初回クリア時「ステムセル・1を入手」?というような表示はあったんですが
フラスコ部屋のチューブを調べても難易度変更が出来ず
クリア時はカスタムモードで鍵マークのある項目はチェック外してある状態
不審に思い通常モードでクリアし直したらそこで「最後の防壁」実績取得の表示が…(なぜ?)
改めてカスタムモードの設定見直したけど実績に影響ある項目はやはり手付かず
これテンプレのステムセル取れない状態になってしまったって事なんでしょうか
データ削除してやり直すしか無い?
フラスコ部屋の難易度変更って何か特殊な操作要るとかじゃないですよね?
探検
Dead Cells part15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
122UnnamedPlayer (ワッチョイ c955-VwMx)
2022/05/30(月) 22:40:12.84ID:UlTc7A2j0123UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-NISa)
2022/05/30(月) 23:27:22.65ID:4lm9KE2t0 あんまり奥行き過ぎるとフラスコ部屋まで戻っても難易度変更は出来なくなるぞ
リスタートしてすぐのアクセスで変更できないならバグじゃないか
1回だけ収集者との戦闘までたどり着けたけど
あれから1回もいけてないな・・・行けて王の手までだ
そんな難易度のものなのか、反応鈍いからあっ!で即死してしまうからなのか・・・
リスタートしてすぐのアクセスで変更できないならバグじゃないか
1回だけ収集者との戦闘までたどり着けたけど
あれから1回もいけてないな・・・行けて王の手までだ
そんな難易度のものなのか、反応鈍いからあっ!で即死してしまうからなのか・・・
124UnnamedPlayer (ワッチョイ c955-VwMx)
2022/05/31(火) 01:20:17.25ID:eck0jYEA0125UnnamedPlayer (スププ Sdb3-okcB)
2022/05/31(火) 11:41:16.26ID:ygRlW7eAd 買って2日で王の手に会えた
こんなん無理ゲーだろ
なんたって固すぎる
こんなん無理ゲーだろ
なんたって固すぎる
126UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-sFLo)
2022/05/31(火) 14:49:09.35ID:FrL2nZiS0 ちゃんと一極強化して呪い箱から逃げなくて武器を鍛冶強化してオプションと変異で火力を盛れば
ボスが立ってる時間が5秒も無いまま終わらせられたりもする
今気付いたけど「強化は集中させろ」ってテンプレに無いんだな。
1行目に書いてあっても良い気がする
ボスが立ってる時間が5秒も無いまま終わらせられたりもする
今気付いたけど「強化は集中させろ」ってテンプレに無いんだな。
1行目に書いてあっても良い気がする
127UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-NISa)
2022/05/31(火) 21:21:52.01ID:KuYJh1Og0 買って2日目で王の手まで行けるとか上手いな、自分がやったときはもっとかかった
一極集中もそうだけど、レジェンダリーフォージの強化がどうしても進まないから
火力が出にくいというのもあるね、こればかりは時間かかるからどうしようもないけど
一極集中もそうだけど、レジェンダリーフォージの強化がどうしても進まないから
火力が出にくいというのもあるね、こればかりは時間かかるからどうしようもないけど
128UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b7-yO3c)
2022/06/01(水) 06:16:12.61ID:iI5r2m7F0 きちんと取れるスクロール全部回収して単色強化してればって前提にはなるが
流石に1周目(セル0)はせいぜい+付き程度で充分だと思う
流石に1周目(セル0)はせいぜい+付き程度で充分だと思う
129UnnamedPlayer (ワッチョイ c1de-sFLo)
2022/06/01(水) 09:08:34.36ID:Ew6Q0FhB0 2段階鍛冶って言う空気な強化要素もあるのだ
どこで手に入るのかすら覚えてないけど
どこで手に入るのかすら覚えてないけど
130UnnamedPlayer (ワッチョイ a104-BlJ1)
2022/06/01(水) 17:56:51.36ID:wOex2Q+C0 流れる曲もカスタムさせてくれ
131UnnamedPlayer (ワッチョイ 59cf-b268)
2022/06/02(木) 07:12:46.88ID:zj5SR8/f0 適応のカスタムで遊ぶときは二段階強化めっちゃ使うよ
どこで手に入るかは全く覚えてないけど
どこで手に入るかは全く覚えてないけど
132UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-Ir1o)
2022/06/05(日) 13:05:42.36ID:dQmtksla0 装備次第で戦い方変わるの楽しいね
最初は近接+盾+グレネードが多かったけど
今は遠距離+アルマジロ+トラップ2種がお気に入り
最初は近接+盾+グレネードが多かったけど
今は遠距離+アルマジロ+トラップ2種がお気に入り
133UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a28-fRoS)
2022/06/08(水) 00:37:49.28ID:lf/1DSm70 自分も王の手と収集者以外はそれだったなぁ、なお雑魚にコンボ入れられて即死する模様
ヴァッ!シュタタタタ オゥオゥオゥドゥーン サラサラサラ・・・
キン!パシーン!パン パン パン パン パン ドゥーン サラサラサラ・・・
ヴァッ!シュタタタタ オゥオゥオゥドゥーン サラサラサラ・・・
キン!パシーン!パン パン パン パン パン ドゥーン サラサラサラ・・・
134UnnamedPlayer (ワッチョイ c6b2-Ir1o)
2022/06/10(金) 23:40:23.15ID:Pbu+pCx40 面白かったけどストーリーがほとんど理解できなかった…
135UnnamedPlayer (ワッチョイ 23de-zJnP)
2022/06/11(土) 00:21:24.57ID:bKE+hm/h0 むしろこれあっさり理解出来る奴いんのってレベル
136UnnamedPlayer (ワッチョイ 23de-zJnP)
2022/06/11(土) 00:26:28.22ID:bKE+hm/h0 本題を忘れてた、銀行追加以降のSteam新実績の%が0.3ぐらいから全然上がらないけど流石に皆もうやってないんかね
古めタイトルの新規追加有料DLCなんてそんなもんかね。Rabi-Ribiなんかも0.3%辺りで落ち着いたし
古めタイトルの新規追加有料DLCなんてそんなもんかね。Rabi-Ribiなんかも0.3%辺りで落ち着いたし
137UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f37-/7nI)
2022/06/11(土) 00:31:11.28ID:GGUi0d4S0 >>136
どっちもやってるけど難しくて実績埋めできないわ
どっちもやってるけど難しくて実績埋めできないわ
138UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-Ne6o)
2022/06/11(土) 00:38:56.27ID:wXWzrSVG0 DeadCellsと比べたらRabi-Ribiはかなりキツイわ
139UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-aT4F)
2022/06/11(土) 22:38:14.56ID:wSJgedSI0 おおまかなラインは分かった気になれるけど細かいところは分からん
140UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee6-DAZG)
2022/06/18(土) 03:48:24.59ID:SiS7H2Az0 PS4版を久々にやったら起動時のロードが凄い長くなってたんだけど家庭用だと厳しい感じになったの?
141UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-KtZt)
2022/06/18(土) 11:10:08.35ID:kcf7v/Pi0 結構前にめちゃくちゃ長くなったね
多分手抜きしてるだけじゃないかな・・・
多分手抜きしてるだけじゃないかな・・・
142UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee6-DAZG)
2022/06/18(土) 19:37:05.63ID:SiS7H2Az0 マジかー
明らかに気になるのは起動時だけだからまだ大丈夫だけどたまに早くなるのもワケわからんな
長い時は3分、短い時は2秒だから何か原因ありそう
明らかに気になるのは起動時だけだからまだ大丈夫だけどたまに早くなるのもワケわからんな
長い時は3分、短い時は2秒だから何か原因ありそう
143UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e91-I5MR)
2022/06/18(土) 20:37:20.34ID:QuJdoXKu0 CSはたまにアプデでそうなる
144UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-ckr8)
2022/06/20(月) 00:03:47.79ID:xpZZHkgE0 先週からこのゲームやり始めたんだけどセル1の王の手に勝てないからアドバイス下さい
ライトニングボルト
防壁
残腱の塔(自動クロスボウ)
ウルフトラップ
サポート
静寂の戦士
第二の生
強いと聞いた物で固めたつもりなんだけど変えた方がいい項目あるかな
今はトレーニングモードでパリィの練習してる
ライトニングボルト
防壁
残腱の塔(自動クロスボウ)
ウルフトラップ
サポート
静寂の戦士
第二の生
強いと聞いた物で固めたつもりなんだけど変えた方がいい項目あるかな
今はトレーニングモードでパリィの練習してる
145UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e91-I5MR)
2022/06/20(月) 00:25:48.85ID:+dEFG8uu0 第二の生必要な場面大体障壁で良くねってのもあるけど何よりも攻撃感覚を体に叩き込んだ方がいい。あいつはほぼ一定間隔で攻撃してくるからそれまでには攻撃止めてパリィなり回避なり仕込むようにすれば大分変わると思う。
146UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a37-tBT5)
2022/06/20(月) 04:47:34.50ID:i4vapp0D0 パリィより回避の方がいい
相手が何か動いたの見えたらとりあえず回避
回避モーション中に次の行動を判断する
攻撃は欲張らずに距離を取る
相手が何か動いたの見えたらとりあえず回避
回避モーション中に次の行動を判断する
攻撃は欲張らずに距離を取る
147UnnamedPlayer (ワッチョイ 73cf-17BD)
2022/06/20(月) 07:09:11.25ID:sMSGrSUB0 もしステータスを三色まんべんなく振ってるなら、火力が足りなくなるので、メインカラーに特化して振った方がいいよ
148UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-VVUE)
2022/06/20(月) 07:18:50.94ID:Eihv7tzj0 早漏回避しすぎて「あっやべ」ってなった時の保険で盾使ってたわ
149UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-wzPz)
2022/06/20(月) 07:40:11.26ID:QvrZzQEz0 セル0じゃなくてセル1??
一回倒してるならコツは掴んでそうなもんだけど
一回倒してるならコツは掴んでそうなもんだけど
150UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-643o)
2022/06/20(月) 08:20:40.30ID:0IS8rf0p0 セル1ぐらいだと解放できてる変異が少ないのもつらそうだな
静寂の戦士よりも至近距離射撃のほうが自分はいいと思う
王の手戦って意外と狭いからなぁ
静寂の戦士よりも至近距離射撃のほうが自分はいいと思う
王の手戦って意外と狭いからなぁ
151UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-643o)
2022/06/20(月) 10:08:42.24ID:ZakXRtXY0 ライトニングボルトじゃなく電撃鞭なり別の遠距離武器なりにしたほうがいいんじゃないかな
王の手って何気に行動速くてターン制バトルみあるから瞬間火力求められちゃう
王の手って何気に行動速くてターン制バトルみあるから瞬間火力求められちゃう
152UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-ckr8)
2022/06/20(月) 21:12:54.37ID:xpZZHkgE0 >>144 です
皆さんアドバイスありがとうございます
やっぱり行動パターンを把握するのが1番の近道ですよね、セル0ではゴリ押しで偶然突破できただけなので…
パリィを辞めて回避、武器を鞭に変えて挑んでみます
至近距離射撃は解放でき次第組み込んでみます!
皆さんアドバイスありがとうございます
やっぱり行動パターンを把握するのが1番の近道ですよね、セル0ではゴリ押しで偶然突破できただけなので…
パリィを辞めて回避、武器を鞭に変えて挑んでみます
至近距離射撃は解放でき次第組み込んでみます!
153UnnamedPlayer (ワッチョイ 73cf-17BD)
2022/06/20(月) 22:59:19.59ID:sMSGrSUB0 パリィやめることはないよ
回避は無敵時間長いけど、クールタイムがあるから信用しすぎると怖い
パリィは受け付け時間ちょっと短めだしパリィ無効の攻撃もあるけど、色の合う盾ならダメージソースになるし、上手くできればクールタイムもないし、有用な変異も多い
パリィできそうなところはパリィ、大きめに逃げておきたい時は回避で、両方織り混ぜるのがいいよ
回避は無敵時間長いけど、クールタイムがあるから信用しすぎると怖い
パリィは受け付け時間ちょっと短めだしパリィ無効の攻撃もあるけど、色の合う盾ならダメージソースになるし、上手くできればクールタイムもないし、有用な変異も多い
パリィできそうなところはパリィ、大きめに逃げておきたい時は回避で、両方織り混ぜるのがいいよ
154UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e91-I5MR)
2022/06/21(火) 06:15:20.44ID:UIrWRgIo0 自分は爆弾投げ対策に密着パリィ派だけどロール派もよく見るからどっちが正解かは分からんね
155UnnamedPlayer (ワッチョイ b328-VVUE)
2022/06/24(金) 17:03:23.80ID:ool7eRkO0 色々追加する前にウィンドウモードの解像度を選択できるようにして欲しかった
156UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-RW72)
2022/06/24(金) 18:09:10.21ID:ODYqzWaca アプデ来てた。細かい追加や修正だけかな?
あと蒸留所から灯台へのルートが追加されてた。
難易度高杉で誰も使わないと思うがw
あと蒸留所から灯台へのルートが追加されてた。
難易度高杉で誰も使わないと思うがw
157UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d0-sER5)
2022/06/24(金) 21:15:57.75ID:M77q8du40 アプデしたらダイブアタックができなくなったの自分だけ?
左スティック設定を色々変えてから初期設定に戻したら直った。公式のTwitterにも書いてた。
Some players are finding that pressing down doesn't work with controllers after our latest Dead Cells update. Try switching the "Left stick function" option back and forth as a temporary fix while we're looking into it!
https://twitter.com/motiontwin/status/1540022405879431168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
左スティック設定を色々変えてから初期設定に戻したら直った。公式のTwitterにも書いてた。
Some players are finding that pressing down doesn't work with controllers after our latest Dead Cells update. Try switching the "Left stick function" option back and forth as a temporary fix while we're looking into it!
https://twitter.com/motiontwin/status/1540022405879431168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
158UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-KtZt)
2022/06/24(金) 21:48:27.41ID:Og8yPfFY0159UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-bLui)
2022/06/25(土) 01:46:59.99ID:VAwPSHO60 アプデで追加された救済要素はオンにするとトロフィー取得できないのかな
160UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-f8EZ)
2022/06/25(土) 07:17:04.77ID:iU4DiI1P0161UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-bLui)
2022/06/25(土) 07:56:47.39ID:VAwPSHO60 >>160
ごめん明言されてたんだね、ありがとう
ごめん明言されてたんだね、ありがとう
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-qwBH)
2022/06/25(土) 14:28:23.75ID:hZuhAU8k0 なんかバグ多いな
アルファが出てから時間かかった割に
アルファが出てから時間かかった割に
163UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-47QO)
2022/06/25(土) 23:05:09.90ID:InLKKAUo0 >>162
体感2ヶ月くらいかかったけど、実際どのくらいなんだろ
体感2ヶ月くらいかかったけど、実際どのくらいなんだろ
164UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-NHbO)
2022/06/26(日) 00:03:41.57ID:MSXMG0ns0 今回のアプデってswitchも対象?
165UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-3SeF)
2022/06/26(日) 01:46:58.06ID:hGZgTsV50 >>164
yes
yes
166UnnamedPlayer (ワッチョイ ff95-Xjro)
2022/06/26(日) 19:00:34.94ID:Io90eNIl0 昨日初めてセル1まで来たけどこのゲーム結構難しそうだな
特に攻略見ずにやってるんだけど、セル数がもっと増えないと出てこない装備って数あります?
特に攻略見ずにやってるんだけど、セル数がもっと増えないと出てこない装備って数あります?
167UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-54O+)
2022/06/26(日) 19:41:37.79ID:iJu4TdyO0 装備変異合わせて4つはセルあげないと出ないのがあったはず
168UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-54O+)
2022/06/26(日) 19:46:07.71ID:iJu4TdyO0 石橋5回叩いた上で渡らない女
169UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-54O+)
2022/06/26(日) 19:46:26.76ID:iJu4TdyO0 ごめん誤爆
170UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-o407)
2022/06/26(日) 20:59:58.98ID:14wCx+Aa0 セル4じゃないとスキン落とさないのにセル4だと古い下水道に数体しかでないシールドベアラーとかいうやつ許さんからな
171UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fcf-1xpp)
2022/06/26(日) 21:00:58.98ID:rN/8RRxa0 >>170
セル5ならどこででも出るじゃない
セル5ならどこででも出るじゃない
172UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-mO5k)
2022/06/26(日) 23:09:54.36ID:hSn0kmUJ0 今まで結構アクションやり込んで来たけどこのゲームトロコンしてる人マジで尊敬するわ
個人的にメタスラより難しい
個人的にメタスラより難しい
173UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-bLui)
2022/06/27(月) 00:54:19.56ID:RtOrJJDc0 クリアしたけど全然ストーリー理解できんかった…
主人公が王の身体を乗っ取ったのはたまたま?
主人公が王の身体を乗っ取ったのはたまたま?
174UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fcf-1xpp)
2022/06/27(月) 07:37:30.92ID:CEld0flw0 >>173
セル5の2周目までクリアしたってことでいいよね?
主人公が囚人さんのときから、巨人とか収集者とかが王扱いで接してきたことから、主人公は元王なので、たまたま乗っ取ったというより本来の肉体を取り戻したんだよ
昔は模範的な良い王だったけど、錬金術師を呼んで怪しい実験をさせて、セルを弄んだおくすりを飲んで狂い、クリスタルを掘ることで瘴気を蔓延させ、中毒死か実験か何かで死んで魂がホムンクルスとして分離し、現在はその辺の死体を乗っ取ってただただ楽しくヒャッハーする存在となりました。今は刺激を求めて島の外を目指したりもしてます
という感じかなと解釈してる
セル5の2周目までクリアしたってことでいいよね?
主人公が囚人さんのときから、巨人とか収集者とかが王扱いで接してきたことから、主人公は元王なので、たまたま乗っ取ったというより本来の肉体を取り戻したんだよ
昔は模範的な良い王だったけど、錬金術師を呼んで怪しい実験をさせて、セルを弄んだおくすりを飲んで狂い、クリスタルを掘ることで瘴気を蔓延させ、中毒死か実験か何かで死んで魂がホムンクルスとして分離し、現在はその辺の死体を乗っ取ってただただ楽しくヒャッハーする存在となりました。今は刺激を求めて島の外を目指したりもしてます
という感じかなと解釈してる
175UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fde-dBR2)
2022/06/27(月) 08:51:53.80ID:gQ/qcEbn0 実績は図面数に関するのが無いのは良心的かなと
ぶっちゃけ実績埋めるだけならセーブコピー則リトライ使用で20時間もありゃ多分出来る
もし図面埋めの実績があったら100時間近くかかる気がする
ぶっちゃけ実績埋めるだけならセーブコピー則リトライ使用で20時間もありゃ多分出来る
もし図面埋めの実績があったら100時間近くかかる気がする
176UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-QmVk)
2022/06/27(月) 18:01:09.15ID:Zvg7DWd70 このゲームってデザイン的に盾の長押し死んでない?
盾受けでダメージ受けたら連続キルカウント半減くらいで抑えたら温すぎるのかな
盾受けでダメージ受けたら連続キルカウント半減くらいで抑えたら温すぎるのかな
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-bLui)
2022/06/27(月) 20:01:19.98ID:RtOrJJDc0178UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fde-dBR2)
2022/06/28(火) 02:08:22.22ID:0/0BAkB70 全実績取るまでやったけどそういや盾長押し使った事無いな
なんかチョン押しするよりパリィの時間が短くなるとか聞いた気はする
なんかチョン押しするよりパリィの時間が短くなるとか聞いた気はする
179UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fcf-1xpp)
2022/06/28(火) 22:38:52.44ID:P2n7nmav0 >>177
ということは今はキャラとかにモザイクがかかってる状態かな
真エンド見るならちゃんと本来の体を取り戻して行くんだよ
主人公は全ての元凶的なやつかなと思ってるけど、ストーリーがはっきり語られてるわけじゃないから、違う解釈もあるかもしれない
主人公を悪役とするなら、正義側にいるのは時の守護者あたりなのかな?
ということは今はキャラとかにモザイクがかかってる状態かな
真エンド見るならちゃんと本来の体を取り戻して行くんだよ
主人公は全ての元凶的なやつかなと思ってるけど、ストーリーがはっきり語られてるわけじゃないから、違う解釈もあるかもしれない
主人公を悪役とするなら、正義側にいるのは時の守護者あたりなのかな?
180UnnamedPlayer (スププ Sd5f-TDXW)
2022/06/28(火) 23:45:58.99ID:A9IBBc0kd 忘れられた地下墓所まで来たけどスタート地点から行き詰まってしまいました
アシストモード使用で全マップ表示したのですが明らかに通路つながってないようで転送装置的なものもないしこれはリスタートするしかないでしょうか?
https://i.imgur.com/55KVfng.jpg
アシストモード使用で全マップ表示したのですが明らかに通路つながってないようで転送装置的なものもないしこれはリスタートするしかないでしょうか?
https://i.imgur.com/55KVfng.jpg
181UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-W6L9)
2022/06/28(火) 23:52:48.37ID:Au6mNmiE0 アシストモードの仕様知らんけど地下墓所は転送オブジェクト必須の構成だからさっさと進め
182UnnamedPlayer (スププ Sd5f-TDXW)
2022/06/29(水) 05:22:04.98ID:k6vrSoEid >>181
解決しましたありがとう
解決しましたありがとう
183UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM93-J46v)
2022/06/30(木) 11:59:04.40ID:pre6zfoLM 苦労して王の手4回目倒したのに
ボスセル5個目くれずに
へんな手紙だけ出た
なんで・・・
ボスセル5個目くれずに
へんな手紙だけ出た
なんで・・・
184UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-o407)
2022/06/30(木) 12:02:30.11ID:KrZHURXx0 すいませんセル5は巨人からなんですよ
185UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-dBR2)
2022/06/30(木) 12:07:10.83ID:BJlE8nn+r wikiのよくある質問にはあった気がするけど巨人行けってのここのテンプレには無いんだな
むしろ手紙なんて出るのか知らなかったわ
むしろ手紙なんて出るのか知らなかったわ
186UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fcf-1xpp)
2022/06/30(木) 14:16:32.53ID:9MPcr+uD0 手紙ってなんだろ知らんわ
187UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-3SeF)
2022/06/30(木) 14:57:18.18ID:ZosTVq1X0 手紙ってなに?!
188UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-q0q7)
2022/06/30(木) 15:59:43.46ID:x4bf1TG/r 俺もやったよ
調査を頼んだとかそんな内容の手紙が落ちてたね
調査を頼んだとかそんな内容の手紙が落ちてたね
189UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fcf-1xpp)
2022/06/30(木) 19:01:33.48ID:9MPcr+uD0 マジかよ…またニューゲームで始めるか
190UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fba-J46v)
2022/06/30(木) 19:25:37.53ID:5UuPTxK/0 ていうか巨人てなんだ!
そんなの出なかったし
そんなの出なかったし
191UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f37-mREv)
2022/06/30(木) 20:16:42.91ID:OJqO/63e0 巨人は無料DLCのボスだね
挑むときは鍵を忘れるな
挑むときは鍵を忘れるな
192UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-oh95)
2022/07/02(土) 18:26:28.49ID:rZDUgGKT0193UnnamedPlayer (ラクッペペ MMc6-mvYP)
2022/07/02(土) 18:39:57.93ID:PVhii/djM Switchなんだけどアシストモード入るアプデから急に音量バランスおかしくなったんだが同じ人おる?
194UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-KZBJ)
2022/07/02(土) 20:08:07.97ID:4HWz01vNr195UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-PAFZ)
2022/07/03(日) 16:02:33.29ID:sctyFvtVa196195 (アウアウウー Sacf-PAFZ)
2022/07/03(日) 16:05:22.04ID:BsOOYKtQa 写真貼り順間違った
2枚目と3枚目の順序が逆でした
2枚目と3枚目の順序が逆でした
197UnnamedPlayer (ワッチョイ abde-Qxe/)
2022/07/03(日) 17:00:22.67ID:mNsAaUtA0 仕事が早い
198UnnamedPlayer (スプッッ Sdaa-2kv9)
2022/07/03(日) 19:12:50.94ID:ElB2GrrTd199UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-Uf6N)
2022/07/03(日) 19:43:29.41ID:4/mk1T3xa >>195乙乙
本来は王の手から誰に宛てた手紙なんだろう
自分も気になったからニューゲームで始めてみてたけど、壁上れないのとか使える武器少ないのとか図面バサバサ落ちるのとか新鮮だわ
これはこれでひとつの遊び方としてありかも
本来は王の手から誰に宛てた手紙なんだろう
自分も気になったからニューゲームで始めてみてたけど、壁上れないのとか使える武器少ないのとか図面バサバサ落ちるのとか新鮮だわ
これはこれでひとつの遊び方としてありかも
200UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-PAFZ)
2022/07/04(月) 10:18:41.92ID:iPtnLO8ya ニューゲーム結構楽しいんだけどセル集めが大変なんだよな
・取得済みの設計図は要再取得だが、必要なセル数1個に緩和
・取得済みレジェンダリーフォージも必要数1個
・他は全リセット
こういう感じの強くてニューゲームがあるといいな
・取得済みの設計図は要再取得だが、必要なセル数1個に緩和
・取得済みレジェンダリーフォージも必要数1個
・他は全リセット
こういう感じの強くてニューゲームがあるといいな
201UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ee6-Qxe/)
2022/07/04(月) 11:36:10.28ID:/eqSHP8F0 深部のグレネード前提みたいなレア設計図もどうしても時間かかるしな
実績に全設計図が無いのだけは本作の有情な部分だと思う
もしあったら全実績にかかる時間が50時間ぐらい増えそう
ところでグレネードの仕様上マーク付いてる奴を1匹残して残りを根絶やしにしてから使った方が効率的ではあるけど、
うっかり全殺ししちゃった時の気まずさが凄いよね。
実績に全設計図が無いのだけは本作の有情な部分だと思う
もしあったら全実績にかかる時間が50時間ぐらい増えそう
ところでグレネードの仕様上マーク付いてる奴を1匹残して残りを根絶やしにしてから使った方が効率的ではあるけど、
うっかり全殺ししちゃった時の気まずさが凄いよね。
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-9ZeA)
2022/07/04(月) 13:12:02.82ID:Iqf1atjU0 ボスセルそんな重要なものだったのかよ、でも悪意のある者って解釈がわからないな
203UnnamedPlayer (ラクッペペ MMc6-mvYP)
2022/07/05(火) 11:50:34.92ID:VXj2Y092M アメーバくん、人だろうがゾンビだろうが殺す事しか考えてない悪意ありありな身だもんね
204UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bcf-Uf6N)
2022/07/05(火) 20:50:50.74ID:2/Ub9CnZ0 悪意すら持たずに純粋に楽しんでそうな感じもする
205UnnamedPlayer (ワッチョイ 0695-h5o6)
2022/07/06(水) 09:55:16.01ID:/tBtD0UO0 とりあえず1周クリアできたんだが、そろそろDLCの買い時だろうか
オススメのタイミングってありますか?
オススメのタイミングってありますか?
206UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ab7-auNL)
2022/07/06(水) 10:22:07.56ID:vJfKu4nB0 一度クリアできたんなら「買ったはいいが難しくて全然触ってねぇ…」ってことにもならないだろうし、今買っちゃっていいんじゃない
他は知らんがSteamなら最新の以外はちょうどサマーセール対象だし
ただ牢獄から行けるDLCエリアは、1つ上げた難易度(セル1)をクリアすると手に入る図面を解放してからの方がいいかも
他は知らんがSteamなら最新の以外はちょうどサマーセール対象だし
ただ牢獄から行けるDLCエリアは、1つ上げた難易度(セル1)をクリアすると手に入る図面を解放してからの方がいいかも
207UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-AhbY)
2022/07/06(水) 10:30:43.82ID:hXNsKD2la 半年たつしもうちょっと待てば女王のやつもセール来るんじゃなかろうか
badseed以降しばらく離れてて最近再開タイミング伺ってるからいつDLC買うか悩むわ
DLCの値段なんてセールでも数百円の差だし悩むだけ無駄な気もするが
badseed以降しばらく離れてて最近再開タイミング伺ってるからいつDLC買うか悩むわ
DLCの値段なんてセールでも数百円の差だし悩むだけ無駄な気もするが
208UnnamedPlayer (エムゾネ FFaa-Ojci)
2022/07/06(水) 16:30:45.82ID:yMj7oOM/F 真面目な話買いたくなった時が買い時
209UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ee6-TWc1)
2022/07/07(木) 13:57:31.64ID:vQQljnwy0 女王様めちゃくちゃ面白かったけどこれ王の手より弱いのかな?
灯台がキツすぎてセル上げると全く行ける気がしないけど
灯台がキツすぎてセル上げると全く行ける気がしないけど
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b2b-NvsD)
2022/07/07(木) 16:28:24.65ID:swWsJcDV0 強さ的には似たようなもんだけど王の手も楽しいぞ
灯台がキツすぎるのはみんな思ってるぞ…
灯台がキツすぎるのはみんな思ってるぞ…
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e91-Ojci)
2022/07/07(木) 17:57:00.79ID:jv7O8O2S0 女王は画面斬り最中に攻撃出来るかどうかで王の手との力関係変わる印象。灯台はきつい。
212UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b6d-Qxe/)
2022/07/07(木) 21:05:30.89ID:UxMuhSRY0 火力高まってると女王は次元斬でイキってる間に惨殺されるからなあ…
攻撃が多彩だから真面目にやったら女王の方が強い気はする
攻撃が多彩だから真面目にやったら女王の方が強い気はする
213UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bcf-Uf6N)
2022/07/07(木) 21:53:00.32ID:K6V4Dtdj0 女王苦手だわ
セレナーデは砕かれちゃうし重量武器当てる隙は短めな感じするし、自分のスタイルとは相性が悪い感じがする
あと灯台きつい
セレナーデは砕かれちゃうし重量武器当てる隙は短めな感じするし、自分のスタイルとは相性が悪い感じがする
あと灯台きつい
214UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-9ZeA)
2022/07/08(金) 09:17:34.53ID:elTU+cke0 女王は装備の相性がすごく出る感、楽な時は楽だししんどい時はしんどい
自分的にはスケアクロウが全ボスで最強
自分的にはスケアクロウが全ボスで最強
215UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-Uf6N)
2022/07/08(金) 09:32:48.27ID:0Gb06MP1a スケアクロウは重量生存武器の時はまず行けないな
パワグレ投げつつ盾振り続けるくらいしかできないや
パワグレ投げつつ盾振り続けるくらいしかできないや
216UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-TWc1)
2022/07/08(金) 15:59:09.68ID:VeOKS1UCM みんな灯台キツイが一致しててワラタ
初見クリアまで練習挟みながら数回挑んでギリギリクリアだったから何か安心したわ
セル上げは王の手でやって女王には極まったら挑んでみる
初見クリアまで練習挟みながら数回挑んでギリギリクリアだったから何か安心したわ
セル上げは王の手でやって女王には極まったら挑んでみる
217UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-9ZeA)
2022/07/08(金) 17:21:03.99ID:pIfz73ht0 むしろ自分的には盾振ってれば勝手に死ぬスケアクロウが一番楽まであるんだけどな……
なんだかんだで膨眼の触手パートが一番事故りやすいかもしれない
灯台?あそこは殿堂入りよ
なんだかんだで膨眼の触手パートが一番事故りやすいかもしれない
灯台?あそこは殿堂入りよ
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-8394)
2022/07/08(金) 17:21:54.93ID:oxqFaDhO0 金メッキは灯台攻略のためにあるといっても過言ではないくらいにはお世話になってる
219UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e91-Ojci)
2022/07/08(金) 17:59:21.94ID:EHih9lzQ0 逃げてる最中に被弾するとラリーほぼ使えないのがしんどい
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef0-Qxe/)
2022/07/08(金) 19:45:35.37ID:YV0UDAAO0 あれ逃げるより火力高めてぶち転がしてのんびり進めた方が楽だよなって結論になった
221UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-Uf6N)
2022/07/08(金) 21:34:33.46ID:Izzdc44va >>217
膨眼の触手パートはそれこそパリィが強いよ
個々の体力は低いから盾振ってればすぐ次のフェーズに進むけど、まあ本体の突然のバリア攻撃とか向きの微妙な突進とかの方で結局一回は被弾するわ
スケアクロウは爆発キノコとか見えにくいジャークシュルームとか隙がよくわからん急降下攻撃とかなんか加速していくのとか、今一つ対応がわからなくてやばい
慣れたら名前通りのカカシになるの…?
膨眼の触手パートはそれこそパリィが強いよ
個々の体力は低いから盾振ってればすぐ次のフェーズに進むけど、まあ本体の突然のバリア攻撃とか向きの微妙な突進とかの方で結局一回は被弾するわ
スケアクロウは爆発キノコとか見えにくいジャークシュルームとか隙がよくわからん急降下攻撃とかなんか加速していくのとか、今一つ対応がわからなくてやばい
慣れたら名前通りのカカシになるの…?
222UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e91-Ojci)
2022/07/08(金) 23:07:13.11ID:EHih9lzQ0 コンシェルジュ
ママティック
巨人
王の手
5BC限定ボス
女王は画面切りの最中攻撃出来るかも大きいけど、こいつら以外はパリィがメインダメージソース。
ママティック
巨人
王の手
5BC限定ボス
女王は画面切りの最中攻撃出来るかも大きいけど、こいつら以外はパリィがメインダメージソース。
223UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-2HoA)
2022/07/09(土) 00:18:38.48ID:GOifi5jq0 >>220
自分もその考えだわ、ノーダメとるんじゃないなら多少火にあぶられても
いい場所見つけてダメとって追い払ったほうがいいと思う
スケアクロウはとにかく動きとその間隔が早いのと、爆発キノコによる封鎖
地中突き上げによる避けにくい上からのキノコに下からのスコップ
おまけにジャークシュルームの見えにくさよ
クラッシャーないとマジで無理だわ、装備も悪かったがアシストでやり直しても15連敗したわ
自分もその考えだわ、ノーダメとるんじゃないなら多少火にあぶられても
いい場所見つけてダメとって追い払ったほうがいいと思う
スケアクロウはとにかく動きとその間隔が早いのと、爆発キノコによる封鎖
地中突き上げによる避けにくい上からのキノコに下からのスコップ
おまけにジャークシュルームの見えにくさよ
クラッシャーないとマジで無理だわ、装備も悪かったがアシストでやり直しても15連敗したわ
224UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-2HoA)
2022/07/09(土) 00:22:35.50ID:GOifi5jq0 あと膨眼の触手パートは!からの被ダメまでが短いから反応が難しいしおっさんには辛い
225UnnamedPlayer (ワッチョイ adae-HCpv)
2022/07/09(土) 13:15:20.96ID:/sMawoBl0 武器追加とレジェンダリ別仕様化のアプデ来るらしいね
226UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-JxTu)
2022/07/09(土) 14:54:53.69ID:Giy/xJdEr まだアプデすんのかよこのゲームw
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 63f0-5atj)
2022/07/12(火) 15:45:01.13ID:jp1zH8/Z0 氷の欠片に付くランダムオプションが最大でも3つほどしか付かなくて少ないんだけどなにか理由があるの?
わかる人いる?
わかる人いる?
228UnnamedPlayer (スプッッ Sd93-Vw2c)
2022/07/14(木) 16:51:07.92ID:P+Y1O0WCd229UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a81-PUxa)
2022/07/16(土) 12:04:35.78ID:Ki/7mxCl0 アルファ版を軽く触ってみた感じだと、フライパンチャクはモーションがやたらと凝っててコンボが長くてコンボ終盤は強いけど、それ以外はあまり強くなくて評価に困る。
レジェンダリー限定のオプションは面白い。ショベルLだと壁に埋まってるアイテムの質が上がったり、ヘヴィクロスボウLはリロードの度に短時間無敵になれるのが割と画期的
レジェンダリー限定のオプションは面白い。ショベルLだと壁に埋まってるアイテムの質が上がったり、ヘヴィクロスボウLはリロードの度に短時間無敵になれるのが割と画期的
230UnnamedPlayer (ワッチョイ b1d3-WRPA)
2022/07/16(土) 21:10:03.55ID:u9ZxIMlZ0 ずっと気になってて最近買ったけど面白いなコレ
下手くそですぐ被弾するのに呪いの宝箱開けるの辞められない…
下手くそですぐ被弾するのに呪いの宝箱開けるの辞められない…
231UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abd-GsVe)
2022/07/16(土) 22:13:42.74ID:TAj1QRpo0 発売から4年経つけど
未だにこれを超える横スクローグライトACTが無いレベル
未だにこれを超える横スクローグライトACTが無いレベル
232UnnamedPlayer (スッップ Sdfa-ElrU)
2022/07/17(日) 00:26:00.67ID:ggshqByOd 勝手にポニーテールの女の子が活躍するゲームだと思っていたから
買った時にむかついたけど
今じゃお気に入りゲームになってる
買った時にむかついたけど
今じゃお気に入りゲームになってる
233UnnamedPlayer (ワッチョイ daf9-v9aP)
2022/07/17(日) 00:33:26.73ID:0KkHN6eB0 そこまでジャンル限定しないとだめか?
そもそもローグライク2Dアクションって片手で数えられるくらいしか知らないんだが
そもそもローグライク2Dアクションって片手で数えられるくらいしか知らないんだが
234UnnamedPlayer (ワッチョイ fd26-ciTe)
2022/07/17(日) 01:00:08.42ID:blXH3wsx0 ジャンル的に該当してそうなのだとNoitaとかローグレガシー(1も2も)とかspelunky(同)あたりかな
ただどれもゲームとしてはDead Cellsとは別物だからなー
Dead Cellsライクを期待して買ったが期待外れだったとか言われても困る
ただどれもゲームとしてはDead Cellsとは別物だからなー
Dead Cellsライクを期待して買ったが期待外れだったとか言われても困る
235UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-qysg)
2022/07/17(日) 02:52:41.64ID:MnsCD4b70 >>232 時の守護者かそのカラバリのスキン付けようぜ ボディは女の子になるぞ
236UnnamedPlayer (ワッチョイ 55de-TRMO)
2022/07/17(日) 03:15:32.49ID:yr25vXZ10 意味分からん労力かけて無料アップデートを繰り返してるゲームに勝てる物がそうそうあってたまるか
237UnnamedPlayer (ドコグロ MMfe-cuRe)
2022/07/17(日) 10:22:02.03ID:xMQcceYiM 月風魔伝がそっくりだぞ()
238UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ab7-GsVe)
2022/07/17(日) 10:41:21.72ID:Au30fwqP0 あったなそんなの
出た時から少しの評判しか知らんけど最終的に「和風好きなら月風魔伝、違うならデッセル」くらいにはなれたんやろか
出た時から少しの評判しか知らんけど最終的に「和風好きなら月風魔伝、違うならデッセル」くらいにはなれたんやろか
239UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-Iu6f)
2022/07/17(日) 19:30:19.62ID:xyCf5opBa 月風魔伝はDead Cellsフォロワーを名乗るにはもっさりすぎて爽快感がないしビルドの自由度もない
エンディングも何の説明もない意味わからんやつ一種類だし、ゲーム内資料に載ってるプレイアブルキャラっぽい人物複数人についても何の情報もないまま音沙汰がない
今も開発が進んでるのかどうかもわからんし、もうスレの流れも止まってる
いい点を挙げるなら、グラフィックの雰囲気が良いこと
あと、行け!月風魔のアレンジが流れるタイミングもよかったよ(すぐ次のシーンいくけど)
エンディングも何の説明もない意味わからんやつ一種類だし、ゲーム内資料に載ってるプレイアブルキャラっぽい人物複数人についても何の情報もないまま音沙汰がない
今も開発が進んでるのかどうかもわからんし、もうスレの流れも止まってる
いい点を挙げるなら、グラフィックの雰囲気が良いこと
あと、行け!月風魔のアレンジが流れるタイミングもよかったよ(すぐ次のシーンいくけど)
240UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abd-GsVe)
2022/07/17(日) 19:43:37.52ID:O3jT2hwT0 Skul、ネオンアビス、最近だとリトルノアなんかも好きだけど
デッドセルズほどアクションや難易度の幅は広くない感じ
デッドセルズほどアクションや難易度の幅は広くない感じ
241UnnamedPlayer (ワッチョイ daf9-v9aP)
2022/07/17(日) 20:13:28.64ID:0KkHN6eB0 noitaとかネオンアビスみたいな照準合わせるタイプのゲームは違うジャンルの認識だったわ
242UnnamedPlayer (ワッチョイ ba37-GQk/)
2022/07/17(日) 22:44:40.17ID:G4/l899w0 リトルノア気になってたけど面白いのか
高難易度ゲームはデッドセルズで満足してるしまったり遊べるなら買ってみようかな
高難易度ゲームはデッドセルズで満足してるしまったり遊べるなら買ってみようかな
243UnnamedPlayer (ブーイモ MM0e-JtTd)
2022/07/17(日) 23:22:44.47ID:R17PQ5uvM 数時間から10時間弱?くらいの暇潰しにはなるけど
デッセルのスレで面白いかって言われると恐れ多い感じ
デッセルのスレで面白いかって言われると恐れ多い感じ
244UnnamedPlayer (ワッチョイ ba37-GQk/)
2022/07/18(月) 00:18:02.14ID:FRYzzlXN0 1500円で休日潰せるならOK
スレチだからこれ以上はこの話題やめとくわ
スレチだからこれ以上はこの話題やめとくわ
245UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a28-qysg)
2022/07/19(火) 09:24:44.99ID:nYd4I5q/0 ロードマップ公開によりまだまだアプデやめる気がないとの表明
246UnnamedPlayer (ワッチョイ 752b-You7)
2022/07/19(火) 17:05:45.26ID:nxwbF/LC0 来年もアプデ続ける気満々だぞ
どうだ怖いか
どうだ怖いか
247UnnamedPlayer (ワッチョイ 4691-MZPj)
2022/07/19(火) 17:13:27.30ID:6J49dIfP0 アプデという手段がない時代だったら今一体ナンバリング幾つ目なのか
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b4-p4J9)
2022/07/19(火) 18:15:59.24ID:FcIjXU8S0 ロードマップ見てきたけど、発売から4年経つのにやる気満々過ぎて草
アプデの度に思うこと
使い慣れた武器スキル 頼むからナーフされるなよ
アプデの度に思うこと
使い慣れた武器スキル 頼むからナーフされるなよ
249UnnamedPlayer (テテンテンテン MM5a-ghQq)
2022/07/19(火) 18:33:49.24ID:CwHV0rGBM 地味に売れ続けてるんだろうね
サブスクでも遊べるし
サブスクでも遊べるし
250UnnamedPlayer (ワッチョイ 897c-Zh70)
2022/07/19(火) 18:44:26.10ID:FG2/M3pU0 ロードマップ見た!
楽しみ!!
楽しみ!!
251UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-You7)
2022/07/19(火) 19:01:12.47ID:zQ2ZUdDm0 来年ようやく話しに落ちを付けるのかな
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-EmTV)
2022/07/19(火) 20:13:41.11ID:aJBceapr0 3年位前(植物園導入前だったかな?)にps4で一通りクリアして、最近steamで再開しようと思ってるんだが、何か気をつけることある?
253UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-TOBi)
2022/07/19(火) 21:32:26.84ID:/I6iKcn60 夜ふかししすぎないように
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 45cf-Iu6f)
2022/07/20(水) 08:11:45.97ID:ztiN3sk+0 ここの開発なんなの?元気すぎない?万能薬飲んじゃったの?
お金はちゃんと払わせてね
お金はちゃんと払わせてね
255UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a02-bxLf)
2022/07/20(水) 10:34:52.20ID:9MWF1R7H0 ゲームはもちろん開発のノリも音楽も何もかも好きだから嬉しいわ
しっかり不具合直してくれるしここまで不満ないゲームかなり珍しい気がする
しっかり不具合直してくれるしここまで不満ないゲームかなり珍しい気がする
256UnnamedPlayer (ワッチョイ 8928-oLBl)
2022/07/20(水) 12:23:57.17ID:AsLCLd4p0 >>245
もともとBad Seedのときに「最低でもあと3年(2023年初頭くらい)アプデする」とは言ってたから驚きはないけど、ここにきて初のロードマップ公開となると2024年までやりそうな気もする
まあ2023年初頭のストーリー追加で終わりだと思っておくわ
もともとBad Seedのときに「最低でもあと3年(2023年初頭くらい)アプデする」とは言ってたから驚きはないけど、ここにきて初のロードマップ公開となると2024年までやりそうな気もする
まあ2023年初頭のストーリー追加で終わりだと思っておくわ
257UnnamedPlayer (ワッチョイ 8928-oLBl)
2022/07/20(水) 12:25:33.03ID:AsLCLd4p0258UnnamedPlayer (ワントンキン MMea-oTTn)
2022/07/20(水) 15:15:05.79ID:OgJxvwQCM 魔法の弓矢アホみたいに強くて草
259UnnamedPlayer (ワッチョイ 45cf-Iu6f)
2022/07/20(水) 22:39:32.63ID:ztiN3sk+0260UnnamedPlayer (ワッチョイ 8928-oLBl)
2022/07/21(木) 14:36:09.44ID:JRTm5ByR0261UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-SkIH)
2022/07/23(土) 19:46:08.51ID:GJLi5QN50 カスタムってどの程度やってる?
三年前と比べて、アイテムもすごく多いし、ステージも増えてるし驚いている。
三年前と比べて、アイテムもすごく多いし、ステージも増えてるし驚いている。
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e6-fEaR)
2022/07/24(日) 22:39:06.17ID:KnBoe7kw0 20まで武器減らすやつだけやってるけど、高難度クリアするならシード値固定も必要な気がするなぁ
むしろ何も使わずクリア出来る人凄すぎる
むしろ何も使わずクリア出来る人凄すぎる
263UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-O+m8)
2022/07/24(日) 23:53:15.29ID:zuwAX7vN0 セル4、5だと1つめと2つめのボスまでにレジェンダリーが確実に手にはいるから運次第ではむしろ楽
264UnnamedPlayer (ワッチョイ 39cf-rnoT)
2022/07/25(月) 07:05:58.82ID:LsJIv4kP0 基本的にはカスタム使ってないな
血を求む心?をつけて遊ぶことはあるけど
血を求む心?をつけて遊ぶことはあるけど
265UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-R4TS)
2022/07/25(月) 18:32:58.18ID:9oiD0GDG0 みんなカスタム度低いのな
通常モードとかカスタム解放までのちょっとしか使ってないわ
月風魔伝から来たから、無駄に武器増えるのは無駄に難易度上げるって感覚があるし
要素開放中に通常縛りする意味ないなってなって基本カスタムだったわ
で、解放後は変則的な遊びするゆえにずっとカスタム
通常モードとかカスタム解放までのちょっとしか使ってないわ
月風魔伝から来たから、無駄に武器増えるのは無駄に難易度上げるって感覚があるし
要素開放中に通常縛りする意味ないなってなって基本カスタムだったわ
で、解放後は変則的な遊びするゆえにずっとカスタム
266UnnamedPlayer (スッップ Sd33-39CK)
2022/07/25(月) 18:49:42.78ID:r136/xuQd まあ実績取れないカスタムは基本使わないな
267UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-VhXa)
2022/07/25(月) 19:16:12.24ID:MIPJXDlBa 時々無性にカマキリになりたくなってカスタムやるな
268UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-SkIH)
2022/07/25(月) 20:37:31.82ID:nKqPKndi0 昔はカスタムしないと使い物にならない武器とかあって、難易度跳ね上がってたイメージなんだけど、最近割とバランス取れてんのかね。
269UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ee-v5Qg)
2022/07/27(水) 01:49:35.11ID:1W7g2QEG0 マジでなんなんだよこのゲーム
しにゲーもローグライトも好きじゃないのに
気付いたらスキンコンプの為にBC5ボスノーダメとか目指してしまってるんだが
しにゲーもローグライトも好きじゃないのに
気付いたらスキンコンプの為にBC5ボスノーダメとか目指してしまってるんだが
270UnnamedPlayer (ワッチョイ 992b-SXL5)
2022/07/27(水) 12:44:13.06ID:ehE1xMjz0 なんか1年ぶりぐらいにプレイしたら
敵からドロップするカラーレスの武器とかのダメージ補正数値が一桁なんだけどナニコレ
カラーレスはゴミってアプデ入ったのか?
敵からドロップするカラーレスの武器とかのダメージ補正数値が一桁なんだけどナニコレ
カラーレスはゴミってアプデ入ったのか?
271UnnamedPlayer (ワッチョイ c988-R4TS)
2022/07/27(水) 17:47:25.86ID:u9q3Xt/m0 敵からカラーレスは出なくね レジェンダリーならあり得るけど
それとダメージ補正数値ってなんだい 「○○の敵に与えるダメージ+50%」とかの数値ってこと?
少なくともカラーレスがダメってことにはなってないからバグじゃないのかな
それとダメージ補正数値ってなんだい 「○○の敵に与えるダメージ+50%」とかの数値ってこと?
少なくともカラーレスがダメってことにはなってないからバグじゃないのかな
272UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-rnoT)
2022/07/27(水) 19:14:24.58ID:94ffX+Mda まあ呪い箱は敵みたいなもんだな
273UnnamedPlayer (ワッチョイ 992b-R4TS)
2022/07/27(水) 23:03:57.90ID:pRlEPw1V0 生存でやっと収集者倒せた…
これ暴虐とか戦術でやってる人ってもう無被弾とか当たり前なの?
これ暴虐とか戦術でやってる人ってもう無被弾とか当たり前なの?
274UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-R4TS)
2022/07/27(水) 23:09:19.42ID:qB96bj0M0 戦術だと矢弾と矢尻でガリガリ削っていくから
火力極まったヒドイ場合だと無被弾とか前に収集者が2回ほどしか攻撃してこない
攻撃中に削れる、回復のむ、移動までに削れる、回復のむの繰り返し
音速銃+矢尻はほんとチート武器よ、1〜2回攻撃回避するだけなのでノーダメも取れる、とれた
さすがに強すぎるのか音速銃も矢尻も次のアプデで弱体化するけどね
火力極まったヒドイ場合だと無被弾とか前に収集者が2回ほどしか攻撃してこない
攻撃中に削れる、回復のむ、移動までに削れる、回復のむの繰り返し
音速銃+矢尻はほんとチート武器よ、1〜2回攻撃回避するだけなのでノーダメも取れる、とれた
さすがに強すぎるのか音速銃も矢尻も次のアプデで弱体化するけどね
275UnnamedPlayer (ワッチョイ d337-VnMi)
2022/07/27(水) 23:14:26.77ID:aFAreqrY0 好みの問題で暴虐ばかり使ってたけどそんなに強いなら弱体化前に試してみようかな
276UnnamedPlayer (ワッチョイ 992b-R4TS)
2022/07/28(木) 00:12:50.40ID:4RQsm/fB0 そんなのもあるんだね
ブズーキ使って喰らったらパリィ回復してしかしてなかったから他のも試してみるわ
まずまだ取れてない設計図集めからだけど
ブズーキ使って喰らったらパリィ回復してしかしてなかったから他のも試してみるわ
まずまだ取れてない設計図集めからだけど
277UnnamedPlayer (ワッチョイ 59de-8hMk)
2022/07/28(木) 07:24:49.98ID:OoVHJfI40 火力特化型は色々ひでーからなあ
あとここで見る頻度が高いのはカラスの翼封殺型かね
カスタムで絞って3択レジェンダリー粘ってWカラスを成立させれば飛び道具以外避ける必要すら無くなると言う
あとここで見る頻度が高いのはカラスの翼封殺型かね
カスタムで絞って3択レジェンダリー粘ってWカラスを成立させれば飛び道具以外避ける必要すら無くなると言う
278UnnamedPlayer (ワッチョイ 39cf-rnoT)
2022/07/28(木) 08:08:16.82ID:teqbc/oU0 何が強いとかボス撃破早いとかなんでもいいんだ
自分は敵の隙を縫って重量武器でドカンドカンするのが楽しいから生存染めが一番好き
スケアクロウ?知らない子ですね
自分は敵の隙を縫って重量武器でドカンドカンするのが楽しいから生存染めが一番好き
スケアクロウ?知らない子ですね
279UnnamedPlayer (ワッチョイ 992b-SXL5)
2022/07/28(木) 10:28:48.92ID:IiYdQulK0 >>271
ああ、レジェンダリーか -Lって付いてるやつね
ちょうどさっき落ちたので
https://i.imgur.com/x3F6yge.jpg
ここのダメージ +4%ってとこ
他の普通の武器はダメージ+129%とかなのにL武器落ちるとみんな4%で実際使ってみても全然弱い
前はこんなんじゃなかった気がするんだが…
ああ、レジェンダリーか -Lって付いてるやつね
ちょうどさっき落ちたので
https://i.imgur.com/x3F6yge.jpg
ここのダメージ +4%ってとこ
他の普通の武器はダメージ+129%とかなのにL武器落ちるとみんな4%で実際使ってみても全然弱い
前はこんなんじゃなかった気がするんだが…
280UnnamedPlayer (スププ Sd33-SkIH)
2022/07/28(木) 12:01:47.78ID:M45fUSdVd 武器はなんか良くわからんから、数値が明らかに高いのが見つかったら拾ってる。
+とかS とかは、レベルを補正するだけよね?
+とかS とかは、レベルを補正するだけよね?
281UnnamedPlayer (ワッチョイ 8128-VhoK)
2022/07/28(木) 16:52:02.98ID:EOaXEdH80 >>279
L武器が全部4%ならバグの可能性あるな
L武器が全部4%ならバグの可能性あるな
282UnnamedPlayer (ワッチョイ fb10-Jkw8)
2022/07/28(木) 17:13:52.91ID:TDJCES100 最近始めた新参なんだけど、初期の頃にアンロックされる武器どれも初期武器よりだいぶ扱い難しくない...?
剣と銃のセットとか使うと確実に事故ってしまう
剣と銃のセットとか使うと確実に事故ってしまう
283UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b7-VsAj)
2022/07/28(木) 17:22:03.39ID:2iNJWw1L0 その辺は初心者向けに早く解放できるようになってるわけじゃなくて、
他ゲーとのコラボで後から追加されたから手軽に解放できるようになってるものなので、ある程度しゃーない
めげずに色々解放して、どうしても使いにくいものはカスタムモードで再ロックしていけ
カスタムモードがまず解放されてないよって場合はテンプレ読んで
他ゲーとのコラボで後から追加されたから手軽に解放できるようになってるものなので、ある程度しゃーない
めげずに色々解放して、どうしても使いにくいものはカスタムモードで再ロックしていけ
カスタムモードがまず解放されてないよって場合はテンプレ読んで
284UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-G1eK)
2022/07/30(土) 17:55:47.92ID:SeY2K55f0 ハードライトソードのあまりの弱さよ
それまで非カスタムでやってたけどハードライトソードが出まくったランをきっかけにカスタムモード解禁したわ
ガン当てないと火力出ない剣と剣当てないと残弾補充されないガンとか縛りプレイにもほどがある・・・
それまで非カスタムでやってたけどハードライトソードが出まくったランをきっかけにカスタムモード解禁したわ
ガン当てないと火力出ない剣と剣当てないと残弾補充されないガンとか縛りプレイにもほどがある・・・
285UnnamedPlayer (ワッチョイ d528-0eUa)
2022/07/30(土) 19:47:13.74ID:Prg6bjve0 フェイザーと移動不能+75と殺しの本能組み合わせればたいていは快適に使える
286UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-s5+o)
2022/07/31(日) 23:20:28.11ID:yMpkwSxl0 画面左下に装備一覧が出てると思うんだけど、装備アイコンの上の小さい矢印ってなんなの?
上向きの矢印が一つのやつと二重のやつがある…
上向きの矢印が一つのやつと二重のやつがある…
287UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-c+Pw)
2022/07/31(日) 23:47:35.75ID:CNDyTpDx0288UnnamedPlayer (スププ Sd9a-s5+o)
2022/08/01(月) 12:08:25.50ID:mMd5AZrKd289UnnamedPlayer (ラクッペペ MMee-fmw5)
2022/08/03(水) 08:41:13.58ID:cSpnZ2fxM 当方セル0をようやくクリア出来た程度の身なんですが
つべの初心者向けと思われる動画で生存は弱いですを連呼されててびっくりしたんだけどこれ共通認識なの?教えて先輩方
つべの初心者向けと思われる動画で生存は弱いですを連呼されててびっくりしたんだけどこれ共通認識なの?教えて先輩方
290UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-c+Pw)
2022/08/03(水) 08:45:40.94ID:+9Z9OPjL0 いや生存も強いよ?
ただ近接武器は重くて扱いにくいかも
ただ近接武器は重くて扱いにくいかも
291UnnamedPlayer (ワッチョイ 7af9-NzPP)
2022/08/03(水) 09:48:43.07ID:vbkaqvRS0 初心者こそ生存で盾を生かさないとキツい
パリィ出来なくても、普通にガードするだけで戦闘が段違いに楽になる
パリィ出来なくても、普通にガードするだけで戦闘が段違いに楽になる
292UnnamedPlayer (ワッチョイ 25de-j5wU)
2022/08/03(水) 10:26:31.91ID:YQ4KXtRh0 超ざっくり認識だと生存は殴り殴られ、戦術は一方的に殴るが殴られると死ぬ、暴虐はその中間、みたいな感じ
結局好みではある
色々覚えないと始まらないゲームだから耐久高くて分析チャンスが多い生存は初心者向けと言って良いんじゃない?
結局好みではある
色々覚えないと始まらないゲームだから耐久高くて分析チャンスが多い生存は初心者向けと言って良いんじゃない?
293UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-eLho)
2022/08/03(水) 20:51:52.64ID:Frs1Ty1ba >>289
生存は隙が大きい武器が多いから、動きに慣れてない人だと被弾が多くなって扱いにくいかもしれんね
でも盾でパリィしたりロールで避けながら隙を見て重い一撃を叩き込むのは楽しいし強いよ
ちなみにこのスレの上級者の間だと、どの色もそれぞれ強いの前提で、
手数が少ないのにボス戦のダメージキャップにも引っ掛かりやすい生存武器は、他よりボス討伐にちょっと時間がかかるって流れにはなってた
生存は隙が大きい武器が多いから、動きに慣れてない人だと被弾が多くなって扱いにくいかもしれんね
でも盾でパリィしたりロールで避けながら隙を見て重い一撃を叩き込むのは楽しいし強いよ
ちなみにこのスレの上級者の間だと、どの色もそれぞれ強いの前提で、
手数が少ないのにボス戦のダメージキャップにも引っ掛かりやすい生存武器は、他よりボス討伐にちょっと時間がかかるって流れにはなってた
294UnnamedPlayer (ワッチョイ d528-0eUa)
2022/08/04(木) 00:05:24.04ID:SYJimoOi0 変更点多くてパッチノートを読むのが大変だ
295UnnamedPlayer (ワッチョイ ce10-nxZ2)
2022/08/04(木) 01:01:09.63ID:vmgub8En0 パンチャク最後まで振り抜ける事はあるのだろうか
296UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d88-G1eK)
2022/08/04(木) 06:32:13.18ID:eTYMfxJ10 生存だと「攻撃に関わる」変異が殺しのリズムくらいしか無いんだよね
だから火力が武器の素の能力頼りになるくせにどれも重くて初心者には使いにくいし盾パリィも慣れないとしんどいから
『初心者にとっては』『低セルでは』『他二色と比べて』弱いですってことなんじゃないかな
ぶっちゃけ慣れてくれば全然そんなことはないどころか広刃剣だのブズーキだの墓石だのっていう強武器だらけだし
高セル行けば行くほど安定には盾が重要になってくるから弱いなんてことは全く無いんよ
だから火力が武器の素の能力頼りになるくせにどれも重くて初心者には使いにくいし盾パリィも慣れないとしんどいから
『初心者にとっては』『低セルでは』『他二色と比べて』弱いですってことなんじゃないかな
ぶっちゃけ慣れてくれば全然そんなことはないどころか広刃剣だのブズーキだの墓石だのっていう強武器だらけだし
高セル行けば行くほど安定には盾が重要になってくるから弱いなんてことは全く無いんよ
297UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-eLho)
2022/08/04(木) 08:44:21.74ID:Ar7Jx19va レジェンダリー固有補正で個性つける方向性か
伝説のブズーキのビートに乗って敵のハートが(物理的に)燃え上がるとか面白そう
墓石のレジェ固有補正はどういう意味かな、単語わからんかった
伝説のブズーキのビートに乗って敵のハートが(物理的に)燃え上がるとか面白そう
墓石のレジェ固有補正はどういう意味かな、単語わからんかった
298UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-G1eK)
2022/08/04(木) 14:58:13.96ID:913IX/Q30 レジェンダリーの性能の再変更でどう変わったか楽しみ
しかし王の手倒した直後のデータで始めたらアプデの影響で王の手が復活して再戦するハメになっててビビったわw
しかし王の手倒した直後のデータで始めたらアプデの影響で王の手が復活して再戦するハメになっててビビったわw
299UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-1HKZ)
2022/08/04(木) 17:07:36.47ID:lqaw6q0j0 Steamの最新ニュースによると、Dead Cellsは2019年からアプデの開発を子会社(?)のイヴィルエンパイアって所に委託していたらしくて、開発元のモーションツインは別ゲーを作ってるらしい
無料アプデと激安DLCしか作ってないのかと心配してたけど、良かった
無料アプデと激安DLCしか作ってないのかと心配してたけど、良かった
300UnnamedPlayer (ワッチョイ 7af9-v143)
2022/08/04(木) 22:10:33.98ID:G97CVUlP0 レジェンダリーのために2つに極振りする必要なくなったのか
301UnnamedPlayer (ワッチョイ d63e-1wwR)
2022/08/05(金) 17:58:14.93ID:ROgyVwIN0 アプデで近接と遠距離に追加武器あるっぽいけど
どこにあるんだい?
どこにあるんだい?
302UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-eLho)
2022/08/05(金) 20:46:24.96ID:Gs7BF77Ra Prisoners' Quartersに図面解放用の新しいロアルームが追加されたとか書いてあるけどそれ?
303UnnamedPlayer (ワッチョイ d6e6-j5wU)
2022/08/05(金) 20:51:54.23ID:9p3ZtZF80 全部終わってるから鏡に聞いて1個ずつ潰す仕事やな
304UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-c+Pw)
2022/08/05(金) 22:04:43.37ID:7TsdcUPK0 Switchはアプデまだ来てないか
305UnnamedPlayer (ワッチョイ ce10-nxZ2)
2022/08/05(金) 23:44:27.48ID:19PMoCHI0 >>302
アプデして1発目の探索してたら部屋あったね、図面手に入ったわ
アプデして1発目の探索してたら部屋あったね、図面手に入ったわ
306UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-VcJI)
2022/08/06(土) 13:24:14.09ID:rKfHlAs9a Switch版のアプデいつになるんだろう?
307UnnamedPlayer (スフッ Sd33-rymw)
2022/08/06(土) 15:13:18.77ID:si5+rmi5d 盾以外のサブ武器で汎用性高いものある?
凍らせる系?
ビルド限られてしまう印象あって、あまり手を付けてないんだが、もしなんかオススメあったら聞きたい。
凍らせる系?
ビルド限られてしまう印象あって、あまり手を付けてないんだが、もしなんかオススメあったら聞きたい。
308UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b2b-c3AI)
2022/08/06(土) 16:07:24.11ID:YsKNWTm20 ホーミング弓矢威力は高いけどスケアクロウ戦で死にそうになったわ
309UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b91-ZNRy)
2022/08/06(土) 18:08:42.46ID:t11VhEdE0310UnnamedPlayer (ワッチョイ 5943-qy/x)
2022/08/06(土) 21:51:52.63ID:YlHVaQng0 クイーン易しくなった?
一度死んだら「本気出せ」みたいなこと言ってリトライさせてくれたんだけど
前は無かったよね
一度死んだら「本気出せ」みたいなこと言ってリトライさせてくれたんだけど
前は無かったよね
311UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-VcJI)
2022/08/06(土) 22:10:04.13ID:K4VSCC5pa >>310
それ実装時からあるぞ。
それ実装時からあるぞ。
312UnnamedPlayer (ワッチョイ eb3e-N11w)
2022/08/06(土) 22:19:58.99ID:3/2upqlt0 灯台が気軽に行けすぎる
天体研究所と観測所もセル無しでも行けるようにしたらいいのに
天体研究所と観測所もセル無しでも行けるようにしたらいいのに
313UnnamedPlayer (ワッチョイ 5943-qy/x)
2022/08/06(土) 22:21:52.53ID:YlHVaQng0314UnnamedPlayer (ワッチョイ d154-81Dj)
2022/08/07(日) 00:03:56.65ID:hkpO407D0315UnnamedPlayer (ワッチョイ 8188-qy/x)
2022/08/07(日) 07:31:38.88ID:Npijg1BB0 自分は回復薬が空じゃなくても発生したことがある
だから多分発生条件の一つは「女王戦で回復薬を飲んでいないこと」の気がする
だから多分発生条件の一つは「女王戦で回復薬を飲んでいないこと」の気がする
316UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-rymw)
2022/08/07(日) 10:13:33.72ID:P63iKAq20317UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-rymw)
2022/08/07(日) 10:19:14.65ID:P63iKAq20 暴虐の遠距離武器とか、戦術の近距離武器って、変異は何つけてる?
かみ合わなくなね?無難に無色変異つけんのかな。
かみ合わなくなね?無難に無色変異つけんのかな。
318UnnamedPlayer (ワッチョイ d154-81Dj)
2022/08/07(日) 12:41:03.51ID:hkpO407D0 戦術近距離武器だったら大体リッパーだな
暴虐遠距離武器はサブ運用が主だから変異は気にしてない
あとは無慈悲あたりの無色変異?
暴虐遠距離武器はサブ運用が主だから変異は気にしてない
あとは無慈悲あたりの無色変異?
319UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f9-Uod3)
2022/08/07(日) 14:01:03.08ID:tAQyqj9Z0 何にでも使えるアルマジロ、ガストロ、無慈悲
320UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-rymw)
2022/08/07(日) 14:10:08.75ID:P63iKAq20 なるほど、色付きの奴らは基本、剣盾、弓盾、が前提か。
321UnnamedPlayer (ワッチョイ b1cf-Rx/1)
2022/08/07(日) 14:21:40.56ID:Ss5c71ww0 困ったときはとりあえず無慈悲
色付き変異なら回避回生と盲信が好きです
色付き変異なら回避回生と盲信が好きです
322UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-N11w)
2022/08/07(日) 22:30:37.50ID:FEldj3+m0 アルマジロ強すぎ万能すぎ
323UnnamedPlayer (ワッチョイ 912b-N11w)
2022/08/08(月) 21:23:37.66ID:uUDF33ho0 新しく追加されたペットなんだありゃ
弱すぎて使い物にならんな
弱すぎて使い物にならんな
324UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-VcJI)
2022/08/08(月) 22:24:32.98ID:kzrhI7Z/a >>323
新しく追加されたペットなんて居たっけか?
新しく追加されたペットなんて居たっけか?
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 912b-N11w)
2022/08/08(月) 22:39:01.44ID:uUDF33ho0326UnnamedPlayer (ワッチョイ b1cf-Rx/1)
2022/08/08(月) 23:33:06.30ID:kkgz3kJQ0 ちゃんとエサあげてる?
327UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-VcJI)
2022/08/09(火) 01:04:01.16ID:pBWxoZiQa328UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-9Xv3)
2022/08/11(木) 18:11:43.29ID:YUTXpGHq0 新しく追加された全装備レジェンダリーのカスタムのおかげでトレーニングルームの収集者倒せた
全部レベル1バニラのトレーニングだと固すぎるんよ〜
全部レベル1バニラのトレーニングだと固すぎるんよ〜
329UnnamedPlayer (ワッチョイ a114-qy/x)
2022/08/11(木) 18:17:16.02ID:GH2+BRe70 欲望の盾で、無限金策できへんかこれ。
デモリッシャーの遠距離攻撃を二種類ともパリィし続けると、10回に一回ぐらいの頻度で落ち続けるんやが
pcでアプデは最新のにしてる
デモリッシャーの遠距離攻撃を二種類ともパリィし続けると、10回に一回ぐらいの頻度で落ち続けるんやが
pcでアプデは最新のにしてる
330UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-Rx/1)
2022/08/12(金) 07:58:38.43ID:4Mi+ZI56a 銀行でお薬買ったらエラー落ちした…どうして…
331UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-Uod3)
2022/08/12(金) 10:23:38.61ID:NRaHPqrI0 毎回マップが変わるらしいけど、風来のシレンのアクション版みたいなもん?
332UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-Rx/1)
2022/08/12(金) 13:34:14.39ID:Bh/VylAta >>331
超ざっくり言うならそうだけど、満腹度とか倉庫とか合成みたいなシレンっぽいシステムはないよ
あくまでこれはローグライク要素のあるメトロイドヴァニアなので、BAROQUEみたいなのイメージしてるならちょっと違うと思う
超ざっくり言うならそうだけど、満腹度とか倉庫とか合成みたいなシレンっぽいシステムはないよ
あくまでこれはローグライク要素のあるメトロイドヴァニアなので、BAROQUEみたいなのイメージしてるならちょっと違うと思う
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 4110-pZ+C)
2022/08/14(日) 11:37:46.74ID:Cv/WkYsN0 久しぶりに来たらスレ無くなったかと思ったら板変わったんだ
もう別ゲームだねこれ
でも動画のコミカルなスキン使えるのは楽しそうだから古いのは古いのとして取っといてアプデしよかな
もう別ゲームだねこれ
でも動画のコミカルなスキン使えるのは楽しそうだから古いのは古いのとして取っといてアプデしよかな
334UnnamedPlayer (ワッチョイ 42f9-c8Vt)
2022/08/15(月) 01:30:37.64ID:7r7jxMls0 戦術の無難な変異がわからん
暴虐生存と違ってプレイスタイル幅広いからカスタムでロックしないと武器変えるたびに変異リセット必要な気がするんだが
暴虐生存と違ってプレイスタイル幅広いからカスタムでロックしないと武器変えるたびに変異リセット必要な気がするんだが
335UnnamedPlayer (ワッチョイ 71cf-HtWA)
2022/08/15(月) 08:22:35.55ID:Th/q0h0L0 女王アプデのトレーラー久々に見てたけどレッグハガーちゃんめっちゃ可愛くない?
336UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-VaKX)
2022/08/15(月) 16:45:51.64ID:nW2vOXB70 戦術に限らず色付きの変異を取ると、武器種変えられなくなる呪いにかかるよね。
337UnnamedPlayer (ワッチョイ 41de-doF5)
2022/08/15(月) 20:43:18.98ID:lPI+ymFl0 全カラーレスのカスタムやっても結局変異に合わせた武器を使うからいつもと変わらないとかにはなる
338UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-HtWA)
2022/08/15(月) 21:20:00.46ID:WwkA9ODja 適応カスタムやるといいよ
強制的に武器変わるから変異主体の編成ではなくなる
両手武器が来た場合は持ってる武器のどれかを消滅させるはめになるバグとかあるけど
強制的に武器変わるから変異主体の編成ではなくなる
両手武器が来た場合は持ってる武器のどれかを消滅させるはめになるバグとかあるけど
339UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-VaKX)
2022/08/16(火) 00:43:00.43ID:3unWxPTU0340UnnamedPlayer (ワッチョイ 41de-doF5)
2022/08/16(火) 05:23:16.38ID:n+M9S+pg0 それそもそも存在してなかったタイミングの方が長いんですけど
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-oUG4)
2022/08/16(火) 08:19:42.11ID:H+mH5qON0 「この武器を使いたいからそれに合わせた変異を選ぼう」or「この変異を使いたいからそれに合わせた武器を選ぼう」
どっちも楽しめるのがこのゲームのいいところ
ただどっちにしてもトロフィーが取れる程度にカスタムで武器出現数を絞らねばならない
どっちも楽しめるのがこのゲームのいいところ
ただどっちにしてもトロフィーが取れる程度にカスタムで武器出現数を絞らねばならない
342UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-HtWA)
2022/08/16(火) 09:40:20.91ID:3faddkW6a >>339
トランジションレベルに入ったタイミングで、バックパック内を除く装備がランダムで変化するんだけど、たまに両手武器の片手分(と盾)だけ持たされることがある
これをバックパックの予備武器とかと入れ換えるタイミングで両手扱いになるらしく、
確か予備武器を盾と入れ換えたら予備武器が消えるし、
予備武器を両手武器と入れ換えたら、全部はバックパックに入らないから装備をひとつその場に置いていくことになったと思う
なお両手武器を片手持ちのままバイオームクリアしても盾が消える
灯台でハードライトソードだけ持たされたりするとわりと絶望で、どうにか従者を倒したところで女王戦では装備が減ってる
もしかしたらカスタムで武器絞ったら防げるのかもしれないけど、それは試してないからわからん
トランジションレベルに入ったタイミングで、バックパック内を除く装備がランダムで変化するんだけど、たまに両手武器の片手分(と盾)だけ持たされることがある
これをバックパックの予備武器とかと入れ換えるタイミングで両手扱いになるらしく、
確か予備武器を盾と入れ換えたら予備武器が消えるし、
予備武器を両手武器と入れ換えたら、全部はバックパックに入らないから装備をひとつその場に置いていくことになったと思う
なお両手武器を片手持ちのままバイオームクリアしても盾が消える
灯台でハードライトソードだけ持たされたりするとわりと絶望で、どうにか従者を倒したところで女王戦では装備が減ってる
もしかしたらカスタムで武器絞ったら防げるのかもしれないけど、それは試してないからわからん
343UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-OmNS)
2022/08/17(水) 06:35:45.16ID:6xeZgAIl0 毎回マップ変わるところに今ひとつ楽しさを見いだせない。
344UnnamedPlayer (ワッチョイ 82b7-5Ix7)
2022/08/17(水) 06:43:36.66ID:vT9oLYlt0 それはもう「買うジャンル間違えてますよ」としか…
345UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-OmNS)
2022/08/17(水) 07:16:55.94ID:6xeZgAIl0 いや~見下ろしタイプでマップ変わるやつは「おお~」と思うんだけどこれはマップ変わっても楽しく感じないんだよ。
変わっても代わり映えしない気がする。なんだろ。モンスターハウスみたいな仕掛けが無いからかな?
変わっても代わり映えしない気がする。なんだろ。モンスターハウスみたいな仕掛けが無いからかな?
346UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-OmNS)
2022/08/17(水) 07:28:36.06ID:6xeZgAIl0 シレンとかトルネコとかsolomos keepでは次の部屋入る時にドキドキ感あったんよ。
dead cellsはそういうの無い。
アイテムや扉の配置が変わってるだけな気がする。それも次のステージ行く扉とかはだいたい似たような配置になってる。
武器や盾とか駆使して進むところは面白いんだが。。
dead cellsはそういうの無い。
アイテムや扉の配置が変わってるだけな気がする。それも次のステージ行く扉とかはだいたい似たような配置になってる。
武器や盾とか駆使して進むところは面白いんだが。。
347UnnamedPlayer (ワッチョイ 71cf-HtWA)
2022/08/17(水) 08:34:32.08ID:uKthBQLa0 確かにこのゲームでは「今回の配置やばすぎw無理ゲーだろwww」みたいなことは起こらないな
でもアクション部分で楽しめるゲームだから、覚えゲーにならない程度に安定してる今の感じ好きだよ
チャレンジリフトとかおまけの呪い箱とかレジェ祭壇とかそういう要素はあるし
でもアクション部分で楽しめるゲームだから、覚えゲーにならない程度に安定してる今の感じ好きだよ
チャレンジリフトとかおまけの呪い箱とかレジェ祭壇とかそういう要素はあるし
348UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-2oQY)
2022/08/17(水) 09:23:41.79ID:6qIxkxmJa コンソールのアプデ更に一週間遅れるの草
349UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-HtWA)
2022/08/17(水) 09:33:00.84ID:L+9gUP2wa ストアの審査に引っ掛かったってこと?
何があったんだろうね
何があったんだろうね
350UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-2oQY)
2022/08/17(水) 09:44:47.71ID:jCpx/X9la 多分、審査に引っかかった(あとから内容に不具合が見つかったとかではないと思われる)のだろうけど前もってやっておいて欲しいわ。
すぐにコンソールもアプデしますよって言ってたんだし。
すぐにコンソールもアプデしますよって言ってたんだし。
351UnnamedPlayer (ラクッペペ MM26-ZZAP)
2022/08/17(水) 10:14:59.45ID:6VTPHN1NM 確かにマップや敵の配置が変わることによる新鮮味はゼロに等しいよね
どちらかと言うとゴールまでの道のりや呪い宝箱の位置を覚えさせない事によって毎回隅々まで歩く楽しさ(強制とも言う)を提供している感じなのかな、分からんけど
スクロール欲しいなら即降りなんてあり得ないし
どちらかと言うとゴールまでの道のりや呪い宝箱の位置を覚えさせない事によって毎回隅々まで歩く楽しさ(強制とも言う)を提供している感じなのかな、分からんけど
スクロール欲しいなら即降りなんてあり得ないし
352UnnamedPlayer (ワッチョイ 41de-doF5)
2022/08/17(水) 11:03:54.01ID:duPFCfxL0 銀行の金ゴーレムエリートなんかは出るか出ないかで難易度ダンチだったりするけどなー
その辺のボスより強いぞアレ
その辺のボスより強いぞアレ
353UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-lamR)
2022/08/17(水) 14:39:00.85ID:ljrvd0oWr 周回ゲーでマップ固定とか苦行すぎる
354UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eed-bFUO)
2022/08/17(水) 17:27:31.09ID:ANmKqRsQ0 エグゼ4か…
355UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-HtWA)
2022/08/18(木) 09:30:48.39ID:CId1n9Isa レッキングボールの練習として最初から収集者まで使ってみたら結構楽しかったわ
巨人が一番強敵だったのが新鮮
ところでなんか収集者がほとんど体力減ってないのにお薬がぶ飲みしてたんだけど、これ時間で進むんだっけ
巨人が一番強敵だったのが新鮮
ところでなんか収集者がほとんど体力減ってないのにお薬がぶ飲みしてたんだけど、これ時間で進むんだっけ
356UnnamedPlayer (ワッチョイ e12b-9bk+)
2022/08/18(木) 14:08:21.56ID:8B1znoF10 これってアイテムのランダム性とそのシナジーでアクション楽しむゲームなんで
あんまりマップが変わることに意味を感じない
あんまりマップが変わることに意味を感じない
357UnnamedPlayer (ワッチョイ 3128-mhOm)
2022/08/18(木) 16:04:19.44ID:r+tj+2IU0 黄金の弓が強化されてジャベリンの立場がない
358UnnamedPlayer (ワッチョイ 4255-c8Vt)
2022/08/18(木) 16:44:08.53ID:GhEo8lZ90 このゲームだとボスの攻撃インターバル短いし目の前まですぐ詰めてくるから移動スキルとしても微妙なんよな
359UnnamedPlayer (エムゾネ FF62-v/5e)
2022/08/18(木) 16:55:56.35ID:D+83aelrF ジャベリンさんはタイムアタックで頑張ってもらおう
360UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-VaKX)
2022/08/18(木) 23:32:25.81ID:JkgxoJam0 食料品店は欲しいときほど出ないな…
361UnnamedPlayer (ワッチョイ 71cf-HtWA)
2022/08/18(木) 23:36:40.81ID:jML+oc6B0 食料品店の出るバイオームは決まってるよ
362UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-VaKX)
2022/08/19(金) 01:32:53.52ID:sH/d5E9i0 いや、言い方悪くてすまん。
ラスボスのために回復しておきたいバイオーム5 や6 に無いって意味。
まぁ回復してる間に死ぬんだけどね…
ラスボスのために回復しておきたいバイオーム5 や6 に無いって意味。
まぁ回復してる間に死ぬんだけどね…
363UnnamedPlayer (ワッチョイ 46e8-NGZu)
2022/08/19(金) 04:14:20.06ID:FIabs4ES0 2年ぶりくらいにこのゲーム開いたけどやっぱスッゲェ面白いな…
環境変わりすぎて全くわからんが…
環境変わりすぎて全くわからんが…
364UnnamedPlayer (ワッチョイ e914-oUG4)
2022/08/19(金) 09:33:06.06ID:kJSIk+sC0 別にビルドある程度仕上がってるだろうバイオーム5,6なら何とでもなるだろ。どっちかというとボスで被弾しすぎじゃないの。
365UnnamedPlayer (スププ Sd62-VaKX)
2022/08/19(金) 12:24:03.72ID:6K2SiH4kd そうかも…
無傷で倒せるのコンシェルジュくらいだなぁ、
無傷で倒せるのコンシェルジュくらいだなぁ、
366UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-HtWA)
2022/08/19(金) 20:42:53.29ID:pGIFvfBta ラスボスって王の手のことであってるかな
動きは速くないから落ち着いていこ
トレーニングで避け方を覚えれば、あとは各動作の初撃さえ防げれば被弾もそう多くならずにすむはず
動きは速くないから落ち着いていこ
トレーニングで避け方を覚えれば、あとは各動作の初撃さえ防げれば被弾もそう多くならずにすむはず
367UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-A1og)
2022/08/20(土) 00:52:01.02ID:uq6B8+vN0 ボスセル使わないで周回するとどうなるん?
一回使わないで次の周回したら最後の展開がちょっと違ったからボスセル使わない(難易度上げない)周回と何かあるんだろうか?
一回使わないで次の周回したら最後の展開がちょっと違ったからボスセル使わない(難易度上げない)周回と何かあるんだろうか?
368UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-7Lav)
2022/08/20(土) 16:02:46.16ID:KTOXK1mzM ちょっと何言ってるか分からんが王の手撃破後の展開はBC5以外別になんも変わらんぞ
369UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-A1og)
2022/08/20(土) 18:17:37.30ID:uq6B8+vN0 >>368
ボスセル使わないで2周目やったら王座が無くて王がいなかったよ。
ボスセル使わないで2周目やったら王座が無くて王がいなかったよ。
370UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-tEjH)
2022/08/20(土) 18:17:56.20ID:AkSvrdbX0 ボス初回と二回目以降ってことじゃない?
371UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcf-wgC7)
2022/08/20(土) 19:04:48.56ID:P8TO8DHy0 >>369
セル使っても使わなくても王はもういないよ
セル使っても使わなくても王はもういないよ
372UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb4-Zbfz)
2022/08/20(土) 20:30:53.29ID:CfZd/tka0 一周目>王いる、そして王を屠る
二周目以降>ボスステムセル0〜4では王いない状態から変化なし
ボスステムセル5で玉座の間へくるとその先へと話が進む
二周目以降>ボスステムセル0〜4では王いない状態から変化なし
ボスステムセル5で玉座の間へくるとその先へと話が進む
373UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-A1og)
2022/08/21(日) 00:13:59.79ID:hp98l1TM0374UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-pirt)
2022/08/22(月) 01:22:52.71ID:sR1TqxNG0 灯台ノーダメ実績が取れないバグなんとかしれ
375UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-sYVJ)
2022/08/22(月) 08:23:20.56ID:/0cxmcqq0 灯台実績取れたぞ
376UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-7Lav)
2022/08/22(月) 09:18:09.56ID:sS0JWDvjM BC5の王の手がノーマル以外だと初撃以外やってこない筈の下から上へ斬り上げる動作を普通にやってきたでござる…
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-dbST)
2022/08/22(月) 11:08:13.18ID:ws6O8QoM0 それはしゃーねーだろ、公式はそれを初撃と召喚時以外でやってこないとはいってない。
でも、ちょくちょく実績関係はバグってるなあ。わいもとっくに神殿・断崖ルートは開通してるんやがスキン着て到達するだけでとれるはずの実績が取れない
でも、ちょくちょく実績関係はバグってるなあ。わいもとっくに神殿・断崖ルートは開通してるんやがスキン着て到達するだけでとれるはずの実績が取れない
378UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-+TDk)
2022/08/24(水) 16:23:44.11ID:pt5KH3KKa コンソール民ワイ、そろそろこのゲームに見切りをつける時が来たかもしれん。
いつになってもアプデ来ないやんけw
いつになってもアプデ来ないやんけw
379UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-dbST)
2022/08/24(水) 18:01:38.87ID:9O0rzGkg0 おう、じゃあな また別ゲーがつまらなくなったりでもしたら戻ってこいよ
PS4とSwitchはSteam版の1〜2ヵ月後とか以前からよくあったことだし、ネトゲじゃ無いんだから別にすぐ最新版やろうと焦る必要もないんだぜ
PS4とSwitchはSteam版の1〜2ヵ月後とか以前からよくあったことだし、ネトゲじゃ無いんだから別にすぐ最新版やろうと焦る必要もないんだぜ
380UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Szwa)
2022/08/25(木) 00:31:27.10ID:sbd+cbZn0 そもそも今回のアプデは新要素が武器とスキン2種類ずつであとは仕様変更とバランス調整だからなあ
まあ気長に待つわ
まあ気長に待つわ
381UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-wgC7)
2022/08/25(木) 22:24:54.35ID:I8daw1zsa むしろ最近コンソールのアプデ遅れてなくてびっくりだった
382UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-7Lav)
2022/08/26(金) 08:40:54.34ID:daYQGD+uM そもそもここのみんなは新武器が来たところですぐBC5攻略出来る程度まで使いたくなるものなの?
自分は従者の装備とかちょっと試して即ロックした派
自分は従者の装備とかちょっと試して即ロックした派
383UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-dbST)
2022/08/26(金) 09:44:08.55ID:SFW9oOaV0 bc5までやりこんでる人ならどういう使い方ができるかは調べるんじゃない?
従者でいえば、弓とデカ玉はパック系変異なら普通に採用する価値あったわ。
剣付トンファーも道中は強いし、近寄ってくる系ボスでも突き出しの盾とかと組み合わせればおkだった
従者でいえば、弓とデカ玉はパック系変異なら普通に採用する価値あったわ。
剣付トンファーも道中は強いし、近寄ってくる系ボスでも突き出しの盾とかと組み合わせればおkだった
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcf-wgC7)
2022/08/26(金) 10:37:27.39ID:Q2lIuf8r0 即アンロックしてしばらく触ってみて、満足した後は偶然拾ったときに遊ぶ派
レッキングボールはリサイクルチューブから収集者まで通して使ったけど楽しかったよ
スケアクロウ従者女王は勝てる気しないからやってないけど
レッキングボールはリサイクルチューブから収集者まで通して使ったけど楽しかったよ
スケアクロウ従者女王は勝てる気しないからやってないけど
385UnnamedPlayer (ワッチョイ 3988-JjaS)
2022/08/27(土) 04:50:53.58ID:Wm40l0eq0 開放するだけしてちょっと触った後は、よく使うような武器に飽きたらBC3か4で1周できるかなって何回か試す感じかな
バックパック系の変異で使えないかなー、逆に何かを入れれば使えるかなー、とか色々試してる間は楽しいぞ
バックパック系の変異で使えないかなー、逆に何かを入れれば使えるかなー、とか色々試してる間は楽しいぞ
386UnnamedPlayer (アークセー Sx51-6Yq+)
2022/08/30(火) 02:00:06.33ID:lo2eg2Lgx レッキングボールで一周したけど実績のスペアが取れない……
どっか良い場所ないスかね?
どっか良い場所ないスかね?
387UnnamedPlayer (ワッチョイ 21de-5FJW)
2022/08/30(火) 11:35:22.70ID:TUCEQ/ho0 普通に牢獄でネズミ集めてぶん投げた
敵ワープあり武器カスタムそれのみダメージ覚悟
敵ワープあり武器カスタムそれのみダメージ覚悟
388UnnamedPlayer (アークセー Sx51-6Yq+)
2022/08/30(火) 23:34:44.20ID:k9a1MAGex389UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-nKCz)
2022/08/31(水) 12:33:28.41ID:tgiKUIUR0 3周目で投げた。2周目もひぃひぃ言いながらやっとクリアした。これより難易度上がるとストレス
390UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-7/sa)
2022/08/31(水) 19:48:49.91ID:gocZ+BFLa あくまで高難易度好きのためのゲームだからストレス溜まるなら別に無理はせんでいい
何ならアシストモードやカスタムをガンガンに効かせるのも自由だ
何ならアシストモードやカスタムをガンガンに効かせるのも自由だ
391UnnamedPlayer (ワッチョイ fe91-NVkK)
2022/08/31(水) 22:09:16.53ID:4Kvn6BFf0 ぶっちゃけ一周して満足でも十分よこのゲーム
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-nKCz)
2022/09/01(木) 00:21:15.80ID:cR3xcgqT0393UnnamedPlayer (ワッチョイ 21c3-F6j6)
2022/09/01(木) 03:55:22.45ID:UA/smkB20 色んな武器を使ってみたいとかもっとうまく立ち回りたいみたいな欲求が湧かないと続ける意味薄いだろうな
394UnnamedPlayer (ワッチョイ 6237-pB9D)
2022/09/01(木) 11:32:53.32ID:leUvq3OW0 自分の場合は上手い人の動画に憧れて高難易度のモチベが湧いてきたな
395UnnamedPlayer (ワッチョイ c12b-Ickp)
2022/09/01(木) 17:44:41.23ID:M2M5ebe00 セル2が一番苦労した気がする
スクロールの数増えたりするんで3,4は割とスルッと行った記憶ある
スクロールの数増えたりするんで3,4は割とスルッと行った記憶ある
396UnnamedPlayer (ワッチョイ c914-JjaS)
2022/09/02(金) 12:02:28.69ID:UmuxrfMx0 シナリオやマップで変化を感じるゲームじゃないからな。
武器やスキルによるビルドアクションの変化をメインに据えられているゲームだから、そこに興味がないならほかのをやったほうがいい
武器やスキルによるビルドアクションの変化をメインに据えられているゲームだから、そこに興味がないならほかのをやったほうがいい
397UnnamedPlayer (ワッチョイ 8228-JjaS)
2022/09/02(金) 16:14:34.83ID:Kwk8OJHO0 セル0とセル5が一番苦労したな
前者はゲームに慣れてないから、後者は瘴気システムがきつかった
前者はゲームに慣れてないから、後者は瘴気システムがきつかった
398UnnamedPlayer (ワッチョイ c7de-E5d2)
2022/09/03(土) 00:54:02.92ID:KrHh0CnK0 老人会的には4と5そんなに変わらなかったな…
399UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-Uw5p)
2022/09/03(土) 02:02:38.30ID:mIPn5s3UM スケアロウの鎌だけど障壁の盾で無敵バリアが出てる間はキャッチされないバグがあるな
ボス戦でひたすらパリィしておけば永遠クリティカル鎌があたり続けて一瞬で倒せるわ
ボス戦でひたすらパリィしておけば永遠クリティカル鎌があたり続けて一瞬で倒せるわ
400UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-MtdB)
2022/09/05(月) 15:51:43.71ID:jt1EUncHM 隠された壁を明らかにする効果のアミュレット手に入れてチャレンジリフト見つけまくったら戦術レベル37になっちゃってBC5の女王が15秒くらいで沈んだ
401UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-E5d2)
2022/09/05(月) 16:48:20.58ID:4KSDnRZd0 チャレンジリフト君もっと主張激しくてもいいよなあ
他の物を拾ったり使おうとしたら起動したケースが5回ぐらいあるわ
他の物を拾ったり使おうとしたら起動したケースが5回ぐらいあるわ
402UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f37-vfz0)
2022/09/05(月) 18:35:27.48ID:Jil7q+Bz0 ゲーミングPCばりに主張してほしい
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-bBdM)
2022/09/05(月) 23:07:01.53ID:e7xHILNH0 この前のパンチャク更新でバグ増えてない?
・バックパックアイテムが消える
・金庫トラップゾーンクリアすると攻撃ボタン入力できない
・敵攻撃ダメージ判定が画像とずれる
一つ目は両手武器使用してる状態で両手武器拾ったりするとたまに起きる?
二つめは良いアイテム拾った後半に発生するとツライ
いったん終了しても治らない
三つめはよくわからん、もしかしたらラグかも
ロールで敵攻撃避けたあ敵から離れてるのに急にダメージ食らう
・バックパックアイテムが消える
・金庫トラップゾーンクリアすると攻撃ボタン入力できない
・敵攻撃ダメージ判定が画像とずれる
一つ目は両手武器使用してる状態で両手武器拾ったりするとたまに起きる?
二つめは良いアイテム拾った後半に発生するとツライ
いったん終了しても治らない
三つめはよくわからん、もしかしたらラグかも
ロールで敵攻撃避けたあ敵から離れてるのに急にダメージ食らう
404UnnamedPlayer (ワッチョイ e7cf-y/Gi)
2022/09/06(火) 07:13:45.26ID:b+LaO+nf0 コンソール版のアプデ審査また落ちたのか草
のんびり待つけどさ
のんびり待つけどさ
405UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-XKc1)
2022/09/07(水) 21:40:14.86ID:I4A4Zsm50406UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-GXRe)
2022/09/07(水) 22:28:24.70ID:UNl2WeDp0 switch版アプデきたー
407UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-CzlZ)
2022/09/08(木) 04:30:03.41ID:z+BrXMh80 ってことはコンソール版全部来てるかな
レジェンダリーの仕様が変わったみたいだから崩壊神殿を通ってみる日々が始まる……
レジェンダリーの仕様が変わったみたいだから崩壊神殿を通ってみる日々が始まる……
408UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3e-XKc1)
2022/09/08(木) 06:02:06.55ID:2ZwzyN8C0409UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-y/Gi)
2022/09/08(木) 08:33:28.45ID:K8NrOtaYa わぁいアプデだ
自分も一旦カスタムはせず神殿に通うかな
雰囲気わかってきたらカスタムしよ
自分も一旦カスタムはせず神殿に通うかな
雰囲気わかってきたらカスタムしよ
410UnnamedPlayer (ワッチョイ c7de-E5d2)
2022/09/08(木) 18:31:11.52ID:vH0yk8Aq0 全レジェンダリーなんての出来たのか、面白そう
411UnnamedPlayer (ワッチョイ 47b2-Iguz)
2022/09/09(金) 00:19:04.42ID:jax7nKm10 収集者やっと倒せたぜ…
研究所が鬼畜過ぎて中々たどり着くことすらできなかったわ
ライブラリアンが初見殺し過ぎる
研究所が鬼畜過ぎて中々たどり着くことすらできなかったわ
ライブラリアンが初見殺し過ぎる
412UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-y/Gi)
2022/09/09(金) 09:08:33.88ID:UT2ccpj3a おめでとう!
さあ次は真エンドだな
さあ次は真エンドだな
413UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-CzlZ)
2022/09/09(金) 13:27:11.69ID:9XvD06Jh0 おめでとう!
更にその次は収集者ノーダメ実績&スキンが待ってるぞ
更にその次は収集者ノーダメ実績&スキンが待ってるぞ
414UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-V+uT)
2022/09/10(土) 21:07:31.39ID:AR2TQ8I00 >>408 に教えてもらった全武器レジェンダリーにして、
全武器ONでステージ毎に武器が変わるカスタムもONにしたら超楽しい すっげぇお手軽なローグライクしてる!って気分になる
全武器ONでステージ毎に武器が変わるカスタムもONにしたら超楽しい すっげぇお手軽なローグライクしてる!って気分になる
415UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-PVTm)
2022/09/13(火) 10:02:19.92ID:bLTEgg6/M アプデ後初めて神殿に寄ったけど、レジェンダリー装備の攻撃力著しく下がってるのね
416UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e6-52f9)
2022/09/13(火) 14:18:22.10ID:rDW2gvbt0 独自オプションがウリらしいが産廃レベルなのがかなりある気がしてならない
417UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-+ZX9)
2022/09/13(火) 20:55:55.15ID:an8UCEn7a とりあえず墓石すき
腐敗した牢獄の最初の敵に3段目入れたら一発で呪い解除されて笑ったわ
腐敗した牢獄の最初の敵に3段目入れたら一発で呪い解除されて笑ったわ
418UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-V+uT)
2022/09/13(火) 21:14:17.01ID:qSoi7P5d0 フジツボが毒ガス撒くようになるから地味にクソ強い
パワグレの範囲200%とか巨人笛のアッパー2連撃とかヤケクソ感あって好きよ
シャベルの『隠されたアイテムのランクが上がる』っていうやつも実感できないけど「そうきたか」って思えて大好き
パワグレの範囲200%とか巨人笛のアッパー2連撃とかヤケクソ感あって好きよ
シャベルの『隠されたアイテムのランクが上がる』っていうやつも実感できないけど「そうきたか」って思えて大好き
419UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-QcQs)
2022/09/14(水) 00:37:41.99ID:560+XaaF0 >>416
火力が正義のこのゲームにおいて、火力大ダウンの代わりにおまけ程度の火力補助スキル付けられてもな・・・
火力が正義のこのゲームにおいて、火力大ダウンの代わりにおまけ程度の火力補助スキル付けられてもな・・・
420UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-85rq)
2022/09/14(水) 12:33:44.32ID:R6av/54oa 元からレジェンダリーなくても補正効果と変異のシナジー利用で火力過多な環境だったし個人的には今回のちょの方向性は良いと思うよ。
421UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-85rq)
2022/09/14(水) 12:34:06.35ID:R6av/54oa 今回の調整
422UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-4bra)
2022/09/14(水) 19:33:34.97ID:GxB2Ez2Wa 俺も今回のちょ好きだよ
偶然レジェ見つけたときのわくわく感楽しい
偶然レジェ見つけたときのわくわく感楽しい
423UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dc3-Zh6e)
2022/09/14(水) 20:29:50.04ID:qhsy5Qhi0 シャベルいいぞ
感染してない50回復がぼちぼち出る
感染してない50回復がぼちぼち出る
424UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-bgNv)
2022/09/17(土) 11:06:55.27ID:owlm3FP8M ゆるぼ(死語かな)
両手武器デビューしたいんだがどれ選べばいいかのオススメあれば教えて、よかったらスキルや変異も
当方BC5クリアするだけのランなら盾ありだと呪い以外ではまあ大丈夫かなってくらい
両手武器デビューしたいんだがどれ選べばいいかのオススメあれば教えて、よかったらスキルや変異も
当方BC5クリアするだけのランなら盾ありだと呪い以外ではまあ大丈夫かなってくらい
425UnnamedPlayer (ワッチョイ f7cf-K0v8)
2022/09/17(土) 11:53:00.81ID:X6kcMraZ0 とりあえず大鎌は好き
殺しのリズムは必須で、アルマジロもあれば安心だけどせっかくだから盾なしを貫くのも悪くない
血を求む心のカスタムつけてる場合は被ダメでクリティカル出なくなるから使えない武器なんだよな、フローレスもそうだけど
殺しのリズムは必須で、アルマジロもあれば安心だけどせっかくだから盾なしを貫くのも悪くない
血を求む心のカスタムつけてる場合は被ダメでクリティカル出なくなるから使えない武器なんだよな、フローレスもそうだけど
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ac-E+l9)
2022/09/18(日) 16:31:41.13ID:fpGeslP00 久しぶりにやったら瘴気のシステム変わっててセル5クリア出来なくなった
これってエリート含めて急いで敵倒していくしかないのか?
回復薬で感染下げてもジリ貧になる
これってエリート含めて急いで敵倒していくしかないのか?
回復薬で感染下げてもジリ貧になる
427UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f37-FT2c)
2022/09/18(日) 19:02:41.91ID:rAphxefO0 妖刀退魔忍ってゲームがデッドセルズに近そうなゲームで気になってる
やってみた人いる?
やってみた人いる?
428UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-zBs5)
2022/09/19(月) 00:03:35.68ID:OdjsmP6c0429UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ac-E+l9)
2022/09/19(月) 00:48:42.70ID:LI6FVlmG0430UnnamedPlayer (ワッチョイ 97de-kNFs)
2022/09/19(月) 01:11:23.91ID:4u1ZoLKU0 瘴気は言うほど致命的じゃないから普通に進めてマップ掃除ボーナスでゲージ減らしてでまぁなんとかなるよ
回復薬のゲージ減少が大きいからそれでもかなり誤魔化せる
回復薬のゲージ減少が大きいからそれでもかなり誤魔化せる
431UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-K0v8)
2022/09/19(月) 06:27:35.14ID:XeIdmQANa 瘴気ゲージがガンガン上がるのは最初は焦るけど、別にそんな気にしなくていいよ
ゲージMAX近くになっても案外普通に進めていける
順調ならボス撃破で0近くまで減ったりもするし、被弾して回復薬飲んだときにも一気に減る
ゲージMAX近くになっても案外普通に進めていける
順調ならボス撃破で0近くまで減ったりもするし、被弾して回復薬飲んだときにも一気に減る
432UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ac-E+l9)
2022/09/19(月) 11:41:53.10ID:LI6FVlmG0 なるほど
敵が追加されていくモードだって考えてやってみる
前みたいなダメージ食らったら駄目みたいなのではなさそうだし
敵が追加されていくモードだって考えてやってみる
前みたいなダメージ食らったら駄目みたいなのではなさそうだし
433UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3e-okD4)
2022/09/20(火) 01:02:19.61ID:vOPoa3ht0 https://steamcommunity.com/games/588650/announcements/detail/3310730767493598473
ボスラッシュモードのテスト始まったぞー
ボスラッシュモードのテスト始まったぞー
434UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-kW3g)
2022/09/24(土) 11:59:34.44ID:7Ud2L2SMd >>433
やったぜ。
戦うボスがランダムなのが気になったけど、練習ならトレーニングで事足りるからこれはこれで良いかもね
新スキルの挑発(近くの敵が自機を20秒間ストーカーしてくる代わりにその敵に対する火力1.75倍)ってのと、新変異の願い(この変異を取ってから最初に取得するアイテムが確定レジェになるが、一度取ったら取り外し不可)ってのが強そう
やったぜ。
戦うボスがランダムなのが気になったけど、練習ならトレーニングで事足りるからこれはこれで良いかもね
新スキルの挑発(近くの敵が自機を20秒間ストーカーしてくる代わりにその敵に対する火力1.75倍)ってのと、新変異の願い(この変異を取ってから最初に取得するアイテムが確定レジェになるが、一度取ったら取り外し不可)ってのが強そう
435UnnamedPlayer (ワッチョイ 163e-r4yT)
2022/09/24(土) 14:00:29.01ID:61MFLQDU0 ランダムじゃなくて順番に倒して行く感じやね
入り口が3種類あってラスボスも3種類いる感じ
一応アンロック要素でスキンもあるね
入り口が3種類あってラスボスも3種類いる感じ
一応アンロック要素でスキンもあるね
436UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e91-JEHX)
2022/09/25(日) 17:32:07.43ID:VMJFc2Ch0 装備の説明で例えば67(133)ダメージって書いてあって67が白、133が黄色なのはどういう意味ですか?
437UnnamedPlayer (ワッチョイ e37b-d7nY)
2022/09/25(日) 18:00:38.13ID:iEDEHqSq0 白は通常のDPM、黄色はクリティカル時のDPM
438UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e91-JEHX)
2022/09/25(日) 18:31:23.66ID:VMJFc2Ch0 >>437
なるほどありがとう!
なるほどありがとう!
439UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-JEHX)
2022/09/26(月) 16:00:11.92ID:bLbtnV3wa フリントが3.0.4時点でダメージ計算にバグがあるらしいけど、もしかして3.0.7でも治ってない?
パッチノートにそれらしい記載がないような
パッチノートにそれらしい記載がないような
440UnnamedPlayer (ワッチョイ 1240-JEMU)
2022/09/26(月) 23:33:02.71ID:PbHSP6lT0 なんかトンファー弱くなりすぎじゃない
使いにくいけど攻撃力でなんとかカバーできてたのに・・・
BC2の後半なのにクリティカル全部当てしても巨体ザコ倒しきれない
あと黄金の弓急に強くなりすぎだろ
使いにくいけど攻撃力でなんとかカバーできてたのに・・・
BC2の後半なのにクリティカル全部当てしても巨体ザコ倒しきれない
あと黄金の弓急に強くなりすぎだろ
441UnnamedPlayer (スッップ Sd32-SUSj)
2022/09/27(火) 18:57:02.58ID:FsBg9vxxd やっとBC5クリアしたーめっちゃ嬉しい。
生存特化でゴールドディガー、氷結の波動、トニック、ウルフトラップでゴリ押せた。
収集者2回負けたけど、動き覚えてロール駆使して頑張った。まーじ嬉しい。
生存特化でゴールドディガー、氷結の波動、トニック、ウルフトラップでゴリ押せた。
収集者2回負けたけど、動き覚えてロール駆使して頑張った。まーじ嬉しい。
442UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-pzyY)
2022/09/27(火) 20:34:15.74ID:VBeF1Oh2a おめでとう!
次は真エンドだな!
次は真エンドだな!
443UnnamedPlayer (スッップ Sd32-SUSj)
2022/09/27(火) 23:03:49.04ID:FsBg9vxxd ありがとう!
もう1回BC5で収集者倒せばいんだっけ?頑張るわ。
1回収集者倒したらシード値同じでもマップ形状変わるんだね。
チャレンジリフト3つ出るシード見つけたのにー
もう1回BC5で収集者倒せばいんだっけ?頑張るわ。
1回収集者倒したらシード値同じでもマップ形状変わるんだね。
チャレンジリフト3つ出るシード見つけたのにー
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cf-pzyY)
2022/09/28(水) 06:46:04.62ID:1HRjYAd00445UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-+xgL)
2022/09/28(水) 22:48:02.75ID:JjWCMEWU0 おめ
こっちははゲーパスでやり直してやっと真エンドまで行けたわ
ライトニングボルトと腐食の力でやられる前にやれで攻略したけど王の手は防衛ないときつかった
次は初見の女王DLC挑戦する
こっちははゲーパスでやり直してやっと真エンドまで行けたわ
ライトニングボルトと腐食の力でやられる前にやれで攻略したけど王の手は防衛ないときつかった
次は初見の女王DLC挑戦する
446UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e91-JEHX)
2022/09/28(水) 23:15:38.44ID:04r0X4/c0 灯台のボスクソゲーすぎない?
移動中のイライラ半端ないしカリオペ残そうとするとゲロ吐きそう
移動中のイライラ半端ないしカリオペ残そうとするとゲロ吐きそう
447UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fde-lCNi)
2022/09/29(木) 16:56:08.17ID:X6lyFJE+0 灯台は何度か言われてたけど火力高めまくって出落ち瞬殺悠々登りが精神安定上よろしい感じ
ラストはまぁ、うん、そうねぇ
ラストはまぁ、うん、そうねぇ
448UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-A3ld)
2022/10/01(土) 09:42:37.93ID:GCgSNCpYM 灯台はカリオペの最初の声に合わせて「ああーーーッ!?」って一緒に言うのが楽しい
登るのは…セコいけどデータコピーして何度かやって慣れましょう、別にクソゲーではないぞよ
登るのは…セコいけどデータコピーして何度かやって慣れましょう、別にクソゲーではないぞよ
449UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-ITBx)
2022/10/02(日) 19:38:02.20ID:kQw7QNf50 灯台をズル無しでクリアした人マジ尊敬するわ
?
?
450UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3e-ufYE)
2022/10/05(水) 22:10:10.46ID:HJo2s9AN0451UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-9dsS)
2022/10/06(木) 09:40:23.41ID:6ilQS5V3a めちゃおもしろそうでわろた
452UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-ufYE)
2022/10/06(木) 09:46:32.38ID:1kvGufye0 巨人さんこんなに立派になっちゃって
453UnnamedPlayer (ワッチョイ c3b2-pIDl)
2022/10/06(木) 23:49:53.14ID:R03H2thh0 強化巨人無茶苦茶やってて草
454UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3e-ufYE)
2022/10/07(金) 02:50:04.81ID:WFeU44HX0 今回Beta期間が短ったせいかバグも酷いな
ボスラッシュで手に入れた衣装の設計図にポイントを振れなかったり
ボスラッシュのステージクリア後に設計図にポイントを振るキャラが
武器のエンチャットに変化させるキャラになってたりして
ちゃんとバグチェックしたのかと言いたいレベル
ボスラッシュで手に入れた衣装の設計図にポイントを振れなかったり
ボスラッシュのステージクリア後に設計図にポイントを振るキャラが
武器のエンチャットに変化させるキャラになってたりして
ちゃんとバグチェックしたのかと言いたいレベル
455UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c3-I9R9)
2022/10/07(金) 20:07:13.16ID:Kj0msL9Z0 Switch版は軽量化だかバグ取りだかしないと売り物として微妙なラインになってきてるな
基本ずっとラグくて音も画面もちょいちょい飛ぶ
基本ずっとラグくて音も画面もちょいちょい飛ぶ
456UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp47-+dWp)
2022/10/07(金) 20:30:54.83ID:n9yzEitZp Switch版、快適ってきいてたからそのうち買おうと思ってたけど今は重いのか
457UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cf-krgX)
2022/10/07(金) 23:26:37.88ID:sCMcSA4a0 別に普段はそんな気になるほど重くはないけどな
まあ稀にカクってなることはあるけど
まあ稀にカクってなることはあるけど
458UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bde-8/jh)
2022/10/08(土) 01:31:02.73ID:1yGtGSo/0 ラグって死んでストレス酷かったからPCに移行した思い出
459UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-qeKJ)
2022/10/09(日) 04:57:12.30ID:FCdrIY0G0 switchでアクションゲームやるのはこれに限らず苦行
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-zauZ)
2022/10/09(日) 09:54:57.34ID:9DPsmFl80 後から要求スペック上げられるようなアプデするとなるとCS版は辛いわな
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e91-Yr0O)
2022/10/10(月) 15:52:19.50ID:eWkhuxWL0 強化版ボスの練習させてくれ
装備が揃っていても時の守護者に勝てない
セル5までクリアしないと衣装揃わないのもキツイ
装備が揃っていても時の守護者に勝てない
セル5までクリアしないと衣装揃わないのもキツイ
462UnnamedPlayer (スフッ Sdea-GZHY)
2022/10/11(火) 14:31:18.57ID:O/Xm7+vzd switchのアクションで無理と思ったのはこれとマイクラダンジョンズぐらいで他は特に困ったことないな
これは途中から一瞬止まるような感じになってパリィのタイミングあわなくなったからPCに移ったわ
最適化が出来ていないんじゃないか
これは途中から一瞬止まるような感じになってパリィのタイミングあわなくなったからPCに移ったわ
最適化が出来ていないんじゃないか
463UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-LA7d)
2022/10/12(水) 13:58:41.88ID:EP9CKUCO0 iPadとコントローラーで
キーコンで電撃ムチと氷の破片同時出しに設定してカスタムプレイしてるんすけど
やっぱズルすかね?
キーコンで電撃ムチと氷の破片同時出しに設定してカスタムプレイしてるんすけど
やっぱズルすかね?
464UnnamedPlayer (ワッチョイ de3e-zauZ)
2022/10/12(水) 20:20:11.59ID:n/HY2EfU0465UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-M13Z)
2022/10/13(木) 00:49:07.11ID:KW2zP/Os0 PC版を始めたんだが、ポーズ中や非アクティブでも音が鳴るのがウザいな
ゲームに集中しろって事か
ゲームに集中しろって事か
466UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bde-8/jh)
2022/10/13(木) 01:33:01.81ID:JdOJJqY30 ゲームからゲームの音が出て困る状況とは一体
467UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-M13Z)
2022/10/13(木) 05:29:03.17ID:KW2zP/Os0 ゲーム中に突如ムラムラして自身のジョイスティックを握りたくなる状況はあるあるだと思うんだが、そういう時にゲームの音があると邪魔じゃなんだよね
それにしても結構難しいね
ちょっと調子に乗ると雑魚敵からのダメージが蓄積してあっさり死んでしまうぜ
それにしても結構難しいね
ちょっと調子に乗ると雑魚敵からのダメージが蓄積してあっさり死んでしまうぜ
468UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-qeKJ)
2022/10/13(木) 06:25:04.15ID:hDfk6UIA0 そういうときはゲームやめてジョイスティックに集中しなよ
469UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e91-Yr0O)
2022/10/13(木) 14:48:35.34ID:3vxQwipO0 ボスラッシュでカスタム適用されるようになったからかなり楽になった
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-Zc4S)
2022/10/13(木) 20:06:17.41ID:eE4Zgu7k0 コンシェルジュが2体になるやつ、俺が昔妄想した強化版と同じで驚いた
471UnnamedPlayer (ワッチョイ ca40-rqSc)
2022/10/14(金) 21:34:22.04ID:T9K21Wfl0 灯台の鉄球従者を最後に倒せない
なるべく逃げて避けれない時にパリィしてるだけなのに先に倒れちまうんだ・・・
なるべく逃げて避けれない時にパリィしてるだけなのに先に倒れちまうんだ・・・
472UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-LA7d)
2022/10/14(金) 21:36:53.44ID:0pgw1xFq0 やっぱ盾マスターするのが最強?
いま戦術で練習してる
弓ー盾
テスラーその他
の組み合わせです
皆さんの戦術ビルド聞きたいです
いま戦術で練習してる
弓ー盾
テスラーその他
の組み合わせです
皆さんの戦術ビルド聞きたいです
473UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e91-Yr0O)
2022/10/14(金) 22:04:07.12ID:wktW9siL0 戦術はブーメランと少年の斧の両手共武器が好き
普通のパリィは下手だからアルマジロで対応、攻撃されそうなときにローリングすればパリィ出来なくても避けられる可能性はある。
ローリング後の連続攻撃はジャンプローリングを素早く出せば何とかなる場合もある。
そんなプレイでセル5までクリアしました。
普通のパリィは下手だからアルマジロで対応、攻撃されそうなときにローリングすればパリィ出来なくても避けられる可能性はある。
ローリング後の連続攻撃はジャンプローリングを素早く出せば何とかなる場合もある。
そんなプレイでセル5までクリアしました。
474UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b81-M5DG)
2022/10/15(土) 12:07:01.27ID:FJ73Ka7I0 コンシェルジュ2体を考案した開発者はSFCゴエモン1のおたふくか天狗の中ボスに着想を得たのかもしれない
475UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b88-ZPbQ)
2022/10/15(土) 12:16:56.54ID:DkG1YzFO0 別に盾持ちは「最強」じゃない 「安定」するのだ
足軽弓・フェイザー・至近距離射撃は楽しいぞ
足軽弓・フェイザー・至近距離射撃は楽しいぞ
476UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-bVN1)
2022/10/15(土) 12:30:55.84ID:kmxgRRz50477UnnamedPlayer (アークセー Sx0f-ZPbQ)
2022/10/15(土) 22:09:57.08ID:0NIuwZ8px フリントが修正されたみたいでうれしいわん!
478UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f91-NDEz)
2022/10/16(日) 12:27:03.16ID:Nvsscrpe0 ボスラッシュのクリア報酬の貰える条件が分からない
セル0、3、5で3連、5連、強化3連、強化5連をクリアしたが
宝箱は一回限りで、その後クリアしても開いたまま
ノーダメやっても無報酬だった
もしかしてノーダメって強化ボスの方?
セル0、3、5で3連、5連、強化3連、強化5連をクリアしたが
宝箱は一回限りで、その後クリアしても開いたまま
ノーダメやっても無報酬だった
もしかしてノーダメって強化ボスの方?
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-ZPbQ)
2022/10/16(日) 12:36:09.32ID:tj2Ulkjo0 もしやリズムアンドブズーキって広刃剣の下位互換・・・?
連続クリティカルって通常プレイじゃ使うとこ無いし
連続クリティカルって通常プレイじゃ使うとこ無いし
480UnnamedPlayer (ワッチョイ fbcf-UrA8)
2022/10/16(日) 12:57:45.36ID:+Y4Vb+fG0 ブズーキの真骨頂は攻撃範囲よ
連続クリティカルも、ボスやエリートみたいな固いやつ相手の時とか、敵が追いかけてくるのを待ち伏せする時とか、あと一段下の足場に降りる時にも普通に使える
連続クリティカルも、ボスやエリートみたいな固いやつ相手の時とか、敵が追いかけてくるのを待ち伏せする時とか、あと一段下の足場に降りる時にも普通に使える
481UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bde-Zjc5)
2022/10/16(日) 13:52:20.05ID:/9bCoQ250 対巨人とか真下からで全部当たるからな
飛びかかりながらか床降りながら空撃ちして2段目をぶつける武器だから3連以降はまぁ確かにあんま使わん
ワープ待ち狩りしたり移動遅い敵相手に使うぐらい?
あとはカラスと組み合わせると非常に汚い
飛びかかりながらか床降りながら空撃ちして2段目をぶつける武器だから3連以降はまぁ確かにあんま使わん
ワープ待ち狩りしたり移動遅い敵相手に使うぐらい?
あとはカラスと組み合わせると非常に汚い
482UnnamedPlayer (ワッチョイ ef5f-L5Uy)
2022/10/16(日) 16:07:57.52ID:TE8Sq28v0 カラス+ブズーキは慣れないうちの王の手と収集者でお世話になったわ
483UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-9qxS)
2022/10/16(日) 16:24:28.70ID:xwS6yi5X0 Switch日本語版はいつアプデ来るんだろう
484UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-HUtT)
2022/10/16(日) 22:03:46.35ID:CkB9a3Fva Switchはその前に重いのなんとかして
485UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bde-Zjc5)
2022/10/17(月) 03:28:11.68ID:Ncyc4R3x0 スイッチ君はギリギリの動作構成にしてたらアプデで要素足されて溺れるって事があるから困る
インディーズゲーがかなり集まってきてはいるけどぶっちゃけ向いてない
インディーズゲーがかなり集まってきてはいるけどぶっちゃけ向いてない
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-vYrb)
2022/10/18(火) 21:19:58.11ID:XbJzTflr0 買って遊んでるけどデフォルト操作がいまいちしっくりこない…
何かオススメのキーコンあったりするかな?
何かオススメのキーコンあったりするかな?
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b28-e0Qe)
2022/10/18(火) 22:06:59.99ID:1mc4U6Eb0488UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-vYrb)
2022/10/20(木) 22:35:42.04ID:dCpjFdlpa 久々に1から再開しようかと思うんだけど
今もヘビィクロスボウ辺りが強いのかな?
今もヘビィクロスボウ辺りが強いのかな?
489UnnamedPlayer (スーップ Sdbf-ZrJD)
2022/10/21(金) 10:16:38.11ID:RycE4Rchd 1年くらいプレイしてなかったけどスクロールの取得数でほぼルート固定な問題は解決した?
490UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b84-LJ5B)
2022/10/21(金) 15:54:36.81ID:oCt1bsgz0 ヘビィいまはロマン武器なんだっけ
491UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-Zjc5)
2022/10/21(金) 16:56:19.16ID:qagVcRR70 スキルパリィが登場した分昔より使いやすくなってる気がしないでもない
492UnnamedPlayer (ワッチョイ 8240-w3aL)
2022/10/22(土) 13:01:28.52ID:Yce1cC8e0 プレイ初期は遠距離強すぎだろって思ってたけど、後半になると遠距離微妙だな
むしろ生存、特に双天の槍が輝きはじめる
むしろ生存、特に双天の槍が輝きはじめる
493UnnamedPlayer (ワッチョイ e9e6-Wj/O)
2022/10/22(土) 15:24:04.13ID:VcfZ7Dk90 たまには呪い無効アスペクトで即死剣ぶん回すと火力ゲーである事がよく分かって割と楽しい
494UnnamedPlayer (ワッチョイ e237-Qwyk)
2022/10/23(日) 11:20:21.15ID:x1A/acdo0 初心者から玄人までみんな大好きツインダガー
495UnnamedPlayer (ラクッペペ MMe6-4EBm)
2022/10/23(日) 16:02:46.05ID:Y0HinM79M 精巧な剣信者だからツインダガーまともに使った事ないや(野暮)
496UnnamedPlayer (ワッチョイ c555-J6HU)
2022/10/24(月) 00:08:16.51ID:wimSrqfO0 素の難易度が高いからランダム要素を楽しむ以前にツインダガーだけでやり込ませてほしくなる
497UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-UOaL)
2022/10/26(水) 23:55:57.94ID:3EfUB45C0 Switch版更新来てた
他のコンシューマも同様かな?
他のコンシューマも同様かな?
498UnnamedPlayer (ワッチョイ ee3e-72Rk)
2022/10/27(木) 00:06:29.30ID:AN6vhS/t0 コンシューマーは10月下旬予定だからそろそろやろね
ボスモードは衣装全部揃えるまではやったけど結構難しいで
ボスモードは衣装全部揃えるまではやったけど結構難しいで
499UnnamedPlayer (エムゾネ FFa2-fmJL)
2022/10/28(金) 09:35:46.99ID:esIYHrQ3F 真の力を解放したフリントが強すぎる
500UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-K9jn)
2022/10/28(金) 12:04:27.23ID:fq9XJoHh0501UnnamedPlayer (ラクッペペ MMe6-4EBm)
2022/10/28(金) 12:07:13.77ID:+HoB934PM いや生存武器の中ではめちゃくちゃ使いやすいぞ
ボスは知らんが道中はサクサク
ボスは知らんが道中はサクサク
502UnnamedPlayer (スフッ Sda2-jOkU)
2022/10/28(金) 12:29:35.72ID:L2TWB+Qfd 溜めながら待ち構えたり段差降りながら溜めできたりして結構器用だなと思う
小型も餅つきしてれば結構片付くし
まだ使ったことないけどLは全部溜め攻撃になるらしいね
小型も餅つきしてれば結構片付くし
まだ使ったことないけどLは全部溜め攻撃になるらしいね
503UnnamedPlayer (ワッチョイ 5344-Gf1x)
2022/10/29(土) 11:09:32.88ID:+awiAVG70 ボスラッシュの報酬って何度ももらえない?
彫像全部集められないんだけど
彫像全部集められないんだけど
504UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b91-ntN1)
2022/10/29(土) 13:10:03.32ID:3YN1ivQs0 セル0,3,5で3連、5連をノーミスで行けば貰えると思う、強化版も同じ
ムズければカスタム適用、全部レジエンダリー、アシストモードを駆使すればなんとかなると思う。
ムズければカスタム適用、全部レジエンダリー、アシストモードを駆使すればなんとかなると思う。
505UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b3e-iO6U)
2022/10/29(土) 13:34:21.35ID:CBib0bqT0 >>503
わりと運みたい
わりと運みたい
506UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-kD+u)
2022/10/29(土) 16:35:13.00ID:Z7pA8Gky0 実績が追加されなかったのが意外
クリア報酬がそれを兼ねてるんかな
クリア報酬がそれを兼ねてるんかな
507UnnamedPlayer (ワッチョイ fb55-+XSO)
2022/11/01(火) 18:17:13.52ID:sv6EZrjf0 スレスパとのコラボあるのか
まだA20行けてなのに
まだA20行けてなのに
508UnnamedPlayer (アークセー Sxc5-FQW+)
2022/11/03(木) 00:45:12.29ID:nnczwgqQx アシストモード全開でトレーニングルームの収集者たおしてやったぜ!
509UnnamedPlayer (ラクッペペ MMeb-ck6X)
2022/11/03(木) 12:01:11.27ID:+BJ6LqIuM ボスラッシュの強化版膨眼と従者に理不尽の三文字が浮かんだんだけど
ここのツワモノな方々なら強化版でもサクサク抜けられたりします?参考までに感想とか攻略とか教えて貰えると有難い
ここのツワモノな方々なら強化版でもサクサク抜けられたりします?参考までに感想とか攻略とか教えて貰えると有難い
510UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-llA9)
2022/11/06(日) 00:43:46.93ID:FbabepGL0 ボスラッシュの追加パターン版
強すぎてもうやる気が起きない
強すぎてもうやる気が起きない
511UnnamedPlayer (ワッチョイ 9240-Cw2/)
2022/11/07(月) 23:44:40.09ID:VfZg7FvX0 レーザーグレイブ強すぎる
暴虐対応はマズいでしょ
暴虐対応はマズいでしょ
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 69c3-dD09)
2022/11/08(火) 01:22:36.78ID:zQK5UFzX0 コラボのラインナップすげえな
513UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-CJpv)
2022/11/08(火) 09:43:13.48ID:n7hDdda10 やってるゲームがコラボ登場しまくってて凄いわ
けどこのゲーム難しすぎて全然起動してないんだわ
けどこのゲーム難しすぎて全然起動してないんだわ
514UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb7-TAen)
2022/11/08(火) 11:09:52.19ID:fu6C51lx0 テラリア側にもこっちの要素追加されるんだな
今までコラボしたゲームの内自分がやったことあるやつでは双方向コラボ初めてだわ
今までコラボしたゲームの内自分がやったことあるやつでは双方向コラボ初めてだわ
515UnnamedPlayer (ワッチョイ 622b-Ssk3)
2022/11/08(火) 17:25:14.29ID:8GIwnPnU0 テラリアコラボの動き草
516UnnamedPlayer (ワッチョイ 628c-pSqO)
2022/11/08(火) 17:55:56.70ID:w/tOmnAj0 スレスパコラボの赤の鍵どこだー
とりあえず天体研究所まで行ったが道中で拾えたのは青と緑だけ
とりあえず天体研究所まで行ったが道中で拾えたのは青と緑だけ
517UnnamedPlayer (ワッチョイ 628c-pSqO)
2022/11/08(火) 19:17:06.06ID:w/tOmnAj0 自己解決、まあヒント通りだったわ
518UnnamedPlayer (ワッチョイ 628c-pSqO)
2022/11/09(水) 08:11:07.23ID:epfleDsf0 スレスパのスキルの方は癖強い
一回使うごとに変わる
一回使うごとに変わる
519UnnamedPlayer (スフッ Sdb2-2wsz)
2022/11/09(水) 17:38:51.34ID:AAfpM90ld 回避が両手武器の事故防止に、毒が毒ボーナスの起動用によさそう
あと2枚はよくわからん
あと2枚はよくわからん
520UnnamedPlayer (ワッチョイ 628c-pSqO)
2022/11/09(水) 23:04:42.68ID:epfleDsf0 ショベルナイトのスキンめんどいな
521UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-YSDC)
2022/11/09(水) 23:54:56.64ID:W7cImGSf0 カスタムとアシスト総動員してボスラッシュ通しノーダメ挑んでるけど中々うまくいかんな
参考までにノーダメ達成できた方の装備構成を伺いたい
参考までにノーダメ達成できた方の装備構成を伺いたい
522UnnamedPlayer (ワッチョイ b17c-oA9A)
2022/11/10(木) 01:30:04.51ID:n1wsvkDj0 全部レジェンダリーをセットして
武器はブーメランと少年の斧を両手持ちで連射設定。
スキルは腐食の雲とフジツボ
補正はメイン毒+80%可能ならダメージ+100%か+300%
パリィ使うならアルマジロで対応。
変異はサポート、静寂の戦士、至近距離射撃辺りから戦い方に応じて選ぶ。
これでセル5の強化版5連戦ノーダメ行けました。
武器はブーメランと少年の斧を両手持ちで連射設定。
スキルは腐食の雲とフジツボ
補正はメイン毒+80%可能ならダメージ+100%か+300%
パリィ使うならアルマジロで対応。
変異はサポート、静寂の戦士、至近距離射撃辺りから戦い方に応じて選ぶ。
これでセル5の強化版5連戦ノーダメ行けました。
523UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-YSDC)
2022/11/10(木) 08:58:41.35ID:vIbkbxf80 あー成る程その手があったか
音速銃とトゲ付き矢尻に盾パリィでやってたわ
音速銃とトゲ付き矢尻に盾パリィでやってたわ
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 628c-pSqO)
2022/11/10(木) 10:46:37.72ID:S8m/Qi8Q0 音速銃は隙でかいから
525UnnamedPlayer (ワッチョイ 3102-+vd8)
2022/11/10(木) 19:30:54.66ID:2LI7yhOC0 BC2やってるけどくっそキッツい
何がキツいって被弾もダメージも増えるのに回復が縛られていくのがキツい
誰だよ回復の泉壊した奴
何がキツいって被弾もダメージも増えるのに回復が縛られていくのがキツい
誰だよ回復の泉壊した奴
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-ww32)
2022/11/10(木) 19:43:30.04ID:rG0xl8pz0 おれおれ
527UnnamedPlayer (ワッチョイ b5cf-8W4f)
2022/11/10(木) 21:51:34.09ID:3KMObjec0 お前だったのか…
528UnnamedPlayer (ワッチョイ 628c-pSqO)
2022/11/11(金) 17:39:16.16ID:NPtW1NYu0 アウトフィット回収終わり
難易度高い順に
ショベルナイト>カタナゼロ>リスクオブレイン>スレイザスパイア>ホットラインマイアミ
>テラリア
かな
難易度高い順に
ショベルナイト>カタナゼロ>リスクオブレイン>スレイザスパイア>ホットラインマイアミ
>テラリア
かな
529UnnamedPlayer (ワッチョイ b655-Ssk3)
2022/11/11(金) 18:33:18.86ID:8yMk+m020 今やってるセールで買ってスキンMOD入れたのだけど、適応の仕方が分からん
通常モードからラン始めても変わってないし、衣装屋行っても選べないしボケステ
通常モードからラン始めても変わってないし、衣装屋行っても選べないしボケステ
530UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf7-sqhU)
2022/11/12(土) 03:22:45.30ID:FPwV1t/x0 5セルボス連戦のラスト<br>
王の手<<<<<(超えられない壁)<<<<<<女王&従者
ってくらいひどい格差あるわ
王の手だと余裕でクリアできても女王と従者は捌けるビジョン見えない
王の手<<<<<(超えられない壁)<<<<<<女王&従者
ってくらいひどい格差あるわ
王の手だと余裕でクリアできても女王と従者は捌けるビジョン見えない
531UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ae-H0Ic)
2022/11/12(土) 12:34:35.95ID:ChQVvYdY0 すげえ久々にやってるけどDLCかってないや(巨人のやつだけ入ってる)
532UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ae-H0Ic)
2022/11/12(土) 12:41:01.68ID:ChQVvYdY0 いいゲームだけど魂?集めだけは何千時間遊ばせるんだよってなるな
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dcf-d5/q)
2022/11/12(土) 13:02:36.13ID:euhgmH1S0 セルは難易度上げつつ周回してるうちに自然と貯まるよ
この間からは普段行かないバイオームでセル溜まりやすくなるボーナスも付いたし
この間からは普段行かないバイオームでセル溜まりやすくなるボーナスも付いたし
534UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3f-+3oN)
2022/11/12(土) 14:52:06.53ID:7R1iisdf0 自然と貯まるって言ってもフォージ3段階とか必要数めちゃ多いからなあ
そこさえ終われば実際すぐ終わるから100時間程度で済むんじゃない?
一応浮遊雑魚が増えるカスタム入れてついでに色々ブーストして電撃鞭とかの対空性能高い武器で荒らし回ると早くはある
今考えるとBC5にすると収集者居なくなってた旧版の仕様はどうかしてたな…
そこさえ終われば実際すぐ終わるから100時間程度で済むんじゃない?
一応浮遊雑魚が増えるカスタム入れてついでに色々ブーストして電撃鞭とかの対空性能高い武器で荒らし回ると早くはある
今考えるとBC5にすると収集者居なくなってた旧版の仕様はどうかしてたな…
535UnnamedPlayer (ワッチョイ 838c-BvCT)
2022/11/12(土) 15:28:15.93ID:TIcVk4e20 そうやって何でもかんでもはようはようでやる奴は
そもそも楽しもうって気が無いんだから初めから
やらなくていいよ
そもそも楽しもうって気が無いんだから初めから
やらなくていいよ
536UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ae-H0Ic)
2022/11/12(土) 15:31:27.87ID:ChQVvYdY0 この適当にレッテル貼って見下すのそういやこんなスレだったなって思い出したわ
大人しくきえておくわ
大人しくきえておくわ
537UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-5mvz)
2022/11/13(日) 01:10:37.28ID:OiRNV5eH0 ボスラッシュでの女王と従者が、王の手と比べて厄介過ぎるな…
あれ、これDLC買わない方が良かったか?
あれ、これDLC買わない方が良かったか?
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f9-hgP5)
2022/11/13(日) 12:51:45.22ID:lRoaP2Ar0 日本語wikiもfandomもまだ更新されてないのね
539UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-9aJV)
2022/11/13(日) 13:16:52.40ID:um/HPY8DM 武器やスキンのページでは更新されてるよ
540UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-9aJV)
2022/11/13(日) 13:20:01.64ID:um/HPY8DM ↑公式wikiの話ね
541UnnamedPlayer (ワッチョイ ed88-BR6u)
2022/11/13(日) 14:43:57.71ID:YD5m1qhw0 ボスセル落ちない時あるんだけどなんか条件あるのか
542UnnamedPlayer (ワッチョイ 838c-BvCT)
2022/11/13(日) 15:23:56.93ID:rywDahps0543UnnamedPlayer (ワッチョイ ed88-BR6u)
2022/11/13(日) 15:57:41.86ID:YD5m1qhw0 >>542
してない アシストは使ってる 一応2、3回クリアすると出る
してない アシストは使ってる 一応2、3回クリアすると出る
544UnnamedPlayer (ワッチョイ 838c-BvCT)
2022/11/13(日) 16:25:57.70ID:rywDahps0 >>543
たまに挙動おかしいからねこのゲーム
たまに挙動おかしいからねこのゲーム
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db4-IHKV)
2022/11/13(日) 16:49:56.84ID:KFPeKCyE0 >>541
アスペクト使ったとか?
アスペクト使ったとか?
546UnnamedPlayer (ワッチョイ ed88-BR6u)
2022/11/13(日) 16:52:04.93ID:YD5m1qhw0 >>545
あ、絶対それだ ありがとう
あ、絶対それだ ありがとう
547UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-4Wpi)
2022/11/14(月) 19:30:57.37ID:/4SuHv320 セル4で巨人倒してセル入手した後死ぬとまたやり直し?
548UnnamedPlayer (ワッチョイ ed88-BR6u)
2022/11/14(月) 21:44:21.98ID:q5IgOoxn0 死ねばわかる
549UnnamedPlayer (アークセー Sxc1-FFna)
2022/11/14(月) 22:50:43.81ID:SQNBlLvAx またたくさんのゲームとコラボしてて海外の人ってみんな仲良しですね!
あと野球バットは生存武器なのにこんなに早くてなんか贅沢だなって思っちゃう!
あと野球バットは生存武器なのにこんなに早くてなんか贅沢だなって思っちゃう!
550UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-hgP5)
2022/11/14(月) 22:54:17.14ID:fUdCkzEia StSのスキル事故防止力すごそうに見えるけど何か罠がある?
551UnnamedPlayer (ワッチョイ 838c-BvCT)
2022/11/14(月) 23:44:13.60ID:u1bUFZVo0 別にない。ウォッチャーを崇めよ
バットとスタンさせる奴のシナジー半端ねえ
バットとスタンさせる奴のシナジー半端ねえ
552UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-2U4B)
2022/11/17(木) 04:59:01.14ID:27L9r+7w0 3年かけて20時間しかプレイしてなかったけどやっとこさハマってきた
最初は評判の割に淡白だと思ってけど割とビルド要素もあったんだな
最初は評判の割に淡白だと思ってけど割とビルド要素もあったんだな
553UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-+fZe)
2022/11/17(木) 06:10:28.54ID:FtL8IoB80 むしろビルド要素しかない
554UnnamedPlayer (ワッチョイ 838c-BvCT)
2022/11/17(木) 09:28:51.92ID:AclrLujB0 ゲームにハマるタイミングってあるよな
555UnnamedPlayer (スププ Sd43-QQnC)
2022/11/17(木) 12:22:00.72ID:Nm5bcnUfd わかる、しばらく寝かすことも大切…
556UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dcf-d5/q)
2022/11/18(金) 07:57:36.96ID:WQ48BIRm0 前にコラボしてた先のCurse of the Dead Godsもそうだったわ
「なんか地味だな…動きももっさりしてるな…和訳微妙だな…」って第一印象のまま、適当に表クリアして裏で詰んで放置してたけど、
半年くらい経ってから復帰したらシビアめなアクションや装備の使い分けやルート選択の面白さがわかってきて、裏クリアまで楽しめた
和訳は意味わからんけど
「なんか地味だな…動きももっさりしてるな…和訳微妙だな…」って第一印象のまま、適当に表クリアして裏で詰んで放置してたけど、
半年くらい経ってから復帰したらシビアめなアクションや装備の使い分けやルート選択の面白さがわかってきて、裏クリアまで楽しめた
和訳は意味わからんけど
557UnnamedPlayer (ワッチョイ 25c3-Ps7H)
2022/11/18(金) 17:56:43.43ID:7wyVIBbG0 難易度上げずにたまに遊んでたのが急にガーッと最後までやり切ったな
あとSwitchアプデきた
あとSwitchアプデきた
558UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-TecV)
2022/11/18(金) 18:04:35.70ID:KCv8UaAKa 久々にやったらswitchの樹木園ヤバいくらい重いんだけどなんとかならんのか
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 25c3-Ps7H)
2022/11/18(金) 20:00:13.25ID:7wyVIBbG0 そこはもう滅多に選んでないな
重さのせいかパーティクル最小にしても目が炎症してんのかって感じに辛くなる
重さのせいかパーティクル最小にしても目が炎症してんのかって感じに辛くなる
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-FrtL)
2022/11/19(土) 00:14:05.05ID:mEXQLbdN0 自分もSwitch版だけど樹木園は探索者の本能発動で固まるくらいでそんなに気にしないな
561UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-dZAI)
2022/11/19(土) 12:22:33.30ID:aNmfrfMYa562UnnamedPlayer (ワッチョイ e2f9-99Kg)
2022/11/19(土) 13:25:39.68ID:dDppyoOU0 オーブ増えなかったり5秒待っても無敵にならないことよくある気がする
563UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ae-TaOI)
2022/11/19(土) 13:36:01.82ID:KiYktcUd0 今更だけど主人公の正体がよくわからん
いちおう5セルで真エンドっていうのはみた
いちおう5セルで真エンドっていうのはみた
564UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-stRS)
2022/11/19(土) 13:46:22.62ID:+mXeWNiT0 台湾人で55本ホームラン打った人
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-jKQ3)
2022/11/19(土) 14:19:39.30ID:Ot5YhAUx0 マジかよ 王貞治だったのかよ
566UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7b-kfYZ)
2022/11/19(土) 18:21:02.59ID:o6LufRSC0 鈎手最弱かと思ってたけど投げはボス行動もキャンセルできるのね
スケアクロウをハメられる
スケアクロウをハメられる
567UnnamedPlayer (ワッチョイ ced1-eG8J)
2022/11/19(土) 20:13:47.48ID:R2gPHNhj0 先日のセールで買ってやりはじめたんですけど、ゲンガーみたいなやつが2体出てくる像ってなんのためにあるんですか?
周辺の敵を倒したあとで追いかけてみても消えてしまう
周辺の敵を倒したあとで追いかけてみても消えてしまう
568UnnamedPlayer (ワッチョイ 3691-VYX9)
2022/11/19(土) 20:53:53.00ID:h4DA/YFJ0 >>567
その二体を倒すとスキンが手に入る
その二体を倒すとスキンが手に入る
569UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-FrtL)
2022/11/19(土) 21:06:28.98ID:IP1O4Tgh0570UnnamedPlayer (ワッチョイ ced1-eG8J)
2022/11/19(土) 23:08:08.30ID:R2gPHNhj0571UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ae-Q/q8)
2022/11/20(日) 01:38:31.30ID:2nByulzk0 ゲンガーみたいな奴も墓場の墓も三本ある鍵もコラボスキン用の奴だ
572UnnamedPlayer (オッペケ Srdf-LkD3)
2022/11/20(日) 09:19:16.02ID:2PhPlyWvr Android版って機種またいだ引き継ぎできないかな
adbコマンドでバックアップコピーしても反映されないし
adbコマンドでバックアップコピーしても反映されないし
573UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-Q/q8)
2022/11/20(日) 11:32:17.11ID:ad4hUizYa そういや扉開けた小部屋でワープすると部屋の外に出されるっていつ頃からそうなったの?前は出口前じゃなかった?
574UnnamedPlayer (ワッチョイ a2b7-stRS)
2022/11/20(日) 11:55:33.65ID:La07/99m0 いつだったか訊かれてもパッと思い出せない程度には昔かな
それより前はお前さんの記憶通り出口前だったよ
それより前はお前さんの記憶通り出口前だったよ
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7b-kfYZ)
2022/11/20(日) 16:09:47.79ID:+GDo9E/R0 鈎手で投げた敵がバイターとぶつかるとクリティカル出るけど前からの仕様だっけ?
しかもバイター1匹1匹すべてにクリティカル出るからスウォームとの組み合わせるとエグい
しかもバイター1匹1匹すべてにクリティカル出るからスウォームとの組み合わせるとエグい
576UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-ekjI)
2022/11/21(月) 22:30:23.53ID:tj3N9Uja0 >>575
鈎手とスウォームという地味な装備たちが実はデカいシナジーあるのなんか良いな
鈎手とスウォームという地味な装備たちが実はデカいシナジーあるのなんか良いな
577UnnamedPlayer (アークセー Sxdf-kfYZ)
2022/11/22(火) 19:52:43.25ID:FIm+34ELx 新しいスキルでバリケードから先見の明にできて5秒に一回ダメージくらわなくなるのつよい!
DeadCellsってアップデートするたびに簡単になってく感じする!
DeadCellsってアップデートするたびに簡単になってく感じする!
578UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-Q/q8)
2022/11/22(火) 22:41:59.76ID:dT92Iztz0579UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ae-Q/q8)
2022/11/23(水) 01:29:56.29ID:X037fnxo0 あんま見たことないな…首飛ばせる隠し通路とかないの?
580UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-jKQ3)
2022/11/23(水) 02:16:11.75ID:1Ils/Kpt0 地図見た感じ左が繋がってるけど
581578 (ワッチョイ e288-Q/q8)
2022/11/23(水) 12:18:02.76ID:yw21Pghh0 セル0で空いてた扉だったからストーリー部屋だと思うんだけど
頭飛ばしたりもしたけど右上の方に行けなかったんだよね。
今考えると探索者発動後にもう一回来てみればよかったな…
頭飛ばしたりもしたけど右上の方に行けなかったんだよね。
今考えると探索者発動後にもう一回来てみればよかったな…
582UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb4-8STa)
2022/11/23(水) 16:22:09.11ID:RkMMFvek0 ボスラッシュクリアの報酬だけど
DLCのThe Queen and the Sea入れてないんだけど、DLC全部入りじゃなきゃ貰えないものあったりする?
DLCのThe Queen and the Sea入れてないんだけど、DLC全部入りじゃなきゃ貰えないものあったりする?
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e55-zHbW)
2022/11/23(水) 20:03:34.42ID:/58OxbnM0584UnnamedPlayer (ワッチョイ 6228-kfYZ)
2022/11/24(木) 09:47:00.50ID:rchMwq100585UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb4-8STa)
2022/11/24(木) 11:50:14.74ID:3cg0oPw70586UnnamedPlayer (ワッチョイ 063f-wKtJ)
2022/11/24(木) 22:45:38.59ID:Ie5q8s2d0 DLCだけアンインストールすると持ってる設計図ってどうなるの?
587UnnamedPlayer (ワッチョイ 5702-Cz/s)
2022/11/26(土) 23:18:02.50ID:4tblZd9M0 なんか緑の鍵っての手に入れたけど何これ?
使う先が思いつかない
使う先が思いつかない
588UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-VSTb)
2022/11/26(土) 23:35:58.52ID:lEb8zAdi0 それを知るためにはまずSlay the Spireをやる必要がある
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f8c-Z2Iz)
2022/11/29(火) 12:56:37.44ID:EPyNWoji0 スレスパはローグライクカードゲームだから
DCと似てるとこもあるよ
DCと似てるとこもあるよ
590UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-Z2Iz)
2022/11/30(水) 07:08:53.86ID:JBgngifG0 ttps://i.imgur.com/ElKTkxo.jpeg
洞穴の鍵持ってるのに扉開かないんだけど…
洞穴の鍵持ってるのに扉開かないんだけど…
591UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-Z2Iz)
2022/11/30(水) 07:14:49.22ID:JBgngifG0 ごめん
自己解決
自己解決
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-wih0)
2022/12/01(木) 11:21:37.20ID:cbrbWmep0 エンターザガンジョンとは別の会社だよね?
なんでコラボしないんだろ
なんでコラボしないんだろ
593UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-cfiT)
2022/12/03(土) 23:28:21.99ID:I8Amyo4l0 発動すると小さい黒い忍者みたいなのが2体出て来る像ってなんの意味があるの?
594UnnamedPlayer (ワッチョイ ef54-YASo)
2022/12/04(日) 00:38:12.31ID:nUvl/g+g0 >>593
全滅させてみな
全滅させてみな
595UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-cfiT)
2022/12/04(日) 21:37:54.48ID:J+pymenX0596UnnamedPlayer (アウアウエー Sa6a-oCaP)
2022/12/05(月) 00:54:02.47ID:OKANI1zna 最近買って始めたけどめっちゃ楽しー
こんなツボにハマるゲーム久しぶりだわ
ただBC2以降の回復縛りがしんどすぎる…
こんなツボにハマるゲーム久しぶりだわ
ただBC2以降の回復縛りがしんどすぎる…
597UnnamedPlayer (スププ Sd02-YNEc)
2022/12/05(月) 14:56:03.09ID:w8RVAF37d 自分もめちゃくちゃ面白くて最近ハマってるけど、初回やった時電撃鞭とか強い金武器なんかいっぱい出てきてサクサク進めたけどただ運が良すぎただけでそんなに出るもんじゃなかったんだな
未だにクリア0だけどまじで楽しいなこのゲーム
未だにクリア0だけどまじで楽しいなこのゲーム
598UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e3f-JopQ)
2022/12/05(月) 17:24:48.49ID:StontiiA0 ショップカテゴリをアンロックするまでは割とクソゲーだからなあ
無いと辛いどころかゲームにならんまである
無いと辛いどころかゲームにならんまである
599UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-MG8q)
2022/12/05(月) 19:13:53.82ID:ruFoKSTTa 最初の頃はなんかむしろショップとか全く使わなかったな
拾った武器で遊んでた
拾った武器で遊んでた
600UnnamedPlayer (スププ Sd02-YNEc)
2022/12/06(火) 05:25:48.71ID:IUtm54ksd くそー
敵倒すと周辺の敵がスタン+スタンにクリティカルダメージという金武器拾って盾もパリィでスタンの強強装備だったのに初見の王の手に負けて泣いてしまった
このゲームボスでも1度戦うと練習できるのが本当に良いよね
敵倒すと周辺の敵がスタン+スタンにクリティカルダメージという金武器拾って盾もパリィでスタンの強強装備だったのに初見の王の手に負けて泣いてしまった
このゲームボスでも1度戦うと練習できるのが本当に良いよね
601UnnamedPlayer (ワッチョイ cede-JopQ)
2022/12/06(火) 06:01:39.68ID:I7hYZvOY0 長い歴史の中でその機能が追加されたのは割と最近だったりする
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e88-JiyJ)
2022/12/06(火) 08:40:29.62ID:7pFU2Hfn0 昔switch版セル4で投げたけど未だに更新続いてるらしいからpc版買ったわ
フリントって昔弱かった記憶あるけど今使うとクソ強いな
フリントって昔弱かった記憶あるけど今使うとクソ強いな
603UnnamedPlayer (エムゾネ FF70-xdBS)
2022/12/06(火) 08:41:02.49ID:UOs48Yq0F 最近バグが治って真の力解放したからな
604UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-xdBS)
2022/12/06(火) 18:33:05.81ID:Y+B+0dsy0 ミミックって逃げ回ってると消える?逃げ回って標尺で倒そうとしたらどっか消えてた。買ったもの落ちてなかったから倒した訳じゃないと思う。
605UnnamedPlayer (ワッチョイ d87c-H1TN)
2022/12/07(水) 00:14:37.89ID:UEfpiZDF0 ブラボの回転ノコギリみたいな武器ってある?
606UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-jzPi)
2022/12/07(水) 00:35:23.22ID:7P72Kd/k0 れ、裂傷の歯......
607UnnamedPlayer (スププ Sd02-YNEc)
2022/12/07(水) 06:45:50.43ID:UvPqVwPod オナホとギミック消すMODとかありませんかね
608UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-oCaP)
2022/12/07(水) 09:48:34.04ID:K8d+Xclia レジェンダリーの引き次第で高難度も何とかなるね
セル3で躓いてたけど天上城でレジェンダリーフリント拾ってそっからは無双できた
サンキューフリントフォーエバーフリント
セル3で躓いてたけど天上城でレジェンダリーフリント拾ってそっからは無双できた
サンキューフリントフォーエバーフリント
609UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-wbRJ)
2022/12/07(水) 15:18:47.93ID:ZtZdMsbwa パッチが来て植物園の処理落ちが解消されてた
610UnnamedPlayer (ワッチョイ e240-RX5i)
2022/12/07(水) 23:40:59.90ID:Sel77ljS0 アクション中にスキルが使えなくなるタイミングがよく判らんのだけど
戦闘中に時たまブザー音が鳴って発動しなくなる
非戦闘時に再現性がないところを見ると敵に攻撃ヒット時もしくは攻撃回避した際にランダムで使えなくなる
もしくは極僅かなタイミングなのかな?
出したいときにスキル出ないのがツライ
戦闘中に時たまブザー音が鳴って発動しなくなる
非戦闘時に再現性がないところを見ると敵に攻撃ヒット時もしくは攻撃回避した際にランダムで使えなくなる
もしくは極僅かなタイミングなのかな?
出したいときにスキル出ないのがツライ
611UnnamedPlayer (スププ Sd02-YNEc)
2022/12/08(木) 01:30:26.63ID:R1/4yv7Md オナホとキノコとうなぎが入り混じる下水道まぢで嫌い
612UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-jzPi)
2022/12/08(木) 02:08:16.45ID:6Ni8HlVk0 毒沼でキルカウントリセットされがち
613UnnamedPlayer (ワッチョイ def9-zwHV)
2022/12/08(木) 02:36:53.54ID:KKGruGvc0 色だけ見てつけてたアミュレットに毒無効がついてて時々びっくりする
614UnnamedPlayer (スププ Sd02-YNEc)
2022/12/08(木) 06:43:55.99ID:MhapCbr6d なんかでっかいデブに引き寄せられて死んだわ
というかセルの使い道なさすぎて武器アンロックしてたけどショップとかで出てくるの邪魔すぎるだろw
というかセルの使い道なさすぎて武器アンロックしてたけどショップとかで出てくるの邪魔すぎるだろw
615UnnamedPlayer (スププ Sd02-YNEc)
2022/12/08(木) 06:47:07.22ID:MhapCbr6d >>612
トゲトゲと回転してるやつでダメージ食らってやる気なくして死ぬパターンもよくやっちゃう
自分みたいな初心者からするとせめて敵からのダメージだけにしてほしいけどやり込んでる人はそうでもないんかな
トゲトゲと回転してるやつでダメージ食らってやる気なくして死ぬパターンもよくやっちゃう
自分みたいな初心者からするとせめて敵からのダメージだけにしてほしいけどやり込んでる人はそうでもないんかな
616UnnamedPlayer (ワッチョイ f2ae-ACvB)
2022/12/08(木) 09:13:40.58ID:DElnLrMs0 罠だけルートとかあるゲームなので…
617UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3a-MG8q)
2022/12/08(木) 09:22:03.20ID:2P+3UaRPa 罠苦手ならマゾヒストつけてみるとか
あれは確かまどろみで手に入るんだっけ?
あれは確かまどろみで手に入るんだっけ?
618UnnamedPlayer (ワッチョイ f2ae-ACvB)
2022/12/08(木) 11:40:39.05ID:DElnLrMs0 ていうかアシストモードで罠の倍率だけ変えられなかったっけ?気のせい?
619UnnamedPlayer (ワントンキン MM1a-cfiT)
2022/12/08(木) 12:36:40.72ID:mcDioqKhM 初心者だけどショップってそんなに必要なの?
気に入った武器使い続けるから全然ショップで買わない
気に入った武器使い続けるから全然ショップで買わない
620UnnamedPlayer (スップ Sd02-xdBS)
2022/12/08(木) 12:40:22.98ID:GrYkBlpCd 店売りはバイオームの標準+2の武器レベルで売ってるのと品物リロール出来るようになるとその欲しい武器を手に入れる手段としても役に立つ
621UnnamedPlayer (ラクッペペ MM34-7IhN)
2022/12/08(木) 13:25:18.34ID:kSwnVNPLM 罠無くなったら蒸留所の存在価値が
622UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-jzPi)
2022/12/08(木) 13:33:57.23ID:6Ni8HlVk0 >>618
ダメージ量は変えれるけど存在は消せない
ダメージ量は変えれるけど存在は消せない
623UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3a-MG8q)
2022/12/08(木) 19:26:08.52ID:2P+3UaRPa ショップは洞穴くらいでしかあんまり利用しないなあ
武器レベルは重要だけど、拾ったやつにガンガン乗り換えまくってたらそんな古くはならないし
好きな武器なら多少古くても充分使えるし
武器レベルは重要だけど、拾ったやつにガンガン乗り換えまくってたらそんな古くはならないし
好きな武器なら多少古くても充分使えるし
624UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-zwHV)
2022/12/08(木) 20:33:14.83ID:Nvxrr/Qia 銀行では必ずロールもして欲しいの狙うかな
ミミック引ければその後かなり楽になるし
ミミック引ければその後かなり楽になるし
625UnnamedPlayer (スププ Sd02-YNEc)
2022/12/09(金) 07:07:16.85ID:tar/Qilwd 昨日もずっとやってたけどクリアすらできないままドロップした図面のスキンとスキル解放し尽くしちゃった
武器のアンロックは全部解放するとあれだからやってないけど延々道中で死んだり時の番人と王の手にやられてしまう
練習の時は勝てるのにメンタル弱すぎて泣けるよ
武器のアンロックは全部解放するとあれだからやってないけど延々道中で死んだり時の番人と王の手にやられてしまう
練習の時は勝てるのにメンタル弱すぎて泣けるよ
626UnnamedPlayer (ワッチョイ f5cf-MG8q)
2022/12/09(金) 07:29:21.37ID:T0RRqwGo0 >>625
レジェンダリーフォージもいけるとこまで強化した?
武器はとりあえずアンロックして一回使ってみて、使えそうならそのまま、苦手なら再ロックする感じでもいいと思うよ
その辺のボスは盾パリィが上手く使えるかどうかが大きいかも
レジェンダリーフォージもいけるとこまで強化した?
武器はとりあえずアンロックして一回使ってみて、使えそうならそのまま、苦手なら再ロックする感じでもいいと思うよ
その辺のボスは盾パリィが上手く使えるかどうかが大きいかも
627UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-ZHqJ)
2022/12/09(金) 09:34:58.82ID:eia1Ewqy0 祝悪魔城コラボ
628UnnamedPlayer (ワッチョイ 0cbd-7kHv)
2022/12/09(金) 10:04:11.61ID:9ch0szc90629UnnamedPlayer (ワッチョイ a488-62x4)
2022/12/09(金) 10:23:38.91ID:GyMWZif/0 トレーラーの最後笑う
630UnnamedPlayer (ワッチョイ b68c-7kHv)
2022/12/09(金) 11:07:44.30ID:ubYQInjQ0 雷属性に弱いイメージは無いセルちゃん
ところでお前らって主人公呼ぶときどうしてんの
今てきとーにつけたが
ところでお前らって主人公呼ぶときどうしてんの
今てきとーにつけたが
631UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa5-m663)
2022/12/09(金) 11:18:42.19ID:+0KiY/vo0 パンチャク気に入ったのかな
632UnnamedPlayer (ワッチョイ 82a5-7/+2)
2022/12/09(金) 12:06:55.33ID:Y0ahNOe40633UnnamedPlayer (アウアウウー Sa08-ZlEM)
2022/12/09(金) 12:29:27.49ID:hm1+6ujVa 毎回課金DLCでもいいんやで…
2作目とかは作る気ないんかね?w
2作目とかは作る気ないんかね?w
634UnnamedPlayer (ワッチョイ b68c-7kHv)
2022/12/09(金) 12:56:52.71ID:ubYQInjQ0 2作目やるのと1作目をうpでしまくるのとではゲームとして変わらないような気もする
ガラっと何もかも変えて「コレジャナイ」って不満出されるのも腹立つしな
ガラっと何もかも変えて「コレジャナイ」って不満出されるのも腹立つしな
635UnnamedPlayer (ワッチョイ f12b-Znoa)
2022/12/09(金) 17:03:53.26ID:mrmy79Vo0 懐かしいBGMで泣けてくる
636UnnamedPlayer (ワッチョイ 3588-0KCu)
2022/12/09(金) 19:17:38.68ID:k8bSE7Lc0 BGM懐かしすぎて草
ゲーム内でも流してくれよなぁ
ゲーム内でも流してくれよなぁ
637UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa5-m663)
2022/12/09(金) 20:01:57.55ID:+0KiY/vo0 ストアの説明にはオリジナル51曲とアレンジ12曲を収録とあるぞ
638UnnamedPlayer (ワッチョイ 1610-4FAg)
2022/12/09(金) 22:06:25.26ID:RHBLsDGe0 1年ぶりくらいにアップデートしたらめっちゃ変わってた
ちょっと便利になりすぎた変更もあるけどボスが全く違う行動パターンで
ボスチャレンジみたいなのとかまた新ゲームやってるような気分で楽しい
ちょっと便利になりすぎた変更もあるけどボスが全く違う行動パターンで
ボスチャレンジみたいなのとかまた新ゲームやってるような気分で楽しい
639UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-YASo)
2022/12/09(金) 23:42:20.90ID:BlVH/cdq0 流石に今までのDLCよりは値が張るか
1000円くらいかな?
1000円くらいかな?
640UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b4-NKnn)
2022/12/10(土) 01:43:18.54ID:TKRrrWu40 Google先生翻訳やけど
ほぼ 1 年間沈黙を守ってきましたが、まだこのようなことを言うことができるとは信じられませんが、
次の DLC「キャッスルヴァニアへの帰還」は 2023 年第 1 四半期にリリースされます!
そうです、Dead Cells の背後にある最大の、または最大のインスピレーションの 1 つは、
これまでで最も野心的な DLC を使用して、テンポの速い熱狂的なゲームプレイで再考されています。
どういうわけか、KONAMI を説得して、この真に象徴的なゲームの柱を再現することができました。
私たちは、Dead Cells の祖父への独自のラブレターを作成し、キャッスルヴァニア シリーズを 2D アクションのルーツに戻してくれました。
1,000 人以上にインスピレーションを与えたこのゲームに正義を果たせたことを願っています。
DLCには何が含まれていますか?
2つの新しいバイオームで、ドラキュラ城の不気味な郊外とキャンドルに照らされた内部の冒険に出かけます。
そこでは、ヴァンパイア キラー、投げ斧、聖水などの象徴的な武器をマーマンのような古典的な敵に対して使用します。
ドラキュラ自身を打ち負かすために、あなたのウォーパスにあるボーンスローワーとホーンテッドアーマー。
3つの壮大なボス戦が幽霊の出る城全体であなたを待っています。
有名なリヒター ベルモントとアルカードが新しいストーリーラインであなたのそばにいて、ドラキュラ城の迷路をナビゲートするのを手伝い、
強力な武器を提供します (喜んで、時にはそうでない場合もあります)。
しかし、良いところには悪いところがあるので、玉座の間にたどり着くのを阻止しようと全力を尽くす強力な敵に気をつけてください!
まだ明らかでない場合は、紛れもない悪魔城ドラキュラの雰囲気を作成するために細心の注意を払っています。
秘密の部屋、美しい絵画、そしてもちろん壁には鶏の足があります。 OK、鶏の足はすでに壁にありましたが、そうでない場合は誰にも言いません。
ああ、その吸盤はどこにでもあるので、あなたが月を気に入ってくれることを願っています!
これらすべての背後で、60 を超える悪魔城ドラキュラの曲の完全なゲーム内サウンドトラックを、オリジナルと再想像の両方で聞くことができます。
フルはフルを意味します - ヴァンパイア キラー、ブラッディ ティアーズ、ディバイン ブラッドライン、すべてのヒット曲を収録しています。
いくらですか?
DLC は $9.99 または同等の価格になります。
はい、これは DLC の通常の価格である $4.99 からの値上げですが、これはこの DLC の範囲が以前の DLC よりもかなり大きいという事実と、Castlevania IP が含まれていることを反映しています。
ほぼ 1 年間沈黙を守ってきましたが、まだこのようなことを言うことができるとは信じられませんが、
次の DLC「キャッスルヴァニアへの帰還」は 2023 年第 1 四半期にリリースされます!
そうです、Dead Cells の背後にある最大の、または最大のインスピレーションの 1 つは、
これまでで最も野心的な DLC を使用して、テンポの速い熱狂的なゲームプレイで再考されています。
どういうわけか、KONAMI を説得して、この真に象徴的なゲームの柱を再現することができました。
私たちは、Dead Cells の祖父への独自のラブレターを作成し、キャッスルヴァニア シリーズを 2D アクションのルーツに戻してくれました。
1,000 人以上にインスピレーションを与えたこのゲームに正義を果たせたことを願っています。
DLCには何が含まれていますか?
2つの新しいバイオームで、ドラキュラ城の不気味な郊外とキャンドルに照らされた内部の冒険に出かけます。
そこでは、ヴァンパイア キラー、投げ斧、聖水などの象徴的な武器をマーマンのような古典的な敵に対して使用します。
ドラキュラ自身を打ち負かすために、あなたのウォーパスにあるボーンスローワーとホーンテッドアーマー。
3つの壮大なボス戦が幽霊の出る城全体であなたを待っています。
有名なリヒター ベルモントとアルカードが新しいストーリーラインであなたのそばにいて、ドラキュラ城の迷路をナビゲートするのを手伝い、
強力な武器を提供します (喜んで、時にはそうでない場合もあります)。
しかし、良いところには悪いところがあるので、玉座の間にたどり着くのを阻止しようと全力を尽くす強力な敵に気をつけてください!
まだ明らかでない場合は、紛れもない悪魔城ドラキュラの雰囲気を作成するために細心の注意を払っています。
秘密の部屋、美しい絵画、そしてもちろん壁には鶏の足があります。 OK、鶏の足はすでに壁にありましたが、そうでない場合は誰にも言いません。
ああ、その吸盤はどこにでもあるので、あなたが月を気に入ってくれることを願っています!
これらすべての背後で、60 を超える悪魔城ドラキュラの曲の完全なゲーム内サウンドトラックを、オリジナルと再想像の両方で聞くことができます。
フルはフルを意味します - ヴァンパイア キラー、ブラッディ ティアーズ、ディバイン ブラッドライン、すべてのヒット曲を収録しています。
いくらですか?
DLC は $9.99 または同等の価格になります。
はい、これは DLC の通常の価格である $4.99 からの値上げですが、これはこの DLC の範囲が以前の DLC よりもかなり大きいという事実と、Castlevania IP が含まれていることを反映しています。
641UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-0RkQ)
2022/12/10(土) 06:15:56.41ID:vIeNdaTqM dead cellsの中で、悪魔城とホロウナイト、ブラスフェマス、ショベルナイトetc.が会合するの熱すぎるわね
642UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iyhl)
2022/12/10(土) 06:35:37.97ID:OeUuznkQd 王の手強ずぎぃぃい
643UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-jmuY)
2022/12/10(土) 06:35:52.56ID:WHG5AR4t0 3月くらいに起きたロード出来るのにセーブデータ破損扱いでセーブ不可になるバグ結局修正されるのずっと待ってたんだけどまだ直して貰えてなかった
死ね
死ね
644UnnamedPlayer (ワッチョイ 8710-KKgq)
2022/12/10(土) 10:58:32.65ID:mMzE7gL/0 全部壊れちゃったの?
ワイの1年前のセーブデータでも問題なく読み込めたから一つずつ取り出して試してみたら
ワイの1年前のセーブデータでも問題なく読み込めたから一つずつ取り出して試してみたら
645UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-KKgq)
2022/12/10(土) 16:17:55.77ID:WHG5AR4t0 >>644
うん、別スロットに変えても駄目で起動するとちゃんと元のデータ読み取れるのにセーブ入るたびにセーブが壊れていますってなって完全に出来ない状態
うん、別スロットに変えても駄目で起動するとちゃんと元のデータ読み取れるのにセーブ入るたびにセーブが壊れていますってなって完全に出来ない状態
646UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iyhl)
2022/12/11(日) 05:32:29.85ID:7cczZUX0d 王の手練習だと剣と盾だけで勝てるのに本番になると雑魚にすらやられてしまう豆腐メンタルどうやったら治るの😭
647UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iyhl)
2022/12/11(日) 05:37:22.93ID:7cczZUX0d ちなもうすぐ300時間でクリア0です
ダクソはフリーデも倒せたんだけどこのゲーム難しすぎるだろ
今何やってるのか頭が追いつかない時あるし
ボタン配置って変えた方が良かったりする?
ダクソはフリーデも倒せたんだけどこのゲーム難しすぎるだろ
今何やってるのか頭が追いつかない時あるし
ボタン配置って変えた方が良かったりする?
648UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b4-NKnn)
2022/12/11(日) 05:57:32.45ID:aZgXA80M0 >>647
スクロールは一色極振りしてる?
スクロールは一色極振りしてる?
649UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-pI0k)
2022/12/11(日) 06:07:48.06ID:5np1a8YP0 それはメンタルの強弱ではなく体力の問題では?
650UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iyhl)
2022/12/11(日) 06:11:28.60ID:jE6eFQnDd >>648
うん
他の2色の場合は均等に振り分けてる
道中の敵基本的に倒してるから余計またここで負けたら長い道のりを繰り返さないとってなって緊張してしまうんかな
1からやり直しなのがこのゲームの面白い所でもあるんだけど、自分みたいなメンタル弱い人間には厳しいゲームだわ
ダクソ3とかブラボなら負けてもすぐボス戦繰り返せるから緊張はあんましなかったけど
ゲーム的にはこっちの方が好きなんだけど悲しい
うん
他の2色の場合は均等に振り分けてる
道中の敵基本的に倒してるから余計またここで負けたら長い道のりを繰り返さないとってなって緊張してしまうんかな
1からやり直しなのがこのゲームの面白い所でもあるんだけど、自分みたいなメンタル弱い人間には厳しいゲームだわ
ダクソ3とかブラボなら負けてもすぐボス戦繰り返せるから緊張はあんましなかったけど
ゲーム的にはこっちの方が好きなんだけど悲しい
651UnnamedPlayer (ワッチョイ 47cf-JqZQ)
2022/12/11(日) 07:48:26.59ID:uK19PWb40 自分はボタン配置変えてるけど、やりやすければデフォルトでも全然いいと思う
652UnnamedPlayer (ワッチョイ 47cf-JqZQ)
2022/12/11(日) 07:58:57.87ID:uK19PWb40 >>650
トニックや氷の装甲みたいな耐久系スキルを使うとだいぶ安心感が出るよ
多少邪道寄りなことを言うなら、倒れた瞬間にゲーム落としちゃえばボス戦の始めからやり直せちゃったりもするので、もし抵抗がないならこれも一つの手(全部のPFでそうなってるのかは知らないけど)
トニックや氷の装甲みたいな耐久系スキルを使うとだいぶ安心感が出るよ
多少邪道寄りなことを言うなら、倒れた瞬間にゲーム落としちゃえばボス戦の始めからやり直せちゃったりもするので、もし抵抗がないならこれも一つの手(全部のPFでそうなってるのかは知らないけど)
653UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-G5C8)
2022/12/11(日) 08:09:20.40ID:1Hz5x/uf0 まあボスってより設計図集めと割り切ってやるとか
狩猟者のグレネードは1周目からあったっけ?
狩猟者のグレネードは1周目からあったっけ?
