!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 23日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1694968503/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 10日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654262671/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 295日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1693388909/
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【7DTD】7 Days To Die 296日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-M272)
2023/09/20(水) 02:41:25.13ID:wF8ZPyG20155UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b4d-sssq)
2023/09/23(土) 10:14:15.74ID:xkpSKgO90 保管ボック不意に殴ってしまうのあるある
156UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-/va4)
2023/09/23(土) 10:21:18.32ID:/G5SpuOu0157UnnamedPlayer (ワッチョイ abbf-z33T)
2023/09/23(土) 10:46:41.54ID:SmzQBEG70158UnnamedPlayer (ワッチョイ 86bd-7LBr)
2023/09/23(土) 10:52:01.40ID:HMNa2e3w0 >>157
中途半端に面倒な仕様じゃねーか
中途半端に面倒な仕様じゃねーか
159UnnamedPlayer (ワッチョイ a31e-44ew)
2023/09/23(土) 11:09:28.06ID:1orK0Tfe0 >>157
本当だったわ、すまんこ
本当だったわ、すまんこ
160UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ef8-zgip)
2023/09/23(土) 11:26:18.10ID:4IIVLOT30 やはり暗視ゴーグルは間違いだったか…
吐き出させないとだめなのか。えらく面倒だな。
吐き出させないとだめなのか。えらく面倒だな。
161UnnamedPlayer (ワッチョイ bb47-j351)
2023/09/23(土) 11:30:20.53ID:XHZ3JRjk0 レッドメサでスイッチが押せなくなって壊さないといけなくなるバグに遭遇した
スイッチ耐久力高くて壊すの面倒だから崩落させる感じで壊したら敵が湧かなくて詰んだ
スイッチ耐久力高くて壊すの面倒だから崩落させる感じで壊したら敵が湧かなくて詰んだ
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 86fb-oodu)
2023/09/23(土) 11:42:10.97ID:KM2l1MKk0 >>161
発電機壊したりもトリガーにならなかったかな…
発電機壊したりもトリガーにならなかったかな…
163UnnamedPlayer (ドコグロ MM16-PKVn)
2023/09/23(土) 11:53:08.72ID:JQW7E/BhM sunkenlandやraftに浮気してみたが7dtdがサバゲーの中で一番バランス良くて最高だなって思ったマル
164UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a07-kAI6)
2023/09/23(土) 12:07:16.17ID:Dl0E4cfJ0 しばらくStarfieldやってたけど7dtdの方が重くて草
どうにかならんのかこれ
どうにかならんのかこれ
165UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-z9tY)
2023/09/23(土) 12:21:05.74ID:takVPAGLa シングル処理だからどうにもならんすね
166UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae0-44ew)
2023/09/23(土) 12:55:52.95ID:PWiO6g/x0167UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ac1-xZ96)
2023/09/23(土) 13:31:46.37ID:oavUeJwP0 ネーブスジェーンで鯖建てて3人のプライベート鯖で100日くらい進めていて、新たにもう1人一緒の鯖でやってみたいと言う人が居るのですが100日過ぎた状態から合流しても難易度は詰んだりしないでしょうか?
168UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aef-qFOe)
2023/09/23(土) 13:32:51.54ID:ZZ45DBrq0 ダイナミックシャドウがunityの限界すぎる
169UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a07-kAI6)
2023/09/23(土) 13:52:02.45ID:Dl0E4cfJ0 IntelもついにADM実装明言したし眉唾レベルのシングル特化アーキに期待するしかないか
Retable unitも気になるけどまあTDの結果見てたらその辺の制御技術はお察しだな
Retable unitも気になるけどまあTDの結果見てたらその辺の制御技術はお察しだな
170UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a46-WMZf)
2023/09/23(土) 14:34:13.60ID:dm2xLVEJ0 リスタートしてティア4の軍事施設みたいな所で7日目のホード迎えて、最終防衛に簡易ループ拠点作ったんだけど
他のブロック叩きまくって向かってこない・・・
防衛どころか、終わらす為にこっちから攻めて探す事態になったわ
他のブロック叩きまくって向かってこない・・・
防衛どころか、終わらす為にこっちから攻めて探す事態になったわ
171UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a2-Kiww)
2023/09/23(土) 14:40:50.83ID:nhCa4VXv0 それは別の最短ルートがあって階段を作ろうとしているんだと思う
172UnnamedPlayer (ワッチョイ 86bd-7LBr)
2023/09/23(土) 15:18:05.14ID:HMNa2e3w0173UnnamedPlayer (ワッチョイ a33f-rGu+)
2023/09/23(土) 17:18:49.88ID:eMeNu9S80 サイレンサーと紫石斧と紫石ショベルが揃った!
