X



【7DTD】7 Days To Die 255日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/24(金) 06:30:16.38ID:QY5oshPA0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 16日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632650908/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 9日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628166712/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 254日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1640002677/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/25(土) 20:32:53.67ID:0pa7g4mM0
>>488
ありがとう、労せずして40000程度の経験値を手に入れた
別の素材でも同じくらい貰えたりするのだろうか。やってみよっと
2021/12/25(土) 21:00:30.91ID:VeJbjrUd0
>>486
他の素材でもできるからここぞというときにとっておくといいぞ
2021/12/25(土) 21:07:28.40ID:xAfibXiM0
>>490
出し入れのタイミングとかじゃなくて勝手に湧くのが謎だね。

一度片付けたら二機目は配置出来なかったけど、b238からかな
494UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:08:52.24ID:CoxdQzBp0
新武器のウィンチェスターメッチャカッコいいわ
PUBGでもたまに使うけど
リロードが好き
2021/12/25(土) 21:12:29.45ID:iSh7gJX70
pregenって森以外に行きにくいし完全罠マップっぽいなこれ
なぜこんな罠をa20で実装したし
2021/12/25(土) 21:20:49.57ID:VeJbjrUd0
カジュアルプレイヤーは森メインでいいと思うが
2021/12/25(土) 21:25:34.70ID:6PRtxwIB0
森でT3クエストやるより
雪山でT1やったほうが難易度低くて報酬もいいって感じなんだよな
報酬っていうかルートが
2021/12/25(土) 21:28:07.29ID:OjIFc1tt0
森いるといつまで経っても上位装備取れないまま高ティア物件行かされるから余計難易度あがらね?
2021/12/25(土) 21:29:40.62ID:M1/a99LP0
>>486
あらゆるクラフトが初め経験値貰えて徐々に経験値減っていくのだ
その手のやたら経験値貰えるアイテムは自販機に置くと…
2021/12/25(土) 21:32:46.71ID:zBsOXtHi0
>>498
いかなければいいのでは?
2021/12/25(土) 22:00:50.73ID:aMz9gUCd0
森はくまにダイアウルフいるからLS設定に比べて難しいまである
2021/12/25(土) 22:27:39.37ID:M1/a99LP0
レベル等倍だと3〜4日目にオートバイはきついなあ
2021/12/25(土) 22:27:52.57ID:VuK8A3NFa
資源とか視界の良さとか考えると砂漠住みが一番良いのは変なゲームだなとは思う
たまには焼き森とか荒廃地に拠点作ってみたいけど、単純に視界悪過ぎてあんま住んでて楽しくないんよな
2021/12/25(土) 22:28:48.87ID:1ip9RtVt0
森はチャリ貰うまで
そっからずっと雪原へお散歩
荒地はストレスが大きすぎる
処理するとしてもナマモノいないし
2021/12/25(土) 22:38:20.61ID:xAd4N9E70
森の都会が一番きついんじゃない?
昼間でもフェラルいるし
2021/12/25(土) 22:41:46.20ID:M1/a99LP0
いや、4日目ならいけるか…ハンドル次第w
2021/12/25(土) 22:45:27.72ID:M1/a99LP0
救援物資の中身は木材キューブ500個だった
嬉しいけど…嬉しいけど…
2021/12/25(土) 22:53:44.80ID:aB0fC+fj0
どう考えても砂漠が一番難易度低い
それと雪原より荒地の方が楽じゃない?
雪原は探索中のクーガーと雪おじの乱入が多くて大変でダイアウルフも沸くしさ
荒地はゾンビ犬なんてすぐ雑魚になるし熊は基本放置で探索中に反応してもすぐスタックするから
まともに入ってくる事が稀だし
2021/12/25(土) 22:55:33.97ID:kPBxzvP20
棺から腐肉ばかり出るようになった
前は弾薬箱か!ってくらい弾詰まってたのに
510UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 22:56:48.98ID:CoxdQzBp0
森のにもダイヤウルフ沸くぞ
たぶん夜だけだけど
クマもダイヤウルフもいる
2021/12/25(土) 22:59:43.25ID:ykJOCc3j0
スレハンAKもって自転車で荒地来てみたんだがどうやら今回のマップは建物が全くないらしい
ゾン熊に仕方がなくAK使ったんだが見たことのないやつ沸いてびっくりしたわ…
上半身ボコボコしてて酸ばらまくやつ
2021/12/25(土) 23:07:21.96ID:8jqmzVKW0
AKとSMG持ってこれもう余裕だろー と思ってたらT3一掃のラストで死んだ・・
今回追加された建物は割と殺しに来てるよね
まぁ死因はAKに反応してお散歩フェラルが二組乱入したことだけども

