X

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/19(月) 14:29:31.36ID:IjQ2aBH70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part513 転載禁止【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626052220/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625620050/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.144
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1625975082/

※前スレ、前々スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625722232/
-
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625313589/
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part48
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626170011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/21(水) 19:43:19.35ID:dJuxvHMXd
すぐとなりで味方が撃ってる銃声が鼓膜破れたみたいに急に音が極小になるのはなんなの
2021/07/21(水) 20:13:29.68ID:FghfDPtf0
>>349
たまにジブ使うとドーム重いって感じるよね
金メットはブラハよりジブじゃね?って
ファイナル前とか建物の乱戦ではブラハ欲しいけど
2021/07/21(水) 20:14:53.86ID:Vmx5cHxj0
ランパートって言うほど弱いか?って思ったけど移動スキル無いキャラに人権無すぎだからやっぱ弱いわ
結局バリケードよりもスキルで上取った方が強いしレヴみたいに攻め起点にならなければブラハクリプトみたいな索敵もできない
バリケード無いと戦えない位置なら戦わない方が良いよ
2021/07/21(水) 20:34:32.84ID:o1mG8bfb0
オクタンでジャンパー上手く扱えてるプレイヤーほとんど見た事ないぞ。
レイスもどうでも良い時に使ってしまって、欲しい時にポータルしてくれない事が多い。
パスファインダーはそもそも個人技キャラだし、移動キャラつっても、下手なやつらばっかりだぞ。
>>352は上手いのかもしれないけど、9割以上は下手なやつだから、移動キャラ=正義って訳でもない。因みにプラチナ以下の話ね、ダイヤ以上なら俺の考えは通用しないと思ってるよ。
2021/07/21(水) 20:37:28.94ID:Iw7hd7F40
>>349
ただランク低い野良だとランパのスキルに足を引っ張られて移動すべき場面で移動しなかったり詰める場面で詰めないとか起きやすいからなぁバリケも撃ち合い開始のときは先置きしてればいいけどその後は置き直し出来ないとかザラだしね
一ヶ所に止まろうとしてもジブultで強制退去させられるし投げものでもダメ
詰められたらなんもスキル無いのと同じだし、ガンガン移動しなきゃならず詰めるのが強いこのゲーム性とマッチしてない
終盤三竦みでultやスキルが下手に吐けないし物資を浪費できない場面とかなら刺さることもあるけど
本当に上手いプレマス帯でもプロシーンでも殆ど使われない時点でね…
2021/07/21(水) 20:39:01.57ID:yjGStwUZ0
実質ウルト無しのランパートよりは戦闘に上手く活かせなくても移動には使えるオクタンの方がまだマシだと思うけどね
2021/07/21(水) 20:47:33.51ID:Iw7hd7F40
>>353
低いランクほど高所等の有利ポジ取った方がいいよ
バリケじゃ射線管理できてないと思ってない方向から撃たれて無意味だし逃げ道や壊れない遮蔽考えてなかったりするが高所は基本的に相手が登ってこなければ射線が通りにくい
仮にダメージ貰いすぎたりダウンしても相手は容易に詰められないし初心者帯だと高所への意識が低いから守りやすく刺さりやすい
逆に有利取ったら一気に詰められるからリスクは低くメリットは大きい
そうやって慣れていけば上がったランクでも通用する立ち回りが出来るようになる
2021/07/21(水) 20:49:40.33ID:9JbD6kM70
走るのにshiftを小指で押そうとしてz押しちゃって変のとこにジャンパ置いちゃう
2021/07/21(水) 20:56:44.46ID:o1mG8bfb0
俺が異質なだけなのか…どのキャラ使っても4から上がれなかったのに、もうすぐ2に上がれそうなんだけど。。。
詰められたら終わりっていうけど、それはどのキャラでも同じで、先置きバリケードしてる時点でこちらは1,2倍のダメージ与えれるから詰められたら逆に有利なんだけどね。
