリボルバーのもの、として譲らないかも知れない
それほどダーティーハリーのイメージが強烈なんだろうが
マグナムはリボルバーのもの、として譲らないかも知れない
それほどダーティーハリーのイメージが強烈なんだろうが
190UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0He6-RqoG)
2024/12/16(月) 09:32:02.65ID:rRmg2ZMuH スキルも本も、明らかにダーティーハリーをイメージしてるよな
明らかに「手に持った銃」を想定している
だからマグナムは改修はしないんじゃねえのかね
するとしても、すぐにはないだろうな
明らかに「手に持った銃」を想定している
だからマグナムは改修はしないんじゃねえのかね
するとしても、すぐにはないだろうな
191UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 66dc-qjMB)
2024/12/16(月) 09:37:45.46ID:ycCp58am0 リロキャン出来た旧リボルバーは強かったが今のリロード激遅で火力も別に高くないリボルバーは控えめに言って不燃ゴミ
フルパークヴァルチャーは悪くないけど途中で通るSMGの方が大群処理適正高いしそこまで来たら弾薬を節約する理由もあんまり無いから採用する理由が趣味ぐらいしか無い
フルパークヴァルチャーは悪くないけど途中で通るSMGの方が大群処理適正高いしそこまで来たら弾薬を節約する理由もあんまり無いから採用する理由が趣味ぐらいしか無い
192UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 23c6-q28t)
2024/12/16(月) 09:43:04.08ID:VK4yFYBO0 ぐるぐる回すんじゃねーとは思う
というかこのゲームのリロードって弾込め終わるのが微妙にワンテンポ遅くて気になる
完全にモーション終わりまで待たないとリロード完了にならんのよね
というかこのゲームのリロードって弾込め終わるのが微妙にワンテンポ遅くて気になる
完全にモーション終わりまで待たないとリロード完了にならんのよね
193UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (スップ Sd2a-RCLR)
2024/12/16(月) 09:57:01.85ID:eU5kXSpid リロード→撃ち切る→リロード→切り替え→撃ち切る→切り替え→弾切れ!?→囲まれる。
結構ある。
リロードしきったと思っても少し待たないともう安心出来ない。
結構ある。
リロードしきったと思っても少し待たないともう安心出来ない。
194UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fb54-OqA6)
2024/12/16(月) 13:07:06.51ID:9tM7Yygn0 マルチ鯖で「クエ受けてPOIリセットするならBM可」ってルールだとすごい助かる。
ステージあがると汚染ばっかで面倒なうえ、それをしのげるだけの要塞を新シーズンのたび毎回建てなきゃいけなくなるので至極面倒だった
まあ「ぶっ壊したまま放置するバカ」避けに、最初から「POIでBM禁止」のルールにしたほうが、鯖缶にとって面倒ないのはわかる
ただそれはプレイヤーにとって面倒なのよね。トレイラー見ても「元々POIでBMする前提のゲーム」だし
ステージあがると汚染ばっかで面倒なうえ、それをしのげるだけの要塞を新シーズンのたび毎回建てなきゃいけなくなるので至極面倒だった
まあ「ぶっ壊したまま放置するバカ」避けに、最初から「POIでBM禁止」のルールにしたほうが、鯖缶にとって面倒ないのはわかる
ただそれはプレイヤーにとって面倒なのよね。トレイラー見ても「元々POIでBMする前提のゲーム」だし
単敵にはマグナム、囲まれたらM60
6mmショットガンはタレットの餌
っていうのは少数派?
6mmショットガンはタレットの餌
っていうのは少数派?
196UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 537b-2aqO)
2024/12/16(月) 14:12:27.45ID:H057Lryk0 似たように使い分けとかしてたけど最終的に面倒になってマシンガンで済ませるようになったよ
マシンガンかSMGどっちかあれば処理できないことないもんな…
198UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sd8a-DkWX)
2024/12/16(月) 14:21:17.12ID:xDPlIxFYd 製品版で弾が超過剰供給されるようになったからもう探索もホードも全部オートショットガンだわ
狂気で長期滞在だとオートショットガンとサブで連射武器使い分けてるけど
狂気で長期滞在だとオートショットガンとサブで連射武器使い分けてるけど
199UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ be3f-qjMB)
2024/12/16(月) 15:00:34.68ID:CyDNox/W0 結局サブ武器も同じ武器で良くない?と言う結論になり高級な弾を詰めたマシンガンを横にも控えさせたりするのはあるあるだと思う
200UnnamedPlayer 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 0f10-Yxbv)
2024/12/16(月) 15:03:26.54ID:Gp3hQbYv0 POIのポイ捨て
201UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/16(月) 17:31:25.46ID:on2yy2MD0 ???「ポイしないでください」
202UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0He6-Tf0J)
2024/12/16(月) 17:33:20.57ID:zyvJd8+DH 289名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (JP 0He6-RqoG)
垢版 |
2024/12/16(月) 10:04:00.11ID:s1Q4vC4VH
FIREFOX起動しながら、あるいはプロセスが残ったままだと
セブンデーズ・ツー・デャー(名古屋語)がクラッシュしまくるんだけど
どぎゃんなっとらっせる(名古屋語)
カートラッセル(俳優)
13年のベータ期間が経過してやっと1.0になって以降、7days to dieがやたらクラッシュするんで試してると
firefoxを起動してる、またはプロセスに残ってる最中だと100%、5分以内にクラッシュする
ひどいときは開始して速攻でクラッシュしてゲームにならない
イベントビューアでは7days to die.exeがBEX64で止められているので
firefoxは関係ないようにも見えるが、firefoxを起動してなければ何時間プレイしてもクラッシュしない
ハーデーデー(ドイツ語)だからダメなんかなあ
もうSSD前提の時代だからか
でもfirefox起動してるだけ、まさに起動してるだけで7days to dieが100%クラッシュする
垢版 |
2024/12/16(月) 10:04:00.11ID:s1Q4vC4VH
FIREFOX起動しながら、あるいはプロセスが残ったままだと
セブンデーズ・ツー・デャー(名古屋語)がクラッシュしまくるんだけど
どぎゃんなっとらっせる(名古屋語)
カートラッセル(俳優)
13年のベータ期間が経過してやっと1.0になって以降、7days to dieがやたらクラッシュするんで試してると
firefoxを起動してる、またはプロセスに残ってる最中だと100%、5分以内にクラッシュする
ひどいときは開始して速攻でクラッシュしてゲームにならない
イベントビューアでは7days to die.exeがBEX64で止められているので
firefoxは関係ないようにも見えるが、firefoxを起動してなければ何時間プレイしてもクラッシュしない
ハーデーデー(ドイツ語)だからダメなんかなあ
もうSSD前提の時代だからか
でもfirefox起動してるだけ、まさに起動してるだけで7days to dieが100%クラッシュする
203165 警備員[Lv.12][芽] (オッペケ Srb3-2LEy)
2024/12/16(月) 17:36:37.34ID:5sNJoo7hr204UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0He6-otJ/)
2024/12/16(月) 17:50:19.96ID:z12/ef14H 「抜け駆ける喜び」のあれやろなあ
205UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/16(月) 18:00:12.58ID:on2yy2MD0 ハイプ武器で100日目の1日目から見始めたけど街多で荒地MAXにすれば荒地のみで他のトレーダーも居るのか!?
いきなり狂気荒地はキツイから4週目戦士砂漠MAX→5周目狂気雪国MAX→6周目狂気荒地MAXで遊ぶぞ!
いきなり狂気荒地はキツイから4週目戦士砂漠MAX→5周目狂気雪国MAX→6周目狂気荒地MAXで遊ぶぞ!
206UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 17a4-1gKG)
2024/12/16(月) 18:09:40.96ID:25Hpuf/R0 >>205
アレは荒れ地100%にするためにmod使ってるって記載あるだろう
アレは荒れ地100%にするためにmod使ってるって記載あるだろう
207UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/16(月) 18:18:28.94ID:on2yy2MD0 >>206
そうなの、諦めます。
そうなの、諦めます。
208UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ aae8-1gKG)
2024/12/17(火) 04:00:01.19ID:UwWf4UvK0 何かが100%だとか、トレーダーとか何かが偏在だとか
そういうのは公式は認めてないように思う(トレーダー0はOKなくせして)
あったらmodやな
そういうのは公式は認めてないように思う(トレーダー0はOKなくせして)
あったらmodやな
時間はかかっちゃうけどPOI内で退路をきちんと確保しつつ進むと安心やね
降りる時にハシゴかけたり、しゃがまないと抜けられない壁穴の周囲を壊して普通に通れるようにしといたり
欠けのあるブロックは簡単に壊せることを覚えたら断然怖さとストレスが減ったわ
降りる時にハシゴかけたり、しゃがまないと抜けられない壁穴の周囲を壊して普通に通れるようにしといたり
欠けのあるブロックは簡単に壊せることを覚えたら断然怖さとストレスが減ったわ
210UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 33e4-otJ/)
2024/12/17(火) 08:51:10.80ID:aTxLUO0U0 パイプ・パイプ・パイプのマシンガン
超 すっげー
超 すっげー
211UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6a88-SaU4)
2024/12/17(火) 11:49:10.25ID:tQ/H59Ey0 好きなように遊べばええんやで
俺はクエ開始前にひととおり窓やドア破りまくって無から湧く糞ゾンビどもの配置覚えてからクエ開始する
俺はクエ開始前にひととおり窓やドア破りまくって無から湧く糞ゾンビどもの配置覚えてからクエ開始する
212UnnamedPlayer 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 6a43-daG4)
2024/12/17(火) 12:35:43.46ID:tSezSsze0 >>211
うっかり事故ってクエ開始前に袋叩きにされたりとかしない?
うっかり事故ってクエ開始前に袋叩きにされたりとかしない?
俺も退路確保とか力入れる派だけど安全だと思ってる場所から不意打ちされて死にかける
214UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6a88-SaU4)
2024/12/17(火) 12:49:17.48ID:tQ/H59Ey0 当然、ラス部屋近づくほど事故らないよう経路無視が増えるw
時々鬼ごっこ大会にはなるけど経路無視&乗り物逃げでも無傷だから大体逃げられるよ
クエ開始後は失敗という足枷のせいで逃げ躊躇しがちになるからほんと危険
時々鬼ごっこ大会にはなるけど経路無視&乗り物逃げでも無傷だから大体逃げられるよ
クエ開始後は失敗という足枷のせいで逃げ躊躇しがちになるからほんと危険
215165 警備員[Lv.14] (オッペケ Srb3-2LEy)
2024/12/17(火) 13:27:09.53ID:NHkz4saxr 難易度狂喜の場合はハッチや家の外に2段ブロック設置したりするけど遊牧民ぐらいならそのまま突っ込むな
216UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 17a4-1gKG)
2024/12/17(火) 13:42:20.46ID:6/hJyyML0 Tier4やTier5の建物だと周回しまくってるのと罠もなんかわかりやすいせいから平気だけど
最初から初めてTier2大量発生で『知らん建物だけどダブルバレルあるし余裕だろ』みたいな感じで行くとクリアはできるが感染+捻挫を食らってるみたいなのが多い
最初から初めてTier2大量発生で『知らん建物だけどダブルバレルあるし余裕だろ』みたいな感じで行くとクリアはできるが感染+捻挫を食らってるみたいなのが多い
217UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/17(火) 14:04:56.62ID:WDozt5zI0 どんどん進んでて不意に出るゾンビにビックリして慌てる
218UnnamedPlayer 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 0f10-Yxbv)
2024/12/17(火) 14:44:16.93ID:Y8f0SNqv0 ゾンビの玉手箱や~
219UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0b3d-RqoG)
2024/12/17(火) 16:50:16.56ID:spzvcNEW0 退路大事と思ってたのに退路断つようにゾンビが湧くの酷い
calm innの宝部屋とか初見絶対死ぬでしょ
と思ったけど calm innはゾンビの巣に放り込まれるタイプだった
VanityTower や刑務所と同じ
さすがに大量のゾンビで退路を断たないモラルはあるか
calm innの宝部屋とか初見絶対死ぬでしょ
と思ったけど calm innはゾンビの巣に放り込まれるタイプだった
VanityTower や刑務所と同じ
さすがに大量のゾンビで退路を断たないモラルはあるか
220UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0He6-RqoG)
2024/12/17(火) 22:10:35.49ID:BU2dKef1H ルート守らないといきなり目の前に出てくる系もやめねーかな
目の前1mにいきなりヌゥッと現れるんで覚えてなきゃどうしようもねえ
目の前1mにいきなりヌゥッと現れるんで覚えてなきゃどうしようもねえ
221UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 4ae7-1gKG)
2024/12/17(火) 23:12:55.78ID:HPvGOWMk0 一定距離内に入ったら出現、とかでもいいのにね
お宝部屋の裏口から侵入とかならまだ予想できるからいいけど
ルートわかりにくい建物の階段や通路でやられると理不尽さがすごい
お宝部屋の裏口から侵入とかならまだ予想できるからいいけど
ルートわかりにくい建物の階段や通路でやられると理不尽さがすごい
222UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6688-Vy5I)
2024/12/17(火) 23:49:37.34ID:3PxPZNsd0 ドライバースキルとかでいいから障害物の描画範囲を数メートル広げて欲しい
223UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ da3d-8D2x)
2024/12/17(火) 23:59:54.45ID:cKBWG5i60 道端に鉄屑が落ちてるかもしれない運転
224UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 23c6-q28t)
2024/12/18(水) 00:30:31.13ID:faqrHKyk0 エアダクトにゾンビのおっさん2人が抱き合いながら隠れてるかもしれない探索
225UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 4ae7-1gKG)
2024/12/18(水) 01:32:54.74ID:Jz4kT3L+0 高所から飛び降りるときに、つい別ゲーのクセでスペースキー押してしまうことがある
グライダーなんかないってのに
グライダーなんかないってのに
完全シームレスのオープンワールド、それもオブジェクトのクラフト破壊全てフリーだからなぁ
全エネミーの描画や行動管理を違和感ないようにすると凄まじい負荷がマシンにかかりそう
それを解決する為のスリーパーやジャンピングスポーンだルルォ?と言いたくなるけどね
POI攻略でゾンビ殲滅するのにお行儀良く正規ルート通らないとダメって、はぁ〜ほんまつっかえ
全エネミーの描画や行動管理を違和感ないようにすると凄まじい負荷がマシンにかかりそう
それを解決する為のスリーパーやジャンピングスポーンだルルォ?と言いたくなるけどね
POI攻略でゾンビ殲滅するのにお行儀良く正規ルート通らないとダメって、はぁ〜ほんまつっかえ
227UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fb5b-lup1)
2024/12/18(水) 03:27:02.71ID:SAsvb1GT0 1,2でついに最適化来たと聞いてやってきますた
fpsとメモリリークみたいな挙動直ったのか気になる
fpsとメモリリークみたいな挙動直ったのか気になる
228UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 4ae7-1gKG)
2024/12/18(水) 05:16:04.13ID:Jz4kT3L+0 シャッターや硬い扉は時限爆弾で爆破しちゃう
入口が開いてても、とりあえず屋根や屋上から侵入
なんなら木造の建物はシャッガンで壁抜きまくり
そんなお行儀の悪い子はいませんか?
入口が開いてても、とりあえず屋根や屋上から侵入
なんなら木造の建物はシャッガンで壁抜きまくり
そんなお行儀の悪い子はいませんか?
>>228
時限爆弾までは使わんけど、中規模までのPOIなら気分次第で好きなように攻めるね
開発の意図するようには進めてやんねーよw
そういえばグレースちゃんっていつの間に巨大化した?クエで養豚場に行ったらデカくなっててビビったわ
赤バッグも落とすようになったのな
時限爆弾までは使わんけど、中規模までのPOIなら気分次第で好きなように攻めるね
開発の意図するようには進めてやんねーよw
そういえばグレースちゃんっていつの間に巨大化した?クエで養豚場に行ったらデカくなっててビビったわ
赤バッグも落とすようになったのな
230UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 66ca-qjMB)
2024/12/18(水) 09:03:19.46ID:oyNdXUYb0 漁るだけなら好きにやるけどクエスト中は順路守らんとわけが分からなくなるからやるとしたら宝部屋ぶち抜くぐらいだなあ
宝部屋って十中八九屋根裏か地下だからとりあえず屋根に取り付いて天井ぶっ壊し続けるの楽しいよな
宝部屋って十中八九屋根裏か地下だからとりあえず屋根に取り付いて天井ぶっ壊し続けるの楽しいよな
231UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (スップ Sd2a-I3E+)
2024/12/18(水) 10:34:03.00ID:H3MZ2nB7d POIのダンジョン化自体いらなかった
232UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/18(水) 10:34:10.18ID:KpwrG5Vl0 お魚が食べたい!
釣りは無しでも罠や槍で獲りたい
釣りは無しでも罠や槍で獲りたい
233UnnamedPlayer 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 2e27-pGRc)
2024/12/18(水) 11:21:06.98ID:FBka0I/80 うまい魚5匹で抗生物質と同等の効果が得られます
まずい魚5匹でしにます
まずい魚5匹でしにます
234UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/18(水) 11:31:22.32ID:KpwrG5Vl0 ・・・シド
235UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd2a-AdMU)
2024/12/18(水) 12:43:04.57ID:DYRQWjbYd サーモン缶で我慢して
236UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ fade-5CRT)
2024/12/18(水) 14:32:00.44ID:cxxHoMS00 ダイナマイト漁で食い放題や
237UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 664b-8D2x)
2024/12/18(水) 14:39:13.21ID:wrwVmUYs0 ブレードトラップを湖に設置しておこう
238UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/18(水) 14:59:00.65ID:KpwrG5Vl0 というか魚影すら無いよね?
どこかで魚見れますか?
どこかで魚見れますか?
239UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2e49-klCK)
2024/12/18(水) 15:09:06.11ID:oGNZEaz50 池に電源繋いで一網打尽にしちゃって結果飢えるやついそう
240UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/18(水) 15:10:00.53ID:KpwrG5Vl0 魚以外にワニも居そうな池
241UnnamedPlayer 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ da09-2Zui)
2024/12/18(水) 15:19:49.70ID:2KWJhz+V0 ワニはかなり美味いから居ていいぞ
242UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/18(水) 17:45:50.08ID:KpwrG5Vl0 森林五日目で拠点がイノシシ4匹に襲われたけど横の囲いが牧場?でイノシシが居たと推測
243UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/18(水) 17:51:27.82ID:KpwrG5Vl0 中途半端に足を痛めた際はどうしてます?
添え木もギプスも折れてないと使えないからイライラw
高い所から何回かフライしたら折れますかね?
添え木もギプスも折れてないと使えないからイライラw
高い所から何回かフライしたら折れますかね?
医療振るのも良いけどステロイド持ってるならグネった時用に持っとくと良いかも
治す為に折るのも面倒だぜ
治す為に折るのも面倒だぜ
245UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/18(水) 18:07:11.60ID:KpwrG5Vl0 ステロイドですね。ありがとうございます。
246UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 179f-1gKG)
2024/12/18(水) 18:25:08.82ID:sCfRmYBH0 >>243
昔は捻挫時間が長すぎたから折った方が良かったけど、今は捻挫時間短縮されて折って治療する方が時間かかるから折るのはやめた方がいい
昔は捻挫時間が長すぎたから折った方が良かったけど、今は捻挫時間短縮されて折って治療する方が時間かかるから折るのはやめた方がいい
247UnnamedPlayer 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ da09-2Zui)
2024/12/18(水) 18:25:26.12ID:2KWJhz+V0 自販機で売ってる体力バーは完治までに必要な時間が半分になる
正確にはちょっと違うけど治りは早くなる
正確にはちょっと違うけど治りは早くなる
248UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/18(水) 18:35:24.03ID:KpwrG5Vl0 色々あるんですね。
情報ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
249UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 8f17-iFEd)
2024/12/18(水) 18:58:57.31ID:ZKhS5rxC0 この世界で猫を飼いたいんだ
エサ要らずでネズミ(生肉)お裾分けしてくれるだけでいいから・・・
エサ要らずでネズミ(生肉)お裾分けしてくれるだけでいいから・・・
251UnnamedPlayer 警備員[Lv.158][UR武+46][UR防+40][木] (ワッチョイ 232f-oBbU)
2024/12/18(水) 19:43:07.26ID:McvoVrhv0 やめなされ……やめなされ……
252UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 66ca-qjMB)
2024/12/18(水) 19:44:46.94ID:oyNdXUYb0 今は医師取ってれば捻挫は添木で即治るよ
車とかに振るついでに医師1取るのは割と有りだと思ってる
まぁその分他が遅れるからやるかどうかは好みだけどね
車とかに振るついでに医師1取るのは割と有りだと思ってる
まぁその分他が遅れるからやるかどうかは好みだけどね
254UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 537b-3k2I)
2024/12/19(木) 01:42:23.12ID:9XRQYL0J0 医療の正しい知識が無いと自分が捻挫してるか
否かが正確に判断できないから正しい処置もできない
小指骨折して数日放置した挙句診察で
何か痛かったんですよねw
って人は割と多い
否かが正確に判断できないから正しい処置もできない
小指骨折して数日放置した挙句診察で
何か痛かったんですよねw
って人は割と多い
255UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 4ae7-1gKG)
2024/12/19(木) 03:01:10.99ID:gRIpYQMr0 いいからテーピングだ!!
256UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fb5b-lup1)
2024/12/19(木) 03:04:01.14ID:PkNCiBtd0 後1年現構成使うつもりで7dtdやるならDDR4メモリ16→32にするのはあり?
メモリが高いやつなんで費用は2万ちょいかかる
メモリが高いやつなんで費用は2万ちょいかかる
257UnnamedPlayer ハンター[Lv.361][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 17b1-Kep/)
2024/12/19(木) 03:20:56.03ID:T2ue9AQ50 メモリは載せられるだけ載せろおじさんなんだけど
ノーパすら2枚で64載せてるから
32で足りる?って心配になるが
実際問題としては仮想メモリを使う様な挙動が今ないなら次パソのために貯金した方が良い
メモリが足りない自覚症状があるなら載せられるだけ載せろ
ノーパすら2枚で64載せてるから
32で足りる?って心配になるが
実際問題としては仮想メモリを使う様な挙動が今ないなら次パソのために貯金した方が良い
メモリが足りない自覚症状があるなら載せられるだけ載せろ
258UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fb5b-lup1)
2024/12/19(木) 03:41:47.04ID:PkNCiBtd0 見てるとページングファイルにデータが移動する挙動は確認してる
ただそれがパフォーマンスに大きな影響を与えているかは微妙で動作が大きく悪化するような経験は無い
せいぜい終了時にアプリケーションが完全に消えるのに時間がかかるくらい
ただそれがパフォーマンスに大きな影響を与えているかは微妙で動作が大きく悪化するような経験は無い
せいぜい終了時にアプリケーションが完全に消えるのに時間がかかるくらい
259UnnamedPlayer ハンター[Lv.361][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 17b1-Kep/)
2024/12/19(木) 03:46:49.51ID:T2ue9AQ50 仮想メモリ使ってるって思うだけでストレスだから載せられるだけ載せよう
260UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/19(木) 06:31:46.78ID:cyUpcqEk0 拠点に自転車組み込んで階段の無い自転車エレベーター建築が出来た。
一瞬で上がれるの良いね。
一瞬で上がれるの良いね。
261UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b7e7-oiyg)
2024/12/19(木) 06:36:00.94ID:K684hIGc0 2Gとか4Gから増やすならともかく
メモリ増やした程度で劇的に変わるわけがない
メモリ増やした程度で劇的に変わるわけがない
262165 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Srb3-2LEy)
2024/12/19(木) 09:15:53.05ID:pWHK/3x8r めもりは64載せてるけど都会に行くとカクつくときがある
CPUが5700Xだからかどうにもだめだな
CPUが5700Xだからかどうにもだめだな
263UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ be3f-qjMB)
2024/12/19(木) 10:47:31.39ID:B//uL0490 ジャンピング自転車ライドオンエントリーシステムは俺も一回やったけどゾンビが掴まれない高さに梯子置けばそれで良くね?と言われて何も言い返せませんでした
264UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (アウアウウー Sa9f-6ihd)
2024/12/19(木) 11:20:51.04ID:nQ2AOGbla Corei9 14900Kでもカクつく時はカクつくな
265UnnamedPlayer 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 6a88-SaU4)
2024/12/19(木) 11:21:49.16ID:fBafsWct0 ゲームなんだから効率よりもやりたいことやったほうがお得だろ
効率求めるのなんてリアルだけで結構だわ
効率求めるのなんてリアルだけで結構だわ
266UnnamedPlayer 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 0f10-Yxbv)
2024/12/19(木) 12:22:05.95ID:Qz9Y+i+z0 マルチタスクでフリーズするリアル
267UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/19(木) 12:52:19.61ID:cyUpcqEk0 >>263
ロマンだから
ロマンだから
268UnnamedPlayer 警備員[Lv.7] (ワッチョイ beb9-/465)
2024/12/19(木) 15:33:58.70ID:QLEEil440 steamリプレイみたら7dtdが新作扱いされてて笑った
269UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ be3f-qjMB)
2024/12/19(木) 15:53:04.84ID:B//uL0490 俺もそれ引っかかって理解するのに10秒ぐらいかかったわ
7daysとスト6ばっかやってたのに今年発売ゲームのプレー割合が4割ぐらいになっててそんなわけねーだろと思ったらこれだった
7daysとスト6ばっかやってたのに今年発売ゲームのプレー割合が4割ぐらいになっててそんなわけねーだろと思ったらこれだった
270UnnamedPlayer ハンター[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6acb-8Jc/)
2024/12/19(木) 16:40:12.71ID:EWzxJNgW0 最後のアーリーアクセスぶりに始めて最初のBMまでノーデス目標くらいなんだけどマップってナベズゲインとランダムとMy levelのどれがおすすめ?
前やった時はナベズゲインはトレーダーとPOiが遠すぎてやってらんなかった記憶がある
前やった時はナベズゲインはトレーダーとPOiが遠すぎてやってらんなかった記憶がある
271UnnamedPlayer ハンター[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6acb-8Jc/)
2024/12/19(木) 16:43:34.12ID:EWzxJNgW0 ランダムマップって6kだとT5全部は生成されないかもしれないんだっけ?
272UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 2a46-Xxs2)
2024/12/19(木) 16:44:34.45ID:oixCdH+l0 ランダム8kのシードに年日付いれてる
273UnnamedPlayer 警備員[Lv.68] (アウアウウー Sa9f-g8PQ)
2024/12/19(木) 16:54:25.93ID:OIH1Dvk4a274UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/19(木) 18:32:09.45ID:cyUpcqEk0 足場で吊り橋の逆の様な物で一定の重さで下に開く物は無いですよね?
電動の吊り橋が解禁したらスイッチで手動で開いて落とそうかな。
電動の吊り橋が解禁したらスイッチで手動で開いて落とそうかな。
275UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/19(木) 18:35:21.44ID:cyUpcqEk0 待てよ、タイマー付きの何かがあった気がする。
帰ったら確認するか
帰ったら確認するか
276UnnamedPlayer ハンター[Lv.23][新] (ワッチョイ 6acb-8Jc/)
2024/12/19(木) 19:27:08.08ID:EWzxJNgW0277UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ beb9-/465)
2024/12/19(木) 19:41:05.94ID:QLEEil440 ナベは建物が追加される度に更新されてるわけじゃないからないものもあるぞ
278UnnamedPlayer 警備員[Lv.68] (アウアウウー Sa9f-g8PQ)
2024/12/19(木) 19:44:32.42ID:/RCwrscta >>276
鍋は全部ないぞ
鍋は全部ないぞ
279UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6a2b-1w4P)
2024/12/19(木) 20:25:34.90ID:N6c29A+b0 アーミー7無い時点で鍋はなあ
280UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/19(木) 20:31:20.00ID:cyUpcqEk0 ホードって拠点建てる場所によって室内湧きとかありますか?
背後を数回取られたんですけどw
背後を数回取られたんですけどw
281UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f37c-Yxbv)
2024/12/19(木) 22:51:19.74ID:O1D3DNuJ0 ログ嫁
282UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ササクッテロ Spb3-8D2x)
2024/12/19(木) 22:59:59.46ID:M9GRzpCGp 血濡れのログスパイク🔺
283UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ fb9f-SaU4)
2024/12/19(木) 23:48:51.98ID:76h37psE0 目の前の太さ10cmくらいの木の幹の真後ろから敵が湧くKilling Floorというクソゲーがかつてあった。死角に事欠いて、やることエグすぎ
284UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 4a94-1gKG)
2024/12/20(金) 05:08:12.18ID:ERPphIxu0 四駆もロボタレ乗せられたら楽しいのになあ
なんかデカくて不便なのでバイクばかり使っちゃう
なんかデカくて不便なのでバイクばかり使っちゃう
285UnnamedPlayer 警備員[Lv.97][SSR武][SSR防] (ワッチョイ a6c1-eU+a)
2024/12/20(金) 05:21:50.80ID:PXzfv8Yw0 四駆は一番求められる不整地走行能力に難がある印象で使ってないな
急峻な地形はともかくバイクで引っかかる瓦礫とかを無視して走れたら乗り換える気にもなるけど
急峻な地形はともかくバイクで引っかかる瓦礫とかを無視して走れたら乗り換える気にもなるけど
286UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ea30-klCK)
2024/12/20(金) 11:17:16.15ID:Vbh5KNG50 四駆は街から街への大移動で使って現地着いたらバイクって感じだな
最初からトレーダー目当ての日帰りとかならジャイロだし
最初からトレーダー目当ての日帰りとかならジャイロだし
287UnnamedPlayer 警備員[Lv.69] (アウアウウー Sa9f-g8PQ)
2024/12/20(金) 11:24:41.18ID:8ovDLST8a 路上オブジェクトの表示距離がもう乗り物の速度に追いついてないからな
何もかもなぎ倒すブルドーザープラウとかあればまだいいかもしれんけど
何もかもなぎ倒すブルドーザープラウとかあればまだいいかもしれんけど
288UnnamedPlayer 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ fade-5CRT)
2024/12/20(金) 11:45:01.63ID:hbu21UIw0 >>280
とりあえず、建築ブロックの上には湧かない
とりあえず、建築ブロックの上には湧かない
289UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/20(金) 13:00:30.94ID:HQz/dOfU0290UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/20(金) 14:20:18.93ID:HQz/dOfU0 よし、戦士で速攻荒地に入って見るか。
少しは戦えるだろう。
少しは戦えるだろう。
291UnnamedPlayer 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 0f10-Yxbv)
2024/12/20(金) 14:46:08.58ID:EO/IpX1/0 戦士が戦死!!!
ってねw(ゾンビジョーク
ってねw(ゾンビジョーク
292UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ be3f-qjMB)
2024/12/20(金) 14:53:28.79ID:Y3xhXU6H0 建築ブロックの上には湧かないが建築ブロックの上に置いた土からは近くに誰も居ないと湧くぞ
やった事無いけど拠点にゲロ防御用の土壁建てて、ほどほどに離れた位置でホードやったらそこから湧いたのが拠点内側に流れ込んで大惨事になったりするのかな
やった事無いけど拠点にゲロ防御用の土壁建てて、ほどほどに離れた位置でホードやったらそこから湧いたのが拠点内側に流れ込んで大惨事になったりするのかな
何度生まれ変わってもパルクール2と医師1だけは序盤に速攻で取ってしまう
夜も、多い日も、安心!
夜も、多い日も、安心!
294UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ fb9d-lup1)
2024/12/20(金) 22:50:42.24ID:Xsk/PqX20 パルクール2あればまず死なないからなあ
別にノーです縛りはしてないけと一度死んだらもうやる気無くなってやらなくなるから必須
別にノーです縛りはしてないけと一度死んだらもうやる気無くなってやらなくなるから必須
295UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f37c-Yxbv)
2024/12/20(金) 23:10:35.23ID:2RF3rySd0 脳みそに2段=ジャンプで登れるって刻まれてるからパルクール2はないと単純に不便
296UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/20(金) 23:22:39.41ID:HQz/dOfU0 雑魚には戦士で荒地は無理でした。
砂漠は丁度良い
砂漠は丁度良い
297UnnamedPlayer 警備員[Lv.70] (アウアウウー Sa9f-g8PQ)
2024/12/20(金) 23:37:01.87ID:4X0etjVPa 1.0以降で序盤高難易度荒れ地は
野良とはなんとか戦えても貞子来たら終わるんだよなあ
野良とはなんとか戦えても貞子来たら終わるんだよなあ
298UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0He6-RqoG)
2024/12/20(金) 23:59:50.47ID:eY48ddjHH 攻撃当てるとたまに背中向けたままぶつかってきてダメージ受ける
ついに鉄山構が実装されたようだな
モーションがそっくり
ついに鉄山構が実装されたようだな
モーションがそっくり
299UnnamedPlayer 警備員[Lv.70] (アウアウウー Sa9f-g8PQ)
2024/12/21(土) 00:03:41.76ID:IRCvSUuSa 10年早いんだよ!
300UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 4a94-1gKG)
2024/12/21(土) 03:01:01.95ID:sgCGp8pP0 あの撃たれると回転しながら向かってくるモーションとかカエルパンチとか厄介すぎる
301UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0b0f-RqoG)
2024/12/21(土) 03:01:15.84ID:Jgpj2+Kr0 後頭部からゲロを吐くポリス
302UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 4a94-1gKG)
2024/12/21(土) 04:00:15.04ID:sgCGp8pP0 そろそろ新しい敵が欲しいというか、いろんなゾンビが見たいというか
性能は据え置きでいいから見た目のバリエーションが欲しい
なんかホードがいつものメンツ過ぎて町内会の集まりみたいになっちゃう
性能は据え置きでいいから見た目のバリエーションが欲しい
なんかホードがいつものメンツ過ぎて町内会の集まりみたいになっちゃう
303UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/21(土) 08:25:17.13ID:ARcXZHsv0 狭い通路にハッチで塞いで修理しながら槍でチクチク・・・堪らんw
建築ブロックは強化しないと一瞬なのねw
建築ブロックで重ねて逃げたらダルマ落としになって犯された。
建築ブロックは強化しないと一瞬なのねw
建築ブロックで重ねて逃げたらダルマ落としになって犯された。
304UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ be7c-iztn)
2024/12/21(土) 08:29:57.33ID:0URb/7MZ0 【たぶん速報】日本向けPS5版7 Days To Die レーティング審査を通過
Ver1.3及び日本向けPS5版は来年になる模様
ソースはブルドック…じゃないxの7 Days to Die Officialアカウント
Ver1.3及び日本向けPS5版は来年になる模様
ソースはブルドック…じゃないxの7 Days to Die Officialアカウント
305UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 23b2-RCLR)
2024/12/21(土) 08:44:43.31ID:ARcXZHsv0 Steam版買って正解だった。
来年ならPC新調してMODガンガン入れたる。
Fallout4、スカイリム専用PCじゃなくなったんだ。
来年ならPC新調してMODガンガン入れたる。
Fallout4、スカイリム専用PCじゃなくなったんだ。
306UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6a2b-1w4P)
2024/12/21(土) 08:52:29.99ID:Uzk0HXIm0 俺、来年にはwin11対応PC買って64体湧きヌルヌルで楽しむんだ…
307UnnamedPlayer 警備員[Lv.122][苗] (ワッチョイ 4a55-DZCa)
2024/12/21(土) 10:28:01.10ID:fqiGzG960 どういう表現の変化になってるのか気になるからPCでも設定で再現できて欲しい
309UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3377-pGRc)
2024/12/21(土) 11:18:22.69ID:OL6a/efq0 キリンとかインパクトあって楽しそう
310UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 66ab-celO)
2024/12/21(土) 14:29:28.88ID:E24Xll890311UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ be7c-iztn)
2024/12/21(土) 14:51:02.00ID:0URb/7MZ0 だな
MODならずんだもんやういママをお供に引き連れたり
ロケラン持ってる敵意を持った生きてる人間と戦うこともできる
MODならずんだもんやういママをお供に引き連れたり
ロケラン持ってる敵意を持った生きてる人間と戦うこともできる
312UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0b50-jqNk)
2024/12/21(土) 16:47:23.74ID:F8d+HgqQ0 まぁMOD無しならとっくに飽きて辞めてたなこのゲーム
飽きたら味変出来るのがいいトコ
飽きたら味変出来るのがいいトコ
313UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 17dd-TzUx)
2024/12/21(土) 17:31:54.52ID:CV29ndtH0 modなしで800時間しか遊べなかったわ…
314UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 4a94-1gKG)
2024/12/21(土) 22:40:53.23ID:sgCGp8pP0 大抵14日〜21日くらいで一区切りついちゃうんだけどね
気づいたら86日目だよなんでだろうね
気づいたら86日目だよなんでだろうね
315UnnamedPlayer 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 0b7f-klCK)
2024/12/21(土) 22:58:35.01ID:SjXrIwOz0 トレーダー居なかった頃からやってるけどまだ300時間くらいだわ
大きなアプデ来たら50時間くらい楽しんでまたアプデ待ちって感じだな
アプデ落ち着いたら一回くらいクソデカハウス作ってみたいな
大きなアプデ来たら50時間くらい楽しんでまたアプデ待ちって感じだな
アプデ落ち着いたら一回くらいクソデカハウス作ってみたいな
格子天井の屋根にロボスレくんを置いてBMHクソ鳥の相手させようとしたら
バグなのか格子をすり抜けて室内に侵入されたゾ、しかも3回だよ3回
クビだクビだクビだ
バグなのか格子をすり抜けて室内に侵入されたゾ、しかも3回だよ3回
クビだクビだクビだ
317UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/22(日) 08:04:14.43ID:GZBZF4Ue0 拠点に貞子が4体来たw
2体は良くあるけど4体もあるのかw
新しい発見が楽しい
2体は良くあるけど4体もあるのかw
新しい発見が楽しい
某動画でPOI攻略完了時に外から貞子様6名ご案内〜とかあったな
ウチの貧弱な環境じゃサバイバーが死ぬ前にゲームが落ちそう、落ちる(確信)
ウチの貧弱な環境じゃサバイバーが死ぬ前にゲームが落ちそう、落ちる(確信)
319UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/22(日) 08:18:15.51ID:GZBZF4Ue0 設定が中と低が主だからカクカクまだ無いな。
20体までは荒地の街中でもカクカクまだ無いから良かった。
20体までは荒地の街中でもカクカクまだ無いから良かった。
320165 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f70b-xumd)
2024/12/22(日) 08:29:44.26ID:QRYfQ9YI0 >>316
ロボスレでダウン状態になってすり抜けて落ちたんだと思う
ロボスレでダウン状態になってすり抜けて落ちたんだと思う
321UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/22(日) 08:38:48.13ID:GZBZF4Ue0 そういえばゾンビもタコの様になって隙間から落ちて復活あった。
ホードの時に焦ったわw
ホードの時に焦ったわw
323UnnamedPlayer 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ eb22-qlmJ)
2024/12/22(日) 09:09:54.95ID:3lZedIOz0 ロボスレにバーニングシャフト付けたら普通の鳥なら残り火で死ぬか、もしくは部屋に入っても燃えてるからやりやすい気がした
324UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/22(日) 09:25:55.29ID:GZBZF4Ue0 マツコと警官だけはすり抜け納得出来ない。
325UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8154-j1lE)
2024/12/22(日) 09:42:22.22ID:dqGilDie0 え、スレッジってバーニング着くの?始めて知ったわ
326UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0b59-KuOw)
2024/12/22(日) 12:11:59.61ID:2fsnAIZ/0 あえて目の前に落とせば素材回収しやすくなる…と思ったけど
鳥の素材で欲しい物って特にないんだよな
羽の使い道が矢以外にもあればいいのに
鳥の素材で欲しい物って特にないんだよな
羽の使い道が矢以外にもあればいいのに
327UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/22(日) 12:46:48.50ID:GZBZF4Ue0 羽毛布団欲しい
328UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/22(日) 12:52:22.15ID:GZBZF4Ue0 そろそろ来年に向けてMODも調べて置こうかな。
ダークネス?レイブン?大型は分からんw
バニラに多少色つける位の探そうかな。
ダークネス?レイブン?大型は分からんw
バニラに多少色つける位の探そうかな。
329UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3be8-f8RK)
2024/12/22(日) 15:57:37.21ID:iItoM+Ce0 >>137
7日と14日がなぜかきついダイアウルフでまくり
そして21日からなぜか出てこなくなり楽勝ゲーになる
1回目と2回目のブラッドムーンだけのゲーム
一度だけあったのは地下拠点で防衛してたら地層に鉛層があって、鉛の地層ところは鉄と岩と違って耐久200の砂地と鉛で砂が多いから防御もろく
そこからまさかの4つんばい大量ゾンビが来てやられたことが一度ある
ちゃんとダイナマイトで拠点周り全部壊して全部コンクリで埋めとけって話なんだが
7日と14日がなぜかきついダイアウルフでまくり
そして21日からなぜか出てこなくなり楽勝ゲーになる
1回目と2回目のブラッドムーンだけのゲーム
一度だけあったのは地下拠点で防衛してたら地層に鉛層があって、鉛の地層ところは鉄と岩と違って耐久200の砂地と鉛で砂が多いから防御もろく
そこからまさかの4つんばい大量ゾンビが来てやられたことが一度ある
ちゃんとダイナマイトで拠点周り全部壊して全部コンクリで埋めとけって話なんだが
330UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1b88-SoFk)
2024/12/22(日) 16:43:08.19ID:qKoYAcvL0 BMをPOIで迎撃するのにオススメなのはどこだろう
自分はエレベーター使うのが楽だから、The Bear DenとかDumpsy Clinic見つけたら籠もってる
ああいう縦穴にはしご1本あるPOIは上に陣取って、上の方のはしご落とせば怖くないから楽やね
Dumpsy Clinicは、火力揃ってきたら最上部のビル外縁部使って落としながら迎撃も出来て楽しい
>>328
MODスレでおすすめ聞いてみるといいかもね
バニラライクがいいならwar3zukは大型MODだけど、序盤高難易度化してるが基本はそこまで変わらんくて良いかも
ワークベンチ細分化とかスキルシステム変更とかは理解するまでが面倒なんよね
自分はエレベーター使うのが楽だから、The Bear DenとかDumpsy Clinic見つけたら籠もってる
ああいう縦穴にはしご1本あるPOIは上に陣取って、上の方のはしご落とせば怖くないから楽やね
Dumpsy Clinicは、火力揃ってきたら最上部のビル外縁部使って落としながら迎撃も出来て楽しい
>>328
MODスレでおすすめ聞いてみるといいかもね
バニラライクがいいならwar3zukは大型MODだけど、序盤高難易度化してるが基本はそこまで変わらんくて良いかも
ワークベンチ細分化とかスキルシステム変更とかは理解するまでが面倒なんよね
331UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/22(日) 17:13:33.68ID:GZBZF4Ue0 >>330
来年の夏頃になったらそっちで聞いてみますw
来年の夏頃になったらそっちで聞いてみますw
332UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/22(日) 22:50:27.40ID:JGHW/k630 >>330
「なんとかsaloon」小さな郵便局?(ガンロッカー付き)と酒場(入口の床下に蛇)が別棟であるPOI
報酬部屋は裏手のガレージ(屋根裏ゾンビ付き)で、ゾンビ犬やゾンビ2体がそれぞれトタン小屋にいるとこ
郵便局の屋上に陣取って階段と梯子を上ってくる敵を上からAP弾で撃つのがメイン
爆弾や火炎瓶投げたりはお好みだけど、屋外なので鳥対策のロボタレ推奨
少しでも楽に戦いたいなら梯子の上に強化ブロック置けばいいけど、つまんなくなるので非推奨
崩壊したワーキングスティフ(Tなし物件) ホムセンっぽい売り場の天井に穴を開けといて投げ物推奨
あちこち外壁が崩壊してるので崩れたブロックを潰しておかないと上ってくるので注意
やっぱり屋外での迎撃なので鳥対策のロボタレ推奨
最近はこの2か所で32体湧きBMHやったけど、基本的に完封ではなく突破されるものと思ってください
やっぱり屋上に追い詰められて飛び降りダイブ→泥沼野戦こそがホードの華ですよ
「なんとかsaloon」小さな郵便局?(ガンロッカー付き)と酒場(入口の床下に蛇)が別棟であるPOI
報酬部屋は裏手のガレージ(屋根裏ゾンビ付き)で、ゾンビ犬やゾンビ2体がそれぞれトタン小屋にいるとこ
郵便局の屋上に陣取って階段と梯子を上ってくる敵を上からAP弾で撃つのがメイン
爆弾や火炎瓶投げたりはお好みだけど、屋外なので鳥対策のロボタレ推奨
少しでも楽に戦いたいなら梯子の上に強化ブロック置けばいいけど、つまんなくなるので非推奨
崩壊したワーキングスティフ(Tなし物件) ホムセンっぽい売り場の天井に穴を開けといて投げ物推奨
あちこち外壁が崩壊してるので崩れたブロックを潰しておかないと上ってくるので注意
やっぱり屋外での迎撃なので鳥対策のロボタレ推奨
最近はこの2か所で32体湧きBMHやったけど、基本的に完封ではなく突破されるものと思ってください
やっぱり屋上に追い詰められて飛び降りダイブ→泥沼野戦こそがホードの華ですよ
333UnnamedPlayer 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ eb22-qlmJ)
2024/12/22(日) 22:55:08.54ID:3lZedIOz0 バーとガソスタがやりやすかったなぁ。
あんま高レベルとか敵の数が多いとダメだけど、通電してる自販機の上にハシゴかけて通路にするとゾンビみんな感電するんで上から頭ポコポコ叩く感じ。
あんま高レベルとか敵の数が多いとダメだけど、通電してる自販機の上にハシゴかけて通路にするとゾンビみんな感電するんで上から頭ポコポコ叩く感じ。
334UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/22(日) 23:43:47.94ID:JGHW/k630 JD shippingとか、Tなしシャムウェイ工場みたいな崩壊したビルや工場が楽しいかなあ
コンクリ製が多いから頑丈だし、崩落階段や梯子みたいな良さげキルゾーンが各所にあって便利
屋上にタレット置いとかないと鳥がウザいけど
>>333
ガソスタ頑丈だし便利でいいよねえ
ちょっと梯子かけてルート作っておけば火炎瓶や爆弾でまとめて処理できるし
ちょいちょいクエストにも出るから壊れても安心
コンクリ製が多いから頑丈だし、崩落階段や梯子みたいな良さげキルゾーンが各所にあって便利
屋上にタレット置いとかないと鳥がウザいけど
>>333
ガソスタ頑丈だし便利でいいよねえ
ちょっと梯子かけてルート作っておけば火炎瓶や爆弾でまとめて処理できるし
ちょいちょいクエストにも出るから壊れても安心
335UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1b88-SoFk)
2024/12/23(月) 08:12:54.78ID:D9r0A83t0 T2の電気店は屋根に登っちゃえば敵は来ない、T2の本屋ははしご1箇所落とせば良い
これらも覚えやすいから見つけたら略奪ついでにBM用にしてたな
0.25のポールで屋根まで階段状にブロック積むとそこに貯まるから、序盤はそこで火炎瓶投げてるのもいいね
鳥対策は上に屋根作って木製スパイクトラップ置いとけばいい
これらも覚えやすいから見つけたら略奪ついでにBM用にしてたな
0.25のポールで屋根まで階段状にブロック積むとそこに貯まるから、序盤はそこで火炎瓶投げてるのもいいね
鳥対策は上に屋根作って木製スパイクトラップ置いとけばいい
336UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 27f7-PINu)
2024/12/23(月) 11:32:53.31ID:5vgkAetW0 緊急時の操作をもっと上手になりたいなぁ
想定外のピンチに陥った時、上手にやれば凌げた筈なのに
無駄な行動しちゃったせいで死ぬのホント悔しい
想定外のピンチに陥った時、上手にやれば凌げた筈なのに
無駄な行動しちゃったせいで死ぬのホント悔しい
337UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/23(月) 11:51:00.76ID:evSjO3WK0 パルワールドの大型アップデートも来やがったけど・・・コッチが止められない止まらないw
338UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7b67-rlhU)
2024/12/23(月) 15:17:18.22ID:y5PSc0VV0 パルッとモンスターは土掘れないからな
339UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ bbd1-OA0F)
2024/12/23(月) 15:32:25.65ID:lgOcvMnZ0 サバイバルクラフト系は地形弄れないとコレジャナイ感になるようになった
340UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0bdb-q1xP)
2024/12/23(月) 15:53:34.70ID:ftovtugw0 めっちゃわかるわ
建築できても、「そこ止まりか」って思ってしまう
建築できても、「そこ止まりか」って思ってしまう
341UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2167-q1xP)
2024/12/23(月) 16:43:30.36ID:S2acOOX90 RUSTのダンナ、悪口いわれてまっせ
342UnnamedPlayer 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ eb22-qlmJ)
2024/12/23(月) 18:58:00.76ID:CM+CQIAi0 全部破壊出来てシームレスのサバイバルって、そう考えるとかなり夢があるよなぁ
343UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1b3d-jOcE)
2024/12/23(月) 20:50:43.43ID:cschvjp50 国家という縛りが崩壊した瞬間
他人の家を破壊したり岩盤まで堀抜く市民
でもトレーダーのハウス自体は破壊しない善良なマインドは残ってる
他人の家を破壊したり岩盤まで堀抜く市民
でもトレーダーのハウス自体は破壊しない善良なマインドは残ってる
344UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ bbd1-OA0F)
2024/12/23(月) 21:13:29.87ID:lgOcvMnZ0 トレーダーは他の住民も利用するからな
345UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 6799-2Zyv)
2024/12/23(月) 21:14:51.84ID:mYrCHL3B0 RUSTはちょっとだけやったけどあのゲームで地面まで好きに掘れたらたぶんろくでもないことしか起きない気がする
346UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7b67-rlhU)
2024/12/23(月) 21:28:45.82ID:y5PSc0VV0 マルチだと設定変えてなくてもたまにトレーダーの構造壊されてるから他の人が理論は通用しなさそう
347UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9bb8-WQwg)
2024/12/23(月) 21:37:26.95ID:nzu/XsdB0 このゲームオートラン機能とかってないですか?
348UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f17c-qlmJ)
2024/12/23(月) 21:37:28.33ID:kOZPvY470 地下を掘りまくって地上を更地にする奴が大量に出てくるだろうな
349UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 6799-2Zyv)
2024/12/23(月) 21:41:33.20ID:mYrCHL3B0 資格試験が年始にあるから暫く7大豆お預けです‥
マジで時間泥棒ゲー、勉強しなきゃいけない人は絶対に手を出してはいけない(戒め)
マジで時間泥棒ゲー、勉強しなきゃいけない人は絶対に手を出してはいけない(戒め)
351UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/24(火) 05:00:21.90ID:GYZb5AfE0 スマホで出来たら電車とかの待ち時間潰せていいなーと思うけど
終電逃してる可能性が微レ存
終電逃してる可能性が微レ存
352UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3ff9-rlhU)
2024/12/24(火) 06:35:22.48ID:SKNNa9kq0 そこでsteamlink
353UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 010f-WQwg)
2024/12/24(火) 08:43:09.06ID:ofWigZqo0354UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 537e-9Z0r)
2024/12/24(火) 09:03:05.57ID:PiQEROHt0 >>343
トレーダーのまわりは岩盤まで5m幅で掘るけどな
トレーダーのまわりは岩盤まで5m幅で掘るけどな
355UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 073f-j1lE)
2024/12/24(火) 10:38:41.19ID:uEEAk2X70 悪質な嫌がらせで草
356UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b1c6-SoFk)
2024/12/24(火) 10:48:20.48ID:cF46qHAp0 >>353
無いね、あるのはダッシュ状態を続けるっていう意味でのオートラン(ダッシュトグル)
無いね、あるのはダッシュ状態を続けるっていう意味でのオートラン(ダッシュトグル)
357UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0b42-q1xP)
2024/12/24(火) 11:12:54.07ID:OhQ/JZWY0358UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2106-q1xP)
2024/12/24(火) 11:27:15.62ID:1JlsY+hK0 このゲームやると左腕ヒジあたりの筋肉が痛くなるのは、スプリントキーの押しすぎが原因だった
直感的に「遅い」んだよ、乗り物が。あと序盤の過積載ダッシュも遅い。だからスプリントを多用する
そのくせ燃料・スタミナのゲージがあるからスプリントを頻繁にON/OFF。これが筋肉痛の元凶
直感的に「遅い」んだよ、乗り物が。あと序盤の過積載ダッシュも遅い。だからスプリントを多用する
そのくせ燃料・スタミナのゲージがあるからスプリントを頻繁にON/OFF。これが筋肉痛の元凶
359UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ eb22-qlmJ)
2024/12/24(火) 11:42:45.37ID:229DbfQR0 ダッシュはマウスの横ボタンを設定して親指で押してるわ
360UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/24(火) 12:21:43.55ID:JgkIVOSn0 ・・・コントローラーだから問題ない。
361UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b1c6-SoFk)
2024/12/24(火) 12:42:45.81ID:cF46qHAp0 抵抗ないなら乗り物のオートランはMODがあるみたいだな、キーボード専用っぽいが
363UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3ff9-rlhU)
2024/12/24(火) 14:22:17.15ID:SKNNa9kq0 デフォでもそんな困ってないな
一昨日久しぶりに15時間くらいぶっ続けでやったけどマウス側の手首の方が痛くなった
一昨日久しぶりに15時間くらいぶっ続けでやったけどマウス側の手首の方が痛くなった
364UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/24(火) 14:46:56.74ID:JgkIVOSn0 戦士で荒地スタートが今の限界か・・・。
対応力を上げなければ狂気が出来ない
対応力を上げなければ狂気が出来ない
365UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ eb22-qlmJ)
2024/12/24(火) 15:03:36.67ID:229DbfQR0366UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7346-3P54)
2024/12/24(火) 15:11:38.20ID:GkMBMAFk0 序盤の近接の謎被弾がキツい
367UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/24(火) 15:26:16.28ID:JgkIVOSn0368UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7b67-rlhU)
2024/12/24(火) 15:50:44.16ID:6DOCQnQ90 狂気走りとかになるとやる事が決まり切っててただひたすらめんどくなるだけなんだよな
369UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0b95-q1xP)
2024/12/24(火) 15:56:11.75ID:OhQ/JZWY0 雑魚敵が硬くなるのはあんまり好きじゃないから難易度ほとんどいじったことない
370UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ eb22-qlmJ)
2024/12/24(火) 16:05:42.34ID:229DbfQR0371UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0184-j1lE)
2024/12/24(火) 16:11:47.48ID:ow8i6tMZ0 狂気荒地開始はやった事無いけど結局スパイク駆使して逃げ回るゲームになるだけの気がする
372UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ c357-qCvD)
2024/12/24(火) 16:39:04.69ID:FKbfGwdU0373UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/24(火) 17:26:45.55ID:JgkIVOSn0 戦士で荒地7日目のホード沸き16体乗り切った!
一応、用意されてるのは一通り遊びたいので狂気もやり込むまでしないけど一度はホード乗り切りたいかな。
狂気ホード沸き64体は物理的にも無理だけどw
一応、用意されてるのは一通り遊びたいので狂気もやり込むまでしないけど一度はホード乗り切りたいかな。
狂気ホード沸き64体は物理的にも無理だけどw
374UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/24(火) 17:38:39.19ID:JgkIVOSn0 あぁ、回収型拠点が廃墟になってしまった。
途中から拠点を抜けて周囲の家や塀に用意した梯子が無かったら終わってた。
拠点に物資があるから戻っては弾や救急包帯や添木を回収してメガクラで逃げてもう何も残って無いw
でも楽しい!
途中から拠点を抜けて周囲の家や塀に用意した梯子が無かったら終わってた。
拠点に物資があるから戻っては弾や救急包帯や添木を回収してメガクラで逃げてもう何も残って無いw
でも楽しい!
デスじゃせいぜい経験値しか失わないからね
手塩にかけた拠点をメタメタにぶっ壊されて🥺になってからが本当の7dtdの始まりよ(暗黒微笑)
手塩にかけた拠点をメタメタにぶっ壊されて🥺になってからが本当の7dtdの始まりよ(暗黒微笑)
376 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b544-jfpY)
2024/12/24(火) 19:51:20.04ID:xSl3ii4d0 狂気の序盤はゾンビ一匹相手にするだけでも、疲労で食料値水分値を失って詰みが見えるからまともに戦えないんよな
極力消費しないようウッドスパイクを使うしかねー
極力消費しないようウッドスパイクを使うしかねー
377UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/24(火) 21:49:24.15ID:JgkIVOSn0 狂気試しにやって見ましたw
序盤はまともに戦ったら終わりですねw
至る所にシャベルで穴掘ってゾンビを穴に落として放置プレイしてました。
3日目で鬼ごっこゲームだと感じてデータ削除しました。
狂気はやる人も狂気
序盤はまともに戦ったら終わりですねw
至る所にシャベルで穴掘ってゾンビを穴に落として放置プレイしてました。
3日目で鬼ごっこゲームだと感じてデータ削除しました。
狂気はやる人も狂気
378UnnamedPlayer 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ eb22-qlmJ)
2024/12/24(火) 21:58:42.37ID:229DbfQR0 結局さ序盤はスタミナが切れて何も出来なくなるんよね。
武器振るにも走るにもスタミナだし。
武器振るにも走るにもスタミナだし。
379UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/24(火) 22:07:43.47ID:GYZb5AfE0 動画配信者の見てても難易度あげたとこで面倒くささが増すだけにしか見えない
ダウン取ってナイフで頭ザクザク刺して、銃を持てばひたすら引き撃ち
ブロックやハッチで足止めしてチクチク、敵が出たら安全地帯まで下がってチクチク
ホードはループや疑似グリッチ
それらも全て戦略によるもので満足してるなら当人はそれでもいいんだろうけど、やりたいとは思わない
被ダメと与ダメの調整が出来ればもう少し楽しそうになるのかな
ダウン取ってナイフで頭ザクザク刺して、銃を持てばひたすら引き撃ち
ブロックやハッチで足止めしてチクチク、敵が出たら安全地帯まで下がってチクチク
ホードはループや疑似グリッチ
それらも全て戦略によるもので満足してるなら当人はそれでもいいんだろうけど、やりたいとは思わない
被ダメと与ダメの調整が出来ればもう少し楽しそうになるのかな
380UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 07b9-2WRt)
2024/12/24(火) 22:14:08.88ID:i4b4nnQ30 敵を処理する時間が長くなるだけだからな
高難易度すごい!ってなるのは未プレイだけ
高難易度すごい!ってなるのは未プレイだけ
381UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5173-8ln4)
2024/12/24(火) 22:15:45.67ID:4Yiq4qh20 pvpのレイドの方がはるかに面倒そうだけど
生きた相手がいるリアルがあって面白そう
生きた相手がいるリアルがあって面白そう
382UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f17c-qlmJ)
2024/12/24(火) 22:16:44.35ID:Nbgdf2Vm0 狂気は結局スパイクゲーで楽しそうに思えないのがな
誰がやっても同じ行動するしかない
誰がやっても同じ行動するしかない
383UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/24(火) 22:24:26.64ID:GYZb5AfE0 まあ複数相手に突っ込んでも秒で死ぬだけだしね
回避やパリィ、ジャスガなどで立ち回りスゲーってなるゲームじゃないし
楽しそうなのは、序盤であれこれ物入りなのに探索に行くこと自体が死に直結するジレンマくらい
回避やパリィ、ジャスガなどで立ち回りスゲーってなるゲームじゃないし
楽しそうなのは、序盤であれこれ物入りなのに探索に行くこと自体が死に直結するジレンマくらい
384UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/25(水) 03:01:51.32ID:VZwGPNoZ0 女でプレイしてるとパワーアタックのゴリラ声聞きたくないから用もないのにしゃがんで殴る
あると思います
あると思います
385UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2ba6-79WT)
2024/12/25(水) 12:54:00.34ID:k0sHR3hB0 ゾンビは攻撃一発で倒せる代わりに
ゾンビの攻撃は一発でガード無視120ダメージ
くらいの方が緊張感ある
ゾンビの攻撃は一発でガード無視120ダメージ
くらいの方が緊張感ある
386UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (エムゾネ FFaf-GEAp)
2024/12/25(水) 13:19:06.37ID:HxfjLLlCF ハッチとか使うから作業になるんであってね
殴るだけ!切るだけ!って難易度下げたら関節技出せるようになるとでも言うのかよ
殴るだけ!切るだけ!って難易度下げたら関節技出せるようになるとでも言うのかよ
387UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b98a-UCNp)
2024/12/25(水) 13:34:04.50ID:0f/7R8nM0 難易度上げたいなら昼間から走るようにするとかパルクールや浄水器modみたいな壊れを縛るとかした方が楽しいよ
2日目の夜に脱水状態で石斧で雪山のパトカー壊して、振り切れないままヒイヒイ走ってたら目の前に熊湧いてきて久々にちゃんと死ぬかと思った
2日目の夜に脱水状態で石斧で雪山のパトカー壊して、振り切れないままヒイヒイ走ってたら目の前に熊湧いてきて久々にちゃんと死ぬかと思った
388UnnamedPlayer 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ eb22-qlmJ)
2024/12/25(水) 14:46:22.98ID:YJG6QnJZ0 難易度に関してはそこまでいくとMODで良くないか?って思う
389UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2121-Im50)
2024/12/25(水) 14:59:20.48ID:9LUyNC5t0 パルクール縛るより武器スキル縛る方が断然キツいぞ
後α21だったら水滴収集機の作成面倒だったから浄水器mod強かったけど製品版になってからは別に・・・って感じ
後α21だったら水滴収集機の作成面倒だったから浄水器mod強かったけど製品版になってからは別に・・・って感じ
390UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3ff9-rlhU)
2024/12/25(水) 14:59:55.60ID:N00XOQJu0 リアル知能縛りするんだよ
391UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 073f-j1lE)
2024/12/25(水) 16:05:31.79ID:fK36kqZT0 そもそも自分の中では無双ゲーみたいなカテゴリに入ってるから難易度求めてないって言う
392UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ bb02-Bsi4)
2024/12/25(水) 16:20:27.97ID:QkJXQyfM0 wiki禁止
一からワークベンチや車両を製作するより、そこら辺に転がってる壊れたワー(ry)を修理して使った方が合理的かつ確実だと思います!
って言ったらそこにツッコミ入れるのは無粋だとか言われるんだろうな
って言ったらそこにツッコミ入れるのは無粋だとか言われるんだろうな
394UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/25(水) 17:45:18.59ID:QiFliBdj0 冒険者で最初からやり直したw
速攻でレンチ拾ってテンション上がったけどオオカミに食われたw
そして、トレーダー付近にティア5の建物が・・・行っちゃおうかな
速攻でレンチ拾ってテンション上がったけどオオカミに食われたw
そして、トレーダー付近にティア5の建物が・・・行っちゃおうかな
ワークベンチフルセット、車両全種、あと木材はじめ各種資源をノーペナでMAX担ぎするくせに
加えてたかが錠剤一欠片持っただけでペナを起こす変人、それがサバイバーさん
加えてたかが錠剤一欠片持っただけでペナを起こす変人、それがサバイバーさん
396UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b7c-r0dm)
2024/12/25(水) 18:14:21.51ID:WWNBNToA0 久しぶりに雪山に拠点構えたがイケボやなヒューさん
その前が森レクトのガイジボイス聞いてたから尚更
その前が森レクトのガイジボイス聞いてたから尚更
397UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ eb6e-q1xP)
2024/12/25(水) 21:04:52.51ID:sI2v5uco0 最近始めたんだけどこのゲームカク付き酷い、酷くない?
GTX4090にメモリ64G積んでるけどかなり低設定にしてもまだ一部のマップや建物でカク付き始める
タスクマネージャーで確認してもメモリやGPU、CPUも三割位しか使ってないんだけどそれでカク付くって意味が分からない
GTX4090にメモリ64G積んでるけどかなり低設定にしてもまだ一部のマップや建物でカク付き始める
タスクマネージャーで確認してもメモリやGPU、CPUも三割位しか使ってないんだけどそれでカク付くって意味が分からない
398UnnamedPlayer 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 6d7b-qlmJ)
2024/12/25(水) 21:27:14.10ID:OP6blLuX0 ブロックの荷重計算がCPUバリバリ食う上にマルチスレッド効かないから仮想マルチスレッドで一個当たりが小さくなったCPUが超ボトルネックになる
1スレッドだけを食い続けるからタスクマネージャーでもパッと見で余裕あるように見えてしまう罠
昔からこのゲームの問題点としてずっと言われてるやつ
1スレッドだけを食い続けるからタスクマネージャーでもパッと見で余裕あるように見えてしまう罠
昔からこのゲームの問題点としてずっと言われてるやつ
399UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ eb6e-q1xP)
2024/12/25(水) 21:41:52.31ID:sI2v5uco0 なるほどねステラリスと似たような問題抱えてんのね
答えてくれてありがとう
答えてくれてありがとう
400UnnamedPlayer 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 07b9-2WRt)
2024/12/25(水) 22:03:43.75ID:UroUGPWU0 CPU書いてないから多分グラボだけ強ければCPUショボくてもええやろって思ってたんやろなあ
401UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b67-rlhU)
2024/12/25(水) 22:17:43.87ID:YJ3mMJ3W0 どうせintelCPUとか使ってるんだろ
このゲームRyzenX3D以外は論外だぞ
このゲームRyzenX3D以外は論外だぞ
402UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/25(水) 22:48:22.39ID:VZwGPNoZ0 ヒューは急にブチ切れたような演技がウザい
別にああいうNPCは風景でしかないんだから気が散らない程度に淡々と喋るかボイスなしでもいいのに
別にああいうNPCは風景でしかないんだから気が散らない程度に淡々と喋るかボイスなしでもいいのに
このゲームをやり始めたころ民家を拠点にしてて、「古城の様に家の回りに水堀でも掘ったろ笑」と思ってやってたら、ホードの時にゾンビわんちゃん軍団に床下掘られまくって家が倒壊したことがあってから、ずっとお掘りを作るのがトラウマになってる。
404UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7b67-rlhU)
2024/12/25(水) 23:26:33.79ID:YJ3mMJ3W0 ナベの初期トレーダーの近くにある屋根のデカい家
初見であそこ拠点にしたらホードの時に周り塞いだところ天井からゾンビ降ってきてトラウマになりそうだった
初見であそこ拠点にしたらホードの時に周り塞いだところ天井からゾンビ降ってきてトラウマになりそうだった
405UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 07b9-2WRt)
2024/12/25(水) 23:58:14.90ID:UroUGPWU0 堀は他にループ等に誘導できる場所がないとただの脆い構造だからなあ
落下ダメージもなければ水中潜らせたところでゾンビにゃなんの影響もない
407UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/26(木) 01:26:08.69ID:FU7Jnfj/0 森林のティア5を攻略したぞ!
