VR用銃シミュレーターH3VRのスレ
■ストアページ
https://store.steampowered.com/app/450540/Hot_Dogs_Horseshoes__Hand_Grenades/
【H3VR】Hot Dogs, Horseshoes & Hand Grenades 2
1UnnamedPlayer
2023/12/13(水) 11:08:57.59ID:nIaMhF7v439UnnamedPlayer
2025/01/20(月) 19:17:31.07ID:1cC1bhgK >>438
開発ペースと健康の問題
アドベントカレンダーを作りたかったが、手がしびれる怪我を負ってしまった。この問題はほとんど解決している。
ひどいインフルエンザで1ヶ月半病気になっていた。これはある意味不幸中の幸いで、大量のシリアルコンテンツを作ることから、ちょっとしたゲームモードを作る方向に転換させた結果、Bullshootが生まれた。
H3に取り組む時間に関して、RUST LTDの人たちと取り組んでいる別のプロジェクトがある。プロジェクトを注意深く追っている人は、Antonは以前よりも健康的に見えるのに、H3に費やされている時間は少ないと言うと思うが、実際そう。
プロジェクトの詳細については今年の後半には伝えられると思う。でもそれは求められているようなホットドッグ デートシムではない。落胆させて申し訳ない。
このロードマップは過去のすべての年と同じように意思表明の試みとして捉えるべき。実際に何が起こるかは誰にもわからない。私が何に取り組んでいようと、興味を持ってくれることを願っている。
開発ペースと健康の問題
アドベントカレンダーを作りたかったが、手がしびれる怪我を負ってしまった。この問題はほとんど解決している。
ひどいインフルエンザで1ヶ月半病気になっていた。これはある意味不幸中の幸いで、大量のシリアルコンテンツを作ることから、ちょっとしたゲームモードを作る方向に転換させた結果、Bullshootが生まれた。
H3に取り組む時間に関して、RUST LTDの人たちと取り組んでいる別のプロジェクトがある。プロジェクトを注意深く追っている人は、Antonは以前よりも健康的に見えるのに、H3に費やされている時間は少ないと言うと思うが、実際そう。
プロジェクトの詳細については今年の後半には伝えられると思う。でもそれは求められているようなホットドッグ デートシムではない。落胆させて申し訳ない。
このロードマップは過去のすべての年と同じように意思表明の試みとして捉えるべき。実際に何が起こるかは誰にもわからない。私が何に取り組んでいようと、興味を持ってくれることを願っている。
2025/01/21(火) 18:05:48.37ID:Edx7Nsc2
どうやってマネタイズしてるか不明だけどなんとかやってるようで良かった
441UnnamedPlayer
2025/02/01(土) 15:30:59.67ID:mRro6Ozk 116p2 (2025/02/01)
Update 116 Patch 2 is now Live!
(URL略)
主に溜まっていたバグの解消。他にオブジェクトスリングショットを実装した。持てるオブジェクトなら何でも発射できる。
追加:
・新しい武器: Slingshot (Exotic Weaponsにある)
変更:
・Mortarはプレイヤーの頭が砲口で定義された面より上にある状態で発射すると、完全な音響/視覚 爆発リアクション効果が発生するようになった。
・[Bullshoot] 一部の難易度でのソフトロックを防ぐため、スコアボードに'Go Back One Room' ボタンを追加
・アイテムスポナーのU113-U116のNew X Updateのためのアイテムマニュフェストを更新
Update 116 Patch 2 is now Live!
(URL略)
主に溜まっていたバグの解消。他にオブジェクトスリングショットを実装した。持てるオブジェクトなら何でも発射できる。
追加:
・新しい武器: Slingshot (Exotic Weaponsにある)
変更:
・Mortarはプレイヤーの頭が砲口で定義された面より上にある状態で発射すると、完全な音響/視覚 爆発リアクション効果が発生するようになった。
・[Bullshoot] 一部の難易度でのソフトロックを防ぐため、スコアボードに'Go Back One Room' ボタンを追加
・アイテムスポナーのU113-U116のNew X Updateのためのアイテムマニュフェストを更新
442UnnamedPlayer
2025/02/01(土) 15:33:51.40ID:mRro6Ozk >>441
修正:
・ShurikenのAudio Impact Controllerの欠落を修正
・BOYS ATライフルの水平方向のアライメントを修正
・XM177e2のM203マウントのジオメトリを修正
・Mortar発射時の脳震盪エフェクトの方向計算を修正
・Arbiter 2はストリームライン コントロールモードで全てのハンマーがコッキングされないのを修正。BreakActionWeapon.csファイルに触れているmodを実行し、UpdateInputAndAnimateメソッドを置き換えている場合、そのmodはこの修正を含むように更新する必要がある。
・Sosiggun PSG1の壊れていたメタデータを修正
修正:
・ShurikenのAudio Impact Controllerの欠落を修正
・BOYS ATライフルの水平方向のアライメントを修正
・XM177e2のM203マウントのジオメトリを修正
・Mortar発射時の脳震盪エフェクトの方向計算を修正
・Arbiter 2はストリームライン コントロールモードで全てのハンマーがコッキングされないのを修正。BreakActionWeapon.csファイルに触れているmodを実行し、UpdateInputAndAnimateメソッドを置き換えている場合、そのmodはこの修正を含むように更新する必要がある。
・Sosiggun PSG1の壊れていたメタデータを修正
443UnnamedPlayer
2025/02/01(土) 15:39:40.53ID:mRro6Ozk 更新履歴の続きが書き込めないけどNGワードがわからない
2025/02/01(土) 19:46:59.44ID:yGCry/+m
今更申し訳ないけど
ゲーム買ってれば誰でも見られる更新内容(ブラウザの翻訳機能でも余裕で読める)わざわざ貼らなくてもよくね
ageなきゃいけない理由があるの?
ゲーム買ってれば誰でも見られる更新内容(ブラウザの翻訳機能でも余裕で読める)わざわざ貼らなくてもよくね
ageなきゃいけない理由があるの?
2025/02/01(土) 20:08:57.41ID:mRro6Ozk
>>444
一番の理由は更新を読んでない人がわりといるなと思ったから
あとは自動翻訳で読めないところもあるのと自分用メモ
sageチェック入ってなかったのは気づかなかった
これいるかなと思ってた部分もあるがどうしようかな
一番の理由は更新を読んでない人がわりといるなと思ったから
あとは自動翻訳で読めないところもあるのと自分用メモ
sageチェック入ってなかったのは気づかなかった
これいるかなと思ってた部分もあるがどうしようかな
2025/02/01(土) 22:39:15.46ID:iK7AqIbF
わりと毎回見てるくらいには助かってる
ブラウザ使わないから翻訳するのにコピーしないといけないし
ブラウザ使わないから翻訳するのにコピーしないといけないし
447UnnamedPlayer
2025/02/02(日) 00:30:11.47ID:9LqTSkNN アフィリエイトリンク?書き込み防止向けなのか「しょうかい」(introduction)の漢字とかNGワードかな
MANGO板にNGワード絞り込みスレで書き込み内容を変えてテスト書き込みできるよ
MANGO板にNGワード絞り込みスレで書き込み内容を変えてテスト書き込みできるよ
2025/02/02(日) 05:54:21.95ID:iJp2zoSD
449UnnamedPlayer
2025/02/03(月) 10:17:01.10ID:PoWZp3wv NGワードの絞り込みが大変な場合は↓でレス代行してもらうと、NGワードを書き込めるように手直しして書き込んでくれる
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所96
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1734433373/
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所96
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1734433373/
450UnnamedPlayer
2025/02/03(月) 10:25:34.38ID:PoWZp3wv >>428が日本発送可になった
別のガンストックでアクティブストラップ使えるのあったけど送料込み二万五千円くらいで高い
>>428だと送料込み一万一千円位なので二つ買えてしまう
Wield VR OneStock
https://wieldvr.com/products/wield-vr-onestock-bf
別のガンストックでアクティブストラップ使えるのあったけど送料込み二万五千円くらいで高い
>>428だと送料込み一万一千円位なので二つ買えてしまう
Wield VR OneStock
https://wieldvr.com/products/wield-vr-onestock-bf
2025/02/11(火) 19:19:47.80ID:/dLuMr2f
Trapped in Serialization Hell! (2025/02/08)
(URL略)
新しい実験サイクルを始めたので、Update番号を上げた。実験ブランチに移行したため、いろいろなものを壊すことができる。
まずは、去年作った弾薬箱。これはセーブ&ロードシステムと相互作用していないので修正する必要がある。現在は正しくロードされない。セーブ&ロードの処理に変更を加える必要があるため、プレイヤーがセーブしたシナリオを壊さないように実験する必要がある。
銃に大量のアタッチメントを取り付けると処理が遅くなると思うが、これは仕組み上ある程度どうしようもない。しかし、内部にフラットな階層を作ることで、一部修正することができる。ただし、既存のコンテンツやセーブを壊さないように確認する必要がある。
この作業でアタッチメントの挙動に関して調整できるかどうか確認したい。未解決のバグもある。コンテナに関連するセーブ&ロードのバグもある。これは破壊的な変更になるが、うまくいけば多くのことがより高い信頼性で、より楽しく遊べるようになる。