全然詰めてこなかったらシーラでさらに火力上がるし、建物の窓から射線通せると鬼に金棒、最終安置こっち側ならシーラ3置きで完封出来たりするし、最終安置遮蔽物無ければ無いほど有利になるし、
プロシーンは持ち込んだらダメ!キャラ性能100%引き出せるやつならオクタン一択だろ。
プロシーンでレヴナント使ってる人見た事無いように、野良マッチと大会ではそもそも違う。
低ランク帯だからこそ、移動スキルよりもAIM勝負でどちらが有利に働くかだと思うけどなぁ。。。
2021/07/21(水) 21:08:49.88ID:kYPVbE5U0
まずランパをアンロックするのは最後の最後になりそうだから使用感を知るのはかなり先
2021/07/21(水) 21:22:36.59ID:Iw7hd7F40
>>358
どのキャラでも同じではないぞ
詰められる時点で不利なのは変わらなくてもランパードが-10だとすれば-5で済むキャラも居るし逃げる事で0に出来たりもする
ランク上がったのは元々不適切な立ち回りしてたのがランパードのスキルと噛み合ったから-10が-5になったからとも考えられる
ちゃんと立ち回り改善してそれに合ったキャラ使えばもっと上がるかもよ
当然プロシーンだけで判断してはダメなのは分かるが一般のランクでのトップも使ってないからプロだからって訳でもないので書いたのよ
更に言うのならプロシーンで使われる使われないってのはちゃんと理由がある
それが分かってればランパードが使われない理由とレヴがランクほど使われない理由の違いが分かるかと
あとキャラ性能引き出せるならオクタン一択なんてこともない
このゲームは3人ptだから他のスキル(ドーム等)が必要だったりするし同じキャラは選べないわけで
これはプロシーン見ても分かることかと
野良の場合味方が使えるか使えないかはキャラピックの時点じゃ分からんから最適解はないしね
低ランクだから移動スキルよりAIM勝負ってなら尚更有利ポジとって頭出しで撃ち合った方がいいと思う
多分ランパードでのバリケードが強いと思うのはそういった最低限の体出しが出来てなくて被弾が多いからかと
意見を変えるつもりはなさそうなのでこれ以上は言わないけど自分みたいな半端なランクじゃなくプレマス帯やプロが初心者におすすめする場合にランパードを勧めず高所等の有利ポジ押さえるのを勧めてるってのを考えてみるといいよ
2021/07/21(水) 21:46:56.46ID:SpBRkRUVd
モクが適当なバンガよりはマシだけど来たらちょっと微妙な気持ちにはなっちゃう
有利位置に先入りできたときは強いけど潰しがきかなさすぎてねえ
2021/07/21(水) 22:04:58.80ID:ZSJD/bJSM
初心者は好きなキャラを楽しく使えれば良いんじゃない?
俺はリコーンキャラでアリーナ500勝を目指す
2021/07/21(水) 22:19:43.44ID:nSPe05R+0
長文だねえ
364UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ada-8OnD)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:21:24.15ID:s011nCWY0
長文でうわぁと思ったら88-の人か・・・
2021/07/21(水) 22:35:38.26ID:D59ebilB0
Rampart(城壁)だと思うの
2021/07/21(水) 22:38:20.38ID:NNtFF2gR0
ぶっちゃけ好きなキャラ使えばいいよ
自分に合う合わないあるしな
ただこのゲームの性質上味方のサポートだったり逃げスキル持ってるキャラが評価高くなるのは仕方ない
2021/07/21(水) 22:39:39.73ID:DpLcTlPpr
ランパートおもろいやん
強いかどうかはしらんけどさ
なお未アンロック
2021/07/21(水) 22:42:16.95ID:4nIWXBYfM
次シーズン新LMG来るってことはランパードの時代きちゃああああってことでしょ
今のうちに慣れておくのありだね
2021/07/21(水) 22:43:14.56ID:X9EaDmo50
ヒューズをアンロックする事なくapexを卒業しそう
2021/07/21(水) 22:46:55.62ID:4nIWXBYfM
同じく
期待のFPSが8月と10月にあるし卒業間近ですなあ
2021/07/21(水) 22:48:55.75ID:Iw7hd7F40
長文だってことでしか否定できないのは草
どうせ正論で返せなかった人だろうなぁ
>>362
本人が好きに使う分にはいいと思うけどこのキャラが強いみたいに言って初心者が勘違いして優先して解放しても可哀想だしね
2021/07/21(水) 23:03:50.66ID:SiwcIX7Hd
ランパはLMGの腰撃ち強化とかしとけば良いと思うけどそういう調整嫌いそうな運営
2021/07/21(水) 23:06:51.67ID:bEqF320w0
プラチナへ行ったはいいものの、全く何もできずに殺されてばっかなのでサブアカ作ってブロンズからやり直していいですか?
2021/07/21(水) 23:10:43.80ID:AD+dMWE90
>>360
分かるかと
分かるかと
かとかとかと
無用な文章多すぎて長ったらしい

