!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/
◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/
以下wiki
日本語:https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki
※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 52匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667310696/
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
theHunter【Classic/CotW】 53匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-DWwd [27.92.149.20])
2023/01/13(金) 01:06:49.33ID:dzjKhR+A0516UnnamedPlayer (スップ Sd42-o10k [49.96.237.241])
2023/03/19(日) 16:33:29.87ID:epzF3e0ad セーブフォルダをDropbox内に移動して元の所にシンボリックリンクを作ると30日以内ならどの時点にでも復元できるぞ
517UnnamedPlayer (オッペケ Srbf-rgf0 [126.157.235.222])
2023/03/19(日) 17:08:17.20ID:E/PrC+Ssr >>515
プレイやめるごとに必ずバックアップしてるわ
手動が一番安心できるからそうしてるけど、Code Backer使ってる人も多いかもね
あれ楽ちんなんだけど、いつか不具合が起きたらと思うと手動でバックアップしたくなっちゃう
プレイやめるごとに必ずバックアップしてるわ
手動が一番安心できるからそうしてるけど、Code Backer使ってる人も多いかもね
あれ楽ちんなんだけど、いつか不具合が起きたらと思うと手動でバックアップしたくなっちゃう
518UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-ALRZ [180.145.229.123])
2023/03/19(日) 17:53:12.17ID:27zWhPv00 最近聞かなかったけど破損まだあるのか…
519UnnamedPlayer (ワッチョイ c671-3Oi9 [153.227.220.39])
2023/03/19(日) 18:15:50.28ID:fe8HwE9O0 まだ有るというかセーブ中にクラッシュしたからデータ破損かな
バグが直接でデータ破損させてる訳では無いと思うよ
クラッシュしないようにしろとはなるけど
バグが直接でデータ破損させてる訳では無いと思うよ
クラッシュしないようにしろとはなるけど
520UnnamedPlayer (オッペケ Srbf-rgf0 [126.157.235.222])
2023/03/19(日) 18:29:33.37ID:E/PrC+Ssr 自分もアプデ後めっちゃクラッシュ起こしたし、今回のアプデは面白い要素多いけど照準バグと言いあまりにも致命的すぎるな
521UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-F0re [106.73.1.98])
2023/03/19(日) 20:55:07.83ID:A5bHo0wx0 また移動時の音バグ再現されちゃってんな
しゃがみ歩きしてるときに喘ぎ声うるせえ!
しゃがみ歩きしてるときに喘ぎ声うるせえ!
522UnnamedPlayer (ワッチョイ ce88-qZ0m [111.238.156.238])
2023/03/19(日) 22:10:51.04ID:BCjt90av0 なんかバグ修正と新要素追加を一緒にやるから過去のバグが潰せても新規のバグが出てきて悩まされるのが常態化してるな
小規模開発なんかねここ
小規模開発なんかねここ
523UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-BQ3C [60.71.242.237])
2023/03/19(日) 23:23:28.87ID:pFjNRfFH0 >>517
セーブファイルのあるフォルダをライブラリに登録すると、
Windowsのコントロールパネルから定期的にバックアップ取ってくれるよう設定することが可能みたいだ
そこまでするほどじゃないかもしれないけど
セーブファイルのあるフォルダをライブラリに登録すると、
Windowsのコントロールパネルから定期的にバックアップ取ってくれるよう設定することが可能みたいだ
そこまでするほどじゃないかもしれないけど
524UnnamedPlayer (ワッチョイ b72f-BQ3C [60.237.43.98])
2023/03/19(日) 23:54:18.83ID:EE3EDHxr0 なんかGPUへの負荷が高くなった気がする
それでクラッシュするのかな?
なんにせよ、割りと致命的なバグが多いから早めに修正してほしいけど、双眼鏡ズレのバグすら今回のアップデートまでやらないし、最悪修正次回アップデートでとかありそうで怖い
それでクラッシュするのかな?
なんにせよ、割りと致命的なバグが多いから早めに修正してほしいけど、双眼鏡ズレのバグすら今回のアップデートまでやらないし、最悪修正次回アップデートでとかありそうで怖い
525UnnamedPlayer (ワッチョイ fbaa-F0re [218.110.182.60])
2023/03/20(月) 06:46:03.74ID:zbmEt/1C0 バグ1ヶ月位でパッチ出てなおるか次のアプデ持ち越しかみたいな感じだしな
526UnnamedPlayer (オッペケ Srbf-rgf0 [126.179.254.4])
2023/03/20(月) 07:00:12.42ID:I0usurTSr 大抵のバグ修正は次のDLCまでお預けだけど流石に照準バグ数ヶ月放置するのは…
これ一応FPSゲームだよな…?
これ一応FPSゲームだよな…?
527UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-OIvq [106.146.95.198])
2023/03/20(月) 09:02:38.54ID:8CF0wMDda ソロキンの照準とかもうずっとズレてない?ズレ方は大体同じだから銃の癖として捉えてるわ
528UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.40.4])
2023/03/20(月) 09:55:02.92ID:SsMgRK7lM 射撃場行ってアイアンサイトでソロキン撃ってみ
ビビるぞ
ビビるぞ
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-F0re [106.73.1.98])
2023/03/20(月) 11:29:32.06ID:mHHcfa0w0530UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-F0re [106.73.1.98])
2023/03/20(月) 11:32:41.46ID:mHHcfa0w0 >>526
照準どころか狩猟ゲーなのに死体透明化やら鳴き声消失、トロフィーランクバグすら月単位で放置するようなクソ開発ですし
つーか今回のアプデで鳴き声消失が常態化してんな
今回のアプデで直しますと緑色表記されてなかったか?