次の1~2週間でしたいことは、Grillhouseのドアや窓のリセット機能を復元し、場合によってはオプションを追加すること。破壊可能な家具を実装する予定。
ビルドをリリースする前に言っておきたいが、現在Exprimentalブランチを使っていて、Vaultに大量の物を保存していて、何かが壊れる可能性のある実験的なソフトに対処したくない場合は、すぐにExperimentalブランチから降りて欲しい。誰かのセーブを台無しにしたくないので。来週再度警告を投稿すると思う。
(URL略)
新しい実験サイクルを始めたので、Update番号を上げた。実験ブランチに移行したため、いろいろなものを壊すことができる。
まずは、去年作った弾薬箱。これはセーブ&ロードシステムと相互作用していないので修正する必要がある。現在は正しくロードされない。セーブ&ロードの処理に変更を加える必要があるため、プレイヤーがセーブしたシナリオを壊さないように実験する必要がある。
銃に大量のアタッチメントを取り付けると処理が遅くなると思うが、これは仕組み上ある程度どうしようもない。しかし、内部にフラットな階層を作ることで、一部修正することができる。ただし、既存のコンテンツやセーブを壊さないように確認する必要がある。
この作業でアタッチメントの挙動に関して調整できるかどうか確認したい。未解決のバグもある。コンテナに関連するセーブ&ロードのバグもある。これは破壊的な変更になるが、うまくいけば多くのことがより高い信頼性で、より楽しく遊べるようになる。
次の1~2週間でしたいことは、Grillhouseのドアや窓のリセット機能を復元し、場合によってはオプションを追加すること。破壊可能な家具を実装する予定。
ビルドをリリースする前に言っておきたいが、現在Exprimentalブランチを使っていて、Vaultに大量の物を保存していて、何かが壊れる可能性のある実験的なソフトに対処したくない場合は、すぐにExperimentalブランチから降りて欲しい。誰かのセーブを台無しにしたくないので。来週再度警告を投稿すると思う。
2025/02/11(火) 19:29:38.29ID:/dLuMr2f
>>451
それ以外には以前devlogで言っていたプロジェクトに取り組んでいる。ゲームデザイナーとしてだけではなく、グループを組織する役としても新しい軸で挑戦している。プロジェクトは多くの人が携わっていて長い調整会議に参加することになっている。
H3は私の性格やUnityの管理の仕組みなどの多くの理由でバージョン管理されていない。そのため私は常に全ての雑用、システムの最終的な実装を行う必要があった。他の共同制作者がいて誰かがシステムやコンテンツを作ると、私はそれを組み込む必要があった。H3に何かを入れる必要があると私は常にボトルネックだったが、それを繰り返したくない。
他のコンテキストで多くの人と共同作業できたことは非常に爽快だった。何人かの人がバージョン管理とビルドシステムを機能させていてそれが続き、私は雑用ではなく自分の事に集中できるようになったので。
数ヶ月後にはそのプロジェクトについて話せるようになることを楽しみにしています。私はひどいシリアル化作業に戻ります。
シリアル化(Serialization)はオブジェクトの状態を保存・復元する処理のことで、自動的にできないので保存したい要素を全て手動で追加していく必要があるらしい。
それ以外には以前devlogで言っていたプロジェクトに取り組んでいる。ゲームデザイナーとしてだけではなく、グループを組織する役としても新しい軸で挑戦している。プロジェクトは多くの人が携わっていて長い調整会議に参加することになっている。
H3は私の性格やUnityの管理の仕組みなどの多くの理由でバージョン管理されていない。そのため私は常に全ての雑用、システムの最終的な実装を行う必要があった。他の共同制作者がいて誰かがシステムやコンテンツを作ると、私はそれを組み込む必要があった。H3に何かを入れる必要があると私は常にボトルネックだったが、それを繰り返したくない。
他のコンテキストで多くの人と共同作業できたことは非常に爽快だった。何人かの人がバージョン管理とビルドシステムを機能させていてそれが続き、私は雑用ではなく自分の事に集中できるようになったので。
数ヶ月後にはそのプロジェクトについて話せるようになることを楽しみにしています。私はひどいシリアル化作業に戻ります。
シリアル化(Serialization)はオブジェクトの状態を保存・復元する処理のことで、自動的にできないので保存したい要素を全て手動で追加していく必要があるらしい。
453UnnamedPlayer
2025/02/11(火) 22:23:19.72ID:8amlPXVE >>442
・RGOの衝撃信管はレバーがリリースされたあと、持っていても正しくカウントダウンするように修正。これによりRGOは投げる前のコックが(正しく)非常に危険になる。
・[Boomskee] いくつかのグレネードのメタデータの誤りと、スコアが発生するまで倍率表示が更新されないのを修正。
・CZ52のセーフティの向きを修正
・NTW20のスコープメニューのトリガーが壊れていたのを修正 (正しくレイヤー化され、大きくなった)
・1891 mosinのメタデータを修正
・CZ52のスライド トリガーコライダーを修正
・Twelve Glougeの部品配置を修正
・M1900の最終弾の挙動を修正
・RGOの衝撃信管はレバーがリリースされたあと、持っていても正しくカウントダウンするように修正。これによりRGOは投げる前のコックが(正しく)非常に危険になる。
・[Boomskee] いくつかのグレネードのメタデータの誤りと、スコアが発生するまで倍率表示が更新されないのを修正。
・CZ52のセーフティの向きを修正
・NTW20のスコープメニューのトリガーが壊れていたのを修正 (正しくレイヤー化され、大きくなった)
・1891 mosinのメタデータを修正
・CZ52のスライド トリガーコライダーを修正
・Twelve Glougeの部品配置を修正
・M1900の最終弾の挙動を修正
2025/02/12(水) 07:45:40.76ID:YCtpnncF
何がNGか分からなかったので代行で書き込んでもらった
455UnnamedPlayer
2025/02/12(水) 15:20:26.18ID:lwA4voPr 代行とここの書き込みが同じなのでNGワード(URLとか)を書き込もうとして🐙マークが付いたのかもしれない
そういう場合はクッキーを削除してNGワードを省くと書ける
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1664406241
https://store.steampowered.com/news/app/450540/view/510696972023234964?l=japanese
そういう場合はクッキーを削除してNGワードを省くと書ける
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1664406241
https://store.steampowered.com/news/app/450540/view/510696972023234964?l=japanese
456UnnamedPlayer
2025/02/12(水) 15:24:57.35ID:lwA4voPr >>455の🐙マークに関するスレを貼り間違えた
あなたはこのスレッドにはもう書けません🐙 5
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1731459218/
あなたはこのスレッドにはもう書けません🐙 5
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1731459218/
457UnnamedPlayer
2025/02/12(水) 15:29:01.95ID:lwA4voPr2025/02/12(水) 19:10:09.36ID:YCtpnncF
459UnnamedPlayer
2025/02/13(木) 08:53:05.88ID:EPkwandW 「もう他所でやってください」エラーは5ちゃんにIPアドレスで拒否されてるから
スマホなら機内モードオンオフとかでIP変えたら書ける場合があるよ
NGワードを書こうと普通の板で試行錯誤すると上記エラーになると思う ↓スレとかなら試行錯誤しても大丈夫
NGワード絞り込みスレッド★293
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1732678885/
スマホなら機内モードオンオフとかでIP変えたら書ける場合があるよ
NGワードを書こうと普通の板で試行錯誤すると上記エラーになると思う ↓スレとかなら試行錯誤しても大丈夫
NGワード絞り込みスレッド★293
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1732678885/
2025/02/16(日) 20:05:19.64ID:1UexsaHH
Update 117 Experimental 1 is now Live on the Experimental Branch! (2025/02/15)
(URL略)
破壊可能な家具を実装した。調節すべき挙動があるがアイテムスポナーにある。
新しいビルドでプレイするには
1. SteamでH3VRのプロパティを開く
2. ベータのタブを開く
3. ドロップダウンでExperimentalを選択する
追加:
・60以上の破壊可能な家具を(再度)追加
変更:
・弾薬箱は適切にシリアル化されて、ロードプロセスの(うまく行けば)正しいタイミングで構成されて、正しくスポーンするようになった。壊れていたら教えて下さい。
修正:
シリアル化の順序の奇妙な点を修正
(URL略)
破壊可能な家具を実装した。調節すべき挙動があるがアイテムスポナーにある。
新しいビルドでプレイするには
1. SteamでH3VRのプロパティを開く
2. ベータのタブを開く
3. ドロップダウンでExperimentalを選択する
追加:
・60以上の破壊可能な家具を(再度)追加
変更:
・弾薬箱は適切にシリアル化されて、ロードプロセスの(うまく行けば)正しいタイミングで構成されて、正しくスポーンするようになった。壊れていたら教えて下さい。
修正:
シリアル化の順序の奇妙な点を修正
2025/02/16(日) 20:26:51.52ID:1UexsaHH
>>460
H3VR Early Access Update 117e1 - BLOWING UP FURNITURE!