654UnnamedPlayer (ワッチョイ a7de-OYtN)
2022/12/11(日) 08:36:36.06ID:79+/QHUl0 狩猟者と地図は解禁要素
655UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-93o0)
2022/12/11(日) 09:45:36.99ID:iWhaNXxW0 ヴァルモントの鞭って本物のヴァンパイアキラーが来たらただのパチモンになるな
656UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-OYtN)
2022/12/11(日) 11:20:57.95ID:KkanD0o9r 言われてみれば確かに
そしてパチモンの方が強いとか言われる未来が見える
そしてパチモンの方が強いとか言われる未来が見える
657UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8c-3TNT)
2022/12/11(日) 12:45:28.84ID:1yMrR8lp0 パチモンの鞭は赤だとあんまかみ合わないのがな
658UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-g5zo)
2022/12/11(日) 12:59:31.56ID:rwVFBSsd0 武器とかのアンロック順が気になってなかなか解放できない
勝手にソートしてくれたらいいのに
勝手にソートしてくれたらいいのに
659UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-46Cb)
2022/12/11(日) 16:05:49.74ID:TtMLZjmb0 通常モードに拘ってBC5は10回に一回しかクリアできないけど、熟練になるとサクサク完走できちゃうもんなのかな
660UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8c-3TNT)
2022/12/11(日) 16:33:45.91ID:1yMrR8lp0661UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-pI0k)
2022/12/11(日) 16:36:38.09ID:5np1a8YP0 そらもう余裕よ。と言いたい所だけど序盤変なことして死んだり呪いでやられたりするから甘く見ても7割行かないくらい
662UnnamedPlayer (ワッチョイ 47cf-JqZQ)
2022/12/11(日) 17:05:20.35ID:uK19PWb40 自分も通常ばっかりやってるけど大体勝率3割くらいかなあ…
自分は女王ルートより収集者ルートの方が勝率高いわ
呪いで死ぬことも多いけど、これからも全部開け続けるぞ
自分は女王ルートより収集者ルートの方が勝率高いわ
呪いで死ぬことも多いけど、これからも全部開け続けるぞ
663UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b4-NKnn)
2022/12/11(日) 17:11:58.18ID:aZgXA80M0664UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b4-NKnn)
2022/12/11(日) 17:13:05.79ID:aZgXA80M0 ごめんsage忘れた
665UnnamedPlayer (ワッチョイ a72b-3npV)
2022/12/11(日) 17:18:24.32ID:A97oztMi0 当時ぶっ壊れだった装備でBC5クリアして以来一度もBC5クリアできてなくてすまないと思ってる…
666UnnamedPlayer (アークセー Sx1b-u86g)
2022/12/11(日) 18:12:36.11ID:do7Y+fTQx motiontwinって凄腕の交渉人がいるのか今までのコラボもすごいけどコナミとコラボするなんてびっくりしたよ!
667UnnamedPlayer (アークセー Sx1b-u86g)
2022/12/11(日) 18:24:32.24ID:do7Y+fTQx クリアは変異の受容を第2ボス前ぐらいまでつけて呪いの宝箱超えてからクリアしてる!
最初はアシストモードでステージとボスの傾向になれるといいよがんばれ!
最初はアシストモードでステージとボスの傾向になれるといいよがんばれ!
668UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-46Cb)
2022/12/11(日) 18:36:12.50ID:e22ZXUNjM 牢獄で何度かミスるとやる気無くなってリスタートするなぁ
そういうの含めるとクリア率一割無いかも
そういうの含めるとクリア率一割無いかも
669UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8c-3TNT)
2022/12/11(日) 19:01:16.97ID:1yMrR8lp0 洞穴手前でレジェンダリー確定の変異にする汚い大人なので
割といつも楽してます
割といつも楽してます
670UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-Ffr1)
2022/12/11(日) 20:03:59.01ID:yTGbbKgdM フリントL強すぎわろた
671UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b4-NKnn)
2022/12/11(日) 20:18:52.24ID:aZgXA80M0 ベルモンド先輩「ヴァルモントのムチってなんやwww ほれ、ホンマもん持ってきたやで、これ使い」
672UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-OYtN)
2022/12/11(日) 22:11:37.05ID:zRqukLavr あ、パチモンの方が強いので結構です
673UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-93o0)
2022/12/12(月) 08:52:00.92ID:dQbJcEVM0 十字架三連射とか出来るんかな
王の手に十字架三連射で瞬殺するとかやりたい
王の手に十字架三連射で瞬殺するとかやりたい
674UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-JqZQ)
2022/12/12(月) 09:19:39.63ID:/JCRi7Ira 鍵パンチ来い
675UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-s5eX)
2022/12/12(月) 09:28:12.09ID:3vJ+OkOr0 レジェンダリーフリント壊れすぎてて拾うと別ゲーが始まる
676UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbd-3TNT)
2022/12/12(月) 21:46:24.28ID:lykSKNMt0 悪魔城コラボは地形貫通する投げ斧使えたらかなり強そう
677UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-WW8Q)
2022/12/12(月) 22:45:21.30ID:Bk2ykSUX0 悪魔城コラボはキシン流奥義使えたらかなり強そう
678UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-msKw)
2022/12/12(月) 23:43:12.57ID:6mCrKO7C0 壁抜けとか謎浮遊も導入
679UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa5-4Pn4)
2022/12/13(火) 00:40:09.61ID:uYl0BCgG0 全盛期のヴァルマンウェも追加で
680UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-jmuY)
2022/12/13(火) 07:05:28.55ID:sqfmoERi0 キーコンでバックパックの入れ替えと決定が同じボタンになってるとメニュー下段の操作不能になるんだけどこれいつのアプデから?
前はは平気だったのに
前はは平気だったのに
681UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbd-3TNT)
2022/12/13(火) 08:18:00.19ID:cFqB7CBJ0 あれウザいよな
決定Aボタン派だったのに初期キーコンに戻さざるを得なくなった
決定Aボタン派だったのに初期キーコンに戻さざるを得なくなった
682UnnamedPlayer (ワッチョイ bff2-B/SX)
2022/12/13(火) 09:24:59.35ID:fiU3enfF0 ドゥエドゥエさせてくれそう
683UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-JqZQ)
2022/12/13(火) 09:29:05.72ID:W+QZk51Fa >>650は王の手に無事勝てただろうか…
684UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbd-3TNT)
2022/12/13(火) 09:51:57.79ID:cFqB7CBJ0685UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc3-adyq)
2022/12/13(火) 10:03:22.00ID:UOXYNGdD0686UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbd-3TNT)
2022/12/13(火) 10:06:42.71ID:cFqB7CBJ0 ありがとうございます
687UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-5dSC)
2022/12/13(火) 10:18:54.46ID:2kCfEqPCa 3回目くらいだな
タイムループに巻き込まれてるような錯覚覚える
タイムループに巻き込まれてるような錯覚覚える
688UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-jmuY)
2022/12/13(火) 10:47:10.54ID:sqfmoERi0 ボスラッシュのノーダメ報酬ってカスタムモードとか他強化使っても貰える?
689UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-jmuY)
2022/12/13(火) 11:47:41.97ID:sqfmoERi0 貰えたわ
ボスノーダメとは違うんだな
ボスノーダメとは違うんだな
690UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-u86g)
2022/12/14(水) 00:11:58.01ID:7LTJcHJe0 ボスラッシュの次の部屋の色なんだけど
時の番人とスケアクロウって見分けられなくないか?
スクショ取って比べてみたけど全く違いが判らん
時の番人とスケアクロウって見分けられなくないか?
スクショ取って比べてみたけど全く違いが判らん
691UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-Ffr1)
2022/12/14(水) 09:46:31.07ID:wCvYGncTM 今回のコラボのスキン解禁条件ってもう判明してます?
692UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-G5C8)
2022/12/14(水) 11:33:34.58ID:JsfQo3oz0 リスクオブレイン
祭壇(過去レス参照)から出る敵を倒す
テラリア
洞穴解除する時に行ったマグマに頭切り離しでアイテムを運ぶ
スレスパ
エリート部屋、選択する祭壇、店から三色の鍵を集める
ホットラインマイアミ
バットで敵を倒す
カタナゼロ
ハットリのカタナの居合で15体倒す
ショベルナイト
城ステージにあるショベルナイトの絵をシャベルで壊す
間違ってたらすまん
祭壇(過去レス参照)から出る敵を倒す
テラリア
洞穴解除する時に行ったマグマに頭切り離しでアイテムを運ぶ
スレスパ
エリート部屋、選択する祭壇、店から三色の鍵を集める
ホットラインマイアミ
バットで敵を倒す
カタナゼロ
ハットリのカタナの居合で15体倒す
ショベルナイト
城ステージにあるショベルナイトの絵をシャベルで壊す
間違ってたらすまん
693UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-mvzw)
2022/12/14(水) 11:50:27.17ID:XgsvsKxma カタナゼロは連続15体居合で倒すだと思う
途中で居合以外で倒しちゃうと回数リセットされるので一番面倒だった
途中で居合以外で倒しちゃうと回数リセットされるので一番面倒だった
694UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8c-3TNT)
2022/12/14(水) 12:15:41.06ID:PB6PkHl30 あれは面倒だった
セル5でやった方が補助の攻撃で死なないから楽かも
セル5でやった方が補助の攻撃で死なないから楽かも
695UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Yksg)
2022/12/14(水) 12:18:19.49ID:OsW8cCUpd696UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-G5C8)
2022/12/14(水) 12:30:14.97ID:JsfQo3oz0 リスクオブレイン
祭壇(過去レス参照)から出る敵を倒す
テラリア
洞穴解除する時に行ったマグマに頭切り離しでアイテムを運ぶ
スレスパ
エリート部屋、選択する祭壇、店から三色の鍵を集める
ホットラインマイアミ
ドアor床破壊でスタンした敵をバットで倒す
カタナゼロ
ハットリのカタナを使いダメージを受けず「居合のみ」で15体倒す
ショベルナイト
城ステージにあるショベルナイトの絵をシャベルで壊す
これでいいかな
祭壇(過去レス参照)から出る敵を倒す
テラリア
洞穴解除する時に行ったマグマに頭切り離しでアイテムを運ぶ
スレスパ
エリート部屋、選択する祭壇、店から三色の鍵を集める
ホットラインマイアミ
ドアor床破壊でスタンした敵をバットで倒す
カタナゼロ
ハットリのカタナを使いダメージを受けず「居合のみ」で15体倒す
ショベルナイト
城ステージにあるショベルナイトの絵をシャベルで壊す
これでいいかな
697UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-jmuY)
2022/12/14(水) 13:22:49.20ID:7FnWr0EX0 相変わらずスキン用のセル稼ぎめんどくさすぎるな
10分で1000くらい稼げないかな
10分で1000くらい稼げないかな
698UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8c-3TNT)
2022/12/14(水) 13:54:58.43ID:PB6PkHl30699UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-Ffr1)
2022/12/14(水) 16:11:45.07ID:wCvYGncTM さんくす
おかげで全解禁出来た
おかげで全解禁出来た
700UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-jmuY)
2022/12/14(水) 16:34:10.96ID:7FnWr0EX0 全体マップで行ったことあるルート表示って巨人→玉座だけ記録されないよね?
701UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5f-LE12)
2022/12/14(水) 17:16:28.11ID:xdpHOLe40 悪魔城とコラボするって聞いてテンション上がったから久々に起動したけどやっぱ面白いなこのゲーム
702UnnamedPlayer (ワッチョイ df10-LRd/)
2022/12/16(金) 00:46:39.09ID:OkAAjb640 switch版にも実績があるんだな
どこで確認ができるのかわからんが
どこで確認ができるのかわからんが
703UnnamedPlayer (ワッチョイ 47cf-JqZQ)
2022/12/16(金) 07:11:03.24ID:4Z7na+sG0 鏡の横で巻物持ってる人に話しかけたら見れたはず
704UnnamedPlayer (ワッチョイ df10-LRd/)
2022/12/16(金) 22:42:54.48ID:OkAAjb640705UnnamedPlayer (ワッチョイ be3f-Ihjc)
2022/12/18(日) 15:46:51.96ID:DydObVeK0 気に入ったSEEDあったからカスタムで入れたら結果違うんだけど何これ
706UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a18-Zui+)
2022/12/18(日) 17:24:40.66ID:II1Beiia0 実績取得可能な範囲でカスタム入れて王の手ノーダメで倒したけど、実績もスキンももらえなかった。ノーダメの扉は開いたのに…。
707UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcf-s1+A)
2022/12/18(日) 17:49:15.66ID:RmPr7x9i0 >>706
アスペクト使ったとか?
アスペクト使ったとか?
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a10-Bdwe)
2022/12/18(日) 22:39:34.58ID:7PBBOzk90 ボスのスキン集めが面倒だわ
目的地までが遠い
目的地までが遠い
710UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba2-e5AJ)
2022/12/19(月) 07:35:01.67ID:g6mLGlvf0 買ってなかったクイーンのDLC単品もセールになってたから買ったけど
暫く遊んでなかったから勘取り戻すのが大変そうで起動に二の足を踏む
操作が複雑だったり、難しめのゲームあるある
暫く遊んでなかったから勘取り戻すのが大変そうで起動に二の足を踏む
操作が複雑だったり、難しめのゲームあるある
711UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-s1+A)
2022/12/19(月) 07:41:45.59ID:wFMC35WFa 別にふっきしたての時に操作がこんがらがるくらい大丈夫よ
回避しようとして間違えて回復薬取り出して片付けてるうちに死ぬくらいだ
回避しようとして間違えて回復薬取り出して片付けてるうちに死ぬくらいだ
712UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-Ihjc)
2022/12/19(月) 11:45:28.62ID:TYp4FW7na 膨眼を9割以上の確率でノーダメできる奴いる?
こいつ運ゲーじゃね
こいつ運ゲーじゃね
713UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-wWu7)
2022/12/19(月) 12:29:33.37ID:Almr7jXSa 触手はノーダメ判定から外してほしい
そうしたら逆に簡単になりすぎる気もするけどコンシェルジュと同じ階層だし許される範囲だろう
そうしたら逆に簡単になりすぎる気もするけどコンシェルジュと同じ階層だし許される範囲だろう
714UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aa5-hYh0)
2022/12/19(月) 12:52:02.26ID:D7TfbB2w0 触手はトラバサミでなんとかならんか
715UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-AkzO)
2022/12/19(月) 13:00:57.14ID:Nq30mj5C0 むしろノーダメできたことがない
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-913D)
2022/12/19(月) 14:24:22.36ID:0soUSFp90 触手ターンいらない
717UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a8c-JDfe)
2022/12/19(月) 14:28:38.05ID:ANVTqCau0 苦しんでる人多そうだな辛苦のなんたらだけに
アドバイスするとアイスアーマーで凌ぐ、カラスの奴で浮く
まきびし撒いて躱しやすくする、上記の通りトラバサミ置く
後はよく見て触手が端っこに行った方向を覚えておく
頑張れ
アドバイスするとアイスアーマーで凌ぐ、カラスの奴で浮く
まきびし撒いて躱しやすくする、上記の通りトラバサミ置く
後はよく見て触手が端っこに行った方向を覚えておく
頑張れ
718UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a1e-rmMG)
2022/12/19(月) 15:10:09.30ID:13P/eMCE0 触手野郎のノーダメは昔サメでハメ殺して取ったけど今でもできるのかな
719UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-ZR1D)
2022/12/19(月) 16:50:59.14ID:vbjQQrVD0 膨眼は慣れさえしちゃえば9割は行かずとも5割以上はいけるわ 逆にコンシェルジュの方が事故る
触手パートが苦手なやつは、騙されたと思って盾持って左右どちらかの壁にくっついて体の向きだけ中央向けてみ
下からの突き上げも突進もパリィだけで処理できるぞ タレットや裂傷歯の出血で処理能力を上げてもいい
クラッシャーは速度低下してパリィのタイミングずれるから、この戦法でやる場合はおすすめはしない
触手パートが苦手なやつは、騙されたと思って盾持って左右どちらかの壁にくっついて体の向きだけ中央向けてみ
下からの突き上げも突進もパリィだけで処理できるぞ タレットや裂傷歯の出血で処理能力を上げてもいい
クラッシャーは速度低下してパリィのタイミングずれるから、この戦法でやる場合はおすすめはしない
720UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-DEoy)
2022/12/19(月) 17:08:05.18ID:c6NdmLuZ0 反応速度終わってるから紫以上は見てから反応出来んわ
王の手の叩きつけもモーション確認してからだと間に合わないからロールからジャンプしてる
王の手の叩きつけもモーション確認してからだと間に合わないからロールからジャンプしてる
721UnnamedPlayer (ワッチョイ 2681-ZR1D)
2022/12/19(月) 17:26:45.68ID:oqL/ItZs0 膨眼の触手パートはパリィから速攻で倒せる火力があれば仕切り直せて楽
それよりママティックの避けパートのほうが運要素高くてきつい
ずっと画面端で待機してるけど結構な確率で回避狩りされる
それよりママティックの避けパートのほうが運要素高くてきつい
ずっと画面端で待機してるけど結構な確率で回避狩りされる
722UnnamedPlayer (ワッチョイ be3f-e5AJ)
2022/12/19(月) 17:37:22.15ID:fDb6jXHD0723UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-wWu7)
2022/12/19(月) 19:01:03.57ID:Almr7jXSa ママティックは壁際回避だと連続で来たとき反応できなくて事故るからパリィで対処したい
724UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-s1+A)
2022/12/19(月) 19:22:15.23ID:2u7QgO+7a >>720
触手パートで真ん中付近で囚人さんが棒立ちしてる場合、
赤以外なら何色の触手でも1回目でも2回目でも強化型でも、
「1本が目の前で突き出し攻撃→1本が画面端から突撃」という流れは変わらない(赤は1本だけなので突撃から来る)
その順番で両方パリィする!とあらかじめ決めてたら余裕できるし事故減ると思うよ
触手パートで真ん中付近で囚人さんが棒立ちしてる場合、
赤以外なら何色の触手でも1回目でも2回目でも強化型でも、
「1本が目の前で突き出し攻撃→1本が画面端から突撃」という流れは変わらない(赤は1本だけなので突撃から来る)
その順番で両方パリィする!とあらかじめ決めてたら余裕できるし事故減ると思うよ
725UnnamedPlayer (ワッチョイ f37c-rEl8)
2022/12/19(月) 19:59:10.02ID:CL3gMaxM0 触手モードになったら画面端でスキルバラまいて壁に張り付き
一本倒したら、降りて壁に張り付きの繰り返し
スキル次第だが紫だとかなり有効
一本倒したら、降りて壁に張り付きの繰り返し
スキル次第だが紫だとかなり有効
726UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-1vgT)
2022/12/19(月) 21:04:10.68ID:iLWsWHIAd727UnnamedPlayer (ワッチョイ 537b-ZR1D)
2022/12/19(月) 22:30:31.17ID:Wc2eJevM0 図形ドロップの偏りがひどいです
ほとんど弓系武器の図形ばかり落として近距離武器の図形は一向に落ちません
色んな槍とか剣使って攻略したいのに、かれこれもう4周くらいしてます…
ほとんど弓系武器の図形ばかり落として近距離武器の図形は一向に落ちません
色んな槍とか剣使って攻略したいのに、かれこれもう4周くらいしてます…
728UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-913D)
2022/12/19(月) 23:43:35.83ID:0soUSFp90 そりゃ敵によって落とすの決まってるからね
狩猟者のグレネードを使うといい
狩猟者のグレネードを使うといい
729UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af9-wWu7)
2022/12/20(火) 00:07:12.47ID:pQywZpOh0 キーボードってむしろ縛りプレイかと思ってた
PCゲーやり慣れてても2Dアクションはコントローラーのほうが楽に感じるわ
PCゲーやり慣れてても2Dアクションはコントローラーのほうが楽に感じるわ
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bde-7Gjl)
2022/12/20(火) 00:26:28.88ID:o33YdjNw0 膨眼くんの触手はカラスで浮いてると当たらないし出て来ないから浮遊しながら下殴れる武器なら一瞬下降して出して浮いてボコるだけだったり
減らす度に一々叫んで止まるから時間保たないけどね
減らす度に一々叫んで止まるから時間保たないけどね
731UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-7jUU)
2022/12/20(火) 00:53:29.43ID:xTh7mhmT0 >>729
キーボードマウスが輝くのはマウスでAIMするゲーム(FPS,TPS以外だとツインスティックシューティング等)
Dead CellsはAIM要素が無いから実際はどっちもそんな差はない
自分は長らくキーボードマウスだったから逆にコントローラーが辛いぜ…
キーボードマウスが輝くのはマウスでAIMするゲーム(FPS,TPS以外だとツインスティックシューティング等)
Dead CellsはAIM要素が無いから実際はどっちもそんな差はない
自分は長らくキーボードマウスだったから逆にコントローラーが辛いぜ…
732UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af9-wWu7)
2022/12/20(火) 00:56:53.22ID:pQywZpOh0 2Dアクションって括りはたしかに違ったな
マウスで狙うタイプの2Dアクションもたくさんあったわ
マウスで狙うタイプの2Dアクションもたくさんあったわ
733UnnamedPlayer (ワッチョイ 537b-ZR1D)
2022/12/20(火) 11:46:01.19ID:z6drPVF80 海外の無料ブラウザゲームサイトでメトロイドヴァニア系のゲームをキーマウで遊ぶのは誰もが通る道
734UnnamedPlayer (ワッチョイ be3f-7Gjl)
2022/12/20(火) 14:21:44.33ID:WlKngAFJ0 その道通ったのお前だけ疑惑
735UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b2-JDfe)
2022/12/20(火) 16:24:01.80ID:/GuC6K7E0 ガンジョンとかnoitaみたいなAIMがメインの2Dゲームはキーボードマウスのが圧倒的にやりやすいな
マウスじゃないとできないテクニックとかもあるし
マウスじゃないとできないテクニックとかもあるし
736UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-FCq/)
2022/12/20(火) 21:01:45.51ID:sA/huBw10 俺はモンゴリアンスタイルです
737UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-BHWy)
2022/12/21(水) 03:17:33.13ID:tCRFP2Cz0 人生オワタとかならキーボードでやってたから分かる
738UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a8c-JDfe)
2022/12/21(水) 10:28:50.62ID:bUegtlJk0 バリケードのレジェンダリーが偉く強そう
739UnnamedPlayer (ワッチョイ be3f-7Gjl)
2022/12/21(水) 10:48:18.52ID:roA33Ckq0 oriのRTAはキーマウじゃないと成立しないらしいがあれは左右同時入力利用だから別だしなあ
740UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-t5OE)
2022/12/21(水) 15:13:13.42ID:cYtIHmGB0 dlc同梱版買うよりまずは単体で楽しんだほうがいいのかな
741UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-J88N)
2022/12/21(水) 17:41:29.67ID:iVgi6NY/r dlc付きで始めたけど正直明らかにむずいから優先度は低くなりがち
基本押さえて気が向いてから買っても支障は多分無い
基本押さえて気が向いてから買っても支障は多分無い
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aa5-hYh0)
2022/12/21(水) 18:09:39.92ID:/lm9ZHDB0 あるいはwikiみて面白そうな武器があるやつを買うとか、具体的にはサメ
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bde-7Gjl)
2022/12/21(水) 18:27:39.68ID:UW60ymc90 最初から全部買ったからどれが対象なのか把握してないな…
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a8c-JDfe)
2022/12/21(水) 19:11:24.73ID:bUegtlJk0 初心者は緑ビルドおすすめ
氷と速度低下で難易度を下げるんだ
氷と速度低下で難易度を下げるんだ
745UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-s1+A)
2022/12/21(水) 19:37:21.64ID:IAth99t/a 投げられるサメ使いこなすのむずかしくない?
重さの割りに威力は高くない感じだし、膨眼とかの動きを止められるとは言っても、それは他の武器やスキルでもわりとできるし
落ちてたらたまに拾いはするけど事故率高いわ
重さの割りに威力は高くない感じだし、膨眼とかの動きを止められるとは言っても、それは他の武器やスキルでもわりとできるし
落ちてたらたまに拾いはするけど事故率高いわ
746UnnamedPlayer (ワッチョイ fffd-5Liq)
2022/12/21(水) 19:53:12.32ID:49ai7gBt0 少年の斧と一緒に使うとクリティカル出しやすくて良い
粉砕の槌で良くない?って言われたらまあそうかも
粉砕の槌で良くない?って言われたらまあそうかも
747UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aa5-hYh0)
2022/12/21(水) 19:55:41.48ID:/lm9ZHDB0 チューブで見つけたら毎回拾うけど毎回ボコボコにされるね
748UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abd-JDfe)
2022/12/21(水) 20:07:32.66ID:kQJ2Vj300 DLC武器って癖強いの多い?
テスラコイルは強いと思うけど
テスラコイルは強いと思うけど
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a8c-JDfe)
2022/12/21(水) 20:14:42.19ID:bUegtlJk0 どれがDLC武器なのかもうわかんねえんだよなおススメは書いとく
近接 マチェットアンドピストル 癖がない
遠距離 マジックミサイル 癖が無いボタンおしっぱ可
盾 なんでも。構えっぱなしが出来る奴だとベネ
スキル ウルフトラップ 照明弾 フェイザー
近接 マチェットアンドピストル 癖がない
遠距離 マジックミサイル 癖が無いボタンおしっぱ可
盾 なんでも。構えっぱなしが出来る奴だとベネ
スキル ウルフトラップ 照明弾 フェイザー
750UnnamedPlayer (ワッチョイ da2b-CLTW)
2022/12/21(水) 20:17:54.65ID:HBpr8+qD0 \ 繭 /
751UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcf-s1+A)
2022/12/21(水) 20:32:30.75ID:Af4FRXLd0 オススメが人によって全然違うの凄いと思う
自分ならDLC縛りのオススメ武器はこんな感じ
近接:リズム&ブズーキ(広範囲高火力)、巨人殺し(ボスキラー)、大鎌クロー(超火力ロマン)
遠距離:マジックミサイル(見た目きれい)
スキル:氷の装甲(呪い事故対策)、巨人の笛(嫌な敵にもボスにも使える)、セレナーデ(操作してて楽しい)
盾はDLC産なさそうだからあれだけど、好きなのはトゲの盾(強化版ボスラッシュのメイン火力)、防壁(安全安心)
自分ならDLC縛りのオススメ武器はこんな感じ
近接:リズム&ブズーキ(広範囲高火力)、巨人殺し(ボスキラー)、大鎌クロー(超火力ロマン)
遠距離:マジックミサイル(見た目きれい)
スキル:氷の装甲(呪い事故対策)、巨人の笛(嫌な敵にもボスにも使える)、セレナーデ(操作してて楽しい)
盾はDLC産なさそうだからあれだけど、好きなのはトゲの盾(強化版ボスラッシュのメイン火力)、防壁(安全安心)
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-913D)
2022/12/21(水) 21:41:05.34ID:OlgRQxfA0 DLCのセール来たから買ったけどなんでセットだけセールされてないんだ
753UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-ZR1D)
2022/12/22(木) 03:46:47.27ID:oQPGVee40 テスラコイルはこれでも超大幅弱体化されてんだよなぁ……実装当時は高セル巨人が何もできず死ぬくらい強かった
追加武器なのは覚えてるんだけどハットリ刀ってDLCだっけ?
あれも無敵削除で弱体化されてるけど癖もなく強いから、赤でやる場合の道中筆頭候補よなぁ
追加武器なのは覚えてるんだけどハットリ刀ってDLCだっけ?
あれも無敵削除で弱体化されてるけど癖もなく強いから、赤でやる場合の道中筆頭候補よなぁ
754UnnamedPlayer (ワッチョイ 2681-ZR1D)
2022/12/22(木) 08:49:36.79ID:RMNbZeD60 先見の明に切り替えてから扉くぐると次のステージで被弾無効化した後のクールダウンが終わらなくなるバグあるな
あと何故かアルマジロパックでの近接パリィだけ成功できずに被弾無効化が消費される
さらにパリィ空振りモーション中の被弾は無効化できない
あと何故かアルマジロパックでの近接パリィだけ成功できずに被弾無効化が消費される
さらにパリィ空振りモーション中の被弾は無効化できない
755UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-wWu7)
2022/12/22(木) 12:24:41.68ID:C3UeklCoa 時々待っても被弾無効化にならないのやっぱりバグだよな
条件は気が付かなかったけど連続キル取る上で強すぎるから何回か無効化したら一回転させないと効果消えるのかと思ってたわ
条件は気が付かなかったけど連続キル取る上で強すぎるから何回か無効化したら一回転させないと効果消えるのかと思ってたわ
756UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b88-rgh6)
2022/12/22(木) 13:18:27.43ID:NwLSPp7T0 みんなプレイ時間どれくらい?
757UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-s1+A)
2022/12/22(木) 13:56:58.37ID:9gTcEk5Da Switchだから正確にはわからないけど370時間くらいみたい
758UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a8c-e5AJ)
2022/12/22(木) 14:41:55.98ID:LjQ2ag7T0 1806時間だった
759UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-pE1b)
2022/12/22(木) 16:20:50.87ID:jTeyijHLa >>753
カニ侍ドロップだから無料追加武器かな
カニ侍ドロップだから無料追加武器かな
760UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-913D)
2022/12/22(木) 17:51:11.96ID:9Po1yEND0 女王と戦う為に通る従者がめんどすぎる
761UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a8c-e5AJ)
2022/12/22(木) 18:07:54.63ID:LjQ2ag7T0762UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-s1+A)
2022/12/22(木) 19:17:42.04ID:Y/3aQDwOa トンファー空中アタックをパリィすることを覚えたらだいぶ楽にはなった
レッキングボールの人が一番苦手だわ
レッキングボールの人が一番苦手だわ
763UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-xRGK)
2022/12/22(木) 19:54:48.27ID:qJ4ALNH10 画面の右下にあるドクロマークは何を表してるの
764UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fcf-s1+A)
2022/12/22(木) 20:07:26.26ID:23dLPJlf0765UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-xRGK)
2022/12/22(木) 20:16:47.52ID:qJ4ALNH10766UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-913D)
2022/12/22(木) 21:06:56.39ID:9Po1yEND0 >>761
道中で倒せる気しねえわ......
道中で倒せる気しねえわ......
767UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-Ihjc)
2022/12/23(金) 09:03:21.98ID:0le3dplBa それはスクロール取り足りてないんでないか
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a8c-e5AJ)
2022/12/23(金) 12:40:10.89ID:t2y4qNyK0769UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-wWu7)
2022/12/23(金) 13:15:33.95ID:hIugCqT8a 首飛ばして削るやつ?
もしかして普通に殴って倒せるの?
もしかして普通に殴って倒せるの?
770UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bde-7Gjl)
2022/12/23(金) 14:01:06.05ID:cHtTvJgd0 なんなら火力高まってたら最初の1体ぐらいは何かする前に落とせる
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 2681-ZR1D)
2022/12/23(金) 14:04:15.14ID:QOX+x/Uj0 灯台に入ったらその場で全力出待ちして炎が迫ってくる前にカリオペ倒してる
それができない火力だと道中で倒すのは厳しいかも
それができない火力だと道中で倒すのは厳しいかも
772UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-wWu7)
2022/12/23(金) 15:41:01.66ID:hIugCqT8a 首で倒せるのがバグで本来は完全に逃げるだけのイベント戦だと思ってたわ
773UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-eVti)
2022/12/24(土) 10:58:02.64ID:uOyLH+Qe0 このゲームのサメとスプラトゥーン3のサメライドのデザインが似てると思うのは俺だけだろうか
774UnnamedPlayer (ワッチョイ 1988-hlF2)
2022/12/25(日) 14:27:31.67ID:eWZ5jvQZ0 セレナーデゲットした 君アニメとキャラ違くない?
775UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-n5WG)
2022/12/25(日) 16:07:49.85ID:VseVgBa8a 囚人さんもキャラ違うからまあ多少はね
776UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-eVti)
2022/12/25(日) 17:49:01.01ID:wQ2jZCLm0 これの主人公、アニメとそれ以外の違いばっかり言われてるけど、パッケージイラストとゲーム内グラフィックも結構違うよな(主に顔)
ゲーム内は黒いモヤの中心が十字に光ってて、パケイラストは赤い炎の中心が白く丸く光ってる
ちな俺はパケが好き(隙自語)
ゲーム内は黒いモヤの中心が十字に光ってて、パケイラストは赤い炎の中心が白く丸く光ってる
ちな俺はパケが好き(隙自語)
777UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-s0Sd)
2022/12/25(日) 21:24:32.18ID:VnTDlNyP0 キミのことも言ってることもどうでもいいからまずはsageることから覚えろ
778UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-hhPD)
2022/12/25(日) 21:41:38.12ID:+G+KkSd1a なんで?
PCアクションで上の方のスレ見ても特に荒れたりしてないけど何か下の方じゃないといけない理由があるの?
PCアクションで上の方のスレ見ても特に荒れたりしてないけど何か下の方じゃないといけない理由があるの?
