X



【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合14【EDF】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0679UnnamedPlayer (ワッチョイ 0728-b71I)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:12:22.83ID:6uFVPsA10
すんごい久しぶりに最初からやり直してるんだけどプレイ中に極端にパフォーマンスが低下したり
SSDなのにロードがやたら長くなるのを改善する設定って何だったっけ?
steam版5リリースの頃にここで教えてもらった気がするんだけど忘れてしまった
0680UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f7-b71I)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:26:25.95ID:6vdTO1Kp0
>>679
電源管理とか基礎的な設定はしてるのとグラボがgeforceの前提だと
異方性フィルタリングはグラボ側で制御
垂直同期はオンor高速設定で強制オフにはしない
フレームレートは利用可能な最高値

三つ目をアプリ任せだと確かSSDでもロードがクソ長くなる(表示上は60以上でないけど)
垂直同期は強制オフにするとちょっとでも重い場面で何故かEDF側が安定しない
これでもダメならfreesyncなりGsyncなり切ってみそ
0681UnnamedPlayer (ワッチョイ 0728-b71I)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:22:55.50ID:6uFVPsA10
>>680
むっちゃ良くなったサンクス
重いステージでも無いのに10秒以上待たされたり選択画面に戻るだけでもロード時間が発生したりでモヤモヤしてたから助かったわ
0685UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-QMYB)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:39:42.66ID:JdpY3fr50
>>684
マルチの話ならマッチングに参加者たちの回線状況、個々のロード事情などがからむから
そんな事もあるよって言えるけど
シングルでそれはちょっと問題w
>>680で出してくれたアドバイスあたりは?
0686UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-QMYB)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:45:13.98ID:JdpY3fr50
>>684
オフソロで今ためしてみたけど
HDDで、キャッシュ無し(PC再起動で一発目の起動ね)
最後から2つ目のロード時間は7秒程だったよ
0687UnnamedPlayer (ワッチョイ 47ac-q8bt)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:22:17.11ID:IvCe+Piv0
元から>>680の設定なんだけど異常に長くて
けど確かに昔はロード早かった気がするから今4.1も試したけど4.1もロード長くなってる気がする…
CrystalDiskMarkの結果は昔と変わらんしEDFだけがロード長くなってるが何が原因なんだ…
0688UnnamedPlayer (ワッチョイ 47ac-q8bt)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:44:10.80ID:IvCe+Piv0
すまん垂直同期をオンから高速に変更したらロード早くなった
昔は垂直同期オンでこの早さだったはずなんだが…結果的にはこれが今回の原因だった
何故かは分からない
0692UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-QMYB)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:25:19.79ID:OvtjtSr80
描画処理とその他演算系とをシンクロさせておく必要性があるんだろうね
とか書きながら頭からっぽで意味もろくにわからずなんですけどw
0693UnnamedPlayer (ベーイモ MM4f-ubVo)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:56:34.52ID:ip53kFqrM
アイアンレイン今更崩したけど良いところもあった
特にラストの展開とかサブタイの意味分かるところがベタだけど気持ちは良い
定価で買ってたらまぁうんなボリューム感だけども
いきなりハーデストでもクリアできちゃったし
本家のウェーブデザインや武器性能の妙が浮き彫りになった
0699UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fac-d8Na)
垢版 |
2021/02/07(日) 07:10:24.34ID:SCvaBQiZ0
今はXbox360で海外版4やってるわ
まだ俺のアーマーが少ないから歯ごたえあるのと
4.1とミッション内容が微妙に違って意表を突かれるのが面白い
0712UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a5-27vb)
垢版 |
2021/02/09(火) 08:02:03.00ID:Nbu8GlkD0
むしろシンプルシリーズだからこそ
先に作られたゴミの残骸を使って低予算で上手く組み合わせられた
フルプライスだと他作品からモデルそのまま流用とか許されなくて、工程数が増えて色んな人の意見が入ってゲームの純度が下がっていたかも
0715UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-dRwQ)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:40:52.81ID:6eIeB5Jv0
PS5が初速コケたから少しはコッチにリソースが割かれる可能性もあると見たね!
なんだったら軍曹賭けてもいいよ!
0731UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-SoYA)
垢版 |
2021/02/14(日) 03:33:15.57ID:FWH1lcJY0
一昨日買ってそりゃあもう10時間以上は遊んでるんだけど敵が大量に湧いたときとか、その他不定期に起こるカクツキが気になる…
スペックは問題ないんで仕様と諦めるしかない奴かこれ?
0732UnnamedPlayer (ワッチョイ ef28-Xfe6)
垢版 |
2021/02/14(日) 07:16:49.96ID:ukuLbNzd0
>>679-681
このあたりが参考になるかも
推奨スペックをギリギリ満たしてる構成の場合大量湧きには耐えられないから、その場合は仕様
0736UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-SoYA)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:48:33.32ID:FWH1lcJY0
ありがてえ…とりあえず設定してみます
3070と3700xの構成なんだけど不定期に起こるカクつきはマジでキツイので治るといいな
治ったらようやくオンライン出撃も出来る…
0740UnnamedPlayer (ワッチョイ f228-pCKf)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:56:45.76ID:gQ43xNpg0
4.1やってたらなんかエラーで落とされて部屋一つも表示されなくなったんだけど鯖バグった?それとも俺環?
0746UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-YW2f)
垢版 |
2021/02/18(木) 13:20:20.87ID:QQi9zytV0
>>745 わかるw
自分もやり始めの頃はアーク溶接やった時みたいなプチ目焼け起こしちゃって
目がゴロゴロ痛くてプチ泣きましたw
部屋とゲーム画面をなるべく明るくして徐々に慣れたけど
今でも久しぶりにやると目が疲れる…
0749UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-e6OT)
垢版 |
2021/02/19(金) 01:03:34.58ID:TJHfRGnN0
地球防衛軍5を先日のセールで買ったんですが
ウルトラワイドでプレイするにはそうしたらいいんでしょうか?
設定ではそれらしい所が見当たらないず…