「低ランクだから移動スキルよりAIM勝負ってなら尚更有利ポジとって頭出しで撃ち合った方がいいと思う」
「プレマス帯やプロが初心者におすすめする場合にランパードを勧めず高所等の有利ポジ押さえるのを勧めてる」
ここだけで十分
あとランパー「ト」な
2021/07/21(水) 23:13:44.44ID:9JbD6kM70
最近バトロワやると最初だけパソ落ちるようになった
復帰したらエリア外でダウンしてたけど自己蘇生して回復して仲間の所まで突っ走ってなんとか合流そのままチャンポンなれた
2021/07/21(水) 23:14:14.06ID:DpLcTlPpr
>>369
ヒューズはさあ
楽しいよね
ワットソンの方が楽しいけど
ナックルクラスターうまく使えん
2021/07/21(水) 23:17:32.56ID:LlsiavOg0
ぶっちゃけ使ってて楽しい奴使った方が良いよね
とか言いつつライフライン使ってるけど
2021/07/21(水) 23:19:40.83ID:ZSJD/bJSM
>>371
別に強いからお勧めとか書いている訳ではないし

>>373
釣り?普通に考えれば解るよね?
1番スマーフの被害を受けている初心者スレでそれ書くって喧嘩売っている?
2021/07/21(水) 23:24:48.42ID:bEqF320w0
スマーフは上手い人がやるものだよ
上手くない人の話
2021/07/21(水) 23:30:39.35ID:q9hCpdD60
>>375
グラボが死にかけてないか・・?
2021/07/21(水) 23:31:32.17ID:bEqF320w0
プラチナで全くポイントつけれないなら適正プラチナじゃないでしょ
適正より下のところでやって何がスマーフなんだか
ってか逆に俺が釣られたかな?
2021/07/21(水) 23:32:26.13ID:ZSJD/bJSM
>>379
そんな定義は無いよ
In online gaming, a smurf is an experienced player who uses a new account to deceive other players into thinking he's a noob (newbie). The purpose is usually to play against less skilled opponents who will under-estimate the 'smurf'.
本来プラチナ帯なのにアカ作り直してブロンズからやるのは立派なスマーフ
チートと変わらん
2021/07/21(水) 23:33:07.40ID:QY8bWBlTd
ランパは多くの戦闘で発生する近中距離戦でULTやアビリティ使ってくる相手に立ち回りとAIM力だけで勝てるFPS経験者向けかもね
中遠距離できっかけ作るのには向いてるけど近中距離でアドバンテージある方がキルに繋がりやすいから難しいよね
あとサブ垢初狩りして気持ちよくなりたいならゲームやめてマザーファックしてろカスが
2021/07/21(水) 23:39:48.15ID:9JbD6kM70
>>380
それは無いと思いたい
まぁ壁掛けで割りと無茶な組み方してるから
ライザーケーブルがあかんかもしれんが
2021/07/21(水) 23:40:51.63ID:q9hCpdD60
>>381
一応運営は通報窓口では
「サブアカウントによる不正プレイ(スマーフィング」と定義してるだけで詳しくは話してない
公式としてはこういう見解↓

質問者
「ということは、「ソロから全レジェンドのマスターへ」をやってもBANされてしまうのでしょうか?」

セキュリティ担当者
「いいえ、これはシステムを悪用し
低レベルのロビーをファームするために常に新しいアカウントを作成しているプレイヤーのためのものです。
そのようなグラインドをするためにスマーフを1つ持っていても、BANされることはありません。」

