!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください
ローグライト&メトロイドヴァニアな2Dアクションゲーム
Steam/PS4/Nintendo Switchで販売(配信)中。Xbox One版は日本では未配信
公式サイト
https://dead-cells.com/
Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/588650/Dead_Cells/
Official wiki(英語)
https://deadcells.gamepedia.com/Dead_Cells_Wiki
Dead Cells 日本語攻略 Wiki(非公式)
https://jpngamerswiki.com/Dead_Cells/
前スレ:
Dead Cells part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611398709/
次スレは>>970が宣言して立てに行くこと。立てられなかったら代わりのレス番を指定するように
基本的なゲーム内容について調べもせずに質問しない
最低限、テンプレや日本語攻略 Wikiを全て読むこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Dead Cells part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ decf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:11:05.75ID:ea1QtIJu02UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:11:41.27ID:ea1QtIJu0 FAQ 1/2
Q.どんなゲーム?
A.ランダム生成の2Dダンジョンを探索、次のステージへの出口を見つけてクリアを目指す
道中で拾える武器やスキルもランダム。死んだら一部の能力以外を失って最初からリスタート
その過程で新しい武器やスキルを拾えるようにしたり、"失わない能力"を強化したり、行けるステージを増やしたりするゲーム
Q.すぐ死ぬんだけど!
A.囲まれないよう気を付けたり相手の動きをよく見て躱したり、無用な戦いは避けたりまぁガンバレ
初心者はパリィが苦手でも盾を持っておくといい
構えるだけでも結構な軽減率があるし、持っているだけで被弾直後に無敵時間が発生するので多段攻撃で即死し難くなる
ちなみに対ザコ・対ボスともパリィ出来ると楽な場面は多い。判定はかなり緩いのでさっさと慣れてしまった方が良いぞ
Q.ボスに勝てない!
A.まず行動パターンを覚えて
極論だが攻撃をパリィでいなしているだけでも相手のHPは削れる。大きな隙だけ狙って攻撃を足していこう
Q.緑のグチャグチャとか届かない段差とかノックしても開かない扉とか何なの?
A.進めれば分かる。まずは1回クリアしてみよう
Q.〇〇の扉はどうやって開けるの?
A.扉に要求される鍵を探せ。引き返せないゲームなので鍵はそこかそれ以前のステージにある
鍵以外に図面(設計図)が隠されてることもあるから、各ステージ1回は調べつくした方が良いぞ
ステージ間にある小部屋の扉が開かない時は、変異を取れるだけ取れば開く
牢獄の一際大きい扉はDLC:Rise of the Giantが必要
Q.牢獄の最初にある小さい扉は?
A.プレイヤーキャラのスキン(外見)変更用の部屋。何か1つスキンの図面を手に入れて解放すれば入れるようになる
ちなみに大半のスキン図面は「一定難度以上で特定の敵が落とす」ようになっているぞ
Q.狩人の鏡って何なの?
A.未取得の図面を持っている敵がランダムに映る
但し選択中の難易度でその敵に遭えるか、残っている図面を落とすかは考慮されないらしいので注意
Q.どんなゲーム?
A.ランダム生成の2Dダンジョンを探索、次のステージへの出口を見つけてクリアを目指す
道中で拾える武器やスキルもランダム。死んだら一部の能力以外を失って最初からリスタート
その過程で新しい武器やスキルを拾えるようにしたり、"失わない能力"を強化したり、行けるステージを増やしたりするゲーム
Q.すぐ死ぬんだけど!
A.囲まれないよう気を付けたり相手の動きをよく見て躱したり、無用な戦いは避けたりまぁガンバレ
初心者はパリィが苦手でも盾を持っておくといい
構えるだけでも結構な軽減率があるし、持っているだけで被弾直後に無敵時間が発生するので多段攻撃で即死し難くなる
ちなみに対ザコ・対ボスともパリィ出来ると楽な場面は多い。判定はかなり緩いのでさっさと慣れてしまった方が良いぞ
Q.ボスに勝てない!
A.まず行動パターンを覚えて
極論だが攻撃をパリィでいなしているだけでも相手のHPは削れる。大きな隙だけ狙って攻撃を足していこう
Q.緑のグチャグチャとか届かない段差とかノックしても開かない扉とか何なの?
A.進めれば分かる。まずは1回クリアしてみよう
Q.〇〇の扉はどうやって開けるの?
A.扉に要求される鍵を探せ。引き返せないゲームなので鍵はそこかそれ以前のステージにある
鍵以外に図面(設計図)が隠されてることもあるから、各ステージ1回は調べつくした方が良いぞ
ステージ間にある小部屋の扉が開かない時は、変異を取れるだけ取れば開く
牢獄の一際大きい扉はDLC:Rise of the Giantが必要
Q.牢獄の最初にある小さい扉は?
A.プレイヤーキャラのスキン(外見)変更用の部屋。何か1つスキンの図面を手に入れて解放すれば入れるようになる
ちなみに大半のスキン図面は「一定難度以上で特定の敵が落とす」ようになっているぞ
Q.狩人の鏡って何なの?
A.未取得の図面を持っている敵がランダムに映る
但し選択中の難易度でその敵に遭えるか、残っている図面を落とすかは考慮されないらしいので注意
3UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:12:00.40ID:ea1QtIJu0 FAQ 2/2
Q.時間制限付きの扉は開けた方が良い?
A.図面が入ってる所もあるから1回は開けとけ
具体的には罪人の道前(2分)、有毒の下水道前(2分)、罪人の道から納骨堂への間(8分)、黒の橋の後(15分)の4ヶ所
以降はセルや装備目当てに急ぐも、諦めてじっくり進むも自由だ
Q.デイリーチャレンジってやるべき?
A.クリア報酬で図面が貰える内はやっとけ。アンロックしてない武器・スキルを試すチャンスでもあるぞ
Q.アンロックした○○を再ロックしたいんだけど…
A.後述のカスタムルーンを入手すれば可能になる
Q.進めない、戻れない、詰んだ!
A.ステージを隈なく調べても出口が無い、あるいは届かない高台しか無い等、残念ながらリスタートせざるを得ない場合がある
ここで愚痴っても仕方ないので開発側にステージ生成パターンの不具合として報告してくれ
それとは別に、ジャンプ回数増加効果で無理に高い壁を越えたりすると戻れなくなる場合もあるので注意
ラスボスを再度倒したら詰んだ?
落ち着いて最初に倒した時にどうやって進んだか、その時何ができるようになったか思い出そう
Q.ルーンどこー?
A.牢獄(スタート)→罪人の道で『ツタのルーン』(高所への足場を生成)
(リスタート)→有毒の下水道で『瞬間移動のルーン』(専用オブジェ間を転移)
(リスタート)→罪人の道→納骨堂で『ラム・ルーン』(脆い床を破壊)
(リスタート)→有毒の下水道→古い下水道→辛苦の安置所→まどろみの聖域で『スパイダーのルーン』(壁登り)
以上4種は順序固定。以下はそのステージに行けるようになれば取れる
罪人の道などから進める塁壁で『カスタムルーン』(カスタムモード解放)
塁壁などから進める黒の橋で『挑戦者のルーン』(デイリーチャレンジ解放)
高床村などから進める忘れられた地下墓所で『探索者のルーン』(ステージを概ね踏破すると未踏破域や残存敵がマップに映る)
初回クリア時に『ホムンクルス・ルーン』(頭部を分離。呪われていると不可能)
Q.難易度変更?
A.『ステムセル』を入手すると牢獄のフラスコ群の下で変更可能
スタート武器が置いてある部屋へ進むと、リスタートするまで変えられなくなる
次のステムセルや『リサイクルチューブ』の図面など、高難度でしか手に入らないものもあるのでどんどん挑戦しよう
Q.取り返しがつかない要素ある?
A.カスタムモードの実績が取れなくなる項目を利用した状態で新たな難易度をクリアしてしまうと、
その難易度のステムセル取得実績が取れないままになる恐れがある
これだけは実績が制限されない状態で取っておくのが無難。他は後から再度条件を満たして取得することが出来る
Q.時間制限付きの扉は開けた方が良い?
A.図面が入ってる所もあるから1回は開けとけ
具体的には罪人の道前(2分)、有毒の下水道前(2分)、罪人の道から納骨堂への間(8分)、黒の橋の後(15分)の4ヶ所
以降はセルや装備目当てに急ぐも、諦めてじっくり進むも自由だ
Q.デイリーチャレンジってやるべき?
A.クリア報酬で図面が貰える内はやっとけ。アンロックしてない武器・スキルを試すチャンスでもあるぞ
Q.アンロックした○○を再ロックしたいんだけど…
A.後述のカスタムルーンを入手すれば可能になる
Q.進めない、戻れない、詰んだ!
A.ステージを隈なく調べても出口が無い、あるいは届かない高台しか無い等、残念ながらリスタートせざるを得ない場合がある
ここで愚痴っても仕方ないので開発側にステージ生成パターンの不具合として報告してくれ
それとは別に、ジャンプ回数増加効果で無理に高い壁を越えたりすると戻れなくなる場合もあるので注意
ラスボスを再度倒したら詰んだ?
落ち着いて最初に倒した時にどうやって進んだか、その時何ができるようになったか思い出そう
Q.ルーンどこー?
A.牢獄(スタート)→罪人の道で『ツタのルーン』(高所への足場を生成)
(リスタート)→有毒の下水道で『瞬間移動のルーン』(専用オブジェ間を転移)
(リスタート)→罪人の道→納骨堂で『ラム・ルーン』(脆い床を破壊)
(リスタート)→有毒の下水道→古い下水道→辛苦の安置所→まどろみの聖域で『スパイダーのルーン』(壁登り)
以上4種は順序固定。以下はそのステージに行けるようになれば取れる
罪人の道などから進める塁壁で『カスタムルーン』(カスタムモード解放)
塁壁などから進める黒の橋で『挑戦者のルーン』(デイリーチャレンジ解放)
高床村などから進める忘れられた地下墓所で『探索者のルーン』(ステージを概ね踏破すると未踏破域や残存敵がマップに映る)
初回クリア時に『ホムンクルス・ルーン』(頭部を分離。呪われていると不可能)
Q.難易度変更?
A.『ステムセル』を入手すると牢獄のフラスコ群の下で変更可能
スタート武器が置いてある部屋へ進むと、リスタートするまで変えられなくなる
次のステムセルや『リサイクルチューブ』の図面など、高難度でしか手に入らないものもあるのでどんどん挑戦しよう
Q.取り返しがつかない要素ある?
A.カスタムモードの実績が取れなくなる項目を利用した状態で新たな難易度をクリアしてしまうと、
その難易度のステムセル取得実績が取れないままになる恐れがある
これだけは実績が制限されない状態で取っておくのが無難。他は後から再度条件を満たして取得することが出来る
4UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:12:25.11ID:ea1QtIJu0 テンプレここまで
5UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:14:07.51ID:ea1QtIJu0 保守
6UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:14:41.99ID:ea1QtIJu0 20までだっけ
7UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:16:12.60ID:ea1QtIJu0 規制やばかったかも
8UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-UtFk)
2021/05/22(土) 19:17:53.19ID:9cvcB6Wt0 一応20だけど最近即死してるの見たこと無いな
9UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:19:00.44ID:ea1QtIJu0 即死しないならいいんだけどね
とりあえず保守続けるけど規制かかって止まったら残りは頼むわ
とりあえず保守続けるけど規制かかって止まったら残りは頼むわ
10UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:20:47.76ID:ea1QtIJu0 保守します
11UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:23:38.45ID:ea1QtIJu0 あかんか?
12UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:24:40.35ID:ea1QtIJu0 保守って単語単体だと連投認定されてる感
13UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:25:45.52ID:ea1QtIJu0 とりあえず文章で保守する
14UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:28:21.48ID:ea1QtIJu0 なぜお前がここに…?
15UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/22(土) 19:30:06.53ID:ea1QtIJu0 大分瘴気にやられたようだな
16UnnamedPlayer (ワッチョイ c757-4P7j)
2021/05/22(土) 19:30:43.35ID:pibC7FJn0 ずさんな保守デザインだな
17UnnamedPlayer (ワッチョイ c757-4P7j)
2021/05/22(土) 19:32:58.73ID:pibC7FJn0 鏡よ鏡…次の保守はどこだ?
18UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-EXPi)
2021/05/22(土) 19:34:51.35ID:h6Xi5aara クッキー消しすぎて怒られたわ
もはや我々にはひとかけらの希望も残されていない
もはや我々にはひとかけらの希望も残されていない
19UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-EXPi)
2021/05/22(土) 19:36:13.36ID:h6Xi5aara なにがお前をこのような保守にかりたてたのだ?
20UnnamedPlayer (ワッチョイ c757-4P7j)
2021/05/22(土) 19:37:43.81ID:pibC7FJn0 保守セル1が必要
21UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-EXPi)
2021/05/22(土) 19:38:03.65ID:h6Xi5aara 自らの保守すら破壊するとは…
22UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-EXPi)
2021/05/22(土) 19:38:28.29ID:h6Xi5aara 保守終わり
協力ありがとう
協力ありがとう
23UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aa6-1wOK)
2021/05/22(土) 19:39:36.77ID:I3rhJW/00 汝のスレ立ては>>1乙なり!
24UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-UtFk)
2021/05/22(土) 19:44:04.03ID:8w4VBJSpa 乙
25UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f17-d18X)
2021/05/22(土) 20:11:42.70ID:2/puwfPm0 乙王
26UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-5BAZ)
2021/05/23(日) 00:21:40.35ID:QJWJ5ThL0 >>1乙
27UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-5BAZ)
2021/05/23(日) 10:07:06.09ID:QJWJ5ThL0 前スレ>>1000の人何質問しようとしてたんだろ
28UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/23(日) 10:51:59.62ID:pq68fbQ60 スレ埋めの定番ネタだよ
「質問いいですか?」の後に「どうぞ」で締めることもある
「質問いいですか?」の後に「どうぞ」で締めることもある
29UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-5BAZ)
2021/05/23(日) 15:06:54.09ID:QJWJ5ThL030UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-9gjz)
2021/05/23(日) 20:59:39.61ID:A1JNhnfi0 >>29
お前やないかい!
お前やないかい!
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/23(日) 21:27:33.91ID:pq68fbQ60 草
32UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-5BAZ)
2021/05/24(月) 13:14:07.51ID:NQyDsMa30 >>30
スレ埋めの文章が思いつかなかったんや
スレ埋めの文章が思いつかなかったんや
33UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-5BAZ)
2021/05/25(火) 16:16:35.53ID:5wbq0tak0 「1.2初期のレフェリー大量発生で辞めた」っていうのをたまに聞くんだけど、そんなにヤバかったの?
34UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-s3Cw)
2021/05/25(火) 16:21:26.36ID:nrjWa3gk0 steamなら古いバージョン選べるぞ
35UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-EXPi)
2021/05/25(火) 18:57:33.82ID:EflmUL1i0 牢獄から至るところに出てたしな
索敵範囲も今より上下に広いし数も多いし四方八方の壁の向こうから撃ってくるし斜めの遠い位置からパリィしてもバックステップで避けられるし近づいて倒したら置き土産の爆弾が怖いし
確かこんな感じだったから一体ずつ首飛ばして倒してた気がする
索敵範囲も今より上下に広いし数も多いし四方八方の壁の向こうから撃ってくるし斜めの遠い位置からパリィしてもバックステップで避けられるし近づいて倒したら置き土産の爆弾が怖いし
確かこんな感じだったから一体ずつ首飛ばして倒してた気がする
36UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-5BAZ)
2021/05/25(火) 19:45:18.87ID:5wbq0tak037UnnamedPlayer (ドコグロ MMf7-ysY4)
2021/05/25(火) 19:55:16.35ID:owSK5yRsM 月風魔伝スレ、Dead Cellsの話ばっかりでワロタ
38UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-7S+s)
2021/05/26(水) 08:57:15.24ID:9Yh/Gg4o0 でもこっちも新しいDLCとか今はないしな ちょっと向こうに浮気してもいいんじゃないか
39UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-kB1D)
2021/05/26(水) 10:35:14.58ID:pAaVI3e2a キメラと浮気したくない
40UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b4-KPQx)
2021/05/26(水) 11:04:56.66ID:f6ISBXOA0 >>37
実況動画でもやたら名前が出てくるな
「Dead Cellsみたい」「Dead Cellsより●●だ」「これはDead Cellsで言うところの〇〇ですね〜」
みたいな
ぱっと見の印象はもっさりしたDead Cellsだった
実況動画でもやたら名前が出てくるな
「Dead Cellsみたい」「Dead Cellsより●●だ」「これはDead Cellsで言うところの〇〇ですね〜」
みたいな
ぱっと見の印象はもっさりしたDead Cellsだった
41UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-pEEF)
2021/05/27(木) 16:52:43.61ID:2sn/pI/uM 電撃のムチとカラス駆使してまぐれでベリーハードを一応クリアした事がある程度の初心者なんだけど質問いいですかね
DLC全部入りを購入したから色々な道を選べるんだけど、最初のうちはクリアまでのルートって決めた方がいいのかな?それとも積極的に普段行かない道にも行くべき?
まどろみの聖域や忘れられた地下墓所なんかが簡単なルートに比べてクソ苦手なんだけど、逃げてて大丈夫ですかねこれ
DLC全部入りを購入したから色々な道を選べるんだけど、最初のうちはクリアまでのルートって決めた方がいいのかな?それとも積極的に普段行かない道にも行くべき?
まどろみの聖域や忘れられた地下墓所なんかが簡単なルートに比べてクソ苦手なんだけど、逃げてて大丈夫ですかねこれ
42UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-kB1D)
2021/05/27(木) 17:34:13.51ID:ffidX/uia クリアをめざすなら絞るべき
ただし洞穴はクリア目指すなら出来るだけ通りたい
ただし洞穴はクリア目指すなら出来るだけ通りたい
43UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af2-Ykio)
2021/05/27(木) 19:04:24.78ID:XwfHxxKk044UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-7S+s)
2021/05/27(木) 23:41:22.19ID:Ph84I3kU0 図面集めに何回か行ってたら気付かないうちに慣れるよ
カスタムでどうせ絞れるから武器や変異はちゃんと集めよう
カスタムでどうせ絞れるから武器や変異はちゃんと集めよう
45UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-kB1D)
2021/05/27(木) 23:50:56.34ID:vVvxBEyaa 最初のうちはって書いてたの見逃してた
最初は図面集めも兼ねて何回か行ったほうがいいね
何回か行って無理だと思うなら行く必要はないかな
沼地方面あんま行ってないわ
最初は図面集めも兼ねて何回か行ったほうがいいね
何回か行って無理だと思うなら行く必要はないかな
沼地方面あんま行ってないわ
46UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-J50C)
2021/05/28(金) 00:17:38.30ID:JiPCSkA7r 極論言えば選択したビルドで使える設計図を先に調べてそれだけ集めてればいいからねえ
色々行ってみた方が面白いとは思うけど
色々行ってみた方が面白いとは思うけど
47UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-ifu4)
2021/05/28(金) 12:38:53.47ID:UdBktN5Ma 暴虐ビルドでフレンジーにスピードを合わせてみたけどこれ楽しいな
思った以上に回復できるし連続キル意識するから必然的にサクサク進むし
普段は生存の激重武器をよく使ってるからよりテンポ良く感じた
思った以上に回復できるし連続キル意識するから必然的にサクサク進むし
普段は生存の激重武器をよく使ってるからよりテンポ良く感じた
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 4928-IGeJ)
2021/05/29(土) 11:41:14.43ID:vuYT9cVf0 2.4アルファ来たね
武器等の追加は無いけど、バフ率高めで大量に調整されたみたい
武器等の追加は無いけど、バフ率高めで大量に調整されたみたい
49UnnamedPlayer (ワッチョイ a128-YgG0)
2021/05/29(土) 12:23:03.68ID:s1aJw1AT0 どんだけ調整するんだよここは
50UnnamedPlayer (ワッチョイ 4155-Zdgc)
2021/05/29(土) 12:32:30.01ID:6gDNtl7v0 アプデが出来ない時代なら次回作どころか五作目位出てそうなレベルで調整してる
51UnnamedPlayer (ワッチョイ 0917-jpoR)
2021/05/29(土) 14:24:21.62ID:v4HkBEou0 どのあたりの武器にテコ入れはいるんだ?
52UnnamedPlayer (ワッチョイ c1de-J50C)
2021/05/29(土) 15:26:10.92ID:hIWmsrfu0 24弾アップデートとかそんな数今日びネトゲでも聞かんぞ
産廃に両足突っ込んでるヤツ調整して欲しいなあ
産廃に両足突っ込んでるヤツ調整して欲しいなあ
53UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-i08M)
2021/05/29(土) 16:39:47.08ID:vQ9xmQ5Aa そんだけプレイヤーいるんじゃね
単にモチベが高いのかもしれんが
単にモチベが高いのかもしれんが
54UnnamedPlayer (ワッチョイ 7188-950J)
2021/05/29(土) 18:54:32.73ID:IOCQ8igi0 アプデ来るたびに遊び直せるから嬉しいっちゃ嬉しいよね
自分でもこんだけ長く遊んでる横アクゲー珍しいわ
自分でもこんだけ長く遊んでる横アクゲー珍しいわ
55UnnamedPlayer (ワッチョイ 7188-950J)
2021/05/29(土) 19:20:04.58ID:IOCQ8igi0 ざっくり見てきたけど色々強化に隠れてナーフされてるのもあるじゃん
電撃ムチ・錬金銃のDoTナーフ、氷欠片のダメージと速度低下時間減少は痛いな
しかもテスラコイルはDPS・DoT・射程全部ナーフだよ やっぱ強すぎたんかな
電撃ムチ・錬金銃のDoTナーフ、氷欠片のダメージと速度低下時間減少は痛いな
しかもテスラコイルはDPS・DoT・射程全部ナーフだよ やっぱ強すぎたんかな
56UnnamedPlayer (ワッチョイ 0917-jpoR)
2021/05/29(土) 19:24:40.18ID:v4HkBEou0 むしろ強化の方が知りたい
57UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-ifu4)
2021/05/29(土) 19:25:42.50ID:Dmb5AMPd0 パッチノート見てきなよ
めっちゃ多いからここに書くのは大変だ
めっちゃ多いからここに書くのは大変だ
58UnnamedPlayer (ワッチョイ 0917-jpoR)
2021/05/29(土) 19:34:57.60ID:v4HkBEou0 パッチノート見て来たけどダメージ上昇系のこまごまとした修正が多いね
破砕の斧にクリティカル条件追加は…無理だったか
破砕の斧にクリティカル条件追加は…無理だったか
59UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f2-oZ5S)
2021/05/29(土) 20:09:33.40ID:Pw+jQ6SZ0 DeadCellsのアプデ頻度を上回るのはFactorioくらいしか知らんな
60UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-i08M)
2021/05/29(土) 20:48:12.42ID:vUxy7TSka61UnnamedPlayer (ワッチョイ e1f7-8r3G)
2021/05/29(土) 23:22:17.79ID:7XcSJFJB0 ヘヴィクロスボウが雑に両手持ちにされたのは許さんぞ
62UnnamedPlayer (ワッチョイ d928-i08M)
2021/05/29(土) 23:28:07.26ID:JL2c1skL0 ヘビクロはしゃーないだろー
安易に片手持ちにしたらいかんって解っただろうし
安易に片手持ちにしたらいかんって解っただろうし
63UnnamedPlayer (ワッチョイ c1de-J50C)
2021/05/30(日) 00:15:41.46ID:zCBUwaWn0 あらあ電撃鞭弱体化されたのか
明らかに強過ぎたけどどこまで落ちたのかな
明らかに強過ぎたけどどこまで落ちたのかな
64UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7f-950J)
2021/05/30(日) 03:27:36.69ID:e6tEqshy0 今まで戦術ビルドしかやってなかったから
久々に暴虐ビルドで行ってみたんだけどハードすらクリアできないという始末
戦術と暴虐で難易度に差がありすぎでしょ
久々に暴虐ビルドで行ってみたんだけどハードすらクリアできないという始末
戦術と暴虐で難易度に差がありすぎでしょ
65UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-i08M)
2021/05/30(日) 03:35:11.87ID:b26L2Tl1a それは盾だな
66UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-bLNK)
2021/05/30(日) 09:40:41.62ID:OjH+WkzE0 電撃鞭強いのは知ってるんだけど弱体化する前に大急ぎで設計図集めたいからカスタムでとにかく強い組み合わせ教えて欲しい
67UnnamedPlayer (ワッチョイ b1db-eqVy)
2021/05/30(日) 11:03:11.74ID:vIYbyNFH0 電撃ムチ弱体化したんだ
救済武器だったのになぁ
救済武器だったのになぁ
68UnnamedPlayer (アウアウクー MM0d-1ztK)
2021/05/30(日) 11:53:31.85ID:JY4V6ANGM 電撃鞭 氷の盾(図面抽出の拘束用) フクロウ 狩猟グレ 錬金銃
アクロバティパック スピード 無慈悲
で一生回してた 拘束はカラスの足でもいいのかも もっといいのあったら自分も知りたい
アクロバティパック スピード 無慈悲
で一生回してた 拘束はカラスの足でもいいのかも もっといいのあったら自分も知りたい
69UnnamedPlayer (ワッチョイ 4928-0h5H)
2021/05/30(日) 14:07:32.84ID:3+DncJCJ0 地味にカタナの無敵が修正逃れたな
これはもう仕様って事でいいよね?
これはもう仕様って事でいいよね?
70UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-i08M)
2021/05/30(日) 14:54:26.05ID:fjxiZNura 今回はスルーされただけかもしれないからなんとも
71UnnamedPlayer (ワッチョイ c1de-J50C)
2021/05/30(日) 15:29:03.86ID:zCBUwaWn0 カラスの翼浮遊から電撃鞭で一方的にボコるのは定番じゃないかな
残りはクラッシャーにすると間にカットイン入らないボスならそのまま死ぬぐらいの火力は出せてた
アクロバティ(錬金銃)、至近距離射撃、無慈悲使ってた
セル5でも後半は至近電撃鞭を3発耐えられる雑魚が居ないとかおかしな事になってたから回復とか要らなかった
残りはクラッシャーにすると間にカットイン入らないボスならそのまま死ぬぐらいの火力は出せてた
アクロバティ(錬金銃)、至近距離射撃、無慈悲使ってた
セル5でも後半は至近電撃鞭を3発耐えられる雑魚が居ないとかおかしな事になってたから回復とか要らなかった
72UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-bLNK)
2021/05/30(日) 17:58:01.62ID:OjH+WkzE073UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-qaYD)
2021/05/30(日) 18:00:33.58ID:xdMQjrXOM そういえばセーブのコピーで全く同じ敵倒し続けても設計図出るんかな?
74UnnamedPlayer (アークセー Sx8d-OneR)
2021/05/30(日) 18:32:21.37ID:o2SbYn8yx 裂傷のオーラ弱体化するのか
あれとハットリでズバズバ戦うの好きなんだがな
あれとハットリでズバズバ戦うの好きなんだがな
75UnnamedPlayer (ドコグロ MMa5-FfAT)
2021/05/30(日) 18:34:45.82ID:5O3JeVjSM 同じデータだと同じ結果だった
少なくともダンジョン突入前の時点で、ドロップだのなんだののテーブルは確定してるぽい
少なくともダンジョン突入前の時点で、ドロップだのなんだののテーブルは確定してるぽい
76UnnamedPlayer (アウアウクー MM0d-1ztK)
2021/05/30(日) 19:01:38.47ID:QgrP+Qh+M ttps://deadcells.fandom.com/wiki/Blueprints
レベル生成時に抽選みたいだから、中間部屋でリセマラできる...のか?
レベル生成時に抽選みたいだから、中間部屋でリセマラできる...のか?
77UnnamedPlayer (ワッチョイ 4155-Zdgc)
2021/05/30(日) 19:50:13.23ID:Pn0hZp8Q0 見てきたけど書ききれないって言うだけあってかなり強化されてる武器多いな。ツインダガーや松明みたいに強化必要か?ってやつまで含まれてる。
78UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b4-0zvt)
2021/05/30(日) 21:00:42.80ID:2GVDYhDp0 >>76
武器オプションのリセマラは可能
武器オプションのリセマラは可能
79UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-bLNK)
2021/05/31(月) 14:43:11.33ID:VOCKrlOD0 鏡無能か?
持ってるのがわかってる奴が残ってるのに何も表示しないわセル0でコレクター映すわでどうなっとんだ
持ってるのがわかってる奴が残ってるのに何も表示しないわセル0でコレクター映すわでどうなっとんだ
80UnnamedPlayer (ワッチョイ 4928-0h5H)
2021/05/31(月) 16:04:32.94ID:yzeOnTud0 deadcellsのスクロールシステムって初期は月風魔伝みたいに武器・スキル・HPの3択だったんだな
あっちは今のところHPガン振りが正義らしいけど、思い切ってガン振り前提のシステムに変更したのは英断だった
あっちは今のところHPガン振りが正義らしいけど、思い切ってガン振り前提のシステムに変更したのは英断だった
81UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-i08M)
2021/05/31(月) 16:24:29.90ID:u6DE/gGFa パクリ魔伝の話は別に要らん
82UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-qaYD)
2021/05/31(月) 16:38:26.13ID:ZeBTLXy2M 誰か透明化アミュレットがすぐ出るシード知らない?
83UnnamedPlayer (ワッチョイ 4928-0h5H)
2021/05/31(月) 20:13:52.22ID:yzeOnTud0 >>82
何セル?何色?
何セル?何色?
84UnnamedPlayer (ワッチョイ 7188-950J)
2021/05/31(月) 21:37:48.44ID:lEslX6ZZ085UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-UjNd)
2021/05/31(月) 23:43:55.26ID:vyCKZnv20 一時期武器にも大量にスクロール強化が付いてた時期もあったよな
あれはあれでインフレしてて好きだった
あれはあれでインフレしてて好きだった
86UnnamedPlayer (ワッチョイ 4155-Zdgc)
2021/05/31(月) 23:53:19.66ID:963XKPHn0 武器変えて進んで欲しそうなデザインしてるし今の装備レベル正義の方が好きだけど今は今でチャレンジドアと洞穴ショップガチャが強すぎる気もする。
87UnnamedPlayer (ワッチョイ c1de-J50C)
2021/06/01(火) 01:47:32.20ID:ujtoowzr0 宝箱が空気なのなんとかならんかね
床落ちのレベル+1って言われてもショップが+2な上に再抽選可能だからまずそっちしか使わねーし
これも+2でええやろって思うのだが
床落ちのレベル+1って言われてもショップが+2な上に再抽選可能だからまずそっちしか使わねーし
これも+2でええやろって思うのだが
88UnnamedPlayer (ワッチョイ d928-i08M)
2021/06/01(火) 02:09:26.95ID:EJs/6ZYN0 宝箱は一応お金かからんからなー
道中拾った装備の更新をNPC施設で行うってローグライクは割とあるし
バランス考えるならカスタムでショップの機能調整してねって感じじゃないか?
道中拾った装備の更新をNPC施設で行うってローグライクは割とあるし
バランス考えるならカスタムでショップの機能調整してねって感じじゃないか?
89UnnamedPlayer (ワッチョイ abcf-ifu4)
2021/06/01(火) 07:51:16.22ID:pMeWiq5M0 宝箱は壁に埋まった宝石みたいなもんよ
欲しい装備なんてまず出ないし
欲しい装備なんてまず出ないし
90UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-83tl)
2021/06/02(水) 03:04:42.79ID:6Wemev280 せっかくの祭壇レジェンダリーや呪い箱カラーレスも、
補正がSまで行くと有難みに欠けるしな
補正がSまで行くと有難みに欠けるしな
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b4-0zvt)
2021/06/02(水) 05:14:29.26ID:gZ20UG3g0 >>82
同じシードでも武器スキルの開放状態やカスタムでのオンオフでアミュレット変わっちゃうからなぁ
自分好みにカスタムした後、自分で見つけたほうがいいような
仕様知らんからあくまで体感なんだが、当たり前だけどリセマラだとレアアミュレットなかなか出ないが
手動で000001から試していけばレアが結構あっさり出るよ
同じシードでも武器スキルの開放状態やカスタムでのオンオフでアミュレット変わっちゃうからなぁ
自分好みにカスタムした後、自分で見つけたほうがいいような
仕様知らんからあくまで体感なんだが、当たり前だけどリセマラだとレアアミュレットなかなか出ないが
手動で000001から試していけばレアが結構あっさり出るよ
92UnnamedPlayer (ワッチョイ 093d-bSm0)
2021/06/03(木) 00:19:28.47ID:NLRRmnfb0 ps版の王の手戦で落ちる症状は言語を英語に変えて再起動で治ったぞ
93UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d28-3xqL)
2021/06/06(日) 14:57:45.16ID:iMLZ0lf60 ついにハットリの刀修正されたな
94UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-FLcy)
2021/06/06(日) 17:39:17.67ID:ouRSIPf1a まあそうだよな
95UnnamedPlayer (ワッチョイ c6cf-xnQk)
2021/06/06(日) 19:12:59.13ID:rBHqP7iN0 だいぶ使い勝手変わりそうだね
96UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-3tT5)
2021/06/07(月) 15:08:53.29ID:0qDjnSca097UnnamedPlayer (オッペケ Sred-dffZ)
2021/06/07(月) 16:39:39.65ID:qj5ZOH3nr 電撃鞭下方ハットリ下方で何が強くなったのさ?
>>90
今のレジェンダリーは最大レベル補正に加えて2番目に伸ばした補正が乗るから2極化ビルドにすると意味分からん火力出てカラーレスとは全然違うぞ
3択祭壇行くなら2極化は大正義だと思う、そこで良いの拾えなかったら改めてHP伸ばせば良いし
>>90
今のレジェンダリーは最大レベル補正に加えて2番目に伸ばした補正が乗るから2極化ビルドにすると意味分からん火力出てカラーレスとは全然違うぞ
3択祭壇行くなら2極化は大正義だと思う、そこで良いの拾えなかったら改めてHP伸ばせば良いし
98UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ab7-Fu2c)
2021/06/07(月) 21:15:32.82ID:an+FhxES0 Sadist's Stilettoってなんだろと思ったら狂信者のダガーか
The Collector's Internを「収集者に非ず」だとか変な訳してると思ったらあの架け橋ゲームズが訳してるのか
slay the spireでやらかした時から変わってないんだな
The Collector's Internを「収集者に非ず」だとか変な訳してると思ったらあの架け橋ゲームズが訳してるのか
slay the spireでやらかした時から変わってないんだな
99UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-PlKh)
2021/06/07(月) 21:40:00.48ID:EDwxUqB30 何が強くなったかって「色々強くなった」としか言いようがないから公式のパッチノート見てこい
英語版の公式wikiでの武器ページ、パッチノート原文、ページ翻訳したパッチノート
3つを見比べながら読めば大体どの武器がどうなるぐらいは分かるだろ
英語版の公式wikiでの武器ページ、パッチノート原文、ページ翻訳したパッチノート
3つを見比べながら読めば大体どの武器がどうなるぐらいは分かるだろ
100UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Bkm6)
2021/06/07(月) 21:50:00.40ID:DtcgrBq90 俺は昔も今も巨人殺しの超火力でエリート瞬殺
強襲の盾で雑魚落下死
ウルフトラップとクラッシャーでボスを移動不可にして巨人殺しで瞬殺でノーダメクリアできてるから
ボスステム5まで行けてない人は是非一度試してほしい
強襲の盾で雑魚落下死
ウルフトラップとクラッシャーでボスを移動不可にして巨人殺しで瞬殺でノーダメクリアできてるから
ボスステム5まで行けてない人は是非一度試してほしい
101UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ab7-Fu2c)
2021/06/07(月) 22:16:07.29ID:an+FhxES0 60種もの武器にバフ入ってる上にバフ量もバラバラだから一概にどれがどうとは言えないよね
よく話題に上る電撃ムチは巻き込みDoT半減のみでハットリは謎無敵(とその前進)削除だから妥当だと思うなあ
ようつべで2.4数値比較してる動画あるから細かいところ含めて知りたいならそれ見ればいいんじゃない
よく話題に上る電撃ムチは巻き込みDoT半減のみでハットリは謎無敵(とその前進)削除だから妥当だと思うなあ
ようつべで2.4数値比較してる動画あるから細かいところ含めて知りたいならそれ見ればいいんじゃない
102UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-FLcy)
2021/06/07(月) 22:27:52.28ID:hqEHuv/Ja せっかく出現アイテム弄れるんだから試すのが一番だと思わないでもない
103UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dde-dffZ)
2021/06/08(火) 00:21:08.30ID:oKvWZvhw0 しっかしもう結構前のゲームなのに無料でよーやるわと
前にもそんな話あったけど、そんだけ力あるなら普通は新作作るよねって
前にもそんな話あったけど、そんだけ力あるなら普通は新作作るよねって
104UnnamedPlayer (ワッチョイ a117-B62f)
2021/06/08(火) 00:27:39.60ID:mPo8vsBw0 グリドンとかもそうだけど海外のメーカーって
やたら長い期間サポートするのがチラホラあるよな
熱意が日本とは違いすぎる
やたら長い期間サポートするのがチラホラあるよな
熱意が日本とは違いすぎる
105UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-1/Ec)
2021/06/08(火) 01:20:33.00ID:FEzt0wN+0 No Man's Skyの悪口はやめるんだ
106UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-xnQk)
2021/06/08(火) 09:07:01.00ID:ihDecGCCa 残りの図面がスラッシャーが落とすやつだけでなかなか落としてくれないから、久々に狩猟者のグレネードを持っていったのに、塁壁でスラッシャーが一体も出なかった
こんなことあるのか…
こんなことあるのか…
107UnnamedPlayer (オッペケ Sred-dffZ)
2021/06/08(火) 09:22:44.38ID:0qzNEK4ur 図面ってそもそもグレネードで集める物じゃないんか
10%の物ですら全滅させても落ちないのザラやぞ
10%の物ですら全滅させても落ちないのザラやぞ
108UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-PlKh)
2021/06/08(火) 12:51:30.78ID:xGVH1YHU0 セル0だと塁壁でスラッシャー出ないけどちゃんとセル1以上だったか?