流石にスタート直後だとキツかった。
道中にあった火炎瓶8個が無かったら宝部屋まで行けなかった。
ラチェット1
2連ショットガン1
AK1
鉄槍2
ピストル1
狩猟ナイフ1
鉄シャベル2
釘抜きハンマー1
序盤では敵なしの装備w
後は宝の地図2枚でコインか高値で売れる物が出てくれたら最高
流石にスタート直後だとキツかった。
道中にあった火炎瓶8個が無かったら宝部屋まで行けなかった。
ラチェット1
2連ショットガン1
AK1
鉄槍2
ピストル1
狩猟ナイフ1
鉄シャベル2
釘抜きハンマー1
序盤では敵なしの装備w
後は宝の地図2枚でコインか高値で売れる物が出てくれたら最高
408UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/26(木) 01:29:04.84ID:FU7Jnfj/0 でも、自転車は入手しといた方が良かったかな。
帰りも地獄だったw
近くの適当な車に突っ込んでいた荷物を拠点まで往復が辛いw
帰りも地獄だったw
近くの適当な車に突っ込んでいた荷物を拠点まで往復が辛いw
409UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H97-Ka73)
2024/12/26(木) 03:35:13.64ID:wdxrGgcuH 以前はレクトの隣がレッドメサってのもあった
今は隣が陸軍7番駐屯地というのはあるが
レッドメサはなんか荒地の山にしか生成されなくなったのか
森林地帯では見かけなくなった
マップの端の端、100mも行かないくらいで放射能汚染地帯になる山の上で開始
初期課題をクリアして山降りるときにレクトの店の少し先にレッドメサが見えて俄然テンション上がる
1の石斧で何回も修理しつつ入口近くのお宝部屋行ったが
開始直後のせいか5施設の宝なのにしょっぱかった思い出
今は隣が陸軍7番駐屯地というのはあるが
レッドメサはなんか荒地の山にしか生成されなくなったのか
森林地帯では見かけなくなった
マップの端の端、100mも行かないくらいで放射能汚染地帯になる山の上で開始
初期課題をクリアして山降りるときにレクトの店の少し先にレッドメサが見えて俄然テンション上がる
1の石斧で何回も修理しつつ入口近くのお宝部屋行ったが
開始直後のせいか5施設の宝なのにしょっぱかった思い出
410UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H97-Ka73)
2024/12/26(木) 03:39:34.46ID:wdxrGgcuH 開始直後にメサあるとほんま楽でいい
お宝部屋はすぐ手の届くとこにあるし
見つかったら地雷のとこに行けばいい
足吹っ飛ばされた状態でまだ生きてるやつがいても
槍でヤーッ(ちいかわ)すればレベルもサクサク上がる
お宝部屋はすぐ手の届くとこにあるし
見つかったら地雷のとこに行けばいい
足吹っ飛ばされた状態でまだ生きてるやつがいても
槍でヤーッ(ちいかわ)すればレベルもサクサク上がる
411UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7346-3P54)
2024/12/26(木) 03:51:41.84ID:o0M3TD4M0 狂気ノーデス縛りで7日目までにティア5攻略ってキツくね?
412UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/26(木) 04:08:40.52ID:1cdOyneK0 そもそも労力に見合う報酬が出ないので見向きもしない
413UnnamedPlayer 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 7328-biv8)
2024/12/26(木) 04:48:34.03ID:q/OeQW4k0 ゾンビって落下ダメージなかったのか
やらかした
やらかした
414UnnamedPlayer 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 5791-PINu)
2024/12/26(木) 05:04:09.38ID:DrROyHrQ0 落下ダメージ自体はある
ただDishongの屋上から落として90ダメ、3〜4階ならせいぜい20ダメとかそんなんだからダメージソースとしてはあんまり期待できない
ただDishongの屋上から落として90ダメ、3〜4階ならせいぜい20ダメとかそんなんだからダメージソースとしてはあんまり期待できない
415UnnamedPlayer 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ db09-W+4+)
2024/12/26(木) 05:09:55.32ID:mt+LkCnA0 かなり前のバージョンで岩盤まで掘った落下拠点が猛威振るったからね
穴の底にいるだけで全部落ちて死ぬノーコストゾンビシャワーで解決してたから落下ダメージは大幅に減った
穴の底にいるだけで全部落ちて死ぬノーコストゾンビシャワーで解決してたから落下ダメージは大幅に減った
416UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/26(木) 05:46:29.52ID:1cdOyneK0 ジェロニモがオメガマンにやったように、木を大量に植えて切り倒していけば殲滅できるはず
417 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3510-9wEN)
2024/12/26(木) 07:15:35.81ID:lYncmSx90 サバイバーの高齢化が深刻だ
418UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/26(木) 07:33:46.56ID:FU7Jnfj/0419UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/26(木) 16:25:28.60ID:1cdOyneK0 序盤でレベル上げすぎると敵の強化に追いつかなくなりそうで心配
だけどスキルポイント振るの楽しいので300%に毎回しちゃう
なお立ってるスパイダーと思ったらワイトだったときの絶望感
だけどスキルポイント振るの楽しいので300%に毎回しちゃう
なお立ってるスパイダーと思ったらワイトだったときの絶望感
420UnnamedPlayer 警備員[Lv.77] (オッペケ Sref-WQwg)
2024/12/26(木) 16:51:37.80ID:hVReAiK9r コマンドで開幕レベルMAXにして遊ぶのもまた一興
421UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/26(木) 17:04:15.61ID:FU7Jnfj/0 ワイトと目が合った時の絶望感w
特に車解体してスタミナが無いときに・・・おまけに貞子
特に車解体してスタミナが無いときに・・・おまけに貞子
422UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 8154-j1lE)
2024/12/26(木) 18:35:44.06ID:4tfXxOSB0 スパイクもしくは縦ダクトブロックで死ぬ気の追いかけっこだ!
なお援軍が来て死ぬ模様
なお援軍が来て死ぬ模様
ワイトは見た目の緊張感が乏しい
もっと恐ろしい外見にすべき
全身真っ黒で目と体表の輪郭が赤く発光してるとか
デモリッシャーも製品版でリニューアルされたがまだまだ怖さが足りない
頭半分吹っ飛びヨダレ垂らし全身に爆弾巻き付けとかキてるのを所望したい
もっと恐ろしい外見にすべき
全身真っ黒で目と体表の輪郭が赤く発光してるとか
デモリッシャーも製品版でリニューアルされたがまだまだ怖さが足りない
頭半分吹っ飛びヨダレ垂らし全身に爆弾巻き付けとかキてるのを所望したい
424UnnamedPlayer 警備員[Lv.160][UR武+46][UR防+41][木] (ワッチョイ 5f4b-63D1)
2024/12/26(木) 20:27:20.12ID:mkqIXbj80 つまり筋肉モリモリの変態マッチョマンが必要ということか
425UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/26(木) 21:14:50.22ID:1cdOyneK0 鋼鉄のカバネリにもあったけど、デモさんの設定って心臓に自決用の爆弾つけてるのかな
作動できずにゾンビ化しました、みたいな
作動できずにゾンビ化しました、みたいな
426UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 3f46-xLcZ)
2024/12/26(木) 21:49:32.67ID:q3aNJNQi0 まあ強すぎる敵出してもそれはそれでルーキーさんの心を砕きそう
クソ鳥が緑バイカー並の耐久力で空中からロケラン並のゲロ飛ばしてきたら嫌だろう?
某MODでそういうのがいたけどクソゲーもいいとこだった
クソ鳥が緑バイカー並の耐久力で空中からロケラン並のゲロ飛ばしてきたら嫌だろう?
某MODでそういうのがいたけどクソゲーもいいとこだった
427UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/26(木) 21:57:46.14ID:1cdOyneK0 大型の敵が見た目的に怖そうだけど、むしろ厄介なのは小さい敵だったりするね
リアルにスズメバチとか殺意高くて高機動&高回避&毒持ちとか怖すぎる
リアルにスズメバチとか殺意高くて高機動&高回避&毒持ちとか怖すぎる
428UnnamedPlayer 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ eb22-qlmJ)
2024/12/26(木) 22:04:54.17ID:D0Aoaoet0 結局のところヒットアンドアウェイで感染させてくる鳥がむかつく
429UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8771-WQwg)
2024/12/26(木) 22:31:09.44ID:ep31mtzB0 久しぶりに起動してやってるんだけど汚染ゾンビ出過ぎじゃ無い?昔はティア5行ってもほぼ居なかったのに今はティア4でゾロゾロ出てきよる
早くスライドするガラス窓を自前で作れるようになって欲しい・・・
現状どっかの設置してるのを叩き割るくらいしかないのが悲しい
現状どっかの設置してるのを叩き割るくらいしかないのが悲しい
431UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9500-f8RK)
2024/12/26(木) 23:18:26.65ID:XvCSM8Lz0 >>429
森林でもTier3大量発生あたりから緑が出る
α21から全体的に装備や設備のクラフト速度が上昇してる
製品版だとM60とかの最上位銃器が出る略奪品ステージも200ぐらいから120辺りに下がったし、全体的に作るのも拾うのもα時とは比べものにならない速度
逆に入手が遅くなったのは乗り物くらい
そしてクエストは7クリアで昇格から10クリアで昇格になってる
Tier4行く頃には装備整ってるはずだから緑ゾロゾロで帳尻合わせされた感じ
森林でもTier3大量発生あたりから緑が出る
α21から全体的に装備や設備のクラフト速度が上昇してる
製品版だとM60とかの最上位銃器が出る略奪品ステージも200ぐらいから120辺りに下がったし、全体的に作るのも拾うのもα時とは比べものにならない速度
逆に入手が遅くなったのは乗り物くらい
そしてクエストは7クリアで昇格から10クリアで昇格になってる
Tier4行く頃には装備整ってるはずだから緑ゾロゾロで帳尻合わせされた感じ
432UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1b3d-jOcE)
2024/12/26(木) 23:20:19.51ID:+SsoirJ70 そういや窓から入ってくるゾンビいねえな定番なのに
433UnnamedPlayer 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/26(木) 23:21:45.84ID:1cdOyneK0 這い上がって1マスの隙間を抜けてくるような動作あったら怖そうだが
あのギャグみたいな万歳ジャンプはそのままでいて欲しい
あのギャグみたいな万歳ジャンプはそのままでいて欲しい
435UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 51cd-8ln4)
2024/12/27(金) 00:23:35.97ID:aKMg+cKF0 あんまり賢いよりアホな動きした方が愛嬌がある
道がふさがってないのに破壊行動取るのはやめてほしいが
道がふさがってないのに破壊行動取るのはやめてほしいが
436UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8771-WQwg)
2024/12/27(金) 00:28:20.38ID:iVxbj4870437UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b935-UCNp)
2024/12/27(金) 00:29:46.86ID:BvSFUYsM0 確かに壊れかけの木製窓の隣で素手でコンクリ殴り壊してるって大分シュールだな
438UnnamedPlayer 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/27(金) 01:14:51.10ID:5SKa3J6C0 高いとこにいるとみんなで電柱や看板フルボッコにしてたりするね
439UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 8154-j1lE)
2024/12/27(金) 02:35:58.97ID:TMFE3SPr0 ホードが終わると向かい側にあった無関係の電柱くんが何故か倒壊してるとかよくあるからな
テンション上がっちゃった子みたいなのが大体出る
テンション上がっちゃった子みたいなのが大体出る
440UnnamedPlayer 警備員[Lv.125][苗] (ワッチョイ a355-0X96)
2024/12/27(金) 03:33:18.95ID:hGYmFOas0 プレイヤーキャラから一定距離以下になると落下時と同じような破壊行動モードチェックがある
眼の前で突然破壊行動に移るのはこれ
眼の前で突然破壊行動に移るのはこれ
441UnnamedPlayer 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5394-f8RK)
2024/12/27(金) 05:18:54.81ID:5SKa3J6C0 なんか遠くで数体棒立ちしてたり、ホードの挙動って観察してると不思議なことが多い
ただしクソ鳥だけはもれなく殺意マシマシで向かってくる模様
ただしクソ鳥だけはもれなく殺意マシマシで向かってくる模様
442UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ bb7f-rlhU)
2024/12/27(金) 05:21:08.97ID:o3RFmDdx0 いつ頃からか閉じたドアを普通に走り抜けてくるようになったのが困る
443UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 87ae-nfLQ)
2024/12/27(金) 06:22:21.13ID:Wr+uDfRS0 『心労DBD→早朝7DAYS』
×こく兄
▽Dead By Daylight→7Days To Die
ps://
grabify.link/H6Q1RC
×こく兄
▽Dead By Daylight→7Days To Die
ps://
grabify.link/H6Q1RC
444UnnamedPlayer 警備員[Lv.101][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 03c1-9eZs)
2024/12/27(金) 06:37:10.24ID:ERnqIwFB0 ゾンビの動きならプレイヤーを追いかけるときに真っ直ぐ来ないのは残念さある
不自然に逸れた方向に進んでラインを合わせてからカクンと曲がって来る
不自然に逸れた方向に進んでラインを合わせてからカクンと曲がって来る
445UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ d988-qCvD)
2024/12/27(金) 06:46:10.56ID:8eB2OXFH0 あれ射撃を回避する動きだよな。ゾンビが詰まらないようにしてるのかもしれないけども
446UnnamedPlayer 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 3510-qlmJ)
2024/12/27(金) 07:36:51.71ID:oNMNyBPY0 スパイダーのジャンプ後攻撃の当たらなさはドラゴンバスターやゴールデンアックスのジャンプ↓攻撃の当たらなさを思い起こさせる
わかるかなぁ~わかんねぇだろうなぁ~
わかるかなぁ~わかんねぇだろうなぁ~
448UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/27(金) 08:19:48.20ID:mCJhmdlU0 >>446
異世界おじさん
異世界おじさん
449UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9b88-q1xP)
2024/12/27(金) 10:02:12.30ID:iy5YeLk30 もう40年も前か
450UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/27(金) 10:11:45.73ID:mCJhmdlU0 石斧持ってPC原人になるか
451UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 073f-j1lE)
2024/12/27(金) 10:40:27.60ID:GEcrAY/40 スパイダーくんのあの動きはこっちの後ろ取って挟撃するためだと思えばホラ、厄介に
452UnnamedPlayer 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 9b9c-xLcZ)
2024/12/27(金) 10:52:55.01ID:jU8rF3YA0 PC原人なら石斧すら要らんな
肉食って頭突きで大地震発生よ POI毎粉砕じゃ!
肉食って頭突きで大地震発生よ POI毎粉砕じゃ!
453UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8bcb-Am5+)
2024/12/27(金) 12:02:57.26ID:h/8bf2iR0 スケボーで自動移動できれば楽なのに
454UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/27(金) 12:03:46.87ID:mCJhmdlU0 雪国に引っ越したけど放射線系とフェラルだらけで笑えるw
前に拾った武器で一体でギリギリの戦いw
しかし!複合クロスボウ5を拾ったからこれをメインに切り替える!
エリクサー買う金貯めなきゃ
前に拾った武器で一体でギリギリの戦いw
しかし!複合クロスボウ5を拾ったからこれをメインに切り替える!
エリクサー買う金貯めなきゃ
455UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/27(金) 13:27:20.45ID:mCJhmdlU0 雪国凄い!
パトカーからドローン5とポンプアクションショットガン1GET
テンションアゲアゲ
パトカーからドローン5とポンプアクションショットガン1GET
テンションアゲアゲ
456UnnamedPlayer 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ db09-W+4+)
2024/12/27(金) 13:33:28.06ID:CVWwec0Z0 今までどこにいたんだ。森から雪山だとゲームステージ倍ぐらい違うか
457UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/27(金) 13:43:11.91ID:mCJhmdlU0 森林で自転車GETしてティア5陸軍駐屯地で悪戦苦闘して装備も揃ったので雪国に直行レベルは40程度
458UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7346-3P54)
2024/12/27(金) 14:39:03.10ID:GgRDULdH0 9連休の始まりや
最高難易度のノーデス進めるか
酒呑みながらスカベン・120分・300%の新規MAPでRTAして遊ぶか
楽しみ方は人それぞれなんやね
最高難易度のノーデス進めるか
酒呑みながらスカベン・120分・300%の新規MAPでRTAして遊ぶか
楽しみ方は人それぞれなんやね
459UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/27(金) 15:14:39.35ID:mCJhmdlU0 チェーンソー5
ヴァルチャー4
SMG1
バイク
雪国ヤバいな。
もう、パーツ以外作る必要ないわ
ヴァルチャー4
SMG1
バイク
雪国ヤバいな。
もう、パーツ以外作る必要ないわ
ドラバス金斧PC原人が話題に上る時点でスレ民の高齢化幹事長‥
まぁワシもアケゲーがCS機移植されるとウヒョーって喜んでたガキの一人なんですけどね、初見さん
>>459
お前も雪国夜間ダイアウルフくん狩人にならないか?(猗窩座)
イキって二体同時に相手して死にかけたよw
まぁワシもアケゲーがCS機移植されるとウヒョーって喜んでたガキの一人なんですけどね、初見さん
>>459
お前も雪国夜間ダイアウルフくん狩人にならないか?(猗窩座)
イキって二体同時に相手して死にかけたよw
461UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/27(金) 20:36:56.75ID:mCJhmdlU0 >>460
既に戦って喰われたけど
既に戦って喰われたけど
462UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/27(金) 21:07:57.77ID:mCJhmdlU0 放射線ワイトが複数来ると壁に押し込まれてリンチになるのねw
タクティカル連射では力押し出来なかったw
タクティカル連射では力押し出来なかったw
463UnnamedPlayer 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 539f-f8RK)
2024/12/27(金) 23:23:27.05ID:5SKa3J6C0 初めての手榴弾は戦場の狼でした
464UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H97-8ln4)
2024/12/28(土) 00:10:52.09ID:1mk0qJqiH 待ち時間さえ気にしなければ
弓さえあればダイアーウルフは何とかなる
デシッ 奇襲ダメージ (x3.5)
ダカダカ逃げてしゃがむ
1分待つ
デシッ 奇襲ダメージ (x3.5)
ダカダカ逃げてしゃがむ
1分待つ
木製スパイクを置いておくと時短にはなる
1.0以降ダメージが上がったのか2個踏ませるとたいがい瀕死
弓さえあればダイアーウルフは何とかなる
デシッ 奇襲ダメージ (x3.5)
ダカダカ逃げてしゃがむ
1分待つ
デシッ 奇襲ダメージ (x3.5)
ダカダカ逃げてしゃがむ
1分待つ
木製スパイクを置いておくと時短にはなる
1.0以降ダメージが上がったのか2個踏ませるとたいがい瀕死
465UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 5f7c-XATa)
2024/12/28(土) 00:23:20.00ID:JRu5IZQn0 グリッチかどうか不明だが
クマやダイアウルフは穴2マス掘って潜り込み下から攻撃すれば無害で倒せる
ただし1マス掘りが出来るゾンビやハゲワシは無効 蛇は…たまに被弾する
クマやダイアウルフは穴2マス掘って潜り込み下から攻撃すれば無害で倒せる
ただし1マス掘りが出来るゾンビやハゲワシは無効 蛇は…たまに被弾する
466UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ebd2-Lnra)
2024/12/28(土) 00:40:06.62ID:5vljRWB60 逆に遭遇戦で高所上がれないとASGの6持ってても食われる
467UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ebb9-2WRt)
2024/12/28(土) 00:58:01.82ID:JjuILUZE0 ダイヤウルフは1マスの穴に落ちてくるぞ
468UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e379-j1lE)
2024/12/28(土) 01:10:59.03ID:QYjCb4Ji0 縦2マス穴ハメ技は熊は確実でダイアウルフは運が悪いと穴に落ちてくるとかなんとか
俺は落ちて来たの見た事無いけど落ちて来たらまぁ、死ぬだろうな。
最近手を付け始めたコアキーパーやって思ったんだが、クラフトに必要時間って要らなくね…?あっち0なんだよな
次段階のクラフト道具や採掘道具が作れるようになった瞬間作って次行った方が気分良いわと思いましたとさ
俺は落ちて来たの見た事無いけど落ちて来たらまぁ、死ぬだろうな。
最近手を付け始めたコアキーパーやって思ったんだが、クラフトに必要時間って要らなくね…?あっち0なんだよな
次段階のクラフト道具や採掘道具が作れるようになった瞬間作って次行った方が気分良いわと思いましたとさ
469UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ cb4b-jOcE)
2024/12/28(土) 06:34:05.22ID:/VmFrKbK0 製作時間ないと鉄10k拾ってきた瞬間に全部鉄スパイクに変わってイキイキしちゃつからだぞ😭
470UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ebb9-2WRt)
2024/12/28(土) 07:20:59.29ID:JjuILUZE0 このゲームの時間はどうやって割り振るかを考える資源だからな
時間を使わなくて済むようにツールを良くしたり武器を強くしたり加工設備を増やしたりするんだよ
もちろん他の資源を節約するために時間を使うこともできるぞ
時間を使わなくて済むようにツールを良くしたり武器を強くしたり加工設備を増やしたりするんだよ
もちろん他の資源を節約するために時間を使うこともできるぞ
471UnnamedPlayer 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ db09-W+4+)
2024/12/28(土) 07:22:28.18ID:SRrskL290 7日ごとの襲撃というシステムだから時間は重要なリソース
472UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][臭] (ワッチョイ 83f9-f8RK)
2024/12/28(土) 08:04:31.51ID:Cals4MGp0 そういえばこのゲーム、
制圧した既存の建物を増築・改築して自分の家にした場合、
リスポーン期間が過ぎると自分の家の中に突然ゾンビが湧いたり
トレーダーから殲滅依頼受けて現場に行ったら自分ちの玄関に黄色いビックリマークがあって
ミッション開始した瞬間に増築・改築した自分の家がなくなってゾンビハウスになるとか起きるんかな
(後者の場合は間違って依頼を受けたって分かった時点でキャンセルすれば回避はできそうだけど)
制圧した既存の建物を増築・改築して自分の家にした場合、
リスポーン期間が過ぎると自分の家の中に突然ゾンビが湧いたり
トレーダーから殲滅依頼受けて現場に行ったら自分ちの玄関に黄色いビックリマークがあって
ミッション開始した瞬間に増築・改築した自分の家がなくなってゾンビハウスになるとか起きるんかな
(後者の場合は間違って依頼を受けたって分かった時点でキャンセルすれば回避はできそうだけど)
473UnnamedPlayer 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 674c-2Zyv)
2024/12/28(土) 08:11:40.74ID:PACX7xAE0 >>472
それらを防ぐために土地主張ブロックがある
それらを防ぐために土地主張ブロックがある
474UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][告] (ワッチョイ 83f9-f8RK)
2024/12/28(土) 08:32:01.44ID:Cals4MGp0475UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/28(土) 09:50:15.21ID:E9U2+WOo0 複合クロスボウ拾って爆発矢でランボーごっこしててギリギリの戦いでドローンに裏切られて爆死したわw
コイツ何か最近良く理由のわからんタイミングで射線塞ぎに来るんだよね。
コイツ何か最近良く理由のわからんタイミングで射線塞ぎに来るんだよね。
476UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e327-j1lE)
2024/12/28(土) 10:34:38.48ID:0JYaBVqf0 ドローンくんは一度射線を塞ぎに前に出た後、やっぱ間違えましたと言わんばかりに後ろに下がったりするから大分意味分からん
と言うか後ろに回り込んで停止する仕様のくせに結構な頻度で前に出るのが意味分からん
と言うか後ろに回り込んで停止する仕様のくせに結構な頻度で前に出るのが意味分からん
477UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ cfb2-ZH1n)
2024/12/28(土) 11:31:36.07ID:E9U2+WOo0478UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bb7f-rlhU)
2024/12/28(土) 12:03:24.14ID:5WFpqu6K0 マルチだと頻繁に消える上バグでキャラデータ破損するから使えないんだよなドローン
479UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b1c6-SoFk)
2024/12/28(土) 12:17:53.62ID:1aKOVBa90 後ろに壁があったりするとまわりこまないね
だから穴掘ってると後ろから敵が来た時に凄い邪魔になる
だから穴掘ってると後ろから敵が来た時に凄い邪魔になる
480UnnamedPlayer 警備員[Lv.88] (ワッチョイ ff3c-yS8M)
2024/12/28(土) 14:37:04.11ID:GaVewWmy0 ジャンプして足元にブロック置きたいのにドローンくん邪魔するから使わなくなったな
481UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 073f-j1lE)
2024/12/28(土) 14:50:24.51ID:dc0ayp2z0 α時代はドローンディフェンスで足元にブロック置けないの頻発してたけどv1になってからはなった事無いからその辺は改善されてる気がする
あとドローンバグは流石に直ったんじゃないの?前アナウンスあったような
あとドローンバグは流石に直ったんじゃないの?前アナウンスあったような
482UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9525-f8RK)
2024/12/28(土) 15:11:15.13ID:rGNp3BNv0 ドローンのデータ破損バグはα21の安定版出て程なくして全部治ったはずだが
残っているのはマルチでドローンのストレージ開けてる状態で破損したり切断が発生してた時に一時的にストレージが開けれなくなるヤツだけかな
一定時間経過したり、サーバ側が再起動すると治るけど
>>481
ドローンのいる箇所もブロック置ける仕様に変わってる
ドローン待機させてブロックで埋めるとブロック破壊しないとドローン取り出せなくなるけど、意図的しない限りは起こらないからどうでもいい
残っているのはマルチでドローンのストレージ開けてる状態で破損したり切断が発生してた時に一時的にストレージが開けれなくなるヤツだけかな
一定時間経過したり、サーバ側が再起動すると治るけど
>>481
ドローンのいる箇所もブロック置ける仕様に変わってる
ドローン待機させてブロックで埋めるとブロック破壊しないとドローン取り出せなくなるけど、意図的しない限りは起こらないからどうでもいい
483UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f17c-qlmJ)
2024/12/28(土) 16:04:54.62ID:nM8tVRs/0 ドローンはうざすぎて使ってないわ
手に入るころには資源余り始めてるし
手に入るころには資源余り始めてるし
484UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3ff7-PINu)
2024/12/28(土) 17:25:03.16ID:8MsaDGQE0 ずっとホードなしでやってきたけど、来年はホードありにしてみるかなぁ
面倒でなしにしてたけど、ホードあってこそのゲームだと思うし…
面倒でなしにしてたけど、ホードあってこそのゲームだと思うし…
485UnnamedPlayer 警備員[Lv.78] (アウアウウー Sa1f-yiFS)
2024/12/28(土) 17:59:14.45ID:KuUDcjt0a 最近はホード間隔3日のブレ3日 予告なしにしてる
予告なくても当日は天気悪いからわかるんだけど
逆にただの悪天候にびびるようになっておもしろい
予告なくても当日は天気悪いからわかるんだけど
逆にただの悪天候にびびるようになっておもしろい
486165 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr1f-xumd)
2024/12/28(土) 18:56:28.83ID:9PMnEzsyr 全部持ち帰りたい癖があるからカーゴ搭載ドローンとバイクマックスにしても少し足りない
487UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7346-3P54)
2024/12/28(土) 19:02:02.82ID:asHY91eo0 スカベンジャーで毎日ホードにしてみた
1日目って100体位しか沸かないのね
狩猟ナイフだけで倒しきれた
1日目って100体位しか沸かないのね
狩猟ナイフだけで倒しきれた
488UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9b88-q1xP)
2024/12/28(土) 21:11:50.65ID:P7/08Bm80 そのペースだと経験値上がりすぎて装備揃わないのにフェラル化たくさん出始めて詰むと思われ
489UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 1b3d-jOcE)
2024/12/28(土) 21:26:15.28ID:tvxsB+ID0 不規則BMHはマルチでやると結構おもろい
一人が足止めしながら他の人が突貫でコンビニ改修していくウォーキングデッド感ある
皆バラバラ行動で自分は拠点お留守番でも急に裸のおっさんが寝袋で立ってる事あるから笑える
一人が足止めしながら他の人が突貫でコンビニ改修していくウォーキングデッド感ある
皆バラバラ行動で自分は拠点お留守番でも急に裸のおっさんが寝袋で立ってる事あるから笑える
490UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7346-3P54)
2024/12/28(土) 21:28:47.23ID:asHY91eo0 経験値も略奪量も対物ダメもフルMAXにして120分の最低難易度
2日目の昼にはジェンさんに会えて、AKとか太陽電池売ってたわ
詰みそうになったら高台POI使った拠点に逃げる
2日目の昼にはジェンさんに会えて、AKとか太陽電池売ってたわ
詰みそうになったら高台POI使った拠点に逃げる
491UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 2367-Udw9)
2024/12/29(日) 10:09:49.65ID:s/C1VfQ+0 パラシュート実装してほしい。ヘリや四駆まで作れる世界なのに不自然
492UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3e42-5E5I)
2024/12/29(日) 10:29:49.81ID:zhBpqHFw0 そんなことよりもっと不自然なことはいくらでもあるんだよなあ
493UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b3e6-4L+B)
2024/12/29(日) 10:30:43.11ID:O8V6F++M0 死体が動いてる事とかな
494UnnamedPlayer 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0e46-HyH9)
2024/12/29(日) 11:40:58.50ID:bNJDXjeI0 ヘリや四駆作れる事にはそこまで不自然な感じはしないが、それをポケットやリュックに何個も放り込めるのはヤバい
ドラえもんかよって
ドラえもんかよって
495UnnamedPlayer 警備員[Lv.79] (アウアウウー Sac7-+Czq)
2024/12/29(日) 11:46:35.05ID:gH0pO0jPa 死体はまあ動くものだけどやっぱパルクールの超人ジャンプはマルチで見ると笑っちゃうな
1.0でサバイバーの服や動きがリアルになったから余計に目立つ
1.0でサバイバーの服や動きがリアルになったから余計に目立つ
496UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ df88-+i9K)
2024/12/29(日) 11:53:59.94ID:M46EIRMW0 バルクの鉄なんかへたしたらtレベルだぞ
497UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2024/12/29(日) 11:58:47.66ID:VY/gEhjX0 遂にオーガーを入手!
やっと鉱石採掘に移れるぜw
今回はチェーンソーばかりドロップして辛かったw
やっと鉱石採掘に移れるぜw
今回はチェーンソーばかりドロップして辛かったw
汚染処理作業員、サバイバーや近くの獣が死ぬと他のゾンビと同じようにムシャムシャするけど
あのフルフェイス防塵防毒マスク付けたままでどうやってるのか気になって夜しか眠れねえよ
あのフルフェイス防塵防毒マスク付けたままでどうやってるのか気になって夜しか眠れねえよ
500UnnamedPlayer 警備員[Lv.68] (ワッチョイ b384-B+ts)
2024/12/29(日) 13:18:34.62ID:h200DcnK0 今更重量制にされても困るしそれやるとジャイロとか車はどう考えても無理じゃんってなるしな
弾薬千発くらい持ってる奴が錠剤一つで動き悪くなるのはシュールだけどそこは仕方ない
弾薬千発くらい持ってる奴が錠剤一つで動き悪くなるのはシュールだけどそこは仕方ない
501UnnamedPlayer 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイ 8a09-/wkX)
2024/12/29(日) 13:24:15.83ID:xd6RPqmT0 1立方メートルのコンクリは2.3トンぐらい
平気で何百も持ってるがこんなのが体当たりしただけで文字通り吹き飛ぶ
平気で何百も持ってるがこんなのが体当たりしただけで文字通り吹き飛ぶ
別ゲーだけど初代バイオなんてガチムチのクリス♂よりジル♀の方がインベントリ大きいもんな
そういう仕様だと割り切るしかねーべ
そういう仕様だと割り切るしかねーべ
503UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b6f3-0/Qr)
2024/12/29(日) 14:56:19.06ID:IPqDDmzK0 軽くするためなんだろうけどマルチでの他人の動き超簡略化されてるからな
不自然極まりない動きで高く飛ぶのシュール極まりない
不自然極まりない動きで高く飛ぶのシュール極まりない
504UnnamedPlayer 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0e1c-HyH9)
2024/12/29(日) 14:58:45.43ID:qy8E1uLm0 しゃがんだままの体勢で3メートルジャンプを!?
505UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1afb-Ensa)
2024/12/29(日) 15:03:19.17ID:5n5z1Fyz0 有袋類の血清使ってるからその程度は飛べるよ
拠点設計図化でどこでもコストさえ払えば楽々設置が無理なら移動拠点がほしい
拠点設計図化でどこでもコストさえ払えば楽々設置が無理なら移動拠点がほしい
506UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b6e6-Udw9)
2024/12/29(日) 17:20:02.88ID:ymdTToEr0 最近ゲーム始めると2分後位に急激にラグくなりアンスコしようが超低設定だろうがまともに動かないバグ?に悩まされてたけど
steamログアウトしてログインし直したら上記のラグが解消された
もう訳が分からんとです
steamログアウトしてログインし直したら上記のラグが解消された
もう訳が分からんとです
507UnnamedPlayer 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 3ec7-0yq4)
2024/12/29(日) 17:25:47.36ID:yvkZvpgv0 日頃の行いじゃないですかね
508UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b688-ZRVy)
2024/12/29(日) 17:26:55.24ID:b0PDs3VK0 正式版のなってヒート値が上がりやすくなっているように感じるんだが気のせい?
