X



【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 22日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/05(月) 20:37:14.75ID:x60XYtJOd
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
https://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/

■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 276日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669595072/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 10日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654262671/
■スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 21日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671958389/

次スレは>>980が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/01(土) 06:32:12.81ID:os67aIQI0
>>226
XUi_Menu/windows.xmlの633行目
<combobox depth="108" pos="255,0" width="300" height="32" name="WorldSize" type="ComboBoxList`1[System.String]" values="6144,8192,10240" value_wrap="false" />
と、同ファイル1024行目
<browsergameoptioncombined name="WorldSize" title="goGameWorldSize" value_wrap="false" values="6144,8192,10240" display_names="" value_localization_prefix="" allow_custom="true" />
のvaluesを変更すれば出来ると思いますよ
ざっと見た感じ特にキャップはかかってないように見えます
2023/07/01(土) 06:35:11.30ID:os67aIQI0
高度生成を使用する場合は同ファイル166行目
<combobox depth="108" pos="155,0" width="200" height="32" name="WorldSize" type="ComboBoxList`1[System.String]" values="2048,3072,4096,5120,6144,7168,8192,9216,10240" value_wrap="false" />
のvaluesを替えてあげる必要があると思います
2023/07/01(土) 06:53:51.49ID:os67aIQI0
rwgmixier.xmlのworld_sizeあたりも弄ってあげないとダメかもですね
詳しくは今度また調べてみます
230UnnamedPlayer (ワッチョイ 6261-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 07:00:57.00ID:smNpSUXm0
たぶんというかワールドの大きさじゃなくて街一つの広さを限界突破したいんだと思うぞ
5の広さの街10個より100の広さの街1個みたいな
231UnnamedPlayer (ワッチョイ 6261-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 07:02:18.14ID:smNpSUXm0
見た感じ街の規模を指定する記述はなさそう
高度生成で指定できるの街の数だし
2023/07/01(土) 16:38:59.24ID:n0aaJ5D80
仕様変更された乗り物の対応して、気になった部分に手を挿れて… やっとA21をプレイできる

■カジュアルプレイ向けmodlet A21.0b324
>自作modlet(118作)詰め合わせzip 約176KB
https://drive.google.com/file/d/1ddOX-wFNp2amMo63ODPuo1zopTVGlmlS/
使用するものをModsフォルダに置いて使います。置き方は同梱の「使い方.txt」参照
>配布物リストと説明
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1dXwGhkZzv_2nK9kawMqevBz2829izLt_5keE0tJoD2I/

A21関連の新規物 公開済み分は>>194
・casual_addloot_passngascrate_gascan ガソスタ箱にガソリン200-800の確定枠追加
・casual_addloot_policecarlockpickbonus ピッキング後パトカーで確定遠隔武器枠を追加(破壊後パトカーより優遇したいため)
・casual_addloot_tazas 低確率タサ斧箱にタサ斧確定枠追加
・casual_dewcollector_removeheat 露収集のヒート増加を削除

その他移行&再調整分
・casual_poireward_raising POIのゴール箱の上方修正(LS+40)、初日から高品質T0が出て数日でT1が出るようになる
・casual_tough_vehicle 車両がゴリゴリ削れるので耐久値2倍から8倍に上方修正
・casual_faster_vehicle 新車両仕様対応
・casual_gyrocopter_highboost 新車両仕様対応。飛行超加速はできくなった