照準どころか狩猟ゲーなのに死体透明化やら鳴き声消失、トロフィーランクバグすら月単位で放置するようなクソ開発ですし
つーか今回のアプデで鳴き声消失が常態化してんな
今回のアプデで直しますと緑色表記されてなかったか?
531UnnamedPlayer (スプッッ Sd62-3Oi9 [1.79.83.79])
2023/03/20(月) 13:01:45.81ID:06NGPXNJd 今もそうかは知らないけど、バグ修正とDLC開発が平行ラインとか言ってたからあっち変更したら別の方で不具合出たみたいな感じなのかなぁ
前回のキーコンフィグみたいになおせるならすぐ修正パッチ来る可能性もあるけど、原因が特定できない場合は遅れるだろうね。
前回のキーコンフィグみたいになおせるならすぐ修正パッチ来る可能性もあるけど、原因が特定できない場合は遅れるだろうね。
532UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-BQ3C [60.71.250.126])
2023/03/20(月) 14:58:23.52ID:O7Pflunx0 対戦ゲーじゃないから、バグ取はDLC開発の片手間でもべつに構わんかなあ
今はゲーム内DLCストアの再稼働が最優先事項だろうから、迅速な修正は期待せんほうがいいぞ
今はゲーム内DLCストアの再稼働が最優先事項だろうから、迅速な修正は期待せんほうがいいぞ
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-BQ3C [106.73.78.96])
2023/03/20(月) 15:12:15.86ID:Sru+6vGP0 前は結構頻繁にバグ修正してくれてたけど
最近は別ゲーにリソース取られているのかDLCごとな感じだな
The Anglerの方が更新頻度高い
最近は別ゲーにリソース取られているのかDLCごとな感じだな
The Anglerの方が更新頻度高い
534UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-F0re [106.73.1.98])
2023/03/20(月) 15:46:37.41ID:mHHcfa0w0 今はっていうかもうここ3~4年ぐらいそんな感じだろ
問題は修正が数か月ベースでそれでも解決できずバグったまま
放置されるものは年単位で修正されないこと
Anglerもどうせバグ塗れの上にこっちは先駆者もいくらかいるのにようやるわ
問題は修正が数か月ベースでそれでも解決できずバグったまま
放置されるものは年単位で修正されないこと
Anglerもどうせバグ塗れの上にこっちは先駆者もいくらかいるのにようやるわ
535UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-BQ3C [60.71.250.126])
2023/03/20(月) 15:59:40.39ID:O7Pflunx0536UnnamedPlayer (ワッチョイ 0234-BQ3C [211.131.169.238])
2023/03/20(月) 17:03:24.00ID:DwtKIbVB0537UnnamedPlayer (スプッッ Sd62-3Oi9 [1.79.85.124])
2023/03/20(月) 18:16:08.50ID:fY0OjClqd >>534
そこまで開発に不信感抱いてるならもう見限ればいいのに
そこまで開発に不信感抱いてるならもう見限ればいいのに
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bd0-7LVk [138.64.66.96])
2023/03/20(月) 19:08:56.65ID:773mEMwq0 マズルローダーでヘラジカか
数回狩ってもクリア判定にならなくて困ったけど
狩った後狩猟結果を全画面見てから戻ったらクリア判定出た記憶
数回狩ってもクリア判定にならなくて困ったけど
狩った後狩猟結果を全画面見てから戻ったらクリア判定出た記憶
539UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.37.12])
2023/03/20(月) 23:31:21.34ID:lSj3ctgsM この状況では開発批判を見たくない人はスレを見ないってのが現実的解決策かと思う…
540UnnamedPlayer (ワッチョイ c671-3Oi9 [153.227.220.39])
2023/03/21(火) 00:23:03.55ID:Owf74IFD0 開発批判見たくないって言うか毎度の如くバグ出してるのに熱量凄いですねって感じ
541UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.37.23])
2023/03/21(火) 09:20:29.43ID:GqQxUg5NM この開発やべーな
俺:情報画面のキーがめちゃくちゃになってるぞ具体的にはこうでこうで
サポ:問題が解決してよかったです(解決済み)
俺:??????(再開)何も解決してねーよ今からお前らがこのバグを直すんだよ?
サポ:じゃあその不具合が起きてる場面を動画で撮って提出してね
俺:はあ?お前それ単なる嫌がらせで言ってるだろ?その動画だけ見てどうやって俺がどのキー押してるか分かるんだ?じゃあ試しにお前がお前の環境でこのゲーム起動してF7押すとこを動画で撮って俺に見せてくれよ
サポ:・・・。 ←今ここ
俺:情報画面のキーがめちゃくちゃになってるぞ具体的にはこうでこうで
サポ:問題が解決してよかったです(解決済み)
俺:??????(再開)何も解決してねーよ今からお前らがこのバグを直すんだよ?