youtubeでは21:9のウルトラワイドのゲームプレイ動画を上げている人がいるので、
ウルトラワイドでのプレイ自体は可能みたいなんですが…
0752UnnamedPlayer (ワッチョイ 2344-ixSI)
垢版 |
2021/02/19(金) 12:50:15.32ID:TAW0WL9Q0
>>749
>>750
うちも先日5kモニタ買ってからEDF5開いたら設定では5120x2160を選べるのに切り替わらなかったから対応してないものと諦めてたわ。
非公式でやるしかないのね
0753UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-e6OT)
垢版 |
2021/02/19(金) 13:06:14.76ID:TJHfRGnN0
>>752
とりあえず>>750さんの情報で
自分はウルトラワイド対応でできました。
ありがとうございました。
Steamコミュの方でバイナリエディタで書き換える場所と数値が出ているので当該箇所を書き換えたら普通にオフラインシングルプレイも画面分割協力プレイもできました。

・解像度を横に伸ばす
・画面ストレッチを解除する
・簡易チャットの吹き出し位置を修正する
この3箇所の書き換えで行けました。
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:37:27.67ID:JrmVTkLV0
>>746
前哨基地やセイバーのビームもキツイけど、電磁トーチカとかアレ系が一番こたえる
今回洞窟よりも夜の工場の方が目に悪いかも、ごちゃごちゃしているけど頑張ると見えるから
人間の目は無意識に頑張ってしまう
0756UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-e9h3)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:08:28.76ID:7LMQA8hdM
ダンゴムシ来ないかなー戦いたいw
ダンゴムシ同士をトップスピードでぶつけると弾けたりしたら良いなぁ
他の虫にぶつけたりできたら、戦略拡がるのに
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:25:14.15ID:wcq715bW0
バルガにガードポスト付けるときの設置場所ってどっちの足の何処なんです?
wikiのエアレイダーの項目に書かれてたはずだけど探しても見つからなかった
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-nngU)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:51:57.67ID:suuAMvp20
EDF3Pのオンライントロフィー「衛生兵」「通信兵」「情報分析兵」を取得したいのですが協力していただける人どなたかいらっしゃいませんか
3Pのスレが見つからなかったのでここで聞きますスレ違いだったらすみません
0763UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-nngU)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:59:43.46ID:suuAMvp20
>>762
こっちでも聞いてみますね
ありがとうございます
0765UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 07:36:36.27ID:Jo/PWBkEa
とりあえず報告
武器選択画面やCtrlのチャット定型文を開く時に処理落ちしてたんだけど、
キーボードとマウスを有線からBluetoothに変えただけで直った
CPU Core i3 10100、グラボ GTX 1660、メモリ 32GBで発生してたから、
スペック的にありえなくて謎だったんだけどこれで直った、ほんと謎
同じ症状の人はPCに刺してるUSBケーブルを少なくしてみるといいかも
どっちかというとハードウェア割込みっぽかったし
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ 73bf-0TpN)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:09:43.86ID:ZS4xbKem0
全体的に弱かった武器は強化されて強かった武器は弱体化されてる
変更点多過ぎるから落として中身の説明読んだほうがいい
0770UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-Kj8L)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:41:49.68ID:84HlNubp0
続編ってくらい強化弱化はいってるから選択肢すごく多くなってたのしいよ
デジボクの合間にちまちま愉しんでる

ただなんかmod関係なしにロード時間クソ長くなったんだよな
radeonだからか垂直同期いじっても直らないし困るわ
0772UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-/8nb)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:02:20.49ID:1Dt384gL0
リバランスはタイバー飛行弱体化されてるけど旧仕様の10発ランスとまっすぐ飛ぶイズナがクソ強い
0773UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-KOnT)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:30:12.37ID:ypAlaMhC0
何でもかんでも弱くするんじゃなくて
弱かったものを強化してバランスとってほしいなぁ・・・

明らかなバランスブレイカーは別として
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ 0314-KOnT)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:49:06.32ID:Xzx4zZXJ0
ユーザー側の行うリバランス調整のナーフって大体適正値だしそこまで気にならん
過剰な物を基準にした強化は絶対に破綻するし
ボダラン3とか途中からそういう方向性にしたから完全にぶっ壊れた
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7d-EPVr)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:08:27.57ID:qaIpsgbQ0
ここ最近のレスはみんな強化と弱体の両方が入っていると言っている中で
弱体だけなのは止めてくれとレスする意味が理解できない
0777UnnamedPlayer (ワッチョイ 0314-KOnT)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:14:54.37ID:Xzx4zZXJ0
ナーフアレルギーなんだろう
例え0.01%のナーフであってもナの字が見えただけで発狂する
実は強化されててもナーフって書いてたら意味も分からずキレる人もいる
実際に強化されてるかナーフされてるかなんてどうでもよくて
ナーフという文字だけに反応してるタイプの人って結構いるよな
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-uTa5)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:08:36.41ID:o1XJj7iW0
レイダーだけは明確に弱体化されてるな
強化要素もちゃんとあるけど、元があまりにも強過ぎたせいで実質弱体化してる
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ de02-DFeu)
垢版 |
2021/02/27(土) 13:07:33.91ID:TfVwpe0y0
>>765
ちょっと2つほどお願いしたいことがあります。
1つ目は以前の環境に戻したときに処理落ちが再発するか
2つ目はその時Englishにすると処理落ちするか
です
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-QRqx)
垢版 |
2021/02/27(土) 19:20:00.24ID:Psqz+SEd0
5の物量やべえ
てか長い
過去作トロコンまでやってるからハードでも余裕だろと思ったら普通に死ぬ
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-uTa5)
垢版 |
2021/02/27(土) 19:52:30.18ID:j8I68MAN0
武器が育ってないからきついだけであって、育ってきたら大したことない
拾いたての武器だと産廃レベルに使えないからある程度育つまでは低レベルの武器で行かざるを得ないし
0793UnnamedPlayer (アウアウエー Sac2-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 08:46:41.91ID:cLgZQ9ija
>>780
1と2(はシステム設定で英語に切り替えて再起動無し)両方試したけど再発しなくなってました
構成見直しした際にPS3コントローラーのDUALSHOCK3の為にPS Nowをインストールし直したからのもあり
USBの構成の問題ではないかもしれないです

