!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
★★★★モバイル版Switch版をプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
モバイル版の攻略などの質問は「神ゲー攻略」さんなど他サイトをご利用ください。
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる
対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル
次回作のArk2が24年末に発売予定
それに先立ちARK1のリマスター版でUE5によりグラフィックが一新されたARK:Survival Ascendedも発売予定
現在の公式サーバーはこのASAが発売するタイミングで閉鎖が予定されています(非公式サバ等は引き続き遊べます)
■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY
■公式サイト
http://www.playark.com/
■Switch版スレ
Switch版ARK: Survival Evolved
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1676899788/
■公式コミュニティ
http://survivetheark.com
■steam
http://store.steampowered.com/app/346110
■wiki
(非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
モバイル版の話題は過去に何度も荒れている話題のため「こんな要素があったらいいな」程度の話題に留めてください。
前スレ
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 223tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1698344094/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 224tame
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (スッップ Sddf-PZ5T)
2023/10/29(日) 22:19:02.22ID:n/TGpyzLd2UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/10/29(日) 22:19:31.90ID:n/TGpyzLd ASAストアページ
ttps://store.steampowered.com/app/2399830/ARK_Survival_Ascended/
アプデの情報は以下のURLから
https://survivetheark.com/index.php?/forums/
ページ上部の「PC Patch Notes: Client v******」
鯖落ちや転送出来ない場合はこちらで報告
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8Xn6z_RP7fxGgH_86VZAKDzqmbDboanrC51GSpr_1v9_PLA/viewform
オプションの内容や操作一覧はここ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
便利ネタ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%83%8D%E3%82%BF
開発者のツイッターとかでの発言を収集したページ
https://arkdevtracker.com/
公式ツイッター
https://twitter.com/survivetheark
https://twitter.com/thejimwatkins
ttps://store.steampowered.com/app/2399830/ARK_Survival_Ascended/
アプデの情報は以下のURLから
https://survivetheark.com/index.php?/forums/
ページ上部の「PC Patch Notes: Client v******」
鯖落ちや転送出来ない場合はこちらで報告
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8Xn6z_RP7fxGgH_86VZAKDzqmbDboanrC51GSpr_1v9_PLA/viewform
オプションの内容や操作一覧はここ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
便利ネタ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%83%8D%E3%82%BF
開発者のツイッターとかでの発言を収集したページ
https://arkdevtracker.com/
公式ツイッター
https://twitter.com/survivetheark
https://twitter.com/thejimwatkins
3UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/10/29(日) 22:25:23.87ID:n/TGpyzLd4UnnamedPlayer (ワッチョイ 1928-oLUB)
2023/10/29(日) 22:26:49.70ID:X2ZQ5fnI0 立ておつ保守
5UnnamedPlayer (ワッチョイ b128-g5YV)
2023/10/29(日) 22:33:11.29ID:kzZDPtDN0 おつ保守
6UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/10/29(日) 22:33:57.82ID:n/TGpyzLd バリオニクス
7UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/10/29(日) 22:34:42.98ID:n/TGpyzLd スピノサウルス
8UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/10/29(日) 22:35:28.88ID:n/TGpyzLd バシロサウルス
9UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/10/29(日) 22:36:31.30ID:n/TGpyzLd ポイズンワイバーン
10UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/29(日) 22:36:56.68ID:1c8/RCU30 保守ゲンタヴィス
11UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/29(日) 22:37:14.40ID:1c8/RCU30 ホシュロドン
12UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/10/29(日) 22:37:29.31ID:n/TGpyzLd マナガルム
13UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/29(日) 22:37:31.84ID:1c8/RCU30 ホシュドー
14UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/29(日) 22:37:42.22ID:1c8/RCU30 ホシュトル
15UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/29(日) 22:38:03.10ID:1c8/RCU30 ホシュサウロロフス
16UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/29(日) 22:38:23.25ID:1c8/RCU30 ホシュクルオステウス
17UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/29(日) 22:39:15.26ID:1c8/RCU30 ホシュアノドン
18UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/10/29(日) 22:39:32.59ID:n/TGpyzLd カワウソ
19UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/29(日) 22:39:33.77ID:1c8/RCU30 ホシュクペンギン
20UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/29(日) 22:40:05.81ID:1c8/RCU30 ホシュ葉虫
21UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/10/29(日) 22:40:06.50ID:n/TGpyzLd シノマクロプス
22UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/10/29(日) 22:41:12.27ID:n/TGpyzLd 即死対策はこんなもんでオーケーかな
厳密に何レスなのか知らないけど
厳密に何レスなのか知らないけど
23UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-I9Wn)
2023/10/29(日) 23:03:04.97ID:21w0zFjU024UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-hQOD)
2023/10/29(日) 23:31:57.12ID:Uvs0rPvN0 アーリーアクセス終わっても鯖とかペットとか資産はそのまま残るようにしてくれよ
全チャで消えるとか言ってた奴いたからちょっと不安になっちゃった
全チャで消えるとか言ってた奴いたからちょっと不安になっちゃった
25UnnamedPlayer (エムゾネ FF33-du1W)
2023/10/30(月) 00:26:34.23ID:ZO0UNe5gF ASAのWindows Dedicated ServerにMODを入れる方法を説明してるページがなかなか見つからない
誰か出来た人居る?
SuperSpyGlass入れようとしてCurseForgeでファイルは見つけたけど何か手順説明がなくてpakフォルダに入れてMOD ID番号も入れてはみたけど動作してくれない
誰か出来た人居る?
SuperSpyGlass入れようとしてCurseForgeでファイルは見つけたけど何か手順説明がなくてpakフォルダに入れてMOD ID番号も入れてはみたけど動作してくれない
26UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bd0-CP9B)
2023/10/30(月) 00:32:10.16ID:E/9TD1lS027UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-vgKx)
2023/10/30(月) 00:37:44.90ID:3BcxbeCZ0 各地に点々としてた鉄と黒曜石は全削除で雪山除く各地の山にほぼ集中配置された
逆に石油はなんか雪山方面埋め尽くす勢いで増えた
諸々考えたらマップ中央あたりで生活すんのが利便性は良さそう
逆に石油はなんか雪山方面埋め尽くす勢いで増えた
諸々考えたらマップ中央あたりで生活すんのが利便性は良さそう
28UnnamedPlayer (ワッチョイ d963-vgKx)
2023/10/30(月) 00:45:13.72ID:CQ0LKlWq0 ベイラにティラノ6にメガテリ5、ユウティラとダエオまで連れて行ったら
あまりにも弱すぎてびっくりしたw ほぼ無傷で過剰すぎた
海でルーンストーン稼ぎ整えたらベイラとブルードマザー回してエレメント超うまそう
まだ一度もTEKレプリケーター自作したことないんだ
あまりにも弱すぎてびっくりしたw ほぼ無傷で過剰すぎた
海でルーンストーン稼ぎ整えたらベイラとブルードマザー回してエレメント超うまそう
まだ一度もTEKレプリケーター自作したことないんだ
29UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b9c-6sqQ)
2023/10/30(月) 00:48:01.93ID:1PHTlQIT0 nitradoが起動しなくなったわ
サイトも重いしなんなんだこれ
サイトも重いしなんなんだこれ
30UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b34-oDh5)
2023/10/30(月) 01:31:21.76ID:fW8NILpR0 >>25
インストール後に“Activemod”でAをつけてもダメ?
インストール後に“Activemod”でAをつけてもダメ?
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b34-oDh5)
2023/10/30(月) 01:31:24.33ID:fW8NILpR0 >>25
インストール後に“Activemod”でAをつけてもダメ?
インストール後に“Activemod”でAをつけてもダメ?
32UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b34-oDh5)
2023/10/30(月) 01:31:25.98ID:fW8NILpR0 >>25
インストール後に“Activemod”でAをつけてもダメ?
インストール後に“Activemod”でAをつけてもダメ?
33UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/10/30(月) 01:35:10.71ID:F8ziUPcN0 イージーエリアは気候が穏やかと聞いてたんだけどなんかきつくない?
昼は52度まであがって夜はマイナス12度になる
昼は52度まであがって夜はマイナス12度になる
34UnnamedPlayer (ワッチョイ 29d5-OtU0)
2023/10/30(月) 01:49:40.84ID:ufYnnvHp0 イージーはベリハ定期
35UnnamedPlayer (ワッチョイ b112-CP9B)
2023/10/30(月) 01:56:49.09ID:IaKqxRlq0 アイランドとかまったくやってなかったけどこんなに気候厳しかったっけか
カワウソなしでも普通にやれてた記憶があるんだが気のせいなのかな
カワウソなしでも普通にやれてた記憶があるんだが気のせいなのかな
36UnnamedPlayer (ワッチョイ b112-CP9B)
2023/10/30(月) 01:56:52.59ID:IaKqxRlq0 アイランドとかまったくやってなかったけどこんなに気候厳しかったっけか
カワウソなしでも普通にやれてた記憶があるんだが気のせいなのかな
カワウソなしでも普通にやれてた記憶があるんだが気のせいなのかな
37UnnamedPlayer (ワッチョイ d97a-NYlQ)
2023/10/30(月) 02:00:22.80ID:YvoVQ/ei0 速度に振れない分忍耐に振れってことだよきっと
38UnnamedPlayer (ワッチョイ d963-vgKx)
2023/10/30(月) 02:02:55.01ID:CQ0LKlWq0 北西の氷エリアと南東の溶岩洞窟くらいしか気温厳しかった記憶ないな。2016年ころの話だけどw
39UnnamedPlayer (ワッチョイ f352-YAF3)
2023/10/30(月) 02:07:06.59ID:2Qi7b0AU0 ASEからやってて公式鯖初めてプレイしてるんだけどこんな落ちるのが普通なの?
後落とされた後鯖自体は表示されるのに入れなかったり、人数70人いってないのに入れないのも仕様?
後落とされた後鯖自体は表示されるのに入れなかったり、人数70人いってないのに入れないのも仕様?
40UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-H9h+)
2023/10/30(月) 02:14:36.12ID:soQBclxZ0 ログインできないので諦めた
アジア鯖は入れたが中華嫌なので辞めておいた
アジア鯖は入れたが中華嫌なので辞めておいた
41UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
2023/10/30(月) 02:17:41.09ID:uBmKWwNE0 「ARKはアイランドから物語が始まる」だけど
8割の人がアイランドを知らないという
8割の人がアイランドを知らないという
42UnnamedPlayer (ワッチョイ 133c-vgKx)
2023/10/30(月) 02:24:11.28ID:kMug+9fD0 たまにゃ恐竜らしい恐竜で癒やされたるかと思ってアイランド始めたのにリニオグナタ出てきて笑った
43UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b21-wL8D)
2023/10/30(月) 02:39:02.66ID:QbhcFbQj0 公式PvEで高レベルのブロントに攻撃→ヘイト持ったまま木造拠点に凸→そこの恐竜全滅&拠点壊滅→瀕死になったブロントにトドメ刺す→高レベルのブロントの子供ゲット!
弓矢1本撃っただけでブロントの子供と大量の素材ゲットできて最高過ぎるwwww
弓矢1本撃っただけでブロントの子供と大量の素材ゲットできて最高過ぎるwwww
44UnnamedPlayer (ワッチョイ 1934-tBId)
2023/10/30(月) 02:45:53.70ID:NwIXf6/10 プラントX見つからないんだけど見た人いますか?
45UnnamedPlayer (ワッチョイ 29d5-OtU0)
2023/10/30(月) 03:32:55.10ID:ufYnnvHp0 テスト版だからこんなに資源少ないんかな
tekとか作れる人おるんか
tekとか作れる人おるんか
46UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b41-ci4y)
2023/10/30(月) 03:51:34.91ID:1RL63ywY0 適度にゆるいバランス崩壊していない良さげな非公式pveサーバーない?
今やってたとこ管理人が鯖落ちで萎えて閉じちゃったよ
今やってたとこ管理人が鯖落ちで萎えて閉じちゃったよ
47UnnamedPlayer (ワッチョイ eb29-H9h+)
2023/10/30(月) 04:48:03.27ID:TNGOl16S0 ASEならある
ASAはワイカが悪い
ASAはワイカが悪い
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 297c-zW/F)
2023/10/30(月) 05:12:32.19ID:9pKwjFH20 トライブ入れてもらってるんだけど
少人数で素材に余裕が出てる時に工業炉1個では生産が追い付かないときがあって
「工業炉もう1個置こう」「うん」と決められたの悲しかった
案の定生産が追い付いて2基目の稼働時間は30分だけだった…
少人数で素材に余裕が出てる時に工業炉1個では生産が追い付かないときがあって
「工業炉もう1個置こう」「うん」と決められたの悲しかった
案の定生産が追い付いて2基目の稼働時間は30分だけだった…
49UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-du1W)
2023/10/30(月) 05:25:18.54ID:fb2iMx+h0 >>30
25です
解決しました
GameUserSettings.iniにActiveMods=928988は入れてたんだけどそれだけでは足りず
サーバープログラム起動のbatで最後に -mods=928988のオプションを入れないとmodがダウンロードとインストールがされないとの事で
それで実行したらMODがインストールされて稼働しました
25です
解決しました
GameUserSettings.iniにActiveMods=928988は入れてたんだけどそれだけでは足りず
サーバープログラム起動のbatで最後に -mods=928988のオプションを入れないとmodがダウンロードとインストールがされないとの事で
それで実行したらMODがインストールされて稼働しました
50UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-ooWd)
2023/10/30(月) 05:55:15.11ID:m0HqKLA40 >>36
ASEの島でもたまに寒い日があったりはしたな
気候的に何でもないはずの場所で作業してたら、夜になって突然極寒マーク出て
慌てて避難小屋建てて焚き火して肉食いながら震えて朝を待った経験があるよ
忍耐上げて高品質装備手に入れた後では、まずそんなこともなくなったけどね
ASEの島でもたまに寒い日があったりはしたな
気候的に何でもないはずの場所で作業してたら、夜になって突然極寒マーク出て
慌てて避難小屋建てて焚き火して肉食いながら震えて朝を待った経験があるよ
忍耐上げて高品質装備手に入れた後では、まずそんなこともなくなったけどね
51UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/10/30(月) 06:14:14.51ID:VlmbDclHa nitradoマジで安定しないから鯖閉じる気持ち分かるわ
nitradoってかARKの所為っぽいけどね
nitradoってかARKの所為っぽいけどね
52UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f7-CP9B)
2023/10/30(月) 06:58:50.75ID:uBmKWwNE0 カワウソ広範囲に沸いてるよね
こんなとこにカワウソ?ってとこにもいる
こんなとこにカワウソ?ってとこにもいる
53UnnamedPlayer (ワッチョイ 1347-oDh5)
2023/10/30(月) 07:27:15.53ID:U9jtVPn90 筏拠点で生活してるけど起きたら食料水分減ってないのに瀕死になってたり乗せてた恐竜消えてたりリーシクくんに襲われてて崩壊寸前だったりとスリリングすぎる
あと筏トラップで寝かせて遠くまで移動させると鯖落ちの際にテイム中の恐竜消えやすい
そろそろ定住するかぁ…
あと筏トラップで寝かせて遠くまで移動させると鯖落ちの際にテイム中の恐竜消えやすい
そろそろ定住するかぁ…
54UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-H9h+)
2023/10/30(月) 07:38:01.98ID:soQBclxZ0 やっと入れたけどエラー落ち
仕事終わってからチャレンジしてみるか
仕事終わってからチャレンジしてみるか
55UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bfe-UViH)
2023/10/30(月) 07:45:09.23ID:MYsj3iog0 サーバー増やしたらしいからちょっとはマシになるかしら?
56UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-JJWp)
2023/10/30(月) 07:53:57.76ID:2VvaSTTu0 ASAのサーバー側GameUserSettings.iniだけど
画質設定とか音量設定とか、クライアント側で各々で好きに設定したい場合、サーバー側は削除しとけばよいよね?
サーバー側で設定してると強制的にその設定になる認識なんだが...
画質設定とか音量設定とか、クライアント側で各々で好きに設定したい場合、サーバー側は削除しとけばよいよね?
サーバー側で設定してると強制的にその設定になる認識なんだが...
57UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f7-CP9B)
2023/10/30(月) 07:54:20.12ID:uBmKWwNE0 筏にオートタレット付けれない仕様になってるって聞いたけど
PVPオフシャル鯖の鉄筏にタレットついてる配信あった
PVPオフシャル鯖の鉄筏にタレットついてる配信あった
58UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b9-dNh2)
2023/10/30(月) 08:22:33.33ID:zoaj0eac059UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f7-CP9B)
2023/10/30(月) 08:31:08.32ID:uBmKWwNE0 てかASAのアルゲントラップASEでも作ったことあるべ
傾斜屋根付けるのに三角壁を使てったけどほぼ一緒
傾斜屋根付けるのに三角壁を使てったけどほぼ一緒
60UnnamedPlayer (ワッチョイ d923-6Rub)
2023/10/30(月) 08:35:41.89ID:vnqzPAYN0 またパッチか。朝のニュースになってるな
61UnnamedPlayer (ワッチョイ 29d5-OtU0)
2023/10/30(月) 08:40:53.41ID:ufYnnvHp0 400GB超えるのもそう遅くはないか
62UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b6d-oQW5)
2023/10/30(月) 08:48:19.41ID:FYbkBRMA0 大容量のパッチ当たってるけどインストールサイズはまだ79GBだしへーきへーき
63UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f7-CP9B)
2023/10/30(月) 08:48:38.51ID:uBmKWwNE0 2テラSSDで足るかな?
64UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f7-CP9B)
2023/10/30(月) 08:51:04.78ID:uBmKWwNE0 てか、弟者が始動
新人サバイバーが流れ込むぞ
新人サバイバーが流れ込むぞ
65UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b04-UFJ0)
2023/10/30(月) 09:02:40.22ID:+7I/hpNG0 流れ込んでもすぐいなくなるよ。公式でやってけるわけない。
66UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c8-/Wpp)
2023/10/30(月) 09:12:26.39ID:A7nbHgOZ0 〇〇が始めたって報告いるか?
キモいんだが
キモいんだが
67UnnamedPlayer (ワッチョイ 1930-zW/F)
2023/10/30(月) 09:15:35.88ID:7eeRrquP0 いやーまさか草食島で気温マイナス10度くらって凍死するとは思わなかった
68UnnamedPlayer (ワッチョイ 135a-MEbo)
2023/10/30(月) 09:18:44.98ID:j+ky0yKd0 自分が草食島行った時は夜中なのに40度あったからアンキロのテイム中水遊びして待ってたわ
69UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
2023/10/30(月) 09:27:35.06ID:Fb5csVfU0 公式でトリケラのベリー採取昨日から全然取れなくなったぞ、みんな取れてる?
モスコやパララは同じ場所で採取出来てる、ブロントはサドルまでレベル行ってないから分からんけど
モスコやパララは同じ場所で採取出来てる、ブロントはサドルまでレベル行ってないから分からんけど
70UnnamedPlayer (ワッチョイ 61bf-7m0B)
2023/10/30(月) 09:36:31.99ID:OarX/Bd20 ASAは不安定な公式では絶対やりたくないけどasmみたいなツールはまだ無いし、そもそも鯖立て時にメモリ30GBくらい喰われるらしいな
まだ数年は触らないほうがよさそうで残念
まだ数年は触らないほうがよさそうで残念
71UnnamedPlayer (ワッチョイ e11e-H9h+)
2023/10/30(月) 09:37:35.82ID:3KQhDkxY0 トリケはラグに弱いからじゃね
72UnnamedPlayer (スッップ Sd33-I9Wn)
2023/10/30(月) 09:42:28.46ID:HGCryOCHd >>66
そいつ昨日の踏み逃げウンコだからNGでいいよ
そいつ昨日の踏み逃げウンコだからNGでいいよ
73UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f7-CP9B)
2023/10/30(月) 09:54:43.75ID:uBmKWwNE0 どうでもいいけど950ふんでないぞ
数字見間違えてるだろ
数字見間違えてるだろ
74UnnamedPlayer (ワッチョイ e9e2-CP9B)
2023/10/30(月) 09:55:11.09ID:yakTwNfq0 戦闘中に鯖落ち→サーバーフル
は〜クソゲ(´・ω・`)
は〜クソゲ(´・ω・`)
75UnnamedPlayer (ワッチョイ f334-dFra)
2023/10/30(月) 09:56:14.44ID:zvT6Fvp50 ローカルでもクラッシュ多発してるのに
公式なんて虚無すぎるぜ…
公式なんて虚無すぎるぜ…
76UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bca-1+OT)
2023/10/30(月) 10:00:05.94ID:prLq/C35077UnnamedPlayer (ワッチョイ d90e-hLpt)
2023/10/30(月) 10:02:28.47ID:JagatUlR0 ASEやってて最近、ストライダーってやつを知ったんだがこいつの性能おかしくないか
アルゲンアンキロでちまちま集めてるのがバカらしくなってくる
いうてストライダー手に入るの先の先だろうからアルゲンアンキロでやるしかないんだろうけどさ…
アルゲンアンキロでちまちま集めてるのがバカらしくなってくる
いうてストライダー手に入るの先の先だろうからアルゲンアンキロでやるしかないんだろうけどさ…
78UnnamedPlayer (スップ Sd73-UViH)
2023/10/30(月) 10:02:49.92ID:m+/IW9Dhd79UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-JJWp)
2023/10/30(月) 10:06:33.61ID:2VvaSTTu080UnnamedPlayer (スップ Sd33-kTXC)
2023/10/30(月) 10:09:39.46ID:mo7ZvAC0d tekストレージ便利になったんだな
作れるようになるのまだまだ先だけど
作れるようになるのまだまだ先だけど
81UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/10/30(月) 10:10:19.22ID:YWyh/n6ha82UnnamedPlayer (ワッチョイ d1da-JCWT)
2023/10/30(月) 10:13:07.54ID:kVepso9b0 ローカルは別にクラッシュしたところで自分が起動したときにまたゲームが始まるだけだからまだいいんだ
公式の鯖落ちはいつ鯖が復活するかがわからないから大抵いつの間にか鯖が復活してて無防備のまま殺されて全ロスしてたりブリ中の生物が死んでたりするんだ
公式の鯖落ちはいつ鯖が復活するかがわからないから大抵いつの間にか鯖が復活してて無防備のまま殺されて全ロスしてたりブリ中の生物が死んでたりするんだ
83UnnamedPlayer (スップ Sd73-f35A)
2023/10/30(月) 10:25:07.96ID:ALJ9ah54d いい加減飛行生物騎乗中は鯖落ちしても騎乗状態で睡眠してほしいってのはある、何年目だよこのゲームっていう
84UnnamedPlayer (アークセー Sxdd-ZIjL)
2023/10/30(月) 10:34:48.44ID:vHJPvGBwx >>48
?
?
85UnnamedPlayer (ワッチョイ 1347-oDh5)
2023/10/30(月) 10:34:53.96ID:U9jtVPn9086UnnamedPlayer (スフッ Sd33-wL8D)
2023/10/30(月) 10:39:14.87ID:cKGjEtK/d 先日雪山境目に騙された初見勢ですがなんとか拠点化に成功しました
アロくん達は海にハマって鮫に齧られていなくなり周囲安全になったので浜辺壁で囲いました
浅瀬側ってどこまで壁いるか分かりませんが
アロくん達は海にハマって鮫に齧られていなくなり周囲安全になったので浜辺壁で囲いました
浅瀬側ってどこまで壁いるか分かりませんが
87UnnamedPlayer (スプープ Sd73-V7p3)
2023/10/30(月) 11:16:31.46ID:tppeYmvQd >>83
モバイルじゃ騎乗解除しないようになってたのになぁ
モバイルじゃ騎乗解除しないようになってたのになぁ
88UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bca-1+OT)
2023/10/30(月) 11:17:29.97ID:prLq/C350 >>86
それって出かけるたびに命がけになるのでは…?
それって出かけるたびに命がけになるのでは…?
89UnnamedPlayer (ワッチョイ 8170-HX+w)
2023/10/30(月) 11:24:29.40ID:uri8Dx4Q0 pveってログアウトしてからダメージ無効化までどんぐらいなんだ?
ログインしたらトリケラ消えてたわ
ログインしたらトリケラ消えてたわ
90UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c8-/Wpp)
2023/10/30(月) 11:25:21.52ID:A7nbHgOZ0 >>72
別ゲーの名前書いて埋めてたやつか、わかった
別ゲーの名前書いて埋めてたやつか、わかった
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/30(月) 11:37:30.84ID:7YGtWEO90 まぁレスアンカの付け方もまだわかってない新人さんみたいだから
そう責めてやるなよ
そう責めてやるなよ
92UnnamedPlayer (ワッチョイ f356-IXSv)
2023/10/30(月) 11:50:25.29ID:Fg8+dZmV0 145アルゲンテイム中にロルバして消滅した
この前140アルゲンテイム中にロルバしたし昨日は4時間くらいねばったけど鯖復帰しなくてin出来なかったら何があったか拠点の生物全滅してて笑った
さすがark
この前140アルゲンテイム中にロルバしたし昨日は4時間くらいねばったけど鯖復帰しなくてin出来なかったら何があったか拠点の生物全滅してて笑った
さすがark
93UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bfe-UViH)
2023/10/30(月) 11:55:39.10ID:MYsj3iog0 言うでしまえば君らはボランティアのデバッガーや
毎日1からゲームをしてバグを見つけるのがお仕事や
毎日1からゲームをしてバグを見つけるのがお仕事や
94UnnamedPlayer (スップ Sd73-oDh5)
2023/10/30(月) 12:01:32.59ID:mqeht8Hgd ASAはオフライン保護が効いてないって話を聞いたが
95UnnamedPlayer (ワッチョイ f114-RHrN)
2023/10/30(月) 12:06:55.23ID:uaRcSI0R0 ブリーディングのオーバーフローとか今回どうなってんだろうな
化けもん作れない仕様とかに修正されてるんだろうか
あれ運営側が嫌ってたくさいし
化けもん作れない仕様とかに修正されてるんだろうか
あれ運営側が嫌ってたくさいし
96UnnamedPlayer (ワッチョイ 8170-HX+w)
2023/10/30(月) 12:09:23.31ID:uri8Dx4Q097UnnamedPlayer (ワッチョイ d963-vgKx)
2023/10/30(月) 12:12:14.46ID:CQ0LKlWq0 トッド「古き良き時代のArkを楽しんでください」
98UnnamedPlayer (ワッチョイ 819b-CP9B)
2023/10/30(月) 12:17:45.30ID:HLTZEjGS0 半年ROMれという言葉はいまや滅んだのか
99UnnamedPlayer (ワッチョイ d90e-hLpt)
2023/10/30(月) 12:18:18.83ID:JagatUlR0 >>85
マグマサウルス存在は知ってるけどアルゲンで運べなさそうだから運用方法わからないんだよな
フィヨルドだからワープしてあとは徒歩とか?
卵取りに行くのもどれくらい準備していけばいいのか分からなくて手が出せてない
今はデスモダス捕まえるために準備中
マグマサウルス存在は知ってるけどアルゲンで運べなさそうだから運用方法わからないんだよな
フィヨルドだからワープしてあとは徒歩とか?
卵取りに行くのもどれくらい準備していけばいいのか分からなくて手が出せてない
今はデスモダス捕まえるために準備中
100UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/10/30(月) 12:21:16.54ID:aEjh4u7c0 pvpだけどarkは地形に死角が無くてつまらんな、atlasは草むらの数や高低差がすごくて、草むらや崖上に2x2拠点忍ばせてればすぐそば通っても気づかれなくて面白かったのに
結局目立つ拠点作って壊されるか壊しに行くかのRustみたいな脳筋pvpしか出来ないやん
結局目立つ拠点作って壊されるか壊しに行くかのRustみたいな脳筋pvpしか出来ないやん
101UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/10/30(月) 12:24:05.49ID:aEjh4u7c0 PvPに戦略の幅があって面白かったatlasが短命で、PvE向きの大衆向けなArkがやっぱヒットすんだよなあ
102UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/10/30(月) 12:25:41.14ID:aEjh4u7c0 PvPは海賊Atlasが圧倒的に面白い
PvEは恐竜Arkの方がまあ面白い
PvEは恐竜Arkの方がまあ面白い
103UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b9-dNh2)
2023/10/30(月) 12:25:59.08ID:zoaj0eac0 サバイバルのpvpて24時間貼り付けるやつが絶対的に有利だから限界あるんだよなあ
104UnnamedPlayer (ワッチョイ 1326-r/V4)
2023/10/30(月) 12:33:36.90ID:hFmHvTJZ0 古き良きARKを知らないから立ち回りが分からん
木材がよく取れる肉食とか居ないのかな
草食は今はベリーテイムするしかなくてキツイ
木材がよく取れる肉食とか居ないのかな
草食は今はベリーテイムするしかなくてキツイ
105UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b5f-RDj9)
2023/10/30(月) 12:34:24.42ID:m1CHivc90106UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf4-Y9ib)
2023/10/30(月) 12:43:55.56ID:eyM+SSIF0 暖炉で肉焼けるらしいな
107UnnamedPlayer (スッップ Sd33-B7/9)
2023/10/30(月) 12:55:47.06ID:acawCqIBd まだしばらくプレイできないんだがマップってアイランドしかないかんじ?
108UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-lP+N)
2023/10/30(月) 12:56:33.48ID:rQ3bjaZt0 これアーリーアクセスだけど
正式版リリースされたら全ワイプ?
サバイバーだけは鯖移動できたりする?
ASEのアーリーアクセスの頃はどうだったのか分かる猛者いるかな
正式版リリースされたら全ワイプ?
サバイバーだけは鯖移動できたりする?
ASEのアーリーアクセスの頃はどうだったのか分かる猛者いるかな
109UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bfd-7ZkD)
2023/10/30(月) 12:57:01.69ID:0Gcr+NCx0 まだ発売日さえも決まってないからわかる人なんていないだろうけどps5とxboxでどちらの方が快適なんだろう?
xboxは持ってないからこっち!ってなったら本体ごとになるけど出切るだけ快適にやりたい
想像とか類推でいいので教えて下さい
pcでやれって言われそうだけどpcには手が届かないのでよろしくです
xboxは持ってないからこっち!ってなったら本体ごとになるけど出切るだけ快適にやりたい
想像とか類推でいいので教えて下さい
pcでやれって言われそうだけどpcには手が届かないのでよろしくです
110UnnamedPlayer (ワイーワ2 FFa3-25BL)
2023/10/30(月) 12:57:45.37ID:jKbx2GfcF 箱とPS5版リリースのタイミングでワイプされるんじゃね
111UnnamedPlayer (ワッチョイ 1347-oDh5)
2023/10/30(月) 12:58:45.88ID:U9jtVPn90112UnnamedPlayer (スッップ Sd33-I9Wn)
2023/10/30(月) 12:59:44.76ID:HGCryOCHd >>105
サバイバーは元々保護かからない仕様だし、恐竜も積極的に殺しには行かないぞ
サバイバーは元々保護かからない仕様だし、恐竜も積極的に殺しには行かないぞ
113UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b9-dNh2)
2023/10/30(月) 13:02:40.99ID:zoaj0eac0 >>107
いまはそう
いまはそう
114UnnamedPlayer (ワッチョイ 536e-eepm)
2023/10/30(月) 13:49:44.56ID:iiOr2V200 MODマップあるみたいだけどあれ普通にできるんかな?
115UnnamedPlayer (スフッ Sd33-TcLe)
2023/10/30(月) 14:00:04.18ID:3PQ/gEpCd ASAのローカルでホストからの距離設定はどこにあるんでしょうか?
ご存じのかたおられますか?
ご存じのかたおられますか?
116UnnamedPlayer (ワッチョイ 49d0-H9h+)
2023/10/30(月) 14:04:54.51ID:5o6ag0by0 答えになってねーよハゲって言われそうだけど
先日何処かの生放送で項目はあるみたいだけどバグで機能してないらしいとかリスナーに言われてた
実際ホストがそれっぽい値を弄ってたけどだめみたいだったな
先日何処かの生放送で項目はあるみたいだけどバグで機能してないらしいとかリスナーに言われてた
実際ホストがそれっぽい値を弄ってたけどだめみたいだったな
117UnnamedPlayer (スフッ Sd33-TcLe)
2023/10/30(月) 14:13:58.73ID:3PQ/gEpCd118UnnamedPlayer (ワッチョイ 536e-eepm)
2023/10/30(月) 14:23:45.62ID:iiOr2V200 ある程度設定はしたけどアイテムのネーム表示されてるのクッソ邪魔だわこれどの設定だっけか・・・
119UnnamedPlayer (ワッチョイ d94b-NYlQ)
2023/10/30(月) 14:44:19.16ID:YvoVQ/ei0 >>118
インベントリQで切り替えるやつのことか?
インベントリQで切り替えるやつのことか?
120UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/10/30(月) 14:48:15.44ID:YWyh/n6ha >>114
完成度60%程らしいからもう少し待った方がいい
完成度60%程らしいからもう少し待った方がいい
121UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-mfTx)
2023/10/30(月) 15:01:55.77ID:xB4iTbCDM ローカルだけどクラッシュ多発するから全部推奨スペック以上にしてたのにそれでも駄目だ
fps制限とかもしてるし落ちない人との違いが分からん
fps制限とかもしてるし落ちない人との違いが分からん
122UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b82-dNh2)
2023/10/30(月) 15:03:29.16ID:1zQsv20K0 >>121
スペック書いて
スペック書いて
123UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/10/30(月) 15:04:22.31ID:YWyh/n6ha124UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bca-1+OT)
2023/10/30(月) 15:05:02.15ID:prLq/C350 そういやインベントリの中身が勝手にホットキーに割り当てられる事があって、バグだと思ってたけど、あれはそういう機能なんだな
Q長押しで切り替えるやつ
Q長押しで切り替えるやつ
125UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/10/30(月) 15:07:58.76ID:/T1042Nl0 なんか何もないところで延々と着地モーションになってスタックすることない?