サポ:じゃあその不具合が起きてる場面を動画で撮って提出してね
俺:はあ?お前それ単なる嫌がらせで言ってるだろ?その動画だけ見てどうやって俺がどのキー押してるか分かるんだ?じゃあ試しにお前がお前の環境でこのゲーム起動してF7押すとこを動画で撮って俺に見せてくれよ
サポ:・・・。 ←今ここ
542UnnamedPlayer (ワッチョイ c628-F0re [153.171.243.3])
2023/03/21(火) 09:58:57.31ID:R4Y1ClH/0 >>541
スマホで画面とキーボード一緒に写せってことじゃねーの?言葉たりねーだけで
スマホで画面とキーボード一緒に写せってことじゃねーの?言葉たりねーだけで
543UnnamedPlayer (スプッッ Sd42-3Oi9 [49.98.17.77])
2023/03/21(火) 10:25:12.53ID:n5u6LVG+d テンプレ送ってるだけでしょ
しかしまぁサポートと開発は別な気もする
しかしまぁサポートと開発は別な気もする
544UnnamedPlayer (スプッッ Sd42-3Oi9 [49.98.17.77])
2023/03/21(火) 10:33:51.24ID:n5u6LVG+d キーボード操作を可視化するツールは存在するけどそこまで考えてないだろうね
NohBoardとかOrakuinってのが有るらしいよ
NohBoardとかOrakuinってのが有るらしいよ
545UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-19S5 [106.146.108.68])
2023/03/21(火) 11:11:23.93ID:B6RfBYnTa 痕跡も鳴き声も表示されないしスポットもできないんだけど…俺だけ?
546UnnamedPlayer (ワッチョイ b72f-BQ3C [60.237.43.98])
2023/03/21(火) 11:56:58.53ID:T70nEtO+0547UnnamedPlayer (スッップ Sd42-hNaM [49.98.139.206])
2023/03/21(火) 13:07:56.20ID:+Z4MP2kPd 新武器パックのマルメル、すごい有能なんだけど木製銃床スキンが使えないのは残念だな
おじさんね、木製が好きなんだよ
おじさんね、木製が好きなんだよ
548UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-19S5 [106.146.109.216])
2023/03/21(火) 13:10:29.94ID:ZrU2VDnBa >>546
解決しました ありがとう
解決しました ありがとう
549UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-wND0 [60.117.85.225])
2023/03/21(火) 19:17:42.92ID:/F6oYWeJ0 何度でもかけら獲得可能って
550UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-wND0 [60.117.85.225])
2023/03/21(火) 19:21:13.43ID:/F6oYWeJ0 ごめん誤爆した
551UnnamedPlayer (ワッチョイ a302-2lPJ [210.159.210.56])
2023/03/21(火) 19:37:33.72ID:4cKkIIIY0 前の書き込みでクアトロコリナスアークが取れないのがメインの一部のオプションが取れてないからだという説を聞いて全オプションゲットでやり直してもアーク取れなかった
終わってるわ・・・
メインサブグランドスラムゲット済み
終わってるわ・・・
メインサブグランドスラムゲット済み
552UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-BQ3C [60.71.250.126])
2023/03/21(火) 20:21:29.57ID:e9jHTxaT0 >>547
マルメルはハイペリオンスコープと組み合わせて二発確殺プレイができるようになったね。
いっそカラフルな紅葉プレミアムラップも有りかと思うのだけど、1万出してガッカリだった時のダメージでかすぎて踏み切れない。
マルメルはハイペリオンスコープと組み合わせて二発確殺プレイができるようになったね。
いっそカラフルな紅葉プレミアムラップも有りかと思うのだけど、1万出してガッカリだった時のダメージでかすぎて踏み切れない。
553UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-BQ3C [60.71.250.126])
2023/03/21(火) 21:03:36.70ID:e9jHTxaT0 悩んでる時間で稼いだ方が早いか
牛撃ってこよ・・・
牛撃ってこよ・・・
554UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-BQ3C [110.135.59.18])
2023/03/22(水) 15:49:27.79ID:VawWumeR0 凄い久しぶりに起動したんだけど
ウィンドウモードで少し動かしているとマウスカーソルが画面の外に出てクリックするとその下の窓をクリックしてしまう
前からこんな挙動だったっけ?
何か設定で変わったっけ?
ウィンドウモードで少し動かしているとマウスカーソルが画面の外に出てクリックするとその下の窓をクリックしてしまう
前からこんな挙動だったっけ?
何か設定で変わったっけ?
555UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-BQ3C [110.135.59.18])
2023/03/22(水) 17:21:55.77ID:VawWumeR0 >>554
なんかわかったわ
Steamだからプライマリで起動するんだけど
窓をサブディスプレイに持ってくるとカメラの回転とかでマウスを動かした時にカーソルが容赦なく画面の外まで出て行くんだな
これ、バグだよね?
なんかわかったわ
Steamだからプライマリで起動するんだけど
窓をサブディスプレイに持ってくるとカメラの回転とかでマウスを動かした時にカーソルが容赦なく画面の外まで出て行くんだな
これ、バグだよね?
556UnnamedPlayer (スップ Sd62-7g0e [1.75.152.220])
2023/03/22(水) 18:29:37.33ID:oA3+KGNId https://steamcommunity.com/app/518790/discussions/5/2995421083768423870/?l=japanese#c4576185279366856741
> When the game window is displayed on a display other than the primary display, the mouse cursor is displayed outside the window.