何年もやってるけどこれが全部そろったのは今回が初めて!
嬉しい
何年もやってるけどこれが全部そろったのは今回が初めて!
嬉しい
174UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-xZ96)
2023/09/23(土) 18:54:03.83ID:oavUeJwP0 >>172
ありがとうございます。ある程度レベルとステージが上がるまではアイテム等でフォローしつつソロで頑張って貰おうと思います。
ありがとうございます。ある程度レベルとステージが上がるまではアイテム等でフォローしつつソロで頑張って貰おうと思います。
175UnnamedPlayer (ワッチョイ 071e-+EvS)
2023/09/23(土) 20:05:16.62ID:usqWKAoC0 ステーキとジャガイモの食事コスパ良くて大好きだわ
レシピが解放されると飯の悩みから解放されて序盤が終わった気分になる
レシピが解放されると飯の悩みから解放されて序盤が終わった気分になる
176UnnamedPlayer (ドコグロ MM16-PKVn)
2023/09/23(土) 20:22:09.61ID:ETuTM/RHM 今回水が前環境より貴重だから結局食事は焼き肉オンリーになってるわ
毎日拠点に帰れば焼き肉10個1スタックで事足りるし
毎日拠点に帰れば焼き肉10個1スタックで事足りるし
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 4687-/va4)
2023/09/23(土) 21:00:32.43ID:Uch8L3Xf0178UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-44ew)
2023/09/23(土) 21:07:48.36ID:CGLXuibl0 しかしダンボール
179UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b38-iqXT)
2023/09/23(土) 21:32:07.39ID:hhD2F0tz0 て言うかなんで川から水が汲めなくなってん
180UnnamedPlayer (ワッチョイ d3e8-fp/f)
2023/09/23(土) 21:50:25.47ID:HQUdAOUi0 ステーキじゃがいも定食は効果に対して材料の入手難易度が滅茶苦茶低いのも凄くいいよな
もっと効果低い料理よりずっと簡単に材料揃う
もっと効果低い料理よりずっと簡単に材料揃う
181UnnamedPlayer (ドコグロ MM16-PKVn)
2023/09/23(土) 21:53:01.22ID:t6RUHN5fM a20じゃゾンビが住み着いた用水路から水組むのが俺の日課だったんだけどな
182UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-44ew)
2023/09/23(土) 22:12:41.01ID:DMYpE0QT0 もう慣れたけど水を貴重にして空き瓶を削除はどう考えても迷走だよなぁ
サバイバル感出したいなら食い物の方を貴重にすればよかったのに
ただ沸かしただけの煮沸水は数%で赤痢になって食料値を垂れ流す、収集器で集めたりケミステで蒸留した精製水は赤痢無し みたいな
サバイバル感出したいなら食い物の方を貴重にすればよかったのに
ただ沸かしただけの煮沸水は数%で赤痢になって食料値を垂れ流す、収集器で集めたりケミステで蒸留した精製水は赤痢無し みたいな
183UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aea-aK4H)
2023/09/23(土) 22:41:45.46ID:oNsc6ODW0 まだまだαで試行錯誤する余地があるって事だね(白目)
そもそも全部水ブロックで統一するんじゃなくてゾンビ汁の出てる用水路とかは汚水ブロックとして汲み取り不可にすればいいのにとは思ったな
そもそも全部水ブロックで統一するんじゃなくてゾンビ汁の出てる用水路とかは汚水ブロックとして汲み取り不可にすればいいのにとは思ったな
184UnnamedPlayer (ワッチョイ a33f-rGu+)
2023/09/24(日) 02:09:09.16ID:uwUcTvmq0 削除したかったのは水じゃなくて瓶の方だったんじゃないかと予想している
今までの世界観を引き継ぐなら水滴収集器に瓶をセットするみたいな使い方になってたんじゃないかなと
今までの世界観を引き継ぐなら水滴収集器に瓶をセットするみたいな使い方になってたんじゃないかなと
185UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b35-L/V7)
2023/09/24(日) 02:25:58.27ID:Qb1eZ2dr0 7dtdってマイクラのランチャーみたいにメモリ割り当て設定ってないん?
186UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bc8-Liph)
2023/09/24(日) 05:16:50.94ID:PvsWk/0g0 なんでこんなに水に困らないといけないんだ
187UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a46-WMZf)
2023/09/24(日) 05:25:02.59ID:khzwm2lV0 知能スキル振ってトレーダー上げて浄水器と水滴収集機9個位作れば困らなくなるから気にするな
188UnnamedPlayer (ドコグロ MM16-PKVn)
2023/09/24(日) 05:47:30.18ID:ec4lWyUfM 難易度オールMAXでやる際トレーダー行く前リスポ位置で拠点作ってレベル上げてパルクール2にしてから冒険始めるのが俺の安定戦法だったのにa21でトレーダーまでの距離が遠くなったのはかなり困る
ってかこの戦法潰しの対策にも見えるが結構みんな同じことしてるのか?
ってかこの戦法潰しの対策にも見えるが結構みんな同じことしてるのか?
189UnnamedPlayer (ワッチョイ d389-uvof)
2023/09/24(日) 05:56:25.77ID:/NNoPdAl0190UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3e-VKrB)
2023/09/24(日) 06:02:16.55ID:DKwr0tXi0 >>188
煽りでなく聞きたいんだがその戦法どういう意味があるの?
煽りでなく聞きたいんだがその戦法どういう意味があるの?
191UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e44-U+KC)
2023/09/24(日) 06:04:28.65ID:3x6zzIbS0 パルクール2ってスキルポイント+1のみだしな
192UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-ClgD)
2023/09/24(日) 06:17:01.98ID:ckHO6BUq0 トレーダーまで遠くなったか?
193UnnamedPlayer (ドコグロ MM16-PKVn)
2023/09/24(日) 06:22:32.59ID:ec4lWyUfM >>190
敵が来たら垂直ジャンプしながらブロック2段積んで強化、敵が2体以上だと登られる危険あるから強化したらさっさと三段目積んで上からチクチク
敵は2段目しか基本殴らないから2段目強化しとけばド安定のハメムーブ
ジャンプ力低いとジャンプブロック置きが安定しないからパルクールレベル2必須と言う訳
敵が来たら垂直ジャンプしながらブロック2段積んで強化、敵が2体以上だと登られる危険あるから強化したらさっさと三段目積んで上からチクチク
敵は2段目しか基本殴らないから2段目強化しとけばド安定のハメムーブ
ジャンプ力低いとジャンプブロック置きが安定しないからパルクールレベル2必須と言う訳
194UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3e-VKrB)
2023/09/24(日) 06:49:56.10ID:DKwr0tXi0 わからないのはリスポ位置で拠点作りの部分だったんだけど、
ゾンビに会う前に建築のみで1レベル上げときたいって意味で合ってる?
ゾンビに会う前に建築のみで1レベル上げときたいって意味で合ってる?