126UnnamedPlayer (ワッチョイ d90e-hLpt)
2023/10/30(月) 15:08:43.76ID:JagatUlR0 >>111
そういう感じかありがとう
そういう感じかありがとう
127UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-vgKx)
2023/10/30(月) 15:09:30.51ID:3BcxbeCZ0 何処でクラッシュしてるのか知らんけど
FPS制限がゲーム内のやつ且つキャラメイク画面やインベントリ画面なら多分FPS制限かかってないぞ
FPS制限がゲーム内のやつ且つキャラメイク画面やインベントリ画面なら多分FPS制限かかってないぞ
128UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-mfTx)
2023/10/30(月) 15:10:22.29ID:xB4iTbCDM129UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-mfTx)
2023/10/30(月) 15:11:37.38ID:xB4iTbCDM >>127
インベントリ開くときに落ちやすい気がするけどFPS制限は項目の所にチェック打てばいいんだよね?
インベントリ開くときに落ちやすい気がするけどFPS制限は項目の所にチェック打てばいいんだよね?
130UnnamedPlayer (ワッチョイ 135a-MEbo)
2023/10/30(月) 15:12:20.13ID:j+ky0yKd0 >>121
グラボ側の設定でfps制限かけてる?
グラボ側の設定でfps制限かけてる?
131UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-vgKx)
2023/10/30(月) 15:13:00.73ID:3BcxbeCZ0132UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/10/30(月) 15:13:11.66ID:/T1042Nl0133UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/10/30(月) 15:14:04.00ID:/T1042Nl0 Radeonか
ドライバのAFMF付いてるなら切った方がいいと思う
ドライバのAFMF付いてるなら切った方がいいと思う
134UnnamedPlayer (スフッ Sd33-RDj9)
2023/10/30(月) 15:14:57.63ID:DB2HuzyXd インベントリ開くと落ちるって言ってる人周りにいるけどfps制限がうまく効いてないのか
グラボ側でfps制限かけたほうがいいのね
グラボ側でfps制限かけたほうがいいのね
135UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/10/30(月) 15:18:08.46ID:/T1042Nl0 ゲーム内のfps制限は144fps超える辺りで何かと効かなくなるね
136UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-mfTx)
2023/10/30(月) 15:20:32.96ID:xB4iTbCDM グラボ側での制限掛けてないと思うからまた帰ったらやってみます
ありがとう
ありがとう
137UnnamedPlayer (スッップ Sd33-I9Wn)
2023/10/30(月) 15:22:39.55ID:HGCryOCHd 性能よすぎて暴走して落ちるのか
138UnnamedPlayer (ワッチョイ 49d0-H9h+)
2023/10/30(月) 15:28:49.21ID:5o6ag0by0 ギガノトかな
139UnnamedPlayer (ワッチョイ 536e-eepm)
2023/10/30(月) 15:29:40.77ID:iiOr2V200 >>119
Qでできたわサンクス
Qでできたわサンクス
140UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b82-dNh2)
2023/10/30(月) 16:03:27.47ID:1zQsv20K0141UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/10/30(月) 16:11:19.79ID:RoaRvXxV0 公式でプレイしてる奴はなんの修行してるんだ?
142UnnamedPlayer (ワッチョイ 2942-cLmr)
2023/10/30(月) 16:15:58.81ID:Rd980IAL0143UnnamedPlayer (ワッチョイ 1be2-OtU0)
2023/10/30(月) 16:19:40.72ID:oXSDnHME0 オフラインダメージバリア無しとかマジでアホだよなぁ
拠点の物資抜かれててひでぇ
拠点の物資抜かれててひでぇ
144UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/10/30(月) 16:28:01.01ID:RoaRvXxV0 公式じゃなかったらソロっていう発想がわからんが、友達とかおらんのか?
145UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-IXSv)
2023/10/30(月) 16:29:20.89ID:4+TKtEXHa アイテムが枠だけになって全部消滅することがあるんだが、
これみんな起きてんのか?
これみんな起きてんのか?
146UnnamedPlayer (スププ Sd33-oDh5)
2023/10/30(月) 16:52:23.82ID:98wizmUId147UnnamedPlayer (ワッチョイ d95a-3xvw)
2023/10/30(月) 16:57:09.68ID:b+3pmssg0148UnnamedPlayer (ワッチョイ 135a-MEbo)
2023/10/30(月) 17:00:38.03ID:j+ky0yKd0 メガケロンの上に家建ててこれなら真空室じゃなくても海中で寝れるじゃん!ってログアウトしたら溺死してました
149UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FHtg)
2023/10/30(月) 17:03:05.83ID:6sPGbL2P0 公式でやったる奴はなんの修行だの
大規模トライブは頭弱いだの
お前らどうしてそう極端なんだよ…
お前らの方がよっぽど頭の弱い修行者に見えるわ
大規模トライブは頭弱いだの
お前らどうしてそう極端なんだよ…
お前らの方がよっぽど頭の弱い修行者に見えるわ
150UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fe-4J3O)
2023/10/30(月) 17:27:58.94ID:Oa3K7xxd0 飛行生物に対して地面にカーソル出して「ここに着地しろ」って何のキーで出来るん?
キーコンフィグ見たけどそれらしい項目が見当たらなかった
というかコンフィグ周りオリジナル版より大幅劣化してない?イジれる項目少なすぎる
キーコンフィグ見たけどそれらしい項目が見当たらなかった
というかコンフィグ周りオリジナル版より大幅劣化してない?イジれる項目少なすぎる
151UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/30(月) 17:36:23.63ID:7YGtWEO90 公式が修行ってのは今現在の鯖落ちやらひどい環境だとわからなくもない
大規模トライブが頭弱いってのはよくわからんが・・・
大規模トライブが頭弱いってのはよくわからんが・・・
152UnnamedPlayer (ワッチョイ 536e-eepm)
2023/10/30(月) 17:39:32.46ID:iiOr2V200 というか単純にラグすぎてARKをローカル以外でやろうと思えないな
ASAはどうなのか知らんけど
ASAはどうなのか知らんけど
153UnnamedPlayer (スッップ Sd33-hQOD)
2023/10/30(月) 17:40:57.79ID:eCbF1ZG0d vEででかいトライブ入るともったいないってのは何となくわかる
立ち上げからならともかく、物資も恐竜も十分にあるトライブに途中参加して楽しいとは思えない
立ち上げからならともかく、物資も恐竜も十分にあるトライブに途中参加して楽しいとは思えない
154UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-zJac)
2023/10/30(月) 17:43:20.05ID:9yk675LU0 ASAはARK1.5だと思っていたらARKβ0.5でした
155UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/10/30(月) 17:48:17.55ID:RoaRvXxV0 だってサーバーが見えないとか、ロールバックされたとか、満員で入れないとかって悲鳴ばっかり見るからさ
じゃあ公式以外のとこでやればいいじゃんて思っちゃうわけで
それでもログインゲームに付き合ってるのは修行なのかなと
じゃあ公式以外のとこでやればいいじゃんて思っちゃうわけで
それでもログインゲームに付き合ってるのは修行なのかなと
156UnnamedPlayer (ワッチョイ 2988-zW/F)
2023/10/30(月) 17:49:32.65ID:9pKwjFH20 公式でやってるってだけで格が上だからな
157UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bca-1+OT)
2023/10/30(月) 17:53:46.45ID:prLq/C350 まあ、このスレの大半がサーバー関係の文句だからなあ
158UnnamedPlayer (ワッチョイ d90e-hLpt)
2023/10/30(月) 17:54:30.74ID:JagatUlR0 クソ環境でも少しでも出遅れないためにやるしかないよねってことだと思う
公式はどんどん場所取りされてっちゃうわけだから
公式はどんどん場所取りされてっちゃうわけだから
159UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/10/30(月) 17:56:14.42ID:RoaRvXxV0 あんな劣悪な環境でやってるパイセンかっけぇっす!
一種の縛りプレイみたいなもんか
難易度高いとこでプレイしたほうが達成感あるみたいな
一種の縛りプレイみたいなもんか
難易度高いとこでプレイしたほうが達成感あるみたいな
160UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/30(月) 17:56:39.38ID:7YGtWEO90 >>155
現状非公式建てるのも大変だし無料で入れるとこもろくにないんじゃない?
現状非公式建てるのも大変だし無料で入れるとこもろくにないんじゃない?
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bca-YdaR)
2023/10/30(月) 18:00:01.36ID:4BDPaY3R0 ASEでイベント来てる時は移動速度極振りアルゲン乗ってイベントカラー選別してたレッドウッドの森が
木が生えすぎて見えにくいわこもれびとそうじゃない所の明暗差でさらに見えんわで地獄だ
ここにミクロラプトルとティラコレオジャンプ来て欲しくないと思うと全然探索できない
木が生えすぎて見えにくいわこもれびとそうじゃない所の明暗差でさらに見えんわで地獄だ
ここにミクロラプトルとティラコレオジャンプ来て欲しくないと思うと全然探索できない
162UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-wL8D)
2023/10/30(月) 18:03:07.45ID:RqPHs0mYr ぴなーの中の人、遊戯王のチャンネルになったとか言う噂聞いたけどマ?
163UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-wL8D)
2023/10/30(月) 18:03:09.35ID:RqPHs0mYr ぴなーの中の人、遊戯王のチャンネルになったとか言う噂聞いたけどマ?
164UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/10/30(月) 18:03:31.71ID:RoaRvXxV0 >>160
俺は入ってないからどんな状態か知らんけど、前スレでこんなのもあったよ
237 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)[] 投稿日:2023/10/27(金) 17:39:50.24 ID:wtKTwp0Q0 [12/14]
需要あるか分からんけど鯖作ったぞ
鯖名:PCAS避難所
非公式、上限50人、vP鯖
359 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)[] 投稿日:2023/10/27(金) 23:41:37.02 ID:wtKTwp0Q0 [14/14]
鯖の設定変更してみたから、公式サーバー難民は使ってほしい
鯖名:PCAS避難所
非公式、上限50人、vP鯖
・テイムスピード 4倍
・プレイヤーの水・食料値減少速度 1/2
・卵の孵化速度 2倍
・Babyの成長速度 4倍
・Babyの世話の間隔 2倍
俺は入ってないからどんな状態か知らんけど、前スレでこんなのもあったよ
237 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)[] 投稿日:2023/10/27(金) 17:39:50.24 ID:wtKTwp0Q0 [12/14]
需要あるか分からんけど鯖作ったぞ
鯖名:PCAS避難所
非公式、上限50人、vP鯖
359 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)[] 投稿日:2023/10/27(金) 23:41:37.02 ID:wtKTwp0Q0 [14/14]
鯖の設定変更してみたから、公式サーバー難民は使ってほしい
鯖名:PCAS避難所
非公式、上限50人、vP鯖
・テイムスピード 4倍
・プレイヤーの水・食料値減少速度 1/2
・卵の孵化速度 2倍
・Babyの成長速度 4倍
・Babyの世話の間隔 2倍
165UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/30(月) 18:09:20.32ID:7YGtWEO90 >>164
そんなこのスレ民の超ローカルなサーバー一個だけ例に挙げられても困るわ・・・
そんなこのスレ民の超ローカルなサーバー一個だけ例に挙げられても困るわ・・・
166UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FHtg)
2023/10/30(月) 18:11:02.46ID:6sPGbL2P0167UnnamedPlayer (スッップ Sd33-oLUB)
2023/10/30(月) 18:11:35.19ID:9OGGlUr1d ローカル厨と公式厨はリメイクされてもまだ争うのか
168UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/10/30(月) 18:15:07.11ID:RoaRvXxV0 どうせ公式サーバーだってアーリーアクセスだからデータなくなるやろ
俺は別に毎回一からスタートでも何も気にしないが
むしろ何もない状態の方が楽しい
俺は別に毎回一からスタートでも何も気にしないが
むしろ何もない状態の方が楽しい
169UnnamedPlayer (ワッチョイ 1919-vxx8)
2023/10/30(月) 18:20:26.92ID:noqgarxk0 >>168
データリセットするとは言ってない(されるかもしれないが)
毎回1からスタートしても気にしないのは自由だが
そうでない奴の方が多いかもしれない現実は認めて
まぁ俺も今の公式の現状が酷いから様子見でやってないんだけど
今の公式でやってる奴バカとまでは思わんわ
データリセットするとは言ってない(されるかもしれないが)
毎回1からスタートしても気にしないのは自由だが
そうでない奴の方が多いかもしれない現実は認めて
まぁ俺も今の公式の現状が酷いから様子見でやってないんだけど
今の公式でやってる奴バカとまでは思わんわ
170UnnamedPlayer (ワッチョイ 1356-MEbo)
2023/10/30(月) 18:24:36.36ID:j+ky0yKd0 月4000円払ってるニトラド鯖も安定しないらしいしな
171UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/10/30(月) 18:25:19.48ID:RoaRvXxV0 なんとなくわかってきたけど、公式でプレイしてる人は財産としてデータを残したい
更にレンタルサーバー借りるとか、シングルでやるとかは嫌ってことは、誰かにその力を見せつけたいってことか
一昔前のMMOで俺つえーで優越感とか、俺のギルドは強豪だから逆らうなみたいな、そういうのを求めてるんやな
更にレンタルサーバー借りるとか、シングルでやるとかは嫌ってことは、誰かにその力を見せつけたいってことか
一昔前のMMOで俺つえーで優越感とか、俺のギルドは強豪だから逆らうなみたいな、そういうのを求めてるんやな
172UnnamedPlayer (ワッチョイ 8133-9oAw)
2023/10/30(月) 18:28:06.16ID:ILTSyCVx0 そうだぞ
その認識で生きていけ
その認識で生きていけ
173UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-ksfA)
2023/10/30(月) 18:29:16.42ID:yShtH8iC0 このシステムでPvPやるなら、色々簡略化してトータル2~3時間で相手の本陣落としたら勝ち、みたいなRTSにしたほうが面白いだろうけどな
1週間ダラダラ建築テイムして寝たり仕事してる間に全部ぶっ壊れてるとか誰得やねん
1週間ダラダラ建築テイムして寝たり仕事してる間に全部ぶっ壊れてるとか誰得やねん
174UnnamedPlayer (ワッチョイ 1be2-OtU0)
2023/10/30(月) 18:29:55.20ID:oXSDnHME0 公式で俺つえはできんのじゃね
ロストしまくりだし
ロストしまくりだし
175UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-BKNE)
2023/10/30(月) 18:29:55.51ID:0EXtSdXV0 来年出る予定の2は延期しまくりで再来年ってなりそうだわ
176UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b4c-kwBK)
2023/10/30(月) 18:32:58.10ID:N8Ubw94i0 ASEでシングルプレイヤー設定オンでもテイム速度遅ぇとかボス強ぇとか思ってた俺からしたら公式でやる人は凄い
ASAでは公式やってみようかなとも思うけどプレイヤー感のルール?とかよく分かんなそうで尻込みする
ASAでは公式やってみようかなとも思うけどプレイヤー感のルール?とかよく分かんなそうで尻込みする
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-ksfA)
2023/10/30(月) 18:32:58.45ID:yShtH8iC0 >>171
いや、制約とか緊張感とかスリルを求めてるだけだと思うぞ
倍率上げてガンガン採取して建築してってだけじゃ物足りなくて、裸に木の斧でちまちま木こりやってても、いつ誰が襲ってくるか分からない!みたいな刺激が欲しいんだろ
いや、制約とか緊張感とかスリルを求めてるだけだと思うぞ
倍率上げてガンガン採取して建築してってだけじゃ物足りなくて、裸に木の斧でちまちま木こりやってても、いつ誰が襲ってくるか分からない!みたいな刺激が欲しいんだろ
178UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-ksfA)
2023/10/30(月) 18:37:35.95ID:yShtH8iC0 ArkやAtlasでPvEやるやつはマインクラフトとか好きなやつ、PvPやるやつはRTS好きなやつ
リアルタイムストラテジー好きは変態が多いうえに需要に対して供給不足気味だからな、売れないし
リアルタイムストラテジー好きは変態が多いうえに需要に対して供給不足気味だからな、売れないし
179UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-ooWd)
2023/10/30(月) 18:40:18.25ID:m0HqKLA40180UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-ksfA)
2023/10/30(月) 18:42:23.44ID:yShtH8iC0 公式pvpの何が面白いか分からないってやつは映画の
ザ・ビーチでディカプリオもハマってた潜伏キルプレイを観るといい、あのスリルがたまらんのよ
ザ・ビーチでディカプリオもハマってた潜伏キルプレイを観るといい、あのスリルがたまらんのよ
181UnnamedPlayer (ワッチョイ d9f8-PZ5T)
2023/10/30(月) 18:43:13.88ID:LZ+IhVjg0 どのみち最後はローカルになる訳で、動画投稿でもしないと財産にならないでしょ
あるいはそこでリアルな人間関係築けたとか
いうてもマイナーゲーで格なんか気にしてたら時間だけ溶けてくよ
あるいはそこでリアルな人間関係築けたとか
いうてもマイナーゲーで格なんか気にしてたら時間だけ溶けてくよ
182UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-ksfA)
2023/10/30(月) 18:44:03.63ID:yShtH8iC0 >>179
Ark2はatlasのシステムをマージするんじゃないかね、色々実験的で面白いことやってるし完全にArk2のための実験場になってる
Ark2はatlasのシステムをマージするんじゃないかね、色々実験的で面白いことやってるし完全にArk2のための実験場になってる
183UnnamedPlayer (ワッチョイ d9f8-PZ5T)
2023/10/30(月) 18:47:07.12ID:LZ+IhVjg0184UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/30(月) 18:49:36.55ID:7YGtWEO90 >>180
その映画知ってるの君と俺以外誰もいないと思うよ・・・
その映画知ってるの君と俺以外誰もいないと思うよ・・・
185UnnamedPlayer (ワッチョイ d94b-NYlQ)
2023/10/30(月) 18:50:15.91ID:YvoVQ/ei0 ものは試しコントローラーできない操作多いな
フルコントローラーサポートで無かったのかい?
フルコントローラーサポートで無かったのかい?
186UnnamedPlayer (ワッチョイ 1919-FHtg)
2023/10/30(月) 18:54:09.15ID:noqgarxk0187UnnamedPlayer (ワッチョイ 1356-MEbo)
2023/10/30(月) 18:58:12.45ID:j+ky0yKd0188UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b26-NYlQ)
2023/10/30(月) 19:06:41.90ID:TPzqQNDO0 前作のアイランドから1000年後かってくらい草木が生い茂ってて森が怖すぎるな
189UnnamedPlayer (ワッチョイ d97e-XsnF)
2023/10/30(月) 19:06:47.74ID:LFDAz0IB0 仲間呼ぶラプトルとか、揺れる木立から現れる大型肉食とか、「これジュラシックパークで見たやつ!(遺言)」ってなって楽しいわ
190UnnamedPlayer (ワッチョイ 2988-zW/F)
2023/10/30(月) 19:07:53.93ID:9pKwjFH20 公式PVP民だがスリルを味わうためにやってるのと
あと勝手に公式PVPプレーヤーってだけでステータスだと思ってるからやってる
非公式サーバーは日本のPVPストサバとかじゃないとやる気が起きんなあ
あと勝手に公式PVPプレーヤーってだけでステータスだと思ってるからやってる
非公式サーバーは日本のPVPストサバとかじゃないとやる気が起きんなあ
191UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bd0-CP9B)
2023/10/30(月) 19:10:52.63ID:E/9TD1lS0 PVPやる層なんて全体の1%くらいだから昔から必死に布教してるやつおるけど
ログアウトしてる間に更地にされるゲームを楽しめるやつなんてそうそうおらんのよ
ログアウトしてる間に更地にされるゲームを楽しめるやつなんてそうそうおらんのよ
192UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-dNh2)
2023/10/30(月) 19:15:10.10ID:OaA24jAG0 pvpは過酷すぎるだろう
フレとワイワイPVEがちょうどよいよ
フレとワイワイPVEがちょうどよいよ
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/30(月) 19:17:04.36ID:7YGtWEO90 公式pvpプレイヤーをステータスに思うのはちょっとどうなんすかね・・・
194UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b67-vgKx)
2023/10/30(月) 19:19:24.71ID:j0RVcg000 ぴなー帰ってこい
195UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cb-8TEg)
2023/10/30(月) 19:20:20.45ID:fr2cK5W00 公式pveは他のやつらとたまに余ってるブループリント交換したり交配手伝ってもらったりの、
誰かと一緒にやるわけではないけど隣人がいるという微妙な距離感がいい
内陸の不便そうなとこに拠点見つけてこんなところに住んでるやつがいるのかって思う瞬間とか
誰かと一緒にやるわけではないけど隣人がいるという微妙な距離感がいい
内陸の不便そうなとこに拠点見つけてこんなところに住んでるやつがいるのかって思う瞬間とか
196UnnamedPlayer (ワッチョイ e9e2-CP9B)
2023/10/30(月) 19:21:17.00ID:yakTwNfq0 これPvEのオフライン無敵消したの良案だなw 屋外放置されてるペットにギガとかカルカロぶつけんの楽しすぎる
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b19-6sqQ)
2023/10/30(月) 19:38:04.71ID:1PHTlQIT0 ニトラドマジで不安定
リストに出なくなるわ、クラッシュし続けてかなりのロールバックさせないとだわで管理面倒になってきた
居着いてくれてる人に申し訳ないわ
リストに出なくなるわ、クラッシュし続けてかなりのロールバックさせないとだわで管理面倒になってきた
居着いてくれてる人に申し訳ないわ
198UnnamedPlayer (ワッチョイ 810c-zW/F)
2023/10/30(月) 19:38:11.48ID:oav4KLGF0 公式は見るのは面白いけどやる気はおきん
199UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b26-NYlQ)
2023/10/30(月) 19:38:35.99ID:TPzqQNDO0 お互いの恐竜を戦わせるとかじゃないからな
寝てる間に襲う泥棒シミュレーターだから
寝てる間に襲う泥棒シミュレーターだから
200UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/30(月) 19:41:17.92ID:CQ0LKlWq0 公式厨対非公式厨、ASEの時もやってたなw
201UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b51-xMln)
2023/10/30(月) 19:45:57.01ID:jRtLxbSJ0 肩乗に乗ってる生物のインベントリにR長押しでアクセスできるのか
これでやっとドキドキしながら狡猾のアーティファクトをカワウソに渡したり
入れておいた弾を取り出したりしなくて済むわ
これでやっとドキドキしながら狡猾のアーティファクトをカワウソに渡したり
入れておいた弾を取り出したりしなくて済むわ
202UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/30(月) 19:47:54.97ID:CQ0LKlWq0 >>197
見捨てろ見捨てろ
見捨てろ見捨てろ
203UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bd0-CP9B)
2023/10/30(月) 19:55:19.83ID:E/9TD1lS0 フレとやるのに公式も非公式も死んでて非専用セッションが一番安定してるとかいう
ただしこっちは離れられる距離の設定項目が死んでて200m以上離れられないくそ縛り
ただしこっちは離れられる距離の設定項目が死んでて200m以上離れられないくそ縛り
204UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-H9h+)
2023/10/30(月) 20:03:55.70ID:soQBclxZ0 シングルで公式と同じ設定で遊べるようにすればログイン競争なんて起こらないし鯖代もかからないのに制作は学習しないな
205UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ca-wL8D)
2023/10/30(月) 20:04:45.12ID:2PBmO1ve0 スピノテイムした人いる?135のいるからゲートで囲んだり色々と試したんだけど抜け出して全然テイムできない。なんか良いトラップない?
206UnnamedPlayer (スッップ Sd33-I9Wn)
2023/10/30(月) 20:15:27.99ID:HGCryOCHd 公式非公式どっちが良いかとかはともかく、スレの話題のベースは前から公式一択です
理由は「一番プレイ人口が多いから」
公式とそれ以外で分けたら、それ以外が圧倒的多数だろうけど
鯖/ローカル毎に設定も通信状況もバラバラじゃ話が合わないのよ
鯖ディスコや鯖内で相談しろとしか言えなくなるから基本は公式ベースで
理由は「一番プレイ人口が多いから」
公式とそれ以外で分けたら、それ以外が圧倒的多数だろうけど
鯖/ローカル毎に設定も通信状況もバラバラじゃ話が合わないのよ
鯖ディスコや鯖内で相談しろとしか言えなくなるから基本は公式ベースで
207UnnamedPlayer (ワッチョイ f310-Jddu)
2023/10/30(月) 20:20:35.84ID:t2iFE5D00 話題は公式ベースだけど
公式やってる奴は苦行を好むマゾなの?
って疑問を抱く自由はある
公式やってる奴は苦行を好むマゾなの?
って疑問を抱く自由はある
208UnnamedPlayer (ワッチョイ 810c-zW/F)
2023/10/30(月) 20:23:13.72ID:oav4KLGF0 運営曰く公式が一番少ないんじゃなかったか
209UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f7-TcLe)
2023/10/30(月) 20:24:31.58ID:2YkMJDWz0 >>203
項目じたいは有るんですか?
項目じたいは有るんですか?
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/30(月) 20:24:48.31ID:7YGtWEO90 >>208
公式とそれ以外で分けたらそれ以外が圧倒的多数って言うてるやん
公式とそれ以外で分けたらそれ以外が圧倒的多数って言うてるやん
211UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/30(月) 20:24:49.87ID:CQ0LKlWq0 非公式より公式の方が多いとかいう論調初めて聞いた
212UnnamedPlayer (ワッチョイ d9f8-PZ5T)
2023/10/30(月) 20:27:34.91ID:LZ+IhVjg0213UnnamedPlayer (ワッチョイ d94b-NYlQ)
2023/10/30(月) 20:28:16.54ID:YvoVQ/ei0 公式以上の大規模サーバーってあるの
214UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bca-1+OT)
2023/10/30(月) 20:30:24.98ID:prLq/C350 いや設定の話でしょ
何かの設定が0.1でも違うなら別ゲームと見做すなら確かに公式ルールが一番多いかもね
何かの設定が0.1でも違うなら別ゲームと見做すなら確かに公式ルールが一番多いかもね
215UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/30(月) 20:31:36.66ID:CQ0LKlWq0 わざわざ非公式で公式ルールでやってる奴とかいる?w
216UnnamedPlayer (ワッチョイ d9f8-PZ5T)
2023/10/30(月) 20:33:05.64ID:LZ+IhVjg0 でもローカルにせよヌルくなり過ぎんように公式設定を基準にする節はあるよな
最低でも週末設定にするが
最低でも週末設定にするが
217UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/30(月) 20:33:15.65ID:CQ0LKlWq0 ああ、非公式で設定が0.1でも違えば別物という屁理屈か
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 1154-/W95)
2023/10/30(月) 20:36:01.08ID:BWIaF8Ve0 デスラーだからこう頻繁にパッチ出されると正直しんどい
219UnnamedPlayer (ワッチョイ d994-71xL)
2023/10/30(月) 20:40:03.63ID:/Nf8dRFg0 普通に妥当な理屈に見える
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b41-ci4y)
2023/10/30(月) 20:50:15.12ID:1RL63ywY0 お!今までやってた非公式鯖再スタートしてる
221UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b19-6sqQ)
2023/10/30(月) 20:58:31.84ID:1PHTlQIT0 まーたリストから消えたわ
ログにピラニアの湧きに失敗ってのがかなりあるけどどうすりゃいいんだこれ
ログにピラニアの湧きに失敗ってのがかなりあるけどどうすりゃいいんだこれ
222UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba5-CP9B)
2023/10/30(月) 21:04:32.23ID:vgJdy3A30 やっぱり桜餅さんとARKは宇宙さんの動画は役に立つし面白いわ
ASAやりたくワクワクする
ASAやりたくワクワクする
223UnnamedPlayer (ワッチョイ 290d-P6Dq)
2023/10/30(月) 21:15:37.45ID:NYH+0jE60 飛行生物のスピードレベリングできなくね?
224UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/10/30(月) 21:25:29.80ID:/T1042Nl0 ようやく旋盤作ったけど黒曜石がきつすぎる
拠点の南海岸から中央の火山まで行く計画が立たない
今回鉄もあんま手に入らないし
前作は偶然ディプロドクスいたから速度とスタミナと重量振って大森林突っ切って火口前までよじ登ったけど
拠点の南海岸から中央の火山まで行く計画が立たない
今回鉄もあんま手に入らないし
前作は偶然ディプロドクスいたから速度とスタミナと重量振って大森林突っ切って火口前までよじ登ったけど
225UnnamedPlayer (ワッチョイ d90e-hLpt)
2023/10/30(月) 21:29:40.45ID:JagatUlR0 ローカルじゃなきゃやってられんけど今のわちゃわちゃ感味わうためにも公式やってみたさもある、っていうかやってる
226UnnamedPlayer (ワッチョイ 1154-/W95)
2023/10/30(月) 21:31:58.61ID:BWIaF8Ve0 そもそも中華どもが居ない内が華だと思う・・・
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-vgKx)
2023/10/30(月) 21:39:18.28ID:3BcxbeCZ0 南は資源きついからさっさと引っ越したほうがいいぞ
幸いにも建材全部回収出来るから引っ越し自体は容易だし
幸いにも建材全部回収出来るから引っ越し自体は容易だし
228UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bfe-UViH)
2023/10/30(月) 21:50:53.27ID:MYsj3iog0 >>209
GAMERULESのRULESの下から6番目Non-dedicated Tethering Distance
GAMERULESのRULESの下から6番目Non-dedicated Tethering Distance
229UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f7-TcLe)
2023/10/30(月) 21:56:15.16ID:2YkMJDWz0230UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/30(月) 22:14:51.19ID:CQ0LKlWq0 でも設定項目が死んでるって上で言われてるけど
231UnnamedPlayer (ワッチョイ f377-CP9B)
2023/10/30(月) 22:21:51.04ID:lS3Uw6JJ0 土台と柱で建築できる場所ないのほんとなんとかしてほしいわ
ベッドを必須にして土地専有してる連中のリスポンマップに嫌がらせしてほしい
ベッドを必須にして土地専有してる連中のリスポンマップに嫌がらせしてほしい
232UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-H9h+)
2023/10/30(月) 22:33:10.86ID:soQBclxZ0 なんの前触れもなく何度も落ちるのは何なのだろう
こんなだから公式嫌なんだよ
こんなだから公式嫌なんだよ
233UnnamedPlayer (ワッチョイ 1341-Nf4b)
2023/10/30(月) 22:39:49.20ID:vqVK9FBa0 たまにエラーでクラ強制終了してるだろ?
あれが鯖で起こってるのが鯖落ちって考えろ
そうすりゃ鯖落ちに前触れなんて無いって分かる
あれが鯖で起こってるのが鯖落ちって考えろ
そうすりゃ鯖落ちに前触れなんて無いって分かる
234UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba5-CP9B)
2023/10/30(月) 22:41:21.85ID:vgJdy3A30 PVEサーバも1か月ワイプと3か月ワイプとかでやった方がいいと思うね。
倍率も変えたりして、その都度一定期間セーブデータをダウンロードできるようにして。
無料で個人資産をずっと運営が維持し続けるとか争いになるだけで、不公平だし中華勢の天下になってその他のユーザーがどんどん離れていくだけだわ。
かつてATLASとかの有望なゲームもそれで潰されてきたわけだし。
倍率も変えたりして、その都度一定期間セーブデータをダウンロードできるようにして。
無料で個人資産をずっと運営が維持し続けるとか争いになるだけで、不公平だし中華勢の天下になってその他のユーザーがどんどん離れていくだけだわ。
かつてATLASとかの有望なゲームもそれで潰されてきたわけだし。
235UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b96-Pn9f)
2023/10/30(月) 22:50:41.30ID:i36s2eba0 公式で150アルゲン霜降テイムできたけどロストが怖すぎて乗れねー
236UnnamedPlayer (ワッチョイ f314-LAui)
2023/10/30(月) 22:52:27.96ID:Fi8uEsoC0 落ちるだけならまだいいさ
ロルバして虚無時間発生するからな
ロルバして虚無時間発生するからな
237UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-H9h+)
2023/10/30(月) 22:57:32.36ID:soQBclxZ0 >>233
こんなにしょっちゅう鯖落ちしたこと無いがね自鯖で
こんなにしょっちゅう鯖落ちしたこと無いがね自鯖で
238UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-dNh2)
2023/10/30(月) 23:02:01.77ID:OaA24jAG0 テイム速度の設定はどこですか?
239UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/30(月) 23:10:16.77ID:CQ0LKlWq0 >>231
それが8年前から続けられてる公式の当たり前だから愚痴るだけ無駄だぞw
それが8年前から続けられてる公式の当たり前だから愚痴るだけ無駄だぞw
240UnnamedPlayer (ワッチョイ b18c-wL8D)
2023/10/30(月) 23:17:43.15ID:iiOr2V200 nitradoで鯖名変更したら検索しても表示されなくなるのなんなんだ
241UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b19-6sqQ)
2023/10/30(月) 23:21:34.74ID:1PHTlQIT0242UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f9-S9KB)
2023/10/30(月) 23:28:03.90ID:NS94bsWV0243UnnamedPlayer (ワッチョイ 1341-Nf4b)
2023/10/30(月) 23:28:06.78ID:vqVK9FBa0244UnnamedPlayer (スププ Sd33-du1W)
2023/10/30(月) 23:29:12.20ID:RZ77zyuad 自宅PCで非公式鯖動かして遊んでますが
鯖が正常稼働しててJoin Gameでお気に入りに登録してても右上の鯖名検索で鯖名入れて検索しないと鯖名がリストに出てこない現象がずっと続いてる
検索すると即座にリストに表示されるけど毎回検索しないといけないのがめんどい
あと負荷を減らす為にMaxplayerを書き換えて少ない人数にしても何故かmax70人に強制的に書き戻される現象も出てる
パスかけてて特定プレイヤーしか入れないから満員になる事は無いけどなんかモヤっとする
鯖落ちはしないけどスポーンエラーがいくつか出てクリーチャーのスポーン数が設定より少なくなるのも困りもの
鯖が正常稼働しててJoin Gameでお気に入りに登録してても右上の鯖名検索で鯖名入れて検索しないと鯖名がリストに出てこない現象がずっと続いてる
検索すると即座にリストに表示されるけど毎回検索しないといけないのがめんどい
あと負荷を減らす為にMaxplayerを書き換えて少ない人数にしても何故かmax70人に強制的に書き戻される現象も出てる
パスかけてて特定プレイヤーしか入れないから満員になる事は無いけどなんかモヤっとする
鯖落ちはしないけどスポーンエラーがいくつか出てクリーチャーのスポーン数が設定より少なくなるのも困りもの
245UnnamedPlayer (ワッチョイ b18c-wL8D)
2023/10/30(月) 23:29:35.27ID:iiOr2V200246UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f9-S9KB)
2023/10/30(月) 23:31:44.17ID:NS94bsWV0 自分でスレ建てれるわけじゃないし別にスレ分けろとは思わないけど、ASAの話題が多い中で急にASEの内容だと思われる文を見ると一瞬何言ってんだ?って思ってしまう
247UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bfe-UViH)
2023/10/30(月) 23:32:31.67ID:MYsj3iog0 >>238
GAMERULESのWORLDの一番上
GAMERULESのWORLDの一番上
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bfe-UViH)
2023/10/30(月) 23:34:22.14ID:MYsj3iog0 >>238
間違えた2番目
間違えた2番目
249UnnamedPlayer (ワッチョイ 1366-CP9B)
2023/10/30(月) 23:36:47.27ID:U6PVcikY0 ASAで柵はどうやったら作れるんの?
250UnnamedPlayer (ワッチョイ 1366-CP9B)
2023/10/30(月) 23:36:50.65ID:U6PVcikY0 ASAで柵はどうやったら作れるんの?
251UnnamedPlayer (ワッチョイ 1934-tBId)
2023/10/30(月) 23:38:26.36ID:NwIXf6/10 アンキロで尻尾ふった瞬間に飛び降りたらアンキロが遥か上空に吹っ飛んでいったんだが… ちな今も上昇してる
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/30(月) 23:40:15.18ID:7YGtWEO90 >>243
自分のサーバーのクライアントとプレイヤーPCのクラ落ちは関係ないんでは・・・
自分のサーバーのクライアントとプレイヤーPCのクラ落ちは関係ないんでは・・・
253UnnamedPlayer (スププ Sd33-du1W)
2023/10/30(月) 23:41:18.59ID:RZ77zyuad >>251
新しい飛行生物だw
新しい飛行生物だw
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-H9h+)
2023/10/30(月) 23:45:47.79ID:soQBclxZ0 >>243
そんな耐えられないのになんで70人とか設定してるんだろうね
そんな耐えられないのになんで70人とか設定してるんだろうね
255UnnamedPlayer (ワッチョイ d950-/X0x)
2023/10/30(月) 23:47:07.95ID:jNrkgHHG0256UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/10/30(月) 23:48:59.78ID:aEjh4u7c0 インしたら、マップ端のイカダ拠点で中身だけ消えてるんだけどどういう状況?
穴は空いてないのに、ペットとか中身の作業台とかだけ壊れてる。壁とか微妙にダメージは入ってるけど、すり鉢だけ残ってたりなんだこれ
穴は空いてないのに、ペットとか中身の作業台とかだけ壊れてる。壁とか微妙にダメージは入ってるけど、すり鉢だけ残ってたりなんだこれ
257UnnamedPlayer (ワッチョイ 1341-Nf4b)
2023/10/30(月) 23:52:41.90ID:vqVK9FBa0258UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/30(月) 23:58:43.86ID:7YGtWEO90259UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-dNh2)
2023/10/31(火) 00:05:18.76ID:kTCUCxVM0260UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/10/31(火) 00:07:44.19ID:DcITBjPo0 これ壁貫通して中身だけ攻撃したりできるのかね、壁からはみ出してる恐竜殴ったらヒットしてるっぽいし
261UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/10/31(火) 00:09:57.74ID:M8ot2gXS0 7dtdもアプデ前は25人問題なく動いてたサーバがアプデしたら誰もログインしてなくても負荷が過大になって鯖落ちするようになってたな
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b19-6sqQ)
2023/10/31(火) 00:17:12.80ID:/jqKbs7j0 nitrado立ち上がらなくなって再インストールしたわ
全部消えたからもう公開するのやめる
全部消えたからもう公開するのやめる
263UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 00:17:32.14ID:G6tBVgXR0 VCR?のとこも全然復活しないな。一日だけ開いてもう丸二日かな
なんかアプデこないとエラー解消できないんだろうか
なんかアプデこないとエラー解消できないんだろうか
264UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bad-hLpt)
2023/10/31(火) 00:22:09.76ID:Key+BVa30 夜間に落ちてきたクレートのライティングやべぇ
めっちゃ幻想的
めっちゃ幻想的
265UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f7-TcLe)
2023/10/31(火) 00:31:30.20ID:alVdgMoF0266UnnamedPlayer (ワッチョイ f334-dFra)
2023/10/31(火) 00:38:46.19ID:LesWkxz80 スピノに乗って森に入ると葉っぱばっかで前が見えなくて草
いややっぱそうなる高さだよな
いややっぱそうなる高さだよな
267UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 00:42:16.07ID:G6tBVgXR0 10月いっぱいに発売しないと契約違反になるからと
ベータ版どころかαテスト段階みたいなのを急遽発売したんだろうな
ベータ版どころかαテスト段階みたいなのを急遽発売したんだろうな
268UnnamedPlayer (ワッチョイ 1341-Nf4b)
2023/10/31(火) 00:43:14.18ID:y4LlMh5M0 >>258
君サーバーとクライアントの違い分かってないよね?
分かってない事に茶々入れるべきではないよ?
地雷原70人は例えでも何でもなく事実だ
ローカルと違って例えば野生生物がどう動くかはクライアントじゃなくてサーバー側が決定して、その結果を各プレイヤーのクライアントに送って描画されている
だから誰から見ても同じように動いている
もちろんプレイヤーが何をしたかもすべてサーバーに送られて、サーバーで処理されてからプレイヤーに反映される
その処理中にエラーが発生してサーバープログラムが死ぬのが鯖落ちだよ
じゃあ1人分の行動を処理する自鯖と、70人の行動処理+鯖フルでログイン連凸に対する処理をしている公式鯖
どちらが落ちやすいかなんて考えるまでもない
君サーバーとクライアントの違い分かってないよね?
分かってない事に茶々入れるべきではないよ?
地雷原70人は例えでも何でもなく事実だ
ローカルと違って例えば野生生物がどう動くかはクライアントじゃなくてサーバー側が決定して、その結果を各プレイヤーのクライアントに送って描画されている
だから誰から見ても同じように動いている
もちろんプレイヤーが何をしたかもすべてサーバーに送られて、サーバーで処理されてからプレイヤーに反映される
その処理中にエラーが発生してサーバープログラムが死ぬのが鯖落ちだよ
じゃあ1人分の行動を処理する自鯖と、70人の行動処理+鯖フルでログイン連凸に対する処理をしている公式鯖
どちらが落ちやすいかなんて考えるまでもない
269UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 00:43:30.79ID:G6tBVgXR0 コンソールでそれやるとサイバーパンクの二の舞になるからずらして
270UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/31(火) 00:44:52.36ID:rxcpXY540271UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 00:45:32.12ID:G6tBVgXR0 Atlasはローカルの方が落ちやすかったけどなww
272UnnamedPlayer (ワッチョイ b19e-Jddu)
2023/10/31(火) 00:46:52.27ID:remoEOwj0 例えが下手くそで意味わからん事言う奴は仕事でも苦労してそうだな…
273UnnamedPlayer (スププ Sd33-du1W)
2023/10/31(火) 00:48:02.70ID:x6q/m8aBd 非公式鯖のMaxplayersが強制70になる問題解決
鯖の起動オプションで
-WinLiveMaxPlayers=人数
を指定しないとデフォルトの70が強制で選択されてGameUserSettings.iniのMaxplayersにまで書き込まれるっぽい
鯖の起動オプションで
-WinLiveMaxPlayers=人数
を指定しないとデフォルトの70が強制で選択されてGameUserSettings.iniのMaxplayersにまで書き込まれるっぽい
274UnnamedPlayer (ワッチョイ 1341-Nf4b)
2023/10/31(火) 00:48:59.21ID:y4LlMh5M0275UnnamedPlayer (ワッチョイ 134b-FHtg)
2023/10/31(火) 00:49:37.75ID:Jk8kLVrm0276UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b19-6sqQ)
2023/10/31(火) 00:50:07.32ID:/jqKbs7j0 1人がバグを踏んで鯖をクラッシュする事もあるからね
人数が増えたらその地雷(バグ)を踏みやすくなる
しかも今はその地雷も種類が豊富っていう
なんなら時限式もありそう
人数が増えたらその地雷(バグ)を踏みやすくなる
しかも今はその地雷も種類が豊富っていう
なんなら時限式もありそう
277UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-hQOD)
2023/10/31(火) 00:51:41.42ID:kP7NVkdT0 なんか唐突にサバイバーの向き変えられなくなってペットに騎乗できなくなるバグに遭遇した
インベントリ開いたりカニ歩きはできるのに
一旦ログアウトして鯖に入り直したら治ったけどあれはなんだったんだ
ログイン競争めんどいからしょうもないバグでログアウトさせないで欲しい
インベントリ開いたりカニ歩きはできるのに
一旦ログアウトして鯖に入り直したら治ったけどあれはなんだったんだ
ログイン競争めんどいからしょうもないバグでログアウトさせないで欲しい
278UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/10/31(火) 00:53:15.97ID:M8ot2gXS0 とりあえずDLSS3のバグなんとかしてくれー
あれの有無でfpsが40~60%くらい変わるから無いと辛い
あれの有無でfpsが40~60%くらい変わるから無いと辛い
279UnnamedPlayer (ワッチョイ 2973-OtU0)
2023/10/31(火) 00:53:56.70ID:I4/GEihz0 バグって湧けないし回収できないクソみたいなベッドなんなんだw
回収システムの弊害なのか
回収システムの弊害なのか
280UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f1-zW/F)
2023/10/31(火) 00:54:49.85ID:e2m//kd/0 グラフィック下げると小石浮きまくってて萎えるなこれ
281UnnamedPlayer (ワッチョイ d9d7-CP9B)
2023/10/31(火) 00:54:50.39ID:ZtffFRO/0 某国のトライブの人が眠らせた150Rexに野生のステゴの攻撃当てようとしてきたわ
その後も拠点の周りうろちょろしてるし何なのこの人たちは
その後も拠点の周りうろちょろしてるし何なのこの人たちは
282UnnamedPlayer (ワッチョイ 134b-FHtg)
2023/10/31(火) 00:56:54.81ID:Jk8kLVrm0283UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 00:57:52.81ID:G6tBVgXR0284UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b51-xMln)
2023/10/31(火) 00:59:00.79ID:VKHfJ5H50 建築物の回収が可能だからオーソドックスな箱罠なら
周りのドア枠を回収して全部壁に張り直すとかすれば
野生に襲われたりしなくなるかな
周りのドア枠を回収して全部壁に張り直すとかすれば
野生に襲われたりしなくなるかな
285UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 01:01:12.00ID:G6tBVgXR0 >>277
パッド挿したままキーボード操作してる?
パッド挿したままキーボード操作してる?
286UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 01:02:45.26ID:G6tBVgXR0 つかあれか
kキー押しただけかw
kキー押しただけかw
287UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-I9Wn)
2023/10/31(火) 01:03:28.54ID:jjQbtQF90 >>277
デフォKの周回カメラ?の状態で恐竜から降りるとそれなったな
デフォKの周回カメラ?の状態で恐竜から降りるとそれなったな
288UnnamedPlayer (ワッチョイ 291e-Jddu)
2023/10/31(火) 01:03:37.25ID:YWUTzziM0289UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 01:05:15.03ID:G6tBVgXR0 急に単発が
290UnnamedPlayer (ワッチョイ b1e3-FHtg)
2023/10/31(火) 01:07:35.65ID:aSMsXlEN0291UnnamedPlayer (ワッチョイ b1e3-FHtg)
2023/10/31(火) 01:08:34.24ID:aSMsXlEN0292UnnamedPlayer (ワッチョイ 299a-Jddu)
2023/10/31(火) 01:10:02.09ID:R7P8xreb0293UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/31(火) 01:11:00.07ID:rxcpXY540 君たちふたりともスマホか?
毎回IP変わるモバイル回線同士で会話されるとややこしいなオイ
毎回IP変わるモバイル回線同士で会話されるとややこしいなオイ
294UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 01:13:04.77ID:G6tBVgXR0296UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 01:15:38.13ID:G6tBVgXR0 そういやここの板スマホからでも「w」つかないんだっけか
297UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 01:18:21.02ID:G6tBVgXR0 結局はこんなこと言ってる奴こそ自演してるんだよなってことだ
UnnamedPlayer(ワッチョイ134b-FHtg 1/2)10/31(火) 00:49:37.75
ID:Jk8kLVrm0 1/2
>>272
判断が早すぎる
自演臭いなぁ
UnnamedPlayer(ワッチョイ134b-FHtg 1/2)10/31(火) 00:49:37.75
ID:Jk8kLVrm0 1/2
>>272
判断が早すぎる
自演臭いなぁ
298UnnamedPlayer (ワッチョイ 299a-Jddu)
2023/10/31(火) 01:20:32.58ID:R7P8xreb0299UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-ooWd)
2023/10/31(火) 01:22:07.74ID:5eOqMOeP0300275 (ワッチョイ 61bb-FHtg)
2023/10/31(火) 01:23:49.43ID:k30aaReX0301UnnamedPlayer (ワッチョイ 2939-CP9B)
2023/10/31(火) 01:25:17.41ID:ojL2SOEG0 狩人の洞窟で落下ダメージ死したらカバンが消えて回収できなくなった
302UnnamedPlayer (ワッチョイ 2977-9ycF)
2023/10/31(火) 01:29:23.64ID:EeAaRhAm0303UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 01:29:32.24ID:G6tBVgXR0304UnnamedPlayer (ワッチョイ 1341-Nf4b)
2023/10/31(火) 01:29:33.30ID:y4LlMh5M0 >>293
人に突っかかっといて興味なくなったらシレっと別の話しだすのか…
人に突っかかっといて興味なくなったらシレっと別の話しだすのか…
305UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 01:31:12.08ID:G6tBVgXR0 >>302
お前本人じゃんww
お前本人じゃんww
306UnnamedPlayer (ワッチョイ 2977-9ycF)
2023/10/31(火) 01:33:22.33ID:EeAaRhAm0 >>303
いやだからその否定は950と960を勘違いしてるんでしょ
いやだからその否定は950と960を勘違いしてるんでしょ
307UnnamedPlayer (ワッチョイ 2977-9ycF)
2023/10/31(火) 01:35:09.46ID:EeAaRhAm0308UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 01:35:31.79ID:G6tBVgXR0 950は関係ないよ
960を踏んだ奴が踏み逃げなんだから
いつまで950、950言ってるんだ
960を踏んだ奴が踏み逃げなんだから
いつまで950、950言ってるんだ
309UnnamedPlayer (ワッチョイ 2977-9ycF)
2023/10/31(火) 01:39:03.40ID:EeAaRhAm0310UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 01:42:06.16ID:G6tBVgXR0 めんどくせーなあ
UnnamedPlayer(ワッチョイ19a4-CP9B)10/30(月) 02:17:41.09ID:uBmKWwNE0 1/7
「ARKはアイランドから物語が始まる」だけど
8割の人がアイランドを知らないという
UnnamedPlayer(ワッチョイ19f7-CP9B 6/6)10/30(月) 09:54:43.75ID:uBmKWwNE0 7/7
どうでもいいけど950ふんでないぞ
数字見間違えてるだろ
UnnamedPlayer(ワッチョイ19a4-CP9B)10/30(月) 02:17:41.09ID:uBmKWwNE0 1/7
「ARKはアイランドから物語が始まる」だけど
8割の人がアイランドを知らないという
UnnamedPlayer(ワッチョイ19f7-CP9B 6/6)10/30(月) 09:54:43.75ID:uBmKWwNE0 7/7
どうでもいいけど950ふんでないぞ
数字見間違えてるだろ
312UnnamedPlayer (ワッチョイ 2977-9ycF)
2023/10/31(火) 01:48:55.86ID:EeAaRhAm0313UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-H9h+)
2023/10/31(火) 01:53:32.83ID:rxcpXY540314UnnamedPlayer (ワッチョイ d950-/X0x)
2023/10/31(火) 01:56:02.52ID:4BnANMtz0315UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc1-UViH)
2023/10/31(火) 01:58:35.68ID:CzsTeknq0 筏に恐竜ゲート置けるようになってるのじゃあないか
筏トラップまた作れるなやったぜ
筏トラップまた作れるなやったぜ
316UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6d-Gccb)
2023/10/31(火) 02:04:47.38ID:wociS74lM VCR Extinction鯖は明日で終わりか
今Clutchさんとアキロゼが入ってるな
今Clutchさんとアキロゼが入ってるな
317UnnamedPlayer (ワッチョイ 2973-OtU0)
2023/10/31(火) 02:04:48.43ID:I4/GEihz0 門と回転扉で筏トラップ拠点作れるから結構いいな
回転扉見た目よすぎる
回転扉見た目よすぎる
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bd7-L2Jn)
2023/10/31(火) 02:52:59.60ID:R+KzT14U0 至高装備の修理や設計図からの作成に必要な素材の非現実的な量はそのまんまですか?
319UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/10/31(火) 03:05:12.02ID:M8ot2gXS0 至高の布防具出たけど凄まじい量の繊維要求だったな
鎌で大量に集まるからいいんだけど
鎌で大量に集まるからいいんだけど
320UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ba-PRk3)
2023/10/31(火) 03:12:57.65ID:BTwLlYu60 hashimotoのソロPVP見てると久しぶりにPVPやりたくなるけど、また1から外人とコミュしてトライブ入るの面倒臭いな
時差でメインのプレイ時間違うとレイドに対応しやすくなるから重宝されたな
時差でメインのプレイ時間違うとレイドに対応しやすくなるから重宝されたな
321UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d0-WRiM)
2023/10/31(火) 03:16:19.68ID:iChYjwQp0 トラップに恐竜がかからないんだけど
なんかAI進化してない?
なんかAI進化してない?
322UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 03:31:58.42ID:G6tBVgXR0 ライオットスーツの胴とか鉄インゴット16000だったかなあ
それ一箇所で防御800とかあるから修理するつもりだけど
それ一箇所で防御800とかあるから修理するつもりだけど
323UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 03:33:53.63ID:G6tBVgXR0 外人とコミュニケートとるのはアーキエイジでもう卒業したわ
ボイチャに誘われるしヒアリング出来ないとただただめんどくさい
ボイチャに誘われるしヒアリング出来ないとただただめんどくさい
324UnnamedPlayer (ワッチョイ 936c-8Urs)
2023/10/31(火) 03:38:15.16ID:OiAsYdmg0 >>321
障害物があれば避けようとする
障害物があれば避けようとする
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b5a-L2Jn)
2023/10/31(火) 03:48:50.84ID:R+KzT14U0326UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b26-NYlQ)
2023/10/31(火) 04:09:53.23ID:bYW/MP/a0 spy glassとか野生恐竜の場所わかるmodとか使ってたからmod無しだとしんどい
早よ追加してくれ
早よ追加してくれ
327UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 04:17:54.61ID:G6tBVgXR0 >>323
鉄じゃなくてポリマー1800だった
鉄じゃなくてポリマー1800だった
328UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-vgKx)
2023/10/31(火) 04:19:20.95ID:G6tBVgXR0 で、800じゃなくて防御1049耐久800だった
このくらいあると恐竜にかじられても生き残れるから重宝してる
このくらいあると恐竜にかじられても生き残れるから重宝してる
329UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ca-1+OT)
2023/10/31(火) 05:09:39.26ID:Yqa3kjas0 modのconfigurable cryoとかいうの使ってるけど、落としたアイテムと持ち続けてるアイテムでアイテム増殖しててワロタ
330UnnamedPlayer (ワッチョイ e17c-st1D)
2023/10/31(火) 05:51:21.79ID:OLrzNU+m0 サドルに耐久値あるのだけは要らなかったなー
至高サドル拾ったからつけてるけど鉄少な過ぎて修理できないよこんなの
至高サドル拾ったからつけてるけど鉄少な過ぎて修理できないよこんなの
331UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/10/31(火) 05:55:04.23ID:hvKBkWC0a >>314
多分違うと思うけど安定したらまた公開してみようと思う
多分違うと思うけど安定したらまた公開してみようと思う
332UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-tbxt)
2023/10/31(火) 06:07:14.79ID:c4C6BGFs0 またキャプテンファットドッグが動画上げだして嬉しい
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-H9h+)
2023/10/31(火) 07:19:50.94ID:PE3UCTf30 EPICの乞食連中いないはずなのに70人と表示されてないのに何で鯖フルになってるんだろう
334UnnamedPlayer (スッップ Sd33-hQOD)
2023/10/31(火) 07:34:24.60ID:6x+hGkjDd335UnnamedPlayer (ワッチョイ 8170-HX+w)
2023/10/31(火) 07:57:20.08ID:EzBNGyEG0 俺はカメラ弄ってないけどあらゆる騎乗から降りたらカニ歩きバグに遭遇するぞ
幸い今のところ拠点付近でしか発生してないからすぐログアウトするけど洞窟とかで遭遇したくないわ
幸い今のところ拠点付近でしか発生してないからすぐログアウトするけど洞窟とかで遭遇したくないわ
336UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/10/31(火) 08:23:39.32ID:GObWCRl5a ジャンプした瞬間に騎乗するとちょっと浮いたりするよね
337UnnamedPlayer (ワッチョイ d950-du1W)
2023/10/31(火) 08:31:58.68ID:W31ksLi30 >>326
ん?、ASA対応MODならSuper Spyglass (OpenSourcePort)[928988]とSuper Spyglass Plus -[929420]が出てるよ
ローカルシングルならMOD LISTから、自前非公式鯖なら[ ]の番号使って追加を、自分以外の建てた非公式鯖を利用してるなら鯖管にお願いを
ん?、ASA対応MODならSuper Spyglass (OpenSourcePort)[928988]とSuper Spyglass Plus -[929420]が出てるよ
ローカルシングルならMOD LISTから、自前非公式鯖なら[ ]の番号使って追加を、自分以外の建てた非公式鯖を利用してるなら鯖管にお願いを
338UnnamedPlayer (スップ Sd33-f35A)
2023/10/31(火) 08:49:26.29ID:pYfx5gptd 騎乗解除後にカメラ固定andストレージなどにアクセス不可はたぶんバグっぽいね
339UnnamedPlayer (ワッチョイ d9d7-CP9B)
2023/10/31(火) 08:57:32.64ID:ZtffFRO/0 気絶値溜まっても血まみれになる?
テイムするとき血まみれなのに体力半分残ってたとかあるんだよね
テイムするとき血まみれなのに体力半分残ってたとかあるんだよね
340UnnamedPlayer (スッップ Sd33-WJPr)
2023/10/31(火) 09:04:16.73ID:9KZpLZ2ld ローカルでシングルモード設定オフなのにテイムした生物のメレー高いの何でだろと思ったけど野生テイム時移動速度に振られなくなったのか
普通に50ポイント個体とか狙えそうだなこれ
普通に50ポイント個体とか狙えそうだなこれ
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 2973-OtU0)
2023/10/31(火) 09:14:27.49ID:I4/GEihz0 トリケラバグウザすぎてたまらん
取れるの藁ばっか
取れるの藁ばっか
342UnnamedPlayer (ワッチョイ 1942-JCWT)
2023/10/31(火) 09:24:29.48ID:X1C5EkBu0343UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/10/31(火) 09:33:01.76ID:AfmPyEYR0 シングルで時間が止まっていた間の処理を時間のログイン時にまとめて行えばいいんじゃないかね
どうせ処理的には作物育つだの、恐竜が何個餌消費するだの、どれだけ子供が育つかとかしかいらないわけだしな
どうせ処理的には作物育つだの、恐竜が何個餌消費するだの、どれだけ子供が育つかとかしかいらないわけだしな
344UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ca-1+OT)
2023/10/31(火) 09:59:01.72ID:Yqa3kjas0 これアルゲンでトリケラとかの赤ちゃん掴めるのね
前は掴めない生物は赤ちゃんでも掴めなかったよね?
前は掴めない生物は赤ちゃんでも掴めなかったよね?
345UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b32-oQW5)
2023/10/31(火) 10:07:22.48ID:oxh44Y2X0 サーバー落ちたら建物の解体時間リセットするのどうにかしてほしい
初期にとりあえずで置かれてサバイバーが別鯖に移行したような単独のわら土台とかずっと残りっぱなしで拠点拡張の邪魔なんだわ
初期にとりあえずで置かれてサバイバーが別鯖に移行したような単独のわら土台とかずっと残りっぱなしで拠点拡張の邪魔なんだわ
346UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/10/31(火) 10:14:14.36ID:GObWCRl5a ARKは拠点ブロック的な物必要よね
景観も損ねるしマジで勿体無い
ARK2でも導入してくれないんだろうなぁ
景観も損ねるしマジで勿体無い
ARK2でも導入してくれないんだろうなぁ
347UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ae-zW/F)
2023/10/31(火) 10:20:39.71ID:sm0aNUhL0 RUSTみたいに拠点の維持にコストがかかって
独占対策として複数置くとコストが跳ね上がるようにしてほしいわね
最大の敵はいつの世も人間
独占対策として複数置くとコストが跳ね上がるようにしてほしいわね
最大の敵はいつの世も人間
348UnnamedPlayer (ワッチョイ 1301-MEbo)
2023/10/31(火) 10:28:44.77ID:cLjikdqO0349UnnamedPlayer (スッップ Sd33-I9Wn)
2023/10/31(火) 10:41:09.50ID:jqs8ayTCd >>344
前からできたよ
前からできたよ
350UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b89-tYl8)
2023/10/31(火) 10:59:50.84ID:56K1dOst0 まだ買ってないけどどの配信見てもキャラが奇形みたいな体型なんだけどこれはまともな体型はある?異常に脚だけ細かったり小人みたいなやつとか
それともウケ狙いでそうしてるだけで普通っぽいの体型もあるんだよね?
それともウケ狙いでそうしてるだけで普通っぽいの体型もあるんだよね?
351UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ca-1+OT)
2023/10/31(火) 11:04:36.75ID:Yqa3kjas0352UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b89-tYl8)
2023/10/31(火) 11:06:16.06ID:56K1dOst0 >>351
良かった ありがとう 恐竜ゲーはじめてたけど買ってみる
良かった ありがとう 恐竜ゲーはじめてたけど買ってみる
353UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cb-8TEg)
2023/10/31(火) 11:11:07.40ID:6VgGh+PE0354UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-7O0z)
2023/10/31(火) 11:11:57.67ID:FtUZbOam0355UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-vgKx)
2023/10/31(火) 11:21:14.65ID:7CgONF400 なんか特定地点飛ぶだけで固まるようになった挙句整合性チェックしても効果ないんだがどうしたもんか…
356UnnamedPlayer (ワッチョイ c9bb-Zc9u)
2023/10/31(火) 11:27:07.95ID:C2STy8Hd0 このゲーム鯖落ちさえ無ければ神ゲーだな
357UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-dNh2)
2023/10/31(火) 11:31:14.88ID:kTCUCxVM0 これPS5版来るのはいつくらいかな?
358UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-dNh2)
2023/10/31(火) 11:32:45.05ID:kTCUCxVM0 これオフラインの同じ世界で新規キャラできるよね?
アイテムや恐竜は共有できない感じ?
アイテムや恐竜は共有できない感じ?
359UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ca-1+OT)
2023/10/31(火) 11:35:49.39ID:Yqa3kjas0360UnnamedPlayer (ドコグロ MMab-VdSA)
2023/10/31(火) 11:48:24.81ID:VArX0au1M361UnnamedPlayer (ワッチョイ c9bb-Zc9u)
2023/10/31(火) 11:53:03.00ID:C2STy8Hd0 小人なのはPvPが有利になるかららしい?
362UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d0-WRiM)
2023/10/31(火) 11:57:50.30ID:iChYjwQp0 昔の箱型トラップも恐竜門トラップもうまくかからないんだけど
今ってどんなの作ればいいの?
恐竜門は何故か横からテリジノがめり込んで動かなくなったけど再現性はなさそうだし…
今ってどんなの作ればいいの?
恐竜門は何故か横からテリジノがめり込んで動かなくなったけど再現性はなさそうだし…
363UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/10/31(火) 11:59:20.61ID:AfmPyEYR0 そりゃ草むらにしゃがんだ時に、大男と小柄な女じゃ発見される可能性はだいぶ違うからなあ
ヒットボックスまで違うのかは知らんが
ヒットボックスまで違うのかは知らんが
364UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7c-zW/F)
2023/10/31(火) 12:05:20.50ID:tmaeBygR0 >>362
落とし穴型?っていうのかわからんがスロープで上げてドア枠で囲ったところに落とす奴は普通にバリオとかで機能してたから
アルゲンとリニオグナタ(とまだ居ないけど雪フクロウとマナガルム)とギガノト以外はあれが丸いんじゃないかな
落とし穴型?っていうのかわからんがスロープで上げてドア枠で囲ったところに落とす奴は普通にバリオとかで機能してたから
アルゲンとリニオグナタ(とまだ居ないけど雪フクロウとマナガルム)とギガノト以外はあれが丸いんじゃないかな
365UnnamedPlayer (ワッチョイ 1301-MEbo)
2023/10/31(火) 12:08:04.02ID:cLjikdqO0366UnnamedPlayer (ワッチョイ 6150-oDh5)
2023/10/31(火) 12:08:20.15ID:7K3Od7NP0 ダメージ無ければ建材回収自由になったから鉄看板で雑に捕まえてるぞ
スピノとかはまだテイムしてないから乗り越えられるかもしれんけど
スピノとかはまだテイムしてないから乗り越えられるかもしれんけど
367UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d0-WRiM)
2023/10/31(火) 12:11:12.45ID:iChYjwQp0368UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7c-zW/F)
2023/10/31(火) 12:12:27.64ID:tmaeBygR0369UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/10/31(火) 12:15:21.05ID:GObWCRl5a >>350
自分も奇形にしてるけどただ普通の体型に飽きてるからだわ
自分も奇形にしてるけどただ普通の体型に飽きてるからだわ
370UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-vgKx)
2023/10/31(火) 12:16:13.31ID:7CgONF400 基本的に恐竜のルート取りが上手くなってる気がするから
ギリギリまでひきつけるか自分も突っ込んでドア枠から抜けるかしたほうがいい気はする
ギリギリまでひきつけるか自分も突っ込んでドア枠から抜けるかしたほうがいい気はする
371UnnamedPlayer (ワッチョイ b13a-7ZkD)
2023/10/31(火) 12:16:21.85ID:lvrhB3Uo0 ナビメッシュとかで追跡ルート決めてるとかだとめんどくさそう。
来いよテリジノ!ナビメッシュなんて捨ててかかってこい!
来いよテリジノ!ナビメッシュなんて捨ててかかってこい!
372UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/10/31(火) 12:19:52.02ID:GObWCRl5a 鉄看板いいよね
トラバサミと合わせて使ってるわ
トラバサミと合わせて使ってるわ
373UnnamedPlayer (ワッチョイ 8120-wL8D)
2023/10/31(火) 12:23:09.90ID:iksIfDZb0 キャラクリしたって一人称視点だと分からないしどうでも良くないか
374UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-/kvx)
2023/10/31(火) 12:24:48.02ID:ksWFU+9o0 三人称視点なら尻ばかり見ることになるから
美尻は必須だな
美尻は必須だな
375UnnamedPlayer (ワッチョイ 6be9-xMln)
2023/10/31(火) 12:27:43.72ID:VKHfJ5H50 >>365
アルゲンは一マス罠をすでに外国人が紹介しててそれ使って捕まえた
土台1・両開きドア枠3・両開きドア1・斜め天井1と必要建材も少ない
プテラで誘導してきてドア開けてって普通に捕まえられる
建材の高さと斜め天井のおかげでASE版より誘導が楽かもしれない
終わったら土台を回収で全回収できるから撤収も楽
アルゲンは一マス罠をすでに外国人が紹介しててそれ使って捕まえた
土台1・両開きドア枠3・両開きドア1・斜め天井1と必要建材も少ない
プテラで誘導してきてドア開けてって普通に捕まえられる
建材の高さと斜め天井のおかげでASE版より誘導が楽かもしれない
終わったら土台を回収で全回収できるから撤収も楽
376UnnamedPlayer (ワッチョイ d95a-3xvw)
2023/10/31(火) 12:28:42.93ID:7ROKvrI/0 >>360
月冬とかいうゴミとその取り巻きがまさにそれよなw
月冬とかいうゴミとその取り巻きがまさにそれよなw
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 6be9-xMln)
2023/10/31(火) 12:31:02.52ID:VKHfJ5H50 あ、斜め天井じゃなくて傾斜屋根だっけ
まあどっちでもいいか
まあどっちでもいいか
378UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba5-PZ5T)
2023/10/31(火) 12:32:22.93ID:KPN5nqsh0379UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2c-r/V4)
2023/10/31(火) 12:34:39.99ID:vhggUHJK0 なんか巨大門建てにくくなってない?
