X



【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/19(月) 14:29:31.36ID:IjQ2aBH70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part513 転載禁止【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626052220/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625620050/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.144
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1625975082/

※前スレ、前々スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625722232/
-
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625313589/
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part48
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626170011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/23(金) 16:44:24.31ID:flZojrz1r
>>647
なるほどね
ウルトの使いどころで悩んじゃう
2021/07/23(金) 16:45:13.31ID:ji7PTc7M0
>>639
クリプトは言うに及ばずなんだけどヒューズレヴはキャラ性能よりも使用者がヤバい
毎回先に死ぬ詰めない中距離の撃ち合いやって前にいるやつよりも先にダウンとか負けの起点を作るやつが多い特にヒューズ
オクタンレイスあたりは地雷の代名詞だけど強い人もかなり使ってるしまだマシ
652UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-Zhfh)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:55:04.33ID:OOCw8BBIa
オクタンレイスもツッコミがちなことも人多いけど
本当に全試合単独で突っ込むやばい奴がいるのはヒューズ、ガスおじ、レヴな印象
2021/07/23(金) 16:59:19.61ID:flZojrz1r
>>652
ガスおじで突っ込むってどういう神経なんだろう
オレなら絶対籠りたいわ
2021/07/23(金) 17:05:51.56ID:8k1Irp2a0
>>651
中身がアレで言うならクリプト、オク、パス、ローヴァかな個人的には
クリプトは論外としてオクとパスは資材集めて欲しいけど集めないし
ローヴァは敵にブレスレットと物資を送る人多い印象
>>653
ガス缶投げつけてキルする喜びを知るぜイェーってタイプと
前に詰めてガス缶設置して封鎖したいタイプかもしれん
2021/07/23(金) 17:13:17.65ID:flZojrz1r
>>654
攻めコースティックか
どっちにしろ歩調あわせないのがあかんな
656UnnamedPlayer (ワッチョイ 5162-L14a)
垢版 |
2021/07/23(金) 17:27:07.81ID:wWh9ooFl0
この前俺含む2人死んで残りの1人がバナー拾ってこっちはtyの準備してたのにタイミングが無かったとかでは無いのに最後までリスポーンすることなく1人で戦って13キルくらいしてチャンピオン
見せつける目的かよ

優勝して死体撃ってたしこれがチーターってやつか。
2021/07/23(金) 17:27:21.35ID:frjd9Vda0
地雷レヴ使いのヤバさって
ULTも使わずスキルも使わず、頭オクタンで特攻して倒されてるみたいなケース多すぎる
しかも一度も使わずラウンド2中だから絶対ULT溜まってるはず

そういう人の一部で、PC版で名前が日本人だったから
戦闘に突っ込もうとしてたから
「レヴさん、突っ込む前にここにULT使って」とピン指してチャットしたのに
それもガン無視で、突っ込んで倒されてるとかあったわ
漁夫しにいく移動時だったからガッツリチャット見れる時間も余裕もあった
2021/07/23(金) 17:32:16.81ID:TQ/5fK810
キルレどんくらいなら上手いに分類されんの?
2021/07/23(金) 17:37:59.27ID:frjd9Vda0
>>658
キルレは全く当てにならないよ、そこを基準にしないほうが良い
何故かは
カジュアルでのマッチシステムでも、初心者帯、中級者帯、上級者帯とあるし
ランクはブロンズ〜プレデターとある

「(ブロンズ帯・初心者帯)自分キルレ2あります!」
「(プレデター・上級者帯)自分キルレ2あります!」
みたいに、戦ってるところが皆弱いところか、皆異次元で強いところかで、キルレの価値も変わってくるから
同じキルレでも、上手さの指標にはならんよ
2021/07/23(金) 17:38:26.75ID:HrZqfCwO0
>>658
初心者に上手いって言われてもしょうがないから
本スレで聞いてみれば?
2021/07/23(金) 17:44:56.46ID:9XZINd3C0
>>656
チーターは通報されたくないからバナーとったらすぐリスポーンさせる
それはスマーフかもしくは単にめっちゃうまい人かもしくはクソ運がよかった初心者
2021/07/23(金) 17:45:12.80ID:t6n00row0
ダウン即抜けでキルレ2目指してます!みたいなアホもいたしな
2021/07/23(金) 17:46:41.30ID:TQ/5fK810
そーなんか
2021/07/23(金) 17:49:46.15ID:frjd9Vda0
>>663
「キルレは飾り」とか言われるのは
ちゃんとした理由があるからなんよ