(URL略)
Experimentalビルドで危険なテストをしているので、Vaultのセーブデータ(My Games\H3VR\Vaultにある)をバックアップするか、Experimentalビルドから降りることを勧める。セーブ・ロードの方法を試行錯誤しているので、元に戻せないものを壊してしまう可能性がある。
弾薬箱をセーブ・ロードできるようになった。弾薬箱は他のオブジェクトとは違うため手間がかかった。テストしておかしなところがあったら、バグレポートを送ってほしい。
破壊可能な家具を実装した。これらの家具は以前入れて削除したもの。ローポリでテクスチャを共有しているので軽い。
家具は上に乗っているものを掴むときに誤って家具を掴んでしまわないように、レーザーグラブやグラビティグラブで掴むことはできない。直接掴むことはできるが、直立している重い家具を持ち上げることはできない。
ソファは近接武器として使えないように速度に制限をかけている。家具はそれぞれ違う挙動に設定されていて、ランプは近接武器として使えるように速度制限がない。まだどう設定すればいいか考えているところなのでみんなのフィードバックが欲しい。
火器の専門家の反応(Firearm Expert Reacts)というH3や他のゲームが出てくる動画を見たことがあると思うが、悲しいことに昨日チャンネルの閉鎖が発表された。元のスタッフはEXPという独自のチャンネルを立ち上げている。EXPのリンクは説明欄。
H3VR Early Access Update 117e1 - BLOWING UP FURNITURE!
(URL略)
Experimentalビルドで危険なテストをしているので、Vaultのセーブデータ(My Games\H3VR\Vaultにある)をバックアップするか、Experimentalビルドから降りることを勧める。セーブ・ロードの方法を試行錯誤しているので、元に戻せないものを壊してしまう可能性がある。
弾薬箱をセーブ・ロードできるようになった。弾薬箱は他のオブジェクトとは違うため手間がかかった。テストしておかしなところがあったら、バグレポートを送ってほしい。
破壊可能な家具を実装した。これらの家具は以前入れて削除したもの。ローポリでテクスチャを共有しているので軽い。
家具は上に乗っているものを掴むときに誤って家具を掴んでしまわないように、レーザーグラブやグラビティグラブで掴むことはできない。直接掴むことはできるが、直立している重い家具を持ち上げることはできない。
ソファは近接武器として使えないように速度に制限をかけている。家具はそれぞれ違う挙動に設定されていて、ランプは近接武器として使えるように速度制限がない。まだどう設定すればいいか考えているところなのでみんなのフィードバックが欲しい。
火器の専門家の反応(Firearm Expert Reacts)というH3や他のゲームが出てくる動画を見たことがあると思うが、悲しいことに昨日チャンネルの閉鎖が発表された。元のスタッフはEXPという独自のチャンネルを立ち上げている。EXPのリンクは説明欄。
2025/02/23(日) 20:17:58.90ID:0FaSh9j+
H3VR Early Access Devlog - Qualification Range! (2025/02/22)
https://youtu.be/5gdHQtdP-gY
新しいシーンの紹介
米軍の射撃技能の資格訓練につかわれる構成の射撃場です。何度もリクエストがあったもので、急に思い立って今週から作り始めました。
フルスケールの規定のライフル資格射撃場にすることにしました。仕様に沿った16のレーンがあります。
倒れて復帰するターゲットがあり、標準のEタイプ、伏せている人を表しているFタイプがあります。最終的には変更できるようにします。そして50メートル刻みで50、100、150…300となっています。興味深いことに右利きと左利きで交互になっています。
これらの射撃場は通常、ターゲットのシーケンスがあります。4つの10連マガジンが与えられて、40発中21発のヒットが必要だったと思います。シーケンスは伏せ、膝立ち、立射の依託のありとなしで行われます。全部アイアンサイトでやるのか、光学機器を使えるのか分かりませんでした。まとめるために見たビデオではどちらも使われていました。
ライフル射撃に通常使用される正確なシーケンスをプログラムするつもりです。他のプリセットもいくつか用意したいので、この射撃に詳しい人がいたら楽しい他のシーケンスがあるか知りたいです。
他のシーンで味方のSosigが歩き回っているように、このシーンにもSosigを配置して、16レーンあることに意味を持たせたいと考えています。来週はもっとたくさんのものが追加されたシーンに入ることができるようになります。
https://youtu.be/5gdHQtdP-gY
新しいシーンの紹介
米軍の射撃技能の資格訓練につかわれる構成の射撃場です。何度もリクエストがあったもので、急に思い立って今週から作り始めました。
フルスケールの規定のライフル資格射撃場にすることにしました。仕様に沿った16のレーンがあります。
倒れて復帰するターゲットがあり、標準のEタイプ、伏せている人を表しているFタイプがあります。最終的には変更できるようにします。そして50メートル刻みで50、100、150…300となっています。興味深いことに右利きと左利きで交互になっています。
これらの射撃場は通常、ターゲットのシーケンスがあります。4つの10連マガジンが与えられて、40発中21発のヒットが必要だったと思います。シーケンスは伏せ、膝立ち、立射の依託のありとなしで行われます。全部アイアンサイトでやるのか、光学機器を使えるのか分かりませんでした。まとめるために見たビデオではどちらも使われていました。
ライフル射撃に通常使用される正確なシーケンスをプログラムするつもりです。他のプリセットもいくつか用意したいので、この射撃に詳しい人がいたら楽しい他のシーケンスがあるか知りたいです。
他のシーンで味方のSosigが歩き回っているように、このシーンにもSosigを配置して、16レーンあることに意味を持たせたいと考えています。来週はもっとたくさんのものが追加されたシーンに入ることができるようになります。
2025/03/09(日) 21:35:03.24ID:V7adAIV8
H3VR Early Access Devlog - Sosigs at the Range! (2025/03/08)
https://youtu.be/BVp1DfJVvgA
射撃技能試験の射撃場を再構築して、Sosigが射撃できるようにしている
視点が低いのは座っているからです。今朝VRでテスト中に足首を捻挫しました。
Sosigが射撃できるようにレンジ全体を再構築しました。エージェントはどのターゲットを撃てるか認識できます。今はオープンシュートですが、シーケンスを与えれば実際に実行できます。これはドアブリーチングと同じ機能をいくつか使っています。
Sosigの照準と戦闘に関して、戦闘では役に立つがターゲットを撃つ場合は役に立たない自動化された動作がたくさんあるので、ターゲット射撃を実現するためにSosigの内部コードをたくさん変更する必要がありました。そのうち1つはターゲットが特定の角度の範囲に入るまでトリガーを引かないこと。通常、戦闘では交戦距離で決定されます。そうすればプレイヤーが左右に急速に動いている場合でも銃が完全に中央に合うのを待つ必要がありません。これはターゲット射撃の状況ではうまくいきませんでした。なぜなら銃をターゲットに向けて15°以内に到達すると発砲してしまうからです。なのでこれらを実際に正確に撃たせるためにコードをたくさん書き直す必要がありました。
Sosigが弾薬を使い果たしていたけど、弾薬ステーションを設置することにします。Sosigが弾薬を使い果たすとプラットフォームから降りてきて、レーンの登録を解除して、弾薬エリアにある歩いていきロリードをします。
複数の射撃場があるシーンにしたいです。300mまでのARF標準レンジ、その隣にARFプラスというレンジを配置したい。これはスコープがあることを前提としていて、より近代的な設定になっています。ARFプラスは600mまでで、移動ターゲットがある。M17ピストルの資格の標準のドキュメントを見つけました。これも配置します。
家族に危機が発生していて大変だったのでしばらく開発から離れていました。今週プレイできるようにしたかったがまだ出来ていません。もう1週間必要です。
https://youtu.be/BVp1DfJVvgA
射撃技能試験の射撃場を再構築して、Sosigが射撃できるようにしている
視点が低いのは座っているからです。今朝VRでテスト中に足首を捻挫しました。
Sosigが射撃できるようにレンジ全体を再構築しました。エージェントはどのターゲットを撃てるか認識できます。今はオープンシュートですが、シーケンスを与えれば実際に実行できます。これはドアブリーチングと同じ機能をいくつか使っています。
Sosigの照準と戦闘に関して、戦闘では役に立つがターゲットを撃つ場合は役に立たない自動化された動作がたくさんあるので、ターゲット射撃を実現するためにSosigの内部コードをたくさん変更する必要がありました。そのうち1つはターゲットが特定の角度の範囲に入るまでトリガーを引かないこと。通常、戦闘では交戦距離で決定されます。そうすればプレイヤーが左右に急速に動いている場合でも銃が完全に中央に合うのを待つ必要がありません。これはターゲット射撃の状況ではうまくいきませんでした。なぜなら銃をターゲットに向けて15°以内に到達すると発砲してしまうからです。なのでこれらを実際に正確に撃たせるためにコードをたくさん書き直す必要がありました。
Sosigが弾薬を使い果たしていたけど、弾薬ステーションを設置することにします。Sosigが弾薬を使い果たすとプラットフォームから降りてきて、レーンの登録を解除して、弾薬エリアにある歩いていきロリードをします。
複数の射撃場があるシーンにしたいです。300mまでのARF標準レンジ、その隣にARFプラスというレンジを配置したい。これはスコープがあることを前提としていて、より近代的な設定になっています。ARFプラスは600mまでで、移動ターゲットがある。M17ピストルの資格の標準のドキュメントを見つけました。これも配置します。
家族に危機が発生していて大変だったのでしばらく開発から離れていました。今週プレイできるようにしたかったがまだ出来ていません。もう1週間必要です。
2025/03/17(月) 20:27:56.77ID:iJGIxCvD
117e2 (2025/03/15)
Update 117 Experimental 2 is now Live on the Experimental Branch!
