!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/
◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/
以下wiki
日本語:http://wikiwiki.jp/thehunter/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki
※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 20匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1586329508/
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
theHunter【Classic/CotW】 21匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-Hlyy)
2020/05/16(土) 22:39:24.78ID:2G7e50Ir02UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-gIXh)
2020/05/16(土) 22:52:36.20ID:D6baYDcS0 保守!
3UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d88-uRPb)
2020/05/16(土) 22:57:00.78ID:Lghqk64d0 生息域(作成者の更新無しのため最新MAPは無し)
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=938853537
毛色
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1615080762
スキル計算シート
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1914219021
セーブデータバックアップツール
https://steamcommunity.com/app/518790/discussions/9/3362406825539513960/
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=938853537
毛色
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1615080762
スキル計算シート
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1914219021
セーブデータバックアップツール
https://steamcommunity.com/app/518790/discussions/9/3362406825539513960/
4UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-CxyK)
2020/05/16(土) 22:57:18.43ID:8BRzAdTCa 保守
5UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-CxyK)
2020/05/16(土) 22:57:32.80ID:8BRzAdTCa 保守
6UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-CxyK)
2020/05/16(土) 22:57:38.49ID:8BRzAdTCa 保守
7UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d88-uRPb)
2020/05/16(土) 22:59:23.57ID:Lghqk64d08UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-uRPb)
2020/05/16(土) 23:02:35.01ID:TjGa/p380 保守
9UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d88-uRPb)
2020/05/16(土) 23:03:52.02ID:Lghqk64d0 クラス表記の修正版
https://m.imgur.com/LDUtxf4
地域ごとに必要なルアー
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1788109816
https://m.imgur.com/LDUtxf4
地域ごとに必要なルアー
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1788109816
10UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d88-uRPb)
2020/05/16(土) 23:08:10.95ID:Lghqk64d0 スコア表
https://pbs.twimg.com/media/ERzNUKSWkAEbIXc.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/ERzNT-bWoAAzyCq.jpg:orig
CotW Score2.0 まとめ https://i.imgur.com/gVxZwDV.jpg
スコア2.0の減点項目
1) 適用外の武器を命中させた場合の減点
2) 3発以上(散弾は除く)命中させた場合の減点(逆に言えば2発まではOK)
3) 評価項目になる頭蓋骨に命中させた場合の減点(鳥・兎・雌鹿は除く)
4) バイタルヒットが無い場合(鳥・兎は除く)
逃げられた距離による減点が無くなる(未回収による連続狩猟関連は以前に廃止済)
https://pbs.twimg.com/media/ERzNUKSWkAEbIXc.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/ERzNT-bWoAAzyCq.jpg:orig
CotW Score2.0 まとめ https://i.imgur.com/gVxZwDV.jpg
スコア2.0の減点項目
1) 適用外の武器を命中させた場合の減点
2) 3発以上(散弾は除く)命中させた場合の減点(逆に言えば2発まではOK)
3) 評価項目になる頭蓋骨に命中させた場合の減点(鳥・兎・雌鹿は除く)
4) バイタルヒットが無い場合(鳥・兎は除く)
逃げられた距離による減点が無くなる(未回収による連続狩猟関連は以前に廃止済)
11UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-uRPb)
2020/05/16(土) 23:12:11.13ID:TjGa/p380 ほっす
12UnnamedPlayer (ワッチョイ e33d-gIXh)
2020/05/16(土) 23:12:18.62ID:Ha3slw9a0 保守
13UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-Hlyy)
2020/05/16(土) 23:12:24.87ID:2G7e50Ir0 保守(古い)
14UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-Hlyy)
2020/05/16(土) 23:12:36.01ID:2G7e50Ir0 保守(かなり新しい)
15UnnamedPlayer (ワッチョイ e33d-gIXh)
2020/05/16(土) 23:12:39.52ID:Ha3slw9a0 保守
16UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-Hlyy)
2020/05/16(土) 23:12:51.63ID:2G7e50Ir0 保守(新しい)
17UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-uRPb)
2020/05/16(土) 23:13:07.32ID:TjGa/p380 保守(たった今)
18UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-Hlyy)
2020/05/16(土) 23:13:31.39ID:2G7e50Ir0 保守(致命的臓器ダメージ)
19UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-Hlyy)
2020/05/16(土) 23:14:19.98ID:2G7e50Ir0 保守(古い)
20UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-LZFT)
2020/05/16(土) 23:15:58.85ID:ednnA/aI0 保守(肉)
21UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-gIXh)
2020/05/16(土) 23:17:41.57ID:D6baYDcS0 狼を即死させるには、何が良いだろう?適正weapon classの範囲内で、だけど。
たま〜に狼の群れに囲まれる事があると思う。
この時に、狼は肺にあてても即死しないみたいなので、ガブリと反撃されてしまう。
HPが減るくらいなら良いのだが、数が多いと噛み殺されてしまう。
死亡地点に戻って、バイタルに当てた狼の遺体回収に手間がかかるのを何とかしたい。
たま〜に狼の群れに囲まれる事があると思う。
この時に、狼は肺にあてても即死しないみたいなので、ガブリと反撃されてしまう。
HPが減るくらいなら良いのだが、数が多いと噛み殺されてしまう。
死亡地点に戻って、バイタルに当てた狼の遺体回収に手間がかかるのを何とかしたい。
22UnnamedPlayer (ソラノイロ MMc3-uRPb)
2020/05/16(土) 23:20:49.26ID:XNlY36grM 石破天驚拳
23UnnamedPlayer (ワッチョイ 6738-eKlB)
2020/05/16(土) 23:50:30.84ID:oNL/GGPw0 寝てるイノシシに弓を持ってこっそり近づいたら気づかれて3回タックルされて逃げられました
殺されなくてよかったです
殺されなくてよかったです
24UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d54-ka1K)
2020/05/17(日) 01:17:02.93ID:9cv7U6Rc0 >>21
その状況なら高威力・装填数・連射性能でライノ454一択じゃないか
その状況なら高威力・装填数・連射性能でライノ454一択じゃないか
25UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-32x/)
2020/05/17(日) 02:47:11.96ID:9TE61NJO0 突っ込んでくる猪に矢をヘッドショットで一撃killしたときは気持ちよかった
26UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-uRPb)
2020/05/17(日) 03:00:49.12ID:spHGmGF90 熊が突っ込んできたその脳天にショットを決めたときの絶頂よ
27UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-uRPb)
2020/05/17(日) 03:00:49.24ID:spHGmGF90 熊が突っ込んできたその脳天にショットを決めたときの絶頂よ
28UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-MWp5)
2020/05/17(日) 12:21:36.46ID:gUJb5w9f0 うんち(かなり新しい)
29UnnamedPlayer (ワッチョイ e154-7tKh)
2020/05/17(日) 16:44:00.99ID:fNbKX1P+0 アメリカクマ狩れるようになったからもうツンドラとか行ってもいいのかな。
30UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-32x/)
2020/05/17(日) 16:48:01.14ID:9TE61NJO0 ゴールドのダマジカいねえ
もう十匹ぐらいずっとシルバー
もう十匹ぐらいずっとシルバー
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 6738-eKlB)
2020/05/17(日) 18:20:35.25ID:kiM2U01H0 俺もゴールド4神ミッションの中でダマジカだけ未だに狩れてないわ
あと畑でピストルで狩れとかいうふざけたミッション
ほんまヒルシュの連中は頭おかしくて付き合ってられない
無視してタイガでダイヤのトナカイに出会ったよ
三脚DLC持ってないんだがタイガはツリースタンド欲しくなるな
あと畑でピストルで狩れとかいうふざけたミッション
ほんまヒルシュの連中は頭おかしくて付き合ってられない
無視してタイガでダイヤのトナカイに出会ったよ
三脚DLC持ってないんだがタイガはツリースタンド欲しくなるな
32UnnamedPlayer (ブーイモ MM3f-mvV5)
2020/05/17(日) 18:41:16.42ID:2S73SFaRM 小屋・スタンドのミッションだけやる気になれないわ
場所指定だけの狩れ、ならまだいいけど
距離・獲物・武器・頭数指定とかも加わると
マジ糞すぎる
場所指定だけの狩れ、ならまだいいけど
距離・獲物・武器・頭数指定とかも加わると
マジ糞すぎる
33UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d88-uRPb)
2020/05/17(日) 18:54:29.38ID:Rnf/wsj40 プレイヤーが極所解に陥ってしまわないように
半ば無理やり色々な武器や狩り方をやらせるってのは理解できるんだが、
なんでハンドガンで75mの狙撃せにゃならんのかとw
特にコニー、お前は自分の趣味を押し付けすぎ&20個とか依頼しすぎw
半ば無理やり色々な武器や狩り方をやらせるってのは理解できるんだが、
なんでハンドガンで75mの狙撃せにゃならんのかとw
特にコニー、お前は自分の趣味を押し付けすぎ&20個とか依頼しすぎw
34UnnamedPlayer (ワッチョイ 31f4-32x/)
2020/05/17(日) 18:57:23.17ID:K2S5XR6N0 ミッションは適当にこなせるものだけでいいのにな、全ダイアモンドとかばばあ全力で殴っても許されるようなのは勘弁
35UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-CxyK)
2020/05/17(日) 19:21:36.24ID:k+Zsi+iaa セーブデータバグがあるみたいだけどバックアップ取っておかないとやり直しなるの?
36UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb1-6ngS)
2020/05/17(日) 19:34:12.52ID:xIFPTjcr0 パークのマッスルメモリーのレベル2の次弾までの感覚が短くなるっていうのはリロードが必要ない武器にしか意味ないってことだよね?
リロード速度は別にあるし
リロード速度は別にあるし
37UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-32x/)
2020/05/17(日) 19:48:26.38ID:9TE61NJO0 ハンドガンゴミすぎる全然経験値かせげねえ
38UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a1-zT1r)
2020/05/17(日) 19:58:41.49ID:EYgDvPnw0 水牛を乱獲するといいぞ
39UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-LZFT)
2020/05/17(日) 20:24:14.29ID:YTVaRFj60 >>37
ノロジカ狩りまくるといいよ
ノロジカ狩りまくるといいよ
40UnnamedPlayer (ワッチョイ 6738-eKlB)
2020/05/17(日) 21:42:16.35ID:kiM2U01H041UnnamedPlayer (ブーイモ MM3f-mvV5)
2020/05/18(月) 02:49:17.55ID:nSui+34bM 弓以外はグースでちゃっちゃと上げたな
お金も稼ぎやすくておいしい
ただアンダーソンのゼロインが狂ってるのと
ドリリングは弾種でちゃんと経験値入るのに
ハンドガンの散弾は何故かシャッガン経験値になるから
やっぱりハンドガンは駄目だなw
ライノの貫通100まで上げれば便利だけど
お金も稼ぎやすくておいしい
ただアンダーソンのゼロインが狂ってるのと
ドリリングは弾種でちゃんと経験値入るのに
ハンドガンの散弾は何故かシャッガン経験値になるから
やっぱりハンドガンは駄目だなw
ライノの貫通100まで上げれば便利だけど
42UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb1-6ngS)
2020/05/18(月) 06:32:09.83ID:BXdv78zN0 FPSの視界の閉塞感が苦手でTPSしか基本できないけど、この作品だけは大丈夫なんだよな、何故だろう
視野角が広いのかな
視野角が広いのかな
43UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-Hlyy)
2020/05/18(月) 07:27:20.31ID:511sVK5n0 突き抜ける青空の下の大自然だし閉塞感は感じにくいかもな
これで薄暗い洞窟ステージとかだったら俺もヤダよ
これで薄暗い洞窟ステージとかだったら俺もヤダよ
44UnnamedPlayer (ワッチョイ 6738-eKlB)
2020/05/18(月) 13:38:43.32ID:GOK8Byy40 ハンドガン経験値はウサギを狩るのはどう?
適性弾薬ではないけどクアトロならATVで走り回って虐殺できそう
しかしハンドガンでウサギ狩ったらダメっておかしくない?
バードショットでミンチにするより遥かにましな気がするが
適性弾薬ではないけどクアトロならATVで走り回って虐殺できそう
しかしハンドガンでウサギ狩ったらダメっておかしくない?
バードショットでミンチにするより遥かにましな気がするが
45UnnamedPlayer (ワッチョイ 297c-uRPb)
2020/05/18(月) 15:37:27.47ID:QG56UA0E0 お金稼ぎのついでにハンドガンもグース狩りで上げたわ
装備解禁される度に買っちゃうせいでお金減ってた気がするがきっと気のせいだ
装備解禁される度に買っちゃうせいでお金減ってた気がするがきっと気のせいだ
46UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-LZFT)
2020/05/18(月) 16:03:20.36ID:ma8dcOGia まだレベル55だけど必要な物はもう買ってあって弾しか買わなくなってきたから30万くらい貯まった
テントで買いまくるかな…
テントで買いまくるかな…
47UnnamedPlayer (ワッチョイ d32b-aUbQ)
2020/05/18(月) 17:37:22.22ID:2aBCuh110 剥製に使うから大事に取っておきなさい…
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d54-ka1K)
2020/05/18(月) 18:34:54.91ID:CrkS+acb0 ハンドガンの経験値貯めるのは357で稼がなきゃならないから今も発売当初も大変
私は最初から44使えたから楽に上げれたけど https://i.imgur.com/tmlRcmc.jpg
私は最初から44使えたから楽に上げれたけど https://i.imgur.com/tmlRcmc.jpg
49UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db0-gIXh)
2020/05/18(月) 19:35:13.15ID:uh+XGeJO050UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-LZFT)
2020/05/18(月) 20:38:32.66ID:nUgATo6ka >>47
( ̄^ ̄)ゞ ハイ!
( ̄^ ̄)ゞ ハイ!
51UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb1-6ngS)
2020/05/19(火) 00:11:26.29ID:6IEnkaJL0 我慢できずエッカー買っちゃった(´・ω・`)
52UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-oKdK)
2020/05/19(火) 02:58:54.14ID:ExiisOxv0 エッカー便利だからいいと思う
俺はエアライフル目当てで買ったけど大して使わなかったな
俺はエアライフル目当てで買ったけど大して使わなかったな
53UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-LZFT)
2020/05/19(火) 18:35:55.64ID:1D5bNdao0 おいらはキャニングマグナムと454ライノがお気に入り
54UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-gIXh)
2020/05/19(火) 18:45:31.03ID:QohUu70D055UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-32x/)
2020/05/19(火) 19:14:52.43ID:9WaJlZ5n0 セールはまだか
DLC全買いしたいのに
DLC全買いしたいのに
56UnnamedPlayer (ワッチョイ e33d-gIXh)
2020/05/19(火) 21:12:53.92ID:f0q2vmJI0 欲しい時が買い時
57UnnamedPlayer (ワッチョイ a390-f9m4)
2020/05/20(水) 00:00:37.16ID:mHJBKrri0 ティシェナウ湖で病原体キャリアバイソン狩れと言われたが
肝心の病原体キャリアバイソンが見当たらんのだけど固定沸きではない?
肝心の病原体キャリアバイソンが見当たらんのだけど固定沸きではない?
58UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/20(水) 00:25:33.06ID:AQFQP0/g0 スポットしたら病気って言われたバイソンの群をショットガンでヒャッハーしたらクリアできた
59UnnamedPlayer (ワッチョイ a390-f9m4)
2020/05/20(水) 00:41:02.03ID:mHJBKrri0 >>58
指定された区域から離れた場所に沸いた?
指定された区域から離れた場所に沸いた?
60UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/20(水) 01:03:45.17ID:AQFQP0/g0 いや普通に区域内だよ
区域外まで追いかけまわしたけど
区域外まで追いかけまわしたけど
61UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb1-xuiy)
2020/05/20(水) 01:50:54.83ID:x5m46nIG0 51だけどエッカーいいな
今まで初期銃でやってたからレボリューション感が凄い
追っかけっこも少なくなったし、うまく行けば連続で狩れるし、効率が違う
今まで初期銃でやってたからレボリューション感が凄い
追っかけっこも少なくなったし、うまく行けば連続で狩れるし、効率が違う
62UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
2020/05/20(水) 02:10:32.92ID:1A5Z6i4G0 ソロキンMN1890も優秀だよ
スプリングホッグ レッサーグース オグロオジロジカ イボイノシシ が致命ヒットでほぼ即死してくれる
弾も安いし荒稼ぎしたいときにおすすめ!
もしかしたら初期武器でもサバンナの中型生物は即死かもしれないけどw
スプリングホッグ レッサーグース オグロオジロジカ イボイノシシ が致命ヒットでほぼ即死してくれる
弾も安いし荒稼ぎしたいときにおすすめ!
もしかしたら初期武器でもサバンナの中型生物は即死かもしれないけどw
63UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-18UZ)
2020/05/20(水) 04:04:34.67ID:ohS1jD4R0 ソロキンはリロードモーションとか音とか、性能以外の面にもロマンが詰まってるよね
すこ…
すこ…
64UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-TCY4)
2020/05/20(水) 09:25:12.60ID:kwj33P7f065UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb1-xuiy)
2020/05/20(水) 09:52:21.26ID:x5m46nIG066UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-JI9j)
2020/05/20(水) 11:37:57.17ID:eEJnrSd20 クアトロで夜中に遠吠えの中を自動歩行してたら目の前にオオカミがいたってことが二度あった
ライトは消してたんだけど夜だとオオカミに警戒されずに近付けるんだろうか?
ライトは消してたんだけど夜だとオオカミに警戒されずに近付けるんだろうか?
67UnnamedPlayer (ワッチョイ b63d-crVl)
2020/05/20(水) 13:29:34.18ID:FK8kC7zC0 夜は視認性が落ちるのか行動が止まりがちになるのか近づきやすくはある
ライトは認識してないみたい点けたり消したりしてもボーっとしてるときあるし
ライトは認識してないみたい点けたり消したりしてもボーっとしてるときあるし
68UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-oW4g)
2020/05/20(水) 15:32:39.32ID:5D6vS7r00 ライトと、あとルアーも警戒度に影響与えないっぽい。
アンブッシュしてて目の前にアカシカがいる時、
アッオー!オー!アッオォーー!!
キツネ用鳴らしてみたけど全く逃げなかったし反応しなかった。
アンブッシュしてて目の前にアカシカがいる時、
アッオー!オー!アッオォーー!!
キツネ用鳴らしてみたけど全く逃げなかったし反応しなかった。
69UnnamedPlayer (ワッチョイ db8b-hfYJ)
2020/05/20(水) 18:17:06.88ID:wvXbvEDC0 SOUL'd OUTかよ
70UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee6-QPgs)
2020/05/20(水) 19:20:30.01ID:L42opnx20 でいでべでべでべでー(でべでべでー)
71UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-BnWP)
2020/05/20(水) 19:35:50.90ID:GgpK5qBy0 野生のDiggyはどこにでも沸くな
72UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-S1XP)
2020/05/20(水) 19:57:24.42ID:ZYyisf2N0 アッオオッオアッアッッッウーーーン!
73UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb1-xuiy)
2020/05/21(木) 08:30:37.32ID:DtYE0qlm0 ヨーロピアンバイソン狩り楽しい…楽しくない?
適当に鈍重で団体だと撃ちまくれるし、突進してきても落ち着いてショットガンに切り替えて倒せるし
ただ仮にも一度絶滅した種をあんなに撃ちまくっていいのかという気にはならんでも無いが
適当に鈍重で団体だと撃ちまくれるし、突進してきても落ち着いてショットガンに切り替えて倒せるし
ただ仮にも一度絶滅した種をあんなに撃ちまくっていいのかという気にはならんでも無いが
74UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
2020/05/21(木) 11:06:27.15ID:CVRz1gl2p 昔、バイソン狩りまくろうキャンペーンみたいなのやってた気がする
75UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-oW4g)
2020/05/21(木) 11:28:36.55ID:WHLxudkC0 よく変な団体から抗議が来なかったなw
76UnnamedPlayer (ワッチョイ 6727-crVl)
2020/05/21(木) 11:58:13.51ID:rx/1VOiY0 気のせいかもしれないけど、最近ツイッターとかでダイヤ報告多くない?
プレイ人口増えただけかな?
プレイ人口増えただけかな?
77UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-caZt)
2020/05/21(木) 12:27:30.07ID:WEtmm5Zd0 日本語化したおかげやな
後はwikiもよくなるといいけど
後はwikiもよくなるといいけど
78UnnamedPlayer (ワッチョイ da9e-xuiy)
2020/05/21(木) 13:37:11.49ID:dtd0nPss0 PS4勢だから日本語化の恩恵はされてないけど、まあ、慣れちゃえば別に困らないよね
Wikiもあるし
リアルタイムでベラベラ喋られる奴はキツイけど
Wikiもあるし
リアルタイムでベラベラ喋られる奴はキツイけど
79UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-anYt)
2020/05/21(木) 18:04:09.66ID:VE5+PC7k0 wikiでM1の反動の数値が違うの治ったやろか…
80UnnamedPlayer (ワッチョイ fa21-I6Yg)
2020/05/21(木) 18:24:35.05ID:sV+5WJMn0 あかん起動してもすぐハングアップする
81UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9m4)
2020/05/21(木) 18:44:41.24ID:jvoudrIU0 現地時間で26日にアプデ予定
https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1263122399773556741
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1263122399773556741
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
82UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a4-3cc2)
2020/05/21(木) 19:47:33.69ID:Hwtqpp7V0 >>80
アンインストールして入れ直すんだ
アンインストールして入れ直すんだ
83UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-QPgs)
2020/05/21(木) 22:43:26.06ID:Tc1KdwIEM おおおええああええおおおお
84UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
2020/05/22(金) 06:39:31.05ID:EURB4ITG0 ダイアの獲物今まで狩れたことないんだけどめちゃくちゃ稀?
steam版で130時間くらいの41レベルで捕獲871
steam版で130時間くらいの41レベルで捕獲871
85UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-crVl)
2020/05/22(金) 10:06:46.02ID:6uLTHrro086UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-oW4g)
2020/05/22(金) 14:56:47.35ID:jYdYKNGc087UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-JI9j)
2020/05/22(金) 16:20:23.60ID:bKnMbYVR0 プロフィールの武器スコア見たらライフルが9000で弓が10000だった
ピストルとショットガンは2000いってないっていう
レベル41でプレイ時間270時間、捕獲数500でダイヤ1.5だな
おおよそのトロフィースコアが見れるスキルを取ってスコア高そうなやつを探してたらそのうち取れるんじゃね
ピストルとショットガンは2000いってないっていう
レベル41でプレイ時間270時間、捕獲数500でダイヤ1.5だな
おおよそのトロフィースコアが見れるスキルを取ってスコア高そうなやつを探してたらそのうち取れるんじゃね
88UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
2020/05/22(金) 17:18:09.82ID:EURB4ITG0 まじか〜俺ダイアはバグででないようになってるのかと思ってたよw
気長にやるしかなさそうやね!
気長にやるしかなさそうやね!
89UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/22(金) 17:52:38.42ID:X1CUld+R0 30時間レベル20くらいで結構ゲームに慣れてきたかなって思ってたけど
まだまだ長そう
まだまだ長そう
90UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e02-f9J/)
2020/05/22(金) 18:02:38.27ID:CPSJbfz40 ところでこのスレにはTheGreatOneを既に仕留めた者は居るのかね
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-TCY4)
2020/05/22(金) 20:16:53.42ID:827w6LPZ0 レジェンダリーに100時間くらい会えないことは多分普通
ただしもっと低難易度でダイヤになるやつを見逃しor撃ちそこねている可能性はあるかも
例えばウサギ系ならレベル3がダイヤ相当
参考: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/Rating
ただしもっと低難易度でダイヤになるやつを見逃しor撃ちそこねている可能性はあるかも
例えばウサギ系ならレベル3がダイヤ相当
参考: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/Rating
92UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb1-xuiy)
2020/05/22(金) 21:04:56.42ID:joPJ0g520 貫通と出血てのは体の分厚い熊やバイソンなら貫通みたいな使い分けでいいんですかね
93UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-crVl)
2020/05/22(金) 21:06:30.20ID:5XtNznr50 約300時間プレーしてダイアとれた数は6。
クアトロで、ライフルのアンロックの為に頑張ってるが、未だダイアとれず。
なのでTheGreatOneは試みてすらないが、同様に取れないだろうな〜と思ってる。
クアトロで、ライフルのアンロックの為に頑張ってるが、未だダイアとれず。
なのでTheGreatOneは試みてすらないが、同様に取れないだろうな〜と思ってる。
94UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-caZt)
2020/05/22(金) 21:55:07.66ID:lRw+Acmn0 大正義ポリマー
95UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
2020/05/23(土) 06:13:55.05ID:J8+eXiKV0 ウサギは見落としてるかもしれないな〜
足音が近くでしても姿は見えにくいし報酬金が美味しくないからスルーしちゃう
まぁダイア狩れなくてもどんなやつでも狩れれば楽しいのは変わらないからね!
最近はヨーロッパのマップをバギーで道路走ってるだけでなんだか楽しいしw
偶然発見した廃墟とかお城とかワクワクしちゃう
足音が近くでしても姿は見えにくいし報酬金が美味しくないからスルーしちゃう
まぁダイア狩れなくてもどんなやつでも狩れれば楽しいのは変わらないからね!
最近はヨーロッパのマップをバギーで道路走ってるだけでなんだか楽しいしw
偶然発見した廃墟とかお城とかワクワクしちゃう
96UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb1-xuiy)
2020/05/23(土) 14:21:13.62ID:3z0Fvn+s0 タイガの洞窟みたいなのは空気感が変わって緊張したわ
何も出なかったけど
何も出なかったけど
97UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-JYA4)
2020/05/23(土) 15:55:27.84ID:pI5a7FLv0 サバンナの洞窟もかなり上下に広がっててSkyrimみたいでわくわくした
98UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-oW4g)
2020/05/23(土) 17:02:42.85ID:cXN/h/RW099UnnamedPlayer (ワッチョイ c73e-f9J/)
2020/05/23(土) 17:09:33.91ID:RD4qQF2G0 GenerationZeroの方でも敵倒すのにホローポイントよりも徹甲弾の方が消費弾数少なくて済むから
ここ開発のゲームは貫通メインで使っていけばいいんじゃないかな
ここ開発のゲームは貫通メインで使っていけばいいんじゃないかな
100UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e02-f9J/)
2020/05/23(土) 17:32:22.55ID:eWckigJm0 開発中の恐竜ゲーも貫通力主義ということが発売前からわかる
101UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e5e-f9J/)
2020/05/23(土) 19:01:56.14ID:MCR6ivA70 開発中の恐竜ゲーって何ですか?
102UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-f9J/)
2020/05/23(土) 19:05:45.57ID:bgm+1KM20 そんなもん開発せずに修正やら追加でがんばってください、DLCが変に安すぎたり経営下手っぽいよねここ
103UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b9b-lbJb)
2020/05/23(土) 19:25:58.86ID:B2x1L9Or0 動物がゾンビ化してハンターを襲うモードをやってみたい
2020/05/23(土) 20:09:38.22ID:So2TGRIF0
ゾンビより都市伝説モンスターが出るモード欲しい
Falloutみたいにモスマンとかフライングウッズモンスターとか
Falloutみたいにモスマンとかフライングウッズモンスターとか
105UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/23(土) 20:24:17.84ID:mJbcO22b0 普通に焚火させてくれ
106UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OUQc)
2020/05/23(土) 20:43:54.38ID:vBEnmj5qa >>101
PVあったけど恐竜ワラワラ出て倒して進むレフト4デッドの恐竜版みたいなのだったよ
PVあったけど恐竜ワラワラ出て倒して進むレフト4デッドの恐竜版みたいなのだったよ
107UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-5qFb)
2020/05/24(日) 02:56:38.70ID:jyS+OeaE0108UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9J/)
2020/05/24(日) 07:57:14.39ID:JbGcKgIW0 CotWのグラでFPSできるなんて夢のようだ
って思ったけど、ただの夢だった
あれ素材は同じでもレンダリング解像度低いせいかぜんぜん綺麗じゃなかった
って思ったけど、ただの夢だった
あれ素材は同じでもレンダリング解像度低いせいかぜんぜん綺麗じゃなかった
109UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-JI9j)
2020/05/24(日) 09:19:49.48ID:ckssLo/y0110UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-4hjF)
2020/05/24(日) 10:34:19.16ID:8/4Z6X9a0 GenerationZeroはプレイヤーがゾンビアタックするゲームなんだよなあ
111UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-JI9j)
2020/05/24(日) 11:43:34.51ID:ckssLo/y0 買ってから文句言え
まず買え
フリプしただけのプレイ時間100時間未満の奴は文句言う資格ねえから
プレイ時間300時間超えのプレイヤーが「買うな」とレビューを書くからこそ言葉に重みがあるんだよ
こっちは有料マップDLCもリリース日に買ってんだよ
ゲレンデチャリで走ってスラローム大回転してんだよ
「ARで動物ぶち殺しまくりたい」とか二度と言うな
Generation Zeroを買え
そしてお前のその不用意な言葉によって生み出されたこの忌まわしき存在に恐怖しろ
買え
買え
かゆい
うま
まず買え
フリプしただけのプレイ時間100時間未満の奴は文句言う資格ねえから
プレイ時間300時間超えのプレイヤーが「買うな」とレビューを書くからこそ言葉に重みがあるんだよ
こっちは有料マップDLCもリリース日に買ってんだよ
ゲレンデチャリで走ってスラローム大回転してんだよ
「ARで動物ぶち殺しまくりたい」とか二度と言うな
Generation Zeroを買え
そしてお前のその不用意な言葉によって生み出されたこの忌まわしき存在に恐怖しろ
買え
買え
かゆい
うま
2020/05/24(日) 12:10:34.55ID:U2s4PFaa0
アサルトライフルで動物殺したいならファークライがあるしね
113UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b9b-lbJb)
2020/05/24(日) 12:25:23.59ID:LTUtfJo70114UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ab4-iyss)
2020/05/24(日) 13:07:00.02ID:My2969vH0 >>111
クソ寒い
クソ寒い
115UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-S1XP)
2020/05/24(日) 13:08:48.07ID:jHgBYOqc0 ニードゾーンって出たり消えたりするの?
前よく狩ってた場所にニードゾーンの表示がなくなってて悲しい
前よく狩ってた場所にニードゾーンの表示がなくなってて悲しい
116UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f2-WyE1)
2020/05/24(日) 13:35:14.16ID:Ett4JT1+0117UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-oW4g)
2020/05/24(日) 14:03:56.69ID:H/9jqZmr0 >>115
経験からであって厳密にこういう仕様だと把握してる訳ではないけど
1.群れが沸く
2.群れの1日の移動に合わせてニードゾーンが設置される
3.群れの何頭かが狩られる or 狩猟圧が高まりすぎる
4.群れが消える&その群れのニードゾーンも消える
5.1に戻って新たな群れが沸く
なお狩れる数の閾値は群れのサイズによるようで、
アカギツネとかライオンとか1頭狩っただけでゾーン消えた事もあれば
鹿とかヌーとか20匹近いような群れなら7〜8頭狩っても消えなかったりした
経験からであって厳密にこういう仕様だと把握してる訳ではないけど
1.群れが沸く
2.群れの1日の移動に合わせてニードゾーンが設置される
3.群れの何頭かが狩られる or 狩猟圧が高まりすぎる
4.群れが消える&その群れのニードゾーンも消える
5.1に戻って新たな群れが沸く
なお狩れる数の閾値は群れのサイズによるようで、
アカギツネとかライオンとか1頭狩っただけでゾーン消えた事もあれば
鹿とかヌーとか20匹近いような群れなら7〜8頭狩っても消えなかったりした
118UnnamedPlayer (ワイエディ MM86-GVKn)
2020/05/24(日) 15:06:06.45ID:HgPErvstM 積んでたからやってみたが1時間ぐらい永遠足跡とうんこ探すクソゲーじゃねえか!💩
119UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba1-1gbF)
2020/05/24(日) 15:22:04.10ID:y4Q0E2u/0 そうだよ
120UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9J/)
2020/05/24(日) 15:26:14.43ID:JbGcKgIW0 足跡追ってるようじゃいつまでも初心者のままだわ
121UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-JI9j)
2020/05/24(日) 15:41:21.48ID:ckssLo/y0122UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-T/LU)
2020/05/24(日) 17:21:39.45ID:wp7DX0W9a >>119
岩の上で寝そべって永遠笛吹くクソゲーだろ!
岩の上で寝そべって永遠笛吹くクソゲーだろ!
123UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba1-1gbF)
2020/05/24(日) 17:26:18.20ID:y4Q0E2u/0 ✕永遠
○延々
○延々
124UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OUQc)
2020/05/24(日) 17:26:37.09ID:NTfVLvXNa125UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a55-iv6G)
2020/05/24(日) 17:39:26.47ID:tpzjz+Mc0 新しい糞の足跡を走って追いかけるとピューマと熊とライオンとイノシシは追い付けた事があった
んで逃げる背後から撃つ
たまにキレて戻ってきて殺されるが…
んで逃げる背後から撃つ
たまにキレて戻ってきて殺されるが…
126UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/24(日) 18:02:22.50ID:o30SqGFV0 レイトンの撮影ミッションのミスターブラックで殺せないの?
撃っても何発撃っても当たったことにならないんだけど
撃っても何発撃っても当たったことにならないんだけど
127UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-heyU)
2020/05/24(日) 18:50:23.61ID:zgJoKO5y0 このゲームはSTALKERみたいにゲーム進行に必要なNPCをブチ殺せるゲームじゃないからだよ
128UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/24(日) 19:35:28.78ID:o30SqGFV0 消臭剤って10回で3000円もするのかよ・・
適当に使いまくってたもったいねえ
適当に使いまくってたもったいねえ
129UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-S1XP)
2020/05/24(日) 20:42:48.09ID:jHgBYOqc0 なるほどひとつの場所で狩りすぎるとニードゾーン自体が消えるのね
回答ありがとう!
回答ありがとう!
130UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
2020/05/24(日) 22:04:44.05ID:XVWOnd3Q0 Steamでセールきたら各DLCも安くなるかな?
131UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/24(日) 22:39:27.16ID:o30SqGFV0 質問だけど特定エリアで狩れってミッションあるけど
エリアの判定って狩猟圧が発生する銃弾を当てた位置?
それとも傷ついて逃げて力尽きた位置のどっち?
エリアの判定って狩猟圧が発生する銃弾を当てた位置?
それとも傷ついて逃げて力尽きた位置のどっち?
132UnnamedPlayer (ワッチョイ b63d-crVl)
2020/05/24(日) 23:19:48.62ID:cFuVeGMd0 >>131
当てた位置、射撃地点はエリアから外れててもよかったかも
当てた位置、射撃地点はエリアから外れててもよかったかも
133UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/24(日) 23:44:51.52ID:o30SqGFV0 ありがとう
134UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-f9J/)
2020/05/25(月) 00:17:30.74ID:zIoO9kV50 ハントクラブはよ機能してくれ金が貯まらん
135UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb1-xuiy)
2020/05/25(月) 01:00:54.90ID:B56cWQ1g0 うさぎの存在を消すDLC出してくれ
136UnnamedPlayer (ワッチョイ f376-AaIE)
2020/05/25(月) 01:16:17.68ID:RkyV9FGu0 ッドン(威圧)
137UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-oW4g)
2020/05/25(月) 03:03:11.03ID:dwHqwtNS0 このゲームのうさぎは八極拳やってるはず
いい震脚だ!
いい震脚だ!
138UnnamedPlayer (ワッチョイ 4efe-FiuB)
2020/05/25(月) 03:47:51.85ID:gvuwfiiw0 バスドラムみたいな音出すのほんと好き
139UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-JI9j)
2020/05/25(月) 08:33:09.00ID:DpZMZlZ70 5.1chスピーカーなんだがこの間のアプデで足音大きすぎる問題はほぼ完全に解消したな
鳴き声は相変わらず距離感をつかめないが
鳴き声は相変わらず距離感をつかめないが
140UnnamedPlayer (ワッチョイ c73e-f9J/)
2020/05/25(月) 19:29:30.95ID:5vgMgXx20 ttps://www.youtube.com/watch?v=d4Qtc7_Oavg
こういう生態とかも実装されたら撮影も楽しくなりそうなのに
こういう生態とかも実装されたら撮影も楽しくなりそうなのに
141UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e02-f9J/)
2020/05/25(月) 20:01:21.74ID:Nt7xv1KL0 ウサギじゃないけど
昔のAtariのDeerHunterには牡鹿同士の喧嘩や角を木にこすりつけることがあったような
昔のAtariのDeerHunterには牡鹿同士の喧嘩や角を木にこすりつけることがあったような
142UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f0-S1XP)
2020/05/25(月) 23:46:16.76ID:8sf9deNh0 初期マップだけでレベル15まで来たけどさすがに飽きてきたなあ
笛も少ないから相手は鹿ばっかだし
どれかひとつDLCマップ買うならおすすめありますか?