■その他連絡事項
>>195の「クエスト報酬がしょぼくなる問題」の修正はA21.0b324では不要(あっても害は無さそうだけど削除推奨)
2023/07/01(土) 16:44:16.36ID:h6HKS8FW0
>>232
(´・ω・`)おほーおつよー
(´・ω・`)今からワイプして新しい世界を作ってくる
234UnnamedPlayer (ワッチョイ eb42-iO0v)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:53:30.22ID:fakkKLpl0
カジュアルMOD有能ニキのα20版使ってるけどマジ助かる
2023/07/02(日) 15:25:15.47ID:qRIejaZj0
カジュアルmodで感染放置してたら飢えと渇き加速して回復不可能になるのは仕様なのかな?
20%くらいで常に何か食べるか飲まないと餓死しそう
2023/07/02(日) 15:35:39.44ID:scGWYkyW0
casual_infection_mutateかな
缶詰とかだと間に合わないかもしれない
スーパーコーンスープ飲んで回復させるか
2023/07/02(日) 16:15:57.11ID:qRIejaZj0
エンドコンテンツくらいの飲食物消費か
序盤だと料理速度も遅いから回復追いつかなかったわ
2023/07/02(日) 16:26:01.06ID:9LQ4md0W0
>>235
自分語りいいすか?
casual_infection_mutateは感染放置してたら餓死する勢いで腹が減るのは意図した通りの設計です
ちょっとカジュアル感が足りない気もしますが以下のような思いがあり現在の設計にしました
・それを差し引いてもお釣りがくるほどの回復力&身体強化を付与しているつもり
・カジュアルバランスだと終盤飲食物があまるのでもっと消費したい
・飢餓時強化のcasual_hungry_bruteを使いたい
・雪山切り株アップのcasual_biome_snow_morestumpでハチミツ探しの意義を付与したい
・抗生物質の重要性を終盤でも維持したい
・casual_cook_welldonesteakの焼肉有効活用したい

いやーきついっすということであれば
FoodChangeOT、WaterChangeOTの数値をいじってもらえばマイルドにもできます
ちなみに超寒い状態のFoodChangeOTが0.6で、mutateはLv1で1、Lv2で5、Lv3で10
なので経験の浅い初心者だと難易度があがりすぎるかもしれない
2023/07/02(日) 16:48:13.19ID:qRIejaZj0
>>238
終盤料理余るから消費するにはいいかも
抗生物質も量産する頃には使わなくなるというジレンマもあるから
ちょっと物資集まってから感染してみる
2023/07/03(月) 12:15:50.40ID:fBfruXpn0
質問です
The wasteland modで車を手に入れる手段って、車解体して得たパーツで修理キット作ってそれからどうすればいいんでしょうか?
2023/07/03(月) 14:14:44.98ID:Q1p7YVGjp
>>240
まず壊れかけのクルマを見つけます
それの修理に必要なパーツをインベントリに入れた状態で衝撃ドライバーを手に持って右クリで修理します
修理パーツが合っていれば動きます
なお、稀に完成品もある
242UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa1-tC3T)
垢版 |
2023/07/03(月) 14:57:51.01ID:4HWpbAkE0
岩踏んだら自転車爆破は流石にアレすぎたから耐久増加いいわー
2023/07/03(月) 16:59:53.26ID:fBfruXpn0
>>241
ありがとうございます。
2023/07/03(月) 17:03:52.94ID:nRk0ddAVd
知ってる有識者居たら教えて欲しいのだけれど コンフィグのヴィークルxmlのどこをいじれば乗り物の耐久力変えれるの? なんだったら絶対壊れなく出来るなら尚ベター
2023/07/03(月) 17:14:22.55ID:CAgjQpiK0
スレ内検索もできないのは…
2023/07/03(月) 17:39:42.40ID:nRk0ddAVd
カジュアルプレイ向けmodlet A21.0b324
が上の方にあって車両の耐久力あげてる(8倍)modまであるのも気づいて居たけど xmlと違って自分で数値をイジれないもんだと思いこんで確認不足だったわスマン
247UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:46:32.76ID:T87yWUK60
items.xmlの<passive_effect name="DegradationMax"だなって解決してたか
2023/07/03(月) 18:03:23.63ID:nRk0ddAVd
>>247
それも試してみるわ サンクス
2023/07/03(月) 20:12:22.40ID:ucKpxvrH0
プレハブで乗り物って初期配置出来ないんかね、初期拠点用の自作poiに自転車置きたいだけなんだが
250UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:21:06.65ID:T87yWUK60
スリーパーゾンビが湧くブロックを弄ればやれそうだけど
自転車が確定で出るlootボックス作って配置した方が早そう
251UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:35:27.56ID:T87yWUK60
poiに配置できる適当なブロック作って↓入れると自転車が拾えるぞ
<property name="CanPickup" value="true" param1="vehicleBicyclePlaceable"/>
2023/07/03(月) 22:58:03.76ID:ucKpxvrH0
そうなの?試してみるわあんがと
2023/07/04(火) 00:06:15.77ID:f3VOa9OQ0
最初のクエストのクリア報酬に自転車追加すれば?
2023/07/04(火) 00:26:18.34ID:+5vij/m70
拠点に自転車があるって言う雰囲気込みなんじゃないの
気持ちは分かる
2023/07/04(火) 06:01:20.69ID:UhpZp7Sq0
新しいBobの店には壁に飾ってるんだし出来ても良さそうなんだけどと思って調べたら、bicycleStaticってブロックがあったな。
TRADER_BOB_ONLYじゃねぇよ、使わせてよ
2023/07/04(火) 06:23:23.08ID:N6HVKWLmM
自転車持ってスポーンでよくね?
257UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:03:13.15ID:cac8xJt30
>>255
バニラだとボブんとこにしか配置されてないだけでプレハブエディタで使えるんじゃねーの?
2023/07/04(火) 08:54:19.31ID:yZOZDj4x0
F1 settime で時間を進めてたらエアドロップがこなくなりました
エアドロップ復活させる方法わかる方いますか?
いたら教えて下さい
2023/07/04(火) 11:56:49.89ID:glvz92Ofa
>>255
そのブロック配置して、ブロックアップグレードでチャリに変換すれば?
2023/07/04(火) 12:59:18.91ID:yrfK4tKhd
>>257
開発者ブロックオンにして検索しても出て来なかったわ、なんかトレーダー専用らしい、使わせろや

