!extend:on:vvvvv:1000:512
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/entrygate.html
■ 開発ブログ
https://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
http://7daystodie.com/forums/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 198日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580412646/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/
■スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 7日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558844596/
次スレは>>980が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 8日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-omr/)
2020/02/01(土) 11:05:02.14ID:S5RaObXw068UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-bQHK)
2020/02/03(月) 10:54:50.62ID:BRBbQnund69UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-0Ybi)
2020/02/03(月) 13:17:59.31ID:zc3wt/dl0 誰か>48にレスを頼む・・・
70UnnamedPlayer (ワッチョイ 797d-/fp1)
2020/02/03(月) 14:26:11.94ID:r7MVCOAs0 >>69
コンポパックのプレハブデータだけは突っ込まないとダメ
コンポパックのプレハブデータだけは突っ込まないとダメ
71UnnamedPlayer (ワッチョイ 1114-omY9)
2020/02/03(月) 15:28:06.24ID:BVYI1eXO0 やれば分かる事を聞くんじゃなあーい!
72UnnamedPlayer (ワッチョイ 7991-unxX)
2020/02/03(月) 16:50:41.60ID:MAbbLyCW0 NitrogenでDF用のケイトリンとかイブとか地下研究所とか生成させる設定てあります?
Special ZoneでDFzones作ってもどうも生成されない。
Scenarioいじれば行けるのかな?
prefab.xmlの検索で見ているだけだけど、実際にできているとかあるのだろうか。
手動導入すると、まっすぐそこに向かってしまう欲求との戦いになって没入できなくて困る。
Special ZoneでDFzones作ってもどうも生成されない。
Scenarioいじれば行けるのかな?
prefab.xmlの検索で見ているだけだけど、実際にできているとかあるのだろうか。
手動導入すると、まっすぐそこに向かってしまう欲求との戦いになって没入できなくて困る。
73UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a49-i7CI)
2020/02/03(月) 17:08:45.74ID:aAyIGZ1K0 Winter project、通常の探索で一桁日台から気軽にデモリッシャーが出てくるので、
デモリッシャー対応の練習になるかもしれない(白目)
代わりに室内の緑色の出現度はやや抑えられている気がする
1日1時間設定の 49日目なう
デモリッシャー対応の練習になるかもしれない(白目)
代わりに室内の緑色の出現度はやや抑えられている気がする
1日1時間設定の 49日目なう
74UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-0Ybi)
2020/02/03(月) 18:25:45.01ID:zc3wt/dl0 >>70
どうもありがとうありがとう
どうもありがとうありがとう
75UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-bPrJ)
2020/02/03(月) 18:28:31.83ID:dqQrg2Tc0 WP(WinterProject)でもDFのように各種ステータスバーをツールベルトの横に寄せたらいい感じになった
ついでに右に出る拾得アイテムリストもツールベルトの上に配置したら視点移動が少なくて更に楽
あとこれウサギを殺しても良いのか殺したらダメなのか悩む・・・あれにはびびった
ついでに右に出る拾得アイテムリストもツールベルトの上に配置したら視点移動が少なくて更に楽
あとこれウサギを殺しても良いのか殺したらダメなのか悩む・・・あれにはびびった
76UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-Xfqt)
2020/02/03(月) 18:43:19.15ID:4kcPpALZa77UnnamedPlayer (ワッチョイ ea14-Xj/H)
2020/02/03(月) 19:08:05.00ID:QYcRxUg+0 >>61
バックパックのロスト時間が伸びるのをよく見るので、その時間を減らしたやつ作れば良いんじゃない?
バックパックのロスト時間が伸びるのをよく見るので、その時間を減らしたやつ作れば良いんじゃない?
78UnnamedPlayer (ワッチョイ a56b-ZjM+)
2020/02/03(月) 21:33:42.15ID:o+ekFi+N0 地表の鉱脈だけ消したいんですけど、そんなmodってないでしょうか?