https://store.steampowered.com/news/app/450540/view/616535451664122943
シーン「Qualification Range」の追加や破壊可能ドアの改良など。
新しいビルドでプレイするには
1. SteamでH3VRのプロパティを開く
2. ベータのタブを開く
3. ドロップダウンでExperimentalを選択する
追加:
・新しい開発中のシーン: Qualification Range(資格射撃場)
・新しい近接武器: Brown Bess Bayonet
・アイテムスポナーに8個のドアキーを追加
・キューにあった最後の6個の動的家具を追加(Clothesracks, Shopping Cart, Table with Casters(洋服ラック、ショッピングカート、キャスター付きテーブル))
変更:
・オプションパネル、弾薬パネル、シーンファイトパネル、アウトドアSosigファイトパネルのロック/アンロックのボタントグルが視覚的になった。
・破壊可能ドアは、シーンによって決まるロック-キーのタイプのセットで初期化されてスポーンするようになった(現在、Grillhouseでは4種類)
・ScenePointControllerを使うシーンではガードとパトロールに設定されたSosigは、胴体の関節が外れるとランダムに有効なドアキーを落とすようになった。
・"Idle"と"Path to"状態のSosigが実際に話すようになった。
・全てのPiPスコープの内部設定は、アタッチメントとしてセーブする際にシリアル化されるようになった。
・アタッチメントのヒエラルキーの扱いを変更。大量のアタッチメントを取り付けた場合のパフォーマンスを向上させるはず。
・シーンファイトパネルの窓とドアのリセットを復活!
・ドアが初期化された時、ロックがある場合はランダムなキータイプに初期化されるようになった。
・Stevens 124cにサプレッサーマウントを追加
・Brown Bessにバヨネットを追加
・Brown Bessのマズル付近を掴めるように、フォアグリップを大型化した
修正:
・Take & Holdのレーザーアタッチメントの誤った生成パラメーターを修正。これらのプールはピカティニーアタッチメントのみをを返すようになった。
・極稀にスリングショットが保持しているオブジェクトが無効になって、スリングショットが壊れるのを修正
PiP(Picture in Picture)Scopeはスコープ用にカメラを使って視野を表現する方式のスコープで、多くのゲームで使われている。
Update 117 Experimental 2 is now Live on the Experimental Branch!
https://store.steampowered.com/news/app/450540/view/616535451664122943
シーン「Qualification Range」の追加や破壊可能ドアの改良など。
新しいビルドでプレイするには
1. SteamでH3VRのプロパティを開く
2. ベータのタブを開く
3. ドロップダウンでExperimentalを選択する
追加:
・新しい開発中のシーン: Qualification Range(資格射撃場)
・新しい近接武器: Brown Bess Bayonet
・アイテムスポナーに8個のドアキーを追加
・キューにあった最後の6個の動的家具を追加(Clothesracks, Shopping Cart, Table with Casters(洋服ラック、ショッピングカート、キャスター付きテーブル))
変更:
・オプションパネル、弾薬パネル、シーンファイトパネル、アウトドアSosigファイトパネルのロック/アンロックのボタントグルが視覚的になった。
・破壊可能ドアは、シーンによって決まるロック-キーのタイプのセットで初期化されてスポーンするようになった(現在、Grillhouseでは4種類)
・ScenePointControllerを使うシーンではガードとパトロールに設定されたSosigは、胴体の関節が外れるとランダムに有効なドアキーを落とすようになった。
・"Idle"と"Path to"状態のSosigが実際に話すようになった。
・全てのPiPスコープの内部設定は、アタッチメントとしてセーブする際にシリアル化されるようになった。
・アタッチメントのヒエラルキーの扱いを変更。大量のアタッチメントを取り付けた場合のパフォーマンスを向上させるはず。
・シーンファイトパネルの窓とドアのリセットを復活!
・ドアが初期化された時、ロックがある場合はランダムなキータイプに初期化されるようになった。
・Stevens 124cにサプレッサーマウントを追加
・Brown Bessにバヨネットを追加
・Brown Bessのマズル付近を掴めるように、フォアグリップを大型化した
修正:
・Take & Holdのレーザーアタッチメントの誤った生成パラメーターを修正。これらのプールはピカティニーアタッチメントのみをを返すようになった。
・極稀にスリングショットが保持しているオブジェクトが無効になって、スリングショットが壊れるのを修正
PiP(Picture in Picture)Scopeはスコープ用にカメラを使って視野を表現する方式のスコープで、多くのゲームで使われている。
2025/03/17(月) 20:28:54.18ID:iJGIxCvD
>>464
H3VR Early Access Update 117e2 - Chillin' At The Range!
https://youtu.be/nKdDsL3yozs
・GrillhouseでガードかパトロールのSosigを殺すとランダムでキーを落とす。キーはアイテムスポナーのユーティリティにもある。
・ドアの抽象化をしている。目標はmodderがマップにドアを持ち込めるようにすること。
H3VR Early Access Update 117e2 - Chillin' At The Range!
https://youtu.be/nKdDsL3yozs
・GrillhouseでガードかパトロールのSosigを殺すとランダムでキーを落とす。キーはアイテムスポナーのユーティリティにもある。
・ドアの抽象化をしている。目標はmodderがマップにドアを持ち込めるようにすること。
2025/03/23(日) 21:12:23.93ID:2x6IRF1p
Firearms Expert Reacts(火器の専門家の反応)シリーズを受け継ぐチャンネル「EXP」がH3VRの呪われた銃を紹介している。
https://youtu.be/Rk8hMIiUB-0
https://youtu.be/Rk8hMIiUB-0
2025/03/24(月) 12:14:56.45ID:e2pElmQL
こんなもんH3VRでしか収録しないよなって銃ばかりでクソ笑った
468UnnamedPlayer
2025/03/24(月) 12:50:25.76ID:DHatgCfS 粗悪銃?を見た火器の専門家の嫌そうな顔が面白かった
2025/03/28(金) 07:56:31.86ID:oevbG3hk
Institution Highlight Madness (Take & Hold)
https://youtu.be/xAl5A1GJ-nY
だいぶ前にFirst 2 Wurstトーナメントが開催したビデオクリップコンテストの入選作がまとめられている
Take & HoldのInstitusionのプレイを切り出したもので、エンクリプションの華麗なクリアやキル、失敗とか
https://youtu.be/xAl5A1GJ-nY
だいぶ前にFirst 2 Wurstトーナメントが開催したビデオクリップコンテストの入選作がまとめられている
Take & HoldのInstitusionのプレイを切り出したもので、エンクリプションの華麗なクリアやキル、失敗とか
2025/03/29(土) 12:53:27.73ID:EgNrirmZ
H3VR Announcement - April Fools' Update On Tuesday!
