!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください
ローグライト&メトロイドヴァニアな2Dアクションゲーム
Steam/PS4/Nintendo Switchで販売(配信)中。Xbox One版は日本では未配信
公式サイト
https://dead-cells.com/
Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/588650/Dead_Cells/
Official wiki(英語)
https://deadcells.gamepedia.com/Dead_Cells_Wiki
Dead Cells 日本語攻略 Wiki(非公式)
https://jpngamerswiki.com/Dead_Cells/
前スレ:
Dead Cells part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611398709/
次スレは>>970が宣言して立てに行くこと。立てられなかったら代わりのレス番を指定するように
基本的なゲーム内容について調べもせずに質問しない
最低限、テンプレや日本語攻略 Wikiを全て読むこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Dead Cells part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ decf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:11:05.75ID:ea1QtIJu0683UnnamedPlayer (ワッチョイ df8c-nTGN)
2021/09/06(月) 17:25:17.51ID:AqYjtbFZ0 バックパックに入れたくなる武器第一位はジャベリンだと思う
684UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-8qru)
2021/09/06(月) 18:15:56.10ID:6Yv2WBXB0685UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-n8ne)
2021/09/07(火) 00:56:20.62ID:jkDIw17e0686UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-8qru)
2021/09/07(火) 16:33:08.45ID:LAuAgj8J0 公式でThe Bad SeedがTBSって略されてるの草
何もおかしくはないけど
何もおかしくはないけど
687UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b7-KrGZ)
2021/09/07(火) 18:06:27.77ID:X3JMSCfH0 攻略wikiの雑談版と5chにマルチ投稿とは節操ねぇなオメー
688UnnamedPlayer (ワッチョイ c7de-nLWn)
2021/09/08(水) 01:27:48.92ID:RcK4nWXQ0 カスタムを卒業して普段戦術しか使ってなかったしと生存使ってみたが盾カンカンしてるだけで体力回復出来るのつえーなぁ
とりあえずパリィしてブズーキでロックンロールしてるだけで十分過ぎるほど強かった
トロコン終わってるのにまともに王の手と戦って来なかったせいで普通に王の手に負けたが。
とりあえずパリィしてブズーキでロックンロールしてるだけで十分過ぎるほど強かった
トロコン終わってるのにまともに王の手と戦って来なかったせいで普通に王の手に負けたが。
689UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fac-nzYM)
2021/09/08(水) 09:37:21.60ID:WRavkdhy0 以前の回避回生は3%で長いCTがあったから状況に左右されやすく特にボス戦では無力だったが
今は6%かつ無制限、しかもアルマジロでも発動するオマケ付きだからなぁ
紙装甲の戦術から生存やるとあまりの硬さにビビる、戦の槍とか一部の武器以外はかなり使いにくいのがネックだが
今は6%かつ無制限、しかもアルマジロでも発動するオマケ付きだからなぁ
紙装甲の戦術から生存やるとあまりの硬さにビビる、戦の槍とか一部の武器以外はかなり使いにくいのがネックだが
690UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-CyQx)
2021/09/08(水) 09:42:15.23ID:KO6q0Il5a 戦の槍40%はこのゲームで上位の性能だと思うわ
691UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-Sfec)
2021/09/08(水) 16:15:18.59ID:OY/68gpX0 生存近接はどれにも40%つくからそれだけじゃなんともなぁ
ブズーギやアックスの火力、広刃やフリントの安定性でよくね、ってなっちゃう
後の先とるような武器だからセル5じゃ厳しいけど、回避回生で鉄杖の価値ガン上がりしてる気がするわね
ブズーギやアックスの火力、広刃やフリントの安定性でよくね、ってなっちゃう
後の先とるような武器だからセル5じゃ厳しいけど、回避回生で鉄杖の価値ガン上がりしてる気がするわね
692UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-8qru)
2021/09/09(木) 00:48:02.23ID:buPS7qzS0 >>687
気づいてしまったか・・・
気づいてしまったか・・・
693UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fac-nzYM)
2021/09/09(木) 11:48:08.93ID:8+7ZPDV10 使ってみると感じるがフリントは火力激よわで微妙よ、表記DPSのような火力はどう見ても出てない
明らかに弱すぎてなんらかの補正が乗ってないんじゃという疑惑が
明らかに弱すぎてなんらかの補正が乗ってないんじゃという疑惑が
694UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4d-0lZ0)
2021/09/09(木) 13:45:28.07ID:5upVlNlg0 投げナイフ+電撃ムチの同時押し強い
パリィはアルマジロで対応
普通のパリィよりローリング多用する人オススメ
パリィはアルマジロで対応
普通のパリィよりローリング多用する人オススメ
695UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-/op0)
2021/09/09(木) 13:47:26.10ID:ABxqIdRn0 大抵の武器は上下の判定薄いからより電撃鞭の壊れっぷりが際立つ
696UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-jJn5)
2021/09/09(木) 13:58:23.78ID:0r/xXvKO0 鞭は遠距離武器だけど近距離にも使えるしね
697UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-nLWn)
2021/09/09(木) 14:53:53.35ID:Oo6+qtOjr 至近距離射撃が乗るのはかなり汚い
DOT武器だから無慈悲との相性が良すぎる
弱体化されても普通に強いよねって
DOT武器だから無慈悲との相性が良すぎる
弱体化されても普通に強いよねって
698UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-lYlz)
2021/09/09(木) 15:30:39.41ID:IT5EPd5L0 スマホ版にもカスタムモードがようやく実装されそうですね。
699UnnamedPlayer (スププ Sd7f-XXPr)
2021/09/09(木) 18:26:10.13ID:QburiGndd よく同時押しって聞くけど正確に左右の攻撃を同時に発動するとなにかメリットあるん?
雑に手入力するのとは別物?
雑に手入力するのとは別物?
700UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4d-0lZ0)
2021/09/09(木) 22:32:37.16ID:5upVlNlg0 同時押しだからって攻撃は同時に出てない
交互に出る?感じです
武器の組み合わせによっては片方の攻撃しか出ない場合もある
硬直時間とかフリの速度とか関係してると思う
人によってだが同時押しで攻撃してる方がダメージを喰らいにくくなった
交互に出る?感じです
武器の組み合わせによっては片方の攻撃しか出ない場合もある
硬直時間とかフリの速度とか関係してると思う
人によってだが同時押しで攻撃してる方がダメージを喰らいにくくなった
701UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-G7Po)
2021/09/09(木) 23:35:01.06ID:AVcdSos00 キャンセル可能な硬直をもう片方でキャンセルするのが楽になる程度だな
変な組み合わせすると硬直ではなく発生を潰しちゃったりもするけど
変な組み合わせすると硬直ではなく発生を潰しちゃったりもするけど
702UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/10(金) 16:00:48.22ID:nZcKoTzB0 初心者だけどクリアタイムって気にしたほうがいい?
703UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a09-m40g)
2021/09/10(金) 16:17:02.71ID:609YorhN0 時間のドアの事ならアレは諦めた方が良いと思うぞ
全体のプレイ時間の事なら一部エリアと最高難易度以外はペナルティは無いし自分のペースで良いんじゃない?
全体のプレイ時間の事なら一部エリアと最高難易度以外はペナルティは無いし自分のペースで良いんじゃない?
704UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-+sjx)
2021/09/10(金) 17:39:24.02ID:hVOQoFT0r 忘れたけどどこかの時間ドアに設計図無かったっけ
705UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-GwBl)
2021/09/10(金) 19:26:37.97ID:1F4eITHM0 別にこだわる必要はないが
低難易度なら敵スルーして時間ドア開ける方がセル集め早いし
初期なら装備の品質で差が付きやすいので開けた方が楽にはなる
低難易度なら敵スルーして時間ドア開ける方がセル集め早いし
初期なら装備の品質で差が付きやすいので開けた方が楽にはなる
706UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-dgdc)
2021/09/10(金) 20:05:06.38ID:T+7dEwlV0 初心者ならなおさら時間のドアは気にしない方がいい ちゃんと探索して安定をとろう
慣れてきたら設計図のあるところ下記だけトライしてみるといい ただ回収したらもうやらなくていいと思う
強襲盾(罪人道)・フレンジー(毒下水)・射手弓(納骨堂)・ルートボム(コンシェルジュ)
慣れてきたら設計図のあるところ下記だけトライしてみるといい ただ回収したらもうやらなくていいと思う
強襲盾(罪人道)・フレンジー(毒下水)・射手弓(納骨堂)・ルートボム(コンシェルジュ)
707UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-m40g)
2021/09/10(金) 20:11:29.10ID:NvanU87r0 自分にはスクロール全回収して時間扉開けるの無理ゲーだと思ったら即諦められたな
ノーダメは意地でもかすり傷付けてやるみたいな攻撃もあるし気にしすぎてたらハゲあがる
ノーダメは意地でもかすり傷付けてやるみたいな攻撃もあるし気にしすぎてたらハゲあがる
708UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-WYzC)
2021/09/11(土) 02:32:28.29ID:TPMp03jO0 汝の髪は一度きり也!
709UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-m0Fm)
2021/09/11(土) 03:08:09.53ID:Qy3Q4IIma 時間ドアは製作者の巧みな罠だと思う。
あれの存在で初心者プレイヤーを焦らせることそのものが、多くの人をこのゲームの沼にハマらせる起点になってるような気がする。
あれの存在で初心者プレイヤーを焦らせることそのものが、多くの人をこのゲームの沼にハマらせる起点になってるような気がする。
710UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-vims)
2021/09/11(土) 08:57:02.92ID:2O2a80VVa >>708
おいそこのお前!
おいそこのお前!
711UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-LtuM)
2021/09/11(土) 11:23:31.03ID:IchbdyXxM セルが低い内は回復薬ガブ飲みできるし試行回数も増し増しに出来るから走り抜けも全然有効なんだよね
712UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-SdB2)
2021/09/11(土) 11:52:33.44ID:zvaR7k5LM 攻撃前の!ってonにしてる?
713UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/11(土) 15:15:31.60ID:yPMLOU1y0 もしかしてこのゲーム中毒性凄い?
714UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-dGLa)
2021/09/11(土) 15:23:14.14ID:plJ4+8gr0 1000時間やってる
今は紫に染めてブーメラン投げてガリガリ削ってる間にアクロバティパックでぶちこんで
更に適当な弓を撃ちまくるミサイルパーティプレイしてる
今は紫に染めてブーメラン投げてガリガリ削ってる間にアクロバティパックでぶちこんで
更に適当な弓を撃ちまくるミサイルパーティプレイしてる
715UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-vims)
2021/09/11(土) 16:09:10.94ID:ygwCt2WRa そういやさっきブーメランが行方不明になって気が散ってる間にデーモンに焼き○されたぜ
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d28-cUt5)
2021/09/11(土) 17:21:53.36ID:MemQKAC50 これが良く似合うゲーム
https://pbs.twimg.com/media/Db2u0edUwAAj799.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Db2u0edUwAAj799.jpg
717UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-GwBl)
2021/09/11(土) 19:34:22.61ID:/kTUolDY0 あえて癖の強い武器で挑むのもまた一興
呪いの剣縛り?無茶言わんでくだせぇ
呪いの剣縛り?無茶言わんでくだせぇ
718UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-CGct)
2021/09/11(土) 20:02:18.04ID:vy6Zai89r ゴーレムからカラスの設計図が中々落ちないんですが、確率ってどんなもんでしたっけ…
狩猟者のグレネードを持っていってもタコ殴りされて終わるレベルの腕なのでコツコツ倒してますが中々出ない
狩猟者のグレネードを持っていってもタコ殴りされて終わるレベルの腕なのでコツコツ倒してますが中々出ない
719UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-+sjx)
2021/09/11(土) 20:57:26.38ID:bCV6VvRur カラスの翼は10%ぐらいあった気がするけどwiki見た方が早いぞ
アレって電撃鞭との相性がイカれてるけどそれ以外には割と使いづらいよね
戦術のダメージ捨ててブズーキで空中ロックンロールすると楽しいんじゃないかと今気付いた今度やろう
アレって電撃鞭との相性がイカれてるけどそれ以外には割と使いづらいよね
戦術のダメージ捨ててブズーキで空中ロックンロールすると楽しいんじゃないかと今気付いた今度やろう
720UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d28-cUt5)
2021/09/11(土) 21:35:02.71ID:MemQKAC50 同レベル内に別の設計書を落とす奴がいると落とさんから殲滅して他の選択肢を潰していけ
721UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/11(土) 21:40:49.07ID:yPMLOU1y0 序盤だけどコンシェルジュハンマーと移動停止系の組み合わせがお気に入り
722UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ee8-vims)
2021/09/11(土) 21:52:11.60ID:u7sC+9Cj0 コレクター初めて倒したけど気まぐれで英語にしたから何言ってんのかよくわかんなかったぜ!
723UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dde-+sjx)
2021/09/11(土) 22:12:31.17ID:PBoGPOkh0 >>720
その説明だと初期段階ではどのエリアでも最後の1匹以外落とす確率が0に
その説明だと初期段階ではどのエリアでも最後の1匹以外落とす確率が0に
724UnnamedPlayer (スププ Sd0a-xONJ)
2021/09/11(土) 22:57:01.90ID:IWF8Y3QLd >>720が言ってるのは同プレイ中の1マップ内で得られる設計図は1枚でそれが生成時点で決められてるって話じゃないのか?
725UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-aIS6)
2021/09/12(日) 00:07:18.82ID:v+RvdNA20726UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-aIS6)
2021/09/12(日) 00:12:40.78ID:v+RvdNA20 >>722
それ他のゲームで100%クリアの隠しNPCに話しかけるときにやったわ・・・
後で日本語に戻して聞き直したけど、明らかに2回目以降のセリフって感じがして未だに後悔してる
ちょっとマイナーだから動画も無いし
それ他のゲームで100%クリアの隠しNPCに話しかけるときにやったわ・・・
後で日本語に戻して聞き直したけど、明らかに2回目以降のセリフって感じがして未だに後悔してる
ちょっとマイナーだから動画も無いし
727UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-aIS6)
2021/09/12(日) 00:13:57.93ID:v+RvdNA20 >>722
マリオ+ラビッツ キングダムバトルってゲームね
マリオ+ラビッツ キングダムバトルってゲームね
728UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-GwBl)
2021/09/12(日) 00:14:14.22ID:BbHpiao00729UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ee8-vims)
2021/09/12(日) 09:48:56.78ID:bUP4xQ/z0730UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/12(日) 10:57:53.10ID:k/qK77lJ0 時計マンつんよ
731UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-GwBl)
2021/09/12(日) 11:11:40.66ID:BbHpiao00 初見だと早すぎて苦戦するよなぁ、そっからはタイミング知らないと避けれない攻撃が増えるんだよな
低体力だからタレット置いてるとすぐ死ぬし
スタン効くからパリィ(眩暈の盾だと特に強力)できればあっさり倒せるんだが
低体力だからタレット置いてるとすぐ死ぬし
スタン効くからパリィ(眩暈の盾だと特に強力)できればあっさり倒せるんだが
732UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-m40g)
2021/09/12(日) 11:31:40.84ID:sl2fr/gf0 時計マンはタレット置いて逃げ回るに限る
733UnnamedPlayer (ワッチョイ a6cf-ONO7)
2021/09/12(日) 11:34:18.83ID:ybqaHVGU0 多分だけど時計ウーマンでは?
734UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-dGLa)
2021/09/12(日) 11:35:32.79ID:/RiLkOtm0 タイムキーパーちゃんなのか
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-GwBl)
2021/09/12(日) 11:36:33.12ID:BbHpiao00 言われてみると時計ウーマンだな
736UnnamedPlayer (ワッチョイ ea2f-WLJ1)
2021/09/12(日) 11:45:23.60ID:FICNKqCC0 えっあれウーマンなの?
737UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a09-m40g)
2021/09/12(日) 12:18:28.76ID:G3/3WoiS0 よく見るとおっぱいあるぞ
スキン切り替えじっくり見てみると良い
スキン切り替えじっくり見てみると良い
738UnnamedPlayer (ワッチョイ eae8-9qHv)
2021/09/12(日) 12:51:05.14ID:3/FG+edm0 時計マンどこいったん?
739UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-dGLa)
2021/09/12(日) 13:14:00.99ID:/RiLkOtm0 よくある捨て台詞吐いて再戦挑んでくる敵嫌いだわ
こっちは一回死んだらリスタートなんだからお前もその面で死ね
逃げんなって言いたい
こっちは一回死んだらリスタートなんだからお前もその面で死ね
逃げんなって言いたい
740UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ac-Nofx)
2021/09/12(日) 15:10:34.12ID:+9zwlWjn0 電撃ムチみたいな誰も彼もが強いって言ってる武器じゃぁない
個人的に好きな武器って皆何が有る?