笛も少ないから相手は鹿ばっかだし
どれかひとつDLCマップ買うならおすすめありますか?
143UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/26(火) 00:55:10.12ID:HSGC3wmX0 ただ散歩して狩ってるだけだと飽きそうだから
ずっとミッションやってる
ずっとミッションやってる
144UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-5qFb)
2020/05/26(火) 02:59:38.19ID:5vGQkzZU0 >>142
初心者向けクアトロ
中級者向けサバンナ、タイガ、ユーコン
上級者向けフェルナンド
って感じだけどこういうのは獲物や景色で一番ビビっと来たもの選べばいいと思う。俺なら専用の笛もついてくるしサバンナ
初心者向けクアトロ
中級者向けサバンナ、タイガ、ユーコン
上級者向けフェルナンド
って感じだけどこういうのは獲物や景色で一番ビビっと来たもの選べばいいと思う。俺なら専用の笛もついてくるしサバンナ
145UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba1-1gbF)
2020/05/26(火) 03:26:57.08ID:IwWcHcPs0 全く逆だー
お使いさせられるのすぐ飽きるから脚の向くまま探索
動物がいるところ狩りやすそうなところ景色がいいところをメモして…ってやってると時間がいくらあっても足りない
お使いさせられるのすぐ飽きるから脚の向くまま探索
動物がいるところ狩りやすそうなところ景色がいいところをメモして…ってやってると時間がいくらあっても足りない
146UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a55-iv6G)
2020/05/26(火) 06:30:01.08ID:tv8m5ZWU0 ワニはいつ実装されるのだろう
川辺に恐怖を感じたい
川辺に恐怖を感じたい
147UnnamedPlayer (ワッチョイ fa21-I6Yg)
2020/05/26(火) 07:18:07.93ID:0ArscZsP0 アプデ今日来るの?
148UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-oW4g)
2020/05/26(火) 09:49:10.12ID:N5Mi3zxy0 左右微妙に非対称な角とかはよく見るけど
左右全く違う形状の見るとちょっと悲しくなるな
左右全く違う形状の見るとちょっと悲しくなるな
149UnnamedPlayer (ワッチョイ 5af2-Z0SM)
2020/05/26(火) 10:59:46.75ID:+OaSakB10150UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-oW4g)
2020/05/26(火) 13:17:16.03ID:okyYnxlX0 >>144
おまそれサバ同
おまそれサバ同
151UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-TCY4)
2020/05/26(火) 15:43:37.69ID:ANejWPIB0 >>144
クアトロは大型動物が居ない代わりに笛の効かないやつも多いから
初心者には勧めてもいいけど笛の使い方を覚えてきた初〜中級者くらいには
逆に厳しいマップという罠
まあ狩りゲーながら大半の時間は散歩して過ごすことになるので
景色で選ぶのが飽きにくいように思う
クアトロは大型動物が居ない代わりに笛の効かないやつも多いから
初心者には勧めてもいいけど笛の使い方を覚えてきた初〜中級者くらいには
逆に厳しいマップという罠
まあ狩りゲーながら大半の時間は散歩して過ごすことになるので
景色で選ぶのが飽きにくいように思う
152UnnamedPlayer (ワッチョイ c73e-f9J/)
2020/05/26(火) 16:06:55.81ID:nEL8Mloz0 クアトロはラベンダー畑が綺麗だよね
田舎育ちの俺はサバンナの景色に妙な既視感があって好きだったな
田舎育ちの俺はサバンナの景色に妙な既視感があって好きだったな
153UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-oW4g)
2020/05/26(火) 16:22:50.04ID:okyYnxlX0 J( 'ー`)し たーちゃん、たまにはウチに帰っておいで
154UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/26(火) 17:01:03.45ID:HSGC3wmX0 森林が好きだからヒルシュフェルデンとかユーコンとかが好きです
155UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-f9m4)
2020/05/26(火) 18:33:59.88ID:phaDKMTa0 Discordでパッチノートだしてた
古いセーブファイルが現在のセーブファイルを上書きしてしまうのを修正
マルチトロフィーマウントを交換するとトロフィーマネージャーから消えてしまう問題を修正
複数のフォトミッションを修正
起動時に黒い画面が出ることがあったのを修正
その他諸々
様々なクラッシュを修正
様々なローカライズの問題を修正
古いセーブファイルが現在のセーブファイルを上書きしてしまうのを修正
マルチトロフィーマウントを交換するとトロフィーマネージャーから消えてしまう問題を修正
複数のフォトミッションを修正
起動時に黒い画面が出ることがあったのを修正
その他諸々
様々なクラッシュを修正
様々なローカライズの問題を修正
156UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-bJ/G)
2020/05/26(火) 18:51:17.47ID:ZeF2vkQ80 DLC迷うならマルチに潜れば体験できるぞ
157UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-5qFb)
2020/05/26(火) 19:21:17.41ID:5vGQkzZU0 荒野と沼地とジャングルマップ出してほしいな〜
もっと熱帯地域も増えてほしい
もっと熱帯地域も増えてほしい
158UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b9b-f9J/)
2020/05/26(火) 19:52:26.42ID:XnBQtjwA0 190時間プレイして初めてダイヤ獲れた
嬉しいと言うより本当に出るんだなーって感じ
嬉しいと言うより本当に出るんだなーって感じ
159UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-caZt)
2020/05/26(火) 19:56:36.96ID:HqJ9OF4za ダイヤスコア越えてても上手く仕留めてないとゴールドとかあるからね
案外取り逃してたりする
案外取り逃してたりする
160UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-JI9j)
2020/05/26(火) 20:02:29.91ID:l8LMaA4v0 TruREDアプデもう来てるな
今はスコアにカーソル合わせたらダイヤ取りのがしたかどうか分かるけどな
今はスコアにカーソル合わせたらダイヤ取りのがしたかどうか分かるけどな
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-oW4g)
2020/05/26(火) 20:08:14.84ID:okyYnxlX0 ダイヤ取れた事ない…
アルビノならミッション以外の天然物2頭狩れてるんだけど、メラニンは確認もできてない
難易度的に ダイヤ > メラニン > アルビノ みたいな感じ??
アルビノならミッション以外の天然物2頭狩れてるんだけど、メラニンは確認もできてない
難易度的に ダイヤ > メラニン > アルビノ みたいな感じ??
162UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-bJ/G)
2020/05/26(火) 20:19:56.68ID:Rmuerk4Qp これってMODとか入れてる人いるの?
163UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9J/)
2020/05/26(火) 20:30:56.67ID:YfKiTzN80 「獲物の臓器」が「トロフィー対象部位」に変更されてて、これ自体はいいと思うんだけど
下のほうの評価基準のリストが「獲物の臓器」のままなので、問題が解決してなーいw
下のほうの評価基準のリストが「獲物の臓器」のままなので、問題が解決してなーいw
164UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/26(火) 20:42:38.32ID:HSGC3wmX0 アップデートしてから強制終了しまくりでゲームになんねえぞ
165UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b0-crVl)
2020/05/26(火) 20:56:14.66ID:LFIU+mDa0 パッチノート
https://store.steampowered.com/newshub/app/518790/view/2180251158449387097
>・Fixed binoculars and other optics to use Aim Sensitivity instead of Look Sensitivity
望遠鏡使ってる時の、上下左右のふりの速度が良くなったような。
>Fixed various localization issues
タイガの□□□□□になる文字化けは、これで治ったのかな?
しかし、呼び笛の表記ゆれあるよな〜
ストアでは「捕食動物用"苦しむ小鹿"式呼び笛」だけど、
コーデックスのイベリアオオカミの所では、「"遭難声"式呼び笛」とかね。
https://store.steampowered.com/newshub/app/518790/view/2180251158449387097
>・Fixed binoculars and other optics to use Aim Sensitivity instead of Look Sensitivity
望遠鏡使ってる時の、上下左右のふりの速度が良くなったような。
>Fixed various localization issues
タイガの□□□□□になる文字化けは、これで治ったのかな?
しかし、呼び笛の表記ゆれあるよな〜
ストアでは「捕食動物用"苦しむ小鹿"式呼び笛」だけど、
コーデックスのイベリアオオカミの所では、「"遭難声"式呼び笛」とかね。
166UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9J/)
2020/05/26(火) 20:59:58.04ID:YfKiTzN80 俺は強制終了は起きてないわ まだクアトロ10分くらいやっただけですけどね
アイベックスのスコアは修正されたな レベル5狩ったら普通にダイヤとれた
アイベックスのスコアは修正されたな レベル5狩ったら普通にダイヤとれた
167UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/26(火) 21:13:11.82ID:HSGC3wmX0 ごめん
マルチの特定のサーバー入ったら何故か落ちるだけだった
ソロでやっても他の人のホストする同マップ入っても落ちなかった
何故だ
マルチの特定のサーバー入ったら何故か落ちるだけだった
ソロでやっても他の人のホストする同マップ入っても落ちなかった
何故だ
168UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-f9J/)
2020/05/26(火) 21:20:29.25ID:EEIf4Dsw0 マルチの特定環境でゲームになんねぇって言ってたのか
169UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-oW4g)
2020/05/26(火) 21:34:29.24ID:okyYnxlX0 まあまあ、並んで見比べてた訳でもないし落ちまくればアップデートのせいかと思うのもしょうがない
特定のサーバだけならそのサーバがUpdateかけてないとかMOD入れてるとか
データやI/F周りの不整合パターンじゃね?
特定のサーバだけならそのサーバがUpdateかけてないとかMOD入れてるとか
データやI/F周りの不整合パターンじゃね?
170UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-fX8q)
2020/05/26(火) 22:23:37.71ID:IxEIu61P0 サウンドに関してですが、これまでは手元にたまたまあったSonyの
有線イヤホン(MDR-EX15 980円くらい)を使っていたのですが、
立ち上がった際に引っ掛けて断線 同じような有線イヤホン(1000円くらい)を
購入しましたが、これを期にワイヤレスヘッドホン/イヤホンを使ってみたいと
思いました。使っていてお勧めのヘッドホン/イヤホンはありますか?
有線イヤホン(MDR-EX15 980円くらい)を使っていたのですが、
立ち上がった際に引っ掛けて断線 同じような有線イヤホン(1000円くらい)を
購入しましたが、これを期にワイヤレスヘッドホン/イヤホンを使ってみたいと
思いました。使っていてお勧めのヘッドホン/イヤホンはありますか?
171UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-anYt)
2020/05/26(火) 23:17:06.31ID:VvcNx3xK0 バギー乗るときスペースキーになっとる
ブレーキと間違えて飛び降りたわー
ブレーキと間違えて飛び降りたわー
172UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-f9J/)
2020/05/26(火) 23:46:03.04ID:HSGC3wmX0 ATVの操作キーアサインできるようになってるじゃあああん
ずっとATVだけはパッドに持ち替えてたけどやっとキーボードだけでできる
ずっとATVだけはパッドに持ち替えてたけどやっとキーボードだけでできる
173UnnamedPlayer (ソラノイロ MMab-bbOF)
2020/05/27(水) 00:02:22.17ID:9VE6HJiVM ホントだ凄い助かる
WASDから1つずらしてるけどATVだけWASDのままで不便だったw
WASDから1つずらしてるけどATVだけWASDのままで不便だったw
174UnnamedPlayer (ワッチョイ d321-upCQ)
2020/05/27(水) 02:10:40.28ID:oSo8nSqD0 ハングすると言ってた者だけどmetadataってファイルが無くなってるのが原因だった
バックアップからコピれば遊べるようになったよ
バックアップからコピれば遊べるようになったよ
175UnnamedPlayer (JP 0H95-YHRm)
2020/05/27(水) 14:34:44.84ID:euQganJ3H なんか今更ながらエアライフルに嵌ってる。
ノロシカ、オグロオジロ辺りは結構すぐに倒れてくれる。
まあ使いどころは限られる銃だけど。
そしてなぜかイノシシにあんまり出会えないけど、
どこか出やすいところあります?
しかしウェポンパックとクアトロ買おうかしら、セールまで待とうと思ったんだけど
なさそうだよね。
ノロシカ、オグロオジロ辺りは結構すぐに倒れてくれる。
まあ使いどころは限られる銃だけど。
そしてなぜかイノシシにあんまり出会えないけど、
どこか出やすいところあります?
しかしウェポンパックとクアトロ買おうかしら、セールまで待とうと思ったんだけど
なさそうだよね。
176UnnamedPlayer (ワッチョイ d938-moxv)
2020/05/27(水) 15:00:15.75ID:BtVB/y5O0 サマーセールがあるんじゃないの?
イノシシはクアトロでもタイガでもどこにでもいるイメージだな
ヒルシュだと右上辺りが生息地じゃなかったか
イノシシはクアトロでもタイガでもどこにでもいるイメージだな
ヒルシュだと右上辺りが生息地じゃなかったか
177UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-YHRm)
2020/05/27(水) 15:14:16.93ID:Tu6bFAOC0 ヒルシュだと北の方やね
右上が一番多い
左上もそれなりに居るけど山岳なので射線取りにくい
中央真ん中の、ピーター(?)のコーン畑とその上らへんにも少しいる
右上が一番多い
左上もそれなりに居るけど山岳なので射線取りにくい
中央真ん中の、ピーター(?)のコーン畑とその上らへんにも少しいる
178UnnamedPlayer (JP 0H95-YHRm)
2020/05/27(水) 15:50:10.69ID:euQganJ3H179UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-HGs6)
2020/05/27(水) 16:10:42.47ID:Mu2nw2uI0 イノシシはタイガ夜かなぁ
猪笛持って夜歩きすればいい稼ぎになる
猪笛持って夜歩きすればいい稼ぎになる
180UnnamedPlayer (JP 0H95-YHRm)
2020/05/27(水) 16:12:29.80ID:euQganJ3H181UnnamedPlayer (ブーイモ MM75-q6dW)
2020/05/27(水) 20:05:15.20ID:SeG8TKKEM182UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-wVgD)
2020/05/27(水) 20:05:25.92ID:+W+K4ZEJ0 M500マグナムの拳銃出ないかなぁ〜
ほしいなー
ほしいなー
183UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-zafR)
2020/05/27(水) 21:16:44.42ID:753Ib9L2a そういうゲームじゃないから
184UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-+GDy)
2020/05/27(水) 21:41:53.67ID:Q1+KxcKk0 アサルトライフルとかロケットランチャーくれ
185UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-N0hq)
2020/05/27(水) 21:44:10.32ID:K8oHWzm70186UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-HGs6)
2020/05/27(水) 22:06:04.85ID:faXWs9pka187UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-+GDy)
2020/05/27(水) 22:06:54.97ID:Q1+KxcKk0 そんなにたくさん狩ったら絶滅しちゃう
1時間1頭くらいにしよう
1時間1頭くらいにしよう
188UnnamedPlayer (JP 0H95-YHRm)
2020/05/27(水) 22:07:59.01ID:euQganJ3H189UnnamedPlayer (JP 0H95-YHRm)
2020/05/27(水) 22:09:42.53ID:euQganJ3H2020/05/27(水) 22:10:56.91ID:7MpmZsGc0
このゲーム銃少な過ぎcodくらい出せよ
191UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-vzza)
2020/05/27(水) 22:22:13.87ID:tDImK5tu0 スキルとレベルとお金をさMODでカンストしても大丈夫かな
192UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-moxv)
2020/05/27(水) 22:45:09.47ID:wVhyty4r0 ATVもGキーでtoggle walkが出来るようになってる。今回のアプデかな?
しかもスピードが2段階あり、Gキー1回でゆっくり目、もう1回押すと全速力で走る。
ATVは長距離移動の時に使うから、これは良アプデかも。
しかもスピードが2段階あり、Gキー1回でゆっくり目、もう1回押すと全速力で走る。
ATVは長距離移動の時に使うから、これは良アプデかも。
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-4KSb)
2020/05/28(木) 01:58:08.93ID:d+Ohxuqp0 タイガで狩りするとき痕跡の色何色にしてる?
今緑と赤でやってるんだけど昼間だと赤色の痕跡すごい見えずらい
夜間だと問題ないんだけどねw
今緑と赤でやってるんだけど昼間だと赤色の痕跡すごい見えずらい
夜間だと問題ないんだけどねw
194UnnamedPlayer (ワッチョイ 0985-q6dW)
2020/05/28(木) 02:43:21.80ID:hx8LNrBs0 ガジェットで空撮ドローンとか出ないかな
マーキングも出来ると嬉しい
でも上からじゃ木で見えないかw
マーキングも出来ると嬉しい
でも上からじゃ木で見えないかw
195UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-wVgD)
2020/05/28(木) 03:09:26.58ID:gHgGjWY40 >>193
俺は黄色と緑
俺は黄色と緑
196UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-upCQ)
2020/05/28(木) 03:55:36.10ID:h6quMJQSa NEXUSに移動速度上げるMODあるのね。
3倍って書いてあるけど実測したら1.5倍にしかなってなかったけど遅いと思ってたから嬉しい。
照準の揺れも抑制するみたいだけど違いがよくわからんかった。
フォルダ追加して起動オプションつけるだけなので興味ある方は使ってみるといいかも。
3倍って書いてあるけど実測したら1.5倍にしかなってなかったけど遅いと思ってたから嬉しい。
照準の揺れも抑制するみたいだけど違いがよくわからんかった。
フォルダ追加して起動オプションつけるだけなので興味ある方は使ってみるといいかも。
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-+GDy)
2020/05/28(木) 06:21:27.63ID:D4lPwZJ40 そういう情報いらない
やりたいやつが勝手にやっとけ
やりたいやつが勝手にやっとけ
198UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b71-z9ey)
2020/05/28(木) 06:33:58.90ID:ouvlucvx0 MODって言えば許されるとでも思ってんのか?
199UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-vzza)
2020/05/28(木) 08:19:48.93ID:BLL6bmQh0 昨日野良でいたチャイニーズがすげぇ速度で走ってたけどあれいいのかな、普通MODってソロで使うものだろ
200UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-z9ey)
2020/05/28(木) 08:59:38.33ID:YzUFnX3vd 別に勝ち負けあるゲームじゃねーし使ってようが俺には関係ないが
開発が設定したバランスでプレイしてない雑魚ですって公言してるようなもんだと思う
開発が設定したバランスでプレイしてない雑魚ですって公言してるようなもんだと思う
201UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-4KSb)
2020/05/28(木) 10:34:50.78ID:Ux1DKTHe0 MODは内容によるとしか言えんしなぁ
バグを修正したり不満点を解消する的な便利系MODとかもあるし
ただ、マルチでMOD導入して自分だけ恩恵に預かるってのはチート扱いされても文句は言えんよ
MOD公認のゲームで例えばRTSなんかだと参加した全員にMODの内容が適用されるのとかあるけれど
これそういうゲームじゃないし
バグを修正したり不満点を解消する的な便利系MODとかもあるし
ただ、マルチでMOD導入して自分だけ恩恵に預かるってのはチート扱いされても文句は言えんよ
MOD公認のゲームで例えばRTSなんかだと参加した全員にMODの内容が適用されるのとかあるけれど
これそういうゲームじゃないし
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b92-moxv)
2020/05/28(木) 10:59:54.13ID:9DvoZoq+0 シングルゲーなんだからMODもチートも好きにやればいいよ
おまけのマルチには使うなってだけで
おまけのマルチには使うなってだけで
203UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b1-IvHb)
2020/05/28(木) 11:10:16.81ID:SGklFbdH0 勝敗が目的のゲームでチートはまだ分かるんだけど
狩るまでの過程を楽しむゲームで入れる神経がわからん
狩るまでの過程を楽しむゲームで入れる神経がわからん
204UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b4-R1sg)
2020/05/28(木) 11:26:07.59ID:/semOCGP0 想像力が足りないだけでしょ
俺はメニューUIを改善するmodがあれば即使うね
俺はメニューUIを改善するmodがあれば即使うね
205UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bd5-EFlO)
2020/05/28(木) 11:55:21.21ID:dfsfdiui0 MODがあるならまず笛のアイコン差し替えしてくれや
206UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-Vnlg)
2020/05/28(木) 12:03:32.52ID:0D20HMDr0 装備セットMODとかあったら絶対使う
207UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-z9ey)
2020/05/28(木) 12:29:04.57ID:YzUFnX3vd 開発がMOD容認してワークショップで入れれるゲームじゃねぇんだからMODの話題なんて荒れるだけ
どうしてもやりたいなら専用のスレでも作って話な
どうしてもやりたいなら専用のスレでも作って話な
208UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-z9ey)
2020/05/28(木) 12:33:04.46ID:YzUFnX3vd あと開発がQ&Aでプレイヤーの速度上げるなら動物の速度も上げることになるって言ってるから、
1.5倍だろうが3倍だろうがプレイヤーの速度のみ上げてんのなら開発が想定したバランスを崩してる
https://steamcommunity.com/app/518790/discussions/0/1643178512758163298/
1.5倍だろうが3倍だろうがプレイヤーの速度のみ上げてんのなら開発が想定したバランスを崩してる
https://steamcommunity.com/app/518790/discussions/0/1643178512758163298/
209UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp8d-VESM)
2020/05/28(木) 13:25:26.74ID:jUqBfUi3p ATVのサイドブレーキ無くなったのか
癖でドリフトしようとしたらぶっ飛んでって虚しい
癖でドリフトしようとしたらぶっ飛んでって虚しい
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b02-+GDy)
2020/05/28(木) 13:32:13.73ID:d+qNv6mM0 動物の描画距離上げるMODは入れようか迷うわ
これで動物だけ見えないのって逆に違和感ないか
https://i.imgur.com/OSSS1DK.png
この距離を撃ちたいってわけじゃなくて
行動パターンを観察して翌日そこで待ち伏せするっていうミートイーターで見たような狩りがしたい。
これで動物だけ見えないのって逆に違和感ないか
https://i.imgur.com/OSSS1DK.png
この距離を撃ちたいってわけじゃなくて
行動パターンを観察して翌日そこで待ち伏せするっていうミートイーターで見たような狩りがしたい。
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a1-iZGC)
2020/05/28(木) 13:33:38.39ID:zWsKHj260 勝手に使えよ
いちいちスレで主張すんな
いちいちスレで主張すんな
212UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4b-EFlO)
2020/05/28(木) 14:14:07.87ID:+Qpb0RDsM 競うゲームでもないのに過敏に反応しすぎでしょ
213UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Y6zo)
2020/05/28(木) 14:37:33.06ID:yHguN9fra 運営ゲームバランスがよく掴めてないのか故意なのか
まあ移動手段を糞みたいな快適性にさせといてそれ解決したかったらDLC買ってねとかやってるから故意なんだろうね
まあ移動手段を糞みたいな快適性にさせといてそれ解決したかったらDLC買ってねとかやってるから故意なんだろうね
214UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b92-moxv)
2020/05/28(木) 14:39:40.30ID:9DvoZoq+0 自分の嫌いな話題は見なきゃいいだけ
対人ゲームやMMOならまだ言い分は分かるけど
対人ゲームやMMOならまだ言い分は分かるけど
215UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-z9ey)
2020/05/28(木) 14:52:55.98ID:YzUFnX3vd 足遅いとか言う奴らがうるさすぎて追加したからあのクソみたいなバギーだと思うんだがな
最初から実装予定ならあんな細い木に当たり判定なんてつけないだろ
最初から実装予定ならあんな細い木に当たり判定なんてつけないだろ
216UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-TCsB)
2020/05/28(木) 15:38:14.06ID:EQ6zrNdkd >>213
君の望むゲームバランスがわからんわ
ハンティングは移動早く無きゃできないのか?
ちなみにイノシシの時速はウサイン・ボルトの記録を時速にしたぐらいだから動物に追いつくスピードを出すなんて無理な話
装備重量もあるしな
君の望むゲームバランスがわからんわ
ハンティングは移動早く無きゃできないのか?
ちなみにイノシシの時速はウサイン・ボルトの記録を時速にしたぐらいだから動物に追いつくスピードを出すなんて無理な話
装備重量もあるしな
217UnnamedPlayer (スップ Sdf3-Tvg7)
2020/05/28(木) 15:42:32.28ID:qP98/fMGd 散歩のついでに狩猟するゲームだと思ってるから移動速度に不満はないな
ATVも持ってるけどほぼ使ってないわ
ATVも持ってるけどほぼ使ってないわ
218UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-YHRm)
2020/05/28(木) 15:48:11.15ID:MCmHN4DW0 DLC買わなくてもバギー所有してるやつが使用を許可してるマルチなら使えるぞ
やったね!!
やったね!!
219UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Y6zo)
2020/05/28(木) 15:55:01.68ID:yHguN9fra >>216
銃ぶっぱなしても全速力で逃げる動物相手に小走りしか出来ないマゾ仕様だろ
銃ぶっぱなしても全速力で逃げる動物相手に小走りしか出来ないマゾ仕様だろ
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-moxv)
2020/05/28(木) 15:58:48.33ID:UeuDu0Fc0 ブーツ履いて装備背負ってデコボコ道を走ったら速度はあんなもんだよ
むしろハァハァ言いながら永遠に走り続けられるチート人間だよ
むしろハァハァ言いながら永遠に走り続けられるチート人間だよ
221UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-TCsB)
2020/05/28(木) 16:01:31.17ID:EQ6zrNdkd2020/05/28(木) 16:47:12.76ID:xRADikF/0
人の手が入ってない山歩きした事あるなら分かるけど走るとかマジ無理
223UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/05/28(木) 17:33:30.55ID:KdfvP3FA0 ライフル散弾銃三丁担いで他に弾やらテントやら笛やら突っ込んで、
無限に山道走り続ける時点で結構温情だと思うけどなあ。
無限に山道走り続ける時点で結構温情だと思うけどなあ。
224UnnamedPlayer (ワッチョイ 7943-bbOF)
2020/05/28(木) 17:34:45.30ID:0GUF48hP0 展望台から720m狙撃って新しい遊び方が出来るから距離描写延長MODは使ってるわ
当然マルチでは論外だけどオフラインは自己責任でいいでしょ
当然マルチでは論外だけどオフラインは自己責任でいいでしょ
225UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/05/28(木) 18:22:29.74ID:KdfvP3FA0 >>224
海外の狩猟動画とか見ると7oマグナムとかでオーバー500mで大物撃ちやってるのは見るなあ。
海外の狩猟動画とか見ると7oマグナムとかでオーバー500mで大物撃ちやってるのは見るなあ。
226UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Y6zo)
2020/05/28(木) 18:27:24.38ID:yHguN9fra ストレスと面白さは必ずしも比例しない、まあ洋ゲーは一部の熱狂信者がこれでもかと否定して来るからここでは語るだけ無駄か
無駄にストレス要素があってもプレイ時間の水増しと課金誘導にしか繋がらない
コンセプトは悪くないけどガックリゲー、どちらかと言えばクソゲーだね
無駄にストレス要素があってもプレイ時間の水増しと課金誘導にしか繋がらない
コンセプトは悪くないけどガックリゲー、どちらかと言えばクソゲーだね
227UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-z9ey)
2020/05/28(木) 18:30:55.32ID:YzUFnX3vd せやか
228UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-TCsB)
2020/05/28(木) 18:33:18.35ID:EQ6zrNdkd ストレス感じながらゲームする必要ある?
別に俺はこのゲームでストレス感じないけど君がストレス感じるなら合わなかったんだね
さよなら
別に俺はこのゲームでストレス感じないけど君がストレス感じるなら合わなかったんだね
さよなら
229UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-TCsB)
2020/05/28(木) 18:35:00.79ID:EQ6zrNdkd CotWでこんなこと言ってたらClassicやったら気が狂いそう
230UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-YHRm)
2020/05/28(木) 18:39:54.08ID:MCmHN4DW0 いつも思うのは
「こいつはどんなハンティングができると思って買ったんだろう?」
です
「こいつはどんなハンティングができると思って買ったんだろう?」
です
231UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a1-iZGC)
2020/05/28(木) 18:40:10.37ID:zWsKHj260 primalやらせて発狂させよう
232UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-z9ey)
2020/05/28(木) 18:43:30.09ID:YzUFnX3vd primalはもう死んだんだ……
新作の恐竜ゲーに生まれ変わったんだ……
新作の恐竜ゲーに生まれ変わったんだ……
233UnnamedPlayer (ワッチョイ d938-moxv)
2020/05/28(木) 18:49:32.78ID:zeExUBGb0 現実には装備かついで山の中で走るとか自殺行為だからな
ゲームだと藪の中とか突っ切れるけど現実だと絶対無理
匍匐前進なんて誰もやらんしうるさいし中腰移動なんて3mが限界
お前は訓練中の自衛隊員かっていう
と言いながら狩猟スタンドのテントの上に寝そべる俺
ゲームだと藪の中とか突っ切れるけど現実だと絶対無理
匍匐前進なんて誰もやらんしうるさいし中腰移動なんて3mが限界
お前は訓練中の自衛隊員かっていう
と言いながら狩猟スタンドのテントの上に寝そべる俺
234UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-bbOF)
2020/05/28(木) 18:59:36.32ID:BO4Q2EeN0 俺たちが知らないだけで、ヘラジカのHSモンタージュやキルストリーク動画を見てThe Hunterにやってくる層がいるのかもしれないだろ
235UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-4KSb)
2020/05/28(木) 19:02:32.48ID:Ux1DKTHe0 >>226
デジタルどころかアナログゲームの時点で課題という適度なストレス(苦悩)の発生と
課題達成による苦悩解消とそれに伴う達成感の組み合わせだよ?
苦悩のないゲームってやっててつまらないのに・・・
敵もオブジェクトもない平坦なフィールドを延々と歩くだけのゲームでもやってるの?
デジタルどころかアナログゲームの時点で課題という適度なストレス(苦悩)の発生と
課題達成による苦悩解消とそれに伴う達成感の組み合わせだよ?
苦悩のないゲームってやっててつまらないのに・・・
敵もオブジェクトもない平坦なフィールドを延々と歩くだけのゲームでもやってるの?
236UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-z9ey)
2020/05/28(木) 19:04:08.58ID:nLYnmKIfd まぁ発売当初からクソゲー、バグ多すぎとか言われつづけてるからまた一人増えたなとしか思わないけど
大好きなゲームをクソゲー言われて悔しいだろとか思って書き込んだのかな?
大好きなゲームをクソゲー言われて悔しいだろとか思って書き込んだのかな?
237UnnamedPlayer (ワッチョイ 519b-t7pI)
2020/05/28(木) 19:11:50.64ID:/MfSqZFK0 お散歩楽しみながら狩りもできて面白いと思ってる
夜の森も鳥の声が聞こえて結構賑やか
他ゲーだと夜の時間は寂しくなるけどthe Hunterでは寂しくない
夜の森も鳥の声が聞こえて結構賑やか
他ゲーだと夜の時間は寂しくなるけどthe Hunterでは寂しくない
238UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-z9ey)
2020/05/28(木) 19:28:13.70ID:nLYnmKIfd ゲームジャンル的に大雑把に言えばFPSになっちゃうのは仕方ないけどCotWを面白いと思える人はMMOでスクショ撮りまくるような人の方が多いんじゃないかなって
239UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-z9ey)
2020/05/28(木) 19:32:55.14ID:nLYnmKIfd スクショといえばCotWもClassicみたいに獲物と撮りたいなぁって
やろうと思えばマルチなら出来るけど倒れ方で角見えなかったりするし
やろうと思えばマルチなら出来るけど倒れ方で角見えなかったりするし
240UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/05/28(木) 19:40:26.45ID:KdfvP3FA0241UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bd5-EFlO)
2020/05/28(木) 19:59:42.16ID:dfsfdiui0 このゲームやってると無性に鹿肉が食いたくなる
242UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-z9ey)
2020/05/28(木) 20:26:50.28ID:YaNHoFCud243UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/05/28(木) 21:09:15.84ID:KdfvP3FA0244UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-wVgD)
2020/05/28(木) 21:19:32.23ID:gHgGjWY40 >>241
俺は断然猪だなぁ
俺は断然猪だなぁ
2020/05/28(木) 21:54:14.99ID:aJbs3cpK0
>>241
鹿ジャーキーしゃぶりながらやってるわ
鹿ジャーキーしゃぶりながらやってるわ
246UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-ofdX)
2020/05/28(木) 22:25:49.32ID:IbCkscyn0 >>245
それいいなぁ、近所に売ってないか探してみるわ
それいいなぁ、近所に売ってないか探してみるわ
247UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/05/28(木) 23:11:48.01ID:KdfvP3FA0 イノシシ取ってるときに牡丹鍋でパーティ出来るとかニヤニヤしてる。
体重3分の1くらいだからヘラジカとか取ると「これで肉100sか…」
スケールの違いに震えがくる。
体重3分の1くらいだからヘラジカとか取ると「これで肉100sか…」
スケールの違いに震えがくる。
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-MbOy)
2020/05/28(木) 23:20:08.67ID:ZsJT0oQZ0 動物側のパラメーターも欲しいけど、人側の空腹とか睡眠とかも欲しいなぁ
厳しくするのは賛否あるだろうから、オプションで選択可でいいから欲しい
わざわざUIとかも切れるようにしてる運営だし、ハードコアモードに理解はあると思うんだ…
厳しくするのは賛否あるだろうから、オプションで選択可でいいから欲しい
わざわざUIとかも切れるようにしてる運営だし、ハードコアモードに理解はあると思うんだ…
249UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f0-EFlO)
2020/05/28(木) 23:36:46.36ID:71d1Lnib0 空腹、不眠になるとパフォーマンスが落ちる
(大きな音を出すようになっちゃうとか手ブレがひどくなるとか)
ただし睡眠を取り腹八分の場合は足音が抑えられ手ブレが少なくなり
取得経験値にもかなりのボーナスがつく
とかなら入れてくれてもいいかな
マイナスになるだけの機能は勘弁してくれ
(大きな音を出すようになっちゃうとか手ブレがひどくなるとか)
ただし睡眠を取り腹八分の場合は足音が抑えられ手ブレが少なくなり
取得経験値にもかなりのボーナスがつく
とかなら入れてくれてもいいかな
マイナスになるだけの機能は勘弁してくれ
250UnnamedPlayer (ワッチョイ d938-moxv)
2020/05/29(金) 00:22:05.65ID:CCXdGB0v0 クアトロでブタを解体するミッションがあったな
あれどこに吊り下げるのか分からなくて小一時間悩んだ
ロッジで解体して保存肉にして食ったりキャンプに持っていって医療キット代わりに使ったりみたいなシステムは欲しいかもしれない
テントだけじゃなくて焚き火とアウトドア調理セットも購入して設置して雰囲気を味わいたい
あれどこに吊り下げるのか分からなくて小一時間悩んだ
ロッジで解体して保存肉にして食ったりキャンプに持っていって医療キット代わりに使ったりみたいなシステムは欲しいかもしれない
テントだけじゃなくて焚き火とアウトドア調理セットも購入して設置して雰囲気を味わいたい
251UnnamedPlayer (ワッチョイ 01b0-moxv)
2020/05/29(金) 00:23:16.28ID:sB5caP+20 食料や水にも重量はあるだろうし、それで装備重量を取られるのは面倒だから止めて欲しいな〜
適正弾薬の概念がある以上、複数の武器を持ち歩くのは避けられないのだし。
Falloutシリーズ並みに持ち歩けるならともかく。
適正弾薬の概念がある以上、複数の武器を持ち歩くのは避けられないのだし。
Falloutシリーズ並みに持ち歩けるならともかく。
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-MbOy)
2020/05/29(金) 01:03:08.16ID:wQ01Ovon0 個人的にはデバフだけでも持ち物に制約できても、それが楽しいんですよねー
でもどこまでデメリットを楽しめるかは人それぞれな訳だし、やっぱり選択出来るようにするのは必須ですよね
マゾ機能なんて好きな人が嗜好で使えるって感じでいい
アイデアとしては絶対既出だろうけど、ダメ元で要望は出しとこう
でもどこまでデメリットを楽しめるかは人それぞれな訳だし、やっぱり選択出来るようにするのは必須ですよね
マゾ機能なんて好きな人が嗜好で使えるって感じでいい
アイデアとしては絶対既出だろうけど、ダメ元で要望は出しとこう
253UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b1-IvHb)
2020/05/29(金) 01:06:12.28ID:2uJjgwpx0 体力システムとか糞みたいな要素入れるとのんびり狩りができなくなるわ
254UnnamedPlayer (ワッチョイ d390-9t2X)
2020/05/29(金) 02:08:13.50ID:noYaRLe30 最近始めて聞きたいんだけど撃ち下ろし気味に伏せ撃ちすると目標に着弾しない時が有るんだけど、これは近くの地面に当ってるって事?
255UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-hLa7)
2020/05/29(金) 02:28:38.82ID:3WRfmg8x0 カンガルー撃ちてえな
256UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-upCQ)
2020/05/29(金) 02:56:50.21ID:S4FtI2gAa257UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-+GDy)
2020/05/29(金) 03:13:12.25ID:uK8q19Hh0258UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b02-+GDy)
2020/05/29(金) 06:02:06.74ID:6fjKtnkj0 体力システムなんかいれちゃったら初心者が確実に詰むし
狩りゲーに狩り以外の要素入れても飽きた時に煩わしくなるだけだって
RussianFishing4でも食事と体力は面倒なだけだったぞ。金吸われるし。
狩りゲーに狩り以外の要素入れても飽きた時に煩わしくなるだけだって
RussianFishing4でも食事と体力は面倒なだけだったぞ。金吸われるし。
259UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-+GDy)
2020/05/29(金) 06:11:35.35ID:d310+1xa0 サバイバルモードを選択すればそういう要素が入るってことにすればいいかもね
260UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-J1T+)
2020/05/29(金) 06:45:23.76ID:7lXW3pwm0 現状の撃って追って死体ワンクリック終了じゃなくて
死体を運搬→ロッジで解体・調理→食事して余ったら携帯食料の流れをやりたい層はいるだろうな
絶対モードは分ける必要あるけど
死体を運搬→ロッジで解体・調理→食事して余ったら携帯食料の流れをやりたい層はいるだろうな
絶対モードは分ける必要あるけど
261UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HO12)
2020/05/29(金) 07:09:34.10ID:srUd76om0 サバイバルモードなんて入れたら畑も作りたくなっちゃうでしょうが
262UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-HGs6)
2020/05/29(金) 07:17:52.05ID:oWzLJvju0 迷彩服の隠蔽率とか罠とかならほしいかな
263UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HO12)
2020/05/29(金) 07:27:39.93ID:srUd76om0 >>255
クラシックのオーストラリアマップ好きだったからCOTWでもはやく出してほしい
クラシックのオーストラリアマップ好きだったからCOTWでもはやく出してほしい
264UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-cQdS)
2020/05/29(金) 07:42:25.67ID:gqdZpj3E0 そんな要素入れるなら逆に狩りの方がおろそかになったりするからいらない
265UnnamedPlayer (ワッチョイ 7943-bbOF)
2020/05/29(金) 09:58:26.69ID:WWAuesSf0 定期的に動物狩って食糧入手しないと飢えて気絶
気絶するたびに搬送料金でキャッシュを引かれるみたいな?
新規さんは武器更新どころか弾薬費すら賄えずに無料弾でウサギで喰いつなぐひもじい思いしそうだね
気絶するたびに搬送料金でキャッシュを引かれるみたいな?
新規さんは武器更新どころか弾薬費すら賄えずに無料弾でウサギで喰いつなぐひもじい思いしそうだね
266UnnamedPlayer (ワッチョイ 519b-t7pI)
2020/05/29(金) 10:09:23.19ID:uw2Snrk+0 季節は導入して欲しいかな?とちょっと思う
267UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-YHRm)
2020/05/29(金) 10:14:00.37ID:Q1EAfPQv0268UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-YHRm)
2020/05/29(金) 10:17:31.29ID:Q1EAfPQv0269UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a1-iZGC)
2020/05/29(金) 10:19:31.59ID:Dyib16Xq0270UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-YHRm)
2020/05/29(金) 10:35:00.69ID:Q1EAfPQv0 >>269
ちゃんとあるんだねレスありがと
リセットする資金的余裕がないから比較が出来なくて、
ちょっと藪の中歩いたら相変わらず赤ゲージ(1)出るから効いてるのか疑問だった
多分スキル取る前は赤ゲージ(2)ぐらい出てたんだろうなぁ
ちゃんとあるんだねレスありがと
リセットする資金的余裕がないから比較が出来なくて、
ちょっと藪の中歩いたら相変わらず赤ゲージ(1)出るから効いてるのか疑問だった
多分スキル取る前は赤ゲージ(2)ぐらい出てたんだろうなぁ
271UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-4KSb)
2020/05/29(金) 10:45:06.73ID:fzT8x3rO0 このゲームくらいシンプルなほうが好きだな
動物がいます 狩ります おめでとうくらいが一番
ただペット要素が欲しいかな 100m以内とかの動物スポットしてくれる有能なやつ
動物がいます 狩ります おめでとうくらいが一番
ただペット要素が欲しいかな 100m以内とかの動物スポットしてくれる有能なやつ
272UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-YHRm)
2020/05/29(金) 10:50:37.06ID:Q1EAfPQv0 dog dog dog dog dog dog dog dog dog !!
撃った獲物の追跡手伝ってくれるの
兎とか鴨のサイズなら持ってくるまである
撃った獲物の追跡手伝ってくれるの
兎とか鴨のサイズなら持ってくるまである
273UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-FUvl)
2020/05/29(金) 10:50:44.41ID:u01f4NS/0274UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/05/29(金) 10:57:33.57ID:bEnN+6xb0275UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b39-VESM)
2020/05/29(金) 11:21:05.24ID:SdKm6zlV0 the hunting simulator 2のプレイ動画観たが狩猟犬凄くかわいいからこれだけで買ってしまいそう
実装してほしいな
実装してほしいな
276UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-upCQ)
2020/05/29(金) 11:35:25.38ID:S4FtI2gAa 猟犬は前にやったアンケートにも項目あったからいつかは実装されると思ってる。
うさぎ小さくて難しいんだよな、前はハンドガン使えたから当てやすかったけど今は弓でやってるから近くても結構外す。
うさぎ小さくて難しいんだよな、前はハンドガン使えたから当てやすかったけど今は弓でやってるから近くても結構外す。
277UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a5-9t2X)
2020/05/29(金) 12:49:16.55ID:HKjpJjQf0 スキルの笛効果アップとスポットの奴で迷ってるけど笛の方の効果体感で分かるほど変わる?
278UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/05/29(金) 14:21:16.78ID:bEnN+6xb0 >>277
スコープでスポットできるスキルは獲物見えやすくなるから便利よ
スコープでスポットできるスキルは獲物見えやすくなるから便利よ
279UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-upCQ)
2020/05/29(金) 14:36:11.51ID:S4FtI2gAa 笛効果アップは明確には体感できないレベルだと思う。獲物の動きが見えてるところで比べれば変わってるのかもだけど。
俺も確実に効果が出るスポット先でいいと思うな。
俺も確実に効果が出るスポット先でいいと思うな。
280UnnamedPlayer (ワッチョイ d390-9t2X)
2020/05/29(金) 14:57:16.87ID:noYaRLe30 なるほど先にスポット取るよありがとう
281UnnamedPlayer (ワッチョイ 0985-q6dW)
2020/05/29(金) 16:38:28.45ID:1Olm7dzv0 スポット便利だけど獲物が遮蔽物の裏に行っても見えちゃうようになるから
遮蔽物に弾止められるのが困り物
遮蔽物に弾止められるのが困り物
282UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-YHRm)
2020/05/29(金) 16:55:59.68ID:Q1EAfPQv0 あらかじめスポットしておくと、即死させられなかった時に
最初から撃った対象の足跡が色付きになるので群れを撃つ前にはやっておきたい
最初から撃った対象の足跡が色付きになるので群れを撃つ前にはやっておきたい
283UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f0-EFlO)
2020/05/29(金) 19:09:37.21ID:HfG4524b0 ずっとデフォルトの色でやってたけど黄色とマゼンタに変えたら世界が変わったわ
284UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-yI93)
2020/05/29(金) 21:06:14.17ID:yD5M6QCxa285UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/05/29(金) 21:13:03.02ID:bEnN+6xb0 >>284
シシガミ様かよw
シシガミ様かよw
286UnnamedPlayer (ワッチョイ 519b-t7pI)
2020/05/29(金) 21:34:08.39ID:uw2Snrk+0 雄鹿いいよね
ヨーロッパ貴族は狩りで角枝の本数を競ってたらしいけど気持ちわかる
ヨーロッパ貴族は狩りで角枝の本数を競ってたらしいけど気持ちわかる
287UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-YHRm)
2020/05/29(金) 21:36:33.37ID:Q1EAfPQv0288UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f4-+GDy)
2020/05/29(金) 21:59:30.90ID:pHR546Sj0 アカシカの角ちょっとやりすぎやろって思ってたけど現実だったんだな
289UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-wVgD)
2020/05/29(金) 23:06:03.55ID:s8EPGYZG0290UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a1-iZGC)
2020/05/29(金) 23:10:35.57ID:Dyib16Xq0 色弱気味だから色変更機能ほんと助かる
291UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-moxv)
2020/05/30(土) 00:09:40.01ID:bxEcUB5J0 https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1266383877775523842
謎のボクシンググローブ
・ロッキー山脈説。
・カンガルーでオーストラリア説
・殴り武器説
が出てるが、他にあるかなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
謎のボクシンググローブ
・ロッキー山脈説。
・カンガルーでオーストラリア説
・殴り武器説
が出てるが、他にあるかなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
292UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-bbOF)
2020/05/30(土) 01:01:05.30ID:9422hSZu0 ハントした動物同士でのファイトクラブモードの追加かな
293UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-+GDy)
2020/05/30(土) 02:47:44.56ID:2C0x0sNX0 最近ミッションと実績コンプしたので次の目標欲しいと思ってたところだから
新マップ来てくれると嬉しい オーストラリアがいいなぁ
新マップ来てくれると嬉しい オーストラリアがいいなぁ
294UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-upCQ)
2020/05/30(土) 03:15:41.89ID:GA/5U4pma 随分やり込んでるなぁ、lv57まできたから60まで上げちゃいたいんだけど何狙ったら早いんだろう?
アカシカが群れでかくていいのかな。
アカシカが群れでかくていいのかな。
295UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HO12)
2020/05/30(土) 03:32:10.22ID:G3AlyVz40 そろそろ新マップの季節だし期待だな
これで戦えって言うんならそれはそれでぶっ飛んでるけど
これで戦えって言うんならそれはそれでぶっ飛んでるけど
296UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-+GDy)
2020/05/30(土) 04:06:23.41ID:2qBkGCpf0 まだレイトンとヒルシュフェルデンのミッションも終わってない
マップDLCはtaigaだけ持ってるけど訪れてすらいないのだ
まだまだ長いな
マップDLCはtaigaだけ持ってるけど訪れてすらいないのだ
まだまだ長いな
297UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HO12)
2020/05/30(土) 04:43:16.74ID:G3AlyVz40 レイトンがすでにロッキー方面だからロッキー説は薄いんじゃないかな?
ちなみに七面鳥はロッキーに分布してないから七面鳥復活には別のアメリカの地域が必要になる
ちなみに七面鳥はロッキーに分布してないから七面鳥復活には別のアメリカの地域が必要になる
298UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-+GDy)
2020/05/30(土) 05:49:32.86ID:5SL/dJH40 ユーコンやレイトンと獲物も風景も被るよな
299UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f0-EFlO)
2020/05/30(土) 09:07:43.43ID:wJildSDG0 じゃあもう日本マップを…(山ばっか)
300UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-vzza)
2020/05/30(土) 09:25:25.90ID:rUFWgZyU0 渓流で鮭獲ってるヒグマとか狩りたい、知床とかが鉄板なのかな
301UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv)
2020/05/30(土) 12:02:12.71ID:QOlcY2ka0 木に判定吸われるのはまだ許せるけどたまに茂みに判定負けるのは納得いかない
302UnnamedPlayer (ワッチョイ d938-moxv)
2020/05/30(土) 12:34:13.17ID:mXUkDNl00 茂みに吸われたことはないが、木陰から放った矢が枝に当たるのは臆病な自分が悪いと思うようになった
ライフルだって伏せ撃ちは自分の甘えで現実のようにしゃがみか立ち撃ちすればいい
そう思いながら匍匐してせっせと草をなぎ倒しているがな
ハイライトオフにしてるんだけど草に隠れてほとんど見えない動物を仕留めたときは嬉しい
あれ確か実績があるんだよね
>>281も言ってるがハイライトはオフにした方が紛らわしくなくていいと思う
ライフルだって伏せ撃ちは自分の甘えで現実のようにしゃがみか立ち撃ちすればいい
そう思いながら匍匐してせっせと草をなぎ倒しているがな
ハイライトオフにしてるんだけど草に隠れてほとんど見えない動物を仕留めたときは嬉しい
あれ確か実績があるんだよね
>>281も言ってるがハイライトはオフにした方が紛らわしくなくていいと思う
303UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-5Urz)
2020/05/30(土) 13:10:33.84ID:my0QnNgv0 レベル60以上の解禁こい!
304UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-4KSb)
2020/05/30(土) 13:58:29.76ID:HgtN6yNc0 ボクシンググローブがヒントになってるなら
ボクシングが盛んに行われててかつ狩猟ができる地域になるのかな?
各協会の本部がある国のどこかにでもなるのかね
ボクシングが盛んに行われててかつ狩猟ができる地域になるのかな?
各協会の本部がある国のどこかにでもなるのかね
305UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-+GDy)
2020/05/30(土) 14:24:04.44ID:2C0x0sNX0 やっぱこれなんじゃないのかと
https://en.wikipedia.org/wiki/Boxing_kangaroo
https://en.wikipedia.org/wiki/Boxing_kangaroo
306UnnamedPlayer (ワッチョイ d938-moxv)
2020/05/30(土) 15:14:11.24ID:mXUkDNl00 俺もカンガルーだと思ってるけど、カンガルーのボクシングがゲーム内で再現されたら画期的だと思う
そこを撃つのはかたじけない
そこを撃つのはかたじけない
307UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-YHRm)
2020/05/30(土) 15:24:35.29ID:PAJuniqC0 オーストラリアで狩りか
ブーメランで狩りが始まる
ブーメランで狩りが始まる
308UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-4KSb)
2020/05/30(土) 15:40:02.27ID:HgtN6yNc0 でもオーストラリア舞台にするとなんたら団体が騒ぎ出しそう
表現周りでも面倒なことになってる国だし
なんたらシェパードも確かオーストラリアが本拠地だったし
メジャーじゃないゲームとはいえあのへんのに目をつけられないか心配
表現周りでも面倒なことになってる国だし
なんたらシェパードも確かオーストラリアが本拠地だったし
メジャーじゃないゲームとはいえあのへんのに目をつけられないか心配
309UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-+GDy)
2020/05/30(土) 15:44:51.80ID:2qBkGCpf0 オーストラリアってカンガルー以外に何がいるの
コアラくらいしかしらん
コアラくらいしかしらん
310UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-4KSb)
2020/05/30(土) 16:09:15.76ID:HgtN6yNc0 軽く調べた
カンガルー系の有袋類
アリゲーターを始めとした爬虫類にカモノハシ
エミュー、ディンゴ、タスマニアデビルと多様
やっぱそれなりに居る
カンガルー系の有袋類
アリゲーターを始めとした爬虫類にカモノハシ
エミュー、ディンゴ、タスマニアデビルと多様
やっぱそれなりに居る
311UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-+GDy)
2020/05/30(土) 16:10:05.48ID:5SL/dJH40 >>309
エミュー
オーストラリアの国章で左にカンガルー右にエミューが描かれるぐらい代表的な鳥
飛べないけど足が速く体高が2m近くある
オーストラリア軍と交戦した歴史がある
ヒクイドリ
こいつも飛べないが足が速い鳥
臆病だが人を殺傷することあり
クロコダイル
基本的に水辺にいるが 陸上を自転車並みの速度で走れる
未舗装の原野では大抵の人間より足が速いだろう
ディンゴ
タイリクオオカミの一種 人間を殺傷することあり
オーストラリアの自然は人を殺そうと待ち構えている
エミュー
オーストラリアの国章で左にカンガルー右にエミューが描かれるぐらい代表的な鳥
飛べないけど足が速く体高が2m近くある
オーストラリア軍と交戦した歴史がある
ヒクイドリ
こいつも飛べないが足が速い鳥
臆病だが人を殺傷することあり
クロコダイル
基本的に水辺にいるが 陸上を自転車並みの速度で走れる
未舗装の原野では大抵の人間より足が速いだろう
ディンゴ
タイリクオオカミの一種 人間を殺傷することあり
オーストラリアの自然は人を殺そうと待ち構えている
312UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b4-R1sg)
2020/05/30(土) 16:14:32.94ID:9gAPiPSp0 モデル作るの面倒だから鹿以外は出ないよ
313UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-U4FR)
2020/05/30(土) 16:31:38.49ID:pYYJyh0Cp もしオーストラリアならアカシカ、アカギツネ、ダマジカもいるらしいし使い回してきそう。
新動物はカンガルーと外人から要望が多い七面鳥とかかな。
新動物はカンガルーと外人から要望が多い七面鳥とかかな。
314UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b1-IvHb)
2020/05/30(土) 17:19:02.59ID:Z1nKUoCT0 とりあえず草と石が浮いてるとこなんとかしてほしい
得点高いのは肺を撃ち抜くのでいいのかな
得点高いのは肺を撃ち抜くのでいいのかな
315UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-vzza)
2020/05/30(土) 18:40:44.96ID:rUFWgZyU0 ワニいいな、狩りたいわ
316UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/05/30(土) 19:12:54.61ID:hyKE5T790317UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/05/30(土) 19:15:25.42ID:hyKE5T790 七面鳥はいいな楽しそう。でもターキーチョーク実装してほしい(射程70m狙えるフルチョーク以上に絞りのきつい散弾銃)
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-vzza)
2020/05/30(土) 19:40:03.07ID:rUFWgZyU0 野良猫駆除するために毒入りソーセージばら撒いてるのオーストラリアだっけ
319UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-HO12)
2020/05/30(土) 20:36:17.12ID:G3AlyVz40 クラシックにあるオーストラリアマップだとカンガルーヤギウサギキツネイノシシ
リアルだと水牛や鹿あたりも狩るらしい
イツメンとカンガルーにエミューがあればって感じかなぁ
リアルだと水牛や鹿あたりも狩るらしい
イツメンとカンガルーにエミューがあればって感じかなぁ
320UnnamedPlayer (ワッチョイ d938-oUjH)
2020/05/30(土) 20:42:23.59ID:mXUkDNl00 確か今の20GAのバードショットも射程90mくらいあるぞ
拡散1mくらいだったと思う
拡散1mくらいだったと思う
321UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b71-TCsB)
2020/05/30(土) 22:59:51.24ID:4ItoBxdv0 鹿のモデルだって種類ごとに違うやん
全部ただでかくしただけだと思ってんのか?
全部ただでかくしただけだと思ってんのか?
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-wVgD)
2020/05/30(土) 23:18:57.41ID:fjmp6wnJ0 もしワニとかならキングとライノ位しか狩れないな
323UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b1-IvHb)
2020/05/31(日) 03:33:58.53ID:fiINaCO50 東南アジアのマップ追加して欲しい
密林でひと味違った狩りができそう
あと動物の笛も対応してないのもっと増やしてほしい
密林でひと味違った狩りができそう
あと動物の笛も対応してないのもっと増やしてほしい
324UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be6-LwiI)
2020/05/31(日) 11:27:51.80ID:2fNNROXy0 オーストラリアの狩猟対象といえばアボリジニだろ
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a1-iZGC)
2020/05/31(日) 11:40:50.89ID:F4lru1Tr0 それはライン超え
326UnnamedPlayer (ワッチョイ 519b-+GDy)
2020/05/31(日) 12:46:24.41ID:uHrzkzAx0 ビーバーの切り倒した木が構造物に直撃
構造物は倉庫に戻されました
( ゚д゚)
構造物は倉庫に戻されました
( ゚д゚)
327UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/05/31(日) 14:12:30.44ID:Q784vODS0 >>323
吹き矢でたりしてw
吹き矢でたりしてw
328UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-C0od)
2020/05/31(日) 15:01:39.35ID:Gr0ubBM80 牛にとどめの2発目撃ったら、ゴキブリみてーにカサカサ音立てて弾躱されたんだけど
そんな動き追加になったのか?
そんな動き追加になったのか?
329UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b1-IvHb)
2020/05/31(日) 17:01:09.26ID:fiINaCO50 PS StoreでDLCがセールだからMAP買おうかな
HIRSCHFELDENみたいに適当な高低差と森と開けた場所があるMAPはどれですかね
2019版なんでタイガとレイトン、サバンナは持ってるんですが
HIRSCHFELDENみたいに適当な高低差と森と開けた場所があるMAPはどれですかね
2019版なんでタイガとレイトン、サバンナは持ってるんですが
330UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-moxv)
2020/05/31(日) 17:13:13.24ID:zPYgYGuz0 Youtubeで槍投げで熊狩ってる外人さんおった。
何時か七面鳥来たらブーメランやボーラもありかな?
まず当てられないし、使わないだろうけどw
何時か七面鳥来たらブーメランやボーラもありかな?
まず当てられないし、使わないだろうけどw
331UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-9t2X)
2020/05/31(日) 20:16:01.56ID:Y38NO3qW0 ずっと北国やってて初期MAP戻ってしたら木が多すぎて面倒くさい
332UnnamedPlayer (ワッチョイ 4955-moxv)
2020/05/31(日) 20:47:56.18ID:hejXS4/H0 >>329
ユーコン
ユーコン
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-+GDy)
2020/05/31(日) 20:57:30.97ID:k2/ajVAU0 レイトンでなんか全然ウィリペグじゃないところで
ウィリペグって音楽と一緒に出たんだけどバグかな
ウィリペグって音楽と一緒に出たんだけどバグかな
334UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b1-IvHb)
2020/05/31(日) 22:52:43.44ID:fiINaCO50335UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-+GDy)
2020/06/01(月) 00:10:45.43ID:4RY2Hekn0 質問なんだけど狭いエリアで狩るミッションで
エリア内に狩り対象のニードゾーンどころか足跡もないんだけどどうしたらいいですか
エリア内に狩り対象のニードゾーンどころか足跡もないんだけどどうしたらいいですか
336UnnamedPlayer (ワッチョイ 0985-q6dW)
2020/06/01(月) 00:16:56.12ID:YeWO9pz80337UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-+GDy)
2020/06/01(月) 00:24:31.56ID:4RY2Hekn0 ありがとう
とりあえず後回しにして気が向いたときにまた狙ってみます
とりあえず後回しにして気が向いたときにまた狙ってみます
338UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-VESM)
2020/06/01(月) 00:43:26.07ID:I5zMjRr+p 動物の15メートル圏内に居ながら気づかれず射撃するの実績が全然解除されないんですが、何か細かい条件があるのでしょうか?
339UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b3d-moxv)
2020/06/01(月) 01:53:42.07ID:hPGluIi00 >>338
気付かれてるとか離れているとか、ブラインドや三脚使ってみるといいかも
気付かれてるとか離れているとか、ブラインドや三脚使ってみるといいかも
340UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-VESM)
2020/06/01(月) 02:17:53.71ID:I5zMjRr+p >>339
ブラインド使って距離10mで射撃してもダメでした。何がダメなのか全くわかりません。。
ブラインド使って距離10mで射撃してもダメでした。何がダメなのか全くわかりません。。
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-+GDy)
2020/06/01(月) 04:59:41.97ID:FeJhm7Zt0 動物の背後から匍匐で近づいて撃てばいいんじゃないだろうか
笛は使わないほうがよさそう という予想
笛は使わないほうがよさそう という予想
342UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-yrNF)
2020/06/01(月) 05:44:42.23ID:cFy3l35u0 発見知識で観察すると普通の状態に見えても実は警戒してたりするのが分かるけど
それで完全に無警戒状態じゃないとダメなのかも
それで完全に無警戒状態じゃないとダメなのかも
343UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-vzza)
2020/06/01(月) 10:41:52.16ID:W5fODMwF0 お金がない、課金かMODで増やせないのか
344UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-YHRm)
2020/06/01(月) 10:51:21.48ID:lrlC9M0Q0 寿命縮めてどうすんだか
345UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/06/01(月) 11:52:01.71ID:kq9lA4cp0346UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-vzza)
2020/06/01(月) 12:42:58.90ID:W5fODMwF0 >>345
ありがとう。色んな畑に迷彩テント貼ってそこを点々と移動しながら、中からガンを撃つみたいな感じがいいのかな
ありがとう。色んな畑に迷彩テント貼ってそこを点々と移動しながら、中からガンを撃つみたいな感じがいいのかな
347UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-YHRm)
2020/06/01(月) 12:58:43.68ID:lrlC9M0Q0 レイトンのマガモの方がいいじゃない
当たれば間違いなく落ちるしこちらに流れてくるし
鴨の痕跡合ったところにデコイ20 そばにテント 計8か所くらい置いておけば楽に稼げる
痕跡がなくても外人が鴨狩動画を上げているからその動画で設置位置を見るといい
狩圧の表示数には限度があるから鴨狩で狩圧リセットにも利用できる
ただお金以外にも経験値がかなり入るからあっという間にレベルが上がってしまうから
ご利用は計画的に
当たれば間違いなく落ちるしこちらに流れてくるし
鴨の痕跡合ったところにデコイ20 そばにテント 計8か所くらい置いておけば楽に稼げる
痕跡がなくても外人が鴨狩動画を上げているからその動画で設置位置を見るといい
狩圧の表示数には限度があるから鴨狩で狩圧リセットにも利用できる
ただお金以外にも経験値がかなり入るからあっという間にレベルが上がってしまうから
ご利用は計画的に
348UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-YHRm)
2020/06/01(月) 14:05:09.12ID:kq9lA4cp0349UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-Q/tw)
2020/06/01(月) 17:00:33.32ID:eXMIFpU90 >>343
ゲーム内マネーの使用目的が武器ならDLC武器は大抵ゲーム内マネーは無料
更にレベル制限が無い、当然リアルマネーはかかるけど
DLCマップに付属するタイプの武器はゲーム内マネー必要でレベル制限もあるので注意
ゲーム内マネーの使用目的が武器ならDLC武器は大抵ゲーム内マネーは無料
更にレベル制限が無い、当然リアルマネーはかかるけど
DLCマップに付属するタイプの武器はゲーム内マネー必要でレベル制限もあるので注意
350UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f4-+GDy)
2020/06/01(月) 19:25:59.14ID:yhw2wTto0 ハントクラブが機能してないから金が貯まらん
351UnnamedPlayer (ワッチョイ a17c-YHRm)
2020/06/01(月) 20:09:19.62ID:EJEUNFto0 ソシャゲ―病かもしれないけどデイリーウィークリーがあると良い目標になって楽しめたから早く復活して欲しい
後壁尻状態のロッジも早く治してほしいな
後壁尻状態のロッジも早く治してほしいな
352UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-YHRm)
2020/06/01(月) 20:39:10.37ID:Svb1XXEI0 壁尻はSS見て爆笑したw
逆に(バグとは別に)残して欲しいw
逆に(バグとは別に)残して欲しいw
353UnnamedPlayer (ワッチョイ 01b0-moxv)
2020/06/02(火) 00:03:57.14ID:Gwanf2Rs0 https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1267471059265245185
明日の配信で次のヒントだって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
明日の配信で次のヒントだって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
354UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b1-IvHb)
2020/06/02(火) 00:11:18.47ID:6fW863O50 個人的にはスキルの充実してない時期の狩りを経験したほうが後々成長するから無理に経験値稼ぎはしないほうがいいと思うんだけどね
355UnnamedPlayer (ワッチョイ d938-oUjH)
2020/06/02(火) 01:14:05.32ID:hI2OguEr0 パルケのシナモンティールまったく降りてこないぞ
ヒルシュのカナダガンはすぐ降りてくるのに
ヒルシュのカナダガンはすぐ降りてくるのに
356UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-MbOy)
2020/06/02(火) 05:58:55.31ID:sbb62hV5a 多分行き急ぐ人はそもそもこのゲーム自体長続きしないと思うから、今飽きるよりは少しでも楽しむって意味で経験値加速するのはアリじゃない
357UnnamedPlayer (ワッチョイ d938-oUjH)
2020/06/02(火) 09:02:01.01ID:hI2OguEr0358UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-4KSb)
2020/06/02(火) 11:10:46.08ID:ZQ5bDs4t0 >>338
警戒される条件が 視覚嗅覚聴覚いずれかで感知される
スキルやパークで音を少なくして、大きなバッグとかを装備せず消臭スプレーを使い
匍匐でじわりじわりと近づくか木下で隠蔽を稼いで笛で呼び寄せて
条件の距離まで近づいてくるのを待つぐらいじゃないかな
スタンドを持ってたら使うのが楽
警戒される条件が 視覚嗅覚聴覚いずれかで感知される
スキルやパークで音を少なくして、大きなバッグとかを装備せず消臭スプレーを使い
匍匐でじわりじわりと近づくか木下で隠蔽を稼いで笛で呼び寄せて
条件の距離まで近づいてくるのを待つぐらいじゃないかな
スタンドを持ってたら使うのが楽
359UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-VESM)
2020/06/02(火) 12:31:47.79ID:/on9mf6Zp 338です。沢山のアドバイスありがとうございます。アドバイス通り色々試してみたのですが解除されず、海外の掲示板覗くと笛使ったらダメとか15mじゃなくて実は10m以内だとかもうバグなのではないかと思えてきました。
360UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-VESM)
2020/06/02(火) 12:31:51.11ID:/on9mf6Zp 338です。沢山のアドバイスありがとうございます。アドバイス通り色々試してみたのですが解除されず、海外の掲示板覗くと笛使ったらダメとか15mじゃなくて実は10m以内だとかもうバグなのではないかと思えてきました。
361UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-VESM)
2020/06/02(火) 12:31:53.87ID:/on9mf6Zp 338です。沢山のアドバイスありがとうございます。アドバイス通り色々試してみたのですが解除されず、海外の掲示板覗くと笛使ったらダメとか15mじゃなくて実は10m以内だとかもうバグなのではないかと思えてきました。
362UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-VESM)
2020/06/02(火) 12:34:26.28ID:/on9mf6Zp 間違えて連投してしまいました。失礼しました。
363UnnamedPlayer (ワッチョイ 3988-moxv)
2020/06/02(火) 12:39:27.40ID:aPPdSKa90 338です。いいってことよ。
364UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f0-EFlO)
2020/06/02(火) 15:24:02.59ID:imSjZ9lD0 カナダガンとかの鳥ってデコイなくても狩れるのか見かけたら
ショットガンで撃ってみるか
ショットガンで撃ってみるか
365UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f0-EFlO)
2020/06/02(火) 15:24:34.90ID:imSjZ9lD0 変なとこで改行してすまない
366UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-vzza)
2020/06/02(火) 19:31:57.73ID:7Z9goA5K0 バード用の散弾だと多少エイムガバっても当たってくれるんよね
367UnnamedPlayer (ワッチョイ d390-9t2X)
2020/06/02(火) 21:40:59.64ID:ruEACDFR0 ミッションのキツネとスコープクリアにいい場所ないかな?いろんな畑でやってたけど150位が限界
368UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-YHRm)
2020/06/02(火) 22:32:46.09ID:FpOmom6g0 狐とスコープってヒルシュだっけ?
畑やなくてマップ左上の方の3つのどれかの湖でやった気がする
勘違いしてたらすまぬ
畑やなくてマップ左上の方の3つのどれかの湖でやった気がする
勘違いしてたらすまぬ
369UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-0MMr)
2020/06/02(火) 22:38:34.43ID:e3aDOFSJ0370UnnamedPlayer (ワッチョイ d390-9t2X)
2020/06/02(火) 22:46:01.83ID:ruEACDFR0 湖の挟んでやるのが良いのかありがとう
371UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-bbOF)
2020/06/02(火) 22:56:14.68ID:dMFmFSVn0 狐は風車近くで待ち構えた上で外したから1時間ぐらいひたすら追いかけて200m越えた時点でぶち殺した記憶しかない
372UnnamedPlayer (ワッチョイ 5188-+GDy)
2020/06/02(火) 22:58:11.32ID:1C/xB/n50 セールまだかなー
DLC全買いしたいのに
DLC全買いしたいのに
373UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f4-+GDy)
2020/06/02(火) 23:14:37.52ID:SVJg3Ggz0 steamでは結構割り引くけどバンドル見たこと無いなこれ
374UnnamedPlayer (ワッチョイ d938-oUjH)
2020/06/02(火) 23:30:54.50ID:hI2OguEr0 ピータースハインの風力発電の北にある畑の南西端が動物無限湧きするんで東から200m余裕で行けた気がするがあれって個人差あるのかな
375UnnamedPlayer (ワッチョイ d390-9t2X)
2020/06/02(火) 23:46:13.10ID:ruEACDFR0 >>374
ペータースパインアウトポストの上のブラインドある所でしょうか?
ペータースパインアウトポストの上のブラインドある所でしょうか?
376UnnamedPlayer (ワッチョイ 01b0-moxv)
2020/06/02(火) 23:59:44.48ID:Gwanf2Rs0 >>353の話、次のヒントは金曜に公表する事を公表しただけだった
377UnnamedPlayer (ワッチョイ a938-zP0e)
2020/06/03(水) 01:06:12.39ID:eFKmCfUS0 金曜日にtwitterでまたヒントだして公開は来週の火曜の配信とか言ってたな
話は変わるが逃げるAxis Deerを70m後方から20GAバックショットで撃ったらSkullに当たらずにFleshとBrainヒットだった
トロフィー評価下がらないようにバックショットはSkullの判定消してくれてるとかではないよな?
後頭部の頭蓋骨に穴が開いてるんだろか?
>>374
多分そこの南端の区画
話は変わるが逃げるAxis Deerを70m後方から20GAバックショットで撃ったらSkullに当たらずにFleshとBrainヒットだった
トロフィー評価下がらないようにバックショットはSkullの判定消してくれてるとかではないよな?
後頭部の頭蓋骨に穴が開いてるんだろか?
>>374
多分そこの南端の区画
378UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-INBt)
2020/06/03(水) 04:32:25.30ID:2q3Ov/z1a 俺もキツネは風力発電の北のとこ歩いてるやつでやった気がする。南西にもいたけどそっちは狙いづらかった。
379UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a90-Kdug)
2020/06/03(水) 10:54:12.27ID:3z7DR0sg0 風車アウトポストの北の畑行ったら直ぐクリア出来ましたありがとう
ここ良いですね大量に出るのでテントと脚立建てました
ここ良いですね大量に出るのでテントと脚立建てました
380UnnamedPlayer (ワッチョイ a938-zP0e)
2020/06/03(水) 13:27:52.72ID:eFKmCfUS0 やっぱあそこ誰でも動物無限湧きするのかな?
381UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-JlRw)
2020/06/03(水) 14:20:32.84ID:rvVZN2yu0 板橋区で見つかった鹿が捕獲されたようだ
荒川沿いはランニングコースで開けてるから見つからずに接近するの難しそうだ
風向きは南で安定してるけど
荒川沿いはランニングコースで開けてるから見つからずに接近するの難しそうだ
風向きは南で安定してるけど
382UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-fxME)
2020/06/03(水) 14:26:16.63ID:JKupf4P80 あれってオジロジカかな、日本の獣は全然知らないけど
2020/06/03(水) 14:33:28.85ID:hUrQee3W0
日本鹿はオジロシカより一回り小さいからねぇ
体格的には蝦夷鹿の方が近いね
体格的には蝦夷鹿の方が近いね
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-b35K)
2020/06/03(水) 14:42:53.37ID:mtIbif5d0 背中に白い斑点模様が有ったから本州鹿っぽい
385UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-NMtO)
2020/06/03(水) 15:41:05.56ID:mbHoB8dz0 DLCで奈良県を追加しよう……
386UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-Alfg)
2020/06/03(水) 19:44:43.81ID:3DzPnsbe0 パルケ・ナラ
387UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-WOkv)
2020/06/03(水) 19:49:36.33ID:9Pkeexia0 簡単に金と経験値稼げそう
388UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a1-wCcm)
2020/06/03(水) 20:11:46.46ID:khov262A0 インドあたりの猟区がほしい
389UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-LvqT)
2020/06/03(水) 20:18:58.16ID:d+ZFE5gw0 鹿煎餅のおばちゃんにミッション指示されるのか…
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-Alfg)
2020/06/03(水) 20:25:11.66ID:g0cYL4CQ0 熱帯雨林でお願いします
391UnnamedPlayer (ワッチョイ 8602-Alfg)
2020/06/03(水) 21:01:48.84ID:GwCcArlU0 雨の降る時間を日単位にして天気予報のスキルも日単位にしてくれんかな
そしたら雨降ってる日は寝て過ごすし雨の中狩りたいときは雨降るまで寝て過ごす
そしたら雨降ってる日は寝て過ごすし雨の中狩りたいときは雨降るまで寝て過ごす
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-B5RW)
2020/06/03(水) 21:16:28.92ID:9PSTfi3e0 奈良やとあれか、ニードゾーンに煎餅売りのおばちゃんが生えるんか
393UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a1-wCcm)
2020/06/03(水) 21:47:25.57ID:khov262A0 修学旅行中の学生もな
394UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-oR0t)
2020/06/03(水) 21:48:31.22ID:Irf0JnDH0 theHunter: Call of the Babaa
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 2df0-u9W0)
2020/06/03(水) 23:33:17.04ID:KFSduQMN0396UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a90-Kdug)
2020/06/03(水) 23:41:59.85ID:3z7DR0sg0 東京の鹿のニュースで見たけど鹿って角に毛が生えてるんだね
397UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-B5RW)
2020/06/04(木) 00:12:50.28ID:cqgm/vJq0 それ若い鹿やね。
最初から何股にも分かれた角が生える訳ではなく、
1歳の時はキリンみたいに1本(×2)の角が生える。
日本だと「ゴボウ角」と呼ばれておりうっすらと毛がある。
2歳の時は2股(×2)で、硬く枝分かれした角になるのは3歳以降。
種類によって違うかもしれんけど、日本鹿(Shika Deer)の場合はそんな感じ。
最初から何股にも分かれた角が生える訳ではなく、
1歳の時はキリンみたいに1本(×2)の角が生える。
日本だと「ゴボウ角」と呼ばれておりうっすらと毛がある。
2歳の時は2股(×2)で、硬く枝分かれした角になるのは3歳以降。
種類によって違うかもしれんけど、日本鹿(Shika Deer)の場合はそんな感じ。
398UnnamedPlayer (ワッチョイ 35b1-JlRw)
2020/06/04(木) 00:21:00.70ID:Q2tZxTk00 日本鹿ってシカデアーっていうのか、殿さまキングスみたいな違和感が…
399UnnamedPlayer (オッペケ Sred-NMtO)
2020/06/04(木) 08:45:14.49ID:j/aClIU6r あんまり深く考えると頭痛が痛くなって危険が危ないからよそう
400UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-fxME)
2020/06/04(木) 09:01:02.91ID:cVP+jUtk0 鹿の角に毛が生えてるのは修学旅行で奈良に行ったときに知った
401UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Alfg)
2020/06/04(木) 12:05:31.73ID:HrURsqK80 角の薄皮が剥がれかかってる赤鹿の写真見たときはトラウマになるかと思ったわ
かなりバイオハザードっぽかった
かなりバイオハザードっぽかった
402UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Xmus)
2020/06/04(木) 15:15:29.06ID:WoXVTIOM0 お前ら人間撃つなよ
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-jG9V)
2020/06/04(木) 17:06:14.59ID:FNNJK7zF0 よくもそんなことを
404UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-Alfg)
2020/06/04(木) 17:31:32.36ID:WIWSnFW80 狩猟区とかだとハンターが獲物と見間違えて他のハンター撃っちゃう事故あるんでしょ
405UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-qxPv)
2020/06/04(木) 17:37:06.54ID:vhbz4YPya 婆さんかと思ったら熊でな
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-oR0t)
2020/06/04(木) 20:26:01.23ID:q8ATtaBj0 それ事故に見せかけた故意やで
407UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-qXq5)
2020/06/04(木) 20:44:22.84ID:Nht6Y0p40 動物には見られにくいけど人間にはわかりやすい色のベストとか着るんやで
でもゲーム中は迷彩服を着ていたい
でもゲーム中は迷彩服を着ていたい
408UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sped-fxME)
2020/06/04(木) 21:50:32.26ID:VOoPgCP1p 狩猟に誘われたら要注意だな
409UnnamedPlayer (ワッチョイ fe38-HBCs)
2020/06/04(木) 22:12:43.22ID:wEmmvyqH0 狩りの事故にみせかけての謀殺は普通につかわれてた方法だから困る
410UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ea4-gi3k)
2020/06/04(木) 22:18:09.32ID:/0Pqi3Rp0 4人も撃ったら狩猟圧でニードゾーン消えちゃうだろ
411UnnamedPlayer (ワッチョイ 35b1-JlRw)
2020/06/05(金) 01:04:03.83ID:WkvOp6UD0 BBAのクラスは3?
412UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-uikQ)
2020/06/06(土) 00:23:12.97ID:3FSpjAh80 https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1268921134797504512
本物のハンターの人の動画が何か上がるらしい。
ゲームに役立つのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本物のハンターの人の動画が何か上がるらしい。
ゲームに役立つのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
413UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-B5RW)
2020/06/06(土) 00:40:04.03ID:BOH68H1q0 結構前に買って放置していて、今ハマってる
おもしろい
おもしろい
414UnnamedPlayer (ワッチョイ a938-YHII)
2020/06/06(土) 01:52:29.08ID:Mg9HhLts0 MeatEaterの出演者が七面鳥撃ってる
415UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-fxME)
2020/06/06(土) 09:02:47.87ID:Bg6Kw19B0 このカナダガン狩りはゲーム内と殆ど同じだよね
https://youtu.be/TtS6ncKlqrE
https://youtu.be/TtS6ncKlqrE
416UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Alfg)
2020/06/06(土) 10:53:16.65ID:bYv6cfiK0 あれ? オーストラリアじゃないのかな だったらちょっと残念だ
なんで欧米人はあんなに七面鳥好きなんだよ
なんで欧米人はあんなに七面鳥好きなんだよ
417UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-INBt)
2020/06/06(土) 11:44:01.32ID:B5nM+zYXa カナダガンってそ〜やって狩るのね、畑に降りた奴を狙って狩ってたけど動画のが楽そうだ。
418UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-B5RW)
2020/06/06(土) 17:28:19.04ID:7au7pfNL0419UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-Alfg)
2020/06/06(土) 19:35:38.14ID:RDEsX8FY0 ハンドガンのリフレックスサイトゴミすぎ
無いほうが狙いやすいじゃねーかよ
12000円返せ
無いほうが狙いやすいじゃねーかよ
12000円返せ
420UnnamedPlayer (ワッチョイ 2df4-Alfg)
2020/06/06(土) 21:05:05.62ID:ceOHjbzJ0 やっぱ鳥撃ちは合わないわ
421UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b8-u1DV)
2020/06/07(日) 08:38:36.96ID:hyfZamB00 少し前の書き込みの場所でクエストがしたいのですが、
ペータースハインの風力発電の場所ってどこでしょうか?
ペータースハインの風力発電の場所ってどこでしょうか?
422UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-/6u4)
2020/06/07(日) 08:48:05.79ID:bQ4UkFN/0423UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-INBt)
2020/06/07(日) 11:37:37.37ID:2cJwhZD7a 上の図の☆マークの南東が風車ゾーンですね。
424UnnamedPlayer (ワッチョイ fe38-0Fyc)
2020/06/07(日) 13:46:24.18ID:xjRGnhG40 やべーいまだ獲物をうまく視界に入れるためのルーチンが自分の中で定まんないわ
ノロジカくらいならなんとなくで接近できるけどダマジカとかまずむりで
メイン放置して展望台巡りとかでドライブ楽しみくってしまった
やっぱりもっとノイズおさえるスキルいるんやろうな
ノロジカくらいならなんとなくで接近できるけどダマジカとかまずむりで
メイン放置して展望台巡りとかでドライブ楽しみくってしまった
やっぱりもっとノイズおさえるスキルいるんやろうな
425UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sped-f6iC)
2020/06/07(日) 13:49:30.70ID:6JpWTj7qp サバンナは広いのに全然動物見つからんな、こりゃライオンも生きてくの大変だわ
426UnnamedPlayer (ワッチョイ aab4-CI3v)
2020/06/07(日) 14:19:17.59ID:0sdkSXuY0427UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-B5RW)
2020/06/07(日) 16:38:24.27ID:F1eDsab+0 >>424
そもそもしゃがみ歩きでもない限りスタスタ歩いて近づけると思わん方がいい
バイソンとかならまだ視界に入るけど、普通は100〜150mぐらいの時点で
逃げるからよほど視界が開けた所でもないかぎり見える前にいなくなる
そもそもしゃがみ歩きでもない限りスタスタ歩いて近づけると思わん方がいい
バイソンとかならまだ視界に入るけど、普通は100〜150mぐらいの時点で
逃げるからよほど視界が開けた所でもないかぎり見える前にいなくなる
428UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-INBt)
2020/06/07(日) 16:46:52.54ID:2cJwhZD7a ダマジカは自分から近づくの結構難しいんだよな、森で視界がない場所だとかなり近づける時もあるけど動きながら視界に入れると大体逃げられる。
近くにいるなと思ったら笛で寄せるのが確実よね。アカシカだと結構簡単に弓使えるとこまで寄れるんだけどな。
近くにいるなと思ったら笛で寄せるのが確実よね。アカシカだと結構簡単に弓使えるとこまで寄れるんだけどな。
429UnnamedPlayer (ワッチョイ fe38-0Fyc)
2020/06/07(日) 16:51:33.06ID:xjRGnhG40 警戒鳴き声きいたら笛してしゃがみしつつ鳴いた方にってやってたんだけと
しゃがみ歩きしてても音量の二段階めいったりしてたからノイズ軽減とったらマシになるかなと思ったんよね
とりあえず動かず笛してとかでまず視認できるようにやってみますわ
しゃがみ歩きしてても音量の二段階めいったりしてたからノイズ軽減とったらマシになるかなと思ったんよね
とりあえず動かず笛してとかでまず視認できるようにやってみますわ
430UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-B5RW)
2020/06/07(日) 17:00:54.95ID:F1eDsab+0 >>429
声の大きさにもよるけど
((( )))
こんな近い場合は、とにかく速攻でしゃがんだ後は
距離を詰める事は考えずに近くの繁みを入る事を目指す
できれば視認メーターが「−」になって射線確保できるとこ
((( )))
こんな遠い時は、多少は前進しないといつまでも会えないから
しゃがみ歩きで繁みから繁みへ慎重に・・・50mぐらい詰めてもだいじょぶ
声の大きさにもよるけど
((( )))
こんな近い場合は、とにかく速攻でしゃがんだ後は
距離を詰める事は考えずに近くの繁みを入る事を目指す
できれば視認メーターが「−」になって射線確保できるとこ
((( )))
こんな遠い時は、多少は前進しないといつまでも会えないから
しゃがみ歩きで繁みから繁みへ慎重に・・・50mぐらい詰めてもだいじょぶ
431UnnamedPlayer (ワッチョイ 2df4-Alfg)
2020/06/07(日) 17:14:29.49ID:Ik0AewSq0 右下のメーター気に出来るようになればそんなに気づかれることはなくなるけどな
432UnnamedPlayer (ワッチョイ a938-YHII)
2020/06/07(日) 17:22:22.05ID:nMhZvEWm0 >>429
隠密系はスキル必須で、あるのとないので雲泥の差がある
各地のオブジェクトを発見したりアウトポスト解除するだけでも経験値入るから
最初は持ってるマップ全部かじって経験値ためてスキル獲得してからそれぞれのミッションをやりこんでいく方がいい
隠密系はスキル必須で、あるのとないので雲泥の差がある
各地のオブジェクトを発見したりアウトポスト解除するだけでも経験値入るから
最初は持ってるマップ全部かじって経験値ためてスキル獲得してからそれぞれのミッションをやりこんでいく方がいい
433UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-Alfg)
2020/06/07(日) 17:33:33.40ID:bpWfeTjg0 コヨーテ狩りのミッションきつい
やたら範囲が狭いのばっか
やたら範囲が狭いのばっか
434UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-Alfg)
2020/06/07(日) 17:37:06.31ID:bpWfeTjg0 コヨーテうぜえええええ
435UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a1-1fLt)
2020/06/07(日) 17:38:05.49ID:f15NHCOg0 チラ裏に頼むわ
436UnnamedPlayer (ワッチョイ 2df0-OZTg)
2020/06/07(日) 17:44:27.83ID:hNz54R6i0 レベルで銃アンロックやスキル習得はまあわかるが
笛の解放レベルはバランス的にどうにかならんかったのかな
笛の解放レベルはバランス的にどうにかならんかったのかな
437UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-INBt)
2020/06/07(日) 17:55:02.59ID:CK8DeyVta 序盤の縛りっぷりはひどいよな、とりあえずいろいろ狩りたいと思ってDLC買っちゃうわけだけど。
438UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-f6iC)
2020/06/07(日) 18:02:57.31ID:nLd6TsvI0 weapon pack2買えば武器には困らなくなるが、笛ないのはきついよね
439UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-B5RW)
2020/06/07(日) 18:05:45.46ID:F1eDsab+0 アカシカなんて、目の前に一杯いるのに相当後にならんと笛取れないという
440UnnamedPlayer (ワッチョイ 86d5-Alfg)
2020/06/07(日) 18:06:21.19ID:VtAyOEgv0 バグなのかわからんがレイトンのバルモンド湖北の狩猟スタンド付近から西南西を双眼鏡で覗いてたらオグロジカの雄雌が50頭以上沸き続けてた
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Alfg)
2020/06/07(日) 18:59:54.92ID:bfAm2kE60 経験積んで装備そろえるのが楽しいのに最初から使えるとかつまんないわ
442UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-B5RW)
2020/06/07(日) 21:19:04.69ID:F1eDsab+0 それは同感だけど、それにしてもアカシカ笛のアンロックの遅さは
もうミッションもだいぶ終わってヒルシュ飽きる頃というのはやりすぎだと思うw
もうミッションもだいぶ終わってヒルシュ飽きる頃というのはやりすぎだと思うw
443UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-Alfg)
2020/06/07(日) 21:21:41.70ID:9qnTjDtz0 サバンナで適当に茂みの中で笛吹いてたらライオンが飛んできて狩られたでござる・・
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ)
2020/06/07(日) 21:23:32.02ID:LK97gY6K0 ____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬----‐1 }
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬----‐1 }
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
445UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-B5RW)
2020/06/07(日) 21:35:04.23ID:F1eDsab+0 ,、,, ,、,, ,, ,,
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ ) ( _ iヽ゛';, サバンナで(ヒルシュフェルデンと)同じように
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';, やったらダメって言ったじゃん
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ト _人_ イ `';、
/';、 ヽ | | / ,;' \
/ ゛r, i⌒ ⌒i ミ" \
/ ''r `"''''゙´ ,ミ" ヽ
/ ,イ ''リ リ" ト、 ヽ
/ / | ゙ル,,トリ" | ヽ ヽ
〈 < | | > 〉
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ ) ( _ iヽ゛';, サバンナで(ヒルシュフェルデンと)同じように
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';, やったらダメって言ったじゃん
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ト _人_ イ `';、
/';、 ヽ | | / ,;' \
/ ゛r, i⌒ ⌒i ミ" \
/ ''r `"''''゙´ ,ミ" ヽ
/ ,イ ''リ リ" ト、 ヽ
/ / | ゙ル,,トリ" | ヽ ヽ
〈 < | | > 〉
446UnnamedPlayer (ワッチョイ fe88-Alfg)
2020/06/07(日) 21:53:28.72ID:bpWfeTjg0 サマセがきたらDLC買う
447UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-mi34)
2020/06/07(日) 22:55:32.63ID:VYQAuGUo0 オオカミに襲われたら速攻でテント貼って逃げ込む。
448UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-q4X7)
2020/06/08(月) 00:05:18.90ID:hsmIE9jka449UnnamedPlayer (ワッチョイ 8671-NmQR)
2020/06/08(月) 01:39:09.83ID:swcRHKwY0 フェロモンスプレーの事も思い出してあげて……
回数制限あるし風向きにも左右されるけど笛のアンロックより早いから
回数制限あるし風向きにも左右されるけど笛のアンロックより早いから
450UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d39-Alfg)
2020/06/08(月) 02:42:22.11ID:kiHXOZYQ0 狩り場を指定される系のミッションやジャコウジカには割と役に立つよな
何回か使わないと利便性が分かりづらいのは否めないが
何回か使わないと利便性が分かりづらいのは否めないが
451UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-2Z2F)
2020/06/08(月) 04:37:22.42ID:JefCkTia0 効果時間が分かりにくいからなんか使いにくい
452UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-INBt)
2020/06/08(月) 07:28:30.98ID:cSvS4ZrNa 重量の関係で普段はスプレーまで持つ余裕がないんだよな。ブラインドミッションで使ったきりだわ。
453UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-f6iC)
2020/06/08(月) 08:55:22.05ID:pSMePxgi0 ライオンって止まってると襲いかかってくるけどこっちから走りに行くと尻尾巻いて逃げるの何なんだろうね。大人しくKingの餌食になってくれよ
454UnnamedPlayer (スップ Sdca-CI3v)
2020/06/08(月) 10:06:49.56ID:ydIpTEdpd スプレーの性能は本当ゴミ
ゲームシステムと全く噛み合ってない。黙ってニードゾーン探したほうが遥かにいい
ゲームシステムと全く噛み合ってない。黙ってニードゾーン探したほうが遥かにいい
455UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a2b-d3rH)
2020/06/08(月) 10:50:03.44ID:x+suy0vJ0 消臭スプレーはかなり効果あると思うけどな
456UnnamedPlayer (スップ Sdca-fxME)
2020/06/08(月) 11:40:18.53ID:L3uArqRdd ニードゾーンで待ってても来てくれるかどうかは運次第だし
絶好の獲物に風上側で遭遇しちゃって悔しい思いをしたことがあれば
スプレー要らんって結論にはならんなぁ
絶好の獲物に風上側で遭遇しちゃって悔しい思いをしたことがあれば
スプレー要らんって結論にはならんなぁ
457UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-bpCu)
2020/06/08(月) 11:40:45.59ID:GwaQ0WxN0 スプレーの仕様を昔はノロジカちゃんのおしっこの匂いを自分に吹きかけると思ってたなぁ
懐かしい恥ずかしい
消臭スプレーは開いた場所でバランスブレイカー三脚に乗って試したけど効果大きいな
風下の猪は50−100辺りで気が付いてたけど使うと30辺りまでは近づいてきた
懐かしい恥ずかしい
消臭スプレーは開いた場所でバランスブレイカー三脚に乗って試したけど効果大きいな
風下の猪は50−100辺りで気が付いてたけど使うと30辺りまでは近づいてきた
458UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-48wh)
2020/06/08(月) 13:44:23.51ID:73o1biI4a スプレーが使えないとかあり得ない
嗅覚っていう不透明な要素に干渉できる手段なのに
使い方間違って効果を勘違いしてるのか
それともチートで一気にレベル上げてPSを上げられなかったのか
どっちかな?
嗅覚っていう不透明な要素に干渉できる手段なのに
使い方間違って効果を勘違いしてるのか
それともチートで一気にレベル上げてPSを上げられなかったのか
どっちかな?
459UnnamedPlayer (ワッチョイ 8591-uikQ)
2020/06/08(月) 13:45:40.06ID:6UR5y+Iy0 消臭スプレーはチート性能だから使うのを禁じてるぐらいだぞw
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-f6iC)
2020/06/08(月) 15:06:44.39ID:pSMePxgi0 消臭スプレーが効果切れたら教えて欲しいよね
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-B5RW)
2020/06/08(月) 15:27:18.03ID:5L0TbZbJ0462UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-Alfg)
2020/06/08(月) 15:46:42.96ID:rUwYkJL80 フェロモンスプレーは撒いた場所から効果が発生するから
茂みなどから狙いやすい場所で撒いて使うんだぞ
茂みに潜んで笛吹いて自分の方に来られると狙いにくくなる場合に最適だ
茂みなどから狙いやすい場所で撒いて使うんだぞ
茂みに潜んで笛吹いて自分の方に来られると狙いにくくなる場合に最適だ
463UnnamedPlayer (JP 0Hce-WuRc)
2020/06/08(月) 15:49:09.97ID:Y6WT1VeUH スプレー系は便利なんだけど勿体無い病で使うのを迷ってしまう
1頭でも仕留めれば元が取れるのは分かってるんだけど
1頭でも仕留めれば元が取れるのは分かってるんだけど
464UnnamedPlayer (ワッチョイ b901-uikQ)
2020/06/08(月) 15:49:58.59ID:zECmEL480 使わずに仕留めればその分丸儲けになるしな
465UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-uikQ)
2020/06/08(月) 17:46:22.49ID:F1IU/Pg+0 風下から音もなく近寄り仕留めれば必要ないよゆーよゆー
466UnnamedPlayer (ワッチョイ 2df4-Alfg)
2020/06/08(月) 19:34:41.32ID:WdtBGP8m0 フェロモンスプレー使ってる人っているんだな、ジャコウジカくらいしか使い道ないと思ってた
467UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-y3JX)
2020/06/08(月) 20:08:20.89ID:0Bt20EdZM 消臭スプレーの効果30分ってリアル時間なの?ゲーム内時間なの?
468UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-INBt)
2020/06/08(月) 21:31:43.59ID:cSvS4ZrNa Guide :: 開発者Q&A 日本語訳 - Steam Community
によると実時間で30分みたいね。
によると実時間で30分みたいね。
469UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db0-uikQ)
2020/06/08(月) 21:45:12.94ID:To5YTY6c0 300Mag .338 WMと470の中間的なライフルが欲しい。
貫通が300Mag .338 WMより高く。7-9対応で、470と違って高倍率スコープの使える奴と言うか。
いまいち大型獣が即死しにくい、、、
貫通が300Mag .338 WMより高く。7-9対応で、470と違って高倍率スコープの使える奴と言うか。
いまいち大型獣が即死しにくい、、、
470UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-q4X7)
2020/06/08(月) 22:03:33.42ID:IPThZraLa もうキングベヒーモスとか出てきて楽しませてくれと思う事があるのは俺だけだと思う
471UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-bpCu)
2020/06/08(月) 22:31:25.56ID:GwaQ0WxN0 どうぶつの森やし狸狩りでも
472UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-NMtO)
2020/06/08(月) 22:41:40.51ID:7PKGOjkz0 タヌキはとっても可愛くて無害だからダメだなも
473UnnamedPlayer (スップ Sdca-fxME)
2020/06/08(月) 22:44:54.71ID:L3uArqRdd 狸狩りだと地域はどの辺になるかなぁ…中国にも狩猟可の自然公園とかあるみたいね
474UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-2Z2F)
2020/06/08(月) 23:24:02.27ID:a1EBl9MU0 たぬき寝入りしたタヌキを撃つハンターの姿が
475UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db0-uikQ)
2020/06/09(火) 00:35:56.16ID:tBSQx+os0 https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1270007754724380673
公式配信。先日の本物のハンターさん絡みかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
公式配信。先日の本物のハンターさん絡みかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
476UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-B5RW)
2020/06/09(火) 00:44:37.14ID:X39CoxIk0 >>470
マルチプレイがもはや地球防衛軍になるな
マルチプレイがもはや地球防衛軍になるな
477UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-7hTT)
2020/06/09(火) 07:13:10.09ID:b9/GbhcF0478UnnamedPlayer (ワッチョイ 8679-fxME)
2020/06/09(火) 09:00:40.93ID:mRnVJr4s0 >>470
ライオンにひと撫でされただけでコロコロさせられてる分際ではなぁ…
ライオンにひと撫でされただけでコロコロさせられてる分際ではなぁ…
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-bpCu)
2020/06/09(火) 09:48:04.68ID:OAgDfOjp0 今日の16時に何があるんやろ
480UnnamedPlayer (ワッチョイ a938-YHII)
2020/06/09(火) 10:04:29.31ID:8KdEMvLa0481UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-bpCu)
2020/06/09(火) 10:25:41.07ID:OAgDfOjp0 七面鳥か そんなにテンション上がらなかった
マリアナの七面鳥撃ち
マリアナの七面鳥撃ち
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-bpCu)
2020/06/09(火) 10:28:51.25ID:OAgDfOjp0 でも教えてくれてありがとやで
483UnnamedPlayer (ワッチョイ 8679-fxME)
2020/06/09(火) 10:35:23.20ID:mRnVJr4s0 七面鳥撃ち、ミートイーターで見たな
キジ撃ちに近い印象
キジ撃ちに近い印象
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-uyHd)
2020/06/09(火) 10:51:01.55ID:ZekUmB8i0 七面鳥のボーンができたらその後もキジやライチョウの追加も期待できるな
485UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b8-u1DV)
2020/06/09(火) 13:30:20.11ID:ULUN/kwZ0 書き込みにあった無限湧きっぽいところをおかげで見つけられたのだけど、
近くにいすぎると湧かないのかな?
少し離れてもどってくるとたまにめちゃくちゃ湧いてるんだけど
効率良い狩り方がわからない
近くにいすぎると湧かないのかな?
少し離れてもどってくるとたまにめちゃくちゃ湧いてるんだけど
効率良い狩り方がわからない
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 2df2-bpCu)
2020/06/09(火) 16:07:26.43ID:sJWlNRqN0 アカシカのTruって左右対称なんかな
あまりにも対称だと作り物めいた感じがしてあまり好きじゃないんだよな
あまりにも対称だと作り物めいた感じがしてあまり好きじゃないんだよな
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-B5RW)
2020/06/09(火) 16:44:11.05ID:X39CoxIk0 七面鳥かー
何かの漫画(エリア88だったかも)で、
「ここいらの敵さんはレベルが低い。七面鳥撃ちより簡単だぜ!」
みたいなセリフがあったけど簡単なんかね?
何かの漫画(エリア88だったかも)で、
「ここいらの敵さんはレベルが低い。七面鳥撃ちより簡単だぜ!」
みたいなセリフがあったけど簡単なんかね?
488UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ)
2020/06/09(火) 16:48:39.89ID:AEdn5Vbq0 ゲーム的に言うなら七面鳥はニードゾーンに無茶苦茶集まってくるし逃げてもすぐ戻ってくるから
群れを一網打尽にできるぐらい簡単らしい
群れを一網打尽にできるぐらい簡単らしい
489UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-1AfB)
2020/06/09(火) 16:49:46.92ID:o7ziRniQ0 そんなんでよく絶滅危惧種にならないな
490UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-uikQ)
2020/06/09(火) 16:58:03.87ID:AEdn5Vbq0 美味しかったら絶滅してるんだろうけど、不味いからな
わざわざ獲る人が少ないんだろう
わざわざ獲る人が少ないんだろう
491UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-B5RW)
2020/06/09(火) 17:33:01.36ID:X39CoxIk0 不味いのかよクリスマスにはチキン食ってる日本が正解やなw
しかし多少不味くとも、あんまりアホだと対人間じゃなくても
普通に野生で生き残れなさそうなもんだが、もしかして結構不味い…?
日本だとタヌキが狩られないのはかなり不味いからなんだとか
しかし多少不味くとも、あんまりアホだと対人間じゃなくても
普通に野生で生き残れなさそうなもんだが、もしかして結構不味い…?
日本だとタヌキが狩られないのはかなり不味いからなんだとか
492UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a1-1fLt)
2020/06/09(火) 18:03:34.08ID:2LWmkTGx0 丸焼き食べたことあるけど別に不味くないぞ
そりゃ食肉用の家畜の鶏には及ばないけどさ
肉って処理の仕方で全然味が違うからまずかった人は下手な業者に当たったとしか言えないな
日本で食えるジビエも同じだ
そりゃ食肉用の家畜の鶏には及ばないけどさ
肉って処理の仕方で全然味が違うからまずかった人は下手な業者に当たったとしか言えないな
日本で食えるジビエも同じだ
493UnnamedPlayer (ワッチョイ 85bc-bpCu)
2020/06/09(火) 18:08:19.44ID:rNuN0fpd0 おそらくその丸焼きは美味しく食べられるように養殖された七面鳥
それでもその味
野生のはそこからだいぶ味が落ちる模様
それでもその味
野生のはそこからだいぶ味が落ちる模様
494UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a2b-d3rH)
2020/06/09(火) 19:09:43.74ID:cTbWWGFj0 パサパサなだけで不味くはない
2020/06/09(火) 19:45:17.25ID:+KgYRIex0
毎年クリスマスに司祭が七面鳥のスモークとローストご馳走してくれるけど美味いぞ
2020/06/09(火) 19:54:16.17ID:+KgYRIex0
497UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-1bbd)
2020/06/09(火) 20:40:13.96ID:QnOCSXsw0 >>494
肉がパサパサってマイナスポイントじゃないですかね
肉がパサパサってマイナスポイントじゃないですかね
498UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-WOkv)
2020/06/09(火) 20:47:41.72ID:rJU84bjI0 七面鳥スレかよ
499UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-bpCu)
2020/06/09(火) 22:24:15.44ID:OAgDfOjp0 七面鳥はやっぱり照れる
俺はまだまだチキンライスでいいや
俺はまだまだチキンライスでいいや
500UnnamedPlayer (ワッチョイ f338-kQ1N)
2020/06/10(水) 00:29:11.05ID:/XE/QpHv0 新マップはロッキー山脈だってよ
七面鳥が飛んでたわw
七面鳥が飛んでたわw
501UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-EVMN)
2020/06/10(水) 00:37:22.50ID:GlRKNTtz0 ユーコンやレイトンと何か差別化できる要素あるのか
502UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-MP/M)
2020/06/10(水) 00:50:51.63ID:od+88s2Ia ロッキー山脈って既に実装されてる動物ばっかじゃないのか
エルクとかアカシカとかグリズリーとか
エルクとかアカシカとかグリズリーとか
503UnnamedPlayer (ワッチョイ a32b-IjGM)
2020/06/10(水) 01:15:50.21ID:5gswAzkY0 七面鳥一点突破よ
504UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-EVMN)
2020/06/10(水) 01:37:05.82ID:GlRKNTtz0 調べてみたらシロイワヤギとかいうのがいるな
505UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-aH+M)
2020/06/10(水) 01:53:43.83ID:soQ8bCY20 見慣れた景色と動物で新天地のわくわく感が薄いな
506UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tD/8)
2020/06/10(水) 05:39:38.42ID:pVN5KUHFa アカシアのでかいニードゾーン見つけたけど群れのボスであろうミシカル狩ったらニードゾーン消滅してしまった。
今まで手前のから狩って大物逃してたから知らんかった・・・狩猟圧かけろってミッション達成しようとしてたのに
今まで手前のから狩って大物逃してたから知らんかった・・・狩猟圧かけろってミッション達成しようとしてたのに
507UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb4-TwKe)
2020/06/10(水) 07:30:55.72ID:6PB2m8BT0 手抜きだな
508UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-NjyN)
2020/06/10(水) 09:41:10.78ID:jJnAdyYX0 >>502
このゲーム、マップの作り込みは凄いのに動物に関してはとことん手を抜くよね
このゲーム、マップの作り込みは凄いのに動物に関してはとことん手を抜くよね
509UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-lA49)
2020/06/10(水) 09:49:16.58ID:uHj5Ge4op まぁサバンナであのラインナップだし
510UnnamedPlayer (ワッチョイ f391-BR5o)
2020/06/10(水) 10:09:35.93ID:gzxsAx2p0511UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-EVMN)
2020/06/10(水) 11:09:24.15ID:i5xy6nR60 ロッキーDLCは
より急峻な地形と白樺林の植生とかでレイトンやユーコンとは差をつけてはいるな
既存のMAPは高地成分足りねーとは思ってたから欲しくなってきた
より急峻な地形と白樺林の植生とかでレイトンやユーコンとは差をつけてはいるな
既存のMAPは高地成分足りねーとは思ってたから欲しくなってきた
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-aH+M)
2020/06/10(水) 13:15:01.78ID:soQ8bCY20 まぁレイトンはもっと高地欲しかったしその拡張と思えばないこともないけどマップDLCは半年に一回なんだしまだ出てない地域にしてほしかったな
アメリカにしたってもっとたくさん候補地はあるだろうに
アメリカにしたってもっとたくさん候補地はあるだろうに
513UnnamedPlayer (スップ Sd1f-lA49)
2020/06/10(水) 14:33:20.16ID:F9FWdRjBd フロリダでワニ狩り
514UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f4-EVMN)
2020/06/10(水) 20:34:44.76ID:ffnFv1SG0 湿地で狩りはやってみたいなワニやらげっ歯類やら
515UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-EVMN)
2020/06/10(水) 20:49:32.65ID:GlRKNTtz0 熱帯雨林頼む
516UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a1-1w4f)
2020/06/10(水) 21:06:52.55ID:SjDxhiJZ0 マップはいいから釣りしたい
517UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-EVMN)
2020/06/10(水) 22:14:03.22ID:GlRKNTtz0 thehunterみたいな景色きれいなオープンワールドで釣りできるゲームってないかな
焚火もできるとなおよし
焚火もできるとなおよし
518UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN)
2020/06/10(水) 22:19:39.89ID:J56OJVXe0 俺はキャンプゲーがしたい
519UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-lA49)
2020/06/10(水) 23:14:16.31ID:bkLBgNpm0 俺は馬に乗りたい
520UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-BR5o)
2020/06/10(水) 23:21:02.28ID:P6Wwsjty0 リアルでクレー射撃したくなってきた
免許とか面倒だけど
免許とか面倒だけど
2020/06/10(水) 23:35:02.47ID:rkHkNLIk0
何となくやりたいで始めた奴の寿命は3年なのが日本の銃許可
522UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-UofN)
2020/06/10(水) 23:42:57.06ID://NZprcQ0 とりあえずな的に撃つだけならソフトエアガンでやってみて
それからちゃんとした的を撃ちたくなったらレーザーライフルに行くのが日本だと許可的に楽なんだっけか
それからちゃんとした的を撃ちたくなったらレーザーライフルに行くのが日本だと許可的に楽なんだっけか
523UnnamedPlayer (ワッチョイ a321-tD/8)
2020/06/11(木) 03:07:45.06ID:sqRSoFll0 ハンティングシミュレーター2犬がいて良いな
https://www.youtube.com/watch?v=9eTwgEx6_oI
https://www.youtube.com/watch?v=9eTwgEx6_oI
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-EVMN)
2020/06/11(木) 03:26:00.02ID:5vp3k+Hb0 だが前作の評判はアレだ
525UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tD/8)
2020/06/11(木) 09:03:22.68ID:aj23C68ca 小型犬だとかわいいから癒やされるね。
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN)
2020/06/11(木) 10:10:53.29ID:roUw8fGS0 買ってみてもいいな
狩猟犬のいるゲームがどんなもんかっていう体験できるし動画見る限り視界が通りやすいから遠距離狙撃好きな俺には向いてそう
theHunterは起伏が多いからなぁ
狩猟犬のいるゲームがどんなもんかっていう体験できるし動画見る限り視界が通りやすいから遠距離狙撃好きな俺には向いてそう
theHunterは起伏が多いからなぁ
527UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-LFps)
2020/06/11(木) 10:33:29.95ID:uGw/YHhp0 でもこれSwitchでも出るんでしょ?
間違ってたかもしれないが…
あんな低スペックでも出来るなら動物のAIが酷そうでこわいな
間違ってたかもしれないが…
あんな低スペックでも出来るなら動物のAIが酷そうでこわいな
528UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-aH+M)
2020/06/11(木) 11:46:13.70ID:/pOCwzCR0 前作は単純につまらなかったからなぁ
theHunterがある以上プレイする理由もないってくらい
たぶん開発もそれを承知だろうし2でどう差をつけれるかだな
theHunterがある以上プレイする理由もないってくらい
たぶん開発もそれを承知だろうし2でどう差をつけれるかだな
2020/06/11(木) 12:57:30.04ID:vsYZR+Er0
銃を増やせ
530UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-fBAy)
2020/06/11(木) 17:57:37.90ID:hUB/fFNM0 銃増やせつってもなぁ狩猟向きの銃ってもうネタが少ないんじゃない?
まさか自動小銃だせとか言わんよね?
まさか自動小銃だせとか言わんよね?
531UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-EVMN)
2020/06/11(木) 18:12:24.75ID:5vp3k+Hb0 あとやるとしたら罠猟や猟犬だけだよな
532UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb4-TwKe)
2020/06/11(木) 19:04:28.69ID:HRVVSLJJ0 このスレずっと同じ話してんな
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN)
2020/06/11(木) 19:07:44.60ID:roUw8fGS0 ところで飯はまだかいの?
534UnnamedPlayer (ワッチョイ ff21-tD/8)
2020/06/11(木) 19:09:43.41ID:y0YXdFj70 DeerHunterにはコーンとか大麦なんかのエサと給餌機、設置式のコーラー(デカいスピーカー)とか有ったな
535UnnamedPlayer (ワッチョイ cf79-lA49)
2020/06/11(木) 19:15:19.85ID:dfpDDlPR0 ヘリから動物を狙撃したいぞw
536UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-lA49)
2020/06/11(木) 19:17:14.26ID:oKLBZMOPp 獲った鹿捌いて食べたいよね、美味そうな飯ができれば狩猟意欲も湧く
537UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-aH+M)
2020/06/11(木) 20:02:44.79ID:/pOCwzCR0 動物狩って装備作って釣りして家を建てて畑耕して料理してNPCとのロマンスがあって恐竜と重火器とPvPがあれば満足できるかな?