すまない(定型文)
0794UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-hLRM)
垢版 |
2021/03/02(火) 06:04:17.43ID:G3O59c8J0
>>719
パンフロも真の後継作が全然出ないよな。
あれこそ東欧ロシアあたりが喜んで作りそうなのに。bisは日本よりドイツで売れたそうだし。
抜くか抜かれるかの緊張感がたまらん。
0796UnnamedPlayer (ワッチョイ db43-KOnT)
垢版 |
2021/03/03(水) 23:06:08.70ID:ly3ri2HM0
5初クリア記念カキコ

なんだろう、今までのEDFと比べてラスボス倒しても「ウオォォォーー!」「やったぞー!」って気分にならんな・・・
0798UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-JP5l)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:06:07.62ID:xG/etuHM0
>>796
4.1の最後を適正でないアーマーでソロでやるとやたら時間掛かる
5は逆にエアレイダーがビーコン付けたらタイムアタックの合図みたいな難易度
一応開始位置遮蔽物少ないし回復少ないしソロレイダーや武器アーマー制限付きだと危険性も無いことも無いんだけど
直前まで虫やら何やらの大群だったから、数匹相手で肩透かしくらうのはある
烈火の大地や絶望の楔クリアーしたメンバーなら残りのミッションは簡単過ぎてどんどんクールダウンしていく感じだし尻すぼみ感は否めない
今回は難易度の高いステージと話のオチを切り分けたかったのではないだろうか
0799UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-KOnT)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:13:30.58ID:+Cw1uzOs0
4.1はカッコイイ通信付きでに味方がどんどん駆けつけるのが良かったなー
そういや6のイメージ画像見たけど、このままフォールアウト始まりそう
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa1-JP5l)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:41:54.90ID:ZzskhftG0
6では砲撃支援とか航空支援とかできるんかな、初期は凄い戦力不足してそうだけどストーリーと実際の戦力バランス合わせれるんかな
0804UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-nXUE)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:46:57.73ID:+KVCj/V60
バルガの発展型としてバラムやその他の巨大ロボが登場するに違いない
飛行怪獣もいるくらいだし、ギガンティックドライブとかあの辺から飛行ロボも
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-/kRV)
垢版 |
2021/03/05(金) 05:13:53.79ID:PQCiy3ak0
4.1の人類側のインフレが具合が好きだったな
前作ラスボス数機を一撃で落とすし
6はそういうの期待できないんだよな
地球産まれの2世のカエル兵が仲間になるかもしれないくらいからそれは楽しそうだけどどうなるやら
0808UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-Gcyd)
垢版 |
2021/03/05(金) 08:57:58.47ID:eTPR25qT0
地球に住み着くようになる過程やその後の状況が違うけど映画の第9地区に近い物があるな6のカエルとかは
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-Gcyd)
垢版 |
2021/03/05(金) 18:07:31.12ID:Bam+097Z0
仮に仲間として登場するとしてカエルの大きさがあのままだったら笑える
被弾しまくってすぐもげそう
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-/obZ)
垢版 |
2021/03/05(金) 19:02:39.60ID:kWY+hBVv0
人間に似過ぎている撃ちたくない!と思わせる作戦
遠くでヘッショされるとうにょーんするのは残して欲しい
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-QKqB)
垢版 |
2021/03/05(金) 20:40:22.60ID:6R37o7em0
フォルダ覗くとEDF5にも4.1の音声データが入ってるみたいだな
なぜ残しているのかはまったく分からないが
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-Gcyd)
垢版 |
2021/03/05(金) 20:46:13.26ID:Bam+097Z0
撤退の許可を!とか、いくつか4.1からそのまま持ってきてる音声があるからじゃね
というか見て分かるくらいそのまま置いてあるのか
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b38-M7ar)
垢版 |
2021/03/05(金) 22:36:46.06ID:2JPBOg2U0
EDF5新規入隊員の為に本編・DLC1・DLC2のHARDやHDST帯で
武器や体力制限無しの部屋作ったら人来るかな?
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba5-vDCf)
垢版 |
2021/03/05(金) 22:46:43.77ID:sFjK0GCt0
無制限部屋は適当にブッパしたい需要とハデスト面倒くさい需要はあるかもしれんが
無効の初心者支援とかやっても、怠惰や奴は怠惰を加速させて、元はしっかりしてる奴も間違った戦法を学んで地雷育成部屋になるだけ
コメントに初心者歓迎とでも書いて普通に制限部屋建てるのが一番
0820UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-kkZq)
垢版 |
2021/03/06(土) 00:26:53.32ID:016Fznsla
一番困るのがINFERNOに攻略法知らない初心者が来た時だからそうならないようにしてくれるだけで十分
黒幕や魔獣の宴でリトライ地獄になるのはもう嫌だ
0821UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bbf-gfXM)
垢版 |
2021/03/06(土) 00:46:24.25ID:1eailCOj0
黒幕はまだフォボス持ってる奴がゴリ押しすればなんとかなるが、魔獣の宴や絶望の楔なんかは適当にやるとどうしようもなくなるな
宴で真っ先にデカブツ叩いて一気に引き寄せてくる奴と楔で飛行ドローンとか倒さずでかいアンカー破壊に注力したり小アンカーぶっ壊したりする奴は見飽きたわ
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-/obZ)
垢版 |
2021/03/06(土) 01:05:36.25ID:wHWHxQTh0
攻略に困るような難しいステージは、INF有効とHARD有効の立ち回りが異なったりする
INFに慣れているからってHARDにしてみると意外と難しいこともある
HARD絶望の楔を適当にやる人たちをキャリーできた時は感動だった、あれはあれで別ゲームで楽しいのだけど
セオリー学べないから、無効で%だけ上がってしまった人と変わらんかもしん
0823UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-kkZq)
垢版 |
2021/03/06(土) 03:46:31.35ID:016Fznsla
絶望の楔はコロニスト倒せばリバシュ持って建物に籠もればオトリが出来るんだけど
大抵低%に建物破壊されるかスプフォでやられるかして成功しない
ってかソロでクリア出来るPS持ってから参戦して欲しいわ
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bbf-gfXM)
垢版 |
2021/03/06(土) 03:53:52.67ID:1eailCOj0
楔に出るのはコスモノーツよ
それはともかくあれって建物籠ってどうにかなるんか?
蜘蛛の糸が貫通してきたり金蟻がゴリ押しで酸ぶっかけたりしてくる様しか見えんが
0825UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b44-aEpT)
垢版 |
2021/03/06(土) 09:37:33.83ID:afnfrp5N0
PC版なんやが最近プレイ中に突然画面真っ暗になってファンが高回転になって落ちるという現象に悩まされている。
普通にネットしてるだけとかだと落ちないのでグラフィックドライバー周りが怪しいのかと思うのだが原因特定ができない。
熱暴走ではなさそうなのだが・・・RTX2060でそういうトラブルご存知ない?
0827UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb8-NDfE)
垢版 |
2021/03/06(土) 10:20:23.99ID:JBRVE65h0
その情報だけだと熱暴走としか考えられない
とりあえずいろいろ試してみるんだ
EDF以外でグラボやCPUに負荷かけて再現するかどうか
OSのシステムログになんかエラーでてるかどうか
ほこりが詰まってないか
0829UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-kkZq)
垢版 |
2021/03/06(土) 14:11:13.04ID:016Fznsla
>>824
すまんソロは無理だわ
オトリなら団地の階段の3階に登ったとこなら蟻は防げる、蜂は隙間からちょくちょく食らう、蜘蛛は余裕で建物貫通してくる
なので蜘蛛大アンカーから叩けば耐えてる間に凌げる、ここさえ乗り越えたらクリアも目の前だと思う
0830UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba5-vDCf)
垢版 |
2021/03/06(土) 14:19:45.41ID:EZf4Truv0
絶望団地はレンジャーだったら二人居ないと籠もれないよね