二年以上前から放置なんで諦めろ
> When the game window is displayed on a display other than the primary display, the mouse cursor is displayed outside the window.
二年以上前から放置なんで諦めろ
557UnnamedPlayer (スプッッ Sd0f-3Oi9 [110.163.11.16])
2023/03/22(水) 19:48:53.64ID:RgPvBE4Yd 仕様という便利な言葉
558UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-BQ3C [110.135.59.18])
2023/03/22(水) 20:07:33.18ID:VawWumeR0559UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-F0re [106.73.1.98])
2023/03/23(木) 07:06:53.81ID:FE/rsD7r0560UnnamedPlayer (ワッチョイ c671-3Oi9 [153.227.220.39])
2023/03/23(木) 12:54:10.75ID:JaIIfn0H0 パルケのダイヤはミッションだからゲーム内で目標になるけど、グランドスラムはゲーム内で指示される訳でもないからバグは抜きにしても取得率に差が出るのはしょうが無いんじゃね。
プレイヤー全員が実績取得するためにゲームやってるわけでもないし。
プレイヤー全員が実績取得するためにゲームやってるわけでもないし。
561UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.134.33])
2023/03/23(木) 14:10:39.33ID:Hwxt8dzdM562UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-BQ3C [60.71.249.119])
2023/03/23(木) 14:17:47.85ID:Vit+Zaj+0 「それは前から知ってるけど当分直す気は無い」 って意味に見えるが・・・
情報画面に文字で明示されてるキー以外について問い合わせてたりしない?
情報画面に文字で明示されてるキー以外について問い合わせてたりしない?
563UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.134.94])
2023/03/23(木) 14:45:22.67ID:xXrU/23/M ちょっと何言ってるのか分からない
564UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.47.65])
2023/03/23(木) 14:46:23.65ID:CBsssodGM そもそも最新アプデ後のバグなので前から知ってるわけがない
565UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-BQ3C [60.71.249.119])
2023/03/23(木) 14:58:03.40ID:Vit+Zaj+0 「認識しています」 ←既に報告は受けています
「解決には時間がかかります」 ←深刻じゃないので後回しにします、もしくは、該当部分に手を付けられる担当者がいません、って意味じゃないの?
情報画面に書かれてるキーを押しても動作しないという不具合なのか、
それとも、書かれてないけど前できてたことが出来なくなってるって話なのかで、だいぶ印象が違ってくるが、どっちだろか
「解決には時間がかかります」 ←深刻じゃないので後回しにします、もしくは、該当部分に手を付けられる担当者がいません、って意味じゃないの?
情報画面に書かれてるキーを押しても動作しないという不具合なのか、
それとも、書かれてないけど前できてたことが出来なくなってるって話なのかで、だいぶ印象が違ってくるが、どっちだろか
566UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.47.65])
2023/03/23(木) 15:01:07.72ID:CBsssodGM この開発にバグ報告したことないんか
認識~も時間~も照準バグとか購入バグにも使う定型お返事だぞ
認識~も時間~も照準バグとか購入バグにも使う定型お返事だぞ
567UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.47.65])
2023/03/23(木) 15:02:35.17ID:CBsssodGM 外人のセーブデータ破壊報告多すぎてプレイするのが怖い
568UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-BQ3C [60.71.249.119])
2023/03/23(木) 15:11:52.36ID:Vit+Zaj+0569UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.36.51])
2023/03/23(木) 16:07:52.08ID:cyhJBMuHM はあ…?
570UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfd-rgf0 [160.237.81.41])
2023/03/23(木) 16:48:29.18ID:743Vn5cD0 ゲーム内容に関するバグならしれっと直すから一応ちゃんと聞いてはいると思う
ただアプデするたびにバグの増えるゲームだから修正されるか、優先順位が高いかは保証できないが…
ただアプデするたびにバグの増えるゲームだから修正されるか、優先順位が高いかは保証できないが…
571UnnamedPlayer (ワッチョイ c671-3Oi9 [153.227.220.39])
2023/03/23(木) 18:09:11.64ID:JaIIfn0H0 サポートはプログラマーに報告内容を丸投げするだけだと思うよ
だから定型文だろうし、解決するかどうかなんて答えられない
だから定型文だろうし、解決するかどうかなんて答えられない
572UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.47.65])
2023/03/23(木) 18:27:25.55ID:CBsssodGM つーかなんで必死に「バグ修正なんかしてるわけない!」って思いたがるのか分からんw
文面はOur team is aware of it and currently working on itなのでバグとして認識してて修正作業に入ってるってことだね普通に読めば