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 2339-EVMN)
2020/06/11(木) 20:35:33.96ID:7VQSMucm0 別ゲーだけどヘリの上って結構揺れるから狙撃には向かないよね
539UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b0-NjyN)
2020/06/12(金) 00:38:08.24ID:vsoK5dNf0 次のマップはSilver Ridge Peaksと言う名前みたい。
下は登場動物のPronghornの紹介
https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1271101437351788544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
下は登場動物のPronghornの紹介
https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1271101437351788544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
540UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Yo3G)
2020/06/12(金) 03:16:22.86ID:aciJA3Q80 >>538
ランボーでもヘリから狙撃してたけどランボーに全く当たってなかったし狙撃してたオッサンがヘリから落ちる始末だったな
ランボーでもヘリから狙撃してたけどランボーに全く当たってなかったし狙撃してたオッサンがヘリから落ちる始末だったな
541UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Yo3G)
2020/06/12(金) 03:19:51.95ID:aciJA3Q802020/06/12(金) 10:06:33.20ID:jYKHOG0N0
>>530
狩猟用銃とか軍用銃の数十倍あるぞ
狩猟用銃とか軍用銃の数十倍あるぞ
543UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-fBAy)
2020/06/12(金) 13:48:16.77ID:vM4QxTQC0 >>542
数十倍あったとしても追加は簡単にはできないでしょ
全部実装とか現実的じゃないし
ゲーム内でそれなりに差別化できる銃選んで実装してるんだろうし
ただでさえライセンス無しのそれっぽい銃でやってるんだからさ
数十倍あったとしても追加は簡単にはできないでしょ
全部実装とか現実的じゃないし
ゲーム内でそれなりに差別化できる銃選んで実装してるんだろうし
ただでさえライセンス無しのそれっぽい銃でやってるんだからさ
544UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f3d-NjyN)
2020/06/12(金) 15:03:59.00ID:dzMLPVyV0 あんまり大量にあっても適応クラス狭くしないと差別化できないだろうし入れ替え面倒になるだろうし
弾スコープセットで入れ替えできれば楽なんだが
弾スコープセットで入れ替えできれば楽なんだが
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-+Do1)
2020/06/12(金) 15:37:10.87ID:6XACbbp30 FPSみたいに武器選んでリスポン!て訳じゃないしね
それよりは狩猟の幅を広げるオプションが欲しいかも
やっぱ犬だよ犬
それよりは狩猟の幅を広げるオプションが欲しいかも
やっぱ犬だよ犬
546UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-fBAy)
2020/06/12(金) 15:50:03.81ID:vM4QxTQC0 犬だけだと寂しいしから鷹とかも欲しい鷹狩りが現実にあるし
他に望む要素としては銃のカスタム、フィールド毎の狩猟対象の種類増加、フィールド追加、スキル調整、UI改善かな
ワニとかの水棲動物の狩猟も欲しくはあるけどそこまでやると手間がなぁ
他に望む要素としては銃のカスタム、フィールド毎の狩猟対象の種類増加、フィールド追加、スキル調整、UI改善かな
ワニとかの水棲動物の狩猟も欲しくはあるけどそこまでやると手間がなぁ
547UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-+Do1)
2020/06/12(金) 17:49:25.46ID:6XACbbp30 > UI改善
なにはさておき、弾の入れ替えをインベントリ開かずにできるようにして欲しい
弓とか次に番える矢を変えるだけで弾倉交換とかいらんやろうし
なにはさておき、弾の入れ替えをインベントリ開かずにできるようにして欲しい
弓とか次に番える矢を変えるだけで弾倉交換とかいらんやろうし
548UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tD/8)
2020/06/12(金) 18:34:28.41ID:ZcLlpjm8a ヒルシュのメインクエスト長らくダマジカのゴールド2頭で止まってたけどやっとクリアできた。
まだレイトンの方もあるし先は長そうだ。
まだレイトンの方もあるし先は長そうだ。
549UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fe-rn8k)
2020/06/12(金) 20:33:43.26ID:xLtzQkId0 ワンちゃんならユーコンにいっぱいいるし追いかけてくるでしょ
我慢しなさい
我慢しなさい
2020/06/13(土) 00:09:29.95ID:4WvLHujD0
>>543
狩猟用銃の差別化て基本実包でなるからな
実包×銃身長20-24-28インチ3種×グリップ形状2種
はい、これだけで実包1種につき6丁も出来てしまった
あとメジャー実包10種も追加したらあら不思議60丁も追加でござる
狩猟用銃の差別化て基本実包でなるからな
実包×銃身長20-24-28インチ3種×グリップ形状2種
はい、これだけで実包1種につき6丁も出来てしまった
あとメジャー実包10種も追加したらあら不思議60丁も追加でござる
551UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb4-TwKe)
2020/06/13(土) 00:51:28.65ID:zzNI36cQ0 くだらん
2020/06/13(土) 10:11:03.89ID:N3ynhkNc0
このゲームは銃猟をテーマにしてるのにそこのシステムを疎かにしてるんだよな
アフリカ THE・WORLD EDITIONて銘うった方が名は体を表している
アフリカ THE・WORLD EDITIONて銘うった方が名は体を表している
553UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-EVMN)
2020/06/13(土) 10:42:36.43ID:XAKuooXy0 なに言ってるかわからん
554UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-fBAy)
2020/06/13(土) 10:46:02.87ID:inpkkAil0 頭の中にしかないゲームに言及してるんでしょ
555UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp87-lA49)
2020/06/13(土) 11:22:54.55ID:iDBivmjGp 数減らすことが目的ならマシンガン追加しても良いよね
556UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-NjyN)
2020/06/13(土) 11:39:49.00ID:rBfjCgHW0 次マップの紹介動画
https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1271459102187716608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1271459102187716608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/13(土) 11:44:53.66ID:CMHhlH9w0
>>555
エミュー戦争定期
エミュー戦争定期
558UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tD/8)
2020/06/13(土) 11:50:40.19ID:Mlvb7lX5a 紹介動画ポイントが限定的で笑った。もうちょっといろいろなとこ見せてもらえないとw
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-aH+M)
2020/06/13(土) 13:38:20.72ID:+BCRItg60 銃増やせ派と動物増やせ派と犬飼いたい派とキャンプさせろ派といろんなspeciesがいるなあ
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f4-EVMN)
2020/06/13(土) 14:06:15.59ID:whnLka5Z0 動物の行動や角生成をよくしろよ派
561UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-fBAy)
2020/06/13(土) 14:36:35.97ID:inpkkAil0 >>557
時は世界恐慌、オーストラリアの農家が繁殖期のエミューの群れに作物を荒らされる
農家が政府に救援を要請したら軍を寄越してきた
当時の大統領は軍の良い射撃訓練相手になるだろうと考えてたがそうはならなかった
50頭の群れをみつけ機関銃で発砲を開始するがエミューこれを散開してかわす
別の日に待ち伏せをするも100頭相手に使うはずの武器が故障し群れに襲われる軍隊
その後一ヶ月ほどあの手この手で対応するも弾薬を無駄に消費しつづけた
これがエミュー戦争
自動小銃よりライフルなの納得するわ
なんか光景が目に浮かぶ・・・w
時は世界恐慌、オーストラリアの農家が繁殖期のエミューの群れに作物を荒らされる
農家が政府に救援を要請したら軍を寄越してきた
当時の大統領は軍の良い射撃訓練相手になるだろうと考えてたがそうはならなかった
50頭の群れをみつけ機関銃で発砲を開始するがエミューこれを散開してかわす
別の日に待ち伏せをするも100頭相手に使うはずの武器が故障し群れに襲われる軍隊
その後一ヶ月ほどあの手この手で対応するも弾薬を無駄に消費しつづけた
これがエミュー戦争
自動小銃よりライフルなの納得するわ
なんか光景が目に浮かぶ・・・w
562UnnamedPlayer (ワッチョイ f338-kQ1N)
2020/06/13(土) 14:49:59.27ID:Y9KJDUrS02020/06/13(土) 15:25:21.38ID:ukQo8dMy0
自動銃は鹿猟には人気無いが猪猟では大人気だぞ
564UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tD/8)
2020/06/13(土) 20:56:29.60ID:Mlvb7lX5a ロッキーの動画あるね、動物が反応してないから特殊なモード使ってるのかもしれないけど一通り動物見れる。
Silver Ridge Peaks - NEW Rocky Mountains Map!!
https://www.youtube.com/watch?v=GJpsAY6VneM
Silver Ridge Peaks - NEW Rocky Mountains Map!!
https://www.youtube.com/watch?v=GJpsAY6VneM
565UnnamedPlayer (ワッチョイ f338-kQ1N)
2020/06/13(土) 21:57:26.55ID:Y9KJDUrS0 その動画は何か知らんが、つべの公式にこの間の定期配信の動画上がってて全動物見れるぞ
開発者は開発用のビルドを使ってて動物に発見されにくくなるような設定にしてる
開発者は開発用のビルドを使ってて動物に発見されにくくなるような設定にしてる
566UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-EVMN)
2020/06/13(土) 22:09:20.75ID:XAKuooXy0 下から雲がせり上がってくるのは迫力あるな
暇だから発売はよ
暇だから発売はよ
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-EVMN)
2020/06/13(土) 22:30:05.34ID:i4HvzNcU0 やっとレイトンのストーリーミッション全部おわった
サブミッションがむずいのばっかりしか残ってない
サブミッションがむずいのばっかりしか残ってない
568UnnamedPlayer (ワッチョイ cf79-y7r4)
2020/06/14(日) 01:47:01.35ID:LJmpefS40 暫くぶりに復帰したら評価基準が変わったせいで
新しいトロフィーが狩猟日誌の歴史の一番下にしか追加されない
どうしたらいいんだこれ
新しいトロフィーが狩猟日誌の歴史の一番下にしか追加されない
どうしたらいいんだこれ
569UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-qWsh)
2020/06/14(日) 10:45:15.29ID:rJ7kLPfg0 >>568
セーブファイルのフォルダを開く
Documents\Avalanche Studios\COTW\Saves\<ランダム数字>
hunting_log_adfを探して削除する
これで狩猟日誌のログが空っぽになる
※セーブファイルのバックアップを忘れずに
セーブファイルのフォルダを開く
Documents\Avalanche Studios\COTW\Saves\<ランダム数字>
hunting_log_adfを探して削除する
これで狩猟日誌のログが空っぽになる
※セーブファイルのバックアップを忘れずに
570UnnamedPlayer (ワッチョイ cf79-y7r4)
2020/06/14(日) 11:53:20.91ID:LJmpefS40 >>569
ありがとう!
ありがとう!
571UnnamedPlayer (スップ Sd1f-/ghe)
2020/06/14(日) 13:10:07.41ID:5SZYqPBId 3日前にPS4版買って、steamのガイドとか参考にしつつ四苦八苦でようやくレベル11に到達した駆け出しハンターです。
消臭スプレーや匂いアイテムは空間に吹き掛けるもので、自分の身体に吹き掛けるものじゃないとこのスレに書いてありましたが、完全待ちの狩猟スタイルの時に使うイメージなんでしょうか?
消臭スプレーや匂いアイテムは空間に吹き掛けるもので、自分の身体に吹き掛けるものじゃないとこのスレに書いてありましたが、完全待ちの狩猟スタイルの時に使うイメージなんでしょうか?
572UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f3d-NjyN)
2020/06/14(日) 13:50:59.48ID:1MLsyKB40573UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp87-lA49)
2020/06/14(日) 13:51:40.08ID:SyORFwK7p 消臭スプレーは自分に吹きかけるやつだよ、匂いは座標に吹きかけるもの
574UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-EVMN)
2020/06/14(日) 14:16:18.73ID:t2hBbgFv0 目が覚めたらとりあえず消臭スプレー
あるハンターの日記
あるハンターの日記
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-NjyN)
2020/06/14(日) 14:30:53.06ID:YkAg0T1U0 ワキガはハンターとは言わんぞ
576UnnamedPlayer (ワッチョイ 637c-y2hA)
2020/06/14(日) 14:32:06.23ID:oov3xpi00 今日のハントクラブベータの弓の遠距離狩猟
125mで弓で3度狩ったんだけどしばらく待っても反映されない
アタッチメント無しとレアカラーはすぐ反映されたんだけど諦めるしかないか
125mで弓で3度狩ったんだけどしばらく待っても反映されない
アタッチメント無しとレアカラーはすぐ反映されたんだけど諦めるしかないか
577UnnamedPlayer (スップ Sd1f-/ghe)
2020/06/14(日) 14:43:16.21ID:5SZYqPBId578UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tD/8)
2020/06/14(日) 15:18:57.73ID:6MoSesNFa 俺もレイトンのメインクエやっと終わった。コヨーテ弓で2匹かるやつで追跡何度もまかれたけどおかげで追跡うまくなったわ。
狩猟履歴確かに更新されないみたいだし俺も消しとこう。
>>571
ちなみに知ってるかもだがスプレーの効果時間は実時間なので念の為。
狩猟履歴確かに更新されないみたいだし俺も消しとこう。
>>571
ちなみに知ってるかもだがスプレーの効果時間は実時間なので念の為。
579UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-EVMN)
2020/06/14(日) 20:23:45.21ID:7eJvwvAd0 スプレー一吹き300円もする
580UnnamedPlayer (スップ Sd1f-/ghe)
2020/06/14(日) 22:16:24.21ID:5SZYqPBId581UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-7y3B)
2020/06/14(日) 23:21:50.85ID:xJ+6K/TfM 最初から40個くらい持ってるからバンバン使ったらいいんだよ
ケチって狩る機会逃して経験積めないのが一番もったいない
ケチって狩る機会逃して経験積めないのが一番もったいない
582UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-y7r4)
2020/06/14(日) 23:30:25.05ID:/i9x3Uf5d >>580
消臭スプレーはこちらが風上で相手に気づかれたら(鳴かれたら)
即使うといいよ
狩る機会少ないから風向きで獲物を逃したときのモチベーション低下のほうが危険
スプレーは高いように思えるけどちゃんと狩れてれば問題なくペイできるよ
消臭スプレーはこちらが風上で相手に気づかれたら(鳴かれたら)
即使うといいよ
狩る機会少ないから風向きで獲物を逃したときのモチベーション低下のほうが危険
スプレーは高いように思えるけどちゃんと狩れてれば問題なくペイできるよ
583UnnamedPlayer (ワッチョイ f362-nOJJ)
2020/06/14(日) 23:57:30.14ID:unLftIgc0 すんません、昨日衝動買いしてまだ鹿1匹しか見つからないんですが、
とりあえず参考になりそうな動画とかないでしょうか?
とりあえず参考になりそうな動画とかないでしょうか?
584UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-W1lt)
2020/06/15(月) 01:36:08.21ID:kEe0eRTb0 カナダガンのハンティングをやっと始めました。最初、なかなか当たらず悲しい思いをしていましたが、何度もチャレンジしているうちに1〜2羽当たるようになり、運がいいと4〜5匹当たるようになりました。
銃はノルデイン20SAを三本スロットに設定して、リロードではなく、銃の持ち替えでやってます。弾は(20GAバードショット)
圧がかかると降りてこなくなるので、3か所をくるくるローテーションしながら空を見上げてピコピコ笛を吹いてます。
場所
https://imgur.com/TdlNxaf
https://imgur.com/tD8T3Lo
https://imgur.com/UgiSXPT
お勧めの場所があったら是非おしえてください!!
銃はノルデイン20SAを三本スロットに設定して、リロードではなく、銃の持ち替えでやってます。弾は(20GAバードショット)
圧がかかると降りてこなくなるので、3か所をくるくるローテーションしながら空を見上げてピコピコ笛を吹いてます。
場所
https://imgur.com/TdlNxaf
https://imgur.com/tD8T3Lo
https://imgur.com/UgiSXPT
お勧めの場所があったら是非おしえてください!!
585UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tD/8)
2020/06/15(月) 03:48:06.58ID:1U98mxkca >>583
「theHunter Call of the Wild 初心者講座」で検索するといくつか動画あるから見てみるといいのでは。
>>584
カナダガンの狩猟可能な所は下のMAPに載ってます。多分どこでも大差ないかと。
NEW Animal Location Maps (Hi-Res)
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2096067056
「theHunter Call of the Wild 初心者講座」で検索するといくつか動画あるから見てみるといいのでは。
>>584
カナダガンの狩猟可能な所は下のMAPに載ってます。多分どこでも大差ないかと。
NEW Animal Location Maps (Hi-Res)
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2096067056
586UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-DD9s)
2020/06/15(月) 09:09:43.32ID:8u461sL40587UnnamedPlayer (ワッチョイ 6350-nOJJ)
2020/06/15(月) 10:31:51.16ID:X8R2oqTX0 >>585
ありがとう、見てみます
ありがとう、見てみます
588UnnamedPlayer (ワッチョイ cf58-+Do1)
2020/06/15(月) 12:42:06.22ID:mfB9TQv30 ボーンドルフ渓谷のアカシカいないんだけど、みんな追い込んでんの?
スキル振りなおしてNZ表示させたけど近くて500m以上離れているし、なんだこれ。。。
スキル振りなおしてNZ表示させたけど近くて500m以上離れているし、なんだこれ。。。
589UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tD/8)
2020/06/15(月) 12:54:16.51ID:NFs0AB3za 初心者講座少し確認してみたけど内容は問題ないけど今は動物のクラス表記が0-5から1-9に変更されてます。
最初は数時間狩れないとかザラですが段々狩れるようになるので頑張ってください。
ハントクラブベータに登録すると狩りに追加でボーナスが出るので資金面で楽になると思います。
あと、極稀にセーブデータ破損するので>>3のセーブデータバックアップツールは使ったほうがいいです。
昔停電で破損した影響で今も一部おかしいままやってます。
最初は数時間狩れないとかザラですが段々狩れるようになるので頑張ってください。
ハントクラブベータに登録すると狩りに追加でボーナスが出るので資金面で楽になると思います。
あと、極稀にセーブデータ破損するので>>3のセーブデータバックアップツールは使ったほうがいいです。
昔停電で破損した影響で今も一部おかしいままやってます。
590UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tD/8)
2020/06/15(月) 13:13:43.29ID:NFs0AB3za591UnnamedPlayer (ワッチョイ f338-kQ1N)
2020/06/15(月) 13:28:05.93ID:nXPT6/Ui0 スプレーや笛で500m引き寄せられるならやってみればいいんじゃない
多
北の端の谷のエリアなら、あそこは数日に1回深夜1時頃に川から来た群れが横断して谷を登るのが唯一のチャンスで、それ以外のタイミングではアカシカは存在しない
だから毎日零時から2時まで張ってりゃその内群れに遭遇できるんじゃないかね
俺はそうやってクリアした
少し北西の森のなかで午前中に休んでるアカシカを見つけたこともあるので周辺から呼び寄せることも可能だとは思う
多
北の端の谷のエリアなら、あそこは数日に1回深夜1時頃に川から来た群れが横断して谷を登るのが唯一のチャンスで、それ以外のタイミングではアカシカは存在しない
だから毎日零時から2時まで張ってりゃその内群れに遭遇できるんじゃないかね
俺はそうやってクリアした
少し北西の森のなかで午前中に休んでるアカシカを見つけたこともあるので周辺から呼び寄せることも可能だとは思う
592UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2b-yiMH)
2020/06/15(月) 17:25:45.72ID:abbVNkMM0 北のほうにあるアカシカの肉って名所の東側を夜中にアカシカの群れが移動するからそれ笛で釣って達成したな
https://i.imgur.com/jtGXHzN.jpg
https://i.imgur.com/jtGXHzN.jpg
593UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-+Do1)
2020/06/15(月) 21:28:47.82ID:uUyQVDxZ0 ボーンドルフ渓谷の件レスありがとう
参考にやってみます!
参考にやってみます!
594UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-vEKv)
2020/06/15(月) 22:07:25.73ID:Wtom3gyX0 一通りDLCマップ回り終わったからヒルシュ戻ってきたけど
やっぱ雰囲気最高だわヒルシュ
やっぱ雰囲気最高だわヒルシュ
595UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b0-NjyN)
2020/06/16(火) 00:21:17.40ID:OMS9NX+50 外人さんの大好きな七面鳥と次の配信?の予告
https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1272544451232227330
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1272544451232227330
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
596UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-EVMN)
2020/06/16(火) 00:41:34.46ID:MsmrBw2Y0 これどの時間帯に通りすがるか決まってるんだな
便乗で質問なんだけどレイトン湖岸でオジロジカ4匹の足跡を確認するっていうミッションが全く進まない
テント置いて割といろんな時間帯にうろついてるんだけどまったく足跡無いです
便乗で質問なんだけどレイトン湖岸でオジロジカ4匹の足跡を確認するっていうミッションが全く進まない
テント置いて割といろんな時間帯にうろついてるんだけどまったく足跡無いです
597UnnamedPlayer (ワッチョイ b343-+Do1)
2020/06/16(火) 08:38:01.60ID:uYyi4jU20 昨日45コルトで410バードショット使った時だけスコープを覗いた状態が解除されて連射が遅れて困ったんだけどバグかな
他の銃では問題無く、射撃場でも覗いたまま連射出来るんだけど410で弾薬を消費する時だけ事象が再現してた
他の銃では問題無く、射撃場でも覗いたまま連射出来るんだけど410で弾薬を消費する時だけ事象が再現してた
598UnnamedPlayer (ワッチョイ cf79-y7r4)
2020/06/16(火) 09:04:08.35ID:0h2Okg2w0599UnnamedPlayer (ワッチョイ ff58-+Do1)
2020/06/16(火) 11:37:57.81ID:OGH9cMfp0 ボーンドルフ渓谷のアカシカミッション達成できました
渓谷の東側ジョンズドルフとの境界近くからミッション範囲内へ徒歩で追い込み
フンを調べて足跡調べて声を聴いて双眼鏡で見て完了後狩り取り
アカシカ渓谷なんて名前なのにさっぱりいない時はどうしようかとおもったけど
やっと次に進めます
渓谷の東側ジョンズドルフとの境界近くからミッション範囲内へ徒歩で追い込み
フンを調べて足跡調べて声を聴いて双眼鏡で見て完了後狩り取り
アカシカ渓谷なんて名前なのにさっぱりいない時はどうしようかとおもったけど
やっと次に進めます
600UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tD/8)
2020/06/16(火) 12:04:20.06ID:J562jupNa オジロジカは多分時間帯が厳しくて朝か夕しか見つけられないと思う。
範囲内で狩るやつやった時に時間帯合わせないと見つからなかった。
自分はサバンナのオグロヌーが食事中の写真取るやつがさっぱり進まない。
20m位から写真とってもダメでニードゾーンの直ぐ側に三脚おいたらニードゾーン消えるし。
範囲内で狩るやつやった時に時間帯合わせないと見つからなかった。
自分はサバンナのオグロヌーが食事中の写真取るやつがさっぱり進まない。
20m位から写真とってもダメでニードゾーンの直ぐ側に三脚おいたらニードゾーン消えるし。
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f2-+Do1)
2020/06/16(火) 17:01:07.67ID:KsMfkc7P0 やっとパルケのミッションコンプ出来た
何百時間かかったんだろ
何百時間かかったんだろ
602UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tD/8)
2020/06/16(火) 23:13:27.42ID:J562jupNa オグロヌーの写真取るやつ昼間にやったら簡単に出来たわ・・
ショットガンパークの構えとリコイルに7ポイント使ってたけど全部いらないような気がしてきた。
ショットガンパークの構えとリコイルに7ポイント使ってたけど全部いらないような気がしてきた。
603UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/17(水) 00:03:35.73ID:nUu+q/1p0 ロッキーDLCには矢先が照準になった新しいリカーブボウが付いてて3XX、540、7XXとクラス9を含む3種類の矢が使えるそうな
604UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-McYP)
2020/06/17(水) 00:21:44.27ID:QrRbwrhy0 弓って使いやすいのか?狙撃ライフルしか使ってないわ
605UnnamedPlayer (ワッチョイ b638-jqOy)
2020/06/17(水) 01:43:08.19ID:QB/IDLhK0 射程内まで近づけるなら撃ったあとが周りにバレにくいから群れ相手には連続狩りとかできると楽しい
俺はなんか獲物見つけるのが下手で50mとかでやっと見つかる上に弓が当たらなくてボウガンでやっての話だけど
俺はなんか獲物見つけるのが下手で50mとかでやっと見つかる上に弓が当たらなくてボウガンでやっての話だけど
606UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-zCNB)
2020/06/17(水) 08:56:36.29ID:bszjC1NN0 弓を使うやつは尊敬される
ライフルはズルい
スティーブン・リネラもそう言っている
ライフルはズルい
スティーブン・リネラもそう言っている
607UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-IXeA)
2020/06/17(水) 09:04:02.88ID:WvqpJ8hX0 まじかよじゃあライフル使うわ
世の中ズルい奴のほうが生き残れるしな
世の中ズルい奴のほうが生き残れるしな
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-dt6F)
2020/06/17(水) 09:16:33.53ID:lTv+iOTE0 好きなの使うのがいいよ
名人様は弓が良いと言うけど
弓は笛と三脚など道具との相性良く狙いにくくて距離がでないが貫通と音にすぐれてる
ライフルは笛有りと笛なしでも音出ても遠距離狙えるからプレイスタイルが広がる
弓使うなら課金してクロスボウ買うとお金かからないしスコープ付けれるから当てやすい
と思いますー
名人様は弓が良いと言うけど
弓は笛と三脚など道具との相性良く狙いにくくて距離がでないが貫通と音にすぐれてる
ライフルは笛有りと笛なしでも音出ても遠距離狙えるからプレイスタイルが広がる
弓使うなら課金してクロスボウ買うとお金かからないしスコープ付けれるから当てやすい
と思いますー
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/17(水) 10:06:21.14ID:nUu+q/1p0 矢を変えると幅広いクラスに対応できるのと貫通力の高さが利点かな
個人的には当てる難しさが逆に魅力だと感じてる
個人的には当てる難しさが逆に魅力だと感じてる
610UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/17(水) 10:25:44.77ID:AXL9XNrGa クロスボウは最初はいいんだが距離による高さ変化が激しいから実は少し引きつけて弓使ったほうが当てやすい。
パークで使い勝手良くなるのでライフルのパーク揃って弓に振れるようになってからですね。
弓は足留めあると複数を一度に狩れる・・・らしい、まだ足留め取ったばかりで試してないけどw
パークで使い勝手良くなるのでライフルのパーク揃って弓に振れるようになってからですね。
弓は足留めあると複数を一度に狩れる・・・らしい、まだ足留め取ったばかりで試してないけどw
611UnnamedPlayer (ワッチョイ b350-7dqm)
2020/06/17(水) 11:03:39.29ID:oOj6R8ET0 グラフィックのこと考えたら駄目なのはわかるんだが、
一度双眼鏡でロックオンした動物は遮蔽越しでもずっと光るとか
そういうシステムが欲しい
一度双眼鏡でロックオンした動物は遮蔽越しでもずっと光るとか
そういうシステムが欲しい
612UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-McYP)
2020/06/17(水) 11:11:38.87ID:QrRbwrhy0 遮蔽越しだと色が変わるようにはして欲しい。ロックすると遮蔽物見えなくなって逆に狩り辛い
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-zCNB)
2020/06/17(水) 12:22:01.05ID:bszjC1NN0 遮蔽は自分で意識するしかないんじゃないか?
システム側で区別されたら、それを信じて
何もない空間に矢が突き刺さる事が増えそう
システム側で区別されたら、それを信じて
何もない空間に矢が突き刺さる事が増えそう
614UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/17(水) 14:55:22.19ID:nUu+q/1p0615UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e58-HKig)
2020/06/17(水) 15:38:35.31ID:NMWjYlDz0 餌付けしたいなー
網で捕まえて自分の動物王国で飼いたいなぁ
網で捕まえて自分の動物王国で飼いたいなぁ
616UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/17(水) 21:55:49.18ID:AXL9XNrGa 試してみたけど輪郭OFFのが違和感なくてやりやすいね。
うさぎみたいに下草に隠れちゃうやつはONじゃないと厳しいけど。
うさぎみたいに下草に隠れちゃうやつはONじゃないと厳しいけど。
617UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-HKig)
2020/06/18(木) 01:33:44.20ID:0+/4d1zJ0618UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-uk1E)
2020/06/18(木) 02:32:52.97ID:kZRsjsTmM 血流してる獲物の痕跡は最優先で残るようにしてくれんかね
多数のグループで逃げられると痕跡の上に痕跡が残らないのか
3,40m痕跡が飛ぶことあるし…
せめて血痕だけでも残ってくれれば追いやすいのに
多数のグループで逃げられると痕跡の上に痕跡が残らないのか
3,40m痕跡が飛ぶことあるし…
せめて血痕だけでも残ってくれれば追いやすいのに
619UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/18(木) 09:24:03.43ID:UcP7VU+ta 表示上限で痕跡残らなくなるのは定期的にメインメニューに戻るなりすればなくなる。
流血中の獲物の痕跡の間隔が長くなりがちなのは仕様なんだろうね、死亡直前の最後の痕跡が無いことは結構ある。
流血中の獲物の痕跡の間隔が長くなりがちなのは仕様なんだろうね、死亡直前の最後の痕跡が無いことは結構ある。
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-zCNB)
2020/06/18(木) 13:22:49.82ID:GtsTLBk70 >>617
きっと日本製だな
きっと日本製だな
621UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f2-HKig)
2020/06/18(木) 19:09:13.55ID:mafD0SaQ0 オオヤマネコ弓で狩る実績が解除されなくてググってみたら
弓で射る必要はなくて収穫する時に弓を持ってれば解除されるとか笑った
弓で射る必要はなくて収穫する時に弓を持ってれば解除されるとか笑った
622UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-HKig)
2020/06/18(木) 19:31:52.79ID:4jb9t8AM0 またハントクラブベータ無くなってるじゃん
頼むよ運営
頼むよ運営
623UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-uuRM)
2020/06/18(木) 21:01:26.67ID:UINz0DOf0 罠猟とかしてみたいなあ…
仕掛けてしばらくして見たら餌だけなくなっててヤキモキしたい
仕掛けてしばらくして見たら餌だけなくなっててヤキモキしたい
624UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-1/Nl)
2020/06/18(木) 21:33:42.29ID:f2iROZ880 焚火させろ
2020/06/18(木) 22:04:06.77ID:BKh8uyfT0
銃増やせ
626UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-1/Nl)
2020/06/19(金) 02:42:54.81ID:7vevhW7x0 フリーウィークエンドにセール来た
やっとDLC買える
やっとDLC買える
627UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a21-VNxU)
2020/06/19(金) 10:21:17.20ID:05COcbwA0 セール来たな
ダックかグース買ってみようかな
どっちが良いだろう?
ダックかグース買ってみようかな
どっちが良いだろう?
628UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-lhRn)
2020/06/19(金) 12:04:19.26ID:MKYKLNrn0 200円なんだから両方買えよw
629UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-9HVs)
2020/06/19(金) 12:06:55.77ID:F1Ki4hNqM サバンナ買おうかと思ったけど何で賛否両論なんだろう
630UnnamedPlayer (ワッチョイ 7376-oT+z)
2020/06/19(金) 12:13:25.38ID:3VDaqVvC0 そりゃサバンナなのに動物ショボイからよ
あんまりに不評だったんでライオンを後から追加してやっとあのラインナップ
ゾウもサイもカバもキリンもシマウマも有名どころ何もいないし当然でしょ
あんまりに不評だったんでライオンを後から追加してやっとあのラインナップ
ゾウもサイもカバもキリンもシマウマも有名どころ何もいないし当然でしょ
631UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-Epcz)
2020/06/19(金) 12:31:34.23ID:kNBky53s0 ニャミニャミ
632UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/19(金) 12:53:46.39ID:x2lMLc8Ba ダックは複数箇所にテントとデコイ置いてテントを移動しながら狩るのに向いてる、付いてくる銃も3連発で使いやすい。
ただし相当数配置しないと1週で狩れなくなる。
グースもテント張ってもいいんだろうけどそこまで金がないので、
畑の真ん中で狩れるのを生かしてデコイと三脚置いて他の獲物狩りながらカナダガン回ってきたら笛吹いて狩るのに使ってる。
あとはダックの代わりにユーコン買ってシノリガモ狩るという手もある。
水辺で狩りたいか、畑で狩りたいかじゃないかな?
ただし相当数配置しないと1週で狩れなくなる。
グースもテント張ってもいいんだろうけどそこまで金がないので、
畑の真ん中で狩れるのを生かしてデコイと三脚置いて他の獲物狩りながらカナダガン回ってきたら笛吹いて狩るのに使ってる。
あとはダックの代わりにユーコン買ってシノリガモ狩るという手もある。
水辺で狩りたいか、畑で狩りたいかじゃないかな?
633UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/19(金) 14:29:59.90ID:x2lMLc8Ba 持ってないから分からなかったけどフェルディナンドのアカシマアジも水鳥みたいですね。
サバンナはATV走りやすいし見晴らしいいところが多くて射撃しやすいからいいと思う。
以前動物ハントのチャレンジあった時に狩猟数で初期マップ、クアトロの次だったから人気はある方だと思う。
サバンナはATV走りやすいし見晴らしいいところが多くて射撃しやすいからいいと思う。
以前動物ハントのチャレンジあった時に狩猟数で初期マップ、クアトロの次だったから人気はある方だと思う。
634UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-Epcz)
2020/06/19(金) 18:19:40.82ID:pGkbKtyN0 セールだったので買ってみました
無料DLCは全部入れたんですが、有料のでこれだけは!というものありますか?
無料DLCは全部入れたんですが、有料のでこれだけは!というものありますか?
635UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-Epcz)
2020/06/19(金) 18:20:26.61ID:pGkbKtyN0 >>634
書き忘れましたがCall of the Wildです
書き忘れましたがCall of the Wildです
636UnnamedPlayer (ワッチョイ b63d-IXeA)
2020/06/19(金) 18:29:15.64ID:CBZZ+h9a0 >>634
まずテント、序盤なら武器パック2とバギー三脚など、はまってるならマップ全部
まずテント、序盤なら武器パック2とバギー三脚など、はまってるならマップ全部
637UnnamedPlayer (ワッチョイ b638-jqOy)
2020/06/19(金) 19:02:59.68ID:bEWTH5Az0 車とテントはゲームが変わるレベルで利便性が高い
将来的には新マップとか仕留めた獲物を飾るロッヂとかあるといいけどやってみて面白かったならでいいと思う
いっそ返金して無料の間に合うか合わないかやってみて面白いと思ったならコンプセットという手も
将来的には新マップとか仕留めた獲物を飾るロッヂとかあるといいけどやってみて面白かったならでいいと思う
いっそ返金して無料の間に合うか合わないかやってみて面白いと思ったならコンプセットという手も
638UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f4-1/Nl)
2020/06/19(金) 19:29:36.89ID:c0OgHjhA0 2019エディションが余計なもの入ってなくていい感じ
639UnnamedPlayer (ワッチョイ db9b-I8jp)
2020/06/19(金) 19:40:16.19ID:v3uGCdMx0 レベル30程度のひよっ子だけどユーコンにするかタイガにするか迷うなあ
ユーコンは射程400mの30口径キャニング・マグナムが買えるみたいだしタイガも景色良さそうだし
ユーコンは射程400mの30口径キャニング・マグナムが買えるみたいだしタイガも景色良さそうだし
640UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-ib8c)
2020/06/19(金) 19:49:34.21ID:WiGsHpoWM ユーコンは歩いてるとでっかい犬がいっぱい寄ってくるぞ!
641UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/19(金) 19:59:47.66ID:fJMbD3UQ0 Mule Deerのダイヤって特殊な角を持ってる?
642UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a21-VNxU)
2020/06/19(金) 20:14:25.42ID:05COcbwA0643UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-Epcz)
2020/06/19(金) 20:15:31.60ID:pGkbKtyN0 ありがとうございます
参考にします
参考にします
644UnnamedPlayer (ワッチョイ 2391-4U6z)
2020/06/19(金) 20:38:50.74ID:GqK1it1p0 某スレでテントとバギーは必須って言われたのですがDLCを購入する以外の入手方法はありませんか?
645UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-IXeA)
2020/06/19(金) 20:43:17.49ID:GPQ8jF6E0 ないです
646UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f4-1/Nl)
2020/06/19(金) 20:50:48.97ID:c0OgHjhA0 お小遣い大切だもんね仕方ないよね
647UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-1/Nl)
2020/06/19(金) 21:11:35.06ID:PEHVAPLk0 バギー147円 テント195円 合計342円
648UnnamedPlayer (ワッチョイ dba1-dTUu)
2020/06/19(金) 21:35:44.56ID:6nGMn6ic0 マルチプレイしてるフレが持ってるなら自分も使えるよ
649UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/19(金) 22:29:59.73ID:fJMbD3UQ0 パルケはミッションの剥製用の特別なダイヤ個体が用意されてる?
このミッションが発生した時点で全種ダイヤがマップ内に存在するってことなのかね
このミッションが発生した時点で全種ダイヤがマップ内に存在するってことなのかね
650UnnamedPlayer (ワッチョイ 2391-4U6z)
2020/06/19(金) 22:51:23.17ID:GqK1it1p0651UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-1/Nl)
2020/06/19(金) 23:44:46.03ID:p5r/t7qw0 >>649
どのマップでも各種ダイヤ個体は必ず1匹はいるようになっているはず
どのマップでも各種ダイヤ個体は必ず1匹はいるようになっているはず
652UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/19(金) 23:53:04.16ID:x2lMLc8Ba >>639
MAP的にはタイガのが雰囲気出てて狩り頃の動物も多いしいいと思う。
ユーコンは動物が大物ばかりで大型銃持ってないと狩りづらい。
確か.300はクエストすすめると開放で買わないといけないしね。
MAP的にはタイガのが雰囲気出てて狩り頃の動物も多いしいいと思う。
ユーコンは動物が大物ばかりで大型銃持ってないと狩りづらい。
確か.300はクエストすすめると開放で買わないといけないしね。
653UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-1/Nl)
2020/06/19(金) 23:57:55.86ID:7vevhW7x0 追加武器DLCはどれ買えばいいんだ?
654UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-dQni)
2020/06/20(土) 00:19:21.51ID:qSQzxMgP0655UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/20(土) 00:56:13.52ID:tUQW2NvPa 武器パックもいいけど夜の狩りが捗るハイテクパックもなにげに便利。
656UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-1/Nl)
2020/06/20(土) 00:57:27.51ID:iXTOyVXH0 とりあえずマップ全部と三脚テントATVは買った
657UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-zCNB)
2020/06/20(土) 01:06:24.63ID:YViKEV8+0658UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-1/Nl)
2020/06/20(土) 01:15:46.54ID:iXTOyVXH0 duckDLCに入ってるブラインドとテントDLCに入ってるブラインドの違いって何?
659UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f0-9HVs)
2020/06/20(土) 01:38:36.16ID:gnTfEw+Z0 サバンナとタイガ買ったわ
早速サバンナ行ってみたけど動物いなさすぎて泣いた
早速サバンナ行ってみたけど動物いなさすぎて泣いた
660UnnamedPlayer (ワッチョイ db16-pljs)
2020/06/20(土) 01:47:28.46ID:n9QEhF1h0 steamの無料プレイでおもろかったから買ったら起動しなくなったよ・・・
661UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-Yghi)
2020/06/20(土) 02:35:27.93ID:COFJDzX20 新マップ23日から
RDR2思い出すな
RDR2思い出すな
662UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/20(土) 02:39:06.41ID:tUQW2NvPa >>658
ダックの方のブラインドは屋根がないタイプになっててテントのやつよりは視界がいい。普通はブラインドより三脚使うから大差ないだろうけど。
ダックの方のブラインドは屋根がないタイプになっててテントのやつよりは視界がいい。普通はブラインドより三脚使うから大差ないだろうけど。
663UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-1/Nl)
2020/06/20(土) 02:57:43.28ID:iXTOyVXH0 ありがとう
664UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-1/Nl)
2020/06/20(土) 02:58:43.48ID:Njtm2rGy0 >>657
広大なマップのどこかのエリアに一匹とかいう存在だから
そうそうお目にかかれないよ
雄で警戒心が高くルアーを使ってもあまり近づいてきてくれない以上は
実は近くに居たけど逃げられている可能性だってある
広大なマップのどこかのエリアに一匹とかいう存在だから
そうそうお目にかかれないよ
雄で警戒心が高くルアーを使ってもあまり近づいてきてくれない以上は
実は近くに居たけど逃げられている可能性だってある
665UnnamedPlayer (ワッチョイ 7376-oT+z)
2020/06/20(土) 03:03:05.25ID:yDNUqpUZ0 >>660
エンジンとかドライバの相性かもしれないけどこのゲームはセーブデータ破損でも起動しなくなることがある
マイドキュメントのavalanche studiosにデータ入ってるからどこかに移動させてから起動試してみて
エンジンとかドライバの相性かもしれないけどこのゲームはセーブデータ破損でも起動しなくなることがある
マイドキュメントのavalanche studiosにデータ入ってるからどこかに移動させてから起動試してみて
666UnnamedPlayer (ワッチョイ db16-pljs)
2020/06/20(土) 05:13:05.21ID:n9QEhF1h0667UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f2-HKig)
2020/06/20(土) 05:23:21.52ID:qMmeF1Y30 体感だけどダイヤが1体必ずどこかにいるなんてのはないと思う
668UnnamedPlayer (ワッチョイ 1762-7dqm)
2020/06/20(土) 07:06:38.97ID:UKMZhaOS0 >>655
なんかエッチですね…
なんかエッチですね…
669UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-Yghi)
2020/06/20(土) 07:47:19.97ID:COFJDzX20 データ量くっそ増えると思うけど一匹一匹に個体認識できたらダイヤ見つけやすくなるかもしれないしレンジャーみたいでおもしろいだろうね
670UnnamedPlayer (ワッチョイ 837c-l2wD)
2020/06/20(土) 08:37:30.01ID:sOnB8e2C0 >>660
私の場合、起動しなくなったパターンが2つありました。
1)Windowsアップデートが自動になっていて、グラフィックドライバーの更新が失敗していた(!まーくの不明なデバイス的な扱い)
2)PCを再起動していない(スリープ状態で長期利用 長いこと再起動していない状態)Steamを終了=>再起動)
私の場合、起動しなくなったパターンが2つありました。
1)Windowsアップデートが自動になっていて、グラフィックドライバーの更新が失敗していた(!まーくの不明なデバイス的な扱い)
2)PCを再起動していない(スリープ状態で長期利用 長いこと再起動していない状態)Steamを終了=>再起動)
671UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-McYP)
2020/06/20(土) 10:47:35.19ID:tsIyaqFe0 めっちゃ安くなってるやん、買うしかないな
672UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-72Um)
2020/06/20(土) 12:05:05.40ID:o2KslAhUM マップ全部とハイテク、ロッジ、エアーライフルで2千円程度買った!
673UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/20(土) 12:12:36.94ID:y6RAr3w7a674UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/20(土) 19:12:25.12ID:j7/9lExO0 Parqueで1日にダイヤ2種仕留めたんだがこれってミッション用に強制スポーンしてくれてるんじゃないのかね
ガチで全種ダイヤ取れだと一生かかりそう
ガチで全種ダイヤ取れだと一生かかりそう
675UnnamedPlayer (ワッチョイ db9b-I8jp)
2020/06/20(土) 19:16:54.21ID:rClhH6AQ0676UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/20(土) 19:45:12.26ID:y6RAr3w7a フェルナンド買ったけど視界取れなくて難しいっすね。同時にタイガも買ったけど下草あまりないし開けてるとこ多いしで思ったより楽勝で楽しい。
>>675
一応書いとくとユーコンの狼はほとんど襲ってこないので怖くはないですよ。タイガの水牛のがやばいのでお楽しみを。
>>675
一応書いとくとユーコンの狼はほとんど襲ってこないので怖くはないですよ。タイガの水牛のがやばいのでお楽しみを。
677UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ae-IXeA)
2020/06/20(土) 19:45:36.98ID:RAvXLyEl0 プレイ中に強制終了してstopped workingと出てしまうのですが、どのような対処法がありますか?
steamクラウドとオーバーレイとVRのチェックは外してあるのですが
steamクラウドとオーバーレイとVRのチェックは外してあるのですが
678UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/20(土) 19:48:32.76ID:y6RAr3w7a エラー出たならまずセーブデータバックアップ取ったほうがいいです。
デフォルトで2つか3つ?セーブデータのバックアップ作られる仕様なので、セーブデータに問題があるばあいそれを手動で上書きすることで復元できます。
デフォルトで2つか3つ?セーブデータのバックアップ作られる仕様なので、セーブデータに問題があるばあいそれを手動で上書きすることで復元できます。
679UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ae-IXeA)
2020/06/20(土) 20:12:00.53ID:RAvXLyEl0 >>678
wikiにある C:\Users\アカウント名\Documents\Avalanche Studios\theHunter Call of the Wild\Saves を確認したのですが
数字の羅列のフォルダーとsettingフォルダーがあり、数字の羅列のフォルダーは空なのですが、これはセーブできていないということなのでしょうか?
wikiにある C:\Users\アカウント名\Documents\Avalanche Studios\theHunter Call of the Wild\Saves を確認したのですが
数字の羅列のフォルダーとsettingフォルダーがあり、数字の羅列のフォルダーは空なのですが、これはセーブできていないということなのでしょうか?
680UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/20(土) 20:16:27.33ID:y6RAr3w7a セーブフォルダは「マイドキュメント¥Avalanche Studios¥COTW¥Saves¥数字¥」です。
で、slotsの下の0-2に前のセーブデータが入ってるはず。
theHunter Call of the Wildのフォルダの方は昔使ってた名残っぽい?使ってるかもだけどセーブはそこじゃないです。
で、slotsの下の0-2に前のセーブデータが入ってるはず。
theHunter Call of the Wildのフォルダの方は昔使ってた名残っぽい?使ってるかもだけどセーブはそこじゃないです。
681UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ae-IXeA)
2020/06/20(土) 20:47:14.52ID:RAvXLyEl0682UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-1/Nl)
2020/06/20(土) 21:30:46.93ID:9DdPvxMd0 PCのスペック足りてないとそういうこと起きやすいけど、そこは大丈夫?
683UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/20(土) 21:31:12.19ID:y6RAr3w7a >>681
セーブデータのバックアップは再起動繰り返すと上書きされて消えてしまうのでもしセーブデータ破損があった場合の為にバックアップ取ったほうがいいと書いた次第。
終了する原因が何なのか私にはわからないのでそれ以上はなんとも言えませぬ。
セーブデータのバックアップは再起動繰り返すと上書きされて消えてしまうのでもしセーブデータ破損があった場合の為にバックアップ取ったほうがいいと書いた次第。
終了する原因が何なのか私にはわからないのでそれ以上はなんとも言えませぬ。
684UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ae-IXeA)
2020/06/20(土) 21:37:45.90ID:RAvXLyEl0685UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f0-9HVs)
2020/06/20(土) 21:42:25.17ID:gnTfEw+Z0 DLCマップ思ったよりずっと狭いなー
まあ初期マップみたいに無駄に広いだけよりずっといいんだが、割とびっくりした
動物のクラス覚えらんなくてイングリティボーナス貰えない悲しい
まあ初期マップみたいに無駄に広いだけよりずっといいんだが、割とびっくりした
動物のクラス覚えらんなくてイングリティボーナス貰えない悲しい
686UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/20(土) 21:51:15.89ID:y6RAr3w7a687UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-Uctr)
2020/06/21(日) 00:55:28.58ID:DNu2vOqy0 セールで買おうと思うけどバニラにバギーとテントで良いのかな?
2019とコンプリの違いは何?初心者に推しエロ下さい
2019とコンプリの違いは何?初心者に推しエロ下さい
688UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af3-3zRJ)
2020/06/21(日) 01:13:26.24ID:eu186ZVP0 >>687
2019やコンプリの方がバンドル割で多少安くなるから
バギーやテントが欲しい派なら余程の事が無い限りコンプリ買った方がいいし
そこまでやるか分からないなら2019で様子見するのもアリって感じ
2019やコンプリの方がバンドル割で多少安くなるから
バギーやテントが欲しい派なら余程の事が無い限りコンプリ買った方がいいし
そこまでやるか分からないなら2019で様子見するのもアリって感じ
689UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/21(日) 01:18:59.86ID:bDDaHVmCa コンプリと2019は本体+DLCの詰め合わせ、コンプリは全部で2019はおすすめセット。
ただ、このゲーム合う合わないあるから俺は本体+テント&ATVあたりで様子見たほうがいい気はする。
数時間ほとんど狩れず歩きまわってるだけでも平気なら問題ないけど。
ただ、このゲーム合う合わないあるから俺は本体+テント&ATVあたりで様子見たほうがいい気はする。
数時間ほとんど狩れず歩きまわってるだけでも平気なら問題ないけど。
690UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-Yghi)
2020/06/21(日) 05:14:35.42ID:P6j3Gqw90 マップはどれも同じ大きさじゃなかったっけ?
むしろ初期マップはいけない場所が多いけどそれが逆にエリア分けの壁になっててロケーションが多そうに感じたりする
むしろ初期マップはいけない場所が多いけどそれが逆にエリア分けの壁になっててロケーションが多そうに感じたりする
691UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM63-PBRb)
2020/06/21(日) 11:25:39.70ID:yIP3UBciM いまだとコンプリートセットとバラ買いでそんな値段差ないから順番でいい気はする年末あたりにはコンプリートセットが2000円くらいにはなりそうだけど
692UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/21(日) 11:29:57.27ID:iZrf1A510 今週出るシルバーリッジが過去最大って開発が言ってたから一緒ではないと思うがどれも同じくらいに感じる
最近MeatEaterを見てて狩れずに何時間も歩き回る方がリアルでいいし動物見つけても不用意に撃たない方がリアルでいいと感じるようになった
最初は歩き回って動物の生態を把握するようになったので、ATVは相討ちしたオオカミを拾いに行くときくらいしか使わなくなった
最近MeatEaterを見てて狩れずに何時間も歩き回る方がリアルでいいし動物見つけても不用意に撃たない方がリアルでいいと感じるようになった
最初は歩き回って動物の生態を把握するようになったので、ATVは相討ちしたオオカミを拾いに行くときくらいしか使わなくなった
693UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f0-9HVs)
2020/06/21(日) 11:53:09.67ID:sYaQA+/X0 バギーでサバンナ走るの気持ちいい
ヒルシュやレイトンは森やら崖やらで整備された道路以外はろくに走れなかったからなあ
ヒルシュやレイトンは森やら崖やらで整備された道路以外はろくに走れなかったからなあ
694UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-zCNB)
2020/06/21(日) 12:39:59.97ID:kGi59tIVd シルバーリッジはATVの出番なさそ…
695UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a2b-XsRV)
2020/06/21(日) 12:57:55.58ID:bUFHiuWk0 崖からATVで飛び降りる遊びとかしないのか
696UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3b-McYP)
2020/06/21(日) 12:59:47.88ID:GXcIT1SWp 崖からATVに飛び降りる遊びは動画見て面白いと思った
697UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-zCNB)
2020/06/21(日) 19:13:01.40ID:1ftvmRUp0 飛び降り遊びか…ならパラグライダーとかあってもいいな
シルバーリッジなら映えそう
シルバーリッジなら映えそう
698UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eda-+NcD)
2020/06/21(日) 20:13:04.00ID:my0t6TvT0 本スレあったんだ
i5 9400F+gtx1660tiの普通設定で残像が目立つんですが表示と違ってホントのところの要件満たしてない?
i5 9400F+gtx1660tiの普通設定で残像が目立つんですが表示と違ってホントのところの要件満たしてない?
699UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/21(日) 20:19:30.79ID:vJ1eC88Aa Steamスレで残像言ってた人だろうけど、それより遥かにスペック下で普通に動いてるからスペック以外の問題かと。
700UnnamedPlayer (ワッチョイ b63d-IXeA)
2020/06/21(日) 20:34:27.10ID:tYsOkN250701UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eda-+NcD)
2020/06/21(日) 20:39:32.42ID:my0t6TvT0 ちと解像度とか下げてやってみます
702UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eda-+NcD)
2020/06/21(日) 20:47:09.45ID:my0t6TvT0 んー100fpsあたりは出てるっぽいけど木がブレブレで目が疲れる
諦めますありがとうございました
諦めますありがとうございました
703UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/21(日) 21:12:51.15ID:vJ1eC88Aa ユーコンの鉄道橋からATVに落ちてスーパージャンプする動画見て真似してみたけど
死んだ状態でスーパージャンプは出来たから正確に落ちれれば生きたまま出来るんかな。
死んだ状態でスーパージャンプは出来たから正確に落ちれれば生きたまま出来るんかな。
704UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-Epcz)
2020/06/21(日) 21:59:42.98ID:5MxJMxQI0 アウトポストというのは各エリア(マップの実線で区切られた範囲)に何か所か存在しますか?
それとも1か所だけbナすか?
ャqルシュフェルャfンでスタートbオて歩き回ってb「ますが、端の封に行くのにまbスあの場所からbネのか?と憂鬱bナす
それとも1か所だけbナすか?
ャqルシュフェルャfンでスタートbオて歩き回ってb「ますが、端の封に行くのにまbスあの場所からbネのか?と憂鬱bナす
705UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-Epcz)
2020/06/21(日) 22:04:44.64ID:5MxJMxQI0 なんかすごい文字がバグりました、すみません
書き直して再投稿させていただきます
アウトポストというのは各エリア(マップの実線で区切られた範囲)に何か所か存在しますか?
それとも1か所だけですか?
端のほうまで行くのに歩くのが憂鬱で、DLCを買うのも検討しています
書き直して再投稿させていただきます
アウトポストというのは各エリア(マップの実線で区切られた範囲)に何か所か存在しますか?
それとも1か所だけですか?
端のほうまで行くのに歩くのが憂鬱で、DLCを買うのも検討しています
706UnnamedPlayer (ワッチョイ db16-pljs)
2020/06/21(日) 22:10:58.47ID:/FYOboux0707UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-McYP)
2020/06/21(日) 23:03:54.15ID:ZnBXy8700 >>705
展望台登ってアクション起こすと周辺のアウトポストが表示されるよ。そんなにアウトポストは少なくないと思う。
展望台登ってアクション起こすと周辺のアウトポストが表示されるよ。そんなにアウトポストは少なくないと思う。
708UnnamedPlayer (ワッチョイ dba1-dTUu)
2020/06/21(日) 23:03:57.21ID:cUIMkiTk0709UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-kEp/)
2020/06/21(日) 23:06:50.98ID:p8Uscyef0 アウトポストは区域内1~2箇所あるよ 全体で10箇所くらいだね
710UnnamedPlayer (ワッチョイ 769b-4qrO)
2020/06/22(月) 00:35:50.90ID:UVwWPSSd0 始めて3日ぐらいの新米ハンターだけどこのゲームほんと時間が溶けるね
ノロジカは安定して狩れるようになってきたけどキツネは笛使っても一回も釣れないわ
ノロジカは安定して狩れるようになってきたけどキツネは笛使っても一回も釣れないわ
711UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-1/Nl)
2020/06/22(月) 00:38:12.19ID:NRPXLbnv0 マップが広いから憂鬱なんて思うならこのゲームぜんぜん向いてないからやめたほうがいいわ
俺「おー、こんな広いマップでできるのか!テンションあがるわ!」
俺「おー、こんな広いマップでできるのか!テンションあがるわ!」
712UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-1/Nl)
2020/06/22(月) 00:40:05.09ID:KAB56ZIy0 ノロジカくんちょろすぎだよな
昔の自転車についてそうなパフパフ鳴らすとすぐホイホイ現れる
昔の自転車についてそうなパフパフ鳴らすとすぐホイホイ現れる
713UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-McYP)
2020/06/22(月) 01:25:34.03ID:sFbYVK2j0 DLCマップはアニマル密度低すぎて適当にやってるとマジでなんも見つからん。レイトンが動物天国に思える
714UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/22(月) 08:14:10.89ID:rFwJ8RXxa キツネは難易度高いからね、笛吹いてから寄ってくるまでに時間かかる上に迂回してくる。
270でもやれるけど、7mmか同等の銃あるとヘラジカが安定して狩れると思う。
タイガなんかは適当に歩いてても見つかる。ジャッコウジカとヘラジカは狩り放題だった。
270でもやれるけど、7mmか同等の銃あるとヘラジカが安定して狩れると思う。
タイガなんかは適当に歩いてても見つかる。ジャッコウジカとヘラジカは狩り放題だった。
715UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/22(月) 08:30:27.86ID:rFwJ8RXxa と思ったら貫通弾使うのにライフルスコア必要なのね、やっぱ最初は好きなの狩れなくて厳しいな。
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-zCNB)
2020/06/22(月) 08:55:36.46ID:rCbPR2AS0 初期装備でヘラジカや大型の獣は無理だけど
コヨーテや狐なら問題ないし、小型の鹿なら肺狙いで十分いけるやろ
コヨーテや狐なら問題ないし、小型の鹿なら肺狙いで十分いけるやろ
717UnnamedPlayer (スッップ Sdba-Qykn)
2020/06/22(月) 09:08:58.71ID:QGcviT7ed スコア溜めて徐々にアンロックされてくのが楽しいタイプならいいけど、そうじゃないならさっさとWeapon Pack買って銃揃えた方がいいと思うわ
718UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-Epcz)
2020/06/22(月) 09:16:22.91ID:pTUc6Tac0719UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/22(月) 09:38:46.08ID:rFwJ8RXxa 武器パック3やSmoking Barrelsの価値がずっと分からなかったんだけど使いやすい4-8の銃あるって有用だよね。
クアトロの銃あるからいいかと思ってたけど銃創経小さいと取り逃しやすい事に気づいて後から7mm買った。
クアトロの銃あるからいいかと思ってたけど銃創経小さいと取り逃しやすい事に気づいて後から7mm買った。
720UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ab4-mSCs)
2020/06/22(月) 10:00:34.21ID:PhnjebG60 気のせいだぞ
マーテンソンありゃ7mmなんて使う必要ない
マーテンソンありゃ7mmなんて使う必要ない
721UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-8R0K)
2020/06/22(月) 10:08:41.33ID:PZ5KnaeBa722UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-McYP)
2020/06/22(月) 10:13:23.11ID:sFbYVK2j0 smoking barrelはなかなか気持ち良い。火薬流し込むのがベネ
最初からヘラジカやバイソン狩りたいならweapon pack2買うと楽だぞ。
最初からヘラジカやバイソン狩りたいならweapon pack2買うと楽だぞ。
723UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-4U6z)
2020/06/22(月) 10:51:12.30ID:OGVAau0P0 WeaponpackDLCの銃は早期にアンロックされるだけでシコシコ狩り続けてればいずれは手に入るのでしょうか?もしくはDLCでしか手に入りませんか?
724UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IE4a)
2020/06/22(月) 10:59:45.39ID:4qZamxmM0 課金しなきゃそもそもメニューにもでてないでしょ
725UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ab4-mSCs)
2020/06/22(月) 12:40:12.55ID:PhnjebG60726UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b8-4U6z)
2020/06/22(月) 12:42:51.45ID:gBcTbbph0727UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-zCNB)
2020/06/22(月) 12:48:02.49ID:rCbPR2AS0 至極真っ当な回答にいきなりケンカ売っててワロタ
theHunterってゲームでリフレッシュして、
ついでに忍耐力を鍛えてきてはどうかね
theHunterってゲームでリフレッシュして、
ついでに忍耐力を鍛えてきてはどうかね
728UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b8-4U6z)
2020/06/22(月) 12:50:00.65ID:gBcTbbph0729UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-dQni)
2020/06/22(月) 12:58:55.66ID:JmFLz0Vm0 キンモーとかスゲー久しぶりに見たな…
新DLCマップももうすぐ出るけど数も多くなってきてなかなか回りきれないな
新DLCマップももうすぐ出るけど数も多くなってきてなかなか回りきれないな
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b8-4U6z)
2020/06/22(月) 13:11:41.02ID:gBcTbbph0 ここはキモイヤツばっかだな
731UnnamedPlayer (ワッチョイ dba1-dTUu)
2020/06/22(月) 13:13:42.42ID:vset2H270 5chはどこもこんなだぞ
732UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-McYP)
2020/06/22(月) 13:24:57.81ID:sFbYVK2j0 まぁ落ち着け、知恵袋の回答にブチ切れるのは誰しも1度は通る道だ
733UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IE4a)
2020/06/22(月) 13:37:53.34ID:4qZamxmM0734UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IE4a)
2020/06/22(月) 13:41:06.99ID:4qZamxmM0 >>726だった・・
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abd-1/Nl)
2020/06/22(月) 13:42:51.14ID:MqrDMILj0 日本語化以降ひさしぶりに起動したら歩いたはずのマップが暗転してて
開放しなくてもファストトラベルでどこのOPでも行けるアップデートがあったのかと
開放しなくてもファストトラベルでどこのOPでも行けるアップデートがあったのかと
736UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-72Um)
2020/06/22(月) 13:50:47.38ID:I0QDS8uVM ウェポンパック2も購入
今回のセールでおじさん色々揃えてしまいました
今回のセールでおじさん色々揃えてしまいました
737UnnamedPlayer (ワッチョイ 2391-4U6z)
2020/06/22(月) 14:09:18.28ID:FaTpfNcG0 >>736
何買ったか全部教エロ下さい
何買ったか全部教エロ下さい
738UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/22(月) 14:09:38.75ID:rFwJ8RXxa このゲームはいわゆるDLC商法だから買わないと使えないのは仕方ないね。
ハマると結局ほとんど買い揃えてしまうんだよな。
ハマると結局ほとんど買い揃えてしまうんだよな。
739UnnamedPlayer (ワッチョイ 2391-4U6z)
2020/06/22(月) 14:10:33.86ID:FaTpfNcG0 今日のNGID
4qZamxmM0
こいつはキモイ
4qZamxmM0
こいつはキモイ
740UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/22(月) 14:34:21.61ID:DDj1IQeh0 Smoking Barrelはどれも性能も見た目も良くて気に入ってるな
他はハイテクとツリースタンドがいい
露骨に課金チート過ぎる三脚が嫌な人のために、制限された使用場所を探す楽しみと木の上からの眺めに心が癒される実用性とロマンを兼ね備えたツリースタンドがある
他はハイテクとツリースタンドがいい
露骨に課金チート過ぎる三脚が嫌な人のために、制限された使用場所を探す楽しみと木の上からの眺めに心が癒される実用性とロマンを兼ね備えたツリースタンドがある
741UnnamedPlayer (ワッチョイ 837c-Epcz)
2020/06/22(月) 14:41:46.03ID:2KtQw1wp0 ショットガンのトレースショット試してみたら、
カチャートラ(6発)だと最初の2発(発動後に数秒経過すると1発のみとか)しか
光らないのね・・・
カチャートラ(6発)だと最初の2発(発動後に数秒経過すると1発のみとか)しか
光らないのね・・・
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/22(月) 15:23:07.10ID:DDj1IQeh0 そのスキルは使ったことないけど、現実のショットガンのトレースってシェルの中にいくつか花火を混ぜるんであってペレット自体が発光する訳ではないぞ
だから正確な弾道が分かるものではない
ショットガンはペレット1発しかレジスターされないバグがまだ残ってるよな
パルケの射撃場で撃つと2回に1回はペレット1発しか撃ってないことになる
ショットガンの弾道を知りたいならパルケを買って射撃場で練習するのがいいと思う
だから正確な弾道が分かるものではない
ショットガンはペレット1発しかレジスターされないバグがまだ残ってるよな
パルケの射撃場で撃つと2回に1回はペレット1発しか撃ってないことになる
ショットガンの弾道を知りたいならパルケを買って射撃場で練習するのがいいと思う
743UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/22(月) 16:30:11.00ID:qi6OYUaka コルトのバードショット使ってカモに当たらねーって思った時にそのスキル取ったけど時間短くて使いづらかった。
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abd-1/Nl)
2020/06/22(月) 16:43:20.28ID:MqrDMILj0745UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-Epcz)
2020/06/22(月) 16:56:14.79ID:gD0m4slF0 100時間弱は遊んでそろそろDLCも買おうか悩んでるんだけど
なんでマップ系DLCってsteam評価微妙なの多いの?
なんでマップ系DLCってsteam評価微妙なの多いの?
746UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-zCNB)
2020/06/22(月) 17:45:52.80ID:yLgTptpQd 狩りゲースレらしく半矢の獣が現れるんだなぁ
747UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-dt6F)
2020/06/22(月) 17:55:17.98ID:r13TkIcsa DLC持ってても皆初期マップに帰る人多いよね
748UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/22(月) 18:01:39.47ID:qi6OYUaka サバンナの評価が微妙なのは最初はライオンすらいなかったのとメジャーな動物がいないせいだと思う。
クアトロはヤギが空飛んでたり、いろいろバグがあったらしいからそのせいかな?
ファルナンドは景観が初期マップに近いし視界悪いしピューマだしミッションはダイヤ狩れだしほぼ好評なのは仕方ないかも。
どれも雰囲気は出てるから買って損はないと思う、100時間やってるなら狩れない動物もいないだろうし。
クアトロはヤギが空飛んでたり、いろいろバグがあったらしいからそのせいかな?
ファルナンドは景観が初期マップに近いし視界悪いしピューマだしミッションはダイヤ狩れだしほぼ好評なのは仕方ないかも。
どれも雰囲気は出てるから買って損はないと思う、100時間やってるなら狩れない動物もいないだろうし。
749UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-McYP)
2020/06/22(月) 18:13:11.19ID:sFbYVK2j0 ユーコンの水牛狩り楽しい、サバンナは難易度高いと思う
750UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/22(月) 18:35:54.69ID:DDj1IQeh0 フェルナンドは動物が水辺に集中してるし矢やショットガン好きなら短距離射撃場は重宝する
ハーレクインダックを狩るのとか頭使う必要があって面白かった
>>744
TraceじゃなくてTracerで検索してみ
ハーレクインダックを狩るのとか頭使う必要があって面白かった
>>744
TraceじゃなくてTracerで検索してみ
751UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af3-3zRJ)
2020/06/22(月) 18:49:41.60ID:PKxnztD00 弓でアカキツネ狩るメインクエストで苦戦している人多いみたいだけど
もしかしてルアー持っていないってオチなのか?
俺の場合は湖水のコヨーテおばさんのクエストでルアー買ったけど
いきなりヒルシュからやった人だとノーヒントだから確かに辛そう
もしかしてルアー持っていないってオチなのか?
俺の場合は湖水のコヨーテおばさんのクエストでルアー買ったけど
いきなりヒルシュからやった人だとノーヒントだから確かに辛そう
752UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM63-jqOy)
2020/06/22(月) 18:51:04.02ID:ebH4a59AM 射撃場付いてるやつは射撃場から装備交換まで離れてるのがなアウトポストまで往復はさすがにちと遠いし
初期マップにある射撃場みたいに近くにあればいいのにとは思う
結局弓の練習するにはDLCマップのほうがいいから近場にテントたてて装備交換場はむりやり解決したけど
初期マップにある射撃場みたいに近くにあればいいのにとは思う
結局弓の練習するにはDLCマップのほうがいいから近場にテントたてて装備交換場はむりやり解決したけど
753UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-zCNB)
2020/06/22(月) 18:54:34.39ID:yLgTptpQd >>752
射撃場へもファストトラベル出来るよ?
射撃場へもファストトラベル出来るよ?
754UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-Epcz)
2020/06/22(月) 19:07:03.46ID:gD0m4slF0 >>748
実装当初の悪評が後引いてたりしてるのもあるのね
難易度はあまり気にしてないし散歩好きなんで景色増えるのはうれしい
少しずつ足していこうかな
一つだけ買うならおすすめしたいマップってあります?
実装当初の悪評が後引いてたりしてるのもあるのね
難易度はあまり気にしてないし散歩好きなんで景色増えるのはうれしい
少しずつ足していこうかな
一つだけ買うならおすすめしたいマップってあります?
755UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f4-1/Nl)
2020/06/22(月) 19:15:28.74ID:zAYdGZNK0 サバンナが狩りやすくておすすめ、フェルナンドは最後でいい
756UnnamedPlayer (ワッチョイ 577d-Epcz)
2020/06/22(月) 19:37:46.95ID:F0xYbdSz0 無料プレイやってみて面白いと思ったけど、
本体買ってテントATV買い足すのと、2019エディションを買うのと、どっちがいいかな
本体買ってテントATV買い足すのと、2019エディションを買うのと、どっちがいいかな
757UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3b-McYP)
2020/06/22(月) 19:47:07.55ID:9YP+mDv8p マルチで寄生すれば体験できるから迷うなら体験した方がいいと思う
758UnnamedPlayer (スップ Sd5a-UJ/R)
2020/06/22(月) 19:49:35.55ID:0KNc46Osd 笛の効力は90秒とのことですが、脳死でペーヒャラ連打してる外人動画をよく見ます。90秒毎に1ペーヒャラが正しいのですか?それとも連打でも特に問題ないですか?
759UnnamedPlayer (ワッチョイ 5750-IXeA)
2020/06/22(月) 20:00:45.32ID:9jGYJSuz0 >>756
2019エディションをおすすめする
2019エディションをおすすめする
760UnnamedPlayer (ワッチョイ b63d-IXeA)
2020/06/22(月) 20:21:56.94ID:x0htQMKo0 >>758
連打でも問題はないと思うが逃げるという人もいるし正解はわからない
連打でも問題はないと思うが逃げるという人もいるし正解はわからない
761UnnamedPlayer (スップ Sd5a-UJ/R)
2020/06/22(月) 20:35:13.47ID:0KNc46Osd762UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM63-Nt8U)
2020/06/22(月) 21:20:41.10ID:RYf1sc2XM わかる人いたら教えてほしい
GTX 1650 Ti Max-QのPC買う予定なんだけど、このゲーム遊べそう?
GTX 1650 Ti Max-QのPC買う予定なんだけど、このゲーム遊べそう?
763UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-Qykn)
2020/06/22(月) 21:30:56.58ID:WMf7o/5yd764UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-Nt8U)
2020/06/22(月) 22:23:18.59ID:NkW+Mn3jM765UnnamedPlayer (ワッチョイ 577d-Epcz)
2020/06/22(月) 22:58:06.75ID:F0xYbdSz0766UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab0-XiMk)
2020/06/22(月) 23:32:35.46ID:hMcmZlvw0 狩場追加って楽しい?
鴨打以降やってないんだけど
鴨打以降やってないんだけど
767UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af3-3zRJ)
2020/06/22(月) 23:37:05.23ID:PKxnztD00 そういや前のアンケであった新ワールドは何処の国になるか決まったんだろうか
>>766
世界中旅行している気分になれるから楽しい
それと単純にメインクエストが増えるから経験値稼ぎやすくなる恩恵も一応ある
>>766
世界中旅行している気分になれるから楽しい
それと単純にメインクエストが増えるから経験値稼ぎやすくなる恩恵も一応ある
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-f3e5)
2020/06/23(火) 00:21:33.83ID:2ZHE8lbu0 昨日始めたんですが、ソロとマルチはキャラクターのお金やレベル、スキルは持ち越しでしょうか。
また、マップ変えても開拓状況はリセットされないでしょうか。
あと中々レベル上がらないしお金たまらないんですけど、何かおすすめ金策等ないですか;;
また、マップ変えても開拓状況はリセットされないでしょうか。
あと中々レベル上がらないしお金たまらないんですけど、何かおすすめ金策等ないですか;;
769UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-dt6F)
2020/06/23(火) 00:28:24.79ID:dpHu7KDoa オンラインとオフラインは全て共通されてます
ミッションはオンラインだと出来ない
金策はもう課金武器貰ってそれで遊んだら?お金貯めるの大変だよ
ミッションはオンラインだと出来ない
金策はもう課金武器貰ってそれで遊んだら?お金貯めるの大変だよ
770UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-Epcz)
2020/06/23(火) 00:33:55.70ID:qIO4k4H50 今回のセールで知って弓が楽しそうでHigh-Tech Hunting PackとテントとWeapon Pack 1とATVも一緒に買ってしまったけどこれめっちゃ楽しいな。
時間がどんどん溶けていくぞ…
Treestand & Tripod Packも気になるけど弓メインでもこれは有用なのかな?
時間がどんどん溶けていくぞ…
Treestand & Tripod Packも気になるけど弓メインでもこれは有用なのかな?
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 769b-4qrO)
2020/06/23(火) 00:52:03.75ID:iPfSbL5y0 ホットスポット動物いすぎでビビった
これ突然痕跡がぱったり消えるようなことってある?
撃ったあとアクティブな痕跡追跡してたら突然無くなっちゃった
見落としかなぁ
これ突然痕跡がぱったり消えるようなことってある?