INT優先上げでトレクエ回すのなら雪原行かなくてもよかったかもしらん
Lv30程度じゃ箱から大したものでないし
2021/12/25(土) 23:14:59.53ID:bjALZwMY0
森から雪原に行った場合元々のGSを2倍した上で+20のルートレベルになるっぽいからなー
上位装備や高品質が出始めるルートレベル自体はa19より厳しくなってるので森に留まってると石器時代が延々と長引く事に
2021/12/25(土) 23:18:24.65ID:zBsOXtHi0
森暮らしが縛りプレイになりうるかもしれんな
2021/12/25(土) 23:23:54.35ID:hRfawRQu0
荒地の乱入はT1でも道路に沸く警官やらワイトやらキツいの多いぞ
そもそも砂漠荒地がアカンのって9割ハゲワシだしね
2021/12/25(土) 23:26:20.74ID:LJhb38ew0
雪原暮らしは吹雪いてる時にキャンプファイアーで温まったりとかロールプレイ捗るからわりと好き
2021/12/25(土) 23:28:58.28ID:YbXDXHSEd
>>493
なんとなくドローンとプレイヤーが離れてしまった時に近くに移動させる処理のタイミングで発生してるんじゃないかなぁ
デバッグモードでワープしてると高確率で発生するからそんな気がする
2021/12/25(土) 23:47:27.88ID:0LO4sQa6d
>>513
欲しい装備に見合ったTier物件行ってれば森でも以前と大して変わらん
他所行けば断然早くなるってだけ
2021/12/25(土) 23:49:09.82ID:UQN3Gysw0
砂漠は悪天候多くなって気分が滅入る
520UnnamedPlayer (テテンテンテン MM97-frR2)
垢版 |
2021/12/25(土) 23:54:07.12ID:liic7LTrM
キューブ形状が豊富だから
ついつい探索にも行かずに内装に凝り出してしまう
BMHが近付いてくると慌てて探索に出る
何かすげー楽しい

後は留守番させてるドローンがもっと色々と喋ってくれるといいんだけどな
2021/12/25(土) 23:55:57.91ID:RlqI03ecp
どう考えても砂漠より森の方がきついわな
熊とダイヤウルフに轢き殺される森と
鳥がうざいだけで鳴き声で位置教えてくれるコヨーテと蛇しかいない砂漠じゃあ
2021/12/25(土) 23:56:54.25ID:8sNE2wOWa
クエやってたら螺旋階段があった
迎撃拠点に使えそうな螺旋階段
523UnnamedPlayer (ワッチョイ fd30-S7U0)
垢版 |
2021/12/25(土) 23:56:58.65ID:36IYvL8b0
いつまで経っても石斧6が出ない…
2021/12/25(土) 23:58:28.77ID:8jqmzVKW0
ん− でもL30程度だと雪原でも箱から出るのはピストルとか狩猟ライフルどまり AKすら出ない

最初にINT上げてクエ報酬2個貰っていくスタイルだと
クエ回しの障害が少ない森林暮らしでもいいと思う まぁT5までの建築があればだけども
2021/12/25(土) 23:59:27.57ID:1ip9RtVt0
鳥ウザいが一番プレイしてて重要
荒地散歩しててうんざりしたから砂漠も嫌だわ
2021/12/26(日) 00:00:17.12ID:+H/Qhj4dd
雪山もクエ回し妨害森並みに緩くないか?
527UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:01:21.10ID:5pMKN9xG0
ダイヤウルフとクマは序盤だとハメないとまず勝てないしな
序盤に森の夜に出会ったらまず死ぬ
重火器が揃ったらただの食料だけど
てかダイヤウルフとクマの経験値少なすぎやろ
4000ぐらいくれてもよくない?
2021/12/26(日) 00:07:11.98ID:2E9iTflt0
荒地の夜楽しすぎ
クエやってるのに外から壁ドンしてくるし
2021/12/26(日) 00:13:43.87ID:5m6i3UcI0
>>523
ルートステージ50超えたらあっさり出た
棲家付近の森(というか住宅街)にとっておいた自動車から立て続けに2本
2021/12/26(日) 00:14:33.78ID:wpAvxVF4p
荒地は下手に境界付近でコソコソするよりさっさと都市に入っちゃった方がいいな
視界が開けるしクマに気づかれても建物でいくらでもまける
2021/12/26(日) 00:15:27.31ID:HttloEGa0
>>527
熊はタフすぎて面倒だからスルーしたがダイアウルフなら初日夜から食ってたぞ
しゃがんで弓撃ってしゃがんだまま移動を繰り返すだけ
532UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-nHKY)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:17:26.09ID:SvA+ivOw0
>>507
私はスチールキューブ1スタックでした。地味だけれど個人的に大当たりでした
それに比べてジャイロバンドルは。
ハンドル3つ!エンジン!バッテリー(品質1)!・・・以上!!・・・詐欺だよねこれ
2021/12/26(日) 00:20:57.66ID:ySAHd1Q/0
森暮らしはガチの縛りプレイだぞ。物件漁りに行ってもゲームステージ>ルートステージになるから
クエスト報酬でアイテム揃えるしかない