>>259
フレンドに自作拠点渡す用だし、あんまMod詳しく無い奴だから出来るだけデフォルトのブロックだけ使いたかったんよ
自分用のは専用ブロック作ったから大丈夫
261UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 20:31:30.17ID:cac8xJt30
<property name="CreativeMode" value="None"/>になってるからだな
"Player"か"Dev"に変えろ
2023/07/05(水) 12:30:15.16ID:vq//ml5u0
連投失礼します

コンソールのsettimeで時間を進めたり戻したり遊んでいたらエアドロップがこなくなりました

建物の中のいつもならゾンビがいるところにゾンビもいません
チェストは補充されます

わかる方いたらよろしくお願いします
2023/07/06(木) 15:42:34.44ID:A1bl0kL+0
District Zero面白いな
エアーコンダクター持ち帰って貯めるの楽しい
2023/07/06(木) 16:25:06.39ID:RTTfiB3Rd
エアコンのコンはコンディショナーだよ
2023/07/06(木) 18:39:09.04ID:Wn6pZvf80
エアコンのコンはコントローラーだな
2023/07/06(木) 18:49:42.67ID:9yGh3ti20
/・_) エアコンのコンはコンプライアンスだな
2023/07/06(木) 18:50:29.12ID:9yGh3ti20
あ…豚小屋とスレ間違えた…今の書き込みは無かったことに
2023/07/06(木) 19:07:16.12ID:fNFQZkva0
えー続きましてー、ウンコを我慢しながらめっちゃ激しく指揮をとるカラヤンー
269UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-dQ92)
垢版 |
2023/07/06(木) 19:27:25.10ID:6pDHU5RzM
荒れ地に住みたいんだけど
風の音がうるさすぎる

どのファイルのサウンド指定を書き換えればいいのかxml詳しい人助けてー
270UnnamedPlayer (ワッチョイ f761-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 19:45:45.56ID:nfdxeHM20
biomesじゃね
2023/07/07(金) 00:20:27.71ID:6IpaZ+Tv0
Trader Is Cute MODの作者ですが
単体で動かせるようになったので近いうちにUPします
2023/07/07(金) 10:19:49.64ID:Btf6RJNK0
裸で逆さ座禅しながらお待ちしております
2023/07/07(金) 22:25:16.40ID:2QlduQFP0
自キャラの見た目変えれるMOD入れてみたけど
ライトや光源がおかしくなるのは残念だったけど中々新鮮だった
スタンバトンが突きになったりナイフ高速だったり
2023/07/08(土) 11:00:11.69ID:6eCQUyDj0
Trader Is Cute MOD
A21用