195UnnamedPlayer (ワッチョイ d379-/HEw)
2023/09/24(日) 07:45:12.83ID:RhyfiVDm0 知覚ビルドだと逃げ場のない場所で走る大群に迫られた時の対処が特に難しい気がする
T5のナベコレじゃない方の刑務所ラストで死にかけた。T6大量発生だったら死んでた
接触グレネードも持っていくべきだったか…
T5のナベコレじゃない方の刑務所ラストで死にかけた。T6大量発生だったら死んでた
接触グレネードも持っていくべきだったか…
196UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a8d-ooLG)
2023/09/24(日) 07:48:56.31ID:wJ9rZbYr0 a21の最初は初期の出現位置がトレーダーから遠すぎるバグがあったみたいだけど確か今はもう修正されてたはず
197UnnamedPlayer (ワッチョイ d397-A5Yn)
2023/09/24(日) 08:32:26.69ID:Zjin4ckI0 「安全確認してから移動する」という文脈で、トレーダーが遠くなったからどうの言うのがまずおかしいよね
198UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a46-WMZf)
2023/09/24(日) 08:53:10.00ID:khzwm2lV0 デモリ・鳥・狼・熊・汚染警官が大量に押し寄せて来るホードぐらいじゃないともう脳汁出ない・・・
199UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-/va4)
2023/09/24(日) 09:02:03.16ID:zRmmXrix0 素朴に疑問なんだけど
難易度オールMAXのオールって言ったらどれくらいを指すんだろう
オールというくらいだから難易度設定狂気だけじゃないだろうけど
64体、全力、感覚までを指すのか
略奪品量、エアドロ、ブロックダメージまではいるのか
マップは荒れ地なのかとか
難易度オールMAXのオールって言ったらどれくらいを指すんだろう
オールというくらいだから難易度設定狂気だけじゃないだろうけど
64体、全力、感覚までを指すのか
略奪品量、エアドロ、ブロックダメージまではいるのか
マップは荒れ地なのかとか
200UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb4-PKVn)
2023/09/24(日) 09:26:50.16ID:41sKiUSV0 荒れ地より森のが個人的にキツイ気がする
周りに家がないから梯子で逃げれないし家がないと飲食物の入手が大変だしクエストは数キロ先を指定されるしで狂気残酷最高速でクリアできる気がしない
周りに家がないから梯子で逃げれないし家がないと飲食物の入手が大変だしクエストは数キロ先を指定されるしで狂気残酷最高速でクリアできる気がしない
201UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bbd-PX/O)
2023/09/24(日) 10:08:27.27ID:gKENZVu80 狂気最高速感度オンでもバイカーでも来ない限り普通にパルクールなしでいけるくね?
どう動いてんだ
どう動いてんだ
202UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-ClgD)
2023/09/24(日) 10:20:43.66ID:ckHO6BUq0 >>188は曖昧な文章、劣った読解力、おかしな被害妄想あるからまともに考察するだけ無駄だろう
203UnnamedPlayer (スププ Sdaa-hX8f)
2023/09/24(日) 10:54:35.18ID:wV6rKZy5d 誰もそんな頓珍漢な戦法してなくてワラタ
204UnnamedPlayer (スププ Sdaa-hX8f)
2023/09/24(日) 11:08:36.20ID:wV6rKZy5d ブロック積んで上に逃げるのは最初は誰でもやるけどね
そのためにトレーダー行く前に~ってのはなぁ
そのためにトレーダー行く前に~ってのはなぁ
205UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a5f-aK4H)
2023/09/24(日) 12:04:38.27ID:SRFkByz90 いちいち煽るな
206UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-Ax2j)
2023/09/24(日) 13:07:03.66ID:BOUuURshd 真っ先に知能全振りして勇敢な冒険者を上げ切るのがスカベンジャーなワイの定石
207UnnamedPlayer (ワッチョイ 86cb-NDSC)
2023/09/24(日) 13:11:23.09ID:atR3FMFJ0 ひとりぼっちの世界でサバイバルしてたら読み書き怪しくなるよな
わかるわかる
わかるわかる
208UnnamedPlayer (ワッチョイ 86ca-7LBr)
2023/09/24(日) 13:14:30.83ID:SuC8PO8y0 >>206
トレーダー報酬2個取りは強い
トレーダー報酬2個取りは強い
209UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a7c-J3yO)
2023/09/24(日) 13:46:08.70ID:+wlO/xm/0 かゆ…
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e91-WMZf)
2023/09/24(日) 13:46:11.86ID:JqQbDY+b0 いきなり知能10はポイント的にキツいから眼鏡入手して他に振る余裕も出来るレベル20くらいになってからリセットかな個人的には
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a88-44ew)
2023/09/24(日) 14:09:40.98ID:jH9nKA+J0 >>208
それだけトレーダーありきの世界になっちまったってことよな・・・
それだけトレーダーありきの世界になっちまったってことよな・・・
212UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-/va4)
2023/09/24(日) 14:35:02.71ID:zRmmXrix0 自分は遊牧で遊んでるヌルプレイヤーだけど
自分の使う装備の青品質以上が揃うまでは入手確立を増やす意味で知能振りも有効だとおもうけど
それでもステージのあがるバイオームで略奪での高品位装備ゲットの期待値が高いしBMHでも装備類は結構手に入る
スキル振りで略奪で必要装備が手に入る確率が上がることを考えると それがないトレーダー報酬の効果はそこまで高くなさそうだし
ある程度揃ったらむしろ知能は絞って他のスキルに振ってかない?