マイクラ みたいに地下深く掘り進めて自分で発見するのが好きなので…
マイクラ みたいに地下深く掘り進めて自分で発見するのが好きなので…
79UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-/fp1)
2020/02/03(月) 21:57:59.61ID:iqgynnnG0 スタンバトンくんがいまいち活躍できてないので尖らせるmodlet作りたい…
活躍できて、パークの恩恵もあって、中々良いアイディアが出なくて困る
活躍できて、パークの恩恵もあって、中々良いアイディアが出なくて困る
80UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eba-GSwl)
2020/02/03(月) 22:39:04.72ID:6Y58olir0 電気槍なら使ってた
81UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d03-Xfqt)
2020/02/03(月) 22:51:31.17ID:0N5pVPJd0 振ったら電撃が飛ぶようにしよう
82UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/04(火) 00:00:37.92ID:yQIi9DJj0 >>26
のモッド改変して
<objective type="ZombieKill" value="50" phase="3"/>
<reward type="SkillPoints" value="1" chainreward="true"/>
</insertAfter>
みたいな感じにティア5トレクエにスキルポイントの賞与追記してみたけどちゃんとバグらずにポイント入った
のモッド改変して
<objective type="ZombieKill" value="50" phase="3"/>
<reward type="SkillPoints" value="1" chainreward="true"/>
</insertAfter>
みたいな感じにティア5トレクエにスキルポイントの賞与追記してみたけどちゃんとバグらずにポイント入った
83UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-/fp1)
2020/02/04(火) 00:56:50.64ID:FvXUL1ui0 スタンバトン強化(エレクトロキューショナーの超強化)modlet試作したけどコレジャナイ感がすごい
Lv1 スタンバトンヒット時3秒鈍足30%と5HP/sのdot、充電攻撃を半径3の範囲化、スタンバトン加速+0.2
Lv2 スタンバトンヒット時3秒鈍足30%と10HP/sのdot、充電攻撃を半径3の範囲化、スタンバトン加速+0.2
Lv3 スタンバトンヒット時6秒鈍足60%と10HP/sのdot、充電攻撃を半径5の範囲化、スタンバトン加速+0.5
Lv4 スタンバトンヒット時6秒鈍足60%と15HP/sのdot、充電攻撃を半径5の範囲化、スタンバトン加速+0.5
Lv5 スタンバトンヒット時12秒鈍足90%と20HP/sのdot、充電攻撃を半径9の範囲化、スタンバトン加速+1.0
ヒット時の追加効果が明らかにやりすぎだが、バランス調整は難しいのだわ
でも、どうせ途中で飽きて火器使うだろうしこんなのでいいか
そもそもエレクトロキューショナーを5まで上げることが無い気がしなくもない
スタンバトンの売値を上げるだけのmodletとかのほうが需要あるよなあ
Lv1 スタンバトンヒット時3秒鈍足30%と5HP/sのdot、充電攻撃を半径3の範囲化、スタンバトン加速+0.2
Lv2 スタンバトンヒット時3秒鈍足30%と10HP/sのdot、充電攻撃を半径3の範囲化、スタンバトン加速+0.2
Lv3 スタンバトンヒット時6秒鈍足60%と10HP/sのdot、充電攻撃を半径5の範囲化、スタンバトン加速+0.5
Lv4 スタンバトンヒット時6秒鈍足60%と15HP/sのdot、充電攻撃を半径5の範囲化、スタンバトン加速+0.5
Lv5 スタンバトンヒット時12秒鈍足90%と20HP/sのdot、充電攻撃を半径9の範囲化、スタンバトン加速+1.0
ヒット時の追加効果が明らかにやりすぎだが、バランス調整は難しいのだわ
でも、どうせ途中で飽きて火器使うだろうしこんなのでいいか
そもそもエレクトロキューショナーを5まで上げることが無い気がしなくもない
スタンバトンの売値を上げるだけのmodletとかのほうが需要あるよなあ
84UnnamedPlayer (ワッチョイ ea30-mREd)
2020/02/04(火) 01:51:28.97ID:6Adguz+u0 スタンバトンよりも全武器に付けれる電撃MODのほうがいいな
85UnnamedPlayer (ワッチョイ 1114-omY9)
2020/02/04(火) 04:29:29.62ID:+b1vhKS50 >>72
DFに入ってるプレハブリストをニトロのフォルダに入れてカスタムリストとして指定して生成すればいいだけ
ただしいくつか難点があって、ラボやバンカーは一つずつしか生成されないしバイオームも無視して生成される
DFに入ってるプレハブリストをニトロのフォルダに入れてカスタムリストとして指定して生成すればいいだけ
ただしいくつか難点があって、ラボやバンカーは一つずつしか生成されないしバイオームも無視して生成される
86UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/04(火) 06:44:19.80ID:yQIi9DJj0 スタンバトンは絶対殴られたくない高難易度の初週とかは割と頼りになるんだがな
スキル上げで電撃デバフ全般強化(電撃フェンス含む)とかなら少しはポイント振りたくなるかな?
スキル上げで電撃デバフ全般強化(電撃フェンス含む)とかなら少しはポイント振りたくなるかな?
87UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e8c-ol1H)
2020/02/04(火) 09:42:36.12ID:kw1Ancu60 >>1
今更ながらサンクス!MOD紹介助かるわ。
今更ながらサンクス!MOD紹介助かるわ。
88UnnamedPlayer (ワッチョイ 797d-/fp1)
2020/02/04(火) 10:17:53.68ID:AL/Ajiw60 >>82
正直殲滅して欲しいなら公式でそうして欲しいわ
正直殲滅して欲しいなら公式でそうして欲しいわ
89UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-ZjM+)
2020/02/04(火) 12:35:09.70ID:a4QH2tTPp Winter projectの特殊クエストの発生方法を教えて
どこで何のアイテムを入手すればいいの?
どこで何のアイテムを入手すればいいの?
90UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d55-7lM5)
2020/02/04(火) 12:55:32.25ID:BQhZ4M1z0 サマラモーガンDVDを再生するだけ
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a49-i7CI)
2020/02/04(火) 14:02:59.30ID:ZcrMq9z60 アプデ後からサマラのクエアイテム探索で出た?
結局出ないわ
アプデ方法間違っているのかなあ
結局出ないわ
アプデ方法間違っているのかなあ
92UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-ZjM+)
2020/02/04(火) 14:25:55.20ID:a4QH2tTPp >>90
DVDと再生機はどこで入手できるの?
DVDと再生機はどこで入手できるの?
93UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a49-i7CI)
2020/02/04(火) 15:48:14.84ID:ZcrMq9z60 DVDは探索 色々あるから夜中の癒しになるよ
再生機はそこらに家具として存在する壊すと取れる
普通の解体できるディスプレイとは別のアイテム扱い
マウスオーバーすると
turn onするか?みたいな表示出るからわかると思う
再生機はそこらに家具として存在する壊すと取れる
普通の解体できるディスプレイとは別のアイテム扱い
マウスオーバーすると
turn onするか?みたいな表示出るからわかると思う
94UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-ZjM+)
2020/02/04(火) 16:16:04.61ID:a4QH2tTPp95UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-/fp1)
2020/02/04(火) 22:41:30.61ID:FvXUL1ui0 微妙に使い所に困るアイテムのテコ入れmodlet作るの楽しいな
ガンスリンガーLvでリボルバー装備時効果を追加して、リロードをレボリューションにして、連射速度とエイム収束改善入れて、
さらにマグナム弾に3割ラグドール付けたら、求めてたマグナムのプレイ感になったわ
さらにカウボーイハット装備で命中率UPとかも付けたらイマーシブかと思ったけど、そっちは良い案が無かった
やっと、ポケットの中で眠っていた俺のマグナムが火を吹くときが来たようだ
ガンスリンガーLvでリボルバー装備時効果を追加して、リロードをレボリューションにして、連射速度とエイム収束改善入れて、
さらにマグナム弾に3割ラグドール付けたら、求めてたマグナムのプレイ感になったわ
さらにカウボーイハット装備で命中率UPとかも付けたらイマーシブかと思ったけど、そっちは良い案が無かった
やっと、ポケットの中で眠っていた俺のマグナムが火を吹くときが来たようだ
96UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-ZnvZ)
2020/02/05(水) 07:38:37.47ID:TV4TmZ8z0 Rekt「その粗末なポークビッツをポケットにしまいな」
97UnnamedPlayer (ワッチョイ bf25-yIZX)
2020/02/05(水) 17:14:59.20ID:+LOKSxuV0 ちょっとインセインなめてた。
DF入り64体でやってみたら8日夜になってもホードが終わらん。
激重のせいで回復すらできずに殺される。
DF入り64体でやってみたら8日夜になってもホードが終わらん。
激重のせいで回復すらできずに殺される。
98UnnamedPlayer (スップ Sd3f-eNXp)
2020/02/05(水) 18:43:29.49ID:H/dTtCI8d 8日朝で終わりと違うん?
一定数倒さないと終わらないってこと?
一定数倒さないと終わらないってこと?
99UnnamedPlayer (ワッチョイ bf25-yIZX)
2020/02/05(水) 20:21:05.41ID:+LOKSxuV0 わからん。結局10日の朝まで襲撃が続いた。
開始時に47レベルだったのに終了時には106レベルになってた。
旋盤とパワーアーマー一式揃ったぜw
多分、一定数討伐なんだろうね。
開始時に47レベルだったのに終了時には106レベルになってた。
旋盤とパワーアーマー一式揃ったぜw
多分、一定数討伐なんだろうね。
100UnnamedPlayer (ワントンキン MMdb-TxZj)
2020/02/05(水) 20:49:57.21ID:uqL+8VPVM よく弾薬や物資が持ったねw
でもそういうの体験してみたい
insaneで64体でやればいいのかな
でもそういうの体験してみたい
insaneで64体でやればいいのかな
101UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-Zca7)
2020/02/06(木) 01:05:47.44ID:kpgqwjTI0 逆に、ガラクタ砲台強化mod入れたら強すぎで完全バランス崩壊してる
スキルカンストでドラムマガジン付けると装弾数1500発のタレットが5台稼働させられるとかもうアホかと
スキルカンストでドラムマガジン付けると装弾数1500発のタレットが5台稼働させられるとかもうアホかと
102UnnamedPlayer (ワッチョイ d7e7-7Xed)
2020/02/06(木) 04:24:12.95ID:IAaSyLqI0 DFでログイン時に初期アイテム無し&裸&スキル&レベルリセットでもMAPや設置したオブジェクトはそのままみたいなバグ?発生したわ…。ゲームステージもリセットされてるからチェストのアイテムで再スタートみたいな感じになったしまった。
103UnnamedPlayer (ワッチョイ f714-qhfF)
2020/02/06(木) 04:53:14.05ID:d2o18Ys00 それは不具合では無くキャラクターデータだけ消えた感じやね
104UnnamedPlayer (エムゾネ FFbf-7Xed)
2020/02/06(木) 10:25:20.90ID:JvzN6UelF >>103
裸と書いたけどベルトや所持品はそのままで防具全部無し状態だったのよ。キャラクターデータ消失ってなると全ロスだよね。
裸と書いたけどベルトや所持品はそのままで防具全部無し状態だったのよ。キャラクターデータ消失ってなると全ロスだよね。
105UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-yNsU)
2020/02/06(木) 13:46:25.67ID:iqLCY/sl0 過去にアイテム個数を32768より上にしたらオーバーフローして似た症状が起こったような
キャラ周りのデータは全部リセットされて所持品は残るしインベントリの容量によっては
装備品にまで流れ込んで小石とかを装備した状態になる
キャラ周りのデータは全部リセットされて所持品は残るしインベントリの容量によっては
装備品にまで流れ込んで小石とかを装備した状態になる
106UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-Zca7)
2020/02/06(木) 15:42:08.31ID:tcRF5qEW0107UnnamedPlayer (ワントンキン MMdb-TxZj)
2020/02/06(木) 16:31:20.60ID:tLS4z8rfM DFの最新verをwarriorでやってみたけど
7日目ホードで貞子が貞子を呼ぶエンドレス貞子状態になって
死んでもベッドのあるトレーダーまで大軍が押し寄せて来てえらい目にあったわ
7日目ホードで貞子が貞子を呼ぶエンドレス貞子状態になって
死んでもベッドのあるトレーダーまで大軍が押し寄せて来てえらい目にあったわ
108UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Zca7)
2020/02/06(木) 17:04:22.60ID:VFeSJBuu0 >>105
コインのスタックを10万とかにしてた時頻繁にレベルリセ起こったのはこれが原因だったのか
コインのスタックを10万とかにしてた時頻繁にレベルリセ起こったのはこれが原因だったのか
109UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a6-SLms)
2020/02/06(木) 19:39:04.81ID:ZC+rKFyX0 懐かしの無限ホードかしら(≧∀≦)
110UnnamedPlayer (ワントンキン MMdb-TxZj)
2020/02/06(木) 20:04:21.75ID:tLS4z8rfM111UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-Zca7)
2020/02/07(金) 09:03:19.97ID:4NnK95FH0 無限貞子と無限ホードは違う現象ですよね?
112UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9d-yIZX)
2020/02/07(金) 09:10:53.55ID:IZP3wtU20 99だけど多分8日目朝からは無限貞子だったんだと思う。
周囲覗きに行ったら貞子多目だったし。
次のムーンホードは翌朝に終了したから何某かのループにはまったんだと思う。
混乱させてすまぬ。ガラス片飲んで来る
周囲覗きに行ったら貞子多目だったし。
次のムーンホードは翌朝に終了したから何某かのループにはまったんだと思う。
混乱させてすまぬ。ガラス片飲んで来る
113UnnamedPlayer (ワッチョイ f747-Zca7)
2020/02/07(金) 09:19:39.78ID:POiAl0Zs0 Winter projectをDedicated Server使って常時稼働鯖立てたいのですが
可能ですか?
可能ですか?
114UnnamedPlayer (ワッチョイ 971b-4Jvb)
2020/02/07(金) 14:30:43.53ID:MA79/95O0 compopack入りのマップで粘土掘ったり表土で埋めたりすると急に近辺がカクカクするんだけど自分だけ?
しばらくするとカクカクしなくなるけど何でだろ
しばらくするとカクカクしなくなるけど何でだろ
115UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-Zca7)
2020/02/07(金) 19:33:43.01ID:4dxucr0X0 その現象は知らないけど一部のミラーっぽいテクスチャ多用してる建物は映り込みの品質下げないとキツイな
116UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Zca7)
2020/02/07(金) 20:19:10.19ID:1kIB3np50 >>114
俺環かもしれんが地面品質中と低に超えられない壁があるからそこ弄ってみたら
俺環かもしれんが地面品質中と低に超えられない壁があるからそこ弄ってみたら
117UnnamedPlayer (ワッチョイ 971b-4Jvb)
2020/02/08(土) 07:39:32.73ID:AZHBYw600 >>116
なるほど、テクスチャ品質変えてみますわ
なるほど、テクスチャ品質変えてみますわ
118UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/08(土) 08:10:35.44ID:Wglx8Uq20 18.3b4安定版用 Modlet詰め合わせと
草一本で色々作れる検証用チートレシピをアップしてあります
ご自由にお使いください
Modlet詰め合わせは各ファイル内に個別のコメントが付けてあるので
必要に応じて削除、改変して使用してください
前スレでご教示いただいた方々、ありがとうございました
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
草一本で色々作れる検証用チートレシピをアップしてあります
ご自由にお使いください
Modlet詰め合わせは各ファイル内に個別のコメントが付けてあるので
必要に応じて削除、改変して使用してください
前スレでご教示いただいた方々、ありがとうございました
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
119UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/08(土) 08:47:09.69ID:Wglx8Uq20 ■7DTD Mods Desktop
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/722
Modletの管理や作成、クエストの作成ができるツール
・ハゲワシのみ削除、装弾数増加など簡単にModletが作成できます
・現在インストールしているModletの有効/無効などプロファイルを作成して管理できます
・バニラの設定ファイルを閲覧できます
・クエストやチャレンジを簡単に作成することができます
(タイトル、内容、ティア、難易度、敵スポーン、報酬など設定可能)
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/722
Modletの管理や作成、クエストの作成ができるツール
・ハゲワシのみ削除、装弾数増加など簡単にModletが作成できます
・現在インストールしているModletの有効/無効などプロファイルを作成して管理できます
・バニラの設定ファイルを閲覧できます
・クエストやチャレンジを簡単に作成することができます
(タイトル、内容、ティア、難易度、敵スポーン、報酬など設定可能)
120UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-vYOt)
2020/02/08(土) 09:33:58.45ID:tBmtOqZfa >>119
すごいこれ便利だな
すごいこれ便利だな
121UnnamedPlayer (ワッチョイ f714-qhfF)
2020/02/08(土) 11:42:05.06ID:4quP6wDn0 草の数も減らせるかな
122UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Zca7)
2020/02/08(土) 14:58:19.60ID:qdj8CmzF0 WinterProjectでクエ開始地点が大抵雪の中だからクエ開始と同時に雪に埋もれるよね
これって仕様?でいいのか?
これって仕様?でいいのか?
123UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-Zca7)
2020/02/08(土) 15:24:59.23ID:wH6jOAW+0 >>119の7DTD Mods Desktop、画像とってきた
https://i.imgur.com/aNPgaDy.jpg
・Built-InModding
複雑なことはできないがスタック数変更したり敵対動物除去ができる
建造物配置のハゲワシは固定配置のはずなので、それは除去できないと思う
ちょっと物足りないかもだけど、需要は十分ありそうな嬉しい機能
・VanillaViewer
バニラのxmlを参照できるがコード解析による色分けや階層開閉等の機能は無い。
検索もできないのでxml見る人ならnotepad++やatom等の別ツールを使うと思う
・ModsOrganiserTool
超便利、こういうのを待っていた。
VortexやModOrganizerのようなDL管理機能は無いが、
Modsフォルダ内のmodletをチェックボックスでONOFFできる。
ModOrganizerみたいな仮想ファイルシステムは使用せず、
moldet内のModInfo.xmlをリネームしてるだけなので、VerUP時の移植も簡単と思われる。
また、選択moldetは左ペインにファイルツリーが表示され、Wクリで関連付けエディタで開けるため編集が捗る。
・QuestGeneratorTool
おそらくコレとModsOrganiserToolが目玉機能と思われるが、
微妙に使い方よくわからなかった。
自作クエストをリストから選ぶだけで作成でき。
目的、報酬、スポースするゾンビの設定等できるもよう。
使いこなせば便利そう。
>>121
ぱっと見た限りでは草の数減らす場所は無かったように見える
biomes.xmlの草ブロックごとの生成率を調整する必要があるのでツールだと難しそう
https://i.imgur.com/aNPgaDy.jpg
・Built-InModding
複雑なことはできないがスタック数変更したり敵対動物除去ができる
建造物配置のハゲワシは固定配置のはずなので、それは除去できないと思う
ちょっと物足りないかもだけど、需要は十分ありそうな嬉しい機能
・VanillaViewer
バニラのxmlを参照できるがコード解析による色分けや階層開閉等の機能は無い。
検索もできないのでxml見る人ならnotepad++やatom等の別ツールを使うと思う
・ModsOrganiserTool
超便利、こういうのを待っていた。
VortexやModOrganizerのようなDL管理機能は無いが、
Modsフォルダ内のmodletをチェックボックスでONOFFできる。
ModOrganizerみたいな仮想ファイルシステムは使用せず、
moldet内のModInfo.xmlをリネームしてるだけなので、VerUP時の移植も簡単と思われる。
また、選択moldetは左ペインにファイルツリーが表示され、Wクリで関連付けエディタで開けるため編集が捗る。
・QuestGeneratorTool
おそらくコレとModsOrganiserToolが目玉機能と思われるが、
微妙に使い方よくわからなかった。
自作クエストをリストから選ぶだけで作成でき。
目的、報酬、スポースするゾンビの設定等できるもよう。
使いこなせば便利そう。
>>121
ぱっと見た限りでは草の数減らす場所は無かったように見える
biomes.xmlの草ブロックごとの生成率を調整する必要があるのでツールだと難しそう
124UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/08(土) 15:36:06.57ID:Wglx8Uq20125UnnamedPlayer (ワッチョイ f714-qhfF)
2020/02/08(土) 15:49:25.75ID:4quP6wDn0 草情報サンクス
草減らして軽くしたいっていうより、触りたいブロックとかを草に邪魔されるのが嫌なんです…笑
草減らして軽くしたいっていうより、触りたいブロックとかを草に邪魔されるのが嫌なんです…笑
126UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-yNsU)
2020/02/08(土) 16:12:52.93ID:kgMpzM5L0 例えば用意したModのbiomes.xmlにこれを書き込めば
<set xpath="//decoration[contains(@blockname,'GrassDiagonal') or @blockname='treeDesertShrub']/@prob">0</set>
雑草の生成をゼロに出来るはずだけど、それだと序盤の草集めが大変だから緩和するか、blocks.xmlに
<append xpath="//block[contains(@name,'crops')]">
<drop event="Destroy" name="resourceYuccaFibers" count="2" />
</append>
を用意したりしてそこらの植物からも入手できるようにしないといけなくなる
あまり詳しくないから変な式だったら許してね
<set xpath="//decoration[contains(@blockname,'GrassDiagonal') or @blockname='treeDesertShrub']/@prob">0</set>
雑草の生成をゼロに出来るはずだけど、それだと序盤の草集めが大変だから緩和するか、blocks.xmlに
<append xpath="//block[contains(@name,'crops')]">
<drop event="Destroy" name="resourceYuccaFibers" count="2" />
</append>
を用意したりしてそこらの植物からも入手できるようにしないといけなくなる
あまり詳しくないから変な式だったら許してね
127UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-Zca7)
2020/02/08(土) 16:44:51.03ID:wH6jOAW+0 自作物後悔やxml書き方共有のビッグウェーブに乗るしかねえ
A18.3b4向けで作りたいもの一通り作ったのでドヤ顔で誰得物を投下
自作粗製modlet(49作)詰め合わせzip googledrive サイズ:70KB
https://drive.google.com/open?id=1BBUDcQLiemuvyRcwpvACA5KZp76FisMJ
使用するものをModsフォルダに置いて使います。
置き方は同梱の「使い方.txt」を参照ください。
配布物リストと説明 googleスプレッドシート
https://drive.google.com/open?id=1gL17BS3h0LxDb-3-y2N0Wp1T6_dJnY-_9T77TB3Bptc
アイテム追加があるものは背景色を黄色にしてます
追加物はクラフト限定のため、クラフト画面でアイテム名を検索してください。
ボッチでも多人数マルチ並の展開速度を気軽に味わえるよう目指しており、
達成感よりも快適性や短時間に色々と試すこと重点で、大味な調整です。
それと、数だけは多いので、これから自作する人は書き方の参考になるかもしれない。
A18.3b4向けで作りたいもの一通り作ったのでドヤ顔で誰得物を投下
自作粗製modlet(49作)詰め合わせzip googledrive サイズ:70KB
https://drive.google.com/open?id=1BBUDcQLiemuvyRcwpvACA5KZp76FisMJ
使用するものをModsフォルダに置いて使います。
置き方は同梱の「使い方.txt」を参照ください。
配布物リストと説明 googleスプレッドシート