https://fire.st/X5Ud2zM
7DTD

これでエラーは出ないはず
2023/07/08(土) 11:56:35.72ID:6eCQUyDj0
>>274にミスがあったので再アップします

https://fire.st/xWvL37p
7DTD
2023/07/08(土) 12:30:26.13ID:OhZw/OhE0
(´・ω・`)おほーおつよー
2023/07/08(土) 17:42:22.23ID:ZIbTueOS0
>>275
乙いつもありがとう
2023/07/08(土) 18:47:48.72ID:yY3pF9W5a
>>275
これなに?
2023/07/08(土) 18:49:26.46ID:yY3pF9W5a
ああトレーダーを可愛くするMODか
2023/07/08(土) 19:20:54.59ID:ATEmkzYO0
War of the Walkersを初めてプレイしたんだけど
最初のBMHだし木製のループ迎撃拠点でいいかな~と作ったら火炎瓶1本で全焼して笑った
燃え移るシステムとか組み込めるものなんだね
281UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a1-nEVY)
垢版 |
2023/07/08(土) 19:25:00.07ID:e+pjRj6N0
消化器すら無いのにティア1から放火mobがいるNMMとか言うのもあるぞ
2023/07/08(土) 19:54:15.47ID:m7MdMeze0
ランダム生成の設定ってどっかでいじれんかね?
もっとデカい街にしたいんだが、バイオームまたがる街はあとからpng入れ替えたら良いってのはわかった
2023/07/08(土) 20:25:03.81ID:w3nOXqLNd
グッピーズfiremodでしょ
オーバーホールに入ってたら真っ先に消す奴だ
2023/07/08(土) 21:29:44.10ID:5tEY5ICi0
>>275
公開ありがとうございます。
このmodのみ入れて試させて頂いた所、レクト(ういママ)がnullエラーを吐く様です。
2023/07/08(土) 22:42:53.36ID:6eCQUyDj0
>>284
TraderIsCute/Config/entityclasses.xml
133行目の
<property name="AvatarController" value="AvatarZombie01Controller"/>

<property name="AvatarController" value="AvatarZombieController"/>
を変更してください
(01を消す)
2023/07/08(土) 23:04:09.12ID:5tEY5ICi0
>>285
バッチリでした!
ありがとうございました!
2023/07/08(土) 23:36:24.37ID:kvMGTz1u0
District Zero最初面白かったけど中盤から微妙だな……
Tier1の報酬でグレ弾60個貰える時点で「あれ?」って感じだったがグレネードが強すぎるし敵がいつまで経っても弱い
追加された装備もプラズマすっ飛ばしてレーザー手に入るし勇敢が強すぎるのかな
288UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-CInk)
垢版 |
2023/07/09(日) 10:38:33.76ID:pgilSEHnM
>>270
設定項目が無かった
289UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-qWfd)
垢版 |
2023/07/09(日) 14:33:00.42ID:tEVwzfH30
数々のmodを導入して遊んでいましたがバニラに戻したくなりゲームをアンインストールしたりvortexからmodを削除したりしましたがバニラに戻りません;;
2023/07/09(日) 14:35:42.62ID:7uZY480W0
>>285を修正したやつです
自分で直した人は不要です
それ以外は変更なし

https://fire.st/KVzrEXL
7DTD
291UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-za0w)
垢版 |
2023/07/09(日) 15:44:45.70ID:i0JFjwW2a
ランチャー使ってないから知らんけどランチャーから起動してるから過去のmod勝手にインスコしてるとかじゃないん?
2023/07/09(日) 16:08:29.16ID:5xA1vGBf0
>>287
評判良さそうと思ってたけど
中盤から微妙かぁ
2023/07/10(月) 13:54:33.59ID:3GSTzKOed
>>291
ランチャーはそのままだとバニラと別の場所にインストールされる
2023/07/10(月) 14:06:54.68ID:3GSTzKOed
>>289
どうやってmod入れたか
本体はどこにインストールしたか
どうやって起動しているか