自分の使う装備の青品質以上が揃うまでは入手確立を増やす意味で知能振りも有効だとおもうけど
それでもステージのあがるバイオームで略奪での高品位装備ゲットの期待値が高いしBMHでも装備類は結構手に入る
スキル振りで略奪で必要装備が手に入る確率が上がることを考えると それがないトレーダー報酬の効果はそこまで高くなさそうだし
ある程度揃ったらむしろ知能は絞って他のスキルに振ってかない?
213UnnamedPlayer (ワッチョイ 0727-PB4I)
2023/09/24(日) 15:33:48.66ID:INZkCyaz0 低Tierクエストの武器・ツール枠が確定じゃないし、序盤でそっち優先で振ると設備集めが運任せになるからなぁ
昇格報酬のバンドルが壊れてるのは確かだけど、出ない確率の方が高いんじゃなかったけかな
昇格報酬のバンドルが壊れてるのは確かだけど、出ない確率の方が高いんじゃなかったけかな
214UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-yBTY)
2023/09/24(日) 15:39:53.77ID:WF76jWgj0 自分の好きなように遊んだらええんやで
一応俺は装備品なんて品質6が1本出たらそれ以上は要らなくなるしトレーダー報酬スキルの方が優先度高いと思ってる
戦闘能力目的で各装備スキルを上げるのは十分アリだが振り直しするくらいならレベル上げのためにゾンビ狩りに出かけちゃうな
一応俺は装備品なんて品質6が1本出たらそれ以上は要らなくなるしトレーダー報酬スキルの方が優先度高いと思ってる
戦闘能力目的で各装備スキルを上げるのは十分アリだが振り直しするくらいならレベル上げのためにゾンビ狩りに出かけちゃうな
215UnnamedPlayer (ワッチョイ 4617-15Ql)
2023/09/24(日) 16:01:23.59ID:fSZr0HVO0 強スキルだったやつは大体ルート時のボーナスないからだいぶバランス取られたね
216UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-z9tY)
2023/09/24(日) 16:04:35.31ID:PWKnGUoxa 序盤は弓暗殺ばっかしてるから奇襲アップ最初に取ってるわ、上昇幅が50パー刻みだし
217UnnamedPlayer (ワッチョイ ca5f-AoYw)
2023/09/24(日) 16:11:10.90ID:hI0efr0N0 >>189
解像度低くて草ァ゙
解像度低くて草ァ゙
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a83-pFvN)
2023/09/24(日) 16:20:16.19ID:snSVnXEr0219UnnamedPlayer (ワッチョイ a33f-rGu+)
2023/09/24(日) 16:47:43.57ID:uwUcTvmq0 勇敢な冒険者って慣れちゃうと引き返せなくなるよね
220UnnamedPlayer (ワッチョイ a7fd-yz7T)
2023/09/24(日) 18:29:07.05ID:IGV3h4++0 トレーダー不使用も面白い
ブラホ無しにすると釣り合い取れていい感じ
ブラホ無しにすると釣り合い取れていい感じ
221UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a46-/HEw)
2023/09/24(日) 18:36:12.33ID:C4LXbWVw0 奇襲UPは都市型戦闘の本と対応してるからとりあえず1つは取ってる
222UnnamedPlayer (ワッチョイ 464b-PB4I)
2023/09/24(日) 19:36:43.70ID:PbjI7eNm0 クエスト達成、失敗後にそのPOI再指定されるまで7日って話だけど
どのxmlに指定されてるか誰か知らない?