キルレよりランク上げるほうがまだ上手さの基準になるよ
2021/07/23(金) 17:50:38.26ID:QPIW2lpO0
>>661
そうなのか
まぁめっちゃ上手いのは間違いないな
2021/07/23(金) 17:52:31.84ID:frjd9Vda0
>>657
これ上読んだらアリーナでの話だったのね
ごめん、カジュアルでの話かと思ったわ
2021/07/23(金) 17:59:52.47ID:frjd9Vda0
>>665
そいつのプレイ画面みないとどっちにも断定できないな
けど完全にソロチーターなら>>656みたいなことやるイメージ

お客様(ブースティング)が一人いたり、チーターコンビの中に野良で普通の人が入った場合には
通報されたくないからって>>661みたいなことやるイメージだな

あくまでイメージです
2021/07/23(金) 17:59:59.89ID:NDwGThAxd
このスレにもダウン即抜けキルレ誇るやついるんだよな
717 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a09-Io+N) sage 2021/07/18(日) 06:20:52.61 ID:URyAW8Rr0
カジュアルでダイヤ帯の軌道持ってる人倒せるようになったわ
キルレートもダウン即抜け使用でギリギリ2.0越え
プラチナ帯でやる事なくなって次の目標もクリアできたので一応満足
次シーズンのキャラ楽しみ
2021/07/23(金) 18:10:04.54ID:frjd9Vda0
>>668
このスレだからいるんだろう
中級者、上級者のところでそんな情けないやり方晒してイキれないはず
「だからお前はダイヤにすら上がれないんだよ」ってバカにされるの嫌なんだよ
まぁダウン即抜けってことで−1なんで、そいつの実力的にはプラチナ帯キルレ1の実力にしか見えないけどね
2021/07/23(金) 18:34:49.01ID:PdOSh03a0
キーボード普通の使ってるんだけど
ゲーミングのに変えた方がいい?全然違う?
2021/07/23(金) 18:35:28.11ID:rbpyOVH90
0キルキャラをランクで使わないで欲しい…
2021/07/23(金) 18:38:00.52ID:Q/yNpWiad
>>670
違いは多少のキーカスタムと耐久性と押し感と光る
673UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-Zk1c)
垢版 |
2021/07/23(金) 18:39:29.41ID:HNthF1be0
>>671
アリーナでいくらキルしてもランクで0キルって出てたと思うんだがカジュアルでキル増やしてこいってこと?
2021/07/23(金) 18:43:18.21ID:rbpyOVH90
>>673
アリーナのキル数とBRのキル数って違いますよね??
2021/07/23(金) 18:53:20.45ID:uJC1AyII0
>>667
なるほどなぁ サンクス
ソロチーターかも。プレイではどこがどうおかしいのか指摘できないけど
1人で定期的にちょっかいかけてキルして生き延びるだけで俺からしたら凄すぎておかしいけど

>>670 >>672
店頭でゲーミングキーボード触るとなるほどなぁって感じ
普通のキーボードではCtrlやっぱ押しにくいからCと逆にしてるけどゲーミングだとスムーズだったなぁ 
まぁ普通のキーボードでも平べったくないタイプならさほど押しづらくもないのかもしれんが
2021/07/23(金) 18:54:56.75ID:+ezBaiKu0
ブースティングってなんのためにやってるの?
ランクが高くないと参加できないイベントとかに出るためとか?
マジで謎
677UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b04-7DsO)
垢版 |
2021/07/23(金) 19:02:29.35ID:zNoMVcQE0
>>546
ここに書いてどうすんだ?
2021/07/23(金) 19:15:03.01ID:TQ/5fK810
1600ダメ10キルしててハンマー取れそうだったのにエラーして弾かれたんだが
2021/07/23(金) 20:24:55.35ID:Q+oA2PxQ0
大会見てたらロード画面で見たこと無い二次元イラストあったんだけどこれは何かして入手できますか?
2021/07/23(金) 20:42:51.68ID:tdO9iTQR0
>>679
さすがにその指定だと範囲広すぎるとおもわんかw
2021/07/23(金) 20:43:24.99ID:ZmyD75Sb0
ランクでたまたまWMのエイムが上振れて無双できた
まあ無双っていってもダメージは1000ちょっとなんだけど当たるWMは楽しいな
2021/07/23(金) 20:57:15.32ID:8han2BaK0
WMやボルトに3倍スコープ付けたいなあ
弓は付けられるのにぬああ
2021/07/23(金) 20:58:23.24ID:U6p/Lb8A0
配信映像を見た後はなんとなく強くなった気がする
2021/07/23(金) 21:00:25.81ID:frjd9Vda0
>>675
「プレイではどこがどうおかしいのか指摘できないけど」
っていうのであればチーターじゃないかな
プレイがおかしいのがチーターだからね
初心者でも正直チーターのおかしさはわかる
動きとか明らかに自分と同じなのに、AIMだけ何故か全弾当たってるみたいなやつ
普通そんなAIM出来るやつって、自分とは明らかに違う動きで、いろんな動きを加えながらプレイしてるから
スマーフっていう上手い人のサブ垢で初心者狩りしてるやつは
初心者帯なら一人で一部隊(3人)壊滅なんて正直できて当たり前レベル
良くてプラチナな俺でも、ブロンズの人にならそれぐらい出来るし…
2021/07/23(金) 21:14:25.18ID:TEL5MIDR0
ところで本スレとかでもよく出てくる縦大って何?
2021/07/23(金) 21:20:03.37ID:frjd9Vda0
>>670
その「普通の」ってのがアバウトすぎて何使ってるのか分からん
商品名言うか、キーボードの購入時の値段言うかである程度わからん