文面はOur team is aware of it and currently working on itなのでバグとして認識してて修正作業に入ってるってことだね普通に読めば
573UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-BQ3C [60.71.249.119])
2023/03/23(木) 18:36:56.45ID:Vit+Zaj+0 なぜ修正作業に入ってると決めつけないでほしいか。
それは、取り組んでるのに全然修正されない! って怒りだしそうだったから。
修正されないと言いたいんじゃなくて、多くを望みすぎてクレーマーみたいになるなよ? って伝えたかった。
それは、取り組んでるのに全然修正されない! って怒りだしそうだったから。
修正されないと言いたいんじゃなくて、多くを望みすぎてクレーマーみたいになるなよ? って伝えたかった。
574UnnamedPlayer (ワッチョイ c671-3Oi9 [153.227.220.39])
2023/03/23(木) 18:53:23.96ID:JaIIfn0H0 バグ修正しろってのは正論だけど、サポートを問い詰めたところで早くなるものでもないと思うよ。
俺はメールの受け答えしてる人員はプログラマー(開発)だと思ってないから。
開発が優先度上げるようにみんなもメール送って、バグ報告増えたほうが修正早くなる可能性は高いかなぁ。
俺はメールの受け答えしてる人員はプログラマー(開発)だと思ってないから。
開発が優先度上げるようにみんなもメール送って、バグ報告増えたほうが修正早くなる可能性は高いかなぁ。
575UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.36.40])
2023/03/23(木) 18:56:02.70ID:0GyJmCRcM 多くを望むも何も、金取ってゲーム売ってんだから不具合直すのは当たり前だぞ
576UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfd-rgf0 [160.237.81.41])
2023/03/23(木) 19:01:02.07ID:743Vn5cD0577UnnamedPlayer (ワッチョイ db28-BQ3C [122.16.3.143])
2023/03/23(木) 19:06:58.83ID:FR2yn5qi0 この開発はちょっとおかしいと思うけどね
銃撃つゲームで弾が真ん中に飛ばないのを数ヶ月とか年単位で放置とか聞いたこと無い
銃撃つゲームで弾が真ん中に飛ばないのを数ヶ月とか年単位で放置とか聞いたこと無い
578UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfd-rgf0 [160.237.81.41])
2023/03/23(木) 19:08:03.93ID:743Vn5cD0 >>575
直すのは当たり前だがその期限は不明だということは心しておいてほしい
金を取ってるWindowsOSでさえ実はいろんなバグがあるが、自分が困ってないから気づかないだけで完全なプログラムはこの世にない
ある程度のバグは金返せは通らんからな、報告も受けるし直すとは返すが、直すのはいつになるか分からない、これはWindowsもそう
ただ目に見えるバグがここは多いので、自分に見えたバグが早く取り去られないと気が済まないならこのメーカーのゲームは本当にやめたほうがいい
そういう理由でAppleしか使えないプログラマーもいるが、だからといってWindowsに金返せとはならない
そんな開発だけど、ここだけの良さもあるから皆このゲームやってる
良さと悪さを受け入れられるかは個人で決めること
受け入れた人が残ってるから騒ぐと皆騒いでる人を迷惑に思ったりする
そういうメーカー、店、スレだよ
直すのは当たり前だがその期限は不明だということは心しておいてほしい
金を取ってるWindowsOSでさえ実はいろんなバグがあるが、自分が困ってないから気づかないだけで完全なプログラムはこの世にない
ある程度のバグは金返せは通らんからな、報告も受けるし直すとは返すが、直すのはいつになるか分からない、これはWindowsもそう
ただ目に見えるバグがここは多いので、自分に見えたバグが早く取り去られないと気が済まないならこのメーカーのゲームは本当にやめたほうがいい
そういう理由でAppleしか使えないプログラマーもいるが、だからといってWindowsに金返せとはならない
そんな開発だけど、ここだけの良さもあるから皆このゲームやってる
良さと悪さを受け入れられるかは個人で決めること
受け入れた人が残ってるから騒ぐと皆騒いでる人を迷惑に思ったりする
そういうメーカー、店、スレだよ
579UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.36.40])
2023/03/23(木) 19:08:06.02ID:0GyJmCRcM >>576
そうやって開発者を甘やかすから直さなくていいと勘違いしてしまう
そうやって開発者を甘やかすから直さなくていいと勘違いしてしまう
580UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.36.40])
2023/03/23(木) 19:08:58.27ID:0GyJmCRcM 悪いけどそういう明らかに自己陶酔してる人の長文は読む気しない
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfd-rgf0 [160.237.81.41])
2023/03/23(木) 19:12:03.68ID:743Vn5cD0 >>577
流石に俺もそう思うがなw
思うけど代わりにこういうゲームを作ってくれる会社が殆どないんだからしょうが無いんだよな
以前公式記事で軽く言ってたけど、照準とかはエンジンから作ってるのがめちゃくちゃ悪さしてるみたい
そのかわり描画が他のゲームと違ってよく見えるのもその独自エンジンのおかげっぽいからトレードオフなんだよな
じゃあコンテンツじゃなくて土台の品質上げてバグ減らすから今後のDLC内容同じで値段2500円な!
でもみんなが今と同じくらい買うならバグやエンジン整える人間もうちょっと雇えると思うけど…現実的には無理だろうな
金は出さないがクオリティは上げろは無理な話だししょうがないと思ってる
流石に俺もそう思うがなw
思うけど代わりにこういうゲームを作ってくれる会社が殆どないんだからしょうが無いんだよな
以前公式記事で軽く言ってたけど、照準とかはエンジンから作ってるのがめちゃくちゃ悪さしてるみたい
そのかわり描画が他のゲームと違ってよく見えるのもその独自エンジンのおかげっぽいからトレードオフなんだよな
じゃあコンテンツじゃなくて土台の品質上げてバグ減らすから今後のDLC内容同じで値段2500円な!