高機動フェンは団地の外周を回ると普通に囮やるよりすっっっごく楽にやれる
火力係からは雑魚が団地で隠れてやりにくいかもしれんが少なくとも銀王とかは安心に処理出来る
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-/obZ)
垢版 |
2021/03/06(土) 14:26:29.09ID:wHWHxQTh0
ソロレン絶望の楔は裏の建物いっぱいのところから攻めてバイクで外周するのが安全
最後の挑戦2でも左斜め前方の建物へ開幕ダッシュして銀蜘蛛たちと戦うとかチームの立ち回りと全然違い過ぎてなんとも
ソロレンだけなんか動きが独特というか建物愛が育まれる別ゲーム、敵の出現パターンくらい把握してくれって意味ではソロレンはやらなくてもいいかも
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0a-ztYI)
垢版 |
2021/03/06(土) 19:35:45.15ID:n/Bfwkps0
5やってから4.1もてをだしたけど
シナリオとまっすぐじゃない道路のマップの雰囲気ええな
アースイーターがフェイズが進んでる感でるし
だがまぁヘクトルと4つ足は嫌いや、5のシステムで4.1やりたいわ減衰仕様はなしだ
0833UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b43-Gcyd)
垢版 |
2021/03/06(土) 20:42:17.66ID:0cgm7qBu0
4.1のシナリオは絶望と希望が程よく入り混じってる

5は絶望の比率があまりにも大きすぎてな・・・
0834UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-Gcyd)
垢版 |
2021/03/06(土) 21:09:03.34ID:p2KhMbek0
私的には対して絶望してないんだけど糞オペ子が無駄に大声で絶望を喚き散らしてるのがテンションさがる
0835UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bbf-gfXM)
垢版 |
2021/03/06(土) 21:29:02.30ID:1eailCOj0
4.1の時は中盤でぶっ壊したマザーシップも5じゃ最後の最後になってようやく1機破壊だからな
まあその落としたのが敵の司令船な上に敵のトップがEDFみたいに突撃してきたせいで満塁逆転ホームランで終了してしまったが
0837UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0a-ztYI)
垢版 |
2021/03/06(土) 23:38:02.09ID:n/Bfwkps0
>>835
実際に文章にすると打ち切り漫画の締め方みたいな感じだな
まぁそのへんがちょっとした不満点になってしなうんだが
0838UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f74-Y3zO)
垢版 |
2021/03/06(土) 23:48:54.97ID:XLbLRzbs0
>>835
わざわざ言及することでもないけど
4.1のストーリーは3の続きだよ
中盤で破壊するマザーシップは3のラスボス
2の時も中盤で1のラスボスを破壊するミッションがあった
4.1と比べるなら5じゃなくて6と比べるべきだろうね
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-/kRV)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:02:09.98ID:wEGN239L0
敵側インフレしまくってるだけで5の時点で3はおろか4より人類強いからな
6はむしろ史上最弱まである
新型戦車使えるくらいの戦力は残ってるっぽいけど
0843UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-QKqB)
垢版 |
2021/03/07(日) 09:28:10.67ID:imSxX/Dy0
5からさらに新兵器が投入されるんだから6のEDFが歴代最強だろ
ブレイザーを上回る火力のフューブラ(貫通付き)が本編で登場するに違いない
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-/kRV)
垢版 |
2021/03/07(日) 13:57:28.28ID:wEGN239L0
死体マザーシップに持ってかれてるんだよなあ
意地でも奪えなかったのかね
いっつもすぐ回収班呼ぶくせしてさあ
0865UnnamedPlayer (ワッチョイ 69c3-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:32:55.62ID:XuFpx5+G0
ミッションがやけにさくさく進むな、と思ってふと他の人の動き見ると見覚えのある光が
4.1でフューブラ乱射してたチーターと同じ光だと気づき、良く見るとダイバーがモンスター乱射してた・・・
0866UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a5-ZLIQ)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:45:17.72ID:9IRUoQ2S0
なんかチーターのモンスターって、普通(?)に無限弾無限ENを連射してるんじゃなくて、マップ全体をピンクの光で照らす極大ごん太ビームみたいになってない?
それともアレはモンスターを何か別の武器に書き換えてるんだろうか
0871UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-pjrT)
垢版 |
2021/03/13(土) 20:32:22.63ID:Jf4C/4wy0
0.2秒間だけでも照射すればオンinfのアーケルスも蒸発する超兵器