撃ったあとアクティブな痕跡追跡してたら突然無くなっちゃった
見落としかなぁ
772UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3b-McYP)
2020/06/23(火) 01:03:48.49ID:LrZXG0Eqp 金策は狩りのみやし、レイトンとヒルシュで鹿や熊狩りかな?ヒルシュの畑はイノシシも狙い目かな。
773UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/23(火) 02:28:53.32ID:qmnYdebU0774UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-UeR2)
2020/06/23(火) 02:40:11.11ID:ZfjMmAC+0775UnnamedPlayer (ワッチョイ 769b-4qrO)
2020/06/23(火) 02:46:53.81ID:iPfSbL5y0776UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-Epcz)
2020/06/23(火) 02:56:47.78ID:qIO4k4H50777UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-1/Nl)
2020/06/23(火) 04:40:42.50ID:lIb8l0BX0 >>760-761
獲物が雄だと近くで笛を鳴らした途端に逃げられることがあるが
ハンティングスタンドとかで視界から外れていれば逃げないあたり
音に驚いたんじゃなくて
笛の鳴った方を見てこちらを発見したのではないかという気がする
雌は警戒心薄いから見えてるだろという状況でも逃げないよな
特にムースの雌
獲物が雄だと近くで笛を鳴らした途端に逃げられることがあるが
ハンティングスタンドとかで視界から外れていれば逃げないあたり
音に驚いたんじゃなくて
笛の鳴った方を見てこちらを発見したのではないかという気がする
雌は警戒心薄いから見えてるだろという状況でも逃げないよな
特にムースの雌
778UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/23(火) 10:47:41.61ID:3V1bcMgDa >>776
三脚が待ち狩りや特定状況で便利なのは確かだけど、弓だと移動しながら狩るからあまり使わないと思うよ。
三脚が待ち狩りや特定状況で便利なのは確かだけど、弓だと移動しながら狩るからあまり使わないと思うよ。
779UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-zCNB)
2020/06/23(火) 10:54:29.09ID:Ovc5np1Q0 一旦こちらに気付いた雄を狩るコツがわからない
笛吹いても全く無視されるし
視界の良い場所やニードゾーンで見かけた時みたいに
一度も感づかれてない幸運な状況以外で狩れた事がない…
延々と追跡しても結局見失うし時間の無駄な感じ
笛吹いても全く無視されるし
視界の良い場所やニードゾーンで見かけた時みたいに
一度も感づかれてない幸運な状況以外で狩れた事がない…
延々と追跡しても結局見失うし時間の無駄な感じ
780UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eda-+NcD)
2020/06/23(火) 11:16:28.54ID:GccjVaDp0 クアトロってなんていうDLC?
781UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abd-1/Nl)
2020/06/23(火) 11:30:18.87ID:v//uBzyG0 ジェネレーションZEROのパッチノート出てた
あっちもちゃんと継続してるんだ
あっちもちゃんと継続してるんだ
782UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-Epcz)
2020/06/23(火) 12:19:17.77ID:Scy2rvSz0 トランプファインの家族写真ってどこでやるのが一番簡単なんですか?
初めての写真撮影で3時間ほど浪費しています。
初めての写真撮影で3時間ほど浪費しています。
783UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-f3e5)
2020/06/23(火) 12:28:18.98ID:Tj6YYhPka まだレベル5とかなんですけど、スキルとパークってどれ強いとかとった方がいいとかありますか
784UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-1/Nl)
2020/06/23(火) 13:00:26.57ID:lIb8l0BX0 >>783
ハンドガンのパーク「レンジャー」
どの武器でも対象との距離を測れるようになるので便利
レンジファインダー付きの望遠鏡が必要なくなる
スコープやカメラを望遠鏡代わりにするなら望遠鏡自体持たなくてよくなる
ストーカーやアンブッシャーのスキルは
レベル上げ優先ならルアーで釣って狩る方が効率良いので
危険な指笛のlevel2を優先して目指すべきだろう
アクティブスキルは先述のレンジャー以外は取る必要ないよ
ハンドガンのパーク「レンジャー」
どの武器でも対象との距離を測れるようになるので便利
レンジファインダー付きの望遠鏡が必要なくなる
スコープやカメラを望遠鏡代わりにするなら望遠鏡自体持たなくてよくなる
ストーカーやアンブッシャーのスキルは
レベル上げ優先ならルアーで釣って狩る方が効率良いので
危険な指笛のlevel2を優先して目指すべきだろう
アクティブスキルは先述のレンジャー以外は取る必要ないよ
785UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/23(火) 13:16:18.54ID:3V1bcMgDa >>783
痕跡発見、追跡知識、発見知識は必須、ノイズ低減や隠蔽系もあると楽、ほかは好み。
パークは取り敢えずライフル系。弓使う場合は弓系でほかは好み。
>>780
Cuatro Colinas Game Reserve
>>779
風下の場合は少し追いかけて運良く見通しのいい場所に逃げたら撃つくらいかな。基本無理だからだめもと。
>>782
MAPみてクロクマのニードゾーン探す。あと初期マップのミッション難しいから放置するのも手。
https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/pages/61.html
痕跡発見、追跡知識、発見知識は必須、ノイズ低減や隠蔽系もあると楽、ほかは好み。
パークは取り敢えずライフル系。弓使う場合は弓系でほかは好み。
>>780
Cuatro Colinas Game Reserve
>>779
風下の場合は少し追いかけて運良く見通しのいい場所に逃げたら撃つくらいかな。基本無理だからだめもと。
>>782
MAPみてクロクマのニードゾーン探す。あと初期マップのミッション難しいから放置するのも手。
https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/pages/61.html
786UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-zCNB)
2020/06/23(火) 13:20:41.17ID:Ovc5np1Q0787UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eda-+NcD)
2020/06/23(火) 13:38:31.79ID:GccjVaDp0 >>785
ありがとー買ってみる
ありがとー買ってみる
788UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b06-1/Nl)
2020/06/23(火) 13:42:52.01ID:kD5CTLsU0789UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-Epcz)
2020/06/23(火) 13:50:22.76ID:Scy2rvSz0 アドバイスありがとう
クロクマってアメリカなんちゃらよね?
写真(30mいない?)って走ったら取れないよね?狩りより大変すぎて涙出そう
クロクマってアメリカなんちゃらよね?
写真(30mいない?)って走ったら取れないよね?狩りより大変すぎて涙出そう
790UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-f3e5)
2020/06/23(火) 14:06:35.45ID:fzqO3h/ma791UnnamedPlayer (ワッチョイ 837c-l2wD)
2020/06/23(火) 14:24:36.80ID:ymVUYb0g0 >>788
自分の場合は5回目くらいで成功しました。
背景の海と鹿の位置で、絶対今のOKでしょ???って
感じの失敗が2回
結果、鹿は真ん中に写っているけど、海は隅っこにちょっと
しか写ってないのにクリアーになった(^^;
判定基準がよくわかりませんでした
自分の場合は5回目くらいで成功しました。
背景の海と鹿の位置で、絶対今のOKでしょ???って
感じの失敗が2回
結果、鹿は真ん中に写っているけど、海は隅っこにちょっと
しか写ってないのにクリアーになった(^^;
判定基準がよくわかりませんでした
792UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ab4-mSCs)
2020/06/23(火) 14:31:39.37ID:9pBS58uX0 鹿と海は
鹿を無視して海を正しいポジションで撮る
それだけ
鹿を無視して海を正しいポジションで撮る
それだけ
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ab4-mSCs)
2020/06/23(火) 14:35:01.66ID:9pBS58uX0794UnnamedPlayer (スップ Sd5a-Qykn)
2020/06/23(火) 15:05:53.18ID:dYv++96Cd795UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a58-tHLb)
2020/06/23(火) 15:19:23.60ID:TDt5q2HJ0796UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/23(火) 15:30:46.91ID:qmnYdebU0 写真系は草とかで隠れずに綺麗に写すのが条件な気がする
近づいたらバレるの覚悟で立ち上がって気付かれて逃げるところを後ろから撮影でもおk出るからな
海の奴は俺の場合も海はまったく写ってなかった
しかし無料だから仕方ないとはいえヒルシュのミッションマジでダルくて詰まらん
近づいたらバレるの覚悟で立ち上がって気付かれて逃げるところを後ろから撮影でもおk出るからな
海の奴は俺の場合も海はまったく写ってなかった
しかし無料だから仕方ないとはいえヒルシュのミッションマジでダルくて詰まらん
797UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-Epcz)
2020/06/23(火) 16:07:42.75ID:LJjEahMS0 展望台まであとちょっとでノロジカらしき群れにひき殺された…辛い
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a21-VNxU)
2020/06/23(火) 16:24:51.56ID:yitTl3l+0 海から陸側に写真撮ってもクリアになって拍子抜けしたな
MR.Blackなんかはスポットした状態で写真撮ると草に隠れててもクリア扱いになった気がする
MR.Blackなんかはスポットした状態で写真撮ると草に隠れててもクリア扱いになった気がする
799UnnamedPlayer (ワッチョイ 4743-Epcz)
2020/06/23(火) 16:38:43.52ID:wXQIqVKk0 >>783
長文失礼、説明と異なるスキルや個人的に無いと不便と感じたスキルをピックアップ
アクティブスキルは最後の方なのでおまけ程度に
ストーカー
痕跡発見Lv3 痕跡や死体の光る距離の延長 真っ先に取るべき 必須
追跡知識Lv2 血痕から獲物の体力がわかるようになる 便利
やっぱり雨が好きLv2 説明と異なり常に隠蔽度が上がる、天候が悪いとさらに上がる 有用
足留めLv1[アクティブ] 指パッチンすると動物が難易度に応じ最大5秒程度硬直するスタンド攻撃みたいなスキル 近距離の狩りなら便利
アンブッシャー
発見知識Lv3 獲物のプレイヤーに対する警戒度がわかる もう間もなく逃げ出すのか、全く気が付いていないのか等判断できる
サイト・スポットLv1 撃った後スポット状態を継続する事で動物の体力の減り具合を観察出来て便利
鋭い観察力Lv2[アクティブ] 展望台限定で使用すると広範囲に渡りニードゾーンや動物の群れが表示される 展望台巡り中についでに使えると後の狩りが捗る
ライフル
ブレスコントロールLv3 すぐ息切れするストレスが軽減される、反動の軽いライフルならマガジン全部精密射撃で連射出来るようになる 必須
ショットガン
リコイルマネジメントLv3 シングルショット武器なら不要、ハンドガンやマガジン式のライフルなら便利
アーチェリーガン振りハンターなのでハンドガン系は1つも振ってないからわからないや
このスキル・パークはどうなの?っていうのがあれば聞いて欲しい
長文失礼、説明と異なるスキルや個人的に無いと不便と感じたスキルをピックアップ
アクティブスキルは最後の方なのでおまけ程度に
ストーカー
痕跡発見Lv3 痕跡や死体の光る距離の延長 真っ先に取るべき 必須
追跡知識Lv2 血痕から獲物の体力がわかるようになる 便利
やっぱり雨が好きLv2 説明と異なり常に隠蔽度が上がる、天候が悪いとさらに上がる 有用
足留めLv1[アクティブ] 指パッチンすると動物が難易度に応じ最大5秒程度硬直するスタンド攻撃みたいなスキル 近距離の狩りなら便利
アンブッシャー
発見知識Lv3 獲物のプレイヤーに対する警戒度がわかる もう間もなく逃げ出すのか、全く気が付いていないのか等判断できる
サイト・スポットLv1 撃った後スポット状態を継続する事で動物の体力の減り具合を観察出来て便利
鋭い観察力Lv2[アクティブ] 展望台限定で使用すると広範囲に渡りニードゾーンや動物の群れが表示される 展望台巡り中についでに使えると後の狩りが捗る
ライフル
ブレスコントロールLv3 すぐ息切れするストレスが軽減される、反動の軽いライフルならマガジン全部精密射撃で連射出来るようになる 必須
ショットガン
リコイルマネジメントLv3 シングルショット武器なら不要、ハンドガンやマガジン式のライフルなら便利
アーチェリーガン振りハンターなのでハンドガン系は1つも振ってないからわからないや
このスキル・パークはどうなの?っていうのがあれば聞いて欲しい
800UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-1/Nl)
2020/06/23(火) 17:07:37.65ID:lIb8l0BX0 >>793-794
有効射程内なのかどうかの大体の距離さえわかればいいし
一番肝心なのは装備品を1つ減らせる分だけ他のを持ち歩けるってこと
発売されたばかりの頃のオススメスキル構成の常連だったんだけどなレンジャー
スキル・パークに微妙なのが多すぎて取るべきものが少ないというのもあるが
有効射程内なのかどうかの大体の距離さえわかればいいし
一番肝心なのは装備品を1つ減らせる分だけ他のを持ち歩けるってこと
発売されたばかりの頃のオススメスキル構成の常連だったんだけどなレンジャー
スキル・パークに微妙なのが多すぎて取るべきものが少ないというのもあるが
801UnnamedPlayer (ワッチョイ 4743-Epcz)
2020/06/23(火) 17:15:23.98ID:wXQIqVKk0 400mでレンジャーを使用したとしてどれくらいの誤差が出るのか気になる
スプリント&ロードは欲しいけどアーチェリーに9ポイント使ってしまってる
スプリント&ロードは欲しいけどアーチェリーに9ポイント使ってしまってる
802UnnamedPlayer (スッップ Sdba-Qykn)
2020/06/23(火) 17:19:05.88ID:R+Wxt7zYd >>800
弓のピン選ぶのに使おうと思ったら精度が低すぎて話にならんかった
装備減らせるってのは双眼鏡自体持たないってことかな
自分は距離計関係なく双眼鏡使いまくるからレンジャー取っても装備減らないわ
弓のピン選ぶのに使おうと思ったら精度が低すぎて話にならんかった
装備減らせるってのは双眼鏡自体持たないってことかな
自分は距離計関係なく双眼鏡使いまくるからレンジャー取っても装備減らないわ
803UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/23(火) 17:44:36.23ID:3V1bcMgDa >>789
クロクマは表示名アメリカクマ、英語だとBLACK BEARです。翻訳がボランティだからヤマネコとリンクス混ざってるとかいろいろある。
動物の写真撮影はコツがさっぱりわからない60mで行ける時もあれば20mでダメだったりズームもOKだったりダメだったり。
面倒になって走って追いかけてどこかでハマってるのを取ることも多い・・・
クロクマは表示名アメリカクマ、英語だとBLACK BEARです。翻訳がボランティだからヤマネコとリンクス混ざってるとかいろいろある。
動物の写真撮影はコツがさっぱりわからない60mで行ける時もあれば20mでダメだったりズームもOKだったりダメだったり。
面倒になって走って追いかけてどこかでハマってるのを取ることも多い・・・
804UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-UeR2)
2020/06/23(火) 18:27:35.04ID:ZfjMmAC+0 レンジャーは測距儀取るまでの間の弓撃ちでそこそこ役に立ったな
確かに精度は悪いんだが弓なら多少上下にずれても
複数臓器ぶち抜いてなんとかなると割り切ってた
弓持たないんだったら4〜8倍スコープで普通に狙える的(〜200m)なら
ほぼ弾落ちの影響ないから別に無くても困らない
まだ話題に出てないのだと…
ストーカーTier2 「点と点を結べ」 は痕跡の時系列が明確になって
半矢後の追跡に確信が持てるようになるのであると便利
確かに精度は悪いんだが弓なら多少上下にずれても
複数臓器ぶち抜いてなんとかなると割り切ってた
弓持たないんだったら4〜8倍スコープで普通に狙える的(〜200m)なら
ほぼ弾落ちの影響ないから別に無くても困らない
まだ話題に出てないのだと…
ストーカーTier2 「点と点を結べ」 は痕跡の時系列が明確になって
半矢後の追跡に確信が持てるようになるのであると便利
805UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-f3e5)
2020/06/23(火) 18:40:25.77ID:tOS8wc98a >>799
ありがとうございます....!
最初にマッスルメモリー2振っちゃったんですけど、やらかしですかね、、、、
ライフル、弓使って稼いだり狩していきたいんですけど、お金稼ぎに便利なもの(パークやスキル、武器)ありますか?(質問ばかりで申し訳ないです)
ありがとうございます....!
最初にマッスルメモリー2振っちゃったんですけど、やらかしですかね、、、、
ライフル、弓使って稼いだり狩していきたいんですけど、お金稼ぎに便利なもの(パークやスキル、武器)ありますか?(質問ばかりで申し訳ないです)
806UnnamedPlayer (ワッチョイ 23e8-Xi14)
2020/06/23(火) 19:05:58.09ID:IMeK9uPJ0 七面鳥キタ━(゚∀゚)━!!
807UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IE4a)
2020/06/23(火) 19:14:17.72ID:rXzfUtyP0 新DLCバイソンがやっぱり一番大きそうかなクマにエルクか
808UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-UJ/R)
2020/06/23(火) 19:36:11.90ID:ogltzWfX0809UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-Epcz)
2020/06/23(火) 19:51:46.55ID:qIO4k4H50 なんか何も考えずにアップデート開始させちゃったけど、バックアップとってからの方がよかったりするもんなの?
810UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IE4a)
2020/06/23(火) 19:59:33.32ID:rXzfUtyP0 七面鳥はランク1だな
811UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-LS63)
2020/06/23(火) 20:12:19.52ID:RYQoo2vJ0 >>805
私は弓に裂きすぎてマッスルメモリーは1で止めてしまってるのでなんとも
他の人の意見を伺いたいところ
奇遇にも私もライフル、弓メインでやってるのでラインナップをいくつか
https://store.steampowered.com/app/1146830/theHunter_Call_of_the_Wild__HighTech_Hunting_Pack/?l=japanese
ハイテクパックに含まれるブライトサイト測距儀付きボウサイト(弓用サイト)は
100m程度なら誰でも当てられるようになるお手軽サイトです
そもそも有料なのと重量が2とリボルバー並なのが欠点
アーチェリーパーク
フルドローはLv1で十分
リサイクルLv2 外した矢が拾えたり獲物の回収時に結構な確率で矢も帰ってきます
↑DLCのトレーサーアローと組み合わせると落ちている矢の発見も容易いです ただここに2振るのは結構厳しい
パンピング・アイアンLv2 弓矢がバイソンの頭蓋骨を砕いて内臓全部つぶして骨盤砕いて尻から出てくるようなバリスタになります
直進性も上がって風の影響も減るので弓を使うなら是非取りたい
ショットガンパーク
ファストショルダリングLv2 弓限定で、連射時に矢を取り出して再度引き絞ってエイムモードに移行 という工程を踏むので連射速度にかなりかかわるパークです
弓によるこのスキルと足留めスキルはシナジーが大きく、一息で他の武器と同じように3,4匹即死を狙えるようになります
弓
レイザーバック・ライトCB-60 唯一重量3.5の弓で重量調整にあると便利です
直進性は変わらず威力も誤差レベルなので個人的に使う機会が多い
ライフルは貫通弾を使う事さえ徹底すればどの銃でも好きなものを選んで問題無いです
重量が軽かったり威力を取ったりロマンがあったり、愛銃を模索するのもこのゲームの楽しみの1つですね
金策といえば多いに越したことはなし(ミッション報酬増額)と値切り(アイテム価格5%値引き)が直接クレジットに影響しますが最終的に振りなおすことを考えるとペイ出来るか微妙なスキルですので注意
私は弓に裂きすぎてマッスルメモリーは1で止めてしまってるのでなんとも
他の人の意見を伺いたいところ
奇遇にも私もライフル、弓メインでやってるのでラインナップをいくつか
https://store.steampowered.com/app/1146830/theHunter_Call_of_the_Wild__HighTech_Hunting_Pack/?l=japanese
ハイテクパックに含まれるブライトサイト測距儀付きボウサイト(弓用サイト)は
100m程度なら誰でも当てられるようになるお手軽サイトです
そもそも有料なのと重量が2とリボルバー並なのが欠点
アーチェリーパーク
フルドローはLv1で十分
リサイクルLv2 外した矢が拾えたり獲物の回収時に結構な確率で矢も帰ってきます
↑DLCのトレーサーアローと組み合わせると落ちている矢の発見も容易いです ただここに2振るのは結構厳しい
パンピング・アイアンLv2 弓矢がバイソンの頭蓋骨を砕いて内臓全部つぶして骨盤砕いて尻から出てくるようなバリスタになります
直進性も上がって風の影響も減るので弓を使うなら是非取りたい
ショットガンパーク
ファストショルダリングLv2 弓限定で、連射時に矢を取り出して再度引き絞ってエイムモードに移行 という工程を踏むので連射速度にかなりかかわるパークです
弓によるこのスキルと足留めスキルはシナジーが大きく、一息で他の武器と同じように3,4匹即死を狙えるようになります
弓
レイザーバック・ライトCB-60 唯一重量3.5の弓で重量調整にあると便利です
直進性は変わらず威力も誤差レベルなので個人的に使う機会が多い
ライフルは貫通弾を使う事さえ徹底すればどの銃でも好きなものを選んで問題無いです
重量が軽かったり威力を取ったりロマンがあったり、愛銃を模索するのもこのゲームの楽しみの1つですね
金策といえば多いに越したことはなし(ミッション報酬増額)と値切り(アイテム価格5%値引き)が直接クレジットに影響しますが最終的に振りなおすことを考えるとペイ出来るか微妙なスキルですので注意
812UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-LS63)
2020/06/23(火) 20:36:14.82ID:RYQoo2vJ0 シルバーリッジクラッシュして入れないんだけど皆出来てるのか
813UnnamedPlayer (ワッチョイ db39-IXeA)
2020/06/23(火) 20:46:08.63ID:LboSTHU/0 7Gbの更新とか勘弁してくれw
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a05-LS63)
2020/06/23(火) 20:49:48.25ID:7BjPDATP0 アップデートの容量が表示されないの俺だけ?
気味悪くて一時停止にしてるんだけど…
気味悪くて一時停止にしてるんだけど…
815UnnamedPlayer (ワッチョイ e727-TbJT)
2020/06/23(火) 20:50:00.89ID:PAlhKmn10 どうせ最初はクワトロと同じでバグ多そうだし、デバッグは有料ベータテスターの諸君に任せるぞ
俺は買うだけ買っといてユーコンに戻る
俺は買うだけ買っといてユーコンに戻る
816UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b0-IXeA)
2020/06/23(火) 20:50:06.30ID:Jm4fYJ1W0 俺はプレーできてる
817UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-LS63)
2020/06/23(火) 20:50:46.51ID:RYQoo2vJ0 大丈夫だったわ
人柱は任せて
人柱は任せて
818UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IE4a)
2020/06/23(火) 20:52:51.57ID:rXzfUtyP0 普通に入れるロッキーきれい
819UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-1/Nl)
2020/06/23(火) 21:02:22.60ID:sY1VWzE90 見えない看板拾って見えない看板立てた
軽微なバグ
軽微なバグ
820UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-LS63)
2020/06/23(火) 21:16:15.48ID:RYQoo2vJ0 便所が開かない
致命的なバグ
致命的なバグ
821UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IE4a)
2020/06/23(火) 21:21:13.87ID:rXzfUtyP0 七面鳥って飛ぶんだな
822UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-ZKON)
2020/06/23(火) 21:33:19.68ID:qmnYdebU0 シルバーリッジは動物の説明チュートリアルが真っ暗だったが普通にプレイできた
Mule Deerが大きくなってたがフェルナンドのMule Deerも大きくなってるんだろうか?
Mule Deerが大きくなってたがフェルナンドのMule Deerも大きくなってるんだろうか?
823UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af3-3zRJ)
2020/06/23(火) 21:39:11.34ID:WBVzx2kn0 突然7GBの更新来ててビビってる
824UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-Epcz)
2020/06/23(火) 21:46:18.10ID:Scy2rvSz0 アメリカ熊ありがとう
もうちょっとチュートリアルとシナリオが親切ならこのげーむ
大人気になってそう。
ニードゾーン頑張ってるけど、鹿しかこねぇ!
もうちょっとチュートリアルとシナリオが親切ならこのげーむ
大人気になってそう。
ニードゾーン頑張ってるけど、鹿しかこねぇ!
825UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-IXeA)
2020/06/23(火) 21:49:20.86ID:nlUGjNKe0 鹿たないよwwwなんちゃってwwwwwwwww
826UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-McYP)
2020/06/23(火) 22:27:18.53ID:gVR0cCMI0 24GBのアプデってマジかよ
827UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA)
2020/06/23(火) 22:27:18.59ID:6Uo2plqC0 VR対応しねーかなあ
828UnnamedPlayer (ワッチョイ e388-oL2/)
2020/06/23(火) 22:34:34.41ID:eijqM3Xn0 VRで狼に囲まれるとか怖すぎる
829UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-Epcz)
2020/06/23(火) 22:35:33.25ID:Scy2rvSz0 このげーむVR対応するなら買っちゃうわ
830UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-IXeA)
2020/06/23(火) 22:41:00.41ID:BPw5ZuRH0 チュートリアルが分かりにくいんじゃなくて翻訳が間違ってるパターンがあるからな・・・
831UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-Epcz)
2020/06/23(火) 22:41:10.29ID:9Qc+XfjR0 新DLCのクエストで【安全地帯の外で】で詰まってしまった
携帯電話を拾った後、その先のランドマークの辺りで岩の上のアイテム見つけたけどその次どこ探せばいいの!
携帯電話を拾った後、その先のランドマークの辺りで岩の上のアイテム見つけたけどその次どこ探せばいいの!
832UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-DVYm)
2020/06/23(火) 22:44:17.21ID:AdO6Ni0x0 便所開かないの?
修正されるかね
修正されるかね
833UnnamedPlayer (ワッチョイ b37c-LS63)
2020/06/23(火) 22:45:34.17ID:RYQoo2vJ0834UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-Epcz)
2020/06/23(火) 22:52:36.51ID:Scy2rvSz0 トランプファイン選択したら、マップが黄色くなってる場所あるんだけど、
そこじゃないとクリアできないもしかしてこれ
そこじゃないとクリアできないもしかしてこれ
835UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-VNxU)
2020/06/23(火) 23:11:37.05ID:3V1bcMgDa 場所指定とかはハンターズメイトは内容省略されてるからミッションの本文の方読めば分かるはず。
836831 (ワッチョイ 3b7b-Epcz)
2020/06/23(火) 23:16:38.10ID:9Qc+XfjR0 >>833
自己解決
・携帯を拾ったら目の前の木にクマの痕跡があって、触れるとクマと戦闘
・その後ランドマークの岩上のアイテムに触れる
・そこから携帯を拾った場所に戻る途中(人間の足跡の痕跡拾ったかも)で会話始まってクエスト終了した
自分の場合クマの痕跡をスルーしてたのが原因だったっぽい
(おっさん話長いから無視してヒントもスルーしてたわ
自己解決
・携帯を拾ったら目の前の木にクマの痕跡があって、触れるとクマと戦闘
・その後ランドマークの岩上のアイテムに触れる
・そこから携帯を拾った場所に戻る途中(人間の足跡の痕跡拾ったかも)で会話始まってクエスト終了した
自分の場合クマの痕跡をスルーしてたのが原因だったっぽい
(おっさん話長いから無視してヒントもスルーしてたわ
837UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-1/Nl)
2020/06/23(火) 23:24:21.06ID:V5zreTQm0 もしかしてミッションのグラウンドブラインドから〜を狩れってやつ
DLCの携帯式のグラウンドブラインドからでも条件満たすのか?
DLCの携帯式のグラウンドブラインドからでも条件満たすのか?
838UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-zCNB)
2020/06/23(火) 23:38:39.22ID:Ovc5np1Q0 >>837
その通り
その通り
839833 (ワッチョイ b37c-LS63)
2020/06/23(火) 23:45:48.22ID:RYQoo2vJ0840UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e38-7NwC)
2020/06/23(火) 23:52:53.43ID:bKQiT8Cc0 全く同じところで積んでる…
もう携帯の場所とかわからないし完成に積んだ…
もう携帯の場所とかわからないし完成に積んだ…
841UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbb-Hi4W)
2020/06/24(水) 00:00:49.36ID:KcMUSuQR0 ハンティングアンリミテッドやってた人おる?
あのパニック型のミッションやりたいんだよなぁ
ショートミッションみたいなの出ないかな
あのパニック型のミッションやりたいんだよなぁ
ショートミッションみたいなの出ないかな
842UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-x+MM)
2020/06/24(水) 00:11:20.64ID:jHZxBMoL0 >>840
一度メインメニューに戻ればまた鳴り出しますよ
一度メインメニューに戻ればまた鳴り出しますよ
843UnnamedPlayer (アウアウエー Sabf-H7K1)
2020/06/24(水) 00:12:49.14ID:52irxelaa まだやるMAPあるからSilver Ridge後でいいかと思ってたけど半年で40%OFFじゃオータムに先延ばししても大差なさそうね、週末にでも買うか。
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-tABK)
2020/06/24(水) 00:19:06.79ID:gz5cTZ7i0845UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-Cxz7)
2020/06/24(水) 00:19:09.03ID:CUcxzECj0 オーソドックスな山って感じで良いね
ほんとにハイキングに来たみたい
ほんとにハイキングに来たみたい
846UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-5fXH)
2020/06/24(水) 00:47:30.50ID:DxZox7pw0 七面鳥狩り楽しいわ
847UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-cfj0)
2020/06/24(水) 01:22:30.05ID:F1EC7TPu0 パッチ当てたらキャラのモーションだけ30fpsっぽいんだけど同じ人いる?
スチームのフォーラムではいくつかスレッドあったけど
スチームのフォーラムではいくつかスレッドあったけど
848UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-o1NG)
2020/06/24(水) 01:30:12.93ID:wTSXIYtR0 手に持ってる物はガクガクしてるな
酔いそう
酔いそう
849UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-NNSY)
2020/06/24(水) 01:30:58.32ID:wKQUi0TH0 新マップ良いなぁ、狩りやすいし風景もきれいだし楽しい
850UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-hTby)
2020/06/24(水) 01:33:30.59ID:4Eg6yaY0M >>799
お前、素敵
お前、素敵
851UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa3-U6wj)
2020/06/24(水) 01:50:27.21ID:IZXwcVuDp すいません
買ったばかりの者ですがマルチの仕様のことでいくつか質問させてください。
マルチで2人でやる予定です。
1.ミッションはできないみたいですが、マルチ用のミッションとかコンテンツはないですか?
2.マップのファストトラベルポイントなどはホストのマップ基準で合っていますか?
3.経験値やお金は死体を回収した人のみ入るであっていますか?
買ったばかりの者ですがマルチの仕様のことでいくつか質問させてください。
マルチで2人でやる予定です。
1.ミッションはできないみたいですが、マルチ用のミッションとかコンテンツはないですか?
2.マップのファストトラベルポイントなどはホストのマップ基準で合っていますか?
3.経験値やお金は死体を回収した人のみ入るであっていますか?
852UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-TKJB)
2020/06/24(水) 01:56:55.46ID:Td8md/GJ0 1ホストがコンペ開ける
2ユーザー毎
3ダメージ割合で分割
2ユーザー毎
3ダメージ割合で分割
853UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-5fXH)
2020/06/24(水) 01:58:30.12ID:793daQ8A0 まだDLCマップ一つも手に付けてないけど
新マップ買っちゃおうかな
新マップ買っちゃおうかな
854UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa3-U6wj)
2020/06/24(水) 02:02:09.45ID:IZXwcVuDp >>852
ありがとうございます。
ありがとうございます。
855UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
2020/06/24(水) 02:03:20.69ID:UB6XFxfO0856UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-tABK)
2020/06/24(水) 02:43:26.30ID:gz5cTZ7i0 今回の新マップに限った話じゃないけど、全展望台解放しても表示されてないアウトポストちょこちょこ点在してるよね
今回の新マップは3箇所ほどあったから探すの大変だった…
今回の新マップは3箇所ほどあったから探すの大変だった…
857UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ffe-u6vJ)
2020/06/24(水) 02:46:41.14ID:8GAKEMoe0 アプデきてからグラフィックバグった?
歩くとスマホとか銃だけ揺れるんだが
歩くとスマホとか銃だけ揺れるんだが
858UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-wV7R)
2020/06/24(水) 03:14:35.04ID:UMcD4WrP0 武器モーションのフレームレートが落ちてて気持ち悪いね
おま環じゃなくて一安心
おま環じゃなくて一安心
859UnnamedPlayer (ササクッテロ Spa3-9ZHA)
2020/06/24(水) 04:05:12.18ID:4yOqT7arp ノロジカちょろすぎるだろ
笛吹いたら群ごと集まってきて怖かったわ
笛吹いたら群ごと集まってきて怖かったわ
860UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f02-5fXH)
2020/06/24(水) 06:55:07.35ID:gvnrrnsB0 新マップのレベルデザインなんか心配になってくるな
アウトポストやルックアウトポイントに道が繋がってないのは意図的なのかもしれんけど
道が途切れて行き止まりになってたり地図の等高線がめちゃくちゃで実際の地形とあってないし
地面のととろどころに穴開いてるし
アウトポストやルックアウトポイントに道が繋がってないのは意図的なのかもしれんけど
道が途切れて行き止まりになってたり地図の等高線がめちゃくちゃで実際の地形とあってないし
地面のととろどころに穴開いてるし
861UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-5fXH)
2020/06/24(水) 08:11:57.09ID:5cfRyBSo0 7DTDみたく穴にはまったら裏世界ループとかならないんでしょ
862UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd3-NJGG)
2020/06/24(水) 08:40:24.22ID:kLmDB82r0 見えない看板直して今日は終わろうかと昨夜ゲーム終えて
今再度ゲーム立ち上げたらクリアしたはずの鉱山へ行けというクエストがまた最初から始まった
怖くてできねえよ
今再度ゲーム立ち上げたらクリアしたはずの鉱山へ行けというクエストがまた最初から始まった
怖くてできねえよ
863UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fcb-NJGG)
2020/06/24(水) 09:28:45.36ID:VYTViUGd0 初期からやってる奴なら分かってるとは思うが、ここの開発には期待しちゃいかんぞ
二年以上経った今でこそようやくまともに遊べるようにはなってるが、リリース初期は一時間も遊べば分かるようなバグが20〜30個あったぐらいだからな
誇張抜きでマジで30近くあったからな
一個のバグ修正に最低一ヶ月かかるのは当たり前、長けりゃ半年以上放置されてたのもあったし
何かのバグを修正or要素追加したら新たにクソバグが増えたとかザラだった
ゲーム内容と同じく修正されるのを辛抱強く待て
二年以上経った今でこそようやくまともに遊べるようにはなってるが、リリース初期は一時間も遊べば分かるようなバグが20〜30個あったぐらいだからな
誇張抜きでマジで30近くあったからな
一個のバグ修正に最低一ヶ月かかるのは当たり前、長けりゃ半年以上放置されてたのもあったし
何かのバグを修正or要素追加したら新たにクソバグが増えたとかザラだった
ゲーム内容と同じく修正されるのを辛抱強く待て
864UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-PKxn)
2020/06/24(水) 09:32:32.28ID:DcZR5UnH0 本当だ、武器を構える時とスコープ覗く時の動作に滑らかさが無いね。
865UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-lkEA)
2020/06/24(水) 09:43:08.50ID:Uj/0Vi4n0 ガクガクやん
866UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-Cxz7)
2020/06/24(水) 09:44:37.14ID:CUcxzECj0 街道走るだけでも気持ちいい、バイク実装されないかな
たまに道横にいるくまちゃん狩るのもいいね
たまに道横にいるくまちゃん狩るのもいいね
867UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
2020/06/24(水) 10:08:24.57ID:UB6XFxfO0 ボビー・ジョーのキャンプの水筒も反応しない
ミッションバグりまくっててやっててひやひやする
道が繋がってないのはクアトロにもあったバグな気がする
ストーリー面白そうなんで色々修正されるまでミッションはプレイしない方がいいかもしれん
ミッションバグりまくっててやっててひやひやする
道が繋がってないのはクアトロにもあったバグな気がする
ストーリー面白そうなんで色々修正されるまでミッションはプレイしない方がいいかもしれん
868UnnamedPlayer (アウアウエー Sabf-H7K1)
2020/06/24(水) 10:27:12.43ID:7fpS6VhVa 新マップでもないのに銃撃っても弾が出ないし笛もならなくなってるな、他にもバグってるしゲームにならんな。
869UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-N7gM)
2020/06/24(水) 10:36:53.24ID:oKnw827pr 遊ぶ気にならん
870UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-5fXH)
2020/06/24(水) 10:39:59.50ID:5cfRyBSo0 夜中にガスマスク着けたひとの動画あるだろうから
ヘルテイカーでもやりながらそれで楽しめばいいさ
ヘルテイカーでもやりながらそれで楽しめばいいさ
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fac-x+MM)
2020/06/24(水) 11:34:01.15ID:B5hEmDGT0 ニオイ消しの効果時間30分ってリアル時間なのかゲーム中の時間なのかどっちなんだろ
872UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2d-FKcX)
2020/06/24(水) 11:50:33.98ID:MUv7LqE60 >>871
リアルタイムで30分って公式のQ&Aに出てたよ
片肺抜いたあと走り出したクマが死に際に早送りみたいな動きで超加速するホラゲーめいた挙動してたわ
バグってほどでもないけど心臓に悪いわこういうの
リアルタイムで30分って公式のQ&Aに出てたよ
片肺抜いたあと走り出したクマが死に際に早送りみたいな動きで超加速するホラゲーめいた挙動してたわ
バグってほどでもないけど心臓に悪いわこういうの
873UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-164o)
2020/06/24(水) 12:53:28.15ID:6/VNRNWg0874UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-J7l1)
2020/06/24(水) 14:45:40.91ID:zrfD0EoY0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-lkEA)
2020/06/24(水) 14:47:21.63ID:Uj/0Vi4n0 映像飛び飛びなのが肉眼で確認できるほどだもんなぁ
876UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f91-PKxn)
2020/06/24(水) 15:31:41.70ID:sH70wQD00 ミッション進めてたけど13個目「セットアップ」に進行不能バグ?