ワイはヴァルモントのムチと狂乱の刃
ずっとクリティカルがカキンカキンいうてるのが気持ちいいんじゃ
個人的に好きな武器って皆何が有る?
ワイはヴァルモントのムチと狂乱の刃
ずっとクリティカルがカキンカキンいうてるのが気持ちいいんじゃ
741UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-dGLa)
2021/09/12(日) 16:12:29.91ID:/RiLkOtm0 名前忘れたが精巧な刃、みたいなやつ
連続で切りつけてるとクリティカル出るからスキル短縮するのと組み合わせてグレネード投げまくる
連続で切りつけてるとクリティカル出るからスキル短縮するのと組み合わせてグレネード投げまくる
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a09-m40g)
2021/09/12(日) 16:20:14.25ID:G3/3WoiS0 精巧とか早撃ちとか、お手軽かつガンガンクリティカル出せるのが好きだな
キンキンキンキン!ってのが気持ち良いしスキルもガンガン回って更に気持ちがいい
キンキンキンキン!ってのが気持ち良いしスキルもガンガン回って更に気持ちがいい
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d55-3W/9)
2021/09/12(日) 16:44:55.71ID:7qg9NDsN0 血呑みは一旦ナーフされたし普通に強武器だと思ってるけど中々同意を得られない
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a09-m40g)
2021/09/12(日) 16:55:30.65ID:G3/3WoiS0 血呑みモーション自体は素直だし俺は割とアリだと思うぜ
出血5個乗った時のエフェクトとかゴリッと減るのとかも好きだし
出血5個乗った時のエフェクトとかゴリッと減るのとかも好きだし
745UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d28-cUt5)
2021/09/12(日) 17:01:44.79ID:mNWpdozB0 突き刺しの槍とか爆発性クロスボウとか割と好き
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/12(日) 17:02:14.07ID:k/qK77lJ0 塩やり込んだからか大型武器大好きマンになってしまった
747UnnamedPlayer (ワッチョイ a6cf-ONO7)
2021/09/12(日) 17:40:25.83ID:ybqaHVGU0 大鎌と墓石とブズーキとヴァルモントの鞭が好きです
塩は知らんけど大型武器大好きなのでスケアクロウ方面にはなかなか行けない
トレーニングはよ
塩は知らんけど大型武器大好きなのでスケアクロウ方面にはなかなか行けない
トレーニングはよ
748UnnamedPlayer (ワッチョイ a57c-sWar)
2021/09/12(日) 17:57:15.24ID:y/IAIku60 収集者でカラスの翼を使うと棒立ちになる?
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-iTMW)
2021/09/12(日) 18:15:28.66ID:Ukw9JOR00 ヴァルモントのムチ好きだわー
フローレスとかは使いこなせないの分かっててもあるとついつい拾っちゃう
もし武器人気投票とかやったらブズーキあたりが1位になりそう
フローレスとかは使いこなせないの分かっててもあるとついつい拾っちゃう
もし武器人気投票とかやったらブズーキあたりが1位になりそう
750UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-Le98)
2021/09/12(日) 18:26:04.59ID:v+RvdNA20 鉄杖がパリィ系変異と組み合わせて使うとかなり強い
欠点はクリティカルしてもキン!が鳴らないことくらい
欠点はクリティカルしてもキン!が鳴らないことくらい
751UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-xJJl)
2021/09/12(日) 19:04:56.34ID:ifX8IwZS0 ヴァルモントさんは強すぎるからスレで語られなくなっただけだと信じてる
個人的にはオーブンアックスのお手軽火力が大好き
洞窟エリートも一発で落ちるし、wiki記載通りに氷結波動からの組み合わせで安全に振れる
個人的にはオーブンアックスのお手軽火力が大好き
洞窟エリートも一発で落ちるし、wiki記載通りに氷結波動からの組み合わせで安全に振れる
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dde-+sjx)
2021/09/12(日) 19:12:35.05ID:3MLi/gDx0 >>748
ならなかった気がするけど地上技は全部当たらん
上から来る系の攻撃は対処の必要があって、浮遊ロール使うとスッ飛びすぎて壁のトゲに刺さる事があったり
まぁ地上パリィの必要が無くなるだけでも普通に強いよ
ならなかった気がするけど地上技は全部当たらん
上から来る系の攻撃は対処の必要があって、浮遊ロール使うとスッ飛びすぎて壁のトゲに刺さる事があったり
まぁ地上パリィの必要が無くなるだけでも普通に強いよ
753UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-Le98)
2021/09/12(日) 23:40:19.84ID:v+RvdNA20 強襲の盾とロールを、ロールを少し遅らせて同時押しすると移動距離が長くなるバグ(?)をカラスの翼でやると凄いことになる
ボタンを盾→ロールの順に撫でるようにすれば簡単だよ
ボタンを盾→ロールの順に撫でるようにすれば簡単だよ
754UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/13(月) 07:01:25.40ID:16OSQE410 粉砕と氷盾氷の心でバンバンパワーグレネード撃つの好き
755UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-m0Fm)
2021/09/14(火) 08:41:05.86ID:VLBnWG/7a フェイザースキームで2撃目クリティカルを狙うハヤブサの小手が好き。
756UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-m0Fm)
2021/09/14(火) 08:44:21.23ID:VLBnWG/7a フェイザーポルクつまようじも好き。近接ビルドでもソーニーの背面無視できる。
757UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-SdB2)
2021/09/14(火) 09:03:51.18ID:G8N8LWIAM 王の手強過ぎて草
そもそも王の手まで辿り着くのが時間かかる
そもそも王の手まで辿り着くのが時間かかる
758UnnamedPlayer (ワッチョイ 89b7-wHYb)
2021/09/14(火) 10:41:54.18ID:iXoQ/IMc0 久々に復帰しようとv1.8だか1.7だかぶりに軽く触って、2段ジャンプこんなに貧弱だったっけってなってる
やっぱ新規で始めると壁登れるようになるまでがもどかしいな
ところで初心者向けのアプデがあると聞いて戻ってきたんだけど、まだベータ明けてないのか
2週かそこらで正式版になる印象だったんだが何かトラブってんのかね
やっぱ新規で始めると壁登れるようになるまでがもどかしいな
ところで初心者向けのアプデがあると聞いて戻ってきたんだけど、まだベータ明けてないのか
2週かそこらで正式版になる印象だったんだが何かトラブってんのかね
759UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-m40g)
2021/09/14(火) 10:49:40.63ID:0sVF2TRS0 王の手は戦場が狭いのと行動がランダム(同じ行動は繰り返さないって程度)だから見てから反応することを強要されてきついねえ
760UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-dGLa)
2021/09/14(火) 12:42:45.25ID:w8o6FNxI0 安置の上からジャンプ回数増えるアミュレットつけてマジックミサイル撃ちまくってれば
楽。攻撃の対応も楽。あいつ近づかないに限る
楽。攻撃の対応も楽。あいつ近づかないに限る
761UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dde-+sjx)
2021/09/14(火) 13:25:56.37ID:WtvVTRYK0 それ結局もうカラスで浮いてりゃいいじゃんと言う結論になりそう
762UnnamedPlayer (エムゾネ FF0a-3W/9)
2021/09/14(火) 13:28:41.97ID:jhuicC3XF 王の手って密着して一定感覚で盾振るゲームちゃうんか
763UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-m40g)
2021/09/14(火) 13:33:37.49ID:0sVF2TRS0 3連突きと突き→ドシーンはタイミングが違うし突進はパリィすると針に押し込まれるし真ん中で爆弾始まると大変だし旗は対処が必要だしそれだけじゃ無理でしょ
溜めドシーンはどうでもいい
溜めドシーンはどうでもいい
764UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-3W/9)
2021/09/14(火) 13:46:00.43ID:C2OWHtqTd 突き2つはどっちでも同じタイミングでパリィ出来るし密着してれば爆弾もパリィでどうにか出来るし突進は見てからロール間に合うぞ。旗だけちょい面倒だけどライブラリアン対策も兼ねた広範囲攻撃スキルで大体どうにかなる。
765UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-m40g)
2021/09/14(火) 14:06:36.03ID:0sVF2TRS0 突き2つは全然タイミング違うと思うが……まあ反射神経が全然違うんだろうな
766UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-m0Fm)
2021/09/14(火) 14:55:01.74ID:qKKtN6R9a 爆弾を繭で全部返すと、ヘルでも狂ったようなダメージ出て気持ちいいよ
767UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-dGLa)
2021/09/14(火) 16:53:16.05ID:w8o6FNxI0 爆弾はアルマジロ返しするかトルネードでガン無視してる
赤?遠くからナイフ投げてるw
赤?遠くからナイフ投げてるw
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e4d-sWar)
2021/09/14(火) 18:05:16.66ID:Knfq5yE20 王の手は紫なら電撃ムチとカラスでノーダメ余裕
これに頼ると他の武器で困る事になるが
これに頼ると他の武器で困る事になるが
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dde-+sjx)
2021/09/14(火) 22:01:53.36ID:WtvVTRYK0 スチームならアルファテストでボス練習出来るから練習しようぜ?
770UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af2-M8+A)
2021/09/15(水) 12:54:33.87ID:P4vYu97A0 常時クリティカルできるから狂信ダガー好きだけどもしかして弱いのかなアレ
771UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-2qq8)
2021/09/15(水) 13:19:50.40ID:/dL3gRAAd 弱いというより狂信ダガー単体では強くないって感じ
772UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/15(水) 21:26:47.96ID:jJOtBIOG0 王の手タレット電撃マンになったら勝てた
773UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-W1il)
2021/09/17(金) 11:02:36.08ID:iAk1S0ik0 いつの間にかPS4版にもボス練習部屋きてたな Switchにもきてそうだね
774UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-KlF3)
2021/09/17(金) 12:13:18.46ID:nax+kRxQa ボス練でクリア率うなぎ登りだろうし、制作サイドはそろそろ本作をたたむつもりってことかな。
775UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-IhC7)
2021/09/17(金) 12:51:24.00ID:rnp22hPe0 アップデートしたらメインサブ同じボタンにして氷の欠片と電撃鞭一緒にやれるやつが
実績無効対象になっちゃった…バグみたいな挙動だったとはいえ戦術弱体化だな
実績無効対象になっちゃった…バグみたいな挙動だったとはいえ戦術弱体化だな
776UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b4-ssAd)
2021/09/17(金) 13:10:14.42ID:aQFVHDq50 ボスの練習部屋っていきなりボス戦なんだよね?
ビルド(スクロール数、武器、変異)はどう組まれるの?
ビルド(スクロール数、武器、変異)はどう組まれるの?
777UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-IhC7)
2021/09/17(金) 13:25:15.33ID:rnp22hPe0 >>776
武器はガチャガチャみたいのからどんどこ出てくる
変異は練習部屋にいつものNPCがいるから自由につけ外し可
スクロール数はいじれないからノースクロールで挑むことになる ボスの強さはノースクロール用に調整されてる感
武器はガチャガチャみたいのからどんどこ出てくる
変異は練習部屋にいつものNPCがいるから自由につけ外し可
スクロール数はいじれないからノースクロールで挑むことになる ボスの強さはノースクロール用に調整されてる感
778UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b4-ssAd)
2021/09/17(金) 13:35:42.27ID:aQFVHDq50779UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-knoz)
2021/09/17(金) 14:58:19.05ID:tMiQu9d90 スチームアルファテストでやったけど大体そんな感じだねー
こっち弱いけど相手も弱いみたいな
大体じっくり寄り道してくるから実際はもっと楽な気がするけど
こっち弱いけど相手も弱いみたいな
大体じっくり寄り道してくるから実際はもっと楽な気がするけど
780UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-x4qW)
2021/09/17(金) 16:05:07.25ID:6YBiBm440 switchにもトレモ来てほしい
781UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-IhC7)
2021/09/17(金) 16:07:38.98ID:rnp22hPe0 >>780
もう来てるからアプデしろ
もう来てるからアプデしろ
782UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-x4qW)
2021/09/17(金) 19:13:08.24ID:6YBiBm440 地味に合計hp見えるようになってるじゃん
783UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-qDHA)
2021/09/17(金) 20:10:57.13ID:yUHYTO2E0 アプデで新アイテムある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★4 [ぐれ★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 【超速報】新ローマ教皇決まる [731544683]
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- 3:33:33.333
- 消費税減税は金持ち優遇👈これ意味わからんよな、可処分所得って知らんのかな、なんで単純に払った税金だけを比較するのか [943688309]
- パンダ特需発生!JALが羽田発の臨時便運行。もう一生ジャップで見れない可能性wwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】インド🇮🇳,もうめちゃくちゃ.パキスタン🇵🇰全土にイスラエル製ドローンで攻撃 [445972832]