そんなん見かけたらそらもう即抜けですわ
0874UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 05:14:42.59ID:l8GU2c/s0
チートに手を出す輩が出る奴も納得のarmorの上がらなさ
全兵科共通でそれぞれ被ダメ倍率変えりゃいいじゃん・・・
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 5128-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 05:30:53.90ID:ya1Pz0JM0
兵科毎に1からスタートしたい人間からしても5は他兵科のアーマーと武器がドロップするのが邪魔でしょうがない
対策としてセーブを分けるから実際は全兵科でinfまでクリアしてても実績が全く解除されないっていう
0878UnnamedPlayer (ワッチョイ 0144-5SVW)
垢版 |
2021/03/14(日) 11:49:07.25ID:AFdnhUEH0
>>877
洞窟ステージ苦手です。
逃げ撃ちしてて落ちたら戻るの大変だし、赤い点の方に進んでも壁があって迂回必要だったり
0879UnnamedPlayer (ワッチョイ a155-IMun)
垢版 |
2021/03/14(日) 12:06:44.43ID:S7C210eW0
ミッションモードの最後の洞窟ステージでレンジャーやってる人が最初のキング部屋で迷っているのをちらほら見ている
そういう時他の人はすぐに上の段に上がっているんだけど、レンジャーだけ段を上がるには皆と反対方向へ進むようにぐるっと回るから
その辺が少し迷う理由になっているのかもしれん、何度か奇襲もあるから終わると方向感覚なくなるとかもあるのかもしれん
特徴的なオブジェクトも色も無いし、落下ステージの矢印復帰みたいなのも無いし、実況とか見て予習しておくのも良いかもしれん
0880UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 12:22:27.39ID:lDUyo0CA0
迷う部分にゲーム性なんてないんだから詳細マップ出すか
地底はクエストマーカーかレースゲーのレコードラインみたいので誘導してもいいと思うわ
このシリーズ頑なに方位の表示すら出さねえからな
0885UnnamedPlayer (ワッチョイ c291-IMun)
垢版 |
2021/03/14(日) 15:50:32.42ID:opv4i03c0
コンシューマー版でずっと買ってたけどSteam版買い直した
グラフィック上がってヌルヌル動くようになったのは良いね
0886UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:03:59.55ID:l8GU2c/s0
4.1の話なんだけど
達成率1%なのにアーマー42000の奴が入ってきたがこういうのがチーターなのかね?
ヤバそうなんで抜けたが

>>883
やっぱ蹴られてるか
全員OK出て出撃した瞬間に出撃準備を切るとバグる気がする
0887UnnamedPlayer (ワッチョイ 69c3-IMun)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:18:47.49ID:Ewj5b9kE0
>>886
クラスにもよるけど、達成率一桁でAP5桁は普通無い
ダイバーだったりしたら尚更
AP稼ぎをちょっとでもやってみればわかるけど、そこまで増えるのに何十時間かかることか
0888UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a5-ZLIQ)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:45:06.74ID:v4QdMx/Z0
オフで稼いだり、オフで達成率ある程度埋め終わってから初めてオンに来る人なんて、いっぱい居るぞ
まぁ俺なら変に見られたくないから体力下げてから行くけど
0889UnnamedPlayer (ブーイモ MM8d-0etX)
垢版 |
2021/03/14(日) 18:01:30.79ID:StOwh2dFM
フェンサーでさえAP42000まで上げようと思ったら相当やってないと無理だぞ
アーマー1個で0.6とかだろ?オフ1周して更にオン100%にしても全然届かんだろ
4.1よりアーマー上げやすい5でさえちょこちょこ稼ぎしつつでもオン100%の時点でフェンサーのAP25000くらいだし
0890UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 18:42:27.46ID:l8GU2c/s0
やっぱチートかねえ
チーターと兵科が被らないようにすればストアページにあるような改竄武器を拾うことはないんかね?
あと兵科選択画面が異様に重いのは仕様?
0892UnnamedPlayer (ワッチョイ 5128-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:46:53.98ID:ya1Pz0JM0
5の方もここでパフォーマンス改善方法を教えてもらうまで装備画面がカクカクだったわ
もしかしてキャッシュせずに都度ドライブから読み込んでる?
0893UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a5-ZLIQ)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:47:42.90ID:v4QdMx/Z0
普通にプレイしてれば数千だろうけど、他の趣味や家事と並行して意識的に放置稼ぎすれば数週間で数万、数ヶ月で10万超えるでしょ
俺は武器稼ぎし過ぎて、平均8万ぐらいになってから数千に下げてオンデビューしたよ