509UnnamedPlayer 警備員[Lv.80] (アウアウウー Sac7-+Czq)
2024/12/29(日) 17:29:40.78ID:bchSuUaaa510UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b688-ZRVy)
2024/12/29(日) 17:33:21.97ID:b0PDs3VK0 ああそっちなのね。サンクス。
しかし困ったもんだ。
しかし困ったもんだ。
511UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5fe3-f1r3)
2024/12/29(日) 17:49:12.24ID:IepQfYrP0512UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2024/12/29(日) 20:57:54.44ID:VY/gEhjX0 木造家屋にホードで立て籠もったら土台壊されて終わってしまった
最悪だ。
次回はガソスタにしよう。
最悪だ。
次回はガソスタにしよう。
513UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5f8b-SJbC)
2024/12/29(日) 21:14:55.12ID:x7CNb7pB0 いきなり見つかるわけでもないので、来たと分かったらサッと離れれば
それから20分くらいは何やっても来なくなる
炉などを家の中に置いてずっと見てたり箱の整理とかしてると逃げられないこともあるので
稼働させてるときは外出してるほうが安全
ヒート値が考慮されるのは発生源がある場所ではなく自分の周りだけであり
範囲外にある炉やキャンプファイヤーなどの工作や精錬は進むが
近くにいなければ、その場所のヒート値がどれほど上がっても何も発生しない
ヒート値がまだ残ってる状態で近づくといきなり貞子が出る場合もあるが
遠くから歩いてくるだけ(気づいてない)なので
弓やライフルでヘッショしたら実質何も起きないのと同じ
それから20分くらいは何やっても来なくなる
炉などを家の中に置いてずっと見てたり箱の整理とかしてると逃げられないこともあるので
稼働させてるときは外出してるほうが安全
ヒート値が考慮されるのは発生源がある場所ではなく自分の周りだけであり
範囲外にある炉やキャンプファイヤーなどの工作や精錬は進むが
近くにいなければ、その場所のヒート値がどれほど上がっても何も発生しない
ヒート値がまだ残ってる状態で近づくといきなり貞子が出る場合もあるが
遠くから歩いてくるだけ(気づいてない)なので
弓やライフルでヘッショしたら実質何も起きないのと同じ
514UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1721-PdZ/)
2024/12/29(日) 22:13:52.27ID:Q2IrSp3Q0 >>308
無料で敵やNPC追加MODあるやん
無料で敵やNPC追加MODあるやん
515UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2024/12/29(日) 22:29:49.79ID:VY/gEhjX0 >>514
公式応援の意味も込めて有料DLCは良いと思う。
公式応援の意味も込めて有料DLCは良いと思う。
516UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽告] (ワッチョイ 1a62-PdZ/)
2024/12/29(日) 22:54:16.13ID:odjoL3Io0517UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ b360-2smG)
2024/12/29(日) 23:03:17.08ID:MjPamkvn0 亀レスの上に煽り
休みは気持ち悪いのが湧くわね
休みは気持ち悪いのが湧くわね
518UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2024/12/29(日) 23:16:38.20ID:VY/gEhjX0519UnnamedPlayer 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 7a9f-f1r3)
2024/12/30(月) 00:38:14.02ID:B66tLyyu0 防護服のゾンビにヘッショしたら血じゃなくて水みたいな液体を吹いたんだけど
なんかのバグだったのかなあ
なんかのバグだったのかなあ
520UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1ab1-8EYK)
2024/12/30(月) 01:56:56.51ID:JrqZuQKm0 マグナムの弾が減らねぇ
マグナム砲台とかマシンガン(マグナム弾)とか欲しいよ
マグナム砲台とかマシンガン(マグナム弾)とか欲しいよ
521UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1ab1-8EYK)
2024/12/30(月) 01:59:32.17ID:JrqZuQKm0 上の方でみんな同じ事思ってるやんけ、、、
522UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7a2d-f1r3)
2024/12/30(月) 02:14:08.72ID:B66tLyyu0 もういっそ塊にしたマグナム弾を起爆させる爆弾が欲しい
523UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b64b-csjG)
2024/12/30(月) 02:18:13.07ID:PEj7thoH0 ウッドマグナムスパイク
524UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5fe3-f1r3)
2024/12/30(月) 02:31:31.48ID:SNIXFbgL0 無理に消費する必要なくね?
解体して素材にしたり、自販機に詰め込めばいい
そもそも通常弾とか最終的にショットガンシェル以外全部ストレージからはみ出すし・・・
解体して素材にしたり、自販機に詰め込めばいい
そもそも通常弾とか最終的にショットガンシェル以外全部ストレージからはみ出すし・・・
525UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7a2d-f1r3)
2024/12/30(月) 02:51:04.24ID:B66tLyyu0 せっかくのマグナム弾だし、何かに役立てたいじゃない
このままじゃ、すごろくの駒くらいにしか使い道ないもの
このままじゃ、すごろくの駒くらいにしか使い道ないもの
526UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b2d-uEJ0)
2024/12/30(月) 03:33:33.50ID:PPra9XtN0 効率プレイに手を出し始めると一番余る弾がマグナムじゃなくて7.62mmに変わるという
1スタックあたりの弾数が9mmの半分だからかマシンガンやスナイパースキル振って無くてもやたら報酬箱の枠を埋めてくる
なので出すならマグナムだけじゃなくて7.62mmを使う何かも出してくれ
1スタックあたりの弾数が9mmの半分だからかマシンガンやスナイパースキル振って無くてもやたら報酬箱の枠を埋めてくる
なので出すならマグナムだけじゃなくて7.62mmを使う何かも出してくれ
527UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7a2d-f1r3)
2024/12/30(月) 04:31:36.95ID:B66tLyyu0 拠点防衛用にミニガンとかCIWSなんていいねえ
四駆をハーフトラックに改造して全周旋回式の4連装M60乗せたりとか夢が広がる
ブライトさんも大満足の弾幕を張れることでしょう
四駆をハーフトラックに改造して全周旋回式の4連装M60乗せたりとか夢が広がる
ブライトさんも大満足の弾幕を張れることでしょう
冒険者lv50で品質5オーガーを拾ったゾ
オーガー自体初体験(意味深)でおおーええやん
やっぱり‥荒れ地のPOIを‥最高やな!
まぁ大規模建設や大量採鉱は面倒くさそうでやるつもりないから
無理矢理突貫ドリルとして使ってるのみなんですけどね、初見さん
オーガー自体初体験(意味深)でおおーええやん
やっぱり‥荒れ地のPOIを‥最高やな!
まぁ大規模建設や大量採鉱は面倒くさそうでやるつもりないから
無理矢理突貫ドリルとして使ってるのみなんですけどね、初見さん
529UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4e3f-0/Qr)
2024/12/30(月) 07:39:57.36ID:aiN6q69g0 オーガは畑で稲刈り機として使うと便利だゾ
530UnnamedPlayer 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 9b22-tN8S)
2024/12/30(月) 08:34:56.57ID:PS2A77gz0 >>527
車両のストレージ枠を使って主砲にロケラン、副砲に7.62mm砲、前方にブレードトラップ、左右に電撃ポスト装備ですか?
メタルマックスですねわかります。
てかBesiegeみたいで面白そう。
車両のストレージ枠を使って主砲にロケラン、副砲に7.62mm砲、前方にブレードトラップ、左右に電撃ポスト装備ですか?
メタルマックスですねわかります。
てかBesiegeみたいで面白そう。
531UnnamedPlayer 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 9b22-tN8S)
2024/12/30(月) 08:35:28.66ID:PS2A77gz0 ミニバイクの頭にオーガーつけてトンネル掘りたい
532UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2024/12/30(月) 08:50:19.73ID:26lkeNfE0 オーガー二刀流!
というかピストルを二丁撃ちしたい。
というかピストルを二丁撃ちしたい。
533UnnamedPlayer 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 0e46-HyH9)
2024/12/30(月) 09:28:20.02ID:LWvjlpIN0 >>530
何年か前にそんな感じの世紀末車両対戦ゲーやってたなあ……タイトルすら思い出せんが
何年か前にそんな感じの世紀末車両対戦ゲーやってたなあ……タイトルすら思い出せんが
534UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (スップ Sd5a-O/6B)
2024/12/30(月) 10:00:06.12ID:YwzcHcpPd メタルマックスは終わったけどメタルサーガはまだですか?
535UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2311-Udw9)
2024/12/30(月) 10:46:46.97ID:0EKuMrOc0 未使用のコリブリをぶらさげ、おそらくこないマグナムの使い道を探る切なさ
536UnnamedPlayer 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ b67f-+i9K)
2024/12/30(月) 10:57:52.15ID:/j9O6BQQ0 我々のコリブリ
最近はちょーっと派手な事するとすぐ緑色の姉妹がキャーキャー言いよる
539UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7a2d-f1r3)
2024/12/30(月) 13:34:57.34ID:B66tLyyu0 ホードの後始末してると二次会になったりするよね
540UnnamedPlayer ハンター[Lv.181][苗] (ワッチョイ f696-hBxN)
2024/12/30(月) 14:11:09.81ID:2h5hedHZ0 >>532
アキンボできるMODありますよ
なぜかモーゼルのアキンボが一番弾倉多い謎設定だけど
他にも色々増える
https://i.imgur.com/eA2h1qc.jpeg
https://i.imgur.com/dHWg0El.jpeg
アキンボできるMODありますよ
なぜかモーゼルのアキンボが一番弾倉多い謎設定だけど
他にも色々増える
https://i.imgur.com/eA2h1qc.jpeg
https://i.imgur.com/dHWg0El.jpeg
541UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2024/12/30(月) 14:21:42.98ID:26lkeNfE0542UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7a2d-f1r3)
2024/12/31(火) 03:08:44.16ID:D+KZ6X250 地下鉄とか下水道探索してると、ここでホードやったら楽しそうだなあと思う
でも逃げ場がないとこって怖い
でも逃げ場がないとこって怖い
543UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4e7c-Nl0t)
2024/12/31(火) 18:37:55.95ID:FT7u0sDt0 ところで施錠されたチェストやパトカーはこじ開けず開錠したほうがいいアイテムが出やすいって本当なの?
544UnnamedPlayer 警備員[Lv.82] (アウアウウー Sac7-+Czq)
2024/12/31(火) 18:47:32.87ID:0keuWzita >>543
本当じゃない
本当じゃない
545UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 173b-uwPH)
2024/12/31(火) 18:57:07.92ID:nkLWKqCb0 そういう仕様は存在してるが適用されてないって話
546UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4e7c-Nl0t)
2024/12/31(火) 19:10:28.36ID:FT7u0sDt0 そうなんだ これからは遠慮なく叩き壊せるな
ありがと
ありがと
547UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd5a-eaGc)
2024/12/31(火) 19:19:21.43ID:fga/Vv2Od プレイヤー自販機の上に立ってたら殴られたり殴られなかったりよくわからない挙動された
548UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7a2d-f1r3)
2025/01/01(水) 00:45:27.54ID:AT9OHnPM0 市街地のマンホールから入れる水没した下水道
水中に蛇がいるのが納得いかないけどウミヘビということで納得
水中に蛇がいるのが納得いかないけどウミヘビということで納得
549UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2025/01/01(水) 13:29:37.09ID:wtFPCvGZ0 振り向いたらヤツが居る!?
550UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2025/01/01(水) 18:19:40.59ID:wtFPCvGZ0 Falloutの様に映画のシーン再現とかあるのかな?
たまたま生成されたのか湖の中の遺体とかバタリアンのワンシーンとか
たまたま生成されたのか湖の中の遺体とかバタリアンのワンシーンとか
551UnnamedPlayer ころころ (アウアウウー Sac7-+Czq)
2025/01/01(水) 19:17:18.62ID:ZGh2G2jRa >>550
YouTubeにホラー映画オマージュまとめがある
YouTubeにホラー映画オマージュまとめがある
552UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2025/01/01(水) 20:20:52.91ID:wtFPCvGZ0 >>551
ありがとうございます!
ありがとうございます!
553UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5a46-JbKD)
2025/01/01(水) 21:40:24.34ID:BodJlSFV0 PC買い替えたら起動時のFun Pimpsがカクカクからヌルヌルになったサバイバーです
554UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 173b-uwPH)
2025/01/01(水) 22:17:47.24ID:pPH95e8u0 アレカクカクすることあんのか…
100時間かけて造った4階建ての大規模拠点が崩壊してしまって、一気にモチベーションが0になってしまった・・・
当分やる気が沸かないズラ
当分やる気が沸かないズラ
556UnnamedPlayer 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 0ed4-HyH9)
2025/01/01(水) 22:50:35.10ID:4KsCHjye0 一部崩壊だけでもだいぶダルいのに全壊はキツイな
人間って本当にビックリすると、
「えっ・・えええええ・・・」
(頭真っ白で暫く呆然)
「あっ・・あっ・・あ・・(崩壊中)」
ってネタで無くて、本当に言ってしまうもんなんだね
身をもって知ったよ
「えっ・・えええええ・・・」
(頭真っ白で暫く呆然)
「あっ・・あっ・・あ・・(崩壊中)」
ってネタで無くて、本当に言ってしまうもんなんだね
身をもって知ったよ
559UnnamedPlayer 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 8a09-/wkX)
2025/01/01(水) 23:28:01.02ID:Bm57EA6n0 >>557
ホボシチュー食うか?
ホボシチュー食うか?
561UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0Hb6-SJbC)
2025/01/02(木) 00:20:12.88ID:G5cyferHH 企業ロゴはいまだかつて滑らかに終わったことないな
宝石アメみたいなのが端まで行って、跳ね返ってくるあたりのタイミングで止まり
音楽が、「デデデデデ・・・・ホヮンー」
と、音楽までガックガク
宝石アメみたいなのが端まで行って、跳ね返ってくるあたりのタイミングで止まり
音楽が、「デデデデデ・・・・ホヮンー」
と、音楽までガックガク
562UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b64b-csjG)
2025/01/02(木) 01:41:18.21ID:qHj7mlCh0 現実と違って崩れる時がガラガラガラってゆっくり崩れるから
止めなきゃって思いと死ななきゃって思いで頭がパルクールするだよな拠点崩壊は
止めなきゃって思いと死ななきゃって思いで頭がパルクールするだよな拠点崩壊は
563UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ aa4c-qivT)
2025/01/02(木) 01:58:38.26ID:fXC0C43W0 100時間もかけて建築するのならセーブデータを適宜バックアップしておいた方が良いな
roamingフォルダにある7dtdのデータフォルダをコピーしておくだけだけで良いし
roamingフォルダにある7dtdのデータフォルダをコピーしておくだけだけで良いし
564UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b688-ZRVy)
2025/01/02(木) 13:51:30.76ID:8zTySeok0 ここ壊して崩落か?てのが割とあるんだが
565UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4e3f-0/Qr)
2025/01/02(木) 14:38:43.70ID:loXfddoe0 柱の直上じゃない所に作業台置こうとしたらピンク色になってビビって止めた事ならある
真下が空洞とは言え柱の隣だから抜ける事は無いと思うんだがあの警告色の仕様が未だに分からん
真下が空洞とは言え柱の隣だから抜ける事は無いと思うんだがあの警告色の仕様が未だに分からん
566UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bb7b-1n2K)
2025/01/02(木) 16:25:08.51ID:4MI6nCw/0 ブロック毎に重さと支えれる荷重が決まってる
柱に近くても一本柱で床面が弱いブロックとかだと荷重計算は最も弱いブロックが基準になる
柱に近くても一本柱で床面が弱いブロックとかだと荷重計算は最も弱いブロックが基準になる
567UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3efa-Udw9)
2025/01/02(木) 17:09:03.42ID:HiaCSxVJ0 作業台とかの設備は荷重と関係なく警告出るんだよな
ちらっと試してみたら、真下に柱があるか壁に隣接してる場合を除いてピンク色になるんだけど、置いても崩落するわけじゃない
普通に紛らわしいから修正してほしいわ
ちらっと試してみたら、真下に柱があるか壁に隣接してる場合を除いてピンク色になるんだけど、置いても崩落するわけじゃない
普通に紛らわしいから修正してほしいわ
襲撃も受けてないのに拠点崩壊、は俺も一度くらったなぁ
クエから帰ってきたら高床式拠点が眼前でガラガラと積み木崩しのように‥
一瞬何が起こったのか理解できず呆けたようになったわ
クエから帰ってきたら高床式拠点が眼前でガラガラと積み木崩しのように‥
一瞬何が起こったのか理解できず呆けたようになったわ
569UnnamedPlayer 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5a46-JbKD)
2025/01/03(金) 02:53:42.35ID:EBWxz+k00 新年に新しいMAP作って狂気スタート
1日目に狩猟ナイフと浄水器MOD拾った時の勝確感最高
1日目に狩猟ナイフと浄水器MOD拾った時の勝確感最高
570UnnamedPlayer 警備員[Lv.85] (アウアウウー Sac7-+Czq)
2025/01/03(金) 03:30:26.38ID:Bld7lut4a571UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1757-htAY)
2025/01/03(金) 04:25:56.40ID:I1AAmdAK0 水滴収集機とか耕作区画を高床にした場所に設置しようとしたらピンク色出てたな
無視して置いても問題なかったけどわかりづらいからやめて欲しいわ
無視して置いても問題なかったけどわかりづらいからやめて欲しいわ
572UnnamedPlayer ハンター[Lv.186][苗] (ワッチョイ 2395-PWvB)
2025/01/03(金) 05:22:21.79ID:0b0oxUkw0 自分も水滴収集器とか屋根上に置きたい派だからピンク表示は基本無視するけど耕作区画は作物の成長に伴う再計算で崩壊する場合があるって聞いてから高床農業はやってないな
573UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 0e61-Ensa)
2025/01/03(金) 08:50:39.38ID:T2KvuesD0 よくバニラの水滴収集なんか続けれるな
面倒かつ設定的にも納得できかねるからModで従来通りにしてる
面倒かつ設定的にも納得できかねるからModで従来通りにしてる
574UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6354-0/Qr)
2025/01/03(金) 09:28:35.85ID:KUxb1aJW0 今の水滴収集そんな面倒か?
1個前の水スタックが死ぬ程溢れる水滴なら分からんでもないが走り回って集めた泥水をまとめて火にかけるだけだから農業とかよりずっと楽じゃね
まぁ空き瓶作って水バシャーの方が楽だったのは間違いないが
1個前の水スタックが死ぬ程溢れる水滴なら分からんでもないが走り回って集めた泥水をまとめて火にかけるだけだから農業とかよりずっと楽じゃね
まぁ空き瓶作って水バシャーの方が楽だったのは間違いないが
575UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ aa24-qivT)
2025/01/03(金) 09:44:25.81ID:U+B596Zk0 今のは一度に6つ集められるから別にそこまででもないな
576UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2025/01/03(金) 10:12:09.39ID:ALbdON590 一手間が楽しい人も居れば面倒臭い人も居る。
楽しみ方は無限大
楽しみ方は無限大
577UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1a0e-uEJ0)
2025/01/03(金) 10:20:03.92ID:/dqf6c6g0 αと違って水滴収集機2つもあったら今は十分だしな
ロケランの弾量産したいとかだったら流石に足りないが
ロケランの弾量産したいとかだったら流石に足りないが
578UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0b2e-uwPH)
2025/01/03(金) 11:24:38.65ID:Jlun07Wh0 雪から泥水作れるmodが便利だわ
579UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2025/01/03(金) 12:04:53.87ID:ALbdON590 延々と穴を掘る夢を見た。
夢の中まで穴を掘らせるとは恐ろしいゲームだ。
夢の中まで穴を掘らせるとは恐ろしいゲームだ。
580UnnamedPlayer 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 3e69-0yq4)
2025/01/03(金) 12:27:07.42ID:GT3phL+B0 警官を掘ったの?
581UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2025/01/03(金) 12:31:26.67ID:ALbdON590 昨日の深夜に警察に喧嘩の通報はしたが掘ってはないな。
582165 警備員[Lv.13] (オッペケ Srbb-u+tY)
2025/01/03(金) 12:36:37.97ID:JdkxTDerr YouTubeの動画見てから始めたからおもしろゲームだと思ってたけど
しっかりホラーゲームで夜は怖くて外も出れないし物音もたてれん
しっかりホラーゲームで夜は怖くて外も出れないし物音もたてれん
583UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2025/01/03(金) 12:40:09.90ID:ALbdON590 難易度がデフォなら恐れる事はないさw
森林まではね・・・。
森林まではね・・・。
585UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3ed9-0/Qr)
2025/01/03(金) 14:21:57.98ID:FRslRNvz0 大型教会はちょっとでも負荷が高いとすぐ崩壊するよ
586UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2025/01/03(金) 14:39:06.99ID:ALbdON590 デッドライジングの様なサイコパスが居たら良かった。
おふざけ感は少ない感じで
おふざけ感は少ない感じで
587UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 1795-B+ts)
2025/01/03(金) 14:43:46.01ID:E1iG4IE30 ホーホー
イヒッ
あ゛ーぁ゛っ
ガン!ガン!
イヒッ
あ゛ーぁ゛っ
ガン!ガン!
588UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0bc6-uwPH)
2025/01/03(金) 14:43:48.89ID:Jlun07Wh0 T4の教会は気付くと崩れてる
フェラルゾンビの眼が、古い洋画の吸血鬼みたく爛々と光ってるのがこれまた怖いんだわ
初回プレイで夜に背後から襲われた時はちょっとだけ漏らしました///
初回プレイで夜に背後から襲われた時はちょっとだけ漏らしました///
590UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 1af7-3FWJ)
2025/01/03(金) 19:26:16.42ID:YvHr3BCV0 ゾンビの声がどれも良く出来てるよなぁ
危険物処理班はなんか妙になっちゃったけど
アーリーンあたりはまだ人間だった頃の声音を残しつつもゾンビしてて凄いと思う
危険物処理班はなんか妙になっちゃったけど
アーリーンあたりはまだ人間だった頃の声音を残しつつもゾンビしてて凄いと思う
591UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b3b7-DA+E)
2025/01/03(金) 19:31:07.00ID:yhUOFTgv0 デブ3人衆にもう少しバリエーション欲しい
592UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aa42-+i9K)
2025/01/03(金) 19:54:29.74ID:djDk8nqn0 探索中に外からガンガン叩かれるの怖かったなあ。木造の家だったから2階に逃げて階段を破壊したりとかホラーチックな経験はそこそこある
593UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7aeb-f1r3)
2025/01/03(金) 22:34:53.61ID:URHEycCQ0 声だけ聴くとデブと熊の違いがわかんない
怖いは怖いけど流石に見慣れてどこいってもいつメンみたいな雰囲気になるから怖がりにも優しい
595UnnamedPlayer 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 7aeb-f1r3)
2025/01/04(土) 02:16:38.43ID:PF523E+T0 対抗手段を手に入れちゃうとねえ
それでも不意なヘマで慌てることはあるけど
それでも不意なヘマで慌てることはあるけど
596UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2025/01/04(土) 08:39:07.77ID:Mg5g3xDp0 穴掘りや他に集中していて振り返った時に居るヤツラが一番怖い
慢心と不意打ちが最大の敵
というわけでクソ鳥は死んでくれ、あっもう死んでるのか
というわけでクソ鳥は死んでくれ、あっもう死んでるのか
598UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdba-mG/w)
2025/01/04(土) 11:47:52.58ID:7voUq5qad ニューゲーム開始して数日
気が付くとコンパスに心当たりのないマークが出てるんでマップ見たら
北東のまったく未踏破(マップもグレー1色)なエリアに
土地主張ブロックのアイコンがぽつんと🤔
気が付くとコンパスに心当たりのないマークが出てるんでマップ見たら
北東のまったく未踏破(マップもグレー1色)なエリアに
土地主張ブロックのアイコンがぽつんと🤔
599UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0bc6-uwPH)
2025/01/04(土) 13:21:04.58ID:0uOjALhR0 ゾンビがスニークしてくるのは解釈違いだと思う
600UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1a21-8EYK)
2025/01/04(土) 14:31:30.52ID:rLRNYCk30 天井やクローゼットとぶち抜いて出てくるのは分かるけど、生前どうやってそこ入ったんだみたいな場所から出てくるのは文句言いたい
POIラストのお宝部屋でゾンビが全員天井から降ってくるパターン
着地ミスって派手にズッコケる奴がいると昭和のコントかな?って笑うわw
着地ミスって派手にズッコケる奴がいると昭和のコントかな?って笑うわw
603UnnamedPlayer 警備員[Lv.87] (アウアウウー Sac7-+Czq)
2025/01/04(土) 14:39:31.55ID:zPM2M3ola >>601
やっぱ女子を覗いてたらそのまま死んだのかな
やっぱ女子を覗いてたらそのまま死んだのかな
複数のゾンビに襲われた時のBGM
あれ結構違うアレンジで種類あるのね
あれ結構違うアレンジで種類あるのね
605UnnamedPlayer 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 8a09-/wkX)
2025/01/04(土) 16:02:35.96ID:sNxNxPGt0 ゾンビの数と質、こっちのレベルで緊迫度みたいなの出してBGM変わってる気がする?
606UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9acb-mzA3)
2025/01/04(土) 16:45:30.74ID:qsgiFxOX0 緑ゾンビを爆発物で吹っ飛ばすと手足もげてダルマになって這いつくばってくるけど、撃たれると回転浮遊しながら高速で近寄ってきて新年からくそわろた
ゾンビ神拳やばすぎる
ゾンビ神拳やばすぎる
607UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2025/01/04(土) 17:56:53.41ID:Mg5g3xDp0 リアクションゾンビも面白いね。
ピストルで2発撃って時間差で回転しながら転がるw
ピストルで2発撃って時間差で回転しながら転がるw
608UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 23ba-uEJ0)
2025/01/04(土) 20:25:47.36ID:Kvr1sXDA0 時間差でリアクションしてる動画はよく見るけど自分じゃ経験ないんだよな
動画は録画で処理重くなってるからおこってそうだけど
動画は録画で処理重くなってるからおこってそうだけど
609UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0bb2-O/6B)
2025/01/04(土) 21:11:53.16ID:Mg5g3xDp0 頻度はそこまでないけど2連ショットガン辺りが多いかも知れない
610UnnamedPlayer 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 7aeb-f1r3)
2025/01/04(土) 22:18:49.16ID:PF523E+T0 そりゃあ撃たれたら痛いし台本通りのリアクション取れないこともあるよ
611UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9a2b-F611)
2025/01/04(土) 23:05:28.52ID:eEMLuRYx0 鈍感で撃たれたことに気付きにくいんだよ
612UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8a3d-csjG)
2025/01/04(土) 23:09:56.21ID:jaagXOhN0 血流が悪くなると身体に良くないからな
613UnnamedPlayer 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 7aeb-f1r3)
2025/01/04(土) 23:30:54.44ID:PF523E+T0 人肉の前に野菜を食うと血糖値の上昇が緩やかになるらしい
614UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdb3-ieKl)
2025/01/05(日) 02:34:49.60ID:ZmdzNGjOd 心当たりのない土地主張ブロックアイコンの地点に行ってみると
Navezgane high school屋外のベンチが並んでる付近にアイコンだけ浮かんでた
マップ開いた時にウェイポイント間違って置いたとかも違うみたいだし謎のまま
Navezgane high school屋外のベンチが並んでる付近にアイコンだけ浮かんでた
マップ開いた時にウェイポイント間違って置いたとかも違うみたいだし謎のまま
615UnnamedPlayer 警備員[Lv.88] (アウアウウー Sa85-PTca)
2025/01/05(日) 02:42:58.29ID:lEHsuTdWa 文字だけで怪奇現象報告されてもそっかとしか言えないので
スクショで楽しませてくれると助かる
スクショで楽しませてくれると助かる
616UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b1c6-3tLq)
2025/01/05(日) 04:28:44.28ID:UBz4/ZQ80 録画とかじゃなくてマルチ鯖なんじゃないの
30fps切るようなきついスペックでやってても起こるかもしれないけど
30fps切るようなきついスペックでやってても起こるかもしれないけど
617UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9957-6y+Q)
2025/01/05(日) 06:19:30.52ID:ZS58PHrR0 遠距離でスナイプすると時間差で回転することあるよ
カクついてもないし大量に湧いてるわけでもない時でもなる
カクついてもないし大量に湧いてるわけでもない時でもなる
618UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 93cb-mPiR)
2025/01/05(日) 13:43:21.55ID:PcEidvO60 近接で1対1でも時間差回転起きることがたまにある
あれだけは原因とかさっぱりわからん、ゾンビ神拳の極意としかいいようがない
あれだけは原因とかさっぱりわからん、ゾンビ神拳の極意としかいいようがない
619UnnamedPlayer 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 1346-vI2U)
2025/01/05(日) 16:44:38.97ID:f58kZUyl0 狂気ノーデス15日目の朝、貞子に拠点崩壊させられて資源全ロスト
大量の食料・医療と坩堝が・・・
大量の食料・医療と坩堝が・・・
620UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 93f7-7f6o)
2025/01/05(日) 17:13:24.61ID:fKzIE4G10 あーくそ、ナイフ系縛りプレーやってきたけどティア4で死んでしまった
最後のラッシュ前に切ったと思ってたルートが切れてなくて乱戦になってしまった
そんな事になるとは想定してなかったんで医薬品も救急キットくらいしかなくてデバフ食らってタコ殴り…昇天
まだまだだわ
最後のラッシュ前に切ったと思ってたルートが切れてなくて乱戦になってしまった
そんな事になるとは想定してなかったんで医薬品も救急キットくらいしかなくてデバフ食らってタコ殴り…昇天
まだまだだわ
621UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b1b2-7694)
2025/01/05(日) 17:20:26.13ID:/NpLsHmy0 放射線貞子2匹フェラル貞子2匹が拠点で叫びやがったよw
ホード状態になったけど乗り切ったw
拠点ボロボロの弾が無くなった。ムカついたから雪国と荒野でパトカー漁って来るわw
ホード状態になったけど乗り切ったw
拠点ボロボロの弾が無くなった。ムカついたから雪国と荒野でパトカー漁って来るわw
622UnnamedPlayer ハンター[Lv.189][苗] (ワッチョイ d320-r11k)
2025/01/05(日) 20:14:56.49ID:9nC6hDAr0 遊牧民は余裕なのに戦士だと全然勝てないわ
さっちゃんズの到来が待ち遠しくなったわ
これはもしかして濃い?
これはもしかして濃い?
624UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b1b2-7694)
2025/01/05(日) 20:49:35.60ID:/NpLsHmy0 濃い・・・の出したんですね。
625UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9156-dNQ+)
2025/01/06(月) 03:18:32.23ID:pMEBA+EY0 『日本恋しき男→ジジイ共と7DTD in イタリア』
こく兄×蛇足
▽雑談→7Days To Die
時差-8時間
ps://
grabify.link/H6Q1RC
こく兄×蛇足
▽雑談→7Days To Die
時差-8時間
ps://
grabify.link/H6Q1RC
貞子どこまで呼ぶか軽い気持ちで様子見してたらマジでアホ程増えて収拾つかなくなった
627UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b1b2-7694)
2025/01/06(月) 06:35:52.19ID:7wgbZa7r0 粉人
628UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b1b2-7694)
2025/01/06(月) 06:36:18.90ID:7wgbZa7r0 >>626
簡易ホードの開始です。
簡易ホードの開始です。
629UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4b69-3BFc)
2025/01/06(月) 10:38:26.35ID:qRN2+rwD0 貞子が貞子を呼べば無限ホードになるかと思って試してもそんなに増えなかったりするんだけど
1体の貞子が仲間を呼ぶのは1回だけなのかな?
1体の貞子が仲間を呼ぶのは1回だけなのかな?
630UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b10c-7694)
2025/01/06(月) 11:10:48.57ID:7wgbZa7r0 冒険者で森林の町中でホードやろうかなw
下準備や高所は無しにして乗り切れるか!
下準備や高所は無しにして乗り切れるか!
631UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b10c-7694)
2025/01/06(月) 17:13:06.16ID:7wgbZa7r0 町中ホード楽しいw
癖になりそう
癖になりそう
東ビル屋上にて我が身武装し
ホードを待ち構えたりて迎撃しようとするも、
ついぞや敵兵だれ一人足りとて屋上まで到着することかなわじ。
相手方陣容、軟弱なりて候う。
いとおかし
ホードを待ち構えたりて迎撃しようとするも、
ついぞや敵兵だれ一人足りとて屋上まで到着することかなわじ。
相手方陣容、軟弱なりて候う。
いとおかし
633UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 09fe-3Bd7)
2025/01/07(火) 00:56:46.46ID:Kdp9S0Xp0 α20まではホードは適当にやり過ごしたり楽しめる拠点づくりをしてきたけど
α21でスキルが文明発展速度に大きく影響するようになってから本気で狩る事が増え
正式版で序盤の1〜2回のホードが露骨に文明発展速度に影響及ぼすようになってから開幕から全力ばかりになった
野戦はやり尽くしたし、遊べる拠点も大体作り切ったのもあるんだろうけど
α21でスキルが文明発展速度に大きく影響するようになってから本気で狩る事が増え
正式版で序盤の1〜2回のホードが露骨に文明発展速度に影響及ぼすようになってから開幕から全力ばかりになった
野戦はやり尽くしたし、遊べる拠点も大体作り切ったのもあるんだろうけど
東ビルを更に上方に拡張して高層ビルの上に迎撃地点を設けた、簡易宿場町を造ったらなんか楽しいですぞ
ゾンビがどっかのパーツ壊すごとにどっかのビルのパーツが破片にされるけど
特に屋上のヘリポート部分が
足下カスカスにされる
ゾンビがどっかのパーツ壊すごとにどっかのビルのパーツが破片にされるけど
特に屋上のヘリポート部分が
足下カスカスにされる
635UnnamedPlayer 警備員[Lv.51] (ワッチョイ d3eb-3Bd7)
2025/01/07(火) 01:04:19.86ID:j9KRBd2N0 湖に掛かってる崩壊した橋を封鎖してホードやってみた
割と安定してたけどデモリが怖い怖い
割と安定してたけどデモリが怖い怖い
636UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5bd6-YJlc)
2025/01/07(火) 01:55:26.41ID:YIJ27ar00 水場はなあ、あいつら普通に泳いで来るからなあ…
だいぶ前迄は湖の上の桟橋が絶対安全圏だったけど、α18くらいだったけな?そこから運営に安全圏くぉ削られた記憶ぐぁ・・・
あぁっぁ・・助けて・・グボォォ・・
あぁっぁ・・助けて・・グボォォ・・
638UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H4b-EoJo)
2025/01/07(火) 05:15:27.97ID:NKTIkPbNH レクトがたまに「チチーン」というのは、
レジの精算音である
昔のレジは金が入ったトレイ部が開くとき
「カチャーン」と高いベル音が鳴ったろう
要は、あれのこと
子供がママゴトで言う、幼児言葉
ママゴトのフリをして「まいど!」というような意味なわけだ
レジの精算音である
昔のレジは金が入ったトレイ部が開くとき
「カチャーン」と高いベル音が鳴ったろう
要は、あれのこと
子供がママゴトで言う、幼児言葉
ママゴトのフリをして「まいど!」というような意味なわけだ
639UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ d3eb-3Bd7)
2025/01/07(火) 05:19:42.03ID:j9KRBd2N0 水没した下水道なんかも使ってみたけどルート構築が楽しい
水の鈍足効果は有効だけどモロトフ効かないし水場は一長一短というか工夫が必要かも
片っ端から撃つか、上がれる足場を作って敵をまとめてモロトフとか
デモリ起爆からのルート崩壊ワチャワチャ祭りが本番ともいう
ただし湧く方向によっては想定外からの襲撃になるので事前に抜け道の調査が必要
水の鈍足効果は有効だけどモロトフ効かないし水場は一長一短というか工夫が必要かも
片っ端から撃つか、上がれる足場を作って敵をまとめてモロトフとか
デモリ起爆からのルート崩壊ワチャワチャ祭りが本番ともいう
ただし湧く方向によっては想定外からの襲撃になるので事前に抜け道の調査が必要
640UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c900-95RI)
2025/01/07(火) 06:40:40.73ID:q+Cjd3Zu0 今更かもしれんがスナイパー弱すぎんか。
8スコと二脚付けてもレティクル収縮遅すぎてちょっと遠いくらいじゃピストルの方が強くて悲しいよ俺は。
8スコと二脚付けてもレティクル収縮遅すぎてちょっと遠いくらいじゃピストルの方が強くて悲しいよ俺は。
641UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c900-95RI)
2025/01/07(火) 06:51:50.40ID:q+Cjd3Zu0 >>640
誤解招くから訂正するとライフル系の事や。
誤解招くから訂正するとライフル系の事や。
642UnnamedPlayer 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ ab4d-h047)
2025/01/07(火) 07:04:37.12ID:Jet/7OCP0 一発ごとにリロード入るような低ランクのは弱いよ
最上位のスナイパーライフルはちゃんと強いと思うが
最上位のスナイパーライフルはちゃんと強いと思うが
643UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2b3f-YJlc)
2025/01/07(火) 07:50:13.22ID:g95slZcL0 ボルトアクション+APなら難易度上げても64ホード行けるやろって試したら普通に押し負けたからスナイパー以外信用してない
スナイパーは確かにちゃんと強いんだがね
問題なのは火力より弾数だと思う
スナイパーは確かにちゃんと強いんだがね
問題なのは火力より弾数だと思う
644UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 81af-bDSa)
2025/01/07(火) 10:38:36.73ID:0dtXmmDZ0 サバイバーを拘束して連れ去るゾンビほしい。L4D2的な特殊ゾンビ実装を
645UnnamedPlayer 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9910-DgNI)
2025/01/07(火) 12:12:12.38ID:kLfPiRsX0 やめて!私に乱暴する気でしょう?エロ同人みたいに!
647UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 93cb-mPiR)
2025/01/07(火) 13:48:37.35ID:AZcLDwTP0 兵士ゾンビとか現状固いだけの劣化バイカーだし、銃乱射するとかグレ投げるとかしてもいいと思うの
もちろんエイムなんかせずに他のゾンビに当たったり自爆したりとかそういう
もちろんエイムなんかせずに他のゾンビに当たったり自爆したりとかそういう
648!domguri 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 912d-M5gZ)
2025/01/07(火) 14:23:34.51ID:DrQAsexT0 ゾンビはゾンビらしく人型の肉食獣じゃないとなぁ
銃火器やツールを使った時点でクッソ興醒め
アローンインザダークの2、あとサイコブレイクで同じような思いをしたゾ
だったらゾンビ設定抜きの単なる人喰い人種でええわって
銃火器やツールを使った時点でクッソ興醒め
アローンインザダークの2、あとサイコブレイクで同じような思いをしたゾ
だったらゾンビ設定抜きの単なる人喰い人種でええわって
649UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ d355-DfBP)
2025/01/07(火) 14:34:04.61ID:9Y7tER7U0 ハシゴ登れる程度の知性で他のこともして欲しい
とはいえ未達エリアまで含めた経路探索できる千里眼持ちなんだが
とはいえ未達エリアまで含めた経路探索できる千里眼持ちなんだが
650UnnamedPlayer ハンター[Lv.191][苗] (ワッチョイ 99e3-r11k)
2025/01/07(火) 15:19:18.52ID:O5Z4etfI0 バイオハザード4みたいに生きてるけど寄生されただけで
人間的な行動は普通にするっていう設定じゃないと難しいね
逆にバイオハザード4はその設定がうまいことハマってるけど
人間的な行動は普通にするっていう設定じゃないと難しいね
逆にバイオハザード4はその設定がうまいことハマってるけど
651UnnamedPlayer 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 4b9a-h047)
2025/01/07(火) 17:02:46.21ID:S/hiwJRo0 銃使ってくるゾンビは流石に嫌だなあフェラルホードでも出て来られたらたまったもんじゃない
やはり銃撃ってくる敵を出すならバンディットが妥当なんだろな
エイム精度と攻撃頻度、索敵能力のバランス間違うとただのクソゲーと化すだろうけどな
やはり銃撃ってくる敵を出すならバンディットが妥当なんだろな
エイム精度と攻撃頻度、索敵能力のバランス間違うとただのクソゲーと化すだろうけどな
652UnnamedPlayer 警備員[Lv.91][苗] (アウアウウー Sa85-PTca)
2025/01/07(火) 17:28:05.21ID:T02rkgLva modで人間敵追加されるのもやったけど
遠距離持ちは超精度超威力、近距離はまったく脅威にならないと両極端だったな
遠距離持ちは超精度超威力、近距離はまったく脅威にならないと両極端だったな
654UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 11b9-rFlm)
2025/01/07(火) 18:09:07.09ID:Tz0XtFt40 ヒットスキャンで重力なしだから100%ヘッショ命中のプログラム書くより程よく外す調整の方が難しいんだよなあ
ヒットスキャンじゃなかったら適当に当たるように撃っても動いてれば外れてくれるし
ヒットスキャンじゃなかったら適当に当たるように撃っても動いてれば外れてくれるし
655UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4b59-bDSa)
2025/01/07(火) 19:12:50.66ID:fxYaWgo60 現状の遠距離攻撃って弾速の遅いゲロしかないから避けられるけど、あれをそのまま銃に適用されたらきついな
回避手段もないこのゲームで地球防衛軍みたいなエイムやられたらクソゲーって言ってしまうかもしれん
回避手段もないこのゲームで地球防衛軍みたいなエイムやられたらクソゲーって言ってしまうかもしれん
656UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 733a-xq6d)
2025/01/07(火) 19:15:02.68ID:p+8hOU9K0 MODの敵対NPCは乗り物を攻撃してくるのがうざいんだよな。半ギレして1マガジン分オーバーキルしたことがある
ゾンビが怖いのは知性の無い食人鬼、って部分が大きいからね
バイオ4のガナードなんて全然怖くなかったなぁ変異前も後も
バイオ4のガナードなんて全然怖くなかったなぁ変異前も後も
658UnnamedPlayer ハンター[Lv.192][苗] (ワッチョイ 99e3-r11k)
2025/01/07(火) 21:03:52.75ID:O5Z4etfI0 >>657
あれはガナードそのものってより寄生生物プラーガが広まった経緯の胸糞っぷりに大して何か感じれるように作ってあるからねエンディングとか見るとあっ……てなるやつ
7dtdでストーリー実装されてゾンビが生まれるようになった経緯とデュークVSホワイトリバー勢の争いが描かれてもほーんで終わりそうだし
あれはガナードそのものってより寄生生物プラーガが広まった経緯の胸糞っぷりに大して何か感じれるように作ってあるからねエンディングとか見るとあっ……てなるやつ
7dtdでストーリー実装されてゾンビが生まれるようになった経緯とデュークVSホワイトリバー勢の争いが描かれてもほーんで終わりそうだし
659UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ d3eb-3Bd7)
2025/01/07(火) 21:32:23.23ID:j9KRBd2N0 この手のゲームのバックストーリーなんかあってないようなもの
生物兵器やら研究所は似非バイオにしかならないし
放射性物質や違法薬物系はB級ホラーでおなかいっぱい
生物兵器やら研究所は似非バイオにしかならないし
放射性物質や違法薬物系はB級ホラーでおなかいっぱい
660UnnamedPlayer 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ ab4d-h047)
2025/01/07(火) 22:03:16.20ID:Jet/7OCP0 このゲームを無理矢理実写映画化したら何故か黒人になったジェンさんと唐突にキスするシーンぶっこまれてラストは東ビル爆破して終わりそう
661UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ab8d-49SD)
2025/01/07(火) 22:23:46.30ID:TlgtvTqx0 ちゃんとジャイロに乗って逃げるんだぞ
もちろんすぐにジャイロが爆発する
もちろんすぐにジャイロが爆発する
662UnnamedPlayer 警備員[Lv.59] (ワッチョイ b1de-251X)
2025/01/07(火) 22:52:06.88ID:7XM1Z4B40 爆発じゃなくて運航中のジャイロから誤離脱で主人公が空中に放り出されて欲しい
これが原作遵守というもの
これが原作遵守というもの
663UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d3eb-3Bd7)
2025/01/07(火) 23:21:37.06ID:j9KRBd2N0 >>660
トレーダーは漏れなく肥満体系のややブサ顔面な有色人種になります
なお同性愛者、トランスジェンダー、障碍者のいずれかを保有します
むしろプレイヤーのキャラクリがヤバイことになりそう
なんか昔やってたMMOが北米版出したときに銀行員の美少女が黒人に変えられて北米版ユーザーが萎えてたの思い出した
トレーダーは漏れなく肥満体系のややブサ顔面な有色人種になります
なお同性愛者、トランスジェンダー、障碍者のいずれかを保有します
むしろプレイヤーのキャラクリがヤバイことになりそう
なんか昔やってたMMOが北米版出したときに銀行員の美少女が黒人に変えられて北米版ユーザーが萎えてたの思い出した
664UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ab8d-3tLq)
2025/01/07(火) 23:25:08.91ID:TlgtvTqx0 ハゲのアジア人女性になるぞ
665UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9900-bDSa)
2025/01/07(火) 23:29:27.58ID:sB9zr5GF0 すっごいシリアスな顔ではちみつぺろぺろして欲しい
666UnnamedPlayer 警備員[Lv.91][苗] (アウアウウー Sa85-PTca)
2025/01/08(水) 00:00:09.63ID:mVZOd7m7a 好きなゲームのユーザーがポリコレがーとか寒いこと言ってると気が沈むな
667UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b1c6-3tLq)
2025/01/08(水) 02:15:29.93ID:qXAcZRBP0 今の時代見て見ぬふりは出来ないぞ
668UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H4b-EoJo)
2025/01/08(水) 03:47:20.53ID:4F/KGoJGH 黙ってるとlgbtなどという悪質なヘイトを受け入れたことになる
全力でブン殴ることが安全を保つこと
全力でブン殴ることが安全を保つこと
669UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 932b-eH6l)
2025/01/08(水) 09:33:27.59ID:kcbJNcRP0 映画のクライマックスで素人大工感あふれる障害物を全力ダッシュしていくゾンビの群れ
まあC級だな
まあC級だな
670UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 61d1-3vgr)
2025/01/08(水) 12:32:45.91ID:Er7MFIBe0 初心者だけどwikiみても何すれば良いか分からないわ
木製トラップ頼りで35日きたけどもうむりぽ
木製トラップ頼りで35日きたけどもうむりぽ
671UnnamedPlayer 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 2b7c-H7Ar)
2025/01/08(水) 12:50:02.69ID:V4GRoKR10 だな
ポリコレによってリメイクドラクエ3のキャラの性別が無くなってしまったし
ポリコレによってリメイクドラクエ3のキャラの性別が無くなってしまったし
672UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 117c-XS8P)
2025/01/08(水) 12:52:43.95ID:D/eM2OYh0 >>670
このゲーム絶対面白いだろな、と思って初めて40時間くらいやったとこで止まってる。面白いんだけど自分でテーマ決めてやってかないとダレるよね
このゲーム絶対面白いだろな、と思って初めて40時間くらいやったとこで止まってる。面白いんだけど自分でテーマ決めてやってかないとダレるよね
673UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5b4b-IXC9)
2025/01/08(水) 13:58:51.58ID:b3R0LCU90 サバクラ系は自分でなんか見つけないとすぐ終わっちゃうからね
このゲームはBMH安定したりT3武器が出始めたら燃え尽きだすし
ARKとかもボス終わったら燃え尽きたわ
このゲームはBMH安定したりT3武器が出始めたら燃え尽きだすし
ARKとかもボス終わったら燃え尽きたわ
674UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/08(水) 14:46:38.45ID:2g3/3yYE0 NPCのサバイバーを助けて街を作るとかあったらと妄想してる。
変わりにマネキン(サバイバー)が一杯並んでるよ。
変わりにマネキン(サバイバー)が一杯並んでるよ。
675UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 616f-7/66)
2025/01/08(水) 15:07:21.79ID:XBvdKTW/0 ところで将軍
676UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ab8d-49SD)
2025/01/08(水) 15:52:53.95ID:eGl46E8F0 居住地がゾンビの大群に占領されてしまった
ホワイトリバー同盟は名誉をかけてこれを取り戻さなければならない
物資も置いてきてしまったので同時に回収してきてくれ。
ホワイトリバー同盟は名誉をかけてこれを取り戻さなければならない
物資も置いてきてしまったので同時に回収してきてくれ。
677UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 9158-I3kf)
2025/01/08(水) 16:12:30.16ID:8npca3Q00 ちょっと穴掘って大型シェルター造るか
678UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4bf9-IBWR)
2025/01/08(水) 16:19:39.53ID:ZSm1plrQ0 熟練サバイバーでなくともプロウスキー保護シェルターなら安心
679UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6166-95RI)
2025/01/08(水) 16:29:12.40ID:bJeVSyH00 1年振りくらいにヴァルチャー使ったけどリロード早いし遠距離でも使えるし外走り回る分には最強だな。室内だと本棚破壊率トップ継戦能力低いDPS低いでT5攻略は厳しいけど。
680UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9957-6y+Q)
2025/01/08(水) 17:06:18.27ID:uPS7BCII0 ラッシュは何使ってても迎撃ポイント必要だしヴァルチャーで攻略できないと感じたことはないな
装弾数が少ないのがアレだけどリロードかなり早いからそこまで気にするもんでもないし
装弾数が少ないのがアレだけどリロードかなり早いからそこまで気にするもんでもないし
681UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b9a-h047)
2025/01/08(水) 17:51:57.74ID:UTy5SbqL0 リロード速いのはええよな
682UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/08(水) 17:54:56.47ID:2g3/3yYE0 >>675
まさかサンクチュアリの住民か
まさかサンクチュアリの住民か
683UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0914-3Bd7)
2025/01/08(水) 18:22:20.15ID:D83p3Vnk0 弾倉火力とかPTFPとかだと通常弾で貫通前提ならオートショットガンもヴァルチャーもM60やSMGとほぼ同じDPSしてんだよな
だから戦士くらいまでだと64体湧きでも適当にヴァルチャー連射してるだけでホードのポップ速度超える
連射速度の問題で死体撃ちして弾を無駄にすること少ないし、意外とエコ
だから戦士くらいまでだと64体湧きでも適当にヴァルチャー連射してるだけでホードのポップ速度超える
連射速度の問題で死体撃ちして弾を無駄にすること少ないし、意外とエコ
684UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 93f7-7f6o)
2025/01/08(水) 18:37:50.18ID:3A3UDIdA0 >>638
マジかネタか判別できん
マジかネタか判別できん
685UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 733a-xq6d)
2025/01/08(水) 19:22:35.19ID:iUH3wfdW0 ステージ数にもよるかもだけどヴァルチャーで64ホードは遊牧民でも捌ききれないよ?もちろん本コンプして貫通+1の通常弾だけど無理。ロマン最高の武器なんだからDPSがどうとか言う必要はないと思うよ
687UnnamedPlayer 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 995c-VNND)
2025/01/08(水) 21:03:44.48ID:c+ldTek90 弾数がないとゾンビが大量に来た時に押し込まれるからなあ
PC10年ぶりに買い替えたけどゲームロードする時間はたいして時間変わらない気がする(modのせいかもだけど
プレイ感覚もあんまり変わってるように感じないのだが、ヘッドショットしやすくなった気はする
カーソルが吸い込まれるように頭に当たる
プレイ感覚もあんまり変わってるように感じないのだが、ヘッドショットしやすくなった気はする
カーソルが吸い込まれるように頭に当たる
689UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 81ba-knDs)
2025/01/08(水) 21:32:33.80ID:xNmclcmO0 ちょっと戦士でヴァルチャー撃ってきた
GS630くらいで一本橋に電流フェンス張って、後はヴァルチャーで撃ってたら1時間で900体くらい倒せた
1日2時間設定だと3時ぐらいには終わるくらいだからこの火力はホードじゃ頭打ち
フェンスまで使ってるから適当じゃないけど、落ち着いて撃てるんだったら全然火力あるね
GS630くらいで一本橋に電流フェンス張って、後はヴァルチャーで撃ってたら1時間で900体くらい倒せた
1日2時間設定だと3時ぐらいには終わるくらいだからこの火力はホードじゃ頭打ち
フェンスまで使ってるから適当じゃないけど、落ち着いて撃てるんだったら全然火力あるね
690UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 61e8-95RI)
2025/01/09(木) 04:27:26.17ID:saU2NTQ00 >>680
厳しいってのは言いすぎた。M60とかオートショットガンあれば迎撃ポイント作らず脳筋プレーで1ラッシュ攻略できるのと比較するとさすがに劣るよねって思った。戦士だから乗り切れてるだけかもしれんが。
厳しいってのは言いすぎた。M60とかオートショットガンあれば迎撃ポイント作らず脳筋プレーで1ラッシュ攻略できるのと比較するとさすがに劣るよねって思った。戦士だから乗り切れてるだけかもしれんが。
691UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 93f7-7f6o)
2025/01/09(木) 08:33:50.97ID:pIVP/OB70 農夫グローブのデッドアイ系武器って具体的になんぞや?
692UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5b88-7f6o)
2025/01/09(木) 09:26:08.81ID:gAMIRyz80 射撃の名手=ライフル系
693UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 93c0-YJlc)
2025/01/09(木) 10:31:29.56ID:Bod7ni3p0 ヴァルチャー出てくる頃には大体スナイパー持ってるからホードをマグナム弾で戦う理由がほぼ無いと言うのもある
特定武器種だけ火力上がる系防具が対ゾンビダメアップって言う雑なカテゴリに負けてるのはそれでいいのか感が凄い
せめて部位が競合してなければ採用圏内なのに
特定武器種だけ火力上がる系防具が対ゾンビダメアップって言う雑なカテゴリに負けてるのはそれでいいのか感が凄い
せめて部位が競合してなければ採用圏内なのに
694UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/09(木) 11:36:47.48ID:inWHyekV0 ハンドガンとマグナムを分けて欲しかった。
そして、強さとか同じでも良いから種類が欲しかった。
というか見た目が違うだけで良い
MOD入れたら良いのだろうけどスペックが糞だから悩む。
そして、強さとか同じでも良いから種類が欲しかった。
というか見た目が違うだけで良い
MOD入れたら良いのだろうけどスペックが糞だから悩む。
695UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 11b9-rFlm)
2025/01/09(木) 16:00:39.16ID:jhpnSCgi0 弾がライフルの弾、ハンドガンの弾、マグナムの弾みたいな大雑把な分類だったらもう少し広がりあったんだろうな
口径つけちゃったせいで展開しづらくなってしまった
口径つけちゃったせいで展開しづらくなってしまった
今もリムドカートリッジを箱型弾倉に押し込んで連射しまくってるから十分大雑把だよ
697UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 93f7-7f6o)
2025/01/09(木) 16:24:50.84ID:pIVP/OB70 >>692
ありがとうありがとう
説明文なんかに使う単語は統一するか注釈付けるかして欲しいなぁ
このlゲームやって初めて銃がハンドガン、マシンガン、ショットガン、ライフルみたいに細分化されてるの知った身としては
デッドアイなんて言われても頭の中には?マークしか浮かばない
ありがとうありがとう
説明文なんかに使う単語は統一するか注釈付けるかして欲しいなぁ
このlゲームやって初めて銃がハンドガン、マシンガン、ショットガン、ライフルみたいに細分化されてるの知った身としては
デッドアイなんて言われても頭の中には?マークしか浮かばない
698UnnamedPlayer 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 995c-VNND)
2025/01/09(木) 17:06:57.01ID:QeOOnSaH0 銃と弾の多いMODをやると使わない武器や規格に合わない弾でカバン一杯になってムキーってなるから
バニラくらいがちょうどいいんやなって
バニラくらいがちょうどいいんやなって
699UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5b46-4PYl)
2025/01/09(木) 17:09:38.03ID:Z5OE1dKG0 表記気に入らないならLocalizatioを書き換えるのも手
>>697
ツイッターで検索すると読み手の事考えた分かりやすいまとめ記事あったりする
読み手のこと考えられないような人の手の入ったWikiは下手に編集すると往々にして荒らし扱いブロックされて上書きされ徒労に終わりがちだからやらない
ツイッターで検索すると読み手の事考えた分かりやすいまとめ記事あったりする
読み手のこと考えられないような人の手の入ったWikiは下手に編集すると往々にして荒らし扱いブロックされて上書きされ徒労に終わりがちだからやらない
701UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H4b-EoJo)
2025/01/09(木) 17:21:43.25ID:rXMSAcJGH ブルズアイもそうだが、銃器関連で◯◯eyeときたら
否定的な単語でない限り「すごい腕前」「大当たり」という意味になる
1500年代後半あたりからある言い回しで
deadは死亡という意味ではなく「これ以上ない」「ぐうの音も出ない」といったような意味、
eyeは「見通し」「視野」「狙い」の意味
bull's eyeも同じ意味だが、元は1600年代の窓ガラスや望遠鏡用ガラス製造技法の1つで
この製法で作られたガラスが、でかい牛の目玉に似ていたためにそう呼ばれだし
1800年代になってダーツが流行すると、その的板の模様がブルズアイガラスに似ていたことから
中心の最高得点部分がブルズアイと呼ばれ、更にそこから
狙った位置に正確に当たることや問題の要点、解決策を正確に把握してズバリ言い当てることをブルズアイと言うようになった
なので英語圏では、射撃+eyeの組み合わせを見ると、例えばシャープアイと言ったとしても
「今の射撃は上手かった」「(問題や状況であれば)考えが冴えている」という意味で理解する
否定的な単語でない限り「すごい腕前」「大当たり」という意味になる
1500年代後半あたりからある言い回しで
deadは死亡という意味ではなく「これ以上ない」「ぐうの音も出ない」といったような意味、
eyeは「見通し」「視野」「狙い」の意味
bull's eyeも同じ意味だが、元は1600年代の窓ガラスや望遠鏡用ガラス製造技法の1つで
この製法で作られたガラスが、でかい牛の目玉に似ていたためにそう呼ばれだし
1800年代になってダーツが流行すると、その的板の模様がブルズアイガラスに似ていたことから
中心の最高得点部分がブルズアイと呼ばれ、更にそこから
狙った位置に正確に当たることや問題の要点、解決策を正確に把握してズバリ言い当てることをブルズアイと言うようになった
なので英語圏では、射撃+eyeの組み合わせを見ると、例えばシャープアイと言ったとしても
「今の射撃は上手かった」「(問題や状況であれば)考えが冴えている」という意味で理解する
702UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 11b9-rFlm)
2025/01/09(木) 17:28:32.65ID:jhpnSCgi0 >>696
元ネタのデザートイーグルは元々.44マグナム対応だぞ
元ネタのデザートイーグルは元々.44マグナム対応だぞ
703UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 990c-3Bd7)
2025/01/09(木) 18:34:50.66ID:gXX2/Cdm0 チェストの移動とかは今もできなくて壊して建て直すしかないで合ってる?
みんな建築やり直しとかする時どうしてんだろ
みんな建築やり直しとかする時どうしてんだろ
705UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4b69-3BFc)
2025/01/09(木) 19:55:22.67ID:7ctObyyd0 そういえば椅子は移動できるけど机は動かせないんだよな
インベントリに回収じゃなくて移動させるシステムを導入してくれればもうちょっと柔軟に対応できそうだけども
インベントリに回収じゃなくて移動させるシステムを導入してくれればもうちょっと柔軟に対応できそうだけども
706UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 81ba-knDs)
2025/01/09(木) 19:59:12.54ID:AJ22ytay0 >>705
机はストレージがあるから拾えなくされてるだけだと思うよ
机はストレージがあるから拾えなくされてるだけだと思うよ
707UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ b33d-IXC9)
2025/01/09(木) 20:00:09.09ID:jX8/s8xk0 改修するときは支えを破壊して崩落解体してるけど大改修する位なら新居作る
708UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 990c-3Bd7)
2025/01/09(木) 20:02:54.96ID:gXX2/Cdm0 まだ丸ごと移動は出来なかったか。ありがとう
709UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 81ba-knDs)
2025/01/09(木) 21:04:12.23ID:AJ22ytay0 まだどころか多分一生ストレージを中身ごと回収するような機能はバニラには実装されないと思うよ
マイクラと違って取捨選択するって行為が重いし
マイクラと違って取捨選択するって行為が重いし
710UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 990c-3Bd7)
2025/01/09(木) 21:10:55.73ID:gXX2/Cdm0 中身ごと移動するようなものは全く望んでないんだけど
単純に空箱を好きな位置に移動できるorすぐ破壊できるようになればってねぇ
自分の拠点内のオブジェのみすぐ破壊できるアイテムとかあればいいんだけど
単純に空箱を好きな位置に移動できるorすぐ破壊できるようになればってねぇ
自分の拠点内のオブジェのみすぐ破壊できるアイテムとかあればいいんだけど
711UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 11b9-rFlm)
2025/01/09(木) 21:16:25.65ID:jhpnSCgi0 ブロックのアップグレードはすぐできるがアップグレード後のブロックを直接クラフトするのは時間がかかるんだよね
712UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0962-3Bd7)
2025/01/09(木) 22:23:10.79ID:hszgxq/V0 既存のストレージはクソ硬いから回収できる仕様にはならないと思うな
回収できたら錬鉄のストレージですら自由に配置できるコンクリブロックになっちまう
回収可能な容量の小さいストレージの実装とかだったらワンチャンあるかもしれないけど望み薄
回収できたら錬鉄のストレージですら自由に配置できるコンクリブロックになっちまう
回収可能な容量の小さいストレージの実装とかだったらワンチャンあるかもしれないけど望み薄
スナイパーライフルで鶏とウサギを撃つと、小山一つ分くらい空高くブッ飛んでいくのなんなん・・・
もはや捜索不可能なんだが・・・
もはや捜索不可能なんだが・・・
714UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H4b-C5p3)
2025/01/09(木) 23:45:05.91ID:H0afL1gcH ていうか
移動できるものは「製造コストが重い」からだろう
これ壊して製造資材を無駄にするのは、と開発が思ったとかじゃねえのかね
その点、木箱や寝袋と同じ効果のあるキングサイズドベッド程度は壊したところですぐに補える
50個くらい鉄鋼製の箱までアップグレードしてたら拾えたほうが嬉しいとは思うが
移動できるものは「製造コストが重い」からだろう
これ壊して製造資材を無駄にするのは、と開発が思ったとかじゃねえのかね
その点、木箱や寝袋と同じ効果のあるキングサイズドベッド程度は壊したところですぐに補える
50個くらい鉄鋼製の箱までアップグレードしてたら拾えたほうが嬉しいとは思うが
715UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 81ba-knDs)
2025/01/10(金) 00:11:39.63ID:Lw8uDEXn0 簡単に陣地作成に使えるオブジェクトは拾えるようにならないと思うよ
木製ストレージですら耐久1000あるし
これ自由に拾えるってなったら建築ブロックと一緒にストレージをベルトに入れるようになる
木製ストレージですら耐久1000あるし
これ自由に拾えるってなったら建築ブロックと一緒にストレージをベルトに入れるようになる
716UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/10(金) 00:13:01.48ID:J8AFeKym0 初期は木のストレージで家作る事にするか。
717UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ab38-NQrz)
2025/01/10(金) 06:58:31.05ID:s+mth8Bx0 全くの初心者同士でやらんとダメだったかも
達人様が何もかも最適解出すから試行錯誤も無くすぐする事なくなっちゃった…
逆にここまで来ると結構歴史長いゲームを全然触ってなかったのも悪い気がするな
達人様が何もかも最適解出すから試行錯誤も無くすぐする事なくなっちゃった…
逆にここまで来ると結構歴史長いゲームを全然触ってなかったのも悪い気がするな
718UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 5b4b-IXC9)
2025/01/10(金) 07:53:05.11ID:cjbryOau0 マルチはプレイ意識合わせないと大変やからな
ただ集まって個々にやるマルチ入ってるだけのプレイじゃなきゃ合わせたり演じたり出来ないと破綻するしな
ただ集まって個々にやるマルチ入ってるだけのプレイじゃなきゃ合わせたり演じたり出来ないと破綻するしな
719UnnamedPlayer 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 995c-VNND)
2025/01/10(金) 09:00:02.68ID:tDG7bnfs0 新規ワールドでプレイしているのですが
一度作ったワールドのプレビュー画面を後から見る事は出来るでしょうか?
一度作ったワールドのプレビュー画面を後から見る事は出来るでしょうか?
720UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4b69-3BFc)
2025/01/10(金) 09:34:11.22ID:9k0TSifx0 マップ作成したときのやつ?