荒れ地は慣れると腐肉祭りでいちばんいいけど、景観と警官のゲロが最悪
534UnnamedPlayer (ワッチョイ abe6-9Wzh)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:24:45.46ID:UDy0fRpq0
教会の地下に陣取って梯子から落ちてくるのを格子越しに撃ち殺して殺しの間や!ってツエーしてたら
逆サイドの天井殴り始めたから慌てて後ろにも格子作って篭ったわ。
素直に落ちてきてくれなくて困るわ。

ショットガン数百発撃って地面抉れてもうたし引っ越しするかなぁ。
2021/12/26(日) 00:26:48.91ID:y1XQcxY10
一度に大量に相手をさせられるクエストがすごい増えたから手榴弾が便利すぎる
何より使い勝手が爽快なのがいい
536UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-bTUY)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:33:57.73ID:Sy09j8M7a
オープンサーバー初めて入ったんだけど、なんかドローンが追ってきてなんだろうって思ってたらどこからか突然撃ち殺されたわ
2021/12/26(日) 00:36:03.73ID:dlkUVYxA0
デフォのマップで焼け森に空中に浮いてる家があった!!!
ランダム生成じゃないんだから皆同じもの見れるはず
座標で説明できるといいんだけどね
2021/12/26(日) 00:52:50.05ID:3hvVbhEu0
酒飲みながらやるとエイムが狂う狂う
なんで俺にはバフ入らんの
2021/12/26(日) 01:15:31.69ID:B5FB2jtY0
ラスト前にロボット砲台置いて敵起動させて戻ってきたらあいつ下の階に逃げやがった
2021/12/26(日) 01:16:09.83ID:CUfEHthfM
同じトレーダーが複数生成されるけど、同じ人物ならクエストのtireレベルは同期してるんだね。知らんかったわ
2021/12/26(日) 01:21:34.68ID:eBlugx6U0
雪山の獣口密度とゾンビと仲良く協力して扉破ろうとするのやめてくれ
見つけ次第殺し合えよお前ら
2021/12/26(日) 01:30:18.70ID:K6ykBMUh0
久しぶりにプレイ
朝からやってて気づいたらこんな時間になってた
そりゃ17日目だもんな…
2021/12/26(日) 01:31:39.39ID:34FLMyso0
シャムウェイ工場初めてやったけど隠匿物6個もあるんだな
とはいえ斜めキャットウォーク多くてうまく歩けないで落下してデスポーンして再配置されるスリーパ多すぎてウンザリするな
2021/12/26(日) 01:36:49.87ID:fXKsDq3q0
T5クエストは俺的には武器工場が一番攻略しやすいなぁ
あんまり色々手を出してなくてこればっかやってるから他があまりわからん
タワマンはキライ
なんか攻略しやすいT5って他に何がある?
2021/12/26(日) 01:42:23.23ID:CO0Njk6s0
本ビル。解りやすい構造とゾンビの湧きでサクサク終わる
2021/12/26(日) 01:45:32.86ID:bT+gPuwz0
本ビルはだいぶティア4に近いな
まあティア4ってもものによってはティア5並に出てくるものもあるけど
2021/12/26(日) 01:48:49.08ID:rKrjIo4Jd
東ビルも中々良い
かなりサクサク
2021/12/26(日) 01:50:36.71ID:PF7X7qbQ0
まだ見つからないがT5の発電機あるん?
2021/12/26(日) 01:54:00.80ID:+pC+jwl70
>>517
ワープしてもついて来るんだ。
最近死んでないから今はどうか知らんけど、以前遠方から寝袋帰還した時に戻って来てくれなくて、
しかもタイミング悪く自転車とジャイロ預けてた時で、徒歩で迎えに行った思い出。
2021/12/26(日) 01:59:38.20ID:34FLMyso0
あれ?もしかしてタイルプレハブのブロックって時間経過で復活する?気のせいかな