まぁチートの可能性も普通にあるから、気味悪いなら逃げるのがいいけどね
5ではほとんど報告聞いたことない(それか細かくバックアップされてるから復元しやすくなっただけだっけ?)けど、たしか4.1だとチーターとマッチしたらデータ壊れたりするみたいだし
0895UnnamedPlayer (ワッチョイ 5128-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:16:11.17ID:ya1Pz0JM0
今はもうsteamで全部設定できるし好きにすればとしか
連射系は指とマウス(パッド)を殺しに来る強武器を開発した本部が悪い
改ざん系、ソフトウェアチートはクタバレ
0897UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-y5Sj)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:09:54.55ID:VAbEGc3Ya
G&Mは攻撃をホイールころころに割り当てたら毎秒10発はいく
けどプレイ時間が1000時間越えててそれでも指が疲れて来たので連射ツールにしちゃった
0899UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a5-ZLIQ)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:19:20.94ID:v4QdMx/Z0
攻撃を連射にするだけだと、連射武器の裏にミサイルや投擲武器が持てないし
装備を切り替えるたびに連射をオフにしたりするのも面倒なので
マウスの右クリックは普通の射撃で、マウスのバックボタンを右クリック連打設定にしてる
0901UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a5-ZLIQ)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:38:22.88ID:v4QdMx/Z0
あとフェンサーの時だけマウスじゃなくて
背面マクロキー付きのパッド使って、連続慣性ダッシュジャンプ設定してるな
ダッシュ連打→ブースト連打では無くて、一つのボタン押してる間は慣性ダッシュジャンプのループを最適タイミングで繰り返す感じ
射撃の連射はみんなやってるし良いだろって思うけど、こっちは市販コントローラーとはいえハードウェアチートスレスレな感じがしてちょっと後ろめたい
でも楽
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-813I)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:41:02.96ID:8ngJAu880
全兵科のボタン配置をフェンサー準拠にしてダッシュやブーストをL1で使えるようにしただけだな
それ以外はPS4版と同じにしている
タッチパッドスワイプが完全再現できないことくらいか
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e74-0VO7)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:59:48.47ID:tf4T5Zqs0
>>901
ダイバーの空中ブースト連打も最適なディレイをかけて登録したら楽だろうな
ダイバーにとっては腕の疲れが最大の敵だからな
0908UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 00:10:55.55ID:m10rfCTs0
なんか武器もアーマーも一切出てないのに終了後には回収されてる部屋あったわ
自動回収MODみたいなのもあるんかな
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ 69c3-IMun)
垢版 |
2021/03/15(月) 01:44:56.40ID:uoci5W3C0
windows7の時は、装備画面で重くなるとか都市伝説やろと思ってたけど
10にしたら激重になってしまった、こう言う事なのか
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ 69c3-IMun)
垢版 |
2021/03/15(月) 02:13:24.91ID:uoci5W3C0
そしてひっさしぶりに4.1やったら(フェンサーなんかスリムじゃね?)ってなった
5のゴツい感じに慣れ切ってしまった
そしてやっぱベガルタはかっこいいしヘクトル相手は楽しい
0914UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a5-ZLIQ)
垢版 |
2021/03/15(月) 11:23:43.03ID:ycEDS0GE0
みんなアイテム放置したままミッション進めて
ミッションクリア表示が出てから暗転中にいきなりマップの緑点が全期消えて!?ってのはたまにある