両端が地面に付いてないとダメか?
巨大門囲い拠点が作りにくくなっているな
両端が地面に付いてないとダメか?
巨大門囲い拠点が作りにくくなっているな
380UnnamedPlayer (ワッチョイ 2924-aAFc)
2023/10/31(火) 12:39:23.90ID:JrNEy5Mr0381UnnamedPlayer (ワッチョイ 1301-MEbo)
2023/10/31(火) 12:41:53.58ID:cLjikdqO0382UnnamedPlayer (ワッチョイ d94b-NYlQ)
2023/10/31(火) 12:42:48.52ID:KJcVkCh80 ユウティラは罠避けて走って来るよ
どうしたもんか困ってる
どうしたもんか困ってる
383UnnamedPlayer (ワッチョイ f38f-baMi)
2023/10/31(火) 12:44:37.37ID:lEMHKxB40 ASEのワークショップは他ゲーと比べて圧倒的にとっ散らかっていたな(主にアニメキャラアイコン・タイトルは123・説明は空欄とかのごみがたくさん)
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2c-r/V4)
2023/10/31(火) 12:45:07.66ID:vhggUHJK0 >>380
気のせいかもしれんけどな、障害物が無いのに障害物って出るんや
ASEだと高い方に基準があったけどASAだと低い方に基準があるのかもしれん、これも気のせいかもしれんがな
ただの恐竜門なら建てやすかった
気のせいかもしれんけどな、障害物が無いのに障害物って出るんや
ASEだと高い方に基準があったけどASAだと低い方に基準があるのかもしれん、これも気のせいかもしれんがな
ただの恐竜門なら建てやすかった
385UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
2023/10/31(火) 12:47:29.63ID:6CxEJmol0 肉食島でアルゲンを1マストラップで昏睡させたけど、これいいね
あと、防護柵?同士がスナップしておけるようになってるの便利だ
食料値減らしてる合間にティラノアルファ湧いたみたいでキルされてしまったけど
あと、防護柵?同士がスナップしておけるようになってるの便利だ
食料値減らしてる合間にティラノアルファ湧いたみたいでキルされてしまったけど
386UnnamedPlayer (ワッチョイ 2952-zW/F)
2023/10/31(火) 12:49:31.42ID:25puN0r50 >>382
2x2マスのいつもの罠でもかじられながら突っ込んだらかかったぜ
2x2マスのいつもの罠でもかじられながら突っ込んだらかかったぜ
387UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b0c-FpJD)
2023/10/31(火) 12:50:55.79ID:RSYG7BTf0 テイム初期はボーラ当ててから木の看板で囲ってパチンコしてたな
イグアノドンとか鹿とか捕まえた
今はイカダに恐竜門つけて殴られながら門閉めてる
イグアノドンとか鹿とか捕まえた
今はイカダに恐竜門つけて殴られながら門閉めてる
388UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/10/31(火) 12:53:12.45ID:M8ot2gXS0 至高のたいまつ助かる
389UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
2023/10/31(火) 12:56:10.09ID:6CxEJmol0 てか公式で羊全然見ないな
見つけ次第蹂躙されてるんかな
見つけ次第蹂躙されてるんかな
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 2931-zW/F)
2023/10/31(火) 12:58:19.94ID:97JBqb/n0 ひつじみかけたので蹂躙されてるんだと思う
391UnnamedPlayer (スッップ Sd33-I9Wn)
2023/10/31(火) 13:06:32.93ID:jqs8ayTCd アイランドは羊リス地に大抵肉食居るからまぁすぐ食われてるんじゃね
392UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/10/31(火) 13:12:03.47ID:G6tBVgXR0393UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-vgKx)
2023/10/31(火) 13:12:14.25ID:7CgONF400 障害物表示はだいたいクソ見づらい小石だのなんだのが設置位置に干渉してる
取り除けば置ける場合が大半
取り除けば置ける場合が大半
394UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cb-8TEg)
2023/10/31(火) 13:22:48.70ID:6VgGh+PE0 >>359
ゲーム内で設定が反映されてないってバグの一種かも、FPS制限もグラボでかけないとダメだったし他にも色々あるのかも
ゲーム内で設定が反映されてないってバグの一種かも、FPS制限もグラボでかけないとダメだったし他にも色々あるのかも
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc1-UViH)
2023/10/31(火) 13:34:48.42ID:CzsTeknq0 モスコでドードー剥ぎ取れないってか死体に攻撃が当たらない
396UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-tbxt)
2023/10/31(火) 13:46:53.49ID:c4C6BGFs0 >>365
原始人の自慢
原始人の自慢
397UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d0-WRiM)
2023/10/31(火) 13:58:21.52ID:iChYjwQp0 トラップにハマりにくい一方で何か麻酔効いても逃げにくくなってる気するんだよね
気の所為かな?
気の所為かな?
398UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/10/31(火) 14:00:44.43ID:GObWCRl5a >>395
ドードーは剥ぎ取りにくいのにペンギンは普通に当たるし、人間の死体も判定おかしくなる時多い気がする
ドードーは剥ぎ取りにくいのにペンギンは普通に当たるし、人間の死体も判定おかしくなる時多い気がする
399UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/10/31(火) 14:04:40.00ID:GObWCRl5a >>397
たまたまかもしれないけど拠点殴り始めたテリジノに麻酔矢撃ち続けてたら
逃げる→殴りに戻ってくる→逃げるって繰り返してそのまま寝たわ
ハメずにテイムしたのそれくらいだから本当にたまたまかもしれないけど
たまたまかもしれないけど拠点殴り始めたテリジノに麻酔矢撃ち続けてたら
逃げる→殴りに戻ってくる→逃げるって繰り返してそのまま寝たわ
ハメずにテイムしたのそれくらいだから本当にたまたまかもしれないけど
400UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d0-WRiM)
2023/10/31(火) 14:07:40.26ID:iChYjwQp0401UnnamedPlayer (ワッチョイ 1934-tBId)
2023/10/31(火) 14:09:22.05ID:D7h7jVz30 >>334
俺も同じ症状でた。アルゲンから降りたとき
俺も同じ症状でた。アルゲンから降りたとき
402UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8b-dFra)
2023/10/31(火) 14:14:43.40ID:3EuW2O2zM ちょいちょい反応しないキー出てくるな
\のとこ設定してても反応しなくなってる
設定し直したらキーアサインなしになる
\のとこ設定してても反応しなくなってる
設定し直したらキーアサインなしになる
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 1301-MEbo)
2023/10/31(火) 14:17:13.56ID:cLjikdqO0 >>399
あれどういうAIになってるんだろうな
あれどういうAIになってるんだろうな
404UnnamedPlayer (スッップ Sd33-UViH)
2023/10/31(火) 14:17:29.60ID:OtfjKB86d コンソールキーtabに設定してんのに反応しないから何かと思ったら半角キーで開けたわw
意味わからんw
意味わからんw
405UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bca-YdaR)
2023/10/31(火) 14:19:35.58ID:1pSB4w630 Eキーをとにかく酷使させるデフォから変更出来なかったりと
キーコンフィグがまともになる頃にはもうこっちの癖がまともじゃなくなってそう
キーコンフィグがまともになる頃にはもうこっちの癖がまともじゃなくなってそう
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 1928-oLUB)
2023/10/31(火) 14:29:14.53ID:e7hnn71c0 ペットの追従だめだなこりゃ
一旦離れると変なタメが入るから同じところグルグル回るし、ちょっとした段差でぶっ飛んでいくわ
ボス戦とかすげー不安だわ
一旦離れると変なタメが入るから同じところグルグル回るし、ちょっとした段差でぶっ飛んでいくわ
ボス戦とかすげー不安だわ
407UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
2023/10/31(火) 14:29:15.70ID:6CxEJmol0408UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/10/31(火) 14:31:41.79ID:GObWCRl5a 移動速度上げられないからそういう挙動にしたのかね
ガン逃げされたら追いつけないし
ガン逃げされたら追いつけないし
409UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/10/31(火) 14:35:21.13ID:M8ot2gXS0 何か閉じる度にesc押させるのもなんとかしてほしい
410UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b9d-Exnu)
2023/10/31(火) 15:16:16.91ID:OAiFwgny0 日本語だとオプションバグるみたいね
英語で設定すれば大丈夫みたい
英語で設定すれば大丈夫みたい
411UnnamedPlayer (ワッチョイ d950-du1W)
2023/10/31(火) 15:19:21.98ID:W31ksLi30 >>384
横たわって転がってる木と薄い岩とかが草の中や地面にまぎれて隠れてると障害物判定が出たりする
横たわって転がってる木と薄い岩とかが草の中や地面にまぎれて隠れてると障害物判定が出たりする
412UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/10/31(火) 15:28:20.93ID:G6tBVgXR0 ASEでも逃げて戻って繰り返すけど
413UnnamedPlayer (ワッチョイ 1934-tBId)
2023/10/31(火) 15:29:17.25ID:D7h7jVz30 交配がめちゃ近づかないと反応しない。牧場つくるの辛いかも
414UnnamedPlayer (ワッチョイ b168-MEbo)
2023/10/31(火) 15:30:35.14ID:29DJ1WhQ0 野生肉食の旋回、ケツ叩いてるだけで完封出来るほど遅かったっけ
415UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b6f-ci4y)
2023/10/31(火) 15:46:37.89ID:cfj07Aek0416UnnamedPlayer (ワッチョイ 295e-M3ct)
2023/10/31(火) 15:54:14.15ID:3B9IfiRH0417UnnamedPlayer (ワッチョイ 2952-zW/F)
2023/10/31(火) 15:55:01.80ID:25puN0r50418UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-l9bj)
2023/10/31(火) 16:01:38.13ID:bNyzcBzva ただし攻撃は尻から(も)出る
419UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
2023/10/31(火) 16:06:16.54ID:6CxEJmol0 SAでアルゲンやティラノのサドルまでレベル足らないからノートとイカダやろうと思うんだけど
WIKIのリソースマップの調査書ってのが4倍?
WIKIのリソースマップの調査書ってのが4倍?
420UnnamedPlayer (ワッチョイ 333d-BVvR)
2023/10/31(火) 16:09:49.57ID:uyrPzjzd0 >>399
ティラノ、マンモス、メガテリで同じ挙動でこれもうそういうAIになったんだなって思って罠なしテイムしてるわ。
ティラノ、マンモス、メガテリで同じ挙動でこれもうそういうAIになったんだなって思って罠なしテイムしてるわ。
421UnnamedPlayer (ワッチョイ 29b3-+RJo)
2023/10/31(火) 16:15:54.08ID:teDFEQsq0 ローカルで全然恐竜わかないんだけどなにがだめなんだろうか
422UnnamedPlayer (ワッチョイ e1fb-Q0z2)
2023/10/31(火) 16:19:24.23ID:IG9R5i8G0 ログでキルされたとだけ出ていた瀕死で室内に置いてあった恐竜がいたんだけど、死体見ても餓死ではなかったんだけど他に死因あるのかな?
死んでもロストしない設定の非公式鯖なのにログインしたら死んでてアイテム全部消えたりしてるからadminが悪事働いてるのかと思ってるんだけど
死んでもロストしない設定の非公式鯖なのにログインしたら死んでてアイテム全部消えたりしてるからadminが悪事働いてるのかと思ってるんだけど
423UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-dFra)
2023/10/31(火) 16:22:12.81ID:LesWkxz80 元から罠はあまり使わないけど
ユウティラとギガノトは厳しそうだな
どうしたものやら
ユウティラとギガノトは厳しそうだな
どうしたものやら
424UnnamedPlayer (ワッチョイ d994-71xL)
2023/10/31(火) 16:27:11.01ID:39fIVJvF0 必ず戻ってくるなら一本柱の上に足場を作るだけで汎用の対地上トラップ完成なのでは?
425UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/10/31(火) 16:27:20.59ID:G6tBVgXR0 そんなこと言ってたら鯖用意してくれる人居なくなるぞw
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/10/31(火) 16:30:23.74ID:AfmPyEYR0 adminのせいは草
何でも生み出そうと思えば生み出せる立場でお前の物資になんか興味ねーよ
シングルでやってろ
何でも生み出そうと思えば生み出せる立場でお前の物資になんか興味ねーよ
シングルでやってろ
427UnnamedPlayer (ワッチョイ f344-3xvw)
2023/10/31(火) 16:35:01.28ID:05HOh4rh0 移動速度が調整されたから罠無しテイムめちゃくちゃ楽になってるよな
公式でもアルゲンレックス罠無しテイム余裕だけど、ヒエノドンがうざすぎる
公式でもアルゲンレックス罠無しテイム余裕だけど、ヒエノドンがうざすぎる
428UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-RF5O)
2023/10/31(火) 16:35:52.53ID:L4/GxJAp0 >>399
昏睡値上がったときみたいな挙動になるね
昏睡値上がったときみたいな挙動になるね
429UnnamedPlayer (ワッチョイ 8166-oDh5)
2023/10/31(火) 16:40:05.39ID:0sh0HkbT0430UnnamedPlayer (ワッチョイ 535a-Q0z2)
2023/10/31(火) 16:44:11.78ID:eYeT9HP/0 非公式探しているときに導入modがout of dateになってるけど
自分側が遅れてるの?鯖側が遅れてるの?前と違って入れてしまうからよくわからん…
自分側が遅れてるの?鯖側が遅れてるの?前と違って入れてしまうからよくわからん…
431UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-vgKx)
2023/10/31(火) 16:46:48.29ID:7CgONF400 ASE時代と違って高台撃ちしても逃げないというか一旦離れてもすぐ戻って来るから
周りが段差だらけなエリアにいるユウティラとギガノトは罠なしで普通に高台撃ちすればいい気がする
周りが段差だらけなエリアにいるユウティラとギガノトは罠なしで普通に高台撃ちすればいい気がする
432UnnamedPlayer (ワッチョイ 8166-oDh5)
2023/10/31(火) 16:50:45.46ID:0sh0HkbT0 流石にギガノトは無謀よ
複数人でばかすか撃つならともかく
ソロだと離れたタイミングで確実に昏睡dot切れて寝ないよ
複数人でばかすか撃つならともかく
ソロだと離れたタイミングで確実に昏睡dot切れて寝ないよ
433UnnamedPlayer (ワッチョイ 138b-IXSv)
2023/10/31(火) 17:25:57.13ID:9ULM3k840 ギガとかカルカロのせいで心臓しか使いみちないでしょ
434UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-dNh2)
2023/10/31(火) 17:35:06.80ID:kTCUCxVM0 ローカルで新キャラ作ってアイテム譲渡はできないのかな??
435UnnamedPlayer (ワッチョイ e1fb-Q0z2)
2023/10/31(火) 17:46:23.25ID:IG9R5i8G0 >>426
言い忘れてたけど難易度一番下のおすすめ初期リスポーン位置の近くの拠点なのにギガノト湧いて外置いといた恐竜始末されたりもしてたからね
その後ギガノトは消えてたし
KRって書いてあったから言葉通じない=外人だって認定して追い払ってんのかもしれん…まあ鯖移動検討するわ
言い忘れてたけど難易度一番下のおすすめ初期リスポーン位置の近くの拠点なのにギガノト湧いて外置いといた恐竜始末されたりもしてたからね
その後ギガノトは消えてたし
KRって書いてあったから言葉通じない=外人だって認定して追い払ってんのかもしれん…まあ鯖移動検討するわ
436UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-Q0z2)
2023/10/31(火) 17:47:16.47ID:pfuneyzNa ASEは綺麗なグラフィック言われても全然綺麗じゃないんですけど思ったけど
ASAはメチャメチャ綺麗になっててビビるな
ASAはメチャメチャ綺麗になっててビビるな
437UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-dNh2)
2023/10/31(火) 17:51:05.86ID:kTCUCxVM0 旧キャラと新キャラおなじトライブに入れる方法ありますか?
438UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/10/31(火) 17:54:06.14ID:AfmPyEYR0 被害妄想ひでえな
そんな遠回しなことしなくてもBANするくらい造作もないんだぞ
そんな遠回しなことしなくてもBANするくらい造作もないんだぞ
439UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ca-1+OT)
2023/10/31(火) 17:54:06.40ID:Yqa3kjas0440UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-dFra)
2023/10/31(火) 17:56:46.88ID:LesWkxz80 TEK洞窟クリアしたらキャラ消えて恐竜とアイテムだけ残るよ
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-dNh2)
2023/10/31(火) 17:57:32.69ID:kTCUCxVM0 >>439
新キャラに旧キャラのアイテムとペットを渡したいです、アイテムは箱をロックしてなければ使えました
新キャラに旧キャラのアイテムとペットを渡したいです、アイテムは箱をロックしてなければ使えました
442UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-dNh2)
2023/10/31(火) 18:00:32.34ID:kTCUCxVM0 >>440
洞窟クリアでできるんですね
洞窟クリアでできるんですね
443UnnamedPlayer (ワッチョイ e1fb-Q0z2)
2023/10/31(火) 18:02:18.91ID:IG9R5i8G0 >>438
そもそも物資目的でadminがそんなことするわけないだろうに…頭PvP過ぎない?
餓死とヒルとadminコマンド以外に安全な場所にいる恐竜がただ殺されたってログで死ぬことあるのかなって話が元々なんだけども
そもそも物資目的でadminがそんなことするわけないだろうに…頭PvP過ぎない?
餓死とヒルとadminコマンド以外に安全な場所にいる恐竜がただ殺されたってログで死ぬことあるのかなって話が元々なんだけども
444UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
2023/10/31(火) 18:06:45.00ID:6CxEJmol0 >>441
公式での話だけど、ストレージなどはアンロック、拠点入口のドアはロックして暗証番号を付ける
ペットは所有権を放棄しておく(他人に取られないようにしておく拠点内に入れておく)
既存キャラを新キャラで上書きしてスポーン
暗証番号を使って拠点に入りペットの所有権を確保
その後拠点を作って荷物を移動させる感じかな
公式での話だけど、ストレージなどはアンロック、拠点入口のドアはロックして暗証番号を付ける
ペットは所有権を放棄しておく(他人に取られないようにしておく拠点内に入れておく)
既存キャラを新キャラで上書きしてスポーン
暗証番号を使って拠点に入りペットの所有権を確保
その後拠点を作って荷物を移動させる感じかな
445UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7c-zW/F)
2023/10/31(火) 18:11:00.12ID:tmaeBygR0 テイムする時一回逃げて戻ってくる挙動繰り返すのこっちがケツァルプラットフォームからバカスカ撃ってるからじゃなくて崖上でもなるのか
446UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-dNh2)
2023/10/31(火) 18:12:59.49ID:kTCUCxVM0 >>444
詳しくありがとん
詳しくありがとん
447UnnamedPlayer (ワッチョイ 5380-OtU0)
2023/10/31(火) 18:18:46.31ID:nIV/6nBJ0 トリケラだけじゃなくイグアナもベリー取りにくいけど地を這う系はベリーサクサク取れるなあ
高さがバグってもうてるんか
高さがバグってもうてるんか
448UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b1b-hLpt)
2023/10/31(火) 18:19:44.15ID:Key+BVa30 麻酔薬が作れなくてめっちゃ探した
なんでデフォルトで表示されてないんだよ
なんでデフォルトで表示されてないんだよ
449UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-vx5D)
2023/10/31(火) 18:32:57.50ID:nas3vrYj0 >>447
パラサも取りにくいわ
パラサも取りにくいわ
450UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/10/31(火) 18:47:01.37ID:G6tBVgXR0451UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/10/31(火) 18:50:53.29ID:G6tBVgXR0 >>441
オベリスクで旧アップロードしとけば旧キャラ残せるんじゃないかな
オベリスクで旧アップロードしとけば旧キャラ残せるんじゃないかな
452UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc1-UViH)
2023/10/31(火) 18:58:41.99ID:CzsTeknq0 >>448
前からやん
前からやん
453UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bd2-hLpt)
2023/10/31(火) 19:01:42.37ID:Key+BVa30 お気に入りから外れてるのなんなんだ
たまたま前やったサーバーに入れたわ
たまたま前やったサーバーに入れたわ
454UnnamedPlayer (ワッチョイ e1fb-Q0z2)
2023/10/31(火) 19:03:06.81ID:IG9R5i8G0455UnnamedPlayer (エムゾネ FF33-P6Dq)
2023/10/31(火) 19:07:38.39ID:8QNTU2oHF >>446
あ、ローカルだったか
じゃあ旧を新キャラで上書きして、コマンドで全て取得するのがカンタンだな
コマンドはcheat TakeAllStractureとcheat TakeAIIDinoだったかな?
あ、ローカルだったか
じゃあ旧を新キャラで上書きして、コマンドで全て取得するのがカンタンだな
コマンドはcheat TakeAllStractureとcheat TakeAIIDinoだったかな?
456UnnamedPlayer (エムゾネ FF33-P6Dq)
2023/10/31(火) 19:09:29.87ID:8QNTU2oHF457UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-H9h+)
2023/10/31(火) 19:09:34.31ID:PE3UCTf30 ログインできないな
もうもうしばらくは他のゲームやるか
返金してもらうにも5時間経ってるから無理かログイン時間は2時間も経ってないのに
もうもうしばらくは他のゲームやるか
返金してもらうにも5時間経ってるから無理かログイン時間は2時間も経ってないのに
458UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/10/31(火) 19:19:47.85ID:DcITBjPo0 >>375
動画教えて
動画教えて
459UnnamedPlayer (ワッチョイ 295e-M3ct)
2023/10/31(火) 19:21:44.82ID:3B9IfiRH0 >>454
韓国人以外出ていけじゃないの?
韓国人以外出ていけじゃないの?
460UnnamedPlayer (ワッチョイ b16b-NYlQ)
2023/10/31(火) 19:26:11.54ID:G4v+oFNL0 ひつじテイム出来るまで拠点で隔離してたら子供だけ残して親消えててビックリした
子供刷り込めたし結果オーライか
子供刷り込めたし結果オーライか
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-SIlQ)
2023/10/31(火) 19:32:59.36ID:jdu9keMC0 死体が埋まったのかアイテム回収できなくてくそ萎えたけどフックで回収できるって見て試したら行けたのマジ感謝や
462UnnamedPlayer (ワッチョイ e1fb-Q0z2)
2023/10/31(火) 19:36:37.38ID:IG9R5i8G0463UnnamedPlayer (ワッチョイ 8176-ci4y)
2023/10/31(火) 19:39:10.37ID:cjilV4U10464UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-dNh2)
2023/10/31(火) 19:49:26.92ID:kTCUCxVM0 >>455
ありがとん
ありがとん
465UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/10/31(火) 19:54:11.02ID:G6tBVgXR0 >>454
それ韓国人サーバーだから日本人出てけってことじゃんw
それ韓国人サーバーだから日本人出てけってことじゃんw
466UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/10/31(火) 19:54:55.28ID:G6tBVgXR0 韓国鯖に入る日本人とか初めて見たw
467UnnamedPlayer (スププ Sd33-du1W)
2023/10/31(火) 20:02:02.41ID:zITjU6t3d >>453
サーバーファイルをアップデートした後は何故かお気に入りから外れるよ
サーバーファイルをアップデートした後は何故かお気に入りから外れるよ
468UnnamedPlayer (ワッチョイ 2931-zW/F)
2023/10/31(火) 20:14:31.84ID:97JBqb/n0 韓国サバ入る日本人ワロタ
朝鮮語話せるならいいけど離せないのに入るのは無謀すぎだろw
朝鮮語話せるならいいけど離せないのに入るのは無謀すぎだろw
469UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ba-PRk3)
2023/10/31(火) 20:21:35.18ID:BTwLlYu60 阪神ファンが集う居酒屋に巨人のユニフォーム来て入るレベルで草
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bb2-JJWp)
2023/10/31(火) 20:27:41.82ID:qWNQn8LG0 わざわざKRって書いてるんだからそれは避けるっしょ普通...
471UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-vx5D)
2023/10/31(火) 20:27:44.33ID:nas3vrYj0 >>463
ASEの時より明らかに取りにくく感じるわ
ASEの時より明らかに取りにくく感じるわ
472UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b67-kwBK)
2023/10/31(火) 20:35:33.43ID:WK7I1+H10 プレイヤーが不利になりそうな当たり判定とかはしっかり直してくるの草
473UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc1-UViH)
2023/10/31(火) 20:52:30.41ID:CzsTeknq0 三角天井って無くなった?
474UnnamedPlayer (ワッチョイ e1fb-Q0z2)
2023/10/31(火) 21:04:11.88ID:IG9R5i8G0 MOD入りのサーバーでPingいいとこなくて仕方なくKR鯖選んだんだけど、まあ排除されてもしゃーないのはあるか
475UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc1-UViH)
2023/10/31(火) 21:04:44.14ID:CzsTeknq0 自己解決したわ
476UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ae-zW/F)
2023/10/31(火) 21:07:03.44ID:sm0aNUhL0 解決報告だけじゃなく三角と柵はquarter(四分の一)の壁と天井からって書いた方が親切じゃね
477UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc1-UViH)
2023/10/31(火) 21:26:18.06ID:CzsTeknq0 いやーもうみんな知ってると思って
478UnnamedPlayer (ワッチョイ 537e-skBQ)
2023/10/31(火) 22:02:58.84ID:6hM2aFyx0 ARKのベンチマークテスト出たな
4090以外ではFHD60fpsすら維持は不可能
見たかこれがUE5だ
4090以外ではFHD60fpsすら維持は不可能
見たかこれがUE5だ
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c8-/Wpp)
2023/10/31(火) 22:08:42.12ID:VlLPaHpA0 >>478
リンクくれ
リンクくれ
480UnnamedPlayer (ワッチョイ d999-FNxs)
2023/10/31(火) 22:09:47.57ID:G9WXDkfE0 俺たちのARKはっ…!UE5で負荷軽減するんじゃなかっだのがよォッ!!!
481UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-vgKx)
2023/10/31(火) 22:13:37.10ID:7CgONF400 鯖が落ちまくってるのはともかく
朝焼けでアホみたいにグラボブン回るのを除けば何だかんだでASE時代よりカクつきも少ないし快適なんだけどな
朝焼けでアホみたいにグラボブン回るのを除けば何だかんだでASE時代よりカクつきも少ないし快適なんだけどな
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 537e-skBQ)
2023/10/31(火) 22:13:58.02ID:6hM2aFyx0483UnnamedPlayer (ワッチョイ 61b5-S9KB)
2023/10/31(火) 22:24:05.86ID:xYGCLg7S0 フンコロガシが糞を自動回収するならオヴィラプトルは卵自動回収だったりしないかな?
卵促進と自動回収があるならギブル作成にかなり役立つけどテイムキツイから検証できぬ
卵促進と自動回収があるならギブル作成にかなり役立つけどテイムキツイから検証できぬ
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b64-PZ5T)
2023/10/31(火) 22:25:11.74ID:zR02qPOz0 UE5のせいじゃなくてWCの技術力のせいです…
485UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ba-3xvw)
2023/10/31(火) 22:32:53.07ID:ee9EI7Yd0486UnnamedPlayer (ワッチョイ 53da-H9h+)
2023/10/31(火) 22:38:48.03ID:7jxUaopj0 S+みたいだな
487UnnamedPlayer (ワッチョイ d9fc-NYlQ)
2023/10/31(火) 22:49:01.53ID:KJcVkCh80 >>483
公式だと範囲クソ狭くなってるが自動回収あるぞ
公式だと範囲クソ狭くなってるが自動回収あるぞ
488UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-7O0z)
2023/10/31(火) 22:57:29.12ID:FtUZbOam0 新しいエンジンだと慣れてないから最適化不足ってのは考えられる
細かいノウハウの積み重ねやしな
細かいノウハウの積み重ねやしな
489UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d3-r/V4)
2023/10/31(火) 23:00:32.51ID:JXZO9DTZ0 テリジノのワンツー→噛みつきを素早く押すと採取量が変わるアレは健在なんだな
490UnnamedPlayer (ワッチョイ d1bf-MFWA)
2023/10/31(火) 23:12:39.18ID:Syw5b+CZ0 ASEの話で恐縮なんやが、adminCheat TeleportPlayerIDToMe XXXでプレイヤーを引っ張れないのは何に原因があるかわかる?
普通のflyだのなんだのは出るんだが、ボス戦行くのに取り残されたプレイヤーを引っ張ろうとしたけど、なぜかできなかったんや…
普通のflyだのなんだのは出るんだが、ボス戦行くのに取り残されたプレイヤーを引っ張ろうとしたけど、なぜかできなかったんや…
491UnnamedPlayer (ワッチョイ d1bf-MFWA)
2023/10/31(火) 23:12:46.24ID:Syw5b+CZ0 ASEの話で恐縮なんやが、adminCheat TeleportPlayerIDToMe XXXでプレイヤーを引っ張れないのは何に原因があるかわかる?
普通のflyだのなんだのは出るんだが、ボス戦行くのに取り残されたプレイヤーを引っ張ろうとしたけど、なぜかできなかったんや…
普通のflyだのなんだのは出るんだが、ボス戦行くのに取り残されたプレイヤーを引っ張ろうとしたけど、なぜかできなかったんや…
492UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/10/31(火) 23:21:03.73ID:cu0QeFE30 熱帯雨林の低地の中なのに建物作って熱源3つ置いてやっと寒さでHP減らない程度なのきっつ
493UnnamedPlayer (ワッチョイ 2931-zW/F)
2023/10/31(火) 23:57:20.27ID:97JBqb/n0 -3℃から1歩いっただけで20℃みたいな極端な温度の変化やめてほしい
494UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb7-HX+w)
2023/11/01(水) 00:05:24.60ID:kGkb3Q3i0 飛行生物から降りたら勝手に歩いていくバグまだあるんか?
気付いたら遠くに居てたわ
気付いたら遠くに居てたわ
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/11/01(水) 00:14:32.43ID:aPh5ju1Z0 やっと火口着いたんだけどカルカロっぽいのが二体も居座ってて採掘できねえ
どうすんのこれ
どうすんのこれ
496UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b32-oQW5)
2023/11/01(水) 00:21:48.46ID:bHOhoZQN0 あと2時間でわら土台単体のとこ解体出来たのになんでこのタイミングでアプデかけんねん
497UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/11/01(水) 00:25:55.32ID:aPh5ju1Z0 なんか勝手に死んでった
なんだこれ…
なんだこれ…
498UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-hQOD)
2023/11/01(水) 00:32:46.16ID:Oguz7F3G0 オヴィラプがタマゴ回収するのブリに何か利用できそうでできないな
タマゴ産ませるのそこまで遅くないから普通に待って回収するんで問題ないしな
タマゴ産ませるのそこまで遅くないから普通に待って回収するんで問題ないしな
499UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/11/01(水) 00:42:12.68ID:aPh5ju1Z0 どうも二体が勝手に死んで一体がスタックしてるみたい
なんだか知らんがとにかくよし
なんだか知らんがとにかくよし
500UnnamedPlayer (ワッチョイ 9370-XC/K)
2023/11/01(水) 00:44:20.33ID:h9eIapAR0 オフライン無敵無くしたのはいい判断だ
501UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a5-CP9B)
2023/11/01(水) 00:47:18.37ID:yA+S6UCb0 オヴィラプトルってASEでは卵食うのに回収して大丈夫なもんなのか
502UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-Q0z2)
2023/11/01(水) 00:55:13.55ID:zb+PJ1Wxa ARK2はソウルライクな戦闘に3人称視点のみシリアス路線に転向する別物のARKになるそうだ
ASAはASEファンの為の置き土産でありレガシーとして開発されたて話だから
ARK2発売後こんなのARKじゃないというファンはASAを楽しんでねて事だろね
ASAはASEファンの為の置き土産でありレガシーとして開発されたて話だから
ARK2発売後こんなのARKじゃないというファンはASAを楽しんでねて事だろね
503UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-Zyr5)
2023/11/01(水) 01:01:43.76ID:G9K5zB82a ARK初めてだからASAの楽しさとグラフィックに感動してる
手探りでなるべく自分でやる様に進めてるけど皮集めしんど過ぎんか、やり方悪いんか何か集め方見落としてる?
手探りでなるべく自分でやる様に進めてるけど皮集めしんど過ぎんか、やり方悪いんか何か集め方見落としてる?
504UnnamedPlayer (ワッチョイ 2931-zW/F)
2023/11/01(水) 01:04:02.15ID:WfuKpuVH0 >>503
あ、斧ではぎとると同じ個体でも素手やつるはしでとるより沢山獲れるよ
あ、斧ではぎとると同じ個体でも素手やつるはしでとるより沢山獲れるよ
505UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b33-W68x)
2023/11/01(水) 01:06:08.17ID:/p4vVJXV0 vEでオフライン無敵なしだとティタノMPKとかで荒れてから結局オフライン無敵になる未来しか見えないが
506UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b67-kwBK)
2023/11/01(水) 01:06:20.88ID:noaIByzc0 そこそこレベルのラプトルでもテイムできれば皮集めだいぶ楽になるんだけどな
序盤ドードーが近くにいない場所だと皮集めダルいね
序盤ドードーが近くにいない場所だと皮集めダルいね
507UnnamedPlayer (ワッチョイ 2931-zW/F)
2023/11/01(水) 01:07:37.27ID:WfuKpuVH0 強くて速いペットいれば皮や肉は捨てるほど手に入るんだけどね
508UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f5-EPq1)
2023/11/01(水) 01:09:06.71ID:AtBODf2J0 ラプトル軍団作って海岸線の掃除したら皮は死ぬほど貯まるぞ!