でもみんなが今と同じくらい買うならバグやエンジン整える人間もうちょっと雇えると思うけど…現実的には無理だろうな
金は出さないがクオリティは上げろは無理な話だししょうがないと思ってる
582UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfd-rgf0 [160.237.81.41])
2023/03/23(木) 19:12:57.95ID:743Vn5cD0583UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfd-rgf0 [160.237.81.41])
2023/03/23(木) 19:16:21.88ID:743Vn5cD0 >>579
俺が怒ることで、声を発することで意味がある、変わっていく
この思考が自己陶酔の例だよな?
俺に向かってなにか言っているようだが、俺は読まない
と宣言して、自分が読まないことを誇示する
それは自分が読むことに価値を感じてるから、相手にわざわざ読まないと宣言する
自己陶酔してるのは
テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.36.40]
ってことでいいよな?
俺ずっと今この開発とそれを取り巻く環境を説明してただけなんだが
俺が怒ることで、声を発することで意味がある、変わっていく
この思考が自己陶酔の例だよな?
俺に向かってなにか言っているようだが、俺は読まない
と宣言して、自分が読まないことを誇示する
それは自分が読むことに価値を感じてるから、相手にわざわざ読まないと宣言する
自己陶酔してるのは
テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.36.40]
ってことでいいよな?
俺ずっと今この開発とそれを取り巻く環境を説明してただけなんだが
584UnnamedPlayer (ワッチョイ c671-3Oi9 [153.227.220.39])
2023/03/23(木) 19:26:50.15ID:JaIIfn0H0 このところホイールUIとか前回の武器セットみたいに大本から変更加えてるからバグ出やすい気もするけど、だからこそバグ修正も早くしろなんだよねぇ
新規が逃げるぞ
とはいえこのゲームしかプレイしてない訳でもないから別ゲークリアするまでに直してねとか修正したらまたプレイするわってなる
新規が逃げるぞ
とはいえこのゲームしかプレイしてない訳でもないから別ゲークリアするまでに直してねとか修正したらまたプレイするわってなる
585UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.36.40])
2023/03/23(木) 19:40:19.47ID:0GyJmCRcM そもそもその「すぐ修正されないと~になりそう~」って単純にわけわからん妄想杞憂やん
586UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4e-A/Wc [133.106.166.94])
2023/03/23(木) 20:19:06.15ID:EDqQ6xZZM おっ来週中にホットフィックス予定
587UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e5-7LVk [120.74.117.210])
2023/03/23(木) 20:20:52.46ID:EGQ4EaKE0 2月ごろのバージョンに差し戻してそのまましばらく固定してほしい
588UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-F0re [106.73.1.98])
2023/03/23(木) 21:48:44.98ID:FE/rsD7r0 >>577
外人とかもフォーラムでキレる通り越して呆れてるからなw
外人とかもフォーラムでキレる通り越して呆れてるからなw
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-F0re [106.73.1.98])
2023/03/23(木) 22:01:04.79ID:FE/rsD7r0 >>581
theHunterのほうはまさにその通りで、ほぼ唯一無二といってもいいぐらいだから
なんだかんだいいながらプレイする人、バグフィックスに期待する人はそれなりにいるんだよな
釣りゲーの方は先駆者がそれなりにいて評価されてる作品もあるからそうはいかない
theHunterのほうはまさにその通りで、ほぼ唯一無二といってもいいぐらいだから
なんだかんだいいながらプレイする人、バグフィックスに期待する人はそれなりにいるんだよな
釣りゲーの方は先駆者がそれなりにいて評価されてる作品もあるからそうはいかない
590UnnamedPlayer (ワッチョイ 5209-dKPO [133.201.136.0])
2023/03/23(木) 22:29:49.94ID:POvIj6Hy0 今回のセールでワニ保護区、買ったんだけど
動物の鳴き声が聞こえてくる方向とデフォルトEの鳴き声の確認の方向があからさまに違う気がする
他マップではそんな事感じない
でも調べても出てこない
動物の鳴き声が聞こえてくる方向とデフォルトEの鳴き声の確認の方向があからさまに違う気がする
他マップではそんな事感じない
でも調べても出てこない
591UnnamedPlayer (ワッチョイ b754-F0re [60.143.8.232])
2023/03/23(木) 23:56:54.91ID:vT5S6nVw0 釣りの方はコレやるならアルティメットの方で良くねってなる
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 47fc-F0re [118.241.222.19])
2023/03/24(金) 00:08:45.83ID:nOzfGy0H0 釣りの方は、ハイキングに釣りの要素があるゲームじゃけん
593UnnamedPlayer (スップ Sd42-0g31 [49.97.105.248])
2023/03/24(金) 08:51:07.65ID:M8oj3kXfd >>590
今回は鳴き声関連も結構バグってるし
今回は鳴き声関連も結構バグってるし
594UnnamedPlayer (ワッチョイ 864b-2lPJ [121.93.205.4])
2023/03/24(金) 10:40:43.65ID:7zSykhdV0 今は時期が悪い(禁猟期)
595UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-uluY [60.71.245.165])
2023/03/25(土) 19:36:56.80ID:Q0LOgoO40 丘の上の呼び笛修正されたけど、
三脚上で使うと範囲200mの笛が300mになる効果で合ってるかな?
三脚上で使うと範囲200mの笛が300mになる効果で合ってるかな?
596UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-3uzD [106.73.1.98])
2023/03/27(月) 08:11:43.70ID:ltR164of0 実績バグ直ったら起こしてください
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-3uzD [153.171.243.3])
2023/03/27(月) 08:34:06.74ID:EoroAtAo0 一生寝てることになるぞ、起きてバグ直ってるかの検証作業に戻れ
598UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-3uzD [106.73.1.98])
2023/03/27(月) 09:05:50.99ID:ltR164of0 そんなー
ミッションとか報酬なくてもいいからやり直せるようにしてくれないかな
ミッションとか報酬なくてもいいからやり直せるようにしてくれないかな
599UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-u7sd [49.98.216.224])
2023/03/27(月) 12:11:31.39ID:ELxmJIEQd そもそもハロウィンの限定イベントとかに実績付けられてもって感じだしなぁ
復刻が滅多に来ないものに付けられても後からきた人取れんでしょ
復刻が滅多に来ないものに付けられても後からきた人取れんでしょ
600UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-3ffC [49.98.146.216])
2023/03/27(月) 13:02:48.33ID:TMfx3zT4d 実績のためにゲームしてるわけじゃないしなぁ
とはいえいざコンプリートしようとなったときハロウィンイベントでしか取れない実績は面倒
とはいえいざコンプリートしようとなったときハロウィンイベントでしか取れない実績は面倒
601UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-a99E [106.131.103.124])
2023/03/27(月) 13:28:22.63ID:2OGLGl/oa とりあえず弾が横に飛ぶとか鳴き声が場所がおかしいとかキーコンフィグが壊れてるとかのゲームプレイ自体の問題は早よ直して欲しいわ
もうシナリオの進行不可能バグの修正なんてそこまで期待してないし
もうシナリオの進行不可能バグの修正なんてそこまで期待してないし
602UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-iS8I [133.106.35.19])
2023/03/27(月) 14:37:29.84ID:AaGrmtFuM 現状はゲーム全体がめちゃくちゃに壊れててプレイフカノウだからなあ…
603UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-uluY [60.71.240.113])
2023/03/27(月) 16:01:46.15ID:bzc86fSO0 放置してたユーコンミッションやったら、台詞がバグって2回ずつ再生されたから、ミッションはまた当分塩漬けだな。
俺環だとゲーム自体には特に支障は出てないが、モニターの種類や設定で狙いがズレたりズレなかったりするみたいなこと前に誰か書いてた気がする。
記憶違いとか、今回のは別現象って可能性もあるが。
俺環だとゲーム自体には特に支障は出てないが、モニターの種類や設定で狙いがズレたりズレなかったりするみたいなこと前に誰か書いてた気がする。
記憶違いとか、今回のは別現象って可能性もあるが。
604UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-uluY [60.71.240.113])
2023/03/27(月) 16:17:51.71ID:bzc86fSO0 間違えた、おかしくなってたミッションは、ユーコンじゃなくてクアトロだった
605UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-3ffC [49.98.146.216])
2023/03/27(月) 18:36:36.22ID:TMfx3zT4d プレイ不可能なほどとまでは言えないかなぁ
スコープのズレは解像度と使ってる銃に左右されるかも
FHDでマズルローダーのサイトは明らかにズレてた。
他の銃は全部試したわけじゃないから断言できないけど比較的近距離で肺狙うならはずれないんじゃないかな。
遠距離しかしないなら厳しいかも知れないけど。
鳴き声のズレもマップによるのか動物の種類によっては影響ないかも。
スコープのズレは解像度と使ってる銃に左右されるかも
FHDでマズルローダーのサイトは明らかにズレてた。
他の銃は全部試したわけじゃないから断言できないけど比較的近距離で肺狙うならはずれないんじゃないかな。
遠距離しかしないなら厳しいかも知れないけど。
鳴き声のズレもマップによるのか動物の種類によっては影響ないかも。
606UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-o4pq [126.156.191.73])
2023/03/27(月) 22:34:46.52ID:OwSMwOXzr607UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-3uzD [106.73.1.98])
2023/03/28(火) 00:52:31.26ID:xSFwgXmn0 ゲームプレイがどこまでを含むかにもよるくね?
元々このゲームやりこみ前提の作りなんだしモチベに繋がるもんがバグってるとプレイする気が萎える
死体や足跡の透明化、足音極小化、クラッシュ頻発あたりはいい加減にせえよってなるけどそれ以外はまぁ我慢してプレイできる範囲
モチベが続けばの話だが
元々このゲームやりこみ前提の作りなんだしモチベに繋がるもんがバグってるとプレイする気が萎える
死体や足跡の透明化、足音極小化、クラッシュ頻発あたりはいい加減にせえよってなるけどそれ以外はまぁ我慢してプレイできる範囲
モチベが続けばの話だが
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-3uzD [153.171.243.3])
2023/03/28(火) 07:38:49.58ID:RLsvTDV30 まあ気になる人は一旦寝かしておいたらいんじゃね、昔の足音爆音やら気に入らないverはそうするしかないんだし
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-/phF [203.165.22.145])
2023/03/28(火) 11:33:42.50ID:1mLOJBZp0 クアトロだけなんか妙に壊れてる
610UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-iS8I [133.106.33.181])
2023/03/28(火) 18:09:54.33ID:GQnPD6ZhM hotfixキター
611UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-uluY [60.71.240.212])
2023/03/28(火) 18:26:08.81ID:bYEfdQ4r0 適用なっが・・・以下機械翻訳
こんにちはハンター!