クリア時だけ回収だとしても、正直裏でそれ以外の事もやってそうだから嫌だが
ミッション中回復含めて常に全回収はマジで頭おかしいな
0915UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-K4bq)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:13:30.40ID:E26sBtkOa
某お手軽ツールだとテンキーで各チートをON/OFFできるから暗転時に一瞬だけ全回収をONにする奴はちょこちょこいる
バレないと思ってるのかわからんがチート使えば無敵放置稼ぎだってできるんだからソロでやれっての
0918UnnamedPlayer (ワッチョイ c20a-ibJT)
垢版 |
2021/03/15(月) 19:43:56.19ID:MPPHZ5Cx0
倍率0.なんかとかじゃなくウィング1にしてそっからレンジャー1.6とかにしてくれ
まぁ結局デジボク式が答えかもしれんけど
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 21:46:58.50ID:m10rfCTs0
4.1だけどレンジャー弱くねこれ
まだhardで武器レべル28ぐらいだけど足遅い火力ない輸送船なかなか落ちないでつれーわ
0921UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 21:56:11.27ID:m10rfCTs0
もちろん前転はしてるけどそれでも足おせーし火力がないのがいかんわ
ダイバーでイクシオン5WAYズギャギャアイズナー
0922UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 21:57:56.60ID:m10rfCTs0
イズナーDシュババアスナイパービャッレーザーチェーンソーピィ〜ンちゅど〜んしてる方が強いわ
機動力バカ高ぇし
どっかの時点で逆転すんのか?
0923UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-y5Sj)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:08:21.49ID:aiZaNtM7a
4.1はフューブラの弾数管理がクソ楽しい
爆砕がローリング中も距離伸びるから転がりながら投げるのが強い
それとローリングを全力投球でキャンセルして全力投球を武器持ち替えで即キャンセルする
通称「全力投球キャンセル」をすると少し速く移動できる
0924UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-jBY/)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:17:20.17ID:YmMcXkQN0
4.1レンジャーはオフでいきなりinfばかりしてたな
なんか限られた武器でクリアできると嬉しいんだよね
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-0etX)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:38:14.04ID:df3m58mw0
ハードの敵は弱いから適当にゴリ押してるだけで大体なんとかなってしまうから火力と機動力を併せ持ってるダイバーは強い
INFになると適当こくとあっさり死ぬようになってるし他兵科の装備もかなり強力になってるからハードの時ほど突き抜けた強さではなくなってくる
あと武器の関係で近〜中距離特化になってきて遠距離は苦手になる
0927UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-0etX)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:45:25.76ID:df3m58mw0
それはまあ・・・はっきり言ってしまえば単純に下手糞とか腕に対してAPが低過ぎるとか基本戦術である引き撃ちをしていないとか諸々
敵が多い時は後ろに引きながらレーザーチェーンソー撃って減ってきたら適度に突っ込んでとかやってるだけで大体なんとかなるけどな
あとスタートダッシュが遅いから敵が大量に居る時に地に足つけると敵の攻撃回避できない上に被弾によって足遅くされて何も出来ずに死ぬ
0930UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-y5Sj)
垢版 |
2021/03/16(火) 02:02:14.29ID:dch4AZ0xa
激突する平原でバリケードとシールド保護装甲で一人で突撃して勝ち残り
スラスターハンドサイン3でスイーしてたらミッションクリア時にキックされたw
0934UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-0etX)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:52:39.90ID:JpWW3U4W0
オンINFのダイバーなんかガチ近接特化でイズナすらEN消費に対する威力が不足してて結構きついんだよな
ランスかレイピアしか効率的に敵を倒す手段がない
0936UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e74-0VO7)
垢版 |
2021/03/16(火) 14:16:30.21ID:XV7yBp690
ハデスト以下はダイバー無双だぞ
中距離レーザー垂れ流してるだけでなんでも解決する
ダイバーがきつくなるのはinfから
とくにドラゴンが出てくると高機動兵科のくせに全く攻撃をかわすことができないお荷物になる
ミッション70ぐらいからはずっとグングニル係になる
0937UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-0etX)
垢版 |
2021/03/16(火) 14:37:50.51ID:JpWW3U4W0
ダイバーはドラゴンのおやつ感やばいな
オンだとイズナばら撒いても威力とEN効率悪過ぎて全然数減らないし
中〜遠距離武器は敵の強さに対して相対的に威力とEN効率が低下してるから蜂とかもきついし飛行ドローン飛行ビークルも苦手
一方レンジャーは礼賛Zで主要航空戦力を遠距離から一撃で叩き落とせる上に、弾数制限ありで射程が短いもののフューブラの超火力で短期決戦や強力な敵の排除もできちまう上に最強ビークルのヘリにも乗れる
INFダイバーは接近戦での継続&瞬間火力はずば抜けてるけどマジでそれだけしかないって感じ
レイダーや他兵科に介護して貰いさえすればグングニルでアースイーターを簡単に落とせるのと、狭い洞窟内で電撃武器がやたらと強いとか、巣から出てくる敵をレイピアで仕留めるだけで放置稼ぎできるって強みもあるが限定的すぎる
0938UnnamedPlayer (ワッチョイ 69c3-IMun)
垢版 |
2021/03/16(火) 15:17:28.42ID:js10ESZS0
>>927
みんな大好きブルートフォース(H)で、初心者フェンサー(ガトリング*2重迫*2)がやたら突っ込んで
アリの増援に飲まれそうになったから、ダイバーとしてアリを全部引き連れて保護してやったんだよ
お礼は重迫の援護射撃だったよ・・・
0941UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-pjrT)
垢版 |
2021/03/16(火) 15:36:59.05ID:JHRJH2Jj0
神風特攻兵器なんじゃね
囲まれてどうしようもなくなったら一匹でも多く巻き込んで敵中で死ね的な
0943UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a5-F9pv)
垢版 |
2021/03/16(火) 15:39:39.72ID:6FdK8FRP0
ハード帯で両手重迫撃砲してるフェンサーの誤爆率は異常
両手散弾迫撃よりずっとひどい
あくまで想像だが、散迫撃を誤爆するるのはテキトーな奴だけど、重迫撃を誤爆してる奴はなんだか本気で誤爆に気づいていないっぽく見える
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ a155-IMun)
垢版 |
2021/03/16(火) 15:57:43.09ID:kYzuuPBx0
竜撃陣のダイバー正攻法は、みんなから離れて画面端まで行けだもんな
ダイバーの移動もつらいけど、4.1のドローンのトリモチ攻撃の減速が尋常じゃないから5やった後だとフラストレーションたまるー
0945UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-K4bq)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:13:12.89ID:2Jar3r2aa
初心者なら純粋に援護しようとしたのかもしれないし
獲物を盗む不届き者を懲らしめるつもりだったのかもしれないし
虫の塊を見ると爆発物を放りこみたくなるのはEDFの宿命だし
0946UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-0etX)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:33:23.92ID:JpWW3U4W0
あっ蟻と蜘蛛の群れがいる!!!DNG投げ込まなきゃ!!!で他プレイヤーごと爆殺するのはよくあること
超気持ちいいからしゃーない
0947UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-pjrT)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:51:54.38ID:JHRJH2Jj0
ねんがんのライサンダー2を てにいれたぞ!