ゲーミングでの違いはキーに使われている軸
(サイズとかキー数とか、高さの違いは省略するけど)
キーボードって配置決まってるから
その”軸”ぐらいしか違いでないよ

もし1000円のキーボードとか、3000円未満のキーボード使ってるならかなり変わる
その軸で変わるポイントは(静音性、入力時の反応速度、タイピングの感触)
軸も一つじゃなく、色んな種類あるからそこは割愛(長くなりすぎるので)

ただ変えたって少しも上手くならないよ
そこに希望持たないように
変わるのは快適さだけ
2021/07/23(金) 21:22:55.09ID:frjd9Vda0
良くデバイスのせいにしてたり
良いもの使うとその日から上手くなるみたいによく思ってる人いるよね

「言うて良いキーボード買うと少しぐらいうまくなるっしょ?」とか勘違いしてるやつ
その程度でうまくなるわけない
それで変わるなら、ゲーミング使ってるやつみんなプレデターだ
下手なのはデバイスのせいじゃなくて自分のせいだ
上手くなりたいなら自分が変われ
…って個人的に思います(なおデバイスのせいにしてる人に対してですのでご了承を)
2021/07/23(金) 21:25:20.11ID:gN+y1L5f0
>>670
Nキーロールオーバー対応だと同時押しが対応する。斜め移動なんかは有利っちゃ有利。なんちゃってゲーミングキーボードにはついてなかったりするから注意
2021/07/23(金) 21:26:25.33ID:tUpa7wPA0
でもマウスパッドの広さだけはガチで大事だよね
狭いマウスパッド使うくらいなら絶対パッド使った方がいい
2021/07/23(金) 21:26:49.63ID:gN+y1L5f0
マウスだけはゲーミングのほうがいい
2021/07/23(金) 21:29:00.95ID:flZojrz1r
>>690
いっぱいボタンついてても使えないことあるよね
2021/07/23(金) 21:32:09.69ID:6Paga8tNM
>>687
言うてもモニターだけは144hzが欲しいところ
テレビでやっている俺が言うのもなんだけど
2021/07/23(金) 21:38:48.09ID:MKrxxPUh0
>>692
モニターだけは明確に変わるから買い替えるべき
他はエレコムとか安物でもいい
2021/07/23(金) 21:41:50.33ID:7ILnG4Ug0
TKLの銀軸買っとけば問題無いよ。
2021/07/23(金) 21:42:34.10ID:flZojrz1r
みんなグラボはなにつかってんの?
2021/07/23(金) 21:52:58.44ID:ZmyD75Sb0
キーボードの同時押し多いやつはapexでは役立つの?
2021/07/23(金) 21:55:49.81ID:TQ/5fK810
マスティフ使えなかったからずっと使ってなかったけど、久しぶりに使ったらクッソ強いね
2021/07/23(金) 22:02:49.80ID:6Paga8tNM
>>693
解っちゃいるんだけど、今部屋にテレビとモニター合わせて4台あるんだよね
スペースと家族の目が…
2021/07/23(金) 22:24:27.23ID:zZYvkQjDM
>>698
そこまで一杯あるなら3つ並べてトリプルモニターにしてウルトラワイド超えの解像度にすれば索敵範囲凄そう
やってみたいけど買う勇気ない