https://drive.google.com/open?id=1gL17BS3h0LxDb-3-y2N0Wp1T6_dJnY-_9T77TB3Bptc
アイテム追加があるものは背景色を黄色にしてます
追加物はクラフト限定のため、クラフト画面でアイテム名を検索してください。
ボッチでも多人数マルチ並の展開速度を気軽に味わえるよう目指しており、
達成感よりも快適性や短時間に色々と試すこと重点で、大味な調整です。
それと、数だけは多いので、これから自作する人は書き方の参考になるかもしれない。
128UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-vYOt)
2020/02/08(土) 19:42:19.79ID:qohl5K4xa >>123
SakuraEditor、Visual Studio Codeが使いやすいぞ
SakuraEditor、Visual Studio Codeが使いやすいぞ
129UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-56gX)
2020/02/08(土) 21:51:31.84ID:kS034zsu0130UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX)
2020/02/08(土) 21:54:59.93ID:6Ae1kQCm0 インベントリーのアイテムを一括移動するMODとか無いかな?
131UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/08(土) 22:55:22.14ID:Wglx8Uq20132UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-3u8R)
2020/02/08(土) 23:17:51.85ID:StxXxcbT0 ブロックがダメージ受けた時の描写閾値を変えたいんだけど分かる人いる?
今は1ダメージでもヒビ入るけど例えば10%までは見た目変わらないって風にしたい
今は1ダメージでもヒビ入るけど例えば10%までは見た目変わらないって風にしたい
133UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-755a)
2020/02/08(土) 23:29:59.63ID:IuXIxahG0 ウィードくリーバー?valmodのそれだけ移植したい
134UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-Zca7)
2020/02/08(土) 23:47:48.28ID:kwxD3iTE0135UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX)
2020/02/09(日) 00:36:51.98ID:xneUYUs+0 >>131
おほーありがとう助かったよ
おほーありがとう助かったよ
136UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-755a)
2020/02/09(日) 00:46:07.22ID:zcVDFjUya ソーイングキット作れるようになるmod知ってますか?
137UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-3u8R)
2020/02/09(日) 03:02:16.38ID:0inotlBs0138UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-ZnvZ)
2020/02/09(日) 08:04:06.42ID:mT7VOkX20 洋裁本のコンプ特典でもいいかもしんない
139UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-y/G1)
2020/02/09(日) 08:10:10.19ID:su8aQiyYd ゾンビのHPを表示する単体modありますか?
140UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/09(日) 08:20:16.19ID:DGZXHLCh0 >>139
>37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-0Ybi) [↓] :2020/02/01(土) 20:16:01.28 ID:rszN05Ej0 [PC]
>https://7daystodiemods.com/ より自分が入れたMODの一部。
>
>https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/zombie-health-bars/
>Zombie Health Bars:ゾンビの頭上にHPバーが表示される。
>37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-0Ybi) [↓] :2020/02/01(土) 20:16:01.28 ID:rszN05Ej0 [PC]
>https://7daystodiemods.com/ より自分が入れたMODの一部。
>
>https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/zombie-health-bars/
>Zombie Health Bars:ゾンビの頭上にHPバーが表示される。
141UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/09(日) 08:30:47.89ID:DGZXHLCh0 A18.4 b3 EXPが来ていたのでアップ
■α18.4(b3)用 日本語訳修正
不足キー追加、公式フォーラム指摘部分も修正済み
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
修正差分はこちらでご覧いただけます
http://m0m.html.xdomain.jp/diff.htm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
■α18.4(b3)用 日本語訳修正
不足キー追加、公式フォーラム指摘部分も修正済み
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
修正差分はこちらでご覧いただけます
http://m0m.html.xdomain.jp/diff.htm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
142UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-56gX)
2020/02/09(日) 11:06:37.08ID:grR97qi/0 んーRavenhearstは18.2のままなのか?
18.3安定版対応大型MODはDFとWPなのかね。
せめて各フォーラムのNewsページに対応書いてくれないとよくわからんな。
MODランチャーもRavenhearst6.2.0と書いてありながら内容は6.2.5.1だとか外人さんは適当で困る。
18.3安定版対応大型MODはDFとWPなのかね。
せめて各フォーラムのNewsページに対応書いてくれないとよくわからんな。
MODランチャーもRavenhearst6.2.0と書いてありながら内容は6.2.5.1だとか外人さんは適当で困る。
143UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-755a)
2020/02/09(日) 11:44:56.00ID:pPtvCJhQ0 >>137
うぉ!ありがとうございます!