結局、判断するのは運営側だからどうとも言えんとしかならないみたいな感じ
"何度もアカウントを作り直して" "適正レベル下の初心者を狩り続け" たらそのうち対象になるかもね
まぁここで聞いても基本推奨はされないよ
2021/07/21(水) 23:42:57.53ID:Iw7hd7F40
>>374
それだと否定してるだけで何故良くないか分からんだろ
ランパードは予測変換そのまま打ってて気付かんかったわ
あとその短い分で俺よりかとって言ってるぞww
2021/07/21(水) 23:49:51.67ID:q9hCpdD60
>>384
落ちるのはマジで怖いね
起動後訓練所、起動後アリーナルートだと落ちないの?
2021/07/21(水) 23:51:57.13ID:9JbD6kM70
>>387
起動後訓練場だと落ちたこと無いなぁ
アリーナはやっとこと無いんだ
2021/07/21(水) 23:54:28.87ID:q9hCpdD60
>>388
アリーナはいけそうなら
GPUメモリトラブルっぽい気がするから
テクスチャストリーミング割り当てを切ってみるとか
NvidiaInspectorとかで読み込み設定を規定外に下げてみるとかで1回切り分け出来るかもね
2021/07/22(木) 00:01:13.08ID:iHm8KeNw0
>>386
いやいや
お前さんの書いてることも訳わかんないぞ
それが分かってれば〜分かることかと
プロシーン見ても分かることかと
で?っていう
毒にも薬にもならない駄文
お前さんの文章だと何故良くないかの説明が考えれば分かるだろ?って答えになってる訳
じゃあその部分いらないじゃん、答えてないんだから

だからお前さんの考えとプレマス帯やプロの意見である「」の部分で十分って言ってる

それと「かと」を何回言ったかなんてどうでもいい話題をする意味ある?
正論で返せないから「かと」の回数で勝負してるの?
2021/07/22(木) 00:11:24.60ID:b7i1Iefy0
長文88-に安価しちゃうのは初心者スレの初心者
豆な
2021/07/22(木) 00:12:21.75ID:iHm8KeNw0
触っちゃいけない輩か
了解
2021/07/22(木) 00:15:34.51ID:na5ySe2K0
昨日400溶けたけど今日は600盛ったぜ
2021/07/22(木) 00:18:18.03ID:2+zYWMlcr
プラチナ床舐めがシーズン移行直前時期にブロンズから始めても適正ブロンズシルバー味方と一緒にスマーフ代行チーターに狩られるだけやろ

まだプラチナで揉まれた方が自分の為になる気が 
2021/07/22(木) 00:23:50.07ID:mXfoXJZUr
詰めるキャラが強いってのもわかるけどさ
性格も出るよね、正直
2021/07/22(木) 00:25:26.03ID:b7i1Iefy0
レヴは打ち合いながらノーリスクで20ダメージ追加できるだけのジョブだと思うんだ
強そうだろ
2021/07/22(木) 00:49:05.09ID:B/iD9jOS0
性格とか適正はめっちゃあると思うよ
オクタンは確かに強いけどランパートがうまくいく人は後衛が得意なんだろうから
そういう人にオクタン勧めるのは亀に飛べと言ってるようなもんだ
あと使ってて楽しいかどうかもあるしな
2021/07/22(木) 00:50:15.57ID:+2CTD7oM0
>>389
そういえば、テクスチャストリーミングの割り当て落としてからの気がするデフォルトのときはおちてなかったなぁ
2021/07/22(木) 01:03:27.44ID:b7i1Iefy0
>>398
逆にかー
色々試してみるといいかもねー