そもスラッシャー目当てなら牢獄深部とか納骨堂行った方が確実じゃない?
そもスラッシャー目当てなら牢獄深部とか納骨堂行った方が確実じゃない?
109UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-3tT5)
2021/06/08(火) 15:49:22.63ID:8R4HxyrN0 >>98
狂信者のダガーはサディストの短剣で良いし、収集者に非ずは収集者見習いとかで良いよな
汝とか血呑みとかの言い回しは世界観に合ってるし好きだけど、見習い(本人非公認だが)を偽物みたいな名前にするのはよくないよね
狂信者のダガーはサディストの短剣で良いし、収集者に非ずは収集者見習いとかで良いよな
汝とか血呑みとかの言い回しは世界観に合ってるし好きだけど、見習い(本人非公認だが)を偽物みたいな名前にするのはよくないよね
110UnnamedPlayer (ワッチョイ c6cf-xnQk)
2021/06/08(火) 19:31:40.86ID:dj3J+xyt0111UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ab7-Fu2c)
2021/06/08(火) 20:28:07.79ID:6YUrmmae0 >>109
https://badcatsweekly.com/2018/10/17/interview-2-ryuito-gametranslator/
これ見るとプレイしながら訳したらしいが狂信者のダガーは単なる誤訳なのかな
コレクターインターンは2.3だから追加パッチに対応しきれてないんだろうなあ
BC4巨人撃破時のセリフも違和感バリバリのまんまだしね
https://badcatsweekly.com/2018/10/17/interview-2-ryuito-gametranslator/
これ見るとプレイしながら訳したらしいが狂信者のダガーは単なる誤訳なのかな
コレクターインターンは2.3だから追加パッチに対応しきれてないんだろうなあ
BC4巨人撃破時のセリフも違和感バリバリのまんまだしね
112UnnamedPlayer (ワッチョイ c6cf-xnQk)
2021/06/08(火) 21:11:32.40ID:dj3J+xyt0 謎翻訳といえばレフェリー
つまようじも最初変な翻訳してるのかと思って原文見たらつまようじだった
つまようじも最初変な翻訳してるのかと思って原文見たらつまようじだった
113UnnamedPlayer (ワッチョイ ca2e-F7mE)
2021/06/09(水) 02:27:16.83ID:026O3MfI0 セレナーデの実績バグなおった?
114UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dde-dffZ)
2021/06/09(水) 10:48:18.56ID:t6OucN+L0 全実績達成出来たぞ
115UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-3tT5)
2021/06/09(水) 22:43:50.64ID:Ry/KVrMc0 >>112
つまようじもたいまつも漢字にして欲しい
つまようじもたいまつも漢字にして欲しい
116UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-9b/0)
2021/06/10(木) 01:16:54.67ID:Clew8fFH0 わかってねーな ひらがなで気の抜ける感じなのに強武器だってのがいいんじゃないか
117UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-3tT5)
2021/06/10(木) 17:45:46.93ID:Um4zkuZX0 爪楊枝って名前自体ネタなのに、さらにひらがなというネタが加わった事でただのバカっぽいネーミングになってしまったのだ
正式版前は漢字だったのに
正式版前は漢字だったのに
118UnnamedPlayer (ワッチョイ 86e6-JgT7)
2021/06/10(木) 17:58:56.33ID:BTspZG2B0 元っからバカっぽいネーミングにしてるんだからバカっぽさが伝わるのは翻訳としては正しいのでは?
119UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-FLcy)
2021/06/10(木) 21:07:32.25ID:DdqS7sv9a 馬鹿正直に訳すだけが翻訳じゃない
ひらがな表記のほうがよりそれっぽいと思うけどなぁ
ひらがな表記のほうがよりそれっぽいと思うけどなぁ
120UnnamedPlayer (ワッチョイ a117-B62f)
2021/06/10(木) 21:14:48.55ID:4WoVx5780 うむ
121UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-3tT5)
2021/06/10(木) 22:22:23.10ID:Um4zkuZX0122UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-/jw/)
2021/06/11(金) 16:38:38.97ID:ea487jLoa ヘル面白いけど食べ物腐らせるのはウンチ杉内
123UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7f-gVNt)
2021/06/11(金) 22:10:26.72ID:OgxSpyW80 アップデートされたせいか起動できなくなったな
デイリーチャレンジはプレイできるけど通常モードが起動できない
デイリーチャレンジはプレイできるけど通常モードが起動できない
124UnnamedPlayer (ワッチョイ 9317-qX5C)
2021/06/12(土) 09:49:19.38ID:BgtJeSp60 アプデ来たのか
125UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-1HWA)
2021/06/12(土) 11:13:37.92ID:FwbKOTWs0126UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7f-gVNt)
2021/06/12(土) 16:09:34.91ID:vk/iHEuX0 ハクトの弓の範囲小さくなりすぎでしょ
敵が密集してくれないと届かないよコレ
敵が密集してくれないと届かないよコレ
127UnnamedPlayer (ワッチョイ 8314-YV5x)
2021/06/12(土) 19:36:18.31ID:7BtZkC290 新しいアプデきてから、コントローラーの左スティックのdrft現象が起こるようになってた。
他げーじゃおこってねえから、クライアントの問題なんかな
他げーじゃおこってねえから、クライアントの問題なんかな
128UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-JlJp)
2021/06/12(土) 23:25:25.67ID:4PYBnUAt0 >>127
すまんdrft現象って何や?
すまんdrft現象って何や?
129UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-9x9p)
2021/06/12(土) 23:46:32.16ID:5FLreKuJa 検索したけどドラフト現象しか出てこない
分かりにくい造語使うのはやめたほうがいいぞ
分かりにくい造語使うのはやめたほうがいいぞ
130UnnamedPlayer (ワッチョイ 8314-YV5x)
2021/06/13(日) 00:01:26.13ID:yrIR/cBI0131UnnamedPlayer (ワッチョイ 8314-YV5x)
2021/06/13(日) 00:04:04.80ID:yrIR/cBI0132UnnamedPlayer (ワッチョイ 9317-qX5C)
2021/06/13(日) 00:20:31.98ID:yyL18FPa0 敵の墓石はまだ特に何の効果もないんだっけか
133UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-XZY6)
2021/06/14(月) 00:15:52.15ID:t/DRZpGH0 何もないね、攻撃したら壊れるだけ
墓石(置物)を壊すことでも墓石(武器)の広範囲攻撃を発生させられたら楽しそうなんだけど
墓石(置物)を壊すことでも墓石(武器)の広範囲攻撃を発生させられたら楽しそうなんだけど
134UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-JlJp)
2021/06/14(月) 17:21:42.49ID:e9QcNCIB0 2.3初期の名残だろうね(初期は墓石を壊すことで矢が放たれていた)
135UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-42hD)
2021/06/14(月) 23:35:49.06ID:q+m64nHH0 墓石を壊したら背教者みたいに
倒した敵がゾンビになって付いてくる、とか胸熱
倒した敵がゾンビになって付いてくる、とか胸熱
136UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-dPUH)
2021/06/15(火) 07:31:37.27ID:8sZSneLG0 質問です。難易度エキスパート以降戦術ビルドでいく場合変異は何をとればいいでしょう?自分は静寂の戦士 無慈悲に至近距離射撃かサポートという感じでやっています。
137UnnamedPlayer (ワッチョイ 8314-YV5x)
2021/06/15(火) 07:59:23.55ID:08/IQIxA0 >>136
静寂入れてるってことは遠距離武器ってこと?
なら、ハクト+トゲとると結構安定する。ハクト自体はアルマジロで組み込んでもいいし。錬金銃なんかも視野になってくる。
繭を組み込むとなおいいと思う
静寂入れてるってことは遠距離武器ってこと?
なら、ハクト+トゲとると結構安定する。ハクト自体はアルマジロで組み込んでもいいし。錬金銃なんかも視野になってくる。
繭を組み込むとなおいいと思う
138UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-XZY6)
2021/06/15(火) 08:23:59.39ID:7ZkbJttL0139UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3a-tjD1)
2021/06/15(火) 08:24:16.03ID:XtxorrBK0 これから始めようと思うんだけどPS4とPCだとどっちのほうがいいとかある?
140UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-XZY6)
2021/06/15(火) 08:27:21.27ID:7ZkbJttL0 どれでもいいと思うけどsteamだとアプデが一番早いし好きなバージョンで遊べるとか聞いた
俺は携帯して遊びたいからSwitchです
俺は携帯して遊びたいからSwitchです
141UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3a-tjD1)
2021/06/15(火) 08:59:31.11ID:XtxorrBK0 >>140なるほどありがとう
142UnnamedPlayer (ワッチョイ 8314-YV5x)
2021/06/15(火) 09:07:52.40ID:08/IQIxA0 >>139
あと、steamだとサマセが近いからそのタイミングだと激安で手に入るな。鍵屋だと常時やすいみたいなもんだし
あと、steamだとサマセが近いからそのタイミングだと激安で手に入るな。鍵屋だと常時やすいみたいなもんだし
143UnnamedPlayer (ワッチョイ 23de-GiAE)
2021/06/15(火) 10:44:14.42ID:nhOD1zhc0 スイッチは時々処理落ちしてズレるのがストレスでPCに移行しちゃった
インディーズゲーはSteamの対応が一番早いから選べるのならPC1択じゃねえかな
他でも遊べないってこたぁないけど。
インディーズゲーはSteamの対応が一番早いから選べるのならPC1択じゃねえかな
他でも遊べないってこたぁないけど。
144UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-C1Ck)
2021/06/15(火) 12:16:13.39ID:kJASFfqz0 でもこのゲームはアップデートの時間差ましな方よ
PCのバージョンに追いつくのが半年〜一年後なんてインディーゲー多いし
PCのバージョンに追いつくのが半年〜一年後なんてインディーゲー多いし
145UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-W6T4)
2021/06/15(火) 17:21:18.69ID:VnJyME/M0 >>138
ついにエリート・ルーテナント復活の時が・・・?
ついにエリート・ルーテナント復活の時が・・・?
146UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-9x9p)
2021/06/15(火) 17:42:57.93ID:bRX++NaGa なにか特別な理由でもない限りPC版やれるならPC版でいいと思う
PS4のコントローラー使えるし
PS4のコントローラー使えるし
147UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-KIN5)
2021/06/16(水) 00:05:54.35ID:y1CYxA5U0 寝転がってやりたいのか
座ってやりたいのか
それだけで決めていいよ
座ってやりたいのか
それだけで決めていいよ
148UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-XZY6)
2021/06/16(水) 07:44:56.25ID:rrI8jYoX0 switchなら電車でもできるぞ!!!
149UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-2KKT)
2021/06/16(水) 10:05:32.03ID:DIGXN2z50 PCとSwitch版持ってるけど
寝転がってやれるし中断しやすいSwitchオススメ
寝転がってやれるし中断しやすいSwitchオススメ
150UnnamedPlayer (ドコグロ MMff-ORhX)
2021/06/16(水) 12:02:55.94ID:2Sd9MhRyM そういやValveがsteam携帯機っぽいの開発してるらしい
151UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-hNNz)
2021/06/16(水) 12:11:58.67ID:3juAaUBjd GPD WINとかONE GXとか、Steam版を寝っ転がってプレイする方法はある
GPD WIN 3買ったけどなかなか快適だぞ
GPD WIN 3買ったけどなかなか快適だぞ
152UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-9x9p)
2021/06/16(水) 12:59:18.78ID:wpy92p6ka 質問主ってそういう事聞きたいんじゃないでしょ
論点変わってるよ
論点変わってるよ
153UnnamedPlayer (ワッチョイ c388-9wAC)
2021/06/16(水) 13:19:25.38ID:SRwC8zqj0 まぁ、一番アプデが早い&好きなバージョンができるSteam、
大きいTVでゲームやるのに慣れちゃってるならPS4、携帯機でやりたいならSwitch
で選べばいいんじゃないの
大きいTVでゲームやるのに慣れちゃってるならPS4、携帯機でやりたいならSwitch
で選べばいいんじゃないの
154UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb1-tjD1)
2021/06/16(水) 13:32:05.92ID:nR7wnilD0 先日iphoneでBC5クリア報告したものです。
やっと真エンディングみれました。
自分の進め方をさらっと。
基本ビビリプレーで時間かかっても良いのでノーダメージ目指します。
ルートは罪人の道→牢獄の深部→納骨堂→黒の橋→まどろみの聖域→洞穴→守護者の安息所→天上→玉座です。
最後は生存33-35ぐらいだった気がします。
生存ビルド(スクロールはすべて生存を選択)
武器:ヘヴィクロスボウ
盾:なんでも
スキル1:(道中)マッシュルームボーイ、(巨人以降)トニック
スキル2:巨人の笛
変異1:(道中)ネクロマンシー(ボス)デッドインサイド
変異2:(道中)ガストロノミー(ボス)緊急回復
変異3:(道中)盲信(ボス)緩回復
はじめの罪人の道が最大の山場。ここで武器を引いて、装備品で生存パラメータを上げれれば良い感じ。
マッシュルームボーイの自爆と笛を上手く使いながら進めていきます。
あとは、慎重に進めていって洞穴でヘヴィクロスボウを引けるかどうか。ここで引けるとあとが楽です。
エリートは巨人の笛とヘヴィクロスボウで瞬殺です。
ボスはコンシェルジュ、巨人、最終ボスはパターン覚えればほぼノーダメ。
自分にとっても山場は王の手でした。何度やってもパリィのタイミングが覚えられませんでした・・・
アンロックしまくってるので、カスタムモードが無い中大変でした。
暴虐ビルドや戦術ビルドも試しましたが、なかなか安定しなくて最後は生存ビルドでした。
戦術の錬金銃+ハクトの弓、毒ダメージ付き自動ダブルクロスボウ+ウルフトラップが楽しいのですが、
BC5の王の手が安定しませんでした・・・。
またiphoneのバーチャルスティックは急な振り向きが難しいので、とっさの攻撃が難しいんですよね。
やっと真エンディングみれました。
自分の進め方をさらっと。
基本ビビリプレーで時間かかっても良いのでノーダメージ目指します。
ルートは罪人の道→牢獄の深部→納骨堂→黒の橋→まどろみの聖域→洞穴→守護者の安息所→天上→玉座です。
最後は生存33-35ぐらいだった気がします。
生存ビルド(スクロールはすべて生存を選択)
武器:ヘヴィクロスボウ
盾:なんでも
スキル1:(道中)マッシュルームボーイ、(巨人以降)トニック
スキル2:巨人の笛
変異1:(道中)ネクロマンシー(ボス)デッドインサイド
変異2:(道中)ガストロノミー(ボス)緊急回復
変異3:(道中)盲信(ボス)緩回復
はじめの罪人の道が最大の山場。ここで武器を引いて、装備品で生存パラメータを上げれれば良い感じ。
マッシュルームボーイの自爆と笛を上手く使いながら進めていきます。
あとは、慎重に進めていって洞穴でヘヴィクロスボウを引けるかどうか。ここで引けるとあとが楽です。
エリートは巨人の笛とヘヴィクロスボウで瞬殺です。
ボスはコンシェルジュ、巨人、最終ボスはパターン覚えればほぼノーダメ。
自分にとっても山場は王の手でした。何度やってもパリィのタイミングが覚えられませんでした・・・
アンロックしまくってるので、カスタムモードが無い中大変でした。
暴虐ビルドや戦術ビルドも試しましたが、なかなか安定しなくて最後は生存ビルドでした。
戦術の錬金銃+ハクトの弓、毒ダメージ付き自動ダブルクロスボウ+ウルフトラップが楽しいのですが、
BC5の王の手が安定しませんでした・・・。
またiphoneのバーチャルスティックは急な振り向きが難しいので、とっさの攻撃が難しいんですよね。
155UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb1-tjD1)
2021/06/16(水) 13:33:32.18ID:nR7wnilD0 あ。ルート間違ってました。天上城飛ばしてます。
罪人の道→牢獄の深部→納骨堂→黒の橋→まどろみの聖域→洞穴→守護者の安息所→玉座
ですね。
罪人の道→牢獄の深部→納骨堂→黒の橋→まどろみの聖域→洞穴→守護者の安息所→玉座
ですね。
156UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-l016)
2021/06/16(水) 16:39:56.38ID:SLgsmmJD0 ほー上手いな
俺のプレイ動画晒すからアドバイス貰いたい
俺のプレイ動画晒すからアドバイス貰いたい
157UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb1-tjD1)
2021/06/16(水) 17:04:46.31ID:nR7wnilD0 >156
steamの最新バージョンではできないビビリプレーなので参考にならないですよ・・・。
あくまでもクリア優先なので。
ホムンクルス・ルーンなども利用しながら敵を一体ずつ丁寧にやっつけていくだけです。
奥にいるプロテクターやカミカゼ、デーモンもホムンクルスで丁寧にやっつけてるだけです。
ダイブアタックで敵をピヨらせてからの攻撃もよく使います。
パリィも自信ないときは盾を構えて防御してます。
steamの最新バージョンではできないビビリプレーなので参考にならないですよ・・・。
あくまでもクリア優先なので。
ホムンクルス・ルーンなども利用しながら敵を一体ずつ丁寧にやっつけていくだけです。
奥にいるプロテクターやカミカゼ、デーモンもホムンクルスで丁寧にやっつけてるだけです。
ダイブアタックで敵をピヨらせてからの攻撃もよく使います。
パリィも自信ないときは盾を構えて防御してます。
158UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-YknO)
2021/06/16(水) 17:43:44.73ID:dk9DsAxm0 ps4版ってもう電撃鞭は弱体化してるんですか?
159UnnamedPlayer (ワッチョイ c388-9wAC)
2021/06/16(水) 19:23:14.77ID:SRwC8zqj0 iPhoneだとまだ盾とヘヴィクロスが同時装備できるバージョンなのか……
自分も初セル5クリアはその時期に似たような装備してたよ
PS4・SwitchはSteamから大体2週間〜1か月遅れるから弱体というか最新パッチはまだだけど、今月中には来ちゃうんじゃないかと思うよ
自分も初セル5クリアはその時期に似たような装備してたよ
PS4・SwitchはSteamから大体2週間〜1か月遅れるから弱体というか最新パッチはまだだけど、今月中には来ちゃうんじゃないかと思うよ
160UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-YknO)
2021/06/16(水) 19:57:10.95ID:EQsjs2BN0161UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-l016)
2021/06/16(水) 20:34:40.92ID:SLgsmmJD0 電撃鞭はいつでも強い
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-W6T4)
2021/06/16(水) 22:05:11.54ID:U20qpRg10 wikiにも書いたけど、呪いの剣めっちゃ強化されたな。本当に常時クリティカル化するとは思わなかったわ
163UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-XZY6)
2021/06/16(水) 22:26:49.29ID:rrI8jYoX0 スマホのバーチャルパッドでもセル5いけるものなのか、凄いな
新瘴気システムが来て忙しなくなったら辛そうに思えるけど、できる人はできるんだろうな
新瘴気システムが来て忙しなくなったら辛そうに思えるけど、できる人はできるんだろうな
164UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-l016)
2021/06/16(水) 23:09:40.49ID:SLgsmmJD0165UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe8-/jw/)
2021/06/16(水) 23:48:18.40ID:q/IZ88Cr0 ps4 ヘルでお手手まで行くとフリーズ
ふざけんにゃや
ふざけんにゃや
166UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-9x9p)
2021/06/17(木) 00:31:28.50ID:epI+TL2Qa そのくらいのメリットではデメリットが釣り合ってないからなー
呪いの剣でクリア出来る人ってどの武器でもクリア出来そうだし縛り武器の類い
呪いの剣でクリア出来る人ってどの武器でもクリア出来そうだし縛り武器の類い
167UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-XZY6)
2021/06/17(木) 07:47:53.52ID:0sUBb6fV0 無慈悲めっちゃ巨人に効くね
墓石の広範囲攻撃と組み合わせて使ってたら、ネットワーキング戦術ビルドに迫る感じで目玉飛び出してたわ
墓石の広範囲攻撃と組み合わせて使ってたら、ネットワーキング戦術ビルドに迫る感じで目玉飛び出してたわ
168UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-l016)
2021/06/17(木) 11:07:49.05ID:UmZdTSgd0 巨人さんは所詮阪神に離される程度の強さですから
電撃罠とグレネード真ん中に置けばいい感じに両方削ってくれて
目玉をすぐにボコれる。ネットワーク要らず
電撃罠とグレネード真ん中に置けばいい感じに両方削ってくれて
目玉をすぐにボコれる。ネットワーク要らず
169UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-YknO)
2021/06/17(木) 12:36:35.86ID:DWnhK4qb0 セル2つの王の手すら倒せない
電撃鞭と罠2つ持ってるけど敵の火力高すぎやろ
電撃鞭と罠2つ持ってるけど敵の火力高すぎやろ
170UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-9x9p)
2021/06/17(木) 12:53:16.57ID:eSQyWikt0 王の手までいけるならあとは慣れだ
セル2はそこまで行くのが壁だからな
セル2はそこまで行くのが壁だからな
171UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-S9IZ)
2021/06/17(木) 13:21:33.49ID:eJTGbE570 王の手は攻撃感覚が一定だからそれに合わせて回避入れるのが全てではある。盾持ってる場合は特に。
172UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-l016)
2021/06/17(木) 14:27:51.17ID:UmZdTSgd0 トルネードあると楽だよ
あとはアミュレットでジャンプ回数増やしとくと安置使わずに躱せる
あとはアミュレットでジャンプ回数増やしとくと安置使わずに躱せる
173UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-YknO)
2021/06/17(木) 15:16:52.54ID:DWnhK4qb0 優しい人しかおらんやん!
参考にしてもうちょっと頑張ってみます!
参考にしてもうちょっと頑張ってみます!
174UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-GiAE)
2021/06/17(木) 16:27:50.24ID:aG9pHBIu0 電撃鞭使ってるならカラスで浮いて第2スキル使いつつ一方的にぶん殴って雑魚でリキャスト時間稼いでもう一回
ってやるだけでセル5でも勝てたりする
まぁパリィと回避練習した方が良いけどね
ってやるだけでセル5でも勝てたりする
まぁパリィと回避練習した方が良いけどね
175UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-l016)
2021/06/17(木) 17:25:37.96ID:YUw+s8Ux0 いつの間にやら追加されてる回避でパリィ発動する変異強すぎだろ
176UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-l016)
2021/06/17(木) 18:46:36.64ID:UmZdTSgd0 緑変異は優遇されてるから初心者に使えと言わんばかり
177UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-9x9p)
2021/06/17(木) 18:59:06.33ID:OnqdLQpga 生存を初心者向けにしたいんだろうか
178UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe8-/jw/)
2021/06/17(木) 20:53:36.67ID:vrH9ECnn0 リピータークロスボウが一番安定してるわ
至近距離とトゲつけたら初心者でもラスボスイチコロよ
至近距離とトゲつけたら初心者でもラスボスイチコロよ
179UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-W6T4)
2021/06/17(木) 21:05:25.07ID:AGEwTQzl0 暴虐って、瘴気の仕様変更前は変異での瘴気対策のしやすさが強みの一つだったのに、仕様変更後は没収されたまま音沙汰ないよな
「○○するとその敵を倒した時の瘴気回復量アップ」みたいな感じで復活しないかな
「○○するとその敵を倒した時の瘴気回復量アップ」みたいな感じで復活しないかな
180UnnamedPlayer (ワッチョイ 8314-9Ige)
2021/06/17(木) 22:51:24.55ID:BohuAyku0 いや、暴虐は今回のアプデで対応武器がバフされて処理速度上がったの多いから瘴気対策しやすくなった方じゃね。
個人的には重量武器か盾組み込まないと火力出ない生存のがきつくなってるイメージある
個人的には重量武器か盾組み込まないと火力出ない生存のがきつくなってるイメージある
181UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-8JJZ)
2021/06/18(金) 07:31:33.74ID:8A7MGXym0 重量武器も墓石とオーブンアックスとつまようじは強くなってるぞやったな
墓石はスローモーションが弱まってるっぽいけど爽快感は弱まってないんかな
switch版の墓石で遊んでるところだからそこはちょっと心配してるわ
墓石はスローモーションが弱まってるっぽいけど爽快感は弱まってないんかな
switch版の墓石で遊んでるところだからそこはちょっと心配してるわ
182UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-fORn)
2021/06/18(金) 11:12:15.01ID:Xgsnezde0 戦術ぶっぱの早撃ちの弓でbc2クリアできました!
電撃鞭なんて目じゃ無い位の馬鹿火力だった!
電撃鞭なんて目じゃ無い位の馬鹿火力だった!
183UnnamedPlayer (ワッチョイ ff17-Xgek)
2021/06/18(金) 11:28:44.22ID:3xCaPGsp0 直近のアプデで色んな武器がバフされてるから
今はバフされた武器使った方が面白そうだね
今はバフされた武器使った方が面白そうだね
184UnnamedPlayer (ワッチョイ ca8c-nlE7)
2021/06/18(金) 11:52:13.52ID:7BOP/j3x0 早打ちはボタン押してるだけで敵は死ぬ優しい武器
シークレット全部踏んで一番ハードなコース回れば
王の手も変なフードも凄い勢いで溶けてくw
シークレット全部踏んで一番ハードなコース回れば
王の手も変なフードも凄い勢いで溶けてくw
185UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-fORn)
2021/06/19(土) 10:17:35.75ID:+DvEvNWK0 ボスセルの数が変わっても配置されてるレジンダリー装備ってもしかして変わらないんですか?
186UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-Etfx)
2021/06/19(土) 11:12:37.77ID:46tXEsiS0 割と真面目に低難易度だとボスぐらいしか死ななくなるのにボスへのリトライまでに数十分とかかかるのこのゲームのマジでダメなとこだと思う
187UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-8JJZ)
2021/06/19(土) 11:27:08.04ID:/x55Yi6E0 ボス練習モードほしいね
188UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-fORn)
2021/06/19(土) 11:39:55.67ID:+DvEvNWK0 ps4でやってる人はタイトルに戻るをすると一時セーブできますよ
死んだり大ダメージもらったりしたら、そのままアプリを終了して再起動、ゲームを再開すると一時セーブした所から始まります
死んだり大ダメージもらったりしたら、そのままアプリを終了して再起動、ゲームを再開すると一時セーブした所から始まります
189UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-fORn)
2021/06/19(土) 11:41:55.45ID:+DvEvNWK0 ラスボスは死んだら勝手にセーブされちゃうので、戦闘が始まる前にタイトルに戻るをしてからオンラインストレージにセーブをアップロード
やり直す時はオンラインストレージからダウンロードで直前から何度でも練習できます
やり直す時はオンラインストレージからダウンロードで直前から何度でも練習できます
190UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-8z8n)
2021/06/19(土) 11:45:02.88ID:Y/KH1rit0 そんな再起動なんてしなくても、タイトル画面に戻って「セーブスロット」を選んでセーブデータコピーして、
ミスったと思ったらまたタイトル戻ってコピーしたデータを上書きしてやれば済む話なんだよなぁ
ミスったと思ったらまたタイトル戻ってコピーしたデータを上書きしてやれば済む話なんだよなぁ
191UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee6-llPg)
2021/06/19(土) 11:49:28.76ID:n021XHrB0 ゲーム内機能でデータコピーあるのはそう言う事だよなぁ
192UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-hjYR)
2021/06/19(土) 12:14:39.17ID:R+CvfT0t0 >>186
ローグライク全否定レベルじゃないか。確かに最近ボス練習モードやボスラッシュMODなんかもあるが
ローグライク全否定レベルじゃないか。確かに最近ボス練習モードやボスラッシュMODなんかもあるが
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee6-9c8t)
2021/06/19(土) 14:07:54.16ID:S6hq+hxw0 1ボタンでリスタートかけられるような練習部屋は公式の機能として欲しい
194UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-llPg)
2021/06/19(土) 14:39:10.56ID:R99WwJ3xr それも3万回ぐらい言われてんだよね…
エリア増やす前にそっち作れよって
エリア増やす前にそっち作れよって
195UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ab7-hhAf)
2021/06/19(土) 16:35:46.29ID:KnwE1XCN0 開発的には現状データコピーで対処できるものを予算と時間割いてまで実装するのかってとこだろうなあ
ゲーム内で導線があるやり方じゃないから言われるのも分かるけども
ゲーム内で導線があるやり方じゃないから言われるのも分かるけども
196UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a2e-h7lS)
2021/06/19(土) 17:07:04.01ID:is54+Xu60 収集者とか、あれだけの苦労をかけてたどり着いて初見殺し感あるからなあ
コピーなければ練習する気も起きない
コピーなければ練習する気も起きない
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-8z8n)
2021/06/19(土) 17:21:41.05ID:Y/KH1rit0 ボスラッシュならまだしも単なる練習部屋はいらないわ
こういうステージ踏破型の横アクゲーでボスが難しいのは当然のことだし、
「ボスだけやりたい道中面倒くさい」って言うならもうこういう横アク向いてないって思うよ
こういうステージ踏破型の横アクゲーでボスが難しいのは当然のことだし、
「ボスだけやりたい道中面倒くさい」って言うならもうこういう横アク向いてないって思うよ
198UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee6-nlE7)
2021/06/19(土) 17:24:06.49ID:ryEq6mc30199UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-8JJZ)
2021/06/19(土) 18:12:25.90ID:/x55Yi6E0 そのうち意識的に練習しないと永遠にスケアクロウが苦手なままだからうちの囚人さんは巨人ばっかりいじめ続けるんだ
200UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-llPg)
2021/06/19(土) 18:42:00.26ID:97sGrEHPr >>197
ボスで気持ち良くなるために練習したいって話してんのにどうしてこんなずれた事を急に言い始めてしまうのか
ボスで気持ち良くなるために練習したいって話してんのにどうしてこんなずれた事を急に言い始めてしまうのか
201UnnamedPlayer (ワッチョイ 47b4-p3Gq)
2021/06/19(土) 19:22:51.25ID:ip0MlABA0 セーブデータのコピーでボス戦繰り返すのはよくやってたけど武器変異固定だからなぁ
カスタムで武器や変異を自由に組み合わせて直で任意のボス戦したい
自分の場合、戦いたいと言うよりは検証したいって感じ
カスタムで武器や変異を自由に組み合わせて直で任意のボス戦したい
自分の場合、戦いたいと言うよりは検証したいって感じ
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-8JJZ)
2021/06/19(土) 20:00:01.96ID:/x55Yi6E0 >>200
きっとセルから抽出したおくすりを飲んじゃったんだよ
きっとセルから抽出したおくすりを飲んじゃったんだよ
203UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-fORn)
2021/06/19(土) 20:54:14.20ID:+DvEvNWK0 これ戦闘中にタイトルに戻ってセーブしてチェックポイント作りながらやればノーダメトロフィー糞楽やん
204UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-HVKf)
2021/06/19(土) 21:05:59.91ID:6056p7Dna それで本人が満足ならそれでいいんじゃないの
205UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-fORn)
2021/06/19(土) 21:31:35.79ID:+DvEvNWK0 呪いの剣トロフィも王の手始まる前に解禁して、ボスエリア入った瞬間ポイ捨てして王の手倒してから拾い直してクリアすれば解除された
206UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-fORn)
2021/06/19(土) 21:40:36.75ID:+DvEvNWK0 初回bc2,3が糞ゲー感激しい
アイテム解放しすぎたら良いシード値固定しないと落ちてる物は基本ゴミ
ここらへん除けばかなり良ゲー
値段の割にかなり楽しめる横スクだと思う
めんどくさそうなトロフィーには抜け道があって良い感じでトロファーにはおすすめ
息抜き終わったしapexにかえろー
アイテム解放しすぎたら良いシード値固定しないと落ちてる物は基本ゴミ
ここらへん除けばかなり良ゲー
値段の割にかなり楽しめる横スクだと思う
めんどくさそうなトロフィーには抜け道があって良い感じでトロファーにはおすすめ
息抜き終わったしapexにかえろー
207UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-H5xG)
2021/06/19(土) 22:09:45.10ID:fEmnExbP0 開放したアイテムは封印出来るわけだが
208UnnamedPlayer (ワッチョイ 1728-HVKf)
2021/06/19(土) 22:23:35.22ID:PT0gqDCy0 ずるするやつには向いてないな
209UnnamedPlayer (スッップ Sdba-fORn)
2021/06/19(土) 22:32:03.58ID:MwWaFbO7d 一周の内で20種も装備使う馬鹿とかおるー?笑
210UnnamedPlayer (スッップ Sdba-fORn)
2021/06/19(土) 22:33:16.25ID:MwWaFbO7d ずるは置いといて20種無いと実績取れないのは欠陥だろ
頭悪いんか?
馬鹿が不便を受け入れてるから修正されないんだろしんどけ
頭悪いんか?
馬鹿が不便を受け入れてるから修正されないんだろしんどけ
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-8JJZ)
2021/06/19(土) 22:49:28.03ID:/x55Yi6E0 大分瘴気にやられたようだな
212UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ab7-hhAf)
2021/06/19(土) 22:55:56.90ID:KnwE1XCN0 依存症、共感性の欠如、暴力への渇望、精神的異常、終わりなき死
セルに手を出しても碌なことはない・・・
って言っておきながらゴクっといくのは自棄になりすぎだよなああの人
セルに手を出しても碌なことはない・・・
って言っておきながらゴクっといくのは自棄になりすぎだよなああの人
213UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-HVKf)
2021/06/19(土) 23:07:16.61ID:EOYdrUe2a 実績ってそういうものだから受け入れられないなら諦めろよ
というか20種って実績取る分には何も困らん
というか20種って実績取る分には何も困らん
214UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-8JJZ)
2021/06/19(土) 23:18:00.22ID:/x55Yi6E0 >>212
あの人も頭踏み潰されるたびに復活を繰り返してるんかな
あの人も頭踏み潰されるたびに復活を繰り返してるんかな
215UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ab7-hhAf)
2021/06/19(土) 23:40:59.93ID:KnwE1XCN0 >>214
あの島タイムキーパーさんが時間ループさせて色々戻ってるっぽいから薬での自己復活はしてないんじゃない?
あくまでも定番のゾンビみたいに蘇るから失敗というだけで倒すときにグチャグチャにする分には戻らないんだと思う
あの島タイムキーパーさんが時間ループさせて色々戻ってるっぽいから薬での自己復活はしてないんじゃない?