https://youtu.be/Zhrdke0SgXY
エイプリルフールの準備をしています。今夜のアップデートはありません。エイプリルフールとレンジのアップデートやバグフィックスを分けようとすると、modderにエイプリルフールの内容が漏れてしまう事に気づいたので、この2つをまとめてメインブランチとして火曜日にリリースすることにしました。
https://youtu.be/Zhrdke0SgXY
エイプリルフールの準備をしています。今夜のアップデートはありません。エイプリルフールとレンジのアップデートやバグフィックスを分けようとすると、modderにエイプリルフールの内容が漏れてしまう事に気づいたので、この2つをまとめてメインブランチとして火曜日にリリースすることにしました。
2025/04/06(日) 14:23:48.81ID:0r3i058h
Update 117 - APRIL FOOLS BULLPUP NONSENSE - is now Live!!! (2025/4/2)
https://store.steampowered.com/news/app/450540/view/510702041542166515
エイプリルフールのブルパップ化と非ブルパップ化した銃
追加
・新しい銃: BP15 (Bullpup AR-15)
・新しい銃: Sterling Bullpup Mockup (5.56x45mm)
・新しい銃: Cursed L85A2 (5.56x45mm)
・新しい銃: EM-5 “Ferguson” (.280 British)
・新しい銃: Quadruple Tap Derringer (素晴らしいモデルをありがとう、Coin!)
・アイテムスポナーに機能を追加: 機能するお気に入りボタン(ついに)
変更
・Mac11 Ripcordは持っていないときでも発射されるように変更
・Mac11 RipcordをGrab Holdに変更し、一部のコントローラーで投げやすくした(トリガーが不要なように)
・H51kにMp5K Prototype Foregripを取り付け可能にした
修正
・Doubledown Derringerのチェンバーの位置を修正
・セーブ可能なガンケースを開いているときにセーブすると壊れるのを修正 (ありがとう、Dr. Dog!)
・破損したT&Hのレーザー プロシージャル生成テーブルを修正
・M16a2 と a3 のリアサイトのエレベーション調節ができなかったのを修正
・Brown Bessバヨネットが銃身を塞いでいたのを修正
・Brown Bessバヨネットのいくつかの問題を修正
・BreadcrabのIFFの問題を修正(したと思う)
・フリントロックが爆発したときにアタッチメントが正しく外れるようにした
・Modについての注意
・Vaultファイルにセーブされたアイテムが見つからなかった場合でも、Vaultファイルをロードできるようにするためのコミュニティ修正を実装した。この修正は、オブジェクト/要素が削除されたときにインデックスをスクランブルするため、コンテナとアタッチメントが破損する可能性があるので注意。
変更履歴は実験版の重複を省いた
https://store.steampowered.com/news/app/450540/view/510702041542166515
エイプリルフールのブルパップ化と非ブルパップ化した銃
追加
・新しい銃: BP15 (Bullpup AR-15)
・新しい銃: Sterling Bullpup Mockup (5.56x45mm)
・新しい銃: Cursed L85A2 (5.56x45mm)
・新しい銃: EM-5 “Ferguson” (.280 British)
・新しい銃: Quadruple Tap Derringer (素晴らしいモデルをありがとう、Coin!)
・アイテムスポナーに機能を追加: 機能するお気に入りボタン(ついに)
変更
・Mac11 Ripcordは持っていないときでも発射されるように変更
・Mac11 RipcordをGrab Holdに変更し、一部のコントローラーで投げやすくした(トリガーが不要なように)
・H51kにMp5K Prototype Foregripを取り付け可能にした
修正
・Doubledown Derringerのチェンバーの位置を修正
・セーブ可能なガンケースを開いているときにセーブすると壊れるのを修正 (ありがとう、Dr. Dog!)
・破損したT&Hのレーザー プロシージャル生成テーブルを修正
・M16a2 と a3 のリアサイトのエレベーション調節ができなかったのを修正
・Brown Bessバヨネットが銃身を塞いでいたのを修正
・Brown Bessバヨネットのいくつかの問題を修正
・BreadcrabのIFFの問題を修正(したと思う)
・フリントロックが爆発したときにアタッチメントが正しく外れるようにした
・Modについての注意
・Vaultファイルにセーブされたアイテムが見つからなかった場合でも、Vaultファイルをロードできるようにするためのコミュニティ修正を実装した。この修正は、オブジェクト/要素が削除されたときにインデックスをスクランブルするため、コンテナとアタッチメントが破損する可能性があるので注意。
変更履歴は実験版の重複を省いた
2025/04/06(日) 15:01:10.96ID:0r3i058h
>>471
H3VR Early Access Update 117 - APRIL FOOLS BULLPUP NONSENSE
https://youtu.be/uKNW3bIpR0U
エイプリルフールのCursed gun(呪われた銃)の紹介
Quadruple Tap Derringer (クアドラプル タップ デリンジャー)
コミュニティメンバーのCoinから提供されたモデル。7.62x51mmを使う。チェンバーからカードリッジの後部が見えている。問題がありそうだけど、大丈夫なようだ。
BP15
ブルパップ化されたAR15が存在するけどその2つのうちの1つ。
Sterling Bullpup Mockup (スターリング ブルパップ モックアップ)
エンフィールドがSA80を開発しているときに、AR18/AR180をブルパップにするというアイディアを盗まれたことに少し怒ったスターリングの人が作ったモックアップ。BP15はOleの作品ですが、これは私が作りました。呪われたアップデートの楽しみの一つは、銃だけでなく3Dモデルに対しても罪深いことが出来ることです。
アンブルパップ SA80 (Cursed L85A2)
エンフィールドがした意地悪なことの後はのアンブルパップ化したSA80です。
EM-5
EM-2をアンブルパップ化しました。それほど呪われていないと思います。ハンサムです。
MAC11リップコードを撃ち始めてから投げたり落としたりしたいという要望があったので、バグを修正しました。オープンボルトの銃を撃ち始めてすぐにクイックベルトに入れると、撃ち続けられるというバグを修正するために追加したコードガードが原因でした。
H3VR Early Access Update 117 - APRIL FOOLS BULLPUP NONSENSE
https://youtu.be/uKNW3bIpR0U
エイプリルフールのCursed gun(呪われた銃)の紹介
Quadruple Tap Derringer (クアドラプル タップ デリンジャー)
コミュニティメンバーのCoinから提供されたモデル。7.62x51mmを使う。チェンバーからカードリッジの後部が見えている。問題がありそうだけど、大丈夫なようだ。
BP15
ブルパップ化されたAR15が存在するけどその2つのうちの1つ。
Sterling Bullpup Mockup (スターリング ブルパップ モックアップ)
エンフィールドがSA80を開発しているときに、AR18/AR180をブルパップにするというアイディアを盗まれたことに少し怒ったスターリングの人が作ったモックアップ。BP15はOleの作品ですが、これは私が作りました。呪われたアップデートの楽しみの一つは、銃だけでなく3Dモデルに対しても罪深いことが出来ることです。
アンブルパップ SA80 (Cursed L85A2)
エンフィールドがした意地悪なことの後はのアンブルパップ化したSA80です。
EM-5
EM-2をアンブルパップ化しました。それほど呪われていないと思います。ハンサムです。
MAC11リップコードを撃ち始めてから投げたり落としたりしたいという要望があったので、バグを修正しました。オープンボルトの銃を撃ち始めてすぐにクイックベルトに入れると、撃ち続けられるというバグを修正するために追加したコードガードが原因でした。
2025/04/09(水) 01:01:25.58ID:6uddt6tQ
質問すみません、最近このゲームを始めたのですが、TaH等で弾薬箱からマガジンに弾を移す時、先輩諸兄はどう操作しているのでしょうか?