questとtraderは見たんだがそれっぽいのが見つからない
どのxmlに指定されてるか誰か知らない?
questとtraderは見たんだがそれっぽいのが見つからない
223UnnamedPlayer (ワッチョイ 0753-5NYE)
2023/09/24(日) 21:25:56.82ID:SYg2eYt40 知覚と素早さを優先したステルスゴキブリプレイが個人的に安定する
そしてゴキブリホイホイ(宝部屋)に捕まって死ぬ
そしてゴキブリホイホイ(宝部屋)に捕まって死ぬ
224UnnamedPlayer (ワッチョイ ff82-cvrR)
2023/09/25(月) 03:15:48.04ID:dlcuMEg80 勇敢な冒険者の報酬2つ選択は1回味わうと癖になっちゃうな
でも序盤槍も強化したいしマシンガンナーも早めに振っときたいし素早さも色々欲しいスキル多いしで迷いすぎて楽しい
でも序盤槍も強化したいしマシンガンナーも早めに振っときたいし素早さも色々欲しいスキル多いしで迷いすぎて楽しい
225UnnamedPlayer (ドコグロ MM16-PKVn)
2023/09/25(月) 04:43:18.95ID:t0O7srETM 残酷OFFにするとクッソ楽になるが自転車で6m程度離れたら諦めて棒立ちになるのはどうかなと思う
226UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa3-myS7)
2023/09/25(月) 04:46:37.61ID:G7Cbi+UQ0 BMHで遠くのゾンビが棒立ちしてる現象を利用してスナイパー拠点作ってみたら
あれ距離じゃなくてサバイバーを同時に追跡できるゾンビの数が制限されてるだけっぽくてうまくいかなかったわ
あれ距離じゃなくてサバイバーを同時に追跡できるゾンビの数が制限されてるだけっぽくてうまくいかなかったわ
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bc8-Liph)
2023/09/25(月) 04:58:10.00ID:CzdcWn8q0 自分のワールドなら好きにやればいいんですよ
228UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e36-aK4H)
2023/09/25(月) 08:15:01.36ID:t6iuJeYM0 21来てからは知能振りしなくても遊べてるから良いわ
特に炉と作業台の入手に困らないから自由度が増した
車本と作業本もポイントちょいちょい振りながら進行してたら必要な時に絶望的って訳でもないし
特に炉と作業台の入手に困らないから自由度が増した
車本と作業本もポイントちょいちょい振りながら進行してたら必要な時に絶望的って訳でもないし
229UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ea0-zgip)
2023/09/25(月) 08:15:06.28ID:1mmeKanp0 拠点防衛に地雷取り入れるのって悪手かな?ダクトテープ使うみたいだから勿体無くて作ったこと無かったんだが
230UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ea0-zgip)
2023/09/25(月) 08:16:16.91ID:1mmeKanp0 ちなステージレベル85
231UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-+QPw)
2023/09/25(月) 08:21:04.23ID:37CJJMPpd 地雷ってゾン向けじゃなくて人間相手用でしょ
無限にやってくる相手に対して毎回処理するにはリソースの割が合わないし
無限にやってくる相手に対して毎回処理するにはリソースの割が合わないし
232UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-ClgD)
2023/09/25(月) 08:26:23.99ID:yQTpiIdD0 地雷はコスト、自爆、敷設の手間が問題になる