罠作って低レベルでもいいからテリジノ誘い込んでテイムすると楽だけど
最初は泥臭いARKを楽しむべき
罠作って低レベルでもいいからテリジノ誘い込んでテイムすると楽だけど
最初は泥臭いARKを楽しむべき
509UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-Zyr5)
2023/11/01(水) 01:09:11.08ID:G9K5zB82a510UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-Zyr5)
2023/11/01(水) 01:12:01.88ID:G9K5zB82a あんまりここで聴きすぎると楽しみ薄れるとも思ってるからまた詰まったら力借りに来るよ、wikiとか見出すと効率ばっか気にしてしまうようになりそうで上手く自分を制御出来ないんだよな
511UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/11/01(水) 01:30:24.73ID:cz/9o4zX0 >>479
シャカがFHDで時々重いって言ってたから本当だと思うぞ
シャカがFHDで時々重いって言ってたから本当だと思うぞ
512UnnamedPlayer (ワッチョイ f343-CP9B)
2023/11/01(水) 01:54:27.74ID:jvRUMO5U0 ハチをテイムしようと頑張ってるけど難しすぎる。
壊さないで普通にハチの巣から頂いた方が良いかもしれない。
壊さないで普通にハチの巣から頂いた方が良いかもしれない。
513UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-wKqi)
2023/11/01(水) 01:58:09.75ID:L53Nj7qx0 ローカルでプレイしているのですが、シングルプレイ開始を押してから宇宙?の画面から進まなくなりました。セーブデータはありますが各種設定が初期化されている状態です。何か解決策ありますでしょうか。
514UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-CP9B)
2023/11/01(水) 02:02:25.71ID:qaeRTg3q0 nitradoでサーバーレンタルしたんですけど検索しても出てきません。再起してもだめでした。原因がなにかわからなく困っています。誰か教えてください。
515UnnamedPlayer (ワッチョイ 2994-RDj9)
2023/11/01(水) 02:27:06.75ID:ELq3LUOa0 サーバブラウザでPC onlyみたいなやつにチェック入れて検索
516UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/11/01(水) 02:31:05.26ID:cz/9o4zX0517UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/11/01(水) 02:34:04.25ID:cz/9o4zX0518UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-CP9B)
2023/11/01(水) 02:34:31.97ID:qaeRTg3q0519UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-CP9B)
2023/11/01(水) 02:34:31.97ID:qaeRTg3q0520UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-CP9B)
2023/11/01(水) 02:35:41.84ID:qaeRTg3q0 >>517
名前の変更も試しましたがダメでした。
名前の変更も試しましたがダメでした。
521UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/11/01(水) 02:43:57.76ID:cz/9o4zX0 steam側の表示→ゲームサーバーで諸々やった上でのことだよね?
522UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-CP9B)
2023/11/01(水) 02:54:32.66ID:qaeRTg3q0 >>521
それもできなくて困っています。
それもできなくて困っています。
523UnnamedPlayer (ワッチョイ 2994-RDj9)
2023/11/01(水) 03:00:02.24ID:ELq3LUOa0 単純にインストール終わってないだけなんじゃないの
サーバ買ったあとインストール走る間待たないといけないけどそれ終わらないまま再起動とかして変なことになってそう
一回再インストールしてみれば?
サーバ買ったあとインストール走る間待たないといけないけどそれ終わらないまま再起動とかして変なことになってそう
一回再インストールしてみれば?
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-CP9B)
2023/11/01(水) 03:01:55.98ID:qaeRTg3q0525UnnamedPlayer (ワッチョイ 2994-RDj9)
2023/11/01(水) 03:06:42.36ID:ELq3LUOa0 ならもうIP重複とかかもね
サポートに問い合わせ案件だと思うよ
サポートに問い合わせ案件だと思うよ
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 29d3-OtU0)
2023/11/01(水) 04:13:50.36ID:7fetJvkR0 筏のバグったベッドはよ修正せんかな
致命的すぎるだろ
致命的すぎるだろ
527UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b47-NYlQ)
2023/11/01(水) 04:19:57.97ID:+t0WnAj30 パッチ後に恐竜のレベル上げたらマウスカーソル消えなくなって動けなくなったわ
なんでバグが増えるんだよ
なんでバグが増えるんだよ
528UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/11/01(水) 05:39:30.40ID:cz/9o4zX0 フィヨルドの陽炎洞窟の硫黄の取り方はデスモダスしかない?
溶岩ってただのDotダメージなんだっけ?昔アイランドの洞窟で落ちただけで蒸発死亡してたような記憶があるけど
溶岩ってただのDotダメージなんだっけ?昔アイランドの洞窟で落ちただけで蒸発死亡してたような記憶があるけど
529UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/11/01(水) 05:44:02.44ID:cz/9o4zX0 パラシュートで降りてワープとかでもいけそうか
530UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/11/01(水) 05:45:25.01ID:cz/9o4zX0 試しに全部ペットに預けて落ちてみたら200のDoTで即死だったw
531UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b03-UFJ0)
2023/11/01(水) 06:04:40.14ID:JBqKyWWT0 っていうかオフライン無効ないの馬鹿だろ。ASEで何学んだんだ。
エクスティンクションの汚染でのMPK多発とかあった訳で、どうせ実装するなら早くやれよって話だよな
エクスティンクションの汚染でのMPK多発とかあった訳で、どうせ実装するなら早くやれよって話だよな
532UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/11/01(水) 06:08:24.50ID:ZLMixvA/a >>524
game.iniとか書き込んだ?
立ち上がってから5分くらいでリストに出なかったらシャットダウンして5分待ってからスタートしてみる
サーバーのプランが一番下のだと安定しないからスロット20まで減らしてメモリ増やす
game.iniとか書き込んだ?
立ち上がってから5分くらいでリストに出なかったらシャットダウンして5分待ってからスタートしてみる
サーバーのプランが一番下のだと安定しないからスロット20まで減らしてメモリ増やす
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b32-oQW5)
2023/11/01(水) 06:46:58.02ID:bHOhoZQN0 フィヨルドで硫黄とるならバルヘルムの北東だか北にワープして
近くにある黄色い温泉地みたいなところの岩適当にぶっ叩いたら出るっしょ
近くにある黄色い温泉地みたいなところの岩適当にぶっ叩いたら出るっしょ
534UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-tbxt)
2023/11/01(水) 06:56:46.56ID:M9dnjyQ+0 砕けてちゃ使い物にならないものは切り出すから斧
砕かれようが関係ない物はピッケル
スピノのビンタは斧属性…そんな繊細かあれ…
砕かれようが関係ない物はピッケル
スピノのビンタは斧属性…そんな繊細かあれ…
535UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e0-oDh5)
2023/11/01(水) 07:03:24.86ID:y3lhbsb50 テリジノやギガノト引っ張ってきたら石建築でも壊せるしブロントで拠点の中身も破壊できる
とはいえ海はリーシク居るから筏も危ない
鉄拠点作るしかないけど鉄は争奪戦だし安全の確保が難しいな…
とはいえ海はリーシク居るから筏も危ない
鉄拠点作るしかないけど鉄は争奪戦だし安全の確保が難しいな…
536UnnamedPlayer (ワッチョイ d9ec-CP9B)
2023/11/01(水) 07:07:51.25ID:voVnBcJ00 オフラインダーメジ無効なくなったけど野生の攻撃はターゲットのトライブ以外の建材壊せないらしいね
拠点に恐竜放置する嫌がらせされても勝手に死んでくれるのはいいことだ
拠点に恐竜放置する嫌がらせされても勝手に死んでくれるのはいいことだ
537UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cd-vgKx)
2023/11/01(水) 07:11:19.31ID:cz/9o4zX0 テリジノで石壁1枚破壊するのにリアル3日くらいかかりそうw
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ae-vgKx)
2023/11/01(水) 07:33:09.33ID:QAeGHpiz0 ASEのブロークンメドウ洞窟で素材持たせたマンモスを追従状態で洞窟出たら、洞窟出入りで10秒ぐらいの長いロード挟んだと思って後ろ見たら
すぐ後ろ歩いてたはずのマンモスが消えてて数十分笛吹いたり再起動したりで捜索してみたけど完全に消失してたわw
こういうバグってよくある感じ?テイムした個体だったからまあええけどブリーディングしたやつだったら糞萎えるな
すぐ後ろ歩いてたはずのマンモスが消えてて数十分笛吹いたり再起動したりで捜索してみたけど完全に消失してたわw
こういうバグってよくある感じ?テイムした個体だったからまあええけどブリーディングしたやつだったら糞萎えるな
539UnnamedPlayer (ワッチョイ 1378-MEbo)
2023/11/01(水) 07:39:49.45ID:PQ5ejJ8E0540UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b53-S9KB)
2023/11/01(水) 07:40:11.76ID:yEsd0GJ30 浅瀬でシリカ真珠採取出来るところに巨大建築建てられてる…
湧き潰さない距離にベッド置いてたけど、住民に出くわしたら邪魔だからどけって言われそうで行きにくいな
湧き潰さない距離にベッド置いてたけど、住民に出くわしたら邪魔だからどけって言われそうで行きにくいな
541UnnamedPlayer (スッップ Sd33-hQOD)
2023/11/01(水) 08:01:14.72ID:99QlgaMrd ASEで掘ってた場所に黒曜石なかったからどうしたもんかな~って北の方行ったら無造作にそこら辺にあるのな
なんでこんな極端な配置にしたんだ
なんでこんな極端な配置にしたんだ
542UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7e-vgKx)
2023/11/01(水) 08:01:16.06ID:yFlY36eZ0 緊急メンテ再起動入るっぽい公式メッセージが来ることがあるけど
日本語でOKだよ・・・
15minitとか15分くらい?しか理解出来ん
日本語でOKだよ・・・
15minitとか15分くらい?しか理解出来ん
543UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-zW/F)
2023/11/01(水) 08:10:43.68ID:8KBdYiIo0544UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bca-YdaR)
2023/11/01(水) 08:16:58.04ID:QWPPa3u60 黒曜石さんあんなツルツルだったのに今じゃ上で転んだらえぐい切り傷出来そうな見た目になっちゃって
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 2944-OtU0)
2023/11/01(水) 08:27:50.20ID:7fetJvkR0 資源は新DLCで別売りなんだろう
な
な
546UnnamedPlayer (ワッチョイ b11e-H9h+)
2023/11/01(水) 08:34:31.10ID:QDsmlgeU0 ASAもうすでにピーク80000人割ってるんだな
何気にASEは50000人以上まだやってる
何気にASEは50000人以上まだやってる
547UnnamedPlayer (ワッチョイ 292c-aAFc)
2023/11/01(水) 08:42:38.15ID:Wbf7VDUe0548UnnamedPlayer (ワッチョイ d9fb-6Rub)
2023/11/01(水) 08:43:40.61ID:G3KtyQEW0 いつのまにかコンソールコマンド打てなくなった。なんだこれ?
549UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/01(水) 08:44:31.20ID:JBqKyWWT0 MPKされた報告多すぎて、PVEのが血の気多い奴多いんじゃねwって思う。
550UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/11/01(水) 09:06:55.87ID:rWPBOj4g0 >>503
自分もArk初見で1個ずつ覚えながらやってるから楽しい
鉄の槍作って敵の周りを横移動でぐるぐる回りながら叩けばダメージくらわないし、毒吐く小型恐竜とか亀も狩れるから皮問題はとりあえず解決した
自分もArk初見で1個ずつ覚えながらやってるから楽しい
鉄の槍作って敵の周りを横移動でぐるぐる回りながら叩けばダメージくらわないし、毒吐く小型恐竜とか亀も狩れるから皮問題はとりあえず解決した
551UnnamedPlayer (ワッチョイ 1930-zW/F)
2023/11/01(水) 09:08:51.42ID:Uri9UVSH0 グラフィックが変わった古きよくないARKをやってるようなもんだしな
552UnnamedPlayer (ワッチョイ e102-CP9B)
2023/11/01(水) 09:08:55.89ID:PQkspG0Q0 既出かもしれないが調理鍋でフォーカルチリ作るのって無理?
水が先に染料に持っていかれてしまう
水が先に染料に持っていかれてしまう
553UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7c-zW/F)
2023/11/01(水) 09:11:16.00ID:4/88L+GP0554UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b73-1+OT)
2023/11/01(水) 09:14:01.57ID:3P+LNlpz0555UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/11/01(水) 09:14:30.68ID:rWPBOj4g0 >>549
再起多すぎて初見も初見殺しも萎えて、PvP鯖がまったりしだしてるな
再起多すぎて初見も初見殺しも萎えて、PvP鯖がまったりしだしてるな
556UnnamedPlayer (スッップ Sd33-WJPr)
2023/11/01(水) 09:14:45.06ID:ia5jOPX0d 染料になるの木炭のせいだからワラで調理すれば大丈夫じゃなかったか
557UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b64-PZ5T)
2023/11/01(水) 09:16:39.84ID:6aaIeBBS0558UnnamedPlayer (ワッチョイ 299a-8DZ/)
2023/11/01(水) 09:22:21.59ID:eOhFl2CH0 公式サーバ全てに入れなくなった
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ae-vgKx)
2023/11/01(水) 09:28:17.48ID:QAeGHpiz0 >>539
EPICだからちょっとmodめんどいんだよねー
てか今自由視点にしてマンモス埋まってないか見に行ってみたら、護衛用に出してたティラノが1体また消失したわw
マンモスもだいたい下の画像のあたり居た時に洞窟出たら消えたし、この洞窟出る時は注意してやらんとあかんみたいだね
https://i.imgur.com/wWGlgmi.jpg フィヨルドでやってる人は試してみて
EPICだからちょっとmodめんどいんだよねー
てか今自由視点にしてマンモス埋まってないか見に行ってみたら、護衛用に出してたティラノが1体また消失したわw
マンモスもだいたい下の画像のあたり居た時に洞窟出たら消えたし、この洞窟出る時は注意してやらんとあかんみたいだね
https://i.imgur.com/wWGlgmi.jpg フィヨルドでやってる人は試してみて
560UnnamedPlayer (ワッチョイ b112-NYlQ)
2023/11/01(水) 09:35:32.87ID:b5I+N8wQ0 もうちょっと軽くなってくれんとMOD入れたASEでいいんじゃねって若干思う
配線とかが無くなったのはありがたいけどね
配線とかが無くなったのはありがたいけどね
561UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/11/01(水) 09:36:42.13ID:aPh5ju1Z0 洞窟の接続部はかなり負荷かかるね
設定高いと16GBメモリじゃ全然足りない
設定高いと16GBメモリじゃ全然足りない
562UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b32-oQW5)
2023/11/01(水) 09:55:46.32ID:bHOhoZQN0563UnnamedPlayer (スップ Sd73-XC/K)
2023/11/01(水) 10:10:57.22ID:4kGxwjr7d テリジノで石拠点壊せるのか
初めて知ったわ
初めて知ったわ
564UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b73-1+OT)
2023/11/01(水) 10:24:17.73ID:3P+LNlpz0 壊せるというかダメージは入る
カスダメだけど
正直なんのためにある仕様かよくわからなかったけど、少しでもダメージ入ると回収できなくなるASAでは大きな意味を持つかもしれない
カスダメだけど
正直なんのためにある仕様かよくわからなかったけど、少しでもダメージ入ると回収できなくなるASAでは大きな意味を持つかもしれない
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e0-oDh5)
2023/11/01(水) 10:33:09.46ID:y3lhbsb50 ASAのステゴって採取能力どんな感じ?
ASAの恐竜って攻撃範囲狭くなってるからちゃんと木材とかベリー採取できるか気になる
ASAの恐竜って攻撃範囲狭くなってるからちゃんと木材とかベリー採取できるか気になる
566UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/11/01(水) 10:37:38.81ID:rWPBOj4g0 初めてテリジノテイムできた、レベル5だけど
567UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/11/01(水) 10:43:11.29ID:ZLMixvA/a 雪山に住んでて拠点を石にして一安心してたらアルファカルノに襲撃されて鼻水出た
レベル低かったから何とかなったけど鉄拠点にするまで安心出来なくなったわ
これぞARKって感じしてきたぜぇ
レベル低かったから何とかなったけど鉄拠点にするまで安心出来なくなったわ
これぞARKって感じしてきたぜぇ
568UnnamedPlayer (ワッチョイ e11e-H9h+)
2023/11/01(水) 10:51:35.35ID:6CaAA5EO0 ASAのボス戦はどうするの?
ぞろぞろ恐竜オベまで連れてくの?
ぞろぞろ恐竜オベまで連れてくの?
569UnnamedPlayer (ワッチョイ d9e1-djMk)
2023/11/01(水) 10:55:02.33ID:Pc0sFPaz0570UnnamedPlayer (ワッチョイ e11e-H9h+)
2023/11/01(水) 11:08:50.72ID:6CaAA5EO0 公式で監視者までやる奴マゾだな
これはエクス来るまで出来んわ
これはエクス来るまで出来んわ
571UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b73-1+OT)
2023/11/01(水) 11:13:34.23ID:3P+LNlpz0 modではcryopodだけ書いてあるやつがいまのところちゃんと使えてる
他のmodはアイテム増殖したり一度取り込んだことのある恐竜が消えたり、入れたら最後出せなくなったり
他のmodはアイテム増殖したり一度取り込んだことのある恐竜が消えたり、入れたら最後出せなくなったり
572UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Hx2P)
2023/11/01(水) 11:13:52.70ID:eHbYwLMZ0 >>518
これ俺も同じ状況になったわ
最初はちゃんと建てられてプレイもできてたんだけど設定変えてるうちに出てこなくなって再インストール直後初期設定でもダメ
同様に使用率が0になってた
自PCであっさり建てられたから結局nitradoは諦めた
これ俺も同じ状況になったわ
最初はちゃんと建てられてプレイもできてたんだけど設定変えてるうちに出てこなくなって再インストール直後初期設定でもダメ
同様に使用率が0になってた
自PCであっさり建てられたから結局nitradoは諦めた
573UnnamedPlayer (ワッチョイ 136f-JJWp)
2023/11/01(水) 11:14:32.72ID:pGaUPlG/0 オフラインバリアが無いのってバグ?仕様?
こんなんじゃ、PVPやる気が起こらんぞ...
こんなんじゃ、PVPやる気が起こらんぞ...
574UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b47-NYlQ)
2023/11/01(水) 11:31:06.57ID:+t0WnAj30 もしかしてマウスカーソルバグってんの俺だけか
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/01(水) 11:35:21.11ID:JBqKyWWT0 エクスまでモンボ無しは多分無理だと思う。アーリーアクセス終了してCS発売頃には実装するんじゃね?
テイム上限を100にしてとりあえずの調整してるけど公式VPだとそもそもそんなんじゃ無理だし限界くるよな。
WCの事だからなんも考えてないだけだと思う。『あ、これサーバーもたねぇわ』ってなるのが先だから実装されるでしょ。
テイム上限を100にしてとりあえずの調整してるけど公式VPだとそもそもそんなんじゃ無理だし限界くるよな。
WCの事だからなんも考えてないだけだと思う。『あ、これサーバーもたねぇわ』ってなるのが先だから実装されるでしょ。
576UnnamedPlayer (ワッチョイ f3eb-JCWT)
2023/11/01(水) 11:41:15.88ID:5rPievDt0 懐かしのケツアルに大量のティラノを載せてく光景が見れるのか
577UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b6f-ci4y)
2023/11/01(水) 11:46:13.77ID:2M9ZMMfN0 >>573
pvpには元々ないやろ
pvpには元々ないやろ
578UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-7O0z)
2023/11/01(水) 11:48:03.94ID:+FmVPzGD0 エクスまでモンボ無しとは言ってないから
正式版リリースか、そこから数ヶ月くらいで実装されると思うよ
正式版リリースか、そこから数ヶ月くらいで実装されると思うよ
579UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc1-UViH)
2023/11/01(水) 11:51:16.14ID:tPlY49pZ0 頃合い見てモンボ実装するって前に見た気がする
580UnnamedPlayer (ワッチョイ d994-71xL)
2023/11/01(水) 11:52:32.89ID:9g9BsDYE0 また懐かしの洞窟内ブリが楽しめるな
581UnnamedPlayer (スフッ Sd33-hjvO)
2023/11/01(水) 11:54:52.92ID:Xh/fQb2kd pvpやるなら仕事やめて人生を捧げないと
582UnnamedPlayer (スップ Sd73-XC/K)
2023/11/01(水) 12:03:21.83ID:4kGxwjr7d この手のゲームでpvpやるのはニートだけだろ
勝っても虚無だし
勝っても虚無だし
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 53da-H9h+)
2023/11/01(水) 12:06:45.15ID:Qn/+e+e10 大勢の他人の悪意に身を晒すか…馬鹿にはしないが理解もできない
584UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcc-4XMx)
2023/11/01(水) 12:06:52.45ID:1pYFbp8d0 >>574
俺もマウスカーソルはバグってる リングメニューで何かしら選択してメニュー閉じると起きるな
バグったらT長押しとかでリングメニュー出して閉じれば直るが、毎回発生するしかなりストレスだな
あと解像度設定もバグってて勝手に90になる
今回のアプデはゴミ
俺もマウスカーソルはバグってる リングメニューで何かしら選択してメニュー閉じると起きるな
バグったらT長押しとかでリングメニュー出して閉じれば直るが、毎回発生するしかなりストレスだな
あと解像度設定もバグってて勝手に90になる
今回のアプデはゴミ
585UnnamedPlayer (ドコグロ MMab-VdSA)
2023/11/01(水) 12:11:20.01ID:P/cdSr6HM >>581
PVPは洞窟に敵居座ってるのにどうやってアーティファクトとってるんだろう
PVPは洞窟に敵居座ってるのにどうやってアーティファクトとってるんだろう
586UnnamedPlayer (ドコグロ MMab-VdSA)
2023/11/01(水) 12:14:23.82ID:P/cdSr6HM >>549
ASMで出来れば公式なんてやらないのに
ASMで出来れば公式なんてやらないのに
587UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/11/01(水) 12:14:41.73ID:ZLMixvA/a588UnnamedPlayer (ワッチョイ 538c-eepm)
2023/11/01(水) 12:14:51.44ID:B6XxHopO0 あれ?魚つかめないんだけどこれどうやってカワウソテイムするんだ?
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b73-1+OT)
2023/11/01(水) 12:17:32.98ID:3P+LNlpz0 PvPは対戦ゲームなんだから悪意とかじゃないだろ
本当の悪意はPvEにある
本当の悪意はPvEにある
590UnnamedPlayer (ワッチョイ 29cd-oDh5)
2023/11/01(水) 12:19:16.75ID:EojHN9mc0 >>588
肩に何か乗せてると死体を掴めない模様
肩に何か乗せてると死体を掴めない模様
591UnnamedPlayer (ワッチョイ 136f-JJWp)
2023/11/01(水) 12:22:26.71ID:pGaUPlG/0592UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/11/01(水) 12:23:12.81ID:aPh5ju1Z0 PvPは人間やめないと始まらないからな
593UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/01(水) 12:23:40.87ID:JBqKyWWT0 まあ今はアーリー(バグもラグもロルバも消失もあるけど我慢してね❤)期間だから。
とりあえずCS発売するまではどんだけ酷くても特に手は加えなさそう。
とりあえずCS発売するまではどんだけ酷くても特に手は加えなさそう。
594UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/11/01(水) 12:24:29.56ID:ZLMixvA/a595UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/01(水) 12:25:27.81ID:JBqKyWWT0 PvPってそもそもオフラインレイドも1つのコンテンツ見たいなもんだしな。
ソロでやってる人のオフラインレイド動画結構好き。
ソロでやってる人のオフラインレイド動画結構好き。
596UnnamedPlayer (ワッチョイ 538c-eepm)
2023/11/01(水) 12:26:32.54ID:B6XxHopO0 >>590
やってたら気づいたわなんやこの仕様w
やってたら気づいたわなんやこの仕様w
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/11/01(水) 12:26:52.95ID:aPh5ju1Z0 何かする度にマウス移動効かなくなるんだけど
まともにプレイ出来ないぞこれ
まともにプレイ出来ないぞこれ
598UnnamedPlayer (スッップ Sd33-hQOD)
2023/11/01(水) 12:27:25.68ID:99QlgaMrd ボス戦見越して真っ先に緑オベリスクの周辺確保したけど周辺に資源なくて北の山にある出張所の方がでかくなってしまった
599UnnamedPlayer (ワッチョイ d904-Hx2P)
2023/11/01(水) 12:27:48.81ID:eHbYwLMZ0 >>587
CPUもRAMも一切動いてなかった
ゲーム内で検索しても出ないしコンソールからIP直うちでもダメ
アンインストールも実行して成功ログが出る割にできてなかったりしてたし
俺は自PCで建てられちゃったから放置してるけど同じ現象の人は問い合わせした方がいいね
CPUもRAMも一切動いてなかった
ゲーム内で検索しても出ないしコンソールからIP直うちでもダメ
アンインストールも実行して成功ログが出る割にできてなかったりしてたし
俺は自PCで建てられちゃったから放置してるけど同じ現象の人は問い合わせした方がいいね
600UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcc-4XMx)
2023/11/01(水) 12:30:31.87ID:1pYFbp8d0 v25.53でスクリーン周りの変更してるのでマウスカーソルバグってるのはこれの所為かもしれんね
601UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-l9bj)
2023/11/01(水) 12:34:01.19ID:1/35mJcGr602UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/11/01(水) 12:34:27.12ID:ZLMixvA/a ASEでPvE保護出来るからiniに書き込んだら出来そうね
今のところASEの落下ダメ無効とか霜降りスタックとかコマンド使えてるしちょっと調べて追加してみるかなー
今のところASEの落下ダメ無効とか霜降りスタックとかコマンド使えてるしちょっと調べて追加してみるかなー
603UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b8e-r/V4)
2023/11/01(水) 12:35:45.31ID:pk05TQnV0 今はアイランドしかないから1番人が多いよな
全部出たら人によって永住マップが違うから分散してくれる事を願う
ちなみに皆はどこに永住するつもりなんだ?
もし、もし本当にちゃんとマップが出たらの話だけどな
全部出たら人によって永住マップが違うから分散してくれる事を願う
ちなみに皆はどこに永住するつもりなんだ?
もし、もし本当にちゃんとマップが出たらの話だけどな
604UnnamedPlayer (ワイーワ2 FFa3-djMk)
2023/11/01(水) 12:47:58.60ID:pMF/g1fhF605UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 12:49:25.48ID:JMY/1xded >>585
インゴット1万貢げば取らせてくれるよ
インゴット1万貢げば取らせてくれるよ
606UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
2023/11/01(水) 12:50:19.87ID:1z6ic8RV0 PvEのオフライン保護はいずれやるだろうけど、早期アクセス(有料オープンテスト)の今はPVPでの動作検証中なのかもね
607UnnamedPlayer (スップ Sd33-kTXC)
2023/11/01(水) 12:53:33.19ID:fhMhfL40d modのモンボってバグってるのか
ロードしたら1度モンボに入れた恐竜が消えちまったわ
ロードしたら1度モンボに入れた恐竜が消えちまったわ
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b73-1+OT)
2023/11/01(水) 13:01:57.83ID:3P+LNlpz0 >>607
どれ使ってる?
これのことなら
https://www.curseforge.com/ark-survival-ascended/mods/cryopods
今日というかさっき更新されて消えなくなったと主張してるけど、どうなんだろう
どれ使ってる?
これのことなら
https://www.curseforge.com/ark-survival-ascended/mods/cryopods
今日というかさっき更新されて消えなくなったと主張してるけど、どうなんだろう
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e0-oDh5)
2023/11/01(水) 13:02:59.41ID:y3lhbsb50 >>585
アーティファクトは転送出来るから別の鯖で取ってきてもいいんだ
アーティファクトは転送出来るから別の鯖で取ってきてもいいんだ
610UnnamedPlayer (ワッチョイ 538c-eepm)
2023/11/01(水) 13:04:11.92ID:B6XxHopO0 バリオみーっけと思ったら3.1のサーモンで草
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 132f-vgKx)
2023/11/01(水) 13:17:04.30ID:980nkkLl0 >>594
prevent offline PvPならASEにもあるしなんの証明にもなってないと思う
prevent offline PvPならASEにもあるしなんの証明にもなってないと思う
612UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-wKqi)
2023/11/01(水) 13:22:36.61ID:L53Nj7qx0613UnnamedPlayer (ワッチョイ 2926-CP9B)
2023/11/01(水) 13:25:40.98ID:fsMdy6Nl0 上にも出てるけどニトラド今やばいから借りようか考えてるやつはしばらく待っといたほうがいいぞ
サーバー再起動時に一定確率でサーバーが壊れる
これが起こるとサーバーのCPU使用率が0%から動かない、サーバーリストに表示されなくなるで使用できなくなる
対処方法はサーバーを初期化するか問題が起きる前のデータまでロルバするか、もしくはさらに金払って借りてるサーバー強化しても起こりづらくなる
ただこの辺はあくまで対処法で根本的な解決法はない。起こったら都度対処しないといけなくて管理者としては過去一ダルい
4,000円取っておいてこれとかだいぶ舐めてるわ
サーバー再起動時に一定確率でサーバーが壊れる
これが起こるとサーバーのCPU使用率が0%から動かない、サーバーリストに表示されなくなるで使用できなくなる
対処方法はサーバーを初期化するか問題が起きる前のデータまでロルバするか、もしくはさらに金払って借りてるサーバー強化しても起こりづらくなる
ただこの辺はあくまで対処法で根本的な解決法はない。起こったら都度対処しないといけなくて管理者としては過去一ダルい
4,000円取っておいてこれとかだいぶ舐めてるわ
614UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/11/01(水) 13:51:17.08ID:aPh5ju1Z0 とりあえずアプデあるまで何も出来ないな
テストくらいしてないんだろうか
テストくらいしてないんだろうか
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b6f-ci4y)
2023/11/01(水) 13:56:18.38ID:2M9ZMMfN0 発売期限が10月だったから未完成でも無理やり発売強行したんだろな
616UnnamedPlayer (ワッチョイ 2976-MD91)
2023/11/01(水) 13:59:22.35ID:tisiENTM0 死んだらリスポーン出来ねえ…新規作成しか選べねえよ
617UnnamedPlayer (ワッチョイ 1378-MEbo)
2023/11/01(水) 14:10:51.76ID:PQ5ejJ8E0 dino storage v2がASAにも来てくれればなあ
618UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/01(水) 14:21:43.75ID:JBqKyWWT0 CS版も期日までに発売しないとペナルティが……バグてんこ盛りで発売するんだろうな
619UnnamedPlayer (ワッチョイ 198d-tBId)
2023/11/01(水) 14:27:23.64ID:tBuNlL2N0 リニオグナタ妊娠できないんだけど、罠はめるとだめなのかな
620UnnamedPlayer (ワッチョイ b195-MEbo)
2023/11/01(水) 14:28:57.61ID:NJgTdz8e0 ほぼフルプライスでアーリーってすげーな
621UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/11/01(水) 14:29:50.60ID:VT8Y+dT10 クロスプラットフォームってことはCS版が発売したときに一回リセットか、それまでのアーリーアクセス鯖からは持ち出し禁止になるのかな
じゃないとCS版より先行してるプレイヤーがいる鯖に同居させることになるし、それじゃ面白くないだろうからな
じゃないとCS版より先行してるプレイヤーがいる鯖に同居させることになるし、それじゃ面白くないだろうからな
622UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ba-3xvw)
2023/11/01(水) 14:30:34.65ID:wtSxG3Oh0 全DLC込みでたった4000円ちょいだし別に
クズエニは9000円で5時間しか遊べないうえにクソつまらんゴミ出してるし
クズエニは9000円で5時間しか遊べないうえにクソつまらんゴミ出してるし
623UnnamedPlayer (スップ Sd33-djMk)
2023/11/01(水) 14:43:55.28ID:aTc8Jfzgd624UnnamedPlayer (ワッチョイ 1baa-/kvx)
2023/11/01(水) 14:49:13.14ID:smTkbNkh0 もしワイカが全てのDLC作るのは諦めたらその分の返金とかあんのかな?
625UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-zJac)
2023/11/01(水) 14:50:46.95ID:Y59Rpe4j0 >>624
近日発売のまま逃げて終わり
近日発売のまま逃げて終わり
626UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b47-NYlQ)
2023/11/01(水) 14:54:19.11ID:+t0WnAj30 T長押しで直るけどほぼ毎回バグるからストレスやばいな
修正されるまでやる気にならんわ
修正されるまでやる気にならんわ
627UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ba-3xvw)
2023/11/01(水) 14:58:02.12ID:wtSxG3Oh0 >>625
そんなジャップ企業みたいなことしないだろ
そんなジャップ企業みたいなことしないだろ
628UnnamedPlayer (スッップ Sd33-UViH)
2023/11/01(水) 14:59:36.58ID:j8mnTJGEd >>627
何かあったっけ?
何かあったっけ?
629UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b60-YAF3)
2023/11/01(水) 15:01:35.62ID:2CMt/txL0 カルカロテイムのために野良赤ちゃん持って行ったんだが赤ちゃんの死体って掴めないようになってる?
630UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/11/01(水) 15:01:54.87ID:aPh5ju1Z0 4725だから4000ちょいというよりは5000弱かな
631UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcf-hLpt)
2023/11/01(水) 15:05:08.30ID:HjtRYKII0 公式のプテラテイムめっちゃ時間かかるな
時間かかるからその間に食い殺されるし
3匹目でようやく成功したわ
さて帰るまでに生きてるかな
時間かかるからその間に食い殺されるし
3匹目でようやく成功したわ
さて帰るまでに生きてるかな
632UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb7-YdaR)
2023/11/01(水) 15:11:56.98ID:QWPPa3u60 なんかASAになってからミクロラプトル大人しくね?わーい!とか思いながらレッドウッド飛んでたら突撃されて叩き落とされたわ許さん
633UnnamedPlayer (ワッチョイ 2916-FHtg)
2023/11/01(水) 15:12:50.46ID:rTnva+Dq0634UnnamedPlayer (スフッ Sd33-hjvO)
2023/11/01(水) 15:14:11.95ID:+WU/pIZ2d >>632
たまに絡まれるけど音楽切り替わって何かに絡まれてんなと思って結構時間置いてようやくこっち来るから動いてたら何もされないな
たまに絡まれるけど音楽切り替わって何かに絡まれてんなと思って結構時間置いてようやくこっち来るから動いてたら何もされないな
635UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b73-1+OT)
2023/11/01(水) 15:15:27.53ID:3P+LNlpz0 日本円にすると、あら不思議!
フルプライス感がグッと増します
フルプライス感がグッと増します
636UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b89-wL8D)
2023/11/01(水) 15:17:19.19ID:7Hjr7O7z0 調べてもよく分からなかったんだけど、クロスプレイって先に出る公式サーバーとは別に独立した専用のサーバーができるで合ってます?(SEでいう等倍とスモサバみたいな)
まさかそれまでに出る既存のサーバーにお互い転送できるとかないよね…
確実にチーターがきてCS勢やめてく
まさかそれまでに出る既存のサーバーにお互い転送できるとかないよね…
確実にチーターがきてCS勢やめてく
637UnnamedPlayer (ワッチョイ 1378-MEbo)
2023/11/01(水) 15:17:49.49ID:PQ5ejJ8E0 円安なのがクソなんよ
638UnnamedPlayer (ワイーワ2 FFa3-YAF3)
2023/11/01(水) 15:20:52.36ID:4zVV9KHqF639UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/11/01(水) 15:23:27.29ID:aPh5ju1Z0 今151円だっけ?
みんな良い円安って言ってたでしょ
みんな良い円安って言ってたでしょ
640UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-vgKx)
2023/11/01(水) 15:29:34.89ID:cz/9o4zX0 虫特攻つけたメガテリやばすぎ
2000ダメ越えの範囲攻撃出る。こいつがDPS最強じゃんw
2000ダメ越えの範囲攻撃出る。こいつがDPS最強じゃんw
641UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-vgKx)
2023/11/01(水) 15:30:17.67ID:cz/9o4zX0 >>630
それミスしてた値段だから参考にはならないだろ
それミスしてた値段だから参考にはならないだろ
642UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-vgKx)
2023/11/01(水) 15:32:43.16ID:cz/9o4zX0 >>616
ハードコアさんさすがです
ハードコアさんさすがです
643UnnamedPlayer (ワッチョイ b1f7-1VuE)
2023/11/01(水) 15:34:56.52ID:bZ96GLMZ0 SteamdeckでASA入れてみたんだがまだ気になってる人いる?
644UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-vgKx)
2023/11/01(水) 15:35:46.59ID:cz/9o4zX0645UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-vgKx)
2023/11/01(水) 15:36:41.32ID:cz/9o4zX0 >>624
破産宣告されたら消費者は泣き寝入りするしかないんじゃね
破産宣告されたら消費者は泣き寝入りするしかないんじゃね
646UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-zW/F)
2023/11/01(水) 15:41:32.49ID:8KBdYiIo0 小石が宙に浮いてるのは何の設定が悪いんかな
647UnnamedPlayer (ワッチョイ 295e-M3ct)
2023/11/01(水) 15:41:48.11ID:oJzP2SnN0 >>643
普通に重そう
普通に重そう
648UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-vgKx)
2023/11/01(水) 15:44:23.49ID:cz/9o4zX0 >>646
ASEからそうだからどんだけ高スペックでも直らんと思うよ
ASEからそうだからどんだけ高スペックでも直らんと思うよ
649UnnamedPlayer (ワッチョイ 2976-MD91)
2023/11/01(水) 15:49:11.16ID:tisiENTM0 >>642
有難う…知らぬ間にHARDCOREとダンスっちまってたわ
有難う…知らぬ間にHARDCOREとダンスっちまってたわ
650UnnamedPlayer (ワントンキン MM53-PWpm)
2023/11/01(水) 15:49:32.96ID:Qp7ambiLM ASAローカルだけどちょくちょくペットが床抜けるな。重いわけでもないんだけど
特に、何故かブリ個体のペンギンを投げるとかなりの高確率で床のはるか下の水面に着水する
特に、何故かブリ個体のペンギンを投げるとかなりの高確率で床のはるか下の水面に着水する
651UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/11/01(水) 15:51:54.99ID:aPh5ju1Z0 小石は最高設定にすると直るからテッセレーション辺りが悪さしてそう
652UnnamedPlayer (ワッチョイ b1f7-1VuE)
2023/11/01(水) 15:56:05.60ID:bZ96GLMZ0653UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7e-6sqQ)
2023/11/01(水) 15:56:44.03ID:QE5M437C0 小石というか草はコンソールで消しちゃう
オープンソースのスパイグラス入れるとキャラがバグるな
キャラというかキャラクリがおかしくなって既存のキャラも容姿が変わる
オープンソースのスパイグラス入れるとキャラがバグるな
キャラというかキャラクリがおかしくなって既存のキャラも容姿が変わる
654UnnamedPlayer (ワッチョイ b128-g5YV)
2023/11/01(水) 15:58:23.11ID:BII8jNK50655UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b15-RRSL)
2023/11/01(水) 15:59:24.05ID:GnaOq6Jx0 小石が浮くのはfoliage〜系の設定だったと思う
違ったらごめんだけど
違ったらごめんだけど
656UnnamedPlayer (ワッチョイ 198d-tBId)
2023/11/01(水) 16:00:47.47ID:tBuNlL2N0 >>623
やってみるサンクス!
やってみるサンクス!
657UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-RF5O)
2023/11/01(水) 16:02:51.80ID:EMRi+3rd0658UnnamedPlayer (ワッチョイ 29b9-MxME)
2023/11/01(水) 16:11:15.25ID:RYtxUGDo0 各素材のストレージMOD早くASAに来てほしい
659UnnamedPlayer (ワッチョイ 29b9-MxME)
2023/11/01(水) 16:11:23.04ID:RYtxUGDo0 各素材のストレージMOD早くASAに来てほしい
660UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/11/01(水) 16:12:12.94ID:VT8Y+dT10 頑張ってドラゴン倒せ
661UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b8-l9bj)
2023/11/01(水) 16:13:09.77ID:350qEwQ20 ホストの距離制限はよ直らんかな
662UnnamedPlayer (ワッチョイ 81e1-oDh5)
2023/11/01(水) 16:13:57.90ID:zeii/xwg0 ASEのPS版発売されたときはアイランドの新設鯖で始めて、2〜3日目にはポイズンワイバーンに襲わた記憶あるけどな
663UnnamedPlayer (ワッチョイ d950-du1W)
2023/11/01(水) 16:19:01.73ID:OHfnt6u/0 とりあえず便利になる系MODを使ってみた
とりあえず問題無く動いてて内容も良かったので使い続けているもの
Backpack 929243
Better Rafts 929347
STOP THE STEEL ASCENDED 929299
Super Spyglass (OpenSourcePort) 928988
使ってみたけど不具合の出たもの
AutoDoors - WIP 鯖が起動してすぐ落ちる
Better Torches エングラムリストを開いて閲覧しているとクライアントがフリーズする
とりあえず問題無く動いてて内容も良かったので使い続けているもの
Backpack 929243
Better Rafts 929347
STOP THE STEEL ASCENDED 929299
Super Spyglass (OpenSourcePort) 928988
使ってみたけど不具合の出たもの
AutoDoors - WIP 鯖が起動してすぐ落ちる
Better Torches エングラムリストを開いて閲覧しているとクライアントがフリーズする
664UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b73-1+OT)
2023/11/01(水) 16:22:51.10ID:3P+LNlpz0 >>657
俺もそれ消えたわ
俺もそれ消えたわ
665UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b60-YAF3)
2023/11/01(水) 16:22:55.17ID:2CMt/txL0 ASEの頃はデイノという対ドラゴン最終兵器使って倒したからアイランドのみの環境でどうやってドラゴン倒すのかマジで分からん
太古の文献にのみ残ってるメガロケロス足元ハメとかが楽なのか?
太古の文献にのみ残ってるメガロケロス足元ハメとかが楽なのか?
666UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/11/01(水) 16:25:46.94ID:VT8Y+dT10 ケーキステゴでタンクして、テリジノで後ろから殴るのが一番正攻法ちゃうか?
667UnnamedPlayer (ワッチョイ 610c-IXSv)
2023/11/01(水) 16:27:46.12ID:A1cSvJlx0 ローカルの洞窟はみんなアルゲンとカエルとか狼で攻略してるんかな
中央からバリオで歩いて行くの辛いわ
中央からバリオで歩いて行くの辛いわ
668UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 16:28:21.99ID:JMY/1xded669UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b51-cBr2)
2023/11/01(水) 16:29:13.69ID:qhWkwNIa0 ペイントブラシ使える?
670UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bb9-vgKx)
2023/11/01(水) 16:48:19.01ID:usM7G3TW0 ケツァルに乗ってハッチ開いてエレベーターで上昇してってハッチからテイクオフみたいな発進シークエンス的なことしたい
671UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-zW/F)
2023/11/01(水) 16:54:08.39ID:8KBdYiIo0 >>654-655
それだ直った某youtuberの軽くなる設定を試してそこいじったから
それだ直った某youtuberの軽くなる設定を試してそこいじったから
672UnnamedPlayer (ワッチョイ b195-MEbo)
2023/11/01(水) 16:56:48.69ID:NJgTdz8e0 ドラゴンは囮用意して狼で囲めばいいけど その前に強者洞窟クリア出来る気がしない
673UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b89-tYl8)
2023/11/01(水) 17:19:53.09ID:nPw2ruJ90 これから買うけど気を付けた方がいい事ある?公式はどこも満杯?空きはある?
674UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d9-vgKx)
2023/11/01(水) 17:20:30.55ID:QAeGHpiz0 >>562
この洞窟はよくあるんやねー、再現性高すぎて主力のてぃらーのまで消失してちとショック
こういう消えるのをのはメッシュ死っていうのね、もうここ出入りする時は騎乗かモンボに締まってからを徹底していきますワ…
この洞窟はよくあるんやねー、再現性高すぎて主力のてぃらーのまで消失してちとショック
こういう消えるのをのはメッシュ死っていうのね、もうここ出入りする時は騎乗かモンボに締まってからを徹底していきますワ…
675UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
2023/11/01(水) 17:22:27.83ID:1z6ic8RV0 >>673
今は早期アクセス(オープンテスト)なのでトラブルが起きて当然の気持で挑む事
今は早期アクセス(オープンテスト)なのでトラブルが起きて当然の気持で挑む事
676UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcc-4XMx)
2023/11/01(水) 17:24:31.08ID:1pYFbp8d0 シングルがFatal errorで起動できなくなったから公式PVEのping10くらいのとこ行ってみたけど結構ラグいな
みんなこんな中でやってるのか
みんなこんな中でやってるのか
677UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-vgKx)
2023/11/01(水) 17:36:46.64ID:cz/9o4zX0678UnnamedPlayer (ワッチョイ 5368-xepe)
2023/11/01(水) 17:39:43.16ID:DozFqDIk0 公式vEマナー悪すぎてワラタ
昏睡値溜めてたら恐竜殺されたうえにFワード出してきたわ
昏睡値溜めてたら恐竜殺されたうえにFワード出してきたわ
679UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
2023/11/01(水) 17:41:41.82ID:1z6ic8RV0 >>658
RP Visual Storageの事ならまだ開発に取りかかってないみたいだな
RP Visual Storageの事ならまだ開発に取りかかってないみたいだな
680UnnamedPlayer (ワッチョイ 5395-l0ii)
2023/11/01(水) 17:52:14.82ID:Axv1+tyH0 非公式サバで設定変えてもホストから180mしか離れられないの早く修正してほしいわ...
681UnnamedPlayer (スフッ Sd33-VdSA)
2023/11/01(水) 17:54:33.64ID:51oCMAKsd 両方やってるけどPVPよりPVEの方がやばいな今は
682UnnamedPlayer (ワッチョイ 5311-wL8D)
2023/11/01(水) 18:03:29.61ID:JwkGb0M+0 シングルのセーブ壊れたっぽい
かなりやり込んでたから悲しいな
今回のアプデが悪さしてそう
視点固定されるわ
resolutionだっけ?
低スペPCだから90固定バグでクソ重いし
かなりやり込んでたから悲しいな
今回のアプデが悪さしてそう
視点固定されるわ
resolutionだっけ?
低スペPCだから90固定バグでクソ重いし
683UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-vgKx)
2023/11/01(水) 18:12:32.20ID:p3X7uGKH0 いつものノリでグリルにガソリン突っ込んでたけど
グリルも工業炉もガソリンいらないIH化してて草生える
グリルも工業炉もガソリンいらないIH化してて草生える
684UnnamedPlayer (ワッチョイ 61b9-ohLj)
2023/11/01(水) 18:18:49.69ID:HO4tB35y0 試しに雲や水のエフェクト消すコマンドを使ってみたけど、目が疲れるな。
画質度外視で不必要にFPSを上げたい人向けなんかな...
画質度外視で不必要にFPSを上げたい人向けなんかな...
685UnnamedPlayer (ワッチョイ 61b9-ohLj)
2023/11/01(水) 18:19:34.63ID:HO4tB35y0 >>682
gemesettingに直接書き込んでも無理?
gemesettingに直接書き込んでも無理?
686UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b6b-kwBK)
2023/11/01(水) 18:24:13.26ID:noaIByzc0 距離制限とかいうクソ仕様
クソというかしゃあなしだとは思うけど短過ぎんだよな
ホストが洞窟入ったら荒ぶるし
クソというかしゃあなしだとは思うけど短過ぎんだよな
ホストが洞窟入ったら荒ぶるし
687UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcc-4XMx)
2023/11/01(水) 18:25:02.45ID:1pYFbp8d0688UnnamedPlayer (ワッチョイ 2908-eepm)
2023/11/01(水) 18:28:13.88ID:rDuVQzbH0 今日アプデ入ったからかストレージ抜けると視点の移動が出来なくなった
直るまで別なゲームするかぁ
直るまで別なゲームするかぁ
689UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-c8RC)
2023/11/01(水) 18:41:36.15ID:pRrG+ZKf0 一昨日からASAをシングルでプレイしてるんだけども
テイムした生物に一切経験値が入らない・・・仕様かと思っていた
自分だけ強くなってツライお
再インスコかな
テイムした生物に一切経験値が入らない・・・仕様かと思っていた
自分だけ強くなってツライお
再インスコかな
690UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b73-1+OT)
2023/11/01(水) 18:55:25.14ID:3P+LNlpz0 設定いじったんじゃない?
691UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-ksfA)
2023/11/01(水) 19:10:34.21ID:1kIYeSiC0 初見arkソロpvpで一文無しになったけど、イカダと石拠点卒業してやっと鉄建築やるとこまで来た
今はキチン大量入手が課題だわ
今はキチン大量入手が課題だわ
692UnnamedPlayer (ワッチョイ b1cb-dQtH)
2023/11/01(水) 19:23:09.62ID:cNaDdY+T0 オヴィラプトルのテイムって昏睡のキブルのみに変更された、で合ってる?
693UnnamedPlayer (ワッチョイ b1cb-dQtH)
2023/11/01(水) 19:32:00.79ID:cNaDdY+T0 自決した
普通に昏睡と卵だった
dododex書き方変わってるから混乱した
普通に昏睡と卵だった
dododex書き方変わってるから混乱した
694UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-7O0z)
2023/11/01(水) 19:42:49.76ID:+FmVPzGD0 そろそろスレのテンプレ考えないか?
695UnnamedPlayer (ワッチョイ d9de-CP9B)
2023/11/01(水) 19:48:29.97ID:voVnBcJ00 リニオグナタ全然妊娠攻撃しないな
100/4000まで削ってもしなかった
REXじゃ駄目とかオスのフェロモンのレベルとか関係するようになったのかな
100/4000まで削ってもしなかった
REXじゃ駄目とかオスのフェロモンのレベルとか関係するようになったのかな
696UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-vgKx)
2023/11/01(水) 19:52:06.38ID:p3X7uGKH0 空中で死亡すると死体の判定おかしくなるor消えるのプレイヤーもかよ
死体は地面にあるのに回収出来ねぇ…
死体は地面にあるのに回収出来ねぇ…
697UnnamedPlayer (スフッ Sd33-hjvO)
2023/11/01(水) 20:00:47.94ID:9bu9PXyyd フックでいけるとかなかった?
698UnnamedPlayer (ワッチョイ 61ce-dNh2)
2023/11/01(水) 20:02:52.38ID:7IbTpulK0699UnnamedPlayer (ワッチョイ 13df-wL8D)
2023/11/01(水) 20:11:03.80ID:H2A+a8pW0 ローカル環境で鉄ってもしかして一度取ったところ復活しない?最後に取ったの何時間か前なんだけど復活しないわ
700UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 20:11:33.05ID:Xm9M9Ccrd >>694
その前にASEと分けるか決めようや
その前にASEと分けるか決めようや
701UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b9d-oQW5)
2023/11/01(水) 20:11:59.39ID:bHOhoZQN0 は?あと25分で初期にわら土台単体置きだけしてサバイバーが別鯖行ったような土台やら柱の解体タイマーが切れるとこだったのに鯖落ちしたんだが?
一生サバイバーが使ってない建築破壊出来ないんだが?
一生サバイバーが使ってない建築破壊出来ないんだが?
702UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b9d-oQW5)
2023/11/01(水) 20:13:11.94ID:bHOhoZQN0703UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b53-S9KB)
2023/11/01(水) 20:14:13.77ID:yEsd0GJ30 鯖落ちして家帰ったらティタノが2体家を踏みつけてやがる…
どうでもいいけどティタノもちゃんとメイトブーストかかるのね
どうでもいいけどティタノもちゃんとメイトブーストかかるのね
704UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 20:20:53.11ID:Xm9M9Ccrd とりあえず
YouTubeのURL、UE4→UE5、対応プラットフォーム、steamのURL
のとこだけ刷新したがこれでどうや?
★★★★モバイル版をプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
モバイル版の攻略などの質問は「神ゲー攻略」さんなど他サイトをご利用ください。
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる
■対応プラットフォーム
Microsoft Windows、PlayStation 5、Xbox Series X/S
■トレーラー
https://youtu.be/0gLODoXanog?si=d9DuFm9BO3Bi9kmv
https://youtu.be/FW9vsrPWujI?si=3v7W382Ad6yKz5hx
■公式サイト
http://www.playark.com/
■公式コミュニティ
http://survivetheark.com
■steam
https://store.steampowered.com/app/2399830/ARK_Survival_Ascended/
■wiki
(非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
モバイル版の話題は過去に何度も荒れている話題のため「こんな要素があったらいいな」程度の話題に留めてください。
■前スレ
YouTubeのURL、UE4→UE5、対応プラットフォーム、steamのURL
のとこだけ刷新したがこれでどうや?
★★★★モバイル版をプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
モバイル版の攻略などの質問は「神ゲー攻略」さんなど他サイトをご利用ください。
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる
■対応プラットフォーム
Microsoft Windows、PlayStation 5、Xbox Series X/S
■トレーラー
https://youtu.be/0gLODoXanog?si=d9DuFm9BO3Bi9kmv
https://youtu.be/FW9vsrPWujI?si=3v7W382Ad6yKz5hx
■公式サイト
http://www.playark.com/
■公式コミュニティ
http://survivetheark.com
■steam
https://store.steampowered.com/app/2399830/ARK_Survival_Ascended/
■wiki
(非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
モバイル版の話題は過去に何度も荒れている話題のため「こんな要素があったらいいな」程度の話題に留めてください。
■前スレ
705UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 20:22:50.99ID:Xm9M9Ccrd ちなみにSwitch版スレは絶滅してたわ…
706UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 20:26:29.52ID:Xm9M9Ccrd 一人か二人はリアルタイムでASEの話してたけどみんなはどう思う?>>77,490
まあ、当然無視される事が多いやろうけど居てもええかね?
まあ、当然無視される事が多いやろうけど居てもええかね?
707UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bc6-Pn9f)
2023/11/01(水) 20:31:17.92ID:CjHFKEhD0 公式鯖が落ちなくなったせいで風呂いけないんだが
はやく落ちろや
はやく落ちろや
708UnnamedPlayer (ワッチョイ 1154-/W95)
2023/11/01(水) 20:32:53.98ID:HMfztwp80 マルチはそういうところがなぁ・・・おちおち飯も食ってられん
709UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 20:35:11.02ID:Xm9M9Ccrd まあいうても勢い300いかんくらいのまったりスレやしこのままでええか?
多少ASEのレスが混ざってもええよなって俺は思うが
多少ASEのレスが混ざってもええよなって俺は思うが
710UnnamedPlayer (スップ Sd73-XC/K)
2023/11/01(水) 20:35:20.81ID:4kGxwjr7d いや リアル優先しとけよw
711UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-Zyr5)
2023/11/01(水) 20:35:52.80ID:G9K5zB82a 装備揃って探索本腰入れたところでアクティブ居るど真ん中でクラッシュして全ロス萎えまくり、今までクラッシュしたこと無かったのになぁ
別に知り合いとやってる訳じゃないしシングルでやった方が良かったかな
別に知り合いとやってる訳じゃないしシングルでやった方が良かったかな
712UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b73-1+OT)
2023/11/01(水) 20:38:51.98ID:3P+LNlpz0 >>706
こんな一文追加してみたら?
★現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの話題や質問はEvolvedであることを明記したほうが良いでしょう。
こんな一文追加してみたら?
★現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの話題や質問はEvolvedであることを明記したほうが良いでしょう。
713UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-7O0z)
2023/11/01(水) 20:41:25.13ID:+FmVPzGD0714UnnamedPlayer (ワッチョイ 131b-wL8D)
2023/11/01(水) 20:43:19.75ID:YHrIKysW0 アルゲンで掴んだアンキロの自動採掘のコツとかありますか?
なかなか尻尾振ってくれない...
なかなか尻尾振ってくれない...
715UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 20:46:13.80ID:Xm9M9Ccrd >>712
これ上に足すか
★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記したほうが良いでしょう。
これ上に足すか
★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記したほうが良いでしょう。
716UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 20:48:23.54ID:Xm9M9Ccrd717UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 20:50:45.20ID:Xm9M9Ccrd718UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 20:55:54.31ID:Xm9M9Ccrd ちゅーわけで試案第1弾、提出や>>950
たぶん>>1のYouTubeのリンクを分割してるのは、マルチポストか何かでNGワード入りしてスレ立てられなくなったからやと思う
のでそうしておく
こういうのクソ興味無かった人ら長文連投してすまんやで
★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記したほうが良いでしょう。
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる
■対応プラットフォーム
Microsoft Windows、PlayStation 5、Xbox Series X/S
■トレーラー
https://youtu.be
/0gLODoXanog?si=d9DuFm9BO3Bi9kmv
https://youtu.be
/FW9vsrPWujI?si=3v7W382Ad6yKz5hx
■公式サイト
http://www.playark.com/
■公式コミュニティ
http://survivetheark.com
■steam
https://store.steampowered.com/app/2399830
■wiki
(非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
■前スレ
たぶん>>1のYouTubeのリンクを分割してるのは、マルチポストか何かでNGワード入りしてスレ立てられなくなったからやと思う
のでそうしておく
こういうのクソ興味無かった人ら長文連投してすまんやで
★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記したほうが良いでしょう。
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる
■対応プラットフォーム
Microsoft Windows、PlayStation 5、Xbox Series X/S
■トレーラー
https://youtu.be
/0gLODoXanog?si=d9DuFm9BO3Bi9kmv
https://youtu.be
/FW9vsrPWujI?si=3v7W382Ad6yKz5hx
■公式サイト
http://www.playark.com/
■公式コミュニティ
http://survivetheark.com
■steam
https://store.steampowered.com/app/2399830
■wiki
(非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
■前スレ
719UnnamedPlayer (ワッチョイ 21c3-7m0B)
2023/11/01(水) 21:01:07.96ID:EtoULBIG0 ついでにタイトルにASA ASE入れられないかしら
検索がすごく楽になる
検索がすごく楽になる
720UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 21:04:39.71ID:Xm9M9Ccrd721UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 21:06:10.94ID:Xm9M9Ccrd ちなみに元々は【恐竜サバイバル】だったんだ
今Ascendedの文字を入れたから臨時で短くなってる状態
今Ascendedの文字を入れたから臨時で短くなってる状態
722UnnamedPlayer (ワッチョイ 8102-9oAw)
2023/11/01(水) 21:07:35.02ID:0vEikbUa0 いらなくね?
そもそもASEが入ってなかったのになんでASAいれる必要あるのか
そもそもASEが入ってなかったのになんでASAいれる必要あるのか
723UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 21:08:31.29ID:Xm9M9Ccrd いっそ【ASE/ASA】でtameを消してしまうとか・・・・
てか俺はテンプレも含めほとんど形変えたくないんだけどね
元いたスレ住民たちが作った形を尊重したいから
てか俺はテンプレも含めほとんど形変えたくないんだけどね
元いたスレ住民たちが作った形を尊重したいから
724UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 21:10:47.93ID:Xm9M9Ccrd >>722
今「ASE」と「ASA」でスレ検索したら「ARK」並みに検索候補多かったわ
Survival、Evolved、Ascendedで辿り付く方が効率良いし
そして「恐竜」のがまだ検索候補少ない
今「ASE」と「ASA」でスレ検索したら「ARK」並みに検索候補多かったわ
Survival、Evolved、Ascendedで辿り付く方が効率良いし
そして「恐竜」のがまだ検索候補少ない
725UnnamedPlayer (ワッチョイ d950-du1W)
2023/11/01(水) 21:13:08.81ID:OHfnt6u/0 ASAとASEで共通の話題だってあるしASEを遊び続ける人も居るのだからいちいちASEで遊び続けてる人を見下して排除するような事自体が要らんと思う
726UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 21:13:14.87ID:Xm9M9Ccrd 全てのスレッドだとASAは埋もれる
この板に限れば「asa」で検索しやすいかもしれんが、そっちは「tame」で代用という形でいかがかな?
この板に限れば「asa」で検索しやすいかもしれんが、そっちは「tame」で代用という形でいかがかな?
727UnnamedPlayer (ワッチョイ 198d-tBId)
2023/11/01(水) 21:13:50.37ID:tBuNlL2N0 ギガテイムしたので報告
前に誰かが言ってたけどナルコベリーとナルコティックは使用中も気絶値が下がるので殆ど効果なし。解決案として目標の食料値になるまでひたすら麻酔矢撃ち込んで食料値下がったら起こして再度寝かすことでテイム達成。高品質ボウガンあるとかなり楽。ソロだと肉取ってる暇ないので腐りにくいキブルや羊が欲しい。
ボウガンかなり消費するのでアルゲンに鉄持たせて現地で修理。
かなり面倒くなってる。ナルコが効かないのはバクであってほしい。
前に誰かが言ってたけどナルコベリーとナルコティックは使用中も気絶値が下がるので殆ど効果なし。解決案として目標の食料値になるまでひたすら麻酔矢撃ち込んで食料値下がったら起こして再度寝かすことでテイム達成。高品質ボウガンあるとかなり楽。ソロだと肉取ってる暇ないので腐りにくいキブルや羊が欲しい。
ボウガンかなり消費するのでアルゲンに鉄持たせて現地で修理。
かなり面倒くなってる。ナルコが効かないのはバクであってほしい。
728UnnamedPlayer (ワッチョイ b128-g5YV)
2023/11/01(水) 21:14:39.61ID:BII8jNK50729UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 21:15:44.90ID:Xm9M9Ccrd >>725
見下すというよりこういう過去があるわけ
お前らもう別のスレッドすら作るな消えろ、みたいな横暴な話ではないよ
★★★★モバイル版Switch版をプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
モバイル版の攻略などの質問は「神ゲー攻略」さんなど他サイトをご利用ください。
見下すというよりこういう過去があるわけ
お前らもう別のスレッドすら作るな消えろ、みたいな横暴な話ではないよ
★★★★モバイル版Switch版をプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
モバイル版の攻略などの質問は「神ゲー攻略」さんなど他サイトをご利用ください。
730UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 21:19:42.19ID:Xm9M9Ccrd >>728,950
■wiki
(ASE非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
(ASA非公式)https://wikiwiki.jp/arksa/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
■前スレ
■wiki
(ASE非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
(ASA非公式)https://wikiwiki.jp/arksa/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
■前スレ
731UnnamedPlayer (ワッチョイ 29c8-gxLt)
2023/11/01(水) 21:23:31.32ID:aPh5ju1Z0 再生肥料ってワールド全域に効果ある?
732UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-7O0z)
2023/11/01(水) 21:25:29.33ID:+FmVPzGD0 ASE見下すってなんだよw
誰もそんな事言っとらんやろうに
誰もそんな事言っとらんやろうに
733UnnamedPlayer (ワッチョイ 61ce-dNh2)
2023/11/01(水) 21:31:54.01ID:7IbTpulK0 これモバイルやcsの過去版と何が違うの?
734UnnamedPlayer (ワッチョイ 2969-zW/F)
2023/11/01(水) 21:34:15.50ID:WfuKpuVH0 ASEやっててASA買ってない人のうちの発達障害の人は劣等感を持ってて見下されてると感じちゃうんだろう
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bcf-Q0z2)
2023/11/01(水) 21:40:55.48ID:s537hPKY0 見てる感じスレ分けたほうが良さそう
736UnnamedPlayer (ワッチョイ 1368-MEbo)
2023/11/01(水) 21:43:17.31ID:PQ5ejJ8E0 個人鯖建てられた人ASEと同じやり方で建てられた?フレに建ててもらおうと思ったらASEの時はできてたのになんかうまくいかんらしい
737UnnamedPlayer (ワッチョイ 2969-zW/F)
2023/11/01(水) 21:43:32.86ID:WfuKpuVH0 分けなくていいわ
ASA民としての意見な
ASA民としての意見な
738UnnamedPlayer (スッップ Sd33-PZ5T)
2023/11/01(水) 21:46:52.68ID:Xm9M9Ccrd ASEと分けたらASE民餓死しちゃうよ
Switchスレすらもう残ってないんだから
Switchスレすらもう残ってないんだから
739UnnamedPlayer (ワッチョイ 814b-dQtH)
2023/11/01(水) 21:47:08.57ID:yA+S6UCb0 何でモバイルと置き換える必要が?
文字数の関係?
文字数の関係?
740UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bff-wL8D)
2023/11/01(水) 21:51:27.34ID:pg7nSCyb0 低温ポットMOD安定しないなぁ
アルゲンのステリセット食らったわ
アルゲンのステリセット食らったわ
741UnnamedPlayer (ワッチョイ 1967-MD91)
2023/11/01(水) 21:51:50.01ID:wENbLQJo0 キー設定が一部反映されないバグってもう直った?
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-zW/F)
2023/11/01(水) 22:01:13.76ID:JHP5jmNm0 システム英語じゃないと反映されないのはまだ直ってないはず
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bd7-Pn9f)
2023/11/01(水) 22:01:13.93ID:CjHFKEhD0 今日公式ve鯖一回も落ちてないんだけど
鯖落ちないと神ゲー過ぎてやめどきがマジでわからん
鯖落ちないと神ゲー過ぎてやめどきがマジでわからん
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4c-CP9B)
2023/11/01(水) 22:20:42.81ID:zf2ozToC0 ARK2がどうなるかわからんけど、ASAは最適化が進んで安定さえすれば「僕の考えた最強のARK」になってると思う。
ワクワクして生暖かく見守ってるわ。
ワクワクして生暖かく見守ってるわ。
745UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bec-S9KB)
2023/11/01(水) 22:29:24.11ID:BLO58eN10 鯖落ちロルバが多いから忘れてたけどASEの公式pveで15分間隔くらいで起きるラグが無いのは助かる
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 1341-Nf4b)
2023/11/01(水) 22:39:59.60ID:trtjwWJp0 >>745
あれ鯖が定期セーブする時にデータが重すぎてプチフリーズしてるのが理由だから、ASAもそのうち発生する可能性はあるぞ
あれ鯖が定期セーブする時にデータが重すぎてプチフリーズしてるのが理由だから、ASAもそのうち発生する可能性はあるぞ
747UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6d-tYl8)
2023/11/01(水) 22:45:41.27ID:9lRFZzh/M ASEって公式サーバー終わったんじゃなかった?もう終わったゲームの話題は意味あるの?
748UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b6b-kwBK)
2023/11/01(水) 22:47:00.10ID:noaIByzc0 オフラインでやってる人も沢山いるんですよ
749UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/11/01(水) 22:50:07.93ID:Z4YOrtpt0 マウス視点のバグ直った?
750UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-7O0z)
2023/11/01(水) 22:51:49.02ID:+FmVPzGD0751UnnamedPlayer (ワッチョイ 291d-RDj9)
2023/11/01(水) 22:53:17.35ID:ELq3LUOa0 ASEとASAのレンタルサーバ借りてるけどASEもほどほどに人来る印象ある
俺の放置サーバでこれなんだから公式難民はそれなりにいるだろうね
俺の放置サーバでこれなんだから公式難民はそれなりにいるだろうね
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-H9h+)
2023/11/01(水) 23:00:33.55ID:4sJpKD710 今日は順調で初テイムでカルノやるところだったのに落ちやがった
753UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-hQOD)
2023/11/01(水) 23:21:45.48ID:Oguz7F3G0 木材集めにマンモスはまだ無理だからビーバーテイムしたんだけどこいつのサドルってセメント140も使うんだな
うーん…
うーん…
754UnnamedPlayer (ワッチョイ f383-YAF3)
2023/11/01(水) 23:23:02.41ID:H5oow/XZ0 実はビーバーよりもマンモスの方が圧倒的にテイム楽だし使い勝手もいいんだよね…
755UnnamedPlayer (ワッチョイ e17c-st1D)
2023/11/01(水) 23:24:42.78ID:IqUyljvk0 >>714
恐竜は重量の半分までしか自力採取しない
恐竜は重量の半分までしか自力採取しない
756UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-H9h+)
2023/11/01(水) 23:26:10.85ID:4sJpKD710 ログインできないのでまたロストか、鉄やベリー集めるの人力でやってるから面倒なんだけど
757UnnamedPlayer (ワッチョイ 198d-tBId)
2023/11/01(水) 23:27:11.08ID:tBuNlL2N0 >>753
同じ状況で頑張ってサドル作ったけど使い勝手結構悪くて結局マンモステイムした。
同じ状況で頑張ってサドル作ったけど使い勝手結構悪くて結局マンモステイムした。
758UnnamedPlayer (ワッチョイ e17c-st1D)
2023/11/01(水) 23:33:22.98ID:IqUyljvk0 公式で化学作業台作ったけど、野生TEKいないとまじで真珠きつかったな
81でスキューバ解禁から82の化学作業台で基盤要求はそういうことなんだな
真珠のためにアンコウ捕まえるのもクロスボウだと致死率高すぎてハープーン欲しくなるし、アイランドはいろんなエングラムと恐竜使う必要あって楽しいな
81でスキューバ解禁から82の化学作業台で基盤要求はそういうことなんだな
真珠のためにアンコウ捕まえるのもクロスボウだと致死率高すぎてハープーン欲しくなるし、アイランドはいろんなエングラムと恐竜使う必要あって楽しいな
759UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-hQOD)
2023/11/01(水) 23:33:54.40ID:Oguz7F3G0760UnnamedPlayer (ワッチョイ f383-YAF3)
2023/11/01(水) 23:38:18.57ID:H5oow/XZ0761UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/11/01(水) 23:56:49.44ID:Z4YOrtpt0 陣容が整ってくると探検が楽しくなってくるな
後はこのマウス効かなくなるのとDLSS3でクラッシュするのなんとかなればいいんだけど
後はこのマウス効かなくなるのとDLSS3でクラッシュするのなんとかなればいいんだけど
762UnnamedPlayer (ワッチョイ 61ce-dNh2)
2023/11/02(木) 00:15:35.53ID:bVSG3LIs0 ASA神ゲーじゃね
なんで流行らないんだろ?
なんで流行らないんだろ?
763UnnamedPlayer (ワッチョイ 8102-9oAw)
2023/11/02(木) 00:33:24.54ID:O70kd5Jw0 そりゃほぼただのARKだし
ARK並みにしか流行らんやろ
ARK並みにしか流行らんやろ
764UnnamedPlayer (ワッチョイ f30f-/nOz)
2023/11/02(木) 00:36:13.23ID:UphAMfNu0 はじめに高スペックPCを用意します
もうここでつまづく
もうここでつまづく
765UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/11/02(木) 00:42:41.49ID:ZnmDST9Y0 設定欲張らなければ高スペックじゃなくても問題ないでしょ
うちもミドルだけど中高で60fpsやれてるし
うちもミドルだけど中高で60fpsやれてるし
766UnnamedPlayer (ワッチョイ 21c3-7m0B)
2023/11/02(木) 00:49:32.71ID:gi9Wmjo40 >>762
アーリーアクセスでまだバグも多いし一般人はそうそう手が出せない
アーリーアクセスでまだバグも多いし一般人はそうそう手が出せない
767UnnamedPlayer (ワッチョイ 295e-M3ct)
2023/11/02(木) 00:52:47.01ID:uCFiJwwQ0 紙袋ないときあるな
どうにもできないなこうなっちゃうと
どうにもできないなこうなっちゃうと
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 1341-2Ac1)
2023/11/02(木) 01:00:23.33ID:miD0zkHa0 一日中何回も鯖落ちしてその度にロルバとすぐ入れないと死亡確定ペットロスじゃ普通の奴はやらんて
769UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-Zyr5)
2023/11/02(木) 01:03:33.92ID:UImkd8Hoa 安定するまでの練習だと思ってソロでやってるわ
初めてでまだ全部手探りだしマルチにしたところでリスクしか背負わんしね
もっと原始的なゲームかと思ったらショットガンとかレシピに出てきて驚いてる
初めてでまだ全部手探りだしマルチにしたところでリスクしか背負わんしね
もっと原始的なゲームかと思ったらショットガンとかレシピに出てきて驚いてる
770UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b65-aAFc)
2023/11/02(木) 01:11:21.24ID:HHUC7hFf0 そういやTEKいない?
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 1988-eepm)
2023/11/02(木) 01:40:42.90ID:HCcp87w00 リニオグナタって移動速度ステ振りできない仕様?
ローカルで設定も変えててプテラノドンとかはできてるんだけど
ローカルで設定も変えててプテラノドンとかはできてるんだけど
772UnnamedPlayer (ワッチョイ 1988-eepm)
2023/11/02(木) 01:40:47.71ID:HCcp87w00 リニオグナタって移動速度ステ振りできない仕様?
ローカルで設定も変えててプテラノドンとかはできてるんだけど
ローカルで設定も変えててプテラノドンとかはできてるんだけど
773UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-zW/F)
2023/11/02(木) 01:49:18.26ID:0lS1GNKb0 どうせリセット入るだろうってのとあまりにバグ多くて不安定なのがね
ここから安定するのとマップ出揃うのどっちが早いか
ここから安定するのとマップ出揃うのどっちが早いか
774UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-wL8D)
2023/11/02(木) 01:53:25.56ID:/DGAq1CH0 CS発売したらpcに追いつかせるためにCS鯖に倍率かけるらしいしワイプは無いんじゃね
775UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b47-NYlQ)
2023/11/02(木) 01:55:51.20ID:JRjcSl/f0 グラボのドライバ更新したら光がチラつくようになったわ
最高設定で遊べてたものがアプデの度にどんどんおかしくなっていく
最高設定で遊べてたものがアプデの度にどんどんおかしくなっていく
776UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f9-zW/F)
2023/11/02(木) 02:07:27.30ID:kYt5EEaE0 小さい死体の当たり判定改善してくれい
ギガノトでペンギンやら処しても中々食えねぇ
ギガノトでペンギンやら処しても中々食えねぇ
777UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-zW/F)
2023/11/02(木) 02:08:28.12ID:0lS1GNKb0 ドライバ更新するのが悪い
よほどゲームと相性が悪くない限り安定板ドライバを使い続ければいい
よほどゲームと相性が悪くない限り安定板ドライバを使い続ければいい
778UnnamedPlayer (スップ Sd73-MEbo)
2023/11/02(木) 02:14:14.16ID:YTMcibJhd779UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7c-zW/F)
2023/11/02(木) 02:45:34.17ID:S7itEe550 リニオグナタASAで初めてテイムしたけどこいつだいぶ令和生物だな
テイムしたい奴掴んで罠に放り込めるの最強すぎる
樹脂弾がコスパの割に思ったより強くなくてメレーでしばき回した方がいいのはちょっと残念だが
テイムしたい奴掴んで罠に放り込めるの最強すぎる
樹脂弾がコスパの割に思ったより強くなくてメレーでしばき回した方がいいのはちょっと残念だが
780UnnamedPlayer (ワッチョイ 2969-zW/F)
2023/11/02(木) 02:48:16.97ID:2nAGo6Kn0 罠なんかつくんなくてもフレンドに掴んでもらって麻酔撃ち込むだけでいけるからさいきょーさ
781UnnamedPlayer (ワッチョイ d983-vgKx)
2023/11/02(木) 03:22:36.71ID:Veg3TBEF0 親会社がピンチで無料配布つもりだったものを6000円で売ることになって
同接ピーク8万なら20万本くらいしか売れてない
会社側からしたらかなりの誤算だと思うけどなあ
同接ピーク8万なら20万本くらいしか売れてない
会社側からしたらかなりの誤算だと思うけどなあ
782UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7c-5Mbz)
2023/11/02(木) 03:31:11.12ID:S7itEe550 >>781
まだ完全な新規ならASEのDLC全部入り買った方がオススメ出来るレベルだし
あまりにも事前の宣伝してなさすぎだし
そもそもsteamに書いてある推奨スペックの時点で相当数が尻込みしそうだから
妥当な気はするけどな
まだ完全な新規ならASEのDLC全部入り買った方がオススメ出来るレベルだし
あまりにも事前の宣伝してなさすぎだし
そもそもsteamに書いてある推奨スペックの時点で相当数が尻込みしそうだから
妥当な気はするけどな
783UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/02(木) 03:41:31.58ID:+kdiCq6y0 ワイプされたくないニキ多いのはわかるけど。洞窟クレートの報酬問題とか、単純にアーリー時代のサーバーと製品版でのサーバーを一緒にすんのって無理だからな。
ASEと同じだと思うわ。製品版発売記念で倍率かけて頑張ってくださいとかなら誰も文句言わんだろ。
ASEと同じだと思うわ。製品版発売記念で倍率かけて頑張ってくださいとかなら誰も文句言わんだろ。
784UnnamedPlayer (ワッチョイ d983-vgKx)
2023/11/02(木) 03:58:44.43ID:Veg3TBEF0 クレート1個目から至高出てたしなあ
ワイプ前提のサービスだと思うわ
スピード成長してデバッガー頑張ってというメッセージだと受け取った
ワイプ前提のサービスだと思うわ
スピード成長してデバッガー頑張ってというメッセージだと受け取った
785UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/11/02(木) 04:09:42.22ID:ZnmDST9Y0 クレート開ける→クラッシュ→リスタートするもクレート消えてる
ってのが多すぎてなあ
ってのが多すぎてなあ
786UnnamedPlayer (ワッチョイ d983-vgKx)
2023/11/02(木) 04:30:06.67ID:Veg3TBEF0 今フィヨルドやってて海中の恐竜多すぎるんだけど
海の中だけ恐竜の湧き減らす設定ってない?
海の中だけ恐竜の湧き減らす設定ってない?
787UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b47-NYlQ)
2023/11/02(木) 04:42:25.33ID:JRjcSl/f0 至高現物より名工設計図ください
788UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bcf-Q0z2)
2023/11/02(木) 05:14:27.46ID:/3k8lWBw0 面倒だけど1個ずつ最大スポーン数を減らすしかないんじゃない?
789UnnamedPlayer (ワッチョイ f383-YAF3)
2023/11/02(木) 05:43:19.51ID:ZzbttuMQ0 そもそも2年でASEの8年間を詰め込むんだからクレートの質が良いのはそのためだと思うけど
790UnnamedPlayer (ワッチョイ d983-vgKx)
2023/11/02(木) 05:52:21.35ID:Veg3TBEF0791UnnamedPlayer (ワッチョイ 2926-1+OT)
2023/11/02(木) 05:53:57.31ID:YqR5Vkuu0792UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-wL8D)
2023/11/02(木) 05:55:25.15ID:/DGAq1CH0 スピード成長して欲しいならテイムと採取倍率も上げてくれ〜
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 8145-oDh5)
2023/11/02(木) 07:09:06.96ID:NQ2E6yzC0 うっかりlv150のテリジノ見つけちゃって欲出してテイムしたらベリーで6時間コース
睡眠時間は削られたけど戦闘も採取も便利や…
睡眠時間は削られたけど戦闘も採取も便利や…
794UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/11/02(木) 07:42:53.13ID:mecdgxM00 >>743
最近鯖落ちないなと思ったら、朝のアルゲンテイム中に鯖落ちたわクソが
最近鯖落ちないなと思ったら、朝のアルゲンテイム中に鯖落ちたわクソが
795UnnamedPlayer (ワッチョイ e17c-st1D)
2023/11/02(木) 07:50:12.03ID:12vHa4d50 石の拠点の中でログアウトしたのに起きたら死んでて???ってなりながらトライブログみたらティタノに大量虐殺されてらw
東の海岸だから誰かに誘導されたかな
東の海岸だから誰かに誘導されたかな
796UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3a-r/V4)
2023/11/02(木) 07:52:35.65ID:Q27Z4NRU0 魚肉食のテイムはキブルが無いと難しいな
大トロ難しいし羊肉も効かんしボーナスもガッツリ減るし
大トロ難しいし羊肉も効かんしボーナスもガッツリ減るし
797UnnamedPlayer (ワッチョイ d9de-CP9B)
2023/11/02(木) 08:04:11.15ID:AhCwcORH0 ログアウトするときは恐竜全部囲わないとMPKの格好の的だぞ
恐竜用ゲートで囲うぐらいはしたほうがいいと思う
リニオグナタに負けるようなメンツなら天井もな
恐竜用ゲートで囲うぐらいはしたほうがいいと思う
リニオグナタに負けるようなメンツなら天井もな
798UnnamedPlayer (ワッチョイ e17c-st1D)
2023/11/02(木) 08:21:10.67ID:12vHa4d50 >>797
天井つきでも殺されたからびっくりしてる
天井つきでも殺されたからびっくりしてる
799UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b08-icy0)
2023/11/02(木) 08:22:13.14ID:9vIvimZd0 Dedicated Serverで個人鯖立てて色々試しているんだがボイスチャットが有効にならない
公式や他非公式では使えるのを確認しているので、ユーザー側の設定は問題なさそう?
どこかポート開けなければいけないのか、はたまたdatに何か記述しないといけないのか情報なさすぎボスケテ
公式や他非公式では使えるのを確認しているので、ユーザー側の設定は問題なさそう?
どこかポート開けなければいけないのか、はたまたdatに何か記述しないといけないのか情報なさすぎボスケテ
800UnnamedPlayer (スップ Sd73-XC/K)
2023/11/02(木) 08:26:37.59ID:oQm+KVn/d >>779
公式でも野生捕まえれるっけ?
公式でも野生捕まえれるっけ?
801UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb7-YdaR)
2023/11/02(木) 08:35:27.10ID:Lv4J/wCY0 大トロは海沿いでバチャバチャしてるとやってくるメガロドンから採取してるわ
たまにアルファくるけど
たまにアルファくるけど
802UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-wL8D)
2023/11/02(木) 08:40:49.02ID:ZLgH4SD/r ローカルやけどTEK洞窟入口付近の火口でバカみたいにギガノトとかカルカロが湧いてて草
803UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b60-YAF3)
2023/11/02(木) 08:53:02.18ID:rhGvyAtx0 バリオニクスは大トロでもボーナス下がりまくるからほぼキブル必須よね
はやめにアンキロファーム作ってキブル作らんとだわ
はやめにアンキロファーム作ってキブル作らんとだわ
804UnnamedPlayer (スププ Sd33-oDh5)
2023/11/02(木) 09:00:09.27ID:WuzN778Jd 柱と壁の改善で土台使わずに囲えるようになったのデカいな
土台自体は高さ上がって扱いにくいけども
土台自体は高さ上がって扱いにくいけども
805UnnamedPlayer (ワッチョイ 1902-H9h+)
2023/11/02(木) 09:01:48.02ID:yAjgiRlJ0 土台の高さ変えれるでしょ?
これで使いにくくなったとか思うやつおるんやな
これで使いにくくなったとか思うやつおるんやな
806UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7c-zW/F)
2023/11/02(木) 09:20:01.64ID:S7itEe550 >>800
ローカルで野生生物掴めるの設定ナチュラルにオンにしてたけどそういや普通のPVEじゃ掴めないのか
それだとただの金庫に詰めてお引越し生物かただ足の速いアルゲンだな…
その設定でもモンボあればアンキロ(マグマ)モンボに入れて金庫運んで金庫に入る限り無限鉄ファームとか出来るみたいだが
ローカルで野生生物掴めるの設定ナチュラルにオンにしてたけどそういや普通のPVEじゃ掴めないのか
それだとただの金庫に詰めてお引越し生物かただ足の速いアルゲンだな…
その設定でもモンボあればアンキロ(マグマ)モンボに入れて金庫運んで金庫に入る限り無限鉄ファームとか出来るみたいだが
807UnnamedPlayer (ワッチョイ d9de-CP9B)
2023/11/02(木) 09:28:02.75ID:AhCwcORH0 >>798
じゃあティタノの攻撃が壁貫通したとかなのかな
じゃあティタノの攻撃が壁貫通したとかなのかな
808UnnamedPlayer (ワッチョイ d983-vgKx)
2023/11/02(木) 09:42:04.62ID:Veg3TBEF0 >>806
マインドリルないの?ないか
マインドリルないの?ないか
809UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb7-YdaR)
2023/11/02(木) 09:56:36.16ID:Lv4J/wCY0 アンキロさんイベントなしでも青や緑の配色増えてカラフルになった気がするのに
生息地の視認性悪くて高レベルとなると全然見かけねぇ
生息地の視認性悪くて高レベルとなると全然見かけねぇ
810UnnamedPlayer (ワッチョイ 1322-1+OT)
2023/11/02(木) 10:00:53.76ID:TArPy6oz0 そもそもASA始めてからアンキロ見かけてないレベル
811UnnamedPlayer (ワッチョイ 2936-wL8D)
2023/11/02(木) 10:01:07.79ID:wvwVpb8N0 フレ数人とこれやってみようかって話になったんだけど
公式鯖は論外としてレンタルならまともに遊べますか?
公式鯖は論外としてレンタルならまともに遊べますか?
812UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/11/02(木) 10:03:02.58ID:ZnmDST9Y0 レンタルも論外よ
現状自鯖が一番
現状自鯖が一番
813UnnamedPlayer (ワッチョイ 9381-X+oe)
2023/11/02(木) 10:05:07.10ID:9DjHjG4m0 こっちは緑オベにティタノが湧いたわ
森林破壊用にテイム…するか?
森林破壊用にテイム…するか?
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b9d-oQW5)
2023/11/02(木) 10:06:17.01ID:rgSh+uw40 うちはアンキロ低レベルが湧きまくるけどドエディクルスがさっぱり湧かない
815UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/11/02(木) 10:06:18.65ID:mecdgxM00 もう3時間、鯖復旧しねえ
816UnnamedPlayer (ワッチョイ 134a-MEbo)
2023/11/02(木) 10:12:55.22ID:hMMj+r2S0 草食島に145アンキロいてうまかった
817UnnamedPlayer (ワッチョイ 2936-wL8D)
2023/11/02(木) 10:14:06.68ID:wvwVpb8N0818UnnamedPlayer (スップ Sd73-XC/K)
2023/11/02(木) 10:15:00.84ID:oQm+KVn/d819UnnamedPlayer (ワッチョイ 2936-wL8D)
2023/11/02(木) 10:25:03.19ID:wvwVpb8N0820UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/11/02(木) 10:25:23.77ID:d/Xp8TSWa >>817
ニトラドでスロ20に減らしてRAM最高まで上げたら7人で暴れても安定してる
月6000くらいになるけどね、RAM上げないならオススメしない
上げてもオススメ出来ないけど
どうしても自分で管理したいなら現状厳しい
非公式でも当たりの鯖引けば安定してるし楽しめると思うよ
ニトラドでスロ20に減らしてRAM最高まで上げたら7人で暴れても安定してる
月6000くらいになるけどね、RAM上げないならオススメしない
上げてもオススメ出来ないけど
どうしても自分で管理したいなら現状厳しい
非公式でも当たりの鯖引けば安定してるし楽しめると思うよ
821UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b60-YAF3)
2023/11/02(木) 10:25:47.60ID:rhGvyAtx0 むしろ公式こそフレと楽しむにはちょうど良いぞ
あれは1人でやると苦行だが人数居れば居るだけどんどん楽になるからな
あれは1人でやると苦行だが人数居れば居るだけどんどん楽になるからな
822UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
2023/11/02(木) 10:28:41.80ID:cy3rt4fe0823UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b44-vgKx)
2023/11/02(木) 10:29:47.06ID:17+ddrRd0 恐竜?のインベントリ開いた後にマウスカーソルが表示されっぱなしでカニ歩きしかできなくなるわ
824UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
2023/11/02(木) 10:30:51.50ID:cy3rt4fe0 >>823
リログすると治るよ
リログすると治るよ
825UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/11/02(木) 10:32:10.55ID:d/Xp8TSWa とりあえずお気に入りから外れるの早めに何とかしてくれー
いちいち面倒なんじゃー
公式やるなら番号覚えておかないと地獄
いちいち面倒なんじゃー
公式やるなら番号覚えておかないと地獄
826UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b60-YAF3)
2023/11/02(木) 10:32:14.38ID:rhGvyAtx0 一昨日?くらいに出来た新鯖は3日やって3回しか鯖落ちしてないからかなり安定してておすすめ
比較的土地も余ってるところが多い
比較的土地も余ってるところが多い
827UnnamedPlayer (ワッチョイ 134a-MEbo)
2023/11/02(木) 10:32:14.88ID:hMMj+r2S0 鯖建てたら再起動するまで無限に使用メモリ増えてくらしいから蔵の最適化が全然なんだろうな
アーリーっていつまでなんだ…?
アーリーっていつまでなんだ…?
828UnnamedPlayer (スププ Sd33-wu+w)
2023/11/02(木) 10:36:31.29ID:HQUdj6/4d MPKに対して通報って効果あるんだろうか
やったやつBANされるとかある?
やったやつBANされるとかある?
829UnnamedPlayer (ワッチョイ 1333-wL8D)
2023/11/02(木) 10:41:29.71ID:nsQYf4vb0 動画撮影とかして証拠が無いとダメなんじゃなかったっけ
830UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c8-/Wpp)
2023/11/02(木) 10:43:00.44ID:zKg1/OnT0 一昨日からNitradoのサーバー借りて遊んでるけどGameiniとか細かくいじって再起動しても特に問題ないわ
なんかアプデかきたんやろか
なんかアプデかきたんやろか
831UnnamedPlayer (ワッチョイ b1f6-JCWT)
2023/11/02(木) 10:44:54.55ID:5gvb/rwW0 パッチノート無いけどASEなんかアプデ入った?
タイトルにASAの宣伝が増えただけ?
タイトルにASAの宣伝が増えただけ?
832UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-L9Pt)
2023/11/02(木) 10:53:56.83ID:b13LvETTr メモリ増設してる奴がサーバー建てればええやん
asaクライアントと別に16G程度余ってればいける
asaクライアントと別に16G程度余ってればいける
833UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-HX+w)
2023/11/02(木) 11:01:59.71ID:2qyBOz/h0 起きたら拠点半壊してて草
崖っぷちに立てて柵で囲んでたのに何が襲来してきたんだ
崖っぷちに立てて柵で囲んでたのに何が襲来してきたんだ
834UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7c-zW/F)
2023/11/02(木) 11:02:19.45ID:S7itEe550 ASAでの新生物ってなんか居たっけ
リニオグナタとカルカロが文明レベルに即してないってだけだと思ってた
リニオグナタとカルカロが文明レベルに即してないってだけだと思ってた
835UnnamedPlayer (ワッチョイ 13c8-eepm)
2023/11/02(木) 11:02:45.37ID:qQ2YJN9L0 ASAオープンテストってソース見つからない
色々便利機能は追加されたけど成長自体はいつものゆっくり公式だし
色々便利機能は追加されたけど成長自体はいつものゆっくり公式だし
836UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-Q0z2)
2023/11/02(木) 11:06:24.27ID:f1Z2BCYZ0837UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/11/02(木) 11:14:11.23ID:mecdgxM00838UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-WJPr)
2023/11/02(木) 11:22:40.29ID:egtYwE9/0 ASA島の南部極寒になる事多すぎじゃね?
事ある毎に-14℃とかなってうっとおしいわ
事ある毎に-14℃とかなってうっとおしいわ
839UnnamedPlayer (ワッチョイ d983-vgKx)
2023/11/02(木) 11:24:25.05ID:Veg3TBEF0 >>819
ASEさんざんやって飽きてるからASAが新鮮なだけで
ASEの方がやれることたくさんある。リアルタイムでスコーチドアースまでしか有料DLC買ってないけど
無料マップ行き来しながら十分遊べる
ASEさんざんやって飽きてるからASAが新鮮なだけで
ASEの方がやれることたくさんある。リアルタイムでスコーチドアースまでしか有料DLC買ってないけど
無料マップ行き来しながら十分遊べる
840UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/11/02(木) 11:26:51.22ID:mecdgxM00841UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/11/02(木) 11:28:08.40ID:mecdgxM00842UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cb-8TEg)
2023/11/02(木) 11:49:17.82ID:kY3A9Ft30 リニオグナタってDLC生物かなにかかと思ったら今年アイランドに追加されてたんだな
スペック見る限りだと完全にぶっ壊れ性能でわろた、実装当初はワイバーンより速かったとかアホでしょ
アメ公はこういう「ぼくのかんがえたさいきょうキャラ」みたいなのがほんと大好きだよな
スペック見る限りだと完全にぶっ壊れ性能でわろた、実装当初はワイバーンより速かったとかアホでしょ
アメ公はこういう「ぼくのかんがえたさいきょうキャラ」みたいなのがほんと大好きだよな
843UnnamedPlayer (ワッチョイ 1322-1+OT)
2023/11/02(木) 11:53:22.55ID:TArPy6oz0 だって微妙な性能で出しても誰も喜ばないじゃん
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc1-UViH)
2023/11/02(木) 11:55:11.95ID:p9AU01vS0 >>842
ASE最後の追加生物にイマイチな性能追加してどーすんの?
ASE最後の追加生物にイマイチな性能追加してどーすんの?
845UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc1-UViH)
2023/11/02(木) 11:55:13.77ID:p9AU01vS0 >>842
ASE最後の追加生物にイマイチな性能追加してどーすんの?
ASE最後の追加生物にイマイチな性能追加してどーすんの?
846UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb7-YdaR)
2023/11/02(木) 11:57:45.24ID:Lv4J/wCY0 パキケファロサウルス強化はよ!
847UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-tBId)
2023/11/02(木) 12:03:00.89ID:WLADfsAZr >>727
サソリで攻撃指示したら放置できないかな。誰か試しておくれ
サソリで攻撃指示したら放置できないかな。誰か試しておくれ
848UnnamedPlayer (ワッチョイ 8102-9oAw)
2023/11/02(木) 12:05:49.01ID:O70kd5Jw0 えリニオってASEにいたのか
ASA追加生物だと思ってたわ
ASA追加生物だと思ってたわ
849UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/02(木) 12:07:31.28ID:+kdiCq6y0 >>828
MPKでBANは無い。MPK対策するのもゲームの要素って言ってた気がする
MPKでBANは無い。MPK対策するのもゲームの要素って言ってた気がする
850UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/02(木) 12:07:34.68ID:+kdiCq6y0 >>828
MPKでBANは無い。MPK対策するのもゲームの要素って言ってた気がする
MPKでBANは無い。MPK対策するのもゲームの要素って言ってた気がする
851UnnamedPlayer (ワッチョイ 2953-71xL)
2023/11/02(木) 12:08:32.65ID:5rMnabcW0 >>838
マップの外周は寒暖差が大きいとかいうシステムがあった気がする
マップの外周は寒暖差が大きいとかいうシステムがあった気がする
852UnnamedPlayer (ワッチョイ d950-du1W)
2023/11/02(木) 12:13:02.61ID:nz5GYdwK0 クライアントのアップデート来てる
鯖はVer25.55で変わらず
鯖はVer25.55で変わらず
853UnnamedPlayer (スッップ Sd33-hQOD)
2023/11/02(木) 12:13:34.22ID:Pf5EAQnad854UnnamedPlayer (ワッチョイ 2971-zW/F)
2023/11/02(木) 12:19:26.72ID:iaGY4HYh0 >>853
んなことしなくてもT長押しでリングメニュー出して閉じるだけで直る
んなことしなくてもT長押しでリングメニュー出して閉じるだけで直る
855UnnamedPlayer (スッップ Sd33-hQOD)
2023/11/02(木) 12:20:32.66ID:Pf5EAQnad856UnnamedPlayer (スップ Sd73-XC/K)
2023/11/02(木) 12:23:40.64ID:oQm+KVn/d バグや鯖エラー等何もかもプレイヤーが対策してサバイバルしていかなければ生き残れないゲーム
それがアーク
それがアーク
857UnnamedPlayer (ワッチョイ f3e5-4XMx)
2023/11/02(木) 12:27:42.83ID:mErFYVK50 まだ試してないけどアプデ来てカメラ問題直したっぽいな リリースノートに書いてある
858UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3a-r/V4)
2023/11/02(木) 12:32:58.25ID:Q27Z4NRU0 ASAにリニオグナタいるのか???
狡猾洞窟のすぐ近くに拠点建てててて壁の高さ2マスの吹き抜け拠点なんだが
狡猾洞窟のすぐ近くに拠点建てててて壁の高さ2マスの吹き抜け拠点なんだが
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b71-ci4y)
2023/11/02(木) 12:40:47.69ID:6p16Gbi00860UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-WJPr)
2023/11/02(木) 12:47:08.25ID:egtYwE9/0 >>859
ギガントラプトルはラグナロクと一緒に実装じゃなかったか?
ギガントラプトルはラグナロクと一緒に実装じゃなかったか?
861UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb7-YdaR)
2023/11/02(木) 12:58:37.23ID:Lv4J/wCY0 島は新生物いないけどフィヨルドがASEに来た後に
カルカロドントサウルスとリニオグナタがアイランド含め複数のマップにきたからフィヨルド直後からやってない人にとっては実質カルカロドントサウルスとリニオグナタが追加枠みたいなもん
カルカロドントサウルスとリニオグナタがアイランド含め複数のマップにきたからフィヨルド直後からやってない人にとっては実質カルカロドントサウルスとリニオグナタが追加枠みたいなもん
862UnnamedPlayer (ワッチョイ 49d0-H9h+)
2023/11/02(木) 13:03:16.30ID:F8XkmrIz0 確か2じゃなくてASAでギガントラプトルとか言うのがどうとか聞いた気がするけど話題になってないということは
863UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7c-zW/F)
2023/11/02(木) 13:04:15.64ID:S7itEe550864UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdd-CP9B)
2023/11/02(木) 13:05:49.38ID:hAumW4rKp vEで対ティタノMPK対策ってどうすんのよ
敵対してない人の建築物にもダメージ入るならツリーブラットフォームで高いとこか海中に住むぐらいしか思いつかないんだが
敵対してない人の建築物にもダメージ入るならツリーブラットフォームで高いとこか海中に住むぐらいしか思いつかないんだが
865UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-Hx2P)
2023/11/02(木) 13:06:02.18ID:GZwIA5Rp0 5.6種くらい追加予定だった気がするけどアイランドは無かったはず
866UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ed-eepm)
2023/11/02(木) 13:09:36.49ID:jqDUKp1W0 やっぱりスポーンおかしかったのか
クッソ少なかったからなぁ
クッソ少なかったからなぁ
867UnnamedPlayer (ワッチョイ 134a-MEbo)
2023/11/02(木) 13:14:46.41ID:hMMj+r2S0 焦土から1マップ1種類ずつ追加じゃなかったっけ
868UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/11/02(木) 13:17:01.92ID:ZnmDST9Y0 DLSSの修正はまだなのか
869UnnamedPlayer (ワッチョイ b1f7-1VuE)
2023/11/02(木) 13:20:00.11ID:yx5Q9Y7g0 >>799
鯖側で無効になってるからとかない?なんかこっちはサーバー用GameUserSettings.iniにデフォルトでグラとかの設定の記載あるからなんだろこれってなってる
鯖側で無効になってるからとかない?なんかこっちはサーバー用GameUserSettings.iniにデフォルトでグラとかの設定の記載あるからなんだろこれってなってる
870UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/11/02(木) 13:22:42.93ID:mecdgxM00 大型ペットに乗って戦闘すると急にcpu稼働率上がってどんなに設定や解像度落としてもpcがブラックアするのヤバすぎる
物売るってレベルじゃねえぞ
物売るってレベルじゃねえぞ
871UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/11/02(木) 13:31:19.63ID:ZnmDST9Y0 恐竜増えたり規模大きくなったりするとCPU使用が増えるのは仕方ないね
それでブラックアウトは別の要因な気がするけど
このCPU使用率を大きく軽減出来るのがDLSS FGなんだけどバグかなんかのせいでクラッシュの原因になってるから使えないという
それでブラックアウトは別の要因な気がするけど
このCPU使用率を大きく軽減出来るのがDLSS FGなんだけどバグかなんかのせいでクラッシュの原因になってるから使えないという
872UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/02(木) 13:32:53.39ID:+kdiCq6y0 ティタノ対策は今の環境だと難しいのは事実。
タゲとったプレイヤーのトライブにしか攻撃は入らないから、ペットを無抵抗にしておく、屋内に入れておく、そもそもティタノを引っ張れない場所に作っておくとか?