うぉ!ありがとうございます!
144UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-Zca7)
2020/02/09(日) 13:22:03.99ID:rodZF4ZBr 俺入れてるのは、木こり減少、巨大動物、黄バックドロ増、荷物枠増、ヘリやダートバイクや車追加パック、ニコイチ、
ゾンビHP、ゾンビ地面堀禁止、農業土コスト減、アニマルとヒューマン追加、ボート追加、アイコン付きクレートあたりかなぁ
もちろんコンポも
RH,DF,WPなどのハードコア路線は興味なくなってしまった
Nitrogenのおかげでバニラでも楽しく遊べるようになってホント化けたわ
ゾンビHP、ゾンビ地面堀禁止、農業土コスト減、アニマルとヒューマン追加、ボート追加、アイコン付きクレートあたりかなぁ
もちろんコンポも
RH,DF,WPなどのハードコア路線は興味なくなってしまった
Nitrogenのおかげでバニラでも楽しく遊べるようになってホント化けたわ
145UnnamedPlayer (ワッチョイ f714-qhfF)
2020/02/09(日) 19:20:48.33ID:NiO3KNFT0 直接拾いに行けばいいんやろうけどランチャーのmodが最新版になるタイミングが良くわからんな
146UnnamedPlayer (ワッチョイ 577d-Zca7)
2020/02/09(日) 19:51:46.54ID:Lr/oOsym0 >>140
これの完全に単体MOD化はないのかな
これの完全に単体MOD化はないのかな
147UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-up48)
2020/02/09(日) 20:00:06.54ID:qkn4XOks0 死亡時ドロップのバックパックのロスと時間変更したいのですが
どのフォルダに設定書いてるかわかる方いますか?
どのフォルダに設定書いてるかわかる方いますか?
148UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-56gX)
2020/02/09(日) 21:23:42.77ID:grR97qi/0149UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-VM48)
2020/02/09(日) 23:52:47.31ID:ZRnuDrYB0 トレーダーの買取制限をなくすにはどこをいじればいいですか?
150UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-56gX)
2020/02/10(月) 11:20:25.36ID:9vgtVzBN0 買取制限?何のことだろう?
確か興味がないものと単価が安すぎてスタックにしないと買ってくれないものがあったようななかったような。
自分は使っていないから詳細は知らんけどModDownloderにEverything is sellableがあるけどあれじゃいかんのか?
確か興味がないものと単価が安すぎてスタックにしないと買ってくれないものがあったようななかったような。
自分は使っていないから詳細は知らんけどModDownloderにEverything is sellableがあるけどあれじゃいかんのか?
151UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-Zca7)
2020/02/10(月) 16:03:54.27ID:rKuGxIuz0 同じものが店頭に3つまでってやつじゃね?
152UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-vYOt)
2020/02/10(月) 16:14:10.71ID:m1IbkmAXa153UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-56gX)
2020/02/10(月) 17:37:50.44ID:9vgtVzBN0 てことはスタック数上げるMOD入れれば解決なのかね?
いつも入れてるから気が付かなかった。
いつも入れてるから気が付かなかった。
154UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-R/xn)
2020/02/10(月) 20:13:15.22ID:23BM9/nH0 一番影響が出てくるのは武器やツールや防具などの元々スタックされないやつ
あれらの高品質をなげつけてトークン得たいのに3枠までしか買い取ってくれなくて不便っていう
自作modletで商品入れ替えを毎日、全品入れ替えにしてだいぶ楽になった
それでも物足りない時はトレーダーのとこにおいてある自販機3台のトレーダーIDを
全部通常のトレーダーIDに書き換えてやるのもおすすめ
あれらの高品質をなげつけてトークン得たいのに3枠までしか買い取ってくれなくて不便っていう
自作modletで商品入れ替えを毎日、全品入れ替えにしてだいぶ楽になった
それでも物足りない時はトレーダーのとこにおいてある自販機3台のトレーダーIDを
全部通常のトレーダーIDに書き換えてやるのもおすすめ
155UnnamedPlayer (スプッッ Sdcb-eNXp)
2020/02/10(月) 20:28:05.55ID:1r5w76Ihd156UnnamedPlayer (スプッッ Sdcb-eNXp)
2020/02/10(月) 20:29:08.88ID:1r5w76Ihd 114は関係無い
何か入ってたわ
何か入ってたわ
157UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX)
2020/02/10(月) 20:53:31.56ID:2C7obKN30 バンディットMOD入れてみたけど面白いね
ゾンビだけ相手にしてたから新鮮だわ
ゾンビだけ相手にしてたから新鮮だわ
158UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-Zca7)
2020/02/10(月) 21:17:05.85ID:xqov+bWA0 トレーダー買取制限3解除があったような気がして調べて見たが、以前から無かったぽいね
フォーラムに載ってた代案は traders.xmlで
・商品入れ替えを1日にする reset_intervalの3→1
>>154に書いてある内容はさらにmin_items_swappedとmax_items_swappedを20→80?で全品入れ替え
・自販機でも買取できるようにする trader_info id="3"でallow_sellをfalse→true
あとは、blocks.xmで
cntVendingMachineがトレーダーから購入して設置する自販機
cntVendingMachineTraderがレンタルする自販機
cntVendingMachine2が缶詰売ってる自販機
なので、それぞれのTraderIDを1に変更すれば自販機がトレーダーになるはず
うろおぼえだけど、レンタル自販機はシングルプレイ限定で
商品入れておけば時間経過で売れた気がする
dm使わずに多少なりともmodletで雰囲気をなんとかするなら、