デバッグモードでマップ開くとスイッチのアイコンがあるので、オンにすると似たようなのが見れるはず
ほかは知らない
デバッグモードでマップ開くとスイッチのアイコンがあるので、オンにすると似たようなのが見れるはず
ほかは知らない
721UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c18c-RZOh)
2025/01/10(金) 10:49:27.58ID:Ah9CsxqP0 セーブデータにある
7days map viewerで調べればマップ読み込めるサイトでてきてデータがどこにあるかも書いてある
7days map viewerで調べればマップ読み込めるサイトでてきてデータがどこにあるかも書いてある
超効率プレイを他人から求められたら萎えるなぁ
自分はバカやってナンボだろwって主義だからかもしれんけどね
MMOとかレイド中に手順ミスると罵倒されまくるらしいし合わねえわ
個人の感想です
自分はバカやってナンボだろwって主義だからかもしれんけどね
MMOとかレイド中に手順ミスると罵倒されまくるらしいし合わねえわ
個人の感想です
723UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/10(金) 11:21:43.03ID:J8AFeKym0 >>722
新生FF14の初期は酷かったわw
ギミック回避とかミスったら罵倒の嵐よw
タンクだったら道順間違えたら終わるまで愚痴を言われてた。
ご機嫌取りや覚えるのが面倒臭くなって3ヶ月で辞めたけどw
新生FF14の初期は酷かったわw
ギミック回避とかミスったら罵倒の嵐よw
タンクだったら道順間違えたら終わるまで愚痴を言われてた。
ご機嫌取りや覚えるのが面倒臭くなって3ヶ月で辞めたけどw
724UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d31c-3tLq)
2025/01/10(金) 11:28:42.75ID:fphsp9BE0 しんなまちゃんは一つのボスやるのに20人以上拘束して200時間とか練習するからなあ
725UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/10(金) 13:40:40.44ID:J8AFeKym0 MODを考え始めたけど7Days専用のMODランチャーあるんだね。
Nexus(VORTEX)でやらなくて良いのは楽だね。
最初はどれにするか迷うw
i9700K
16GB
RTX2060s
スペック的にイケるかどうかも問題だけどw
Nexus(VORTEX)でやらなくて良いのは楽だね。
最初はどれにするか迷うw
i9700K
16GB
RTX2060s
スペック的にイケるかどうかも問題だけどw
726UnnamedPlayer 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 2b7c-H7Ar)
2025/01/10(金) 13:47:02.68ID:XSarf7se0 メモリが16GBしかないならMODには手を出さないほうがいい
727UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/10(金) 14:08:24.10ID:J8AFeKym0 やはり32GBは欲しいですよね。
う~ん、PC買い替えの方が良いか
う~ん、PC買い替えの方が良いか
728UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d31c-3tLq)
2025/01/10(金) 14:27:16.84ID:fphsp9BE0 そのクラスならDDR4-2666レベルだろうし今となっては馬鹿みたいに安いから16x2買って入れ替えてもいいんじゃない
mod次第で他のスペック足りなくなるかもしれないけど
mod次第で他のスペック足りなくなるかもしれないけど
729UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/10(金) 14:30:11.71ID:J8AFeKym0 成る程、安いなら交換も有りですね。
調べて見ます。
ありがとうございました。
調べて見ます。
ありがとうございました。
730UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/10(金) 15:06:42.76ID:J8AFeKym0 因みにマザボは↓
ASRock Z390Phantom Gaming4
です。
AmazonでCrucialのDDR4-3200 CP2K16G4DFRA32Aが¥8070なのでコレを購入予定にしてもう少し探してみます。
ASRock Z390Phantom Gaming4
です。
AmazonでCrucialのDDR4-3200 CP2K16G4DFRA32Aが¥8070なのでコレを購入予定にしてもう少し探してみます。
731UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 1346-vI2U)
2025/01/10(金) 16:07:46.41ID:dEado+Jw0 GS56なのにティア2の大量発生やったら緑貞子きてとんでもないことになったわ
狂気でピストル5と狩猟ナイフじゃ無理だろ
300発撃ち込んで仰天しました
狂気でピストル5と狩猟ナイフじゃ無理だろ
300発撃ち込んで仰天しました
732UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1342-8Wha)
2025/01/10(金) 16:31:48.92ID:+xgb/EbY0 >>731
300発撃ち込む前に緑貞子が来た段階で仰天しろ
300発撃ち込む前に緑貞子が来た段階で仰天しろ
733UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 93f7-7f6o)
2025/01/10(金) 18:31:32.38ID:7chkaioF0 あぁ…酔っ払った状態で遊ぶもんじゃないな
作ったばかりの品質6のM60が見当たらん
改造パーツも満載して後は実戦デビューを待つばかりだったのに…
妙にカジノトークンが増えてるから売っちゃったのかなぁ
作ったばかりの品質6のM60が見当たらん
改造パーツも満載して後は実戦デビューを待つばかりだったのに…
妙にカジノトークンが増えてるから売っちゃったのかなぁ
734UnnamedPlayer 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 997d-7f6o)
2025/01/10(金) 18:54:35.09ID:hTm9qFdA0 オレもそれ主火力の虐マ6でやっちゃって
地団太踏んで泣きわめいたことあるわ。
地団太踏んで泣きわめいたことあるわ。
735UnnamedPlayer 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 997d-7f6o)
2025/01/10(金) 18:55:32.41ID:hTm9qFdA0 あっスマン、虐マってのはオレ用語です。ロボット砲台のこと。
736UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/10(金) 18:55:49.05ID:J8AFeKym0 焦って解体ならした事ある。
737UnnamedPlayer 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ ab4d-h047)
2025/01/10(金) 19:27:32.56ID:BtUSplHL0 MOD付いてる武器いきなり解体出来たっけ?
739UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/10(金) 19:52:50.34ID:J8AFeKym0 MODなんて高価なもの着けれない
740UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/10(金) 19:53:16.62ID:J8AFeKym0 序盤はMOD無しが当たり前じゃないのか
741UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9355-dNQ+)
2025/01/10(金) 20:33:32.20ID:hAZV2e9i0 『こく、蛇足、UKと7デイズをやる』
▽7DTD#4
×こく兄(太田勝久)×蛇足(川村大介)
×清水勇輝/UK(元MOROHA)
s://
grabify.link/NSDAXE
▽7DTD#4
×こく兄(太田勝久)×蛇足(川村大介)
×清水勇輝/UK(元MOROHA)
s://
grabify.link/NSDAXE
742UnnamedPlayer 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 995c-VNND)
2025/01/10(金) 21:23:12.64ID:tDG7bnfs0743UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 11b9-rFlm)
2025/01/10(金) 21:26:12.46ID:Uv/KAL1k0 適当なPOIのクレート開けば低GSでも何らかのMODは入ってるだろ
744UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ d323-3Bd7)
2025/01/10(金) 22:45:53.55ID:MK7dcQ4b0 トレーダーに売却中に手が滑って買い戻す羽目になったことならある
まあ、買い戻せるだけマシって考えられなくもないけど
まあ、買い戻せるだけマシって考えられなくもないけど
745UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5b88-7f6o)
2025/01/10(金) 23:10:34.43ID:vZWNP6SE0 交渉用グラサンなら何度か売った
ショートカットが同じwなのが悪い
ショートカットが同じwなのが悪い
α21時代に間違えてラッキーゴーグル売っちゃったんだけど
払い戻しの項目にゴーグル無くてヒューさん嫌いになった
払い戻しの項目にゴーグル無くてヒューさん嫌いになった
747UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0934-3Bd7)
2025/01/11(土) 00:11:26.71ID:HB2kyjwX0 現在のトレーダーステージの範囲外のランクの品は表示消えるからしゃーない
748UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/11(土) 10:43:21.75ID:pEz7iTQz0 メモリ注文したぞ!
取り敢えずダークネス入れて重さをチェックかな?
取り敢えずダークネス入れて重さをチェックかな?
749UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ dbf2-iowH)
2025/01/11(土) 11:05:50.20ID:3WQrIFEv0 メモリはあればあるだけよい
限界まで積め
限界まで積め
750UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/11(土) 11:08:16.86ID:pEz7iTQz0 64GBを考えたけどPCの買い替えも考えてるから取り敢えず32GBで様子見しますw
751UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5bbb-YJlc)
2025/01/11(土) 12:42:18.41ID:3SYMOb9/0 売買のために頭装備付け替えて勢い余って元々着けてた装備売ったことならあるわ
752UnnamedPlayer 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 739e-etX9)
2025/01/11(土) 12:49:41.41ID:nqxEngDM0 メモリは32GBあればほぼ問題ないと思う
753UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d31c-3tLq)
2025/01/11(土) 12:56:52.41ID:zZddJcBj0 アプリケーション起動しっぱなしでマルチの鯖再起動とかでログアウトだけ挟むと32GBでも足りなくなるけどな
まあちゃんとクライアント再起動すればいいんだけど
低スペックPCぽい配信者でゲーム内ガッタガタの配信してる人いたわ
まあちゃんとクライアント再起動すればいいんだけど
低スペックPCぽい配信者でゲーム内ガッタガタの配信してる人いたわ
754UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ b1d4-7694)
2025/01/11(土) 13:06:25.72ID:pEz7iTQz0 取り敢えずMODは一通り確認して見ましたが「w3z」がバニラに色々足した感じでやりやすそうののでコレを入れようかなw
デフォの7Dayに直入れより7Dayをコピーしてw3z専用で別に用意するのが良いのかな?
色々調べなきゃ駄目だね。
デフォの7Dayに直入れより7Dayをコピーしてw3z専用で別に用意するのが良いのかな?
色々調べなきゃ駄目だね。
755UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 99e5-6y+Q)
2025/01/11(土) 14:20:00.57ID:cud9+6WR0 MODは専スレあるからそっちでやれ
756UnnamedPlayer ハンター[Lv.193][苗] (ワッチョイ d3e5-r11k)
2025/01/11(土) 15:02:06.00ID:aBiCGZGv0 >>731
今更な話で申し訳ないが
大量発生クエストはクエスト起動するとGSに大幅なバフがかかるからその影響じゃないかね?
結構バフかかるんで中途半端なGSで中途半端な装備のまま受注したらヤバいね
Tier2上がりたて程度のGSならまだなんとかなるけど
https://i.imgur.com/HpXUFqu.jpeg
https://i.imgur.com/RlWoHV4.jpeg
https://i.imgur.com/J3bj3lN.jpeg
https://i.imgur.com/6PC2kCM.jpeg
今更な話で申し訳ないが
大量発生クエストはクエスト起動するとGSに大幅なバフがかかるからその影響じゃないかね?
結構バフかかるんで中途半端なGSで中途半端な装備のまま受注したらヤバいね
Tier2上がりたて程度のGSならまだなんとかなるけど
https://i.imgur.com/HpXUFqu.jpeg
https://i.imgur.com/RlWoHV4.jpeg
https://i.imgur.com/J3bj3lN.jpeg
https://i.imgur.com/6PC2kCM.jpeg
757UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9923-YJlc)
2025/01/11(土) 15:25:04.51ID:57vIheKs0 固定値追加だからな
荒地の固定値追加と合わせると序盤でもフィーバーだぜ
荒地の固定値追加と合わせると序盤でもフィーバーだぜ
その仕様知らずに軽い気持ちで大量発生T2受けて緑色の作業員さんにしばき倒された
759UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 25d4-YvM9)
2025/01/12(日) 12:35:34.01ID:Vm4PM07P0 メモリ交換終了!
しかし、PCの内部はこまめに掃除してたつもりだけどグラボのファンに埃が冷凍庫の霜の様に塞がりかけててわw
下向きファンだから存在忘れてたのかな。
メモリ交換ついでに掃除しなかったら洒落にならなかったわ。
しかし、PCの内部はこまめに掃除してたつもりだけどグラボのファンに埃が冷凍庫の霜の様に塞がりかけててわw
下向きファンだから存在忘れてたのかな。
メモリ交換ついでに掃除しなかったら洒落にならなかったわ。
760こたろうくん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ed54-20D3)
2025/01/12(日) 15:56:59.36ID:WGf9XEZh0 久しぶりにやり始めたんだけど、ずっとパッドだけど何か製作する時に方向キーの上を押しながらでないとダメになってるんだけど、ずっとこのままなのかな?
761UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 25d4-YvM9)
2025/01/12(日) 16:13:42.09ID:Vm4PM07P0762UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][芽] (JP 0Hfa-P8ue)
2025/01/12(日) 22:12:29.82ID:Quci1ScDH え?まさか2年だよね
暴れる必要ないと
暴れる必要ないと
763UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d669-6NAj)
2025/01/13(月) 00:01:30.39ID:F0tmt9iB0 今日起動する前にsteam見たらアップデートの表示が出てたけどなんもダウンロードされなかった
なんだったんだろう
なんだったんだろう
764UnnamedPlayer 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 4a88-Q1B3)
2025/01/13(月) 00:32:02.96ID:4quW9CY80 俺の脳のメモリも取り替えてえなあ
765UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6a1c-SluF)
2025/01/13(月) 00:57:24.57ID:uFlqu8vT0 メモリよりL3キャッシュが壊れててやばい
L1キャッシュもたまにエラー起こす
L1キャッシュもたまにエラー起こす
スレ住人でMacでやってるのは俺くらいかな
しかもM2Mac miniの最廉価モデル
グラ中設定だけど意外と動くよ
ゲームスタート直後だけ何か読み込んでるのかガクガクするけど
BMHはデフォの8から上は試してない、多分無理
しかもM2Mac miniの最廉価モデル
グラ中設定だけど意外と動くよ
ゲームスタート直後だけ何か読み込んでるのかガクガクするけど
BMHはデフォの8から上は試してない、多分無理
767こたろうくん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4a84-20D3)
2025/01/13(月) 17:08:44.24ID:kHsQfKYv0768UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ be9d-3SYV)
2025/01/13(月) 17:15:46.86ID:aYGj4BD10 設定で長押し不要に出来らんのけ?
769UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 25ea-YvM9)
2025/01/13(月) 17:27:11.01ID:/PCqSr3q0770UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 95d2-x2X+)
2025/01/13(月) 19:31:11.91ID:m/NSzmry0 告知ないけどなんかパッチ入ったか?ジョエルさん家にドア閉めて閉じ込めたマーリーンが上から飛び降りて出てきた
今までで1番ぐらいビビったわ
今までで1番ぐらいビビったわ
772165 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr6d-MDpW)
2025/01/13(月) 21:02:36.98ID:NwzcPT3fr773UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7a87-cgD1)
2025/01/13(月) 21:48:43.93ID:86qP85w80 昔は十字キーのショトカはなかったような。Yの長押しが面倒?弾とかブロックの形状変えるのにx長押しとかするし慣れれば気にならん。マウス使ってもいいしな
774UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2d9e-uTLw)
2025/01/14(火) 17:23:57.97ID:nk/n8gXp0 pvpやってる人らって、レイドされて全部失ったあとどうしてんのかね。次シーズンまで引退?
775UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fe98-uTLw)
2025/01/14(火) 18:51:23.82ID:u8qxvgju0 ティア6になると湧き方が変わって通過後のクリアリング済みの部屋から湧いてくるの草なんだが
こうでもしないと一方的なんだろうけどなーんかモヤるな
こうでもしないと一方的なんだろうけどなーんかモヤるな
776UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1a3d-GUzq)
2025/01/14(火) 19:14:43.59ID:Ss5A8pg90 チーターにぶち破られたり隠し倉庫バレたりしたら引退
6じゃなくてもある
ホードで製油所の塀の上にいたんだけど一定数のゾンビがこっち来ないで地面のオイルシェールペロペロしてたんだけどなにこれ
ホードで製油所の塀の上にいたんだけど一定数のゾンビがこっち来ないで地面のオイルシェールペロペロしてたんだけどなにこれ
778UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dd3e-fOQF)
2025/01/14(火) 22:56:15.68ID:tRJq6CHj0 もう1月も終わるけど国内ps5版はいつ出るんだよ
1月中目標って言ってたのに音沙汰無しだぞ
1月中目標って言ってたのに音沙汰無しだぞ
779UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a9b6-dkY+)
2025/01/15(水) 07:51:03.44ID:Tydk3fmW0 アイテム多すぎるから初心者には厳しい
780UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4af7-Z6+G)
2025/01/15(水) 10:35:59.31ID:EW1HHld/0 道端にコンテナ置いても大丈夫って知らなかったからずっと荷物満載で行動してたなぁ
で、すぐ息切れしてゾンビに殺されるの繰り返しで開始数時間で投げ出した
それが今じゃ2000時間近く遊んでるんだから分からんもんだ
で、すぐ息切れしてゾンビに殺されるの繰り返しで開始数時間で投げ出した
それが今じゃ2000時間近く遊んでるんだから分からんもんだ
781UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c177-fuva)
2025/01/15(水) 10:53:48.80ID:g9GqmJzR0 よほど拠点やトレーダーが近いとかじゃないと乗り物ない時に10枠オーバーはしたくない・・・
782UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 25ea-YvM9)
2025/01/15(水) 11:30:37.30ID:mfhNrqnk0 最初はコンテナ放置すると重くなると思ってクエの建物前に置いたコンテナを終わった後に潰してたw
コンテナ置いとくと目印にもなるし要らんけど捨てるのもなぁって物入れとけるから貧乏性にも優しい
784UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hde-U7D8)
2025/01/15(水) 18:57:08.46ID:ynQQwpZcH 雪原から取って来た松ぼっくりを他の地域に植えると雪が乗っかるので
目印と言えばそれだったなあ
目印と言えばそれだったなあ
785UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4a58-x2X+)
2025/01/15(水) 19:19:35.41ID:6hnbwLmw0 一度、探索済みのPOIは爆破して街を更地にしようとしたが5箇所ぐらい吹っ飛ばして諦めた
786UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4af7-Z6+G)
2025/01/15(水) 20:14:04.05ID:EW1HHld/0 ティア3〜4あたりのPOIが楽しい今日この頃
高ティアPOIのようにやり尽くしてないから新鮮に感じるってのもあるけど
クリアまでの時間が長すぎも短すぎもなくて手頃なのがいい
高ティアPOIのようにやり尽くしてないから新鮮に感じるってのもあるけど
クリアまでの時間が長すぎも短すぎもなくて手頃なのがいい
787UnnamedPlayer 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 4a88-Q1B3)
2025/01/15(水) 22:14:05.14ID:2smTM0//0 tier5あたりはバカゲーの鱗粉を見せ始めるからな
シリアスさむかよ
シリアスさむかよ
788UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 95d2-x2X+)
2025/01/15(水) 22:19:24.23ID:6915jsc20 但しスタンドタワーは除く
あれ作った奴は反省しろ。あんな物件量産されちゃかなわん
あれ作った奴は反省しろ。あんな物件量産されちゃかなわん
789UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sdea-LtKU)
2025/01/15(水) 22:33:11.89ID:MGSGIuImd スタンドタワーは迷子になって攻略出来なかった思い出
790UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c17e-fuva)
2025/01/15(水) 22:37:14.37ID:g9GqmJzR0 元々Tier5物件ってエンドコンテンツ的な存在だったけど、廃人が足りないって言うからTier6出てきただけなんだよなぁ・・・
クエスト存在しない頃からTier5相当の物件はTier4相当の物件が霞むレベルで広かった
クエスト存在しない頃からTier5相当の物件はTier4相当の物件が霞むレベルで広かった
791UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 4a7e-SluF)
2025/01/15(水) 22:45:03.30ID:+0SeC/8j0 ナベズゲインアスレチックコンプレックスの大量発生で最後の焼却場に突っ込んで物見やぐら登って待ち構えてるとフレームレート表示はそんなでもないのに画面がガッタガタになるんだけど何が悪いんだろ
792UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 411c-2J0o)
2025/01/15(水) 23:14:25.99ID:c/z3rztP0 湧き判定入ってるんじゃね
793UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6a30-fuva)
2025/01/16(木) 00:08:43.49ID:qk50vmdC0 たまにはpoiを攻略するんじゃなくて攻めてくるゾンビから防衛する任務がいい
無人の地下施設の奥にあるクエスト開始したら即刻プチBMH始まるとか
ある程度のウェーブ殲滅したら終了とかで
無人の地下施設の奥にあるクエスト開始したら即刻プチBMH始まるとか
ある程度のウェーブ殲滅したら終了とかで
794UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 5d59-vgDJ)
2025/01/16(木) 00:35:52.21ID:CdPMH10t0 T6は廃人の遊びだと思って数えるほどしかやってないな
てかT5ですら平日仕事の後にはやりたくない
てかT5ですら平日仕事の後にはやりたくない
795UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6a30-fuva)
2025/01/16(木) 01:23:51.75ID:qk50vmdC0 攻略が面倒なので途中で飽きちゃうからT5poi行かなくなったなあ
T5大量発生クエでT4poiには行くけど、感覚的にはT3くらいがちょうどいい
T5大量発生クエでT4poiには行くけど、感覚的にはT3くらいがちょうどいい
796UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sdea-NwpH)
2025/01/16(木) 01:38:08.98ID:VqSDJnAMd 施設の練習でタレットは動いたけどブレードはまだ回らないから作り直さないと
797!domguri 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d52d-20D3)
2025/01/16(木) 03:08:57.32ID:ts63VxoZ0 >>787
ツッコミ待ちかもしれんが「片鱗」な
ツッコミ待ちかもしれんが「片鱗」な
798UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6a30-fuva)
2025/01/16(木) 04:22:42.58ID:qk50vmdC0 蛾とか蝶とか鱗粉の出る昆虫キライ🥺
バイオのジャイアントモスみたいの実装されたら困るなあ
バイオのジャイアントモスみたいの実装されたら困るなあ
799!domguri 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d52d-20D3)
2025/01/16(木) 04:42:08.56ID:ts63VxoZ0 スタンドタワーは何回か行ったが絶対殲滅グダるわあそこ
大体倒れた先の中腹に居るリーマンが残る
大体倒れた先の中腹に居るリーマンが残る
801UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6a30-fuva)
2025/01/16(木) 04:55:39.16ID:qk50vmdC0 ああいうタワー系は一度行ったらもういいやってなっちゃう
せめて報酬に低確率で超レアなアイテムとかあればなあ
最高品質が自作できちゃうのは手軽でいいんだけどね
せめて報酬に低確率で超レアなアイテムとかあればなあ
最高品質が自作できちゃうのは手軽でいいんだけどね
802UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ fed1-uTLw)
2025/01/16(木) 08:44:40.78ID:qDMXGOBf0 ティア6の米軍基地とかしょっぱなからアホみたいに湧くから発電機とタレット持って行ってもみたけど弾が嵩張るのが困りもの
803UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c19c-fuva)
2025/01/16(木) 14:12:46.03ID:Q9TQ1qzL0 電気タレットってダメージ効率クソほど悪いし玉石かコンクリブロック積んで簡易拠点作った方が安上がりだと思う
一列に並ばせれば殲滅効率もいいし
一列に並ばせれば殲滅効率もいいし
804UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 863f-fACy)
2025/01/16(木) 15:08:14.89ID:ovc3EQyX0 その点スキル5前提ではあるがAPタレット砲台くんは優秀だぞ
T6ラッシュに対しては2丁置いても普通に弾切れするから本人も頑張る必要あるけど足止め効果でかいから正面からドンパチやるならあるなしで雲泥の差よ
T6ラッシュに対しては2丁置いても普通に弾切れするから本人も頑張る必要あるけど足止め効果でかいから正面からドンパチやるならあるなしで雲泥の差よ
805UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 95d2-x2X+)
2025/01/16(木) 17:48:43.30ID:wKXBXMDl0 T6の報酬部屋前のラッシュは各種薬物+メガクラ飲んでロケラン撃ちながらASGで正面突破してるな
気付かない間に緑貞子一行様も死んでて楽しい
気付かない間に緑貞子一行様も死んでて楽しい
806UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ fe5f-uTLw)
2025/01/16(木) 19:43:56.47ID:qDMXGOBf0 貞子てサプレッサー付けててもいつの間にかクエスト建物の外で湧いて侵入してくるからもうサプレッサー無しでいいかなと
807UnnamedPlayer 警備員[Lv.99][苗] (アウアウウー Sa91-OHIN)
2025/01/16(木) 19:50:13.89ID:j5Rhrm0ma808UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ fe5f-uTLw)
2025/01/16(木) 19:53:29.73ID:qDMXGOBf0 やっぱそうだよねぇ
ティア6は数多過ぎてバグって音が一時消失する位湧くからもう静音気にせずブロック置きつつランボーしかないか
ティア6は数多過ぎてバグって音が一時消失する位湧くからもう静音気にせずブロック置きつつランボーしかないか
809UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7a14-cgD1)
2025/01/16(木) 20:01:44.47ID:Kzx1vtkg0 T6ぐらいまで来てるなら弾も十分にあるだろうし撃ちまくればいいのだ。ドアとか狭い場所を前にしてオートショットガンでばらばらにしてやれ
さっちゃんズとそのファンクラブ一団
「銃声だよォ!新鮮なお肉が踊ってるワぁ!!
レッツ・パーリィタァーーーーーイム!!!!!」
「銃声だよォ!新鮮なお肉が踊ってるワぁ!!
レッツ・パーリィタァーーーーーイム!!!!!」
811UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c64d-UlYp)
2025/01/16(木) 22:16:55.49ID:rp6LTusZ0 USArmypost7のヤケクソ物量好き
ここや刑務所を経験すると、昔は怖かったシャム工場や病院がヌルゲーに感じてくるんだよな
ここや刑務所を経験すると、昔は怖かったシャム工場や病院がヌルゲーに感じてくるんだよな
812UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4a7e-GYHf)
2025/01/16(木) 22:26:14.17ID:HSsQhZdy0 音切れる人はDDR4以前のメモリ使ってる説
自分も以前DDR4-3733のメモリ使ってた時はたまに途切れてたけどPC新しくしてDDR5-8800 48GBにしたら平気になったよ
自分も以前DDR4-3733のメモリ使ってた時はたまに途切れてたけどPC新しくしてDDR5-8800 48GBにしたら平気になったよ
813UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ fe5f-uTLw)
2025/01/16(木) 23:06:17.77ID:qDMXGOBf0 DDR5-4800で64G積んでるけど超大量に湧いた時だけ短時間音飛びするよ
814UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4a7e-GYHf)
2025/01/16(木) 23:14:11.02ID:HSsQhZdy0 そりゃ4800じゃDDR4と大して変わらんからね
815UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a9e5-HPeZ)
2025/01/17(金) 00:00:01.44ID:C6/bGgPK0 ヴァニティだけは二度と行きたくないなぁ
最後がキツいのとやたら広くて時間かかるし初回攻略時に湧きバグでクリアできなかったしでいい思い出がない
最後がキツいのとやたら広くて時間かかるし初回攻略時に湧きバグでクリアできなかったしでいい思い出がない
816UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fe5f-uTLw)
2025/01/17(金) 00:36:06.05ID:m7EaAUSG0 軍基地もよく湧きバグ起きるから行きたくない
ロケーションは好きな部類なのがおしい
ロケーションは好きな部類なのがおしい
817UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c19c-fuva)
2025/01/17(金) 01:11:57.91ID:+bOIuSZt0 湧きバグってV1.2で治ってね?
ワールド上限にぶち当たって出てこない分に関しては放っておいたらその内出てくるか再度エリア境界踏めば出てくる
ワールド上限にぶち当たって出てこない分に関しては放っておいたらその内出てくるか再度エリア境界踏めば出てくる
818UnnamedPlayer 警備員[Lv.100][苗] (アウアウウー Sa91-OHIN)
2025/01/17(金) 01:15:45.32ID:Ygbepdeka グローバー高校で意図的にやったらまだ発生したよ
グローバー高校は一度も一掃クエ完了できてない
ウチの環境だとどうしても屋上でバグるな
マップ自体は幅員が広くて攻め易いから本当に惜しい
ウチの環境だとどうしても屋上でバグるな
マップ自体は幅員が広くて攻め易いから本当に惜しい
820UnnamedPlayer 警備員[Lv.125][苗] (ワッチョイ a934-/0/l)
2025/01/17(金) 10:31:44.03ID:Y1D0c4aq0 最近始めてノーデスサバイバル頑張ってるんだけど
作業台のスキル本出なさすぎてパイプ銃から卒業できねえ
作業台のスキル本出なさすぎてパイプ銃から卒業できねえ
821UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c656-jRcJ)
2025/01/17(金) 12:50:39.47ID:T2p2pYxr0 なぁに慣れてくると2日目の朝迎える時には作業台スキルLv10付近になってて機械部品がねぇから本足りてるのに作業台作れねぇ!ってなる
それくらい最初の森林の街にはフォージアヘッド出るオブジェクトがたくさん置いてある
ガレージ内に作業台が置いてある家が多いからTier3物件でも初日にそこだけ覗いていくとかよくやる
高度エンジニアリングかロックピックのどっちかLv1だけは取っておく必要あるけど
それくらい最初の森林の街にはフォージアヘッド出るオブジェクトがたくさん置いてある
ガレージ内に作業台が置いてある家が多いからTier3物件でも初日にそこだけ覗いていくとかよくやる
高度エンジニアリングかロックピックのどっちかLv1だけは取っておく必要あるけど
822UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a91a-x2X+)
2025/01/17(金) 16:22:05.52ID:4dZZg45L0 T2の銃の部品足りない場合もあるよな
レクトが5〜7個売ってりゃいいがレクト、少量しか売ってない場合殴りたくなる
レクトが5〜7個売ってりゃいいがレクト、少量しか売ってない場合殴りたくなる
823UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7a6f-eRxP)
2025/01/17(金) 16:52:39.77ID:iw7lCAYs0 昔はコンクリミキサーと炉からフォージアヘッド確定だったけど今は確定じゃないから最初のトレーダーハウス漁るときにスキル振っておかないと出ないことがあるからな
v1.0で最初のミキサーから出てこなくて困惑したわ
v1.0で最初のミキサーから出てこなくて困惑したわ
824UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 95b9-AmGf)
2025/01/17(金) 17:04:18.60ID:jD0KpAyv0 何かを作るまでを目的にするスピードランは楽しいぞ
フォージとかワークベンチは比較的気軽にチャレンジできる
フォージとかワークベンチは比較的気軽にチャレンジできる
825UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a134-N73t)
2025/01/17(金) 19:00:55.77ID:l3qx6/Gg0 何はともあれ最初にモンキー1だな俺は
10日までにはオートバイ作れる
10日までにはオートバイ作れる
826UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fe2f-fACy)
2025/01/17(金) 19:13:52.75ID:8oIUojvG0 武器優先派と設備優先派の溝は深い
難易度にもよるんだけどなー
高難易度じゃなければピストル作った辺りで荒地探索隊やったらリターンでかいけど高難易度でやったら割と死ぬし?みたいな
難易度にもよるんだけどなー
高難易度じゃなければピストル作った辺りで荒地探索隊やったらリターンでかいけど高難易度でやったら割と死ぬし?みたいな
827UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c656-jRcJ)
2025/01/17(金) 19:35:09.41ID:T2p2pYxr0 クラフトレベルに関するスキル縛ってるとかでもないと荒地凸するよりクラフトした方が早いからなぁ。。。
初週で荒地だとT3銃どころかT2銃が出るかすら怪しい
初週で荒地だとT3銃どころかT2銃が出るかすら怪しい
828UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c12f-QETe)
2025/01/17(金) 20:25:26.95ID:+bOIuSZt0 武器優先した方が探索速度もホードの殲滅速度も上がって結果的に設備も早く揃う
物資量絞ってるとか最高速設定とか凄い難易度上げてて探索しにくいとかでもなければ武器優先してても7日目過ぎる頃にはオートバイに跨ってる
物資量絞ってるとか最高速設定とか凄い難易度上げてて探索しにくいとかでもなければ武器優先してても7日目過ぎる頃にはオートバイに跨ってる
でもねーいくら忍耐MG極振りが有利だって言われても
・足遅せぇ!イライラMAX!→有酸素運動1〜2
・犬、フェラルイヤァァァ!!→パルクール2
・捻挫ウゼェ!ステロイドの入手性悪杉!→医師1
結局こうなるわけよw
・足遅せぇ!イライラMAX!→有酸素運動1〜2
・犬、フェラルイヤァァァ!!→パルクール2
・捻挫ウゼェ!ステロイドの入手性悪杉!→医師1
結局こうなるわけよw
830UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6a30-fuva)
2025/01/17(金) 22:29:53.85ID:zowfLRAG0 昔むかし緑色の王子が言いました「器用貧乏なうちが一番楽しいよ」
831UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 95d2-x2X+)
2025/01/17(金) 22:55:39.82ID:6MTLqeI50 緑色の王子ってなんだよこえーよミュータントかよ
T4前らへんにパルクールは取るけど医師は後回しだな
やっぱり銃、ヘビーアーマー、痛み耐性、ランガンを先にカンストさせちゃう
T4前らへんにパルクールは取るけど医師は後回しだな
やっぱり銃、ヘビーアーマー、痛み耐性、ランガンを先にカンストさせちゃう
832UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c60b-KRPm)
2025/01/18(土) 00:34:24.79ID:wv1qL9Fw0 チル(雑談)→親友とマベライ
→老人7Days To Dieリベンジ編5
▽UNK×こく×蛇足
×清水勇輝/UK(MOROHA)
×こーすけ(最終兵器俺達)
ps://
grabify.link/085Z5M
→老人7Days To Dieリベンジ編5
▽UNK×こく×蛇足
×清水勇輝/UK(MOROHA)
×こーすけ(最終兵器俺達)
ps://
grabify.link/085Z5M
833UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ed54-fACy)
2025/01/18(土) 01:02:55.57ID:PMeOfMtb0 荒地決死隊をやるとやたらレベルが上がって敵が強くなって結果的にきつくなったりするぞ、だがそれが良い
車が突っ込んでる本屋とか荒地だと割と簡単に見つかるんだよね、広い街になる関係か知らんけど
何度でも言うけど最適解を突き詰めるより自分が楽しいと思うルートを取るゲームだよこれ。
車が突っ込んでる本屋とか荒地だと割と簡単に見つかるんだよね、広い街になる関係か知らんけど
何度でも言うけど最適解を突き詰めるより自分が楽しいと思うルートを取るゲームだよこれ。
834UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6a30-fuva)
2025/01/18(土) 01:15:58.87ID:5JDQDTFD0 食料と水以外にやることって最初はとりあえず本集めかなあ
新聞置き場とか郵便受け漁って回るの楽しい
新聞置き場とか郵便受け漁って回るの楽しい
おいおい序盤でもダイアフルフ居るのかよ冗談抜きでホントに死ぬかと思ったし物資も使い果たした
836UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c12f-QETe)
2025/01/18(土) 01:28:52.72ID:VGQ3x3oW0 最適化しすぎると7日目ホード終わった当たりでこれ以上やることあるか?ってなるからな・・・
戦士くらいまでだと7日目ホード終わった時点でオートショットガンは握ってるし、ホードの報酬でアーマーはLv100になってオートバイとかも作れるし、金もあるから坩堝も買える
だからMOD入れるんだけどさ
戦士くらいまでだと7日目ホード終わった時点でオートショットガンは握ってるし、ホードの報酬でアーマーはLv100になってオートバイとかも作れるし、金もあるから坩堝も買える
だからMOD入れるんだけどさ
837UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a116-7cL6)
2025/01/18(土) 04:19:21.65ID:DJeCFYF50 アーマーアップって特性スキルを上げると出やすいってwikiで見たけどもし最速でLv100にする場合
知覚5 強さ5 素早さ5 みたいに割り振るのか
素早さ10みたいに割り振るのどっちがええんや?