ショーケース アップデートの開始以降に発生したバグの一部を解決するために、新しいホットフィックスがリリースされました。ゲームがクラッシュし、すべてのプラットフォームのプレイヤーのグループに影響を与えたさまざまな問題に対処します。
バグの修正
●安定
ロードアウトを切り替えた後にゲームがクラッシュし、さらにメイン メニューに到達する前にゲームが起動しなくなるというまれな問題に対処しました。
開発者メモ: クラッシュは、プレイヤーのセーブ ゲーム内の特定のファイルに関連しており、それら (またはセーブ データ全体) を削除すると、ゲームが再び起動できるようになります。この修正により、根本的な問題が修正され、セーブデータが再び使用できるようになります。
マルチプレイヤーでハンティング ドッグと高速移動すると、ゲームがクラッシュすることがありましたが、問題を特定して削除しました。
まれに、メイン メニューで [続行] を押したり、リザーブを変更したりしても、ゲームがクラッシュしなくなりました。
ハント クラブ メニューにアクセスする際にごく少数のプレイヤーに発生する可能性があったクラッシュを修正しました。
●UI
「POI アイコンを非表示」オプションを使用した後、POI アイコンが正しく非表示になるようになりました。
●プログレッション
プレイヤーのセーブ データが何らかの理由で消失した場合、ゲームは PC に新しいセーブ ファイルを作成しなくなりました。新しいファイルを作成する代わりに、バックアップからデータを復元しようとします。
●ゲームプレイ
ゲーム内の DLC ストアが正しく機能するようになりました。
上記に記載されていない問題が発生した場合は、まず最新の既知の問題リストを確認してから、Discord またはサポート Web サイトで共有してください。
こんにちはハンター!
ショーケース アップデートの開始以降に発生したバグの一部を解決するために、新しいホットフィックスがリリースされました。ゲームがクラッシュし、すべてのプラットフォームのプレイヤーのグループに影響を与えたさまざまな問題に対処します。
バグの修正
●安定
ロードアウトを切り替えた後にゲームがクラッシュし、さらにメイン メニューに到達する前にゲームが起動しなくなるというまれな問題に対処しました。
開発者メモ: クラッシュは、プレイヤーのセーブ ゲーム内の特定のファイルに関連しており、それら (またはセーブ データ全体) を削除すると、ゲームが再び起動できるようになります。この修正により、根本的な問題が修正され、セーブデータが再び使用できるようになります。
マルチプレイヤーでハンティング ドッグと高速移動すると、ゲームがクラッシュすることがありましたが、問題を特定して削除しました。
まれに、メイン メニューで [続行] を押したり、リザーブを変更したりしても、ゲームがクラッシュしなくなりました。
ハント クラブ メニューにアクセスする際にごく少数のプレイヤーに発生する可能性があったクラッシュを修正しました。
●UI
「POI アイコンを非表示」オプションを使用した後、POI アイコンが正しく非表示になるようになりました。
●プログレッション
プレイヤーのセーブ データが何らかの理由で消失した場合、ゲームは PC に新しいセーブ ファイルを作成しなくなりました。新しいファイルを作成する代わりに、バックアップからデータを復元しようとします。
●ゲームプレイ
ゲーム内の DLC ストアが正しく機能するようになりました。
上記に記載されていない問題が発生した場合は、まず最新の既知の問題リストを確認してから、Discord またはサポート Web サイトで共有してください。
612UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-iS8I [133.106.148.7])
2023/03/28(火) 18:56:41.71ID:Jc1vZpqQM タイトル画面からDLCストア開いたら何も表示されなくて草
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 1be5-wSlO [120.74.117.210])
2023/03/28(火) 19:29:34.59ID:mvIk/4H60 全部DLし直しせずにパッチあてられるPerkによーーーーーーやくポイント振ったのか
614UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bfd-o4pq [160.237.81.41])
2023/03/28(火) 19:42:18.96ID:93ocLQFj0 GUIとかいじってないからじゃない?
以前から小規模な変更で容量食わないときはあったよ
グラとか変更するときは毎回全更新になると思うぞ
以前から小規模な変更で容量食わないときはあったよ
グラとか変更するときは毎回全更新になると思うぞ
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf4-9AdC [114.144.19.111])
2023/03/28(火) 20:02:02.36ID:/3BA+oIZ0 マルチやってて入室と同時に頻繁に落ちてたのは直ったんだろうか?
明らかに立ってる部屋数少ないんだよ
明らかに立ってる部屋数少ないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- NVIDIA、グラフィックボードやGPU価格を最大15%値上げか [お断り★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- 【悲報】大阪万博で自動運転バスが採用された会社、売上79%増で黒字から大赤字で転換してしまう🤨 [616817505]
- 埼玉 八潮 道路陥没 遺体は74歳トラック運転手と確認 警察 [947959745]
- 佐々木朗希、インピンジメント症候群と正式発表。長期離脱不可避
- 【悲報】女子高生におっさんの趣味をやらせる漫画、流石にもうネタがない [884040186]
- アルゼンチン、消費税を州税化、都市部は21%から11%に実質減税、クソ田舎は実質81%に😂 [249548894]
- 「脳外科医 竹田くん」らに約8900万円の賠償を命じる判決。腰の手術でドリルで神経切断され重度の障害 [256556981]