コストは侵入者3で軍施設の周りに設置してあるのを拾う。自爆は都市型戦闘5で起爆しなくなる
敷設はどうにもならんな。構造を工夫して置きやすくするぐらいか。その上で、オススメはしない
コストは侵入者3で軍施設の周りに設置してあるのを拾う。自爆は都市型戦闘5で起爆しなくなる
敷設はどうにもならんな。構造を工夫して置きやすくするぐらいか。その上で、オススメはしない
233UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae0-44ew)
2023/09/25(月) 08:43:27.17ID:juU2dzJ/0 地雷は拠点防衛っぽいんだけど、消費したら再設置の手間がねぇ
ロケランと合わせて爆発物系は何時か日の目見るといいなって夢見る枠
ロケランと合わせて爆発物系は何時か日の目見るといいなって夢見る枠
234UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ea0-zgip)
2023/09/25(月) 09:19:08.32ID:1mmeKanp0 そうですよねー。
結局色んな意味でコスパ悪いし設置したやつ全部強化ゾンビに踏まれでもしないと割にあわないですよね。雑魚ゾンビ一体にダクトテープの価値なんて無いしw
結局色んな意味でコスパ悪いし設置したやつ全部強化ゾンビに踏まれでもしないと割にあわないですよね。雑魚ゾンビ一体にダクトテープの価値なんて無いしw
235UnnamedPlayer (ワッチョイ 464e-62/S)
2023/09/25(月) 10:03:29.05ID:wUV/cQDy0 Falloutみたいな凍らせる冷却地雷があれば幾らでも使うかもしれないけどこの世界には向かないだろうなぁ
236UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-0ioK)
2023/09/25(月) 10:52:12.20ID:Jv/NhSVk0 MODの力を借りれば地雷を自動生成してくれるブロックなんてものもあるが
できれば自分で作った手作りな地雷でゾンビを吹き飛ばしたいのが人情
できれば自分で作った手作りな地雷でゾンビを吹き飛ばしたいのが人情
237UnnamedPlayer (ワッチョイ d3df-Y776)
2023/09/25(月) 10:58:19.09ID:bqhU3Y1m0 地雷一個に付き一体だったらコスパ悪いけど複数体巻き込まれるようドアとか挟んだらどうだろ?
木ドア2枚くらい置いてその先に地雷3列くらい置いたら5,6体緑でも吹き飛ばせそう
木ドア2枚くらい置いてその先に地雷3列くらい置いたら5,6体緑でも吹き飛ばせそう
238UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ee-mD/8)
2023/09/25(月) 11:40:53.70ID:CWirwRsI0 戯れに荒れ地でクリエイティブモードで作ったコストがエグい防衛拠点やったことはある
239UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-z9tY)
2023/09/25(月) 15:20:12.35ID:AIL2GSAMa トレーダーの横出口が草木あったりして見え辛いから悪戯に仕掛けたりはしてる
240UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a83-pFvN)
2023/09/25(月) 18:16:50.40ID:SrW20RDB0 つか踏む形式じゃなくクレイモアとかSマインみたいな散弾ばら撒くような地雷なら普通に実用性あるのに運営の技術が足りないので実装してないだけだろ
241UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-44ew)
2023/09/25(月) 18:26:43.75ID:7cJcgCMj0 技術はあるんじゃない?