現在弾を床にばらまいて拾い集めるというなんともな方法で給弾してますが、何かスマートな方法とかありますでしょうか
現在弾を床にばらまいて拾い集めるというなんともな方法で給弾してますが、何かスマートな方法とかありますでしょうか
2025/04/09(水) 08:17:54.30ID:Eiw1kqYy
Update 117 Patch 1 (2025/4/9)
修正
・アイテムスポナーのお気に入りでシステムで、グループ2~5のお気に入りをセーブすると、アイテムスポナーが全ページのロードに失敗するというコードの問題を修正
修正
・アイテムスポナーのお気に入りでシステムで、グループ2~5のお気に入りをセーブすると、アイテムスポナーが全ページのロードに失敗するというコードの問題を修正
2025/04/09(水) 10:14:33.82ID:Eiw1kqYy
>>473
弾薬箱を持ったままBボタン(or タッチパッド上)で弾薬を1発出せる。箱は開かなくてもいい
この操作はマガジンを持ってるときと同じなので、反対の手のグリップトリガーをホールドして近づけておけば、10発くらい受けられる
同じようにクイックベルトのスロットにも直接入れられる
ばらまいていいならAボタンホールドで拾い集めるのも早いと思う
あと1発ずつでいいなら、箱を開いて人差し指トリガーで箱から1発掴み出せる
弾薬箱を持ったままBボタン(or タッチパッド上)で弾薬を1発出せる。箱は開かなくてもいい
この操作はマガジンを持ってるときと同じなので、反対の手のグリップトリガーをホールドして近づけておけば、10発くらい受けられる
同じようにクイックベルトのスロットにも直接入れられる
ばらまいていいならAボタンホールドで拾い集めるのも早いと思う
あと1発ずつでいいなら、箱を開いて人差し指トリガーで箱から1発掴み出せる
2025/04/10(木) 00:15:07.63ID:2kl442K+
>>475
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2025/04/13(日) 15:13:49.56ID:qe6UUMI6
Update 117 Patch 2 is now Live! (2025/04/12)
https://store.steampowered.com/news/app/450540/view/496066690279277441
小さなパッチ。調整、バグ修正、Take & Holdの調整など。
追加
・ 新しいマガジン: Mac 11 72発ドラム
変更
・大きなバランス調整: 100ポイント以下の運動エネルギーのヒットは無視するようにした。プレイヤーのヒットボックスに跳ねてくるものを気にしなくて良くなる。時々発生する些細な跳弾での1ヒットボーナスの喪失や、混沌とした状況でSosigが装備を落とした時の近接武器の超低速な衝突ダメージを防ぐ。T&Hトーナメントコミュニティからのフィードバックを待っている。
・全てのSosigグレネードは最新の爆発システムに更新された。これにより障害物を貫通するダメージは発生しなくなった。
・Mac11 Ripcordは一度引くだけでドラムマガジンを撃ち切れるようになった。
・Mac11 Ripcordはプレイヤーが弾数無限の影響を受けている場合、ほんの僅かしか後退しないようにした(うん)。
修正
・Mac11 Ripcordの様々な問題を修正
・[T&H] RPC7615が本来存在しないはずのプールの選択に出現しないように修正(メタデータエラー)
・Mk23のセーフティの挙動を修正(自動でデコックしないように)
・1873のアイテムスポナーの誤った画像を修正
・Ferrymanのマガジンの物理ジオメトリを修正し、実際にリロードできるように修正
・Quackenbush Rifleのクイックベルトでの姿勢を変更
・民間用ARがT&Hのスポーン用に適切なピカティニーフラグを持っていなかったのを修正
・Tactical Super Shorty ShotgunがT&Hのスポーン用に適切なピカティニーフラグを持っていなかったのを修正
・新しいアイテムマニフェストにSterling Bullpup Mockupが正しく含まれるように修正
・BP15のセレクタートリガーの大きさを変更して、ライフルの両側で動作するように修正
・EM-5のスリングスイベルの挙動(壊れたピボット)を修正
https://store.steampowered.com/news/app/450540/view/496066690279277441
小さなパッチ。調整、バグ修正、Take & Holdの調整など。
追加
・ 新しいマガジン: Mac 11 72発ドラム
変更
・大きなバランス調整: 100ポイント以下の運動エネルギーのヒットは無視するようにした。プレイヤーのヒットボックスに跳ねてくるものを気にしなくて良くなる。時々発生する些細な跳弾での1ヒットボーナスの喪失や、混沌とした状況でSosigが装備を落とした時の近接武器の超低速な衝突ダメージを防ぐ。T&Hトーナメントコミュニティからのフィードバックを待っている。
・全てのSosigグレネードは最新の爆発システムに更新された。これにより障害物を貫通するダメージは発生しなくなった。
・Mac11 Ripcordは一度引くだけでドラムマガジンを撃ち切れるようになった。
・Mac11 Ripcordはプレイヤーが弾数無限の影響を受けている場合、ほんの僅かしか後退しないようにした(うん)。
修正
・Mac11 Ripcordの様々な問題を修正
・[T&H] RPC7615が本来存在しないはずのプールの選択に出現しないように修正(メタデータエラー)
・Mk23のセーフティの挙動を修正(自動でデコックしないように)
・1873のアイテムスポナーの誤った画像を修正
・Ferrymanのマガジンの物理ジオメトリを修正し、実際にリロードできるように修正
・Quackenbush Rifleのクイックベルトでの姿勢を変更
・民間用ARがT&Hのスポーン用に適切なピカティニーフラグを持っていなかったのを修正
・Tactical Super Shorty ShotgunがT&Hのスポーン用に適切なピカティニーフラグを持っていなかったのを修正
・新しいアイテムマニフェストにSterling Bullpup Mockupが正しく含まれるように修正
・BP15のセレクタートリガーの大きさを変更して、ライフルの両側で動作するように修正
・EM-5のスリングスイベルの挙動(壊れたピボット)を修正
2025/04/13(日) 15:49:47.97ID:qe6UUMI6
>>477
H3VR Early Access Update 117 Patch 2 - More Mac11 Nonsense
https://youtu.be/i556qxV4oTY
・MAC11 Ripcordがより楽しくなるように、2つの機能強化をした。1つはドラムマガジン。もう一つは弾数無限の効果を受けられること。
・Sosigのグレネードは古いコードのままで、爆発ダメージが環境を貫通していた。修正したので1ヒットプレイの人は気に入るはず。
・盾持ちのSosigの穴を狙って撃つと、盾に当たって跳弾になり、4ダメージ等といった低いダメージになって1ヒットボーナスを失っていることがあった。なので、バランス調整をして、100ダメージ未満の運動エネルギーによるヒットはヒットボックスで無視されるようにした。Sosigが前進しながら死んだときに落ちた近接武器がプレイヤーに当たって、ダメージを受けることもなくなるはず。
・First 2 Wurstトーナメントの受付が始まっている。
H3VR Early Access Update 117 Patch 2 - More Mac11 Nonsense
https://youtu.be/i556qxV4oTY
・MAC11 Ripcordがより楽しくなるように、2つの機能強化をした。1つはドラムマガジン。もう一つは弾数無限の効果を受けられること。
・Sosigのグレネードは古いコードのままで、爆発ダメージが環境を貫通していた。修正したので1ヒットプレイの人は気に入るはず。
・盾持ちのSosigの穴を狙って撃つと、盾に当たって跳弾になり、4ダメージ等といった低いダメージになって1ヒットボーナスを失っていることがあった。なので、バランス調整をして、100ダメージ未満の運動エネルギーによるヒットはヒットボックスで無視されるようにした。Sosigが前進しながら死んだときに落ちた近接武器がプレイヤーに当たって、ダメージを受けることもなくなるはず。
・First 2 Wurstトーナメントの受付が始まっている。
2025/04/18(金) 09:47:54.16ID:zHVafdc8
Update 117 - Patch 3 (2025/04/18)
修正
・Orthogonal Encryption(オーソゴナル エンクリプション)がランダムに閉じ込められるのを防ぐ修正をしてみた
修正
・Orthogonal Encryption(オーソゴナル エンクリプション)がランダムに閉じ込められるのを防ぐ修正をしてみた
480UnnamedPlayer
2025/04/21(月) 08:32:38.53ID:uOzvuBSZ ここのスレ民に聞きたいんやけどT&Hのスコアどれくらい出してる?