調査対象が見えないのはなんとか見つけたけどロッカーが外側に飛び出しててアクセスできないっぽいです。
調査対象が見えないのはなんとか見つけたけどロッカーが外側に飛び出しててアクセスできないっぽいです。
877UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-5fXH)
2020/06/24(水) 16:03:09.24ID:SDrFYAFz0 >>876
俺もそうなってたけど外側からやればできたよ
俺もそうなってたけど外側からやればできたよ
878UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9b-9ZHA)
2020/06/24(水) 17:04:16.48ID:QX0jh1Aw0 夜間に足跡とか糞の痕跡がハイライトされない時があるんだけどこれはなんなんだ
暗視スコープ越しなら表示されるんだけど
夜はそもそも暗視スコープ越しじゃないと跡見えない?
暗視スコープ越しなら表示されるんだけど
夜はそもそも暗視スコープ越しじゃないと跡見えない?
879UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-5fXH)
2020/06/24(水) 17:05:38.03ID:yL9R07HO0 >>878
ライトを点けろ
ライトを点けろ
880UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-5fXH)
2020/06/24(水) 17:16:13.80ID:793daQ8A0 何かミッション条件満たしてもクリア扱いにならん
何か足跡表示されなかったりアプデでバグ増えてんな
何か足跡表示されなかったりアプデでバグ増えてんな
881UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9b-9ZHA)
2020/06/24(水) 17:36:37.92ID:QX0jh1Aw0882UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-Cxz7)
2020/06/24(水) 19:09:12.65ID:CUcxzECj0 プロングホーンちゃん無警戒すぎない?銃声聞こえてるのに全然逃げないんだけど。ヘラジカやノロジカちゃんよりやばいよ
883UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-JHZ9)
2020/06/24(水) 20:05:16.26ID:u3d1yWj50 ATVに乗るキーがEからスペースに変わってたけど戻す方法ある?
あと透明の看板立てるミッションから進まねぇ
あと透明の看板立てるミッションから進まねぇ
884UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-NJGG)
2020/06/24(水) 20:18:05.00ID:H1QpYy210 ATVのキー変更って、乗って移動中に聞こえてきた動物の声にEキーで反応出来るようにする為だったのかな?
885UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-5fXH)
2020/06/24(水) 20:21:50.04ID:DxZox7pw0 ドリフト停車出来なくて悲しい
886UnnamedPlayer (スップ Sddf-sG85)
2020/06/24(水) 20:25:09.52ID:XYBbBeObd ドリフト停車で放り出されて死ぬよりマシなんじゃないですか??
887UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-5fXH)
2020/06/24(水) 20:31:35.49ID:DxZox7pw0 放り出されたことなんかなかったが?
888UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-5fXH)
2020/06/24(水) 20:32:53.87ID:SDrFYAFz0 サイドミッションないのかな
難しいサイドミッションやるの好きだから、なかったら悲しいんだが
難しいサイドミッションやるの好きだから、なかったら悲しいんだが
889UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
2020/06/24(水) 20:49:48.89ID:UB6XFxfO0 つべの公式にRemiさんの七面鳥狩りのビデオとインタビューが上がってるな
890UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-Cxz7)
2020/06/24(水) 20:50:22.23ID:CUcxzECj0 ロッキーの道走ってるとバイク乗りたくならない?川崎コラボとかないかな
891UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f02-5fXH)
2020/06/24(水) 20:54:13.38ID:gvnrrnsB0 ミッションのセーブファイルが壊れているのか何なのか
結構前からミッションログに何も表示されなくてミッション一切進められない状態だけど
新マップ入ってもミッションに特に興味がわかないので直さずほったらかしにしてる
結構前からミッションログに何も表示されなくてミッション一切進められない状態だけど
新マップ入ってもミッションに特に興味がわかないので直さずほったらかしにしてる
892UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-4Z/i)
2020/06/24(水) 21:02:13.91ID:ZudHaMpq0 2ヶ月前くらいにこのゲームを知って、古いノートPCにインストール
画面がカクカクして狙いも難しく、なかなか当たらないけど面白くて
環境を整える為に10年ぶりにノートPCを買い、動きがスムーズになって、
さらに面白くなってDLC(テント,ATVとか)を2〜3個買ってみたり
急所を調べて、1ショット1キルを目指し、
マップを歩き回って動物の徘徊しそうなエリアを覚えたり
Lv50近くなってカナダガン狩りをはじめたり
お金が貯まったらスタンドをアンロックしてコンプリートを目指したり
ゴールド以上が取れたら剥製にしてロッジに飾ってみたり
いろんな武器を試してみたくなり、気がついたら全DLCを買っていたり
ニードゾーンが消えないように、狩り過ぎないように心がけたり
昨日、ヒルシュのミッションをやっとコンプリート!
まだ、ヒルシュ以外のマップやったことないのにLv60になっちゃった(〜〜;
今日もヒルシュをテクテクと歩き回りながらハントしてます 楽しい♪
画面がカクカクして狙いも難しく、なかなか当たらないけど面白くて
環境を整える為に10年ぶりにノートPCを買い、動きがスムーズになって、
さらに面白くなってDLC(テント,ATVとか)を2〜3個買ってみたり
急所を調べて、1ショット1キルを目指し、
マップを歩き回って動物の徘徊しそうなエリアを覚えたり
Lv50近くなってカナダガン狩りをはじめたり
お金が貯まったらスタンドをアンロックしてコンプリートを目指したり
ゴールド以上が取れたら剥製にしてロッジに飾ってみたり
いろんな武器を試してみたくなり、気がついたら全DLCを買っていたり
ニードゾーンが消えないように、狩り過ぎないように心がけたり
昨日、ヒルシュのミッションをやっとコンプリート!
まだ、ヒルシュ以外のマップやったことないのにLv60になっちゃった(〜〜;
今日もヒルシュをテクテクと歩き回りながらハントしてます 楽しい♪
893UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-2HT9)
2020/06/24(水) 21:02:58.83ID:AeMOgZ6w0 クリアしたはずのミッション「オールド・ホーント」が終わらない
ゲームを終了しても繰り返される
ゲームを終了しても繰り返される
894UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff3-Oi1O)
2020/06/24(水) 21:08:55.68ID:3lEV0VvX0 ヒルシュってルアーで近づいて来る生き物が多いから
慣れたら弓メインで狩猟するのに一番適しているんだな
あの世界の弓矢は何故か強力だから当てさえすれば急所を外しても確殺してくれるし
慣れたら弓メインで狩猟するのに一番適しているんだな
あの世界の弓矢は何故か強力だから当てさえすれば急所を外しても確殺してくれるし
895UnnamedPlayer (アウアウエー Sabf-H7K1)
2020/06/24(水) 21:12:23.74ID:7fpS6VhVa セーブファイルが小分けになってるせいで一部のファイルが壊れるとゲームは継続出来ても部分的におかしくなるんだよな。
いくつかファイル消してマシになったけど一度壊れると完全には治らんね。
いくつかファイル消してマシになったけど一度壊れると完全には治らんね。
896UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-5fXH)
2020/06/24(水) 21:14:09.80ID:SDrFYAFz0 >>893
5頭の写真を送る。(1頭ごとにセリフがはいる)
小屋にあるものを調べる。文字の写真をとる。
これで完了だけど、この場所から50メートルくらい離れたところで次のミッションが入った
俺はこんな感じだった
次のミッションが出る前に終了しちゃうとクリアしたことにならないと思う
5頭の写真を送る。(1頭ごとにセリフがはいる)
小屋にあるものを調べる。文字の写真をとる。
これで完了だけど、この場所から50メートルくらい離れたところで次のミッションが入った
俺はこんな感じだった
次のミッションが出る前に終了しちゃうとクリアしたことにならないと思う
897UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f1e-eMdt)
2020/06/24(水) 21:30:54.71ID:QjoyuFTE0 ニードゾーンって消えるの!?って焦ったけど
よく考えたら俺は消せるほど狩れないからまだ関係ないわ
よく考えたら俺は消せるほど狩れないからまだ関係ないわ
898UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-4Z/i)
2020/06/24(水) 21:37:10.99ID:ZudHaMpq0 群れとか雄を倒した時、足跡をさかのぼってニードゾーンを探すとか
899UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f1e-FKcX)
2020/06/24(水) 21:40:48.56ID:QjoyuFTE0 さかのぼって探すとか目から鱗だわ いつも延々追っかけてハイキングゲームみたいになってた
早速試してみる
早速試してみる
900UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-FKcX)
2020/06/24(水) 21:55:40.49ID:3OXCmjXI0 人増えてると思ったらセールと無料プレイきてるんか
901UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9b-9ZHA)
2020/06/24(水) 22:04:06.27ID:QX0jh1Aw0 セールの1日前に買った俺みたいのもいるぞ
すげー悔しかったけど面白いからいいや
すげー悔しかったけど面白いからいいや
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-4Z/i)
2020/06/24(水) 22:04:31.35ID:ZudHaMpq0 カナダガンで試行錯誤中
最初は畑の真ん中に寝袋を置いて、デコイ でぐるっと取り囲む形で試してみたけど
1-2羽がやっと(どの方向に着地してどの方向に飛び去るかが読めないので)
今は、周囲にも畑が広がっていて、そこまでの長さを含めると 200-300mくらいの
場所を選んで、畑の角から30mくらい中心の位置にズラした場所に三脚をセット
(後方の視界を木で塞がれないよう)
三脚の位置から手前20m 奥40mを目安に円を描くようにデコイ を配置
着陸する場所と飛び去る方向が視界内に収まることで、予想しやすくなり、
射程も30m-50m程度に収まることから、4-5羽くらい落とせるようになりました。
https://imgur.com/qM1Ljzy
皆さんはどんな風にハントしてますか?
最初は畑の真ん中に寝袋を置いて、デコイ でぐるっと取り囲む形で試してみたけど
1-2羽がやっと(どの方向に着地してどの方向に飛び去るかが読めないので)
今は、周囲にも畑が広がっていて、そこまでの長さを含めると 200-300mくらいの
場所を選んで、畑の角から30mくらい中心の位置にズラした場所に三脚をセット
(後方の視界を木で塞がれないよう)
三脚の位置から手前20m 奥40mを目安に円を描くようにデコイ を配置
着陸する場所と飛び去る方向が視界内に収まることで、予想しやすくなり、
射程も30m-50m程度に収まることから、4-5羽くらい落とせるようになりました。
https://imgur.com/qM1Ljzy
皆さんはどんな風にハントしてますか?
903UnnamedPlayer (アウアウエー Sabf-H7K1)
2020/06/24(水) 22:04:54.28ID:7fpS6VhVa 風下の動物は追っても距離詰まらないからさっさと諦めたほうがいい。
904UnnamedPlayer (アウアウクー MMa3-VaB5)
2020/06/24(水) 22:29:46.76ID:no3hTPzVM905UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-FKcX)
2020/06/24(水) 22:30:00.87ID:3s9suipw0 ノロジカばかりとはいえ現実時間1時間で4匹も狩れたの初めて
楽しい
楽しい
906UnnamedPlayer (アウアウエー Sabf-H7K1)
2020/06/24(水) 22:33:37.74ID:7fpS6VhVa 銃から弾が出ないのと笛鳴らないのはセットし直したら治ったわ。取り敢えずこれで遊べる。
907UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-pPzt)
2020/06/24(水) 22:44:37.42ID:ZudHaMpq0908UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f1e-FKcX)
2020/06/24(水) 22:53:43.52ID:QjoyuFTE0909UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f50-NJGG)
2020/06/24(水) 23:30:50.81ID:gDHO7ish0 新マップの「計画は頓挫」というミッションを進めていたら進行不能バグに遭遇
その前のミッションもオブジェクトが表示されずに彷徨って困った
その前のミッションもオブジェクトが表示されずに彷徨って困った
910UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-Cxz7)
2020/06/24(水) 23:40:57.01ID:CUcxzECj0 ちょっとロッキーおかしいわ、次から次へと動物湧いてくる。
911UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f62-MpAN)
2020/06/24(水) 23:46:30.05ID:6S3dsky10 キャラクターのFPS低下はアプデの所為か いつ直るんだろ
おかげで新マップの購買意欲ダダ下がりやわ
おかげで新マップの購買意欲ダダ下がりやわ
912UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-lkEA)
2020/06/24(水) 23:49:06.84ID:Uj/0Vi4n0 このゲームをゴミノートでやろうって神経がまずわからない
テラリアとかと勘違いしてるのか
テラリアとかと勘違いしてるのか
913UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9b-9ZHA)
2020/06/24(水) 23:52:36.93ID:QX0jh1Aw0 シルバーリッジたしかにすごい動物だらけだね
しかも群れる動物が多いからそこら中で見つかる
しかも群れる動物が多いからそこら中で見つかる
914UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-5fXH)
2020/06/25(木) 00:08:33.99ID:7T0Yg8vn0 バグ多いししばらく寝かせます
915UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-xasG)
2020/06/25(木) 00:39:11.30ID:n+LRzDXSd916UnnamedPlayer (アウアウエー Sabf-H7K1)
2020/06/25(木) 01:04:53.65ID:ufu9puxua パークリセットするついでに上に出てた雨が好き試してみたけど雨でしか効いてない気がする。
隠蔽マークと関係ない部分で効いてるって話じゃないだろうし。
隠蔽マークと関係ない部分で効いてるって話じゃないだろうし。
917UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-2HT9)
2020/06/25(木) 01:05:00.02ID:qN9kBaVQ0918UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-9HrX)
2020/06/25(木) 01:36:50.06ID:JRlCtF6R0 やっぱみんなそうだったか
自分の歩いたルートが狩猟痕でわかるレベルで動物いるよね
自分の歩いたルートが狩猟痕でわかるレベルで動物いるよね
919UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-fven)
2020/06/25(木) 07:46:35.97ID:gOIKUr47a920UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-5fXH)
2020/06/25(木) 08:50:59.58ID:bfv2lsDg0921UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-cfj0)
2020/06/25(木) 09:12:25.28ID:BKGEg3UV0 セールで買った人に塩撒くかのようなバグの嵐
922UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-FLb2)
2020/06/25(木) 09:14:28.53ID:5iaI5pW3d 新マップDLC恒例のバグ祭りである
923UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fc1-6fap)
2020/06/25(木) 09:56:57.45ID:MHLujMTw0924UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-NJGG)
2020/06/25(木) 10:29:50.59ID:hoN/FP370 デバッグは優良ベータテスターのおまいらに任せた
ほとぼりが冷めた頃にDLC買う俺のために頑張ってバグを潰してくれ
ほとぼりが冷めた頃にDLC買う俺のために頑張ってバグを潰してくれ
925UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f43-pPzt)
2020/06/25(木) 10:33:47.93ID:DC88d+UV0 木の熊の痕跡スルーして手間取った以外は特に問題無くミッション終わった
バグまみれで酷いのは理解してるけど、個人的に一番萎える獲物回収する瞬間のクラッシュが無いだけで天国のように感じてしまう
バグまみれで酷いのは理解してるけど、個人的に一番萎える獲物回収する瞬間のクラッシュが無いだけで天国のように感じてしまう
926UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f79-FLb2)
2020/06/25(木) 10:43:20.61ID:kLY+la+c0 >>923
なにわろてんねん
なにわろてんねん
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ffe-NJGG)
2020/06/25(木) 11:49:58.70ID:sbZGtjru0 新DLC安いのって有料ベーターだからだもんな
前回も色々酷かったし…まぁ買うんですけどね
前回も色々酷かったし…まぁ買うんですけどね
928UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-lkEA)
2020/06/25(木) 11:51:34.17ID:rraw7QZi0 今買わなくてもいいよね
929UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-Cxz7)
2020/06/25(木) 11:59:09.49ID:XW0/YM720 今一応安くなってるでしょ、初心者の金策にはもってこいなマップだと思う。あの湧き加減がバグじゃないなら
930UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-pPzt)
2020/06/25(木) 12:05:28.26ID:UDnUStzX0 カナダガンの続きですが
着地寸前に一斉に飛び去る
着地後、1羽が急に飛び去り、続いて全部飛び去る
着地後、長く居続ける
いくつかのパターンがあるな〜と考えていたら、
今まで気にしてなかったのですが、あ!風向きか?!
そこで、狩場を複数の場所に設置して、デコイと三脚の配置を北向き、南向きなど
風向きによって選ぶようにしました。確率が上がった気がします。
今までは飛び去る姿をカメラのズームで眺めていましたが、
双眼鏡で確認することで体力と距離がわかり、マップ上にマークが
残ることで 400mくらい先の回収ができることに気が付き、回収率も上がりました!
見落としていること、気が付いていない事いろいろとありますね・・・(^^;
着地寸前に一斉に飛び去る
着地後、1羽が急に飛び去り、続いて全部飛び去る
着地後、長く居続ける
いくつかのパターンがあるな〜と考えていたら、
今まで気にしてなかったのですが、あ!風向きか?!
そこで、狩場を複数の場所に設置して、デコイと三脚の配置を北向き、南向きなど
風向きによって選ぶようにしました。確率が上がった気がします。
今までは飛び去る姿をカメラのズームで眺めていましたが、
双眼鏡で確認することで体力と距離がわかり、マップ上にマークが
残ることで 400mくらい先の回収ができることに気が付き、回収率も上がりました!
見落としていること、気が付いていない事いろいろとありますね・・・(^^;
931UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
2020/06/25(木) 12:29:15.83ID:Q6/6SMmL0932UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-J7l1)
2020/06/25(木) 12:37:54.52ID:207tChSM0933UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f76-updQ)
2020/06/25(木) 12:41:04.58ID:Rus2em5t0 透明な看板を立ててからミッションが進まない
メインメニューに戻ったらミッションやり直しになるししばらく放って置くか・・・
新マップ楽しいけど相変わらずバグまみれだなぁ
メインメニューに戻ったらミッションやり直しになるししばらく放って置くか・・・
新マップ楽しいけど相変わらずバグまみれだなぁ
934UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-2HT9)
2020/06/25(木) 13:25:42.44ID:qN9kBaVQ0 ミッションのバグ関係で詰まってる皆へ
SteamのThe Hunterで右クリックからプロパティを選び
ローカルファイルのタブからゲームファイルの整合性を確認を実行してみよう
もしかしたらごく希にに直るかも知れない・・・
「オールド・ホーント」で消えた動物の死体はこれでいったん復活した
死体は復活したけど今度は写真が送れなくて詰んでるけどな
SteamのThe Hunterで右クリックからプロパティを選び
ローカルファイルのタブからゲームファイルの整合性を確認を実行してみよう
もしかしたらごく希にに直るかも知れない・・・
「オールド・ホーント」で消えた動物の死体はこれでいったん復活した
死体は復活したけど今度は写真が送れなくて詰んでるけどな
935UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fa1-xCGU)
2020/06/25(木) 14:12:25.84ID:nuUf1/8Y0936UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f43-pPzt)
2020/06/25(木) 14:47:26.78ID:DC88d+UV0937UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f06-5fXH)
2020/06/25(木) 15:00:57.06ID:U5Vyxygt0 マタギDLCこないかなー、北海道のMAPで
938UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-FLb2)
2020/06/25(木) 15:06:11.69ID:UvRk0H43d オーストラリアでカンガルー狩りしたい
939UnnamedPlayer (アウアウクー MMa3-VaB5)
2020/06/25(木) 15:11:12.19ID:r9rCzQw+M >>937
似たようなマップがすでにあるやんけ
似たようなマップがすでにあるやんけ
940UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-pPzt)
2020/06/25(木) 15:18:58.85ID:kr+EXH1m0941UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
2020/06/25(木) 15:20:34.51ID:Q6/6SMmL0942UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa3-o1NG)
2020/06/25(木) 15:38:12.07ID:n+md/iUmp DLCマップはストアページにミッション数も書いてあるけど
今回のは15のストーリーミッションとしか書いてないね
今回のは15のストーリーミッションとしか書いてないね
943936 (ワッチョイ 4f43-pPzt)
2020/06/25(木) 15:44:17.68ID:DC88d+UV0944UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa3-Cxz7)
2020/06/25(木) 15:45:46.58ID:GBJuV7f4p ぷロングホーンを弾丸がすり抜けるんだが
945UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-n/HT)
2020/06/25(木) 16:08:35.52ID:gKEsdJFEM もし北海道DLCが来たとしてヒグマ・エゾシカ・キタキツネ・ユキウサギ
日本DLCとして本州生息動物を入れてもイノシシ・ニホンシカ・マガモ
対して変わらへんやんけw
七面鳥枠にキジが入るかなぁ
日本DLCとして本州生息動物を入れてもイノシシ・ニホンシカ・マガモ
対して変わらへんやんけw
七面鳥枠にキジが入るかなぁ
946UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
2020/06/25(木) 16:13:58.24ID:Q6/6SMmL0947UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f43-pPzt)
2020/06/25(木) 16:20:47.37ID:DC88d+UV0948UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-5fXH)
2020/06/25(木) 16:35:56.54ID:Y7PUUg3H0 富良野でキタキツネ狩ったとして
その後に海のクエストが出たら北海道ならものすごく歩かされるな
その後に海のクエストが出たら北海道ならものすごく歩かされるな
949UnnamedPlayer (スップ Sd5f-xasG)
2020/06/25(木) 16:57:36.62ID:OKzSMc9Hd 狩猟圧ってどのくらいの時間で消えますか?
950UnnamedPlayer (アウアウクー MMa3-VaB5)
2020/06/25(木) 16:59:43.76ID:r9rCzQw+M >>949
時間ではなく別の場所で上書き
時間ではなく別の場所で上書き
951UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-pPzt)
2020/06/25(木) 17:02:29.55ID:kr+EXH1m0 >>950
別の場所というのは、マップ上の実線で区切られた別範囲という意味でしょうか
別の場所というのは、マップ上の実線で区切られた別範囲という意味でしょうか
952UnnamedPlayer (アウアウクー MMa3-VaB5)
2020/06/25(木) 17:23:30.74ID:r9rCzQw+M >>951
狩猟圧の個数に上限があるから、消したい狩猟圧のある場所以外で狩猟しまくっていれば消えるということ
狩猟圧の個数に上限があるから、消したい狩猟圧のある場所以外で狩猟しまくっていれば消えるということ
953UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-pPzt)
2020/06/25(木) 17:36:19.48ID:kr+EXH1m0 >>952
納得しました
離れた位置で狩猟しても時間経過しても消えないのはなんでじゃ??と思っていたので助かりました
プレイ始めたばかりなので狩猟圧の上限にまだ達していないだろうから消えないんですね
ありがとうございます!
納得しました
離れた位置で狩猟しても時間経過しても消えないのはなんでじゃ??と思っていたので助かりました
プレイ始めたばかりなので狩猟圧の上限にまだ達していないだろうから消えないんですね
ありがとうございます!
954UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f1e-pPzt)
2020/06/25(木) 17:38:47.53ID:hihxDlLP0 オフィシャルwikiだと「時間経過、あるいは他の場所に増えると古い順に消える」ってなってるね
あと「Lv1〜Lv3ぐらい(色相変化)まであって Lv1ならあんまり気にしなくてもいい」みたいな情報もあったよ
あと「Lv1〜Lv3ぐらい(色相変化)まであって Lv1ならあんまり気にしなくてもいい」みたいな情報もあったよ
955UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff0-vU8b)
2020/06/25(木) 18:02:37.04ID:8ZhGtix90 サバンナ動物いなさすぎて草も生えない
一時間歩いてほぼ足跡すら見つからないとかマジかよ
一時間歩いてほぼ足跡すら見つからないとかマジかよ
956UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-DBhC)
2020/06/25(木) 18:21:09.67ID:+3LfXZIMa それは他のマップでもたまになるよ
957UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-Zcd2)
2020/06/25(木) 18:37:21.99ID:DHODhJu90 アジアもほしいけどそろそろ熱帯地域ほしい
958UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-Cxz7)
2020/06/25(木) 18:46:34.49ID:XW0/YM720 サバンナは難易度高い。イライラしてきたらATVで爆走して足音聞こえたら降りて撃つといいよ
959UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-5fXH)
2020/06/25(木) 18:49:41.67ID:bfv2lsDg0 classic版はどんなマップがあるんだろう
調べてもうまく出てこないんだよなぁ
調べてもうまく出てこないんだよなぁ
960UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff3-Oi1O)
2020/06/25(木) 19:14:58.08ID:flmQGOpe0 以前の公式アンケの追加マップの項目で選択肢に「日本含めたアジア」があったんだよなあ
その上で今回の新マップがロッキー山脈なんだから来る可能性は低そう
その上で今回の新マップがロッキー山脈なんだから来る可能性は低そう
961UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7c-x+MM)
2020/06/25(木) 19:20:59.88ID:mRNbZEoL0962UnnamedPlayer (スップ Sddf-sG85)
2020/06/25(木) 20:08:22.73ID:AmX1XvcCd >>961
ほへー。
ほへー。
963UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-5fXH)
2020/06/25(木) 20:23:46.81ID:Y7PUUg3H0 は〜て〜し〜な〜く〜
ひ〜ろ〜が〜る〜ま〜ちから〜
ひ〜ろ〜が〜る〜ま〜ちから〜
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-Zcd2)
2020/06/25(木) 21:11:50.42ID:DHODhJu90965UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f50-NJGG)
2020/06/25(木) 21:24:10.31ID:MgRLHXyB0966UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-nEXt)
2020/06/25(木) 22:00:03.14ID:leK3gzzO0 >>965
自分はクライミングツールを小屋から持って来いって所で、ドアが忍者屋敷の回転扉みたいに真ん中を軸に動いて詰んだけどゴリ押したわ
多分そのバグも何とかなると思うんだ
どうしてもストーリー進めたいってなら書くけど、そのまぁ…度々荒れる話題のツール使うんだけども…
自分はクライミングツールを小屋から持って来いって所で、ドアが忍者屋敷の回転扉みたいに真ん中を軸に動いて詰んだけどゴリ押したわ
多分そのバグも何とかなると思うんだ
どうしてもストーリー進めたいってなら書くけど、そのまぁ…度々荒れる話題のツール使うんだけども…
967UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-NJGG)
2020/06/25(木) 22:17:14.76ID:EBwllvuG0 MODあればいいんだけどないよね
968UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-Cxz7)
2020/06/25(木) 22:47:00.26ID:XW0/YM720969UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff0-vU8b)
2020/06/25(木) 23:02:30.57ID:8ZhGtix90 鳴き声がしたから隠れて笛吹きつつ待機
で、10分経っても足音すらなし
何度もこれを繰り返した
声のした方向に行ってもどこにも足跡がない
ふざけてんのかな
メインミッション進めないとダメとか?
で、10分経っても足音すらなし
何度もこれを繰り返した
声のした方向に行ってもどこにも足跡がない
ふざけてんのかな
メインミッション進めないとダメとか?
970UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-PIQW)
2020/06/25(木) 23:20:04.47ID:KNG+CKBx0 アプデしてからなのかわかんないけど武器持ちながらの移動の時武器がカクつくように見える
構えたら普通なんだけど
構えたら普通なんだけど
971UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-PIQW)
2020/06/25(木) 23:23:29.26ID:KNG+CKBx0 おや!踏んでしまった
スレ立て出来るかわからないけどやってみます
スレ立て出来るかわからないけどやってみます
972UnnamedPlayer (アウアウクー MMa3-VaB5)
2020/06/25(木) 23:24:41.41ID:TbtsU/SvM >>969
クソゲー認定5秒前って感じですね
クソゲー認定5秒前って感じですね
973UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff0-vU8b)
2020/06/25(木) 23:37:30.58ID:8ZhGtix90974UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-PIQW)
2020/06/25(木) 23:40:22.84ID:KNG+CKBx0975UnnamedPlayer (ワッチョイ ff87-NJGG)
2020/06/25(木) 23:40:33.07ID:2yEkFGZp0 セールで買ったけどこのゲームわらわら動物がそこら中に居るってわけじゃないのね
かなり足使って痕跡たどったり待ち伏せたりしないといけないのか…
思ってたより骨が折れる…
かなり足使って痕跡たどったり待ち伏せたりしないといけないのか…
思ってたより骨が折れる…
976UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-tABK)
2020/06/25(木) 23:50:46.18ID:oeop8J1O0977UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-lkEA)
2020/06/26(金) 00:14:05.48ID:YtsrQVMo0 違う痕跡拾って追うと的外れになるの?
978UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f43-U6wj)
2020/06/26(金) 00:30:38.93ID:7KO8c6da0 FPS低下とかの修正はいつくるのか
ていうかこんなわかりやすいバグがあるままなんでパッチっしたんだよ フォーラムとか大炎上してるんじゃないの?
ていうかこんなわかりやすいバグがあるままなんでパッチっしたんだよ フォーラムとか大炎上してるんじゃないの?
979UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-9ZHA)
2020/06/26(金) 00:56:35.24ID:ZKcpoXn7a 最近始めたのですが、ショットガンとライフルの用途の違いって何になるのでしょうか?
2019とWeaponPack2買ってみたのですが、ショットガンでもライフルでも鹿を倒せるし、どういう場合にどちらを使えば効果的なのかがよくわかりません。
基本的なことですみません。
2019とWeaponPack2買ってみたのですが、ショットガンでもライフルでも鹿を倒せるし、どういう場合にどちらを使えば効果的なのかがよくわかりません。
基本的なことですみません。
980UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-164o)
2020/06/26(金) 01:14:09.91ID:iqMoeSgTa >>979
効率だけ考えるなら小動物とか鳥ならショットガンの方が使いやすい。散弾で当てやすいから。
ほかは全部ライフルでいい。
ただクリアもない趣味をつきつめるゲームなんだし、強いて言うなら使ってて楽しい方を使えばいい。
どんな武器でも武器ランクさえあってれば基本狩れないものはない
ちなみに俺は始めた直後からショットガンと弓だけでずっとやってた。
効率だけ考えるなら小動物とか鳥ならショットガンの方が使いやすい。散弾で当てやすいから。
ほかは全部ライフルでいい。
ただクリアもない趣味をつきつめるゲームなんだし、強いて言うなら使ってて楽しい方を使えばいい。
どんな武器でも武器ランクさえあってれば基本狩れないものはない
ちなみに俺は始めた直後からショットガンと弓だけでずっとやってた。
981UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-N7gM)
2020/06/26(金) 01:17:45.37ID:5KL0rZGb0 極端な話としていうならライフルもショットガンどっち使うかは好みの問題以外はない
獲物にあった弾を使うって指針はあるけど減点されるだけで倒すこと自体はできるしね
装填数とか反動とか射程距離とかの違いはあるからそこで自分のお気に入りを探していくって感じ
獲物にあった弾を使うって指針はあるけど減点されるだけで倒すこと自体はできるしね
装填数とか反動とか射程距離とかの違いはあるからそこで自分のお気に入りを探していくって感じ
982UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-9ZHA)
2020/06/26(金) 01:19:23.20ID:dt4IwpGoa983UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-htoQ)
2020/06/26(金) 01:34:48.31ID:966VyzL70 サバンナってショットガンもってATV乗ってヒャッハーしたほうが良くないか?
いちいち歩いて探し回るの面倒だ
いちいち歩いて探し回るの面倒だ
984UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-164o)
2020/06/26(金) 01:40:37.89ID:goGBzopH0 >>979
ウェポンパック2と言ったら私の大好きなドリリリリリングライフルじゃないか!
50m以内のクラス2-4なら散弾、4-7ならスラッグ弾、クラス5以上の大物で近づけないほどの強個体なら200mでライフル弾
1粒で3つ美味しいまさに万能武器だ!
SGもRFも、どっちかと言わずどっちも楽しめるよ
ちなみにドリリリリリはSGだけどライフル弾で狩るとちゃんとライフルスコアに入るよ
ウェポンパック2と言ったら私の大好きなドリリリリリングライフルじゃないか!
50m以内のクラス2-4なら散弾、4-7ならスラッグ弾、クラス5以上の大物で近づけないほどの強個体なら200mでライフル弾
1粒で3つ美味しいまさに万能武器だ!
SGもRFも、どっちかと言わずどっちも楽しめるよ
ちなみにドリリリリリはSGだけどライフル弾で狩るとちゃんとライフルスコアに入るよ
985UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff4-5fXH)
2020/06/26(金) 01:40:41.52ID:2YuttSm/0 新マップほんとに動物だらけだった、七面鳥が予想外に楽しかった
986UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f1e-pPzt)
2020/06/26(金) 01:46:00.40ID:kDn4LmDx0 七面鳥 ほぼ会わずにクリアしてしまった
フラグ関連ガバガバでヒヤヒヤしたわ
フラグ関連ガバガバでヒヤヒヤしたわ
987UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-NJGG)
2020/06/26(金) 02:45:29.39ID:WPuO4wXy0988UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fcb-NJGG)
2020/06/26(金) 02:49:53.24ID:BrUg4+ya0 今まではそこまで気にならなかったけど新マップは動物の描画距離を増やしてほしくなるな
現状の仕様の最大距離付近で撃つことはほとんどないが、捜索が断然楽になるだろうからなぁ
現状の仕様の最大距離付近で撃つことはほとんどないが、捜索が断然楽になるだろうからなぁ
989UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ffe-u6vJ)
2020/06/26(金) 03:45:23.07ID:OLXevW8M0 新DLCマップ買えば沸きバグか知らんけどわんさか狩れるぞ
990UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-x+MM)
2020/06/26(金) 04:04:51.59ID:usML6/dG0 ヒルシュの畑の上を飛んでる鳥を何話も撃ち落としたんだけど死体が全然見つからない
DLC入れてなかったら鳥は取れないのかな
DLC入れてなかったら鳥は取れないのかな
991UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f02-5fXH)
2020/06/26(金) 05:51:52.32ID:XPMAZEy50 シルバーリッジピークは人も動物も登れない急斜面が多すぎて
僅かな歩行可能場所に動物が密集しちゃうんじゃないか
僅かな歩行可能場所に動物が密集しちゃうんじゃないか
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-i4NU)
2020/06/26(金) 07:07:38.19ID:tcw1+iYw0993UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-i4NU)
2020/06/26(金) 07:09:22.45ID:tcw1+iYw0 >>987
動物は400メートル以上離れると表示されなくなるから、それを表示させられるようになる奴じゃないかな。
動物は400メートル以上離れると表示されなくなるから、それを表示させられるようになる奴じゃないかな。
994UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-NJGG)
2020/06/26(金) 07:28:46.74ID:GJHcA0B+0 >>974
乙だけどスレ落ちてね?
乙だけどスレ落ちてね?
995UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f9e-rLul)
2020/06/26(金) 08:37:33.30ID:nUbjMMAn0996UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f79-FLb2)
2020/06/26(金) 08:52:59.38ID:/ulDWulP0 >>975
走るな
走るな
997UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3d-NJGG)
2020/06/26(金) 09:23:45.25ID:WtqzM4Lx0 次スレ落ちてるみたいですね、立ててみるので保守支援お願いします
998UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3d-NJGG)
2020/06/26(金) 09:32:03.50ID:WtqzM4Lx0 立てたけど連投規制が出る
999UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f92-NJGG)
2020/06/26(金) 09:46:50.56ID:+JZZbBe/01000UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-htoQ)
2020/06/26(金) 09:52:35.92ID:966VyzL70 質問いいですか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 11時間 13分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 11時間 13分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【独自】元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相” [ひかり★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- トランプ政権「アメリカは8月にデフォルトします😭」 [175344491]
- おまいら底辺ごっこやってるだけでホントは嫁も子どももいるんだろ [673057929]