あくまでも定番のゾンビみたいに蘇るから失敗というだけで倒すときにグチャグチャにする分には戻らないんだと思う
216UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee6-9c8t)
2021/06/20(日) 00:29:38.68ID:SYBMwc860 カスタムは甘え
217UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-TbJT)
2021/06/20(日) 00:50:23.63ID:HGjwTCRl0 甘えでいいですww
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-hhAf)
2021/06/20(日) 02:17:36.82ID:GNBSZPQF0 シード値乞食も甘え
219UnnamedPlayer (アークセー Sx3b-cyL/)
2021/06/20(日) 02:21:47.62ID:moOe8uuGx レジェンダリーフォージ強化は甘え
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 23de-llPg)
2021/06/20(日) 08:22:26.24ID:PNrBQ9kB0 +すら無い武器はビックリするほど弱いので流石にそれは狂気の沙汰
フォージ3段階目が5割ぐらい行ってからがこのゲームの本番だと思ってる
と思ったけど今なら3択レジェンダリーあるから良い武器引ければゴリ押しも出来るか
2極化ビルドレジェンダリーは笑えるぐらい強いから是非やってみて
フォージ3段階目が5割ぐらい行ってからがこのゲームの本番だと思ってる
と思ったけど今なら3択レジェンダリーあるから良い武器引ければゴリ押しも出来るか
2極化ビルドレジェンダリーは笑えるぐらい強いから是非やってみて
221UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-lvy7)
2021/06/20(日) 13:23:10.54ID:krr872xI0 セル集めはセレナーデの巨人百烈拳バグでやってたな
222UnnamedPlayer (ワッチョイ ff17-Xgek)
2021/06/20(日) 20:58:36.77ID:u91tDE6Q0 レジェンダリー武器はどれもこれもクッソ強くなってるね
カラーレス武器とは訳が違う
マジックミサイルLで収集者殴り倒してきた
カラーレス武器とは訳が違う
マジックミサイルLで収集者殴り倒してきた
223UnnamedPlayer (ワッチョイ b6e8-geGs)
2021/06/21(月) 08:32:41.93ID:RYCrT1060 なんか音速銃ってそこまでの武器じゃないっすね…
224UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-lvy7)
2021/06/21(月) 18:04:20.47ID:Uzul5Y6+0225UnnamedPlayer (ワッチョイ baf0-b0Hj)
2021/06/21(月) 19:32:23.05ID:bcQvEztO0 そうなんだよね…
226UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b14-WU9I)
2021/06/21(月) 19:57:10.71ID:N5GZpUOc0 マジミサとかもそうだけど、滞空してある程度叩き込めるのはcrit条件がきついとかそういうのになってるよね。
まあ、楽にcrit出せるならそれだけでいいってなるし意図的に調整されたんっしょ
まあ、楽にcrit出せるならそれだけでいいってなるし意図的に調整されたんっしょ
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee6-llPg)
2021/06/21(月) 20:00:45.04ID:l1cF+3Zt0 電撃鞭マンにはクリティカルとかあんま関係なかった
高セルのワープが始まると水場がボーナスステージになるのはあるけど。
高セルのワープが始まると水場がボーナスステージになるのはあるけど。
228UnnamedPlayer (ワッチョイ ca8c-nlE7)
2021/06/21(月) 20:24:01.83ID:mN1tGPO90 音速銃、リピータークロスボウ、早撃ちの弓は愛用してる
ボタン何回も押さなくて良いから
ボタン何回も押さなくて良いから
229UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-8JJZ)
2021/06/21(月) 23:03:51.74ID:wIuP+r1r0 真ボス後のエピローグでエラー落ちしたから再起動したら王の手戦始まって草
これ悪用したら王の手〜真ボスをぐるぐるしてステータスカンストとかできちゃいそうだな
>>215
そういえば確かに囚人さんも毎回体は失ってるもんな、完全復活する類いのものではないのか
真ボスが「また来たのか」とか言ってたり、王の手がマモレナカッタ…って床殴ってたり、看守や庭師の死体の腐敗の進行とかもあるから毎回1周目やってるわけではなさそうだけどね
またそのうち物語の補完のエピソードでも来るといいな
これ悪用したら王の手〜真ボスをぐるぐるしてステータスカンストとかできちゃいそうだな
>>215
そういえば確かに囚人さんも毎回体は失ってるもんな、完全復活する類いのものではないのか
真ボスが「また来たのか」とか言ってたり、王の手がマモレナカッタ…って床殴ってたり、看守や庭師の死体の腐敗の進行とかもあるから毎回1周目やってるわけではなさそうだけどね
またそのうち物語の補完のエピソードでも来るといいな
230UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-C2Ex)
2021/06/22(火) 22:38:33.20ID:HY3iC3P/0 >>229
エラー吐いたときってどんな状況だった?
エラー吐いたときってどんな状況だった?
231UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-8JJZ)
2021/06/22(火) 23:03:51.92ID:hnA93lPo0 >>230
真ボス撃破後の会話途中と頭踏み潰し後でそれぞれ数分間放置(音楽聴いてた)
場面転換後、はじめのセリフでまた数分間放置
その後イベント進めてたら画面左から来るはずの人が来なくてフリーズ、やがてエラー吐いて落ちた
なおSwitch版
王の手おかわりを再現したいだけなら、多分だけど場面転換後にアプリ再起動するだけでできそうな気もする
真ボス撃破後の会話途中と頭踏み潰し後でそれぞれ数分間放置(音楽聴いてた)
場面転換後、はじめのセリフでまた数分間放置
その後イベント進めてたら画面左から来るはずの人が来なくてフリーズ、やがてエラー吐いて落ちた
なおSwitch版
王の手おかわりを再現したいだけなら、多分だけど場面転換後にアプリ再起動するだけでできそうな気もする
232UnnamedPlayer (ワッチョイ b335-hhAf)
2021/06/23(水) 13:26:25.93ID:43OSLsgP0 久々にプレイしたけど、アプデで近接の火力バランス滅茶苦茶変わってるなー
ゴミだった精巧な剣さんも火力だけは立派になって・・・
ゴミだった精巧な剣さんも火力だけは立派になって・・・
233UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b14-3HkA)
2021/06/23(水) 14:39:48.13ID:PraXwE9V0234UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-hhAf)
2021/06/23(水) 21:14:19.81ID:D+4R+xoN0 様々な武器が強化された一方で据え置きだった武器は相対的に微妙になってることが多いね
強化っぷりが半端ないわ
強化っぷりが半端ないわ
235UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-HVKf)
2021/06/23(水) 21:16:58.60ID:OzS5Yygea それはバランス調整でどうしても起こる事だから要望送るしかない
236UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-TbJT)
2021/06/23(水) 22:09:10.83ID:xjm7gCmJ0 精巧さんは連続ヒットで火力アップからのクリティカル連打っていうスタンス自体は好きだったので強くなって嬉しい
237UnnamedPlayer (エムゾネ FF5f-USZc)
2021/06/25(金) 09:02:29.76ID:Emp/FMg2F ストーリーなんて無いも同然なゲームだけど「なんという時間の無駄か!」と「下水道の中を這いずり回る方がずっと楽しかったな」は名言だと思う
238UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-t/v7)
2021/06/25(金) 11:21:01.82ID:hLgJnGGb0 わかる
もうこの人完全にいってんなってなった
もうこの人完全にいってんなってなった
239UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-1JCj)
2021/06/25(金) 12:16:26.10ID:63H921Ld0 どこのセリフ?
240UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f35-hdpQ)
2021/06/25(金) 12:23:45.14ID:gwcB/t/s0 主人公(王様の成れの果て?)が王様をボロッカスに言ってるのは笑う
241UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-W41i)
2021/06/25(金) 15:33:41.56ID:257UMCjs0 セル5エンディングの「そろそろか・・・」ってセリフどういう意味なんだろ
初見は「そろそろフレームアウトするタイミングか?」的な意味で、この物語は劇中劇でしたって事かと思ったんだけど、合ってたりしないかな
初見は「そろそろフレームアウトするタイミングか?」的な意味で、この物語は劇中劇でしたって事かと思ったんだけど、合ってたりしないかな
242UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb7-hdpQ)
2021/06/25(金) 18:23:17.15ID:rmQ3n/9W0 >>241
原文のAaaaaaaany time nowを直訳してしまった結果意味が分からなくなってるんだよね
そろそろ薬が効いて死ねるはずなんだけどってニュアンス、要訳すると
「万能薬効いてるっぽい、肌が萎れていってように見えるしこれで死ねるの?
(治す人がいなくなって)永久に地獄と化すだろう(こいつのせい)王国から解放される〜
サヨナラー!・・・なんでまだ生きてんの」って感じ
原文のAaaaaaaany time nowを直訳してしまった結果意味が分からなくなってるんだよね
そろそろ薬が効いて死ねるはずなんだけどってニュアンス、要訳すると
「万能薬効いてるっぽい、肌が萎れていってように見えるしこれで死ねるの?
(治す人がいなくなって)永久に地獄と化すだろう(こいつのせい)王国から解放される〜
サヨナラー!・・・なんでまだ生きてんの」って感じ
243UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-t/v7)
2021/06/25(金) 21:20:22.30ID:hLgJnGGb0 「迂回する道はないか…」の意味も教えてください
ニュアンス的には「暇だなー」みたいな感じかと思ってるけど何でこう言ってるのかわからない
ニュアンス的には「暇だなー」みたいな感じかと思ってるけど何でこう言ってるのかわからない
244UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb7-hdpQ)
2021/06/25(金) 22:19:15.04ID:rmQ3n/9W0 >>243
お察しの通りこれも「Well, there's really no getting around it.」を直訳した結果で
他に方法(道)がない、これしかやりようがないというイディオムをやらかしてる
転じて、「まあ、こうなっちゃうよな・・・。下水道の中を〜」とぼやいてるんだね
ちなみに下水道の下りは「It was WAY more fun crawling round the sewers.」で
原文では前文のイディオムとWAYを書けた言葉遊びがされてる模様
お察しの通りこれも「Well, there's really no getting around it.」を直訳した結果で
他に方法(道)がない、これしかやりようがないというイディオムをやらかしてる
転じて、「まあ、こうなっちゃうよな・・・。下水道の中を〜」とぼやいてるんだね
ちなみに下水道の下りは「It was WAY more fun crawling round the sewers.」で
原文では前文のイディオムとWAYを書けた言葉遊びがされてる模様
245UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-t/v7)
2021/06/25(金) 22:41:17.71ID:hLgJnGGb0246UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f91-itWn)
2021/06/26(土) 20:39:27.44ID:wHfyHz1U0 サマーセールで気になってたから購入したけど評判通り面白い、ただ上の話で出てたように1プレイが長いのが欠点だと思いmod導入。快適になったが、modソフトから毎回起動しないと適応されないのが少しめんどくさい・・。何か良い方法知ってる方ヘルプ
247UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f91-itWn)
2021/06/26(土) 20:44:47.88ID:wHfyHz1U0 スレチすまん
248UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-8vmj)
2021/06/27(日) 02:10:51.46ID:zGzsLW7wa >>244
かっこいい
かっこいい
249UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f38-4W9J)
2021/06/27(日) 20:18:06.38ID:9jAlWJEr0 最後に現れたもうひとりの主人公にウッキウキで同じリアクションして戦おうとするの好き
250UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-leSR)
2021/06/27(日) 21:09:43.56ID:PPZQYZoma さすがにそういうネタバレはやめた方がいいと思うのだが
251UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-Kwl4)
2021/06/28(月) 00:57:34.27ID:f611d/t10 いい加減ストーリー進めるアプデ来てほしい
252UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-5RQ5)
2021/06/28(月) 07:53:18.12ID:nab4Lbdla ウッキウキでネタバレ
253UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-gE56)
2021/06/28(月) 10:50:01.26ID:bdjpXdwaa それよりps4に最新アプデ当ててほしいわよ
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f38-4W9J)
2021/06/28(月) 11:28:28.94ID:BLoGeEwG0 アプデの時間差はマルチ化するインディーズの宿命だからな
255UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-lfrx)
2021/06/28(月) 16:02:41.49ID:SGKOZsOy0256UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-leSR)
2021/06/28(月) 16:13:21.04ID:rss0Quv1a なにがキチガイなのか解らんのだが
何年前のゲームであろうと新規は入ってくるだろ
ましてdead cellsは結構評価高いし
新規がもう絶対入ってこないとかネタバレの内容が広く知れわたってるなら別だが
何年前のゲームであろうと新規は入ってくるだろ
ましてdead cellsは結構評価高いし
新規がもう絶対入ってこないとかネタバレの内容が広く知れわたってるなら別だが
257UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-Qa+/)
2021/06/28(月) 16:27:30.31ID:DAnlOICZ0 謎の理論で殴りかかってくる奴はどこにでも居るからねえ
なんであんなに自信あるんだろ
なんであんなに自信あるんだろ
258UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-sP9L)
2021/06/28(月) 16:40:50.92ID:JEhi+x5/M ネタバレされたくないのにスレ来るような奴に配慮してゲームの話が出来ないってどう考えても頭おかしいぞ
259UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-leSR)
2021/06/28(月) 16:46:03.37ID:rss0Quv1a エンディングに関わる話をしなければゲームの話出来ないゲームじゃないよね
ネタバレ配慮って別に話さないだけじゃなく伏せ字や新規には解らないようにぼかすだけでもいいしこれなら会話出来るじゃん
インディーズで攻略サイトもそんな無いんだから攻略相談しにくる人もいるだろ
ネタバレ配慮って別に話さないだけじゃなく伏せ字や新規には解らないようにぼかすだけでもいいしこれなら会話出来るじゃん
インディーズで攻略サイトもそんな無いんだから攻略相談しにくる人もいるだろ
260UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-sP9L)
2021/06/28(月) 16:55:19.39ID:JEhi+x5/M261UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-leSR)
2021/06/28(月) 16:58:02.76ID:rss0Quv1a 自分が配慮できないからって他人に責任転嫁しないでくれる?
攻略を話し合う楽しみもあるだろうが
楽しみ方が一種類しかないと思ってんのか
攻略を話し合う楽しみもあるだろうが
楽しみ方が一種類しかないと思ってんのか
262UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-sP9L)
2021/06/28(月) 17:00:38.78ID:JEhi+x5/M >>261
うん、それお前の事だよね
うん、それお前の事だよね
263UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-leSR)
2021/06/28(月) 17:00:57.81ID:JSKnHW0o0 ネタバレ配慮も出来ないやつが配慮してる人をキチガイだの頭おかしいだの言うのどう考えても間違ってるよ
しかも言ってる事ことごとく独りよがりだし
しかも言ってる事ことごとく独りよがりだし
264UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-leSR)
2021/06/28(月) 17:02:08.26ID:ESEt6+Jca >>262
どこか「お前の事」なのかちゃんと説明出来るか?
どこか「お前の事」なのかちゃんと説明出来るか?
265UnnamedPlayer (ブーイモ MM5f-H3l0)
2021/06/28(月) 17:03:09.69ID:RihY2FUqM 武器を発見する楽しみがあるから武器名も伏せ字にしよう
266UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-QhoX)
2021/06/28(月) 17:04:59.47ID:kByp+icT0 ボスやエリアの名称もネタバレしちゃ悪いから遠慮しないとな
267UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-sP9L)
2021/06/28(月) 17:12:57.82ID:JEhi+x5/M268UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-lfrx)
2021/06/28(月) 17:17:14.23ID:SGKOZsOy0 >>263
ネタバレは嫌だけどスレは見たいっていう独りよがりな奴は間違ってないんだね
ネタバレは嫌だけどスレは見たいっていう独りよがりな奴は間違ってないんだね
269UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-leSR)
2021/06/28(月) 17:21:28.21ID:tD1Ffybda お前ら揚げ足取りだろ
プレイしたらすぐ解る情報はネタバレとは違うだろ
ボス名聞いただけでネタバレと感じる人そんなにいるのか?武器名だけでネタバレと感じる人いるのか?
>>267
楽しみ「も」あると言ってるんだが
日本語解る?
プレイしたらすぐ解る情報はネタバレとは違うだろ
ボス名聞いただけでネタバレと感じる人そんなにいるのか?武器名だけでネタバレと感じる人いるのか?
>>267
楽しみ「も」あると言ってるんだが
日本語解る?
270UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-sP9L)
2021/06/28(月) 17:29:52.94ID:ZXY+g+OrM271UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-leSR)
2021/06/28(月) 17:32:16.98ID:4Uiztdt6a272UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa6-8n7a)
2021/06/28(月) 17:33:12.24ID:xSNoTcRD0 お前らワッチョイよく見ろ
ネタバレとか言って騒いでるの一人だけだぞ
ネタバレとか言って騒いでるの一人だけだぞ
273UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-leSR)
2021/06/28(月) 17:41:53.23ID:JSKnHW0o0 >>268
それは独りよがりじゃない
他人の意見を無視して、自分だけでよいと思い込んでいること。また、そのさま。どくぜん。
ネタバレは嫌だな、という考えに他人の意思を無視するニュアンスは存在していない
それは独りよがりじゃない
他人の意見を無視して、自分だけでよいと思い込んでいること。また、そのさま。どくぜん。
ネタバレは嫌だな、という考えに他人の意思を無視するニュアンスは存在していない
274UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-lfrx)
2021/06/28(月) 17:46:11.15ID:SGKOZsOy0 >>273
その作品を語る場なのに語る事を我慢させられるのは嫌だな、という他人の意思を無視している
その作品を語る場なのに語る事を我慢させられるのは嫌だな、という他人の意思を無視している
275UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-1JCj)
2021/06/28(月) 17:49:55.87ID:JNX2Cg330 王「ワシのためにケンカしないで!」
276UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-USZc)
2021/06/28(月) 18:25:15.43ID:OM9/XTip0 お前めっちゃ笑いながら見る方やんけ
277UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-leSR)
2021/06/28(月) 18:29:31.95ID:JSKnHW0o0 >>274
ネタバレされたら嫌だなって思ってるだけで強要させてるわけじゃない
既に出てるがネタバレ配慮ってネタバレの話を一切しないわけじゃなく伏せ字や新規に解らない表現で十分会話は出来る
どう考えても他人の意思を無視してるのはネタバレ強硬派
ネタバレされたら嫌だなって思ってるだけで強要させてるわけじゃない
既に出てるがネタバレ配慮ってネタバレの話を一切しないわけじゃなく伏せ字や新規に解らない表現で十分会話は出来る
どう考えても他人の意思を無視してるのはネタバレ強硬派
278UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-Qa+/)
2021/06/28(月) 18:31:18.27ID:DAnlOICZ0 ネタバレを避けるために新作が発売したらスレから離れるって話はよくあるが
積極的にネタバレさせようとする馬鹿は初めて見たぞ
積極的にネタバレさせようとする馬鹿は初めて見たぞ
279UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f38-4W9J)
2021/06/28(月) 18:50:09.20ID:BLoGeEwG0 この議論を迂回する道はないか…下水道を這いずり回る方がずっと楽しかったな
280UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-leSR)
2021/06/28(月) 18:56:38.85ID:uXDt5KApa 迂回も何も伏せ字なりちょっと配慮すればそれで済む話
それをしないのを暴論で正当化しようとしてるのが問題だっただけ
それをしないのを暴論で正当化しようとしてるのが問題だっただけ
281UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-QhoX)
2021/06/28(月) 19:06:28.13ID:kByp+icT0 そもそも考察しようにもフレーバーテキスト少なすぎて困る
ストーリー皆無ゲーでそこネタバレされて困る人が居るのかどうか
ストーリー皆無ゲーでそこネタバレされて困る人が居るのかどうか
282UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-leSR)
2021/06/28(月) 19:15:44.30ID:je8MfEdba ストーリー殆ど無いからってネタバレ気にしない人は全くいないとは断言出来ないでしょ
ほんのちょっと工夫するだけでいいんだし
ほんのちょっと工夫するだけでいいんだし
283UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-gE56)
2021/06/28(月) 20:27:11.59ID:UHtmLBnL0 ネタバレによって動くスレが存在するとは!
284UnnamedPlayer (ワッチョイ cf6a-AsDv)
2021/06/28(月) 20:32:04.74ID:/AwFn+XH0 やたらスレ伸びてるけど誰もゲームの攻略の事語ってなくて草枯れますよ
285UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-t/v7)
2021/06/28(月) 20:39:53.11ID:znf4ioWSa なんという容量の無駄か!
286UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1c-leSR)
2021/06/28(月) 21:17:09.66ID:MC7OF42U0 ネタバレ配慮しない奴ってこんなにろくでもないんだな
モラルも無ければ論理的な話も出来ないし日本語も理解出来ていない
日本人とは思えんな
モラルも無ければ論理的な話も出来ないし日本語も理解出来ていない
日本人とは思えんな
287UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f55-Ibo0)
2021/06/28(月) 21:41:58.88ID:N0vuIW1V0 セールだけどひとまず全部楽しむならいくら掛かるにゃ
288UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f28-leSR)
2021/06/28(月) 21:51:53.45ID:fepbMsZC0 セールなのは解るのにsteamのページは探せないってどういうこと?
https://store.steampowered.com/app/588650/Dead_Cells/
https://store.steampowered.com/app/588650/Dead_Cells/
289UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-gE56)
2021/06/28(月) 22:06:01.82ID:UHtmLBnL0 やさしお
290UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-t/v7)
2021/06/28(月) 22:08:32.28ID:JaSEpsn50 ネタバレで思い出したけど、身体取り戻したときにやってた昇龍拳みたいな技は使えるようにならないのかな
カスタムで首飛ばしをこの技に置き換えたりできたら楽しそうなんだけど
カスタムで首飛ばしをこの技に置き換えたりできたら楽しそうなんだけど
291UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f55-Ibo0)
2021/06/28(月) 22:09:57.83ID:N0vuIW1V0 2244か1972どっちなん?
292UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f38-4W9J)
2021/06/28(月) 22:38:51.51ID:BLoGeEwG0 ああどのバンドルを買えばいいのかってことか
293UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fde-Qa+/)
2021/06/28(月) 23:07:40.51ID:4GUXEWef0 そういやXBOXゲームパスってのはどうなの?
あのサブスクにこれあったけどDLC部分の扱いはどうなるの?
PCでも遊べるみたいだからあの値段はスゲーって思ったけど
あのサブスクにこれあったけどDLC部分の扱いはどうなるの?
PCでも遊べるみたいだからあの値段はスゲーって思ったけど
294UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f28-leSR)
2021/06/29(火) 00:59:27.88ID:cLlyTOii0 昼にとんでもないのがいたんだな
最後までまともな事何一つ言えてないくせに開口一番キチガイってどの面下げて言ってるんだろう
こういうやつは荒しと変わらんから勘弁してくれ
最後までまともな事何一つ言えてないくせに開口一番キチガイってどの面下げて言ってるんだろう
こういうやつは荒しと変わらんから勘弁してくれ
295UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f38-4W9J)
2021/06/29(火) 01:08:07.36ID:9/F/XA2O0 依存症、共感性の欠如、暴力への渇望、精神的異常、終わりなき死
レスバに手を出してもろくなことはない…
レスバに手を出してもろくなことはない…
296UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f28-leSR)
2021/06/29(火) 01:12:09.39ID:cLlyTOii0 そもそもあなたが発端っぽいんだけど
297UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f38-4W9J)
2021/06/29(火) 01:16:09.17ID:9/F/XA2O0 発端も何も人をキチガイ呼ばわりなんて怖い真似したことないなあ
298UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-3KIk)
2021/06/29(火) 01:16:32.73ID:ZcoSJ5JfM >>294
バレてるぞキチガイ
バレてるぞキチガイ
299UnnamedPlayer (スププ Sd5f-4W9J)
2021/06/29(火) 01:20:19.36ID:fnxk+STid なんのこととは言わないがワッチョイってのはIDを変えても
こういうふうに下4桁が4W9Jなら4W9Jでそのままだと変わらないのね
こういうふうに下4桁が4W9Jなら4W9Jでそのままだと変わらないのね
300UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb7-hdpQ)
2021/06/29(火) 01:22:58.45ID:tw90CZ/S0 >>295
流れぶった切るしその訳書いておいてなんだけどもっと綺麗な訳があると思ってるんだよなあ
Dependence. Loss of empathy. Lust for violence. Insanity. Endless death.
セル研究(=万能薬投与かも)の結果なので薬物依存が正しいのかもしれないし
insanityはもうちょっと狂気に落ちた的な言い回しが出来るのではと思うんだけど語彙力がなくてね・・・
流れぶった切るしその訳書いておいてなんだけどもっと綺麗な訳があると思ってるんだよなあ
Dependence. Loss of empathy. Lust for violence. Insanity. Endless death.
セル研究(=万能薬投与かも)の結果なので薬物依存が正しいのかもしれないし
insanityはもうちょっと狂気に落ちた的な言い回しが出来るのではと思うんだけど語彙力がなくてね・・・
301UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f28-leSR)
2021/06/29(火) 01:24:34.91ID:cLlyTOii0 あなたがネタバレに配慮してなかった事による議論みたいなんだけど自覚無いってどういうことなの
302UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f38-4W9J)
2021/06/29(火) 01:27:27.71ID:9/F/XA2O0303UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f14-lCkz)
2021/06/29(火) 01:45:16.15ID:n1eaAOC/0 別に公式でも攻略でもない野良掲示板で、そこまで配慮しないといけないものなんかとか思っちゃうけどな。
これがキムタクが如くみたいなストーリードリヴンのゲームならまだ理解はするが。
これがキムタクが如くみたいなストーリードリヴンのゲームならまだ理解はするが。
304UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f38-4W9J)
2021/06/29(火) 01:54:36.86ID:9/F/XA2O0 まあ多少は配慮してくれって話なら別に構わないけどな
別に悪いことをしたとは思ってないが無意味な議論に乗っかる気はないし
別に悪いことをしたとは思ってないが無意味な議論に乗っかる気はないし
305UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb7-hdpQ)
2021/06/29(火) 02:13:02.15ID:tw90CZ/S0 >>302
むしろ公式訳っぽく「依存し、共感性を失い、暴力を渇望し、狂気に飲まれ、終わりなき死の時を過ごす」みたいなのが綺麗かも
「セルをもてあそぶ者は〜」以降の公式訳があまりにも原文と離れてるのでまとめて拙訳を張りたいところだが流れ的にやばいので今はちょっとね
むしろ公式訳っぽく「依存し、共感性を失い、暴力を渇望し、狂気に飲まれ、終わりなき死の時を過ごす」みたいなのが綺麗かも
「セルをもてあそぶ者は〜」以降の公式訳があまりにも原文と離れてるのでまとめて拙訳を張りたいところだが流れ的にやばいので今はちょっとね
306UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-bwte)
2021/06/29(火) 02:58:36.12ID:7aspQ5gV0 ネタバレ云々じゃなくてコイツがクソってだけだわコレ
307UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f14-lCkz)
2021/06/29(火) 04:29:31.08ID:n1eaAOC/0 一般論の皮をかぶせた自分の感情論を押し通したい視野狭窄気味な気質だなとは感じる
308UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f38-4W9J)
2021/06/29(火) 04:33:59.65ID:9/F/XA2O0 ネタバレの話はもういいとしてもセールのバンドルについて聞いたやつにも
無駄に高圧的なマウントを取ってるからな
些細なことでヒートアップしやすいようで
無駄に高圧的なマウントを取ってるからな
些細なことでヒートアップしやすいようで
309UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-t/v7)
2021/06/29(火) 06:46:20.62ID:Plf6j7Mu0 万能薬飲んじゃった人がきたらとりあえずNGしてスルーよ
310UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f35-hdpQ)
2021/06/29(火) 08:40:33.50ID:yd46ljh10311UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7d-ADKi)
2021/06/29(火) 08:55:24.89ID:xyaMib6Y0 顔真っ赤にしながら冷静なフリしたって遅いのよ
312UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-kMi9)
2021/06/29(火) 09:46:20.31ID:PVw8KjIJ0313UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff5-vkUA)
2021/06/29(火) 14:53:52.50ID:W5bbokwT0 たまにコントローラーとキーボードが効かなくなるんですがおま環でしょうか?
ウインドウをアクティブにしたら直ります
ウインドウをアクティブにしたら直ります
314UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb7-hdpQ)
2021/06/30(水) 00:24:00.81ID:viA8zzzV0 >>312
原文はURLで済まそうと思ったけどURL中にネタバレしてきたから、長くなるけど訳含めて張るね
Welcome, my mute friend!
よく来た 静かな友よ!
Do you like my Catalyst? Nothing too fancy really, but a necessary tool for any aspiring Alchemist.
カタリストが気に入ったか?大した物ではないが、錬金術師を志す者には欠かせぬ道具だ
Never mind that... How many wretches did you slay this time? How many Cells did you bring me?
それより・・・今回はどれだけ人でなしを殺した?いくつセルを持ってきた?
Would you be kind enough to put them in the Catalyst right there?
そこのカタリストに入れてもらえるかな?
Are you familiar with the myth of the Panacea?
パナケイアの神話を知ってるかね?
The cure to all disease...
あらゆる病を治す万能薬の話だ
... distilled from the crude essence of life itself.
・・・命そのもののエッセンスから精製されると言われている
Well, if you believe the First Alchemists.
まあ、最初の錬金術師の言葉を信じるならだがね
原文はURLで済まそうと思ったけどURL中にネタバレしてきたから、長くなるけど訳含めて張るね
Welcome, my mute friend!
よく来た 静かな友よ!
Do you like my Catalyst? Nothing too fancy really, but a necessary tool for any aspiring Alchemist.
カタリストが気に入ったか?大した物ではないが、錬金術師を志す者には欠かせぬ道具だ
Never mind that... How many wretches did you slay this time? How many Cells did you bring me?
それより・・・今回はどれだけ人でなしを殺した?いくつセルを持ってきた?
Would you be kind enough to put them in the Catalyst right there?
そこのカタリストに入れてもらえるかな?
Are you familiar with the myth of the Panacea?
パナケイアの神話を知ってるかね?
The cure to all disease...
あらゆる病を治す万能薬の話だ
... distilled from the crude essence of life itself.
・・・命そのもののエッセンスから精製されると言われている
Well, if you believe the First Alchemists.
まあ、最初の錬金術師の言葉を信じるならだがね
315UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb7-hdpQ)
2021/06/30(水) 00:28:35.35ID:viA8zzzV0 Drivel! From a bunch of senile old fools. Fairy tales for gullible children... Just look at you.
馬鹿馬鹿しい!愚かな老いぼれどもの戯言だ 疑うことを知らない子供の為の御伽話・・・お前を見ればわかるだろう
Dependence. Loss of empathy. Lust for violence. Insanity. Endless death.
依存し、共感性を失い、暴力を渇望し、狂気に飲まれ、終わりなき死を生きる
Nothing good can come of messing with Cells...
セルに手を出しても碌なことにはならん
But then... I've already scoured the entire Island, scavenging from the remains of the fallen...
それでも・・・私は島全体を隅まで調査し、倒れた者の亡骸を漁った
... And even the bellies of the living. Few were willing to help. Many begged for mercy.
更には生きている人間の腹の中までもだ 協力的な者など凡そおらず、多く者が慈悲を乞うた
Is this all I've got left? The false hope of a bunch of children's stories...
そうまでして私が得たものがこの、ありふれた御伽話から生まれた偽りの希望だけだと?
... ...Pathetic.
・・・ ・・・哀れだな
Actually... This feels AWESOME!
いやこれは・・・なんと素晴らしい!
I've never felt anything quite like it!
このような感覚は味わったことがない!
Be a good sport and bring me some more... I'll send you back!
頼むから、もっとセルを持ってきてくれよ・・・私が牢獄まで返してやるからさ!
Time for your medicine!
薬の時間だァ!
馬鹿馬鹿しい!愚かな老いぼれどもの戯言だ 疑うことを知らない子供の為の御伽話・・・お前を見ればわかるだろう
Dependence. Loss of empathy. Lust for violence. Insanity. Endless death.
依存し、共感性を失い、暴力を渇望し、狂気に飲まれ、終わりなき死を生きる
Nothing good can come of messing with Cells...
セルに手を出しても碌なことにはならん
But then... I've already scoured the entire Island, scavenging from the remains of the fallen...
それでも・・・私は島全体を隅まで調査し、倒れた者の亡骸を漁った
... And even the bellies of the living. Few were willing to help. Many begged for mercy.
更には生きている人間の腹の中までもだ 協力的な者など凡そおらず、多く者が慈悲を乞うた
Is this all I've got left? The false hope of a bunch of children's stories...
そうまでして私が得たものがこの、ありふれた御伽話から生まれた偽りの希望だけだと?
... ...Pathetic.
・・・ ・・・哀れだな
Actually... This feels AWESOME!
いやこれは・・・なんと素晴らしい!
I've never felt anything quite like it!
このような感覚は味わったことがない!
Be a good sport and bring me some more... I'll send you back!
頼むから、もっとセルを持ってきてくれよ・・・私が牢獄まで返してやるからさ!
Time for your medicine!
薬の時間だァ!
316UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb7-hdpQ)
2021/06/30(水) 00:43:33.17ID:viA8zzzV0 こんな長文投稿したことないから中途半端な分け方しちゃったかも
後半は現行の公式訳だと下記のようになってるんだけど
「私はこの島全体を捜索し 倒れた者の体を漁った
死の淵に合ってなお その力を提供しようとする者もわずかにいたが 多くの者は慈悲を乞うた
もはや子供へのおとぎ話に含まれる 偽りの希望にすがるよりほかないとでもいうのか・・・ 惨めだな
実際のところ 最高の気分だ このような感覚は初めてだ もっと持ってくれば・・・お前を送り返してやろう」
万能薬飲んだ後の訳がひどいのは見ての通りで、やや他人事すぎる言い方をしているのと、人々に対する見方が前向きすぎる感じがある
また、「セルをもてあそぶ者はその報いを受ける」はハマれば非常に綺麗な訳だけど
ちょっと言いすぎな感じを受けるしこの人はMaraise(瘴気)治療の為王命でやってた筈だから素直に訳したよ 最後に、長文失礼しました
後半は現行の公式訳だと下記のようになってるんだけど
「私はこの島全体を捜索し 倒れた者の体を漁った
死の淵に合ってなお その力を提供しようとする者もわずかにいたが 多くの者は慈悲を乞うた
もはや子供へのおとぎ話に含まれる 偽りの希望にすがるよりほかないとでもいうのか・・・ 惨めだな
実際のところ 最高の気分だ このような感覚は初めてだ もっと持ってくれば・・・お前を送り返してやろう」
万能薬飲んだ後の訳がひどいのは見ての通りで、やや他人事すぎる言い方をしているのと、人々に対する見方が前向きすぎる感じがある
また、「セルをもてあそぶ者はその報いを受ける」はハマれば非常に綺麗な訳だけど
ちょっと言いすぎな感じを受けるしこの人はMaraise(瘴気)治療の為王命でやってた筈だから素直に訳したよ 最後に、長文失礼しました
317UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-m5uv)
2021/06/30(水) 19:23:58.76ID:V5WcdaGW0 英訳得意ニキサンクス
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-bqqM)
2021/06/30(水) 23:01:54.42ID:gHeKuZnk0 おくすり飲んでハイになっちゃってる感がよくわかった
だから突然あんな全力で襲ってくるのか
だから突然あんな全力で襲ってくるのか
319UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-bqqM)
2021/06/30(水) 23:09:55.84ID:gHeKuZnk0 自分は英語苦手だけどこんなの買っちゃったから頑張って読むんだ
https://i.imgur.com/2UhbxbG.jpg
https://i.imgur.com/2UhbxbG.jpg
320UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-q3tE)
2021/06/30(水) 23:27:25.51ID:3jpYy1WZ0 英語でよかった。フランス語で来られたら詰みだった。
321UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-bqqM)
2021/07/01(木) 00:08:28.75ID:YqGXg3GP0 フランス語版も売ってるから我こそはって人は頑張れ
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f38-yN4m)
2021/07/01(木) 02:43:31.46ID:jlhCvSC70 邦訳版が出たらそれが一番ありがたいんですが…
323UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-QhoX)
2021/07/01(木) 03:14:48.21ID:haLa2C3M0 Cell5完全クリアしてても未だによくわかってないんだけど、時間繰り返し系の話しあるしタイムループしてるのこのゲームの普段のプレイ?
324UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-bqqM)
2021/07/01(木) 13:06:32.59ID:EhDYkpY1a ダメだ俺日本語もわかんないわ
325UnnamedPlayer (ワッチョイ cf6a-AsDv)
2021/07/01(木) 15:22:44.32ID:Pm0PcZmB0 氷のクロスボウで無双してすすんでたけど
後半のボスは凍結時間短すぎて全く使い物にならないんだな
両手使うから武器切り替えも気軽にできんし残念
後半のボスは凍結時間短すぎて全く使い物にならないんだな
両手使うから武器切り替えも気軽にできんし残念
326UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f35-hdpQ)
2021/07/01(木) 16:37:10.63ID:KLkFDFvM0 お手軽凍結で突き進んで時の守護者あたりを盾なしで挑んでボコられるのは割と通る道
ボスはパリィ覚えないとかなり苦戦するようにできてるからね
ボスはパリィ覚えないとかなり苦戦するようにできてるからね
327UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-BdGN)
2021/07/01(木) 16:56:31.84ID:fig/Hyctr 弓全般の話になるけど、雑魚には強いんだがボスに弾切れするから対策が必要だしねえ
まぁ大体皆最初のボスで嫌でも理解するだろうけど
まぁ大体皆最初のボスで嫌でも理解するだろうけど
328UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-kMi9)
2021/07/01(木) 18:42:24.81ID:XkZYtN170 現行だとクロスボウ両手だから盾持てないのほんとしんどいよね
だから例え戦術で進めててもバックパックに盾いれてアルマジロパックつけちゃうわ
氷盾なら氷クロスサブショットより凍結時間長いんじゃなかった?
だから例え戦術で進めててもバックパックに盾いれてアルマジロパックつけちゃうわ
氷盾なら氷クロスサブショットより凍結時間長いんじゃなかった?
329UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-hdpQ)
2021/07/01(木) 19:22:41.33ID:sfSNVXVD0 盾はパリィだけでなくいざというときの無敵時間もかなり重要なんでクロスボウとか付けたことないです
BC3以降だとワンミスタコ殴りが怖すぎる
BC3以降だとワンミスタコ殴りが怖すぎる
330UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-m5uv)
2021/07/01(木) 20:18:34.79ID:Y4unIZZk0 ほんとヘヴィクロのナーフにクロスボウ全てを巻き込みやがったの許せんわ
そもそもヘヴィクロだけでも両手化はやりすぎだったしな
そもそもヘヴィクロだけでも両手化はやりすぎだったしな
331UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-htoQ)
2021/07/01(木) 21:09:27.74ID:P3M8uxnM0 クナイかっこいいし敵自動で狙ってくれるから楽ちん!からの弾が足りねぇ!は俺もやった
332UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-ddgV)
2021/07/01(木) 22:56:42.40ID:tyvghkPm0 そのためのバックパック
333UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4d-4DQ0)
2021/07/02(金) 07:03:19.10ID:aH/GCmmA0 今から始めるならDLCも買った方がいい?
334UnnamedPlayer (ワッチョイ bb35-NaZp)
2021/07/02(金) 08:22:25.25ID:ruL950lN0 セール状況とか除けばノーマル王の手を撃破してから考えるで良いと思うよ
DLCの追加マップは難易度高いので、通常ルートすらおぼつかないような状況で行ってもしんどい
便利なアンロック要素も多数あるしね
DLCの追加マップは難易度高いので、通常ルートすらおぼつかないような状況で行ってもしんどい
便利なアンロック要素も多数あるしね
335UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4d-4DQ0)
2021/07/02(金) 09:46:45.50ID:aH/GCmmA0 難易度上がっちゃうのか、アクション下手だからとりあえず本体だけで行くわ
情報ありがとう
情報ありがとう
336UnnamedPlayer (エムゾネ FFaa-UqAO)
2021/07/02(金) 09:50:50.26ID:qTx6siniF 難易度上がると言っても行かなきゃいいだけ、ではあるんだがじゃあ買う必要も無いよねっていう。
337UnnamedPlayer (ワッチョイ 0314-UXuj)
2021/07/02(金) 10:33:57.61ID:HCWdXFoB0 難易度とかもあるけど、Dlcマップでゲットできる武器・変異とかもあるから一概には言えんな。
このゲーム、武器の豊富さとアクション性を楽しむ部分も大きいからなあ
このゲーム、武器の豊富さとアクション性を楽しむ部分も大きいからなあ
338UnnamedPlayer (ワッチョイ bb35-NaZp)
2021/07/02(金) 10:45:41.86ID:ruL950lN0 武器はともかくDLCでしか取れない変異なんてなかった気がするが
まぁ武器集めが楽しいのは事実なんだが、狩猟者無いと設計図は集まらんし、安定してプレーできないとセルも溜まらんので
まぁ武器集めが楽しいのは事実なんだが、狩猟者無いと設計図は集まらんし、安定してプレーできないとセルも溜まらんので
339UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a88-DaOz)
2021/07/02(金) 12:32:08.56ID:SJsM5tmc0 そもそも肌に合わなくて1周する前に辞める可能性もあるから、DLCはとりあえず王の手までやってからでいいと思うよ
steam実績とか見てると結構な人が買うだけ買ってクリアしとらん
steam実績とか見てると結構な人が買うだけ買ってクリアしとらん
340UnnamedPlayer (ワッチョイ 0314-W0GL)
2021/07/02(金) 12:48:58.58ID:HCWdXFoB0 >>338
たぶん大体の人が無料なので意識してないと思うけども、rise of the giantがスイッチだけ優良だった気がするからそこだけ配慮した。
たぶん大体の人が無料なので意識してないと思うけども、rise of the giantがスイッチだけ優良だった気がするからそこだけ配慮した。
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 0314-W0GL)
2021/07/02(金) 12:58:10.89ID:HCWdXFoB0 各種配信見てると大体の初心者がそうなんだけど、盾というかパリィのタイミング取るのがそれなりの難易度だから避けちゃってるケースが目立つねえ。
道中はそれで行けちゃうけど、時の守護者やら王の手でぼこぼこにされてきついのかね。
道中はそれで行けちゃうけど、時の守護者やら王の手でぼこぼこにされてきついのかね。
342UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a38-BYGZ)
2021/07/02(金) 13:06:10.86ID:tYLQuqdc0 パリィ用の盾はほぼ必須レベルだからどこかで慣れないとな
343UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-UqAO)
2021/07/02(金) 13:13:27.10ID:hsQ7xBYvd このゲームのパリィって早めに振っても大丈夫で逆にギリギリまで引き付けると失敗しがち
344UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ee6-iJt3)
2021/07/02(金) 14:16:54.64ID:68xHm2F60 やっべ早すぎたからのなんだ平気やんは誰もが通る道
345UnnamedPlayer (ワッチョイ bb35-NaZp)
2021/07/02(金) 14:26:53.00ID:ruL950lN0 近接だと早すぎても大丈夫なこと多いけど、遠距離だと反射せずに普通に喰らうことが多いイメージ
346UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-9oNx)
2021/07/02(金) 15:35:15.36ID:ajl/zngKa このゲームのパリィに慣れたら他ゲーのパリィ判定厳しくね?ってなる
回避も
回避も
347UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-NaZp)
2021/07/02(金) 20:13:06.65ID:rJj9rewQ0348UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ee6-iJt3)
2021/07/02(金) 20:51:52.58ID:68xHm2F60 無料配布してランキング入り狙いを防ぐために最低価格が決められたルールの弊害だとかただの設定ミスだとか
真偽は知らん
真偽は知らん
349UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-VdLu)
2021/07/02(金) 23:00:10.53ID:HnxQDVfd0 海外版じゃ無料なので日本版は設定ミス
350UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-NsNF)
2021/07/03(土) 11:04:43.58ID:WQ0Zo2xE0 無料のdlcって日本版でも普通にあるんだよな
ってかこの件いつか埋め合わせするって言った癖に、The Bad SeedやFatal Fallsを日本版だけ100円値引きするとかもせず、もう2年以上たってるんだよな
そもそもやりよう無いとは言え返金案件なのに
ってかこの件いつか埋め合わせするって言った癖に、The Bad SeedやFatal Fallsを日本版だけ100円値引きするとかもせず、もう2年以上たってるんだよな
そもそもやりよう無いとは言え返金案件なのに
351UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-NsNF)
2021/07/03(土) 11:06:18.21ID:WQ0Zo2xE0 >>350
日本版ってのは日本のeショップで売ってる他ゲーって意味ね
日本版ってのは日本のeショップで売ってる他ゲーって意味ね
352UnnamedPlayer (ワッチョイ decf-9oNx)
2021/07/03(土) 12:24:06.34ID:LOaprrMk0 確かに別のDLCを100円値引きしてくれたらそれで収まる話なんだよな
自分も100円払った勢だし、別に怒ってはないけど何かしらの動きは待ってる
自分も100円払った勢だし、別に怒ってはないけど何かしらの動きは待ってる
353UnnamedPlayer (ワッチョイ 0314-W0GL)
2021/07/03(土) 12:43:52.49ID:ZVUjLUkJ0 開発側はそういう手間を無視してでも返金ぐらいしてくれそうな優良企業だけど、さすがにパブリッシャーはそういうわけにもいかんか。
まあ、返金対応したら0円だから作業コストの分完全に赤字だしな
まあ、返金対応したら0円だから作業コストの分完全に赤字だしな
354UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-Ijop)
2021/07/04(日) 11:32:19.88ID:uPA1FQCF0 >>350
350だけど、自分は買う前に知れたから地域設定を北米に変えて無料でダウンロードしたよ
350だけど、自分は買う前に知れたから地域設定を北米に変えて無料でダウンロードしたよ
355UnnamedPlayer (ワッチョイ bb03-1lx8)
2021/07/04(日) 16:37:55.10ID:hXlxkIq10 購入検討中なんだけど高難易度って急いでプレイするの実質的に必須な感じ?
急かされるの苦手だからそこだけ気になる
急かされるの苦手だからそこだけ気になる
356UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-NaZp)
2021/07/04(日) 16:50:28.88ID:QgZJQ6Jk0 BC5(最高難易度)を除けば時の扉以外での時間制限は特にない
BC5も無理に急ぐ必要はなく、安全なプレーとの両立が必要
BC5も無理に急ぐ必要はなく、安全なプレーとの両立が必要
357UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-BXkI)
2021/07/04(日) 16:51:18.89ID:kL3HLhYN0 最高難易度限定で時間経過で敵が強化される要素はあるけどその難易度開放までの道のりは長いし気にしなくて良いんじゃね?
あと一応色々と設定弄ってプレイするモードがあるからそれで無くす事はできる、実績は取れなくなるけど
マゾ向けに逆に難しくしたりもできるぞ!
あと一応色々と設定弄ってプレイするモードがあるからそれで無くす事はできる、実績は取れなくなるけど
マゾ向けに逆に難しくしたりもできるぞ!
358UnnamedPlayer (ワッチョイ 46e8-BbUw)
2021/07/04(日) 17:06:45.59ID:go+PmUPN0 敵は強化されるけどその頃にはこちら側も敵を瞬殺できるので気にならないですわよ
359UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-BXkI)
2021/07/04(日) 17:11:20.83ID:kL3HLhYN0 まぁ強化って言っても火力と機動力周りだけだから食らう前にボコっちまえばいいし
そこに行く頃には十分腕も付いてるだろうし、なんとかなる(無責任
そこに行く頃には十分腕も付いてるだろうし、なんとかなる(無責任
360UnnamedPlayer (ワッチョイ bb35-NaZp)
2021/07/05(月) 08:07:28.34ID:UhuEnzZf0 相対的な敵の硬さだとBC2あたりがピークでBC4、5だと先手必勝余裕の超火力になるからなぁ
装備補正がしっかりしてれば巨人や王の手瞬殺とかも日常茶飯事
そういや最近生存使ってないな
装備補正がしっかりしてれば巨人や王の手瞬殺とかも日常茶飯事
そういや最近生存使ってないな
361UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ab7-NaZp)
2021/07/06(火) 23:19:45.48ID:/Kt2zu7v0 BC2は敵の硬さに加えて牢獄に敵三種追加されて難易度跳ね上がるしなあ
2.3以前は回復チャージ少なかったのも相まってそりゃあ難易度の壁にもなるよね
2.3以前は回復チャージ少なかったのも相まってそりゃあ難易度の壁にもなるよね
362UnnamedPlayer (ワッチョイ 46e8-BbUw)
2021/07/07(水) 00:15:46.60ID:xCSru+3r0 俺はbc4が一番長引いたな
回復がチャージできないという現実を脳が受け入れなかった
回復がチャージできないという現実を脳が受け入れなかった
363UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-XVAm)
2021/07/07(水) 15:21:13.78ID:12k///zU0 最近始めたけど王の手が倒せなくてつらい
364UnnamedPlayer (ミカカウィ FFc7-bV8Z)
2021/07/07(水) 21:07:37.12ID:UoP+So+OF 最近やっと王の手倒した。
無我夢中だったのでよく覚えてない。
無我夢中だったのでよく覚えてない。
365UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-NaZp)
2021/07/07(水) 21:34:12.42ID:gAK0Fjl50 ノーマルだとヴェンジェンスとか付けてベタ足インファイトのゴリ押しで簡単に倒せるぞ
爆弾、突進、溜めテルリックぐらいは避けれる方が後々いいけど
ちなみに王の手に関しては積極的に殴ってるぐらいの方がヒットストップで初動を見極めやすかったりする
爆弾、突進、溜めテルリックぐらいは避けれる方が後々いいけど
ちなみに王の手に関しては積極的に殴ってるぐらいの方がヒットストップで初動を見極めやすかったりする
366UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-BXkI)
2021/07/07(水) 21:45:31.53ID:KXXIxJYt0 一周目はひたすらタレット投げて自分は回避優先しつつ電気鞭で横槍入れてたら倒せてこれで良いのか?ってなったな
まぁそれ移行は難易度上がって回復減る度に作ったやつは鬼かよって愚痴りつつ順当に苦戦してったな
まぁそれ移行は難易度上がって回復減る度に作ったやつは鬼かよって愚痴りつつ順当に苦戦してったな
367UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-iJt3)
2021/07/07(水) 21:51:57.13ID:nz/Am83br 王の手ならカラス浮遊で一方的にボコす例のアレよりはマシだぞ
368UnnamedPlayer (ワッチョイ decf-9oNx)
2021/07/08(木) 07:29:53.52ID:9XYnHHOO0 そういえば以前はボス戦にはデッドインサイドつけていってたけど、あれ今の性能使いにくすぎない?
どうしたらいいんだ、吸血とリカバリーとでも組み合わせるの?
どうしたらいいんだ、吸血とリカバリーとでも組み合わせるの?
369UnnamedPlayer (ワッチョイ bb35-NaZp)
2021/07/08(木) 08:41:33.13ID:djqhgSpM0 ボス戦に吸血リカバリー持っていくぐらいならヴェンジェンス、デッドインサイド、トニックとかで良いんじゃね
回復あるならそもそもデッドインサイドなんて使わずに緩&緊急回復でも持ってけばいいし
つか、現verでデッドイン取れるならボスより道中のがきついと思うんだ
回復あるならそもそもデッドインサイドなんて使わずに緩&緊急回復でも持ってけばいいし
つか、現verでデッドイン取れるならボスより道中のがきついと思うんだ
370UnnamedPlayer (ワッチョイ de7d-/WEj)
2021/07/08(木) 11:12:39.65ID:wdbmJyVe0 死亡カウントの自死に1付いてるんだがどういう死に方したのか全く思い出せない
371UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-XVAm)
2021/07/08(木) 11:14:41.49ID:+JApQbMd0 ボス前で変異切り替えてたってことじゃない?
どのみち今の仕様だとデッドインサイドは使う理由が薄すぎるね、ヴェンジェンス・緊急回復がやっぱり無難。
巨人とか王の手にはマゾヒストも選択肢と言えば選択肢
どのみち今の仕様だとデッドインサイドは使う理由が薄すぎるね、ヴェンジェンス・緊急回復がやっぱり無難。
巨人とか王の手にはマゾヒストも選択肢と言えば選択肢
372UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fb7-U8JP)
2021/07/08(木) 11:30:49.09ID:2cEl4/V60 最近追加された要素は把握できてないけど
自死にカウントされるのって死ぬまでライトニングボルトした時くらいじゃなかったか
自死にカウントされるのって死ぬまでライトニングボルトした時くらいじゃなかったか
373UnnamedPlayer (ワッチョイ de7d-/WEj)
2021/07/08(木) 11:35:35.85ID:wdbmJyVe0374UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-9oNx)
2021/07/08(木) 13:06:10.70ID:A0FZF2NQa ラスボス戦用の変異にいつも迷うわ
盾あり生存ならパリィで発動する系のやつつけてるけど
鉄板は緊急緩回復なのかな
盾あり生存ならパリィで発動する系のやつつけてるけど
鉄板は緊急緩回復なのかな
375UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-BbUw)
2021/07/08(木) 15:52:48.00ID:+aS7CT1ra なら俺は防壁アルマジロでなんとなく生き残るぜ
376UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-Ijop)
2021/07/08(木) 18:13:36.45ID:PhDorsFa0 マゾヒストは定番
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-NaZp)
2021/07/08(木) 18:22:13.27ID:DZJTBqH20 前だとビルドによってはボス戦に何持っていくか悩んだけど、今はパック系と無慈悲が優秀なので回復要らずかな
378UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-9oNx)
2021/07/08(木) 22:13:25.07ID:mla+nCwGa 無慈悲めっちゃ強いよね、道中でもボスでも
微妙にHP残りがちなバズカッターも怖くないし巨人なんか処刑しまくれる
微妙にHP残りがちなバズカッターも怖くないし巨人なんか処刑しまくれる
379UnnamedPlayer (ワッチョイ 85de-C5Eu)
2021/07/09(金) 00:49:37.90ID:G9wocIQQ0 無慈悲は実質的に火力アップだからそりゃ強いよね
近射撃とかにはそりゃ倍率で劣るけどそれらと併用出来ちゃうのがやばい超やばい
近射撃とかにはそりゃ倍率で劣るけどそれらと併用出来ちゃうのがやばい超やばい
380UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-vUjD)
2021/07/09(金) 08:13:31.45ID:2XT/TXdNa 無慈悲が意味ない敵なんてカミカゼとセル5ボスくらいだよな
381UnnamedPlayer (ワッチョイ a535-O0xy)
2021/07/09(金) 08:29:14.43ID:bzUQ9/Zy0 無慈悲みたいな敵HP減少スキルはどのゲームでも雑に強いことが多いよなぁ
固定ダメージの変異は状況が限定される上に武器補正が強くなる後半だとダメージも微妙なのがね
トゲ付きの矢尻だけはやたら強いが
固定ダメージの変異は状況が限定される上に武器補正が強くなる後半だとダメージも微妙なのがね
トゲ付きの矢尻だけはやたら強いが
382UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-6Mb1)
2021/07/10(土) 00:01:46.81ID:LMhzJDu90 リピータークロスか早撃ちくらいしか有効じゃないかなって思って敬遠してたけど、トゲ矢尻ってそんな強いの?
383UnnamedPlayer (ワッチョイ 3514-v8zp)
2021/07/10(土) 00:40:28.48ID:OXcVXsRf0 普通に強い方だと思ってたな、というかクロスボウじゃなくて矢+盾でも行けるからそっちのが安定っしょ。
アクロバティックでハクトあたりでも積めばそれで完成よね
アクロバティックでハクトあたりでも積めばそれで完成よね
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 85de-C5Eu)
2021/07/10(土) 00:43:17.59ID:VKsBBCo90 戦術ビルドはとりあえず弓パックに錬金銃かハクト積んどけ感あるよな
最新verまだ触ってないけど少なくとも1個前は強過ぎた
最新verまだ触ってないけど少なくとも1個前は強過ぎた
385UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-O0xy)
2021/07/10(土) 01:18:34.49ID:HyK8nADX0 アクロ至近距離がクッソ強いせいであまり目立ってないが
トゲは矢が刺さってる数だけ常時DOTにより矢の弱点が消えて火力も高めという隙の無さ
総合的にはトゲ矢一本にすら負けかねない変異が山ほどあるという
トゲは矢が刺さってる数だけ常時DOTにより矢の弱点が消えて火力も高めという隙の無さ
総合的にはトゲ矢一本にすら負けかねない変異が山ほどあるという
386UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-6Mb1)
2021/07/10(土) 02:16:48.60ID:LMhzJDu90 日本語wiki見ると連弾弓あたりと相性良さそうなんだね
アクロバティックにハクトか錬金あたり積んでトゲ矢尻使ってみるよ ありがとう!
アクロバティックにハクトか錬金あたり積んでトゲ矢尻使ってみるよ ありがとう!
387UnnamedPlayer (ワッチョイ bd28-xNKK)
2021/07/10(土) 11:28:40.27ID:IKIGk1hE0 無限弓にもトゲ乗るようになった(というか矢が残留するようになった)みたい
使ってみようかな
使ってみようかな
388UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-56/R)
2021/07/10(土) 12:23:34.65ID:RqhXIj4E0 沢山刺せる連弾や本数は落ちるけど扱いやすい早撃ちとか良いぞ
ハクトも合わせるとごりごり削れて面白いわ
ハクトも合わせるとごりごり削れて面白いわ
389UnnamedPlayer (ワッチョイ a528-52dm)
2021/07/10(土) 13:24:16.78ID:NHveyE/60 新しいDLCステージ改悪されて分かりづらい
前の方が良かった
前の方が良かった
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-56/R)
2021/07/10(土) 13:46:15.08ID:tkVAA5wc0 分かりづらいと言えば有毒の下水道のパイプの足場分かりにくくて困る
短いのはとくに
短いのはとくに
391UnnamedPlayer (ワッチョイ f588-56/R)
2021/07/13(火) 16:21:31.86ID:MESISkX60 やっとセル2クリアできた
レジェンダリーフォージ++が90%超えて安定したのと王の手戦のアルマジロ防壁が便利すぎた
レジェンダリーフォージ++が90%超えて安定したのと王の手戦のアルマジロ防壁が便利すぎた
392UnnamedPlayer (ワッチョイ bd28-KGMb)
2021/07/13(火) 17:14:26.72ID:0VXSevfY0 >>391
おめでとう!セル3はセル2と難易度そこまで変わらんから頑張れ!
おめでとう!セル3はセル2と難易度そこまで変わらんから頑張れ!
393UnnamedPlayer (ワッチョイ a535-O0xy)
2021/07/13(火) 17:26:44.90ID:ScTn1ptR0 アルマジロ防壁は単体でもかなり強いけど
回復量が強化された上にクールダウンも削除された回避回生と組み合わせるとマジで不朽艦
回復量が強化された上にクールダウンも削除された回避回生と組み合わせるとマジで不朽艦
394UnnamedPlayer (テテンテンテン MMcb-NLpc)
2021/07/13(火) 21:14:28.20ID:duq2k2QKM 王の手でなぶり殺しにされる。
パリィ失敗してトゲトゲに何度も落とされちゃうよ。王の手だけ練習したい場合はセーブを別枠ですればいいんかな?
パリィ失敗してトゲトゲに何度も落とされちゃうよ。王の手だけ練習したい場合はセーブを別枠ですればいいんかな?
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 1be8-SON8)
2021/07/13(火) 21:20:06.13ID:+v+7zgD+0 生存特化巨人頃しⅫ氷の装甲
勝てるっ…!間違いなく…!
糞王の手「ア゛ァ゛ッw ア゛ッwww」
はい負けましたふざけんな今度から緊急回復つけます
勝てるっ…!間違いなく…!
糞王の手「ア゛ァ゛ッw ア゛ッwww」
はい負けましたふざけんな今度から緊急回復つけます
396UnnamedPlayer (テテンテンテン MMcb-NLpc)
2021/07/13(火) 22:23:56.59ID:U1rGudfhM だめだ、switchだとセーブデータコピーできないね。
397UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-FpXj)
2021/07/13(火) 22:36:09.21ID:KRKMLf4/0 できるぞ?
398UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-6Mb1)
2021/07/13(火) 22:47:44.92ID:FDNUHtor0 ちゃんとタイトルに戻って一番下のセーブデータからコピーしようとしてる?何も特別な方法は必要ないぞ
あと王の手でトゲに落とされるんだったらマゾヒスト変異おすすめするわ マジでお勧めするわ
あと王の手でトゲに落とされるんだったらマゾヒスト変異おすすめするわ マジでお勧めするわ
399UnnamedPlayer (ワッチョイ f588-56/R)
2021/07/14(水) 00:18:23.38ID:fH79jNPK0 >>394
毒や油追加ダメのついた装備で揃えて逃げ回るといいぞ
毒や油追加ダメのついた装備で揃えて逃げ回るといいぞ
400UnnamedPlayer (テテンテンテン MMcb-NLpc)
2021/07/14(水) 00:33:07.40ID:ibWEkvcqM みなさんご親切に。コピー、できそうでした。
いまボスセル1の王の手倒しました。パリィしながら回復薬ガブ飲みでなんとか。
マゾヒスト試してみます。
いまボスセル1の王の手倒しました。パリィしながら回復薬ガブ飲みでなんとか。
マゾヒスト試してみます。
401UnnamedPlayer (ワッチョイ a535-O0xy)
2021/07/14(水) 10:44:57.99ID:uZHmuOGW0 慣れない間はセーブコピーやマゾヒストお勧めだが、もしかして突進をパリィしようとしてトゲに落ちまくってる?
アレはよほど慣れてない限り、すれ違うようにロールする方がいいぞ
槍予想してパリイ振ってても素早くロールすれば間に合う、3形態目の往復突進も2回目のロールが間に合う
アレはよほど慣れてない限り、すれ違うようにロールする方がいいぞ
槍予想してパリイ振ってても素早くロールすれば間に合う、3形態目の往復突進も2回目のロールが間に合う
402UnnamedPlayer (ワッチョイ f588-56/R)
2021/07/15(木) 18:29:01.07ID:w/7KQMrK0 エキスパート20時間かけてクリア
スクロールの破片めあてに下水道通っていくルートですげー詰まった
攻略の仕方が回復薬に頼りすぎだったから1から見直して
受容取るルートで生存トニック氷の鎧ヘヴィクロスボウでいったらそのまま王の手も倒せて今までで一番楽だったよ…
スクロールの破片めあてに下水道通っていくルートですげー詰まった
攻略の仕方が回復薬に頼りすぎだったから1から見直して
受容取るルートで生存トニック氷の鎧ヘヴィクロスボウでいったらそのまま王の手も倒せて今までで一番楽だったよ…
403UnnamedPlayer (ワッチョイ b6cf-oWjW)
2021/07/16(金) 00:21:28.03ID:vbIYFMcG0 おめでとう
戦略見直してうまくいったら嬉しいよね
戦略見直してうまくいったら嬉しいよね
404UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-zSg9)
2021/07/16(金) 16:24:27.95ID:G1kQWNn80 そのままの勢いで同じビルドでナイトメアもクリアできた
まだ巨人もスケアクロウも倒したことがないしそもそも盾なんてまともに使ったことない
それでもここまでできるんだからいいゲームだ
セル5は諦めたけど…
まだ巨人もスケアクロウも倒したことがないしそもそも盾なんてまともに使ったことない
それでもここまでできるんだからいいゲームだ
セル5は諦めたけど…
405UnnamedPlayer (ワッチョイ b6cf-oWjW)
2021/07/16(金) 22:34:13.22ID:vbIYFMcG0 セル5も挑戦くらいはしてみなよ
瘴気入ると別ゲーになって、これもまた楽しいよ
そのためには洞穴からの巨人だな頑張れ
瘴気入ると別ゲーになって、これもまた楽しいよ
そのためには洞穴からの巨人だな頑張れ
406UnnamedPlayer (ワッチョイ aa09-zSg9)
2021/07/16(金) 22:55:52.57ID:KP7Cc/a00 巨人は難易度低くてもいいから倒した時やりとりは見といてもいいと思う。ボスとしても面白いし
しれっと主人公やり返してるの好き
しれっと主人公やり返してるの好き
407UnnamedPlayer (ワッチョイ 55de-lsA7)
2021/07/17(土) 01:12:10.08ID:XK2SC5QX0 このゲームで一番表情豊かなの、あの骨だからな
408UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-QYB8)
2021/07/17(土) 01:26:42.97ID:CJC9uwhW0 盾のパリィはこのゲームは他のダクソリスペクトゲームに比べてガバガバだから
例えが古すぎて悪いがスト3rdのブロッキングみたくほぼ同時にぴったり出すんじゃなく、割と早めでいいから楽
例えが古すぎて悪いがスト3rdのブロッキングみたくほぼ同時にぴったり出すんじゃなく、割と早めでいいから楽
409UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-BuM5)
2021/07/17(土) 05:56:31.30ID:zAyuJ80R0 まぁこのゲーム、巨人と収集者ぐらいしかまともな会話ないしね
時の守護者は何か知ってそうだが特に語らず、王の手は無言な武人、スケアクロウは奇声を上げていきなり襲い掛かってくるし
時の守護者は何か知ってそうだが特に語らず、王の手は無言な武人、スケアクロウは奇声を上げていきなり襲い掛かってくるし
410UnnamedPlayer (ワッチョイ b6cf-oWjW)
2021/07/17(土) 07:40:28.74ID:lBfCpLvb0 スケアクロウは( ゚д゚)ハッ!が耳に残る
411UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b4-BicO)
2021/07/17(土) 08:52:30.92ID:KlBr6tnC0 雑魚もたまに言葉を発するときがあるよね
お前、まだ人の心が残ってるのか? とか考えちゃって一瞬集中が切れる
お前、まだ人の心が残ってるのか? とか考えちゃって一瞬集中が切れる
412UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b7-xL6t)
2021/07/17(土) 09:05:26.21ID:yAG0TS0w0 言う状況から考えると「もうどうにでもな〜れ♪」的な感じだけどね
413UnnamedPlayer (ワッチョイ b6cf-oWjW)
2021/07/18(日) 20:28:59.87ID:B3z56im+0 雑魚が喋る言葉って「おいお前!」のこと?
「汝の生は一度きり哉!」も飛び降りる雑魚本人が喋ってるの?
「汝の生は一度きり哉!」も飛び降りる雑魚本人が喋ってるの?
414UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a91-HMAm)
2021/07/20(火) 14:29:43.88ID:nos0uOg10 2dゲーやりたくなってdlc同梱版買った
415UnnamedPlayer (ワッチョイ 8928-NvNM)
2021/07/20(火) 19:12:38.31ID:7+gKJw1+0416UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-QXNl)
2021/07/20(火) 20:02:10.07ID:NdBt+LX4a おい、小池!
417UnnamedPlayer (アウアウキー Sa4d-6seR)
2021/07/20(火) 22:35:45.42ID:9pY4hL2ga 他の2Dに手出してもいつのまにか戻ってくるゲーム
418UnnamedPlayer (ワッチョイ aee8-cMGo)
2021/07/20(火) 23:59:32.86ID:DBCGGF730 ガンジョンとアイザックとコレは本当にお世話になってるよ
419UnnamedPlayer (ワッチョイ b6cf-oWjW)
2021/07/21(水) 07:54:07.30ID:NCm9Zd+90 Switchで遊んでる中で一番プレイ時間長いゲームだわ
420UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-zSg9)
2021/07/22(木) 08:00:24.45ID:1s6vW0750 >>404だけど40時間かけてセル5終わった…
生存ビルドでレジェンダリーフォージ満タンにして天体研究所までいけたんで
有毒から腐敗した牢獄追加して古い下水道⇒墓地⇒不死の断崖
スケアクロウ前でL血塗りの剣と天上城でLハットリのカタナが落ちて王の手も研究所も収集者も一気にいけた
めちゃくちゃ運がよかった…生存で暴虐武器持つと隙無さすぎて強すぎて吹いたわ
生存ビルドでレジェンダリーフォージ満タンにして天体研究所までいけたんで
有毒から腐敗した牢獄追加して古い下水道⇒墓地⇒不死の断崖
スケアクロウ前でL血塗りの剣と天上城でLハットリのカタナが落ちて王の手も研究所も収集者も一気にいけた
めちゃくちゃ運がよかった…生存で暴虐武器持つと隙無さすぎて強すぎて吹いたわ
421UnnamedPlayer (ワッチョイ 55de-lsA7)
2021/07/22(木) 09:31:34.29ID:VOjZRQVT0 何度か言ってるけど現環境のレジェンダリーがぶっ壊れなんだよなあ
422UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-cMGo)
2021/07/22(木) 11:13:17.80ID:7qnHDEWua 2.4でレジェンダリーつよつよになるの?
423UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-zSg9)
2021/07/22(木) 11:26:05.44ID:1s6vW0750 そのままの勢いで真エンドも見てきた
双天の槍3倍強すぎね
笑えるくらい天体研究所もラスボスも楽だった…生存ビルドのトニック強すぎゲーでした
暴虐や戦術でクリアしてる人は尊敬する
双天の槍3倍強すぎね
笑えるくらい天体研究所もラスボスも楽だった…生存ビルドのトニック強すぎゲーでした
暴虐や戦術でクリアしてる人は尊敬する
424UnnamedPlayer (ワッチョイ da88-xLO1)
2021/07/22(木) 12:46:38.89ID:dMEj41ci0 セル5ビルドの割合か、どんなもんだろうね
暴虐>生存>戦術
個人的なイメージ
暴虐>生存>戦術
個人的なイメージ
425UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-T2np)
2021/07/22(木) 13:40:42.71ID:gJ6MHlUna 初期盾のみ縛りで王の手倒してきた。
割と楽しかったけどノーマルでもギリギリだった。
繭だけもやったけど、こっちなら王の手スーパーめちゃ楽勝だったから、ワンチャンベリーハードくらいまでなら行けそう。
本当に上手い人なら繭だけヘルクリア可能だと思うわ。
あれ強すぎる
割と楽しかったけどノーマルでもギリギリだった。
繭だけもやったけど、こっちなら王の手スーパーめちゃ楽勝だったから、ワンチャンベリーハードくらいまでなら行けそう。
本当に上手い人なら繭だけヘルクリア可能だと思うわ。
あれ強すぎる
426UnnamedPlayer (ワッチョイ bd88-zSg9)
2021/07/22(木) 17:45:09.78ID:1s6vW0750 セル4以降は道中初速とストッピングパワーと隙の無さと攻撃範囲を考慮した結果
結果的にリピータークロスボウがベストになった
接近戦だと氷の破片が強すぎる
結果的にリピータークロスボウがベストになった
接近戦だと氷の破片が強すぎる
427UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-lsA7)
2021/07/22(木) 18:00:12.14ID:NjkQHhfBr 〇〇最強論争はもっと不思議のダンジョンでどれが一番簡単かって話に近い物を感じる
話聞いてみたら皆自分が一番やり込んだ物の話をしていただけって言う
色々使ってみようぜ!カスタムで得意武器だけに絞るのが大正義って仕様が悪いけど!
話聞いてみたら皆自分が一番やり込んだ物の話をしていただけって言う
色々使ってみようぜ!カスタムで得意武器だけに絞るのが大正義って仕様が悪いけど!
428UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-E0YB)
2021/07/22(木) 21:34:56.92ID:9rthaQMb0 「うっわこの武器よっわor使いづらっ」って思ってた武器が
いつの間にか入ってたバランス調整で使いやすくなってるとかザラにあるのがこのゲームだ
俺はこないだスパイクブーツでそれを思い知った ゴリ押し強すぎんよ
いつの間にか入ってたバランス調整で使いやすくなってるとかザラにあるのがこのゲームだ
俺はこないだスパイクブーツでそれを思い知った ゴリ押し強すぎんよ
429UnnamedPlayer (ワッチョイ 8128-rYQD)
2021/07/23(金) 09:19:44.56ID:/5sH7M8O0 確かに。精巧な剣もずっと「見た目の割に威力低くて弱い」って言われてたのが2.4で良い感じになったらしいしね
430UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ee8-rZAk)
2021/07/31(土) 23:24:56.24ID:ENmlY1370 あかあかあ
431UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8c-IKHw)
2021/08/03(火) 14:32:43.34ID:18R3T9lb0 いつの間にかトゲの矢変異が消されてる
早撃ちの弓で大量にぶっさして逃げるプレイが強すぎると判定されたか
早撃ちの弓で大量にぶっさして逃げるプレイが強すぎると判定されたか
432UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-QEAr)
2021/08/03(火) 17:23:22.66ID:l4G0eMdv0 >>431
消されてるって比喩だよな?(確認)
消されてるって比喩だよな?(確認)
433UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8c-IKHw)
2021/08/03(火) 17:34:18.25ID:18R3T9lb0 >>432
戦術カテゴリーのとこには少なくとも無い
戦術カテゴリーのとこには少なくとも無い
434UnnamedPlayer (ワッチョイ fa04-pCDs)
2021/08/03(火) 17:54:07.53ID:JqIMMaXQ0 トゲ付きの矢尻(Barbed Tips)普通にあるけど何の事言ってるの?
435UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-QEAr)
2021/08/03(火) 18:18:28.46ID:l4G0eMdv0436UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8c-IKHw)
2021/08/03(火) 19:14:25.98ID:18R3T9lb0437UnnamedPlayer (ワッチョイ fa04-pCDs)
2021/08/03(火) 19:53:06.11ID:JqIMMaXQ0 牢獄のフラスコ確かめた?一番右の列、統計おじさんのすぐ左側が設置位置になる
これで空フラスコすら無ければバグかもしれんね
これで空フラスコすら無ければバグかもしれんね
438UnnamedPlayer (ワッチョイ ed88-qcvi)
2021/08/03(火) 19:56:06.58ID:PKqQjCo90 カスタムで消してたりして
439UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8c-IKHw)
2021/08/03(火) 20:22:46.05ID:18R3T9lb0440UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b7-Gkqf)
2021/08/03(火) 20:39:27.93ID:+sBbbvi40 牢獄のフラスコの配置は人に依って違うから見るなら全部見ないとでしょ
セーブデータのスロット移した時にカスタム状況がおかしくなった経験はあるけど…
カスタムランでオンオフする項目の所からも消えてるんかな?
セーブデータのスロット移した時にカスタム状況がおかしくなった経験はあるけど…
カスタムランでオンオフする項目の所からも消えてるんかな?
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-QEAr)
2021/08/04(水) 12:19:47.38ID:IUIjtHe00442UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8c-IKHw)
2021/08/04(水) 13:51:34.66ID:DKLatWxF0443UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-QEAr)
2021/08/04(水) 15:19:09.67ID:IUIjtHe00 >>442
頑張れよ☆
頑張れよ☆
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-QEAr)
2021/08/04(水) 15:22:32.90ID:IUIjtHe00445UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ead-i0sM)
2021/08/04(水) 23:50:01.38ID:Ym+NeuKJ0 トレーニングルームなんて出来たんだ
しばらく離れてるとボス下手になるから戻りやすくなるな
しばらく離れてるとボス下手になるから戻りやすくなるな
446UnnamedPlayer (ワッチョイ 25de-lI9S)
2021/08/05(木) 01:17:03.68ID:UYV2J+Fx0 マ?8万回ぐらい作れ作れって言われてた機能がついに増えたの?
447UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d88-By/s)
2021/08/05(木) 01:40:51.66ID:VC+eoVN50 パッチノートにそれっぽいことが書いてあるね
PS4民のコチラはまだ2.4すら来てないから気長に待つよ
PS4民のコチラはまだ2.4すら来てないから気長に待つよ
448UnnamedPlayer (アウアウキー Sa5d-ajtp)
2021/08/05(木) 10:31:24.45ID:GoIItrNAa そのうちマリオメーカー的な物もできるとかマジ?
ほかのアクションなにも出来なくなる体になってしまうぞ…
ほかのアクションなにも出来なくなる体になってしまうぞ…
449UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8c-IKHw)
2021/08/05(木) 10:58:09.52ID:xLawR9Dc0 マインクラフトみたいにしたいのか
変態コース作っちゃうぞー
変態コース作っちゃうぞー
450UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-rZAk)
2021/08/05(木) 11:41:19.10ID:+E/N2fdRa よし、悪魔城HD的なのを作ってくれ
451UnnamedPlayer (ワッチョイ d588-MjzU)
2021/08/05(木) 15:45:43.02ID:cfmACf4+0 αテストで
トレーニングルーム追加とワールドマップ追加
難易度がかんたんになる感じのバフが開始地点で受けれれるように
バフをつけると次の難易度が開放されないのと一部実績解除が不可
みたいな内容
あとはゲーム内に今後の展開に関するヒントが隠されてるらしい
まだまだ続けるみたいね
トレーニングルーム追加とワールドマップ追加
難易度がかんたんになる感じのバフが開始地点で受けれれるように
バフをつけると次の難易度が開放されないのと一部実績解除が不可
みたいな内容
あとはゲーム内に今後の展開に関するヒントが隠されてるらしい
まだまだ続けるみたいね
452UnnamedPlayer (ワッチョイ ce6a-hLv5)
2021/08/05(木) 16:38:47.99ID:VWyL/0bI0 ワールドマップだと?想像つかん…
453UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8c-IKHw)
2021/08/05(木) 16:41:12.77ID:xLawR9Dc0 >>452
魔界村で面をクリアした時出てくるあれじゃね
魔界村で面をクリアした時出てくるあれじゃね
454UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-i0sM)
2021/08/05(木) 16:45:45.71ID:5laJoI8K0 不死の断崖から守護者の安息所に行けるようにしてくれんかなあ
地下墓所も洞穴も嫌いやねん
地下墓所も洞穴も嫌いやねん
455UnnamedPlayer (ワッチョイ ce6a-hLv5)
2021/08/05(木) 16:46:17.87ID:VWyL/0bI0456UnnamedPlayer (ワッチョイ 8988-dtsT)
2021/08/06(金) 01:01:55.72ID:CgvDv5R+0 >>453
というよりはwikiにあるルートマップ的なやつの方がイメージ近そうね
というよりはwikiにあるルートマップ的なやつの方がイメージ近そうね
457UnnamedPlayer (アークセー Sx5d-FlJV)
2021/08/06(金) 07:21:20.95ID:HnSN2UhPx458UnnamedPlayer (ワッチョイ 51de-B7PQ)
2021/08/06(金) 08:46:30.55ID:Xv+UVV2X0 凄くいいけど、こう思っちゃうんだよなあ
最初からそうしろ…
最初からそうしろ…
459UnnamedPlayer (ワッチョイ b38c-Z6Ah)
2021/08/06(金) 11:50:12.13ID:ZE1ZUGZs0 最初のバージョンから波止場を何回も眺めてる身としては
そんなもん後回しになるだろって思う
そんなもん後回しになるだろって思う
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 49b7-yyuh)
2021/08/06(金) 12:54:15.62ID:7C433Szn0 言わば「ボス戦の練習したいけどボスまで行くの面倒臭い!」っていうプレイヤーのワガママなわけで
実装してくれるなんて優しいなぁと感謝こそすれ、最初からそうしろなんて傲慢な事とても言えねぇわ
実装してくれるなんて優しいなぁと感謝こそすれ、最初からそうしろなんて傲慢な事とても言えねぇわ
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b6a-uW5m)
2021/08/06(金) 13:14:05.68ID:EwVo6gPn0 うむ
462UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe6-UFEx)
2021/08/06(金) 15:16:13.54ID:NgkeUQ860 バランスの悪さとかボスの少なさとかルート選択の狭さとかそっちの方が問題だったからね初期は
463UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-2tbN)
2021/08/06(金) 17:01:39.63ID:y7GUuvHc0 サブ部屋の「入り口に戻る」が直接外に出るよう変更されるのは嬉しいね
※ネタバレ注意
このスレでも度々話題に上がってた5セル2週目の王の手戦後問題、「ホムンクルス・ルーン使え」的なガイドが表示されるようになるみたいね
※ネタバレ注意
このスレでも度々話題に上がってた5セル2週目の王の手戦後問題、「ホムンクルス・ルーン使え」的なガイドが表示されるようになるみたいね
464UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-2tbN)
2021/08/06(金) 17:07:51.34ID:y7GUuvHc0465UnnamedPlayer (ワッチョイ b38c-Z6Ah)
2021/08/06(金) 18:05:22.13ID:ZE1ZUGZs0 アルファ版触ってみたが、面の作り方がよくわからん
別ステージを選んでみても反映されないし。道場は
錬金術師とは戦えないと見せかけて戦える
別ステージを選んでみても反映されないし。道場は
錬金術師とは戦えないと見せかけて戦える
466UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-Q6k3)
2021/08/08(日) 01:54:25.88ID:p4b8DYjP0 Aspectがどれも強そうで面白そう
グレネディアのグレネードでキルするとクールダウンリセットって道中パワグレ大暴れじゃないか
グレネディアのグレネードでキルするとクールダウンリセットって道中パワグレ大暴れじゃないか
467UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-2tbN)
2021/08/08(日) 11:35:19.53ID:T7IiRzkm0 >>465
錬金術師は隠し部屋か何か?
錬金術師は隠し部屋か何か?
468UnnamedPlayer (ワッチョイ b38c-Z6Ah)
2021/08/08(日) 12:35:44.83ID:DhrJfyNZ0 >>467
そう、探せばいける
そう、探せばいける
469UnnamedPlayer (ワッチョイ b38c-Z6Ah)
2021/08/08(日) 15:34:38.49ID:DhrJfyNZ0 地味に小部屋の奥からワープした時、外に出るように仕様変更するもよう
470UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-SjVo)
2021/08/08(日) 17:47:58.79ID:deqLECVba ドライアイだからママティック戦目が渇いてしんどいんだが
471UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-Lto6)
2021/08/09(月) 10:43:53.40ID:FDh/mGxA0472UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-Lto6)
2021/08/09(月) 10:44:52.75ID:FDh/mGxA0 >>468
ありがとう
ありがとう
473UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-mBWR)
2021/08/09(月) 15:29:25.98ID:DoqHbPER0 金扉の装備が店よりランク低いのが納得いかねえ
474UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-Lto6)
2021/08/09(月) 16:18:53.91ID:FDh/mGxA0 >>473
確かに納得いかねえな
確かに納得いかねえな
475UnnamedPlayer (ワッチョイ b38c-Z6Ah)
2021/08/09(月) 16:36:32.11ID:q+oe0FVV0 低くても良いスキルついとるぞ
476UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe6-B7PQ)
2021/08/09(月) 16:41:09.20ID:DKsav5Gg0 宝箱は店と同じランクでいいだろってずっと言ってる
477UnnamedPlayer (スップ Sd33-D7Fu)
2021/08/09(月) 16:56:13.48ID:/0RfNedYd 全てのアクションゲームは1度戦った事のあるボスと自由に戦えるモード欲しいと思ってるけどステージの少なさ誤魔化す為にローグライクにしたって言ってた位だから初期はそういうモードつけたく無かったんだろう。
今じゃこのゲームローグライクにしちゃかなりステージ多い方だけど。
今じゃこのゲームローグライクにしちゃかなりステージ多い方だけど。
478UnnamedPlayer (ワッチョイ b38c-Z6Ah)
2021/08/09(月) 17:20:23.28ID:q+oe0FVV0 ハデスなんて面4つしか無いのにファンは多い
約3000円なら結構ボリュームある、かな
約3000円なら結構ボリュームある、かな
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-mBWR)
2021/08/09(月) 17:30:38.37ID:CETLkxbs0 あっちはアクションもだけど話が良いからな…冥界とか言う割に優しい世界すぎる
480UnnamedPlayer (ワッチョイ e188-IIsV)
2021/08/09(月) 18:41:23.37ID:CpU7AQx+0 トレーニングはともかくボスラッシュはこういうゲームでないのは辛いなと思ってた
収集者は楽だったが王の手はいまだに苦手だ
収集者は楽だったが王の手はいまだに苦手だ
481UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-SPqU)
2021/08/09(月) 19:43:55.12ID:8PuUH38F0 久しぶりに再開したんだけど
繭とかいうスキルすげーな
繭とかいうスキルすげーな
482UnnamedPlayer (ワッチョイ b38c-Z6Ah)
2021/08/09(月) 19:59:09.54ID:q+oe0FVV0 >>481
スタン付きの武器で追撃すると強いな
スタン付きの武器で追撃すると強いな
483UnnamedPlayer (ワッチョイ 9be8-hE75)
2021/08/09(月) 20:05:14.27ID:/ln4ylGN0 道中最強は40%ダメージだと思ってる
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-Lto6)
2021/08/10(火) 16:43:39.13ID:MxExQTkG0485UnnamedPlayer (ワッチョイ 9be8-hE75)
2021/08/10(火) 17:10:04.57ID:H/WEbwRJ0 そうか、じゃあ40%ダメージだと俺も思う
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bcf-Vk9W)
2021/08/10(火) 17:32:00.10ID:KrYGZT4g0 じゃあ俺も!
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-Lto6)
2021/08/10(火) 18:45:17.37ID:MxExQTkG0 確かに、俺もそう思うな
488UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-mBWR)
2021/08/11(水) 13:10:17.78ID:dvvn1nFg0 ルートボム取るときに気づいたがボス撃破後も時間動いてるのね
気付いてなかったわ
気付いてなかったわ
490UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-Vk9W)
2021/08/12(木) 20:40:35.26ID:obBCpcYYa491UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-fZBI)
2021/08/14(土) 22:58:22.37ID:a4z3vf6N0 switch版にアップデート2.4が来たけどバランス調整ぐらいしか変わりないのかな
492UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-sbZG)
2021/08/15(日) 21:06:13.36ID:/pQ+pmAb0 >>491
ぐらいっていうかバランス調整メインのアプデって公式も言ってるね
ぐらいっていうかバランス調整メインのアプデって公式も言ってるね
493UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-sbZG)
2021/08/15(日) 21:06:48.01ID:/pQ+pmAb0494UnnamedPlayer (ワッチョイ ad38-pBez)
2021/08/15(日) 23:04:33.09ID:FVU6QVu60 やっとの思いで収集者倒したのに
もう一回倒さないとちゃんとしたED見られないの辛ぇよぉ・・・
もう一回倒さないとちゃんとしたED見られないの辛ぇよぉ・・・
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-zytK)
2021/08/16(月) 00:44:26.86ID:pVWC+NK80 一回倒せたならパターン覚えてるし次はサクッと倒せるはず
496UnnamedPlayer (ワッチョイ 8188-k0Of)
2021/08/16(月) 10:51:30.00ID:cRx5e3/K0 オススメ戦術ビルド教えて
497UnnamedPlayer (ワッチョイ 928c-NTPF)
2021/08/16(月) 13:30:18.69ID:cj5X7jUv0 トゲの矢 無慈悲 矢弾 で早撃ちの弓か連弾の弓装備で盾
498UnnamedPlayer (ワッチョイ 8188-k0Of)
2021/08/16(月) 13:56:04.79ID:cRx5e3/K0 サンクス
弓使うなら静寂の戦士とかよりそっちの方がいいのかな
スキルは好みの問題だけどダブルクロスボウとフクロウで接敵前にチクチクやってる
弓使うなら静寂の戦士とかよりそっちの方がいいのかな
スキルは好みの問題だけどダブルクロスボウとフクロウで接敵前にチクチクやってる
499UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-sbZG)
2021/08/16(月) 14:33:37.86ID:e73JTfiF0 ついに矢弾が日の目を浴びるときが来たのか
その調子で置き土産も救って、どうぞ
その調子で置き土産も救って、どうぞ
500UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-qfzj)
2021/08/16(月) 14:34:17.27ID:ExdFNJUra 置き土産とかいううんち
役に立ったことないわ
役に立ったことないわ
501UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-qfzj)
2021/08/16(月) 14:34:52.43ID:IetoUIYra おっと、置き土産の話題が被ってしまった
502UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-sbZG)
2021/08/16(月) 15:16:20.81ID:e73JTfiF0 すごい偶然だな
ロールする時にも爆弾落とすようにするのはどうだろう
敵の攻撃を避けつつ爆弾落とすってのは「置き土産」って名前にぴったりだろ
もちろんアミュレットの補正効果よりも威力は上で
ロールする時にも爆弾落とすようにするのはどうだろう
敵の攻撃を避けつつ爆弾落とすってのは「置き土産」って名前にぴったりだろ
もちろんアミュレットの補正効果よりも威力は上で
503UnnamedPlayer (ワッチョイ ad38-pBez)
2021/08/16(月) 21:16:14.99ID:DMji5UyB0 収集者、2回目だと思った以上に楽勝なもんだな
あと王の手君自慢の双天の槍、気まぐれで改造してなまくらにしてごめんな
あと王の手君自慢の双天の槍、気まぐれで改造してなまくらにしてごめんな
504UnnamedPlayer (ワッチョイ 06e8-qfzj)
2021/08/16(月) 22:09:35.68ID:d9OsCKYK0 しかし最新verでもps4王の手bc5はエラー落ちするな
俺だけなんだろうか
俺だけなんだろうか
505UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-YgaZ)
2021/08/17(火) 00:05:33.23ID:D+nDWY4w0 おっと、こんなところにカラスの置き土産が
506UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ecf-xPV3)
2021/08/17(火) 00:37:28.73ID:KBX2+M5O0507UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-Wb44)
2021/08/17(火) 00:54:53.60ID:TRrsZETM0 1年ぶりに新規データで遊び始めたんじゃが、今もセル稼ぎはカスタムで吸引?
オススメのseed値とか稼ぎ方法があれば教えてほしい
オススメのseed値とか稼ぎ方法があれば教えてほしい
508UnnamedPlayer (ワッチョイ 41de-uPT9)
2021/08/17(火) 01:50:17.90ID:4u2oVSHT0 鳥まみれで吸引がまぁ早いわな
509UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-sbZG)
2021/08/17(火) 09:27:50.12ID:/K6n/tmR0 巨人の笛+セレナーデのバグでセル稼ぎしてたのが懐かしい
Sを100%にする前にアプデしたから修正されちゃったけど
Sを100%にする前にアプデしたから修正されちゃったけど
510UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-/m/d)
2021/08/17(火) 09:55:31.30ID:4UV0JvK50 武器とスキン収集中に武器とリフォージの方は終わったけどスキン全然解放できてないや
511UnnamedPlayer (ワッチョイ ad38-pBez)
2021/08/17(火) 18:07:27.99ID:Oj/2+1e40512UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db4-bofx)
2021/08/18(水) 07:25:22.17ID:uo/sQVBo0513UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-sbZG)
2021/08/18(水) 16:19:44.18ID:GazlH20s0 >>512
509だけど俺もスイッチ版なんだ
509だけど俺もスイッチ版なんだ
514UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-sbZG)
2021/08/18(水) 16:21:37.98ID:GazlH20s0515UnnamedPlayer (テテンテンテン MM26-QDX9)
2021/08/18(水) 18:59:18.59ID:o5ZIipoxM bc5やりはじめたけど、bc4と別のゲームだね。牢獄クリアすら薬ガブ飲みでやっとだよ。
516UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-inqF)
2021/08/18(水) 19:06:32.65ID:Xa1MQf8x0 ポーションを躊躇わないのは偉いぞー。このゲーム序盤の方がキツいし。
517UnnamedPlayer (ワッチョイ 06e8-qfzj)
2021/08/18(水) 19:12:54.81ID:0Jt0RGSU0 2.4なら回避回生がつよつよだから生存に限ってはヘルでも割と楽だよぞ
518UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-sbZG)
2021/08/19(木) 12:44:48.72ID:a/DJ4GUX0 回避回生使うなら鉄杖がオススメ
こいつの1段目のパリィは盾の補正効果だけじゃなく、パリィ系変異の効果も乗るし、生存武器なのに振り速くてリーチそこそこあるから強いぞ
こいつの1段目のパリィは盾の補正効果だけじゃなく、パリィ系変異の効果も乗るし、生存武器なのに振り速くてリーチそこそこあるから強いぞ
519UnnamedPlayer (スププ Sd62-hfrs)
2021/08/19(木) 12:53:37.34ID:ky5a0IRTd 最近プレイし始めたんだがDLC含む高難易度エリアの踏破とセルの数字を増やしていくのとどちらを先に進めるべきなん?
520UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-sbZG)
2021/08/19(木) 17:44:05.81ID:a/DJ4GUX0 う〜ん
行きたければ行けばいいって感じなんだが、そういう答えは求めてないよな
BC上げるより先に高難度エリア全部行った方が、その後にBC上げていくときのルートの選択肢が増えて面白くなると思うよ
行きたければ行けばいいって感じなんだが、そういう答えは求めてないよな
BC上げるより先に高難度エリア全部行った方が、その後にBC上げていくときのルートの選択肢が増えて面白くなると思うよ
521UnnamedPlayer (ワッチョイ 928c-NTPF)
2021/08/19(木) 18:30:20.71ID:COoC6nHU0 高難度の方がセル稼げるから先行ったほうが良い
522UnnamedPlayer (スププ Sd62-hfrs)
2021/08/19(木) 18:45:08.08ID:ky5a0IRTd 聞きたかったことを答えてくれて助かるわ
まあ高BCに挑戦しつつそれに折れたら慣れないビルドの練習をしつつBC0でエリア開拓してみる
まあ高BCに挑戦しつつそれに折れたら慣れないビルドの練習をしつつBC0でエリア開拓してみる
523UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-inqF)
2021/08/19(木) 18:51:15.54ID:LWU8l2ne0 ルーン確保含むアンロック要素コンプしたいならBC上げない方がいいけど攻略に関してはそのBCじゃないと分からない事もあるから難しい。
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 928c-NTPF)
2021/08/19(木) 19:30:47.54ID:COoC6nHU0 どうせセル2以上ないと開かない扉あるし
525UnnamedPlayer (アークセー Sxf1-l6iV)
2021/08/19(木) 19:37:07.79ID:LEaS9Il+x どうせ知らないところに行くなら難度も上げてしまった方が得られる刺激は多い
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ee6-uPT9)
2021/08/19(木) 19:52:53.71ID:NBAqt4gY0 そういや既に色々終わってから追加されたエリアって低難度で行った事ねえな
527UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-/m/d)
2021/08/19(木) 19:55:43.53ID:wt9+DOHa0 セル4でセル3倍だから稼ぎ目的ならセル4なのよね
528UnnamedPlayer (テテンテンテン MM26-QDX9)
2021/08/19(木) 20:03:27.24ID:XT/JIsjXM おんなじ敵なんだけど低BCじゃないと設計図出ないってことはあるの?
それともbc5ぐるぐるやってればいつかは全部揃う?
それともbc5ぐるぐるやってればいつかは全部揃う?
529UnnamedPlayer (スププ Sd62-hfrs)
2021/08/19(木) 20:14:15.37ID:ky5a0IRTd BC2挑んでみたけどここから一気に難易度上がるのな…
ようやく面白くなってきたわ
ようやく面白くなってきたわ
530UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-b0vK)
2021/08/19(木) 20:21:56.09ID:oeF3qoJP0 高BCで出なくなる敵は居たような
531UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-/m/d)
2021/08/19(木) 20:59:36.79ID:wt9+DOHa0532UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-uPT9)
2021/08/19(木) 21:22:45.47ID:z6faxSryr 今の瘴気仕様だとランダム湧きで会えるんじゃねえかな?
盾持って突進してくる奴とか最下級アーチャーとか結構重要な設計図持ってたりするんだよね
サクサク進みすぎると入手しないまま会わなくなるケースもあったり
盾持って突進してくる奴とか最下級アーチャーとか結構重要な設計図持ってたりするんだよね
サクサク進みすぎると入手しないまま会わなくなるケースもあったり
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 928c-NTPF)
2021/08/19(木) 22:55:50.79ID:COoC6nHU0 今はハンターグレネードなんて便利アイテムあるから設計図は気にしなくて良い親切仕様
534UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7f-zH/y)
2021/08/20(金) 00:20:36.68ID:ACaS3QYJ0 スパルタのサンダルって今まで微妙装備と思って使ってなかったけど面白いねコレ
墓石とかスパルタみたいな面白い武器をもっと増やしてくれ
墓石とかスパルタみたいな面白い武器をもっと増やしてくれ
535UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff2-y6fi)
2021/08/20(金) 03:11:32.23ID:RAGMzrKU0 サンダル、ボスに無力だから結局ゴミ
536UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-S201)
2021/08/20(金) 04:44:37.82ID:BPTSsSrM0 今はバックパックあるからいいけど
バックパックない頃はボス戦で使えない=うんちだったからね
バックパックない頃はボス戦で使えない=うんちだったからね
537UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-W4K4)
2021/08/20(金) 05:10:26.21ID:Xrre9Dax0 対ボス性能だけでゴミとか言ってくれるなよ 使ってて面白いかどうかだろう
それにその論調だと「巨人殺しは道中微妙だからゴミ」になりかねないぞ
それにその論調だと「巨人殺しは道中微妙だからゴミ」になりかねないぞ
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-+IZU)
2021/08/20(金) 05:10:54.75ID:8TTclPLQ0 スクロール取りながらゆっくり探索するのと、さっさといってタイム報酬狙うのとどっちがお得?
討伐報酬は失敗多い・・
討伐報酬は失敗多い・・
539UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-FcIJ)
2021/08/20(金) 11:08:46.73ID:lgLCHRfe0540UnnamedPlayer (スップ Sd9f-/bay)
2021/08/20(金) 11:16:50.12ID:zeGdON0md タイム報酬は一部ステージしかないし報酬が当たるとも限らないけどスクロールは裏切らないからね
541UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f04-j7M8)
2021/08/20(金) 11:54:36.95ID:aih3BBPc0542UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6a-RJcP)
2021/08/20(金) 12:00:43.03ID:mGrtIQVf0 なんかアプデ来たな
543UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-RUy2)
2021/08/20(金) 12:37:35.01ID:+WANl3CD0544UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-+IZU)
2021/08/20(金) 14:43:16.20ID:4qmw12oZ0 スクロール取りながら撃破扉が理想かな・・?
後半ノーダメージはヘタレの自分には厳しい
真エンディングとか無理過ぎる・・
後半ノーダメージはヘタレの自分には厳しい
真エンディングとか無理過ぎる・・
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff2-y6fi)
2021/08/20(金) 18:03:24.76ID:RAGMzrKU0 スクロールひとつふたつで火力差がありすぎるのは問題だと思うんだよなあ
546UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-zH/y)
2021/08/20(金) 18:05:03.57ID:Xrre9Dax0 みんな言う通りタイム無視でゆっくり探索スクロール全取りが安定
なんなら床や壁の隠し宝石なり隠し食べ物なりを探すくらいじっくりでいい
安定をとりながらやってたら敵の動きとかわかってくるからノーダメージもできるようになってくるよ
なんなら床や壁の隠し宝石なり隠し食べ物なりを探すくらいじっくりでいい
安定をとりながらやってたら敵の動きとかわかってくるからノーダメージもできるようになってくるよ
547UnnamedPlayer (スププ Sd9f-sSUZ)
2021/08/20(金) 18:55:16.78ID:c7bkYF8Bd 火力15%アップってネトゲや対戦ゲームじゃそれだけで環境が変わるレベルだからな…
548UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-v3LX)
2021/08/20(金) 19:52:07.71ID:hUVLJ81HM アドバイスいただいたので、まずはbc4で回避回生やってみてるけど、パリィが下手すぎる、、、
549UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-v3LX)
2021/08/20(金) 19:55:57.55ID:hUVLJ81HM でも、いろんな盾でパリィやるのもけっこう楽しいね。いまはトゲの盾にハマっている。
550UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-FEzy)
2021/08/20(金) 20:10:27.97ID:dqnmgE7S0 障壁の盾だけは使い所わからんわ
551UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-4RbU)
2021/08/20(金) 20:10:37.21ID:Qsdy1/6l0 盾のダメージも結構馬鹿にならないから気軽に使える戦術の盾がもう一種類ぐらいあっても良いと思うんだよなあ
弾きの盾は構え維持出来ないし雷は終盤も終盤だし
弾きの盾は構え維持出来ないし雷は終盤も終盤だし
552UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-Awm0)
2021/08/20(金) 20:39:56.71ID:Szxd0V5H0 血呑みのエフェクトが好きだし範囲で使いやすいしでこればっか使ってるわ
553UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Awm0)
2021/08/20(金) 21:02:13.09ID:s8wOAjNc0 スケアクロウをカンカンパリィするの好き
HP減少で攻撃回数がリセットされるの忘れるとズタズタにされるけど
HP減少で攻撃回数がリセットされるの忘れるとズタズタにされるけど
554UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-FcIJ)
2021/08/20(金) 22:54:56.22ID:lgLCHRfe0 呪いの剣使ってると盾がありがたくって涙出る
パリィ以外許されないけどw
パリィ以外許されないけどw
555UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-RUy2)
2021/08/21(土) 00:18:01.76ID:l1iwsFTp0 >>551
懲罰の盾の範囲攻撃って雷みたいなエフェクトだし、電撃dotと戦術スケール実装されても良いよな
あと日本語wikiの盾のページのコメ欄に「魔法使いのマント」っていう妄想があったな
弾きの盾みたいにパリィしか出来ないけど、成功すると一瞬透明化するっていう
懲罰の盾の範囲攻撃って雷みたいなエフェクトだし、電撃dotと戦術スケール実装されても良いよな
あと日本語wikiの盾のページのコメ欄に「魔法使いのマント」っていう妄想があったな
弾きの盾みたいにパリィしか出来ないけど、成功すると一瞬透明化するっていう
556UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f38-zH/y)
2021/08/21(土) 02:22:12.78ID:wbPHTK0n0 慣れない武器使ったらまるで先に進めねぇ
557UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-+IZU)
2021/08/21(土) 02:44:34.36ID:cuoTRaRH0 セル稼ぎでいい方法無い?
全然貯まらない
全然貯まらない
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f38-zH/y)
2021/08/21(土) 07:21:42.09ID:wbPHTK0n0 吸引落ちるハッシュ値探して羽虫がわんさか出てくるモードにしたら稼げるとか聞いたけど
個人的にはまぁまぁ安定するレベルの難易度で普通にクリア目指して遊んでる方がストレス無くて好きだな
個人的にはまぁまぁ安定するレベルの難易度で普通にクリア目指して遊んでる方がストレス無くて好きだな
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-RUy2)
2021/08/21(土) 09:49:42.20ID:l1iwsFTp0 吸引でるシード値ってアプデの度に変わるから探すのムズいんだよな
560UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-4RbU)
2021/08/21(土) 11:26:03.72ID:Nn3Iq2Sur フォージ最終段階の要求量がえぐいからねえ
1から手探りでやってると詰まりまくってレベル制限の方に引っかかるのも割とよくあるけど
1から手探りでやってると詰まりまくってレベル制限の方に引っかかるのも割とよくあるけど
561UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-RUy2)
2021/08/21(土) 13:08:28.81ID:l1iwsFTp0 もう全てのセル要求量半分にしようぜ
ボリュームの少なかった初期を基準に調整してボリューム増やしまくってったらそりゃえげつない量になるよ
ボリュームの少なかった初期を基準に調整してボリューム増やしまくってったらそりゃえげつない量になるよ
562UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-Awm0)
2021/08/21(土) 13:59:56.14ID:QItqkXXU0 BC5何回も挑んでは死んでを繰り返してればそのうち全部MAXになるさ
563UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-zH/y)
2021/08/21(土) 14:03:46.48ID:3mFYLty/0 フォージの必要数は既に大幅減されてるし、懲罰盾も昔は戦術対応だったけど強すぎるから調整で生存のみになったんだよ
ボリューム増えたって言っても大量にセルが必要な増えたものなんて、攻略難易度には関係ないスキンくらいじゃないか
パッと思いつくようなことは既に調整されてるよ
ボリューム増えたって言っても大量にセルが必要な増えたものなんて、攻略難易度には関係ないスキンくらいじゃないか
パッと思いつくようなことは既に調整されてるよ
564UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-NQ0i)
2021/08/21(土) 18:44:08.84ID:veN/2MQsa565UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-66vS)
2021/08/21(土) 21:55:15.29ID:4+0bYLdJ0 セレナーデの実績の「嫉妬なんてしてないって」って手順踏んでも
取れないけどバグ?ちなみにswitch版です。
取れないけどバグ?ちなみにswitch版です。
566UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-FcIJ)
2021/08/21(土) 23:37:24.15ID:48k4nrbA0 面と面の間にある錬金術師がいるとこで
フクロウかキノコを先に出した上でヤンキーを召喚する必要がある
ワイも最近取った
フクロウかキノコを先に出した上でヤンキーを召喚する必要がある
ワイも最近取った
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-+IZU)
2021/08/22(日) 02:04:25.64ID:6f/FWXea0 ここの猛者達はヘルモードクリアの真エンディング到達済?
568UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Awm0)
2021/08/22(日) 14:26:28.02ID:gkuCxHiJ0 BC5クリアしたけど真ボスは王の手よりよっぽど戦いやすいな
自分の反応速度じゃ突き→ドシーンが絶対に反応できないから辛い
自分の反応速度じゃ突き→ドシーンが絶対に反応できないから辛い
569UnnamedPlayer (スップ Sd1f-/bay)
2021/08/22(日) 15:05:59.00ID:YkDiBGhUd 王の手は一定間隔でパリィするゲームだから……
570UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-Awm0)
2021/08/22(日) 15:10:13.42ID:3QtJI3Ms0 王の手は突き以外は当たらなければ勝てるから…
真ボスの頭上ビームみたいなちょっと溜めてから攻撃してくるの苦手すぎてめちゃ食らってアレだけで死にかける
真ボスの頭上ビームみたいなちょっと溜めてから攻撃してくるの苦手すぎてめちゃ食らってアレだけで死にかける
571UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-+IZU)
2021/08/22(日) 15:19:34.73ID:qRrXPEZt0 このゲームまだ続編DLC出すつもりなのかねぇ?
572UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-RUy2)
2021/08/22(日) 17:29:42.19ID:0dpPCxkF0 ほんとアクションゲームの難易度って広さが重要なんだな
王の手は狭すぎる上にトゲまであるのきちいわ
王の手は狭すぎる上にトゲまであるのきちいわ
573UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Awm0)
2021/08/22(日) 17:32:15.08ID:gkuCxHiJ0 離れていれば一歩でも歩いた時点で突き読めるからな
真ん中に立たれたらもう無理バッタしよ
真ん中に立たれたらもう無理バッタしよ
574UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fde-4RbU)
2021/08/22(日) 17:56:32.55ID:ZXPZIT/N0 カラスの翼で全部防げるのは救済措置なのかなんなのか
トレモも来るみたいだしいい加減まともに戦ってみるか
トレモも来るみたいだしいい加減まともに戦ってみるか
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-RUy2)
2021/08/22(日) 18:05:12.13ID:0dpPCxkF0 2.4で公式が言及してたマルチバインディングって何?
調べてもプログラミングやギターしか出て来ない
調べてもプログラミングやギターしか出て来ない
576UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-RUy2)
2021/08/22(日) 21:46:22.22ID:0dpPCxkF0 >>571
また来年の春に出すんじゃね
また来年の春に出すんじゃね
577UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Awm0)
2021/08/22(日) 22:34:45.71ID:gkuCxHiJ0 カスタムでランダムスキンONにしてたら真エンド見られないのか
また2周かあ
また2周かあ
578UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-RUy2)
2021/08/22(日) 23:30:42.68ID:0dpPCxkF0579UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-+IZU)
2021/08/23(月) 02:21:33.33ID:TFYZHmFs0 結局電撃鞭と凍結に頼るばかりで上達してねえ・・
オススメ武器とかある?
オススメ武器とかある?
580UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-FcIJ)
2021/08/23(月) 11:29:44.24ID:S1EjhU+V0581UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-Kz+W)
2021/08/23(月) 17:19:15.85ID:x28cdBtna オススメかは分からんか爆発クロスボウが使いやすいのに最近気付いた
582UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-YC+D)
2021/08/23(月) 17:20:58.16ID:QNHEFEMx0583UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-v3LX)
2021/08/23(月) 19:54:09.32ID:tziV+T37M bc4まではカタナ一本で乗り切ったけど、bc5で行き詰まりを感じている。生存でパリィ練習中だけど、エリートでやられるわ。
584UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-FcIJ)
2021/08/23(月) 21:05:16.05ID:S1EjhU+V0585UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-hCLa)
2021/08/23(月) 21:09:59.53ID:ErFrWlf+0 >>575
一つのキーで複数の武器やスキルを同時に使えるようにする割り当て設定がカスタムモード限定になったということ
一つのキーで複数の武器やスキルを同時に使えるようにする割り当て設定がカスタムモード限定になったということ
586UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-YC+D)
2021/08/23(月) 21:13:27.62ID:QNHEFEMx0 PC勢の方、マルチバインディングが何のことか教えて下さい何でもしますから(何でもするとは言ってない)
587UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-YC+D)
2021/08/23(月) 21:17:01.45ID:QNHEFEMx0 >>585
ありがとう
このスレで、何かと氷の欠片を同じボタンに設定するっていうのが一時期流行ったけど、これのこと?
あと、カスタムモードに移行するのが上手くいかなかったから削除するとか言ってた気がするんだけどどういうこと?
ありがとう
このスレで、何かと氷の欠片を同じボタンに設定するっていうのが一時期流行ったけど、これのこと?
あと、カスタムモードに移行するのが上手くいかなかったから削除するとか言ってた気がするんだけどどういうこと?
588UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f38-zH/y)
2021/08/24(火) 00:08:54.01ID:3U7F5tbk0 カスタムモードに移動出来たらするけど
出来なかったらそもそも同ボタン割り当ての設定自体できなくなるって事じゃないの
出来なかったらそもそも同ボタン割り当ての設定自体できなくなるって事じゃないの
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-YC+D)
2021/08/24(火) 14:21:33.68ID:KDk4gwO80590UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Awm0)
2021/08/24(火) 14:35:03.63ID:JVG7tjNN0 >>578
スタート地点で着ることはできなかった
設定変えてリスタートしてもフラグが保存されているのか2周目から始まったから1周で済んだよ
ランダムスキンOFFにしたらちゃんと真エンド見られたよかったよかった
スタート地点で着ることはできなかった
設定変えてリスタートしてもフラグが保存されているのか2周目から始まったから1周で済んだよ
ランダムスキンOFFにしたらちゃんと真エンド見られたよかったよかった
591UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-YC+D)
2021/08/24(火) 15:31:18.71ID:KDk4gwO80 >>590
それはよかったよかった
それはよかったよかった
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-+IZU)
2021/08/24(火) 20:20:00.75ID:JWLU7cLZ0 アルマジロパックってローリングだけでパリィ無敵とかパリィ凍結起きる?
593UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-FcIJ)
2021/08/24(火) 22:32:08.94ID:JisQi79w0 >>592
起きる
起きる
594UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-+IZU)
2021/08/25(水) 00:10:01.14ID:V4hsDBDn0595UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-+IZU)
2021/08/26(木) 06:23:29.70ID:aBZgl6ph0 パックパックの武器をステージ移動の時に押しっぱなしで棄ててしまう事故が多発する・・
596UnnamedPlayer (スププ Sd9f-sSUZ)
2021/08/26(木) 06:39:00.89ID:32nIxiOLd エレベーターで毎回押しっぱなしにしてしまう
597UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-FEzy)
2021/08/26(木) 08:01:56.76ID:tDor8lCaa 王の手戦前に防壁捨てて前進した時は自分のマヌケさを呪ったね(10)
598UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-krAB)
2021/08/26(木) 08:47:45.37ID:ywPOCAGS0 結構やっちゃってる奴いたのね
599UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-S201)
2021/08/26(木) 13:03:35.94ID:5dbpYLa2M バックパック取り出しを別のボタンにキーコンフィグさせて…
600UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f35-hCLa)
2021/08/26(木) 16:06:10.85ID:cdsnFKVS0 バックパックがリサイクルになる呪いをプレゼントしよう
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-VSBu)
2021/08/27(金) 02:28:34.78ID:HgYSj/9f0 近距離武器無しの弓矢とかの遠距離ビルドで5までクリア出来る?