2025/04/21(月) 22:00:02.99ID:Wequf4rK
Update 117 Experimental 4 is now Live on the Experimental Branch! (2025/04/19)
https://store.steampowered.com/news/app/450540/view/510703943760740809
First2Wurst Take & Holdトーナメントのための簡単なパッチ
変更:
・Sosig Grenadeのダメージを強化
修正:
・Qualification RangeのSosigの経路に関するたくさんの問題を修正
・Grillhouse Nightのドアのリセットが壊れていたのを修正
・P90の誤ったメタデータを修正
・Sterling Bullpup Mockupのコリジョンを修正
・HR Handygunの壊れていた姿勢を修正
・いくつかの雑多なメタデータの問題を修正
First 2 Wurstトーナメント
https://www.first2wurst.com/
https://store.steampowered.com/news/app/450540/view/510703943760740809
First2Wurst Take & Holdトーナメントのための簡単なパッチ
変更:
・Sosig Grenadeのダメージを強化
修正:
・Qualification RangeのSosigの経路に関するたくさんの問題を修正
・Grillhouse Nightのドアのリセットが壊れていたのを修正
・P90の誤ったメタデータを修正
・Sterling Bullpup Mockupのコリジョンを修正
・HR Handygunの壊れていた姿勢を修正
・いくつかの雑多なメタデータの問題を修正
First 2 Wurstトーナメント
https://www.first2wurst.com/
2025/05/06(火) 11:15:10.15ID:x9BNHJ6Y
火器の専門科の反応シリーズでH3VRの呪われた銃を紹介している
Firearms Expert Reacts to MORE CURSED Hot Dogs, Horseshoes & Hand Grenades Guns | EXP
https://youtu.be/LGo0dzhZeKU?si=bpkIlc9Oxv5NCJ3S
ジョナサンは火器の専門科でイギリス王立兵器博物館所属
収蔵品からSA80やブルパップ化されたAR18を出して解説してくれている
Firearms Expert Reacts to MORE CURSED Hot Dogs, Horseshoes & Hand Grenades Guns | EXP
https://youtu.be/LGo0dzhZeKU?si=bpkIlc9Oxv5NCJ3S
ジョナサンは火器の専門科でイギリス王立兵器博物館所属
収蔵品からSA80やブルパップ化されたAR18を出して解説してくれている
2025/05/06(火) 12:25:51.38ID:x9BNHJ6Y
H3VR Early Access Devlog - Rebuilt Reflex Sights!!! (2025/05/03)
https://youtu.be/HOFeYwV4o3c?si=f9xb0CTm8_vq1HEa
リフレックスサイトをスコープと同じように改修しているところ。6週間ほどかかる見込みという。
現在、ARCO(ACROのH3での名前)を使ったプロトタイプが1つだけあります。
今までドットはHMDの低い解像度に合わせて約10 MOAドットの大きさにしていましたが、新しいドットはSDF(Signed Distance Field)という手法で描画していて、HMDの解像度によらずきれいに描画されます。
そして斜めからレンズを見ると、レーザーの反射でレンズが金属的に反射して見えます。
3Dアセットだとフロントレンズが不透明なメタリックになっているのが多いけど実際は透明です。マーケティング用の写真だと明るい環境で斜めから撮影されることが多いのでメタリックに写るのでしょう。だからマーケットプレイスのリフレックスサイトも一貫してこの手の間違いがあるのだと思います。
レーザーの色はオレンジ色や黄色、青色などに変更できます。これはテスト用なので、最終的には現実性と機能の間でバリエーションをもたせます。
輝度設定も可能で、ナイトビジョン用の低輝度もあります。
EG1やEOTechなどホログラフィックサイトのレティクルもあります。
ゼロイン用にウィンデージとエレベーションの設定があり、ベースゼロは500mまでに対応します。
リフレックスサイトはスコープと違って実装は簡単です。コードも機能も完了しており、あとはコンテンツの移行と追加だけ。3つに分類すると、モデルをバラして再構成や調整をするリマスター、あまり良くなかったモデルを入れ替えるリプレース、残す価値がなく削除するものが1つか2つ。それから新しく追加するものもあります。
MOD作者から想定される質問について答えを言っておきます。既存のゲームのリフレックスサイトのシステムコードや機能は一切変更していません。この変更でmodが壊れることはありません。システムが完成して動作を確認出来たら、リソースを共有しているスコープクラブのために、SDFレティクル作成用のシステムを用意します。
リフレックスサイトのサイクル全体は6週間くらいだと思う。
長年ホットドッグ中心のゲームをやっているのに実際の食べ物にほとんど関わっていなかったので、Ordinary Sausage(変なソーセージを作るチャンネル)のようにホットドッグを作ることにしました。
科学的に一貫性を持たせるためにHebrew Nationalのビーフフランク、Ball Parkのロールパンを用意し、ここにピーナッツバターとSmucker'sのジャムを塗る。素晴らしい、これは食べる価値があります。皆さんのアイディアを聞かせてほしいです。食べ物でお願いします。
https://youtu.be/HOFeYwV4o3c?si=f9xb0CTm8_vq1HEa
リフレックスサイトをスコープと同じように改修しているところ。6週間ほどかかる見込みという。
現在、ARCO(ACROのH3での名前)を使ったプロトタイプが1つだけあります。
今までドットはHMDの低い解像度に合わせて約10 MOAドットの大きさにしていましたが、新しいドットはSDF(Signed Distance Field)という手法で描画していて、HMDの解像度によらずきれいに描画されます。
そして斜めからレンズを見ると、レーザーの反射でレンズが金属的に反射して見えます。
3Dアセットだとフロントレンズが不透明なメタリックになっているのが多いけど実際は透明です。マーケティング用の写真だと明るい環境で斜めから撮影されることが多いのでメタリックに写るのでしょう。だからマーケットプレイスのリフレックスサイトも一貫してこの手の間違いがあるのだと思います。
レーザーの色はオレンジ色や黄色、青色などに変更できます。これはテスト用なので、最終的には現実性と機能の間でバリエーションをもたせます。
輝度設定も可能で、ナイトビジョン用の低輝度もあります。
EG1やEOTechなどホログラフィックサイトのレティクルもあります。
ゼロイン用にウィンデージとエレベーションの設定があり、ベースゼロは500mまでに対応します。
リフレックスサイトはスコープと違って実装は簡単です。コードも機能も完了しており、あとはコンテンツの移行と追加だけ。3つに分類すると、モデルをバラして再構成や調整をするリマスター、あまり良くなかったモデルを入れ替えるリプレース、残す価値がなく削除するものが1つか2つ。それから新しく追加するものもあります。
MOD作者から想定される質問について答えを言っておきます。既存のゲームのリフレックスサイトのシステムコードや機能は一切変更していません。この変更でmodが壊れることはありません。システムが完成して動作を確認出来たら、リソースを共有しているスコープクラブのために、SDFレティクル作成用のシステムを用意します。
リフレックスサイトのサイクル全体は6週間くらいだと思う。
長年ホットドッグ中心のゲームをやっているのに実際の食べ物にほとんど関わっていなかったので、Ordinary Sausage(変なソーセージを作るチャンネル)のようにホットドッグを作ることにしました。
科学的に一貫性を持たせるためにHebrew Nationalのビーフフランク、Ball Parkのロールパンを用意し、ここにピーナッツバターとSmucker'sのジャムを塗る。素晴らしい、これは食べる価値があります。皆さんのアイディアを聞かせてほしいです。食べ物でお願いします。
484UnnamedPlayer
2025/05/07(水) 14:06:18.03ID:nPkvyLDX Meta Quest3とVirtual Desktop、SteamVR、r2modmanの組み合わせでH3VRをプレイしているんだが
おそらくは興味本位でVDのVIVEトラッカーのエミュレート機能をオンにして以来ゲーム内でHMDと連動する頭装備が使えなくなってしまった
ModderのAndrew_FTW氏制作のFTW_ArmsModular_Helmetsとかそういうヘルメットやヘッドギア系のMod、もっともバニラの暗視装置だけはどうやら装着できる
もちろんVDのトラッカーエミュ機能をオフにしても治らず、自分で調べられる範囲で調べてsteamvrの開発者設定からデバイスを全削除したりsteamvrの設定ファイルを削除したりMod含めて関連するソフトウェアをクリーンインストールしたりともういろいろやってけどどうしようもない
一からMod環境を作り直す過程でいろんな組み合わせで動作確認をしたけど、どうやっても頭装備が使えないのでたぶんModの相性問題ではない
完全におま環だろって話だろうけど何かこの問題について心当たりというか解決に繋がりそうなヒントを持っている方がいたらぜひ教えてほしい
おそらくは興味本位でVDのVIVEトラッカーのエミュレート機能をオンにして以来ゲーム内でHMDと連動する頭装備が使えなくなってしまった
ModderのAndrew_FTW氏制作のFTW_ArmsModular_Helmetsとかそういうヘルメットやヘッドギア系のMod、もっともバニラの暗視装置だけはどうやら装着できる
もちろんVDのトラッカーエミュ機能をオフにしても治らず、自分で調べられる範囲で調べてsteamvrの開発者設定からデバイスを全削除したりsteamvrの設定ファイルを削除したりMod含めて関連するソフトウェアをクリーンインストールしたりともういろいろやってけどどうしようもない
一からMod環境を作り直す過程でいろんな組み合わせで動作確認をしたけど、どうやっても頭装備が使えないのでたぶんModの相性問題ではない
完全におま環だろって話だろうけど何かこの問題について心当たりというか解決に繋がりそうなヒントを持っている方がいたらぜひ教えてほしい
485UnnamedPlayer
2025/05/07(水) 14:23:21.17ID:nPkvyLDX Virtual Desktopを使ってPCに接続中にSteamVR設定>コントローラ>トラッカーの管理
を見るとVDの身体の各部位の仮想viveトラッカーが表示される
多分こいつらが悪さしているんだと思って全部無効にしたが効果はなかった
VDの設定をデフォルトに戻しエミュ機能がオフの状態でもこいつらはトラッカーの管理画面に表示されるし、関連する設定を消しても再接続すると復活してしまう
https://github.com/DenTechs/Virtual_Desktop_Body_Tracking_Configurator?tab=readme-ov-file
このツールを使ってsteamvrの設定ファイルに直接書き込む形で無効にしても効果はなし
ひょっとしたらこれさえも問題の原因とは無関係ないのかもしれない、どうしようもねぇ
を見るとVDの身体の各部位の仮想viveトラッカーが表示される
多分こいつらが悪さしているんだと思って全部無効にしたが効果はなかった
VDの設定をデフォルトに戻しエミュ機能がオフの状態でもこいつらはトラッカーの管理画面に表示されるし、関連する設定を消しても再接続すると復活してしまう
https://github.com/DenTechs/Virtual_Desktop_Body_Tracking_Configurator?tab=readme-ov-file
このツールを使ってsteamvrの設定ファイルに直接書き込む形で無効にしても効果はなし
ひょっとしたらこれさえも問題の原因とは無関係ないのかもしれない、どうしようもねぇ
2025/05/08(木) 10:33:48.67ID:giggypTU
CドライブのUSER Appdata LocallowとかRoaming辺りに余計なファイルが残ってる可能性はある
2025/05/08(木) 10:37:21.43ID:giggypTU
トラッカーエミュレートってVRChatのための機能で
勝手に首や胸トラッカー増やしてくるのでヘルメット系が首に関連づいてるのかもね
リグ辺りに持ってきたら胸元にヘルメット装備できるかもよ
勝手に首や胸トラッカー増やしてくるのでヘルメット系が首に関連づいてるのかもね
リグ辺りに持ってきたら胸元にヘルメット装備できるかもよ
2025/05/11(日) 20:11:11.83ID:wdVv5hAF
Update 118 Exp1 is now Live on The Experimental Branch!