位を書くと吉かも
295UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-qWfd)
垢版 |
2023/07/10(月) 20:13:41.91ID:9VHK8wd60
289です!みなさまレスありがとうございます
調べに調べた結果、隠しファイルのセーブデータのファイルにMODが入ってました;;
お騒がせして申し訳ありません、ありがとうございました
296UnnamedPlayer (ワッチョイ 178b-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 04:04:33.02ID:EgDZG5sF0
>>290
α21に対応との事ですが引き続きα20でも使えますか?
以前のバージョンを消してしまい>>21も消えてしまっているようなので
2023/07/11(火) 06:46:25.46ID:IOeR/N8j0
>>296
たぶん無理
前バージョンの持ってるけど二次配布になるので再うpしてもらうのを祈っておこう
298UnnamedPlayer (ワッチョイ 178b-ao9u)
垢版 |
2023/07/11(火) 15:53:15.10ID:EgDZG5sF0
>>297
やっぱりそうですよね…作者さんを待ちます
再入手できないとは誤算でした
皆さんもお気に入りのmodはしっかりバックアップしておきましょう
299UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-5YWG)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:01:46.23ID:mix2nlMq0
TraderIsCuteの作者だけどA21が正式になったからA20は不要と思って消したよ
とりあえず上げ直しておく
https://fire.st/PboCzlW
7DTD

JaneStyleが使えなくてブラウザから書いてみた
今後はtalkと5chのどっちに書き込めばいいんだろうね?わけわからん
2023/07/11(火) 21:16:12.42ID:IOeR/N8j0
おあつ
スレチだがJaneStyleを暫定的に使う方法
[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB
[4.23] account.cfgを使用しないようにする(bat不要)
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020
これ両方やればpink以外解決するらしい

下の部分でダメならコチラ 要はaccount.cfgを消す
00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000

4.23をアプデしてしまった?アキラメロン
301UnnamedPlayer (ワッチョイ 1704-4oIi)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:34:06.74ID:4jawymL90
>>299
スレチかと思うがsikiなら5ch読み込みできる、今はnutsも不要ぽい
書き込みも今テスト兼ねてこれをパピコしてる
302UnnamedPlayer (ワッチョイ 178b-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:57:10.85ID:EgDZG5sF0
>>299
おお!ありがとうございます
α21に対応してない大型modに使いたいので助かります
303UnnamedPlayer (ワッチョイ d761-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:08:41.04ID:eS9Rp4yl0
siki導入して5ch継続でいい
2023/07/12(水) 00:13:53.13ID:kLR4xFi20
書き込める?
Cuteやフィギュア、カジュアルMOD上げてくれる作者さん方々有難う、使わせてもらってます
305UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a1-RC65)
垢版 |
2023/07/12(水) 16:06:27.99ID:qGYsLFd10
mae2cが5ch対応した
林檎民はこれで読み書き可能になった