2021/07/23(金) 22:27:03.76ID:gN+y1L5f0
>>698
一旦全部手放して再構築したら?
2021/07/23(金) 22:28:23.57ID:BuFtl4PwM
>>696
apexじゃ両手ともキーボード操作してるわけじゃないから必要ない
2021/07/23(金) 22:34:19.44ID:9tYr+oD20
キーマウは”ゲーミング”とか付いてる2000円付近の売れてるやつでも良い、イヤホンもほどほどで
高リフレッシュレートのモニタと、15pや20pで余裕持って振り向けるスペースはすぐ効果実感
2021/07/23(金) 22:40:45.69ID:MKrxxPUh0
>>698
144hzモニタは3万切ってる安い奴あるし古いモニタさっさと処分して買うべし
704UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp85-Zk1c)
垢版 |
2021/07/23(金) 22:45:24.87ID:g8hgQEWYp
モニターはテレワークでIPS27型x2使っててゲームの度に移動する気ないから諦めてるわ
2021/07/23(金) 22:45:55.37ID:ZmyD75Sb0
>>701
たしかに片手だね
新しいの欲しいけど同時押しは考えなくていいか
2021/07/23(金) 22:47:14.63ID:6Paga8tNM
>>699
実は既に3つ並べていたりして
トリプルモニターはレースシム専用のコックピットに組んでいるんだ
PC、モニター、シート、ハンコン、pedalシフター全部専用にしているから、APEXはサブPCでデスクの上のテレビに繋いでいるんだよね
テレビを捨てちゃうって手もあるけど…ナショジオやディスカバリーをたまに観るからなあ
2021/07/23(金) 23:03:06.59ID:7Nu1CK0C0
現状困ってないなら古くなって新調するタイミングでゲーミング用とかのを買うくらいでいいと思うわ
2021/07/23(金) 23:07:15.21ID:0szjt4s/0
3日4日やらないとやっぱかなり変わってくるな、落ちる腕なんてないとたかを括ってたが
ってかまたアリーナイベかー、なんでどっちでも達成できるようにしないんだろう
やりたい方やって気持ちよく報酬をやる、でいいじゃーん
2021/07/23(金) 23:10:07.27ID:gN+y1L5f0
>>696
例えばWとDを押したら斜め前に出る。機能がついてないと前横前横って入力になる
走ってる時に側面や後方確認しながら走る時にあって良かったなと感じてる
2021/07/23(金) 23:18:44.03ID:TTjBfIOW0
バトロワやりたくて始めたからアリーナやってねえや
デイリーもバトロワに変更
2021/07/23(金) 23:41:45.55ID:0szjt4s/0
おっ、味方にダブハン爪痕いるやん!って思ったけど戦闘激弱で草生えた
そらそーよなガチのダブハン爪痕持ちがこの時期にプラ4でのんびりしてるわきゃねーわな・・・
しかし恥ずかしくないのだろーか垢買いして不釣り合いなモン持って・・・まだ2000ハンマーあたりのが正直で宜しいよ
2021/07/23(金) 23:43:50.25ID:6Paga8tNM
ねんがんのアリーナK/D1をたっせいしたぞ!
莫大な負債をようやく返し終えた…