電撃鞭は無しで
ボス戦が辛い
電撃鞭は無しで
ボス戦が辛い
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 3988-4thN)
2021/08/27(金) 08:32:56.22ID:kimKoSou0 セル5自体がだいぶつらいけど、できる
連弾弓+トゲ矢尻変異+アクロバティック変異ハクトとか、
リピータークロス+ウルフトラップorルートボム+トゲ矢尻変異とか、
ヘモリッジ+アクロバティック変異錬金銃とかで火力は出せるし、なんなら無慈悲変異とればかなり楽になる
盾がどうしても欲しいなら雷盾回収を優先して、回収後に雷盾を軸にしてがんばれ
連弾弓+トゲ矢尻変異+アクロバティック変異ハクトとか、
リピータークロス+ウルフトラップorルートボム+トゲ矢尻変異とか、
ヘモリッジ+アクロバティック変異錬金銃とかで火力は出せるし、なんなら無慈悲変異とればかなり楽になる
盾がどうしても欲しいなら雷盾回収を優先して、回収後に雷盾を軸にしてがんばれ
603UnnamedPlayer (ワッチョイ 1135-+pMA)
2021/08/27(金) 08:52:11.05ID:TTvVX7Lt0 戦術ビルド自体、低HPかつ超火力なんで被ダメさえ気を付ければ問題ない
武器にもよるが毒ダメ+80%に至近アクロ(錬金)が揃ってしまえば大概敵は溶ける
道中で射角がきつけりゃ裂傷とか拒絶の波動とか持ってけばいい
武器にもよるが毒ダメ+80%に至近アクロ(錬金)が揃ってしまえば大概敵は溶ける
道中で射角がきつけりゃ裂傷とか拒絶の波動とか持ってけばいい
604UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-Ctl7)
2021/08/27(金) 10:59:05.10ID:6RvMFLhp0 早撃ち…は使用感あんま電気鞭と変わらんか?
ある程度狙ってくれるし動作早くて扱いやすくて良いと思う
ある程度狙ってくれるし動作早くて扱いやすくて良いと思う
605UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-U7Lh)
2021/08/27(金) 12:37:53.91ID:Rxwk1d1d0 遠距離の方が楽派のワイ
早打ちの弓は弾数が限られてる代わりに押しっぱなしで良い、射程も鞭より長い
射角がそこまで広くないので適当に飛んだりしゃがんだりしながら射つ必要がある
射程が長いということは敵の攻撃を見てから対応するまでの時間が長いということなので
楽、だと思ってるんだがな。皆攻撃一辺倒で欲張りすぎてんじゃないか
早打ちの弓は弾数が限られてる代わりに押しっぱなしで良い、射程も鞭より長い
射角がそこまで広くないので適当に飛んだりしゃがんだりしながら射つ必要がある
射程が長いということは敵の攻撃を見てから対応するまでの時間が長いということなので
楽、だと思ってるんだがな。皆攻撃一辺倒で欲張りすぎてんじゃないか
606UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ee6-Xojq)
2021/08/27(金) 14:41:10.13ID:9Ch844Kp0 なんかすげえ読みづらい
607UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-4h9J)
2021/08/27(金) 15:35:29.70ID:bBjHSFQy0 無慈悲は細かくガンガン削る遠距離ビルドに良く合ってる
ところで、無慈悲とアクロパックとあと一つは、トゲ矢尻と至近距離射撃のどっちが良いと思う?
ところで、無慈悲とアクロパックとあと一つは、トゲ矢尻と至近距離射撃のどっちが良いと思う?
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e8-VSBu)
2021/08/27(金) 15:40:55.75ID:xx+cNkal0 遠距離ビルドって下とか上にいる敵辛く無い?
密集していると特に
密集していると特に
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-4h9J)
2021/08/27(金) 16:07:20.21ID:bBjHSFQy0 そのための裂傷のオーラや拒絶の波動ですよ
610UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e8-VSBu)
2021/08/27(金) 19:15:16.48ID:xx+cNkal0 自分は上下の敵は頭飛ばして倒している
コウモリや鼠退治には地味に便利
たまに何故か飛ばせない時あるけど・・w
コウモリや鼠退治には地味に便利
たまに何故か飛ばせない時あるけど・・w
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-U7Lh)
2021/08/27(金) 19:24:37.18ID:Rxwk1d1d0 クールタイム結構長いからな
あれのクールタイムは変異で短縮されるのか調べたい
あれのクールタイムは変異で短縮されるのか調べたい
612UnnamedPlayer (ミカカウィ FF4d-y/3v)
2021/08/27(金) 19:26:43.89ID:cdULeBkbF ハクトの弓の説明読んでも意味がわからないんだけど、どういうことなの?
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-U7Lh)
2021/08/27(金) 20:07:46.93ID:Rxwk1d1d0614UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d7b-Au/o)
2021/08/27(金) 20:13:12.59ID:5X6vWj190 印が付いてる間、追加ダメージ
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-4h9J)
2021/08/27(金) 22:01:02.71ID:bBjHSFQy0 撃った相手の頭上に赤い照準みたいな印がつく
印がついた相手にDot含めたあらゆるダメージが入る度、追加でダメージが入る
印がついた相手にDot含めたあらゆるダメージが入る度、追加でダメージが入る
616UnnamedPlayer (アークセー Sx51-D3RU)
2021/08/28(土) 00:06:25.60ID:Sq74cKCBx ハクトはCTのおかげでクソ強程度に収まってるよな
617UnnamedPlayer (ワッチョイ 21de-Xojq)
2021/08/28(土) 00:15:21.45ID:2dBAOgnC0 ハクトはバックパックから飛び出すようになって再評価されたけど、それなら錬金銃で良くねって言う
618UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-VSBu)
2021/08/28(土) 05:45:15.65ID:IKp0JXW30 吸血って使えるんか?
回復代わりに使おうとしたら逆に減ってしまったわw
回復をどうするかってまだ決まらない
喰らわないのがいちばんだが、回復が厳しいなやっぱ
回復代わりに使おうとしたら逆に減ってしまったわw
回復をどうするかってまだ決まらない
喰らわないのがいちばんだが、回復が厳しいなやっぱ
619UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-U7Lh)
2021/08/28(土) 10:50:50.13ID:v0tkflyl0 吸血を使うくらいならフレンジーやネクロマンシー、回避転生で良いと思う
620UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-Ctl7)
2021/08/28(土) 10:56:00.11ID:uZLfYooJ0 自分はガストロ緩回復にしてる
621UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-+0D2)
2021/08/28(土) 11:21:36.33ID:+a/D9wSg0 吸血はメガンテみたいな感じだったらなあとか思ったり
622UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-U7Lh)
2021/08/28(土) 12:06:48.42ID:v0tkflyl0 まあ無理やり狂乱の刃の条件満たす使い方もあるっちゃあるけどさあ
623UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e8-VSBu)
2021/08/28(土) 12:18:22.82ID:Q8b8f8AI0 生命ビルドならパリィ回復が1番楽かな
このゲームパリィ簡単だし
このゲームパリィ簡単だし
624UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d38-4thN)
2021/08/28(土) 12:52:31.76ID:tkKyTWFQ0 ネクロマンシーと兵士の耐久で体力半分維持してやってるわ
625UnnamedPlayer (ワッチョイ aecf-WHI0)
2021/08/28(土) 14:25:37.13ID:G5PJgqiW0 吸血は墓石の範囲攻撃と合わせたらめっちゃ回復できて楽しい
なおそこそこの確率で墓穴を掘る
なおそこそこの確率で墓穴を掘る
626UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-JnhQ)
2021/08/28(土) 14:32:39.11ID:H8kdJjHP0 変異のリカバリーと組み合わせることが最低要件みたいな感じ
627UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-4h9J)
2021/08/28(土) 15:17:04.85ID:ndi8pk0b0 リカバリーって2.4で強化されたよな
ラリー効果の効果時間が2倍から3倍になったんだっけ
てか変異をこういうピンポイント的な使い方して欲しいなら変異リセット無料にしてくれよ
ラリー効果の効果時間が2倍から3倍になったんだっけ
てか変異をこういうピンポイント的な使い方して欲しいなら変異リセット無料にしてくれよ
628UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-4h9J)
2021/08/28(土) 15:18:22.28ID:ndi8pk0b0 それか変異の最大数をBCアップで増やすとか
レジェフォージみたいなシステムでな
レジェフォージみたいなシステムでな
629UnnamedPlayer (ワッチョイ 45ac-1reI)
2021/08/28(土) 15:18:57.87ID:ruH21y/Y0 Wiki見ててもちょっと良くわからないから聞きたいのだが
与ダメージ+100% 被ダメージ+100%の武器を片方に持った状態でもう片方の武器で殴るとこの効果って発動している?
被ダメだけ上がってたりする?(バイターとかは別の武器で殴っても発動しているっぽいけど)
と
生存変異 ネクロマンシーつけて暴虐武器で敵殺してもHP回復ってしますか?
与ダメージ+100% 被ダメージ+100%の武器を片方に持った状態でもう片方の武器で殴るとこの効果って発動している?
被ダメだけ上がってたりする?(バイターとかは別の武器で殴っても発動しているっぽいけど)
と
生存変異 ネクロマンシーつけて暴虐武器で敵殺してもHP回復ってしますか?
630UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-U7Lh)
2021/08/28(土) 15:48:36.28ID:v0tkflyl0631UnnamedPlayer (ワッチョイ 45ac-1reI)
2021/08/28(土) 15:59:12.26ID:ruH21y/Y0632UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ee6-Xojq)
2021/08/28(土) 17:06:07.71ID:q2JzYm490 リカバリーは感度300%(の特に戦術)武器を振り回す時に使うと強いぞ
一撃全損と言いつつなんだかんだ5回ぐらい耐えられるのはかなりズルい
一撃全損と言いつつなんだかんだ5回ぐらい耐えられるのはかなりズルい
633UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-4h9J)
2021/08/28(土) 18:51:49.17ID:ndi8pk0b0 >>632
敵味方両方の(痛覚の)感度を300%にしてると考えれば何も間違ってないね
敵味方両方の(痛覚の)感度を300%にしてると考えれば何も間違ってないね
634UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e8-VSBu)
2021/08/29(日) 14:42:20.00ID:DlF89O5r0 カッコいいスキンは王の手スキンしかないな
635UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-q8ax)
2021/08/29(日) 15:22:46.39ID:GLP1DYTJ0636UnnamedPlayer (ワッチョイ 3988-4thN)
2021/08/29(日) 23:10:37.97ID:+rzD8eh40 スケアクロウのスキンにしてシャベル振ってみ しっくりくるぞ
637UnnamedPlayer (スププ Sd22-CxGI)
2021/08/30(月) 07:26:26.80ID:vjXSYjmxd 今BC2で呪いが死因になることが多すぎる気がするんだけどなにかこれは意識しとけってことある?
とりあえず開幕呪い箱のバイオームはその先の地形を見て判断できないのが辛いな
とりあえず開幕呪い箱のバイオームはその先の地形を見て判断できないのが辛いな
638UnnamedPlayer (ワッチョイ 9db7-3Axr)
2021/08/30(月) 07:42:01.85ID:D/sCro5a0 先に首だけ飛ばしておくと扉が閉まらなくなる小技ってもう使えなくなったん?
639UnnamedPlayer (ワッチョイ aecf-WHI0)
2021/08/30(月) 08:07:25.05ID:4QZLz/EN0640UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-U7Lh)
2021/08/30(月) 09:58:20.00ID:SFm23+ze0 神殿の呪い箱は先に敵を排除してから取って敵を倒しやすい所まで行ってから
解除するワイ。このゲーム先にスクロール取ってから60匹ぶちのめすほうが簡単
なのを応用した
解除するワイ。このゲーム先にスクロール取ってから60匹ぶちのめすほうが簡単
なのを応用した
641UnnamedPlayer (アウアウクー MM11-6wcM)
2021/08/30(月) 14:06:52.26ID:m+FdpxF0M 神殿は呪い箱の部屋から出てすぐの場所で敵一匹ずつ湧かせて解除するわ
あそこは事故が多くて怖いね
あそこは事故が多くて怖いね
642UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-VSBu)
2021/08/30(月) 14:18:33.61ID:9Hytcjy60 呪いは巨人の笛で1人ずつ始末
643UnnamedPlayer (ワッチョイ 1135-+pMA)
2021/08/30(月) 16:10:22.51ID:/YVSxliU0 呪死は防ぎようがないので普段から被弾しないように慣れるしかない
BC2なら総スクロール数変わらんので確定呪い箱が出ないルート通るのもあり
神殿は位置固定ですぐに大部屋もあるので慣れてしまえばそんなに苦労しないな、聖域が一番クソだわ
BC2なら総スクロール数変わらんので確定呪い箱が出ないルート通るのもあり
神殿は位置固定ですぐに大部屋もあるので慣れてしまえばそんなに苦労しないな、聖域が一番クソだわ
644UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-q8ax)
2021/08/30(月) 19:35:15.33ID:cyKcRZzR0 >>643
全てゴーレムってやつの仕業なんだ。
全てゴーレムってやつの仕業なんだ。
645UnnamedPlayer (スププ Sd22-CxGI)
2021/08/30(月) 19:57:10.21ID:vjXSYjmxd やっぱり聖域って危険度高いのか…
というかゴーレムとプロテクター同時配置とかガイジすぎん?
というかゴーレムとプロテクター同時配置とかガイジすぎん?
646UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-Ctl7)
2021/08/30(月) 20:03:01.79ID:e+eSLeV50 ゴーレムが強い速い硬いと揃ってて狂ってるからな
しかも片方の攻撃がパリィ&回避不可ときたもんだ
しかも片方の攻撃がパリィ&回避不可ときたもんだ
647UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d38-4thN)
2021/08/30(月) 20:11:18.31ID:t2A+cZ+E0 プロテクターはせめてここに居るぞってもっと主張して欲しい
648UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-WHI0)
2021/08/30(月) 20:40:41.69ID:NrLLfd7ha ゴーレムさんはテレポートしないから他のやつみたいに隙を作ってくれない
それどころか敵の群れの真ん中に囚人さんを引きずり込んですかさずパンチしてくる
こわい
それどころか敵の群れの真ん中に囚人さんを引きずり込んですかさずパンチしてくる
こわい
649UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-ja4X)
2021/08/30(月) 20:54:26.25ID:BxR4IHQE0 ゴーレムは初めてパリィの重要性を知った敵だった
650UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-gYL6)
2021/08/30(月) 21:28:00.22ID:WE9Wi2ac0 忘れられた地下墓所もあまり行きたくないなぁ
フライングボディプレスが怖い
フライングボディプレスが怖い
651UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-q8ax)
2021/08/30(月) 23:09:34.48ID:cyKcRZzR0 ブゥン!(床ドン)ズオォン!?(ロケパン)
652UnnamedPlayer (スププ Sd22-CxGI)
2021/08/31(火) 00:06:03.97ID:rdF96t4Fd >>637だけど言われたことを意識してアイスボムと氷の装甲で石橋を叩いて渡るプレイを徹底したらBC2クリアできたわ
深部→納骨堂→地下墓所でそれぞれ呪い箱を開けてノルマ達成
まあ慣れるまでは氷の装甲推奨なんかな
深部→納骨堂→地下墓所でそれぞれ呪い箱を開けてノルマ達成
まあ慣れるまでは氷の装甲推奨なんかな
653UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-U7Lh)
2021/08/31(火) 00:16:06.80ID:056hJTI80 あれ反則的に強いからな
防御面だけだが
防御面だけだが
654UnnamedPlayer (ワッチョイ 1135-+pMA)
2021/08/31(火) 09:05:56.26ID:so6p5Vmv0 その代わりCTが長すぎて扱いにくいのがネック
個人的にはパワグレ投げたりテルリックしたりのが楽だと感じてしまう
個人的にはパワグレ投げたりテルリックしたりのが楽だと感じてしまう
655UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-h8nF)
2021/08/31(火) 09:48:18.32ID:dKavZYMJd CTもだけど保険で先に使っとかなきゃいけないのに無駄に終わってもきっちりCT必要なのがネック。それでも色選ばない一撃無効は強い。
656UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-Ctl7)
2021/08/31(火) 10:53:25.54ID:W36jJ90p0 BC5でもなけりゃいくらでもゆっくりできるしな
657UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-VSBu)
2021/08/31(火) 16:25:39.45ID:POQdAXTW0 クールタイムダウンのスキル多数持って装甲纏いながらゴリ押しとか強いかも?w
658UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-WHI0)
2021/08/31(火) 20:42:53.20ID:Nafm5P/aa クールタイムをガンガンダウンできるくらいアグレッシブにごり押しするなら氷の装甲よりトニックとかの方がよさそうな気がする
クールタイムをガンガンダウンさせながら颯爽と避けつつ戦うなら氷の装甲よりパワグレとか巨人の笛とかの方がよさそうな気がする
やっぱり氷の装甲は慎重プレイか呪い保険よ
クールタイムをガンガンダウンさせながら颯爽と避けつつ戦うなら氷の装甲よりパワグレとか巨人の笛とかの方がよさそうな気がする
やっぱり氷の装甲は慎重プレイか呪い保険よ
659UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d38-4thN)
2021/08/31(火) 20:47:01.21ID:m+yin/Oz0 両方使ってもいいのよ
660UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-VSBu)
2021/08/31(火) 23:17:12.27ID:POQdAXTW0 このゲームとコラボしているカースオブデッドとかやってみた
こっちもムズイw
宝箱?がコラボなのかな?
こっちもムズイw
宝箱?がコラボなのかな?
661UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-WHI0)
2021/09/01(水) 13:00:32.27ID:WtLbI4+Ga >>660
呪い箱(ダメージ受けたらその面の報酬が貰えない)と広刃の剣と爆発性クロスボウと首狩りの呪い(頭が囚人さんみたいな炎デザインになって移動速度が上がるけど20くらいキルするまで被ダメ増)だったかな?
武器もうひとつくらいあった気がするけど何だったかな…呪いの剣かな
呪い箱(ダメージ受けたらその面の報酬が貰えない)と広刃の剣と爆発性クロスボウと首狩りの呪い(頭が囚人さんみたいな炎デザインになって移動速度が上がるけど20くらいキルするまで被ダメ増)だったかな?
武器もうひとつくらいあった気がするけど何だったかな…呪いの剣かな
662UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-q8ax)
2021/09/01(水) 23:41:27.71ID:iuXqf+Ic0 >>661
武器どっちも重いな
武器どっちも重いな
663UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-WHI0)
2021/09/02(木) 13:10:23.87ID:kmT0QTsLa >>661だけど確認したらやっぱり呪いの剣もあったわ
被弾したら即死で、膨眼の魔物の剣って感じの名前になってる
このゲーム「CURSE OF THE DEAD GODS」っていうんだけど、DEAD CELLSコラボのアプデ名が「CURSE OF THE DEAD CELLS」なのが地味に好き
被弾したら即死で、膨眼の魔物の剣って感じの名前になってる
このゲーム「CURSE OF THE DEAD GODS」っていうんだけど、DEAD CELLSコラボのアプデ名が「CURSE OF THE DEAD CELLS」なのが地味に好き
664UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e8-VSBu)
2021/09/02(木) 15:49:23.63ID:vxLc6FL80 カースオブゴッドはハデスのパクリと思われたのか、デッドセルに比べてヒットしなかったな
665UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-q8ax)
2021/09/02(木) 17:36:57.11ID:dcR+hhh10 >>663
洋ゲーのこういう言葉遊びすき
洋ゲーのこういう言葉遊びすき
666UnnamedPlayer (ワッチョイ 45ac-1reI)
2021/09/02(木) 17:44:25.09ID:Yz9Xe6D10667UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ad-Ctl7)
2021/09/02(木) 19:49:23.45ID:lSs/ryeb0 俺あのゲーム好きだな、というかローグライトの中でもかなり好きな方
Hadesはひたすら攻撃連打する感じで疲れるけど、Curseは自分も敵も一発が重めで緊張感がある
Hadesはひたすら攻撃連打する感じで疲れるけど、Curseは自分も敵も一発が重めで緊張感がある
668UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-WHI0)
2021/09/02(木) 20:50:10.36ID:SBDDcqnHa スタイリッシュに駆け抜けたいときはDEAD CELLS
派手に無双したいときはHADES
緊張感持ってじっくり遊びたいときはCURSE OF THE DEAD GODS
こんな感じだわ
派手に無双したいときはHADES
緊張感持ってじっくり遊びたいときはCURSE OF THE DEAD GODS
こんな感じだわ
669UnnamedPlayer (ワッチョイ 6155-h8nF)
2021/09/02(木) 20:52:43.93ID:Y3vrgobB0 このゲームローグヴァニア名乗るだけあってアクションローグでも結構独特だけどね
670UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e8-VSBu)
2021/09/02(木) 22:14:41.69ID:vxLc6FL80 このゲームってまだDLC続編出るのかな?
波止場は中止になっているし、時のボスは逃げていっているし
それとも時のボスは続編かな?
グラフィックとか綺麗になってこのゲームはバージョンアップして続編出て欲しいわ
波止場は中止になっているし、時のボスは逃げていっているし
それとも時のボスは続編かな?
グラフィックとか綺麗になってこのゲームはバージョンアップして続編出て欲しいわ
671UnnamedPlayer (ワッチョイ 46e8-W3K6)
2021/09/02(木) 23:59:06.02ID:Xs0mTtWQ0 性能の異なるボディを選べれば楽しそうだな
672UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-3Lnd)
2021/09/03(金) 18:41:57.51ID:V6LbKw6b0 もっとルーンを追加してほしいな。ダイブアタックの範囲拡大とか変異枠増加とか単純なものでもいいから
いろんなレビューで言われてるように、ローグヴァニア名乗るにはメトロイドヴァニア要素が少ないよ
いろんなレビューで言われてるように、ローグヴァニア名乗るにはメトロイドヴァニア要素が少ないよ
673UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-jJn5)
2021/09/03(金) 18:49:19.23ID:VW5TRj/U0 これ売れたとは思うけどどれくらい売れたんだろうな
674UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-xcD4)
2021/09/03(金) 18:52:01.21ID:wz8+dMWX0 https://twitter.com/FinalWeaponX4/status/1334008778077954048?s=19
350万だとさ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
350万だとさ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
675UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-jJn5)
2021/09/03(金) 19:04:59.27ID:VW5TRj/U0676UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-XSt+)
2021/09/03(金) 21:42:32.72ID:ZcMDEKgna ところで腐敗した牢獄ってバイオームの最初から毒気出てきてたっけ?
呪いカウントまだひとつも減ってないときに毒気いたからびっくりしたんだけどこれ前からだっけ
それか腐敗が進んでんの?
呪いカウントまだひとつも減ってないときに毒気いたからびっくりしたんだけどこれ前からだっけ
それか腐敗が進んでんの?
677UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-bFZP)
2021/09/03(金) 21:49:16.83ID:uGSFcSJv0 毒気は前から全域で出現したと思う
後半からの出現なのは名前なんだっけ鳥かな
後半からの出現なのは名前なんだっけ鳥かな
678UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-XSt+)
2021/09/03(金) 23:15:43.95ID:CG0hlpV40 あれそうだったっけサンクス
俺の記憶が腐敗してたわ
俺の記憶が腐敗してたわ
679UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-jJn5)
2021/09/04(土) 05:18:28.65ID:+4mt80to0 このゲーム自分の死因を辿ってみると無理に呪い箱開けて死んでいる事多い気がする
1個2個開けなくても大して変わらないのに欲望に負けるw
1個2個開けなくても大して変わらないのに欲望に負けるw
680UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-3Lnd)
2021/09/04(土) 11:08:12.31ID:Gbc1/rw90 >>674
AAAタイトルは草
AAAタイトルは草
681UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4d-l0un)
2021/09/05(日) 21:33:15.83ID:jt8ixs2C0 無理だと思ってたBC4がクリア出来た
電撃のムチのおかげです
BC5のクリアはいつになる事やら
電撃のムチのおかげです
BC5のクリアはいつになる事やら
682UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-8qru)
2021/09/06(月) 13:32:23.26ID:6Yv2WBXB0 >>681
ナーフされてもやっぱり電撃ムチは強かった
ナーフされてもやっぱり電撃ムチは強かった
683UnnamedPlayer (ワッチョイ df8c-nTGN)
2021/09/06(月) 17:25:17.51ID:AqYjtbFZ0 バックパックに入れたくなる武器第一位はジャベリンだと思う
684UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-8qru)
2021/09/06(月) 18:15:56.10ID:6Yv2WBXB0685UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-n8ne)
2021/09/07(火) 00:56:20.62ID:jkDIw17e0686UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-8qru)
2021/09/07(火) 16:33:08.45ID:LAuAgj8J0 公式でThe Bad SeedがTBSって略されてるの草
何もおかしくはないけど
何もおかしくはないけど
687UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b7-KrGZ)
2021/09/07(火) 18:06:27.77ID:X3JMSCfH0 攻略wikiの雑談版と5chにマルチ投稿とは節操ねぇなオメー
688UnnamedPlayer (ワッチョイ c7de-nLWn)
2021/09/08(水) 01:27:48.92ID:RcK4nWXQ0 カスタムを卒業して普段戦術しか使ってなかったしと生存使ってみたが盾カンカンしてるだけで体力回復出来るのつえーなぁ
とりあえずパリィしてブズーキでロックンロールしてるだけで十分過ぎるほど強かった
トロコン終わってるのにまともに王の手と戦って来なかったせいで普通に王の手に負けたが。
とりあえずパリィしてブズーキでロックンロールしてるだけで十分過ぎるほど強かった
トロコン終わってるのにまともに王の手と戦って来なかったせいで普通に王の手に負けたが。
689UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fac-nzYM)
2021/09/08(水) 09:37:21.60ID:WRavkdhy0 以前の回避回生は3%で長いCTがあったから状況に左右されやすく特にボス戦では無力だったが
今は6%かつ無制限、しかもアルマジロでも発動するオマケ付きだからなぁ
紙装甲の戦術から生存やるとあまりの硬さにビビる、戦の槍とか一部の武器以外はかなり使いにくいのがネックだが
今は6%かつ無制限、しかもアルマジロでも発動するオマケ付きだからなぁ
紙装甲の戦術から生存やるとあまりの硬さにビビる、戦の槍とか一部の武器以外はかなり使いにくいのがネックだが
690UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-CyQx)
2021/09/08(水) 09:42:15.23ID:KO6q0Il5a 戦の槍40%はこのゲームで上位の性能だと思うわ
691UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-Sfec)
2021/09/08(水) 16:15:18.59ID:OY/68gpX0 生存近接はどれにも40%つくからそれだけじゃなんともなぁ
ブズーギやアックスの火力、広刃やフリントの安定性でよくね、ってなっちゃう
後の先とるような武器だからセル5じゃ厳しいけど、回避回生で鉄杖の価値ガン上がりしてる気がするわね
ブズーギやアックスの火力、広刃やフリントの安定性でよくね、ってなっちゃう
後の先とるような武器だからセル5じゃ厳しいけど、回避回生で鉄杖の価値ガン上がりしてる気がするわね
692UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-8qru)
2021/09/09(木) 00:48:02.23ID:buPS7qzS0 >>687
気づいてしまったか・・・
気づいてしまったか・・・
693UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fac-nzYM)
2021/09/09(木) 11:48:08.93ID:8+7ZPDV10 使ってみると感じるがフリントは火力激よわで微妙よ、表記DPSのような火力はどう見ても出てない
明らかに弱すぎてなんらかの補正が乗ってないんじゃという疑惑が
明らかに弱すぎてなんらかの補正が乗ってないんじゃという疑惑が
694UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4d-0lZ0)
2021/09/09(木) 13:45:28.07ID:5upVlNlg0 投げナイフ+電撃ムチの同時押し強い
パリィはアルマジロで対応
普通のパリィよりローリング多用する人オススメ
パリィはアルマジロで対応
普通のパリィよりローリング多用する人オススメ
695UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-/op0)
2021/09/09(木) 13:47:26.10ID:ABxqIdRn0 大抵の武器は上下の判定薄いからより電撃鞭の壊れっぷりが際立つ
696UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-jJn5)
2021/09/09(木) 13:58:23.78ID:0r/xXvKO0 鞭は遠距離武器だけど近距離にも使えるしね
697UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-nLWn)
2021/09/09(木) 14:53:53.35ID:Oo6+qtOjr 至近距離射撃が乗るのはかなり汚い
DOT武器だから無慈悲との相性が良すぎる
弱体化されても普通に強いよねって
DOT武器だから無慈悲との相性が良すぎる
弱体化されても普通に強いよねって
698UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-lYlz)
2021/09/09(木) 15:30:39.41ID:IT5EPd5L0 スマホ版にもカスタムモードがようやく実装されそうですね。
699UnnamedPlayer (スププ Sd7f-XXPr)
2021/09/09(木) 18:26:10.13ID:QburiGndd よく同時押しって聞くけど正確に左右の攻撃を同時に発動するとなにかメリットあるん?
雑に手入力するのとは別物?
雑に手入力するのとは別物?
700UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4d-0lZ0)
2021/09/09(木) 22:32:37.16ID:5upVlNlg0 同時押しだからって攻撃は同時に出てない
交互に出る?感じです
武器の組み合わせによっては片方の攻撃しか出ない場合もある
硬直時間とかフリの速度とか関係してると思う
人によってだが同時押しで攻撃してる方がダメージを喰らいにくくなった
交互に出る?感じです
武器の組み合わせによっては片方の攻撃しか出ない場合もある
硬直時間とかフリの速度とか関係してると思う
人によってだが同時押しで攻撃してる方がダメージを喰らいにくくなった
701UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-G7Po)
2021/09/09(木) 23:35:01.06ID:AVcdSos00 キャンセル可能な硬直をもう片方でキャンセルするのが楽になる程度だな
変な組み合わせすると硬直ではなく発生を潰しちゃったりもするけど
変な組み合わせすると硬直ではなく発生を潰しちゃったりもするけど
702UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/10(金) 16:00:48.22ID:nZcKoTzB0 初心者だけどクリアタイムって気にしたほうがいい?
703UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a09-m40g)
2021/09/10(金) 16:17:02.71ID:609YorhN0 時間のドアの事ならアレは諦めた方が良いと思うぞ
全体のプレイ時間の事なら一部エリアと最高難易度以外はペナルティは無いし自分のペースで良いんじゃない?
全体のプレイ時間の事なら一部エリアと最高難易度以外はペナルティは無いし自分のペースで良いんじゃない?
704UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-+sjx)
2021/09/10(金) 17:39:24.02ID:hVOQoFT0r 忘れたけどどこかの時間ドアに設計図無かったっけ
705UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-GwBl)
2021/09/10(金) 19:26:37.97ID:1F4eITHM0 別にこだわる必要はないが
低難易度なら敵スルーして時間ドア開ける方がセル集め早いし
初期なら装備の品質で差が付きやすいので開けた方が楽にはなる
低難易度なら敵スルーして時間ドア開ける方がセル集め早いし
初期なら装備の品質で差が付きやすいので開けた方が楽にはなる
706UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-dgdc)
2021/09/10(金) 20:05:06.38ID:T+7dEwlV0 初心者ならなおさら時間のドアは気にしない方がいい ちゃんと探索して安定をとろう
慣れてきたら設計図のあるところ下記だけトライしてみるといい ただ回収したらもうやらなくていいと思う
強襲盾(罪人道)・フレンジー(毒下水)・射手弓(納骨堂)・ルートボム(コンシェルジュ)
慣れてきたら設計図のあるところ下記だけトライしてみるといい ただ回収したらもうやらなくていいと思う
強襲盾(罪人道)・フレンジー(毒下水)・射手弓(納骨堂)・ルートボム(コンシェルジュ)
707UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-m40g)
2021/09/10(金) 20:11:29.10ID:NvanU87r0 自分にはスクロール全回収して時間扉開けるの無理ゲーだと思ったら即諦められたな
ノーダメは意地でもかすり傷付けてやるみたいな攻撃もあるし気にしすぎてたらハゲあがる
ノーダメは意地でもかすり傷付けてやるみたいな攻撃もあるし気にしすぎてたらハゲあがる
708UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-WYzC)
2021/09/11(土) 02:32:28.29ID:TPMp03jO0 汝の髪は一度きり也!
709UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-m0Fm)
2021/09/11(土) 03:08:09.53ID:Qy3Q4IIma 時間ドアは製作者の巧みな罠だと思う。
あれの存在で初心者プレイヤーを焦らせることそのものが、多くの人をこのゲームの沼にハマらせる起点になってるような気がする。
あれの存在で初心者プレイヤーを焦らせることそのものが、多くの人をこのゲームの沼にハマらせる起点になってるような気がする。
710UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-vims)
2021/09/11(土) 08:57:02.92ID:2O2a80VVa >>708
おいそこのお前!
おいそこのお前!
711UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-LtuM)
2021/09/11(土) 11:23:31.03ID:IchbdyXxM セルが低い内は回復薬ガブ飲みできるし試行回数も増し増しに出来るから走り抜けも全然有効なんだよね
712UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-SdB2)
2021/09/11(土) 11:52:33.44ID:zvaR7k5LM 攻撃前の!ってonにしてる?
713UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/11(土) 15:15:31.60ID:yPMLOU1y0 もしかしてこのゲーム中毒性凄い?
714UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-dGLa)
2021/09/11(土) 15:23:14.14ID:plJ4+8gr0 1000時間やってる
今は紫に染めてブーメラン投げてガリガリ削ってる間にアクロバティパックでぶちこんで
更に適当な弓を撃ちまくるミサイルパーティプレイしてる
今は紫に染めてブーメラン投げてガリガリ削ってる間にアクロバティパックでぶちこんで
更に適当な弓を撃ちまくるミサイルパーティプレイしてる
715UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-vims)
2021/09/11(土) 16:09:10.94ID:ygwCt2WRa そういやさっきブーメランが行方不明になって気が散ってる間にデーモンに焼き○されたぜ
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d28-cUt5)
2021/09/11(土) 17:21:53.36ID:MemQKAC50 これが良く似合うゲーム
https://pbs.twimg.com/media/Db2u0edUwAAj799.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Db2u0edUwAAj799.jpg
717UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-GwBl)
2021/09/11(土) 19:34:22.61ID:/kTUolDY0 あえて癖の強い武器で挑むのもまた一興
呪いの剣縛り?無茶言わんでくだせぇ
呪いの剣縛り?無茶言わんでくだせぇ
718UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-CGct)
2021/09/11(土) 20:02:18.04ID:vy6Zai89r ゴーレムからカラスの設計図が中々落ちないんですが、確率ってどんなもんでしたっけ…
狩猟者のグレネードを持っていってもタコ殴りされて終わるレベルの腕なのでコツコツ倒してますが中々出ない
狩猟者のグレネードを持っていってもタコ殴りされて終わるレベルの腕なのでコツコツ倒してますが中々出ない
719UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-+sjx)
2021/09/11(土) 20:57:26.38ID:bCV6VvRur カラスの翼は10%ぐらいあった気がするけどwiki見た方が早いぞ
アレって電撃鞭との相性がイカれてるけどそれ以外には割と使いづらいよね
戦術のダメージ捨ててブズーキで空中ロックンロールすると楽しいんじゃないかと今気付いた今度やろう
アレって電撃鞭との相性がイカれてるけどそれ以外には割と使いづらいよね
戦術のダメージ捨ててブズーキで空中ロックンロールすると楽しいんじゃないかと今気付いた今度やろう
720UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d28-cUt5)
2021/09/11(土) 21:35:02.71ID:MemQKAC50 同レベル内に別の設計書を落とす奴がいると落とさんから殲滅して他の選択肢を潰していけ
721UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/11(土) 21:40:49.07ID:yPMLOU1y0 序盤だけどコンシェルジュハンマーと移動停止系の組み合わせがお気に入り
722UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ee8-vims)
2021/09/11(土) 21:52:11.60ID:u7sC+9Cj0 コレクター初めて倒したけど気まぐれで英語にしたから何言ってんのかよくわかんなかったぜ!
723UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dde-+sjx)
2021/09/11(土) 22:12:31.17ID:PBoGPOkh0 >>720
その説明だと初期段階ではどのエリアでも最後の1匹以外落とす確率が0に
その説明だと初期段階ではどのエリアでも最後の1匹以外落とす確率が0に
724UnnamedPlayer (スププ Sd0a-xONJ)
2021/09/11(土) 22:57:01.90ID:IWF8Y3QLd >>720が言ってるのは同プレイ中の1マップ内で得られる設計図は1枚でそれが生成時点で決められてるって話じゃないのか?
725UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-aIS6)
2021/09/12(日) 00:07:18.82ID:v+RvdNA20726UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-aIS6)
2021/09/12(日) 00:12:40.78ID:v+RvdNA20 >>722
それ他のゲームで100%クリアの隠しNPCに話しかけるときにやったわ・・・
後で日本語に戻して聞き直したけど、明らかに2回目以降のセリフって感じがして未だに後悔してる
ちょっとマイナーだから動画も無いし
それ他のゲームで100%クリアの隠しNPCに話しかけるときにやったわ・・・
後で日本語に戻して聞き直したけど、明らかに2回目以降のセリフって感じがして未だに後悔してる
ちょっとマイナーだから動画も無いし
727UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-aIS6)
2021/09/12(日) 00:13:57.93ID:v+RvdNA20 >>722
マリオ+ラビッツ キングダムバトルってゲームね
マリオ+ラビッツ キングダムバトルってゲームね
728UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-GwBl)
2021/09/12(日) 00:14:14.22ID:BbHpiao00729UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ee8-vims)
2021/09/12(日) 09:48:56.78ID:bUP4xQ/z0730UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/12(日) 10:57:53.10ID:k/qK77lJ0 時計マンつんよ
731UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-GwBl)
2021/09/12(日) 11:11:40.66ID:BbHpiao00 初見だと早すぎて苦戦するよなぁ、そっからはタイミング知らないと避けれない攻撃が増えるんだよな
低体力だからタレット置いてるとすぐ死ぬし
スタン効くからパリィ(眩暈の盾だと特に強力)できればあっさり倒せるんだが
低体力だからタレット置いてるとすぐ死ぬし
スタン効くからパリィ(眩暈の盾だと特に強力)できればあっさり倒せるんだが
732UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-m40g)
2021/09/12(日) 11:31:40.84ID:sl2fr/gf0 時計マンはタレット置いて逃げ回るに限る
733UnnamedPlayer (ワッチョイ a6cf-ONO7)
2021/09/12(日) 11:34:18.83ID:ybqaHVGU0 多分だけど時計ウーマンでは?
734UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-dGLa)
2021/09/12(日) 11:35:32.79ID:/RiLkOtm0 タイムキーパーちゃんなのか
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-GwBl)
2021/09/12(日) 11:36:33.12ID:BbHpiao00 言われてみると時計ウーマンだな
736UnnamedPlayer (ワッチョイ ea2f-WLJ1)
2021/09/12(日) 11:45:23.60ID:FICNKqCC0 えっあれウーマンなの?
737UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a09-m40g)
2021/09/12(日) 12:18:28.76ID:G3/3WoiS0 よく見るとおっぱいあるぞ
スキン切り替えじっくり見てみると良い
スキン切り替えじっくり見てみると良い
738UnnamedPlayer (ワッチョイ eae8-9qHv)
2021/09/12(日) 12:51:05.14ID:3/FG+edm0 時計マンどこいったん?
739UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-dGLa)
2021/09/12(日) 13:14:00.99ID:/RiLkOtm0 よくある捨て台詞吐いて再戦挑んでくる敵嫌いだわ
こっちは一回死んだらリスタートなんだからお前もその面で死ね
逃げんなって言いたい
こっちは一回死んだらリスタートなんだからお前もその面で死ね
逃げんなって言いたい
740UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ac-Nofx)
2021/09/12(日) 15:10:34.12ID:+9zwlWjn0 電撃ムチみたいな誰も彼もが強いって言ってる武器じゃぁない
個人的に好きな武器って皆何が有る?
ワイはヴァルモントのムチと狂乱の刃
ずっとクリティカルがカキンカキンいうてるのが気持ちいいんじゃ
個人的に好きな武器って皆何が有る?
ワイはヴァルモントのムチと狂乱の刃
ずっとクリティカルがカキンカキンいうてるのが気持ちいいんじゃ
741UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-dGLa)
2021/09/12(日) 16:12:29.91ID:/RiLkOtm0 名前忘れたが精巧な刃、みたいなやつ
連続で切りつけてるとクリティカル出るからスキル短縮するのと組み合わせてグレネード投げまくる
連続で切りつけてるとクリティカル出るからスキル短縮するのと組み合わせてグレネード投げまくる
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a09-m40g)
2021/09/12(日) 16:20:14.25ID:G3/3WoiS0 精巧とか早撃ちとか、お手軽かつガンガンクリティカル出せるのが好きだな
キンキンキンキン!ってのが気持ち良いしスキルもガンガン回って更に気持ちがいい
キンキンキンキン!ってのが気持ち良いしスキルもガンガン回って更に気持ちがいい
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d55-3W/9)
2021/09/12(日) 16:44:55.71ID:7qg9NDsN0 血呑みは一旦ナーフされたし普通に強武器だと思ってるけど中々同意を得られない
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a09-m40g)
2021/09/12(日) 16:55:30.65ID:G3/3WoiS0 血呑みモーション自体は素直だし俺は割とアリだと思うぜ
出血5個乗った時のエフェクトとかゴリッと減るのとかも好きだし
出血5個乗った時のエフェクトとかゴリッと減るのとかも好きだし
745UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d28-cUt5)
2021/09/12(日) 17:01:44.79ID:mNWpdozB0 突き刺しの槍とか爆発性クロスボウとか割と好き
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/12(日) 17:02:14.07ID:k/qK77lJ0 塩やり込んだからか大型武器大好きマンになってしまった
747UnnamedPlayer (ワッチョイ a6cf-ONO7)
2021/09/12(日) 17:40:25.83ID:ybqaHVGU0 大鎌と墓石とブズーキとヴァルモントの鞭が好きです
塩は知らんけど大型武器大好きなのでスケアクロウ方面にはなかなか行けない
トレーニングはよ
塩は知らんけど大型武器大好きなのでスケアクロウ方面にはなかなか行けない
トレーニングはよ
748UnnamedPlayer (ワッチョイ a57c-sWar)
2021/09/12(日) 17:57:15.24ID:y/IAIku60 収集者でカラスの翼を使うと棒立ちになる?
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-iTMW)
2021/09/12(日) 18:15:28.66ID:Ukw9JOR00 ヴァルモントのムチ好きだわー
フローレスとかは使いこなせないの分かっててもあるとついつい拾っちゃう
もし武器人気投票とかやったらブズーキあたりが1位になりそう
フローレスとかは使いこなせないの分かっててもあるとついつい拾っちゃう
もし武器人気投票とかやったらブズーキあたりが1位になりそう
750UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-Le98)
2021/09/12(日) 18:26:04.59ID:v+RvdNA20 鉄杖がパリィ系変異と組み合わせて使うとかなり強い
欠点はクリティカルしてもキン!が鳴らないことくらい
欠点はクリティカルしてもキン!が鳴らないことくらい
751UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-xJJl)
2021/09/12(日) 19:04:56.34ID:ifX8IwZS0 ヴァルモントさんは強すぎるからスレで語られなくなっただけだと信じてる
個人的にはオーブンアックスのお手軽火力が大好き
洞窟エリートも一発で落ちるし、wiki記載通りに氷結波動からの組み合わせで安全に振れる
個人的にはオーブンアックスのお手軽火力が大好き
洞窟エリートも一発で落ちるし、wiki記載通りに氷結波動からの組み合わせで安全に振れる
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dde-+sjx)
2021/09/12(日) 19:12:35.05ID:3MLi/gDx0 >>748
ならなかった気がするけど地上技は全部当たらん
上から来る系の攻撃は対処の必要があって、浮遊ロール使うとスッ飛びすぎて壁のトゲに刺さる事があったり
まぁ地上パリィの必要が無くなるだけでも普通に強いよ
ならなかった気がするけど地上技は全部当たらん
上から来る系の攻撃は対処の必要があって、浮遊ロール使うとスッ飛びすぎて壁のトゲに刺さる事があったり
まぁ地上パリィの必要が無くなるだけでも普通に強いよ
753UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-Le98)
2021/09/12(日) 23:40:19.84ID:v+RvdNA20 強襲の盾とロールを、ロールを少し遅らせて同時押しすると移動距離が長くなるバグ(?)をカラスの翼でやると凄いことになる
ボタンを盾→ロールの順に撫でるようにすれば簡単だよ
ボタンを盾→ロールの順に撫でるようにすれば簡単だよ
754UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/13(月) 07:01:25.40ID:16OSQE410 粉砕と氷盾氷の心でバンバンパワーグレネード撃つの好き
755UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-m0Fm)
2021/09/14(火) 08:41:05.86ID:VLBnWG/7a フェイザースキームで2撃目クリティカルを狙うハヤブサの小手が好き。
756UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-m0Fm)
2021/09/14(火) 08:44:21.23ID:VLBnWG/7a フェイザーポルクつまようじも好き。近接ビルドでもソーニーの背面無視できる。
757UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-SdB2)
2021/09/14(火) 09:03:51.18ID:G8N8LWIAM 王の手強過ぎて草
そもそも王の手まで辿り着くのが時間かかる
そもそも王の手まで辿り着くのが時間かかる
758UnnamedPlayer (ワッチョイ 89b7-wHYb)
2021/09/14(火) 10:41:54.18ID:iXoQ/IMc0 久々に復帰しようとv1.8だか1.7だかぶりに軽く触って、2段ジャンプこんなに貧弱だったっけってなってる
やっぱ新規で始めると壁登れるようになるまでがもどかしいな
ところで初心者向けのアプデがあると聞いて戻ってきたんだけど、まだベータ明けてないのか
2週かそこらで正式版になる印象だったんだが何かトラブってんのかね
やっぱ新規で始めると壁登れるようになるまでがもどかしいな
ところで初心者向けのアプデがあると聞いて戻ってきたんだけど、まだベータ明けてないのか
2週かそこらで正式版になる印象だったんだが何かトラブってんのかね
759UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-m40g)
2021/09/14(火) 10:49:40.63ID:0sVF2TRS0 王の手は戦場が狭いのと行動がランダム(同じ行動は繰り返さないって程度)だから見てから反応することを強要されてきついねえ
760UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-dGLa)
2021/09/14(火) 12:42:45.25ID:w8o6FNxI0 安置の上からジャンプ回数増えるアミュレットつけてマジックミサイル撃ちまくってれば
楽。攻撃の対応も楽。あいつ近づかないに限る
楽。攻撃の対応も楽。あいつ近づかないに限る
761UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dde-+sjx)
2021/09/14(火) 13:25:56.37ID:WtvVTRYK0 それ結局もうカラスで浮いてりゃいいじゃんと言う結論になりそう
762UnnamedPlayer (エムゾネ FF0a-3W/9)
2021/09/14(火) 13:28:41.97ID:jhuicC3XF 王の手って密着して一定感覚で盾振るゲームちゃうんか
763UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-m40g)
2021/09/14(火) 13:33:37.49ID:0sVF2TRS0 3連突きと突き→ドシーンはタイミングが違うし突進はパリィすると針に押し込まれるし真ん中で爆弾始まると大変だし旗は対処が必要だしそれだけじゃ無理でしょ
溜めドシーンはどうでもいい
溜めドシーンはどうでもいい
764UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-3W/9)
2021/09/14(火) 13:46:00.43ID:C2OWHtqTd 突き2つはどっちでも同じタイミングでパリィ出来るし密着してれば爆弾もパリィでどうにか出来るし突進は見てからロール間に合うぞ。旗だけちょい面倒だけどライブラリアン対策も兼ねた広範囲攻撃スキルで大体どうにかなる。
765UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-m40g)
2021/09/14(火) 14:06:36.03ID:0sVF2TRS0 突き2つは全然タイミング違うと思うが……まあ反射神経が全然違うんだろうな
766UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-m0Fm)
2021/09/14(火) 14:55:01.74ID:qKKtN6R9a 爆弾を繭で全部返すと、ヘルでも狂ったようなダメージ出て気持ちいいよ
767UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8c-dGLa)
2021/09/14(火) 16:53:16.05ID:w8o6FNxI0 爆弾はアルマジロ返しするかトルネードでガン無視してる
赤?遠くからナイフ投げてるw
赤?遠くからナイフ投げてるw
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e4d-sWar)
2021/09/14(火) 18:05:16.66ID:Knfq5yE20 王の手は紫なら電撃ムチとカラスでノーダメ余裕
これに頼ると他の武器で困る事になるが
これに頼ると他の武器で困る事になるが
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dde-+sjx)
2021/09/14(火) 22:01:53.36ID:WtvVTRYK0 スチームならアルファテストでボス練習出来るから練習しようぜ?
770UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af2-M8+A)
2021/09/15(水) 12:54:33.87ID:P4vYu97A0 常時クリティカルできるから狂信ダガー好きだけどもしかして弱いのかなアレ
771UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-2qq8)
2021/09/15(水) 13:19:50.40ID:/dL3gRAAd 弱いというより狂信ダガー単体では強くないって感じ
772UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-SdB2)
2021/09/15(水) 21:26:47.96ID:jJOtBIOG0 王の手タレット電撃マンになったら勝てた
773UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-W1il)
2021/09/17(金) 11:02:36.08ID:iAk1S0ik0 いつの間にかPS4版にもボス練習部屋きてたな Switchにもきてそうだね
774UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-KlF3)
2021/09/17(金) 12:13:18.46ID:nax+kRxQa ボス練でクリア率うなぎ登りだろうし、制作サイドはそろそろ本作をたたむつもりってことかな。
775UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-IhC7)
2021/09/17(金) 12:51:24.00ID:rnp22hPe0 アップデートしたらメインサブ同じボタンにして氷の欠片と電撃鞭一緒にやれるやつが
実績無効対象になっちゃった…バグみたいな挙動だったとはいえ戦術弱体化だな
実績無効対象になっちゃった…バグみたいな挙動だったとはいえ戦術弱体化だな
776UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b4-ssAd)
2021/09/17(金) 13:10:14.42ID:aQFVHDq50 ボスの練習部屋っていきなりボス戦なんだよね?
ビルド(スクロール数、武器、変異)はどう組まれるの?
ビルド(スクロール数、武器、変異)はどう組まれるの?
777UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-IhC7)
2021/09/17(金) 13:25:15.33ID:rnp22hPe0 >>776
武器はガチャガチャみたいのからどんどこ出てくる
変異は練習部屋にいつものNPCがいるから自由につけ外し可
スクロール数はいじれないからノースクロールで挑むことになる ボスの強さはノースクロール用に調整されてる感
武器はガチャガチャみたいのからどんどこ出てくる
変異は練習部屋にいつものNPCがいるから自由につけ外し可
スクロール数はいじれないからノースクロールで挑むことになる ボスの強さはノースクロール用に調整されてる感
778UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b4-ssAd)
2021/09/17(金) 13:35:42.27ID:aQFVHDq50779UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-knoz)
2021/09/17(金) 14:58:19.05ID:tMiQu9d90 スチームアルファテストでやったけど大体そんな感じだねー
こっち弱いけど相手も弱いみたいな
大体じっくり寄り道してくるから実際はもっと楽な気がするけど
こっち弱いけど相手も弱いみたいな
大体じっくり寄り道してくるから実際はもっと楽な気がするけど
780UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-x4qW)
2021/09/17(金) 16:05:07.25ID:6YBiBm440 switchにもトレモ来てほしい
781UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-IhC7)
2021/09/17(金) 16:07:38.98ID:rnp22hPe0 >>780
もう来てるからアプデしろ
もう来てるからアプデしろ
782UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-x4qW)
2021/09/17(金) 19:13:08.24ID:6YBiBm440 地味に合計hp見えるようになってるじゃん
783UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-qDHA)
2021/09/17(金) 20:10:57.13ID:yUHYTO2E0 アプデで新アイテムある?
784UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-I/Yj)
2021/09/17(金) 20:42:13.11ID:MekUnmKs0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b7-IhC7)
2021/09/17(金) 20:47:50.29ID:4YiglGwJ0 スキンはボスノーダメ達成してると貰えるっぽい奴が今回の追加分?
何も拾ってないけど図面開放画面開いたら出てきた
何も拾ってないけど図面開放画面開いたら出てきた
786UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f8c-qDHA)
2021/09/17(金) 21:36:17.01ID:x2Xe/yPd0787UnnamedPlayer (テテンテンテン MM3f-DuKP)
2021/09/17(金) 21:55:50.86ID:37/Nis5oM カスタム見たらスキンが7個増えてる
ノーダメってのはアプデ後にって話?収集者の所行っても何も売ってないわ
ノーダメってのはアプデ後にって話?収集者の所行っても何も売ってないわ
788UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-W1il)
2021/09/17(金) 23:37:51.98ID:iAk1S0ik0 多分今までに一回でもノーダメやってれば次倒した後にドロップする もう一回ノーダメやる必要はなし
収集者以外のボス全員ある感じかな そも収集者ノーダメは色違い王スキンがもうあるしね
収集者以外のボス全員ある感じかな そも収集者ノーダメは色違い王スキンがもうあるしね
789UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-QiSa)
2021/09/18(土) 01:06:00.21ID:ROFX6uHn0 ありゃ?今回はSTEAMとコンソール同時アプデか?
790UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7f-W1il)
2021/09/18(土) 01:15:07.02ID:3bO7yLOW0 同ボタン設定できなくなっとる・・・
791UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-jwXt)
2021/09/18(土) 02:08:14.80ID:jHry0ZMpd 無限放射バグはさすがに消されたか
792UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-NWo4)
2021/09/18(土) 04:14:43.69ID:lA/DeTYV0 同ボタン設定は元よりグリッチくさかったし潰されるのは妥当
793UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-qDHA)
2021/09/18(土) 04:42:30.01ID:LpbWDUJ90 どいつノーダメやったか覚えてないなあ
794UnnamedPlayer (アークセー Sxcb-KXEG)
2021/09/18(土) 05:44:58.61ID:TfmJOVrrx switch版やけどアプデしたらステージ間のロード時期とんでもなく延びた
795UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b7-IhC7)
2021/09/18(土) 06:21:05.48ID:eS7Pm+sB0 >>787
俺は書いた通り拾ったんじゃなくて、既にノーダメ達成してるデータで話しかけたら勝手にリストに追加されたよ(PC版)
スタート地点で確認できる実績リストが達成済みになってればOKとかじゃないかな
俺は書いた通り拾ったんじゃなくて、既にノーダメ達成してるデータで話しかけたら勝手にリストに追加されたよ(PC版)
スタート地点で確認できる実績リストが達成済みになってればOKとかじゃないかな
796UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4d-zU6I)
2021/09/18(土) 06:38:20.98ID:zSlJHe2/0 スキンがあと一個で全部揃うのだが
鏡見ても姿が写らない
って事は道中のどこかだと思う
取り逃しやすいとこどこかな?
鏡見ても姿が写らない
って事は道中のどこかだと思う
取り逃しやすいとこどこかな?
797UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-JkPM)
2021/09/18(土) 06:59:49.89ID:+Ovd0qVV0 >>793
実績確認しなされ
実績確認しなされ
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-JkPM)
2021/09/18(土) 07:02:52.49ID:+Ovd0qVV0 コンシェルジュしかノーダメ達成してないからきっついなぁ
799UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b7-IhC7)
2021/09/18(土) 07:06:48.61ID:eS7Pm+sB0 >>796
ドロップじゃなくて、一通りのステージ踏破してるのに未入手となると、
洞穴のセル4以上の奴かママティックの生贄かくらいでは
あとはロアルームOFFってて牢獄のHEV…は、バールも一緒に見落とすからこれではないか
ドロップじゃなくて、一通りのステージ踏破してるのに未入手となると、
洞穴のセル4以上の奴かママティックの生贄かくらいでは
あとはロアルームOFFってて牢獄のHEV…は、バールも一緒に見落とすからこれではないか
800UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-21Ek)
2021/09/18(土) 07:56:42.69ID:q1onxYyH0 主人公を2Bとか女の子に変えるMODってあります?
ガニ股走りの主人公だとやる気起きない
ガニ股走りの主人公だとやる気起きない
801UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-k7bs)
2021/09/18(土) 09:34:01.64ID:nn0uajGT0 時計ウーマン系とママティック系のスキン着たら女の子になれるから問題ないな!
802UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-I/Yj)
2021/09/18(土) 10:11:35.77ID:MosLNdYa0 なんでや主人公結構カッコイイだろ!
803UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f8c-qDHA)
2021/09/18(土) 10:30:16.56ID:pq0gZMKa0 ガニ股か?
804UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-x4qW)
2021/09/18(土) 10:35:00.98ID:zseQtayb0 頭のdotダメって割合?
805UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-cIIB)
2021/09/18(土) 12:11:22.55ID:23E5amE70 アスペクトに魔改造ってのが出てきたんだけど、説明文が伏字になってて、選択しても何が起きたのか分からない…
806UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-JkPM)
2021/09/18(土) 12:13:44.72ID:EdObd/Usd807UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5f-DkiD)
2021/09/18(土) 13:04:40.98ID:dhoZp6tY0 PS5で遊んでるけどテイルズとかツシマとか最新のゲームの方がロード短いわ
アプデ前はもう少し早かったような気がするんだけどな
アプデ前はもう少し早かったような気がするんだけどな
808UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-QiSa)
2021/09/18(土) 16:14:10.46ID:ROFX6uHn0 アスペクトが多頭飼育と毒好きと氷砕と着火剤の4つしか無いんだけどどういうこと?
かとおもったら新しいデータで始めたら無慈悲ってのが増えてたり、いつものデータで再起動したらストンパーってのが増えてたりして(今ここ)わけ分からん
かとおもったら新しいデータで始めたら無慈悲ってのが増えてたり、いつものデータで再起動したらストンパーってのが増えてたりして(今ここ)わけ分からん
809UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-IhC7)
2021/09/18(土) 16:18:25.60ID:bA1kVR0Y0 アスペクトのキャラが喋ってたけど
死ぬとアスペクトが増える
死ぬとアスペクトが増える
810UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-QiSa)
2021/09/18(土) 20:46:02.54ID:ROFX6uHn0 >>809
さっきそのセリフ思い出して「死ねば増えるんじゃね?」って気づいてコンプできたわ
さっきそのセリフ思い出して「死ねば増えるんじゃね?」って気づいてコンプできたわ
811UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-QiSa)
2021/09/18(土) 21:00:00.14ID:ROFX6uHn0 練習場でボス戦から戻ると、BGMが入る直前の部分からと始めからで2重に再生されるバグがある
うるさい
うるさい
812UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe8-gvm7)
2021/09/18(土) 21:35:10.52ID:cDHnf9jO0 洋ゲてよくBGMバグるよな
813UnnamedPlayer (スププ Sdbf-hBCp)
2021/09/18(土) 22:27:24.80ID:+DJzCQ19d >>805
言語を英語にしたらフランス語で出てきた
reduit le delai de revtilistation des competences a 1sec
スキル復活までの時間を1秒に短縮(DeepL)
言語を英語にしたらフランス語で出てきた
reduit le delai de revtilistation des competences a 1sec
スキル復活までの時間を1秒に短縮(DeepL)
814805 (ワッチョイ 7f88-cIIB)
2021/09/18(土) 22:59:47.14ID:23E5amE70 >>813
おお賢いな。英字が豆腐になってるとは思いもしなかった
おお賢いな。英字が豆腐になってるとは思いもしなかった
815UnnamedPlayer (スププ Sdbf-hBCp)
2021/09/18(土) 23:03:23.04ID:rE4a8KV3d816UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-QiSa)
2021/09/18(土) 23:10:28.93ID:ROFX6uHn0817UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe8-gvm7)
2021/09/19(日) 10:50:46.63ID:GYCg5n9A0 雷の盾で回避回生が発動しないけど弱体化かバグなのか…
818UnnamedPlayer (ワッチョイ 97de-knoz)
2021/09/19(日) 11:35:19.24ID:1e6vEJoq0 スチーム版アプデしたら時々ゲームが非アクティブ化して操作出来なくなるようになっちゃった
ゲーム画面クリックすれば帰ってくるけど地味に大迷惑
ゲーム画面クリックすれば帰ってくるけど地味に大迷惑
819UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-P0JL)
2021/09/19(日) 12:56:05.57ID:TD6E2sbN0 コンソール版はアプデしてからバイオーム間のロードがクソ増えたみたいだけどスチーム版はどうなん?
820UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-IhC7)
2021/09/19(日) 13:21:54.23ID:qZl6OgRQ0 スイッチ版だけど大して増えてないけど
821UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-P0JL)
2021/09/19(日) 15:08:50.19ID:TD6E2sbN0 俺もスイッチ版だけどネストのロードが30秒くらい(自分で数えた)になってたぞ
822UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-k7bs)
2021/09/19(日) 15:15:19.03ID:8ArG232r0 練習場のセル5ボスタフすぎわろた
そして鉄球痛すぎわろた
そして鉄球痛すぎわろた
823UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-DkiD)
2021/09/19(日) 15:42:17.06ID:QyPfzZ3Ya アスペクトのグレネディアでパワーグレネード投げまくり楽しすぎる
824UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5f-DkiD)
2021/09/19(日) 16:25:50.38ID:dYDYFoS40 PS5でもロードが5秒くらいかかるようになったけどPS4だともっと長いのかな
825UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-hBCp)
2021/09/19(日) 16:38:54.64ID:OTilrnYed Switch版だけどロードに時間がかかるどころかフリーズして落ちた
元から重かった洞穴以外でもガクつくことが増えた気もする
元から重かった洞穴以外でもガクつくことが増えた気もする
826UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-k7bs)
2021/09/19(日) 18:13:57.12ID:8ArG232r0 毒回復のアスペクトすごいな
今までの毒回復アミュレットより回復速度めっちゃ速いし、毒の霧でも回復するから腐蝕の雲がまさかのリジェネスキルになってる
もしかして毒回復アミュレットもこんな強くなってんの?
今までの毒回復アミュレットより回復速度めっちゃ速いし、毒の霧でも回復するから腐蝕の雲がまさかのリジェネスキルになってる
もしかして毒回復アミュレットもこんな強くなってんの?
827UnnamedPlayer (ワッチョイ 97de-knoz)
2021/09/19(日) 18:24:25.30ID:1e6vEJoq0 アスペクト試してないけどどれもこれもぶっ壊れ感がすげえな
ボスセル取れないって書いてあるが実績も取れないんかね
ボスセル取れないって書いてあるが実績も取れないんかね
828UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-k7bs)
2021/09/19(日) 18:30:42.90ID:8ArG232r0 >>827
パッチノートにはこう書いてあるな
There is a catch though: you can’t unlock a new boss cell nor unlock flawless boss achievements while an Aspect is equipped.
これってつまりボスセルとボス無傷撃破実績が取れないってことであってる?
他の実績とか無傷撃破スキンは取れるのかな
パッチノートにはこう書いてあるな
There is a catch though: you can’t unlock a new boss cell nor unlock flawless boss achievements while an Aspect is equipped.
これってつまりボスセルとボス無傷撃破実績が取れないってことであってる?
他の実績とか無傷撃破スキンは取れるのかな
829UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-I/Yj)
2021/09/19(日) 18:35:17.74ID:WBpXv70s0 カスタムモードだけでも至れり尽くせりなのにこんなお遊びモードも作ったのか
830UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-P0JL)
2021/09/19(日) 18:39:58.55ID:TD6E2sbN0 13個同時に付けてみたい
それにしても透明化アミュレット+暗殺者ヤバすぎだろ
それにしても透明化アミュレット+暗殺者ヤバすぎだろ
831UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-P0JL)
2021/09/19(日) 18:42:00.76ID:TD6E2sbN0832UnnamedPlayer (テテンテンテン MM3f-DuKP)
2021/09/19(日) 18:55:43.00ID:l54KpO/QM アスペクトってなんや
833UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-k7bs)
2021/09/19(日) 19:38:51.48ID:8ArG232r0 >>832
テイラー部屋とトレーニング部屋のあるとこから左にローリングしたらある
テイラー部屋とトレーニング部屋のあるとこから左にローリングしたらある
834UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-CV3b)
2021/09/19(日) 21:33:01.49ID:5qoRd9el0 インディゲームでも寝転んでやりたい以外のゲームはswitch版は買わない様にしている
ロード時間とかカクカクが気になるんだよな
ロード時間とかカクカクが気になるんだよな
835UnnamedPlayer (ワッチョイ 97de-knoz)
2021/09/19(日) 21:59:32.54ID:1e6vEJoq0 レジェンダリーがアホほど弱体化してるんだけどまーた計算式変わったの?
2極化ビルドやる必要はもう無さそうやね
2極化ビルドやる必要はもう無さそうやね
836UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6a-I2En)
2021/09/20(月) 08:46:20.97ID:nuC0DKGN0 マジか
レジェンダリー弱体化したんか
レジェンダリー弱体化したんか
837UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-k7bs)
2021/09/20(月) 09:02:14.09ID:J0Uzo0NUa そろそろカスタムで武器絞ってセル5ボスのノーダメチャレンジ頑張ろうかと思うんだけど、おすすめ武器とかある?
とりあえず繭は空振りが怖いしロールとジャンプだけだとミスが怖いから盾必須で、ダウン時以外隙小さめだから重量武器よりは軽いやつがいいのかなあ
とりあえず繭は空振りが怖いしロールとジャンプだけだとミスが怖いから盾必須で、ダウン時以外隙小さめだから重量武器よりは軽いやつがいいのかなあ
838UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-W1il)
2021/09/20(月) 10:17:47.09ID:F+XIP6do0 ボスがどいつを指してるか、ビルドはどの色か、君が得意なのはどの武器かによる、としか言えないけど、
安定なのは巨人殺しじゃない?個人的にはノーダメやった時ヴァルモント使ったりしてた
安定なのは巨人殺しじゃない?個人的にはノーダメやった時ヴァルモント使ったりしてた
839UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-k7bs)
2021/09/20(月) 13:04:23.86ID:/Dr3YU4/a >>838
ありがとう
ボスはセル5でお薬ハッスルしてる例のあいつね(ネタバレ配慮)
得意なのは大鎌とか墓石とかブズーキとかの重量系緑だけどなかなか上手くいかなくて
ヴァルモントも好きだから頑張ってみるわ。巨人殺しも試してみる
ありがとう
ボスはセル5でお薬ハッスルしてる例のあいつね(ネタバレ配慮)
得意なのは大鎌とか墓石とかブズーキとかの重量系緑だけどなかなか上手くいかなくて
ヴァルモントも好きだから頑張ってみるわ。巨人殺しも試してみる
840UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-KlF3)
2021/09/20(月) 14:59:46.11ID:2HqjMC7na 一瞬でもカスタムに手を出したやつは同じゲームの話ができないと思ってたけど、カスタムじゃなくても負け犬になれる要素が増えて萎えまくったし、もう楽しくやれそうにないや。
841UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-NWo4)
2021/09/20(月) 15:40:51.69ID:Lp17mg6U0 何のこと言ってるか分からない
842UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-k7bs)
2021/09/20(月) 15:41:28.61ID:OQXQzJLGa 常に暗闇にするカスタムでセル5すると忙しなくて楽しいよ
なおクリアできたことはない
なおクリアできたことはない
843UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-knoz)
2021/09/20(月) 16:13:07.23ID:uadLHFUh0 わざわざカスタムで絞れるってアドバイスが出るんだから絞るのは常套手段なのにな
ハンコの傾けとかウェブ会議の上座とかみたいな1ミリも理解出来ない文化の波動を感じる
ハンコの傾けとかウェブ会議の上座とかみたいな1ミリも理解出来ない文化の波動を感じる
844UnnamedPlayer (スププ Sdbf-qqjW)
2021/09/20(月) 17:46:39.93ID:OGzJ4Eyzd カスタム禁止するとアンロック厳選ゲーになって新アイテム追加されても逆に文句言われたりするからな
これ系でRTAのために専用のセーブデータを作ってる走者とか珍しくないし
これ系でRTAのために専用のセーブデータを作ってる走者とか珍しくないし
845UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-P0JL)
2021/09/20(月) 18:52:14.65ID:gA46EnWy0 >>837
カスタム無しでセル5クリアってめちゃくちゃすごいと思った(小並感)
カスタム無しでセル5クリアってめちゃくちゃすごいと思った(小並感)
846UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-I/Yj)
2021/09/20(月) 20:18:11.08ID:3j1wnlrL0 爆風が画面全体を埋め尽くすような爆弾アンロックして自爆しちゃうゲームとかあるしな
847UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-knoz)
2021/09/20(月) 20:20:06.55ID:uadLHFUh0 スキル絞りまくって神殿寄り道からカラスの翼レジェンダリー引いてWカラスで封殺するって言う身も蓋もない手順があるぞ
飛び道具だけは対処の必要あるけど
飛び道具だけは対処の必要あるけど
848UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b7-IhC7)
2021/09/20(月) 20:39:54.47ID:yWlRpdid0 アスペクトってリスタートじゃなくて死なないと増えないのか
849UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-k7bs)
2021/09/20(月) 20:54:30.13ID:AxtsVK810850UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-P0JL)
2021/09/20(月) 21:22:02.32ID:gA46EnWy0 >>848
それ俺もなったわ
それ俺もなったわ
851UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-knoz)
2021/09/20(月) 21:46:28.76ID:pxtFEwGSr 死体が素材って言ってるんだからそりゃそうだろ
852UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5f-DkiD)
2021/09/20(月) 21:48:25.36ID:UiOMmWte0 アスペクトは13種で全部?
853UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-P0JL)
2021/09/20(月) 22:58:08.88ID:gA46EnWy0 >>852
うn
うn
854UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-DkiD)
2021/09/20(月) 23:04:00.84ID:82DxB0mX0 不吉な数字なのは偶然か狙ったのか
855UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-k7bs)
2021/09/20(月) 23:07:32.07ID:AxtsVK810856UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-W1il)
2021/09/20(月) 23:21:08.24ID:F+XIP6do0857UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b7-IhC7)
2021/09/21(火) 08:09:33.47ID:T4AOHhqL0 >>851
セーブデータからロードじゃないんだからリスタートでも乗り捨ててくる死体は出るじゃん?
セーブデータからロードじゃないんだからリスタートでも乗り捨ててくる死体は出るじゃん?
858UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-k7bs)
2021/09/21(火) 08:59:25.18ID:EhJopSbSa クリアでもアスペクト増えてない感じがする
自分が見たのは真エンドじゃないセル5クリアだから、この場合は死体が残らないって言えばそうなんだけど
自分が見たのは真エンドじゃないセル5クリアだから、この場合は死体が残らないって言えばそうなんだけど
859UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4d-zU6I)
2021/09/21(火) 13:51:38.35ID:yyPSiJrn0 左にナイフ、右に連弾の弓、パックにハクト持って、変異は矢尻、アクロつけるとボスが溶ける
もう一つの変異は攻撃メインなら近距離攻撃か静寂、回復メインならガストロあたりかな
完成するまで時間かかるが、出来上がると強い
もう一つの変異は攻撃メインなら近距離攻撃か静寂、回復メインならガストロあたりかな
完成するまで時間かかるが、出来上がると強い
860UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-P0JL)
2021/09/21(火) 17:11:18.66ID:9qjQCAwZ0861UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb1-W1il)
2021/09/21(火) 18:01:28.53ID:Ii0zrFxg0 スマホ版にFatal Falls DLCきた〜
これからヘヴィクロスボウが両手武器になっちゃったけど、また頑張って新しい攻略方法見つけるぞー。
これからヘヴィクロスボウが両手武器になっちゃったけど、また頑張って新しい攻略方法見つけるぞー。
862UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-x4qW)
2021/09/21(火) 20:13:27.01ID:9+zUQ8gC0 セル2が難しい(カスタムアスペクト無し)
863UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-DkiD)
2021/09/21(火) 20:27:21.04ID:8kPYIggc0 時計部屋の鍵(宝部屋の鍵、鐘を鳴らすと落ちるやって)って再度落ちたっけ?