ショットガンタレットと地雷の挙動を組み合わせれば 知覚範囲に入ったら一発散弾ばら撒いて消えるブロックぐらいできるだろうし
ショットガンタレットと地雷の挙動を組み合わせれば 知覚範囲に入ったら一発散弾ばら撒いて消えるブロックぐらいできるだろうし
242UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-/va4)
2023/09/25(月) 18:27:06.27ID:URwpZg/y0 技術関係なく単なるゲームバランスに与える影響を評価しながらどんなものを実装するかや入手のしやすさや威力や効果等々考えているだけだろw
243UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ff-44ew)
2023/09/25(月) 18:31:06.30ID:GNgipwLF0 「実装できない」と「実装しない」は違うものだぞ
ここで言われるような素人の改善案は大抵後者
ここで言われるような素人の改善案は大抵後者
244UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f00-/va4)
2023/09/25(月) 18:36:11.74ID:h2K0hE510 どんな技術を想定してるんだろう
245UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eea-mD/8)
2023/09/25(月) 18:36:38.68ID:Uf323TeA0 MODですら割と後者多いからね
MOD作るひともそれ踏まえた上で作ってるでしょうし
MOD作るひともそれ踏まえた上で作ってるでしょうし
246UnnamedPlayer (ワッチョイ 46c8-LAME)
2023/09/25(月) 18:43:04.61ID:aKws0iNf0 メシをダンボールじゃなく
それっぽいオブジェクトに変更するのはそろそろ対応してほしいぞ
それっぽいオブジェクトに変更するのはそろそろ対応してほしいぞ
247UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eea-mD/8)
2023/09/25(月) 18:46:49.31ID:Uf323TeA0 ハンドルと同じくそろそろわざとやってる感もある
248UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ff-44ew)
2023/09/25(月) 18:56:41.83ID:GNgipwLF0 シチューに関しては昔有ったしホントなんで共通の塊になっちゃったんだろうね?
249UnnamedPlayer (ワッチョイ 0abe-bOeA)
2023/09/25(月) 19:00:11.85ID:2WNkpsyA0 このゲームに対して開発じゃなくて運営って言ってる辺り
日頃からソシャゲやら無料fpsのスレによく居る上から目線で開発に対してイキってる人だなって容易に想像できる
日頃からソシャゲやら無料fpsのスレによく居る上から目線で開発に対してイキってる人だなって容易に想像できる
250UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e36-aK4H)
2023/09/25(月) 19:53:57.52ID:t6iuJeYM0 と上から目線でレッテルペタペタとイキっております
251UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-zgip)
2023/09/25(月) 19:57:10.38ID:qRPP9kDo0 調べてみたらずっとアプデしてて都度データ消えてやり直しみたいなんだけど、回避する方法ありませんか…?
別に現行バージョンでも良いからずっと続けたい人への対応とか。なんかいつか消えるのが分かってるのにコツコツ穴ほってるのがアホらしくなって(泣)
気になって色々調べたらプロパティで前のバージョン遊べるみたいだけど、データそのものも生きてるんですかね
別に現行バージョンでも良いからずっと続けたい人への対応とか。なんかいつか消えるのが分かってるのにコツコツ穴ほってるのがアホらしくなって(泣)
気になって色々調べたらプロパティで前のバージョン遊べるみたいだけど、データそのものも生きてるんですかね
252UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-zgip)
2023/09/25(月) 19:58:33.39ID:qRPP9kDo0 それともただ前のバージョンでも遊べるってだけでデータは消えちゃうんですか…?
253UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-+QPw)
2023/09/25(月) 19:59:58.74ID:i6NPyO8Kd >>2を参照
要はLatestなんちゃらを選ばなければよい
要はLatestなんちゃらを選ばなければよい
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad0-YVwM)
2023/09/25(月) 20:29:24.95ID:qHgK+WKM0 太陽充電バンクなんですけど、22時〜4時の間は稼働しないんですよね
一日の25%分余剰電力の容量を確保しておけばバッテリーに繋ぐだけで永久稼働する計算になりますか?
150wの太陽充電バンクなら112wの消費電力で無限に稼働してくれますよね?
一日の25%分余剰電力の容量を確保しておけばバッテリーに繋ぐだけで永久稼働する計算になりますか?
150wの太陽充電バンクなら112wの消費電力で無限に稼働してくれますよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 山上「なぜ財務省解体デモするんだ? 一発の銃弾のが世界を変えれるよ」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 🏡
- __日本国民による財務省解体デモ、ものすごい人数が参加し、もはやこの流れは止める事は出来ない [827565401]
- 【感謝】中国「パンダを日本に貸してあげることもやぶさかではない」異例のの好感触🤗 [339712612]
- コンマで転生先を選んでね→
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 撃墜王の魔女(人妻)が可愛いぞ!!! [303493227]