>>707
近接戦とか動きが大きい時は60hzじゃボケボケで追いきれないとかかな
後は目が疲れるくらい
2021/07/23(金) 23:44:17.32ID:ZmyD75Sb0
>>709
今使ってるやつはパソコン買った時についてきた同時押し微妙なやつでキャラコン苦心する部分あるから片手分ぐらいの同時押しできるやつは必要か
個人的に光るキーボード好みじゃないから同時押しできて光らないやつ探してみよう
教えてくれた2人ありがとう
2021/07/23(金) 23:48:53.23ID:A9ojKBlF0
草むら系の場所になると多少チラチラして見にくくなるのだけどどれをいじると改善するかわかる?
一つずつ(もしくは半分ずつ)パラメータ落として試していけば判明するのだろうけどその度にワンマッチやらなきゃならんのかと考えるだけで萎える
2021/07/23(金) 23:49:10.57ID:A9ojKBlF0
草むら系の場所になると多少チラチラして見にくくなるのだけどどれをいじると改善するかわかる?
一つずつ(もしくは半分ずつ)パラメータ落として試していけば判明するのだろうけどその度にワンマッチやらなきゃならんのかと考えるだけで萎える
2021/07/23(金) 23:49:28.53ID:A9ojKBlF0
草むら系の場所になると多少チラチラして見にくくなるのだけどどれをいじると改善するかわかる?
一つずつ(もしくは半分ずつ)パラメータ落として試していけば判明するのだろうけどその度にワンマッチやらなきゃならんのかと考えるだけで萎える
2021/07/23(金) 23:50:32.49ID:A9ojKBlF0
連投すまん…書き込みがうまくいかなんだ
2021/07/24(土) 00:03:42.63ID:L9AwLodJ0
何か草みたいなのが空中に飛んでて一瞬敵のジャンパかと
2021/07/24(土) 00:10:40.14ID:wQNiNlsY0
マウスのチャタリングじゃない?
自分も前のマウスでホイールクリックがダブクリになっちゃって移動ピン刺そうとして敵発見ピンになったりしてた
2021/07/24(土) 00:22:02.07ID:45dzkASE0
移動キャラ正義みたいな話あったけど、逆に移動無いキャラでの強さランクTOP5ってどんな感じ?
条件は、野良ランクマッチで。
除外キャラ:レイス、パスファインダー、オクタン、ホライゾン、ヴァルキリー、
バランスの取れた構成が理想なんだろうけど、そこは野良ランクって事でバランスもくそも無いだろって話もあるので、個としての強さで判断して。
2021/07/24(土) 00:28:05.26ID:wliFsEcx0
移動キャラ完全無しPTって話ならブラハ・クリプト・ガス・ジブ・レヴ
移動キャラ居るPTならジブ・レヴ(オクタン以外なら3位)・ブラハ・クリプト・ガス
ってところかなぁ
722UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-3/W2)
垢版 |
2021/07/24(土) 00:51:24.47ID:8Dr/a9NpM
バンガロール
2021/07/24(土) 01:10:38.50ID:9JwABnO2M
基本0キル中順位で±0、たまに味方強くてアシストで+みたいな盛り方で初プラ4来たけどマジで底べったりになってしまった
射線管理できないせいで味方の後ろでモジモジしてるか即落ちするかの2択なんだけど訓練方法分からなくてつらい
2021/07/24(土) 01:30:23.26ID:zQQDyVEG0
この時間のランク辛すぎ…フルパ多すぎて2パに放り込まれると助動詞ばっかりだ
2021/07/24(土) 01:32:42.07ID:wqnSi56M0
ゴールド帯に比べてプラチナってチーター多くない?
10回に1回は見るレベルなんだけど
2021/07/24(土) 02:04:27.51ID:nN2s92M90
プラチナのチーターは20試合に1回くらいじゃない?
スマーフと元マスターの戯れが酷すぎるわ
2021/07/24(土) 02:46:38.63ID:5pHo3Mh00
10回に1回だけどそれ以上にまともに弾当たられないどころかULT出し渋って死ぬ味方と組まされる率のが高いんよね
2021/07/24(土) 03:14:00.43ID:9yzGVm9d0
謝罪。ピーキーと思って握っていたらマスティフだったせいで部隊が負けてしまいました
それとは別に面白い話がございまして、アモ取ったらピーキーがマスティフに変わったんですよね
2021/07/24(土) 04:01:42.01ID:Apu165yJa
上に行くほどチーター率多いし下に行くほどスマーフが多い印象
プラチナがちょうどそれらの中間ぐらいか?

愚痴だけどゴールド帯でダブハン爪痕取りかけの戦績いたわ、そんな奴がゴールド適正な訳ないっての勘弁してくれ
2021/07/24(土) 05:23:54.98ID:YNgP4IERM
>>679
Twitchを1時間視聴したらdropのやつでしょ
2021/07/24(土) 05:26:59.21ID:ax2D7HXq0
最終円お互いの部隊ラスイチ同士の超接近戦
双方手持ち武器撃ち尽くしミリ残しで見合った瞬間、殴りの存在思い出してぶん殴って勝った