まぁその前にPCごとおちるならエラーログチェックかな
試してるうちにぶっこわれたらしゃれならんし
2021/07/22(木) 01:15:23.58ID:H2HqBu+K0
ランパートはアビリティとウルト使わなければ強い
レヴは高い所に登れるようになったのが楽しい
2021/07/22(木) 01:18:06.58ID:WbptHtNw0
好きな武器アタッチメント探しやすいのと弾気にしなくていいローバばかり使ってる
2021/07/22(木) 01:22:49.58ID:b7i1Iefy0
ランパはドア封鎖板を出すアビ
異論は認める
2021/07/22(木) 01:26:26.91ID:mXfoXJZUr
デュオって全然違うわ
むずい
2021/07/22(木) 01:27:45.48ID:Bae+a0N0d
チャーム探しの旅に出てるけど全然見つからねえ
終了までに見つけられるだろうか
2021/07/22(木) 02:02:20.93ID:TNxD0CzR0
>>373
チーターと同じレベルに堕ちたいならどうぞ
やったらチーターと同レベルだけど
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-KRQI)
垢版 |
2021/07/22(木) 02:45:23.90ID:+OOCOEy90
1週間前から始めて今日やっとアリーナで3連勝して自分に合った銃見つかった感じだわ
他のモードは難しくて成果出ないなー
2021/07/22(木) 02:46:44.24ID:V+vSDH+m0
一緒にやってるフレが全然前に出てくれないんだけどどうすればいいんだろうな
こっちが1ダウン取って下がって巻いてても遠距離でずっとG7やスナイパー撃ってる
ダウン取ってるから前出て!って言ってピン刺しても詰めてくれないから困ってる
後ろでカバーするって言われてるけど多分カバーの意味を勘違いしてるんだよな
408UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-KRQI)
垢版 |
2021/07/22(木) 02:51:24.20ID:CHX1sn2ep
ライフラインやってても前出ちゃうから俺には向いてないと悟ったわ最近
2021/07/22(木) 02:53:08.86ID:b7i1Iefy0
>>407
超初心者ちゃんはスコープ覗いたらもう心それに奪われるからしゃーない
その子とあそぶならもうその子のスナイプを援護するだけの係して
スナイプ飽きるまでまて
2021/07/22(木) 02:53:26.94ID:mXfoXJZUr
>>408
ガスおじとかワットソン使えばいいよ
2021/07/22(木) 03:13:49.58ID:St8uDN4v0
レヴはヒットボックスさえ小さくなれば最強になるポテンシャルあるよね
浮いてるオクタンとかレイスにサイレンス当てれたら勝ちだもん
なかなかに狂ってる
2021/07/22(木) 03:17:07.85ID:V+vSDH+m0
>>409
そろそろ3か月くらい経つだろうし超が付くほどの初心者ではないと思うんだけどな
ランクでもカジュアルでもダウン取っても全く前に出ようとしないから前線貼るの相当しんどい
改善させる方法なんかないかな
さっきチャンピオン取った試合でも300ダメくらいしか出してない
413UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-p0fO)
垢版 |
2021/07/22(木) 03:21:59.99ID:nx5SOAJa0
>>408
オレも出たがりだけどミラージュお勧め
攻めも逃げも蘇生も強い
何より面白い
2021/07/22(木) 03:26:32.15ID:b7i1Iefy0
>>412
荒療治するならそいつの後ろで戦えばそいつが最前線になるぞ
一人でつっこんでサポート無しよりも
そいつが撃たれてる間にお前が撃つ方がマシぞ!
ギリギリ連携プレイ感が出るぜ!
2021/07/22(木) 03:41:07.05ID:TNxD0CzR0
>>414
たしかにそいつを前に出せばカバーの意味わかるだろうな
2021/07/22(木) 03:44:58.22ID:rYfSpyOG0
>>412
自分がそうだったけど、接近戦に苦手意識持ってるとかかね