知覚5 強さ5 素早さ5 みたいに割り振るのか
素早さ10みたいに割り振るのどっちがええんや?
838UnnamedPlayer 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 2910-2J0o)
2025/01/18(土) 10:19:48.28ID:Lb4E5q/D0 農場の物置小屋のオオカミのいるところってまれにダイアウルフさんがスポーンするんだね…
1日目の昼前に1デスしちゃったよ…
>>837
特性+lv1毎に+100%だから555振りの方が消費ポイント的にはお得!!
1日目の昼前に1デスしちゃったよ…
>>837
特性+lv1毎に+100%だから555振りの方が消費ポイント的にはお得!!
839UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 863f-fACy)
2025/01/18(土) 10:41:38.09ID:QsDpeIZ/0 アーマー本は勝手に育つから意識的に狙う必要があるのかと言う疑問が
余程変な事をしない限りは最初にカンストするのアーマーだよな
余程変な事をしない限りは最初にカンストするのアーマーだよな
840UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a116-7cL6)
2025/01/18(土) 12:37:25.80ID:DJeCFYF50841こたろうくん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4a0c-20D3)
2025/01/18(土) 12:40:14.09ID:35OqocdB0842UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f9f7-Z6+G)
2025/01/18(土) 13:31:29.23ID:Zew7LSiN0 この前はじめて伝説オタク衣装作ったけどたまげたなぁ
The Wright Residenceの屋根裏部屋の本棚漁りと併せるととんでもない早さで上がる…
けど弾がない問題、材料がない問題が発生するから悩ましい
The Wright Residenceの屋根裏部屋の本棚漁りと併せるととんでもない早さで上がる…
けど弾がない問題、材料がない問題が発生するから悩ましい
843UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 863f-fACy)
2025/01/18(土) 15:24:55.75ID:QsDpeIZ/0 5→6での効果の上がり幅が装備によって全然違うのはなんなんだろう
50→60みたいな上がり方は分かるが25→50はおかしいだろ
初代風来のシレンの敵のレベルアップじゃないんだからそんな勢いつけなくてもさあ
50→60みたいな上がり方は分かるが25→50はおかしいだろ
初代風来のシレンの敵のレベルアップじゃないんだからそんな勢いつけなくてもさあ
844こたろうくん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4aa1-20D3)
2025/01/18(土) 15:48:37.63ID:35OqocdB0 槍って出血しなかったっけ?
845UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (アウアウウー Sa91-0niy)
2025/01/18(土) 16:00:54.76ID:Ai1EZmaPa そもそも同じグレードでも個体差あるから
上振れ5と下振れ6引いたとかじゃなく?
上振れ5と下振れ6引いたとかじゃなく?
846UnnamedPlayer 警備員[Lv.104][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ bec0-b7c/)
2025/01/18(土) 16:09:29.60ID:+EviXT2U0 >>843
品質5→6で効果が倍にならない装備が倍だったら強すぎるのはまあ分かる
逆に最後だけ倍の装備は品質6以外作る気になれない
どのみちスキルpt振ったらそれなりに拾えるから、自作品質1→拾い物に更新→品質6、となることが多くて微妙な品質の防具は作らないけど
品質5→6で効果が倍にならない装備が倍だったら強すぎるのはまあ分かる
逆に最後だけ倍の装備は品質6以外作る気になれない
どのみちスキルpt振ったらそれなりに拾えるから、自作品質1→拾い物に更新→品質6、となることが多くて微妙な品質の防具は作らないけど
847UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 95b9-AmGf)
2025/01/18(土) 16:20:28.77ID:JLcR2fCx0 Q6の装備はレジェンドパーツ使ったりドロップしなかったりするからな
防具の能力の差としては妥当だと思う
防具の能力の差としては妥当だと思う
848UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c15d-QETe)
2025/01/18(土) 16:29:17.08ID:VGQ3x3oW0849こたろうくん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4aa1-20D3)
2025/01/18(土) 17:35:33.43ID:35OqocdB0 >>848
ありがとう、本読まないとダメだっけ? まぁ初期でも強いけど、ナイフみたいに一撃喰らわせて逃げてる間に勝手に死んで貰えた方がありがたい
ありがとう、本読まないとダメだっけ? まぁ初期でも強いけど、ナイフみたいに一撃喰らわせて逃げてる間に勝手に死んで貰えた方がありがたい
ティア3武器は品質6しか作りたくない病、は大抵の人が罹患してると思うw
衣装も品質6の効果を見ちゃうと低品質品のクラフトは少し躊躇するけど
MODスロット増える切れ目のやつはルートで入手できなきゃ作っちゃうな
衣装も品質6の効果を見ちゃうと低品質品のクラフトは少し躊躇するけど
MODスロット増える切れ目のやつはルートで入手できなきゃ作っちゃうな
851UnnamedPlayer 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ fedf-cgD1)
2025/01/18(土) 18:27:06.37ID:VgbDjX4r0 報酬で出なくなってからやってねーわ
モチベーション下げるような調整はいらん
モチベーション下げるような調整はいらん
852UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c15d-QETe)
2025/01/18(土) 18:43:03.58ID:VGQ3x3oW0 むしろ武器はα21の性能調整で品質1で作る価値がバカほど上がってるから大体品質1 or 6のクラフトになる
853UnnamedPlayer 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 5d4b-vgDJ)
2025/01/18(土) 18:45:56.57ID:kwAS0jpC0 あらゆるタイミングで妖怪1から3くらい足りないが現れるからな
旧拠点に部品転がってないか確認してちょっとあるじゃん!ってしてから更に別の部品足りないこともあるし
旧拠点に部品転がってないか確認してちょっとあるじゃん!ってしてから更に別の部品足りないこともあるし
854UnnamedPlayer 警備員[Lv.126][苗] (ワッチョイ a934-/0/l)
2025/01/18(土) 19:02:56.69ID:KIEY94Bj0 素早さ特化でハンドガンと弓しか上げてないのに7,62mmばっか出てくんだけどパークで確率上がってんのかほんとに
855UnnamedPlayer 警備員[Lv.101][苗] (アウアウウー Sa91-OHIN)
2025/01/18(土) 19:27:26.56ID:uS90Pvjya >>854
俺もショットガン上げたとき、使わない周では捨てるほど出てきて邪魔なショットガンシェルが全然出てこなくなったな
「使うから足りなく感じるだけか?」と気になってルート時に出てくる弾薬メモってたらショットガンシェルが一番少なくて、気持ち少ないとかのレベルじゃなく9mmと7.62mmが同率でその1/8くらいしか出てなかった
でもパークがバグってるとかならxml読解班が見つけて指摘してるはずだから運が悪いと思うしかない
俺もショットガン上げたとき、使わない周では捨てるほど出てきて邪魔なショットガンシェルが全然出てこなくなったな
「使うから足りなく感じるだけか?」と気になってルート時に出てくる弾薬メモってたらショットガンシェルが一番少なくて、気持ち少ないとかのレベルじゃなく9mmと7.62mmが同率でその1/8くらいしか出てなかった
でもパークがバグってるとかならxml読解班が見つけて指摘してるはずだから運が悪いと思うしかない
856UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d6bb-x2X+)
2025/01/18(土) 19:29:18.48ID:aT+q0Mla0 T3武器は1or6わかるわ坩堝あっても作らない
でもホード用のSRだけはホード前に4でも作る
でもホード用のSRだけはホード前に4でも作る
857UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ cacb-32Vo)
2025/01/18(土) 19:35:38.81ID:xj5R3JTl0 今持ってる武器潰せば上位のやつ作れると思ってバラしたら1個足りなかった
あると思います
あると思います
858UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fdf7-Z6+G)
2025/01/18(土) 20:40:22.82ID:IJC1tx340 課金要素で良いから和食追加してくれんかね
炊きたての飯に味噌汁、納豆、辛子明太子、生卵、焼き鮭、漬け物
いつ死ぬかも知れないんだからこのくらい食いたい
最後の飯がスパゲッティとかユッカジューススムージーだったら成仏できないかもしれん
炊きたての飯に味噌汁、納豆、辛子明太子、生卵、焼き鮭、漬け物
いつ死ぬかも知れないんだからこのくらい食いたい
最後の飯がスパゲッティとかユッカジューススムージーだったら成仏できないかもしれん
859UnnamedPlayer 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 1a3d-GUzq)
2025/01/18(土) 22:06:32.32ID:bUBmF0lv0 手にもてば みなダンボール ななでいず
860UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ fe88-Z6+G)
2025/01/18(土) 22:25:52.91ID:8cqMkN4H0 構造物でないオブジェクト(つまり車両)の上でセーブ(終了)して再開すると地面までめり込むんなー
こうなるとコンソール使わないと脱出できなくなるん
これうちだけなん
こうなるとコンソール使わないと脱出できなくなるん
これうちだけなん
861UnnamedPlayer 警備員[Lv.126][苗] (ワッチョイ a934-/0/l)
2025/01/18(土) 22:28:55.03ID:KIEY94Bj0 敵殴っても全然怯まないからゾンビ走る設定だと近接弱すぎる...
862UnnamedPlayer 警備員[Lv.101][苗] (アウアウウー Sa91-OHIN)
2025/01/18(土) 22:53:53.89ID:5Xc6dzQEa >>860
地面にはめりこまなかったけど車と合体して出られなくはなった
地面にはめりこまなかったけど車と合体して出られなくはなった
863UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 95d2-x2X+)
2025/01/18(土) 22:56:46.52ID:IoJ4lcCv0 車両の上で終了しなければいいのでは?ボブは訝しんだ
864UnnamedPlayer 警備員[Lv.101][苗] (アウアウウー Sa91-OHIN)
2025/01/18(土) 23:10:55.85ID:t3dTQ6TGa 知らずに初遭遇したらしゃーないやん
865UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6a1c-GYHf)
2025/01/18(土) 23:12:22.45ID:3PNeryCC0 地面掘ればええやん
866UnnamedPlayer 警備員[Lv.101][苗] (アウアウウー Sa91-OHIN)
2025/01/18(土) 23:15:59.10ID:72SmNdrYa867UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c15d-QETe)
2025/01/18(土) 23:18:19.90ID:VGQ3x3oW0 何種類かの車両の上で終了してみた
殆どの場合において車両と合体するけど普通に動いて抜けれるや
一瞬動けなさそうな車両があるけど座席に当たり判定があるから左右移動とかするとスルッと抜けれたり、ジャンプすると通常のジャンプより高くてそのまま車の上まで突き抜けるパターンで抜けれた
そうでない場合は普通に車両の上にいる場合がある
地面にめり込むってことはひょっとして地面にめり込んで車が生成されているのかもしれない
殆どの場合において車両と合体するけど普通に動いて抜けれるや
一瞬動けなさそうな車両があるけど座席に当たり判定があるから左右移動とかするとスルッと抜けれたり、ジャンプすると通常のジャンプより高くてそのまま車の上まで突き抜けるパターンで抜けれた
そうでない場合は普通に車両の上にいる場合がある
地面にめり込むってことはひょっとして地面にめり込んで車が生成されているのかもしれない
868こたろうくん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4aa1-20D3)
2025/01/18(土) 23:55:57.86ID:35OqocdB0 自転車、加速出来なくなったんだな…
869UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fedc-fACy)
2025/01/18(土) 23:59:37.91ID:FiRfpyz30 なんか微妙に地面にめり込んでる車は時々見る気がする
ちょっとでも殴ると一瞬で水平になるやつ
ちょっとでも殴ると一瞬で水平になるやつ
870UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6f88-uhza)
2025/01/19(日) 00:01:57.70ID:M/nOPZAc0 今回埋まったのはバス
セダンの上の時は確かにするっと抜け出せた気がするん(だから気にもしなかった)
とりあえずおまかんじゃないってわかっただけで安心なんなー
>>863
難易度高い荒地だと高地で休みたくなるじゃんこうちだけにさー
セダンの上の時は確かにするっと抜け出せた気がするん(だから気にもしなかった)
とりあえずおまかんじゃないってわかっただけで安心なんなー
>>863
難易度高い荒地だと高地で休みたくなるじゃんこうちだけにさー
872UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8f20-FMGu)
2025/01/19(日) 00:24:04.77ID:hZK2MxPo0873UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f49-Jbvc)
2025/01/19(日) 00:24:44.89ID:TqMVnhgM0 なんとなく2マスブロック積んでから終了することはある
874UnnamedPlayer 警備員[Lv.105][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 6fc0-uhTz)
2025/01/19(日) 00:54:36.39ID:/pPUw1tv0 セーブロードじゃないけど雪山トレーダーハウスの裏口扉と倉庫POIにある大きな棚には埋まった事あるな
875こたろうくん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ffa1-ynjb)
2025/01/19(日) 01:00:32.95ID:Xv+ck3hK0 >>872
何処のボタン押すの?
何処のボタン押すの?
車はマルチのラグか知らんが隣乗ってたフレンドが射出されて以来面白くて乗れてない
877UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H7f-pNGe)
2025/01/19(日) 06:06:02.34ID:Mxq9CbxBH プレイヤーの生成が、周りの生成が終わってからではなく
決まった時間で行われているので、
その時間内に地面部分の生成が完了しないと落ちていく
オブジェクトの生成はかなり後だから、その上に乗っているとメリ込む確率は高くなる
不良セクタがあったりリードエラーやシークエラーがひどい、めちゃくちゃに遅いHDDでやるとよく分かる
その場合はエラーも吐かずにゲームが落ちたりするが
読み込みが行われずにいきなり更地になり、ストリーミングが終わっていない地面部分に侵入しようとすると
弾かれるかそのまま岩盤まで落ちていく
地面 -> 保護レベルの高いもの -> プレイヤー = プレイヤーの周囲にあるオブジェクト -> そこいらにあるオブジェクト
決まった時間で行われているので、
その時間内に地面部分の生成が完了しないと落ちていく
オブジェクトの生成はかなり後だから、その上に乗っているとメリ込む確率は高くなる
不良セクタがあったりリードエラーやシークエラーがひどい、めちゃくちゃに遅いHDDでやるとよく分かる
その場合はエラーも吐かずにゲームが落ちたりするが
読み込みが行われずにいきなり更地になり、ストリーミングが終わっていない地面部分に侵入しようとすると
弾かれるかそのまま岩盤まで落ちていく
地面 -> 保護レベルの高いもの -> プレイヤー = プレイヤーの周囲にあるオブジェクト -> そこいらにあるオブジェクト
878UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ cf38-FMGu)
2025/01/19(日) 09:02:48.12ID:lm27PqHp0 ブロックの方向かえるとき 1個前にもどすのって何キーでしたっけ
879UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd1f-NMxC)
2025/01/19(日) 13:04:00.44ID:3JSDUsSYd >>878
R
R
880UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 535d-nfRJ)
2025/01/19(日) 13:12:47.56ID:WZ3J1TkU0 Ryzenの9950Xとかだったらホード64体湧きにしてもポップ直後に経路計算待ちで突っ立ってるゾンビ出なくなるんかな
買い替えの基準にしたいので使っている人いたら教えて欲しい・・・
買い替えの基準にしたいので使っている人いたら教えて欲しい・・・
881こたろうくん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ffa1-ynjb)
2025/01/19(日) 13:27:26.20ID:Xv+ck3hK0 >>872
ターボボタンってのがあった、㌧
ターボボタンってのがあった、㌧
882UnnamedPlayer 警備員[Lv.102][苗] (アウアウウー Saa7-7Jcl)
2025/01/19(日) 13:39:54.25ID:YgNG0Og2a >>880
高スペック配信者でもそのへんの挙動変わらないよ
エンジンのシングルスレッド計算がボトルネックになっててマシン性能フルに使わないから
処理落ち、プチフリーズ、回線由来じゃない描画ラグとかはスペックで改善するだろうけど
ゾンビ神拳各種もゲーム内の最適化の問題だからモンスターマシンでも改善しない
高スペック配信者でもそのへんの挙動変わらないよ
エンジンのシングルスレッド計算がボトルネックになっててマシン性能フルに使わないから
処理落ち、プチフリーズ、回線由来じゃない描画ラグとかはスペックで改善するだろうけど
ゾンビ神拳各種もゲーム内の最適化の問題だからモンスターマシンでも改善しない
883UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (アウアウウー Saa7-Y4eP)
2025/01/19(日) 14:54:35.38ID:pZmbQhSna 極論、4コア分の物理スペースとるハイパワーシングルコアみたいな奴の方が軽くなるんだよな
884UnnamedPlayer 警備員[Lv.134][苗] (ワッチョイ 7f55-eI4j)
2025/01/19(日) 15:05:28.81ID:YU3AWKOO0 いまネックになってるのってCPUコア性能ってかメモリバスでないの
885UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6f9e-8Eho)
2025/01/19(日) 17:08:35.03ID:QZW5thLd0 ロードしたら無限環境を構築中篇に突入したからもう終わりだよこのゲーム
886UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 7f1c-FDBA)
2025/01/19(日) 18:44:13.94ID:fAAINwR60 CCD1を無効化した9900X3Dが最もfps出るんだろうけど7dtdのためだけに専用CPU買うわけにもいかないからね…
887UnnamedPlayer 警備員[Lv.126][苗] (ワッチョイ 3334-NYTI)
2025/01/19(日) 19:13:58.62ID:h6o+MI5y0 このゲームゾンビが妙なスライド移動するせいで弓当てるの難しすぎるだろ...
888UnnamedPlayer 警備員[Lv.102][苗] (アウアウウー Saa7-7Jcl)
2025/01/19(日) 19:16:43.37ID:Esz/RKJTa 動いてる相手に当てる武器じゃないからね
889UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 03ea-fGIn)
2025/01/19(日) 19:19:00.56ID:MWTXYbEb0 予測して当てるのも楽しくなるぞ
890UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6fae-FMGu)
2025/01/19(日) 19:31:31.42ID:JWEDny4g0 シャッガンとかで接近するの待ってから撃とうとすると明らかにこっちのレティクルから逸れようとする動きもするよね
しゃらくせえ
しゃらくせえ
891UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 43d2-dt5S)
2025/01/19(日) 20:10:54.83ID:KhMgMKXK0 そりゃゾンさん達も銃は怖いからね
腐ってるなりにスウェイもするさ
腐ってるなりにスウェイもするさ
892UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 6ff2-1YNp)
2025/01/19(日) 20:12:33.11ID:Vasg/P5k0 痛いのは嫌なので回避力に全振りしたいと思います
893UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6fdc-n40A)
2025/01/19(日) 20:16:05.35ID:Eg/nHv7M0 やたら奇襲倍率高いし弓は奇襲専用だろうねえ
ただしグレネードクロスボウは除く
ただしグレネードクロスボウは除く
894UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 6ff2-1YNp)
2025/01/19(日) 20:31:21.36ID:Vasg/P5k0 爆発矢・ホルトの攻撃力180/250なんだよな
爆発してゾンビ起こすのが逆にデメリット
爆発してゾンビ起こすのが逆にデメリット
895UnnamedPlayer 警備員[Lv.126][苗] (ワッチョイ 3334-NYTI)
2025/01/19(日) 21:02:10.46ID:h6o+MI5y0 必死こいて素材集めて壁立てたのに当然の権利のように壁の内側でゾンビ湧いてきて草
俺の苦労は一体...
俺の苦労は一体...
896UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 43b9-5W3s)
2025/01/19(日) 21:17:43.88ID:vD0itzII0 地面むき出しで自前のブロック置いてなきゃ内側にだって湧くわ
プレートでもいいから置いとけよ
プレートでもいいから置いとけよ
やっぱ高床式!
入り口に誤認系ブロックw使いで脇にロボスレくん配置すれば二重に安心!
アッ(読み込み順ミスによる大崩壊)
入り口に誤認系ブロックw使いで脇にロボスレくん配置すれば二重に安心!
アッ(読み込み順ミスによる大崩壊)
898UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 03ea-fGIn)
2025/01/19(日) 22:10:52.71ID:MWTXYbEb0 最近は小さなガソスタの店舗部分を使って拠点化が楽だと気付いた。
余計な物を排除し隙間を埋めて屋上に出入口作って簡易シェルターとして使ってる。
・・・ガソスタのクエスト受けなければ問題無いよね?
余計な物を排除し隙間を埋めて屋上に出入口作って簡易シェルターとして使ってる。
・・・ガソスタのクエスト受けなければ問題無いよね?
899UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6f04-Uvuq)
2025/01/19(日) 22:14:13.04ID:oUGq5X840 自販機の上に住もうかな
900UnnamedPlayer 警備員[Lv.127][苗] (ワッチョイ 3334-NYTI)
2025/01/19(日) 22:25:46.95ID:h6o+MI5y0 広い壁立てすぎて床敷き詰めるのくっそ大変で草
今度から拠点は小さめにしよ...
今度から拠点は小さめにしよ...
901UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 43d2-dt5S)
2025/01/19(日) 22:29:21.41ID:KhMgMKXK0 >>898
敷地内に土地主張ブロック置いとけばクエ対象にならないから安心しろ
既存POIで初週ならKruz-Thru Liquorsってドライブスルーの酒屋が1番おすすめだなコンクリ作りで出入り口はシャッターだから梯子つけて屋根抜くだけで3週は耐えられる迎撃拠点になる
敷地内に土地主張ブロック置いとけばクエ対象にならないから安心しろ
既存POIで初週ならKruz-Thru Liquorsってドライブスルーの酒屋が1番おすすめだなコンクリ作りで出入り口はシャッターだから梯子つけて屋根抜くだけで3週は耐えられる迎撃拠点になる
902UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 03ea-fGIn)
2025/01/19(日) 22:41:40.87ID:MWTXYbEb0 >>901
成る程、情報ありがとうございます。
成る程、情報ありがとうございます。
903UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6fdc-n40A)
2025/01/20(月) 00:04:24.25ID:HH1a8hKx0 俺ぐらいの心配性になると高さ2までの縦範囲が敵の進行路になってると落ち着かない
高床か地下か階段かのどれかしか選ばんので既存建物の改造をした事が無い
高床か地下か階段かのどれかしか選ばんので既存建物の改造をした事が無い
904UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f82-Jbvc)
2025/01/20(月) 02:25:42.26ID:9TdN47zC0 案外大丈夫なもんよ?
あくまで案外、だけど(すっとぼけ)
あくまで案外、だけど(すっとぼけ)
ちょっと前のわし
「オーガーとかあり得ねーwガソリン食うし貞子召喚するじゃんマゾかよww」
品質5オーガー拾った今のわし
「オーガー楽杉ィ!貞子なんて出たら瞬殺でOK牧場wじゃんじゃん掘削しますよーするする」
翻ってチェーンソーこれいる?消防斧MOD付けた鉄鋼斧でいいじゃんアゼルバイジャン
「オーガーとかあり得ねーwガソリン食うし貞子召喚するじゃんマゾかよww」
品質5オーガー拾った今のわし
「オーガー楽杉ィ!貞子なんて出たら瞬殺でOK牧場wじゃんじゃん掘削しますよーするする」
翻ってチェーンソーこれいる?消防斧MOD付けた鉄鋼斧でいいじゃんアゼルバイジャン
906UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 6f4b-6Wck)
2025/01/20(月) 05:08:33.11ID:WwH6urg60 スマホ見ながら前キー押して半自動でバリバリするのに使うんだい😤
907UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5344-rbLX)
2025/01/20(月) 10:17:05.75ID:nn/cUPj60908UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 43d2-dt5S)
2025/01/20(月) 10:55:09.14ID:DKrGPlOT0 2000時間超えてもサボり有給使いたい欲求に駆られる
というか仕事辞めて毎日やりたい
というか仕事辞めて毎日やりたい
909UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6fdc-n40A)
2025/01/20(月) 11:43:17.62ID:HH1a8hKx0 現verチェーンソーの駄目な所は木こり装備の木材取得数アップが斧じゃないから効かない所
これもう不具合だろ
これもう不具合だろ
910UnnamedPlayer 警備員[Lv.102][苗] (アウアウウー Saa7-7Jcl)
2025/01/20(月) 11:45:35.34ID:dZWYOpHDa >>909
直らなかったっけ
直らなかったっけ
911UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 43d2-dt5S)
2025/01/20(月) 13:26:07.97ID:DKrGPlOT0 NPC実装、エンドコンテンツで制圧したPOIに人が住むようなクエが来たら秒で辞表出すわ
912UnnamedPlayer 警備員[Lv.127][苗] (ワッチョイ 3334-NYTI)
2025/01/20(月) 16:41:03.26ID:vKTdtI9Z0 トレーダーしか居ないの違和感あるし生存NPCオンオフ選びたいな
人間の敵もオンオフ選べたら楽しそう
生存者欲しけりゃオンラインでやれってことなんだろうけどPVPはイヤじゃ...
人間の敵もオンオフ選べたら楽しそう
生存者欲しけりゃオンラインでやれってことなんだろうけどPVPはイヤじゃ...
913UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6f04-Uvuq)
2025/01/20(月) 17:32:41.96ID:f/Fqg78/0 そこは用意されたPOIを護衛するホードミッションだろ
914UnnamedPlayer 警備員[Lv.127][苗] (ワッチョイ 3334-NYTI)
2025/01/20(月) 17:57:42.26ID:vKTdtI9Z0 銃声バンバン響かせても言うほどゾンビに気づかれないからせっかく5まで鍛えたけど弓使う意味あんまねえな...
915UnnamedPlayer ハンター[Lv.22] (ワッチョイ 4322-6BPV)
2025/01/20(月) 18:07:28.81ID:p6tEQLS50 NPCを仲間だのNPCと戦うだの、そっち方面はMODでって話なんだろうね。
916UnnamedPlayer 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 6f4b-6Wck)
2025/01/20(月) 18:25:31.42ID:WwH6urg60 近所に引っ越してきたNPCに芋畑掘り返されたりゾンビ引き寄せたりされそう
917UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 03ea-fGIn)
2025/01/20(月) 18:26:29.26ID:l/iImMUw0 薬中のババアにメカニックと正義感に燃える熱血馬鹿も居そう
918UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f88-UD35)
2025/01/20(月) 19:03:25.71ID:NIy26Yn70 脱走した犬追いかけるために裏口開けるババアととにかくヒステリー起こす巨乳ブロンドも入れておきますね
ゾンビの弱点に気づく女科学者と大量のゾンビ引き連れて自爆する軍人タフガイは没収です
ゾンビの弱点に気づく女科学者と大量のゾンビ引き連れて自爆する軍人タフガイは没収です
919UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a371-z1zj)
2025/01/20(月) 19:40:43.12ID:jbUgxsqJ0920UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 537e-nfRJ)
2025/01/20(月) 19:44:02.59ID:ezvyQsin0 現行どんなにスペック上げても無理なものは無理か・・・
まぁ、1体ずつ時間差ポップする仕様上、突っ立ってるのが解消されても劇的な時間短縮にはならないけどさ・・・
>>918
ゾンビ発生からかなり年月が経ってるし前者は既に淘汰されてそう
まぁ、1体ずつ時間差ポップする仕様上、突っ立ってるのが解消されても劇的な時間短縮にはならないけどさ・・・
>>918
ゾンビ発生からかなり年月が経ってるし前者は既に淘汰されてそう
921UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 43d2-dt5S)
2025/01/20(月) 19:57:28.90ID:DKrGPlOT0 ところでサバイバー
申し訳ないが元冷凍人間を将軍と祭り上げて顎でこき使う◯ァッキン◯ガーはNG
923UnnamedPlayer 警備員[Lv.127][苗] (ワッチョイ 3334-NYTI)
2025/01/20(月) 21:04:09.99ID:vKTdtI9Z0 ゾンビ硬いとダルいけど被ダメージは増やしたいから難易度設定悩むわ
今サバイバリストだけどあんま攻撃痛くねえ...
好きにダメージ倍率設定させてくれればいいのに
今サバイバリストだけどあんま攻撃痛くねえ...
好きにダメージ倍率設定させてくれればいいのに
924UnnamedPlayer 警備員[Lv.51] (ワッチョイ bf3d-6Wck)
2025/01/20(月) 21:09:52.98ID:enVTDEWz0 攻撃力10倍耐久1倍沸き10倍とかやりてえよな
925UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 537e-nfRJ)
2025/01/20(月) 21:30:52.12ID:ezvyQsin0 α版と違って製品版から高ランクの防具が早く手に入る様になったから狂気にしてもゾンビからの攻撃あんま痛くなくなった
被ダメがキツいの初週くらい
被ダメがキツいの初週くらい
926UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7fc1-Jbvc)
2025/01/20(月) 21:46:35.60ID:9TdN47zC0 つまり裸で戦えばいいと
さらに素手ならACが下がるかもしれないしね
さらに素手ならACが下がるかもしれないしね
927UnnamedPlayer ハンター[Lv.309][SR武+16][SSR防+19][木] (ワッチョイ 7f55-3dqc)
2025/01/20(月) 21:47:15.54ID:oyqbIv5l0 というか原始装備が強すぎる
928UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8ff7-DRvC)
2025/01/20(月) 22:45:20.48ID:xrqhm9/T0 α21の時はTier6周回してクエ報酬で品質6の防具集めてたけど今は2週間もしたら着替え用も含めて品質6防具ガッツリ揃ってるんだよね
Tier6周回前提よりは明らかに健全だと思うけど楽になりすぎるのもなんか違うかなって思わなくもない害老思考
Tier6周回前提よりは明らかに健全だと思うけど楽になりすぎるのもなんか違うかなって思わなくもない害老思考
929UnnamedPlayer 警備員[Lv.103][苗] (アウアウウー Saa7-7Jcl)
2025/01/20(月) 23:33:24.79ID:bEt3Ya3ga BMH中の棒立ちゾンビってa21くらいからの割と新しいバグなんだよなあ
19や20ではなかった
19や20ではなかった
930UnnamedPlayer 警備員[Lv.127][苗] (ワッチョイ 3334-NYTI)
2025/01/20(月) 23:41:07.56ID:vKTdtI9Z0 弓粗末な弓と木の弓でクソイライラしてたけど鉄のクロスボウで一気に使いやすくなったわ...
ちゃんと真っすぐ飛んでくれるし弾速も早いし最高や
ちゃんと真っすぐ飛んでくれるし弾速も早いし最高や
931UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 537e-nfRJ)
2025/01/21(火) 00:27:05.55ID:uaRinbkL0 パルクールで高く飛ぶと経路バグって電柱とか壁殴り出すの笑えるから良いけど散ってって面倒という気持ちもある
933UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6fdc-n40A)
2025/01/21(火) 01:28:25.85ID:z4xyvHsk0 普通にやってても湧き多めホード設定だと一列進行で渋滞する進路にしたりすると敵が詰まった結果か無関係な電柱が崩壊する
あれはもう仕方ないんじゃないかと思ってる
クエスト中にパルクールで高さ2に乗るだけで爆速でどっか走ってくのはもはやギャグだよな
内部的には直通路が無いから他の道を探しに行ってるらしいがすぐ隣の部屋の関係ない壁を殴り出したりするから意味分からん
これがあるから通電自販機を活かそうと思っても上手く行かんのよね
あれはもう仕方ないんじゃないかと思ってる
クエスト中にパルクールで高さ2に乗るだけで爆速でどっか走ってくのはもはやギャグだよな
内部的には直通路が無いから他の道を探しに行ってるらしいがすぐ隣の部屋の関係ない壁を殴り出したりするから意味分からん
これがあるから通電自販機を活かそうと思っても上手く行かんのよね
934UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H7f-pNGe)
2025/01/21(火) 05:06:00.59ID:6cHa4NrzH 全キャラ毎フレーム判断させれば処理がクソ重くなる代わりに認識ミスは減る
精度よりも処理が重いほうが重大な問題なので、
1キャラにつき10フレームごとや20フレームごとというようにインターバルがあり
その間に別のキャラのパスファインディングをする
1つのルーチンを数キャラで使い回す形にすると非常にバグが起きやすい
Aキャラの目標が収められるべき座標にCキャラが行きたがってる座標が収められたり
リトライを行って初期位置に戻ろうとしたり、とっくに過ぎ去った過去の座標を目的地だと誤認したり
精度よりも処理が重いほうが重大な問題なので、
1キャラにつき10フレームごとや20フレームごとというようにインターバルがあり
その間に別のキャラのパスファインディングをする
1つのルーチンを数キャラで使い回す形にすると非常にバグが起きやすい
Aキャラの目標が収められるべき座標にCキャラが行きたがってる座標が収められたり
リトライを行って初期位置に戻ろうとしたり、とっくに過ぎ去った過去の座標を目的地だと誤認したり
935UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H7f-pNGe)
2025/01/21(火) 05:11:15.91ID:6cHa4NrzH 街づくりゲーやシミュレーションでもたまにあるが
「なんでこんな形で道を繋げようとしてんだ」「なんでこっちから行こうとしてんだ」的なのがあるだろう
最短経路で道を繋げたいのに、どっか一周して繋げようとしてるみたいな
あれが、リアルタイムのアクションで起こってるようなもの
最短を導き出すパスファインディングが間違っている
ブロック単位であって高負荷なやつはどうしても毎フレーム判断できないので
ある程度はしょうがない面はあるのだが、アクションゲーでなっちまうとそりゃ良くねえわな
「なんでこんな形で道を繋げようとしてんだ」「なんでこっちから行こうとしてんだ」的なのがあるだろう
最短経路で道を繋げたいのに、どっか一周して繋げようとしてるみたいな
あれが、リアルタイムのアクションで起こってるようなもの
最短を導き出すパスファインディングが間違っている
ブロック単位であって高負荷なやつはどうしても毎フレーム判断できないので
ある程度はしょうがない面はあるのだが、アクションゲーでなっちまうとそりゃ良くねえわな
936UnnamedPlayer ハンター[Lv.29] (ワッチョイ ffcb-xMKl)
2025/01/21(火) 05:15:18.98ID:YP/QneYv0 1.2で新しく始めたらクエストの受注欄と説明がquest_fetchみたいになってて受けるまで内容分からなくなってるんだけど新しいデータで始めるしかなさそう?
