!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
↑1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 25日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1711191380/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 11日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707460988/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 303日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1715161142/
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
探検
【7DTD】7 Days To Die 304日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ eb88-O2Se)
2024/06/01(土) 18:14:26.76ID:wSchhZ+H02UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3988-O2Se)
2024/06/01(土) 18:16:11.04ID:wSchhZ+H0 Q.テスト版はどうやって遊ぶんですか?
A.Steamのゲームプロパティ>ベータ>参加希望のベータ>Latest_Experimentalを選べばアップデートされる
Q.アップデートきたらもう以前のバージョンで遊べないんですか?
A.Steamのゲームプロパティから以前のバージョンを指定して遊べる
Q.これまでのセーブデータは使えますか?
A.新バージョンでは原則使えない。ワールドも作り直して新しいデータで始めるか、以前のバージョンに戻して遊べばいい
Q.ワイプって何したらいい?
A.Steamのライブラリから7dtdを右クリック>管理>ローカルファイルを閲覧して
フォルダ内の7dlauncher.exeをダブルクリックToolsタブからCleanする
それでダメならアンインストールしたあとに手動で
Cドライブのユーザー\(ユーザー名)\AppData\Roaming\7DaysToDieフォルダ
インストールした場所(デフォだとC:\Program Files(x86))のSteam\steamapps\common\7Days To Dieフォルダ
両方削除すると大体全部まっさらな状態になる。ここまでやったらワイプ。
当然初めからやり直しになるので注意。設定関連はレジストリに入ってると思うので保存されたまま。
A.Steamのゲームプロパティ>ベータ>参加希望のベータ>Latest_Experimentalを選べばアップデートされる
Q.アップデートきたらもう以前のバージョンで遊べないんですか?
A.Steamのゲームプロパティから以前のバージョンを指定して遊べる
Q.これまでのセーブデータは使えますか?
A.新バージョンでは原則使えない。ワールドも作り直して新しいデータで始めるか、以前のバージョンに戻して遊べばいい
Q.ワイプって何したらいい?
A.Steamのライブラリから7dtdを右クリック>管理>ローカルファイルを閲覧して
フォルダ内の7dlauncher.exeをダブルクリックToolsタブからCleanする
それでダメならアンインストールしたあとに手動で
Cドライブのユーザー\(ユーザー名)\AppData\Roaming\7DaysToDieフォルダ
インストールした場所(デフォだとC:\Program Files(x86))のSteam\steamapps\common\7Days To Dieフォルダ
両方削除すると大体全部まっさらな状態になる。ここまでやったらワイプ。
当然初めからやり直しになるので注意。設定関連はレジストリに入ってると思うので保存されたまま。
3UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3988-O2Se)
2024/06/01(土) 18:16:45.44ID:wSchhZ+H0 ▼トレーダーステージによって品揃え解放されるアイテムのリスト(とついでにトレーダーステージ仕様まとめ)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Z_AOAlHBjHUjNBX7kqYLnHWIVd72Q4ZBkrlKODyDBaI/edit?usp=sharing
▼A21.0b313 ルートボーナスがあるパークと効果対象(雑抽出版)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_O5pS5xXZraMUhNLTm8nhzqHXA0wQJNy-Krg_q84i1g/
シェフ1から食料出現UPがついてる
ピッキングと高度エンジニアリングに「るつぼ現物UP」がついてるから両方取ると出現率上がる
▼A21.0b313 クラフトスキル関連(xml抽出データ)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VtSMOfprKpjvUZuAnt25HwJ-sZlBoWdkle-K7g9TSjM/
・クラフトスキルリストとその最大Lv
・パークで本取得UPがあるものリスト
・クラフトスキルによるレシピ解放Lv、品質必要Lv
▼A21の既知の不具合リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/13VnmkOdKC9XEOy_neb0Tp34-WPXu-aDw4jfJxcquuvc/
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Z_AOAlHBjHUjNBX7kqYLnHWIVd72Q4ZBkrlKODyDBaI/edit?usp=sharing
▼A21.0b313 ルートボーナスがあるパークと効果対象(雑抽出版)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_O5pS5xXZraMUhNLTm8nhzqHXA0wQJNy-Krg_q84i1g/
シェフ1から食料出現UPがついてる
ピッキングと高度エンジニアリングに「るつぼ現物UP」がついてるから両方取ると出現率上がる
▼A21.0b313 クラフトスキル関連(xml抽出データ)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VtSMOfprKpjvUZuAnt25HwJ-sZlBoWdkle-K7g9TSjM/
・クラフトスキルリストとその最大Lv
・パークで本取得UPがあるものリスト
・クラフトスキルによるレシピ解放Lv、品質必要Lv
▼A21の既知の不具合リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/13VnmkOdKC9XEOy_neb0Tp34-WPXu-aDw4jfJxcquuvc/
4UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3988-O2Se)
2024/06/01(土) 18:16:59.07ID:wSchhZ+H0 ★ 起動オプション
-skipintro ・・・ スプラッシュスクリーン(起動時のイントロ)をスキップ
-disablecursorsnapping ・・・ 起動時のマウスカーソルロック無効化
-noborder ・・・ ボーダレス画面で起動(通常のオプションからは不可)
★ 有用なコマンド
gfx pp enable 0d ・・・ モヤ消去
jd clear ・・・ 使用した本人のドローンの所持情報を消去(ドローン自体は消えない)
jd manager ・・・ ドローンの位置情報を表示
★ 管理者コマンド
dm ・・・ 管理者モード切替
cm ・・・ クリエイティブモード切替
cr ・・・ 敷地内チャンクリセット(POI外でやるとエリア内チャンクリセット)
jd ・・・ ドローン関連コマンド
▼ドローンのコマンド一覧
junkDrone △ 【サブコマンド】 △ (名前)
jd △ 【サブコマンド】△ (名前)
※ 【サブコマンド】は必須(ない場合はhelp扱い)
※ △はスペース、(名前)は鯖缶の場合つけないと全て対象
▼ドローンの【サブコマンド】一覧
help - 文字通りヘルプ(全然当てにならないけど)
log - 所持しているドローンのログ(最後に見た位置とかエンティティIDとか)
man - ワールドに存在するドローン一覧と位置
debug - デバッグモード切替(Tabキーのラジアルメニューから距離関係なく直接ドローンにインタラクトできるようになる)
unstuck - 所持している1つ目のドローンを追尾モードに変更して自分の座標に呼び出す
clear [playername] - 指定したプレイヤーのドローンをすべて削除(プレイヤー名は部分一致)。playernameを省略した場合は自身のドローンをすべて削除。
friendlyfire / ff - フレンドリーファイヤーの切り替え
debugcam / dcam - 自身が所持する1番目のドローンのカメラを右上に表示。もう一度入力すれば消える。
debugrecon / drc - 自身が所持する1番目のドローンに乗り移って操縦する。もう一度入力すればもどる。
-skipintro ・・・ スプラッシュスクリーン(起動時のイントロ)をスキップ
-disablecursorsnapping ・・・ 起動時のマウスカーソルロック無効化
-noborder ・・・ ボーダレス画面で起動(通常のオプションからは不可)
★ 有用なコマンド
gfx pp enable 0d ・・・ モヤ消去
jd clear ・・・ 使用した本人のドローンの所持情報を消去(ドローン自体は消えない)
jd manager ・・・ ドローンの位置情報を表示
★ 管理者コマンド
dm ・・・ 管理者モード切替
cm ・・・ クリエイティブモード切替
cr ・・・ 敷地内チャンクリセット(POI外でやるとエリア内チャンクリセット)
jd ・・・ ドローン関連コマンド
▼ドローンのコマンド一覧
junkDrone △ 【サブコマンド】 △ (名前)
jd △ 【サブコマンド】△ (名前)
※ 【サブコマンド】は必須(ない場合はhelp扱い)
※ △はスペース、(名前)は鯖缶の場合つけないと全て対象
▼ドローンの【サブコマンド】一覧
help - 文字通りヘルプ(全然当てにならないけど)
log - 所持しているドローンのログ(最後に見た位置とかエンティティIDとか)
man - ワールドに存在するドローン一覧と位置
debug - デバッグモード切替(Tabキーのラジアルメニューから距離関係なく直接ドローンにインタラクトできるようになる)
unstuck - 所持している1つ目のドローンを追尾モードに変更して自分の座標に呼び出す
clear [playername] - 指定したプレイヤーのドローンをすべて削除(プレイヤー名は部分一致)。playernameを省略した場合は自身のドローンをすべて削除。
friendlyfire / ff - フレンドリーファイヤーの切り替え
debugcam / dcam - 自身が所持する1番目のドローンのカメラを右上に表示。もう一度入力すれば消える。
debugrecon / drc - 自身が所持する1番目のドローンに乗り移って操縦する。もう一度入力すればもどる。
5UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3988-O2Se)
2024/06/01(土) 18:17:12.99ID:wSchhZ+H0 ▼ゲームステージの詳しい計算方法
バイオーム倍率補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 0.5
- 砂漠: 0.5
- 雪山: 1
- 荒地: 1.5
バイオーム固定値補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 10
- 砂漠: 10
- 雪山: 20
- 荒地: 30
クエストGS倍率:
- 大量発生: 0.6
クエストGSボーナス:
- 大量発生: 30
[プレイヤーレベル*(1+バイオーム倍率補正+クエストGS倍率)+(現在日数-初期ログイン日+死んだ回数*2)+バイオーム固定値補正+クエストGSボーナス]*1.2
※詳しい人には日数じゃないって突っ込まれそうですが、複雑になるので日数として計算します
※「(現在日数-初期ログイン日+死んだ回数*2)」の結果は0を下回らず、プレイヤーレベルを超えません
バイオーム倍率補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 0.5
- 砂漠: 0.5
- 雪山: 1
- 荒地: 1.5
バイオーム固定値補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 10
- 砂漠: 10
- 雪山: 20
- 荒地: 30
クエストGS倍率:
- 大量発生: 0.6
クエストGSボーナス:
- 大量発生: 30
[プレイヤーレベル*(1+バイオーム倍率補正+クエストGS倍率)+(現在日数-初期ログイン日+死んだ回数*2)+バイオーム固定値補正+クエストGSボーナス]*1.2
※詳しい人には日数じゃないって突っ込まれそうですが、複雑になるので日数として計算します
※「(現在日数-初期ログイン日+死んだ回数*2)」の結果は0を下回らず、プレイヤーレベルを超えません
6UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3988-O2Se)
2024/06/01(土) 18:17:23.62ID:wSchhZ+H0 ▼ルートステージの計算方法
バイオーム倍率補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 0.5
- 砂漠: 0.5
- 雪山: 1
- 荒地: 1.5
バイオーム固定値補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 10
- 砂漠: 10
- 雪山: 20
- 荒地: 30
POI倍率補正:
- 赤ドクロ1: 0.05
- 赤ドクロ2: 0.1
- 赤ドクロ3: 0.15
- 赤ドクロ4: 0.2
- 赤ドクロ5: 0.25
POI固定値補正:
- 赤ドクロ1: 3
- 赤ドクロ2: 6
- 赤ドクロ3: 9
- 赤ドクロ4: 12
- 赤ドクロ5: 15
コンテナ倍率補正:
- パトカー: 0.05
- 金庫: 0.05
- ガンセーフ: 0.05
- 報酬チェスト全種: 0.05
コンテナ固定値補正:
- パトカー: 10
- 金庫: 6
- ガンセーフ: 6
- 報酬チェスト全種: 6
[プレイヤーレベル*(1+POI倍率補正+バイオーム倍率補正+コンテナ倍率補正)+(POI固定値補正+バイオーム固定値補正+コンテナ倍率補正)]*(1+バフ倍率補正)+バフ固定値補正
バイオーム倍率補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 0.5
- 砂漠: 0.5
- 雪山: 1
- 荒地: 1.5
バイオーム固定値補正:
- 森林: 0
- 焼け森: 10
- 砂漠: 10
- 雪山: 20
- 荒地: 30
POI倍率補正:
- 赤ドクロ1: 0.05
- 赤ドクロ2: 0.1
- 赤ドクロ3: 0.15
- 赤ドクロ4: 0.2
- 赤ドクロ5: 0.25
POI固定値補正:
- 赤ドクロ1: 3
- 赤ドクロ2: 6
- 赤ドクロ3: 9
- 赤ドクロ4: 12
- 赤ドクロ5: 15
コンテナ倍率補正:
- パトカー: 0.05
- 金庫: 0.05
- ガンセーフ: 0.05
- 報酬チェスト全種: 0.05
コンテナ固定値補正:
- パトカー: 10
- 金庫: 6
- ガンセーフ: 6
- 報酬チェスト全種: 6
[プレイヤーレベル*(1+POI倍率補正+バイオーム倍率補正+コンテナ倍率補正)+(POI固定値補正+バイオーム固定値補正+コンテナ倍率補正)]*(1+バフ倍率補正)+バフ固定値補正
7UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3988-O2Se)
2024/06/01(土) 18:17:33.68ID:wSchhZ+H0 ▼トレーダーステージの計算方法
クエストティア倍率補正:
- T1: 0
- T2: 0.05
- T3: 0.1
- T4: 0.15
- T5: 0.20
- T6: 0.25
- T7: 0.30
[プレイヤーレベル*(1+クエストティア倍率補正)]+勇敢な冒険者Lv*10
クエストティア倍率補正:
- T1: 0
- T2: 0.05
- T3: 0.1
- T4: 0.15
- T5: 0.20
- T6: 0.25
- T7: 0.30
[プレイヤーレベル*(1+クエストティア倍率補正)]+勇敢な冒険者Lv*10
8UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3988-O2Se)
2024/06/01(土) 18:17:42.88ID:wSchhZ+H0 ▼チャンク保護レベルについて
保護レベルがあり、1以上なら「チャンクリセット時間」設定によるチャンクリセットは行われません。(LandClaimはレベル14、Bedrollはレベル9)
クエストは寝袋または土地主張ブロックがPOI範囲内にある場合クエスト開始できません
○チャンクの保護レベルについては以下の通りです
0 : なし
1 : オフラインプレイヤー周辺
2 : 寝袋周辺
3 : エアドロ周辺
4 : クエストマーク周辺
5 : バックパック周辺
6 : 乗り物周辺
7 : 土地主張ブロック周辺
8 : オフラインプレイヤー
9 : 寝袋
10: エアドロ
11: クエストマーク
12: バックパック
13: 乗り物
14: 土地主張ブロック
15: 同期中
※現在はトレーダーもチャンクリセット対象外(アイテム等の補充はされる)
保護レベルがあり、1以上なら「チャンクリセット時間」設定によるチャンクリセットは行われません。(LandClaimはレベル14、Bedrollはレベル9)
クエストは寝袋または土地主張ブロックがPOI範囲内にある場合クエスト開始できません
○チャンクの保護レベルについては以下の通りです
0 : なし
1 : オフラインプレイヤー周辺
2 : 寝袋周辺
3 : エアドロ周辺
4 : クエストマーク周辺
5 : バックパック周辺
6 : 乗り物周辺
7 : 土地主張ブロック周辺
8 : オフラインプレイヤー
9 : 寝袋
10: エアドロ
11: クエストマーク
12: バックパック
13: 乗り物
14: 土地主張ブロック
15: 同期中
※現在はトレーダーもチャンクリセット対象外(アイテム等の補充はされる)
9UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3988-O2Se)
2024/06/01(土) 18:35:56.65ID:wSchhZ+H0 祝1.0ほしゅ
10UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5b4b-hKlO)
2024/06/01(土) 18:46:15.01ID:txu4kJyQ0 保安官ゾンビ、スレ乙
>>1乙
テンプレこんなに多かったんだな
テンプレこんなに多かったんだな
12UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ d355-3qlv)
2024/06/01(土) 19:44:08.50ID:X4Hl21Z00 20まで行かないと即死だからついでのテンプレって感じなんじゃないかな
13UnnamedPlayer 警備員[Lv.67] (ワッチョイ b309-GaOn)
2024/06/01(土) 19:45:47.89ID:UULgFU2R0 ああ、保守せんといかんか
14UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ dbc4-c4cq)
2024/06/01(土) 20:01:24.84ID:f36/KGjB0 警官の自爆がめんどい
15UnnamedPlayer 警備員[Lv.67] (ワッチョイ b309-GaOn)
2024/06/01(土) 20:03:16.94ID:UULgFU2R0 正式版はいつになるかね
ストリームがどうこう言ってるし15日あたりか
ストリームがどうこう言ってるし15日あたりか
16UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 214f-Av8/)
2024/06/01(土) 20:06:29.82ID:5q4zxjmK0 >>1
乙。BONGってロゴ入りの液晶ディスプレイあげる。
乙。BONGってロゴ入りの液晶ディスプレイあげる。
17UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9328-RNf/)
2024/06/01(土) 20:07:56.54ID:iqvSioYK0 1.0は何か大きく変わるってのは何かあるんだっけ
値段以外に
値段以外に
18UnnamedPlayer 警備員[Lv.67] (ワッチョイ b309-GaOn)
2024/06/01(土) 20:13:33.53ID:UULgFU2R0 何か変わるんじゃないの?リリースノートはまだ?
19UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ d355-3qlv)
2024/06/01(土) 20:17:47.08ID:X4Hl21Z00 今わかる1.0の大体の更新内容はこれ
https://community.7daystodie.com/topic/35064-version-10-alpha-22-dev-diary/
今日あった配信とかちょっと前のインタビューの内容は含まれてないしまだあんまりまとまってないな
https://community.7daystodie.com/topic/35064-version-10-alpha-22-dev-diary/
今日あった配信とかちょっと前のインタビューの内容は含まれてないしまだあんまりまとまってないな
20UnnamedPlayer 警備員[Lv.67] (ワッチョイ b309-GaOn)
2024/06/01(土) 20:22:06.11ID:UULgFU2R0 今のところはグラフィック関連が多いか
アーマーにバリエーションが増えてセットボーナスもあるというのは気になるな
アーマーにバリエーションが増えてセットボーナスもあるというのは気になるな
21UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ d355-3qlv)
2024/06/01(土) 20:24:21.63ID:X4Hl21Z0023UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d9a8-sYTo)
2024/06/01(土) 22:34:36.32ID:PPF3vbFn0 キャラクリで肌を赤とか緑とか人外な色にはできなくなったのだろうか
マルチで役立つんだけど
来週も開発者配信
マルチで役立つんだけど
来週も開発者配信
25UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ dbc4-c4cq)
2024/06/01(土) 23:57:27.74ID:f36/KGjB0 どうせスニーク向けの軍服セットかランボープレイの鉄鋼セットの2択だ
26UnnamedPlayer 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/02(日) 04:02:51.89ID:CuKv/Gfc0 >>24
よく考えるんだ。現状の選択の幅より減ることはない
よく考えるんだ。現状の選択の幅より減ることはない
採掘向け装備とかありそうって読めたけど、
あっても着替えるの面倒そうだな
タンスMODとか出てきそうだな
あっても着替えるの面倒そうだな
タンスMODとか出てきそうだな
28UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ada3-M/1B)
2024/06/02(日) 09:39:06.34ID:KP09ZqmN0 槍は投げてナンボの武器だったのに、ただの強撃へ改悪されてから使ってない。
もともとストッピングパワーもないし。高所それも3mまでくらいからつつくメリットしか浮かばない
もともとストッピングパワーもないし。高所それも3mまでくらいからつつくメリットしか浮かばない
29UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (オッペケ Sred-+Sla)
2024/06/02(日) 09:41:42.28ID:Hu9bv+B+r このゲームPS4でデビューしたからα14の使えば使うほどレベル上がるシステム好きだったな
30UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4126-sPkU)
2024/06/02(日) 10:01:03.66ID:RQfA2Rpp0 正式版でもレクトにマグナム向けてその悪い口を黙らせてやりたいね
ついでに仕事も受けてこなしちゃう
デュークにも誰がナベズの王に相応しいか分からせてやりたい
ついでに仕事も受けてこなしちゃう
デュークにも誰がナベズの王に相応しいか分からせてやりたい
31!domguri 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 552d-xpns)
2024/06/02(日) 12:17:36.32ID:GQxnMxap0 悪い口を黙らせる(意味深)
誰が王か分からせる(意味深)
ホモでは・・・?
誰が王か分からせる(意味深)
ホモでは・・・?
32UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ca88-M/1B)
2024/06/02(日) 15:43:31.31ID:AQXl1uxi0 そういや昨日は一部の奴等だけ先行で遊べてたんだっけ?配信とか見ねーからすっかり忘れてたわ
プレイヤーキャラの見た目とかソロで遊んでんだからクソどうでも良いわww他になんか新しいネタあった?
プレイヤーキャラの見た目とかソロで遊んでんだからクソどうでも良いわww他になんか新しいネタあった?
33UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2971-HAD7)
2024/06/02(日) 16:24:42.62ID:WC2n96Hc0 豚さん復活するのか
34UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d610-V5C4)
2024/06/02(日) 19:21:08.99ID:eQNQB7Kp0 柵作って鶏とか増やしたい
35UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 29cf-+6wj)
2024/06/02(日) 19:40:06.82ID:Hc5+usls0 キャンピングカーかトレーラー欲しい
移動できる活動拠点にしたい
移動できる活動拠点にしたい
36UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ad9d-lBQh)
2024/06/02(日) 20:37:43.64ID:efx3AXrE0 槍のパワーアタックはあれはあれで好き
37UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4af7-l7CW)
2024/06/02(日) 21:13:37.31ID:WKQxazfU0 生肉を投げられるようにならんかな
あんだけゾンビの食いつきが良いのにチェストの肥やしの常連になってるのは納得いかん
あんだけゾンビの食いつきが良いのにチェストの肥やしの常連になってるのは納得いかん
38UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1a62-L6jh)
2024/06/02(日) 21:36:08.82ID:FEY8Nkvt0 今の槍はPA貫通とキル時スタミナ全快あるから近接だとかなり強い方だな
そもそも掃いて捨てる程弾あるから近接自体使わなくても困らんのはともかく
そもそも掃いて捨てる程弾あるから近接自体使わなくても困らんのはともかく
39UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6d54-+mBz)
2024/06/02(日) 21:52:30.73ID:jrEC3kcz0 色々盛られた槍、ハメと化したスタンバトン、特殊条件でやたら強くなる拳、パーク無いのに妙に強いハンマー(←)
ナイフはスキル振らなくても強いから序盤便利だし、一番印象薄いの棍棒な気がする
どうでもいいけどなんで棍棒だけ専用mod3つもあんねん
ナイフはスキル振らなくても強いから序盤便利だし、一番印象薄いの棍棒な気がする
どうでもいいけどなんで棍棒だけ専用mod3つもあんねん
40UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4aa9-GQRL)
2024/06/02(日) 21:55:55.52ID:bAm3Y0oW0 久々に友だちとやることなったんだけどスキルの振り方も知識も全部抜けてるから最初何したらいいか教えてくれ!!
スキルとかおすすめのあったよね
スキルとかおすすめのあったよね
41UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4137-hMM5)
2024/06/02(日) 21:56:18.54ID:bUzV4TcV0 棍棒は1度ダウンさせたら死ぬまで相手立ち上がれないからタイマンなら最強ではある
42UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4af7-l7CW)
2024/06/02(日) 22:00:40.99ID:WKQxazfU0 正式版間近ということで新しいマップで始める気にもならないんで感覚全て、難易度狂気にしてみた
難易度狂気はやったことあるけど感覚全ては初めて
どうなることやら
難易度狂気はやったことあるけど感覚全ては初めて
どうなることやら
>>37
ゾンビ共は新鮮な血の流れる生き物にだけそそられるんだろうね
BMHがそういう解釈で生き血の匂いに超ビンビンモード入るから、どこに隠れようが追ってくるって事だし
どうでもいいけど、マツコとやりあって奴がダウンする度にがっつりパンモロ見せられるんだけど勘弁してほしいわ(笑)
しかし世の中広いから、あれでギンギンになる御仁もいる‥のか?!
ゾンビ共は新鮮な血の流れる生き物にだけそそられるんだろうね
BMHがそういう解釈で生き血の匂いに超ビンビンモード入るから、どこに隠れようが追ってくるって事だし
どうでもいいけど、マツコとやりあって奴がダウンする度にがっつりパンモロ見せられるんだけど勘弁してほしいわ(笑)
しかし世の中広いから、あれでギンギンになる御仁もいる‥のか?!
44UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4137-hMM5)
2024/06/02(日) 22:04:57.35ID:bUzV4TcV0 >>40
・高度エンジニアリングとグリースモンキー
・射撃の名手以外の好きな銃スキル
・69年の鉱夫と大鉱脈
・サルベージオペレーション
スキルはこの辺を好みで担当割り振ってどうぞ
初日は鍋とかグリルとかを家屋から手に入れるか、トレーダーで買うといいよ
後、トイレや台所周りはちゃんと漁って飲食物確保しておこう
・高度エンジニアリングとグリースモンキー
・射撃の名手以外の好きな銃スキル
・69年の鉱夫と大鉱脈
・サルベージオペレーション
スキルはこの辺を好みで担当割り振ってどうぞ
初日は鍋とかグリルとかを家屋から手に入れるか、トレーダーで買うといいよ
後、トイレや台所周りはちゃんと漁って飲食物確保しておこう
45UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1a62-L6jh)
2024/06/02(日) 22:04:58.87ID:FEY8Nkvt0 modifierもリパルサーが追加されたくらいで実装時点からほとんど放置状態だし
セット装備だとかもいいけど既存の要素もちょくちょく手付けて欲しいな
セット装備だとかもいいけど既存の要素もちょくちょく手付けて欲しいな
46UnnamedPlayer 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/02(日) 22:13:22.86ID:CuKv/Gfc047UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4100-hMM5)
2024/06/02(日) 22:26:33.50ID:8dDV0Iwz0 今ソロでPREマップでやってるけどここ広すぎんか??建物1つまで隅々まで回らないと気が済まないタチなので気が狂いそうだw
アプデでもっと広いマップ来たら精神いきそう。
アプデでもっと広いマップ来たら精神いきそう。
48UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4aa9-GQRL)
2024/06/02(日) 22:31:15.45ID:bAm3Y0oW049UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 41c8-hMM5)
2024/06/02(日) 22:41:04.15ID:bUzV4TcV0 >>48
全体的に色んなものがトレーダーのクエスト報酬で貰ったり、買ったりするより自分でクラフトする方が早くなったからトレーダー関連スキルの優先度が下がった
しかもトレーダーからの入手は『入手できるかもしれない』なのでクラフトする方が確実
武器は正直好みのものをどうぞとしか言えないけど、序盤は骨ナイフとパイプマシンガン作ってればいいんじゃね?
銃スキルでマシンガンナー取るかは悩ましいところだけど
全体的に色んなものがトレーダーのクエスト報酬で貰ったり、買ったりするより自分でクラフトする方が早くなったからトレーダー関連スキルの優先度が下がった
しかもトレーダーからの入手は『入手できるかもしれない』なのでクラフトする方が確実
武器は正直好みのものをどうぞとしか言えないけど、序盤は骨ナイフとパイプマシンガン作ってればいいんじゃね?
銃スキルでマシンガンナー取るかは悩ましいところだけど
50UnnamedPlayer 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/02(日) 22:42:19.66ID:CuKv/Gfc0 >>48
とりあえずパイプマシンガンかパイプピストルは材料も安く弾さえあれば十分使える。特にマシンガンは強い。序盤の近接武器は骨ナイフが使いやすいが他の武器でもいい
水がその辺から汲めなくなって不慣れな内は苦労するかもしれないが、トレーダーが売ってるウォーターフィルターで集水器が作れるので水が足りないなら序盤だと少し高いが買っていい
トレーダーは相変わらず強いがスキルを偏らせるとそれに紐付けされたアイテムとクラフト本が出易くなるので探索で拾うか自作で解決できる部分が大きくなった
とりあえずパイプマシンガンかパイプピストルは材料も安く弾さえあれば十分使える。特にマシンガンは強い。序盤の近接武器は骨ナイフが使いやすいが他の武器でもいい
水がその辺から汲めなくなって不慣れな内は苦労するかもしれないが、トレーダーが売ってるウォーターフィルターで集水器が作れるので水が足りないなら序盤だと少し高いが買っていい
トレーダーは相変わらず強いがスキルを偏らせるとそれに紐付けされたアイテムとクラフト本が出易くなるので探索で拾うか自作で解決できる部分が大きくなった
51UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スーップ Sdea-eh9d)
2024/06/02(日) 23:07:23.16ID:zPIRaqr0d α21は全体的にゾンビの体力増やされてるし、低TierPOIでもボス扱いで強力なゾンビが配置されてたりするから、序盤でも銃無しで探索してると酷い目に遭うことが増えた
>>50
スキル振ってても現物出ること殆ど無いし、ほぼクラフト素材と本目当てにならね?
結局クラフトできるからあんま関係ないけど
>>50
スキル振ってても現物出ること殆ど無いし、ほぼクラフト素材と本目当てにならね?
結局クラフトできるからあんま関係ないけど
52UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4ace-2JNG)
2024/06/03(月) 07:35:09.37ID:VFNmWxSV0 アプデのせいで新しいModが目に見えて減ってるからアプデするのかしないのかはっきりして欲しい
正式とか言ってもどうせ黙って延期するのは分かりきってる
正式とか言ってもどうせ黙って延期するのは分かりきってる
53UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sred-+Sla)
2024/06/03(月) 09:36:53.17ID:Fl3Xr4L3r54UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3e54-+mBz)
2024/06/03(月) 10:13:38.80ID:QGvqF7xm0 広くしてもT6の移動距離が伸びて面倒くさいだけだからむしろ森砂漠雪荒野の街が4つ超近距離で隣接してるマップが欲しい
マップ作成時に丘とか山とかの割合決めるついでに街と街以外の割合もいじりたい、結局ワープ使うけど森移動する時間要らんやろ
マップ作成時に丘とか山とかの割合決めるついでに街と街以外の割合もいじりたい、結局ワープ使うけど森移動する時間要らんやろ
55UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1ae8-V5C4)
2024/06/03(月) 10:53:48.53ID:phfbHOUZ0 移動だるいから乗り物最終はセスナにして
56UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 29cf-+6wj)
2024/06/03(月) 11:38:14.29ID:Hui71tCd0 トレーダーにせっかくヘリポートあるんだから金払ったらトレーダー間でFTさせて
57UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (アウアウウー Sa11-/8Gf)
2024/06/03(月) 11:51:31.55ID:PU3H4Z6Ha DMのワープやMODのテレポーターでもたまにテクスチャバグって操作不能になるから
公式にファストトラベル入れてもやることは多分一緒だから解決できないんだろうな
クエストクリア不可とかもうバグってる所あるだろというのはあるが
公式にファストトラベル入れてもやることは多分一緒だから解決できないんだろうな
クエストクリア不可とかもうバグってる所あるだろというのはあるが
58UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdca-lysD)
2024/06/03(月) 12:28:56.50ID:nl0htuyzd デバッグモード使って飛んだりするけどそんなにバグらんけどなぁ
59UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ad57-M/1B)
2024/06/03(月) 12:50:50.58ID:xhdD/UJb0 1.0になるのならんのという話はどうなった
まあ「安定版」と称してウソついてきたポン引き会社に約束を期待するだけムダだが
まあ「安定版」と称してウソついてきたポン引き会社に約束を期待するだけムダだが
60UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 2973-RU3a)
2024/06/03(月) 12:54:35.74ID:998LQqrx0 開発者ストリームエピソード1だったから
後4回週末あるしエピソード5まで行けるな
後4回週末あるしエピソード5まで行けるな
61UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4126-sPkU)
2024/06/03(月) 13:25:40.67ID:mLEI6/dP0 ランダムマップ最大で移動距離時間かかるけど
荒れ地から松の森に帰ってきた時の遠征した雰囲気が好き
最近は荒れ地からずっと戻ってないから松の森のジョエルからあいつ死んだかと思われてるだろう
荒れ地から松の森に帰ってきた時の遠征した雰囲気が好き
最近は荒れ地からずっと戻ってないから松の森のジョエルからあいつ死んだかと思われてるだろう
62UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H39-DCeL)
2024/06/03(月) 13:29:50.10ID:CiH0wGtFH マッシブな男トレーダーもいいけど、女トレーダーも増やしてもらえる?
ボブとヒューとジョエルをハシゴする生活もう疲れたよ
ボブとヒューとジョエルをハシゴする生活もう疲れたよ
63UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a577-W0WX)
2024/06/03(月) 13:35:09.62ID:oLyRj5aG0 やっぱりデカ乳ブロンド女が必要だ
専門はツール系でいこう
専門はツール系でいこう
64UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2175-jHBu)
2024/06/03(月) 13:45:52.18ID:pi24scWb0 ロケランの弾一発にガソリン500とか頭hughかよってなってる
オイルシェールたくさん掘ったのに…
オイルシェールたくさん掘ったのに…
65UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fe4b-ngUR)
2024/06/03(月) 13:52:38.73ID:Dezg+r5m0 移動無さすぎるのも問題だけど街近辺が美味しいから山や森が完全に通り道になってるな
昔の大鉱脈を配置するくらいしか改善思い付かないけど
昔の大鉱脈を配置するくらいしか改善思い付かないけど
66UnnamedPlayer 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/03(月) 14:03:38.70ID:ThnFMvr30 移動と探索の時間に見合うだけの餌を用意できないなら野外の価値は低いままだろう
POIとして配置されるが鹿が5頭ぐらいいるだけとか、複数の切り株と丸太が転がって木こりゾンビが1匹だけとか美味しい資源場なら見かけたら行くかなぁ
POIとして配置されるが鹿が5頭ぐらいいるだけとか、複数の切り株と丸太が転がって木こりゾンビが1匹だけとか美味しい資源場なら見かけたら行くかなぁ
テスト正式版を5月下旬に出す予定だったらしいけどなんも音沙汰ないね
いつものことか
いつものことか
68UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 41c8-hMM5)
2024/06/03(月) 14:25:13.39ID:PU4U7lk10 リリース当初から街以外には基本用のないゲームだからな・・・
近すぎると物資漁りがうますぎたからしょうがないんだけど
α21は本漁りの問題があるから、街と街近づけるとただでさえも早いゲームエンドまでの時間がもっと短くなる
近すぎると物資漁りがうますぎたからしょうがないんだけど
α21は本漁りの問題があるから、街と街近づけるとただでさえも早いゲームエンドまでの時間がもっと短くなる
69UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ be45-4CLV)
2024/06/03(月) 14:27:17.59ID:ImIH+mme0 正式版って結局何が変わるん?値段?
70UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a900-6Hk5)
2024/06/03(月) 14:38:29.23ID:0WMUWwZ20 αだからセーフとかEAの事分かって無さそうとか言えなくなる
71UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6a21-xpns)
2024/06/03(月) 14:39:55.20ID:qCaEVLqk0 信者バリアを自ら剥がしていくスタイル
72UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6a21-xpns)
2024/06/03(月) 14:42:49.43ID:qCaEVLqk073UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fe4b-ngUR)
2024/06/03(月) 14:46:14.80ID:Dezg+r5m0 街中に農園作るんじゃなくて田舎に農村作ったりしたら良いな
74UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H39-DCeL)
2024/06/03(月) 14:55:34.89ID:CiH0wGtFH 敵対的NPC「邪魔するぜぇ~!」
75UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdca-lysD)
2024/06/03(月) 15:07:16.34ID:nl0htuyzd 邪魔すんねやったら帰って~
76UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ be45-4CLV)
2024/06/03(月) 15:14:09.27ID:ImIH+mme0 今回の正式版ってクラフト本とかグラフィックアプデとか目玉の変更みたいのはマジで無いの?
77UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 86cc-sdq1)
2024/06/03(月) 15:15:17.53ID:imfJ+ies0 あいよー
78UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0a7c-4CLV)
2024/06/03(月) 15:20:46.01ID:wRKYO70P0 >>76
容姿は同じだけど色違いの服を着たゾンビが爆誕するよ!
容姿は同じだけど色違いの服を着たゾンビが爆誕するよ!
79UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ c128-L6jh)
2024/06/03(月) 15:45:57.28ID:vzEpX7qn0 ついにダンボール喰うのやめるのか!?
80UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a51b-sX8X)
2024/06/03(月) 16:00:53.81ID:vYooTjg50 ダンボール食べ食べ問題は改善予定には入ってるけど次のリリースではない
って話だな
って話だな
81UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7a61-AF2t)
2024/06/03(月) 16:02:20.35ID:y9C6kdp70 ダンボール食べたべは別に良くないかそんなとこにこだわるのは国産のクソゲーだけで十分
82UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (アウアウウー Sa11-/8Gf)
2024/06/03(月) 16:09:08.55ID:OcMyk10Ba いまFF15がdisられた?
83UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a1ef-hMM5)
2024/06/03(月) 16:18:00.57ID:np7LFL7w0 正式版になりますつってもなんも目玉ないよなw
まぁPOIが追加されるからそれが楽しみっちゃ楽しみか?
強制発覚と思ってたところもステルスガチガチにすればバレなかったりするから
ワンチャンアサシンスーツでステルス復活もあり得そうだし
まぁPOIが追加されるからそれが楽しみっちゃ楽しみか?
強制発覚と思ってたところもステルスガチガチにすればバレなかったりするから
ワンチャンアサシンスーツでステルス復活もあり得そうだし
84UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8573-L7LG)
2024/06/03(月) 16:20:26.56ID:Mj05lJh10 >>81
タルコフ…
タルコフ…
電気は通ってるのに全く使えない家電群とかも相変わらず単なるオブジェで放置だし、サバイバルゲーとしてはもう二流どころか三流の出来
この手のジャンルの入門ならマイクラやった方が断然いいし、本格的なサバイバル味わいたいならZomboidとかやった方がいいし
この手のジャンルの入門ならマイクラやった方が断然いいし、本格的なサバイバル味わいたいならZomboidとかやった方がいいし
86UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2973-RU3a)
2024/06/03(月) 17:32:35.40ID:998LQqrx0 見捨てられる前にもう一回話題になるために正式版って言ってるだけだし
87UnnamedPlayer 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 298b-wLZ0)
2024/06/03(月) 17:56:25.70ID:ZIrKlcQN0 RUSTでは発電機とバッテリーと家電(?)と配線というシステムがあって中々おもろいんよな(そういうのが嫌い・苦手な人からは面倒なだけだが)
このゲームでも拠点に作ったバッテリーから電気というリソースを消費して照明器や冷蔵庫や調理器具、電気炉、警備センサーや連動するタレットとか防衛設備っていう要素は面白そうだと思うんだけどね
このゲームでも拠点に作ったバッテリーから電気というリソースを消費して照明器や冷蔵庫や調理器具、電気炉、警備センサーや連動するタレットとか防衛設備っていう要素は面白そうだと思うんだけどね
サバイバルもどきやりながらゾンビをグチャグチャにする快感得られるゲームあとテラリアくらいしかない
それと実際にこのゲームで建築やってガッカリしたのはブロック塗装の種類の貧弱さだな
この部分のシステム周りがハードコートなのか、この種類を増やすMODが全く無いし
この部分のシステム周りがハードコートなのか、この種類を増やすMODが全く無いし
90UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 419d-hMM5)
2024/06/03(月) 18:28:45.19ID:3WXR7Ptw0 >>85
その中間具合が好きな人が7daysするんやろ
その中間具合が好きな人が7daysするんやろ
91UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ad57-M/1B)
2024/06/03(月) 19:23:20.10ID:xhdD/UJb0 地面掘れるリアル寄りサバクラゾンビゲーの代替品がないのが困る
あとUE5で作り直してほしい
あとUE5で作り直してほしい
92UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Sred-+Sla)
2024/06/03(月) 19:48:40.13ID:Fl3Xr4L3r93UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1a3d-ngUR)
2024/06/03(月) 20:00:50.51ID:5gAXPZz60 実際デフォ設定だと7時間おきに破壊されるからな
よほど万全にならないと家具に拘ってる時間がないからいつも軍事基地みたいになってしまう
よほど万全にならないと家具に拘ってる時間がないからいつも軍事基地みたいになってしまう
94UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 41c8-hMM5)
2024/06/03(月) 20:10:50.52ID:PU4U7lk10 堀と塀を使えば一般ゾンビは基本スルーできるし、ブラッドムーンに関してはブラッドムーン中には別の迎撃拠点にいればいいだけの話では・・・?
95UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/03(月) 20:18:35.55ID:RWNWkqReH 耐荷重無視した違法建築POIなくならねーかな
建築ゲーで再現できない建築があるのはアカンやろ
建築ゲーで再現できない建築があるのはアカンやろ
96UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 41c8-hMM5)
2024/06/03(月) 20:35:52.77ID:PU4U7lk10 α20とα21のPOI全改装で全POI修正されたから違法建築POIはもう現存してないぞ
グリッチ対策でアクティブになったエリアの荷重計算行われるから、存在させれないが正しいけど
グリッチ対策でアクティブになったエリアの荷重計算行われるから、存在させれないが正しいけど
97UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ fe88-gWtX)
2024/06/03(月) 20:53:19.61ID:NvKqogNO0 ペイントの柄を増やしてほしい
98UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d65b-RZGJ)
2024/06/03(月) 20:59:33.81ID:zEYJzXD30 早く正式ださんの?bodycam来たらこっちやってらんないよ いいの?
99UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6ada-hMM5)
2024/06/03(月) 20:59:37.75ID:OBN2prhR0 まともなゲーム開発会社に一度このクソゲーム作り直しさせてほしい
素は良いのだから
素は良いのだから
100UnnamedPlayer 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/03(月) 21:00:54.66ID:ThnFMvr30 どうせ正式版来てもアプデ続くから2年ぐらい離れても問題ないぞ
101UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6ada-hMM5)
2024/06/03(月) 21:02:32.08ID:OBN2prhR0 アプデ(ちょっとバランスと色合い変えただけ)
102UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d6d0-auio)
2024/06/03(月) 21:38:27.18ID:a07zxl4t0 ストレージボックスの鉄、鋼鉄強化くらいしか魅力が分からんかった。
クエストはNPC追加されるアプデまで大して変わらなそうね
クエストはNPC追加されるアプデまで大して変わらなそうね
103UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2554-+qt1)
2024/06/03(月) 22:08:09.27ID:T/wAyRbq0 試しにトレーダー縛りでやってみたら思いのほかすぐにやることなくなってきた
だんだん遠くのPOIに行かないと漁るものなくなってくるし、遠くへ行くにも本(作業台本・乗り物本)が足りない
難易度低めだから死ぬことはないけどなんかスローライフって感じ。なんか目標ないとダメだね
だんだん遠くのPOIに行かないと漁るものなくなってくるし、遠くへ行くにも本(作業台本・乗り物本)が足りない
難易度低めだから死ぬことはないけどなんかスローライフって感じ。なんか目標ないとダメだね
104UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4ad4-2JNG)
2024/06/03(月) 22:12:09.63ID:VFNmWxSV0 10年以上もやってNPCは存在せず飯のグラや生活のモーション一つないとか本当にすごいな
陸路のファストラは難しくてもスモークグレネード投げたらベルチバード代わりにヘリが迎えに来るぐらいできるだろ
陸路のファストラは難しくてもスモークグレネード投げたらベルチバード代わりにヘリが迎えに来るぐらいできるだろ
105UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ dd3b-4rqW)
2024/06/03(月) 22:59:21.83ID:5/jnuARS0 21.2の内容で大型アプデとか言ってたし期待できない
106UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cacb-aylb)
2024/06/03(月) 23:02:43.10ID:lHrwFkrT0 個々の開発は瓶を無くして水汲めないようにして露収集器(雨水は集められない模様)にしたり、
ゾンビにカウンタースパアマしゃがみキャンセルダブルラリアットとかの動きを実装するのに忙しいから...
ゾンビにカウンタースパアマしゃがみキャンセルダブルラリアットとかの動きを実装するのに忙しいから...
107UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 29ee-mVGJ)
2024/06/03(月) 23:20:59.13ID:QHAppeWn0 別ゲーの開発を頑張ってるんでしょ?
108UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sdea-wAzR)
2024/06/03(月) 23:27:08.72ID:rooSj5a8d まあ別ゲー作り始めたら察するわな
109UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (アウアウウー Sa11-/8Gf)
2024/06/04(火) 00:13:57.49ID:2Xb0INQXa ここで書かれるこのゲームのダメさショボさにぐうの音も出ないが
今日もまた数時間やっちゃう
今日もまた数時間やっちゃう
110UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6a55-sX8X)
2024/06/04(火) 01:03:56.70ID:JkcNAeoJ0 アプデの度に最初からやることに抵抗感無くなってるから今になって気がついたけど
正式リリースあとって互換を保ったまま更新してくのかね
できるのか?
正式リリースあとって互換を保ったまま更新してくのかね
できるのか?
111UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4dd3-RJxX)
2024/06/04(火) 03:24:00.50ID:nLW9F6W00 スナイパーは罠ってよく聞くけどそんな弱い?
ヘッショで頭吹っ飛ばすのが気持ちいいからよく使ってたんだけど…
ヘッショで頭吹っ飛ばすのが気持ちいいからよく使ってたんだけど…
112UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fe91-+mBz)
2024/06/04(火) 03:33:57.46ID:0bjbVrBw0 スナイパーライフルまで行けば弾数めっちゃ増えるし威力も更に上がるから結構強い
狩猟ライフルが弱過ぎるしレバーアクションもイマイチ使いしSRまで行っても別の武器使った方が強いし早いのが問題な気がする
貫通者AP弾専用拠点ならレバーアクションでもホード戦えるけどその段階だとコストがきつい
狙撃武器としても4倍スコープ乗せたクロスボウでステルスした方が色々と使いやすいってのもある
狩猟ライフルが弱過ぎるしレバーアクションもイマイチ使いしSRまで行っても別の武器使った方が強いし早いのが問題な気がする
貫通者AP弾専用拠点ならレバーアクションでもホード戦えるけどその段階だとコストがきつい
狙撃武器としても4倍スコープ乗せたクロスボウでステルスした方が色々と使いやすいってのもある
113UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4dd3-RJxX)
2024/06/04(火) 03:44:08.30ID:nLW9F6W00 序盤から使うにははずれってことか、ありがとう
7㎜だとM60が最強すぎるからなぁ弾持ちはアレだけど
7㎜だとM60が最強すぎるからなぁ弾持ちはアレだけど
114UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0a46-L6jh)
2024/06/04(火) 03:57:01.64ID:qkV4apZh0 保管ボックスに埋め尽くされた7.62mm弾をAP 7.62mm弾にしてくれるアプデはよ
タマを分解したら、真鍮だけじゃなく火薬も取り出せるようにしてほしい
116UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2992-HAD7)
2024/06/04(火) 04:46:51.07ID:6Iee+4v80 スナイパーにフルオートmodを付けると
アサルトライフル的な使い方も出来るよ
ボッボッボッって連射性能はそこそこだけど
アサルトライフル的な使い方も出来るよ
ボッボッボッって連射性能はそこそこだけど
117UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4195-hMM5)
2024/06/04(火) 05:11:09.46ID:rCLyMNGZ0 射撃の名手Lv3くらいまで振ってりゃ狩猟ライフルでもリロード早いから普段使いできなくはないけど、もっと使いやすいヤツあるからなぁ・・・
一応、難易度デフォ、射撃の名手Lv3で品質1の狩猟ライフルを使用する場合、発覚状態でも高耐久以外のゾンビならフェラルまでヘッショでワンパンできる
奇襲なら放射能汚染個体も高耐久以外はワンパン
スナイパー系列はヘッショ前提で意味不明な威力にされてるから、後はエイムだね・・・
一応、難易度デフォ、射撃の名手Lv3で品質1の狩猟ライフルを使用する場合、発覚状態でも高耐久以外のゾンビならフェラルまでヘッショでワンパンできる
奇襲なら放射能汚染個体も高耐久以外はワンパン
スナイパー系列はヘッショ前提で意味不明な威力にされてるから、後はエイムだね・・・
118UnnamedPlayer 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/04(火) 05:50:53.64ID:ctXl6XLY0 初日に7.62mm弾拾えたらパイプライフル作って狩りに使うとかはする
精度とダメージは高いから鹿狩りに十分
精度とダメージは高いから鹿狩りに十分
120UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 29e3-logM)
2024/06/04(火) 08:00:32.06ID:wAdI3Lw30 歩きゾンビ相手なら別に全然戦えるよ
寧ろ汚染とかフェラルとかが増えてくる後半戦の方がスナイパーはキツいイメージがあるな
胴撃ちだと止まらないし頭入れるのも難しいし
寧ろ汚染とかフェラルとかが増えてくる後半戦の方がスナイパーはキツいイメージがあるな
胴撃ちだと止まらないし頭入れるのも難しいし
121UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H39-DCeL)
2024/06/04(火) 09:26:49.38ID:HLnrnPGeH なんもかんもM60はじめマシンガン系統が優秀過ぎるのが悪い
こだわりなければ10人中9人が選ぶ性能してる
こだわりなければ10人中9人が選ぶ性能してる
122UnnamedPlayer 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 4a88-ys34)
2024/06/04(火) 09:35:58.87ID:xtUOratE0 カジュアルなゾンビアドベンチャーとしてみてるわ
poiはそこそこいっぱいあるし
いい意味で自由度高いからショートカットとかもできら
poiはそこそこいっぱいあるし
いい意味で自由度高いからショートカットとかもできら
123UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cacb-aylb)
2024/06/04(火) 09:37:08.10ID:svGl/DBb0 パイプの時点でマシンガン強いしな
というか他のパイプ銃がゴミすぎる
というか他のパイプ銃がゴミすぎる
124UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4dd3-RJxX)
2024/06/04(火) 09:44:39.12ID:nLW9F6W00 正式版で武器調整とか来るんだろうか
近接もスレッジ最強だったよね?
近接もスレッジ最強だったよね?
125UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ea7c-aTre)
2024/06/04(火) 09:52:48.17ID:hgRN70Dv0 パイプピストルあればうさちゃんとか
鶏狩るの楽になるからいる
ピストルが手に入れば用済みなんだけどな
鶏狩るの楽になるからいる
ピストルが手に入れば用済みなんだけどな
126UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4dd3-RJxX)
2024/06/04(火) 11:14:11.86ID:nLW9F6W00 たまに便器からピストル出てくるのありがたい
127UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2908-6Hk5)
2024/06/04(火) 11:20:04.30ID:xCDDKQWh0 >>103
トレーダーフル活用は便利すぎるにしても禁止にするとそれはそれで日々の目標なくなるしで調整難しいよなぁ
トレーダーフル活用は便利すぎるにしても禁止にするとそれはそれで日々の目標なくなるしで調整難しいよなぁ
128UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ adad-M/1B)
2024/06/04(火) 11:37:01.48ID:zq8kbTwi0 1.0になっても道具(斧、ピッケル、ハンマー等)はいちいちベルトにさして切り替え必須なんかね
いいかげんバッグにいれとくだけで、ターゲットに応じてツールを自動切り替えしてほしい
いいかげんバッグにいれとくだけで、ターゲットに応じてツールを自動切り替えしてほしい
129UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スップー Sdca-eh9d)
2024/06/04(火) 11:43:51.68ID:DyZnNMNyd マイクラでもツールの自動切替はしてくれないだろ
近年のモンハンみたいに使用回数も耐久値もなくなったら実装されるかもしれない
近年のモンハンみたいに使用回数も耐久値もなくなったら実装されるかもしれない
130UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (JP 0H39-DCeL)
2024/06/04(火) 11:47:47.02ID:HLnrnPGeH トレーダーは便利すぎるって意見もあるけど、じゃあ不便にしろ品ぞろえ悪くしろってのもなんか違うしな
131UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4195-hMM5)
2024/06/04(火) 12:08:01.86ID:rCLyMNGZ0 >>130
だいぶ序盤の品揃えは悪くなったけどな・・・
初日に手頃な銃器とか売ってないし、わざわざ勇敢な冒険者取ってトレーダーステージ上げてもピストルとか出てくるのはクラフトするよりも遅いし・・・
ガソリンスタンド兼、クエスト受けれるところみたいな感じになってる
今トレーダー縛りしてもクエスト昇格報酬なかった頃のバージョンでトレーダー利用するより楽になってる
だいぶ序盤の品揃えは悪くなったけどな・・・
初日に手頃な銃器とか売ってないし、わざわざ勇敢な冒険者取ってトレーダーステージ上げてもピストルとか出てくるのはクラフトするよりも遅いし・・・
ガソリンスタンド兼、クエスト受けれるところみたいな感じになってる
今トレーダー縛りしてもクエスト昇格報酬なかった頃のバージョンでトレーダー利用するより楽になってる
132UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 299c-s6WV)
2024/06/04(火) 17:51:23.59ID:yvW68AaF0 マチェーテブンブンするの好きだったんだけどデータ見てるともしかして狩猟ナイフのが使いやすかったりするのかね
銃撃ってりゃ良いといえばそうなんだけどさ…
銃撃ってりゃ良いといえばそうなんだけどさ…
133UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cacb-aylb)
2024/06/04(火) 18:18:06.12ID:Ewmx3Lz50 狩猟ナイフなら右クリックでだいたいダウン取れるし、起き上がるまでにめった刺しにすればだいたい倒せる
ダウン取れないマチェーテより明らかに強い
序盤に便器ナイフ拾えば弾の節約になるよ
ダウン取れないマチェーテより明らかに強い
序盤に便器ナイフ拾えば弾の節約になるよ
134UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4143-eh9d)
2024/06/04(火) 18:22:43.30ID:mDAkpIad0 2発以内で倒せるならマチェーテでもいいんだけどなぁ
後半になるとそうも言ってられない
後半になるとそうも言ってられない
135UnnamedPlayer 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/04(火) 18:28:03.77ID:ctXl6XLY0 マチェーテはパワーアタックの感触が合わない。ナイフの方が好き
136UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1a62-L6jh)
2024/06/04(火) 19:12:13.55ID:KiHCKyF40 マチェーテはa20時の数値から何も強化入ってないんだっけか
ただでさえダウン取れないのにゾンビの体力だけ上がっちゃって厳しい立ち位置
ただでさえダウン取れないのにゾンビの体力だけ上がっちゃって厳しい立ち位置
137UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 299c-s6WV)
2024/06/04(火) 20:08:48.42ID:yvW68AaF0 やっぱりそうだよね
なんかマチェーテ振って頭飛ばせなかった時結構gdるから疑問だったんよ
なんかマチェーテ振って頭飛ばせなかった時結構gdるから疑問だったんよ
138UnnamedPlayer 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 3504-xpns)
2024/06/04(火) 21:27:42.20ID:fu3IkDOn0 サイパンの刀くらい連続攻撃できたらマチェーテも気持ちいいんだけど
マチェーテに限らず近接全般に言えるか
マチェーテに限らず近接全般に言えるか
139UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 41d8-hMM5)
2024/06/04(火) 22:32:52.37ID:83HlBgxO0 みんな弓やクロスボウって使ってる?狙いにくいしまっ直ぐ飛ばないし(その辺はリアルでいいんだが)
ライフル手に入れるか自分で作っちゃって、発砲音出てもいいからパンパン撃ってる。
ライフル手に入れるか自分で作っちゃって、発砲音出てもいいからパンパン撃ってる。
140UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4d8c-9EDh)
2024/06/04(火) 22:44:56.87ID:1jesi6m10 複合クロスボウ以外はほとんど使わないかな
141UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d651-GCVh)
2024/06/04(火) 22:57:18.25ID:9PTbeWLG0 スリーパーや夜間に初撃入れるために序盤は持ってるな
平時の戦闘には使わず、初撃のみにしか使わないから威力重視でクロスボウ持ちがち
そんなん関係ないくらい強くなったら持たなくなる
平時の戦闘には使わず、初撃のみにしか使わないから威力重視でクロスボウ持ちがち
そんなん関係ないくらい強くなったら持たなくなる
142UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ca88-M/1B)
2024/06/04(火) 23:25:01.48ID:LqQzpemN0 最大強化で汚染バイカーも1撃で倒せるので複合クロスボウ愛用してる
アサシンプレイで1フロア全員起こさずに倒せるのたのすぃい
アサシンプレイで1フロア全員起こさずに倒せるのたのすぃい
143UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cacb-aylb)
2024/06/05(水) 00:19:08.87ID:TyWfbipA0 弓は弾道は下がるけど、粗末弓でも着弾がばらつかず必ず真っ直ぐだから慣れるとスパスパ当たるようになる
スニークと弓1個振るだけで初日の夜からpoi攻略が捗る、たまに起こしてしまって焦る
スニークと弓1個振るだけで初日の夜からpoi攻略が捗る、たまに起こしてしまって焦る
144UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6d54-+mBz)
2024/06/05(水) 01:21:52.48ID:ScYnC3LB0 弓は無音って聞いてたんだけどなんか敵が起きる時があるのがよく分からぬ
145UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1a62-L6jh)
2024/06/05(水) 01:43:20.95ID:YIhMshHB0 完全に無音なのではなく微弱な音が出てる(ステルスゲージの動きで分かるはず)
サイレンサーピストル発砲音の約2割弱という静かさだが装備や明るさによっては至近距離の敵を起こしてしまう事がある
サイレンサーピストル発砲音の約2割弱という静かさだが装備や明るさによっては至近距離の敵を起こしてしまう事がある
146UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa11-/8Gf)
2024/06/05(水) 02:04:27.94ID:mrcvPTLga 矢やボルトって着弾地点でもなんか鳴ってない?
147UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0a46-L6jh)
2024/06/05(水) 02:36:31.90ID:9CesX+Gb0 初週で矢はお役御免になるから知らない
148UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6a7c-AQ10)
2024/06/05(水) 03:07:25.55ID:veb8QjqA0 爆発ボルト一括作成できるようになったら気晴らしに使ってる
149UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワンミングク MM5a-NHD8)
2024/06/05(水) 09:03:22.91ID:tQNXfMnaM 爆発ボルトって強いの?
量産はしやすいけど
量産はしやすいけど
150UnnamedPlayer 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/05(水) 09:10:49.40ID:SWfIJpXJ0 ダメージはパイプ爆弾と同じだが正確に撃ち込めて即爆発する
大体他のゲームにあるグレネードランチャーみたいなもん
大体他のゲームにあるグレネードランチャーみたいなもん
151UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4dd3-RJxX)
2024/06/05(水) 09:19:08.60ID:6YEQuZdd0 ブラッドムーンで一か所に集まったところにたまに撃ちこんだりしてる
152UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2554-NHD8)
2024/06/05(水) 09:35:39.38ID:ASmKaJ5p0 なるほどね
パイプ爆弾のスタック数少ないし爆発ボルトにするか
パイプ爆弾のスタック数少ないし爆発ボルトにするか
153UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 29a4-logM)
2024/06/05(水) 09:57:18.90ID:3MeMo+h20 クロスボウ結構好きだわ
移動ついでにそこら辺歩いてる奴に撃ち込んで経験値稼ぎしてる
クエストでも弾の少ない時には見えてる範囲だけでもステルスキルすれば節約になるし
夜の資材集めとかも凄い捗る
移動ついでにそこら辺歩いてる奴に撃ち込んで経験値稼ぎしてる
クエストでも弾の少ない時には見えてる範囲だけでもステルスキルすれば節約になるし
夜の資材集めとかも凄い捗る
154UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4dd3-RJxX)
2024/06/05(水) 10:02:58.52ID:6YEQuZdd0 パイプ爆弾あれ作りやすさのわりに強くね
155UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (JP 0H39-DCeL)
2024/06/05(水) 10:08:01.26ID:h7dd2xufH 直接撃ったほうが何倍も速いしコストも安いけど、たまに爆発物perkもMAXにしてボマーやりたい気持ちが出てくる
解放(リリース)!
解放(リリース)!
156UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3e54-+mBz)
2024/06/05(水) 10:30:58.03ID:NVeQGD5e0 ロケランを集団の中心に撃ち込みたいのに集団の手前端にしか当たらない悲しさ
あんま話題にならないけど接触手榴弾も使いやすいよ
あれなら力の調節で集団の中心に投げ込めるし
あんま話題にならないけど接触手榴弾も使いやすいよ
あれなら力の調節で集団の中心に投げ込めるし
157UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a577-W0WX)
2024/06/05(水) 12:06:21.93ID:pL/d9iLt0 ラストセールで入ったんだけど建築がムズすぎる
ブロック浮いてくれないし積載越えるとブロック崩壊するしで再現系の建築が激ムズだぜ
ブロック浮いてくれないし積載越えるとブロック崩壊するしで再現系の建築が激ムズだぜ
158UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ fe4b-ngUR)
2024/06/05(水) 12:44:32.56ID:sgLVWpaZ0 スキル本制になる前は最初か二回目のBMHに備えてパイプ爆弾作りまくってたなあ
科学台が手に入るか微妙なラインだから石炭硝石二倍使って火薬作らないと行けないのが辛かったけど
PERも優秀なスキル結構揃ってるんよな
マルチやるならアニマルトラッカーもかなり優秀だし
科学台が手に入るか微妙なラインだから石炭硝石二倍使って火薬作らないと行けないのが辛かったけど
PERも優秀なスキル結構揃ってるんよな
マルチやるならアニマルトラッカーもかなり優秀だし
159UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ adec-M/1B)
2024/06/05(水) 13:02:07.17ID:jkkqgxYu0 読書ゲーはいいかげん直してほしいな。前みたいなレベル比例で良かったんじゃね
成長を遅らせたいのか、買って済ませるというチートをさせたいのか、ポン引きらのやりたいことがわからん
成長を遅らせたいのか、買って済ませるというチートをさせたいのか、ポン引きらのやりたいことがわからん
160UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d60d-ifua)
2024/06/05(水) 13:09:00.99ID:Z5TGpguc0 本と水だけ戻してくれたらあたしも戻る
大量発生のクエスト終わって物資漁ってたら
クエスト対象のPOIから出遅れたかのように木こりゾンビがロッカー開けて出てきた
野外からの乱入でも無さそうだし謎だ
クエスト対象のPOIから出遅れたかのように木こりゾンビがロッカー開けて出てきた
野外からの乱入でも無さそうだし謎だ
162UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (JP 0H39-DCeL)
2024/06/05(水) 13:15:50.87ID:h7dd2xufH 本について思うところがある人が多ければフィードバックいってるだろうしいずれ直るだろ
163UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 415a-hMM5)
2024/06/05(水) 13:23:33.29ID:HmnWit4F0 >>159
何度も言われてるけど、逆に本の導入でこれまでより全体的な成長速度が上がりすぎてゲームエンドまでが早くなったんだよ
本屋あるとゲーム壊れるから本屋はナーフしとけって声まであるし
遅くなったと思い込んでるのはシステム理解前に離れたからかね
α20までのトレーダー関連スキルのみの極振りとかは半分地雷スタイルみたいになったし
何度も言われてるけど、逆に本の導入でこれまでより全体的な成長速度が上がりすぎてゲームエンドまでが早くなったんだよ
本屋あるとゲーム壊れるから本屋はナーフしとけって声まであるし
遅くなったと思い込んでるのはシステム理解前に離れたからかね
α20までのトレーダー関連スキルのみの極振りとかは半分地雷スタイルみたいになったし
164UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ fe4b-ngUR)
2024/06/05(水) 13:24:35.65ID:sgLVWpaZ0 個人的にはゲームの展開を少し緩やかにするだけで良かったんだけどな
坩堝実装辺りから急にストッパー掛けて止められるみたいなのが増えたのが辛い
石~鉄~~~鋼みたいな遅延と言えばいいのか石~鉄だけかなり短かったし
更に今は本のおかげで何とも言えないストッパーが全体に張り巡ってる
坩堝実装辺りから急にストッパー掛けて止められるみたいなのが増えたのが辛い
石~鉄~~~鋼みたいな遅延と言えばいいのか石~鉄だけかなり短かったし
更に今は本のおかげで何とも言えないストッパーが全体に張り巡ってる
165UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ a52a-sX8X)
2024/06/05(水) 13:29:38.01ID:uzpl7vRL0 そういや先日の配信で1.0でゲームの進行速度遅くしたって話してたみたいだな
166UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 415a-hMM5)
2024/06/05(水) 13:52:28.55ID:HmnWit4F0167UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ fe4b-ngUR)
2024/06/05(水) 13:58:28.08ID:sgLVWpaZ0 1.0でそんなに変わって無かったら最速ジャイロ目指してみるか
168UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スップー Sdca-eh9d)
2024/06/05(水) 14:05:48.68ID:uDvAWWN2d 7daysはアクション性ない代わりに知識ゲーだからな・・・
α20の知識でα21やったら何でもかんでもクラフトは遅く感じるし、ストッパーがあるみたいに思ってしまうのもしょうがない
スキルの振り方、空き時間の過ごし方、クエスト関係なく漁るべき建物とか色々変わったことが多過ぎる
α20の知識でα21やったら何でもかんでもクラフトは遅く感じるし、ストッパーがあるみたいに思ってしまうのもしょうがない
スキルの振り方、空き時間の過ごし方、クエスト関係なく漁るべき建物とか色々変わったことが多過ぎる
169UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ a52a-sX8X)
2024/06/05(水) 14:22:12.55ID:uzpl7vRL0 メタ的にも知識あると違うしインゲーム的にも山程本読むし2つの意味で知識ゲーだ
本屋っぽい所は入る様にしてるけど
他にも入った方が良いのやっぱりあるのか~
他にも入った方が良いのやっぱりあるのか~
171UnnamedPlayer 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/05(水) 14:50:44.36ID:SWfIJpXJ0 重要なのはポストとフリーペーパーボックス
街中回るだけで相当な量になる
街中回るだけで相当な量になる
172UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 415a-hMM5)
2024/06/05(水) 15:33:17.28ID:HmnWit4F0 最初の街のポストくらいは脳死で漁ってもいいけど、本屋とか隣町のポストとかはある程度スキル育った後で漁んないと育てたくない本が出まくるからダメなんだよなぁ・・・
一気に特化させたいのはLv3はスキル振っておきたい
工具系、フォージアヘッド、車両の冒険の生活に必要な基本的な本は、そもそも出やすいオブジェクトやそのオブジェクトが存在してる建物があるから、序盤はそういうところを回るのもあり
車両本やパーツ欲しかったら車両関係の施設を漁るとか、わかりしわかりやすい
一気に特化させたいのはLv3はスキル振っておきたい
工具系、フォージアヘッド、車両の冒険の生活に必要な基本的な本は、そもそも出やすいオブジェクトやそのオブジェクトが存在してる建物があるから、序盤はそういうところを回るのもあり
車両本やパーツ欲しかったら車両関係の施設を漁るとか、わかりしわかりやすい
173UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c154-+mBz)
2024/06/05(水) 16:13:57.79ID:L0c1s60S0 早めにジャイロパーツが出て来てドロップ完成あるかもしれんなって思ってると大体揃わない
そして自作した直後に店売りされる
そして自作した直後に店売りされる
174UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (JP 0H39-DCeL)
2024/06/05(水) 16:20:44.89ID:h7dd2xufH ミニバイクスルーしてオートバイにいき、トラックスルーしてジャイロにいきがち
176UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7adf-lysD)
2024/06/05(水) 17:19:49.48ID:ktnAmOFF0 今の乗り物の仕様だとトラックってすぐにおシャカにならん?
前まではトラック愛用してたけど最近はバイクとジャイロばっかりだわ
前まではトラック愛用してたけど最近はバイクとジャイロばっかりだわ
177UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ beb5-tFO0)
2024/06/05(水) 17:20:39.81ID:6KeVH1Cx0 バイクはガレキ避けやすいけどトラックは躱せないからな
178UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ddfc-CQV5)
2024/06/05(水) 17:26:35.73ID:L0QtEfe40 トラックは荒地の鉄屑破壊しながら進めるようになればな
179UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 290d-WQ8n)
2024/06/05(水) 17:42:29.67ID:MbImcKDJ0 ゾンビサバイバー「瓶が無くて脱水と赤痢で死にそうです!バケツと鍋は自作できます!死にそうです!」
180UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0a7c-4CLV)
2024/06/05(水) 17:55:00.67ID:bHxLWMu70 ゾンビ「手に名に持たずそこらへんの水たまりから直接飲めばいいんじゃね?」
181UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ beb5-tFO0)
2024/06/05(水) 18:03:25.55ID:6KeVH1Cx0 汚水の飲みすぎで死んでしまった!
シレンみたいに死因ログとか残ると楽しそうだな
シレンみたいに死因ログとか残ると楽しそうだな
もうすぐ製品版だろうしせっかくだから最後にナベスガネ触ってるけど起伏多い割にトレーダーも少ないから結構厄介なマップだったんだね
183UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0a7c-4CLV)
2024/06/05(水) 19:14:25.32ID:bHxLWMu70 製品版が来ると言ってもせいぜいゾンビが色違いの服を着たのが増える程度じゃね?
184UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4143-eh9d)
2024/06/05(水) 19:29:39.01ID:0colrm6x0 α21はミニバイク飛ばしてオートバイは減ったかな
大体3、4日目くらいには作って乗ってる
グリースモンキー振らず、買うの前提なら話変わるけど
大体3、4日目くらいには作って乗ってる
グリースモンキー振らず、買うの前提なら話変わるけど
185UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4af7-l7CW)
2024/06/05(水) 19:43:05.94ID:OtQHkrSZ0 サバイバー生活を振り返ってみるとゲームシステムの穴を活用(悪用?)したプレーが増えたなぁ
スカッとするっちゃするんだけど正式版が出たら見た人が
「コイツ上手いな」と思うようなプレーが出来るようになりたいもんだ
スカッとするっちゃするんだけど正式版が出たら見た人が
「コイツ上手いな」と思うようなプレーが出来るようになりたいもんだ
ジャイロ乗りこなせないサバイバーがここに!
車使うなぁ
車使うなぁ
>>139
弓もクロスボウも使ってる
基本ステルスして入るから大体寝てるゾンビは奇襲ヘッドショットで排除
クローゼットとかもとりあえず弓で一撃入れてゾンビ隠れてるか確認とか
クロスボウの方が狙いやすくて好き
ティア5でもクロスボウ持って行って半数くらい暗殺する
時間はかかるけど一方的にヘッドショット出来るのは楽しくてやってる
弓もクロスボウも使ってる
基本ステルスして入るから大体寝てるゾンビは奇襲ヘッドショットで排除
クローゼットとかもとりあえず弓で一撃入れてゾンビ隠れてるか確認とか
クロスボウの方が狙いやすくて好き
ティア5でもクロスボウ持って行って半数くらい暗殺する
時間はかかるけど一方的にヘッドショット出来るのは楽しくてやってる
188UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/05(水) 20:29:00.98ID:6/43ntqRH パルクールは毎回必ず最速で取りにいくから自然と暗殺ビルドになってしまう
189UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ddce-lysD)
2024/06/05(水) 21:23:58.17ID:1r4WKDTm0 >>181
言うてもトドメの7割はゾンさんに殴殺、2割転落死、残りの1割が意図的にガラス誤飲やろうしバリエーション少なくなりそう
言うてもトドメの7割はゾンさんに殴殺、2割転落死、残りの1割が意図的にガラス誤飲やろうしバリエーション少なくなりそう
190UnnamedPlayer 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 4a27-2JNG)
2024/06/05(水) 21:45:30.49ID:yVOFb5U80 敵が銃撃つわけでもないからカバーアクションもないし必要ない
ハシゴは立って垂直移動、しゃがめても寝そべれない
新規要素追加より今ある要素の足りなさをなんとかして欲しかった
ハシゴは立って垂直移動、しゃがめても寝そべれない
新規要素追加より今ある要素の足りなさをなんとかして欲しかった
昔匍匐前進あったよねー
1マス破壊して匍匐前進して侵入して家探ししたもんだ
1マス破壊して匍匐前進して侵入して家探ししたもんだ
192UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a9f7-Gz57)
2024/06/05(水) 22:37:08.11ID:1VHmbKqu0 そういや感染100%になって死ぬって経験ないな
そこまで治療も自殺もせず粘る人いるのかね?
新規プレイヤーならその前にゾンビに殺されるだろうし
そこまで治療も自殺もせず粘る人いるのかね?
新規プレイヤーならその前にゾンビに殺されるだろうし
193UnnamedPlayer 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/05(水) 22:42:46.45ID:SWfIJpXJ0 初日に感染してハチミツも出ずにダラダラ50%ぐらいまで上がって、このままだと死ぬしドラッグストアに突撃したら十分な薬出て治った
半端な立ち位置のハーブ薬があんなに有難く見えたのはそれ1回だけだった
半端な立ち位置のハーブ薬があんなに有難く見えたのはそれ1回だけだった
194UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4105-hMM5)
2024/06/05(水) 22:56:43.43ID:HmnWit4F0 感染放置はスタミナデバフが面倒くさいからなぁ
穴掘りゃ薬もらえるし、縛りプレイとかで感染放置するにしてもスタミナデバフがだいぶストレスだからあんまりやってる人は見ない印象
穴掘りゃ薬もらえるし、縛りプレイとかで感染放置するにしてもスタミナデバフがだいぶストレスだからあんまりやってる人は見ない印象
195UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4126-sPkU)
2024/06/06(木) 00:36:01.10ID:zGJ1ObAi0 毎回それなりに立派な拠点建ててるけどソファーに座ってくつろいでみたいね
各地の地下セーフハウスはソファーをベッドとしている(妄想)けど
寝そべったりしたい
そんな機能よりはやることがいっぱいあるだろうけど
各地の地下セーフハウスはソファーをベッドとしている(妄想)けど
寝そべったりしたい
そんな機能よりはやることがいっぱいあるだろうけど
196UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1a62-L6jh)
2024/06/06(木) 00:51:01.27ID:cId4LSDj0 疲労度とか清潔度とか正気度とかケアしなきゃならないパラメータ増やせばサバイバル感も増すだろうけど
あんまり多過ぎても必須のタスクで襲撃までの時間ほとんど潰れて息苦しくなりそうだし難しいとこだね
あんまり多過ぎても必須のタスクで襲撃までの時間ほとんど潰れて息苦しくなりそうだし難しいとこだね
197UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6d54-+mBz)
2024/06/06(木) 00:56:30.46ID:Aoki4f6S0 感染システムも序盤は手頃な薬で治せる範囲超えた辺りでほぼ治療不可能だけど薬のストックが溜まる後半はほぼ空気なんだよなあ
レベル辺りを参照して被害を減らしたり増やしたりしても良いんじゃないかなと思う
いきなり高%食らうとか長時間完全な治癒は出来ないとかぐらいしないと後半は一手間で終わっちゃう
レベル辺りを参照して被害を減らしたり増やしたりしても良いんじゃないかなと思う
いきなり高%食らうとか長時間完全な治癒は出来ないとかぐらいしないと後半は一手間で終わっちゃう
序盤は切り株見つけたら蜂蜜狙いで即伐採!体感だと1/5くらいの確率で入手できてる
装備が乏しくてどうしても近接戦闘やらなきゃいけないシチュあるし、クマプー並みに蜂蜜ゲットに勤しむぜ
装備が乏しくてどうしても近接戦闘やらなきゃいけないシチュあるし、クマプー並みに蜂蜜ゲットに勤しむぜ
199UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0a46-L6jh)
2024/06/06(木) 02:59:35.82ID:whGUJDrB0 序盤「切り株ほしい・・どこ・・・」
終盤「切り株うぜぇぇぇ!乗り物の耐久値減るだろうが!」
終盤「切り株うぜぇぇぇ!乗り物の耐久値減るだろうが!」
202UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 298b-wLZ0)
2024/06/06(木) 10:13:28.64ID:nhO80Zwj0 感染100%になったらどうなるのかなあって前に試してみた時は100%になった瞬間にコロリと即死した
ヴあああ!って叫ぶみたいなゾンビになる特殊死亡演出でもあるかと期待したのに
ヴあああ!って叫ぶみたいなゾンビになる特殊死亡演出でもあるかと期待したのに
203UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a5c6-MRcq)
2024/06/06(木) 10:19:23.62ID:WjeFvFUU0 ゾンビになるにも才能が必要なのかもしれない
道端に落ちてるゴアブロックはプレイヤーの成れの果てなのか
道端に落ちてるゴアブロックはプレイヤーの成れの果てなのか
ゾンビになるのに肉体が耐えれないやつがいるのはよくある設定
205UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (JP 0H39-6Hk5)
2024/06/06(木) 10:30:27.85ID:xZydSv0DH >>201
9個でいい(謙虚)☣44.5%
9個でいい(謙虚)☣44.5%
206UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cacb-aylb)
2024/06/06(木) 11:32:42.86ID:b1RVyL9Y0 拠点に設置したソファーとか椅子に座りたい
けど、はしごを直立で昇り降りするサバイバー的にはソファーの上に立ってれば実質座ってることになるのでは
けど、はしごを直立で昇り降りするサバイバー的にはソファーの上に立ってれば実質座ってることになるのでは
207UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4185-hMM5)
2024/06/06(木) 11:55:41.72ID:5YojcMQL0 MAP広いから本当テレポ手段が欲しいね。くっそ高くてもいいから店売りアイテムで拠点に戻れるとか、
トレーダーハウスに行けるとかして欲しい。ブタとか増やさなくてもいいから公式そっちはよw
トレーダーハウスに行けるとかして欲しい。ブタとか増やさなくてもいいから公式そっちはよw
208UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ d988-l7CW)
2024/06/06(木) 12:18:13.23ID:PivInXxQ0 ジャイロコプターのトロさにうたた寝して、
起きたらマップ端まで飛んで氏んでた事がある
起きたらマップ端まで飛んで氏んでた事がある
209UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ add8-ifua)
2024/06/06(木) 12:21:13.26ID:S0Eq7uwg0 テレポを使うと40%の確率で貞子ちゃんが付いて来ます
210UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/06(木) 12:43:21.30ID:5wdXr81IH dmのテレポ使ってもええんやで
真面目な話移動時間で得られるゲーム体験が虚無なんで
テレポ解禁すればゲームの寿命縮める事なくQoL上がる
真面目な話移動時間で得られるゲーム体験が虚無なんで
テレポ解禁すればゲームの寿命縮める事なくQoL上がる
211UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2921-xFBe)
2024/06/06(木) 14:15:17.36ID:ornisWzr0 めちゃくちゃ頭悪いね
212UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0a7c-4CLV)
2024/06/06(木) 14:19:35.80ID:WPkerknR0 MODスレにワープできるMODがあるのは内緒だ
213UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6a55-sX8X)
2024/06/06(木) 14:29:53.30ID:LxHB5Wds0 ヘリポートからのFTって誰かの妄想だったっけそれとも公式で実装予定だっけ
214UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6d54-+mBz)
2024/06/06(木) 14:49:22.39ID:Aoki4f6S0 移動が面倒くさいから使うけどワープはトレーダー単位でしか使わないと言うこだわり
まぁ毎回座標行き先を入力するのがだるくてワープ先にtradeって入れるだけで済むからなんだけど
まぁ毎回座標行き先を入力するのがだるくてワープ先にtradeって入れるだけで済むからなんだけど
215UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (アウアウウー Sa11-/8Gf)
2024/06/06(木) 14:53:30.64ID:hOhn5oAPa >>214
マップでctrl+右クリック使おう
マップでctrl+右クリック使おう
216UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MMce-Ec50)
2024/06/06(木) 15:45:26.24ID:stSRGJAuM ワープは邪道だから乗り物の速度上げるよね
オブジェクトの表示間に合わなくて事故りました
オブジェクトの表示間に合わなくて事故りました
217UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0afe-Ec50)
2024/06/06(木) 17:19:43.94ID:g8r/46S80 鍋砂漠南東の大きな街行くの面倒過ぎる
川に橋を渡せば少しマシになるかな
川に橋を渡せば少しマシになるかな
218UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1a26-BJAr)
2024/06/06(木) 18:08:24.74ID:YSrPg8nh0 先輩サバイバーに聞きたいんだけど、ゲーム開始時のゾンビの「残忍」感覚ってなぁに?
219UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4dd3-RJxX)
2024/06/06(木) 18:23:39.33ID:LHtM0dDD0 通称強化ゾンビで目が光ってるゾンビのこと
昼間でも走ってくる上に普通のゾンビより強い
昼間でも走ってくる上に普通のゾンビより強い
220UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (アウアウウー Sa11-/8Gf)
2024/06/06(木) 18:38:08.58ID:RIFQDnd0a221UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1a26-BJAr)
2024/06/06(木) 18:50:02.56ID:YSrPg8nh0 なるほどオンにすればゾンビが強くなるってことか!
教えていただきありがとうございます
教えていただきありがとうございます
222UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (アウアウウー Sa11-/8Gf)
2024/06/06(木) 18:56:31.78ID:u6TOWPzka223UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4dd3-RJxX)
2024/06/06(木) 18:57:29.75ID:LHtM0dDD0 そうだった
訂正ありがとう
訂正ありがとう
224UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ fe4b-ngUR)
2024/06/06(木) 23:44:46.04ID:6Djzk+j30 最高難易度でもこれの有無でかなりヤバさ変わるよね
225UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4ae8-hMM5)
2024/06/07(金) 00:37:16.78ID:hnTL0Hs60 確率でレジェンダリーゾンビから爆発ショットガンでも出たりファストラも移動時間を反映してくれれば面白いけどまぁそんな技術力はない
226UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 41fd-hMM5)
2024/06/07(金) 00:47:29.66ID:3xKHNgyd0 ゾンビの強さ上げても結局アクション性の問題でそんなにキツくはならないんだよな
キツさよりも固くていつまでも死なないから、時間取られて面倒くさいという印象だけが残る
ブロダメ25%、物資量25%とかは流石にキツさヤバいけど
キツさよりも固くていつまでも死なないから、時間取られて面倒くさいという印象だけが残る
ブロダメ25%、物資量25%とかは流石にキツさヤバいけど
227UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 293b-logM)
2024/06/07(金) 02:34:22.75ID:QNP4wulT0 戦闘の根本部分が浅い(古い)せいでシンプルに硬くてダルいだけの調節になってるからな
それでも例えば高難易度ならa21初期のワンパン出血みたいにデバフ率を上げたり、ブロダメ上げて壊されやすくしてみたり、少しだけ知覚強めたり、poiの湧き増やしたり
色々やり方はあると思うんだが
ユーザーの自由な遊び方がって言うなら今までのはサンドボックスとして分けて、開発の考える難易度プリセットを用意してくれたらいい
なんか自分で好きに盛り付けるよりも皿に盛って出されたモノを楽しみたいんだよな
それでも例えば高難易度ならa21初期のワンパン出血みたいにデバフ率を上げたり、ブロダメ上げて壊されやすくしてみたり、少しだけ知覚強めたり、poiの湧き増やしたり
色々やり方はあると思うんだが
ユーザーの自由な遊び方がって言うなら今までのはサンドボックスとして分けて、開発の考える難易度プリセットを用意してくれたらいい
なんか自分で好きに盛り付けるよりも皿に盛って出されたモノを楽しみたいんだよな
228 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ca88-leJf)
2024/06/07(金) 02:44:56.18ID:fq3HV9r20 3Dモデルに対してヒットボックスが大き過ぎたり追随が遅れたり、グラフィックがリアル寄りな分、戦闘がとにかくやり辛いし興醒めさせられるんだよね
229UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0a46-L6jh)
2024/06/07(金) 04:03:49.68ID:cthT4QQY0 ゼロ距離からM60をぶっ放すが防御魔法によってそれを阻まれ利き腕を捻挫
いくらLV300にしても人間では抗えない歴然たる力の差を目の当たりにしたい
いくらLV300にしても人間では抗えない歴然たる力の差を目の当たりにしたい
230UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Sred-WLe+)
2024/06/07(金) 07:17:29.71ID:+YaF61xKr バイオみたいにゾンビから進化した種がでてきてもいいよな
ゾンビを培養管に入れてる施設あるんだし
ゾンビを培養管に入れてる施設あるんだし
231UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ be8f-tFO0)
2024/06/07(金) 07:19:32.24ID:KZCSp4SO0 ワイトがそれなんじゃね
232UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fe88-gWtX)
2024/06/07(金) 08:43:33.69ID:NsJjCmh/0 とにかく動作を軽くしてくれ
233UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 4a39-2JNG)
2024/06/07(金) 09:03:57.71ID:hnTL0Hs60 ゾンビのバリエーション不足はキャラクターの出来る事の少なさと同じくらい強く感じるな
それに対する回答がしょぼいカラバリでの水増しだったわけだけど
それに対する回答がしょぼいカラバリでの水増しだったわけだけど
234UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ adf3-M/1B)
2024/06/07(金) 09:24:40.94ID:174kNj+t0 婆さんや、1.0はまだかのう
235UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0a7c-4CLV)
2024/06/07(金) 09:56:34.78ID:E+ZuyixK0 おじいちゃん1.0は去年食べたでしょう?
236UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ dd3b-4rqW)
2024/06/07(金) 09:56:38.63ID:BYvEawLl0 できるのは水増しぐらいでもう限界なんだろうね
237UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ fe4b-ngUR)
2024/06/07(金) 10:07:09.76ID:s7UpJ4pV0 ゾンビの種類は賛否めっちゃ分かれそう
個人的にはデモリみたいな拠点破壊する為だけに爆弾積んだゾンビが沢山いるのとかどうなんってなったし(実装された時)
でもずっとゾンビばかりなのも飽きがくるだろうしな、蛮族期待してたけど後10年は来なそう
個人的にはデモリみたいな拠点破壊する為だけに爆弾積んだゾンビが沢山いるのとかどうなんってなったし(実装された時)
でもずっとゾンビばかりなのも飽きがくるだろうしな、蛮族期待してたけど後10年は来なそう
238UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (JP 0H39-6Hk5)
2024/06/07(金) 10:25:18.23ID:TP9BjnuwH tier5の建物でほぼ狩り尽くして残りどこだってなったとき、そこを踏んでも敵が出てこなくて破棄するハメに
こういう「特定の場所を踏むとPOPする」系統のバグ?マジでなくしてくれ。時間のムダ
こういう「特定の場所を踏むとPOPする」系統のバグ?マジでなくしてくれ。時間のムダ
239UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 153f-+mBz)
2024/06/07(金) 10:33:05.83ID:TSVwoegk0 クエスト中にはぐれたゾンビの赤い点がたまにそのまま消えてってクリア出来たりする事があるけどそうなる条件が未だに分からん
外縁部から落ちて頑張って登ってくる奴も居るし一階でハマり続ける奴も居るし
外縁部から落ちて頑張って登ってくる奴も居るし一階でハマり続ける奴も居るし
240UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4a28-+6wj)
2024/06/07(金) 10:48:05.22ID:E9rEYgBX0 落下死とか他のゾンビにやられたんじゃないの?
241UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4143-eh9d)
2024/06/07(金) 10:57:16.20ID:7r/SOPBK0 >>239
PCが重すぎてゾンビが地面すり抜けて地中の奥とかまで行くと消滅する
それ以外だとプレイヤー検知してるなら頑張って登ってこようとするし、そうでないなら一定時間後に再配置される
ソロプレイなのにすり抜け多発してる場合はPCを見直した方が良い
PCが重すぎてゾンビが地面すり抜けて地中の奥とかまで行くと消滅する
それ以外だとプレイヤー検知してるなら頑張って登ってこようとするし、そうでないなら一定時間後に再配置される
ソロプレイなのにすり抜け多発してる場合はPCを見直した方が良い
242UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (JP 0Hde-0SzS)
2024/06/07(金) 11:16:44.18ID:eyu36kU+H 視界内にスリーパーがポップするのが現実と違いすぎる
243UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 41fd-hMM5)
2024/06/07(金) 11:32:02.82ID:3xKHNgyd0 ランダムMAP生成でレイアウトいじれるのはだいぶええな・・・
マルチ用の基礎MAP選定が捗る
中心に荒れ地おけるのは旧鍋の廃墟街思い出すわ
マルチ用の基礎MAP選定が捗る
中心に荒れ地おけるのは旧鍋の廃墟街思い出すわ
244UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (JP 0H39-6Hk5)
2024/06/07(金) 11:46:49.44ID:TP9BjnuwH このボタン押したらゾンビが大量に出てくるんやろなあ…っていうの見つけてから、部屋中に地雷敷き詰めるの楽しい
あちこちで大爆発だ
あちこちで大爆発だ
245UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ be8f-tFO0)
2024/06/07(金) 12:04:53.24ID:KZCSp4SO0 ホードでレッドメサとかの地雷原の周り走り回るの楽しい
246UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 41fd-hMM5)
2024/06/07(金) 12:05:37.87ID:3xKHNgyd0 高Tier銃器の必要パーツ数が増えたから、本当に7日目でゲーム終了状態になってた環境にようやく終止符が打たれそうだな・・・
品質1のTier2銃のパーツ数は7だから7日目にTier2銃器は全然余裕で間に合うだろうけど
品質1のTier2銃のパーツ数は7だから7日目にTier2銃器は全然余裕で間に合うだろうけど
247UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2966-6Hk5)
2024/06/07(金) 12:11:41.15ID:DPkNho890248UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ad7f-lysD)
2024/06/07(金) 12:35:35.54ID:8rUEwroQ0 緑のテント見かけるとビクっとするんだよな
エアフィルター地雷を軽率にばら撒くんじゃないよ
エアフィルター地雷を軽率にばら撒くんじゃないよ
249UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2983-RU3a)
2024/06/07(金) 12:39:50.38ID:LIwPlMEk0 で?開発者ストリームエピソード3はまた来週?
250UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a560-sX8X)
2024/06/07(金) 12:51:51.56ID:W7NefTVb0 そうか配信2回目今日だったか
251UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 41fd-hMM5)
2024/06/07(金) 12:52:08.07ID:3xKHNgyd0 今回わかったデカいバランス調整
・前回言ってた通り、ウォーターフィルターが水滴収集機のクラフトに必須ではなくなった。そのままだと泥水が採れる。キャンプファイヤーの鍋とかのオプションみたいにウォーターフィルターをセットすると通常の水が採れる。他にも採れる水の量が増えるのとかが追加
・Tier2以上の銃クラフトのパーツが最低1からじゃなくてTierに応じて増えた
その他
・ゾンビを轢き殺すための改造パーツをオートバイとトラックにセットできる
・トレーダークエストにもチュートリアルが導入
・前回言ってた通り、ウォーターフィルターが水滴収集機のクラフトに必須ではなくなった。そのままだと泥水が採れる。キャンプファイヤーの鍋とかのオプションみたいにウォーターフィルターをセットすると通常の水が採れる。他にも採れる水の量が増えるのとかが追加
・Tier2以上の銃クラフトのパーツが最低1からじゃなくてTierに応じて増えた
その他
・ゾンビを轢き殺すための改造パーツをオートバイとトラックにセットできる
・トレーダークエストにもチュートリアルが導入
252UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a560-sX8X)
2024/06/07(金) 12:58:34.18ID:W7NefTVb0 あんまり新しい情報なさそうか
ゾンビ轢殺パーツは初出かな
ゾンビ轢殺パーツは初出かな
253UnnamedPlayer 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/07(金) 12:58:43.31ID:xP5yPH1n0 集水器の仕様変更はいい感じだな。カスタム出来るのも良い
轢き殺しパーツはいいけど乗り物へのダメージどうすんだ
轢き殺しパーツはいいけど乗り物へのダメージどうすんだ
254UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4d8c-9EDh)
2024/06/07(金) 13:35:30.71ID:+rkOvw3U0 いうてソロだと水収集使わなくても良いからなあ
序盤はトイレ漁り意識してるせいなのもあるが…
序盤はトイレ漁り意識してるせいなのもあるが…
255UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 41fd-hMM5)
2024/06/07(金) 13:40:59.32ID:3xKHNgyd0 >>254
水滴収拾機は初心者用に難易度緩和した感じだろうなぁ
基本的にアプデのたびにいつも初心者向けに難易度下げる方向で調整してる
ゲームバランス破壊してた武器クラフトも初心者は辿り着けない部分だったから丸1年放置されてたし・・・
水滴収拾機は初心者用に難易度緩和した感じだろうなぁ
基本的にアプデのたびにいつも初心者向けに難易度下げる方向で調整してる
ゲームバランス破壊してた武器クラフトも初心者は辿り着けない部分だったから丸1年放置されてたし・・・
257UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c61c-hMM5)
2024/06/07(金) 13:50:06.86ID:qfeJn/0x0 縛りなんてのは勝手にこっちでやるしなあ
最初から縛ってあるより緩いのから削っていく方が楽
設定項目で色々あるといいってのはあるけど
最初から縛ってあるより緩いのから削っていく方が楽
設定項目で色々あるといいってのはあるけど
258UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6a55-sX8X)
2024/06/07(金) 13:55:07.58ID:bh9CylsI0 さっきの配信内容のキャプチャたくさん載せてくれてる
https://community.7daystodie.com/topic/35064-version-10-alpha-22-dev-diary/page/67/#comment-555015
Q6アイテムがクラフトできるようになるけど専用のパーツが必要になる
っての話も既出だけどさすがにどのアイテムでも使い回せるっぽいな
https://community.7daystodie.com/topic/35064-version-10-alpha-22-dev-diary/page/67/#comment-555015
Q6アイテムがクラフトできるようになるけど専用のパーツが必要になる
っての話も既出だけどさすがにどのアイテムでも使い回せるっぽいな
259UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d58d-WLe+)
2024/06/07(金) 13:58:31.66ID:02VBSIx20260UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (スップー Sdca-eh9d)
2024/06/07(金) 14:02:20.50ID:hJp/kOqpd261UnnamedPlayer 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/07(金) 14:03:24.30ID:xP5yPH1n0 え、品質6作れるようになるんか
チャレンジが実装されてクリアすると経験値もあるな
チャレンジが実装されてクリアすると経験値もあるな
262UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 41fd-hMM5)
2024/06/07(金) 14:06:52.14ID:3xKHNgyd0 >>261
前回も紹介されてたけど、チャレンジは実質チュートリアルとジャーナルを兼ねたものだよ
ジャーナルがあまりにも無視されてるからっぽそう
ただ、どのチャレンジでも今はEXP100みたいになってるからこの辺どうするんだろうな
前回も紹介されてたけど、チャレンジは実質チュートリアルとジャーナルを兼ねたものだよ
ジャーナルがあまりにも無視されてるからっぽそう
ただ、どのチャレンジでも今はEXP100みたいになってるからこの辺どうするんだろうな
263UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6a55-sX8X)
2024/06/07(金) 14:08:48.43ID:bh9CylsI0265UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 41fd-hMM5)
2024/06/07(金) 14:13:59.41ID:3xKHNgyd0266UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6a55-sX8X)
2024/06/07(金) 14:20:41.93ID:bh9CylsI0 聞き逃してたけどフォーラムみると暫定のスケジュール出てたんだな
6/21ストリーマーウィークエンド
24実験版リリース
7/25コンソー含めて正式リリース
6/21ストリーマーウィークエンド
24実験版リリース
7/25コンソー含めて正式リリース
267UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (JP 0H39-6Hk5)
2024/06/07(金) 14:26:55.53ID:TP9BjnuwH ちょっと前は6月中に正式版!とか聞いた覚えがあるけど、勘違いだったか
268UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4150-hMM5)
2024/06/07(金) 14:38:52.88ID:3xKHNgyd0269UnnamedPlayer 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/07(金) 14:40:59.14ID:xP5yPH1n0 チャレンジの経験値100だけか・・・1回付き合いで消化するぐらいでいいか
270UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2983-RU3a)
2024/06/07(金) 15:26:39.69ID:LIwPlMEk0 >>266
ちゃんと今年って書いてあった?
ちゃんと今年って書いてあった?
271 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1504-+k9U)
2024/06/07(金) 17:38:59.94ID:EQ10UJ6l0 A20まで初日でオーガ買えたのを復活してくれんかな
ウォーターフィルターなしで作れるのいいな
正直鍋さえあれば汚水大歓迎
正直鍋さえあれば汚水大歓迎
鍋や水滴収集装置まで自作できるのに、既存の樽やドラム缶で雨水収集するという発想はできないサバイバーさん
275UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d505-WLe+)
2024/06/07(金) 19:32:33.41ID:02VBSIx20 7月25日か
だいぶ予定が狂ったから過去バージョンプレイするか
だいぶ予定が狂ったから過去バージョンプレイするか
276UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4af7-l7CW)
2024/06/07(金) 20:09:24.93ID:AJXmp2M10 運営はミルクマンの弓縛り100日生存チャレンジが成就するまで正式版のリリースを待ってる説
277UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a582-W0WX)
2024/06/07(金) 20:16:09.87ID:kh2O3GzK0 もしかしてこのゲーム
リアル60分=ゲーム内24時間
ではない?
何となく気になって測ってみたら72分だったんだが
リアル60分=ゲーム内24時間
ではない?
何となく気になって測ってみたら72分だったんだが
279UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hde-HpFF)
2024/06/07(金) 20:50:42.11ID:qlTnxmMPH 昔だと、タイムカウントがCPUクロックに同期してて
「60フレームが常時出ている状態」では1時間でも30フレームになると1時間30分
とかあったなあ
AMDだとPhenom世代から、タイマーユニットが別個に設けられ
CPUクロックや処理負荷に関わらずカウントできるようになった
RISCのCPUや、組み込み用CPUだと厳密に時間を計らないといけない用途が多く
クロック変動や負荷で計測がズレることが許されないために相当昔からタイマーユニットが別体だったが
CISCのPC用はCore世代やPhenom世代など、2005年あたりまで専用ユニットがなかった
「60フレームが常時出ている状態」では1時間でも30フレームになると1時間30分
とかあったなあ
AMDだとPhenom世代から、タイマーユニットが別個に設けられ
CPUクロックや処理負荷に関わらずカウントできるようになった
RISCのCPUや、組み込み用CPUだと厳密に時間を計らないといけない用途が多く
クロック変動や負荷で計測がズレることが許されないために相当昔からタイマーユニットが別体だったが
CISCのPC用はCore世代やPhenom世代など、2005年あたりまで専用ユニットがなかった
280UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hde-HpFF)
2024/06/07(金) 20:52:01.78ID:qlTnxmMPH このゲームがどういう処理をしているかは分からないが、
ゲーム内時間のカウントは致命的じゃないからズレてもかまわず
もしかしたらレンダリングと同期していて、フレームレートが落ちると時間カウントも遅れる
ってのはあるかもしれない
ゲーム内時間のカウントは致命的じゃないからズレてもかまわず
もしかしたらレンダリングと同期していて、フレームレートが落ちると時間カウントも遅れる
ってのはあるかもしれない
281UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a582-W0WX)
2024/06/07(金) 20:56:23.57ID:kh2O3GzK0283UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ a582-W0WX)
2024/06/07(金) 21:03:58.44ID:kh2O3GzK0284UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hde-HpFF)
2024/06/07(金) 21:06:05.23ID:qlTnxmMPH たしかAIのルーチンを止めたりできるので、
全部止めてもそれでもずれるなら秒単位まで見てなくて誤差が積み重なるか
AI有効でずれるなら、別に厳密でなくてもいい時間が後回しにされてずれてるか
まあいろいろ考えられる
全部止めてもそれでもずれるなら秒単位まで見てなくて誤差が積み重なるか
AI有効でずれるなら、別に厳密でなくてもいい時間が後回しにされてずれてるか
まあいろいろ考えられる
285UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 297d-Pd86)
2024/06/07(金) 22:56:56.34ID:PUrOlS510 ソロでもマルチでもゾンビが居ようが居まいが1日60分設定はズレるぞ
ゲーム内1時間は本来リアル150秒になるはずだが170秒程度になる
このせいで人が絶えないマルチサーバーではゲーム内7日がリアルでおよそ8時間になり毎日同じ時間帯にBMホードが来る
ゲーム内1時間は本来リアル150秒になるはずだが170秒程度になる
このせいで人が絶えないマルチサーバーではゲーム内7日がリアルでおよそ8時間になり毎日同じ時間帯にBMホードが来る
286UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9988-6Hk5)
2024/06/08(土) 00:53:30.92ID:IiykdxeU0 昨日のDev Streamのアーカイブつべに上がったぞ
https://youtu.be/6SU_LDQL2YE?si=rxxE8-uFYrbKgXoL
https://youtu.be/6SU_LDQL2YE?si=rxxE8-uFYrbKgXoL
287UnnamedPlayer 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a5b7-W0WX)
2024/06/08(土) 08:29:06.16ID:W0GKNIT40288UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ fe18-sPkU)
2024/06/08(土) 10:36:58.46ID:4y8E8qUH0 ジョエル正式版まだかよ
トレーダーハウスの周りが掘って断崖絶壁にするぞ
トレーダーハウスの周りが掘って断崖絶壁にするぞ
289UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 290e-WQ8n)
2024/06/08(土) 12:31:52.20ID:YuryYnRj0 日本時間22日ストリーマー先行だそう
いつも通りなら25日早朝にExperimentalが一般解禁
いつも通りなら25日早朝にExperimentalが一般解禁
290UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6a55-sX8X)
2024/06/08(土) 13:59:42.20ID:1eta0aZs0 geminiが動画要約してくれるときいてまとめ動画のまとめをお願いしてみた
この動画は、ゲーム「7 Days to Die」のバージョン1.0のリリースについてです。YouTuberのGuns, Nerds, and Steelは、開発者のライブ配信からの情報を要約しています。
動画の主なポイントは以下の通りです。
リリース日
ストリーマー週末: 6月21日
公開実験版: 6月24日
安定版 (コンソール版リリース): 7月25日
進行状況の変更
クエスト、トレーダーの在庫、戦利品のテーブルの変更により、ゲームのクリア時間が長くなると予想されます。
高レベルの装備の製作は、より難しく時間がかかるようになります。
ワールド生成の改善
ランダムワールドの生成が大幅に高速化されました。
バイオームのレイアウトには、円形レイアウトと線形レイアウトなど、より多くのオプションがあります。
道路はより滑らかで、スパゲッティ状ではなくなりました。
トレーダーの場所は、特定のバイオームに紐付けられるようになりました。
この動画は、ゲーム「7 Days to Die」のバージョン1.0のリリースについてです。YouTuberのGuns, Nerds, and Steelは、開発者のライブ配信からの情報を要約しています。
動画の主なポイントは以下の通りです。
リリース日
ストリーマー週末: 6月21日
公開実験版: 6月24日
安定版 (コンソール版リリース): 7月25日
進行状況の変更
クエスト、トレーダーの在庫、戦利品のテーブルの変更により、ゲームのクリア時間が長くなると予想されます。
高レベルの装備の製作は、より難しく時間がかかるようになります。
ワールド生成の改善
ランダムワールドの生成が大幅に高速化されました。
バイオームのレイアウトには、円形レイアウトと線形レイアウトなど、より多くのオプションがあります。
道路はより滑らかで、スパゲッティ状ではなくなりました。
トレーダーの場所は、特定のバイオームに紐付けられるようになりました。
291UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6a55-sX8X)
2024/06/08(土) 14:00:40.91ID:1eta0aZs0 新しい興味のあるポイント (POI)
動画では75個の新しいPOIが紹介されています。
ホテル 7 Days Sweets (ティア5)
メリディアン センター (残存物)
ブルーリッジ インストレーション (ティア4)
アスレチック コンプレックス (ティア4) - 以前はナヴァス ガン コロシアム
ユーティリティ精製所2号 (ティア4)
ゴールド ラッシュ ステーション (ティア4 軍事基地)
新しいアイテム
防護服
新しいキャンディーアイコン
標識
次のような衣類の改造
クアッドアーマー ポケット改造
インパクトブレースモッド
枕付きの靴/ブーツ改造 (おそらく騒音軽減用)
知覚改造
XP改造
暗視ゴーグル (白黒、ヘルメット改造)
動画では75個の新しいPOIが紹介されています。
ホテル 7 Days Sweets (ティア5)
メリディアン センター (残存物)
ブルーリッジ インストレーション (ティア4)
アスレチック コンプレックス (ティア4) - 以前はナヴァス ガン コロシアム
ユーティリティ精製所2号 (ティア4)
ゴールド ラッシュ ステーション (ティア4 軍事基地)
新しいアイテム
防護服
新しいキャンディーアイコン
標識
次のような衣類の改造
クアッドアーマー ポケット改造
インパクトブレースモッド
枕付きの靴/ブーツ改造 (おそらく騒音軽減用)
知覚改造
XP改造
暗視ゴーグル (白黒、ヘルメット改造)
292UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6a55-sX8X)
2024/06/08(土) 14:09:21.57ID:1eta0aZs0 しかし2人で装備揃うのに20−30日かかってたところが70−80日になるくらいバランス変えてるって相当では
293UnnamedPlayer 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/08(土) 14:23:20.73ID:zwBKlRqV0 大体30日もやれば伸びしろ無くなってたし俺は歓迎だな
294UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a5b7-W0WX)
2024/06/08(土) 14:27:38.05ID:W0GKNIT40 俺は新規だけど純粋に全部の要素が楽しみだわ
はよ来て欲しい
はよ来て欲しい
295UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4a88-ys34)
2024/06/08(土) 14:28:33.12ID:T6XiPDbC0 tier3武器すぐゲットできてたからな
296UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 414e-hMM5)
2024/06/08(土) 14:34:34.82ID:gDjiBUyS0 ソロなら1週間以内にSMG作成、本屋見つかればM60やオートショットガンも行けなくはない
2人以上ならもう好きな武器を1週間以内に作って全員に配布ってイカれた状況だったからな
配信見る限りはクラフトに必要なパーツ数が一気に増えてるから結構変わりそう
特にマルチで全員にTier3銃器配布は無理になるかな
2人以上ならもう好きな武器を1週間以内に作って全員に配布ってイカれた状況だったからな
配信見る限りはクラフトに必要なパーツ数が一気に増えてるから結構変わりそう
特にマルチで全員にTier3銃器配布は無理になるかな
みんな早すぎ
そのレベルに合わせての難易度アップは違うと思うと思いつつ、
経験値300%ルート200%ブロックダメージ300%とかでやるからまあいいや
プレイヤーレベルに合わせて自分で好きなように難易度調整出来るならなんでも良い
そのレベルに合わせての難易度アップは違うと思うと思いつつ、
経験値300%ルート200%ブロックダメージ300%とかでやるからまあいいや
プレイヤーレベルに合わせて自分で好きなように難易度調整出来るならなんでも良い
298UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ad81-M/1B)
2024/06/08(土) 15:19:00.04ID:3p0vOFbJ0 いいかげん「最寄りトレーダーへの看板」をあちこちにおいてほしい
方角わからんと案内クエ出るまで足止めされてしまう
あと数キロ先からでもトレーダーの狼煙だけは見えるように
これさえあれば看板いらんし
方角わからんと案内クエ出るまで足止めされてしまう
あと数キロ先からでもトレーダーの狼煙だけは見えるように
これさえあれば看板いらんし
299UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4a88-ys34)
2024/06/08(土) 15:35:47.06ID:T6XiPDbC0 うちは紹介制なんでね
結局フル装備でBMHひたすら遊ぶか装備作るまでのTAがやり込みになるのは変わらなさそう
301UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d546-pHbZ)
2024/06/08(土) 16:21:12.59ID:nut+1KEa0 先行配信が6月22日からだって
となると一般公開は6月29日あたりかな?
となると一般公開は6月29日あたりかな?
302UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0Hde-HpFF)
2024/06/08(土) 17:15:10.23ID:9Aze8goeH まあアイテムの構成が決まっていたら同じやろなあ
キャラクリエイトよりもアイテムクリエイトのほうが効果あると思うね
レシピと称して「出来上がるものが全部同じ」なのがマイナスかなと思う
レシピが決まってる完成品を増やしても、結局は使われないものが大量にできるだけ
電気回路図を自分で書かせるくらいの細かいクリエイトができていいくらい
「それがめんどくせえ」も、もちろん分かるのでリファレンスとして今まで通りのクラフトと
細かい部分も自分で改良ができる、とかあればなと
そこまでじゃなきゃ変わらないのではないか
キャラクリエイトよりもアイテムクリエイトのほうが効果あると思うね
レシピと称して「出来上がるものが全部同じ」なのがマイナスかなと思う
レシピが決まってる完成品を増やしても、結局は使われないものが大量にできるだけ
電気回路図を自分で書かせるくらいの細かいクリエイトができていいくらい
「それがめんどくせえ」も、もちろん分かるのでリファレンスとして今まで通りのクラフトと
細かい部分も自分で改良ができる、とかあればなと
そこまでじゃなきゃ変わらないのではないか
なんか昔は型取りしてから製造するバージョンあったよね
最初の製造までがハードル高い系
いろいろ公式が試行錯誤してたなーとふと思い出す懐古じじい
最初の製造までがハードル高い系
いろいろ公式が試行錯誤してたなーとふと思い出す懐古じじい
304UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 86d5-zlCG)
2024/06/08(土) 17:28:24.10ID:mLZanIeP0 銃器パーツを粘土で型取りして
それを使って鉄流し込むだけで銃器パーツが出来てた時代
それを使って鉄流し込むだけで銃器パーツが出来てた時代
305UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c659-eh9d)
2024/06/08(土) 19:40:56.98ID:T+gxDUjg0 面倒過ぎると相応のリターンがないと不評になるからな・・・
最初は硬派な感じだったけど受けなかったから段々難易度落としたし、α21は過去一難易度が低いのに更に正式版で難易度落とそうとしている
最初は硬派な感じだったけど受けなかったから段々難易度落としたし、α21は過去一難易度が低いのに更に正式版で難易度落とそうとしている
306UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワンミングク MM5a-NHD8)
2024/06/08(土) 20:02:27.99ID:mhST5acZM この前セールも来てたから初めての友人(ゲームには慣れてる)3人と前バージョンの経験者の俺でやってみたけど(難易度遊牧民)
俺は3回程度のやられたけど他の3人は普通に15回くらいやられてたから
このゲームなんやかんや難易度高いよ
立ち回りの要求が独特すぎる
俺は3回程度のやられたけど他の3人は普通に15回くらいやられてたから
このゲームなんやかんや難易度高いよ
立ち回りの要求が独特すぎる
307UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1a3d-ngUR)
2024/06/08(土) 20:10:10.02ID:JBG4XUbl0 レベル上げるのが得意な子とかとマルチするとこっちクロスボウで放射能ゾンビと戦うとかありえるから独特だわ
>>307
経験値分配距離とかとことん広くして、建築強化をで遅れてる人に回すとかしてもダメそう?
いろんな遊び方あるとは思うんだけど、仲間の装備に気にせず強いとこ乗り込むとか、あんまりやったことなかったから
経験値分配距離とかとことん広くして、建築強化をで遅れてる人に回すとかしてもダメそう?
いろんな遊び方あるとは思うんだけど、仲間の装備に気にせず強いとこ乗り込むとか、あんまりやったことなかったから
309UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ be5f-tFO0)
2024/06/08(土) 20:54:47.80ID:EuQl1Cxx0 装備整ってないのにGSだけ上がって強いゾンビと戦わないといけないって話だからレベルだけ上げてもどうしようもないじゃんね
わーい、やっとMac版のMODの入れ方が分かったぞ!
バックパックとストレージ拡張だけしようっと
これで理不尽な過積載ストレスに悩まされる日々ともおさらばだ!
アッ(調子こいて雪原まで投下補給品取りに行きガチムチ木こりゾンビにガン掘りされ昇天
バックパックとストレージ拡張だけしようっと
これで理不尽な過積載ストレスに悩まされる日々ともおさらばだ!
アッ(調子こいて雪原まで投下補給品取りに行きガチムチ木こりゾンビにガン掘りされ昇天
311UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1a3d-ngUR)
2024/06/08(土) 21:12:05.62ID:JBG4XUbl0 >>308
個人ホスト系なら大丈夫だけどサバ建て系だと無理な場面は出てくるねえ
毎日8時間以上やるメン相手に経験値アップ盛り盛り建築しても流石に追い付き突き放されでチキンレースだよ
まぁ危険とわかってから次回からホスト形式に変えたけど
個人ホスト系なら大丈夫だけどサバ建て系だと無理な場面は出てくるねえ
毎日8時間以上やるメン相手に経験値アップ盛り盛り建築しても流石に追い付き突き放されでチキンレースだよ
まぁ危険とわかってから次回からホスト形式に変えたけど
313UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ササクッテロロ Sped-ngUR)
2024/06/08(土) 22:48:06.38ID:0KBL8X7Yp 当てたらスローかかるし弾制作が紙だから真鍮けちりたい紙余ってるなら便利だよ
問題はスキルふりすぎると建物が破壊されて穴だらけになる事か
問題はスキルふりすぎると建物が破壊されて穴だらけになる事か
314UnnamedPlayer 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 1a09-zlCG)
2024/06/08(土) 22:52:58.12ID:zwBKlRqV0 遠距離は無理だが威力高いから雑に撃っても弾切れしにくい。弱いということはない
315UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 414e-hMM5)
2024/06/08(土) 23:42:18.14ID:gDjiBUyS0316UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (スーップ Sd1f-Ssqi)
2024/06/09(日) 00:01:45.32ID:hCRV3bQQd ショットガンで思い出したけどAP弾はちゃんと修正入れてくれよ
現状貫通者MAX取った状態で兵士とデモリッシャー撃つっていう限定的な条件下以外、通常弾よりダメージ低いんだからよぉ
現状貫通者MAX取った状態で兵士とデモリッシャー撃つっていう限定的な条件下以外、通常弾よりダメージ低いんだからよぉ
317UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ c368-3rcH)
2024/06/09(日) 06:57:46.11ID:PDhdXNax0 >>312
自分も敬遠してたけど
ショットガン頭狙えば強いよ。
弾が水平に広がるパーツつけてれば雑な狙いでも数対相手に押し切れるし、慣れたらポンポン頭飛ぶ。
スキル伸ばせばスロー効果つくし、ドラム弾倉付きのオートショットガンは凶悪そのもの。
自分も敬遠してたけど
ショットガン頭狙えば強いよ。
弾が水平に広がるパーツつけてれば雑な狙いでも数対相手に押し切れるし、慣れたらポンポン頭飛ぶ。
スキル伸ばせばスロー効果つくし、ドラム弾倉付きのオートショットガンは凶悪そのもの。
>>311
全然違う遊び方してた
ログイン時間が全然違うならレベル上げ上手い以前と思う
せめて装備くらい先行してる人が用意すればと思うけど、そういう関係性が集まって遊んでるマルチではなさそう
なんならPvPまでありそう
全然違う遊び方してた
ログイン時間が全然違うならレベル上げ上手い以前と思う
せめて装備くらい先行してる人が用意すればと思うけど、そういう関係性が集まって遊んでるマルチではなさそう
なんならPvPまでありそう
319UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H7f-xov0)
2024/06/09(日) 08:40:03.54ID:Sj28JveNH たびたび論争になる、
「貫通すると逆にストッピングパワーがなくなる派」
「貫通しようがしまいが関係なくね派」
かも知れんなあ
アメリカでは毎回のように対人用途で使う銃弾に関して論争になる
貫通してはいけない、弾の持つエネルギーを全部叩き込むのが理想
貫通するということは運動エネルギーが残ってるのだ
っていうのと、
いやバリスティックゼラチン(冷やすと筋肉の固さに近くなる合成物質)の
キャビティ見ると、内部で大穴開いてるから貫通しても関係ねえ
っていう
「貫通すると逆にストッピングパワーがなくなる派」
「貫通しようがしまいが関係なくね派」
かも知れんなあ
アメリカでは毎回のように対人用途で使う銃弾に関して論争になる
貫通してはいけない、弾の持つエネルギーを全部叩き込むのが理想
貫通するということは運動エネルギーが残ってるのだ
っていうのと、
いやバリスティックゼラチン(冷やすと筋肉の固さに近くなる合成物質)の
キャビティ見ると、内部で大穴開いてるから貫通しても関係ねえ
っていう
320UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2354-6RKe)
2024/06/09(日) 09:38:10.76ID:QmC2ztpU0 ショットガンとライフルは最上位武器で突然超強化されるから半端なの使うと強さを実感しにくい、かもしれない
オートショットガンはどう考えても本作最強の「近接武器」だわ
ドラムマガジン積んで、弾切れピンチに備えて同じ物をもう一丁備えておくと雑にクソ強い
オートショットガンはどう考えても本作最強の「近接武器」だわ
ドラムマガジン積んで、弾切れピンチに備えて同じ物をもう一丁備えておくと雑にクソ強い
321UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff88-BSu/)
2024/06/09(日) 09:59:07.92ID:QNjQib9m0 >>320
欄ボー怒りのアフガンかよ
欄ボー怒りのアフガンかよ
322UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6f78-VQfa)
2024/06/09(日) 10:02:09.69ID:NqB6Eg0K0 ショットガンはパイプはゴミだけど2連以降はアホみたいに強いよね
ポンショにチューブ付いたら難易度サバイバリストでもゾンビが緑になるまではT6まで戦える
ポンショにチューブ付いたら難易度サバイバリストでもゾンビが緑になるまではT6まで戦える
パイプショットガン数個持って長篠の戦いみたいな事やってた
324UnnamedPlayer 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ff22-tM4V)
2024/06/09(日) 10:15:58.81ID:RrDJnG1K0 バイオみたいに吹っ飛ばし効果があるゲームが多い中で食らっても平然と立つし部位破壊もなかなか起きないのでイメージと違うになる
325UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6f78-VQfa)
2024/06/09(日) 10:36:01.60ID:NqB6Eg0K0326UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0fe8-xov0)
2024/06/09(日) 11:32:14.25ID:/xIbuDsJ0 ショットガンは探索最強なのかー
むしろBMHで使ってたわ、短い通路+狭い小部屋って感じの建物つくって通路で渋滞してるゾンビを撃ちまくり
むしろBMHで使ってたわ、短い通路+狭い小部屋って感じの建物つくって通路で渋滞してるゾンビを撃ちまくり
327UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f363-tUuS)
2024/06/09(日) 11:56:27.02ID:vV7XJRjw0 ただ、調子に乗って乱射し過ぎると
物資まで吹き飛ばしてしまうという諸刃の剣
物資まで吹き飛ばしてしまうという諸刃の剣
328UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ c3ed-qirR)
2024/06/09(日) 12:08:01.46ID:DuMysW710 ショットガンの射線にゾンビと本棚が!