感度見直したら接近戦楽しくなって詰める意識が生まれました
2021/07/22(木) 03:45:35.39ID:V+vSDH+m0
>>414
それいいかもな、本当に前出てくれないから少しでも出て貰うように無理矢理矯正するしかない
2ptやりあってるから漁夫ろう!ってポータル引いてもポータル入らずにそのまま遠距離でG7撃ってるような奴だから強制的に前に出さないと改善しなさそうだ
試してみるわありがとね
2021/07/22(木) 03:58:49.71ID:xLg+Xa/M0
飽きてきたから
新キャラトレーラー発表楽しみ
たぶん明日辺りだよね
2021/07/22(木) 04:02:34.83ID:xLg+Xa/M0
上手い人の解説とか見たけど
前線張るって言っても
全力引きセットで
絶対に撃たれないように引きながら前線張るんでしょ
んで引かずに撃ち続ける人は前線でもなんでもないし
プラチナ以上ではただの害悪な仲間でしかないと思うんだよね
いや、普通のすぐに溶けるFPSなら戦い続けても良いんだけど
アーマーが固すぎるApexは前線の概念はキッカケぐらいしかない
2021/07/22(木) 04:15:43.23ID:7YlqgPed0
前衛もどこまで安全に詰められるかってのと味方がどこでカバーしてるかってのはちゃんと頭に入れながらやらないと孤立してフォーカスくらって落とされる危険があるね
レイス使ってるけど考えること滅茶苦茶多くて大変だわ
2021/07/22(木) 04:20:13.66ID:xLg+Xa/M0
普通は撃ち合いになるから多少は食らうと思うし自分もカジュアルでそんな感じだけど
もっとストイックに当たらない事を意識しないとダイヤには行けないのかもね
422UnnamedPlayer (ワッチョイ ae8f-dgLr)
垢版 |
2021/07/22(木) 04:40:47.77ID:eN0z/mlT0
ランクマってフルPTでやったら敵もフルPTが多くなる感じ?
逆に野良だと敵も野良だらけ?
2021/07/22(木) 04:42:27.33ID:/FgYi1jV0
>>422
関係ない感じ
2021/07/22(木) 04:46:47.52ID:2atc+QqCd
ミラージュのヒットボックスがワースト3って知ってからお勧めできなくなったわ
2021/07/22(木) 04:53:00.41ID:Nmsz7Txor
ミラージュウルトは初心者にはぶっ刺さるけどそれ以上の奴らには一発で本体見抜かれるっていう
2021/07/22(木) 04:57:56.15ID:xLg+Xa/M0
ウルトだして明らかに安全な方に行こうとするとバレる
ようは使う側も騙し合いに勝てる程度の詐欺師になる事が求められてるのでは?
2021/07/22(木) 05:02:33.82ID:SINND/uQ0
>>390
それが分かってれば〜ってのはプロシーンは持ち込んだらダメって言ってるのに対してプロシーンだから判断基準にしてはダメなものと別に構わないものがあるってのが分かってないようだからそういうレスになったんだが…そこについての説明はとくに意味もないから最初からしてない
プロシーン見ても分かるってのは場面によって必要なスキルがあるんだから使いこなせばオクタン一択なんてことはないって話で考えれば分かるだろなんてことは言ってないんだがね
そんなことどこに書いてるのかコピペしてくれよ
自分が理解できてないだけ自分の都合のいいように解釈して要らないじゃんとか言われても困るわ
あたかも何度も何度も書いたかのようにレスしてるのにお前の方が多いって皮肉な
2021/07/22(木) 05:06:01.41ID:/FgYi1jV0
シーアのドローンチャーム、9時間ぶっ通しでやって見つからんのだけどホントに存在するのこれ...
2021/07/22(木) 05:09:14.98ID:xLg+Xa/M0
チャームカジュアルで見たけどランクは存在しないとか?
2021/07/22(木) 05:09:46.93ID:2+zYWMlcr
>>422
公式発表はないけどその傾向はあるとかなり前から言われてる
フルパと野良デュオじゃ敵の強さが違うって
優先的にマッチさせるぐらいでそこまで厳密に分かれてるわけではないようだけど
2021/07/22(木) 05:23:48.17ID:T03WFwG9d
ミラージュウルトは発動直後にデコイが拡散する前に適当に撃って当たったら後はダメージ表記追い続けるだけでいいのがね…
手前に歩いて来るやつ撃てば裏取られるリスクも無くなっちゃうのがかわいそう
2021/07/22(木) 06:17:47.25ID:ONRoYjmA0
久しぶりにやったら中国人ばっかりになってないか?
2021/07/22(木) 07:21:24.72ID:na5ySe2K0
ランクでローバ使ってたら何回かブラックマーケットにチャームが入ってたよ
434UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-vOKx)
垢版 |
2021/07/22(木) 08:30:12.39ID:dn2jZLYga
2体目キャラ解放まできたんですけど新キャラ待った方がいいですかね?
2021/07/22(木) 08:35:46.32ID:BIdXO87V0
台湾 シンガポール鯖と合併してから過疎時間帯だとほぼ中国ネームと当たるからなあ
2021/07/22(木) 09:30:07.37ID:VLAnDrOm0
”低ランクだから移動スキルよりAIM勝負ってなら尚更有利ポジとって頭出しで撃ち合った方がいいと思う”
あの長文はいわずもがなこの文章も支離滅裂で草
実はその有利ポジを取る為に移動スキルがあるんです
有利ポジ取って頭出ししたいなら高さ方向の移動も出来るオクタンパスホライゾン使うといい
エイム勝負って何の話?撃ち合いは最終的には全部エイム勝負
2021/07/22(木) 10:07:57.95ID:q0OMsH2oM
>>436
>低ランクだから移動スキルよりAIM勝負