今時計塔で探索途中で3っ目の鐘を鳴らしたら何故かポロッと落ちたんだけど
今時計塔で探索途中で3っ目の鐘を鳴らしたら何故かポロッと落ちたんだけど
864UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-DkiD)
2021/09/21(火) 20:57:33.50ID:8kPYIggc0 名前は鐘楼の鍵でした
4つの鐘を決まった順に鳴らすと落ちるはずなのに
何も気にせずマップ探索半分くらいのタイミングで落ちたのでビビった
4つの鐘を決まった順に鳴らすと落ちるはずなのに
何も気にせずマップ探索半分くらいのタイミングで落ちたのでビビった
865UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-bQaL)
2021/09/21(火) 21:00:01.48ID:BG06SXSB0 スマホ版糞安くて思わずこうてもうた
866UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-k7bs)
2021/09/21(火) 22:11:40.40ID:ahIEsDNI0867UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-x4qW)
2021/09/21(火) 23:02:22.79ID:9+zUQ8gC0 4倍鋼の神経がアホみたいなダメージ出して草
その代わり被ダメエグいけど
その代わり被ダメエグいけど
868UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-S7S4)
2021/09/22(水) 01:36:02.56ID:AFLAONyu0 鐘の鍵は1つ目の鐘で出た事がある。前回分鳴らした分も記録されているのだろうか
869UnnamedPlayer (ワッチョイ 97de-knoz)
2021/09/22(水) 01:56:39.89ID:zOoHrIxL0 ブズーキ使ってみたが過去に弱体化したとか聞いた気がするけど普通に強いよな
ロックンロールしながら落下エントリーとか頭飛ばして呼び込んでロックンロールとかやると強い
切り込みにくいからセル5まで来ると瘴気対策に難がある気がするけど
ロックンロールしながら落下エントリーとか頭飛ばして呼び込んでロックンロールとかやると強い
切り込みにくいからセル5まで来ると瘴気対策に難がある気がするけど
870UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-IhC7)
2021/09/22(水) 03:11:10.99ID:8vYO0YIp0 長押しでパリィ狙ったほうが保険になって良いと思ってたが
タップするだけのパリィのほうが範囲も受付時間も長いの知らなかった
近接でもカミカゼの処理が楽になった
タップするだけのパリィのほうが範囲も受付時間も長いの知らなかった
近接でもカミカゼの処理が楽になった
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b7-IhC7)
2021/09/22(水) 07:53:47.19ID:tFgEmKoX0 >>863,868
俺もステージ始まって1個目の鐘で出てきたことあるな
確か図面回収済みの扉が開きっぱなしになったバージョンの時の話だが
通りすがりに大体叩いてたから、前回から引き継いでたってことはあるかも知れない
俺もステージ始まって1個目の鐘で出てきたことあるな
確か図面回収済みの扉が開きっぱなしになったバージョンの時の話だが
通りすがりに大体叩いてたから、前回から引き継いでたってことはあるかも知れない
872UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-k7bs)
2021/09/22(水) 13:00:56.25ID:poF2rWwEa >>869
上段から降りながらコンボ開始したらいい感じに切り込めるし、通路でも1コンボ目でジャブ→ロール→2コンボ目で倒すとかだとそんな遅くならないし、セル5でも問題ないよ
ある程度敵を引き連れてからテレポートを待ち受けながら演奏するのもあり
上段から降りながらコンボ開始したらいい感じに切り込めるし、通路でも1コンボ目でジャブ→ロール→2コンボ目で倒すとかだとそんな遅くならないし、セル5でも問題ないよ
ある程度敵を引き連れてからテレポートを待ち受けながら演奏するのもあり
873UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-tm7w)
2021/09/22(水) 13:34:10.34ID:+FfIC24Ra つい先日始めたんですが面白いですねこれ
ちょっとお聞きしたいんですがモンスターが落とす設計図ってモンスターの種類とかステージによって変わるんでしょうか?
それとも完全にランダムでどこでどれ倒してもどれでも出る可能性がある?
ちょっとお聞きしたいんですがモンスターが落とす設計図ってモンスターの種類とかステージによって変わるんでしょうか?
それとも完全にランダムでどこでどれ倒してもどれでも出る可能性がある?
874UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b7-IhC7)
2021/09/22(水) 13:40:08.45ID:tFgEmKoX0 >>873
どのモンスターが何の図面を落とすかが決まってる
どのモンスターが何の図面を落とすかが決まってる
875UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-tm7w)
2021/09/22(水) 14:42:10.67ID:klKoBaXaa876UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-P0JL)
2021/09/22(水) 16:35:35.27ID:JJVS/vqU0 1.8追加組の敵がなんの関係も無いアイテムの図面落とさされてるの笑っちゃうんすよね
877UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f91-x4qW)
2021/09/22(水) 17:33:06.77ID:x0U5VV8t0 アルマジロパックってどうやって入手出来るんですか?
878UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-CV3b)
2021/09/22(水) 19:20:25.21ID:lQwhfv7M0 亀倒せば手に入る
2面に居るんだから図面爆弾で簡単
2面に居るんだから図面爆弾で簡単
879UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-knoz)
2021/09/22(水) 19:56:08.76ID:UktiPbVa0 欲しい設計図があるならwiki見て逆引きした方が良いよ
確率が低過ぎて狩猟者前提なのも結構あるし
確率が低過ぎて狩猟者前提なのも結構あるし
880UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-W1il)
2021/09/22(水) 21:39:39.67ID:8elpPvKl0 「魔改造」のアスペクト、PS4だとめっちゃ文字化けしてて読めないんだけど何が起こるんだいこれ
881UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-5CsD)
2021/09/23(木) 00:51:37.41ID:EKscou1J0882UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b7-IhC7)
2021/09/23(木) 07:40:17.23ID:raj+LN1j0883UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-k7bs)
2021/09/23(木) 07:55:07.02ID:GFWmRRXm0884UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-W1il)
2021/09/23(木) 09:13:41.88ID:Rawqg5HX0 >>882
ちょっと前に話出てたんだね 申し訳ないありがとう
ちょっと前に話出てたんだね 申し訳ないありがとう
885UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-2aS8)
2021/09/23(木) 09:15:50.50ID:DjdS4hBeM スマホ版めっちゃ難しくなってるな
今までBC5だと思っていたのはなんだったんだ…
今までBC5だと思っていたのはなんだったんだ…
886UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdf-sEBN)
2021/09/23(木) 09:32:08.26ID:QunC1yKcM 半額セールで買ったけど指が吊りそう
これどんどん難しくなるんだよね?
ダッシュジャンプ攻撃多用しろとか言われたら死ぬわ
これどんどん難しくなるんだよね?
ダッシュジャンプ攻撃多用しろとか言われたら死ぬわ
887UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-b6Hr)
2021/09/23(木) 09:58:43.25ID:UtY/Ib/ua ゲームパッドでもひーひー言ってる身としてはスマホ操作とか想像できないんだが
仮想パッドが画面に表示されてるんだよね?LRの操作とかどうなってんだ
仮想パッドが画面に表示されてるんだよね?LRの操作とかどうなってんだ
888UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f8c-qDHA)
2021/09/23(木) 10:59:36.27ID:EBkLug5P0 >>886
ダッシュなんて無いぞ
ダッシュなんて無いぞ
889UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-2aS8)
2021/09/23(木) 13:02:17.47ID:3VRQFg4mM この場合って二発目からダメージ倍になるの?
https://i.imgur.com/03F7hV6.png
https://i.imgur.com/03F7hV6.png
890UnnamedPlayer (アウアウキー Sa2b-w4tv)
2021/09/23(木) 13:21:14.42ID:lSaQfo9Wa フェイザーの対象になった敵が油まみれになるが倒さないと炎上しないので単独でコンボにはならないし
倍になるのはフェイザーの体当たり部分
倍になるのはフェイザーの体当たり部分
891UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-NWo4)
2021/09/23(木) 13:31:47.98ID:PtdScxkNM >>889
有名な出血変異+出血状態の敵に〜とか毒にする+毒状態の敵に〜は自力で発動できるけど
それは燃やす手段を別で持たないといけないから条件クリアするのが面倒
ちなみに位置固定状態の敵に〜は振りが遅くない武器なら単独で条件クリアできる
有名な出血変異+出血状態の敵に〜とか毒にする+毒状態の敵に〜は自力で発動できるけど
それは燃やす手段を別で持たないといけないから条件クリアするのが面倒
ちなみに位置固定状態の敵に〜は振りが遅くない武器なら単独で条件クリアできる
892UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-DLx5)
2021/09/23(木) 13:51:19.69ID:9T3wXrqq0 セル4やっとクリアできた
もう墓しか使えない体になってしまった
もう墓しか使えない体になってしまった
893UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-2aS8)
2021/09/23(木) 13:52:22.25ID:3VRQFg4mM894UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-knoz)
2021/09/23(木) 16:32:35.00ID:EgDJlEOj0 制限無くなった回避回生が意味分からんレベルで強いから今の生存の耐久力高過ぎるのよね
別にこれ戦術とかで使っても普通に強いんだけど。
燃え上がる油のダメージボーナスは燃え上がってないと駄目なのがポイント
つまり油だけだと駄目なのでスゲー使いづらい
別にこれ戦術とかで使っても普通に強いんだけど。
燃え上がる油のダメージボーナスは燃え上がってないと駄目なのがポイント
つまり油だけだと駄目なのでスゲー使いづらい
895UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-P0JL)
2021/09/23(木) 20:52:48.71ID:wPgWul2k0 このゲーム日本の企業が翻訳してる癖に、日本人だったら誰しもが違和感覚える言い回しや単語使ってるの何なんだろうな
直訳して終わりとか「非ず」みたいなやたらムズい漢字使ってるのとか(これは訳し方からおかしいが)、すげー外人ぽい
レフェリーみたいな意味不明な間違え方するし
直訳して終わりとか「非ず」みたいなやたらムズい漢字使ってるのとか(これは訳し方からおかしいが)、すげー外人ぽい
レフェリーみたいな意味不明な間違え方するし
896UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f8c-qDHA)
2021/09/23(木) 22:02:20.98ID:EBkLug5P0 あれ?油ぶっかけただけでダメージ+100%だと思ってたけど
897UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-P0JL)
2021/09/23(木) 22:29:30.30ID:wPgWul2k0898UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-k7bs)
2021/09/23(木) 22:35:18.58ID:GFWmRRXm0 翻訳してるの日本の企業だったんだ…
899UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6e-Gs6Q)
2021/09/24(金) 01:06:54.51ID:wzeu3S41M これ滅茶苦茶軽いな
バッテリーヘタってケーブルから外したら即落ちの十年前くらいの端末でも動いてすげえわ
流石に変にカクったりするが
ある程度まで進めたら壊れるまで使い倒すかな
バッテリーヘタってケーブルから外したら即落ちの十年前くらいの端末でも動いてすげえわ
流石に変にカクったりするが
ある程度まで進めたら壊れるまで使い倒すかな
900UnnamedPlayer (ワッチョイ 92f2-qXWk)
2021/09/24(金) 05:52:08.26ID:R3EfmDKE0 じゃあオイルグレネードって使いづらくない?
901UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-jSN+)
2021/09/24(金) 06:45:28.29ID:HyLSdF8br たいまつ君の相方として使うんや
油塗る効果がついた他のスキルの方がそりゃ強いけど運だしね
たまに全自動で油を塗り続けるフクロウが誕生する事とかあるよな
油塗る効果がついた他のスキルの方がそりゃ強いけど運だしね
たまに全自動で油を塗り続けるフクロウが誕生する事とかあるよな
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-6iP1)
2021/09/24(金) 06:58:39.32ID:b/6KuJxH0903UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bd-2Lmd)
2021/09/24(金) 08:52:18.88ID:/zwseluZ0 架け橋とかハチノヨンはアップデートあってもローカライズ追従してくれるのがありがたい
ひでーとこは日本だけアップデート来ないとかある…チュンソフトェ…
ひでーとこは日本だけアップデート来ないとかある…チュンソフトェ…
904UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-t/PR)
2021/09/24(金) 09:31:33.48ID:xWm8MxWD0 オイルグレネードは氷の欠片と組み合わせると捗るぞ
弱体化はされたけどまだまだ有用だと思う
弱体化はされたけどまだまだ有用だと思う
905UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b1-t/PR)
2021/09/24(金) 10:12:54.61ID:VobQtLU20 >>885
BC5は一定時間で敵が沸いて、瘴気も蓄積されていくから旧verのようにへたれプレーができないんだよね。
生存クロスボウのへたれプレーが全く出来なくなったので、どの組み合わせが良いかいろいろ試し中・・・。
戦術いいけど、HPが伸びないから後半厳しいのよね。
BC5は一定時間で敵が沸いて、瘴気も蓄積されていくから旧verのようにへたれプレーができないんだよね。
生存クロスボウのへたれプレーが全く出来なくなったので、どの組み合わせが良いかいろいろ試し中・・・。
戦術いいけど、HPが伸びないから後半厳しいのよね。
906UnnamedPlayer (ワッチョイ 028c-zD50)
2021/09/24(金) 10:41:06.00ID:Tu+FtJOC0 やっぱ緑色はスタイリッシュさと無縁やな
スキがデカすぎる武器ばっかり
スキがデカすぎる武器ばっかり
907UnnamedPlayer (ブーイモ MMde-J3UB)
2021/09/24(金) 10:43:06.77ID:5XndO4VlM BC5は各バイオームに回復落とす敵がいるから
BC4よりは回復には困らなかった
チキンプレーはできないが
BC4よりは回復には困らなかった
チキンプレーはできないが
908UnnamedPlayer (ワッチョイ d6cf-rM0O)
2021/09/24(金) 10:51:16.27ID:UoDMjNAd0 >>906
デカい隙をうまく敵の隙に合わせてスタイリッシュに粉砕するんやぞ
デカい隙をうまく敵の隙に合わせてスタイリッシュに粉砕するんやぞ
909UnnamedPlayer (ワッチョイ 028c-zD50)
2021/09/24(金) 11:01:10.15ID:Tu+FtJOC0910UnnamedPlayer (ワッチョイ d6cf-rM0O)
2021/09/24(金) 11:21:20.15ID:UoDMjNAd0 >>909
俺は高火力な重量武器が好きで低火力気味の遠距離武器が苦手だから、ほんとそれぞれの好みなんだなあって思うわ
お気に入りはこのスレで何回か主張してるけど大鎌とか墓石とかその他
それぞれのスタイルで好きに遊べるって地味に凄いバランスだと思う
俺は高火力な重量武器が好きで低火力気味の遠距離武器が苦手だから、ほんとそれぞれの好みなんだなあって思うわ
お気に入りはこのスレで何回か主張してるけど大鎌とか墓石とかその他
それぞれのスタイルで好きに遊べるって地味に凄いバランスだと思う
911UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-Glux)
2021/09/24(金) 11:23:22.78ID:KxJZaWM1M912UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-6iP1)
2021/09/24(金) 17:12:20.59ID:b/6KuJxH0 >>909
ブーメランて無敵貫通するのか・・・
ブーメランて無敵貫通するのか・・・
913UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bac-ZzZd)
2021/09/24(金) 19:30:40.63ID:TT2foAsT0 アップデート入った瞬間から狩猟者のグレネードがレジェじゃなくなって
高セルでの全ステータスアップが無くなったな
地味に頼りにしてたのに...
高セルでの全ステータスアップが無くなったな
地味に頼りにしてたのに...
914913 (ワッチョイ 4bac-ZzZd)
2021/09/24(金) 19:45:23.42ID:TT2foAsT0 と思ったらセーブデータ持ち越した際のただのバグだった
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fde-jSN+)
2021/09/24(金) 20:34:11.23ID:leEyo6Zj0 1個前のレジェンダリー武器の意味不明な強さ好きだったのになー
基本的に選べないんだからあれぐらいぶっ飛んだ性能にしても良かったのに
基本的に選べないんだからあれぐらいぶっ飛んだ性能にしても良かったのに
916UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-TWWu)
2021/09/24(金) 20:59:57.19ID:cKZAqQuIa 今回のレジェンダリーはどんな感じなの?
やっと2つ伸ばしビルド覚えたのに
やっと2つ伸ばしビルド覚えたのに
917UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-6iP1)
2021/09/24(金) 21:45:36.56ID:b/6KuJxH0918UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-xZT0)
2021/09/24(金) 22:00:33.61ID:DtCmAGKRa こないだ伝説的ブーメランひらったのにいっこしか投げれんかったの
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 1628-VU9Y)
2021/09/25(土) 05:43:41.13ID:GOKpe80u0 このゲーム、割とアップデートでそこまで変える?てぐらい極端なバランス調整してくれるおかげで逆に飽きないわ
個人的に好きなの随分昔の武器にもステータスアップデート入ってたインフレだけど
個人的に好きなの随分昔の武器にもステータスアップデート入ってたインフレだけど
920UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-EsTw)
2021/09/25(土) 10:41:40.79ID:AJuZ2S12M921UnnamedPlayer (ワッチョイ 028c-zD50)
2021/09/25(土) 12:33:01.48ID:PB4xCouH0 結局遠距離から射ちつつ盾で適度に弾くのが一番ラク
だがつまんないのでやっぱり近距離で殴る
だがつまんないのでやっぱり近距離で殴る
922UnnamedPlayer (アウアウクー MM87-Glux)
2021/09/25(土) 13:25:36.72ID:e2l32RMeM923UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Ir/Z)
2021/09/25(土) 17:48:26.19ID:wALUsrAS0 色々アプデしてくれるのはいいけど久しぶりにswitch版やったらロード伸びすぎでやる気失せたわ
当初は「3Dゲーでもないしswitchでも余裕そうだ」と思ったからこそswitchで買ったのにこれはちょっと良くない
こんな事ならswitch版だけアプデしなくていい...って言うか戻して
当初は「3Dゲーでもないしswitchでも余裕そうだ」と思ったからこそswitchで買ったのにこれはちょっと良くない
こんな事ならswitch版だけアプデしなくていい...って言うか戻して
924UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b7-PL4X)
2021/09/25(土) 17:52:17.30ID:7BryFCbo0 >>915-917
2.5のパッチノート内ではlegendaryの変更について何も記述がないのでスクロールピック時の表示追加関連で起きたバグやミスなのかもしれないね
2.3のレジェンダリスケーリング変更時に「再度変更する可能性が高い(This is very likely to change, ~)」と記載されてるけど無告知で変更するとは考え難いから
2.5のパッチノート内ではlegendaryの変更について何も記述がないのでスクロールピック時の表示追加関連で起きたバグやミスなのかもしれないね
2.3のレジェンダリスケーリング変更時に「再度変更する可能性が高い(This is very likely to change, ~)」と記載されてるけど無告知で変更するとは考え難いから
925UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e5f-1Brw)
2021/09/25(土) 18:10:39.04ID:tW1i4whK0 PS版もたまに読み込み途中でフリーズしたりロード時間30秒くらいになったりする
毎回じゃないけどアプデ前はこんなことなかったから残念
毎回じゃないけどアプデ前はこんなことなかったから残念
926UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-kky7)
2021/09/25(土) 20:32:56.44ID:O3FW34kSa Switch版はボスセル切り替えで2分くらい待ったぞ。これが治らん限り、もう二度とやらん。
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-NgWL)
2021/09/25(土) 20:42:45.23ID:SdD8PKA/0 インディゲームでもswitchは出来が酷いのが多いから、寝てやる以外はswitchのゲームは買わない様にしている
928UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-K63/)
2021/09/25(土) 20:56:35.22ID:la1ZJT8B0 〇〇だと馬鹿みたいに軽いんだけど他だと全く最適化出来てないみたいなのはちょくちょくあるよな
有名どころのミドルウェア使ってたらそこが頑張ってたおかげで気にしないで済むってこともあるけど
有名どころのミドルウェア使ってたらそこが頑張ってたおかげで気にしないで済むってこともあるけど
929UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-Ws5P)
2021/09/25(土) 23:41:44.94ID:TasUQ/8S0 精々研究所から観測所の間位しか伸びてないんだが型番の違いだろうか
930UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-c1VD)
2021/09/25(土) 23:48:08.08ID:mR1NpPUb0931UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Ir/Z)
2021/09/26(日) 01:23:23.77ID:eXQlTRnJ0 ボスセル切り替えはマジで長い
漫画読んで待つレベル
漫画読んで待つレベル
932UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-1Brw)
2021/09/26(日) 01:37:23.49ID:nTpCVCzI0 うちは時計塔→時計部屋の中継点で2分ほど待たされる
933UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7c-45QS)
2021/09/26(日) 02:46:14.01ID:8KGzOloZ0 収集者がどーしても倒せない、
皆さんどんな装備で行ってます?
皆さんどんな装備で行ってます?
934UnnamedPlayer (ワッチョイ 16e6-zD50)
2021/09/26(日) 03:55:07.61ID:wBeDqVHa0 防壁となんか適当に
装備なんかより個別練習しなされ
装備なんかより個別練習しなされ
935UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-Ws5P)
2021/09/26(日) 03:59:11.39ID:D8KlR9RA0 収集者は近接モードはスタンプ、遠距離モードは頭上ビームに気をつけて後はパリィすれば問題ない。拘り無いなら緊急回復もあると尚良し。
936UnnamedPlayer (ワッチョイ 1628-VU9Y)
2021/09/26(日) 05:03:44.29ID:Yv8uAYRX0 収集者は火力高い完全覚えゲーボスな癖に戦うハードルが高すぎるってだけだからな
行動覚えたらパリィ用の盾あれば他なんでもよくなる
行動覚えたらパリィ用の盾あれば他なんでもよくなる
937UnnamedPlayer (ブーイモ MM0e-r9gU)
2021/09/26(日) 07:13:12.78ID:kgHBh2alM スマホ版無音でやってると頭上ビームの1発目がまじ避けれん
938UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-EsTw)
2021/09/26(日) 08:12:45.65ID:bsbPobvMM 初期盾が0円でダメージマイナスに育つって今知ったわ最強の盾じゃんこれ
939UnnamedPlayer (ワッチョイ de4d-J3UB)
2021/09/26(日) 10:18:23.72ID:BZEJxApb0940UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b7-2Lmd)
2021/09/26(日) 11:39:21.12ID:ZDVmCawU0 少し上で言われてる1個前のレジェンダリーの仕様が実際に触ったことないから分からんのだけど、
攻略wikiに書いてある『最高ステと次に高いステの合計値が参照される』って奴の事でええんかね
v25だと最高ステを選ぶ時にしか装備欄に上昇アイコン出ないけど、上記仕様自体は変わってないみたいだが
攻略wikiに書いてある『最高ステと次に高いステの合計値が参照される』って奴の事でええんかね
v25だと最高ステを選ぶ時にしか装備欄に上昇アイコン出ないけど、上記仕様自体は変わってないみたいだが
941UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fde-jSN+)
2021/09/26(日) 11:42:25.99ID:goXYO7mu0 結局バグなのかねえ
前はレジェンダリーとノーマルを並べると1.8倍ぐらいダメージ違うとか驚異の超火力だったよ
前はレジェンダリーとノーマルを並べると1.8倍ぐらいダメージ違うとか驚異の超火力だったよ
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-6iP1)
2021/09/26(日) 17:37:28.86ID:FUP5Qefm0 レジェンダリーさんは今まで何回か弱体化されてきたからね
やっと覚醒したと思ったら直後にこれですよ
やっと覚醒したと思ったら直後にこれですよ
943UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-t/PR)
2021/09/26(日) 20:36:06.67ID:2wxBf6l40 アスペクトの呪縛を使えば呪いの剣使ってて事故っても死なないぜ!お気楽に進めるぜ!
とかやった周に限って道中はおろか膨眼やスケアクロウもノーダメでいけるのなんなんだろうね
その周にちょうど呪い剣のレジェンダリー出たけど、古下水で拾った7だか8のやつが、
最終的に洞窟で買う12のやつより強かったからまだそこまで弱体されずに強い方じゃないかなって思うよ
とかやった周に限って道中はおろか膨眼やスケアクロウもノーダメでいけるのなんなんだろうね
その周にちょうど呪い剣のレジェンダリー出たけど、古下水で拾った7だか8のやつが、
最終的に洞窟で買う12のやつより強かったからまだそこまで弱体されずに強い方じゃないかなって思うよ
944UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bd-2Lmd)
2021/09/26(日) 20:48:29.09ID:IgGlga8R0 ロード長くなったの直そうとは思ってるのか
https://twitter.com/motiontwin/status/1439886442738630657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/motiontwin/status/1439886442738630657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
945UnnamedPlayer (ワッチョイ 3237-8Qjn)
2021/09/26(日) 21:27:53.14ID:KwKKw8O+0 およそ1年ぶりに起動したけどこんなに難しいゲームだっけってくらい動けなくなってる…
946UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b4-ZSel)
2021/09/27(月) 04:03:07.63ID:0Ya2J7K50 PC版の購入検討してるんですが
steamで販売してるsound trackって音楽プレイヤーで聞くだけのもの?
それともBGMとしてゲーム内に反映できるの?
steamで販売してるsound trackって音楽プレイヤーで聞くだけのもの?
それともBGMとしてゲーム内に反映できるの?
947UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b7-2Lmd)
2021/09/27(月) 07:27:43.75ID:efcL8eaq0 元々ゲーム内で使われてるBGMを個別に買えるだけだよ
オリジナルもDemake版も、サントラは買っても買わなくてもゲーム自体には何も影響しない
オリジナルもDemake版も、サントラは買っても買わなくてもゲーム自体には何も影響しない
948UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bd-2Lmd)
2021/09/27(月) 09:51:55.35ID:J9Sex7TI0 アプデ後スイッチ版ボスセル0→4に切り替えてみたけどロード8秒ほど
2分かかる人とは何が違うんだろ
2分かかる人とは何が違うんだろ
949UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-CBLn)
2021/09/27(月) 10:34:47.16ID:FLnO25iVr Switchだったらセーブバックアップしてゲーム全消しして再インストールとかで改善されたりしないかね
自分はスマホでやってるからわからんけどswitchの別ゲーで重くなったのがあって再インストールしたら少し改善されたりしたから
自分はスマホでやってるからわからんけどswitchの別ゲーで重くなったのがあって再インストールしたら少し改善されたりしたから
950UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b4-ZSel)
2021/09/27(月) 14:21:46.51ID:0Ya2J7K50951UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-pveB)
2021/09/27(月) 17:34:08.02ID:lx0HCnLG0 >>946
野暮なこと言うと、公式がyoutubeでDemake版含め動画出してるよ
野暮なこと言うと、公式がyoutubeでDemake版含め動画出してるよ
952UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b4-ZSel)
2021/09/27(月) 19:00:47.49ID:0Ya2J7K50 deadcellsのBGMめちゃテンション上がる
まどろみの聖域の後半、洞穴、時計塔とか好き
ハイテンションでプレイ荒くなるけど
まどろみの聖域の後半、洞穴、時計塔とか好き
ハイテンションでプレイ荒くなるけど
953UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-pveB)
2021/09/27(月) 19:33:33.47ID:lx0HCnLG0954UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e5f-1Brw)
2021/09/27(月) 20:38:32.56ID:oTxJPYxv0 天上城の曲すき
955UnnamedPlayer (ワッチョイ d6cf-rM0O)
2021/09/27(月) 22:25:30.45ID:s8pGS1tP0 あとは神殿の曲も好き
956UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ee8-xZT0)
2021/09/27(月) 22:39:57.91ID:s7thDp5W0 最初頃中間ステージの曲がホロウナイトのバス停の曲に似てるなって思ったけど全然そんなことなかった
957UnnamedPlayer (ワッチョイ 3237-8Qjn)
2021/09/27(月) 23:42:45.46ID:PrfmBdiD0 ボスの練習してたら2時間くらい経ってて本番やる時間が無くなってしまった…
958UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fde-jSN+)
2021/09/28(火) 12:24:34.98ID:SoLjEOLQ0 うーん、やっぱ暴虐使っててもフレンジーより回避回生使った方が使いやすい気がしてならない…
959UnnamedPlayer (スププ Sd32-nt9V)
2021/09/28(火) 12:50:55.35ID:/l8MspD3d フレンジー回復量が慎ましすぎるよな
960UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ee8-xZT0)
2021/09/28(火) 14:37:03.50ID:1cdAtNpb0 焦って被弾増えるしボスではうんちのフレンジーボトルコーヒー
961UnnamedPlayer (ワッチョイ 028c-zD50)
2021/09/28(火) 15:38:22.01ID:a3ZRy7jD0 ボス前は別のにしなさいよ
962UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ee8-xZT0)
2021/09/28(火) 16:08:28.75ID:1cdAtNpb0 このスレで何度か訴えてきたが、ps4版王の手でフリーズしまくる問題への解決法がわかった
カスタムモード・ヘルの場合毎回なるんだが言語を英語にしたらいい
俺と同じを味わう必要はない 参考にしてくれ
カスタムモード・ヘルの場合毎回なるんだが言語を英語にしたらいい
俺と同じを味わう必要はない 参考にしてくれ
963UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-pveB)
2021/09/28(火) 18:12:55.59ID:1J3nzRRR0964UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Ir/Z)
2021/09/28(火) 18:55:41.07ID:koHLMsif0 すっくな
965UnnamedPlayer (ワッチョイ e37b-jw3s)
2021/09/28(火) 19:02:44.16ID:x5a822m60966UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-rM0O)
2021/09/28(火) 20:40:20.03ID:gZ3ULL6aa それでも後半ステージならフレンジーとスピードつけてガンガン進んでると結構いい感じに回復するし、HP満タン維持も苦じゃないよ
あと必然的に速さを意識するからいつもよりスタイリッシュなゲームになる
あと必然的に速さを意識するからいつもよりスタイリッシュなゲームになる
967UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-jSN+)
2021/09/28(火) 21:36:35.76ID:3ymSLx2Fr 飲血は説明読んだ時点でやべえとしか思わなかったが、アスペクトはもっと他にやばいのあるからなぁ…
呪い無効着けての呪いの剣やってみようと思ったら1回も引けないまま王の手まで辿り着いて笑った
やっぱノーマルってクソだわカスタムでやろ
暴虐はセル5だと穢れたフラスコで自転車操業モードに入ってからが割と楽しい
呪い無効着けての呪いの剣やってみようと思ったら1回も引けないまま王の手まで辿り着いて笑った
やっぱノーマルってクソだわカスタムでやろ
暴虐はセル5だと穢れたフラスコで自転車操業モードに入ってからが割と楽しい
968UnnamedPlayer (ワッチョイ d6cf-rM0O)
2021/09/28(火) 22:11:34.45ID:jPLPTmEq0 自転車操業好きならカスタムの血を求む心もおすすめだよ
トニックが輝くから生存の方が向いてる気はするけど
トニックが輝くから生存の方が向いてる気はするけど
969UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-1Brw)
2021/09/28(火) 22:33:43.42ID:cbgL9gFu0 アスペクトの飲血使って気づいたけど近接攻撃でしか回復しなかった
説明文に書いてないし…
まあ遠距離から物理的に飲めないだろって言われればそうだが…
説明文に書いてないし…
まあ遠距離から物理的に飲めないだろって言われればそうだが…
970UnnamedPlayer (ワッチョイ c209-FUT0)
2021/09/29(水) 19:19:52.19ID:ke728V0t0 スイッチ版アプデでロード早くなってるぞ
なんなら気のせいかもしれんが長くなる前よりロード早くなってるかも
なんなら気のせいかもしれんが長くなる前よりロード早くなってるかも
971UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bd-2Lmd)
2021/09/29(水) 19:25:08.82ID:aSYB4aUK0 ほんまやスイッチ版アプデ来たな
972UnnamedPlayer (ワッチョイ de6a-wYsx)
2021/09/29(水) 19:26:20.24ID:Eow+Qz3z0 スイッチ版だけなのかな?Steamは何も来てない
スイッチ版だけ異様にロード遅いのを直したとかか
スイッチ版だけ異様にロード遅いのを直したとかか
973UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bd-2Lmd)
2021/09/29(水) 19:28:08.60ID:aSYB4aUK0 魔改造の文字化けも治ってる
974UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b7-2Lmd)
2021/09/29(水) 19:49:19.15ID:cfzpIzwl0 Steam版では3日くらい前にあったアプデ(9/23付けになってる)のパッチノートに
「スイッチ版でロードが長過ぎる問題を修正した」って項目があったよ
魔改造もその時に読めるようになってた
>>970
次スレよろしく
「スイッチ版でロードが長過ぎる問題を修正した」って項目があったよ
魔改造もその時に読めるようになってた
>>970
次スレよろしく
975UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-pveB)
2021/09/29(水) 20:19:27.74ID:3Vca2mrr0976UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-45QS)
2021/09/29(水) 20:22:54.84ID:K2dQc7Rqr アスペクトの魔改造ってなんの効果?
977UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-pveB)
2021/09/29(水) 20:23:37.38ID:3Vca2mrr0 >>976
全てのスキルのクールダウン1秒
全てのスキルのクールダウン1秒
978UnnamedPlayer (ワッチョイ c209-FUT0)
2021/09/29(水) 20:35:11.16ID:ke728V0t0979UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-1Brw)
2021/09/29(水) 21:42:12.84ID:Hzahx12f0980UnnamedPlayer (ワッチョイ e37b-jw3s)
2021/09/29(水) 21:44:48.36ID:Vun2KT7m0981UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fde-jSN+)
2021/09/29(水) 23:48:11.97ID:zcMx/JU40 魔改造やべえじゃんって思ってたけどトラップだけなのか、なーんだ
なおセレナーデってヤツは初期の頃巨人の笛とか連打出来たらしいっすよ?
なおセレナーデってヤツは初期の頃巨人の笛とか連打出来たらしいっすよ?
982UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be6-jNN4)
2021/09/30(木) 00:05:49.25ID:ejXrD/aG0 戦術魔改造でクールダウン無しのデコイボムクラッシャー連打中々楽しい
特にデコイボムはコンシュルジュにも巨人にも強い
特にデコイボムはコンシュルジュにも巨人にも強い
983UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fde-jSN+)
2021/09/30(木) 01:17:33.44ID:MBIB9BaS0 あークラッシャー連打出来るのか…それはまずいわ…
984UnnamedPlayer (ワッチョイ 028c-zD50)
2021/09/30(木) 11:33:39.83ID:ENS20r2i0 アスペ使う時点でお祭りサービスみたいなもんだ
985UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-0JA1)
2021/09/30(木) 20:34:56.63ID:we64JlBVa986UnnamedPlayer (ワッチョイ d6cf-rM0O)
2021/09/30(木) 22:03:57.38ID:zsZxZEI40 >>978
立て乙
立て乙
987UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-pveB)
2021/09/30(木) 23:13:03.38ID:MGET97Ld0988UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-pveB)
2021/09/30(木) 23:14:03.01ID:MGET97Ld0 安価多くなっちゃったごめん
989UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-1Brw)
2021/09/30(木) 23:54:31.51ID:VlY466dj0 switch版アプデしたけど王の手面のロード時エラーは直ってないやん
990UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbd-M2B7)
2021/10/01(金) 08:16:39.29ID:EA4sy7Qy0 言語を英語にすると治るエラーって開発に気づいてもらえないんだろうね
再現性あるなら開発元ツイッターに症状リプライすれば治るかも
再現性あるなら開発元ツイッターに症状リプライすれば治るかも
991UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-+JJI)
2021/10/01(金) 15:54:05.76ID:keXp3DFl0 アスペクト無慈悲に緑特化吸血リカバリーが収集者相手にすらガード下手でも死なないとかいうヤベーやつだった
流石に棒立ち不死身とはいかんだろうが
流石に棒立ち不死身とはいかんだろうが
992UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-/5JI)
2021/10/01(金) 18:44:34.09ID:WbxBbUSca 開始約2週間ようやく王の手倒せました
ずっと暴虐振りでやってダメだったけど戦術振りにしたらアクション下手でも余裕ね
まだ蒸留所やら聖域やらクリアしてないしボスセル上げもしてないしでDLC込み3000円くらいで買ったもんなのに延々遊べそう
ずっと暴虐振りでやってダメだったけど戦術振りにしたらアクション下手でも余裕ね
まだ蒸留所やら聖域やらクリアしてないしボスセル上げもしてないしでDLC込み3000円くらいで買ったもんなのに延々遊べそう
993UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5f-BdRy)
2021/10/01(金) 19:22:26.64ID:3ZVIdCCH0 PS版もアプデきたね
994UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-9PjE)
2021/10/01(金) 21:05:44.35ID:0zZF7lbj0 最初のうちは戦術安定だよ ちょっと進めると戦術だと死ぬようになって生存に切り替わる
更に慣れてくると生存じゃ遅く感じて暴虐に移行する 気付けばどの色も使えるようになってる
割と多くの人がこんな道を通ってきてると思う
更に慣れてくると生存じゃ遅く感じて暴虐に移行する 気付けばどの色も使えるようになってる
割と多くの人がこんな道を通ってきてると思う
995UnnamedPlayer (ワッチョイ e3de-NX4+)
2021/10/01(金) 21:17:01.00ID:egbsfBi40 始めた頃は電撃鞭マンだったが途中でも電撃鞭マンでそして電撃鞭マンのままトロコンしたぞ
なんか途中で変異が増えて追い風吹き始めたし
なんか途中で変異が増えて追い風吹き始めたし
996UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-mDTH)
2021/10/01(金) 23:37:46.50ID:6CxFMuob0 俺が初めて王の手倒せるまでになった時は生存だったな
997UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe8-7Qcx)
2021/10/01(金) 23:51:08.59ID:cgamvqFs0 俺は何故かブロウガン
意外と強い
意外と強い
998UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcf-JNjV)
2021/10/01(金) 23:54:53.80ID:Ekyan5CA0 俺は初めて王の手倒した時は生存のライトニングボルトだったなあ
999UnnamedPlayer (ワッチョイ d328-ZYQJ)
2021/10/02(土) 00:10:32.78ID:Qdw1TGaL0 質問いいですか?
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3e-2jfQ)
2021/10/02(土) 00:41:42.67ID:84M5RuWO0 駄目です
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 5時間 30分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 5時間 30分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小 [ぐれ★]
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 自民小渕優子氏、西田氏に苦言 「沖縄県民の心を傷つけた」 [蚤の市★]
- 【緊急】日本の議員がまた中国と戦争しようとしてる理由 [943688309]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★679 [931948549]
- 永野芽郁、消され始める [606757419]
- 【画像】ケンモメン、ツーブロックにしてしまうwwwwwwwwwww [834922174]
- 【悲報】自民党、西田昌司議員を切り捨ててしまう「あれは赤の他人の発言」 [354616885]
- 【画像】「ボーイッシュ男の娘」にハマるノンケ男性が急増。可愛い顔でボーイッシュで竿ついてるのがお得な模様 [732289945]