937UnnamedPlayer 警備員[Lv.127][苗] (ワッチョイ 33ac-NYTI)
2025/01/21(火) 06:26:16.54ID:3WAim7970 斜め移動で横軸合わせてから真っすぐ走ってくる挙動もシュールだしもう少しゾンビの挙動良くなるといいなあ...
ゾンビの挙動でいっちゃんシュールなのは梯子の上り下りだろ・・・
仮にモーション作ったとして、ゲロコップと旅行客ボウラーとか腹がつかえて無理wってなりそう
仮にモーション作ったとして、ゲロコップと旅行客ボウラーとか腹がつかえて無理wってなりそう
939UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a371-z1zj)
2025/01/21(火) 13:57:18.57ID:z0/FSBD10 >>930
粗末な弓や木の弓は飛距離が足りないというよりも曲射の才能が要るからな
俺は積極的に序盤から使うけど
うさぎやニワトリをスキルでサーチできるギリギリでも粗末な弓で狙う変態さんなので真似してはいけない
粗末な弓や木の弓は飛距離が足りないというよりも曲射の才能が要るからな
俺は積極的に序盤から使うけど
うさぎやニワトリをスキルでサーチできるギリギリでも粗末な弓で狙う変態さんなので真似してはいけない
940UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8ff7-DRvC)
2025/01/21(火) 14:44:14.02ID:Owo+aGYK0 曲射するにしても飛翔速度でどんだけ弾道落ちるか変わるから意外と面倒なんだよね
ランダム補正がない粗末な弓は当てれるけど木の弓での遠距離狙撃は少し慣らさない自分は無理
補正最低と補正最高は飛翔速度6くらい違うから落ちる弾道が結構違ってゾンビの頭狙う時は影響出る
そういやゲーム中だと飛翔速度がどんな影響与えるのかの記載がないからwikiでも見ないとわかんないんだよね
ランダム補正がない粗末な弓は当てれるけど木の弓での遠距離狙撃は少し慣らさない自分は無理
補正最低と補正最高は飛翔速度6くらい違うから落ちる弾道が結構違ってゾンビの頭狙う時は影響出る
そういやゲーム中だと飛翔速度がどんな影響与えるのかの記載がないからwikiでも見ないとわかんないんだよね
941UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f95-Xqjy)
2025/01/21(火) 15:08:24.73ID:de8LwIZo0 久々にナナデーテーデーを始めた
しかし毎回探索時でアイテムの取捨選択できなくて全部拾っちゃうからすぐ重い重いになってしまう
どうしたら効率よくアイテムを選択できるんだろうか
しかし毎回探索時でアイテムの取捨選択できなくて全部拾っちゃうからすぐ重い重いになってしまう
どうしたら効率よくアイテムを選択できるんだろうか
942UnnamedPlayer 警備員[Lv.104][苗] (アウアウウー Saa7-7Jcl)
2025/01/21(火) 15:10:48.28ID:NlLTeOVza ナデナデシテー
943UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cf3f-n40A)
2025/01/21(火) 15:15:36.63ID:RCaPF1Sc0 粗末な弓狙撃はスニークなら流石に倍率でダメージ出るから俺は序盤のクエストで使ってる
でも中距離狙撃は割と変態芸だと思ってる
立ってるゾンビ相手の胴狙うのがいっぱいだって
兎や鶏は連発出来るなら土煙見て修正すればその内当たるけどそれやってるとあいつら逃げるんだもの
でも中距離狙撃は割と変態芸だと思ってる
立ってるゾンビ相手の胴狙うのがいっぱいだって
兎や鶏は連発出来るなら土煙見て修正すればその内当たるけどそれやってるとあいつら逃げるんだもの
944UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ffcb-tgqO)
2025/01/21(火) 15:19:47.33ID:qWdIXUNe0 別ゲーやってても思うけど、曲射はかなり才能というか適正というか個人差が大きい気がする
苦手なやつはいくら練習してもそれなりだし上手いやつはちょっと慣れれば中距離でも当てる
無理だと感じたら便器漁ってハンドガンガチャするのが最序盤の最適解だなあ
苦手なやつはいくら練習してもそれなりだし上手いやつはちょっと慣れれば中距離でも当てる
無理だと感じたら便器漁ってハンドガンガチャするのが最序盤の最適解だなあ
945UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff83-n40A)
2025/01/21(火) 16:04:49.86ID:3ao5skpG0 便器ピストルと便器ナイフはアテにするには確率が低過ぎるのだ…
出る時はやたら出るけどまぁ世の中そんなもんよね
出る時はやたら出るけどまぁ世の中そんなもんよね
946UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ fff9-Jbvc)
2025/01/21(火) 16:09:38.77ID:umMBwIkL0 外国版だけでいいからswitch2で出たりしないかなこれ
PS4の外国版買おうか迷ってるけど
できるなら持ち歩きたいし
PS4が自分で遊ぶ用のフォートナイトと
友達と遊ぶ用のオーバーウォッチもう容量がいっぱい
PS4の外国版買おうか迷ってるけど
できるなら持ち歩きたいし
PS4が自分で遊ぶ用のフォートナイトと
友達と遊ぶ用のオーバーウォッチもう容量がいっぱい
947UnnamedPlayer 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 8f91-uhza)
2025/01/21(火) 16:22:05.10ID:sfvRml5r0 便器ピストルは銃系には珍しくスキル振りによる入手率アップが有効だから1だけでも振っておけば結構出る
町入口の公衆トイレとかオススメ
町入口の公衆トイレとかオススメ
948UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8ff7-DRvC)
2025/01/21(火) 17:07:47.99ID:Owo+aGYK0 ガンスリの銃器確率アップってトイレのレア枠抽選に影響あるのか。。。
5%通った後のピストルか狩猟ナイフの50:50の比率にしか影響無いと思ってた
じゃないとガンスリ振ったらトイレからは狩猟ナイフも出やすいことになっちゃうし
枠自体が前から変わったのかな
それともレア枠と50:50の抽選両方に補正がかかる感じ?
5%通った後のピストルか狩猟ナイフの50:50の比率にしか影響無いと思ってた
じゃないとガンスリ振ったらトイレからは狩猟ナイフも出やすいことになっちゃうし
枠自体が前から変わったのかな
それともレア枠と50:50の抽選両方に補正がかかる感じ?
949UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7f95-Xqjy)
2025/01/21(火) 17:14:20.64ID:de8LwIZo0 殴った後にデビルバットゴーストみたいな動きするゾンビ増えたな
近距離で殴ってるとたまにスカっちまうよ
近距離で殴ってるとたまにスカっちまうよ
950UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 03ea-fGIn)
2025/01/21(火) 18:08:13.23ID:NI5/ypTb0 おま環なのかセクシーゾンビの当たり判定だけが可笑しい。
頭に当たらないから胴体だけ狙ってるけど縦に半身分ズレてる気がする。
頭に当たらないから胴体だけ狙ってるけど縦に半身分ズレてる気がする。
951UnnamedPlayer ハンター[Lv.312][SR武+16][SSR防+19][木] (ワッチョイ 7f55-3dqc)
2025/01/21(火) 18:49:53.91ID:f2J6VJ030 個人的には兵士の方が判定おかしい気がする
背嚢ごしに頭撃つと当たり判定消える
背嚢ごしに頭撃つと当たり判定消える
952UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 03ea-fGIn)
2025/01/21(火) 18:55:54.64ID:NI5/ypTb0 兵士もあるんですね。
近距離過ぎて当たらない時もあるけどw
近距離過ぎて当たらない時もあるけどw
953UnnamedPlayer 警備員[Lv.128][苗] (ワッチョイ 33ac-NYTI)
2025/01/21(火) 19:41:43.73ID:3WAim7970 ゆっくりしゃがみ歩きして音立ててないのにドアの向こうの敵に気付かれて起きてきたり銃撃ちながらドタドタ走ってるのにドア開けたらこっちに気づいてないゾンビ突っ立ってたり
このゲームのステルス関連どうなってんのかわかんねえ
このゲームのステルス関連どうなってんのかわかんねえ
954UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 3300-FMGu)
2025/01/21(火) 20:29:11.75ID:m+rg5eht0 音と一致してなくておかしいなと思うとこまでは行けてるからもう一歩だぞ
955UnnamedPlayer 警備員[Lv.52] (ワッチョイ bf3d-6Wck)
2025/01/21(火) 21:03:52.84ID:7FLSB61g0 中腰のおっさん達が強すぎたから弱体されてしまったんよな
次は腰痛デバフくるかもしれん
次は腰痛デバフくるかもしれん
956UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3374-xypQ)
2025/01/21(火) 21:30:03.45ID:jVRzzMJ00 キャラごとに「聞こえるレベル」があって、それ以上の音があると認識される
もちろん「この地点に来ると騒音ゼロでも強制発見」というスクリプト型もあるし
ある地点に来るまでは非表示で何をしても発見されないが、発動地点まで来ると姿を現して動き出すというのもある
このゲームはおおむね、ステルス技能3からでないと役に立たない
2までは夜間に黄色目を避けるためだけ、防御のためのもので
1.0になってからはだいぶ弱体化されたが3から一気に気づかれにくくなり、攻撃のための技能になる
夜間なら体が触れてても気づかれないのもよくある
もちろん「この地点に来ると騒音ゼロでも強制発見」というスクリプト型もあるし
ある地点に来るまでは非表示で何をしても発見されないが、発動地点まで来ると姿を現して動き出すというのもある
このゲームはおおむね、ステルス技能3からでないと役に立たない
2までは夜間に黄色目を避けるためだけ、防御のためのもので
1.0になってからはだいぶ弱体化されたが3から一気に気づかれにくくなり、攻撃のための技能になる
夜間なら体が触れてても気づかれないのもよくある
957UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3374-xypQ)
2025/01/21(火) 21:34:46.89ID:jVRzzMJ00 1.0になるまでは、ステルス3もあると
しゃがみながら移動すると敵は必ず見失ってた
音の到達距離が2mなのに認識範囲が1m未満になるから、音を聞いて追ってきて見失い
音を聞いて追ってきて見失い、を繰り返すので
夜間+ステルスレベル3以上+しゃがみながら後退だと
クマでも槍でノーダメージで倒せたし
ホード中など、どんな距離でも認識される特別モード以外なら
何が来てもほぼノーダメージだった
しゃがみながら移動すると敵は必ず見失ってた
音の到達距離が2mなのに認識範囲が1m未満になるから、音を聞いて追ってきて見失い
音を聞いて追ってきて見失い、を繰り返すので
夜間+ステルスレベル3以上+しゃがみながら後退だと
クマでも槍でノーダメージで倒せたし
ホード中など、どんな距離でも認識される特別モード以外なら
何が来てもほぼノーダメージだった
958UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6fda-Ca8R)
2025/01/21(火) 22:02:22.74ID:MesMu/iP0 >>880
このゲーム単純なコア性能よりX3Dモデルか否かの違いの方が圧倒的にデカいで。
とはいえ5800X3D使ってるけど棒立ちは生まれた気がする。それより64体湧きで100fps安定するのがありがたい。
このゲーム単純なコア性能よりX3Dモデルか否かの違いの方が圧倒的にデカいで。
とはいえ5800X3D使ってるけど棒立ちは生まれた気がする。それより64体湧きで100fps安定するのがありがたい。
959UnnamedPlayer ハンター[Lv.312][SR武+16][SSR防+19][木] (ワッチョイ 7f55-3dqc)
2025/01/21(火) 22:42:55.08ID:f2J6VJ030 ベストはコア数制限してOCしたEPYCかね
ゲームサーバ向けレンタルでEPYC4584PXのマシンが月4万とかあったから借りてみたら
ゲームサーバ向けレンタルでEPYC4584PXのマシンが月4万とかあったから借りてみたら
960UnnamedPlayer 警備員[Lv.135][苗] (ワッチョイ 7f55-eI4j)
2025/01/21(火) 23:38:22.00ID:8uNTIzMk0 音だけでなく光もステルス値に影響するし
強制発覚はよってくるだけで目視はまだなので暗所だと強制発覚直後に少し後退するだけで戦闘回避できるし
結構複雑なんだよね
強制発覚はよってくるだけで目視はまだなので暗所だと強制発覚直後に少し後退するだけで戦闘回避できるし
結構複雑なんだよね
961UnnamedPlayer 警備員[Lv.128][苗] (ワッチョイ 33ac-NYTI)
2025/01/22(水) 01:17:20.27ID:tiWA8zjX0 今難易度狂気でやってるけど
狂気で高いところから一方的に撃ってばかりより
難易度下げてパルクールと戦闘中クラフト禁止したほうが難易度上がってバランスも良い気がしてきた
狂気で高いところから一方的に撃ってばかりより
難易度下げてパルクールと戦闘中クラフト禁止したほうが難易度上がってバランスも良い気がしてきた
962UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6354-n40A)
2025/01/22(水) 02:38:14.39ID:4zf0HRc20 上手い奴はそもそも殴られないから高難易度はただ戦闘時間が伸びるだけになるとかなんとか
ホードの脅威は上がるはずなんだけど結局爆破炎上で南無三だし
100万回言われてるけど敵の耐久上げずにダメージだけ増やさせてくれ
ホードの脅威は上がるはずなんだけど結局爆破炎上で南無三だし
100万回言われてるけど敵の耐久上げずにダメージだけ増やさせてくれ
963UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 53e8-nfRJ)
2025/01/22(水) 02:55:44.19ID:CTURPvd90 α21で武器の性能が全体的にかなり上がったところに入手速度も爆速になるっていうアプデ起こった上、V1.0で強力な防具が早期に手に入るっていうサバイバーサイドの大幅強化が入った
それに対してゾンビの強化は通常ゾンビの体力微増、フェラルの体力約1.5倍、放射能汚染の体力約2倍程度で全然ゾンビ側の強化が追いついてない
ここいらでもうちょっと難易度調整して欲しいけど、開発は難易度ずっと下げる方向で調整してるから汚染相手ぐらいまではずっとこのバランスなのかもしれない
2.0でもっと上位のゾンビ出すらしいからそれに期待
それに対してゾンビの強化は通常ゾンビの体力微増、フェラルの体力約1.5倍、放射能汚染の体力約2倍程度で全然ゾンビ側の強化が追いついてない
ここいらでもうちょっと難易度調整して欲しいけど、開発は難易度ずっと下げる方向で調整してるから汚染相手ぐらいまではずっとこのバランスなのかもしれない
2.0でもっと上位のゾンビ出すらしいからそれに期待
964UnnamedPlayer 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 6f4b-6Wck)
2025/01/22(水) 02:56:36.94ID:j+FbP2ow0 狂気のトゲ魔法使いになる
965UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7fc1-Jbvc)
2025/01/22(水) 03:02:27.61ID:VB1sCdQY0 頭に何発も撃ち込んでようやく倒せるって、なんかもう倒すというか破壊というか
ゾンビなんだし頭なら即死でいいじゃない
ゾンビなんだし頭なら即死でいいじゃない
966UnnamedPlayer 警備員[Lv.128][苗] (ワッチョイ 33ac-NYTI)
2025/01/22(水) 03:13:48.01ID:tiWA8zjX0 ハシゴみたいにブロックもゆっくり登って来るとかして欲しい
その上で敵の攻撃4倍か5倍でプレイヤーの攻撃等倍くらいでやりてぇ...
その上で敵の攻撃4倍か5倍でプレイヤーの攻撃等倍くらいでやりてぇ...
967UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ cf65-5W3s)
2025/01/22(水) 03:21:28.52ID:wUFlwj4u0 壁のぼりのアクションは難しそうだ
968UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d377-Ca8R)
2025/01/22(水) 09:44:46.73ID:ALrbGofE0 現状の戦士とか狂気だとかの難易度はそのまま残して画質のプリセットみたいにして
そこから被ダメ与ダメ%をカスタム出来るようにすればいい
そこから被ダメ与ダメ%をカスタム出来るようにすればいい
969UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cf3f-n40A)
2025/01/22(水) 10:50:48.51ID:Nb9UYQtV0 たまには諸々デフォルトホードだけ64の森林生活でもしてみるかってやってみたら初回ホードでダイアウルフが計4匹来たんだがこれ初見の人が生き残るの無理じゃね?
数減らしても一体はウルフ来そうだけど一体来た時点で阿鼻叫喚のような気が
慣れてるなら怪しい陣地から燃やすだけだけどさあ
数減らしても一体はウルフ来そうだけど一体来た時点で阿鼻叫喚のような気が
慣れてるなら怪しい陣地から燃やすだけだけどさあ
970UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ fff7-uhza)
2025/01/22(水) 13:47:46.15ID:ikDaYbVo0 米軍第七基地二度目の挑戦でクリア
面白かったなぁ
一回目は貞子ちゃんが参戦してきて弾切れで撤退させられたので
今回はレコグと弾薬満載で道中何も拾わずに進んでみた
アーマーの高いゾンビが多いから狂気なんかでやったら苦行になりそう
面白かったなぁ
一回目は貞子ちゃんが参戦してきて弾切れで撤退させられたので
今回はレコグと弾薬満載で道中何も拾わずに進んでみた
アーマーの高いゾンビが多いから狂気なんかでやったら苦行になりそう
971UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5324-nfRJ)
2025/01/22(水) 14:14:26.37ID:CTURPvd90972UnnamedPlayer 警備員[Lv.128][苗] (ワッチョイ 33ac-NYTI)
2025/01/22(水) 18:32:21.62ID:tiWA8zjX0 ウキウキで44マグナム解放して使ったら弱すぎて草
低品質のピストルより弱いとかどうなっとんねん
低品質のピストルより弱いとかどうなっとんねん
973UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cf3f-n40A)
2025/01/22(水) 18:42:24.56ID:Nb9UYQtV0 マグナムくんは昔は強かったんだよ…
リロード押すとすぐに弾が込められ、その後にクルルーっと回す謎順番だったからリロードして即持ち替えるとマジカルリロードが出来た
だが今は眺めて楽しむのとトレーダー脅して安売りさせるだけの骨董品
大真面目に仮に威力が3倍になったとしても今の仕様なら絶対使わん
リロード押すとすぐに弾が込められ、その後にクルルーっと回す謎順番だったからリロードして即持ち替えるとマジカルリロードが出来た
だが今は眺めて楽しむのとトレーダー脅して安売りさせるだけの骨董品
大真面目に仮に威力が3倍になったとしても今の仕様なら絶対使わん
974UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6f37-FMGu)
2025/01/22(水) 18:46:38.86ID:hGPCfjWX0 >>953
扉開けたら大量のゾンビが立って待機してる中ブロックで入口塞ぐ為開けたドアとドア枠をオーガでぶっ壊しても反応しないのは流石にクスっと来た
扉開けたら大量のゾンビが立って待機してる中ブロックで入口塞ぐ為開けたドアとドア枠をオーガでぶっ壊しても反応しないのは流石にクスっと来た
975UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f55-FDBA)
2025/01/22(水) 18:51:12.08ID:5tItmEvo0 トレーダー脅すだけならパイプピストルで事足りるんだよな…
976UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5324-nfRJ)
2025/01/22(水) 18:56:32.68ID:CTURPvd90 >>975
製品版からパイプピストルは脅せる対象武器種からハズレたよ・・・
製品版からパイプピストルは脅せる対象武器種からハズレたよ・・・
977UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fff7-uhza)
2025/01/22(水) 18:58:31.83ID:ikDaYbVo0 おっと970だったか
立つか分からないけどやってみる
立つか分からないけどやってみる
978UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f55-FDBA)
2025/01/22(水) 19:00:05.64ID:5tItmEvo0 まじかよ
979UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fff7-uhza)
2025/01/22(水) 19:00:09.83ID:ikDaYbVo0980UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fff7-uhza)
2025/01/22(水) 19:03:15.69ID:ikDaYbVo0 ★ 起動オプション
-skipintro ・・・ スプラッシュスクリーン(起動時のイントロ)をスキップ
-disablecursorsnapping ・・・ 起動時のマウスカーソルロック無効化
-noborder ・・・ ボーダレス画面で起動(通常のオプションからは不可)
-SkipNewsScreen=true・・・起動時のニュースをスキップ
★ 有用なコマンド
gfx pp enable 0d ・・・ モヤ消去
jd clear ・・・ 使用した本人のドローンの所持情報を消去(ドローン自体は消えない)
jd manager ・・・ ドローンの位置情報を表示
★ 管理者コマンド
dm ・・・ 管理者モード切替
cm ・・・ クリエイティブモード切替
cr ・・・ 敷地内チャンクリセット(POI外でやるとエリア内チャンクリセット)
jd ・・・ ドローン関連コマンド
▼ドローンのコマンド一覧
junkDrone △ 【サブコマンド】 △ (名前)
jd △ 【サブコマンド】△ (名前)
※ 【サブコマンド】は必須(ない場合はhelp扱い)
※ △はスペース、(名前)は鯖缶の場合つけないと全て対象
▼ドローンの【サブコマンド】一覧
help - 文字通りヘルプ(全然当てにならないけど)
log - 所持しているドローンのログ(最後に見た位置とかエンティティIDとか)
man - ワールドに存在するドローン一覧と位置
debug - デバッグモード切替(Tabキーのラジアルメニューから距離関係なく直接ドローンにインタラクトできるようになる)
unstuck - 所持している1つ目のドローンを追尾モードに変更して自分の座標に呼び出す
clear [playername] - 指定したプレイヤーのドローンをすべて削除(プレイヤー名は部分一致)。playernameを省略した場合は自身のドローンをすべて削除。
friendlyfire / ff - フレンドリーファイヤーの切り替え
debugcam / dcam - 自身が所持する1番目のドローンのカメラを右上に表示。もう一度入力すれば消える。
debugrecon / drc - 自身が所持する1番目のドローンに乗り移って操縦する。もう一度入力すればもどる。
-skipintro ・・・ スプラッシュスクリーン(起動時のイントロ)をスキップ
-disablecursorsnapping ・・・ 起動時のマウスカーソルロック無効化
-noborder ・・・ ボーダレス画面で起動(通常のオプションからは不可)
-SkipNewsScreen=true・・・起動時のニュースをスキップ
★ 有用なコマンド
gfx pp enable 0d ・・・ モヤ消去
jd clear ・・・ 使用した本人のドローンの所持情報を消去(ドローン自体は消えない)
jd manager ・・・ ドローンの位置情報を表示
★ 管理者コマンド
dm ・・・ 管理者モード切替
cm ・・・ クリエイティブモード切替
cr ・・・ 敷地内チャンクリセット(POI外でやるとエリア内チャンクリセット)
jd ・・・ ドローン関連コマンド
▼ドローンのコマンド一覧
junkDrone △ 【サブコマンド】 △ (名前)
jd △ 【サブコマンド】△ (名前)
※ 【サブコマンド】は必須(ない場合はhelp扱い)
※ △はスペース、(名前)は鯖缶の場合つけないと全て対象
▼ドローンの【サブコマンド】一覧
help - 文字通りヘルプ(全然当てにならないけど)
log - 所持しているドローンのログ(最後に見た位置とかエンティティIDとか)
man - ワールドに存在するドローン一覧と位置
debug - デバッグモード切替(Tabキーのラジアルメニューから距離関係なく直接ドローンにインタラクトできるようになる)
unstuck - 所持している1つ目のドローンを追尾モードに変更して自分の座標に呼び出す
clear [playername] - 指定したプレイヤーのドローンをすべて削除(プレイヤー名は部分一致)。playernameを省略した場合は自身のドローンをすべて削除。
friendlyfire / ff - フレンドリーファイヤーの切り替え
debugcam / dcam - 自身が所持する1番目のドローンのカメラを右上に表示。もう一度入力すれば消える。
debugrecon / drc - 自身が所持する1番目のドローンに乗り移って操縦する。もう一度入力すればもどる。
981UnnamedPlayer 警備員[Lv.128][苗] (ワッチョイ 33ac-NYTI)
2025/01/22(水) 19:04:07.22ID:tiWA8zjX0 >>979
乙
リボルバー系のリロードなんでこんなムダに長いんだよ...
一発一発込めるならともかくスピードローダー使ってんだからマグチェンジと大して変わらんはずだろ...
ピストルのリロードアホみたいに早いしどういうバランスや年
乙
リボルバー系のリロードなんでこんなムダに長いんだよ...
一発一発込めるならともかくスピードローダー使ってんだからマグチェンジと大して変わらんはずだろ...
ピストルのリロードアホみたいに早いしどういうバランスや年
982UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fff7-uhza)
2025/01/22(水) 19:07:36.68ID:ikDaYbVo0983UnnamedPlayer 警備員[Lv.136][苗] (ワッチョイ 7f55-eI4j)
2025/01/22(水) 19:15:41.68ID:Nk004e5l0 欠けたテンプレ書いたよ
後は保守
後は保守
984UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d377-Ca8R)
2025/01/22(水) 23:11:45.60ID:ALrbGofE0 >>971
そういう仕様になってたんか。久しぶりに復帰したら初回森で湧いたから初心者絶対○す仕様にしたんかと思ったけど流石に違うんだな。
そういう仕様になってたんか。久しぶりに復帰したら初回森で湧いたから初心者絶対○す仕様にしたんかと思ったけど流石に違うんだな。
985UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a38b-UD35)
2025/01/22(水) 23:26:50.58ID:XeF1vPgf0 レベル確認する習慣ないしどの時点で何がくるとか全然把握してないから装備整うまでは高台で卑怯な真似ばっかしてるわ
986UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 531c-Px+j)
2025/01/23(木) 00:46:14.85ID:xki3B5LA0 さすがにそこまでせんでも初心者は勝手に死ぬよ
雪山だとのんびりしてても初週から来るけど
雪山だとのんびりしてても初週から来るけど
987UnnamedPlayer 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 6f4b-6Wck)
2025/01/23(木) 01:35:41.10ID:rXHJBvk60 やりすぎは良くないけど正式前の初回BMHって温すぎたからなぁ
デフォ設定7時間やってアレだとそこで満足する奴多そう、なんだかんだ7時間って長いし二回目とか14時間後だしな
デフォ設定7時間やってアレだとそこで満足する奴多そう、なんだかんだ7時間って長いし二回目とか14時間後だしな
988UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7fc1-Jbvc)
2025/01/23(木) 02:03:02.97ID:oix88pFc0 なんかすごく久々にホードで死んだ
現場に戻ってみたら、案外脱出ルートがあったんだなあと反省
思い切って至近距離手榴弾で活路を開く決断ができなかったのが敗因かなあ
現場に戻ってみたら、案外脱出ルートがあったんだなあと反省
思い切って至近距離手榴弾で活路を開く決断ができなかったのが敗因かなあ
989UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 5393-Ocr7)
2025/01/23(木) 03:10:22.49ID:mi1R1tiW0 即席でそこら辺のダイナーとかに逃げ込むと追い詰められて死ぬよね
外走り回りながらのが生存率高いである
外走り回りながらのが生存率高いである
手札少ない序盤のPOI攻略中に「あれ?これお散歩かな」って思う瞬間が緊張するけど好き
991UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ffcb-tgqO)
2025/01/23(木) 10:30:39.13ID:PKPry8Mu0 ホードの時は念のためビールとメガクラ持ってってるわ
非常時にはがぶ飲みしながら朝まで走って引き撃ち
非常時にはがぶ飲みしながら朝まで走って引き撃ち
992UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cf3f-n40A)
2025/01/23(木) 11:42:28.99ID:PZXbflVD0 あー、メガクラって引き狩りに使えるのか今理解したわ賢いな
足遅い敵は向こうが走って来ても速度20に戦闘中装備ペナルティ無し合わせれば後ろに歩くだけで一方的に殴れたりもするよね
足遅い敵は向こうが走って来ても速度20に戦闘中装備ペナルティ無し合わせれば後ろに歩くだけで一方的に殴れたりもするよね
993UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7fe3-Jbvc)
2025/01/23(木) 12:12:49.76ID:oix88pFc0 野戦はしない方向で決めてたので近くの崩壊した民家(Tなし)に上って爆弾ポイポイしてた
崩落したら別の建物に行こうかなと考えてたら、まさか真下に地下室があったとは
大量のゾンビと瓦礫で生き埋めになるとは思わなかったよ
Tなしだから攻略しないのは勝手だけど、逃げ込むのなら事前に下見くらいはしておくべき、というお話
崩落したら別の建物に行こうかなと考えてたら、まさか真下に地下室があったとは
大量のゾンビと瓦礫で生き埋めになるとは思わなかったよ
Tなしだから攻略しないのは勝手だけど、逃げ込むのなら事前に下見くらいはしておくべき、というお話
ロクにBMH戦術知らんかった時分(遠い目)、迎撃砦で銃眼の構造しくじってゾンビーズに乗りまくられ
トドメでダイアウルフくんに銃眼破壊されて一気に砦崩壊
あー死んだ、と思ったその時ベルトに燦然と輝くメガクラッシュ兄貴が!
これで一命を取り留めたから以後BMH時には必ず携行してるな^_^
トドメでダイアウルフくんに銃眼破壊されて一気に砦崩壊
あー死んだ、と思ったその時ベルトに燦然と輝くメガクラッシュ兄貴が!
これで一命を取り留めたから以後BMH時には必ず携行してるな^_^
995UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8f69-juc6)
2025/01/23(木) 20:53:40.58ID:njWGC53H0 T0物件はクエストに出ないから見かけたらなるべく入るようにしてる
ちゃんとした建物がT0だったりするとむしろ嬉しいまである
ちゃんとした建物がT0だったりするとむしろ嬉しいまである
996UnnamedPlayer 警備員[Lv.105][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 6fc0-uhTz)
2025/01/23(木) 21:10:08.06ID:fahBqBcj0 そういったしっかりしたT0物件は将来クエスト物件になるのかな
そこそこ大きなビルとかもあった気がするけど
そこそこ大きなビルとかもあった気がするけど
997UnnamedPlayer 警備員[Lv.53] (ワッチョイ bf3d-6Wck)
2025/01/23(木) 22:55:46.30ID:m010MLHt0 建築いいですか?
998UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f8a-n40A)
2025/01/23(木) 23:06:19.38ID:9xI9ylR80 T0の図書館とかあったりするよな
入ってみたら本棚は空で床にちょっと本が落ちてるだけだったが
入ってみたら本棚は空で床にちょっと本が落ちてるだけだったが
999UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 03ea-fGIn)
2025/01/23(木) 23:07:44.05ID:30lkFhCO0 日に日に重くなっていく
1000UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7388-FMGu)
2025/01/23(木) 23:52:30.30ID:BtWboK2H0 質問いいですか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 13時間 34分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 13時間 34分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希「シンプルに技術不足」 4四球と制球難を露呈 地元ファンから一部ブーイングも… 米データが突き付けた厳しい現実 [冬月記者★]
- 【すき家】「ネズミが鍋に飛び込む可能性は非常に低い」「ネズミは熱に敏感で、本能的に高温の物体を避ける傾向がある」★2 [煮卵★]
- 日本人は「同情心が低い」 困っているのは「自業自得」と考える心理 ★3 [少考さん★]
- 警察官が拳銃自殺を図る 神奈川県警、意識不明 [香味焙煎★]
- 「政権失うことを考えたら安いもんだ」石破総理が参院選に向けて消費税減税を検討 政治ジャーナリストが解説 [ぐれ★]
- 「オールスター感謝祭」TVerでエガちゃん出演部分 “全カット”「一番見たいシーンなのに」「女優さん泣かすのはアウト」 [muffin★]
- ▶兎田ぺこらガチ恋スレ❤❤❤
- 天下一品「助けて!値上げしすぎてお客はんがこなくなってんどすえ!」FC大量閉店 [449534113]
- ネトウヨ、すき家擁護に突然現るww [577451214]
- ジャップ「ペイペイが汗水垂らさずに手数料チューチューしてる!許せない!」→俺氏「なぜ世界からチューチューしるVISAマスター叩かないの…?」 [479913954]
- 【吉報】「政権失うことを考えたら安いもんだ」石破、食料品の消費税を8%→5%に引き下げる方針へ!! [597533159]
- おしっこ沸かしてカップヌードルを作るお🏡~下痢便💩を添えて~