味方全員アーマー600以下のハーデスト緊張感あっていいわあ
みんなクソ雑な立ち回りだったのが全滅を繰り返すうちにちゃんと距離とるようになってって笑えた
0948UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d09-xjD7)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:52:33.45ID:hBq8WMGJ0
俺はレンジャーでマザーの足元で戦ってたらもろともレクイエム砲ぶっぱされたわ
一発耐えてさすがに誤爆気づいただろう思ったら二撃目来た
まあなんかすごい戦いをしてる気にはなりそうだし許すぞ。接待プレイだ
でもハデスト以上でやったらケツブラホな
0949UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-pjrT)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:27:50.23ID:JHRJH2Jj0
やっぱハードの段階のレンジャーは弱いな、何持っても不満しか残らない
まともに強みを実感できるのライサン2二丁持ちからじゃねえかこれ
0954UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-0etX)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:21:47.96ID:JpWW3U4W0
文句言うくらいならいっその事お前がお前の判断で建てればいいぞ
それはともかくここ2〜3日レスが多いけど、普段は50レスされるのに1週間くらい掛かってんだよな
次スレへの誘導という意味でももうすぐ1000ってなってからの方がいいと思うけど
0958UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-pjrT)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:23:19.52ID:JHRJH2Jj0
セールで颯爽と登場した俺がレスしまくってるからな
いや〜指定した値までアーマー伸ばせるチート欲しいわ1100ぐらいにしたい
0959UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:28:20.12ID:DD0Nwl1b0
というかミッション97まで行ったけどさ
これ人類滅亡確定だろ何もかもぶっ壊されて元の生産能力に戻るまで何十年かかんだよ
0966UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-muwA)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:35:09.11ID:7xFJNjYV0
逆再生すれば隊員の声だし、EDFが敗北した別世界線の隊員が改造されて送り込まれてるのかもしれない
0968UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 22:38:17.09ID:JVn4Iaxu0
人類9割死滅後だから人手足らんくね
極東支部無事っぽいからデータやら装備、物資やらは何とかなるんだろうけど
0970UnnamedPlayer (ワッチョイ 5128-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 23:20:11.89ID:3uYbqxDp0
壊滅したのは途上国とか難民で主要各国の技術者や専門家は予め保護してたから大半が無事でした、とかありそう
労働力は例のカエルで何とかなりそうだし
0971UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-B+iz)
垢版 |
2021/03/18(木) 07:24:08.27ID:szPnGZIda
久しぶりにやってるんだがPK増えた?
偶然とかじゃなくてコッソリ楽しみながらやってそうな奴らに会うんだが
洞窟の崖上から撃ってたら爆風で落とされたり、終盤のクリアできるのが確定って所でロケットランチャー飛んできたり
0973UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-0etX)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:30:56.32ID:mwn8xHg20
DNG持ってる奴には気を付けろよ、俺みたいに仲間ごと爆破するからな!
死体の同期取れてないのもあってマジでやばいぞ!
0975UnnamedPlayer (ワッチョイ 5128-pjrT)
垢版 |
2021/03/18(木) 18:09:43.35ID:IoDNMdfq0
ミッション中は論外だけど、クリア表示後にふっ飛ばしてくるのは日本人でも普通に見かける気がする
0976UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e74-0VO7)
垢版 |
2021/03/18(木) 18:15:56.32ID:MQVPNGst0
ミッションが終わったあと棒立ちすると撃たれる
この現象は熊から逃げると追いかけてくるのと同じで本能によるものだと思われる
0981UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:35:29.90ID:qMXY/99A0
4.1セール勢だけどウエポンとアーマー自動回収のチートまじで有能だな(無論シングル)
回復薬はさすがに自分で取りに行くけど、ウエポンとアーマー自動回収はデフォルトでつけたほうがいいと思う
自動回収あると最高難易度での武器稼ぎに対する安心感やばい
0982UnnamedPlayer (ワッチョイ 3938-La/5)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:48:54.05ID:XP0vtVb50
すみません、PC版のEDF5ですが
せっかく達成率が100%になったのに、セーブデータの巻き戻りか何かで
達成率が95%に戻ってしまいました。

バックアップのセーブデータから戻したいのですが
どうすれば良いのでしょうか?
0983UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-D9EE)
垢版 |
2021/03/20(土) 00:30:45.31ID:YMDg4Q100
C:\Users\*user_name*\Documents\My Games\EDF5\SAVE_DATA\*番号*\saveslot**
に上書きでいいんでね?やったことないけど
ただオンは100%にしない方がいい
0985UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a1-4Ddi)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:11:13.79ID:eaoTFKcG0
いやゲームなんだからそこも楽しめよ、それができないならやめちまえと思いますわ
modいれてオンラインすんなよ
0987UnnamedPlayer (ワッチョイ d1bf-Pg2Z)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:22:47.97ID:1V+WE/290
正直武器アーマー回収の時間はどうやっても楽しめる要素がないわ、単にEDFの伝統なだけでデフォでオート回収があるなら普通に歓迎する
EDF6じゃクリア後に全回収されるようにしといて欲しい
0988UnnamedPlayer (ワッチョイ 2914-zgiT)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:31:53.06ID:fJgTy9+N0
クリア後に全回収オンするだけの簡単なお仕事や
常時オンだと回復まで勝手に回収しちゃうからダメだ
0989UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-zgiT)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:39:56.34ID:ZrE6xZNZ0
5だと☆つけるのに膨大な時間を浪費するから辛いわ
いっそのこと6はアーマードコアみたいに好きに武器のパラメーターを弄らせてくれ
0991UnnamedPlayer (ワッチョイ 41cf-oXDN)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:46:54.98ID:lzwwrvNL0
全回収だともうアンロック形式にしたほうがいいんじゃないの?
拾っても拾わなくても同じなら拾わないだろ
0992UnnamedPlayer (ワッチョイ b9a5-z0eF)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:49:24.28ID:HLGGhrms0
>>989
それオンでの装備待ちが多くなるやつー
ていうかカスタム出来てもどうせテンプレとか最適のオススメカスタムに皆合わせるんだから意味ないよ
それならカスタムシステムを追加する開発リソースで、似たようなミサイルの単射程版とか追加してもらったほうが良い
0993UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-D9EE)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:15:45.94ID:N+n4tR/g0
例えオフでも回収ツール一度でも使ったデータではオン来ないでね
単純強化も成長促進に当たる回収も他プレイヤーと差がつく時点で立派なチーター
活躍したとしてもその武器アーマーはチートで手に入れたことを思い出して虚しい気持ちになれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 158日 12時間 53分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況