>>14
数値設定であからさまにチートを使うこともできるのですがbanの可能性も高いのでちゃんとしたチーターはウォールハックだけ、または最小数値のホーミングのみなどに限定して使います
プライベートチートについて詳しく書くと
ユーザーの多いチート→誰かが暴れてしまうと通報されて一斉banされる
プライベートチート→少人数で使うため暴れる危険性がない、または暴れても誰が暴れたかすぐわかり被害も少なくbanされず、売り手買い手どちらも安心
といった感じです