この部分はその前のランパ勧めてる人のレス引用だろ?
文章読めるようになってからケチつけなよ
2021/07/22(木) 10:15:51.63ID:VLAnDrOm0
>>437
長ったらしいのでこの部分だけ抜粋しました→抜粋した部分もおかしいって指摘なんだけど難しいでしょうか
2021/07/22(木) 10:33:24.10ID:VLAnDrOm0
元はランパちゃんの話だから戻すと
ランパちゃんは奇襲かけられにくい有利位置を先取り出来てドア窓塞いで籠れたら強い
オリンパスでは特にハマりやすい安置もある
外でのバリケードは大体設置中にぶち壊されて終わり設置できてもグレぽいーで終わる弱い
近距離戦になったら一般人
ランパードで盛れるなら他のキャラの方が盛りやすいはず
2021/07/22(木) 10:43:04.73ID:xLg+Xa/M0
条件整わない事も有る環境で
条件つかないと弱いキャラはやはり弱いな
2021/07/22(木) 10:44:45.79ID:VLAnDrOm0
ちなみにこのゲームに後衛なんて役回りは無い
前衛をローテーションするだけって思っとかんと強く圧かけれずに敵ガンガン詰めてくるよ
2021/07/22(木) 10:44:51.14ID:7sUDyo/1d
一部例外はあるとはいえ室内籠もること自体が基本弱いってのもね
ワトソンよりは室外もこなしやすいけど特化しないならガスおじでいいし
ULTほぼ死んでるけど気持ちよさは頭一つ抜けてるのは異論なさそう
2021/07/22(木) 10:52:37.26ID:jhq7TXkHd
ミラージュのウルト使って逃げるときは背中は見せない方がいい、デコイはセカンド武器しょってないから派手なスキンの銃だと一発でバレる
2021/07/22(木) 10:54:57.02ID:fop58A5Y0
設置系は経験や定石みたいなものなのか上手い人は場所がデジャブのように似てる
組む事の多いジブ、オクタン、ガスとかはいろんな成功体験見せてもらったから参考にしたい
ランパやワットソンは初級層で敵味方共にほぼ見かけないから刺さる状況まだわからない
2021/07/22(木) 11:10:30.59ID:k9AfUCab0
プラチナ以下レブのウルト吐かない率は異常
ジャンパウルト行けるぞ!って言っても意図が伝わらない
2021/07/22(木) 11:12:34.85ID:IWTE1BHV0
そのくせ他の二人ダウンした後に謎に吐くんだよな
箱になった後にトーテム特攻回収やるとかならわかるんだけど
2021/07/22(木) 11:23:07.57ID:VLAnDrOm0
>>442
ガス叔父の強みって1回スイッチ入ったら止めれないガス缶の夜露死苦仕様とそのスロー効果で
ナーフされたとは言え他の籠り向きキャラよりは良いんじゃねと思うわ
ワトソンは普通に突破されるわ最終円使い物にならんわでゴミ
ただオチンポスはそもそも屋外戦多いから籠り向きキャラが刺さる場面があんまり無い
2021/07/22(木) 11:24:03.52ID:y+KZc1Gp0
撃ち合いに必死になるからウルトまで意識割けない
攻撃タイプ以外のウルトは初心者には難しい
2021/07/22(木) 11:38:04.22ID:xLg+Xa/M0
レブのウルトは時間短くなったから仲間が同じ場所にいる時で
さらに敵との距離が短く
短い時間で3人で一気にフォーカス合わせないと使いにくくなったと思うわ
たんに自分があまりレブ使わないから習熟してないだけだと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況