なんかDLする時はpc経由でブラウザからでも良いし十分
2023/07/14(金) 00:44:32.52ID:KT/VgrHl0
chmateもなおった
2023/07/14(金) 20:33:50.60ID:1TeyCpdo0
ゾンビや動物を一定数殺すクエストを追加するmodletを作ろうとしたら
A21のクエストでZombieKill使えなくなってんのな
昔のチャレンジクエストみたいなのは廃止の方向なのかな?
2023/07/15(土) 07:43:01.58ID:02VA/uOX0
nexusにVRMモデルで遊べるようになるmod来てた・・・
A22で美人作れるようになるの待ってたがこれでいいや
2023/07/15(土) 10:16:42.39ID:bBkQNSy00
>>300
スパイウェア化してたのが発覚したし大人しくアンインストールだな
ふたばに対するdelマシンの一種としてスマホを使われてたのがとしあき調べで発覚したし
異常なレスポンスが出てたからおかしいとは思ってたけど
310UnnamedPlayer (ワッチョイ decb-2eqx)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:34:41.46ID:OODS3bkA0
VROIDのMOD入れるとモーション一部変になるね
ナイフ系の動物から剥ぎ取りモーションがなくなったり
こん棒の通常攻撃がパワーアタックと同じモーションになってたり
バッグスバニー可愛いからいいけど
311UnnamedPlayer (ワッチョイ d9a1-o12b)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:42:10.22ID:rf7u/+z60
スタンバトン強くなったから使ってるんだけどイマイチ華が無い...
なんかいい強化mod無いかな?
そんな強すぎないくらいな
312UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f61-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:56:48.30ID:j8HjZNuJ0
攻撃に電撃付与するMODを追加するmodとか?
313UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f61-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:57:52.28ID:j8HjZNuJ0
スタンバトンに華が無いから華のある武器に電撃付与しようってmodね
2023/07/15(土) 15:02:09.58ID:8uWG7htU0
DFにそんな強化modあったよね
凍るのとビリビリするの
315UnnamedPlayer (ワッチョイ d9a1-o12b)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:12:33.08ID:rf7u/+z60
前はバトンと言うか電撃大剣みたいなのは使ってたかなー
条件付きで範囲放電とか一定時間チャージ不要確定スタンとか多段ヒット化とかだと面白そう
と言うか知能は飛び道具に影響及ぼさないから今回取り辛いのよねぇ
売りが少ないと言うか...
2023/07/15(土) 15:41:33.95ID:AxpEYEIp0
a21は弾供給がおかしいくらいあるから
知能極振りして1だけ振ったマシンガンナーでAR15とか撃つのが中盤の動きになりそう
317UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e8b-zzlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 01:57:12.81ID:zF6znxgd0
District Zeroを楽しく遊んでるけど、なんかゾンビが恋しくなってきた
なんだろうこの気持ち
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-2eqx)
垢版 |
2023/07/16(日) 02:17:26.84ID:ZLEX+L0O0
いつ以来かわからんぐらい久しぶりにwar3zukを日本語化してやったけど
こんな変な翻訳だったっけ、モーモーとかデカ〇〇とか
昔やったときはもっと普通だった気がしたけど、あれはちぃちぃさんのやつだったのかな
319UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-RoLp)
垢版 |
2023/07/16(日) 08:05:01.51ID:FRGRKQFZ0
パーツ作れるようになるModなんか良いの無いかね、a20で使ってたのからレシピだけ持って来たはずなのに何故か何も作れなくなるんよね
2023/07/16(日) 09:23:52.21ID:yzL9P8JR0
>>307
quests.xmlに記載は無いけどdll内を探して、こんな記述で出来た
<objective type="EntityKill" value="16" tags="zombie" phase="3"/>
321UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f61-mjBn)
垢版 |
2023/07/16(日) 09:49:43.92ID:/ei+/fvl0
>>319
modinfo.xmlがα21に対応してないんじゃね
2023/07/16(日) 17:30:23.14ID:gdxZRHdL0
>>320
おおいけたわthx
特定の武器装備とかそういう指定はできないけどゾンビ殺した判定だけならこれでいけるのか
323UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-zzlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 20:50:14.06ID:03UxRhmFa
VROIDmodのおかげでこのゲームを美少女キャラで遊ぶという夢が叶った
しかしこうなるとバニラの逞しい女性ボイスも変えたくなるな
音声データは用意するとして変え方が分からん
324UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-RoLp)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:03:14.53ID:FRGRKQFZ0
>>321
ModInfoじゃなくてa20から無くなったパーツが邪魔してただけだったわ
設計図拾ったら作れるようにして材料重めにしたら丁度いいバランスになった
トレーダー回った方が楽な気もするけど、作れることに意義があるってもんよ
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-XIvK)
垢版 |
2023/07/17(月) 14:58:34.09ID:e8CbEDMs0
>>232
すまん、他の飯系mod入れると飯食った時につくバフって競合しますか?
2023/07/17(月) 15:10:14.00ID:NTi1KhQw0
>>325
casual_dish_moreeffectはバニラ食に対してバフ効果をappendで追加しているので、
他飯系の効果と同時発動できると思われる。
ただ他飯系側でバニラ食のxmlを一度消すような処理をしてるとcasual_dish_moreeffectの効果が消える
セーブ破損するようなことは無いだろうけど、念のため新セーブで同時飲食時の効果を見てから本プレイしたほうがよいと思われ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。