オフラインバリアがない以上はなぁ…インしてる時にやられたならそれはどうしようもない。俺ならやり返すだけ。
公式はそういう所もあるもんだと割り切って逞しく生きてくれ。
タゲとったプレイヤーのトライブにしか攻撃は入らないから、ペットを無抵抗にしておく、屋内に入れておく、そもそもティタノを引っ張れない場所に作っておくとか?
オフラインバリアがない以上はなぁ…インしてる時にやられたならそれはどうしようもない。俺ならやり返すだけ。
公式はそういう所もあるもんだと割り切って逞しく生きてくれ。
873UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/11/02(木) 13:39:36.19ID:mecdgxM00 >>871
couじゃなくgpuだった、chromeとか同時に起動するのもよくないみたいだ
couじゃなくgpuだった、chromeとか同時に起動するのもよくないみたいだ
874UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f9-vgKx)
2023/11/02(木) 14:16:37.93ID:79VnqKJq0 モンボなし、ペンギンなし、ビーバーダムなし、ホバースキッフとかエクソメックとかマインドリルどころかチェンソーすらなしみたいな今の環境で
リニオグナタの性能はだいぶぶっ飛んでるよなw
テイムしたら時代が1つ2つ上がるロマンを感じる
リニオグナタの性能はだいぶぶっ飛んでるよなw
テイムしたら時代が1つ2つ上がるロマンを感じる
875UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/11/02(木) 14:16:41.95ID:ZnmDST9Y0 >>873
グラボはドライバにも最近何かと問題あるから難しいね
グラボはドライバにも最近何かと問題あるから難しいね
876UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be6-93cA)
2023/11/02(木) 14:19:10.98ID:qQC9ef1v0 またパッチきた
877UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-PWpm)
2023/11/02(木) 14:38:34.83ID:aYht6Hqx0878UnnamedPlayer (ワッチョイ f333-gxLt)
2023/11/02(木) 14:40:36.49ID:ZnmDST9Y0 視点動かせなくなるのアプデで直ったっぽい
879UnnamedPlayer (スフッ Sd33-VdSA)
2023/11/02(木) 14:42:42.98ID:BxYmXGZ4d セメント不足がきついわ
880UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b10-kwBK)
2023/11/02(木) 14:42:56.96ID:mQl3sblO0 別のバグが増えてそう
881UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-PWpm)
2023/11/02(木) 14:44:38.51ID:aYht6Hqx0 ローカルの設定ってメニューのGUIでいじれる設定しか設定変えられない?
Game.ini直接いじってもゲーム始めると元の内容に書き換わっちゃうんだけど
Game.ini直接いじってもゲーム始めると元の内容に書き換わっちゃうんだけど
882UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b08-icy0)
2023/11/02(木) 14:48:41.01ID:9vIvimZd0 >>869
レス感謝
鯖側のiniでVC関係の設定できる項目は
globalVoiceChatでVCを鯖全体だけか
周囲と全体にする設定しかなかった記憶
他にVC関係のini設定あったかな・・・
鯖の環境によってはローカル用のグラフィック関連の事がiniに載るときもある
気になるなら消しても問題ないはず
レス感謝
鯖側のiniでVC関係の設定できる項目は
globalVoiceChatでVCを鯖全体だけか
周囲と全体にする設定しかなかった記憶
他にVC関係のini設定あったかな・・・
鯖の環境によってはローカル用のグラフィック関連の事がiniに載るときもある
気になるなら消しても問題ないはず
883UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cc-wL8D)
2023/11/02(木) 14:51:45.38ID:J+4E8CAE0 ASEエクス辺りまでしかやってないけどASA気になってるから買おうと思うんだけどこの環境でまともに動くかな?
i9-12900K 3070Ti 16GB×2
i9-12900K 3070Ti 16GB×2
884UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b08-icy0)
2023/11/02(木) 14:54:15.28ID:9vIvimZd0885UnnamedPlayer (ワッチョイ 134a-MEbo)
2023/11/02(木) 14:55:39.80ID:hMMj+r2S0 >>883
WQHDで60fps制限かけて垂直同期きれば中設定でそこそこ快適に遊べると思う、重いは重いけど
WQHDで60fps制限かけて垂直同期きれば中設定でそこそこ快適に遊べると思う、重いは重いけど
886UnnamedPlayer (ワッチョイ 5350-oDh5)
2023/11/02(木) 14:55:57.15ID:ypELYq2T0 レンタル鯖だけどRAM最大プランにしたら今のところ一度も落ちてない
多めに払ってもいいからやりたいって人はおすすめ
多めに払ってもいいからやりたいって人はおすすめ
887UnnamedPlayer (ワッチョイ c9bb-Zc9u)
2023/11/02(木) 15:00:22.32ID:Y67fuIpq0 PvPで敵のプテラとかに掴まれた時に素手で殴って抵抗したんですが剣装備して攻撃する事ってできます?
888UnnamedPlayer (ワッチョイ 537e-skBQ)
2023/11/02(木) 15:04:57.30ID:w5MUPl0q0 そういうゲームじゃないのは分かってるがもう60fpsじゃ耐えられなくなってしまった
設定下げて130~165fpsでやってる
ULMBと相まってそこそこ快適
設定下げて130~165fpsでやってる
ULMBと相まってそこそこ快適
889UnnamedPlayer (ワッチョイ 1369-YAF3)
2023/11/02(木) 15:13:12.82ID:I0/piPue0 そもそもラグがあるからめちゃくそfps低いとかじゃなければ大して変わらん
890UnnamedPlayer (ワッチョイ 5311-dQtH)
2023/11/02(木) 15:19:32.13ID:ujjqO/e50 イカダの上のクレートアイテム保管用ストレージ開いて閉じると確定でクラッシュするんだが
なにか悪いアイテムでも拾ったのかなぁ
数十分前のバックアップデータでクラッシュしなかったから
君らも何個もバックアップセーブ保管したほうがいいよ
一度バックアップ取らずに数十時間のセーブ壊れたからな
なにか悪いアイテムでも拾ったのかなぁ
数十分前のバックアップデータでクラッシュしなかったから
君らも何個もバックアップセーブ保管したほうがいいよ
一度バックアップ取らずに数十時間のセーブ壊れたからな
891UnnamedPlayer (ワッチョイ 5311-dQtH)
2023/11/02(木) 15:19:35.71ID:ujjqO/e50 イカダの上のクレートアイテム保管用ストレージ開いて閉じると確定でクラッシュするんだが
なにか悪いアイテムでも拾ったのかなぁ
数十分前のバックアップデータでクラッシュしなかったから
君らも何個もバックアップセーブ保管したほうがいいよ
一度バックアップ取らずに数十時間のセーブ壊れたからな
なにか悪いアイテムでも拾ったのかなぁ
数十分前のバックアップデータでクラッシュしなかったから
君らも何個もバックアップセーブ保管したほうがいいよ
一度バックアップ取らずに数十時間のセーブ壊れたからな
892UnnamedPlayer (ワッチョイ 537e-skBQ)
2023/11/02(木) 15:20:26.22ID:w5MUPl0q0 大事なことだからな
893UnnamedPlayer (スププ Sd33-du1W)
2023/11/02(木) 15:21:51.55ID:Oyy+0Pimd894UnnamedPlayer (ワッチョイ d983-vgKx)
2023/11/02(木) 15:22:33.53ID:Veg3TBEF0895UnnamedPlayer (ワッチョイ d983-vgKx)
2023/11/02(木) 15:23:45.30ID:Veg3TBEF0 >>881
直書きで動作したことないな
直書きで動作したことないな
896UnnamedPlayer (ワッチョイ 537e-skBQ)
2023/11/02(木) 15:25:17.72ID:w5MUPl0q0 狩人の洞窟行く度に大量の興奮剤が無くなる
素材集めに行くのにあんま鉄弾薬も使いたくないし
素材集めに行くのにあんま鉄弾薬も使いたくないし
897UnnamedPlayer (ワッチョイ d983-vgKx)
2023/11/02(木) 15:26:19.76ID:Veg3TBEF0898UnnamedPlayer (ワッチョイ c9bb-Zc9u)
2023/11/02(木) 15:28:03.50ID:Y67fuIpq0899UnnamedPlayer (ワッチョイ 1369-YAF3)
2023/11/02(木) 15:31:06.72ID:I0/piPue0900UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/02(木) 15:32:51.91ID:+kdiCq6y0 石槍で試せばいい。使えたなら剣も使えそう。
901UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/02(木) 15:34:18.69ID:+kdiCq6y0 石槍で試せばいい。使えたなら剣も使えそう。
902UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cc-wL8D)
2023/11/02(木) 15:41:14.98ID:J+4E8CAE0903UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/11/02(木) 15:43:12.43ID:mecdgxM00 >>883
3070でギリ遊べてる、サイパンとスタフィ遊んだけどこのゲームが最後になりそうだ
3070でギリ遊べてる、サイパンとスタフィ遊んだけどこのゲームが最後になりそうだ
904UnnamedPlayer (ワッチョイ 134a-MEbo)
2023/11/02(木) 15:49:13.29ID:hMMj+r2S0 >>902
FPS制限は必ずグラボ側の設定でかけるんだぞ!
FPS制限は必ずグラボ側の設定でかけるんだぞ!
905UnnamedPlayer (ワッチョイ c9bb-Zc9u)
2023/11/02(木) 15:49:31.70ID:Y67fuIpq0 発売6年経ってるのに何処にも情報が無いのはPvP人口が少ないからか
そもそも掴まれて抵抗する意味があまり無いからか
そもそも掴まれて抵抗する意味があまり無いからか
906UnnamedPlayer (ワッチョイ 19ad-wL8D)
2023/11/02(木) 15:49:35.40ID:QZ7hZOtM0 ピッケルやハチェットに持ち替えてみたらわかるだろ無理なら剣でも槍でも無理だよ
907UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b10-kwBK)
2023/11/02(木) 15:51:23.04ID:mQl3sblO0 重すぎるせいでせっかくのグラフィックも設定下げてやらにゃならんの本末転倒だよなぁ
908UnnamedPlayer (ワッチョイ c9bb-Zc9u)
2023/11/02(木) 15:51:53.59ID:Y67fuIpq0 試す意味がないと判断したので剣は作らないことに決めた
909UnnamedPlayer (ワッチョイ 537e-skBQ)
2023/11/02(木) 15:56:03.67ID:w5MUPl0q0910UnnamedPlayer (ワッチョイ d983-vgKx)
2023/11/02(木) 15:57:20.01ID:Veg3TBEF0 トリケラでかいからなあ
911UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b67-wL8D)
2023/11/02(木) 15:59:05.37ID:GnM87vWK0 狩人はバリオが楽だよね
912UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bd9-xMln)
2023/11/02(木) 15:59:34.39ID:jEfdnk1e0 朝日が昇る頃になるとグラボのファンが全力で回り始める
913UnnamedPlayer (スププ Sd33-du1W)
2023/11/02(木) 16:02:53.44ID:Oyy+0Pimd914UnnamedPlayer (ワッチョイ 1369-YAF3)
2023/11/02(木) 16:09:14.85ID:I0/piPue0915UnnamedPlayer (ワッチョイ d9cc-wL8D)
2023/11/02(木) 16:10:40.60ID:J+4E8CAE0916UnnamedPlayer (ワッチョイ 2985-dNh2)
2023/11/02(木) 16:19:06.48ID:ycQnUZoD0 画面に波みたいに揺れが出るんですが
どの設定で治りますか?
どの設定で治りますか?
917UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-6sqQ)
2023/11/02(木) 16:22:50.99ID:d/Xp8TSWa 今更だけど自分が敵対してないと野生の攻撃は建造物にダメージ入らないと思う
藁時代によくうちの周りでマンモスvs色々やってたけど無傷だったし
家の中に居て恐竜が体ねじこみながらバトってたけど全然平気
ワンチャン無抵抗でもペットにダメージ入ると敵対関係になるかもしれないし
ティタノの判定が特殊だったら分からん
藁時代によくうちの周りでマンモスvs色々やってたけど無傷だったし
家の中に居て恐竜が体ねじこみながらバトってたけど全然平気
ワンチャン無抵抗でもペットにダメージ入ると敵対関係になるかもしれないし
ティタノの判定が特殊だったら分からん
918UnnamedPlayer (ワッチョイ f3e5-4XMx)
2023/11/02(木) 16:25:11.51ID:mErFYVK50 >>916
ティアリングの事ならグラボの設定で垂直同期をオン
ティアリングの事ならグラボの設定で垂直同期をオン
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-ooWd)
2023/11/02(木) 16:34:38.66ID:W61HYOtu0920UnnamedPlayer (ワッチョイ 29f0-V7p3)
2023/11/02(木) 16:42:50.42ID:PP79YlNT0921UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-vgKx)
2023/11/02(木) 16:48:00.45ID:sdC2Zt/L0 ゲーム始まったら最初必ず歩き状態から始まるんだけどこれ俺だけなん?
死ぬたびに歩き続けるからうざすぎる
死ぬたびに歩き続けるからうざすぎる
922UnnamedPlayer (ワッチョイ d9b8-l9bj)
2023/11/02(木) 16:51:53.10ID:Ybdb8SLy0 PCでやっているんですが、ローカルチャットからトライブチャットに切り替えができません。
TABて書いてあるんだけど、TABを押しても何も変わらず…
やり方わかる方いますか?
TABて書いてあるんだけど、TABを押しても何も変わらず…
やり方わかる方いますか?
923UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-tBId)
2023/11/02(木) 17:03:06.52ID:WLADfsAZr924UnnamedPlayer (ワッチョイ 29b9-NYlQ)
2023/11/02(木) 17:18:39.40ID:Rc3xQ1Xd0 フンコロガシが糞拾いまくって動けなくなってるの可愛いな
925UnnamedPlayer (スップ Sd73-XC/K)
2023/11/02(木) 17:29:13.51ID:oQm+KVn/d メイウイングは全マップに生息させとけ
926UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ba-vgKx)
2023/11/02(木) 17:30:47.15ID:r6WUeWfs0 カストロイデス自体はそこそこいるのにダム殆どないな
免疫遠いのもあってセメント入手が面倒くせえ
免疫遠いのもあってセメント入手が面倒くせえ
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 2933-zW/F)
2023/11/02(木) 17:30:47.84ID:2nAGo6Kn0928UnnamedPlayer (ワッチョイ 294f-OtU0)
2023/11/02(木) 17:33:34.98ID:WoV4z+2I0 狩人でうんこマン大量にテイムする事が石油王になる方法とか酷いゲームだ
929UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b52-hLpt)
2023/11/02(木) 17:34:02.44ID:Ee2mMANN0 ルーメンが大は小を兼ねる感あるから他の光の表現的な設定全部いらんな
930UnnamedPlayer (ワッチョイ f337-CP9B)
2023/11/02(木) 17:48:53.72ID:v85Hhu8W0 pvpで初日からやってるけどもう飽きてきた
やっぱアイランドやってられんわ
ASAから始めたら楽しめるかもだけどこれ以上のマップと恐竜知ってるとなあ
やっぱアイランドやってられんわ
ASAから始めたら楽しめるかもだけどこれ以上のマップと恐竜知ってるとなあ
931UnnamedPlayer (ワッチョイ d9f3-/X0x)
2023/11/02(木) 17:53:22.88ID:Da18iY/b0 レベルがバグったっぽいんだけどなんか対処法ある?
https://i.imgur.com/MEJ5rxE.png
https://i.imgur.com/MEJ5rxE.png
932UnnamedPlayer (ワッチョイ 2933-zW/F)
2023/11/02(木) 18:03:43.04ID:2nAGo6Kn0 食料と水分に振るとか正気かよ
933UnnamedPlayer (ワッチョイ 2933-zW/F)
2023/11/02(木) 18:04:32.71ID:2nAGo6Kn0 ダークソウル1でいうところの耐久だゾそれ
934UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb0-3xvw)
2023/11/02(木) 18:28:11.23ID:+DeI5F/+0 ASAはサバイバーが強くなったから近接に振らないのはもったいない
公式で200%くらいまで上げたけど二桁レベルのレックスも狩れるから便利
公式で200%くらいまで上げたけど二桁レベルのレックスも狩れるから便利
935UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8a-Pvyq)
2023/11/02(木) 18:29:31.73ID:h5SJd9Tp0 個人的に食料はアリ派
カスタムレシピに合わせてだが
カスタムレシピに合わせてだが
936UnnamedPlayer (スッップ Sd33-hQOD)
2023/11/02(木) 18:35:59.80ID:Pf5EAQnad 初期ならまあありじゃない?
どうせマインドワイプあるし
どうせマインドワイプあるし
937UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bec-S9KB)
2023/11/02(木) 18:38:38.92ID:A8ULTbl50 工業用破砕機作りたいけどセメント800ポリマー600がキツイ
高品質のいらないサドルとか余ってるし開放して誰でも使えるようにしたら喜ばれるかな?
高品質のいらないサドルとか余ってるし開放して誰でも使えるようにしたら喜ばれるかな?
938UnnamedPlayer (ワッチョイ d97c-Hx2P)
2023/11/02(木) 18:40:00.88ID:Ae2uUqga0 サバイバーそんな強くなったんか
振ってみるか
振ってみるか
939UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b18-NYlQ)
2023/11/02(木) 18:40:59.98ID:ZgGQrsih0 うちのバリオが裏世界行って帰って来ない…
940UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-ksfA)
2023/11/02(木) 18:45:37.17ID:mecdgxM00 >>904
なんで?ゲーム側はいくつにすればいいの
なんで?ゲーム側はいくつにすればいいの
941UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7d-f35A)
2023/11/02(木) 18:53:12.72ID:SlfqS0nE0 罠イカダの上で視点固定バグ起きて、鯖入り直したら持ち物と装備無くなってて裸になってたんだけど、これって1~2分落ちてる間にパクられたってこと?
ちなPVEでキルログは無し
ちなPVEでキルログは無し
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8a-Pvyq)
2023/11/02(木) 19:01:50.45ID:h5SJd9Tp0943UnnamedPlayer (ワッチョイ d983-vgKx)
2023/11/02(木) 19:05:53.24ID:Veg3TBEF0 バグ報告多過ぎw
944UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b10-kwBK)
2023/11/02(木) 19:16:41.25ID:mQl3sblO0 ここ見てたら五割くらいバグ報告なんかってレベルで多いの笑うよなw笑えないが…
結局最終的にASE並みかそれ以上のバグの多さになりそう
結局最終的にASE並みかそれ以上のバグの多さになりそう
945UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b89-tYl8)
2023/11/02(木) 19:20:52.93ID:sTRYEDYf0 ロールバックばかりで泣けてくる せっかく素材集めても戻されてまた同じ事やらさらる
946UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b31-1+OT)
2023/11/02(木) 19:28:15.67ID:qrFDoxQI0 バグと言うかほとんどはサーバー障害の話だな
947UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc1-UViH)
2023/11/02(木) 19:35:38.79ID:p9AU01vS0 賽の河原の石積みですにゃ
948UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8a-Pvyq)
2023/11/02(木) 19:35:52.02ID:h5SJd9Tp0 みんな950付近でレス控えてるのは良識あっていいことだが
なんだったら俺が立てようか
なんだったら俺が立てようか
949UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b9f-dNh2)
2023/11/02(木) 19:37:44.04ID:IoQ/PHk70 >>918
ありがとんやってみる
ありがとんやってみる
950UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8a-Pvyq)
2023/11/02(木) 19:38:28.44ID:h5SJd9Tp0 スレ立て試みますね
951UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8a-Pvyq)
2023/11/02(木) 19:40:56.47ID:h5SJd9Tp0 すまん、立てれた>>1000
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 225tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1698921543/
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 225tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1698921543/
952UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/02(木) 19:44:28.77ID:+kdiCq6y0 MPKの対策の話なら、生物はモンボない現状。
無抵抗のざらしだと一方的に殺される。
建材はタゲとったトライブ以外には入らないってのは嘘だと思う。
ソースは俺。公式で試したので普通に壊せるよ。
引き詰められた他トライブの土台に野生トリケの突進誘導したらワンパンで壊れた。
無抵抗のざらしだと一方的に殺される。
建材はタゲとったトライブ以外には入らないってのは嘘だと思う。
ソースは俺。公式で試したので普通に壊せるよ。
引き詰められた他トライブの土台に野生トリケの突進誘導したらワンパンで壊れた。
953UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb0-3xvw)
2023/11/02(木) 19:48:39.59ID:+DeI5F/+0954UnnamedPlayer (ワッチョイ d942-CP9B)
2023/11/02(木) 19:51:51.56ID:AhCwcORH0955UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8a-Pvyq)
2023/11/02(木) 19:53:46.48ID:h5SJd9Tp0 みんな>>951に好きな恐竜でも書き込んで
20レスまで保守してくれ
20レスまで保守してくれ
956UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/02(木) 19:55:40.72ID:+kdiCq6y0957UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/02(木) 19:55:42.29ID:+kdiCq6y0958UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/02(木) 19:55:45.06ID:+kdiCq6y0959UnnamedPlayer (ワッチョイ 936c-XC/K)
2023/11/02(木) 20:01:00.81ID:vRcSrZ9f0 最近おんなじこと何回もいうやつ多すぎ
960UnnamedPlayer (ワッチョイ 81ec-CP9B)
2023/11/02(木) 20:07:20.72ID:BF2ptKXQ0 公式PvP鯖でいかだ拠点で生活してたんだけど今日Inしたら拠点も恐竜も無事だったのに中の資材だけきれいさっぱり無くなってたんだがどういうことか分かりますか?
もちろん施錠はしてた。
もちろん施錠はしてた。
961UnnamedPlayer (ワッチョイ 81ec-CP9B)
2023/11/02(木) 20:07:25.12ID:BF2ptKXQ0 公式PvP鯖でいかだ拠点で生活してたんだけど今日Inしたら拠点も恐竜も無事だったのに中の資材だけきれいさっぱり無くなってたんだがどういうことか分かりますか?
もちろん施錠はしてた。
もちろん施錠はしてた。
962UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-ksfA)
2023/11/02(木) 20:15:00.07ID:Fydy1pVb0 >>961
自分もそれなったことある
自分もそれなったことある
963UnnamedPlayer (ワッチョイ d9ec-NYlQ)
2023/11/02(木) 20:15:40.17ID:u8zL+M/x0 イベント来るのかな
いつもだったらチャリティーイベントやってる時期だよね
いつもだったらチャリティーイベントやってる時期だよね
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-ksfA)
2023/11/02(木) 20:16:09.74ID:Fydy1pVb0 >>945
おれなんか中型恐竜に乗って戦闘するとグラボが火を吹いてブラックアウトする、これでペットも失ったし新しいのも怖くて乗れない
おれなんか中型恐竜に乗って戦闘するとグラボが火を吹いてブラックアウトする、これでペットも失ったし新しいのも怖くて乗れない
965UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8a-Pvyq)
2023/11/02(木) 20:16:16.09ID:h5SJd9Tp0 タイムアウトしても大体書き込み成功してるから数分くらいは待つといいよ
966UnnamedPlayer (ワッチョイ f39f-r/V4)
2023/11/02(木) 20:18:35.98ID:TYRrpfF90 ASEはほぼ最高品質でやってたけどASAは低品質でやらざるを得ないからグラフィック向上の感動がほぼ無い
2軍で無双して1軍で炎上する投手みたい
2軍で無双して1軍で炎上する投手みたい
967UnnamedPlayer (ワッチョイ 29f5-kwBK)
2023/11/02(木) 20:21:05.00ID:WgkOfM910 配信者も結構設定下げてるのかグラフィック酷くなってる人多いね
まぁワイカが悪いんだけど
まぁワイカが悪いんだけど
968UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8a-Pvyq)
2023/11/02(木) 20:23:32.60ID:h5SJd9Tp0 低品質でもグラかなり向上してるじゃん
それよりジェネ2までの幅がいきなり島だけに減ってる方がキツいすわ
追加マップ予定通り出来んのかな
それよりジェネ2までの幅がいきなり島だけに減ってる方がキツいすわ
追加マップ予定通り出来んのかな
969UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b31-1+OT)
2023/11/02(木) 20:26:33.91ID:qrFDoxQI0 Evolved最高設定できるならAscendedも中以上出るのでは?
970UnnamedPlayer (ワッチョイ 81ec-CP9B)
2023/11/02(木) 20:27:22.59ID:BF2ptKXQ0971UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8a-Pvyq)
2023/11/02(木) 20:28:06.11ID:h5SJd9Tp0 なんか5ch不具合起きてます?
俺のブックマークしてるスレが軒並み動かないんだが
俺のブックマークしてるスレが軒並み動かないんだが
972UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b31-kwBK)
2023/11/02(木) 20:29:07.47ID:mQl3sblO0 アイランドの時点でこんなグダグダなのに来月スコーチドアースくるとは思えないな
アベとかエクスくる頃にはPC爆発しそう
アベとかエクスくる頃にはPC爆発しそう
973UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f9-vgKx)
2023/11/02(木) 20:35:22.59ID:79VnqKJq0 エクスまで来ないとモンボ実装されないんかな?
974UnnamedPlayer (ワッチョイ f39f-r/V4)
2023/11/02(木) 20:35:57.22ID:TYRrpfF90975UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8a-Pvyq)
2023/11/02(木) 20:40:46.97ID:h5SJd9Tp0 CPUはX3D系にしとけ!
976UnnamedPlayer (ワッチョイ 81ec-CP9B)
2023/11/02(木) 21:15:57.18ID:BF2ptKXQ0 なんかパラサウロロフスが急に採取出来なくなった。
他の恐竜は大丈夫なんだけどバグなのかな?
他の恐竜は大丈夫なんだけどバグなのかな?
977UnnamedPlayer (ワッチョイ 5332-hIEz)
2023/11/02(木) 21:17:06.40ID:c2nQKsst0 https://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA/status/1720022629397279009?t=avCOmXkWN-IqAAvu8O73Cg&s=19
連れにPC買わせようと思ってるんだが、この辺のスペックあれば十分動かせますか?
https://twitter.com/thejimwatkins
連れにPC買わせようと思ってるんだが、この辺のスペックあれば十分動かせますか?
https://twitter.com/thejimwatkins
978UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b5d-NYlQ)
2023/11/02(木) 21:24:00.79ID:JRjcSl/f0 霧多すぎて何も見えん
979UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-zW/F)
2023/11/02(木) 21:25:36.56ID:pKB3rZWv0 土地を確保する時は柱を置きましょう
土台を置くと湧き潰しが発生してしまいます
土台を置くと湧き潰しが発生してしまいます
980UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-zW/F)
2023/11/02(木) 21:26:50.94ID:0lS1GNKb0 モンボ無し不便だけどモンボ実装後にark触ったから新鮮だ
981UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-Q0z2)
2023/11/02(木) 21:35:52.15ID:f1Z2BCYZ0 >>977
FHDで最高設定時のFPSは
18万円台の奴なら平均30fps
23万の奴なら平均40fpsってとこ
画質中程度なら、人の少ない場所では60fpsは安定
ただし今後最適化が進んで18万円台の奴でも
60fpsが安定する可能性も無きにしもあらず
FHDで最高設定時のFPSは
18万円台の奴なら平均30fps
23万の奴なら平均40fpsってとこ
画質中程度なら、人の少ない場所では60fpsは安定
ただし今後最適化が進んで18万円台の奴でも
60fpsが安定する可能性も無きにしもあらず
982UnnamedPlayer (ワッチョイ 537e-skBQ)
2023/11/02(木) 21:38:58.28ID:w5MUPl0q0 好きなものを選びたまへ
4KだとVRAMは16GBないと不足する可能性があるので注意
梅intel core i5 13400 DDR4 16GB Geforce RTX4070
竹 Ryzen7 7800X3D DDR5 32GB Geforce RTX4070Ti
松 Ryzen7 7800X3D DDR5 48GB Geforce RTX4090
4KだとVRAMは16GBないと不足する可能性があるので注意
梅intel core i5 13400 DDR4 16GB Geforce RTX4070
竹 Ryzen7 7800X3D DDR5 32GB Geforce RTX4070Ti
松 Ryzen7 7800X3D DDR5 48GB Geforce RTX4090
983UnnamedPlayer (ワッチョイ 49e8-qb8u)
2023/11/02(木) 21:40:46.66ID:F7GV1cUK0 モンボ無しはケツ大活躍だったな
984UnnamedPlayer (ワッチョイ 2984-OtU0)
2023/11/02(木) 22:28:08.34ID:WoV4z+2I0 ケツかオグナタ欲しいけど全然いないな
985UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-vgKx)
2023/11/02(木) 22:32:06.77ID:sdC2Zt/L0 無印だと全然いなかったティラコレオが死ぬほど見つかるの新鮮だ
986安倍晋三🏺 (オッペケ Srdd-w4Pn)
2023/11/02(木) 22:32:35.48ID:YclwLhG9r 公式鯖は落ちまくりロルバしまくりで話にならんし
ニトラドのレン鯖に適当に入って遊んでたらこっちも頻繁に鯖落ちでまともに遊べなくて外人もブチギレてるし、サーバー関連の品質がゴミすぎる
全くの新製品でもないのに開発はアホしかおらんのか
ニトラドのレン鯖に適当に入って遊んでたらこっちも頻繁に鯖落ちでまともに遊べなくて外人もブチギレてるし、サーバー関連の品質がゴミすぎる
全くの新製品でもないのに開発はアホしかおらんのか
987UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/02(木) 22:57:58.74ID:+kdiCq6y0 >>959
たまになるんだよ。1回しか書き込まなくても連投見たいになんの。
たまになるんだよ。1回しか書き込まなくても連投見たいになんの。
988UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5b-UFJ0)
2023/11/02(木) 22:59:22.74ID:+kdiCq6y0 チャリティーイベントはないと思う。
アーリーアクセスの現在そんなのやってもいずれ消えるのに意味ないし。
そもそも今そんなんやったら倍率無しでこの有様なのに、プレイ自体できなくなりそうw
アーリーアクセスの現在そんなのやってもいずれ消えるのに意味ないし。
そもそも今そんなんやったら倍率無しでこの有様なのに、プレイ自体できなくなりそうw
989UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-Zyr5)
2023/11/02(木) 23:03:31.24ID:v7HCcx5Na 初めてのARKで非公式で遊んでたけどクラッシュして全ロスしたりロルバしたり起動したら全裸だったりで納得できんから取り敢えずゲーム理解度高める為にシングルで遊んでるわ、サクサク進むためにテイム時間とか採集効率とか経験値とブーストしちゃってるけどこれあんまり上げすぎない方が楽しめる項目とかある?
990UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bce-Pn9f)
2023/11/02(木) 23:08:54.79ID:JRk1X8ca0 いうてASEもEA後にワイプ無かったし
ASAはただのリマスター版だからいちいちEA後にワイプしないだろ
ASAはただのリマスター版だからいちいちEA後にワイプしないだろ
991UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b31-kwBK)
2023/11/02(木) 23:11:14.28ID:mQl3sblO0 このゲームプレイヤーに不利な現象起きたときだけ全力でオートセーブ入るんだよな
恐竜ロストしたときとか
恐竜ロストしたときとか
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 5154-vx5D)
2023/11/02(木) 23:13:16.43ID:6HRGxEXd0993UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-Q0z2)
2023/11/02(木) 23:14:46.82ID:f1Z2BCYZ0 単にアーリーアクセスサーバーから他に持ち出し出来ないようにすりゃいいだけだから
ワイプする意味もないしな
ワイプする意味もないしな
994UnnamedPlayer (スップ Sd33-f35A)
2023/11/02(木) 23:35:43.11ID:bg/F9nfBd 平日の過疎時間なら公式でも快適に遊べる
なので自分はアジアとNAで遊び分けてる
なので自分はアジアとNAで遊び分けてる
995UnnamedPlayer (ワッチョイ 537e-skBQ)
2023/11/02(木) 23:40:58.69ID:w5MUPl0q0 誰だよカルノ洞窟に持ち込めるって言ったやつ…
地中に落ちて115と97のカルノ死んだわ
地中に落ちて115と97のカルノ死んだわ
996UnnamedPlayer (ワッチョイ 29b9-dQtH)
2023/11/02(木) 23:53:51.46ID:wVNSFsVR0 そらMOD適応してグラ差し替えただけの雑な移植で商売してるからな
初期の頃にあった地形バグも満載だ
基本的に洞窟に連れていく恐竜は騎乗しないなら使い捨てと思ったほうがいい
初期の頃にあった地形バグも満載だ
基本的に洞窟に連れていく恐竜は騎乗しないなら使い捨てと思ったほうがいい
997UnnamedPlayer (ワッチョイ d9f3-/X0x)
2023/11/02(木) 23:54:12.31ID:Da18iY/b0 🐝さんいなくてハゲそう
3時間くらい彷徨ったけどみつからんわ
3時間くらい彷徨ったけどみつからんわ
998UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8a-Pvyq)
2023/11/03(金) 00:07:23.64ID:AfBoZics0 洞窟はバリオでいけ
999UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bfb-dQtH)
2023/11/03(金) 00:11:44.53ID:9tbsmvac0 筏侵入はいかだに乗ってプレイヤーが敵筏にぶつかった瞬間ラグれば入れるっぽい。なお帰り
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-Q0z2)
2023/11/03(金) 00:13:58.59ID:HBHy8Enf0 どうして何故とどうしてを同時に使えないのは何故なのか質問していいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 54分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 54分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- トランプ「ドル安・輸出増・インフレ抑制・利下げを同時に達成しろ」できるの🤔 [118990258]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 僕らは目覚めた~シャンデリア~♪みたいな曲なんだっけ
- 【訃報】万博でついに死者が出てしまう [748563222]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!