329UnnamedPlayer 警備員[Lv.73] (ワッチョイ bf09-6uE6)
2024/06/09(日) 12:18:40.57ID:8ZbaYG3z0 本棚を背にすることで射撃を躊躇わせる卑劣なゾンビがいるからなぁ
330UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f3bd-qUdF)
2024/06/09(日) 12:20:40.77ID:tn5FkTZe0 対オブジェクトのダメージ下げるMOD入れてる
あれがないと本棚が後ろにあると撃てねえ
あれがないと本棚が後ろにあると撃てねえ
331UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd1f-wknC)
2024/06/09(日) 12:42:35.00ID:0gRdKbqXd 武器資材調達が難しくなるのは良いけど2回目~中盤のBMHはかなり厳しくなりそう
設定で調整してねって事だろうけど
設定で調整してねって事だろうけど
332UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f3d5-Fmzm)
2024/06/09(日) 12:44:32.83ID:qElrGK2x0 でえじょうぶだ火炎瓶と2連SGさえあればなんとかなる
333UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 13e0-u5ZD)
2024/06/09(日) 12:50:10.16ID:Gf4iWLMk0 そもそもブックケースは耐久100しかないから、ちょっと強い武器ならショットガンじゃなくても普通に粉砕する可能性が高いんだよな
本棚は300あるのに
探索にAP弾使い出す3週目以降だと、どの銃でもブックケース粉砕しだすから気にしたら負けって思って撃ってる
>>331
配信者ストリームでポンプアクション式ショットガンの品質1のクラフト素材にショットガンパーツ7個って表示されてたけど、この程度の数までなら初週に作れる
パーツの入手率まで下げられてるんだったら話は変わるんだろうけど
本棚は300あるのに
探索にAP弾使い出す3週目以降だと、どの銃でもブックケース粉砕しだすから気にしたら負けって思って撃ってる
>>331
配信者ストリームでポンプアクション式ショットガンの品質1のクラフト素材にショットガンパーツ7個って表示されてたけど、この程度の数までなら初週に作れる
パーツの入手率まで下げられてるんだったら話は変わるんだろうけど
335UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f3e9-rlM+)
2024/06/09(日) 12:56:12.18ID:ALpyY1M90 ショットガンは壁もボロボロになるのがなぁ
336UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f3d5-Fmzm)
2024/06/09(日) 12:56:34.31ID:qElrGK2x0 新貞子が向かいました
337UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (スーップ Sd1f-Ssqi)
2024/06/09(日) 13:00:49.39ID:9/+NT16od338UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd1f-wknC)
2024/06/09(日) 13:16:47.91ID:0gRdKbqXd TwoBitTowerは床が木材だからショットガンで床に穴が開いてゾンビも下に落ちて…みたいな事がある
339UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ffcb-4hNr)
2024/06/09(日) 14:31:56.94ID:++HIl39U0 ヘッショワンパンできない距離の目が光ってるやつをパイプシャッガンで撃って回転加速で間合い詰められた時の緊張感
340UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff88-BSu/)
2024/06/09(日) 15:09:29.52ID:QNjQib9m0 えろいゾンビ事情わかるひといます?
なんかついかされてないのかな
なんかついかされてないのかな
341UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f3d5-Fmzm)
2024/06/09(日) 15:57:50.75ID:qElrGK2x0 なんとTシャツの色が変わるんだ
342UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ff46-noAf)
2024/06/09(日) 16:49:49.65ID:Ai3di4OK0 350日目のマップで最後だからホード16体湧き時間120分にしたんだが倒しきれなかった・・・
343!domguri 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 032d-Fmzm)
2024/06/09(日) 16:58:23.16ID:l+vQ3gzj0 >>336
顔を隠せばワンチャン!(→悲鳴で萎え)
只今イノシシがウロウロしてるトウモロコシの会社?で殲滅クエスト中
夜になっちゃったから2階でコソコソ動いてたら外から侵入したフェラルナースにこっぴどくやられたわ
スーパーコーンの穂と種子&レシピは手に入れたけど‥捻挫が治るまで大人しくしてます
顔を隠せばワンチャン!(→悲鳴で萎え)
只今イノシシがウロウロしてるトウモロコシの会社?で殲滅クエスト中
夜になっちゃったから2階でコソコソ動いてたら外から侵入したフェラルナースにこっぴどくやられたわ
スーパーコーンの穂と種子&レシピは手に入れたけど‥捻挫が治るまで大人しくしてます
344UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/09(日) 17:24:07.32ID:n8zTRhglH SG弾はタレット行きだなぁ
自分で使うにはレート低くてボス部屋とかの物量戦を押し返せない
自分で使うにはレート低くてボス部屋とかの物量戦を押し返せない
345UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 13e0-u5ZD)
2024/06/09(日) 17:33:24.00ID:Gf4iWLMk0 敵をまとめてワンパンだからショットガンのレートの低さが気になるようなことあるかな・・・?と思ったけどスタンの仕様わからずに使ってる可能性があるのか
スキル無しでも4秒スタン入るから、横薙ぎに2発撃って正面のヤツ2〜4足止めすれば後続がそこに引っかかって安全確保出来る
後は壁にハシゴかけるなり何なり
スキルLv3以上だと8秒スタンだからこうなるとやりたい放題
スキル無しでも4秒スタン入るから、横薙ぎに2発撃って正面のヤツ2〜4足止めすれば後続がそこに引っかかって安全確保出来る
後は壁にハシゴかけるなり何なり
スキルLv3以上だと8秒スタンだからこうなるとやりたい放題
346UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 13e0-u5ZD)
2024/06/09(日) 17:37:37.53ID:Gf4iWLMk0 何か文章の繋がりおかしいけどスタンについて書きたかったのは伝わるからええやろ(現実逃避)
347UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f3bd-qUdF)
2024/06/09(日) 18:21:59.66ID:tn5FkTZe0 トレーダー禁止でやってるがこれはこれでお宝直行が正義になってしまってうまくいかないもんだな
パイプはゴミ
2連でもスキル振ってないならあまり持ちたくない
ポンプで振ってでも使う価値出て
オートは最強
2連でもスキル振ってないならあまり持ちたくない
ポンプで振ってでも使う価値出て
オートは最強
349UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8f91-om0i)
2024/06/09(日) 18:25:24.67ID:pp36Z6Dn0 >>348
俺もこの認識
俺もこの認識
350!domguri 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 032d-Fmzm)
2024/06/09(日) 18:56:21.02ID:l+vQ3gzj0 イノシシ&コーン農場から生還!戦利品たっぷりでホクホクだけど、これ、インベントリ増加MOD無しでマトモにプレイできるんかな?w俺は速攻で誘惑に負けました(正直)
先回のセール購入組ですが、いやー面白い!他のゲームほっぽらかしてハマってます
マイクラは序盤で投げちゃったけどこれは殺伐としてていいですね、Fallout好きなんで性に合ってるんだろうな
先回のセール購入組ですが、いやー面白い!他のゲームほっぽらかしてハマってます
マイクラは序盤で投げちゃったけどこれは殺伐としてていいですね、Fallout好きなんで性に合ってるんだろうな
351UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スーップ Sd1f-Ssqi)
2024/06/09(日) 19:18:18.93ID:CAnMjT5Fd ショットガン使うって決めたら最初からスキル振るから序盤の二連運用で困ることはあんまないかなぁ
何だかんだで二連は最初の一週間でお役御免だけど
何だかんだで二連は最初の一週間でお役御免だけど
352UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8f91-7AaF)
2024/06/09(日) 19:30:03.69ID:LRD6Vb5M0 武器スキルに3ポイントも振ると爆速でT3が作れてしまうからT1T2銃は一度も使う事が無いまま通り過ぎる事も増えた
1.0はやっぱりその辺の区間が長くなるように調整するんかねぇ
1.0はやっぱりその辺の区間が長くなるように調整するんかねぇ
ナベズガネでマシンガンナーLV3速攻振ったけど、7日目まだパイプマシンガンだし、弾切れで使えない。。。
ナベは遠すぎてダメかな
マップ覚えてないから本屋見つけてないし
やっとワークベンチ作り始めたし、上手い人がどんな立ち回りしてるのか一度見てみたい
ナベは遠すぎてダメかな
マップ覚えてないから本屋見つけてないし
やっとワークベンチ作り始めたし、上手い人がどんな立ち回りしてるのか一度見てみたい
354UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c354-N2/G)
2024/06/09(日) 19:47:28.22ID:npwR9fUb0 マグナムもっと強くしてほしいわ
微妙すぎてショットガンかアサルトライフル使っちまう
微妙すぎてショットガンかアサルトライフル使っちまう
355UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 13e0-u5ZD)
2024/06/09(日) 19:52:34.22ID:Gf4iWLMk0 速攻Tier3作るにしてもTier1〜2作って使わないは逆に縛りプレイじゃね?
.44マグナムが死んでるからガンスリンガー振るならTier2飛ばすけど
2〜3日目に作業台できたらそのままTier1銃器作るし
>>353
最初の2〜4日でスキル伸ばしてから本屋行って一気にブーストして装備や設備整えるのが楽じゃないかな
鍋での世紀末バイクRTAは2日で終わるみたいだけど、暫く住むなら結局ガソリン買う金のためにクエストやる必要があるから2〜4日かけて金稼ぎつつ、ミニバイク辺りを目指せばいいんじゃないかな
一応、鍋はジョエル、ジェン、ボブが近い距離にあるから、その気になれば作業台系のスキル一切振らずに一気に作業台作れる数まで本を読める可能性がある
.44マグナムが死んでるからガンスリンガー振るならTier2飛ばすけど
2〜3日目に作業台できたらそのままTier1銃器作るし
>>353
最初の2〜4日でスキル伸ばしてから本屋行って一気にブーストして装備や設備整えるのが楽じゃないかな
鍋での世紀末バイクRTAは2日で終わるみたいだけど、暫く住むなら結局ガソリン買う金のためにクエストやる必要があるから2〜4日かけて金稼ぎつつ、ミニバイク辺りを目指せばいいんじゃないかな
一応、鍋はジョエル、ジェン、ボブが近い距離にあるから、その気になれば作業台系のスキル一切振らずに一気に作業台作れる数まで本を読める可能性がある
356UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8f91-om0i)
2024/06/09(日) 19:55:39.69ID:pp36Z6Dn0 マグナムって売りの威力がオーバーキルになりがちでデメリットばかりが目立つよな
357UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f39c-84ub)
2024/06/09(日) 20:01:08.33ID:GxQGYH6u0 あのクルクルリロードが好きなんだけど装填数も少ないし時間もかかるんだ
358UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f3bd-qUdF)
2024/06/09(日) 20:22:23.75ID:tn5FkTZe0 その威力も難易度補正上げてると全然物足りないからなぁ
他ゲではリボルバーは火力特化でオートマチックは取り回し重視みたいな調整が多いけど
このゲームではほぼほぼ下位互換なのが悲しい
リアルと言えばそうかもしれんが
他ゲではリボルバーは火力特化でオートマチックは取り回し重視みたいな調整が多いけど
このゲームではほぼほぼ下位互換なのが悲しい
リアルと言えばそうかもしれんが
359UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr87-jW5A)
2024/06/09(日) 20:40:06.17ID:BeZl60VUr360UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8f91-om0i)
2024/06/09(日) 21:01:31.90ID:pp36Z6Dn0 .44マグナムの利点として早い段階で手に入るマグナムだからマグナムの執行者4巻の取引5%ボーナスに使えるかと思いきや
パイプピストルがマグナム属性持ってるからその点でも勝てないっての聞いた時はさすがに笑った
パイプピストルがマグナム属性持ってるからその点でも勝てないっての聞いた時はさすがに笑った
361UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff28-Z6Ve)
2024/06/09(日) 21:07:10.70ID:iZlcQU810 7dtdもマイクラみたいにアプデ前に生成したワールドでも読み込みしてない範囲ならアプデ後に追加された新建造物とかも反映される可能性ってあるの?
ラッキーゴーグル間違えて売っちゃった
ヒューさん買い戻しさせてくれない🥲
ヒューさん買い戻しさせてくれない🥲
363UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr87-jW5A)
2024/06/09(日) 21:19:01.59ID:BeZl60VUr364UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 23bf-lWvU)
2024/06/09(日) 21:31:00.33ID:083tDM7T0 テキスト編集すればいけるけど、基本前バージョンのワールドはバグの温床になるから全消しが基本だね
365UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff28-Z6Ve)
2024/06/09(日) 21:43:02.74ID:iZlcQU810366UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8f91-7AaF)
2024/06/09(日) 21:46:19.99ID:LRD6Vb5M0 ゴーグル系はarmorTier1に設定されてるせいである程度トレーダーステージ上がると商品欄から消滅しちゃうのよね
>>365
アプデきたら基本新ワールド
じゃないとα20以前のワールド使ってα21でプレイして、スイッチトリガーで湧くゾンビ出てこなくて回収/一掃終わらねえええええみたいな特定しづらい不具合発生しておま環って言われたりする
ラストセールで参加したサバイバーたちはそこ気をつけてね
アプデきたら基本新ワールド
じゃないとα20以前のワールド使ってα21でプレイして、スイッチトリガーで湧くゾンビ出てこなくて回収/一掃終わらねえええええみたいな特定しづらい不具合発生しておま環って言われたりする
ラストセールで参加したサバイバーたちはそこ気をつけてね
トレーダーとトレーダークエストの導入は結果として失敗だったと思わざるを得ないな
これでゾンビサバイバル&クラフトの根底自体がおかしくなったし、世界観もシラケたものになっちゃった
当初はトレーダーが先行実装、そこからすぐに他NPCや野盗まで出すつもりだったのかも知れないけどね
そうなっていればもっと今頃の結果は違っていただろうに
当時は、まさかそこから5年以上も間隔空けられるとは思ってもみなかった
やっぱ基幹をおろそかにすると、枝葉伸ばすのをいくら頑張ってもダメだね
これでゾンビサバイバル&クラフトの根底自体がおかしくなったし、世界観もシラケたものになっちゃった
当初はトレーダーが先行実装、そこからすぐに他NPCや野盗まで出すつもりだったのかも知れないけどね
そうなっていればもっと今頃の結果は違っていただろうに
当時は、まさかそこから5年以上も間隔空けられるとは思ってもみなかった
やっぱ基幹をおろそかにすると、枝葉伸ばすのをいくら頑張ってもダメだね
369UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f31a-Fmzm)
2024/06/10(月) 00:37:23.92ID:BTfmJCRp0 ヌル過ぎるし世界観も損なわれるからトレ無し設定追加してくれないかなーって誰かが言って
そんな事くらい自分でトレーダーに立ち寄らなければいいだけ!!?!なんでそんなこともできない!??!!赤ちゃん野郎が!!!!?XML!!!?!MOD!!?!自己解決!!!!!!!
ってブチ切れ信者が絡んでたのが懐かしいわ笑
そんな事くらい自分でトレーダーに立ち寄らなければいいだけ!!?!なんでそんなこともできない!??!!赤ちゃん野郎が!!!!?XML!!!?!MOD!!?!自己解決!!!!!!!
ってブチ切れ信者が絡んでたのが懐かしいわ笑
370!domguri 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 032d-Fmzm)
2024/06/10(月) 00:47:40.44ID:dijf2D4a0 ティア3クエがゾンビ配置や踏み抜き床等トラップの嫌らしさ満開で、早くもげんなりしている件
俺はジャンプスケア嫌いなんだよ!だったらサバイバルホラーゲーなんてやるなって言われそうだけど・・・
今からこんなんだったら、ティア6クエとかどんな魔境なんだ?!(戦慄)
俺はジャンプスケア嫌いなんだよ!だったらサバイバルホラーゲーなんてやるなって言われそうだけど・・・
今からこんなんだったら、ティア6クエとかどんな魔境なんだ?!(戦慄)
371UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f31a-Fmzm)
2024/06/10(月) 00:57:20.16ID:BTfmJCRp0 落とし穴に落ちて囲まれてギャーーなんて言ってるサバイバーも、数ヶ月もすればコンクリを叩き割り猛烈ダッシュ3マスジャンプで寝起きゾンビに鉛玉ぶち込んで回ってるから大丈夫だ
372UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff28-I1Mj)
2024/06/10(月) 00:58:41.51ID:N7QcaPUl0 ゾンビ捕まえて炉とかの作業させられるようにしようぜ
まだトレーダーに話すに変わって無いのに報酬部屋着いた時の雰囲気好き
それで上見たら体育館の梁にめちゃくちゃ乗ってて笑ったわ
それで上見たら体育館の梁にめちゃくちゃ乗ってて笑ったわ
374UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd1f-wknC)
2024/06/10(月) 01:10:09.78ID:sm2eR4d6d そろそろドローンに攻撃システムを載せて欲しい
375UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1326-jnDL)
2024/06/10(月) 01:32:12.24ID:DxLNZUuC0 ゾンビさんも緑に輝いてアピールしながら
体育館の梁に乗ってサバイバー来るの待ってるんだよ
体育館の梁に乗ってサバイバー来るの待ってるんだよ
376UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1306-u5ZD)
2024/06/10(月) 02:23:05.31ID:s91e4sYx0 >>370
ティア1しかやった事ないワイがいるぞ
ティア1しかやった事ないワイがいるぞ
377UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f3bd-qUdF)
2024/06/10(月) 03:52:36.11ID:hCavDhgC0 まぁぶっちゃけT5物件はまともにやる価値ないしな
マルチで乗り込んでワイワイやるのは楽しいがそれなら大抵何でも楽しいし
マルチで乗り込んでワイワイやるのは楽しいがそれなら大抵何でも楽しいし
378UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H7f-xov0)
2024/06/10(月) 04:08:54.18ID:fA2ZB4t2H Wキーが着用だったり改造だったり
Dキーが着用だったり捨てるだったり
統一性のなさは何とかならんかな
Dキーが着用だったり捨てるだったり
統一性のなさは何とかならんかな
379UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 6ffd-7Ihs)
2024/06/10(月) 04:12:25.68ID:geTMwJQt0380UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1350-u5ZD)
2024/06/10(月) 04:44:34.29ID:TJA+MP+s0 >>376
3を冷や汗タラタラでこなしてから息抜きに1をやると幸せ
一服の清涼剤、実家のような安心感w
興味本位で誰かが書いたティア6クエ対策ブログを読んでるけど
・基本はゾンビを外に誘い出しての誘い受けからの一転攻勢で撃滅
いや、確かに基本中の基本だけど「誘い受け」「一転攻勢」なんか薔薇の香りがするんですがw
3を冷や汗タラタラでこなしてから息抜きに1をやると幸せ
一服の清涼剤、実家のような安心感w
興味本位で誰かが書いたティア6クエ対策ブログを読んでるけど
・基本はゾンビを外に誘い出しての誘い受けからの一転攻勢で撃滅
いや、確かに基本中の基本だけど「誘い受け」「一転攻勢」なんか薔薇の香りがするんですがw
382UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cf49-u5ZD)
2024/06/10(月) 08:34:44.98ID:jurjVYhh0 そういう色々不満に感じ出したらMODをどうぞってなるなあ
いまいち全力疾走と最高速の違いが分からない
同じ種の残忍個体でもやたら早い奴居る気がするがそれが最高速なのかな
同じ種の残忍個体でもやたら早い奴居る気がするがそれが最高速なのかな
384UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2370-rlM+)
2024/06/10(月) 09:44:15.82ID:c9uvmvpT0 infestedクエは1つ下のPOIなので短くていい。オマケBOXもついてくるし。
スリーパーゾンビってPC負荷を軽くする為の手法っぽいけど不自然だよね
屋外ゾンビは普通にウロウロしてんのにさ
まぁ7DTDワールドで一番不自然なのはサバイバーさんだけどw
屋外ゾンビは普通にウロウロしてんのにさ
まぁ7DTDワールドで一番不自然なのはサバイバーさんだけどw
386UnnamedPlayer 警備員[Lv.4] (ワッチョイ ff88-BSu/)
2024/06/10(月) 10:02:54.60ID:Ok8YvL7v0 ゾンビは固まって寝る習性があるんやで
387UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (JP 0H27-qUdF)
2024/06/10(月) 10:03:54.99ID:SOcrKDvgH388UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3388-kC/M)
2024/06/10(月) 10:22:26.94ID:PBWBjog00 days goneだったか、昼は屋内で大量に眠ってるのは良かったな
夜になると大量に出てきてお散歩ホード状態になる
まぁ7DTDはパフォーマンスのほうが強敵だからな・・・
夜になると大量に出てきてお散歩ホード状態になる
まぁ7DTDはパフォーマンスのほうが強敵だからな・・・
ゾンビじゃないけど、スティーブンキングの「呪われた町」で話の後半に住民が日毎にどんどん吸血鬼になっていくんだけど、昼間は日陰で死人のように(死人だけど)寝てたな
モーターホーム住まいのDQN一家が赤ちゃんも含めて吸血鬼化して、ゴミ屋敷と化した(吸血鬼化すると夜間のエサ探し以外どうでもよくなるらしい)バスの中で一家仲良く寝てるという
モーターホーム住まいのDQN一家が赤ちゃんも含めて吸血鬼化して、ゴミ屋敷と化した(吸血鬼化すると夜間のエサ探し以外どうでもよくなるらしい)バスの中で一家仲良く寝てるという
いつだかのバージョンで難易度高すぎて発狂してた私がいる
調整今ほど細かくなかったし
ブロックダメージの倍率変更とか、敵味方セットだったから普段300%にして、BMHだけ50%にするとかやってたな
昔の私は弓はしゃがんで目のマークが画面に出ないと当てられないほど下手だったし、
プレイヤーのスキルピンキリなのにちょうどいいバランス作れるわけない
調整今ほど細かくなかったし
ブロックダメージの倍率変更とか、敵味方セットだったから普段300%にして、BMHだけ50%にするとかやってたな
昔の私は弓はしゃがんで目のマークが画面に出ないと当てられないほど下手だったし、
プレイヤーのスキルピンキリなのにちょうどいいバランス作れるわけない
391UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1350-u5ZD)
2024/06/10(月) 12:03:15.21ID:TJA+MP+s0 Tier6は30日以上滞在みたいに長期間同じMAPでプレイするなら完遂報酬もらうまでやるかな
長期滞在なら太陽電池バンドル欲しいし
一応、大量発生箱に品質6の装備の確定枠があるし、クエスト報酬でも品質6が出やすい
Tier3装備の品質5と6は差が殆ど無いのである意味自己満足枠だけど
Tier2のロボット砲台は品質6出ると嬉しい
ただ、クエスト報酬側は何かチェーンソーやオーガが出やすくてげんなりする
長期滞在なら太陽電池バンドル欲しいし
一応、大量発生箱に品質6の装備の確定枠があるし、クエスト報酬でも品質6が出やすい
Tier3装備の品質5と6は差が殆ど無いのである意味自己満足枠だけど
Tier2のロボット砲台は品質6出ると嬉しい
ただ、クエスト報酬側は何かチェーンソーやオーガが出やすくてげんなりする
392UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (JP 0H27-qUdF)
2024/06/10(月) 12:10:44.68ID:SOcrKDvgH トレーダー報酬ゴミなときにトゥットゥルートゥルットゥットゥルー聞くとロケラン構えたくなる
前からお前のことが嫌いだった…
前からお前のことが嫌いだった…
393UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf59-Ssqi)
2024/06/10(月) 12:24:05.90ID:+NcExsFu0394UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (JP 0H27-qUdF)
2024/06/10(月) 12:31:15.73ID:SOcrKDvgH POIの複雑さとか武器のクラフトがめんどくなるのとかは受け入れられるけど
ゾンビの体力を増やしましたとかひるまなくしましたみたいなのは耐えられない
狂気とかよくやれてるよな
ゾンビの体力を増やしましたとかひるまなくしましたみたいなのは耐えられない
狂気とかよくやれてるよな
395UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c3a4-Fmzm)
2024/06/10(月) 12:41:43.82ID:UXxu2Vik0 硬いのが歩いてくるだけの難易度より脆くても走ってくる方がゲームとして楽しい
ちなみに硬いのが走ってくるともっと楽しくなる
ちなみに硬いのが走ってくるともっと楽しくなる
396UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MMff-TgDg)
2024/06/10(月) 13:45:22.82ID:EKSKuDgnM 普段はスカベン歩きだけどホード時は戦士最高速でやってる
自陣地で迎え撃つのは怖くないんですけどね
自陣地で迎え撃つのは怖くないんですけどね
397UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1350-u5ZD)
2024/06/10(月) 13:45:33.01ID:TJA+MP+s0 未だにα21初期で離脱したサバイバーが勘違いしてること
・本は全然集まらないのでまともにクラフトできない
・本が集まらないのでα20とかと同じように序盤からトレーダー関連スキルを極振りして何でもかんでもトレーダークエストの報酬で貰ったり買ったりする方が早い
・結果として生活水準の向上がα20より遅い
実際
・スキル振りと漁る建物を考えれば本の収集は早い
・基本的にトレーダーで買ったりクエスト報酬でもらうより、クラフトする方が早い
・色んなアイテムの入手タイミングが基本的にはα20より早いせいでゲームエンドまでがはやい
クラフトするにも探索が重要なので、結果的に探索を早く終わらせるための銃スキルの重要性が高くて銃スキルゲーになってるところはある
・本は全然集まらないのでまともにクラフトできない
・本が集まらないのでα20とかと同じように序盤からトレーダー関連スキルを極振りして何でもかんでもトレーダークエストの報酬で貰ったり買ったりする方が早い
・結果として生活水準の向上がα20より遅い
実際
・スキル振りと漁る建物を考えれば本の収集は早い
・基本的にトレーダーで買ったりクエスト報酬でもらうより、クラフトする方が早い
・色んなアイテムの入手タイミングが基本的にはα20より早いせいでゲームエンドまでがはやい
クラフトするにも探索が重要なので、結果的に探索を早く終わらせるための銃スキルの重要性が高くて銃スキルゲーになってるところはある
398UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 233c-Z6Ve)
2024/06/10(月) 14:06:54.97ID:mSg6pMIr0 品質5を作って直ぐにクエスト報酬とかドロップから同じ物の品質6出てきたらFuck!ってなる
399UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (JP 0H27-qUdF)
2024/06/10(月) 14:14:01.90ID:SOcrKDvgH 品質1すら作れないときに品質6のM60拾ったりするともうクリア感がすごい
嬉しいんだけど達成感がその後失われがちにはなるね
嬉しいんだけど達成感がその後失われがちにはなるね
400UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ffcb-4hNr)
2024/06/10(月) 15:17:57.13ID:APCM0zU80 アプデ来たら一回目はナベでやるかランダムでやるか迷う
ナベは市街地が遠くてつらい
ナベは市街地が遠くてつらい
401UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cf59-Ssqi)
2024/06/10(月) 15:27:47.04ID:+NcExsFu0 銃スキルゲーつっても3種類から選べるし、それぞれメリット・デメリットがあってどれが最強みたいなのないからトレーダー関連スキル1択より圧倒的に健全よ
ライフル・・・? 知らない子ですね・・・
ライフル・・・? 知らない子ですね・・・
402UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f3bb-qUdF)
2024/06/10(月) 15:33:56.73ID:hCavDhgC0 HSの倍率を徹底的に上げるとか…
それこそ狂気の汚染体もステルス補正なしでぶっ飛ばすぐらいに
それこそ狂気の汚染体もステルス補正なしでぶっ飛ばすぐらいに
403UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7f88-xov0)
2024/06/10(月) 16:05:52.88ID:OFh//Asp0 ライフルは大昔の動物特効の時期が一番輝いてたような気がする。あの時代の動物めちゃくちゃ硬かったから狩りの道具として狩猟ライフルに出番があったしあの路線に戻してもいい気がするわ
404UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 93c4-rlM+)
2024/06/10(月) 16:07:15.90ID:3fqa9s8k0405UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cf59-Ssqi)
2024/06/10(月) 16:08:12.54ID:+NcExsFu0 >>402
そもそもスナ系統のHSは既に過剰な威力定期
単純に発射レートが低くて高速で建物制圧するのに向いてないから探索で使いにくいだけ
だから探索が重要な序盤で優先して振る理由がない
銃撃する迎撃拠点なら最終的にはスナ最強だから役割はないことはないんだけど・・・
後スナスキル取らないと7.62mmAP弾の本が出なくて作れないってことが起きたりする
こうなるとM60使ってるのにSMGに火力負けする
そもそもスナ系統のHSは既に過剰な威力定期
単純に発射レートが低くて高速で建物制圧するのに向いてないから探索で使いにくいだけ
だから探索が重要な序盤で優先して振る理由がない
銃撃する迎撃拠点なら最終的にはスナ最強だから役割はないことはないんだけど・・・
後スナスキル取らないと7.62mmAP弾の本が出なくて作れないってことが起きたりする
こうなるとM60使ってるのにSMGに火力負けする
406UnnamedPlayer 警備員[Lv.74] (ワッチョイ bf09-6uE6)
2024/06/10(月) 16:11:05.28ID:KUk4zWxl0 倍率高いスコープで遠距離狙撃という本来の用途がシステム的に活かせないからな
地平線の向こうから大群がゆっくり迫るとかなら遠距離から削る仕事も出来ただろうが
地平線の向こうから大群がゆっくり迫るとかなら遠距離から削る仕事も出来ただろうが
407UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (JP 0H7f-Z6Ve)
2024/06/10(月) 16:13:55.55ID:7s0swqdoH >>404
まぁ嬉しいのは嬉しいけどドローン品質5が即行でチェスト送りになったから…
まぁ嬉しいのは嬉しいけどドローン品質5が即行でチェスト送りになったから…
408UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (JP 0H27-qUdF)
2024/06/10(月) 16:16:15.40ID:SOcrKDvgH 定点に陣取って向かってくるゾンビを撃ち抜くならいいんだけど、その有効射程の半分未満の距離だからなPOIは
>>403みたくいっそ割り切ってくれたほうがいいかもしれん、俺はライフル好きだけどね
>>403みたくいっそ割り切ってくれたほうがいいかもしれん、俺はライフル好きだけどね
409UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f3bb-qUdF)
2024/06/10(月) 16:34:39.43ID:hCavDhgC0 自由に高速移動しまくる的にHS連打するのは現実的じゃないのと
普通に当てられるぐらいに鈍いなら他の武器でもどうとでもなるんだよなぁ
迎撃最強!なんて言われてもやりようなんかそれこそ山ほどあるゲームだし
普通に当てられるぐらいに鈍いなら他の武器でもどうとでもなるんだよなぁ
迎撃最強!なんて言われてもやりようなんかそれこそ山ほどあるゲームだし
410UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8f91-7AaF)
2024/06/10(月) 16:35:58.01ID:TOWwIvXP0 実装されるバンディットが銃撃ちまくってきて身を晒してたらあっという間に蜂の巣みたいなバランスになれば先手必勝で始末できるライフルが役に立ちそうだけど
仮にそうなれば近接がますます死ぬしそもそもそんな環境で呑気に建物探索とかしてられないだろうし一体どう調整するのか期待と不安半々ではある
仮にそうなれば近接がますます死ぬしそもそもそんな環境で呑気に建物探索とかしてられないだろうし一体どう調整するのか期待と不安半々ではある
411UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1350-u5ZD)
2024/06/10(月) 16:45:11.29ID:TJA+MP+s0 スナ+貫通者で拠点組むなら単純にレベルとかの問題で必然的に長期滞在になるのが悩みどころ
ただ、ここまで来ると火力が爆発物に負けないレベルになって他の銃じゃ逆立ちしても追いつけないから使い出はある
ただ、ここまで来ると火力が爆発物に負けないレベルになって他の銃じゃ逆立ちしても追いつけないから使い出はある
412UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6ffd-7Ihs)
2024/06/10(月) 17:43:12.57ID:geTMwJQt0 気分転換におさんぽ相手にハンティングゲームやろうぜ
413UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 033f-scXH)
2024/06/10(月) 18:15:58.40ID:xKdUl9oS0 スナイパーライフルはまだ近距離戦でも使えない事は無いけどその前段階武器は弾数少なすぎるのがね
まぁ用途考えたら仕方ないんだけど
前ランクの武器5より高ランクの武器1の方が強いから最高ランクの物以外低品質のしか基本作らなくていいのもどうなんだろう
あとドローン6は結構ドロップするイメージあるけどタレット6は全然出ないのもなんとかならんかね
まぁ用途考えたら仕方ないんだけど
前ランクの武器5より高ランクの武器1の方が強いから最高ランクの物以外低品質のしか基本作らなくていいのもどうなんだろう
あとドローン6は結構ドロップするイメージあるけどタレット6は全然出ないのもなんとかならんかね
414UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c32b-qirR)
2024/06/10(月) 18:26:49.71ID:FvF89mt70 知覚振りが持ってそうで取り回しの効くレンジ武器が欲しいな
爆弾パークを汎用化して投擲パークにするとか
爆弾パークを汎用化して投擲パークにするとか
415UnnamedPlayer 警備員[Lv.74] (ワッチョイ bf09-6uE6)
2024/06/10(月) 18:36:46.76ID:KUk4zWxl0 投槍をスタックと回収可能な投擲専用武器として独立してくれたら良かったんだけどな
416UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f393-Fmzm)
2024/06/10(月) 18:52:55.91ID:BTfmJCRp0 マシンガンの弾とライフルの弾は分けてくれないかな
いつもメインとは別にピンチ用にマシンガン1丁持ち歩いてサブ使いしてるから弾が被ると使いづらいんだよな
まーハンドガンとレバーアクションとかでもやれん事は無いけども
いつもメインとは別にピンチ用にマシンガン1丁持ち歩いてサブ使いしてるから弾が被ると使いづらいんだよな
まーハンドガンとレバーアクションとかでもやれん事は無いけども
遠距離ならクロスボウ、貫通一本道拠点でBMH殲滅なら貫通考えずM60でいいからスナがいらなくなる
貫通は振らなきゃいけない点で準備段階から手間かかるし
この2点を一つの武器でしたいと思ったらやっと候補に上がる
貫通は振らなきゃいけない点で準備段階から手間かかるし
この2点を一つの武器でしたいと思ったらやっと候補に上がる
418UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 03c7-jW5A)
2024/06/10(月) 19:58:45.81ID:BHvby1C30 はしごか段差でゆっくりこさせて、通路に入れればスナでさばけるけど
普段使いならクロスボウあるしスナ使うことはないだろうね
普段使いならクロスボウあるしスナ使うことはないだろうね
419UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3388-kC/M)
2024/06/10(月) 21:58:47.91ID:PBWBjog00 スナなら連続でスパンスパン頭撃ち抜いていくのとか楽しい
近づかれたら胴撃ちで転がしてから頭抜くの脳汁でる
・・・たくさん来た? 車にでも登ってどうぞ
近づかれたら胴撃ちで転がしてから頭抜くの脳汁でる
・・・たくさん来た? 車にでも登ってどうぞ
420UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ cf59-Ssqi)
2024/06/10(月) 22:16:13.06ID:+NcExsFu0 スナの現物あるならホード中だけスキル変更してもええんやで
スナの現物持ってる時期なら金有り余ってるから健忘買うのも問題ないし、同じ知覚のラッキーな略奪者も振れてホード後もうまいぞ
自分はしっかりした拠点組むの面倒だから解体専門家になることが多いけど
スナの現物持ってる時期なら金有り余ってるから健忘買うのも問題ないし、同じ知覚のラッキーな略奪者も振れてホード後もうまいぞ
自分はしっかりした拠点組むの面倒だから解体専門家になることが多いけど
421UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff88-MWmf)
2024/06/10(月) 22:38:29.99ID:YKe2aiWY0 MODのPOIやるとバニラのPOIってただのアトラクション化しててホントつまんねーなと思う
ただ面倒なだけでプレイヤーの没入感を削ぐ糞設計ばかり
ただ面倒なだけでプレイヤーの没入感を削ぐ糞設計ばかり
422UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 63c7-wknC)
2024/06/10(月) 22:44:29.01ID:/+QgW+3h0 スナイパーライフルは屋上の敵を処理するのに便利だった
今は最終エリアが狙撃に向いてない所が多くなったからなあ
今は最終エリアが狙撃に向いてない所が多くなったからなあ
あからさまに隠れてるのやめて欲しいよなぁ
もっと目立つところに倒れててもいいじゃん
全員かくれんぼしてるの違和感すぎる
もっと目立つところに倒れててもいいじゃん
全員かくれんぼしてるの違和感すぎる
424UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (エムゾネ FF1f-PjOq)
2024/06/10(月) 23:02:10.02ID:LoWeEo1qF クローゼットとかじゃないただのゾンビ配置のためだけのスペースはなんか萎えるな
逃げ込んだり隠れて生活してた跡とかがあれば納得はできる
逃げ込んだり隠れて生活してた跡とかがあれば納得はできる
425UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f396-tUuS)
2024/06/10(月) 23:14:53.15ID:o5FncYKC0 位置さえ分かっていればグレネードで一網打尽よ
426UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c32b-qirR)
2024/06/10(月) 23:42:14.97ID:FvF89mt70 そういや歩くスリーパーってどうなったんだろ
最近話見ないな
最近話見ないな
忍者かなってくらい壁と同色の薄皮で擬態して隠れてるのとか、どう言うことだよって思う
428UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1336-u5ZD)
2024/06/11(火) 00:11:37.44ID:WhnhcYzx0 そういやスモークグレネードみたいなの無いよね?煙幕張ってる間にちょっと逃げるとかさ。
429UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3f48-ltSj)
2024/06/11(火) 00:43:42.26ID:kVJvCAxz0430UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H7f-xov0)
2024/06/11(火) 00:57:24.09ID:pUAZuiCUH ステルスを3以上振って、夜に行くと
見つかってもしゃがんで移動すれば体が触れるくらい近いのに見失ってくれる
探知能力が最大状態の黄色や緑、ホード中を除けば、緑や熊ですら下がりながら奇襲ダメージの連続
ライブ会場のステージ裏に近づいて、敵キャラをしっかりスポーンさせてから
会場入口付近あたりでライフルなどで大きな音を立てると追って来ようとするが
しゃがんで5mくらい移動すると発砲地点で追跡をやめて立ち止まり
しばらくするとステージ裏に帰っていって、ちゃんと元通り整列
規律あるゾンビや
見つかってもしゃがんで移動すれば体が触れるくらい近いのに見失ってくれる
探知能力が最大状態の黄色や緑、ホード中を除けば、緑や熊ですら下がりながら奇襲ダメージの連続
ライブ会場のステージ裏に近づいて、敵キャラをしっかりスポーンさせてから
会場入口付近あたりでライフルなどで大きな音を立てると追って来ようとするが
しゃがんで5mくらい移動すると発砲地点で追跡をやめて立ち止まり
しばらくするとステージ裏に帰っていって、ちゃんと元通り整列
規律あるゾンビや
431UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0fe8-xov0)
2024/06/11(火) 01:47:12.40ID:Anf9y5yt0 隠密伸ばすとそんなになるのか
もしかしてナイフのスニークボーナスってネタじゃなくて活用できるものなのかな?
もしかしてナイフのスニークボーナスってネタじゃなくて活用できるものなのかな?
432UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H7f-xov0)
2024/06/11(火) 02:08:27.90ID:pUAZuiCUH 倒しきれるときはいいと思うよ
クリティカルが出れば一番いい
クリティカルが出れば一番いい
433UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ffbb-u5ZD)
2024/06/11(火) 02:22:35.04ID:zQ4Gd4/R0 RefID.amod 22DC7D
player.placeatme 0009bc6c
callFunction "Actor.SwitchToPowerArmor" None
player.placeatme 0009bc6c
callFunction "Actor.SwitchToPowerArmor" None
434UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff44-9687)
2024/06/11(火) 08:35:12.38ID:OEBomaOa0 ゾンビの探知能力って個体差か種類別に数値違わない?
デブゾンビはステルスナイフアタックしやすいわ
デブゾンビはステルスナイフアタックしやすいわ
435UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (JP 0H27-qUdF)
2024/06/11(火) 09:41:47.82ID:LFi97/J5H436UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (スーップ Sd1f-Ssqi)
2024/06/11(火) 13:51:32.22ID:63jdJ4kBd >>434
感知範囲ランダムで幅あるはずだよ
感知範囲ランダムで幅あるはずだよ
437UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 0331-LRM0)
2024/06/11(火) 14:54:22.33ID:AwwkmSS10 正式版の霊圧が強まらないのは何故なんだぜ
てか結局武器類装備類の追加ないのかね
バニラだけだとかなり少ないよね
てか結局武器類装備類の追加ないのかね
バニラだけだとかなり少ないよね
438UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ffef-Eorq)
2024/06/11(火) 14:56:52.91ID:/Mxm+Fme0 ゾンビFPSだと思えば少ないけどクラフトサバイバルはこんなもん
439UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13a7-u5ZD)
2024/06/11(火) 15:05:28.92ID:FoLqawGv0 ストリーマーウィークエンドの選定にかなりの時間かけたみたいだし、割りかしその辺もリリースに影響与えてそう
>>437
現状でも過剰火力の武器が多いし、これ以上増やしても死に武器が追加された上でクラフトの管理が面倒になるっていうデメリットしかない
>>437
現状でも過剰火力の武器が多いし、これ以上増やしても死に武器が追加された上でクラフトの管理が面倒になるっていうデメリットしかない
440UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c3b7-MXtu)
2024/06/11(火) 15:45:40.42ID:hMTWTWoT0 武器追加は要らないかなぁ 増えても各弾薬ごとに1種類かね
44弾だけはもう少し使いみちや武器が欲しいとは思う
44弾だけはもう少し使いみちや武器が欲しいとは思う
441UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f3ca-qUdF)
2024/06/11(火) 15:55:26.85ID:sUBCR0II0 単純な上位下位じゃなくて武器ごとに特色あればなぁ
単発火力の狩猟ライフルや耐久性トップのAKとか
基本T3最強で同じ形になっていくのが味気ない
武器じゃないけど顔アクセの葉巻の一強とかもな
単発火力の狩猟ライフルや耐久性トップのAKとか
基本T3最強で同じ形になっていくのが味気ない
武器じゃないけど顔アクセの葉巻の一強とかもな
442UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c33f-qirR)
2024/06/11(火) 16:30:27.81ID:q96dWX3m0 一応狩猟ライフルはサイレンサーつけると他の上位ライフルより遥かに静かだったり
同じくピストルもSMGより静かになる
みたいな差別化は現状無くはないな
あと次のバージョンで顔アクセ無くなるね
顔アクセどころか装備枠半分くらい無くなる
同じくピストルもSMGより静かになる
みたいな差別化は現状無くはないな
あと次のバージョンで顔アクセ無くなるね
顔アクセどころか装備枠半分くらい無くなる
443UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f2a-Fmzm)
2024/06/11(火) 17:01:32.51ID:Tl37PSJb0 攻略の観点で選んでも人によって好みが分かれるくらいじゃないと差別化とは言わない
スイッチ式で一斉アグロするんだからサイレンサーが優秀ってのもほぼ意味ないしな
445UnnamedPlayer 警備員[Lv.75] (ワッチョイ bf09-6uE6)
2024/06/11(火) 17:44:21.31ID:IIsSVPjC0 武器はユニーク追加するぐらいが精々だろうな
446UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fff7-SvJ/)
2024/06/11(火) 18:03:19.38ID:pifPCkcw0 ピッキングが死にスキルすぎる
正式で救済あっかな
正式で救済あっかな
447UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13a7-u5ZD)
2024/06/11(火) 18:03:46.11ID:FoLqawGv0 サイレンサーピストルは難易度デフォとかでもフェラルデブや放射能汚染出てくると処理に時間かかるせいで、他の叩き起こしてもいいからSMG乱射した方がいいみたいになりがち
今は昔みたいに拾った銃に合わせてスキル振るじゃなくて、振ってるスキルでどれ使うかみたいな感じが強いからプレイスタイルに合わせてある意味差別化はされた
今は昔みたいに拾った銃に合わせてスキル振るじゃなくて、振ってるスキルでどれ使うかみたいな感じが強いからプレイスタイルに合わせてある意味差別化はされた
448UnnamedPlayer 警備員[Lv.75] (ワッチョイ bf09-6uE6)
2024/06/11(火) 18:09:22.42ID:IIsSVPjC0 ピッキングスキルはそれそのものより、スキル上げたことによるフォージアヘッド本の出現率UPが本命
エンジニアリングも上げれば確率大幅に上がる
エンジニアリングも上げれば確率大幅に上がる
449UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13a7-u5ZD)
2024/06/11(火) 18:19:50.65ID:FoLqawGv0 ピッキングは高度エンジニアリングと違ってフォージアヘッド以外のクラフト本の抽選確率上がらないから、作業台のクラフトレベル上げるならピッキングの方が有用って話がα21初期に出はしたけど・・・
フォージアヘッドが出やすいオブジェクトの存在で、結局のところRTAでもしてなきゃ結局誤差レベルってなっちゃったんだよな
今では初週で坩堝作りたい人とかがピッキング取るくらいじゃないか?
フォージアヘッドが出やすいオブジェクトの存在で、結局のところRTAでもしてなきゃ結局誤差レベルってなっちゃったんだよな
今では初週で坩堝作りたい人とかがピッキング取るくらいじゃないか?
450UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8f41-om0i)
2024/06/11(火) 18:45:01.30ID:1VbjnDkc0 電気罠欲しいし
2まではクソ有用だから普通に高度エンジニアリング振っちゃう
2まではクソ有用だから普通に高度エンジニアリング振っちゃう
451UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 23bf-lWvU)
2024/06/11(火) 19:36:28.97ID:O0F0JCG30 面白いことに取得率25%にすると壊れた炉とかからは出なくなるから、ピッキングと高度エンジニアリングに振らないと作業台作成すら苦労するので楽しい
452UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f3e4-Fmzm)
2024/06/11(火) 20:20:16.99ID:agw/c9DZ0 そういやアイテム最低湧きはやった事無かったな
453UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 93dc-Zv/D)
2024/06/12(水) 00:26:44.78ID:iNVuGrox0 もう1/3過ぎましたけど今月正式版が出るって言いましたよねぇ(白目)
454UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13f5-u5ZD)
2024/06/12(水) 00:33:17.29ID:w9bwDVN80455UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6f88-rlM+)
2024/06/12(水) 01:05:24.98ID:bEnHm87j0 ほんとに出るのかな。
ずっとアルファ版のままだと思ってた。
ずっとアルファ版のままだと思ってた。
穴掘りクエストでチェスト開けた時の確定湧き
穴の中で背後にデブ湧いてめちゃくちゃビックリしたわ責めて遠方から走ってくるとか加減してくれ
穴の中で背後にデブ湧いてめちゃくちゃビックリしたわ責めて遠方から走ってくるとか加減してくれ
457UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H7f-xov0)
2024/06/12(水) 02:06:39.27ID:cU68njM2H 昼時間を12時間にすると朝10時まで夜扱いなんだなあ
ステルス振り+本読んでると10時までアイテム持ちすぎペナルティもないし
足は速いしダメージでかいし見つかりにくいしでメリット多くていい
ステルス振り+本読んでると10時までアイテム持ちすぎペナルティもないし
足は速いしダメージでかいし見つかりにくいしでメリット多くていい
458UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2354-scXH)
2024/06/12(水) 02:50:17.23ID:fEMQrxp30 穴掘りクエストをマルチでやると報酬箱を触った人数分ラストゾンビが湧いてくるから凄い事になるゾ
その仕様知らなくて死ぬかと思ったわ
その仕様知らなくて死ぬかと思ったわ
459UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 7f55-qirR)
2024/06/12(水) 03:04:11.22ID:Qck6bUlH0 そもそも6月に正式版だすみたいなのってチラリとでも言及したことあったっけか
夏に出す予定ってのはX公式アカウントが書いてるの見た覚えあるが
夏に出す予定ってのはX公式アカウントが書いてるの見た覚えあるが
460UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ff46-noAf)
2024/06/12(水) 03:57:26.89ID:HZiR20xV0 やりこんだMAPで遊んでももう終わりと思うとやる気が起きない
正式版後もすぐバグ修正でワイプとかあるのかな?
正式版後もすぐバグ修正でワイプとかあるのかな?
461 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff88-idFP)
2024/06/12(水) 04:12:56.11ID:f9RG8hRP0462UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (JP 0H27-qUdF)
2024/06/12(水) 09:39:35.81ID:zYkHPCoqH 6月(7月下旬(予定))
463UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr87-jW5A)
2024/06/12(水) 09:59:32.76ID:fHaD3gGrr 穴掘りクエストは近くにブロックタワー建ててやってるけど
枠が縮まったときにゾンビ湧いてなくても怖くて速攻タワーに登ってしまう
枠が縮まったときにゾンビ湧いてなくても怖くて速攻タワーに登ってしまう
464UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ff7c-VQfa)
2024/06/12(水) 10:06:10.91ID:16GdDd/A0 穴掘りクエストの補給品は地表から4マス下の粘土ブロックの下に生成されるので
クエスト開始前にクエストマークを中心に10マス 深さ3マス程掘ってから始めれば
運が良ければ円が縮む前に見つけることが出来る
深さ4マス掘ってしまうと補給品が設置されないので注意
クエスト開始前にクエストマークを中心に10マス 深さ3マス程掘ってから始めれば
運が良ければ円が縮む前に見つけることが出来る
深さ4マス掘ってしまうと補給品が設置されないので注意
465UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7f55-qirR)
2024/06/12(水) 10:14:31.13ID:Qck6bUlH0466UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ff88-M17B)
2024/06/12(水) 12:19:41.38ID:RKDu6Nm90 先行配信の様子からして7月までに製品でるの微妙そうだよな
467UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スーップ Sd1f-Ssqi)
2024/06/12(水) 13:20:08.99ID:WT7HkDgId 正式版のテストリリースから正式リリースまで1ヶ月近く取ってあるけど、テスト期間中にデカい問題見つかったら7月末の正式リリースは延期だろうな
468UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr87-jW5A)
2024/06/12(水) 14:30:58.48ID:fHaD3gGrr 誰もこの会社が時間通りに出すなんて信じてないだろう
469UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 13f5-u5ZD)
2024/06/12(水) 14:45:25.10ID:w9bwDVN80 そもそも全部予定になってるしな
6/21のストリーマーウィークエンドは予定通りっぽいけど
6/21のストリーマーウィークエンドは予定通りっぽいけど
470UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f37d-xdwu)
2024/06/12(水) 15:02:38.60ID:J/6P5nbk0 別に煽った書き方じゃなかったけど返信がチクチクしてるのに腹が立ったので
煽ったことにして計算通り感を出そうとしてるのなんか草
煽ったことにして計算通り感を出そうとしてるのなんか草
471UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (JP 0H27-qUdF)
2024/06/12(水) 15:17:20.78ID:zYkHPCoqH 全然煽ってるように見えなかったってのはさておき
そういう他人の善意をせせら笑うようなことするのはよくないとだけ言っとくか
2行目見てカチンときちゃったのかもしれんけど
そういう他人の善意をせせら笑うようなことするのはよくないとだけ言っとくか
2行目見てカチンときちゃったのかもしれんけど
472UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2354-scXH)
2024/06/12(水) 15:39:40.48ID:fEMQrxp30 適当な事を書くと訂正マンがワラワラ寄って来て正確な情報が手に入るのはネットあるあるではある
その後に余計な事を書くのはただ性格と根性が悪い
その後に余計な事を書くのはただ性格と根性が悪い
473UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fff7-7AaF)
2024/06/12(水) 15:45:54.63ID:Rc4ffva00 ミルクマンが弓矢縛り100日達成したら正式版リリースします
自転車でちょっと離れた所へ行ったらいい感じに雑然としたトレーラーハウスがあって思わず見入ってしまった
475UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd1f-wknC)
2024/06/12(水) 15:56:24.17ID:qFwF6E7Kd アップデートで潰したはずの過去の不具合が再発みたいなことがよく有るからそれが心配
476UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (JP 0H27-qUdF)
2024/06/12(水) 15:56:58.60ID:zYkHPCoqH 弓矢といえば、粗末な弓のあのプルンッて感じの情けない弾道はなんとかならんの
あれで弓矢微妙ってなってだいたいパイプピストルとかに乗り換えてそのまんま弓矢から遠ざかるの鉄板パターンだわ
あれで弓矢微妙ってなってだいたいパイプピストルとかに乗り換えてそのまんま弓矢から遠ざかるの鉄板パターンだわ
477UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (オイコラミネオ MMff-TgDg)
2024/06/12(水) 16:19:51.25ID:wwMhvjFRM こないだの日曜日、雨降りでかなり涼しかったんだけどメッシュTシャツと半パンで一日中7DTDやってたら見事に風邪ひいたわ😷
サバイバーさんみたくアイコンと数値で寒さヤバいよーちゃんと保温してくれよーとかリアルじゃ出ないからなぁ
サバイバーさんみたくアイコンと数値で寒さヤバいよーちゃんと保温してくれよーとかリアルじゃ出ないからなぁ
479UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 13f5-u5ZD)
2024/06/12(水) 16:40:37.01ID:w9bwDVN80 粗末な弓の奇襲ヘッショは強いけど、別にわかんなくても支障ないからな・・・
ちなみに弾道は落ちるだけで、あのレティクルの広がりと違って左右にはほぼブレず真っ直ぐ飛ぶ
ちなみに弾道は落ちるだけで、あのレティクルの広がりと違って左右にはほぼブレず真っ直ぐ飛ぶ
480UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMc7-XJTE)
2024/06/12(水) 17:11:48.40ID:F0aTyhtFM 6月といったら12月
夏といったら冬だろ
夏といったら冬だろ
481UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ff88-M17B)
2024/06/12(水) 18:10:09.25ID:RKDu6Nm90 ボロ弓の弾道も意外とわかりやすいので慣れれば50mくらい先まで当てられる
アルファ12のころは弾道どころかレティクルがもうずれててカンで少し右のほうに位置調整しないと当たらなかった
アルファ12のころは弾道どころかレティクルがもうずれててカンで少し右のほうに位置調整しないと当たらなかった
482UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0fe8-xov0)
2024/06/12(水) 21:19:59.35ID:nYgoJz6q0 >>0460
そもそもアップデートするかしないかは個人の自由でしょ
今やってるゲームに満足するまではアップデートしなけりゃいいよ
そもそもアップデートするかしないかは個人の自由でしょ
今やってるゲームに満足するまではアップデートしなけりゃいいよ
483UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff46-noAf)
2024/06/12(水) 21:31:17.34ID:HZiR20xV0484UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff05-tM4V)
2024/06/13(木) 07:04:31.17ID:L7QON3Rs0 見切り発車というか未完成なのに完成と言い切って正式版を出すと息巻いたのに今まで同様の先延ばしをするんだから
485UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (スププ Sd1f-+fPf)
2024/06/13(木) 07:53:15.76ID:RXRhzHx3d α版が終わるとどうなる?
486UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c3c6-kC/M)
2024/06/13(木) 07:54:46.54ID:kQJfMxoc0 β版が始まるのさ
487UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6f59-7Ihs)
2024/06/13(木) 08:01:00.22ID:d96yO7tL0 アキレスと亀みたいにこっから製品版までまた10年くらいかかるんだろ?
488UnnamedPlayer 警備員[Lv.76] (ワッチョイ bf09-6uE6)
2024/06/13(木) 08:02:31.11ID:AcB+1/dC0 一応予定は公開されてるけど+1年ぐらいはあり得る
489UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6f4b-6oVB)
2024/06/13(木) 09:16:40.75ID:QKiNwIxL0 次β20.0までやりだしたら笑えるな
490UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 23bf-lWvU)
2024/06/13(木) 09:22:14.93ID:ktNYO1lY0 寿命までやるんじゃね。でもだいぶ老けたよなぁ…
491UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (オイコラミネオ MMff-TgDg)
2024/06/13(木) 09:25:59.11ID:saDilQpIM 山開いたり橋渡したり土木工事我慢してるから早いと助かる
492UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (JP 0H27-qUdF)
2024/06/13(木) 09:41:19.39ID:ouMcnP4hH 初のtier6でドキドキワクワクしていろいろありながら最後まで到着
後は黄色の●を潰せばOKってなって該当の場所に行くと何もない場所に●の表示が出てて反応なし
またこれかよゴミ、ガス管から火が出るところで2/2で起こってるけど俺のこと嫌い?オール電化だから?
後は黄色の●を潰せばOKってなって該当の場所に行くと何もない場所に●の表示が出てて反応なし
またこれかよゴミ、ガス管から火が出るところで2/2で起こってるけど俺のこと嫌い?オール電化だから?
493UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6f59-7Ihs)
2024/06/13(木) 09:43:44.75ID:d96yO7tL0 火を止めるのがトリガーなんじゃね
494UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (JP 0H27-qUdF)
2024/06/13(木) 09:48:25.53ID:ouMcnP4hH >>493
恥のかきついでに聞いちゃうけど、あれ適切なボタンかなんかで火を止めないとゾンビ出なくて失敗する?
めんどくさいからガス管を破壊して水飲んで包帯巻いてはい次ってやってるんだけど
ちなみにルート通りに進んでてショートカットはしてない
恥のかきついでに聞いちゃうけど、あれ適切なボタンかなんかで火を止めないとゾンビ出なくて失敗する?
めんどくさいからガス管を破壊して水飲んで包帯巻いてはい次ってやってるんだけど
ちなみにルート通りに進んでてショートカットはしてない
495UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c3b7-MXtu)
2024/06/13(木) 09:49:11.06ID:WP7ztlFW0 フラグ消化してやらないと出てこないゾンビがいるからな
もしかしてショットガンメシアの火が出てるとこかな?
3週間位前自分も同じ事聞いたけどあれはスイッチ押すと敵が沸くんだよな
3週間位前自分も同じ事聞いたけどあれはスイッチ押すと敵が沸くんだよな
497UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (JP 0H27-qUdF)
2024/06/13(木) 10:05:49.88ID:ouMcnP4hH みなさんありがとう。沸かないの俺のせいじゃんこれ
>>496
まさにショットガンメシアの階段横、発電機が近いほう
ちなみに前同じ問題が起こったのはレッドメサのタンク横、あそこも破壊したけどスイッチありそうだなあ
>>496
まさにショットガンメシアの階段横、発電機が近いほう
ちなみに前同じ問題が起こったのはレッドメサのタンク横、あそこも破壊したけどスイッチありそうだなあ
498UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 933e-noAf)
2024/06/13(木) 10:06:52.05ID:RVN7ESRi0 スイッチを押すのがトリガーになってるところは ちゃんと押さないとダメだな
火はバルブを閉めて火を消さないといけない
火はバルブを閉めて火を消さないといけない
499UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 234d-Z6Ve)
2024/06/13(木) 11:31:00.96ID:DDKwuEKd0 矢倉破壊したら矢倉の上にいたゾンビが透明化してクエストクリアできなくなった事ならある
500UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7f01-FJaq)
2024/06/13(木) 11:32:32.15ID:l0jF0inK0 こちらのステルスはそのせいで死に要素になったりするのにゾンビはパーフェクトステルスで完封勝利
501UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 63c7-wknC)
2024/06/13(木) 11:33:00.58ID:a5OBuHvg0 ショットガンメシアのスイッチを入れると爆発するやつギミックはなんの為にあるんだろう
敵が湧くでもなくなんか爆発して終わりだから困惑した
敵が湧くでもなくなんか爆発して終わりだから困惑した
502UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c3b7-MXtu)
2024/06/13(木) 11:33:17.47ID:WP7ztlFW0 何だコイツら
その場から動かなくなったけど俺のいる方に常に向くから生きてるんっぽい
でもバグって攻撃が当たらねぇ
https://i.imgur.com/4rIZRFF.jpeg
https://i.imgur.com/Z3Hpdfr.jpeg
その場から動かなくなったけど俺のいる方に常に向くから生きてるんっぽい
でもバグって攻撃が当たらねぇ
https://i.imgur.com/4rIZRFF.jpeg
https://i.imgur.com/Z3Hpdfr.jpeg
503UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6f4b-6oVB)
2024/06/13(木) 11:39:22.78ID:QKiNwIxL0 ゾンビの死体だよ
マルチでそれなったわ
警官ゾンビが動かなくなったから「?」と思ってたらノーモーションで爆裂して北斗の拳みたいだった
警官ゾンビが動かなくなったから「?」と思ってたらノーモーションで爆裂して北斗の拳みたいだった
505UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c3b7-MXtu)
2024/06/13(木) 11:56:18.95ID:WP7ztlFW0 ロードしたら消えたけどずっと突っ立てってやがる
風神雷神かと思ったわ
風神雷神かと思ったわ
506UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 13b1-u5ZD)
2024/06/13(木) 12:10:36.84ID:2xh2NGg/0507UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2354-scXH)
2024/06/13(木) 14:26:56.66ID:YQdSOara0 T5ラストサンセットだっけ、あれも最後バルブ閉めたら敵ドカーンだな
複数のクエスト受けてる状態だとスイッチ系がバグる事があるとか聞いた
救済措置か知らんがスイッチは壊せば一回だけ動作するからそれでも良いんじゃなかったっけ
ちなみにドアを開けた後スイッチ壊すとちゃんと閉まる、そして開けられない
複数のクエスト受けてる状態だとスイッチ系がバグる事があるとか聞いた
救済措置か知らんがスイッチは壊せば一回だけ動作するからそれでも良いんじゃなかったっけ
ちなみにドアを開けた後スイッチ壊すとちゃんと閉まる、そして開けられない
508UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0fe8-xov0)
2024/06/13(木) 18:33:21.16ID:TGA2WSHa0 崩落やバリケードで建物内が迷路みたいになってるのは許す。
破損したガス管から炎が噴き出しててバルブ閉めないといけないのもまぁ許す。
スイッチ動作させないと湧かないゾンビと明らかにおかしいところに隠れてるゾンビは許せない・・・!
そんなんだからアトラクションって言われるんだよ!!
破損したガス管から炎が噴き出しててバルブ閉めないといけないのもまぁ許す。
スイッチ動作させないと湧かないゾンビと明らかにおかしいところに隠れてるゾンビは許せない・・・!
そんなんだからアトラクションって言われるんだよ!!
509UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1309-Z6Ve)
2024/06/13(木) 20:04:57.23ID:4AGJ0i7W0 どうせこことかに隠れてんだろ?から探したけど居なかったし報酬取ろうとしたらポップ
やっぱいるじゃねぇか
やっぱいるじゃねぇか
510UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 23df-M17B)
2024/06/13(木) 20:15:51.67ID:oHCw70F40 何個つくってもデイリークラフトが終わらないのでよく見たら「クエストのみ」のチェックが外れていた。何を言ってるかわから(略
511UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fff7-7AaF)
2024/06/13(木) 20:43:15.35ID:VUSSTxye0 正式版が来たら情報を極力遮断して遊びたい
お気に入りのサバイバーの配信はめちゃくちゃ見たいんだけど
別の端末で再生だけして視聴はしないつもり
このスレもめちゃくちゃ見たいんだけど当分おさらばになるだろうなぁ…
お気に入りのサバイバーの配信はめちゃくちゃ見たいんだけど
別の端末で再生だけして視聴はしないつもり
このスレもめちゃくちゃ見たいんだけど当分おさらばになるだろうなぁ…
512UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3f5a-PjOq)
2024/06/13(木) 21:00:49.17ID:OiNZPStw0 本屋とか絨毯屋の中を通り抜けて屋上まで行くPOIも殲滅終わって最終ポイントのとなりのちょい低い所にあるご褒美チェストに行くと背後から沸くようになってるな
ああいうの性格の悪さが滲み出てると思う
ああいうの性格の悪さが滲み出てると思う
513UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 1309-Z6Ve)
2024/06/13(木) 21:10:06.23ID:4AGJ0i7W0 まさにそれ
前にクエスト外でやられたから入念にチェックしたのにいきなり湧いて来やがった
前にクエスト外でやられたから入念にチェックしたのにいきなり湧いて来やがった
514UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff88-lVcs)
2024/06/13(木) 21:11:33.18ID:gESD44ee0 正式版でリセットされるん?
516UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 13d2-u5ZD)
2024/06/13(木) 21:27:38.30ID:2xh2NGg/0 α20とかまでは初日に粗末な弓でTier5物件制圧とかできてたし、そういうのできないように単純に見える場所だけにゾンビ置くのやめたってだけの話に変な理由付けしても仕方なくない?
正面から難易度あげようとすると、一部の超危険Tier2物件みたいにダイアウルフだの複数のゾンビ犬同時にけしかけらるとか、監獄とかみたいな物量になるので、そっちの方がよくない
正面から難易度あげようとすると、一部の超危険Tier2物件みたいにダイアウルフだの複数のゾンビ犬同時にけしかけらるとか、監獄とかみたいな物量になるので、そっちの方がよくない
ヘビーアーマーでドカドカ歩いてるのにやたらと目覚めの悪いスリーパー時々居るけどどういう判定なんだろ
518UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ff25-tM4V)
2024/06/13(木) 22:09:12.45ID:L7QON3Rs0 最高潮にブチ切れてるとかえって思考がすごくクリアになるというか雑念みたいなのが全て飛ぶのってなんなんだろうな
519UnnamedPlayer 警備員[Lv.4] (ワッチョイ ff46-noAf)
2024/06/13(木) 22:13:55.72ID:MFN0YKdS0 軍用装備にギリースーツ付けてると扉開いても起きないゾンビにビビる
520UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ ff88-M17B)
2024/06/13(木) 23:39:35.61ID:LNCybooD0521UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f3ee-vrLF)
2024/06/14(金) 00:33:24.20ID:X0RPEd3o0 1ヶ月ぶりにスレに来たが、まだ製品版は出てないんかい!
522UnnamedPlayer 警備員[Lv.76] (ワッチョイ bf09-6uE6)
2024/06/14(金) 00:49:17.40ID:CYtOMINi0 24か25あたりに実験版のはず。ガラス片飲んで寝てろ
523UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H7f-pbNV)
2024/06/14(金) 03:50:49.96ID:Swggi0v4H ほんまこういうのやめて
ttps://imgur.com/wIyarbH
平然と歩いてくる元斗皇拳伝承者
ttps://imgur.com/ZNiDYxX
ttps://imgur.com/wIyarbH
平然と歩いてくる元斗皇拳伝承者
ttps://imgur.com/ZNiDYxX
524UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6f88-rlM+)
2024/06/14(金) 07:42:42.87ID:8UxmzKcl0526UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f38f-scXH)
2024/06/14(金) 10:37:02.65ID:5BA7d1E60 前バージョンだけど宝の地図で湖指定された事あったなあ
木の上に補給クレートが引っかかったから上までブロック積んだのもあったわ
切り倒しても平気か分かんなかったからそうしたけど切っても良いのかアレ
木の上に補給クレートが引っかかったから上までブロック積んだのもあったわ
切り倒しても平気か分かんなかったからそうしたけど切っても良いのかアレ
527UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f3dc-tUuS)
2024/06/14(金) 15:40:24.90ID:Dpb6gecG0 a16で湖のど真ん中に宝箱があって
取りに行こうとしたら窒息して回収不可能なのがよくあった
取りに行こうとしたら窒息して回収不可能なのがよくあった
528UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (オッペケ Sr87-jW5A)
2024/06/14(金) 18:37:33.18ID:WRwGnf4Rr ブロックで水抜きしたけど
そこまでしてやるもんでもないんだよな
そこまでしてやるもんでもないんだよな
529UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ffc0-9687)
2024/06/14(金) 21:36:43.93ID:zk/fLHWc0 多分今のバージョンだと木を切った瞬間に
クレートが落下して消滅する
クレートが落下して消滅する
530UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c3fc-qirR)
2024/06/14(金) 22:10:11.22ID:ytTSYyHT0 昔のバージョンですげー高い山とエアドロスポーンが被るとエアドロが山に埋まる現象を体験したことあったな
532UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ f300-qUdF)
2024/06/14(金) 22:36:32.28ID:wSKdRVPn0 あと11日でクリスマスか
533UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c3fc-qirR)
2024/06/14(金) 23:41:08.10ID:ytTSYyHT0 クリスマスアップデートあったというか無かったというか懐かしいな
534!donguri 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f05-izeP)
2024/06/15(土) 01:43:58.13ID:St4zdd+J0 いつのまに正式とかなったんや...
arkみたいに公式サーバーとか出来るんやろか
arkみたいに公式サーバーとか出来るんやろか
536UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (オッペケ Sr87-jW5A)
2024/06/15(土) 07:47:48.80ID:LOp2u+J0r ぬるぬる動く人ってグラボ何使ってるの?
PC買おうと思ってるけど値段との兼ね合いでGTX4060あたりにしようかと思うんだが
PC買おうと思ってるけど値段との兼ね合いでGTX4060あたりにしようかと思うんだが
539UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ff7c-VQfa)
2024/06/15(土) 08:13:15.56ID:i1To1XTj0 まあ正式版が来るって言ってもβの試験版であって
一般公開されるのは7月25日だけどな
CS版は8月下旬という
一般公開されるのは7月25日だけどな
CS版は8月下旬という
540UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f350-TZ3l)
2024/06/15(土) 09:44:24.15ID:RQJlOIpL0 >>539
1ヶ月延びたソースは?
1ヶ月延びたソースは?
541UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr87-jW5A)
2024/06/15(土) 09:54:15.16ID:LOp2u+J0r542UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 63fe-9687)
2024/06/15(土) 10:30:52.57ID:w/b5PNQH0 このゲームってグラボよりメモリの容量とかの方が大事なんじゃ無いのか?
543UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ ffef-Eorq)
2024/06/15(土) 10:32:18.84ID:Uc1NMQk60 CPUだお
544UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7f01-FJaq)
2024/06/15(土) 10:38:51.29ID:lHpP/CeK0 CPUにGPUにメモリ(GPU分も含む)どれも余力を残しまくったままでかい建物の読み込みでガク付く
おま環じゃなくてゲーム側の作りが悪いで諦めた
特定の極端に重くなるとこ以外は現行のミドルもあればぬるぬるじゃね
おま環じゃなくてゲーム側の作りが悪いで諦めた
特定の極端に重くなるとこ以外は現行のミドルもあればぬるぬるじゃね
545UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H7f-lVcs)
2024/06/15(土) 10:59:25.74ID:Jae8BixdH CPUもグラボも進歩が緩やかになってきたから20万くらいのミドル買えば10年は戦えるな
っていうじゃない?
でも、どこかのコンデンサが寿命きたら終わりだから(ピンポイントで直せる知識あるなら別)、
結局、対して寿命変わらんらしい
でも、どこかのコンデンサが寿命きたら終わりだから(ピンポイントで直せる知識あるなら別)、
結局、対して寿命変わらんらしい
547UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c3fa-qirR)
2024/06/15(土) 12:27:34.18ID:mbIReiBl0 このゲームは(CPUのL3キャッシュ)メモリの容量が大事
もしくはメモリレイテンシ
もしくはメモリレイテンシ
548UnnamedPlayer 警備員[Lv.45][UR武][R防] (ワッチョイ 13d1-u5ZD)
2024/06/15(土) 13:44:13.45ID:YyLCN+qb0 今回の開発者ストリーミングはプレイと言いつつ、ほぼほぼ新規POIの紹介だったな
新規Tier5攻略楽しみにしてるサバイバーは見ない方が良いかもしれん
新規Tier5攻略楽しみにしてるサバイバーは見ない方が良いかもしれん
549UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1388-dAOX)
2024/06/15(土) 19:13:16.66ID:xWp0M1ln0 新バージョンになったら今の進行データ消えるのかね
今あんまり建築とか進めても無駄?
今あんまり建築とか進めても無駄?
550UnnamedPlayer 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8f91-7AaF)
2024/06/15(土) 19:28:27.52ID:iBvnBii/0 消える事は無いけど新バージョンとの互換性は基本的に無いので1.0は1.0で新しくデータ作るしかない
一応建物だけなら内部ツールで範囲指定して保存しブロック入れ替えとか手直し必要だけど1.0でも読み込めるPOIとして残す事は可能
一応建物だけなら内部ツールで範囲指定して保存しブロック入れ替えとか手直し必要だけど1.0でも読み込めるPOIとして残す事は可能
551UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f3ea-scXH)
2024/06/15(土) 19:31:05.95ID:ku4ahELx0 新たな状況条件で0から始めていつもの状態に持って行くのが面白いゲームだし?
552UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1309-Z6Ve)
2024/06/15(土) 19:37:43.45ID:4uraE8N/0 今入れてるmodとかもアプデ直後は一旦消すか別フォルダに避けといた方がいいよね?
554!donguri 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7fec-izeP)
2024/06/15(土) 19:59:48.06ID:St4zdd+J0 普通バージョン上がれば全ワイプよ
あくまで今はα版
バージョン上がったら全て初期化のつもりでいないとね
多分正式版になっても、1.1リリース時は、ワイプしないとだめそうな気がするけど
バージョン上がったら全て初期化のつもりでいないとね
多分正式版になっても、1.1リリース時は、ワイプしないとだめそうな気がするけど
556UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cf28-7AaF)
2024/06/15(土) 22:01:44.13ID:29VekMpn0 ショットガンはブロックダメージ低くしないと木造家屋がすぐ壊れていく
557UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1a88-eAoi)
2024/06/16(日) 00:57:54.31ID:wmPeNh5V0 パーチーガールをワイフにしたい
558 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3337-JD1Y)
2024/06/16(日) 01:40:19.14ID:ogyDRVB40 久々に始めたんだけど スキルって最初何に割り振れば良い?いろいろありすぎてわからんしおすすめ調べてもそのおすすめすら結構あって迷う笑
目安いで良いから便利で腐らないやつ教えて欲しい
目安いで良いから便利で腐らないやつ教えて欲しい
素早さに振ってパルクール
ジャンプの高さが1mから2mになるとゾンビは1mしか飛べないから戦闘等で安定感が増す
ジャンプの高さが1mから2mになるとゾンビは1mしか飛べないから戦闘等で安定感が増す
560UnnamedPlayer 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 8a09-dlsD)
2024/06/16(日) 02:12:33.88ID:vp7juL4A0562UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 3ec9-f4Jn)
2024/06/16(日) 06:19:43.87ID:SiwN6Ys50 今だとスタンバトンの威力が高いのに加えて入手難度が低いもんだから
非常用パルクールや、勇敢な冒険者に振ってクエスト連打しがちだなー
露骨な「序盤に取るべきでないスキル」にさえ振らなければわりかし何してもいい気がする
非常用パルクールや、勇敢な冒険者に振ってクエスト連打しがちだなー
露骨な「序盤に取るべきでないスキル」にさえ振らなければわりかし何してもいい気がする
563UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b688-IzoE)
2024/06/16(日) 06:26:31.05ID:wJP1PCIV0 >>557
ビッグママがもういるじゃないか
ビッグママがもういるじゃないか
>>560
おすすめが分かれてるのはバージョンによって移り変わりがあるってのもあるけど、プレイヤースキルによってもおすすめが変わるのよ
初心者は食料、HP、戦闘力に関わるもので、まずは生き残ってルール把握
鉄の胃腸や狩人とれば食料問題は楽になる
痛み耐性でダメージ下げつつ、治療因子で回復力高めたり
パメルピートで片手武器強くしつつ
パルクール2から2ブロックジャンプ出来るので逃走しやすくなる
ここでお勧めしたスキルは中級者はパルクールを除き全くとらなかったりする
おすすめが分かれてるのはバージョンによって移り変わりがあるってのもあるけど、プレイヤースキルによってもおすすめが変わるのよ
初心者は食料、HP、戦闘力に関わるもので、まずは生き残ってルール把握
鉄の胃腸や狩人とれば食料問題は楽になる
痛み耐性でダメージ下げつつ、治療因子で回復力高めたり
パメルピートで片手武器強くしつつ
パルクール2から2ブロックジャンプ出来るので逃走しやすくなる
ここでお勧めしたスキルは中級者はパルクールを除き全くとらなかったりする
566UnnamedPlayer 警備員[Lv.46][UR武][R防] (ワッチョイ dfed-JH9N)
2024/06/16(日) 10:31:13.83ID:QqoQxg6I0 >>558
α21は探索して漁ることが重要なバージョンなので戦闘時間を短縮する武器スキルは優遇されてる
(開発者ストリーミングを見ている限りは正式版もおそらくそう)
夜の伐採や採掘も序盤はあんまりしなくて夜も探索に出る方が有利だし、単純に過去一ゾンビの体力が強化されてる上に配置されるゾンビの強さが建物やバイオームの難易度に大きく影響されるようになって純粋に戦闘時間が伸びやすいから、そういった意味でも武器スキルの有無は影響ある
武器と言っても近接じゃなくて銃なんだがな! HAHAHA!
α21は探索して漁ることが重要なバージョンなので戦闘時間を短縮する武器スキルは優遇されてる
(開発者ストリーミングを見ている限りは正式版もおそらくそう)
夜の伐採や採掘も序盤はあんまりしなくて夜も探索に出る方が有利だし、単純に過去一ゾンビの体力が強化されてる上に配置されるゾンビの強さが建物やバイオームの難易度に大きく影響されるようになって純粋に戦闘時間が伸びやすいから、そういった意味でも武器スキルの有無は影響ある
武器と言っても近接じゃなくて銃なんだがな! HAHAHA!
567UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7a55-P1aD)
2024/06/16(日) 10:50:35.12ID:+lWpFpKE0 3回目の配信のまとめ見たけど欠損表現をリッチにした影響で爆破でラグ起きてるのが気になるな
568UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0e6e-W7+2)
2024/06/16(日) 11:11:11.12ID:VXOcrVwM0 今まで以上に低スペお断りになるんかな
569UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ dfed-JH9N)
2024/06/16(日) 11:14:08.18ID:QqoQxg6I0 配信と録画しながら都市部でマルチしてるし多少は重かろうよ
570UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1a12-JH9N)
2024/06/16(日) 14:20:55.07ID:IiMIkZvy0 正式出す出す詐欺でMODがほんと不作なのがしんどい
571UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2328-AQoP)
2024/06/16(日) 15:09:00.26ID:tPSODBPn0 今のスキル構成はブームスティック鉱夫マシンガンナーを3以上高度エンジニアとグリモンを1~2
あとは頃合い見てパルクールとって大体完成だな
以降は趣味でステルス技能とったりラッキールーターやサルベージで収穫増やすとかそんなん
あとは頃合い見てパルクールとって大体完成だな
以降は趣味でステルス技能とったりラッキールーターやサルベージで収穫増やすとかそんなん
572!donguri 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7aec-3MgV)
2024/06/16(日) 15:49:00.70ID:M31syeHR0 ぶっちゃけバニラならサバイバリスト以下ならなんでもいいよまず死なないし
スキル何取れば問題はそれ以上にしてから悩むといい
スキル何取れば問題はそれ以上にしてから悩むといい
573UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 97a9-MDXO)
2024/06/16(日) 15:57:49.04ID:WX+UEB570 あと今は気軽にスキル振り直し出来るからな
ホードの時だけ構成変えるとか採掘の時だけ変えるとか全然有り
ホードの時だけ構成変えるとか採掘の時だけ変えるとか全然有り
574UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ dfed-JH9N)
2024/06/16(日) 16:03:13.62ID:QqoQxg6I0 死ぬ死なない以前にスキル振り適当にやるとクラフト速度が極端に落ちてストレスフルになるからな・・・
銃スキルゲーになってんのも探索速度が上がって全体的にクラフトスキルの伸びが良くなるからだし
色んなスキル試す目的で健忘エリクサー使うとクラフトスキルが散らばって逆に不利になるので、明確な目的持って使わないと逆に首が締まる
銃スキルゲーになってんのも探索速度が上がって全体的にクラフトスキルの伸びが良くなるからだし
色んなスキル試す目的で健忘エリクサー使うとクラフトスキルが散らばって逆に不利になるので、明確な目的持って使わないと逆に首が締まる
575UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (オッペケ Sr3b-vlRl)
2024/06/16(日) 16:35:30.84ID:PwGrsAUjr こんだけ色んな意見が出るってことはスキルは何にしても問題なく進行できるってことだな
576UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b638-B8x+)
2024/06/16(日) 17:15:44.17ID:gKFpNl5j0 パルクール覚えて高台に行けば勝ちだからな
弾薬なくても槍で上からチクチクしてりゃいいし
弾薬なくても槍で上からチクチクしてりゃいいし
577UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1a88-eAoi)
2024/06/16(日) 17:18:25.96ID:wmPeNh5V0 たし🦀詰まったことはないな
578UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9747-eO+J)
2024/06/16(日) 17:33:08.02ID:7XFFiMLJ0 そもそもこのゲーム死んだらセーブ削除とかみたいなことしなけりゃ詰むって概念がないし、縛り入れてなきゃ時間かければいくらでも何とでもなるからな・・・
ただ高速クラフトできるビルドに慣れるとクラフト犠牲にするビルドは微妙に感じる
必然的に長期滞在になるし
ただ高速クラフトできるビルドに慣れるとクラフト犠牲にするビルドは微妙に感じる
必然的に長期滞在になるし
579UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2328-AQoP)
2024/06/16(日) 17:54:11.81ID:tPSODBPn0 別にどんなスキル振りでも何とでもなるけどスキルの強弱はあるからねぇ
楽に進めたいならこれ取っとけってのは間違いなく存在する
楽に進めたいならこれ取っとけってのは間違いなく存在する
580UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 33a6-T4LY)
2024/06/16(日) 18:01:53.65ID:yEWiHAHG0 スキルレベルがアイテム消費によるものだから探索速度がそのままクラフトレベルとイコールになるからなー
銃にしろパルクールにしろゾンビ捌いてドンドン漁れるのが強スキル扱い
銃にしろパルクールにしろゾンビ捌いてドンドン漁れるのが強スキル扱い
581UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr3b-vlRl)
2024/06/16(日) 18:32:49.09ID:PwGrsAUjr 序盤マシンガンナーとるのは正解だと思うけどすぐパイプマシンガン作って使いまくると弾足りなくなるから難しいね
582UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b688-IzoE)
2024/06/16(日) 18:33:51.72ID:wJP1PCIV0 betterbarter1択だったんだがなあ
583UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3e91-BTlD)
2024/06/16(日) 18:39:22.69ID:JRGYRtIv0 結局はスキル振りがどうあれ一番重要なのは大量の本資源を確保する事だしなぁ
Navezganeはこの点が死ぬほどキツいのでルート復活3日とか1日でもテンポ的には良いと思う
Navezganeはこの点が死ぬほどキツいのでルート復活3日とか1日でもテンポ的には良いと思う
584UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ dfc1-JH9N)
2024/06/16(日) 19:18:29.62ID:QqoQxg6I0585UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dfe0-I0CO)
2024/06/16(日) 19:27:05.60ID:nsjxr66r0 半年ぶりくらいに起動して相変わらずカクつくのなんでやPC余裕あるのにおかしいだろって調べたら
ダイナミック音楽無効で改善っての見たからやってみたらほんとにすんごいスムーズになったけどなんで?
普通にプレイは出来るけど味気ないからなんとか最適化してくれないかな
ダイナミック音楽無効で改善っての見たからやってみたらほんとにすんごいスムーズになったけどなんで?
普通にプレイは出来るけど味気ないからなんとか最適化してくれないかな
586UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Hb6-gJOZ)
2024/06/16(日) 20:09:01.95ID:/E5n4ZXYH クエスト開始後に直行でご褒美チェスト回収してゲーム終了したらクエスト最初からやり直しになるから無限にアイテム掻っ払えるな
587UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ dfc1-JH9N)
2024/06/16(日) 20:21:18.09ID:QqoQxg6I0 >>586
よっぽど重要な物資が置いてあるタイプか大量発生じゃないと、Tier3以下はさっさとクエストクリアして昇格した方がよいという事実
よっぽど重要な物資が置いてあるタイプか大量発生じゃないと、Tier3以下はさっさとクエストクリアして昇格した方がよいという事実
588UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0Hb6-gJOZ)
2024/06/16(日) 20:25:31.55ID:/E5n4ZXYH589UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b688-IzoE)
2024/06/16(日) 20:26:54.26ID:wJP1PCIV0 >>584
とにかくトレーダーからどれだけ早くバイクを買うかが重要だったんだが、a21から買えなくなってしまった
とにかくトレーダーからどれだけ早くバイクを買うかが重要だったんだが、a21から買えなくなってしまった
590UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ dfc1-JH9N)
2024/06/16(日) 20:31:28.91ID:QqoQxg6I0 >>588
基本的に銃器の現物が出る確率は低い
Tier3銃器とか略奪品ステージが200はないとまともに出ないし
そもそもTier5クエ行ってるならTier3銃器自作してることが多いから、品質6以外あんまり要らない感じはあるけど
Tier6クエならクエスト報酬と大量発生箱からTier2〜3装備の品質6が出るようになってるし、質を求めるならTier6をクリアしまくった方が良い
基本的に銃器の現物が出る確率は低い
Tier3銃器とか略奪品ステージが200はないとまともに出ないし
そもそもTier5クエ行ってるならTier3銃器自作してることが多いから、品質6以外あんまり要らない感じはあるけど
Tier6クエならクエスト報酬と大量発生箱からTier2〜3装備の品質6が出るようになってるし、質を求めるならTier6をクリアしまくった方が良い
591UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ dfc1-JH9N)
2024/06/16(日) 20:40:48.18ID:QqoQxg6I0 >>589
オートバイ欲しいだけならα21でも3日くらいで作れね?
買うってのに拘りがあるのかもしれないけど
実用的なラインだとガソリン代とかのための5日目以降がいいけど、初期トレーダーが大きな街だと3〜4日目くらいに無理なく作ったミニバイクで十分過ぎるのが玉に瑕
クエストが隣町まで遠征になるTier6とかになる頃には流石にオートバイ欲しいけど
オートバイ欲しいだけならα21でも3日くらいで作れね?
買うってのに拘りがあるのかもしれないけど
実用的なラインだとガソリン代とかのための5日目以降がいいけど、初期トレーダーが大きな街だと3〜4日目くらいに無理なく作ったミニバイクで十分過ぎるのが玉に瑕
クエストが隣町まで遠征になるTier6とかになる頃には流石にオートバイ欲しいけど
流石にオートバイ3日は盛り過ぎって思うんだが、
そんな動画とか公開されてるんだろうか
そんな動画とか公開されてるんだろうか
593UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0Hb6-gJOZ)
2024/06/16(日) 20:45:10.20ID:/E5n4ZXYH594UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b688-IzoE)
2024/06/16(日) 20:47:14.30ID:wJP1PCIV0 >>591
買えないことを知り、作る方針に切り替えてからはさほどかからなかった。
買えないことを知り、作る方針に切り替えてからはさほどかからなかった。
595UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9747-eO+J)
2024/06/16(日) 20:53:23.19ID:7XFFiMLJ0 >>592
鍋でやってる世紀末バイクRTAで2日切ってる動画あるぞ
鍋でやってる世紀末バイクRTAで2日切ってる動画あるぞ
オートバイ作成RTA見つけた
動画時間2時間切ってるってことは、2日目か
みんなやりこんでるなぁ
動画時間2時間切ってるってことは、2日目か
みんなやりこんでるなぁ
597UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2328-AQoP)
2024/06/16(日) 21:08:12.47ID:tPSODBPn0 スキル全振りして本屋荒らせば三日でも行けるのかな
最初の1週間くらいは自転車で十分だからやらんけど
最初の1週間くらいは自転車で十分だからやらんけど
598UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (JP 0Hb6-9bVV)
2024/06/16(日) 21:14:03.78ID:qqVdm9FnH 開発が用意した高難易度のモードが欲しいな
自分で設定変えたり縛ったりすればいくらでも難しくはできるけどそうじゃないんよ
開発が満を持してお出ししたものに人事を尽くして挑みたいんだよ
自分で設定変えたり縛ったりすればいくらでも難しくはできるけどそうじゃないんよ
開発が満を持してお出ししたものに人事を尽くして挑みたいんだよ
599UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 978b-JKwZ)
2024/06/16(日) 21:25:13.73ID:FtdFK48e0600UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (JP 0Hb6-gJOZ)
2024/06/16(日) 21:53:07.65ID:/E5n4ZXYH ナベの雪バイオームのトレーダー前に拠点構えてる
あそこならそこまでアクセス悪くないかな
あそこならそこまでアクセス悪くないかな
601UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4ed5-dlsD)
2024/06/16(日) 22:28:16.88ID:Lmv4qT5T0 ナベってトレーダー実装前に作ったマップだから今の環境だとバランス悪すぎる
正式サービスの時に新しく作り直してくれんかな
固定マップだからって初心者がそれ選んで不便を強いられてるの悲しくなるよ
正式サービスの時に新しく作り直してくれんかな
固定マップだからって初心者がそれ選んで不便を強いられてるの悲しくなるよ
オートバイRTA見てるけど、全く真似できん笑
骨ナイフ一本で、ティア3とか突っ込んでゾンビに見つかってるのに物漁って、暗闇の中建物走り回るとか
初日に雪山の交差点にむき出しで炉と寝袋とか
骨ナイフ一本で、ティア3とか突っ込んでゾンビに見つかってるのに物漁って、暗闇の中建物走り回るとか
初日に雪山の交差点にむき出しで炉と寝袋とか
603UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ dfc1-JH9N)
2024/06/16(日) 22:38:03.33ID:QqoQxg6I0604UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 97a3-MDXO)
2024/06/16(日) 22:49:07.06ID:WX+UEB570 T5(6)の病院とかやろうと思えばほぼ戦わず宝部屋直行出来るからループ出来ん事もない
あそこ直行すると宝部屋直上のゾンビが湧いたり湧かなかったりするのがよく分からん
そういや工場屋根の宝ゾーンも昔はザル警備だったのにいつの間にか警備員が配置されたよな
あそこ直行すると宝部屋直上のゾンビが湧いたり湧かなかったりするのがよく分からん
そういや工場屋根の宝ゾーンも昔はザル警備だったのにいつの間にか警備員が配置されたよな
605UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1a88-eAoi)
2024/06/16(日) 23:36:46.12ID:wmPeNh5V0 >>598
シードと設定を同じにしてこのスレでいっせいにやるとかは
シードと設定を同じにしてこのスレでいっせいにやるとかは
606UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 87e8-Av3Z)
2024/06/17(月) 00:10:55.01ID:dQz9TMRo0 初心者へのアドバイスをってのなら、何をおいてもまずは「固定マップは遊ぶな」だよねー
607UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa47-goBg)
2024/06/17(月) 00:25:43.52ID:HfLfFtvla a21であまりにもひどくなったけど
20はナベズも6Kも入門マップとして悪くなかったのになー
20はナベズも6Kも入門マップとして悪くなかったのになー
608UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1a3c-KgYR)
2024/06/17(月) 01:22:09.70ID:uNIKO4tZ0 ナベズガネでスタート地点近くの家にいる犬にやられるのはお約束だったのか
609UnnamedPlayer 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 8a09-dlsD)
2024/06/17(月) 01:33:53.10ID:ygqezhBE0 通信機設置して依頼受けるのだけは拠点で出来て、依頼も複数受けられる。報告はトレーダーに行かないとダメ
みたいな仕様なら遠いトレーダーに通う頻度下げられるがそんな気の利いたことは難しいだろうな
みたいな仕様なら遠いトレーダーに通う頻度下げられるがそんな気の利いたことは難しいだろうな
610!donguri 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7aec-3MgV)
2024/06/17(月) 02:00:25.04ID:xjr2/EZD0 21鍋はいきなり荒地間際の焼け森行かされるからな
服取って即雪山行くほうが楽まである
服取って即雪山行くほうが楽まである
611UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 87e8-Av3Z)
2024/06/17(月) 03:35:19.90ID:dQz9TMRo0 そもそもトレーダー依頼が強すぎるからそこを何とか・・・
依頼報酬だけじゃなく、何から何まで再配置だから資源の山がポンと復活するようなモン。
サバイバルゲーでそれはあんまりでしょ
依頼報酬だけじゃなく、何から何まで再配置だから資源の山がポンと復活するようなモン。
サバイバルゲーでそれはあんまりでしょ
612UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ df7d-JH9N)
2024/06/17(月) 03:39:48.25ID:nDddDIDc0 α19、20の鍋はクエスト回しにくいせいで武器がカスい状態が続くって問題はあるんだよな・・・
α21の鍋はその気になれば初週にTier3銃を作れる
移動にも気を配りたいから初週はTier2銃に抑えた方が実用的ではあるけど
正直、どのバージョンでも良い悪いがある
α21の鍋はその気になれば初週にTier3銃を作れる
移動にも気を配りたいから初週はTier2銃に抑えた方が実用的ではあるけど
正直、どのバージョンでも良い悪いがある
613UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ df7d-JH9N)
2024/06/17(月) 03:48:57.85ID:nDddDIDc0 >>611
クラファンの時点でトレーダークエストの構想が存在してたし、トレーダークエストの実装からもう6年位経つけど物資復活が変わってないってことはもう変わることはまずないから諦めよう
物資の復活に関してはクエスト以外でも時間復活がそもそもあるし、チャンクリセット設定も新たに追加されてるし、もうそういうことだよ
クラファンの時点でトレーダークエストの構想が存在してたし、トレーダークエストの実装からもう6年位経つけど物資復活が変わってないってことはもう変わることはまずないから諦めよう
物資の復活に関してはクエスト以外でも時間復活がそもそもあるし、チャンクリセット設定も新たに追加されてるし、もうそういうことだよ
614UnnamedPlayer 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 1a8c-1zWF)
2024/06/17(月) 07:19:36.90ID:ShTV21F50 ゾンビいるときのFPSの変動が凄まじいんだよな
615UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ baa5-iNSb)
2024/06/17(月) 07:40:32.56ID:fQWOtgO60 初心者だけどやっぱ初期マップってクソだったのか移動がだるすぎるとおもった
616UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a788-GuZ/)
2024/06/17(月) 07:42:54.10ID:1DRa4rYo0617UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f630-xjQL)
2024/06/17(月) 08:25:50.37ID:9AykG1Cx0 ナベマップa21の時に配置変わってるけどそれでもバランス悪いのか
618UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f17-W7+2)
2024/06/17(月) 08:55:11.38ID:fnGn4s5B0 まあナナデイ元々そんなにガチのサバイバルゲーではないからなあ
ゾンボイドに比べたらサバイバーさんの強さ硬さ機動力共に超人の領域だからね
ゾンビサバイバルヒャッハーゲーとして遊べって事なんだろな
ゾンボイドに比べたらサバイバーさんの強さ硬さ機動力共に超人の領域だからね
ゾンビサバイバルヒャッハーゲーとして遊べって事なんだろな
619UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa47-goBg)
2024/06/17(月) 09:35:52.56ID:Oyme4L4+a620UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fa7c-v3rx)
2024/06/17(月) 09:49:37.67ID:sc0NdMIR0 鍋よりはプレゲンの方がマシなのに皆なぜか選ばないよね
621UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7a55-P1aD)
2024/06/17(月) 09:49:44.16ID:R9u9u3Cx0 鍋で思い出したけど鍋ヘルパーブロックがくるから最序盤に固定でPOIに配置されてる鍋を取りに行くのが安定しなくなるみたいだな
622 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ db04-ePvz)
2024/06/17(月) 09:56:03.73ID:cO8pXoLx0 鍋のオートバイRTAつらそうやな
623UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 97c7-IzoE)
2024/06/17(月) 10:06:03.99ID:DxWKSGLU0 >>618
ゾンボイドは戦闘が難しい。積みゲーになってる。
ゾンボイドは戦闘が難しい。積みゲーになってる。
624UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (スププ Sdba-bWQM)
2024/06/17(月) 10:24:52.13ID:PYd3AvPsd pregenマップ ゆっくりと時間かけてマップ解放してきて最後に残しておいた砂漠バイオームの街 マップの余白からして大きな街だろうと思ってたら小さかったでござる 悲しい…(´・ω・`)
625UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (JP 0Hff-JKwZ)
2024/06/17(月) 11:57:22.58ID:afOa+x0KH トラックは移動拠点よろしくチェストそのまま運べるようにしてほしいな
キャンピングカーみたく移動性劣悪でもいい
キャンピングカーみたく移動性劣悪でもいい
626UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f630-xjQL)
2024/06/17(月) 12:22:06.94ID:9AykG1Cx0 どっかのタイミングでそういうのも作るみたいな話なかったっけ?
流れた?
流れた?
627UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ f628-gJOZ)
2024/06/17(月) 12:24:56.11ID:Ee3dfWcK0 キャンピングカーかトレーラーは欲しいな
後ろに作業台各種とチェスト積めるので
後ろに作業台各種とチェスト積めるので
628UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 23bf-2i+K)
2024/06/17(月) 12:33:07.07ID:NTUc5Ion0 >>626
過去スレで言ってたやつが一人いたけど、フォーラムでは話題に出たことすらないよ
過去スレで言ってたやつが一人いたけど、フォーラムでは話題に出たことすらないよ
629UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdba-W7+2)
2024/06/17(月) 12:34:25.41ID:CH7QeaMbd バンディットくんの出番はいつなんすか
630UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f630-xjQL)
2024/06/17(月) 12:40:43.20ID:9AykG1Cx0 >>628
妄言かい
妄言かい
631!donguri 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7aec-3MgV)
2024/06/17(月) 13:24:28.76ID:xjr2/EZD0 >>611
プレイヤー側で一度受けた場所は二度受けないを縛りに加えれば良いだけゾ
プレイヤー側で一度受けた場所は二度受けないを縛りに加えれば良いだけゾ
632UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (JP 0Hff-JKwZ)
2024/06/17(月) 13:25:58.41ID:afOa+x0KH トレーダーについてたびたび強すぎるからなんとかしろ(弱体化しろ)って意見見るけど
正式版になったら望み通り弱体化されるんじゃなかったっけ?
正式版になったら望み通り弱体化されるんじゃなかったっけ?
633UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0eb7-eO+J)
2024/06/17(月) 14:02:51.76ID:F1/bvbSL0 >>632
クエスト報酬も品揃えも弱体化される
そもそも全体的に装備や設備の入手時期を遅くするからそれの一環
一部クラフトがイカれてたし、本屋による異常なブーストも問題あったし、全体的に遅くするのはこっち側の調整の影響受けてる感じありそうだけど
クエスト報酬も品揃えも弱体化される
そもそも全体的に装備や設備の入手時期を遅くするからそれの一環
一部クラフトがイカれてたし、本屋による異常なブーストも問題あったし、全体的に遅くするのはこっち側の調整の影響受けてる感じありそうだけど
634UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 7ad3-JKwZ)
2024/06/17(月) 14:19:42.51ID:r7B9Ta150 1.0いつリリースするんだ
ずっと全裸待機してるのにおかしいだろ
ずっと全裸待機してるのにおかしいだろ
635UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7a55-P1aD)
2024/06/17(月) 14:28:09.34ID:R9u9u3Cx0 もう夏だし全裸のまま待っても大丈夫そうね
636UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H26-IzoE)
2024/06/17(月) 14:32:37.97ID:BXQVhSJsH 脱げば脱ぐほど強くなる
637UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 977d-sXjk)
2024/06/17(月) 14:36:20.29ID:uo+f4Mri0 >>625 はこないだの配信をチラっと見たとき丁度やってたな
低賃金ボックスとかをプレイヤーがゴロンと転がしてて別の人がそれ開いたりしとった
低賃金ボックスとかをプレイヤーがゴロンと転がしてて別の人がそれ開いたりしとった
638UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0eb7-eO+J)
2024/06/17(月) 14:39:18.80ID:F1/bvbSL0 リリース時期はもう2週間以上前に公式から情報出てるし、このスレだけでもこの話題とその回答流れ3回くらいやってんだよなぁ
639!donguri 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7aec-3MgV)
2024/06/17(月) 15:28:08.94ID:xjr2/EZD0 今リリースしてもエルデに即ツブされるだけだから1月くらいづらすが正解
640UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f628-gJOZ)
2024/06/17(月) 16:51:53.36ID:Ee3dfWcK0 エルデン別にしてないからはよ
641UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ffef-cl2B)
2024/06/17(月) 17:09:17.51ID:s5jKVtBc0 新しいT5poiはうまみがあるのかどうか
さっさとお宝部屋行って報酬確保できるpoiを求む
さっさとお宝部屋行って報酬確保できるpoiを求む
642UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f630-xjQL)
2024/06/17(月) 20:03:09.34ID:9AykG1Cx0 クソデカPOIをゾンビ探して歩きまわるより中規模POIに大量ゾンビに囲まれてサクッと終われるPOIがいいな
どっかでデモリッシャー出てくるPOIあったけど今回それが増えてたりしそう
644UnnamedPlayer 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5a46-QYJx)
2024/06/17(月) 20:26:36.83ID:IpkaYZtg0 空からデモリ位来ないともうだめね
645UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f628-gJOZ)
2024/06/17(月) 20:36:45.71ID:Ee3dfWcK0 クレート開けたらデモリ飛び出してくるとか
646UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 7ad3-JKwZ)
2024/06/17(月) 20:54:06.32ID:r7B9Ta150 1.0かなり軽量化できたからゾンビ大量に出るようになるんだよな
それが一番楽しみ
それが一番楽しみ
647UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8a3d-gBrY)
2024/06/17(月) 21:18:42.79ID:Ev+zJOlt0 ゾンビのステータス設定出来る様にしてくれ
攻撃3倍耐久1倍とかにしたい
攻撃3倍耐久1倍とかにしたい
648UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a363-kvsZ)
2024/06/17(月) 23:42:33.20ID:tBwGqhs20 そろそろ投げ技スキルがほしい
649UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f628-gJOZ)
2024/06/17(月) 23:57:48.65ID:Ee3dfWcK0 投げキッス
650UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 47cd-UDq+)
2024/06/18(火) 00:22:25.20ID:l+EArIgJ0 ハイパーボッ
651UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b6dd-MDXO)
2024/06/18(火) 06:43:43.26ID:eQG8z0Bi0652UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 175c-ijLP)
2024/06/18(火) 07:39:04.11ID:26T/dnVO0 PREGEN「そのためのボクです」
653UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sdba-AUBq)
2024/06/18(火) 11:20:59.38ID:TpfhndxHd 詐欺ゾンビゲーに出てくるような巨人ゾンビを出すか
654UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (JP 0Hff-JKwZ)
2024/06/18(火) 11:55:09.81ID:HiBW0tRMH プレイヤーを拘束して首を刈ってくるようにするか
655UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5afe-BHtZ)
2024/06/18(火) 12:13:25.38ID:XqNAC9mq0 鍋マップ3.2km先のクエストを普通に出してくるけど、ランダムはここまで遠いのない?
656UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9acb-cVQJ)
2024/06/18(火) 12:19:26.68ID:ZTqus3dT0 tier4とかガンガン回してるとpoiが枯渇してたまにそんな感じになるけど、基本は近場だよ
最近はナベが不便というよりはランダムの大都会が便利すぎるだけな気がしてきたな
みんな東京に出て地方が過疎るわけだ
最近はナベが不便というよりはランダムの大都会が便利すぎるだけな気がしてきたな
みんな東京に出て地方が過疎るわけだ
657UnnamedPlayer 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 8a09-dlsD)
2024/06/18(火) 12:21:00.10ID:YfFM7+ay0 ランダムのトレーダーは基本的に街の外縁部にいて(たまに大きな道の脇にいる)、クエは近いところから提示する傾向ある
だからクエは100mとかになることもある。T5みたいにPOIが少ないものを除くと遠くても1キロぐらい
だからクエは100mとかになることもある。T5みたいにPOIが少ないものを除くと遠くても1キロぐらい
658UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ dfd8-JH9N)
2024/06/18(火) 12:21:06.56ID:3lKoRf+U0659UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff3e-QYJx)
2024/06/18(火) 12:39:16.60ID:Z7Y8p+qs0 >>656
物資の確保は大都会が有利すぎるのは否めないな
初期に困る鍋もキッチンカーに固定であるし 泥水もクエスト対象外の公園とかの施設も多いから
入手しやすい 本も入手できる場所に事欠かない
ダウンタウンは昼間からフェラル個体やスパイダー等がうろついてるというリスクはあるけど
物資の確保は大都会が有利すぎるのは否めないな
初期に困る鍋もキッチンカーに固定であるし 泥水もクエスト対象外の公園とかの施設も多いから
入手しやすい 本も入手できる場所に事欠かない
ダウンタウンは昼間からフェラル個体やスパイダー等がうろついてるというリスクはあるけど
660UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5afe-BHtZ)
2024/06/18(火) 12:59:26.07ID:XqNAC9mq0 アプデ来たらランダムにしますわありがとう
初めてランダム来た時はパトカーだらけで嬉しかった
定期的に巡回して漁るのが楽しい
定期的に巡回して漁るのが楽しい
662!donguri 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7ad1-3MgV)
2024/06/18(火) 13:54:55.64ID:M6t+3G4X0 敵強くて難しいのが良いなら狂気ダークネスフォールズやれとしか
wastelsndでも良いが
いきなり頭ピチュンされる恐怖を味わえ
wastelsndでも良いが
いきなり頭ピチュンされる恐怖を味わえ
663UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (JP 0Hff-JKwZ)
2024/06/18(火) 16:02:02.04ID:HiBW0tRMH 都会のポストの多さ見れば誰もが都会に住みたいと思うよね
どっかの店を居抜きで使えば住居にも困らない
どっかの店を居抜きで使えば住居にも困らない
664UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aab2-w72L)
2024/06/18(火) 16:17:16.46ID:XA3hUTVw0 都会は立体交差点だけで合計7つくらい新聞入れあるから便利
おまけに小さい本屋もほぼあるから都会があるだけでクラフトLvが爆速で上がる
おまけに小さい本屋もほぼあるから都会があるだけでクラフトLvが爆速で上がる
665UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ dfd8-JH9N)
2024/06/18(火) 16:45:33.18ID:3lKoRf+U0 大都市だからといって開幕全部ポスト漁るとスキルレベルの問題で本の種類が散らばるので、Lv3以上のスキル用意してから一気に漁る方がいい
しかし、序盤で一切漁らないとそれはそれで問題が出る
しかし、序盤で一切漁らないとそれはそれで問題が出る
666UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b688-IzoE)
2024/06/18(火) 17:10:16.74ID:+5ajOeEU0 ランダムマップはトレーダーが偏ったりするのが困る。
667UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0Hb6-Av3Z)
2024/06/18(火) 18:40:01.23ID:9nYSD2N+H 「町 多い」「町外POI 多い」で生成してるからなのか、
ティア2で7.9kmとか9.2kmとか平気で出てくるんやが
んでそういうときはたいていデカイ都市が間にあって
速攻で移住を決める
あとランダムマップはなぜか最初のトレーダーがヒューかジョエル
シード値を全部変えながら10回やって、
ヒューが4回ジョエル4回ジェン1回ボブ0回レクト1回
なんでそこまで偏るのだろうか
しかもボブがほぼ、街から離れたところにポツーンと店を構えている
ティア2で7.9kmとか9.2kmとか平気で出てくるんやが
んでそういうときはたいていデカイ都市が間にあって
速攻で移住を決める
あとランダムマップはなぜか最初のトレーダーがヒューかジョエル
シード値を全部変えながら10回やって、
ヒューが4回ジョエル4回ジェン1回ボブ0回レクト1回
なんでそこまで偏るのだろうか
しかもボブがほぼ、街から離れたところにポツーンと店を構えている
668UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0Hb6-Av3Z)
2024/06/18(火) 18:43:49.33ID:9nYSD2N+H あとよくわからないのが「路面の起伏」と「亀裂」の項目
なしvs多いで、何が変わったのかすら分からん
シード値同じでマップの端っこがデコボコしたりするがそこ行かないし
亀裂は、路側帯のタイルが割れるのはわかるが
そこだけ割れててもなあって思うし
タイルの上に1枚、割れたように見せるためのオブジェクトかなにかが乗るようになって
乗り越えるとコチン!いうて乗り物の耐久値が下がるのが鬱陶しい
なしvs多いで、何が変わったのかすら分からん
シード値同じでマップの端っこがデコボコしたりするがそこ行かないし
亀裂は、路側帯のタイルが割れるのはわかるが
そこだけ割れててもなあって思うし
タイルの上に1枚、割れたように見せるためのオブジェクトかなにかが乗るようになって
乗り越えるとコチン!いうて乗り物の耐久値が下がるのが鬱陶しい
669UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5a46-QYJx)
2024/06/18(火) 18:46:34.59ID:MioMa/JC0 でっかい橋渡ったら宝島があるみたいなランダムマップ欲しいなぁ
670UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1af7-BTlD)
2024/06/18(火) 19:12:01.48ID:/IHT9Q+T0 本当に今月中にリリースされるんかな
不安になってきた
不安になってきた
671UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9735-JTKV)
2024/06/18(火) 19:25:58.93ID:JLP8VFgc0 そういやダンジョンをクリアしたら最深部にお宝がってベタなシステムになったのはいつからなんだろう
途中だけ見てサヨナラされないように奥に行く方が美味しくなってるってのはゲーム的にも間違ってないと思うけど、そこら辺の服屋とか民家にまで宝箱とかナントカクレートとか
もうちょっとなんかこう無かったのか感がある
途中だけ見てサヨナラされないように奥に行く方が美味しくなってるってのはゲーム的にも間違ってないと思うけど、そこら辺の服屋とか民家にまで宝箱とかナントカクレートとか
もうちょっとなんかこう無かったのか感がある
672UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ df00-JH9N)
2024/06/18(火) 19:34:47.77ID:3lKoRf+U0 >>671
トレーダークエスト実装と同時だったか、それの1つ前のバージョンだったかのどっちか
何もお宝がないPOIなんて誰も探索しないから何処にでもお宝置くのは妥当
お宝箱の中身はPOI毎にもうちょい特色あっても良かったかもしれないけどね
現時点ではクレートを一部固定にしてるけど
途中にお宝あるようにするとそこで帰っちゃうし、色んなところにクレートバラけさせるとデカいPOIは面倒なだけで旨味がなくなって探索されなくなる
トレーダークエスト実装と同時だったか、それの1つ前のバージョンだったかのどっちか
何もお宝がないPOIなんて誰も探索しないから何処にでもお宝置くのは妥当
お宝箱の中身はPOI毎にもうちょい特色あっても良かったかもしれないけどね
現時点ではクレートを一部固定にしてるけど
途中にお宝あるようにするとそこで帰っちゃうし、色んなところにクレートバラけさせるとデカいPOIは面倒なだけで旨味がなくなって探索されなくなる
673!donguri 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7ad1-3MgV)
2024/06/18(火) 19:55:56.14ID:M6t+3G4X0 DFのpoiは昔の名残りで普通にチェスト分散してるタイプの結構あるけどやっぱお宝部屋ある近年のpoiのほうが楽しいよ
やってみてそう実感する
やってみてそう実感する
674UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b3c7-AUBq)
2024/06/18(火) 20:06:38.45ID:ceuSpf0a0 食料と医薬品はそれぞれもう1段階くらいヤバい性能のものを出して、そのレシピや材料は対応するT5POI攻略が必要とかになれば攻略しがいが増えるかな
そうなると今度は特色がつけられないホテルやマンション系が割りを食うか…?
そうなると今度は特色がつけられないホテルやマンション系が割りを食うか…?
675UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b69b-DYUp)
2024/06/18(火) 20:57:20.91ID:DNOF0zao0676UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8a3d-gBrY)
2024/06/18(火) 21:22:40.04ID:aqpu2mo+0 ダンジョンじゃない飾りpoi増やすのは良いね、昔の家も好きだったし
ただそれに枠取られて不満出る未来は見える
ただそれに枠取られて不満出る未来は見える
677UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff3e-QYJx)
2024/06/18(火) 21:58:25.19ID:Z7Y8p+qs0 クエスト対象外(tierなし)の半壊建物 小建物 公園系などのpoiは今でも結構あるよ
678UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9778-sXjk)
2024/06/18(火) 22:05:29.56ID:uBNoBkv50 ダンジョンみたいになったのは単に生存者たちが拠点にしてたから、という設定だったような
ゾンビが入って来れないように基本正面の入口は塞いで別口作ってるし
ゾンビが入って来れないように基本正面の入口は塞いで別口作ってるし
679UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3e91-BTlD)
2024/06/18(火) 22:07:13.24ID:wrWlqwMq0 ちょっとした空中庭園がある廃ビルに寝袋敷いてたわ
雰囲気はあるんだけど利便性と重さの問題で結局トレーダーの隣に越した
雰囲気はあるんだけど利便性と重さの問題で結局トレーダーの隣に越した
680UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ササクッテロラ Sp3b-gBrY)
2024/06/18(火) 23:03:05.20ID:PaL63e4Up 他ゲーやってて思ったがそろそろお供NPCを拠点に置きてぇ
BMH撃退したり生産補助したりゾンビ化したりしてくれ
でもパスタ缶食われそうだからいらんわ
BMH撃退したり生産補助したりゾンビ化したりしてくれ
でもパスタ缶食われそうだからいらんわ
681UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワントンキン MM8a-DYUp)
2024/06/18(火) 23:40:35.39ID:blhWI7jlM むしろ余りに余った食料でNPCを養いたい
可愛いNPCなら尚良し
可愛いNPCなら尚良し
682UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5a46-QYJx)
2024/06/19(水) 02:24:22.32ID:prQCtQfr0 貞子化してロケラン取って拠点破壊してきそう
683UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 47df-771c)
2024/06/19(水) 07:01:12.85ID:E0YHiUSI0 このNPCには夜22時〜朝4時の間絶対に食料を与えてはいけない
いいね?
いいね?
684UnnamedPlayer 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 8a09-dlsD)
2024/06/19(水) 07:32:48.55ID:82WvTZA70 罠拠点に配置して餌を与えればいいってことか
685UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdba-AUBq)
2024/06/19(水) 08:13:38.02ID:C1lXkgIXd ゾンビ化には果物やハーブを原料にした抗生物質、なんならはちみつでも治療出来るからな
まあ治療法が確立する前に大半がゾンビ化した…みたいな感じだろうけど
まあ治療法が確立する前に大半がゾンビ化した…みたいな感じだろうけど
686UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1afa-JH9N)
2024/06/19(水) 08:31:56.09ID:BJ5g9knx0 ハーブやゾンビに放射能やウェイストランドというとFalloutとバイオの合作みたいだな
687UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8b9b-0d4X)
2024/06/19(水) 09:37:02.91ID:HYxxMg360 >>683
掟破ってめっちゃ増える奴やん
掟破ってめっちゃ増える奴やん
688UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ f636-xjQL)
2024/06/19(水) 09:39:54.99ID:Wz96xTV80 新種もあるぞ
689UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aa74-JD1Y)
2024/06/19(水) 10:33:25.18ID:eo51/wBe0 食いもん食べる時のビジュアルって増えるの?
690UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr3b-vlRl)
2024/06/19(水) 10:35:36.19ID:byxKvs3Pr モーションはわからんけど、ダンボールは減るって話だね
691!donguri 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7ad1-3MgV)
2024/06/19(水) 13:34:15.91ID:idOJ9EW+0692UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9b2d-JTKV)
2024/06/19(水) 14:40:48.96ID:9yNx/mj60 14日目のBMHで掃討済みのthe bear's denってバーに立て籠ったら、2箇所も想定外の壁を突破されて死にかけたわ
そろそろ真面目に迎撃用拠点を建造しないと21日目からは先生きのこれないかなぁ
そろそろ真面目に迎撃用拠点を建造しないと21日目からは先生きのこれないかなぁ
ホームアローンみたいに既存のPOIを魔改造してゾンビ迎撃も面白そうだけど数が多いと結局屋上立て篭りになっちゃいそう
694UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdba-Q96z)
2024/06/19(水) 15:23:20.54ID:Rh8alsDZd 初日は酒屋の倉庫探しちゃう
695UnnamedPlayer 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 8a09-dlsD)
2024/06/19(水) 16:00:45.19ID:82WvTZA70 構造が複雑な建物を迎撃に使うのは危ない
予想外のルートから攻められることがある
予想外のルートから攻められることがある
696UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 974d-JKwZ)
2024/06/19(水) 16:56:31.55ID:5A8RZiNc0 ある程度やり込んでると自作拠点は簡単になりすぎるからな
予想外のルートから割られて必死こいて応急処置してる時の方が楽しい
予想外のルートから割られて必死こいて応急処置してる時の方が楽しい
697UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr3b-vlRl)
2024/06/19(水) 17:07:11.88ID:byxKvs3Pr 迎撃拠点をコブルストーンで作ると適度に壊されるから緊張感が増す
698UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa47-tQeM)
2024/06/19(水) 17:35:54.70ID:chG+YWq8a どこまでいっても決まった行動パターンが存在する以上対策はできちゃうよな
逆にAIで搦め手や奇想天外な攻め方してくるようになったらそれはそれで鬱陶しいって苦情入りそうだけど
逆にAIで搦め手や奇想天外な攻め方してくるようになったらそれはそれで鬱陶しいって苦情入りそうだけど
699UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dfbf-cl2B)
2024/06/19(水) 19:32:08.11ID:WGd2g/7X0 バニラでやる以上は簡単なのに強力過ぎる拠点が存在するからな
ヤグラと一本橋のことだけど
AIが変な動きし始めてもヤグラから投擲物ならなんとかなってしまう
どこぞのmodみたいに空爆でもされたら違うんだろうけど
ヤグラと一本橋のことだけど
AIが変な動きし始めてもヤグラから投擲物ならなんとかなってしまう
どこぞのmodみたいに空爆でもされたら違うんだろうけど
700UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a3a9-JTKV)
2024/06/19(水) 19:38:28.90ID:3V2LBQY40701UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8b9b-0d4X)
2024/06/19(水) 20:59:10.02ID:HYxxMg360 ジェンさんが乳デカ過ぎて精神によくない
アレGカップくらいあるぜ
アレGカップくらいあるぜ
702UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dfbf-cl2B)
2024/06/19(水) 21:18:00.19ID:WGd2g/7X0 何にもしてないのに壁とかぶっ壊してんのは大体プレイヤーまで辿り着くルートがない or ルートが長すぎてルート認識NGされた or 壁叩き壊した方が最終的に近道になるかのどれかだからなぁ
塀に囲まれた建造物とかに立て籠もると小さくて単純な構造の建物でも発生する
昔は動画真似してウッドスパイク沢山用意した拠点を作ったもんだけど、今ではそういう拠点は縛りプレイでもしないと作らなくなっちまったわ・・・
塀に囲まれた建造物とかに立て籠もると小さくて単純な構造の建物でも発生する
昔は動画真似してウッドスパイク沢山用意した拠点を作ったもんだけど、今ではそういう拠点は縛りプレイでもしないと作らなくなっちまったわ・・・
703UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3b04-JD1Y)
2024/06/19(水) 22:57:42.86ID:s1MXEEcc0 1.0テスト版25日か
安定版は7月かね
安定版は7月かね
704UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ aab2-w72L)
2024/06/19(水) 23:27:29.54ID:rTOot5pf0 固めて耐える形の拠点はデモリッシャーにぶっ壊されるしな
あいつ爆発だけじゃなくて殴りの対物ダメージまで高いからまごついてるとどんどん壁を壊しやがる
あいつ爆発だけじゃなくて殴りの対物ダメージまで高いからまごついてるとどんどん壁を壊しやがる
705UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0Hb6-Av3Z)
2024/06/20(木) 01:10:56.62ID:yHMkFQkZH 爆破工作兵は、なんとかっていうホテル建設現場でしか見たことないなあ
706UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b6be-MDXO)
2024/06/20(木) 01:55:24.14ID:8OxUXZRL0 建物の階段/梯子を壊して高みの見物してると大体ゾンビが見えない所に消えて行ってちょっと不安になる
そういや昔はスパイク持て囃されてたイメージあるけどいつの間にか使わなくなったなあ
デモリッシャーくんは対物ステータスの具体的な数値見ると異次元過ぎて笑える
そういや昔はスパイク持て囃されてたイメージあるけどいつの間にか使わなくなったなあ
デモリッシャーくんは対物ステータスの具体的な数値見ると異次元過ぎて笑える
707!donguri 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7a15-3MgV)
2024/06/20(木) 02:04:12.07ID:GNQPHuLa0 せやからサイキョー拠点は埋め立てなんやって
708UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ aab2-w72L)
2024/06/20(木) 03:02:41.18ID:tIBzcQ+a0 今は初回ホードまでにクエスト進めてポンプショットガン+電流フェンスが手に入れば迎撃拠点、無理ならホームセンターの塀の上+ウッドスパイクの方法でやってるけど正式版来たらトレーダー弱体らしいから初回までにポンショ手にいれるにはスキル偏らせてポスト漁りしかないのかな
パーツもより多く要求されるからそっちも辛そうだけど
パーツもより多く要求されるからそっちも辛そうだけど
709UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dfa0-cl2B)
2024/06/20(木) 03:17:38.98ID:g5CRH2lo0710UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1a99-Q/58)
2024/06/20(木) 03:39:15.84ID:Zsk6SSju0 ループ化させれば別に間引く必要もなくただ何もせずに見ててもいいからな
自宅拠点に誘導用ループ通路とゾンビが認識しないようなプレイヤー用通路つけるだけでもいい
自宅拠点に誘導用ループ通路とゾンビが認識しないようなプレイヤー用通路つけるだけでもいい
711UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a3ab-eO+J)
2024/06/20(木) 04:01:36.36ID:N3Q2Bqac0 >>708
α21でトレーダーから初回ホードまでにポンショもらえるようなプレイできてるなら、ポンショも電流フェンスも初回ホードまでに余裕でクラフトできるぞ
α21でトレーダーから初回ホードまでにポンショもらえるようなプレイできてるなら、ポンショも電流フェンスも初回ホードまでに余裕でクラフトできるぞ
戻れない階下に落下直後に包囲スポーンしてくるところで、降りる前に投擲物で大音量鳴らしても無効なのは率直に言って糞仕様
713UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (アウアウウー Sa47-goBg)
2024/06/20(木) 05:04:01.39ID:jyLQ8J9za インタラクトなり通過なりのスイッチ発動するまでゾンビが存在自体してないびっくりハウス系ギミックって
英語圏の動画見てもクソ呼ばわりされてること多いけど誰が喜んでるんだろう
英語圏の動画見てもクソ呼ばわりされてること多いけど誰が喜んでるんだろう
714UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9b2d-JTKV)
2024/06/20(木) 06:33:18.79ID:IhBM8/AO0 皆んな、バラエティ番組のコントコーナーみたくお化け屋敷化してる高難度POIに不満タラタラなんやなー
もうね、フィールドもPOI内も全部AI制御のゾンビ配置&ワンダリング行動でええわ
クソ重くなるだろうし、こちらの戦略とか面白さもフルランダムになってつまらん時は激つまらんだろうけどさ
もうね、フィールドもPOI内も全部AI制御のゾンビ配置&ワンダリング行動でええわ
クソ重くなるだろうし、こちらの戦略とか面白さもフルランダムになってつまらん時は激つまらんだろうけどさ
あくまで今のリアル世界っぽい「少し不思議なifストーリー」ぐらいの描かれ方した世界観で、嘘くさいギミックと演出ばかりだから興醒めするのよ
そこに文句言われたくないんだったら、その仕組みに説得力のある舞台背景と設定をちゃんと作って出せって事
ゲームに限らず、映画でも演劇でも漫画でも小説でも同じだ
そこに文句言われたくないんだったら、その仕組みに説得力のある舞台背景と設定をちゃんと作って出せって事
ゲームに限らず、映画でも演劇でも漫画でも小説でも同じだ
716UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (JP 0Hb6-Av3Z)
2024/06/20(木) 08:06:26.08ID:yHMkFQkZH 偵察とか時間制限でもいいと思うけどなあ
サイレントアサシンのほうのHITMAN2いうゲームでは
日本ステージには梁の上に忍者がいてた
あのゲームでは偵察してるわけではなく単に配置されてるだけだが
あんなふうに隠れながら徘徊して見てるやつがいてもいい
それなら迂闊に入った自分が悪いとあきらめもつく
あるラインを越えたら発生するとしても時間制限で対応を求められるでもいい
ラインを超えると敵が100%感づきます
制限時間内に対応をすればなかったことに
失敗すれば戦闘
クロックタワーみたいだし、どっちかってーとマルチプレイ向きだろうが
サイレントアサシンのほうのHITMAN2いうゲームでは
日本ステージには梁の上に忍者がいてた
あのゲームでは偵察してるわけではなく単に配置されてるだけだが
あんなふうに隠れながら徘徊して見てるやつがいてもいい
それなら迂闊に入った自分が悪いとあきらめもつく
あるラインを越えたら発生するとしても時間制限で対応を求められるでもいい
ラインを超えると敵が100%感づきます
制限時間内に対応をすればなかったことに
失敗すれば戦闘
クロックタワーみたいだし、どっちかってーとマルチプレイ向きだろうが
717UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9a88-kvsZ)
2024/06/20(木) 09:01:06.65ID:ThfF7rO80 >>714
ここの開発はもっとZONBOIDプレイして街中のゾンビがどういう増え方するのか学んだ方がいいと思う
ここの開発はもっとZONBOIDプレイして街中のゾンビがどういう増え方するのか学んだ方がいいと思う
718UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e7e8-Av3Z)
2024/06/20(木) 09:57:58.45ID:kXfdGREZ0719UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ db3f-MDXO)
2024/06/20(木) 10:36:25.49ID:SgOEvtZM0 言われてみれば感染と言ってもそれがゾンビと関係してるとは言ってないな
ビタミン剤飲むだけで予防出来て蜂蜜飲めば直る感染症ってなんだよ
ビタミン剤飲むだけで予防出来て蜂蜜飲めば直る感染症ってなんだよ
720UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ df09-gJOZ)
2024/06/20(木) 10:50:38.60ID:647ZiLiL0 >>718
発症してないだけで感染してる可能性はあるんじゃね?
発症してないだけで感染してる可能性はあるんじゃね?
721!donguri 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7a63-3MgV)
2024/06/20(木) 10:55:44.54ID:GNQPHuLa0 まぁ...mod無しでもっと難しくしたいなら初日から荒地オンリー狂気でプレイすればいいよw
7日目ホードでデモリ出るからおもろいゾ
7日目ホードでデモリ出るからおもろいゾ
722UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1af4-Q/58)
2024/06/20(木) 12:34:32.16ID:Zsk6SSju0 びっくり箱仕様も一つ二つならまだしも基本全部がこれでしかもほとんどがワンパターンで興醒め
ボタン仕様もマジでゴミだし削除された方がいい
ついでに火が出るギミックももういらんつまらん邪魔
ボタン仕様もマジでゴミだし削除された方がいい
ついでに火が出るギミックももういらんつまらん邪魔
723UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9737-JKwZ)
2024/06/20(木) 12:44:42.57ID:Fvri+/cL0 退路塞いで大量展開も「またかよ」ってなるわ
724UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0Hb6-9bVV)
2024/06/20(木) 12:52:41.01ID:TBSfgWuoH 現実のゾンビはそんな湧き方しないもんなぁ
725UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (JP 0Hff-JKwZ)
2024/06/20(木) 13:21:30.38ID:Q18e3darH 敵「火でふさぐぞ」
ぼく「うっざ…パイプ破壊して水飲んで回復するわ」
敵「それやると敵が出ないぞ」
ぼく「は?隠れてんだから見つけてやるよ」
敵「火を適切な手段で消さないと存在しないぞ」
ぼく「」
ぼく「うっざ…パイプ破壊して水飲んで回復するわ」
敵「それやると敵が出ないぞ」
ぼく「は?隠れてんだから見つけてやるよ」
敵「火を適切な手段で消さないと存在しないぞ」
ぼく「」
726UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ f60a-xjQL)
2024/06/20(木) 13:24:52.72ID:7R5xA0Ox0 現実のゾンビ以外でもいいから無から湧く存在を教えてほしいわ
727UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd5a-t+ZY)
2024/06/20(木) 13:51:24.84ID:VsXNQ811d 現実のゾンビというパワーワード
728UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9b2d-JTKV)
2024/06/20(木) 14:04:58.31ID:IhBM8/AO0 ‥やっぱ、ありがちだけど実は超巨大サンドボックス内で繰り広げられる壮大な企画ものでした!
サバイバーは全員記憶を消され生体アクションカムを仕込まれた人間モルモットでした!
オチが一番適してるんじゃないか?と思ってきたわ‥
サバイバーは全員記憶を消され生体アクションカムを仕込まれた人間モルモットでした!
オチが一番適してるんじゃないか?と思ってきたわ‥
729UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ df09-gJOZ)
2024/06/20(木) 14:29:23.85ID:647ZiLiL0 トレーダー内にゾンビ引き入れてもあいつらは襲われないしトレーダーも仕掛人側だな
730UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7a3d-JTKV)
2024/06/20(木) 15:25:18.32ID:jcJUM5Q+0 ゾンビ物の9割はヤラセだからな
731UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 977f-JKwZ)
2024/06/20(木) 18:06:30.91ID:D48qG7GX0 L4D2なんか映画の撮影オチだとか酷かったな!
732UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5a46-QYJx)
2024/06/20(木) 18:19:38.31ID:t0O6e1yZ0 火炎放射器で汚物は消毒したい
733UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e354-t+ZY)
2024/06/20(木) 18:36:43.57ID:HMoZAyyK0 >>731
後付けならまだしも1からそういうオチだったろ
後付けならまだしも1からそういうオチだったろ
734UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8342-dlsD)
2024/06/20(木) 18:57:29.35ID:lpZsHlZe0 武器・物資
←
サバイバー → トレーダー
↑ コイン ↓
攻撃↑ ↓支援
ゾンビ・ゾンビ・ゾンビ
←
サバイバー → トレーダー
↑ コイン ↓
攻撃↑ ↓支援
ゾンビ・ゾンビ・ゾンビ
735UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ dfa0-cl2B)
2024/06/20(木) 19:19:00.10ID:g5CRH2lo0 コインもトレーダーから出てるんだよなぁ・・・
736UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5f13-JKwZ)
2024/06/20(木) 19:31:07.43ID:0HmtA+KT0 トレーダーは利益をどこから得ているのか
737UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8a3d-gBrY)
2024/06/20(木) 19:33:16.03ID:H5LrYWOh0 巨大カジノPOI無いのに大量のコインが
738UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e354-MDXO)
2024/06/20(木) 20:21:21.61ID:E7aC7hP70 そう言えばあのコインってカジノコインの体だったっけ
740UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9acb-cVQJ)
2024/06/20(木) 20:43:19.29ID:Ovb4EXv+0 ゾンビの背中にあるスリットにデュークコインを入れると一定時間ゾンビが稼働します
741UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 8b9b-0d4X)
2024/06/20(木) 21:46:50.15ID:0MrEWVar0 >>740
ワロタ
ワロタ
742UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dfbc-cl2B)
2024/06/20(木) 22:38:47.52ID:hC+DGjuS0 なんか正規アプデ前と聞くとあんまりやる気出ないんだが、みんなどうなのだ?どうせ初期化されるんやろ
744UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 8b9b-LMD3)
2024/06/20(木) 22:58:13.86ID:0MrEWVar0 安定版になったら始める……と言いつつ多分テスト版からやっちゃう
745UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1700-JKwZ)
2024/06/20(木) 22:59:32.86ID:YqhMZucu0 ここで盛り上がってるの見て我慢できるわけないからもう諦めて初日からやる
746UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8a3d-gBrY)
2024/06/20(木) 23:10:52.38ID:H5LrYWOh0 ファーマー装備は俺のもんだ
747UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1a88-eAoi)
2024/06/21(金) 00:04:26.34ID:swm6M7XJ0 一人だと服見せる相手いないじゃん
鯖たてて見せあいっこしよ♥
鯖たてて見せあいっこしよ♥
久しぶりにやったらギリー装備作れること発覚した
いつの間に作れるようになったんだろな
ギリー頭ってライトつけられないしあんまり価値なさそうだった
いつの間に作れるようになったんだろな
ギリー頭ってライトつけられないしあんまり価値なさそうだった
749UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 3379-ddyv)
2024/06/21(金) 01:29:51.24ID:LQUAc/Ux0 そういやロリポゲームが鯖立て対応したんだっけ
750UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 3ea6-f4Jn)
2024/06/21(金) 03:02:43.22ID:NhuTq6450 >>747
よっしゃ!(ボロン)
よっしゃ!(ボロン)
751UnnamedPlayer 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 8a09-dlsD)
2024/06/21(金) 05:34:02.86ID:5rVrFZMn0 ギリーは結構前から作れるが作れるようになるまで結構面倒なんだよね
そういえば、他人が使ってる乗り物、ロックかかってたと思うんだけど、またフリーになった?
どっちも利点あるんだが、ついつい、他人の乗り物に荷物詰め込んだり乗って帰ったりしちゃうんだよな
どっちも利点あるんだが、ついつい、他人の乗り物に荷物詰め込んだり乗って帰ったりしちゃうんだよな
753UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e354-MDXO)
2024/06/21(金) 06:52:30.92ID:wBDoPEQ20 元からロックも解除も出来る
デフォルトがロックになってただけ
…他人の乗り物に乗って帰ったら持ち主はどうすんだ?
デフォルトがロックになってただけ
…他人の乗り物に乗って帰ったら持ち主はどうすんだ?
754UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9b2d-JTKV)
2024/06/21(金) 07:05:35.56ID:wUJ/XjQt0 POIの壁をガンガンやって穴開けたらスリーパーが部屋の向こうの棚の上で大人しく体育座り
あのさぁ。。
あのさぁ。。
755UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3ec2-4tT3)
2024/06/21(金) 08:17:22.39ID:hVgWY+A+0 むかしからそういうものだろ
756UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8b9b-0d4X)
2024/06/21(金) 09:30:55.08ID:TE6j2RWe0 ペンキのカラバリ増えねぇかなぁ
757UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0Hb6-Av3Z)
2024/06/21(金) 09:32:17.41ID:7bTB48bxH 今まで「フルコントローラサポート」だけだったのに
プレイステーション系のコントローラがサポートになったようなので
アップデートはそれなんかなあ
プレイステーション系のコントローラがサポートになったようなので
アップデートはそれなんかなあ
758UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e788-JKwZ)
2024/06/21(金) 09:40:55.93ID:M1oyLQ+g0 https://7daystodie.com/v1-0-official-release-notes/
1.0の主要な変更点をまとめたリリースノートが出たぞ
1.0の主要な変更点をまとめたリリースノートが出たぞ
759UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (JP 0Hff-JKwZ)
2024/06/21(金) 09:53:01.62ID:EGu4n5aYH >>New Upgradeable Player Chests
書き込み可能な鋼鉄製のチェストとかは嬉しいな
「品質が上がるほどに収納数が上がる」って書いてるけど、木の段階で従来の収納数があるかどうかが気がかり
鋼鉄製にしてようやくいままでの収納数になりますとかはやめてね!
書き込み可能な鋼鉄製のチェストとかは嬉しいな
「品質が上がるほどに収納数が上がる」って書いてるけど、木の段階で従来の収納数があるかどうかが気がかり
鋼鉄製にしてようやくいままでの収納数になりますとかはやめてね!
760UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5a7c-iNSb)
2024/06/21(金) 10:10:11.81ID:OG29IdAv0 ほうほう UI関係がMODからの逆輸入とな?
ようやくまともなステータスになるのか
ようやくまともなステータスになるのか
761UnnamedPlayer 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 7a55-P1aD)
2024/06/21(金) 10:48:13.24ID:9D7CYdsL0762UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7a55-P1aD)
2024/06/21(金) 10:53:03.30ID:9D7CYdsL0 木こりセットボーナスで木の収穫量が倍ってまたすごいボーナスだな
木を切るのって最序盤くらいだった記憶だけどけど布みたいな改変来るかな?
木を切るのって最序盤くらいだった記憶だけどけど布みたいな改変来るかな?
763UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e788-JKwZ)
2024/06/21(金) 11:04:28.84ID:M1oyLQ+g0764UnnamedPlayer 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 8a09-dlsD)
2024/06/21(金) 11:12:14.02ID:5rVrFZMn0 木こりセットの効果が凄いし他のセットボーナスも気になるな
貞子が貞子を呼んだのか知らんが貞子が計4人くらい来てゾンビ大量に引き連れてやがった
加減しろバカ口裂け女
加減しろバカ口裂け女
766UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1700-JKwZ)
2024/06/21(金) 11:34:07.53ID:UwgZDyMS0 FSRでアプスケ+フレーム生成対応ってマジかよ今度こそ軽いか
767UnnamedPlayer 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9aef-+A1s)
2024/06/21(金) 11:40:45.10ID:ZV8xs42a0 おー
gpu的には元々軽めだけどFGで無理やり滑らかにするのは効くかもなあ
gpu的には元々軽めだけどFGで無理やり滑らかにするのは効くかもなあ
768UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b688-IzoE)
2024/06/21(金) 11:51:34.03ID:Hk6/dfro0 >>758
乗り物は増えないのか。MODだけね。
乗り物は増えないのか。MODだけね。
769UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8b9b-0d4X)
2024/06/21(金) 11:55:15.27ID:TE6j2RWe0 つうか製品版では肌の色を緑に出来るのかな
フォールアウトの知的なスーパーミュータントロールプレイ好きだったんだけど
フォールアウトの知的なスーパーミュータントロールプレイ好きだったんだけど
770UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ df09-gJOZ)
2024/06/21(金) 12:02:42.50ID:L35jpBCt0 今でもできね?
771UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8b9b-0d4X)
2024/06/21(金) 12:24:21.30ID:TE6j2RWe0 もちろん今は出来てるけど製品版の新しいキャラクリではどうなるかなって話よ
>>753
ありがとう
そうか、デフォルト設定また変わったのか
他人のバイクで走り出した時は、
自分のバイクが置き去りなので、
他人がバイクのインベントリ開いた時に気付くパターン
コンビニの傘は間違えないんだが、なぜか7daysの乗り物は色変えてても間違えてしまう
ありがとう
そうか、デフォルト設定また変わったのか
他人のバイクで走り出した時は、
自分のバイクが置き去りなので、
他人がバイクのインベントリ開いた時に気付くパターン
コンビニの傘は間違えないんだが、なぜか7daysの乗り物は色変えてても間違えてしまう
773UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM77-BHtZ)
2024/06/21(金) 13:37:59.48ID:P9D4HZthM マツコのパンチラをナーフしてくれないか
774UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ df09-gJOZ)
2024/06/21(金) 13:53:09.60ID:L35jpBCt0 つまりパンツを消せと?
775UnnamedPlayer 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 8a09-dlsD)
2024/06/21(金) 13:54:48.02ID:5rVrFZMn0 パンツにもバリエーション付いて、稀にセクシーなのも出るように
776UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1a88-eAoi)
2024/06/21(金) 14:58:58.15ID:swm6M7XJ0 パーチーガールなりきりセットくれ
男キャラに着せたい
男キャラに着せたい
777UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1a88-eAoi)
2024/06/21(金) 14:59:51.86ID:swm6M7XJ0 ゾンビって糞尿垂れ流しだよな?
きもいわ
きもいわ
778UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM77-BHtZ)
2024/06/21(金) 15:25:44.24ID:P9D4HZthM パンチ「ラ」のナーフと言ったのでボク悪くないと思います(´・ω・`)
お散歩は強化されないかな。100体ぐらい設定できてもいいよ
お散歩は強化されないかな。100体ぐらい設定できてもいいよ
779UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df09-gJOZ)
2024/06/21(金) 15:29:26.94ID:L35jpBCt0 ゾンビライダーの集団がヒャッハーしててもいいよね
780UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ db3f-MDXO)
2024/06/21(金) 15:34:33.71ID:YDNXh/Wo0 雑に読んだ感じだと特に防具周りが大きく変わるのね
ヘリ3人乗りは楽しそう、上空ログアウトテロが出来るじゃんとか真っ先に考えてしまうぐらい楽しそう
ヘリ3人乗りは楽しそう、上空ログアウトテロが出来るじゃんとか真っ先に考えてしまうぐらい楽しそう
781UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b626-DYUp)
2024/06/21(金) 19:02:05.12ID:sl3/skmf0 ストリーマーの配信なんて平日でいいから、リリースを週末にしてくれよ(切実)
782UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1ba6-vlRl)
2024/06/21(金) 19:10:13.34ID:jz1VODNQ0783UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 23bf-2i+K)
2024/06/21(金) 19:25:51.92ID:E6eKXF6b0 配信は土日の方が盛り上がるし、バグ修正は平日の方が対応しやすいから、なのでアキラメロン
784UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 97a7-1Isd)
2024/06/21(金) 19:26:30.19ID:MssT28wF0 ジェンとヤりたい?
785UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5a46-QYJx)
2024/06/21(金) 19:27:27.90ID:jAmJWxjq0 ジュン防衛クエストはよ
786UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df09-gJOZ)
2024/06/21(金) 19:29:08.76ID:L35jpBCt0 ジョエルとレクト逆じゃないの?
787UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ df75-cl2B)
2024/06/21(金) 19:36:23.58ID:WEWTTSu50788UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1af7-BTlD)
2024/06/21(金) 20:07:53.69ID:zUiPwy4t0 25日リリースと踏んで大型連休取ったった
明日も明後日も仕事だけど25日に笑うのは俺…の筈
明日も明後日も仕事だけど25日に笑うのは俺…の筈
789UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff3e-QYJx)
2024/06/21(金) 20:17:21.66ID:zGkSWZFe0 ジェンって品揃え的にはあんまり美味しくないんだよな
得意分野が医薬品なんで
序盤や不慣れな時ほどレクトは有難いものだし 終盤になればボブの有難みが増してくるし
得意分野が医薬品なんで
序盤や不慣れな時ほどレクトは有難いものだし 終盤になればボブの有難みが増してくるし
790UnnamedPlayer 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 7a13-JKwZ)
2024/06/21(金) 20:25:36.61ID:Ka3MF5YK0 動画観たけど高画質ホード時RTX4090で平均30FPSなの草
これでも軽くなったとの;;とか言っててこっちも悲しくなるからもっと頑張れ
これでも軽くなったとの;;とか言っててこっちも悲しくなるからもっと頑張れ
791UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df09-gJOZ)
2024/06/21(金) 20:26:24.45ID:L35jpBCt0792UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1a88-eAoi)
2024/06/21(金) 20:33:09.46ID:swm6M7XJ0 希望のの部署にいけると思うなよ
若造が
若造が
ランダムマップの大都市ワクワクするんだけどPC貧弱だから散歩してる時でもガックガクになってしまう
これで大量発生のPOI挑んだら大変な事になりそうだ
これで大量発生のPOI挑んだら大変な事になりそうだ
794UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワントンキン MM8a-DYUp)
2024/06/21(金) 21:10:16.32ID:K3xwX4xNM 配信で盛り上がるのは主に配信者
TFPは毎度力入れてるけど個人的にはもうそんなに楽しいイベントではない
TFPは毎度力入れてるけど個人的にはもうそんなに楽しいイベントではない
またトレーダーごとにクエストの進度分かれるのかなー
あれのせいで特定のトレーダーのとこから離れなくなるんだよなー
あれのせいで特定のトレーダーのとこから離れなくなるんだよなー
796UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ e788-JKwZ)
2024/06/21(金) 21:45:51.96ID:M1oyLQ+g0 >>795
逆、昔みたいに全トレーダーで進度共有されるように戻る
逆、昔みたいに全トレーダーで進度共有されるように戻る
797UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7a3c-gJOZ)
2024/06/22(土) 02:34:07.99ID:3uVL0yEV0 やっぱりジョエル荒れ地送りになったみたいだわ
あと肌色を緑とかにするの今のところ無理っぽい
あと肌色を緑とかにするの今のところ無理っぽい
798UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdba-uj94)
2024/06/22(土) 02:49:59.59ID:WXexL3aud 木こりや採掘やらでいちいち防具着替えるの面倒くさそうだな
799UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7a55-P1aD)
2024/06/22(土) 03:00:19.71ID:bZmd14kM0 その辺も開発が同じ認識でロードマップにあったワードローブがどうとかでどうにかする
って話をフォーラムで見た気がする
って話をフォーラムで見た気がする
800UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9a88-TJju)
2024/06/22(土) 03:17:56.30ID:7xPDQDem0 >>792
レクト乙
レクト乙
801UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f6ee-iNSb)
2024/06/22(土) 03:42:11.71ID:mfLkVxFA0 クエストやるよりレベル上げてショップでいいもの買う感じになるのか?
つまりみんな開幕採掘に全振りして穴掘り始めるって事?
つまりみんな開幕採掘に全振りして穴掘り始めるって事?
802UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ df7d-cl2B)
2024/06/22(土) 04:40:33.00ID:gse5PHLs0 直接生活には大きな影響ないタイプのクラフト本がトレーダーで大量に売られてて草
803UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8b9b-0d4X)
2024/06/22(土) 05:29:13.30ID:O/SRCh8w0 公式PIOみたいに建築ブロックと地形ブロックの微妙な隙間をピッチリ埋める方法って無いのん?
804UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a30f-RZWe)
2024/06/22(土) 06:22:01.77ID:Ji2RPgFT0 分かってないなら無理に横文字使わなきゃいいのに
デモリッシャーが赤い略奪品落としたからウキウキで開けたのにあんま良いの入ってなかった
806UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1a98-Q/58)
2024/06/22(土) 07:55:13.45ID:hqnwBsP90 石器は手作りのみで漁りから出てこないようにしてほしいわ
ショットガンささったバッグから石鏃しか出てこないとか
医薬品ももう少しバリエーションないと薬局も漁ったらときにアロエクリームと包帯しか置いてない変な店になる
ショットガンささったバッグから石鏃しか出てこないとか
医薬品ももう少しバリエーションないと薬局も漁ったらときにアロエクリームと包帯しか置いてない変な店になる
807UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7a16-IzoE)
2024/06/22(土) 09:26:15.59ID:ASkLHya00 PIOカワイイ
808UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr3b-vlRl)
2024/06/22(土) 09:28:03.58ID:I6sBt1bvr レア6の粗末な弓とか使わないけどとっておいてしまう
809UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ e7e8-Av3Z)
2024/06/22(土) 09:43:10.83ID:YCDiB9Ec0810UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 974f-JTKV)
2024/06/22(土) 09:45:41.87ID:n+uo/5zX0 太腿と足とか分ける意味無かったからまぁ
ゾンボイドみたいに噛み付き防御とかあるなら部位毎に防具があるのも分からなくは無いけど
ゾンボイドみたいに噛み付き防御とかあるなら部位毎に防具があるのも分からなくは無いけど
811UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f636-xjQL)
2024/06/22(土) 10:22:50.82ID:6qO6Tfuw0 キャットガーター的な部位だよ
812UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7a3c-gJOZ)
2024/06/22(土) 10:23:39.68ID:3uVL0yEV0813UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ db3f-MDXO)
2024/06/22(土) 10:39:15.51ID:9hrGJ85V0 >>805
略奪バッグは色違っても中身一緒だからなあ
赤バッグの質上げなかった理由はなんなんだろうね
石装備は6でも売値0なのが気に食わない
6だとパーツ付けた時値段が高くなる仕様が石装備だけ活かせなくて捨てるしかないのが勿体無い
ついでに思い出したがそろそろばね作らせてくれ、武器mod作って金稼ぎすると全く足りないのよ
略奪バッグは色違っても中身一緒だからなあ
赤バッグの質上げなかった理由はなんなんだろうね
石装備は6でも売値0なのが気に食わない
6だとパーツ付けた時値段が高くなる仕様が石装備だけ活かせなくて捨てるしかないのが勿体無い
ついでに思い出したがそろそろばね作らせてくれ、武器mod作って金稼ぎすると全く足りないのよ
814UnnamedPlayer 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 7a9b-JKwZ)
2024/06/22(土) 10:50:42.20ID:UGRrSw2H0 セットボーナスいいね
バリエーションあって楽しさ倍増やん
バリエーションあって楽しさ倍増やん
815UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cea4-w72L)
2024/06/22(土) 11:41:53.83ID:0Bo2/vMh0 各ティア完了報酬は一回ずつになるってことか
ある意味ここもトレーダー弱体化ではあるな、低ティアやり直さなくていいのは楽だけど
ある意味ここもトレーダー弱体化ではあるな、低ティアやり直さなくていいのは楽だけど
816UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 23bf-2i+K)
2024/06/22(土) 12:41:16.59ID:0NkplYF40 トレーダークエの進行度が共有されるってどこ情報?
↓をそういう風に理解できなくもないけど、フォーラムやデブストリームでもそういう説明はなかったような
「クエストの進行が改善され、各トレーダーからより高いレベルのクエストが提供され、必要に応じてより低いレベルのクエストに戻ることができるようになりました」
↓をそういう風に理解できなくもないけど、フォーラムやデブストリームでもそういう説明はなかったような
「クエストの進行が改善され、各トレーダーからより高いレベルのクエストが提供され、必要に応じてより低いレベルのクエストに戻ることができるようになりました」
817UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df69-Xx6y)
2024/06/22(土) 12:59:57.45ID:8o86tRRj0 >>814
特定のシチュエーションで特定の服着るだけだぞ
特定のシチュエーションで特定の服着るだけだぞ
最近始めて@21やってます。アップデート来たらwikiの古いバージョンの情報って
上書きされて消えちゃう?
上書きされて消えちゃう?
819UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7a3c-gJOZ)
2024/06/22(土) 13:17:27.44ID:3uVL0yEV0 魔法のコンパクトで登録しておいたセット装備に早着替えできる様にして
820UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5a7c-iNSb)
2024/06/22(土) 13:20:10.07ID:G48+3WH60 編集者によっては過去バージョンとして別カテゴリに退避してくれるなどしてくれる
まあ必要なら今のうちにスクショを撮るなど保存しておいた方がいい
まあ必要なら今のうちにスクショを撮るなど保存しておいた方がいい
822UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9acb-cVQJ)
2024/06/22(土) 13:30:00.73ID:tUazNJNE0 品質6は装備するやつ以外は全部専用のチェスト作って保管してる、
もったいなくて捨てられないし売れない
もったいなくて捨てられないし売れない
823UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e788-JKwZ)
2024/06/22(土) 13:48:02.03ID:n7R4bajG0 >>816
リリースノート内の動画を見てもらえればわかるけど今回から次のTierに上がるためのTierポイントが可視化されるようになってそれが全トレーダー共有の数値になってる
ストリーマーウィークエンドの配信も見てみたけど実際に進度が共有されてるのが確認できてる
リリースノート内の動画を見てもらえればわかるけど今回から次のTierに上がるためのTierポイントが可視化されるようになってそれが全トレーダー共有の数値になってる
ストリーマーウィークエンドの配信も見てみたけど実際に進度が共有されてるのが確認できてる
825UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f636-xjQL)
2024/06/22(土) 14:20:07.23ID:6qO6Tfuw0 >>819
もう面倒だから特定の動作の時は特定のセットボーナスが適用されるようにしてくれ
もう面倒だから特定の動作の時は特定のセットボーナスが適用されるようにしてくれ
キャッシュレジスター買って金庫代わりにしたら雰囲気出るかなと思ったが
開けたらもう触れなくなって草、金返せジョエル
開けたらもう触れなくなって草、金返せジョエル
828UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9acb-cVQJ)
2024/06/22(土) 14:43:27.22ID:tUazNJNE0 オーマイアポロジャイ
トゥットゥルーートゥルートゥルートゥルー
トゥットゥルーートゥルートゥルートゥルー
829UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f636-xjQL)
2024/06/22(土) 14:56:58.31ID:6qO6Tfuw0 ドッピオかな?
830UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5f13-JKwZ)
2024/06/22(土) 15:04:56.85ID:NGuxa4xL0 StreamerWeekendって視聴者1人とかでも参加できるんだ
先行体験目的の垂れ流し配信でもいけたりするんかな
先行体験目的の垂れ流し配信でもいけたりするんかな
831UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7a3c-gJOZ)
2024/06/22(土) 15:16:42.16ID:3uVL0yEV0 チャンネル登録者5000人以上が条件らしいから良いんじゃね?
でも登録者5000人以上いて視聴者1人とか寂しいな…
でも登録者5000人以上いて視聴者1人とか寂しいな…
832UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3328-F/ca)
2024/06/22(土) 15:17:21.62ID:QvW2GmCj0 >>797
もつくさんですか?
もつくさんですか?
833UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e7e8-Av3Z)
2024/06/22(土) 15:21:10.72ID:YCDiB9Ec0 セットボーナスなんて弱すぎて空気になるか強すぎて一択状態かにしかならんと思うけどなー
834UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b64b-gBrY)
2024/06/22(土) 15:24:37.39ID:BP+5Q+aJ0 木材&畑セットはそのタイミングだけ着替える羽目になるから一括変更とか無いと面倒だろうな
マルチとかなら役職みたいな縛りプレイでセット固定とかで制限かけるか
木こり選ぶ奴0人とかになるか
マルチとかなら役職みたいな縛りプレイでセット固定とかで制限かけるか
木こり選ぶ奴0人とかになるか
835UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5f13-JKwZ)
2024/06/22(土) 15:24:43.35ID:NGuxa4xL0836UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4e28-BTlD)
2024/06/22(土) 15:33:30.05ID:WWFVEjxp0 今スチームで2480円だけど1.0になったら金額上がっちゃうの?
837UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7a3c-gJOZ)
2024/06/22(土) 15:35:25.02ID:3uVL0yEV0838UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4e28-BTlD)
2024/06/22(土) 15:55:31.82ID:WWFVEjxp0 >>837
やっぱりそうなんですね有難うございます
やっぱりそうなんですね有難うございます
839UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4b54-MDXO)
2024/06/22(土) 16:01:30.48ID:9n0trOX90 >>827
あれなー、うっかり中身を空にしちゃうと触れなくなるから超使い勝手悪いんだよな
探索中は空だと分かりきってるのが見た目で判断出来る方が便利なんだけど不可逆なのは普段使いに向かなさすぎる
今でさえ採取採掘はその瞬間だけスキル振り直せば良いじゃんって感じなのに服の方にもその機能振ったら常用する意味はどこってなるわなそりゃ
あれなー、うっかり中身を空にしちゃうと触れなくなるから超使い勝手悪いんだよな
探索中は空だと分かりきってるのが見た目で判断出来る方が便利なんだけど不可逆なのは普段使いに向かなさすぎる
今でさえ採取採掘はその瞬間だけスキル振り直せば良いじゃんって感じなのに服の方にもその機能振ったら常用する意味はどこってなるわなそりゃ
840UnnamedPlayer 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 8a09-dlsD)
2024/06/22(土) 16:10:20.54ID:VwoHUrj00 採掘スキル上げてると採掘防具出やすいみたいな差別化はしそうだが
何にせよ全部のセットボーナスが解らんと何とも言えんな
近接アーマーや弓アーマーとかあるんかな
何にせよ全部のセットボーナスが解らんと何とも言えんな
近接アーマーや弓アーマーとかあるんかな
841UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f636-xjQL)
2024/06/22(土) 16:12:22.63ID:6qO6Tfuw0 裸だと能力アップするビルドも頼む
842UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ササクッテロル Sp3b-gBrY)
2024/06/22(土) 16:14:35.29ID:tbv5ib8Hp 筋肉もりもりマッチョマンの変態だ
843UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1a6a-Q/58)
2024/06/22(土) 16:20:04.02ID:hqnwBsP90 配信っつても再生回数しょぼいしまずこのゲーム自体そんな人気あるわけでもないのにやたらハードル高くしてるな
そこまで手塩にかけたゾンビびっくり箱に自信あんのか
そこまで手塩にかけたゾンビびっくり箱に自信あんのか
844UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 97f0-JTKV)
2024/06/22(土) 16:37:45.07ID:n+uo/5zX0 配信で話題掴んでってやりたいんだろうけど
先行追う奴なんか既に情報まとめ系動画観てワクワクしてるしな
出来てるならはよ公開してくれ感が
先行追う奴なんか既に情報まとめ系動画観てワクワクしてるしな
出来てるならはよ公開してくれ感が
845UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr3b-vlRl)
2024/06/22(土) 18:11:58.31ID:I6sBt1bvr ストリーマー個人には興味ないからめんどいだけだわ
846UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1774-QYJx)
2024/06/22(土) 18:14:51.48ID:IinZYy9J0 サバクラゲーで自分で手探りで1からやりたいって人は配信なんて見ない気がする
ネタバレどころの騒ぎじゃないし
まぁ新規とかちょっと触った事ある人向けなのかな
ネタバレどころの騒ぎじゃないし
まぁ新規とかちょっと触った事ある人向けなのかな
847UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5a46-QYJx)
2024/06/22(土) 18:18:37.17ID:dPFFa2SJ0 357日目のMAPで最終決戦してきた
1421体、3:30に倒しきって終わった
1421体、3:30に倒しきって終わった
848UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3375-oHqD)
2024/06/22(土) 18:23:48.92ID:t+fLfA0s0 5000人フォロワーいて視聴者1人とか買ってるのもろバレルなw
849UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ b65b-JKwZ)
2024/06/22(土) 18:27:56.14ID:vF42bc7Y0 1.0動画見て久々に来たぞ
キャラメイク超進化しててウケる
キャラメイク超進化しててウケる
850UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2bbf-kvsZ)
2024/06/22(土) 18:41:31.80ID:DKm8J+vX0 パフォーマンス向上って言ってるけど、現状可能な最高性能のPCで15fpsとか30fpsなデモプレイされてもナニコレってなる
851UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7a3c-gJOZ)
2024/06/22(土) 18:45:14.73ID:3uVL0yEV0 α版より何か重くなってる感じがする
ゾンビが謎スライドしてたわ
ゾンビが謎スライドしてたわ
852UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8a3d-gBrY)
2024/06/22(土) 19:17:38.28ID:GBqG7RhN0 前進パンチに緊急しゃがみ、更にスライドまで覚えたか
853UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (アウアウウー Sa47-goBg)
2024/06/22(土) 19:31:34.06ID:SHfoQsiUa ゾンビ神拳の進化は止まらない
854UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 9b2d-JTKV)
2024/06/22(土) 19:48:15.85ID:zIbQwMTC0 >>809
ゲーム違いだがTESシリーズがそうだったなぁ
3(モロウウインド)では腕だけでも上腕と小手の2箇所に分かれてるとかめちゃ細分化されてたけど
4(オブリビオン)→5(スカイリム)と段々部位がまとめられて組み合わせのバリエーションが減っていった
ゲーム違いだがTESシリーズがそうだったなぁ
3(モロウウインド)では腕だけでも上腕と小手の2箇所に分かれてるとかめちゃ細分化されてたけど
4(オブリビオン)→5(スカイリム)と段々部位がまとめられて組み合わせのバリエーションが減っていった
855UnnamedPlayer 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 8a09-dlsD)
2024/06/22(土) 19:55:47.31ID:VwoHUrj00 部位が細かい方が好きなんだが管理としては面倒なのも解る
次のアプデで顔装備を頭MODに統合したのはすっきりしていいと思う
次のアプデで顔装備を頭MODに統合したのはすっきりしていいと思う
856UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8a62-L989)
2024/06/22(土) 20:05:33.14ID:Y/N3RWjm0 先行配信の人たちあんま上手くない人多いよなー別にスーパープレイ見たい訳でもないけどさあまりにも鈍臭い
何年も触っててMODもやってるのにバニラデフォ難易度でそんなに死ぬかと思ってしまう
何年も触っててMODもやってるのにバニラデフォ難易度でそんなに死ぬかと思ってしまう
857UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ df7d-cl2B)
2024/06/22(土) 20:08:10.35ID:gse5PHLs0 これまで防具はパッドと軍事、鉄鋼アーマー以外は最終防具候補にはならなかったけど、今回はほぼ全防具が最終候補になるようだから話が大きく変わった感じある
まぁ、ロクに使わないボーナス持ちの防具とかもあるんだろうけど
まぁ、ロクに使わないボーナス持ちの防具とかもあるんだろうけど
858UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ df7d-cl2B)
2024/06/22(土) 20:14:51.95ID:gse5PHLs0 >>856
先行配信に選ばれてるのは普通にゲームを楽しんでかつ、楽しんでいるのを配信で視聴者にアピールできる人材だからな
7daysヲタクへ向けた情報配信じゃなくて、一般への宣伝配信になってる
前回の先行配信もそうだけど、なんか検証とかデータ解析やってます、グリッチバリバリ紹介してるみたいなチャンネルは無い
先行配信に選ばれてるのは普通にゲームを楽しんでかつ、楽しんでいるのを配信で視聴者にアピールできる人材だからな
7daysヲタクへ向けた情報配信じゃなくて、一般への宣伝配信になってる
前回の先行配信もそうだけど、なんか検証とかデータ解析やってます、グリッチバリバリ紹介してるみたいなチャンネルは無い
859UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 9b2d-JTKV)
2024/06/22(土) 20:26:13.84ID:zIbQwMTC0 RAM増設で延命してきた蓮Core i5+GTX950自作機より
酒の勢いでポチったM2 Macの方が7dtdのグラフィックが綺麗な事に気づいた‥
ゲームはWindowsでしょ、と頑なに思ってたから軽いカルチャーショックだわ
構成古杉だろというツッコミはまぁその通り
酒の勢いでポチったM2 Macの方が7dtdのグラフィックが綺麗な事に気づいた‥
ゲームはWindowsでしょ、と頑なに思ってたから軽いカルチャーショックだわ
構成古杉だろというツッコミはまぁその通り
860UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (アウアウウー Sa47-goBg)
2024/06/22(土) 20:41:01.20ID:SHfoQsiUa >>859
まだ酔っぱらって書き込んでるだろ
まだ酔っぱらって書き込んでるだろ
862UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f636-xjQL)
2024/06/22(土) 22:57:54.51ID:6qO6Tfuw0 サントラのDLCも7割引きしてたら買ったのに
863UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ b65b-JKwZ)
2024/06/22(土) 23:43:48.01ID:vF42bc7Y0 セールで300円くらいで買ったなぁ
あの時フレンド用に2Pac買っときゃよかった
あの時フレンド用に2Pac買っときゃよかった
864UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5f28-QYJx)
2024/06/22(土) 23:48:54.78ID:gXPByHI60 綿ふっくらしてるの喜んでたのに他全部薄っぺらいまんまで切れてる奴いて笑った
865UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ cfdc-7ijC)
2024/06/23(日) 00:04:11.83ID:n5px6j+70 ろくげんさんのライブ配信全部見ちゃった
早く1.0やりたいな
早く1.0やりたいな
866UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0f79-0B/3)
2024/06/23(日) 00:22:24.52ID:fAf/hh2N0 たかだか登録者5千人レベルでも数万のスパチャ飛んでてすげえ世界だなと思いました
867UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ff4b-X55q)
2024/06/23(日) 00:26:41.87ID:zqzlWxAr0 俺は工場のゾンビ一掃して数千コインなのに…
いつだったか、2パック買って親友と一緒にはじめたんだよなー
Steamで初めて買ったのが7daysだったな
セールだったかどうか覚えてないけど、1200円くらいだったかなー
1300時間以上遊んでるし、1時間1円以下と思うとめっちゃコスパいいゲームだよな
Steamで初めて買ったのが7daysだったな
セールだったかどうか覚えてないけど、1200円くらいだったかなー
1300時間以上遊んでるし、1時間1円以下と思うとめっちゃコスパいいゲームだよな
869UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7fd5-XyBG)
2024/06/23(日) 03:43:13.74ID:ONipvpU/0 俺も親友と一緒に始めたよ
7日ごとに遊びに来てくれる
7日ごとに遊びに来てくれる
870UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8f2d-Tayp)
2024/06/23(日) 04:25:45.29ID:7BM5JOFs0 親友(腐りかけ)
ティア3クエストで初めて荒れ地に行ったけど、何だよこの魔境!
淫乱テディベア(ゾンビ熊)がごく普通にうろついてるし、POIのびっくり仕掛けでダッシュしてきたガチムチの汚染バイク野郎にはケツを犯されて
感染(意味深)+深い裂傷(意味深)を負わされ‥何とか生還したけど俺はノンケじゃなくなってしまった(T_T)もう行きたくない(T_T)
ティア3クエストで初めて荒れ地に行ったけど、何だよこの魔境!
淫乱テディベア(ゾンビ熊)がごく普通にうろついてるし、POIのびっくり仕掛けでダッシュしてきたガチムチの汚染バイク野郎にはケツを犯されて
感染(意味深)+深い裂傷(意味深)を負わされ‥何とか生還したけど俺はノンケじゃなくなってしまった(T_T)もう行きたくない(T_T)
871UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8fd4-C4/R)
2024/06/23(日) 06:16:02.00ID:DePOA0qx0 つうか新規のPOIが75も増えるんなら鍋のマップ構成も結構大胆に変わってそう
つうか変わっててくれ
つうか変わっててくれ
873UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 3f88-u269)
2024/06/23(日) 08:02:41.19ID:aMR9xMqS0 動く死体はゾンビだ
動かない死体はただの腐乱死体だ
動かない死体はただの腐乱死体だ
874UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (オッペケ Sra3-MHuz)
2024/06/23(日) 08:41:34.77ID:EK6enwYGr 7/25って地球防衛軍6と被せてきたなぁ
これは大変なことになった
これは大変なことになった
876UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8fd4-C4/R)
2024/06/23(日) 09:50:24.49ID:DePOA0qx0 >>874
EDF6で何かあったっけ?
EDF6で何かあったっけ?
877UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3f88-FcBF)
2024/06/23(日) 11:05:45.65ID:qYjyKiae0 >>869
おれは三日ごとに来るように設定してる
おれは三日ごとに来るように設定してる
初めてティア6大量発生で1人見つからずにそのままRMH突入する羽目になったんだが、ティア5建物でゾンビ待ち構えるの楽しいな
最上階待機で登ってきた優秀なゾンビを狙撃とかデスゲームの主催者気分
自分で建てた建物じゃないしデモリッションが爆発しようが全く気にならない
結局ゾンビたちも順路無視して壁突き破ってくるし
RMH前にクエスト受けてブロック積み上げで最上階待機して建物めちゃくちゃにさせてから攻略するのが早そうな気がしてきた
最上階待機で登ってきた優秀なゾンビを狙撃とかデスゲームの主催者気分
自分で建てた建物じゃないしデモリッションが爆発しようが全く気にならない
結局ゾンビたちも順路無視して壁突き破ってくるし
RMH前にクエスト受けてブロック積み上げで最上階待機して建物めちゃくちゃにさせてから攻略するのが早そうな気がしてきた
879UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (アウアウウー Sad3-T+dQ)
2024/06/23(日) 11:56:40.76ID:HXtLgBsBa880UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f45-v7CW)
2024/06/23(日) 11:57:09.70ID:cMd+Xn6d0 RMHてなんだっけ
881UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ff94-yCa8)
2024/06/23(日) 11:57:34.64ID:hpacf0vf0 たかだか5000人とか言っちゃう奴って…
自分で配信やってみてからものを言えよ
自分で配信やってみてからものを言えよ
882!donguri 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3fb6-zxON)
2024/06/23(日) 12:27:05.00ID:VZPVefMo0 れっど む〜ん ほーど
じゃないかゆ?
じゃないかゆ?
883UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f45-v7CW)
2024/06/23(日) 13:05:22.95ID:cMd+Xn6d0 ブラッドムーンボードじゃなかったのか
884UnnamedPlayer 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 3fef-Nyxu)
2024/06/23(日) 13:18:07.30ID:IxnY+CDF0 ボードではない一旦
886UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0f54-NWyd)
2024/06/23(日) 13:44:26.90ID:1VKgK97q0 いつからフェラルホードじゃなくなったん?
887UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cfac-fYEb)
2024/06/23(日) 13:55:08.86ID:/6lajYg+0888UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3f45-v7CW)
2024/06/23(日) 14:14:06.05ID:cMd+Xn6d0 ホードと打ったつもりだったんだが
889UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ff20-bv46)
2024/06/23(日) 14:16:33.10ID:Azsnxchs0 フェラルホードの方が文字数少なくて好き
890UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cfac-fYEb)
2024/06/23(日) 14:21:50.87ID:/6lajYg+0 フェラルゾンビが出てきてから区別のためにフェラルホードの呼称が変わったから、本当に最初の何年かだけがフェラルホードだった気がしてきた
未だにxmlはフェラルホード表記でデータ記載されてるけど
未だにxmlはフェラルホード表記でデータ記載されてるけど
891UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ff20-bv46)
2024/06/23(日) 14:27:43.95ID:Azsnxchs0 パーティーガールと貞子のフェラホード実装白
892UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0ff7-u269)
2024/06/23(日) 14:45:38.14ID:XMSzWDDa0 人型の敵がゾンビだけってのがさびしい。感染してない盗賊とか居てもいい。それらと戦う中立NPCも
893UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ffc6-WTBc)
2024/06/23(日) 15:08:12.51ID:u2awbcn80 レイダー的なの実装するとか結構前から言われてたけど
まだまだ動きはなさそうかな
まだまだ動きはなさそうかな
894UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0fab-onoD)
2024/06/23(日) 15:55:30.04ID:DtIiFqtA0 公式HP見に行けば敵対NPCの実装予定とか、今後どうアプデしていくのか全部かいてあるんすけどね
普通公式HPって真っ先にチェックされるけど、7daysは日本語じゃないから見られないアレ
普通公式HPって真っ先にチェックされるけど、7daysは日本語じゃないから見られないアレ
895UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 8f31-m7nf)
2024/06/23(日) 16:26:57.12ID:89AmJsPA0896UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sad3-T+dQ)
2024/06/23(日) 16:32:56.05ID:HXtLgBsBa897UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0f54-NWyd)
2024/06/23(日) 16:38:25.55ID:1VKgK97q0898UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3fcb-QyiX)
2024/06/23(日) 17:01:00.77ID:PfhS41nH0 ゾンビ神拳が更に進化してるって上の方で見たけどどうなるんだ
今でもサバイバリストでやってるとマグナム弾で回転加速して間合い詰めてくる緑色で禿げ散らかしてるのに
今でもサバイバリストでやってるとマグナム弾で回転加速して間合い詰めてくる緑色で禿げ散らかしてるのに
899UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0fac-iFNt)
2024/06/23(日) 17:07:30.30ID:7zIfys3f0 この手のゲームでの銃持ちNPCはバランスムズいからなぁ
神エイムで装備揃うまでは遭遇=即死になるか、腰打ちSRみたいなクソエイムの賑やかしになるか
神エイムで装備揃うまでは遭遇=即死になるか、腰打ちSRみたいなクソエイムの賑やかしになるか
900UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3f3c-MF7J)
2024/06/23(日) 17:15:01.08ID:s+4JHI3w0 犬にアサルトライフル背負わせて走らせるか
901UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ff6f-E1vi)
2024/06/23(日) 17:35:51.76ID:RW5y9BHh0902UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3f26-aBpW)
2024/06/23(日) 18:09:41.66ID:bo8pbsU/0 レベルが上がれば銃持ってカバーもするレイダーもガンナーも装備を抱えた宝箱でしかないんだけどスパミュとかはレベルに比例してHP上がるから面倒なんだよね
このゲームの場合、もちろんVatsはないし戦闘自体のバリエーションとかが本当に狭くて単調だからワンパターンになりがち
このゲームの場合、もちろんVatsはないし戦闘自体のバリエーションとかが本当に狭くて単調だからワンパターンになりがち
903UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cfe5-fYEb)
2024/06/23(日) 18:24:50.67ID:/6lajYg+0 ゾンビ神拳の話よく出るけど自分はそういうのされてる感覚ないんだよな・・・
多分、近接武器メインにするのが最初の2〜3日くらいだからなんだろうけど
近接武器メインとは書いたけど、大体弓の奇襲ヘッショから始まるってのもある
>>901
600日オーバーか・・・すげぇや
多分、近接武器メインにするのが最初の2〜3日くらいだからなんだろうけど
近接武器メインとは書いたけど、大体弓の奇襲ヘッショから始まるってのもある
>>901
600日オーバーか・・・すげぇや
904UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ff20-bv46)
2024/06/23(日) 18:26:18.33ID:Azsnxchs0 ダウンしてるゾンビがホバー移動して当たり判定がずれるのはよくある
905UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sad3-T+dQ)
2024/06/23(日) 18:35:30.64ID:HXtLgBsBa マイケルゾンビ・ムーンウォーカー
906UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4f88-WTBc)
2024/06/23(日) 18:37:04.32ID:SFPRx0X/0 https://www.youtube.com/watch?v=asv38C3ipwM
この動画を参考に防具の装備効果とセットボーナスまとめてみた
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1SqDi1Oc50RJMlxA4ZqXRIzB7zy7U0No2UyFYce33OUw/edit?usp=sharing
もしかしたらテスト版一般公開時に効果量変わるかもしれないし効果の解釈が間違ってるかもしれないから参考までに
この動画を参考に防具の装備効果とセットボーナスまとめてみた
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1SqDi1Oc50RJMlxA4ZqXRIzB7zy7U0No2UyFYce33OUw/edit?usp=sharing
もしかしたらテスト版一般公開時に効果量変わるかもしれないし効果の解釈が間違ってるかもしれないから参考までに
907UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cfe5-fYEb)
2024/06/23(日) 18:50:46.93ID:/6lajYg+0 先行配信で高難易度の建物やバイオームに序盤から突っ込んでるの見るけど、結局ロクなもんルート出来てない
やっぱ、これまで通りある程度レベル上がってからバイオーム変更するのが正解かもしれん・・・
>>906
有能乙
やっぱ一部は最終装備にはならないけど、それはそれとして全装備の高品質コンプリートしたくなるなぁ
やっぱ、これまで通りある程度レベル上がってからバイオーム変更するのが正解かもしれん・・・
>>906
有能乙
やっぱ一部は最終装備にはならないけど、それはそれとして全装備の高品質コンプリートしたくなるなぁ
908UnnamedPlayer 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 3f09-XyBG)
2024/06/23(日) 19:03:06.76ID:mArX4GX40909UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cfe5-fYEb)
2024/06/23(日) 19:12:46.06ID:/6lajYg+0 なんつーか、α21で急に武器スキル振るのが優遇ビルドになったけど、今回はアーマースキル振るのもありみたいな感じになりそうだな・・・
910UnnamedPlayer 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 3f09-XyBG)
2024/06/23(日) 19:18:47.04ID:mArX4GX40 アサシンの追跡時間‐99%は見つかっても隠れたら0.6秒で見失うということなのか
911UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ffc6-WTBc)
2024/06/23(日) 19:24:06.47ID:u2awbcn80 アサシン強すぎんか
修理やトラップが強化されるエンジニア装備もくれ
修理やトラップが強化されるエンジニア装備もくれ
912UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3fcb-QyiX)
2024/06/23(日) 19:46:56.72ID:PfhS41nH0 難易度上げてクソ固くすると緑バイカーとかフルコンプのマグナムでもヘッショ数発かかるので火器でもゾンビ神拳見れるよ
T6刑務所で檻の向こうの群れをM60で薙ぎ払うと作業員とマツコがシンクロして回ってたり高速でしゃがみキャンセルしたりして賑やかでいい
T6刑務所で檻の向こうの群れをM60で薙ぎ払うと作業員とマツコがシンクロして回ってたり高速でしゃがみキャンセルしたりして賑やかでいい
913UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4fb0-Sne5)
2024/06/23(日) 19:49:18.74ID:PBPwc0Ts0 >>891
tntn噛まれて感染するとか墓まで持ってきたくなる話だわな
tntn噛まれて感染するとか墓まで持ってきたくなる話だわな
914UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ff20-bv46)
2024/06/23(日) 19:51:44.30ID:Azsnxchs0 スニークしてるのに強制発覚があることへの救済じゃね
915UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0fab-onoD)
2024/06/23(日) 20:07:14.29ID:DtIiFqtA0 >>912
ショットガンでスタンかければまず喰らわないからショットガン教に入ろう
ショットガンでスタンかければまず喰らわないからショットガン教に入ろう
916UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ cf28-TmP/)
2024/06/23(日) 20:11:30.73ID:JSd0mIbB0 CPU下がった代わりに今度はGPUぶんまわってるのか
結局買い換えないと快適にはいかんか
結局買い換えないと快適にはいかんか
917UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8fd4-C4/R)
2024/06/23(日) 20:22:38.74ID:DePOA0qx0 えぇマジかぁ
描画設定落としまくらんとな
描画設定落としまくらんとな
918UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3ff7-uW6V)
2024/06/23(日) 20:47:41.99ID:XxR3s12b0 ファイルサイズどのくらいなんだろう
2時にダウンロード始めたら寝るのがベストかね
2時にダウンロード始めたら寝るのがベストかね
919UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0fbf-EId6)
2024/06/23(日) 21:01:55.84ID:vgu5VY230 >>901
右下色の変わってるところ全部置きなおしたのか…すげえ!
右下色の変わってるところ全部置きなおしたのか…すげえ!
920UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ffe8-fYEb)
2024/06/23(日) 21:35:34.83ID:ooj2apxm0 一生正式リリースしないと思ってたのに正式来たんやな
数年ぶりにやってみるか…
数年ぶりにやってみるか…
921UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3ff7-uW6V)
2024/06/23(日) 21:54:29.83ID:XxR3s12b0 壊れたガラスが落下する時に近くにいるとダメージを受けるようになってるみたいね
装備、難易度ともに不明だけど24削られてたからなかなか痛い
出血系のデバフを食らう可能性もあるな、こりゃ
装備、難易度ともに不明だけど24削られてたからなかなか痛い
出血系のデバフを食らう可能性もあるな、こりゃ
922UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ cf95-u269)
2024/06/23(日) 22:10:56.32ID:stccAOqP0 アサシンと影に潜むでゾンビの追跡0.2秒で切れるのか?w
いくらなんでも極端すぎやろ
いくらなんでも極端すぎやろ
923UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8f2d-uW6V)
2024/06/23(日) 22:12:08.96ID:7BM5JOFs0 アクション映画とか刑事ものドラマ、特撮ヒーローでよくある?
ガラス窓に体ごと飛び込んでぶち割り進入する演出、あれガラスじゃなくて飴細工だからなw
ガラス窓に体ごと飛び込んでぶち割り進入する演出、あれガラスじゃなくて飴細工だからなw
924UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sddf-zDUU)
2024/06/23(日) 22:14:46.47ID:p+mgDpbLd スイッチ起動で湧く奴らもアサシンなら一瞬で見失うのかな
925UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ cf02-1UEh)
2024/06/23(日) 22:27:22.64ID:CyG2OOIV0 一番変わって欲しいのはブラホなんだけどな
拠点作って引きこもりか野戦の2沢じゃつまらん
拠点作って引きこもりか野戦の2沢じゃつまらん
926UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0f75-guvK)
2024/06/23(日) 22:42:05.12ID:VRytxZKv0 >>923
wwwww
wwwww
927UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ff3-WTBc)
2024/06/23(日) 22:46:16.21ID:yfgzMA1d0 セット効果もいいがキメラもよさそうだな
武器はリボルバーとデザートイーグルとかグレードの性能格差激しすぎてつまんねえけど防具は色々考えれて楽しそう
武器はリボルバーとデザートイーグルとかグレードの性能格差激しすぎてつまんねえけど防具は色々考えれて楽しそう
928UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cfe3-SHan)
2024/06/23(日) 23:34:56.46ID:nzsSnkFC0 >>925
たとえば?
たとえば?
929UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3f04-fYEb)
2024/06/23(日) 23:36:11.96ID:XOCSzmrY0 製品前にゾンビ瞬間しゃがみで攻撃避けるのどうにかしろよクソゲー
なんで四つん這いできるようにした
なんで四つん這いできるようにした
930UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スププ Sd5f-f1gn)
2024/06/24(月) 00:20:28.11ID:J+Tz2+l+d >>929
お前らが土地主張ブロックでドアふさいで殴るから
お前らが土地主張ブロックでドアふさいで殴るから
932UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sddf-U/P2)
2024/06/24(月) 00:41:07.59ID:gqnUHuvld >>906
ナイス
ナイス
おさんぽホードが変な湧きしたのか知らないがさっきまで居なかったクエスト終了後のPOIのタンスから出てきてビックリした
934UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 3f98-r+lF)
2024/06/24(月) 01:06:11.49ID:zYMDy25n0 なによ、あたしの3070は戦えるの?ねぇ
935UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3f3c-MF7J)
2024/06/24(月) 01:16:32.99ID:8vXeYhCm0 設定落とせば戦えるんじゃね?
936UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3f36-OSff)
2024/06/24(月) 01:21:44.55ID:WT+EZN5+0 FPSの変動が凄まじいだけでそこまで重くはないんだよな
ゾンビが2体以上視界にいるだけでFPS4割くらい落ちるんや
ゾンビが2体以上視界にいるだけでFPS4割くらい落ちるんや
937UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4fdf-C2Nw)
2024/06/24(月) 02:45:25.23ID:Zhr2sRyy0 ゾンビ神拳はこのままだと見てから回避不能の投げ技(ぐちゃぐちゃにダウン追撃される)が出て
サバイバーに投げ抜け実装されて
さらにその投げ抜けスカリを狙うシミー(投げると思わせて下がる)してくるゾンビが出るゾ!
サバイバーに投げ抜け実装されて
さらにその投げ抜けスカリを狙うシミー(投げると思わせて下がる)してくるゾンビが出るゾ!
938UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 0f09-nnAC)
2024/06/24(月) 02:53:37.54ID:B59DxPae0 俺等がプレイできるのは
ストリーマーウィークエンドが始まったCST12時と同じであれば
24日のCST12時=明日の2時ってことかな?
ストリーマーウィークエンドが始まったCST12時と同じであれば
24日のCST12時=明日の2時ってことかな?
939UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4f88-WTBc)
2024/06/24(月) 03:04:45.28ID:cg3HWRmU0 >>938
例年通りであればその認識でok
例年通りであればその認識でok
940UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 3f88-u269)
2024/06/24(月) 03:13:06.73ID:zs93Ds+f0 なんだ明日か
てっきり日本時間の24日なったらすぐ遊べると思ってたのに残念
てっきり日本時間の24日なったらすぐ遊べると思ってたのに残念
941UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3f55-fYEb)
2024/06/24(月) 03:17:52.94ID:udHRG6dm0 そこまで待ちわびるほどでもないというかMODでも十分にできそうな薄味アプデだなと思った
942UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cfa1-fYEb)
2024/06/24(月) 04:10:38.15ID:QAOWgR0h0 今回序盤から防具スキル振りが見えてきたからワンチャンまた大きくプレイスタイル変わる可能性出てきたな
レベル的にも本の散らばり的にも序盤で特化可能なスキルは3種くらいが限界だし
α21の序盤は銃、作業台、乗り物が安牌だったけど、今度はどうなるかな
レベル的にも本の散らばり的にも序盤で特化可能なスキルは3種くらいが限界だし
α21の序盤は銃、作業台、乗り物が安牌だったけど、今度はどうなるかな
943UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0f09-nnAC)
2024/06/24(月) 04:19:19.38ID:B59DxPae0 >>939
トンクス
トンクス
944UnnamedPlayer 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 3f09-XyBG)
2024/06/24(月) 04:24:30.43ID:BG6wAk3G0 オタクの胴がクラフト本読んだ際に追加+1の効果(多分そんな効果に見える)が品質1でも10%っぽいしこれが強力じゃねぇか
945UnnamedPlayer 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 3f09-XyBG)
2024/06/24(月) 04:32:49.41ID:BG6wAk3G0 あ、品質1は5%だった
そもそも序盤から手に入るかも解らんな
そもそも序盤から手に入るかも解らんな
946UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ cf95-u269)
2024/06/24(月) 05:54:15.73ID:YTI0NVji0 ダッシュ速度+20%はだいぶ快適そうだな
947UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f83-1UEh)
2024/06/24(月) 07:36:31.77ID:EBQsqYpz0 安パイじゃなくて普通プレイの優先項目だからその3つ先に取るのは変わんなくね
生きてる作業台があればプレイごとに変化もでるんだけどな
生きてる作業台があればプレイごとに変化もでるんだけどな
非戦闘装備っぽくても重装あるのは面白いな
アプデ直後はスレの流れ早いんだろうなぁ
アプデ直後はスレの流れ早いんだろうなぁ
949UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (スフッ Sd5f-r+lF)
2024/06/24(月) 08:04:37.97ID:K/FddhRdd ゾンビ神拳ていわれると北斗じゃなくてボーボボの方をイメージしてしまう
950UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (JP 0Hb3-WTBc)
2024/06/24(月) 09:38:46.68ID:8rMSVRU9H ☣0.1% この傷を覚えているか
☣0.2% いま怪我した
☣0.2% いま怪我した
951UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ cf13-WTBc)
2024/06/24(月) 09:50:21.03ID:9rUut/qw0 >>906
結局スカベンジャー着っぱなしになりそうだな
結局スカベンジャー着っぱなしになりそうだな
952UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f2f-NWyd)
2024/06/24(月) 09:54:35.69ID:BvAswzmW0 何かする前に毎回お着替えするのめんどくさいよお
953UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0f8c-sNSW)
2024/06/24(月) 09:58:05.07ID:yfJZOYx90 北斗神拳ならホードも乗り切れそう
954UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 8f31-m7nf)
2024/06/24(月) 09:59:00.33ID:OrWk1Vkf0 >>952
そこどうなるんだろうなぁ
セット防具は一式で1アイテムにパッケージングできて、複数持ち歩いて即装備変更できる くらいになればマシだけど
部位ごとに品質あるから入れ替え出来ないと困るし、そもそもそれが面白いのかっていう話が
そこどうなるんだろうなぁ
セット防具は一式で1アイテムにパッケージングできて、複数持ち歩いて即装備変更できる くらいになればマシだけど
部位ごとに品質あるから入れ替え出来ないと困るし、そもそもそれが面白いのかっていう話が
956UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd5f-zDUU)
2024/06/24(月) 10:39:44.60ID:kzIvCvuVd 用途に合わせて着込んでく位で途中何度も着替えるのはそこまで想定してない気がする
957UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4f88-uW6V)
2024/06/24(月) 10:48:19.69ID:3F1Btb6T0 貞子はちゃんと井戸から出てくる
958UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffe8-yKGB)
2024/06/24(月) 11:02:31.60ID:NrTouQG80 >>929
アレ頭つっかえて伏せてるだけだから天井が低いところで戦わなきゃ起きないよ
アレ頭つっかえて伏せてるだけだから天井が低いところで戦わなきゃ起きないよ
959UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3ff7-uW6V)
2024/06/24(月) 11:21:36.15ID:S5VSHch00 品質6が相当レアになるのは嬉しいな
建築興味ないんでこの手のやり込み要素が欲しかった
品質5と6の差が大きくなってると良いんだけど
建築興味ないんでこの手のやり込み要素が欲しかった
品質5と6の差が大きくなってると良いんだけど
960UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f83-1UEh)
2024/06/24(月) 12:08:02.30ID:EBQsqYpz0 セット効果って要素をうまくゲームに落とし込むにはあれば便利だけど無くても困らないってバランスが要る
果たしてここの開発にそんな繊細なことができるのか
果たしてここの開発にそんな繊細なことができるのか
961UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ff64-bv46)
2024/06/24(月) 13:28:38.76ID:DZseQNjz0 結局どれか一番欲しいのをずっと着たままになりそう
962UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 3fcb-QyiX)
2024/06/24(月) 13:34:04.16ID:n9siLEm90 スパアマと見せかけて時間差回転ダウンとかノリが完全にボーボボ
963UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 8fd4-zkxz)
2024/06/24(月) 13:38:47.02ID:UYti9+Lz0 俺のRTA3060Tiでは描画設定クソ落とさないと無理そうだな
964UnnamedPlayer ころころ (JP 0Hb3-WTBc)
2024/06/24(月) 13:39:30.02ID:8rMSVRU9H 理想 略奪、探索、POI攻略で逐一着替え
me 移動速度が上がるやつ
me 移動速度が上がるやつ
965UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ cfef-fYEb)
2024/06/24(月) 13:44:47.05ID:os9m03/D0 タレットは特になんもなしなのかなぁ
また7.62と.44が余る未来が見える
また7.62と.44が余る未来が見える
966UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f3c-MF7J)
2024/06/24(月) 13:51:22.27ID:8vXeYhCm0 インナー系無くなったから一つの装備にポケットmodが種類さえ違えば二つ以上付けられる様になったんだな
967UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0fd3-u269)
2024/06/24(月) 13:52:25.27ID:Jm66as900 ベルトまだ10枠のままかい。絶対たりないのに。ポン引きどもは自社ゲーで遊んでないんか
968UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8fd4-zkxz)
2024/06/24(月) 13:55:24.07ID:UYti9+Lz0 ベルトの数増やしてもショートカットのキーが思い付かないのかもしれない
969UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H4f-yKGB)
2024/06/24(月) 14:14:37.38ID:OetdDft7H ドアとか壁とか貫通してくるのは直ってるんかなあ
壁とかドアから手がはみ出てきて
しかもダメージ食らうあれ
壁とかドアから手がはみ出てきて
しかもダメージ食らうあれ
970UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f3c-MF7J)
2024/06/24(月) 14:18:45.09ID:8vXeYhCm0 先行配信見てたけどドア貫通して攻撃されてたぞ
971UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f3c-MF7J)
2024/06/24(月) 14:19:12.92ID:8vXeYhCm0 スレ立て行ってくるわ
972UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0fc7-zDUU)
2024/06/24(月) 14:25:15.03ID:6IBN96bh0 1つのショートカットキーに2つアイテムスロットを用意してキーを押すと切り替えるってやれば20まで用意できるか
973UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f3c-MF7J)
2024/06/24(月) 14:26:07.09ID:8vXeYhCm0974UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8fd4-zkxz)
2024/06/24(月) 14:26:56.63ID:UYti9+Lz0975UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ff64-bv46)
2024/06/24(月) 14:35:10.21ID:DZseQNjz0 メインとサブの切り替えくらいなら結構ある気がする
976!donguri 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3f6f-zxON)
2024/06/24(月) 14:42:20.08ID:j+ejGpZR0 プソにとかぶりゅぶりゅプロもそうかね
977UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (JP 0Hb3-WTBc)
2024/06/24(月) 14:50:37.03ID:8rMSVRU9H978UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ff64-bv46)
2024/06/24(月) 14:55:04.82ID:DZseQNjz0 ホットキー、+shift、+ctrl、+shift+ctrl、それぞれメインとサブの切り替え
これもうメインインベントリだろ
これもうメインインベントリだろ
979UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffc8-8f2F)
2024/06/24(月) 14:55:21.36ID:md4uE8oq0 >>973
乙
乙
980UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8fd4-zkxz)
2024/06/24(月) 14:57:43.66ID:UYti9+Lz0 戦闘用ベルトと、シャベルやレンチのような生産用ベルトは使い分けたいと思った事はある
あと建築用に可変ブロックの種類をいっぱい並べたい時
>>958
ところがどっこい、ちょっとしたオブジェクトなんかで天井判定が入ってしまい
普通の屋内でも瞬間ダッキングからのガゼルパンチを打ってくるんスよ
あと建築用に可変ブロックの種類をいっぱい並べたい時
>>958
ところがどっこい、ちょっとしたオブジェクトなんかで天井判定が入ってしまい
普通の屋内でも瞬間ダッキングからのガゼルパンチを打ってくるんスよ
982UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3f28-i8QK)
2024/06/24(月) 15:00:21.73ID:Qo9aJ4Jx0 factorioはツールベルト8個くらい切り替えられたような気がする
shift+数字キーでツールベルト1-8切り替えとかだったような
shift+数字キーでツールベルト1-8切り替えとかだったような
983UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H4f-yKGB)
2024/06/24(月) 15:09:27.77ID:OetdDft7H ドア貫通はもうやめちくり〜
もうえーて
もうえーて〜(萎)
もうえーて
もうえーて〜(萎)
984UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4f98-8f2F)
2024/06/24(月) 15:32:00.48ID:WGr8QxjQ0 スパアマ回転パンチも嫌い
985UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (スーップ Sd5f-onoD)
2024/06/24(月) 15:33:06.23ID:CpRvhelbd ツールベルトはエディタモードだと数20だし、意図的に制限付けてるからよっぽど要望ないと増えんやろなぁ
986UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cf13-WTBc)
2024/06/24(月) 16:12:18.42ID:9rUut/qw0 ツールベルトのセット多くても表と裏と稀に使う用の3セットぐらいしか使わなくなっちゃう
あとセット切り替えが同時押し要求だとちょっとテンポが悪いんだよな
あとセット切り替えが同時押し要求だとちょっとテンポが悪いんだよな
988UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3f7c-DWVW)
2024/06/24(月) 16:33:35.71ID:GgH6cpcY0 試験版なのでほぼ確実にワイプすることになるだろうから大体あってる
989UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (JP 0Hb3-WTBc)
2024/06/24(月) 16:35:06.91ID:8rMSVRU9H ┌○┐
│ワ│ハハ
│イ│゜ω゜ )
│プ│//
└○┘(⌒)
し ⌒
│ワ│ハハ
│イ│゜ω゜ )
│プ│//
└○┘(⌒)
し ⌒
990UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8fd4-zkxz)
2024/06/24(月) 16:42:32.90ID:UYti9+Lz0 鍋の立地も大きく変わるんかね
992UnnamedPlayer 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 3f09-XyBG)
2024/06/24(月) 16:59:49.97ID:BG6wAk3G0 正式版まで何度かパッチ出るだろうし新要素に触るテストのつもりぐらいでいい
993UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 3f88-FcBF)
2024/06/24(月) 17:06:21.96ID:zM2OO+xp0 >>957
まじかー👻
まじかー👻
994UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4f00-WTBc)
2024/06/24(月) 17:17:41.69ID:Qrua88CO0 2時に備えてそろそろ寝ないとな
995UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3f46-TmP/)
2024/06/24(月) 17:58:16.10ID:WNXhkJ200 アプデ来たら起こして
996UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H4f-yKGB)
2024/06/24(月) 17:59:54.75ID:EtdisF8ZH Q. 加賀100万石というがなぜ前田家だけ強調
A. 将軍家除いて、江戸時代に表高100万石以上あったのが前田家のみ
実際の生産量である「内高」だと100万石以上あるところは数々あったが
名目上の石高である「表高」が100万以上だったのは前田家のみ
表高に従って徳川に提供する負担が増えるため、
表高は少なく、内高は多くが当たり前だったというのに
前田家は隠しようがないほど内高が多かったこともあって
表高100万以上を計上した唯一の武家だったのである
A. 将軍家除いて、江戸時代に表高100万石以上あったのが前田家のみ
実際の生産量である「内高」だと100万石以上あるところは数々あったが
名目上の石高である「表高」が100万以上だったのは前田家のみ
表高に従って徳川に提供する負担が増えるため、
表高は少なく、内高は多くが当たり前だったというのに
前田家は隠しようがないほど内高が多かったこともあって
表高100万以上を計上した唯一の武家だったのである
997UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 7fd5-CUJ5)
2024/06/24(月) 18:46:48.12ID:pUQ0yFjx0 >>995
起きろ!!まだだぞ!!!
起きろ!!まだだぞ!!!
998UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3f46-TmP/)
2024/06/24(月) 18:52:59.16ID:WNXhkJ200 明日の朝に確認してから仕事行けば夕方には遊べる
999UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cf47-KFjH)
2024/06/24(月) 18:58:45.60ID:Mc20JMIR0 今から並んでおくわ
1000UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4fcd-7e01)
2024/06/24(月) 19:16:44.38ID:aZ3Hj3qQ0 かゆい うま
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 1時間 2分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 1時間 2分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目 [冬月記者★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が ★2 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ビル・ゲイツ氏 ほぼ全財産29兆円以上投じ 貧困対策など推進へ [香味焙煎★]
- 【芸能/MLB】宮迫博之、ドジャース戦の始球式に登場! 人生初の始球式はワンバン投球… 大谷翔平&山本由伸の出場試合 [冬月記者★]
- 【日本の漁業】 サケ。 歴史的不漁。 値上げ [485983549]
- 【速報】山本由伸大炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 北海道大学教授「日本学術会議の法人化を中心的に唱えてきたのは、日本会議や統一教会と繋がりある政治家たち」 [718678614]
- 【画像】中国の生成AI、一線を越えてしまう [516025672]
- 【朗報】公務員、大幅昇給キタキタキターーッ!! 比較する民間を「事業所50人以上」から「事業所100人以上」に変更へ [494214515]
- マンコに爆弾のスイッチが入ったヤギをイスラエルが大量放出、イスラム教徒に死者多数 [159091185]