https://store.steampowered.com/news/app/450540/view/510705846181693103
ゲーム中のリフレックスサイトのシステムを全面的に置き換えています。新しいシェーダー、新しいレティクル レンダリング、新しいレティクル、新しいオプション、新しいサイト。ゲームの約50%のリフレックスサイトのモデルが置き換え/刷新されます。
最新のサイト(RMRなど)は、銃の稼働部に複雑なコリジョンを追加することによるコストの関係で避けてきたことに注意してください。できるだけシンプルさを保つようにしましたが、アタッチメントに相当する負荷があります。
リフレックスサイトの色のオーバーライドのオプションを追加しました。好みや視覚障害がある場合、リフレックスサイトのレティクルの色を変更できます。(オプションパネルのOptics & NVセクション)
新しいビルドでプレイするには
1. SteamでH3VRのプロパティを開く
2. ベータのタブを開く
3. ドロップダウンでExperimentalを選択する
追加:
・新しいアタッチメント: RMR, SRO Pistol Sights
・新しいアタッチメントタイプ: Pistol Sights
・新しいアタッチメント: Picatinny to RMR Adapter Set (Low, High, SL)
・新しいオプション: (Optics & Night Visionの下) Reflex Reticle Color Override
・RMRサイトのサポートを追加: CZ75Shadow, F12, FiveSeven, G17, G17Switch, G17Custom, G18, G19, G22, G22FullAutoMod, G41, Glompson, GSh18, HH9,
HPoint380, M9A3, M1911Operator, Mk23, P22, P226, PL14, PMM, PMR30, ST2111, USP Match, USP Match9, USP Tactical, VP9
変更:
・以下のリフレックスサイトを新しいシステムにリマスター: Arco, EG1, LCO
・G17 Customから内蔵サイトを削除して、 Pistol Sightアタッチメントマウントを追加
・1911a1 Tacticalから内蔵サイトを削除
修正:
・.38 Special, .22WMR, .44-40, .455 Webleyのスピードローダーがマニュアルでリロードできなかったのを修正
https://store.steampowered.com/news/app/450540/view/510705846181693103
ゲーム中のリフレックスサイトのシステムを全面的に置き換えています。新しいシェーダー、新しいレティクル レンダリング、新しいレティクル、新しいオプション、新しいサイト。ゲームの約50%のリフレックスサイトのモデルが置き換え/刷新されます。
最新のサイト(RMRなど)は、銃の稼働部に複雑なコリジョンを追加することによるコストの関係で避けてきたことに注意してください。できるだけシンプルさを保つようにしましたが、アタッチメントに相当する負荷があります。
リフレックスサイトの色のオーバーライドのオプションを追加しました。好みや視覚障害がある場合、リフレックスサイトのレティクルの色を変更できます。(オプションパネルのOptics & NVセクション)
新しいビルドでプレイするには
1. SteamでH3VRのプロパティを開く
2. ベータのタブを開く
3. ドロップダウンでExperimentalを選択する
追加:
・新しいアタッチメント: RMR, SRO Pistol Sights
・新しいアタッチメントタイプ: Pistol Sights
・新しいアタッチメント: Picatinny to RMR Adapter Set (Low, High, SL)
・新しいオプション: (Optics & Night Visionの下) Reflex Reticle Color Override
・RMRサイトのサポートを追加: CZ75Shadow, F12, FiveSeven, G17, G17Switch, G17Custom, G18, G19, G22, G22FullAutoMod, G41, Glompson, GSh18, HH9,
HPoint380, M9A3, M1911Operator, Mk23, P22, P226, PL14, PMM, PMR30, ST2111, USP Match, USP Match9, USP Tactical, VP9
変更:
・以下のリフレックスサイトを新しいシステムにリマスター: Arco, EG1, LCO
・G17 Customから内蔵サイトを削除して、 Pistol Sightアタッチメントマウントを追加
・1911a1 Tacticalから内蔵サイトを削除
修正:
・.38 Special, .22WMR, .44-40, .455 Webleyのスピードローダーがマニュアルでリロードできなかったのを修正
2025/05/11(日) 20:34:14.78ID:wdVv5hAF
>>488
H3VR Early Access Update 118e1 - Pistol RMR Reflex Sights!!!!
https://youtu.be/v3bxEDC1Ud0?si=I0lwsFUfX8JZk7KN
ずっと要望されていたピストルマウント型、RMRスタイルのリフレックスサイトを実装しました。いまのところRMRとSROの2種類あります。
レンズにはレーザーの反射だけではなく、マルチコートの反射があります。
レティクルの色を変更できるようにしました。カスタマイズオプションで変更できるだけではなく、オプションパネルでオーバーライドできます。
ドットは1MOA、3.25MOA、6.5MOAのオプションがあります。
ピストルマウントのレティクルを取り付けたい場合には、ピカティニーレール to RMRアダプターが3種類あります。
Hot Dog or Not Dog?
Antonが奇抜な調味料を試すコーナー。今回はブルダックのスパイシーカルボナーラホットソースを試している。
ソースはAntonがもらったHot Onesのホットソースのパックに入っていたもの。チャンネルHot OnesはFirst We Feastが制作している番組で、ゲストが徐々に辛くなるホットソースを掛けたチキンウィングを食べながらインタビューを受けるというもの。
First 2 WurstトーナメントってFirst We Feastからとったのかな
H3VR Early Access Update 118e1 - Pistol RMR Reflex Sights!!!!
https://youtu.be/v3bxEDC1Ud0?si=I0lwsFUfX8JZk7KN
ずっと要望されていたピストルマウント型、RMRスタイルのリフレックスサイトを実装しました。いまのところRMRとSROの2種類あります。
レンズにはレーザーの反射だけではなく、マルチコートの反射があります。
レティクルの色を変更できるようにしました。カスタマイズオプションで変更できるだけではなく、オプションパネルでオーバーライドできます。
ドットは1MOA、3.25MOA、6.5MOAのオプションがあります。
ピストルマウントのレティクルを取り付けたい場合には、ピカティニーレール to RMRアダプターが3種類あります。
Hot Dog or Not Dog?
Antonが奇抜な調味料を試すコーナー。今回はブルダックのスパイシーカルボナーラホットソースを試している。
ソースはAntonがもらったHot Onesのホットソースのパックに入っていたもの。チャンネルHot OnesはFirst We Feastが制作している番組で、ゲストが徐々に辛くなるホットソースを掛けたチキンウィングを食べながらインタビューを受けるというもの。
First 2 WurstトーナメントってFirst We Feastからとったのかな
レスを投稿する
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★2 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- ▶ホロライブスレ
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]
- 2025年の出生数、推計で65万人。去年の69万人から大きく減少の見込み。このままだと2030年には50万人割れ【岸田石破】 [306119931]
- 富井副部長「ヤマオカ↑!!!」←これ不愉快過ぎ