ほぼイキかけました
732UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-SM1Y)
垢版 |
2021/07/24(土) 07:03:31.46ID:klCLlAgYa
最後殴りでチャンピオンになったときの快感は異常
2021/07/24(土) 07:06:37.26ID:zS43s/Gh0
奇妙な仲間に出会ったわ。
@単独降下するA俺ら二人が先に死ぬB「何、死んでんの?w」と俺らを煽るC俺が残ってそいつのソロプレイを見ようとしたら即落ち
仲間を失ってまでするプレーが嫌なら単独で降りた行動に矛盾が生じる
元々一人でやるつもりならば単独降下して仲間が死ぬのを見て即落ちする行動に矛盾が生じる。二つの矛盾が走る奇妙な奴に出会ったわ。
あるとすれば「まさか煽った仲間にねっとりと視聴されると思ってなかった」と想定外のことが起きて「恥ずかしくなった」くらいだ。
2021/07/24(土) 07:25:39.35ID:okUdUJLu0
>>720
移動できないキャラで強さ教えてくださいって言う質問だと思うけど
答えは誰でも同じ
何でかって言うと
野良の場合仲間をいち早く見捨てる、切り捨てる動きが出来れば
あとは好きなキャラ使えばいいだけだから
もし戦う事しか考えてないならその思考が間違ってる
移動スキルが無いキャラなら移動スキルが有る敵から逃げるには
3手先まで読んで距離を取るとか逃げるとか周りを見たほうがいい
変な話戦わなければいい
2021/07/24(土) 07:25:50.23ID:Apu165yJa
夏休み期間だからな
2021/07/24(土) 07:29:55.68ID:ax2D7HXq0
実質2人出撃状態にさせてさらに煽って不愉快をばらまくのが目的なだけでしょ
夏になるとそういうのも良く湧くよ
2021/07/24(土) 08:02:04.55ID:W0yb85oZd
ほとんど使ったことなかったのにミラージュでハンマーとれたわやったぜ
遠目の撃ち合いでも近距離のタイマンでも一瞬フォーカスが自分から外れるのは強いな
あとエッジの激戦区降りのやり方がなんとなくわかってきたわ建物の外壁からの登り方分かってると移動キャラじゃなくても奇襲かけれるね
2021/07/24(土) 08:10:38.52ID:nN2s92M90
>>734
流石に地雷過ぎる
2021/07/24(土) 08:44:48.24ID:NpfN24W+0
初心者です
アリーナ数戦やってからカジュアル入れたらいきなりキル1000以上のアカウントばかりでした
味方もそれっぽい人だったけど何も出来ない試合ばかりで辛いんですがどうにかならないですか
2021/07/24(土) 09:20:27.15ID:e6ic4wUj0
>>739
夜と休日の人が多いときだけやる
2021/07/24(土) 09:29:40.52ID:p5jNMFWQ0
>>739
キルできずに死にまくってたら初心者サーバーに入れるはず
2021/07/24(土) 09:44:09.42ID:wQNiNlsY0
野良カジュアルはそもそも楽しめるマッチが少ないし
レジェの使い方とマップあらかた覚えたらランク始めると良い
シルバーまでは初鯖みたいなものだった
2021/07/24(土) 09:53:05.84ID:okUdUJLu0
>>738
プラチナの解説動画とか見ても
戦ってくださいとか積極的に体丸出しにして撃って下さいなんて誰も言ってないぞ
要は下手な人が戦うことほど地雷は無い訳で
何が地雷なのかもう1度考えたほうがいいよ

ちなみに自分がプラチナでは無謀な仲間は即切り即捨て
744UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-0CkY)
垢版 |
2021/07/24(土) 09:54:28.31ID:26bIl5r10
エネアモやっぱ弾枯渇するなあ
ブラックマーケットあったから見たらゼロでやんの
2021/07/24(土) 10:04:28.68ID:nN2s92M90
>>743
言わんとしてることはわかるけど下手な人も戦って死に覚えしないと一生プラチナだからね
ゴールドから必死にハイドしてプラチナ行った人は勘違いしがちだけどこのゲームの順位報酬はゴミでキルポ稼がないと絶対に上行けないから結局撃ち合い上手くなるしかない
あなたが無謀な突っ込みだと思ってる動きも大体一緒に突っ込んで2:1になるように援護してあげれば勝てるよ
2021/07/24(土) 10:23:49.68ID:8r1F1AJMM
敵が豆粒みたいで見えないんだけどみんなどうやって敵に弾あててるの?
747UnnamedPlayer (スププ Sd33-5aQR)
垢版 |
2021/07/24(土) 10:34:48.78ID:BllXrfN3d
その豆粒みたいな敵が自分のところに向かってきてるなら牽制のため撃つけどそんな遠い敵は基本撃たないだろ
2021/07/24(土) 10:47:53.34ID:nN2s92M90
豆粒野郎が砂持ってるならイライラしながら迂回すればいいしどうせ豆粒の距離ならすぐ詰められる事もないから相手しない方がいい
近寄ってきたら撃てば
2021/07/24(土) 10:50:57.58ID:p5jNMFWQ0
>>746
2倍以上のスコープ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況