>>548
xmlで確認した気がするけど確か無かったはず
本屋ビルの地下とかでかいエンジンあるし予定はあるのかなー
2021/12/26(日) 02:01:20.38ID:GnDjq/NW0
a20の2週目はドローン使わなかったな
ちょっと様子見だわ
2021/12/26(日) 02:02:48.01ID:Mg09vzZj0
立派な発電機が設置されてる建物ちらほらあるよな 今はただの飾りだけど
2021/12/26(日) 02:09:34.66ID:+QHkEM4Hr
M60って10kgあるんだな
それを担いで飛んだり跳ねたりするサバイバーの身体能力たるや・・・
2021/12/26(日) 02:10:03.02ID:K6ykBMUh0
>>541
なんかa20の雪山ゾンビも獣も従来より増えてる気がするわ
クエスト中常に建物の壁どんどん叩かれてて気が休まらん
2021/12/26(日) 02:12:34.92ID:GnDjq/NW0
荒地も1日中チャリでうろついてたら慣れたんだけど
1日プレイしなかったらまた怖くなった
拠点にしてる人は凄いわ
2021/12/26(日) 02:15:25.55ID:GnDjq/NW0
ゾンビとケモノは一回ダウンして追撃するパターンと
その後「お前中々やるじゃねーか」って和解するパターンあって
なんだそりゃってなる
2021/12/26(日) 02:19:34.63ID:fXKsDq3q0
本ビルかぁ。まだ受注したこともないかも
さっき見つけた雪山にあるといいなぁ
お気に入りの武器工場は無くてガッカリしてたから
2021/12/26(日) 02:36:48.64ID:V7LxH+tG0
朝になったらバイクで荒れ地に出勤して、夜になる前に荒れ地そばの雪山に作った拠点に帰って、内職したり狩りをしたり雪山の方の仕事をしたり
まんま社畜と変わらんw
2021/12/26(日) 02:40:43.88ID:Y8/gX7Wk0
雪山暮らしなんだけど宝の地図が荒れ地指定だったから渋々バイクで向かったらクソ鳥はカミカゼしまくってくるわ瓦礫がクソ邪魔だわで最悪だった
二度と行きたくない
2021/12/26(日) 02:47:52.14ID:n58gbYMqr
>>553
それに弾丸の重さ
7.62ミリ
200発で5キロぐらいあるからな
だが、ベルトに車やバイクを入れてしまうんだ
10キロぐらい
わけないだろう
2021/12/26(日) 02:52:46.40ID:1nLOyUgE0
本ビル思ってたより3倍くらい敵いたな
骨折デバフもらって動き鈍くなったときに見えたバイカーゾンビの群れの絶望感よ
2021/12/26(日) 02:58:31.71ID:73JCJ7460
本屋の地下のトイレにバイカーいっぱい居るけど何やってたんですかね・・・
2021/12/26(日) 03:12:31.58ID:gQ/I7Y/h0
消防署があるのにガチムチ消防士のストリッパーがいないのはおかしいよな?
2021/12/26(日) 04:15:25.20ID:qzadSdyi0
>>563
赤ヘルメット被った全裸の筋肉モリモリマッチョマンの変態の群れが全力疾走で襲ってくるの想像したら寝れなくなりそう
2021/12/26(日) 04:15:43.79ID:9scKjG230
女子トイレの天井から男ゾンビがわらわらと
2021/12/26(日) 04:17:25.95ID:GnDjq/NW0
気候の影響で砂漠、雪原、荒地では農作物育ちにくくて
森なら育ちやすい&種出やすいなら拠点の作る意味が出てくるかな
いやそれだと尚更農業やらなくなるか
2021/12/26(日) 04:19:39.58ID:OcdAnMvlr
>>560
言われてみりゃ確かに
2021/12/26(日) 04:26:20.07ID:pogqix/g0
気分よく買った新車のミニバイクにまたがりオイルシェール掘りにでかけたら速攻突いてくるクソ鳥ども
いやバイクで振り切れんのかよっていうね…
2021/12/26(日) 04:37:24.79ID:LeLnkpsJM
ポケットにバイクや車を入れて持ち運ぶサバイバーさんの話題はそこまでだ。いいね?
2021/12/26(日) 06:22:40.77ID:bhXUvZYE0
うーん
スタート地点から2km離れた当たりのPOIの表示が全面的におかしい…
2021/12/26(日) 06:44:39.26ID:hpCojgzK0
>>487
増えるのはバグとしても、そんな前のドローンの状態(持ち物や改造)がどこかに記憶してあるってことだよね、なんのために?なんか気持ち悪いな
2021/12/26(日) 07:37:19.22ID:dlkUVYxA0
>>571
Epicのサーバに古いデータが残ってると予想
同期ミス的な
2021/12/26(日) 08:28:41.79ID:RF7nYBIe0
雪原はいいぞ