779UnnamedPlayer (ワッチョイ 1988-hlF2)
2022/12/25(日) 21:42:17.77ID:eWZ5jvQZ0 sageとか今更強制するもんじゃない
変な人に絡まれたくないなら付けるといいが
変な人に絡まれたくないなら付けるといいが
780UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-n5WG)
2022/12/25(日) 22:45:40.29ID:VseVgBa8a とりあえずどこででもsageとけば間違いないけど、ここでsageなくても別に間違ってない
781UnnamedPlayer (スップ Sd03-ioZf)
2022/12/26(月) 18:51:05.28ID:lEskx16Vd 年末年始でやりたいけどちょっと迷ってる
ランダムビルドで繰り返すHADESが鬼のような周回求められて自分には合わなかったけどこれは毛色違うのかな
ホロウやリリィは大好き
ランダムビルドで繰り返すHADESが鬼のような周回求められて自分には合わなかったけどこれは毛色違うのかな
ホロウやリリィは大好き
782UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-aH43)
2022/12/26(月) 19:20:49.45ID:rbjsHvcU0 まぁDeadCellsもやり込むなら鬼のように周回する必要あるけどな
リリィみたいな純粋なメトロイドヴァニアとは別物
ランダム生成ダンジョン(与えられる武器もランダム)に無限に挑むゲームだからな
リリィみたいな純粋なメトロイドヴァニアとは別物
ランダム生成ダンジョン(与えられる武器もランダム)に無限に挑むゲームだからな
783UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-B5Cg)
2022/12/26(月) 19:24:51.93ID:pCqmVGEl0 HADESは合わずに速攻消してホロウとリリーズはクリアした身だが、結局似てるようで全然違うからsteamなりで買って試しプレイして合わなかったら返金すればいいんでないの
784UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-n5WG)
2022/12/26(月) 19:26:20.89ID:3/ybR1+Ca >>781
HADESみたいにストーリークリアまでに何周もクリアが必要かって意味なら、そうでもない
クリアさえできるなら、通常ENDなら1周でいいし、真ENDでも最高難度解放+2周分で、最低7回クリアでいける
要素コンプまでに何周も必要かって意味なら必要
HADESみたいにストーリークリアまでに何周もクリアが必要かって意味なら、そうでもない
クリアさえできるなら、通常ENDなら1周でいいし、真ENDでも最高難度解放+2周分で、最低7回クリアでいける
要素コンプまでに何周も必要かって意味なら必要
785UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-aH43)
2022/12/26(月) 19:26:22.06ID:rbjsHvcU0 似たようなゲームとしては、ロックマンXライクな20XXとかかな
786UnnamedPlayer (ワンミングク MMff-44V3)
2022/12/26(月) 19:42:10.09ID:em8GvSgrM ホロウは道に迷うからデッドセルズとかの方がいい
787UnnamedPlayer (ワッチョイ eb2d-ioZf)
2022/12/26(月) 20:36:46.96ID:d+d08jDH0 多分ID変わってるけどありがと
steamセールやってるしとりあえずDLC無しの買ってみる
発売から時間経ってるのに短時間でこんなレスつくと思わんかったよ
steamセールやってるしとりあえずDLC無しの買ってみる
発売から時間経ってるのに短時間でこんなレスつくと思わんかったよ
788UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb7-aH43)
2022/12/26(月) 21:13:05.82ID:FTNdrfTk0 発売から時間は経ってるけど未だに内容の濃いアプデが続いている怖ろしいゲームじゃからのぅ…
789UnnamedPlayer (ワッチョイ df10-pBpu)
2022/12/26(月) 21:31:24.19ID:jMOoH3WC0 アプデが続くのはありがたいけど、正直いつまでやってんだと思わんでもない
790UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d88-OIdz)
2022/12/26(月) 21:48:41.13ID:k4UuamSS0 アプデ無料やったらなあ
791UnnamedPlayer (ワッチョイ 05cf-n5WG)
2022/12/26(月) 21:50:46.98ID:mvw/CFQx0 むしろアプデ安すぎるからちゃんとお金払わせて
悪魔城コラボ楽しみにしてる
悪魔城コラボ楽しみにしてる
792UnnamedPlayer (ワッチョイ 1391-xqO2)
2022/12/26(月) 22:26:18.84ID:UXMGhYb60 もうそろそろ実質Dead Cells6位になってる
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bde-SjKz)
2022/12/27(火) 01:27:37.96ID:UvP6aSgJ0 第30弾無料大型アップデートとかMMOでも中々見ないからな…
半年ぐらい経つと結構変わっててビビるわ
半年ぐらい経つと結構変わっててビビるわ
794UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d88-OIdz)
2022/12/27(火) 01:41:12.12ID:jhcgIsvu0 同じインディーズのテラリアは何年もやってるがずっと無料だよ
795UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-70t3)
2022/12/27(火) 06:14:48.92ID:+/aRtcSx0 恐ろしいのう
金を払わせてくれ
金を払わせてくれ
796UnnamedPlayer (ワッチョイ 1988-hlF2)
2022/12/27(火) 10:47:57.68ID:O2dufjTy0 その謎精神に巻き込まれるの正直怠い
797UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-pD9J)
2022/12/27(火) 12:22:21.54ID:sAB4w5ao0 テラリアもデッドセルも両方好き
798UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-aH43)
2022/12/27(火) 21:02:54.56ID:VkcJY7xv0 いい物には金を払う、当然のことだ
799UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-aH43)
2022/12/28(水) 17:37:53.17ID:1wQOHg9P0 ノーダメトロフィー作った奴に言いてぇ
お前がやってみろよ
お前がやってみろよ
800UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-zGg4)
2022/12/28(水) 17:40:07.05ID:BHIEz+ev0 運良く強い装備構成ができればノーダメは案外いける
まあセーブデータのコピーは準備したけど
まあセーブデータのコピーは準備したけど
801UnnamedPlayer (ワッチョイ c72b-jXNG)
2022/12/28(水) 17:42:18.12ID:Ortzl/5S0 高難易度ゲームの開発者は割りとできちゃうんだよな…
802UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-hhPD)
2022/12/28(水) 18:34:09.31ID:UU0jenMya 呪い箱開けて直前で銀行ミミックから高レベル装備引くだけでだいぶ接敵時間短くなってノーダメやりやすくなるな
803UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-aH43)
2022/12/28(水) 18:40:34.33ID:1wQOHg9P0 何とかラスボスノーダメできたけど、DLCにも漏れなくこのトロフィーあるんだな・・・
しんどいわ
しんどいわ
804UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-cUJC)
2022/12/28(水) 19:39:37.10ID:KysD7jXJa ベースゲーム分の王の手までのボスノーダメしてやっと終わったと胸を撫で下ろしたら呪剣でクリアが別にあって落涙したの今も覚えてる
805UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-aH43)
2022/12/28(水) 20:14:25.02ID:1wQOHg9P0 >>804
え?つまりもう一回王の手ノーダメを?
え?つまりもう一回王の手ノーダメを?
806UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b81-s0Sd)
2022/12/28(水) 20:44:22.86ID:jV586Qq60 アシストモード実装時に無限リトライ使ってノーダメ実績取ったけど、
しばらくやり込んでたら従者以外アシストなしでノーダメできるようになったわ
しばらくやり込んでたら従者以外アシストなしでノーダメできるようになったわ
807UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-1qfd)
2022/12/28(水) 22:20:21.67ID:hUJbRSF20 日本語でティアリスト乗せてるところ無いか
808UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bde-SjKz)
2022/12/28(水) 23:05:51.13ID:+rq7qBhH0 セーブデータコピーが合法で出来る以上割となんとかなる気がしないでもない
やってないけど。
やってないけど。
809UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-SXSd)
2022/12/29(木) 12:29:40.98ID:8T/89WSRd キーマウでやってるやつ自分以外に居なそう
仲間居る?
仲間居る?
810UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-lcPn)
2022/12/29(木) 13:18:58.59ID:TN5IFwY0a おるで
811UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-Zgou)
2022/12/29(木) 14:44:57.43ID:Ic8T0Bk0a 悪魔城DLCまだかね
812UnnamedPlayer (ワッチョイ eb2d-ioZf)
2022/12/29(木) 18:00:32.20ID:TjjIo0kf0 昨日買ってとりあえず一回クリアしたから過去スレ見てるんだけど何がDLCで何がノーマルの話題なのかさっぱりわからんね
収集者とか女王とかはDLCなのかな
収集者とか女王とかはDLCなのかな
813UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-eVti)
2022/12/29(木) 19:01:03.07ID:WSwiTOCb0 >>812
女王はDLCだけど、収集者は無料アプデだよ
ただいろいろあってスイッチの日本eショップのみ100円
無料にしたければニンテンドーアカウントの捨て垢を地域設定北米にして作ってそれでeショップ入れば無料DLできるよ
女王はDLCだけど、収集者は無料アプデだよ
ただいろいろあってスイッチの日本eショップのみ100円
無料にしたければニンテンドーアカウントの捨て垢を地域設定北米にして作ってそれでeショップ入れば無料DLできるよ
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d88-OIdz)
2022/12/29(木) 20:31:39.68ID:nvBEqKME0 へぇ無料になるんだ、テンプレに要れて良いレベルや
815UnnamedPlayer (ワッチョイ eb2d-ioZf)
2022/12/30(金) 17:41:16.25ID:oeogRbKc0 DLC入れたら一気にできること増えて混乱中
ボスセル進めるか広がったエリアやってみるか図面も集めたいし
どれやっても死ぬからフォージ強化も必要ね
ボスセル進めるか広がったエリアやってみるか図面も集めたいし
どれやっても死ぬからフォージ強化も必要ね
816UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bde-SjKz)
2022/12/30(金) 19:36:23.10ID:0sGdBIDe0 施設系の解放が終わったら気になる武器だけ狙い撃ちしつつ後全部フォージでいいぐらい
あれかなり差が出るのにコスト重いんだよね
あれかなり差が出るのにコスト重いんだよね
817UnnamedPlayer (ワッチョイ c72b-jXNG)
2022/12/30(金) 20:11:15.53ID:3/8us5tp0 4セルだと結構死ぬからなかなかフォージMAXにならんかった
818UnnamedPlayer (ワッチョイ 43ae-7HIL)
2022/12/30(金) 23:45:04.89ID:2Hp57Lmz0 敵のダメージ倍率とか下げてとっととセル増やしてフォージ集めた方が楽しいと思うゲーム
819UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-TwI4)
2023/01/02(月) 02:34:26.73ID:4Jj4/Jj10 未だにセル2すらクリアできてないんだけど
絶望の剣とフラスコより便利で強い構成ってある?
絶望の剣とフラスコより便利で強い構成ってある?
820UnnamedPlayer (ワッチョイ 7681-9yt5)
2023/01/02(月) 05:30:09.73ID:PTHIEpp80 いまなら野球バッドが使いやすくておすすめ
雑魚相手なら投てき物、ボスはウルフトラップでかなり快適に進められる
雑魚相手なら投てき物、ボスはウルフトラップでかなり快適に進められる
821UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a1e-buCV)
2023/01/02(月) 11:24:54.86ID:kFu93zd+0 初心者は生存でHPマシマシにするか戦術で安全な距離から攻撃した方がいい気がする
セル2ならじっくり進めていけるんだから安定重視の方がいいんじゃないかな
セル2ならじっくり進めていけるんだから安定重視の方がいいんじゃないかな
822UnnamedPlayer (ワッチョイ ca8c-TwI4)
2023/01/02(月) 12:04:44.47ID:V2EoJxmP0823UnnamedPlayer (ワッチョイ ca8c-TwI4)
2023/01/02(月) 13:01:07.25ID:V2EoJxmP0 あとは赤でもアルマジロパックとか
824UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e3f-dkWh)
2023/01/02(月) 16:16:06.25ID:/MZBhOsX0 紫のバックパック変異は火力お化けになれるし緑のは超使いやすいのに赤のはなぁ
むしろアレ噛み合うの緑の武器だよなって
むしろアレ噛み合うの緑の武器だよなって
825UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-ZS/w)
2023/01/02(月) 20:55:41.05ID:pFmOapQaM 先見の明使うとノーダメ実績取れなくなってる
826UnnamedPlayer (ワッチョイ c72d-BQSK)
2023/01/02(月) 21:53:17.39ID:ceR0dkef0 赤で振りの早い武器ばっかり好んで使ってたから他の色使いづらく感じちゃう
紫と緑のおすすめ武器教えて
紫と緑のおすすめ武器教えて
827UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-39Ml)
2023/01/02(月) 22:03:26.46ID:Zn16eW1VM 暴虐しかやらない人が鋼の神経か足軽の弓を使えるようになると世界変わるんじゃないかな
828UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-NtnL)
2023/01/02(月) 22:23:00.91ID:C+yWErRG0 緑ならブズーキとか墓石おすすめ
コンボ後半が強いから、敵に近づきながら空振りしてから当てると良いよ
コンボ後半が強いから、敵に近づきながら空振りしてから当てると良いよ
829UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a37-2O+g)
2023/01/02(月) 23:02:51.34ID:0XkTpM5L0830UnnamedPlayer (ワッチョイ ca8c-TwI4)
2023/01/02(月) 23:20:42.63ID:V2EoJxmP0 >>826
緑、なんでも強いが激重クソ遅の振りが多いので殺しのリズムつけると快適
紫、マチェットアンドピストルとマジックミサイル。しかし本体はアクロバティパックに
単発で強い遠距離をつけること。ブーメランや女王の弓、ジャベリンなんかおススメ
近距離武器捨てて盾にするのが初級者から上級者までの嗜み。ランタン装備して
変異の矢弾つけて14発ぶっぱという浪漫砲もある。この場合動きを止める手段必須
緑、なんでも強いが激重クソ遅の振りが多いので殺しのリズムつけると快適
紫、マチェットアンドピストルとマジックミサイル。しかし本体はアクロバティパックに
単発で強い遠距離をつけること。ブーメランや女王の弓、ジャベリンなんかおススメ
近距離武器捨てて盾にするのが初級者から上級者までの嗜み。ランタン装備して
変異の矢弾つけて14発ぶっぱという浪漫砲もある。この場合動きを止める手段必須
831UnnamedPlayer (ワッチョイ a3de-dkWh)
2023/01/02(月) 23:51:51.90ID:dbKDk6Ar0 鋼の神経シンプルに強いよね
慣れが要るけど
慣れが要るけど
832UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a2-TwI4)
2023/01/03(火) 07:13:32.46ID:snbANBI+0 自分もセル5真ボスまで鋼の神経軸でやってたわ
上手い動画だと何かの大剣とか巨人の腕とか使いこなしてるけど使いこなせる気がしない
上手い動画だと何かの大剣とか巨人の腕とか使いこなしてるけど使いこなせる気がしない
833UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-mw5R)
2023/01/03(火) 07:33:25.69ID:kzF2ZCpI0 ヘモリッジおすすめだけど解放できるなら別武器でセル5クリアできる直前っていう
834UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b4-3363)
2023/01/03(火) 19:24:14.56ID:LM1SASIt0 >>819
絶望の剣とフラスコ使ってるってことはヴェンジェンスも付けてるってことだよね?
これだけでも使い勝手や火力的には申し分ないはずなので守りがガバいとか?
確実なパリィ、被弾しない立ち回りに注力すればだいぶ変わると思うよ
自分は敵の群れに突っ込む前にフラスコと照明弾を同時に使って棒立ちの敵を安全に狩ってた
且つ変異にフレンジー、フラスコに 自移動速度が10秒間上昇する の補正乗せればHP管理面でもより安定すると思う
絶望の剣とフラスコ使ってるってことはヴェンジェンスも付けてるってことだよね?
これだけでも使い勝手や火力的には申し分ないはずなので守りがガバいとか?
確実なパリィ、被弾しない立ち回りに注力すればだいぶ変わると思うよ
自分は敵の群れに突っ込む前にフラスコと照明弾を同時に使って棒立ちの敵を安全に狩ってた
且つ変異にフレンジー、フラスコに 自移動速度が10秒間上昇する の補正乗せればHP管理面でもより安定すると思う
835UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-e5qn)
2023/01/04(水) 02:02:58.50ID:CW4meS9j0 ようやく天体研究所まで行けたわ
やっぱりプレデターが頭一つ抜けて強い
やっぱりプレデターが頭一つ抜けて強い
836UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-22M1)
2023/01/05(木) 20:53:08.75ID:D0g+bCXna 最近バットが楽しすぎて他の武器使う気になれない
837UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-39Ml)
2023/01/06(金) 15:47:21.43ID:qtnU08p8M バット振る(為にウルフトラップ辺りが強要される)なら他の武器でいいや
ってなる俺はいろんな武器を楽しめないんだなあっていう考え方になっちゃった
ってなる俺はいろんな武器を楽しめないんだなあっていう考え方になっちゃった
838UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-22M1)
2023/01/06(金) 15:55:30.31ID:mWhBDe3/a 緑ビルドでバット強すぎるな
雑魚もボスも軽々死んでく
雑魚もボスも軽々死んでく
839UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4b-Nx16)
2023/01/09(月) 13:24:06.85ID:s3mux/9bM バットで位置固定効かない巨人さんとやるのは地雷なんすかね?意外とどうにかなる?
840UnnamedPlayer (ワッチョイ 3188-tb1I)
2023/01/09(月) 15:01:23.46ID:TrLwew7p0 バットで巨人は厳しいんじゃないかな というかその前にスタン位置固定無効の敵が洞窟で多いからそこで泣きを見る
841UnnamedPlayer (ワッチョイ 39b4-jGTX)
2023/01/09(月) 15:40:27.38ID:qYYi3GdI0842UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f4-ZnyY)
2023/01/10(火) 23:08:08.30ID:KJazWBnj0 今更ながらこのゲームはじめたんだけど
カスタムモードが色々設定できるけど
これで出る武器固定してプレイする感じですか?
カスタム無しだとやればやるほど目当ての武器の確立減るからどういうゲームデザインなのか良く分からん
武器指定の他にもマップ開放とかゲームバランス完全ぶっ壊すみたいなのもあるけど
使えるもん何でも使ってアンロックしまくるゲーってこと?
どう楽しめばいいのか分からん
カスタムモードが色々設定できるけど
これで出る武器固定してプレイする感じですか?
カスタム無しだとやればやるほど目当ての武器の確立減るからどういうゲームデザインなのか良く分からん
武器指定の他にもマップ開放とかゲームバランス完全ぶっ壊すみたいなのもあるけど
使えるもん何でも使ってアンロックしまくるゲーってこと?
どう楽しめばいいのか分からん
843UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b3f-Or7w)
2023/01/10(火) 23:36:48.80ID:bQqeREi00 お前の好きな難易度に調整して遊べって事
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 19cf-W4DL)
2023/01/11(水) 00:11:56.25ID:qP5Hrtf60 自分は図面は片っ端から解放しつつ通常モードで一期一会を楽しむ派
といいながら、通常モードでも結局ショップとかで好きな武器入手して使っちゃうんだけど
といいながら、通常モードでも結局ショップとかで好きな武器入手して使っちゃうんだけど
845UnnamedPlayer (ワッチョイ 81de-zkXz)
2023/01/11(水) 00:45:51.13ID:wem2YDHj0 最低限のアンロックが出来たら20種類切らないようにしつつ店から得意武器だけ出るようにするのが楽ではある
俺はノーカスタムでやっても結局出ても拾わない武器が大半だしなあ
俺はノーカスタムでやっても結局出ても拾わない武器が大半だしなあ
846UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ae-Qi0w)
2023/01/11(水) 03:10:09.89ID:CjEgHJwI0 俺は知らないけど昔はカスタムモードのこと負け犬モードって名前だったって聞いたよ
847UnnamedPlayer (ワッチョイ b154-bHwJ)
2023/01/11(水) 04:34:05.12ID:0wxOQMdW0 光速がカッコ良すぎるから出たら絶対取ってしまう
そこで今までの方向性を捨ててしまうから安定しないのかな
そこで今までの方向性を捨ててしまうから安定しないのかな
848UnnamedPlayer (ワッチョイ 9381-tb1I)
2023/01/11(水) 06:41:00.60ID:bo1kKGGZ0 カスタムはどうしても使いにくい武器だけ厳選してロックしてる
けど武器バランス調整もあったしほとんどロックしてないな
けど武器バランス調整もあったしほとんどロックしてないな
849UnnamedPlayer (ワッチョイ 338c-Or7w)
2023/01/11(水) 09:47:29.69ID:gzesN7Kw0 移動と攻撃を両立できる武器は使いこなせるとカッコイイのだが
総じて大した威力は無いのが悩みどころ
総じて大した威力は無いのが悩みどころ
850UnnamedPlayer (ワッチョイ b9fd-Bn7I)
2023/01/11(水) 17:59:54.99ID:iVewD+l90 トンファー楽しい
851UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b3f-Or7w)
2023/01/11(水) 21:36:27.99ID:k7tux47V0 ドラキュラDLCそろそろ欲しいんだがまだかいの?
852UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-ZnyY)
2023/01/12(木) 11:47:47.69ID:PMLjbTlQ0 セル5までクリアした感想
アクションは良くできてる
システム面がユーザーに難易度を丸投げしていて速攻で飽きる
長く遊べる?と思ってる人は買わないほうがいい
セールで本体が500円ならオススメDLCは絶対に買わないほうがいい
このゲームの欠点、アンロックするしか楽しみがない割に、アンロックすればするほどランダム要素が増え難易度が増す
そのためカスタムモードというのがあるが、これを使うと武器は固定できるわ、お金やレジェンダリー武器固定などあり得ないほど簡単になる
デメリットは実績が解除できないだけというゲームに関わらないどうてもいいもの
ここまで難易度(バランス調整)をユーザーに丸投げしているゲームも珍しい
以上のことから大体の人は一回クリアすれば満足できるため500円ならという評価
長く遊べるかなと思い、セールで2000円でDLC込みで購入したけどめっちゃ後悔してます
ローグライクでいうとhadesはその点難易度調整が上手ですぐに飽きるということもない
非常に勿体ない残念なゲーム
アクションは良くできてる
システム面がユーザーに難易度を丸投げしていて速攻で飽きる
長く遊べる?と思ってる人は買わないほうがいい
セールで本体が500円ならオススメDLCは絶対に買わないほうがいい
このゲームの欠点、アンロックするしか楽しみがない割に、アンロックすればするほどランダム要素が増え難易度が増す
そのためカスタムモードというのがあるが、これを使うと武器は固定できるわ、お金やレジェンダリー武器固定などあり得ないほど簡単になる
デメリットは実績が解除できないだけというゲームに関わらないどうてもいいもの
ここまで難易度(バランス調整)をユーザーに丸投げしているゲームも珍しい
以上のことから大体の人は一回クリアすれば満足できるため500円ならという評価
長く遊べるかなと思い、セールで2000円でDLC込みで購入したけどめっちゃ後悔してます
ローグライクでいうとhadesはその点難易度調整が上手ですぐに飽きるということもない
非常に勿体ない残念なゲーム
853UnnamedPlayer (ドコグロ MM6b-NlVf)
2023/01/12(木) 12:06:03.34ID:94Fm7n+RM 単純に合わなかっただけだろう
数百、数千時間遊んでる人も多いし
数百、数千時間遊んでる人も多いし
854UnnamedPlayer (スップ Sdb3-taY6)
2023/01/12(木) 12:20:35.67ID:r+yWke4Nd 暇です構ってくださいまで読んだ
855UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-zyHd)
2023/01/12(木) 12:23:15.50ID:vtTdjooXa 負け犬おつ
856UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-pcQt)
2023/01/12(木) 12:32:47.09ID:PKP6QjdJa 爆釣ですね
857UnnamedPlayer (ワッチョイ 9381-tb1I)
2023/01/12(木) 12:57:30.46ID:povNxCWp0 まぁ自由度が高すぎると速攻で飽きちゃう人とか結構いるししゃーないんじゃね
858UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-ZnyY)
2023/01/12(木) 13:06:35.47ID:PMLjbTlQ0 スマブラの櫻井の言うゲーム性からかけ離れてるんよ
リスクとリターン(ゲーム性)
これがこのゲームには足りてない
・カスタムモードで楽をした場合
・カスタムモードで難易度を上げた場合
・カスタムモード、アシストモードを使わずデフォルトで遊ぶ場合
このどれをとってしても、リターンが一切変わらない
リターンが変わらないなら簡単でいいやとなれば速攻で飽きられるのは至極当然
このスレにずぅと居るような人はむしろ特殊な人
リターン(ゲーム性)関係なくプレイしてる人ということ
リスクとリターン(ゲーム性)
これがこのゲームには足りてない
・カスタムモードで楽をした場合
・カスタムモードで難易度を上げた場合
・カスタムモード、アシストモードを使わずデフォルトで遊ぶ場合
このどれをとってしても、リターンが一切変わらない
リターンが変わらないなら簡単でいいやとなれば速攻で飽きられるのは至極当然
このスレにずぅと居るような人はむしろ特殊な人
リターン(ゲーム性)関係なくプレイしてる人ということ
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 313d-aLII)
2023/01/12(木) 13:50:52.33ID:bptLBqtf0 カスタムモードって好き勝手に公園改造して勝手に遊んでるようなもんだし
リターンは自分が気持ちよくなるだけじゃ足りないのか?
リターンは自分が気持ちよくなるだけじゃ足りないのか?
860UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-W4DL)
2023/01/12(木) 13:55:02.80ID:lnu/TLZ9a 操作の楽しさ気持ちよさメインで遊んでるからそれ自体がリターン
血を求む心とか使ってみた?テンポの良さが後押しされてめっちゃ楽しいよ
灯台はどうしようもないけど
血を求む心とか使ってみた?テンポの良さが後押しされてめっちゃ楽しいよ
灯台はどうしようもないけど
861UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a5-IMa/)
2023/01/12(木) 13:57:37.04ID:W36RAlvX0 ルート選択という巨大なリスクとリターンが見えないらしいな
862UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-pcQt)
2023/01/12(木) 14:10:01.87ID:PKP6QjdJa 果樹園にリターンはありますか…?
863UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7c-WBAl)
2023/01/12(木) 14:25:17.64ID:NUBs644Q0 ただの櫻井信者でした
864UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-tb1I)
2023/01/12(木) 14:59:35.39ID:7dl0ZSY90 >>862
た・・・達成感・・・
あとはDLCルートにメリットありすぎるのもダメだからあえてないとか?
船ルートはボスがしんどいし、スケアクロウも強さの割に合わないし・・・醸造所?可能な限り行きたくない
た・・・達成感・・・
あとはDLCルートにメリットありすぎるのもダメだからあえてないとか?
船ルートはボスがしんどいし、スケアクロウも強さの割に合わないし・・・醸造所?可能な限り行きたくない
865UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b3f-zkXz)
2023/01/12(木) 15:10:42.11ID:qKLRMzoO0 まぁ世の中合う合わないがあるのはしやーなしよ
自分が楽しめるゲームだけやってればいいよ
視点がおかしいから誰一人にも響かない長文をよりによって楽しんでる連中の所に書かかれてもなあって感じ
自分が楽しめるゲームだけやってればいいよ
視点がおかしいから誰一人にも響かない長文をよりによって楽しんでる連中の所に書かかれてもなあって感じ
866UnnamedPlayer (ワイーワ2 FFa3-taY6)
2023/01/12(木) 15:21:48.55ID:BM65phqRF 桜井本人がゲーム性≠ゲームの面白さって言ってるから信者ですら無いぞ
867UnnamedPlayer (ワッチョイ 338c-Or7w)
2023/01/12(木) 16:27:14.91ID:PpCDlACq0 ハデスなー、ボスが一緒なのが不満だった
あとキャラに貢物すんのめんどい。ギャルゲ要素はウザったくなる
あとキャラに貢物すんのめんどい。ギャルゲ要素はウザったくなる
868UnnamedPlayer (ワッチョイ 5337-u7yX)
2023/01/12(木) 16:29:41.70ID:/ydLxPI10 障害者に構うなよ
869UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-NlVf)
2023/01/12(木) 17:14:47.91ID:ARcvFYkf0 無敵モードがあったらONにして「つまんねー」って言う人?
870UnnamedPlayer (ワッチョイ 99ad-Or7w)
2023/01/12(木) 17:42:29.81ID:9cRKPo/D0 このゲームのバランス取りに難があるのは間違いないけど、Hadesもグラフィックとお話で過大評価されてるだけでゲームは面白くない
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-1bY3)
2023/01/12(木) 17:49:59.19ID:gEjSQ/Xi0 >>862
プロテクター避けに行く人もいる
プロテクター避けに行く人もいる
872UnnamedPlayer (ワッチョイ c12b-K0Bq)
2023/01/12(木) 17:53:16.76ID:1y0l6jZw0 下水道ばっかだと臭くなっちゃうからな
873UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b91-taY6)
2023/01/12(木) 18:24:34.89ID:W2WAMh0+0 下水道はサードバイオームで確定呪い箱0になるのとショップが武器かスキルどっちかしか出ないから行かない理由はまあまあある。
874UnnamedPlayer (ワッチョイ 936b-4l2n)
2023/01/12(木) 20:46:24.04ID:wn49pimP0 こんな所で喚くんじゃなくて開発者に言えばいいのに
総じて態度もでかいし
総じて態度もでかいし
875UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-W4DL)
2023/01/12(木) 21:17:12.85ID:fH6XqF3Ja HADESはとりあえずスケリーの像全解放してカロンにも何回か勝つ程度まではやったわ
面白かったけど、難易度調整がうまいというか、わりとどんなビルドでもごり押せるし難易度上げてもそんな変わらんというか…っていう印象
面白かったけど、難易度調整がうまいというか、わりとどんなビルドでもごり押せるし難易度上げてもそんな変わらんというか…っていう印象
876UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4b-Nx16)
2023/01/13(金) 10:41:26.66ID:g9yV+vvcM めちゃくちゃ久しぶりに「ボクはこんな正論を長文で言える!反論出来ない君達より頭のいい人間でござる!!」って書き込みを見た
その感性は大切にして欲しいが、せめて5chの本スレで主張するのが間違ってる事には自力で気付いて貰いたかった
その感性は大切にして欲しいが、せめて5chの本スレで主張するのが間違ってる事には自力で気付いて貰いたかった
877UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7c-WBAl)
2023/01/13(金) 10:44:01.11ID:56tLFpgm0 本スレで喚くのが笑えるよな
878UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-pcQt)
2023/01/13(金) 11:41:08.35ID:sLGfn8Mva879UnnamedPlayer (ワッチョイ c910-Or7w)
2023/01/13(金) 18:36:13.85ID:tIrQhhV70 長文マンにブレワイをパンツのままクリアする人見せても何も思わないんだろう
deadcellsも呪いの剣だけで楽しめるんですよお氷の鎧のない古いバージョンで是非どうぞ
リターンは呪いが1面でいきなり100超えても何のデメリットも無い上にお金持ちになれる事
deadcellsも呪いの剣だけで楽しめるんですよお氷の鎧のない古いバージョンで是非どうぞ
リターンは呪いが1面でいきなり100超えても何のデメリットも無い上にお金持ちになれる事
880UnnamedPlayer (ワッチョイ 81de-zkXz)
2023/01/13(金) 21:59:58.75ID:+PBICTYy0 呪い無効アスペクトで呪い剣は多分皆一度はやる
あの武器リスク終わってるけど火力だけは文句無しにぶっ壊れだからリスク踏み倒したら、ねえ
あの武器リスク終わってるけど火力だけは文句無しにぶっ壊れだからリスク踏み倒したら、ねえ
881UnnamedPlayer (ワッチョイ 4128-QSl3)
2023/01/14(土) 16:09:58.58ID:BAQiG6UL0 呪いの剣に達人の本能つけて腐食の力と氷の装甲をブン回すプレイ楽しすぎワロタ
なお2回に1回は変異の無い牢獄で死ぬ模様
なお2回に1回は変異の無い牢獄で死ぬ模様
882UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-gsca)
2023/01/16(月) 17:59:26.22ID:s38QsXkeM スタン効くボス意外と多いのね…
従者と女王が照明弾→バットで楽勝だった
確かにバットヤバいねこれ
従者と女王が照明弾→バットで楽勝だった
確かにバットヤバいねこれ
883UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-DhAm)
2023/01/17(火) 15:13:53.60ID:Nk17/fqKa もしかしてPS4からPS5にセーブデータ移行できない?
884UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-uiSq)
2023/01/17(火) 19:51:37.17ID:Db7GVZGsa PS4版のデータなら普通に移せるでしょ
PS5版なら出てないぞ
PS5版なら出てないぞ
885UnnamedPlayer (ワッチョイ 9528-wtyD)
2023/01/18(水) 01:08:44.83ID:q4gw+aQx0 >>858
桜井の威を借る狐
桜井の威を借る狐
886UnnamedPlayer (スップ Sdca-HawO)
2023/01/18(水) 22:07:00.14ID:cpiT/x1Rd 最近買ってノーマルでクリアしたので攻略wikiを解禁してボスセル1でやってるんだけど、いきなり難しくなってキツい
スクロールは一つの属性に特化させた方がいいみたいだけど、特化した属性の低レベルの武器か、あんまり伸びてない属性の高レベル武器かどっちを優先した方がいいのでしょうか?
あと、スキルはアイスボムとトニックを優先して取得するようにしてる(電気力学が手に入ったらアイスボムと入れ替える)けど、生き残るのに有用な組み合わせとかってあるでしょうか?
スクロールは一つの属性に特化させた方がいいみたいだけど、特化した属性の低レベルの武器か、あんまり伸びてない属性の高レベル武器かどっちを優先した方がいいのでしょうか?
あと、スキルはアイスボムとトニックを優先して取得するようにしてる(電気力学が手に入ったらアイスボムと入れ替える)けど、生き残るのに有用な組み合わせとかってあるでしょうか?
887UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a81-sAzJ)
2023/01/19(木) 06:45:05.61ID:DjnNrhfL0 装備はレベル低くても特化した属性の色のほうが火力でる
だからちゃんと探索してスクロール全回収しないと火力不足になるから注意
あと生き残りたいなら変異だけど回避回生が初心者におすすめ
だからちゃんと探索してスクロール全回収しないと火力不足になるから注意
あと生き残りたいなら変異だけど回避回生が初心者におすすめ
888UnnamedPlayer (ワッチョイ da8c-f6s+)
2023/01/19(木) 10:38:05.25ID:OHqRrOzn0 生き残りたいなら緑でダメージを減らしてくれるスキルを装備
アイスボムやトニックは勿論条件に合っている。それ以上に必要なのは
一匹ずつ処理していく気持ち。その為には索敵、具体的には右スティックの活用
そして敵の特性を良く知ること
アイスボムやトニックは勿論条件に合っている。それ以上に必要なのは
一匹ずつ処理していく気持ち。その為には索敵、具体的には右スティックの活用
そして敵の特性を良く知ること
889UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-uxin)
2023/01/19(木) 10:56:19.93ID:CsagO3nRa スキルって効果ばかり見てダメージ軽減見落としがちだけど地味にばかにならないよな
890UnnamedPlayer (スップ Sdca-HawO)
2023/01/19(木) 15:28:17.46ID:CBolXDvzd アドバイスありがとう
やっぱり「生存」は伊達じゃないったことですね
ホロウナイトが好きだったので釘のために暴虐を上げる事が多かったけど、生存武器ももっと使ってみます
変異は回避回生、ヴェンジェンスあたりでやってみます(電気力学が手に入った時はサポートあたりも)
あと、冷静に思い返してみると死因の半分近くは呪い死だった気がする
せっかく強化できても結果死んでたら意味がないので、自信がある時以外は呪い箱はスルーした方が良さそうですね
やっぱり「生存」は伊達じゃないったことですね
ホロウナイトが好きだったので釘のために暴虐を上げる事が多かったけど、生存武器ももっと使ってみます
変異は回避回生、ヴェンジェンスあたりでやってみます(電気力学が手に入った時はサポートあたりも)
あと、冷静に思い返してみると死因の半分近くは呪い死だった気がする
せっかく強化できても結果死んでたら意味がないので、自信がある時以外は呪い箱はスルーした方が良さそうですね
891UnnamedPlayer (ワッチョイ 863f-CZtF)
2023/01/19(木) 16:19:59.01ID:RRd96aqP0 呪い避けると今度は火力不足でジリ貧になると言うかスクロール+1の重みが大きすぎると言うか
基本的に呪い避けるのは無いかなあ、見逃しが許されるのは初見の敵を相手にする時ぐらいじゃね
スキルのクールダウンを毎回待って消極安全策で解呪するとか立ち回りを考えた方が建設的かな
基本的に呪い避けるのは無いかなあ、見逃しが許されるのは初見の敵を相手にする時ぐらいじゃね
スキルのクールダウンを毎回待って消極安全策で解呪するとか立ち回りを考えた方が建設的かな
892UnnamedPlayer (ワッチョイ aa37-ymsM)
2023/01/19(木) 16:30:03.49ID:dO8GztCq0 生存でやるならパワーグレネードで一撃で倒しながらゆっくり進めて呪い解除とかでやってたな
893UnnamedPlayer (ワッチョイ da8c-f6s+)
2023/01/19(木) 16:49:00.07ID:OHqRrOzn0 呪いの解除は楽な敵でカウント稼ぐにつきる
間違ってもエリートに突っ込まない事。なので
適当に雑魚を残しながら進むのもあり
ワイは目についた有料扉全部ヒャッハーするけど
間違ってもエリートに突っ込まない事。なので
適当に雑魚を残しながら進むのもあり
ワイは目についた有料扉全部ヒャッハーするけど
894UnnamedPlayer (ワッチョイ 653d-3xOh)
2023/01/19(木) 17:20:10.32ID:ol+edH3i0 レベル1 呪い箱は死ぬと何も残らない、できるだけ避けよう
レベル2 呪い箱を開けないと火力が足りないな、慎重に解呪する方法を確立しよう
レベル3 ヒャッハー!!呪いだ!!呪いをよこせ!!
ってことか
レベル2 呪い箱を開けないと火力が足りないな、慎重に解呪する方法を確立しよう
レベル3 ヒャッハー!!呪いだ!!呪いをよこせ!!
ってことか
895UnnamedPlayer (ワッチョイ d691-h63C)
2023/01/19(木) 19:20:03.28ID:P+JzjgW+0 拗らせると金扉に金払ったら負けとか思い始める。そして呪いで死ぬ。
896UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-oZ5E)
2023/01/19(木) 19:45:08.10ID:j293cfDLa 呪い箱を見たら開けないと死ぬ呪いにかかってるから開ける。そして呪いで死ぬ
897UnnamedPlayer (ワッチョイ da8c-f6s+)
2023/01/19(木) 20:07:03.66ID:OHqRrOzn0 呪いのままチャレンジリフト突撃余裕でした(牢獄に戻されながら)
898UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aae-rIBt)
2023/01/19(木) 20:37:55.52ID:Z8FMucQK0 まあカスタムとかで弄り回ればいいねん
899UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-uxin)
2023/01/19(木) 21:13:52.56ID:CsagO3nRa 実際金扉ってショップと違ってレベル低いし金払いたくないな
カスタム禁止しててどうしても使いづらい武器しかなかったときくらいか
カスタム禁止しててどうしても使いづらい武器しかなかったときくらいか
900UnnamedPlayer (ワッチョイ da7d-Lf1n)
2023/01/19(木) 21:16:31.03ID:8CtkN2TR0 死んだら初めからやり直しってダクソより辛くね?
901UnnamedPlayer (ワッチョイ d691-h63C)
2023/01/19(木) 21:19:53.98ID:P+JzjgW+0 死んでもクリアしても最初からやり直す事前提に作ってるからそうでもない。ダクソみたいなゲームほど積み上げるものも無いからね
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aa5-qSUc)
2023/01/19(木) 21:26:57.69ID:Fn6Aqylo0 一応設定で死んだ面からやり直すことはできるようになったけどね
903UnnamedPlayer (スップ Sdca-HawO)
2023/01/19(木) 23:14:36.50ID:CBolXDvzd904UnnamedPlayer (スップ Sdca-HawO)
2023/01/20(金) 00:44:13.06ID:iW50+ub+d 攻略wiki見てたら、サポートはトラップ・タレットにしか適応しないって書いてあるのに気付いた
これまで電気力学とセットにしてたのは無意味だったかー
まあこうやって知識を増やしていくのも楽しみだね(強がり)
これまで電気力学とセットにしてたのは無意味だったかー
まあこうやって知識を増やしていくのも楽しみだね(強がり)
905UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-PB+X)
2023/01/20(金) 02:33:31.76ID:SxcHEiy/0 個人的には電気力学というかプリズム破片デッキ一式は初心者にはテクニカルすぎやしないかなぁって思っちゃう
>>892 も言ってるけどパワーグレネード解放してるなら持っていってみるのはどうだろう、それこそゴーレムとかキャッチャーみたいな高HPの敵も怖くなくなるよ
>>892 も言ってるけどパワーグレネード解放してるなら持っていってみるのはどうだろう、それこそゴーレムとかキャッチャーみたいな高HPの敵も怖くなくなるよ
906UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-qsyF)
2023/01/20(金) 05:30:50.49ID:4gZ8fOel0 敵を倒した時に小さな宝石みたいなものをいくつか拾得してますが、これはただの討伐エフェクトですかね
なにか集まっているんだろうか
なにか集まっているんだろうか
907UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a63-duwT)
2023/01/20(金) 07:14:49.49ID:oT0J+7HK0 お金だぞ
ショップで使えるよ
ショップで使えるよ
908UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aa5-qSUc)
2023/01/20(金) 09:19:37.82ID:3UcIba2g0 低セルだと魔法の弓も優秀
909UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-Sg2T)
2023/01/20(金) 10:08:08.71ID:mk4HfE/aM >>903
ゴーレムはトレーニングルームで徹底的にやるとパターン見えてくるよ
覚えておくべきは
・自分の得意装備やスクロール数で先手でごり押せるかパリィからの後手攻めかを判断する
・HP減らすまでは地面叩きつけを行わない=手を出していなければ初手は必ずパンチなのでパリィのチャンス
・叩きつけとパンチのどちらが来るか分からず反応出来ない時は、二段ジャンプからの空中ロールで安定してかわせる
て感じ
初手のパンチがパリィ出来るとかなり楽出来る
ゴーレムはトレーニングルームで徹底的にやるとパターン見えてくるよ
覚えておくべきは
・自分の得意装備やスクロール数で先手でごり押せるかパリィからの後手攻めかを判断する
・HP減らすまでは地面叩きつけを行わない=手を出していなければ初手は必ずパンチなのでパリィのチャンス
・叩きつけとパンチのどちらが来るか分からず反応出来ない時は、二段ジャンプからの空中ロールで安定してかわせる
て感じ
初手のパンチがパリィ出来るとかなり楽出来る
910UnnamedPlayer (エムゾネ FFea-h63C)
2023/01/20(金) 10:54:44.17ID:L4rj+9bwF 個々の動き覚えるのも勿論大事だけど勝てるタイミングで仕掛けるのも大事だよね
911UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-oZ5E)
2023/01/20(金) 14:04:04.18ID:01TGcUWja ゴーレムHP削らないと地面叩きつけ使わないのマジか知らなかった
>>903
キャッチャーは距離でキックとフック伸ばしを使い分けてくる
フックをパリィしてもダメージ与えられないから、ロールでもしながら至近距離まで近づいて、キックを誘発させてパリィするといいかも
サソリも距離でしっぽ攻撃と酸飛ばしを使い分けてくる
しっぽ攻撃はパリィもできるけど発生早くて怖いから、ロールで避けた隙に攻撃するか、遠くから酸をパリィするのが楽
>>903
キャッチャーは距離でキックとフック伸ばしを使い分けてくる
フックをパリィしてもダメージ与えられないから、ロールでもしながら至近距離まで近づいて、キックを誘発させてパリィするといいかも
サソリも距離でしっぽ攻撃と酸飛ばしを使い分けてくる
しっぽ攻撃はパリィもできるけど発生早くて怖いから、ロールで避けた隙に攻撃するか、遠くから酸をパリィするのが楽
912UnnamedPlayer (スップ Sdca-HawO)
2023/01/20(金) 19:53:04.79ID:iW50+ub+d アドバイスありがとう
グレネード系はあんまり使ってなかったので、活用してみます
何となく、戦うなら近接戦っしょ!ってイメージがあったんで
遠距離武器も足軽の弓くらいしか使わなかったけど、特に呪われた時とかに使ってみます
苦手なモンスターは修練場で練習してみます
思えば、コンシェルジュにも勝てなかった時は修練場でパリィのタイミングを掴むために練習したなあ
グレネード系はあんまり使ってなかったので、活用してみます
何となく、戦うなら近接戦っしょ!ってイメージがあったんで
遠距離武器も足軽の弓くらいしか使わなかったけど、特に呪われた時とかに使ってみます
苦手なモンスターは修練場で練習してみます
思えば、コンシェルジュにも勝てなかった時は修練場でパリィのタイミングを掴むために練習したなあ
913UnnamedPlayer (ワッチョイ aa37-ymsM)
2023/01/20(金) 20:23:07.94ID:UwhVp84K0 修練場はほんと大事
負けた原因となった敵は面倒でも練習すると自信に繋がる
特にボス戦は準備体操がてら起動するたびにやるようにしてる
負けた原因となった敵は面倒でも練習すると自信に繋がる
特にボス戦は準備体操がてら起動するたびにやるようにしてる
914UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-S4bt)
2023/01/20(金) 20:35:16.65ID:UC1nIHde0 >>912
自分も近接戦が好きでほぼ暴虐属性の近接武器しか使いません。
グレネード系であれば照明弾とアイスボムの組み合わせもおすすめです。
ダイブアタックも含めて敵の動きを止めたら後は一方的に殴るだけです。
スタンや氷結が効かない(効きづらい)敵もいるので、そういった時は安全地帯からの頭発射(ホムンクルスルーン)でチクチク削るのもありです。
決してスマートな戦い方ではないですが倒せるならそれでヨシ!です。
自分も近接戦が好きでほぼ暴虐属性の近接武器しか使いません。
グレネード系であれば照明弾とアイスボムの組み合わせもおすすめです。
ダイブアタックも含めて敵の動きを止めたら後は一方的に殴るだけです。
スタンや氷結が効かない(効きづらい)敵もいるので、そういった時は安全地帯からの頭発射(ホムンクルスルーン)でチクチク削るのもありです。
決してスマートな戦い方ではないですが倒せるならそれでヨシ!です。
915UnnamedPlayer (ワッチョイ da8c-f6s+)
2023/01/20(金) 20:35:54.30ID:AkkCZVAy0 足軽の弓は強くないからな
そも遠距離武器なのに近づかないと火力が出ない時点で
何かおかしい訳だ
そも遠距離武器なのに近づかないと火力が出ない時点で
何かおかしい訳だ
916UnnamedPlayer (ワッチョイ aa37-ymsM)
2023/01/20(金) 21:05:52.59ID:UwhVp84K0 >>915
多様性だ!
多様性だ!
917UnnamedPlayer (ワイーワ2 FFf2-oZ5E)
2023/01/20(金) 21:22:15.15ID:JZbolNEhF 自分も近距離ばっかり使ってるなあ
紫武器は鋼の神経とヴァルモントとランタンくらいしか触ってないや
アクションしてる感を楽しめる紫武器探そうかな
紫武器は鋼の神経とヴァルモントとランタンくらいしか触ってないや
アクションしてる感を楽しめる紫武器探そうかな
918UnnamedPlayer (ワッチョイ adde-CZtF)
2023/01/20(金) 22:45:00.34ID:fyHBh0FY0 慣れるまで電撃鞭で進もうと思ってたらそのままラスボスまで電撃鞭で倒しちゃった人だって居るんですよ
919UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-hn8B)
2023/01/20(金) 23:05:32.67ID:tj46qZtK0 遠距離武器での道中の楽さに感動して王の手に手も足も出なかった思い出
920UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8c-G8I5)
2023/01/21(土) 01:08:47.79ID:dMwMD9Wo0 慣れれば普通に木の盾だけでクリアすることも可能だよ
921UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-qYbV)
2023/01/21(土) 05:57:42.72ID:3UUeLorN0 自分が始めた時はまだ矢尻がつよつよだったから
早撃ちの弓が手放せなかったな、近づくより安全圏から一体ずつ矢尻で消していってた
盾とかパリィなんてゲーマーじゃないとシビアで無理でしょとか思ってた
実際やってみると判定ゆるゆるだったけど
早撃ちの弓が手放せなかったな、近づくより安全圏から一体ずつ矢尻で消していってた
盾とかパリィなんてゲーマーじゃないとシビアで無理でしょとか思ってた
実際やってみると判定ゆるゆるだったけど
922UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbd-qYbV)
2023/01/21(土) 11:01:11.37ID:tu7qoDRa0 https://www.youtube.com/watch?v=9MjMGSmoOxU
悪魔城コラボのトレイラー出てた
新エリア、追加武器にムチ(ヴァルモントと振り方違う)、クロス、投げ斧、聖水か 使いやすそう
悪魔城コラボのトレイラー出てた
新エリア、追加武器にムチ(ヴァルモントと振り方違う)、クロス、投げ斧、聖水か 使いやすそう
923UnnamedPlayer (ワッチョイ 33cf-wvmJ)
2023/01/21(土) 11:30:11.20ID:0XZjI/3v0 楽しみだなあ
棺桶ノックは草、何してんの囚人さん
あの中で伯爵かアルカードが寝てるのか、月下的に考えればセーブポイント的なやつなのか
棺桶ノックは草、何してんの囚人さん
あの中で伯爵かアルカードが寝てるのか、月下的に考えればセーブポイント的なやつなのか
924UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-JXhU)
2023/01/21(土) 12:59:49.48ID:osep6FZK0 何気に斜めの坂地形があるのは新しい
925UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-YxVu)
2023/01/21(土) 18:22:09.56ID:oSdjwxWz0 >>921
俺もパリィは上級者向けだと思ってやる気無かったけど、思い切ってやってみたら盾を引っ込めた直後でも判定残ってて笑った思い出
高速で反応するんじゃなくて、ちょい早いタイミングで出すのを意識するだけでまず失敗しなくなるよね
俺もパリィは上級者向けだと思ってやる気無かったけど、思い切ってやってみたら盾を引っ込めた直後でも判定残ってて笑った思い出
高速で反応するんじゃなくて、ちょい早いタイミングで出すのを意識するだけでまず失敗しなくなるよね
926UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa5-1T9s)
2023/01/21(土) 18:24:28.95ID:anB+AYWY0 パリィは長押しでやると失敗してもそのままガードになるということを知っているか知らないかでだいぶ変わってくる
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f37-zv/k)
2023/01/21(土) 22:32:43.22ID:WVOJBQbk0 甘えを捨てるために弾きの盾で練習するのもあり
928UnnamedPlayer (ワッチョイ 4328-DmZS)
2023/01/22(日) 08:00:18.75ID:/+8ERnG10 さっき放棄された蒸留所やってたら、せっかくテスラコイルの図面出たのに爆弾でやられて嫌になった
ステージ下部にちょうど複数の爆弾が投げ込まれる地獄地帯ができるようになってるんだな
回復薬使う暇もなくやられたわ
ステージ下部にちょうど複数の爆弾が投げ込まれる地獄地帯ができるようになってるんだな
回復薬使う暇もなくやられたわ
929UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-+ZmW)
2023/01/22(日) 08:17:03.17ID:gLweqiHTM 蒸留所だけはどんなビルドでも行く気しない
930UnnamedPlayer (ワッチョイ 63de-Hk+M)
2023/01/22(日) 10:02:38.22ID:fio73hqX0 盾長押しはパリィの受付時間が短くなるんじゃなかったっけ
当たるよりはマシだから慣れるまでは使った方が良いけど
当たるよりはマシだから慣れるまでは使った方が良いけど
931UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc3-KbZj)
2023/01/22(日) 14:27:48.45ID:Qn8hQxGh0932UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-TUmL)
2023/01/22(日) 14:30:24.96ID:UU58TL4r0 一応灯台と玉座の間どっち行くか選べるってメリットはあるぞ。デメリットの前には吹き飛ぶどうでもいいレベルだけど。
933UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-88l+)
2023/01/22(日) 15:41:57.73ID:95CyeaFl0 樽ランチャーも時々跳ね返ってくるリスクあるから精々サブに入れるくらいだし
934UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-6VlG)
2023/01/22(日) 19:27:24.14ID:MEksVCQh0 天上が一番めんどいから蒸留と天上なら蒸留選んでる
935UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-+ZmW)
2023/01/22(日) 22:37:47.69ID:gLweqiHTM >>931
メリットというか別ゲーかつ理不尽すぎるんすよね…
ホントに上手い人なら「あれが理不尽とかお前が下手なだけだろ」と言えるのかも知れんが、俺には無理だしステージ研究する気もしないや
灯台や銀行の方が全然攻略のし甲斐があった
メリットというか別ゲーかつ理不尽すぎるんすよね…
ホントに上手い人なら「あれが理不尽とかお前が下手なだけだろ」と言えるのかも知れんが、俺には無理だしステージ研究する気もしないや
灯台や銀行の方が全然攻略のし甲斐があった
936UnnamedPlayer (ワッチョイ ffae-WvqW)
2023/01/22(日) 22:40:55.13ID:IjVmv46k0 一番つまんねーのは別にあそこクリアしないといけない場所とかないこと
937UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-QX3g)
2023/01/22(日) 23:59:14.35ID:6yj4lnfC0 蒸留所のコンセプトは分かるし面白いけどそれはそれとしてクソステ
938UnnamedPlayer (ワッチョイ fff9-M61W)
2023/01/23(月) 00:18:46.31ID:/1TM4Sqm0 悪魔城コラボって新しいバイオームが何処かの分岐に追加されるのかね
今までみたいに牢獄の一部屋じゃなさそうだけど
今までみたいに牢獄の一部屋じゃなさそうだけど
939UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xzEH)
2023/01/23(月) 02:29:44.09ID:0RrPI29B0 微妙にスレチかもしれないけど、iPhoneでgamesir x2 lightning使ってdead cellsやってる人いる?
普段はGPD WIN2を持ち運んでやってるんだけど、操作性が気になって。
結局このコントローラーを持ち運ぶからGPD持ち運ぶのと同じ様な気もするけど^^;
普段はGPD WIN2を持ち運んでやってるんだけど、操作性が気になって。
結局このコントローラーを持ち運ぶからGPD持ち運ぶのと同じ様な気もするけど^^;
940UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-xzEH)
2023/01/23(月) 02:30:32.48ID:0RrPI29B0 このゲームやるための一番小さくて軽い端末(スマホ以外で、コントローラー付き)のおすすめあれば教えて欲しいです
941UnnamedPlayer (ワッチョイ ffae-WvqW)
2023/01/23(月) 04:47:31.60ID:XLEYzPB+0 スイッチライトでいいんじゃねえの
942UnnamedPlayer (ササクッテロル Spc7-4Yw4)
2023/01/23(月) 15:07:41.72ID:CPd1RbAEp 終了
943UnnamedPlayer (スップ Sd1f-FUHw)
2023/01/24(火) 11:40:25.34ID:Oobmx9CJd Switch(含ライト)以外で小さい端末って、後はポータブルゲーミングPCくらいしか思い付かんな
十何万する上に重量もあって、お勧めできるものではないけど
十何万する上に重量もあって、お勧めできるものではないけど
944UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-SUdz)
2023/01/24(火) 11:43:17.00ID:8Pig77XL0 Steam Deckを信じろ
945UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-XiwW)
2023/01/25(水) 08:22:39.28ID:rYMmtXRtM 錆びた剣をハート付くまで鍛え直してバックパックに忍ばすとほぼ食料品店を使わなくなった
鍛え直しガチャしても安価だしチートかと
鍛え直しガチャしても安価だしチートかと
946UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-G8I5)
2023/01/25(水) 10:25:05.55ID:eKUcY50Xa ボスセル0から錆びた剣を持ち込めば、ボスセル5でも、無料で無限に更新ガチャできるぞ
947UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f37-zv/k)
2023/01/25(水) 19:06:46.41ID:L91k2M8B0 超個人的見解だけど初心者はツインダガーを使うと攻撃を欲張らないことの大事さが身についていいのではって今使ってて思った
持ってるなら破砕の斧も同様
使いこなせたときの火力も癖になると思う
持ってるなら破砕の斧も同様
使いこなせたときの火力も癖になると思う
948UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-Hk+M)
2023/01/25(水) 19:46:50.69ID:AOU64mBW0 その手の議論はうるせえ好きな武器使わせろで終わる
949UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-88l+)
2023/01/25(水) 21:25:18.39ID:BUmy/E3Y0 初心者は出の早い武器使えで終わる
950UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-ha6B)
2023/01/25(水) 21:35:22.17ID:k/C4Iu3Y0 やはり僕は王道を行く、ヴァルモントですかね……
951UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-BvhM)
2023/01/26(木) 01:26:21.10ID:ULKHt5FB0 そしてスパイクブーツで攻撃を欲張ることを知る
952UnnamedPlayer (ワッチョイ 63de-Hk+M)
2023/01/26(木) 02:29:36.25ID:QOMkNQcE0 ヴァルモントも電撃鞭も正直強過ぎんだよなあ
んで悪魔城鞭はどんな仕上がりになるんですかね
んで悪魔城鞭はどんな仕上がりになるんですかね
953UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-XiwW)
2023/01/27(金) 18:03:50.59ID:7U9eKHrc0 反応できてるのに対処出来ないのが悔しいので、全ての武器の後隙にロールかパリィでのみキャンセル可能になってほしい
954UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-oefz)
2023/01/28(土) 07:34:50.14ID:JtqV4ZrV0 BC4以降の瘴気で沸いた敵からでも図面は出るのでしょうか?
955UnnamedPlayer (ワッチョイ 57cf-F3oi)
2023/01/28(土) 09:28:11.31ID:mBYl2lz50 出るよ
956UnnamedPlayer (ワッチョイ 23de-48oz)
2023/01/28(土) 09:34:12.19ID:ERhpnaYk0 弓とか盾とかの雑魚の図面が回収されないまま高セルに行くと回収手段がほぼそれ頼りになったりする
957UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-oefz)
2023/01/28(土) 13:58:34.46ID:JtqV4ZrV0 ありがとうございます。
どうしても苦手なステージがあるのですが、運が良ければそこは行かなくても図面が取れる可能性があるということですね。
どうしても苦手なステージがあるのですが、運が良ければそこは行かなくても図面が取れる可能性があるということですね。
958UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-LvK3)
2023/01/28(土) 23:53:04.89ID:cSPkednE0 初めて1週目クリアした
スタッフロールをスキップせず見た、という実績があるかもと思い飛ばさないでいるが終わる気配がない。10分は続いてる気がする
実績なんて無くてもしかしてループしてるのか
スタッフロールをスキップせず見た、という実績があるかもと思い飛ばさないでいるが終わる気配がない。10分は続いてる気がする
実績なんて無くてもしかしてループしてるのか
959UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-LvK3)
2023/01/29(日) 00:49:34.62ID:Q5KGPm0G0 洋画の如く長かったけど普通に終わったわ
960UnnamedPlayer (ワッチョイ 57cf-F3oi)
2023/01/29(日) 13:48:16.33ID:1fTccDmm0 自分も初見はスタッフロール自動生成でもしてんのかと思ったわ
のんびりBGM聴く時間にしてる
のんびりBGM聴く時間にしてる
961UnnamedPlayer (スッップ Sdba-LvK3)
2023/01/30(月) 16:07:42.93ID:Q3C4N2Qdd PS5でプレイしてる方居ますか?
Switchライトでやってたんですが、乗り換えようかと思って、PS5純正コントローラーでの操作の感触伺いたく。
結局は慣れなんだとは思いますが…
Switchライトでやってたんですが、乗り換えようかと思って、PS5純正コントローラーでの操作の感触伺いたく。
結局は慣れなんだとは思いますが…
962UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c3-fO7+)
2023/01/30(月) 16:49:17.47ID:7/pbOCU/0963UnnamedPlayer (ワッチョイ b65f-k2XF)
2023/01/30(月) 18:25:29.19ID:Mwx6cePm0 PS5で遊んでるけどPS5版が出てないゲームはPS4のコントローラーで遊べるよ
別にデュアルセンスでも何の問題もなくプレイできてるけどね
デュアルセンスはDS4より少し重いけどDS4が問題ないならすぐになれると思う
別にデュアルセンスでも何の問題もなくプレイできてるけどね
デュアルセンスはDS4より少し重いけどDS4が問題ないならすぐになれると思う
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 23de-48oz)
2023/01/30(月) 22:44:37.67ID:HgthykUx0 やっぱプレステのコントローラーが使いやすいんだよなあ高いけど
俺はPCにDS4繋いでやってる
俺はPCにDS4繋いでやってる
965UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a37-OeHN)
2023/01/31(火) 08:52:23.33ID:YEA1bFKJ0966UnnamedPlayer (エムゾネ FFba-x1ux)
2023/01/31(火) 08:55:16.23ID:a6riWZm9F コントローラーに2万出すならゲーム買います…
967UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-Tj9H)
2023/01/31(火) 10:19:33.06ID:Ip78IHhm0 二万とかやっば、しかも公式の奴やなさそうやし
968UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b26-shps)
2023/01/31(火) 10:31:20.16ID:FInxZmOr0 razerのだからXBOX公式認定商品だよ
969UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-LvK3)
2023/01/31(火) 11:18:53.52ID:tMqqx6E10 にしても高すぎると感じてしまう
ギフトで貰うなら兎も角、自分で買うのは中々踏み切れない人の方が多そう
ゲームソフト換算でも2~4本買えるわけで···
ギフトで貰うなら兎も角、自分で買うのは中々踏み切れない人の方が多そう
ゲームソフト換算でも2~4本買えるわけで···
970UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aae-+rQD)
2023/01/31(火) 12:24:41.56ID:vXne+kpg0 それは普通にセーブデータ破損してるのでは
971UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aae-+rQD)
2023/01/31(火) 12:25:04.97ID:vXne+kpg0 なんか古いデータ読み込んでた失礼
972UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e3f-48oz)
2023/01/31(火) 12:30:56.88ID:d3Di73Gc0 箱のもスイッチのも使ったけど手に馴染まないんだよね
自分に合うやつ使うべきだから一度は自分で手に取った方が良いとは思う
自分に合うやつ使うべきだから一度は自分で手に取った方が良いとは思う
973UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-VroT)
2023/01/31(火) 22:37:56.84ID:hWOsoFIZ0 iPhone版なんだけど、今から買ったらもう手に入らないような要素とかありますか?
974UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e3f-pdrZ)
2023/02/01(水) 01:40:26.05ID:SG/RlpPk0 無い
975UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-GmWW)
2023/02/01(水) 12:16:42.07ID:qdHiFgCT0 ボスラッシュ追加されてたから久しぶりにやったけど強化女王だいぶいやらしい強化されてるな
コンボが長い武器だとマジで攻撃する隙がない
コンボが長い武器だとマジで攻撃する隙がない
976UnnamedPlayer (スッププ Sd06-VroT)
2023/02/01(水) 12:42:41.66ID:E8Q1WkqOd977UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-C2T3)
2023/02/01(水) 16:41:46.01ID:OcJbaFThM 最近始めたんだけど
青,赤,緑の鍵って何の意味があるの?
対応した扉なさそうなんだけど
青,赤,緑の鍵って何の意味があるの?
対応した扉なさそうなんだけど
978UnnamedPlayer (スッップ Sdba-lNoA)
2023/02/01(水) 16:56:01.88ID:2lRU3kCed >>977
全部揃えるとスキンが手に入る
全部揃えるとスキンが手に入る
979UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-C2T3)
2023/02/01(水) 18:31:34.38ID:wCPhYJM6M ありがと
ちょうど今の周回で3つ揃ったわ.
ちょうど今の周回で3つ揃ったわ.
980UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a37-nvPX)
2023/02/01(水) 21:37:58.20ID:jl7Wpy3e0 Slay the Spireってゲームとのコラボだな
他にも複数のゲームとコラボしてる
他にも複数のゲームとコラボしてる
981UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-ea78)
2023/02/01(水) 21:49:48.34ID:lH4572K00 落下攻撃が強すぎて出番微妙に薄い釘くんの下斬り
ホロウナイトじゃ必須テクだったのに
ホロウナイトじゃ必須テクだったのに
982UnnamedPlayer (ワッチョイ ca8c-+rQD)
2023/02/01(水) 21:54:55.99ID:SilwKghY0 コラボ武器ほぼ弱いから困る
983UnnamedPlayer (ワッチョイ 57cf-F3oi)
2023/02/01(水) 22:42:20.55ID:DgCcAXFJ0 悪魔城武器は強いといいな
984UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-24xe)
2023/02/03(金) 16:23:43.93ID:6Qz5CxpfM 盾構えしながらジャンプかロールで即パリィ判定出るんだな
985UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbe-qdck)
2023/02/05(日) 16:00:13.93ID:0N1TJp9h0 攻略見てから銀行行って、3フロアまでは普通のお店だったから4フロア目で絶対こいつがミミックだって分かったのが回復アイテムの店だった。
初ミミックだったから回復使って体力全快にして挑もうとしたら回復アイテムが買えなくなってしまった…。
仕方なく20000の治療+1のやつ買ってミミックも無事倒せたけど、もう戦う敵もいない銀行で
治療回数増やしても…って複雑な気持ちになったよ。
初ミミックだったから回復使って体力全快にして挑もうとしたら回復アイテムが買えなくなってしまった…。
仕方なく20000の治療+1のやつ買ってミミックも無事倒せたけど、もう戦う敵もいない銀行で
治療回数増やしても…って複雑な気持ちになったよ。
986UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff0-E4cD)
2023/02/06(月) 02:50:27.80ID:py0NDEq60 それはボスセル低い難易度でやってるから回復補充に意味がないんじゃない?
987UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff9-vH8L)
2023/02/06(月) 04:07:30.91ID:X1df7joR0 それでも一応リサイクル値一番高いんじゃないか
リサイクル開放してない段階かもしらんけど
リサイクル開放してない段階かもしらんけど
988UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fcf-L7mm)
2023/02/06(月) 07:55:26.54ID:43i49LEp0 自分もこの間セル5でミミックから回復薬2つ貰ったと思うけど、たしか回復薬リサイクルできなくて放置したような気がする
989UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbe-M3in)
2023/02/06(月) 09:17:15.51ID:4rXn4EvP0990UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-zLlH)
2023/02/06(月) 12:20:09.44ID:07dtQwGV0 ドラード
991UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-zLlH)
2023/02/06(月) 12:20:18.65ID:07dtQwGV0 トレーニング
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-zLlH)
2023/02/06(月) 12:20:29.56ID:07dtQwGV0 タンカー
993UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-zLlH)
2023/02/06(月) 12:20:42.93ID:07dtQwGV0 奴隷
994UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-zLlH)
2023/02/06(月) 12:20:54.39ID:07dtQwGV0 メカニズム
995UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-zLlH)
2023/02/06(月) 12:21:18.50ID:07dtQwGV0 ラテン
996UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-zLlH)
2023/02/06(月) 12:21:29.28ID:07dtQwGV0 旅行
997UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-zLlH)
2023/02/06(月) 12:21:38.54ID:07dtQwGV0 カン
998UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-zLlH)
2023/02/06(月) 12:21:48.12ID:07dtQwGV0 時空
999UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-zLlH)
2023/02/06(月) 12:21:59.20ID:07dtQwGV0 ストレッチ
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-zLlH)
2023/02/06(月) 12:22:10.35ID:07dtQwGV0 おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 283日 4時間 51分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 283日 4時間 51分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 永野芽郁「文春砲」続報で「ベッキー」「センテンススプリング」がXトレンド入り [ネギうどん★]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- スウェーデン国王、大阪万博のため来日へwww万博アンチ逝く [175344491]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- 【朗報】花澤香菜・早見沙織「鬼滅の刃のコスプレしたよー(パシャ)」 [839150984]
- 【悲報】嫌儲、キモいノリが蔓延る [998357762]
- 【セキュリティ】楽天証券,ついに絵文字による追加認証を6月から必須化🐭🐱🥺 [445972832]