1.tradersで買取専用の商品陳列0で毎日全品入れ替えのトレーダーID作って
2.blocksで自販機コピーして「資源回収所」を作って
3.2に1のID設定
で、買取BOXができあがるような気がする
フォーラムに載ってた代案は traders.xmlで
・商品入れ替えを1日にする reset_intervalの3→1
>>154に書いてある内容はさらにmin_items_swappedとmax_items_swappedを20→80?で全品入れ替え
・自販機でも買取できるようにする trader_info id="3"でallow_sellをfalse→true
あとは、blocks.xmで
cntVendingMachineがトレーダーから購入して設置する自販機
cntVendingMachineTraderがレンタルする自販機
cntVendingMachine2が缶詰売ってる自販機
なので、それぞれのTraderIDを1に変更すれば自販機がトレーダーになるはず
うろおぼえだけど、レンタル自販機はシングルプレイ限定で
商品入れておけば時間経過で売れた気がする
dm使わずに多少なりともmodletで雰囲気をなんとかするなら、
1.tradersで買取専用の商品陳列0で毎日全品入れ替えのトレーダーID作って
2.blocksで自販機コピーして「資源回収所」を作って
3.2に1のID設定
で、買取BOXができあがるような気がする
159UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8f-2t1T)
2020/02/10(月) 22:36:44.52ID:nZPeU3Ie0 Assembly-CSharp.dllに買取制限の設定ありそうだなぁ
随分前のバージョンでアイテムスタック数弄るときにxmlデータでは反映されないアイテムはここを弄ってた
随分前のバージョンでアイテムスタック数弄るときにxmlデータでは反映されないアイテムはここを弄ってた
160UnnamedPlayer (ワッチョイ 577d-Zca7)
2020/02/10(月) 22:53:16.42ID:GpSk9z5j0 >>158
レンタルはマルチでも売れるぞ
レンタルはマルチでも売れるぞ
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX)
2020/02/11(火) 00:05:42.30ID:vBj4DTbg0 遊牧民でやってるんだけどもしかして火攻め止めたほうがいい?
全然死なないんだけど
全然死なないんだけど
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-Zca7)
2020/02/11(火) 00:07:47.72ID:N+/JoHqn0 >>160
レンタル自販機はマルチでも時間経過でNPCが買ってくれるのか、情報たすかる。
A16頃に試験的にマルチで数時間放置してみたが売れなかったので、シングルのみだと勘違いしてたわ
何売ってたかは忘れたけど、値段設定を高くしてたのかもしれない
レンタル自販機はマルチでも時間経過でNPCが買ってくれるのか、情報たすかる。
A16頃に試験的にマルチで数時間放置してみたが売れなかったので、シングルのみだと勘違いしてたわ
何売ってたかは忘れたけど、値段設定を高くしてたのかもしれない
163UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX)
2020/02/11(火) 01:26:16.68ID:vBj4DTbg0 蟻地獄迎撃拠点作ろうかと思って見てみたけどこのブロックないよね?消されたのかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059914.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059914.png
164UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX)
2020/02/11(火) 01:27:25.99ID:vBj4DTbg0 自己解決
鉄フレームブロックか
鉄フレームブロックか
165UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-hxdt)
2020/02/11(火) 06:50:00.71ID:q6X6sZ6w0 木製の分はテーブルソーで作れたはず
166UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/11(火) 08:23:01.75ID:myaq8RZ00 ・α18.4(b3)用 日本語訳修正v1.1
・α18.4(b3)用 Modlet詰め合わせv1.1
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
あと、車やドラム缶から集めたガソリン缶をまとめたかったのでスタックModlet作りました
なんでバニラにないんだろう? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
・α18.4(b3)用 Modlet詰め合わせv1.1
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
あと、車やドラム缶から集めたガソリン缶をまとめたかったのでスタックModlet作りました
なんでバニラにないんだろう? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
167UnnamedPlayer (JP 0H7b-Zca7)
2020/02/11(火) 08:57:41.33ID:KE0MNpChH NitroGenとCompoPack42で街作ってみたけど、追加される建物は
ただデカくて中がスカスカの多すぎでなんか微妙
建物サイズも好き好きだから街並みもめちゃくちゃだし
ただデカくて中がスカスカの多すぎでなんか微妙
建物サイズも好き好きだから街並みもめちゃくちゃだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★5 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 【北海道】「俺の知り合いが"元暴力団"の"現役"だ」 グループホームの職員を脅迫 入所者の65歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【ムッシュ追悼試合】セ・リーグ T 1-2 G [4/27] 巨人・岸田勝ち越しタイムリー! 阪神・岩崎失点7連勝ならず [鉄チーズ烏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- 【悲報】ここ行くならまだ大阪万博行ったほうがマシだって場所 [616817505]
- GW絵スレ2025夜の部
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★7
- 辛坊治郎「万博の来場者層はほぼ若者、高齢者はほとんどいない!これがメディアが伝えない真実だ!」 [817260143]