クソハゲワシが来ない
暑さより寒さのほうが対策しやすい
生物が多くて食糧にも困らない
雪のおかげでほぼ水源不要

オイルシェールは出ないから出張して掘りに行く
2021/12/26(日) 08:30:47.22ID:qOx+oopT0
ドローン増殖ってこんな感じか
https://pbs.twimg.com/media/Es3lgS1UUAQJnWW.jpg
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-YrMd)
垢版 |
2021/12/26(日) 08:32:46.57ID:N7m9suAT0
19.6やってますが作業台って主張ブロック置いても回収できないのでしょうか?
2021/12/26(日) 08:37:03.38ID:DAsQbTHXd
乗り物と同じでデフォ設定ならR長押しから手のマーク選択で回収
2021/12/26(日) 08:38:13.74ID:IoUyqFup0
>>524
その二つとAKは同じtierなんだから普通に引きが弱いだけだぞ
そしてtier1装備が早く出るというのはパーツが取れたりまともな値段で売れたりと利点が多い
578UnnamedPlayer (JP 0He7-tGeK)
垢版 |
2021/12/26(日) 08:45:31.42ID:deYcsyeMH
>>575
自分が作ったものだけは回収可
元からあるのは不可
2021/12/26(日) 08:54:44.98ID:tZU/51IPd
α20になってからトレーダーで壊れてない生産設備を見た事ないけどあるんかな?
2021/12/26(日) 08:55:56.91ID:Y1dSKX7e0
ゾンビの種類と場所でストーリーが想像できるのがいいよな
トイレの大量のガチムチバイカーとかはアポカリプス時に皆でトイレにたてこもったことにしとく
2021/12/26(日) 09:10:03.19ID:Kj10D5J70
α20のクエスト近接一本じゃきついなぁ
2021/12/26(日) 09:14:43.99ID:ZknEhUFB0
商用ビルになぜかパーティーガルがいるのは打ち上げで呼んだんかな、とか
だとするとこのゾンビ化って古典ゾンビ映画のデモンズみたいに一瞬でゾンビ化するんではとか考えてしまう
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-YrMd)
垢版 |
2021/12/26(日) 09:16:44.05ID:N7m9suAT0
>>578
ありがとうございます
2021/12/26(日) 09:21:02.83ID:XQSDgPEA0
>>579
無いと思う。色んな建物や民家漁ったけど全て壊れてるからみんな解体してる
2021/12/26(日) 09:29:35.27ID:C8F7nHOu0
初めて雪原に拠点構えたんだけどもしかして雪の上に木植えても耐久600までしか成長しない?
2021/12/26(日) 09:40:29.96ID:4tQVOBmM0
>>579,584
XML見ると生きてる設備の記述が全部コメントアウトされてるね。
べつに2割生きてるくらいの確率で悪くなかったと思うけどなぁ…
2021/12/26(日) 09:40:32.13ID:Y1dSKX7e0
木といえばツリーハウス作ったとして、ゾンビも木を壊してくるかな
2021/12/26(日) 09:40:50.27ID:tZU/51IPd
>>584
やはりそうか
壊れてない生産設備を生かす形で拠点を作るの好きだったのになぁ
2021/12/26(日) 09:50:14.11ID:4WsFxbG/0
ガソスタに行けば壊れてない作業台が確実にあってしかも解体でそのまま持ち帰れた時代に比べると不便になったもんだ
2021/12/26(日) 09:52:11.60ID:gQ/I7Y/h0
部品揃えて修理できればいいんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況