X

【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/02/02(日) 10:00:33.94ID:ScLPpMRpa
>>523
買った方が早いで
2020/02/02(日) 10:01:40.64ID:R+SDT2L10
>>523
確かレイド品じゃなくてもいけたからマーケットから買って納品するのが手っ取り早いよ
2020/02/02(日) 10:19:07.88ID:6xtJUZfJ0
>>525
ビーコン持たずにいってました、ありがとうございます!
2020/02/02(日) 11:42:18.15ID:JuOWHJmR0
起動は問題なくできるのですが、Mapロード中に落ちてしまい戦場に移行できません。
エラーメッセージは特になくBsgLauncherから以下の報告だけがでます。
It appears the game has terminated with an error do you wish to report it?

解決方法ご存知の方いたらおしえてください。。
2020/02/02(日) 12:23:55.90ID:9wxMsN/UM
燃料タンクって自作?
それともフリマ購入かレイドで探してる?
2020/02/02(日) 12:44:34.81ID:BGpuYcFY0
買えねえ
クレカでマスターカード(楽天)ダメなの?
2020/02/02(日) 12:54:06.20ID:BCc1Rl/d0
お金溜まったらこれは買っとけ!みたいなのありますか?
stashの中がぐちゃぐちゃなのでbox系欲しいなと思ってるんですが何買ったらいいかわかりません
2020/02/02(日) 13:04:06.91ID:BGpuYcFY0
自己解決
不正利用の可能性と判断されて利用できなかったみたいw
公式でスタンダード買うだけなんだけど大丈夫だよね?
2020/02/02(日) 13:14:24.18ID:cUo0iLX90
>>532 SCAV junk boxはゲームを楽しくする一因になる。
今まで拾ってなかったゴミ(と思ってるもの)をせっせと持ち帰るようになる

>>533 一応サイト確認しといたら?そういった現象は報告上がってないから。
2020/02/02(日) 13:16:57.45ID:cUo0iLX90
>>529 ゲームの再インストールしてみた? 後、オフラインモードだと行けるとかそういった特徴ない?
2020/02/02(日) 13:25:24.40ID:NR65J4Xyr
>>532
スペースキツイなら弾薬箱かマガジンケースかジャンクボックスが一マス単価のコスパがいいと思う
スペースなんとか出来るなら隠れ家全力投資が後々リターン大きいから急いで進めたほうがいいんじゃない?
2020/02/02(日) 13:30:43.89ID:JuOWHJmR0
>>535
返信ありがとうございます。
一年前は問題なくできてたのですが久しぶりにプレイしようとしたら上記のような状態です。
再インストールはためしてみました、オフラインも同様にMapに移行できません・・
2020/02/02(日) 13:35:31.50ID:WFKJAbiQp
>>534
>>536
ジャンク品とかは結構すぐ売りさばくんで今のところ圧迫してないんですよね、弾とマガジンが種類わからずいっぱいあるんでそちらにしようかなと思います。
隠れ家一切手付かずなんでやりたいと思います。
ありがとうございます!
2020/02/02(日) 13:42:49.76ID:ym8QPD0B0
>>516
>>519
ありがとう
2020/02/02(日) 14:11:20.31ID:+4RE/s5D0
>>537
グラボとPC本体の電源パフォーマンスを最大にしてるか?
2020/02/02(日) 14:36:21.58ID:9wxMsN/UM
スキルのStrengthは重ければ重いほど習得早い?
2020/02/02(日) 15:02:48.25ID:9wxMsN/UM
上にもあるけど各モジュールの金策効率のいいクラフト一覧みたいなの作ってくれんかな
初心者で頭チンパンジーだから何作れば儲かるかわからない
2020/02/02(日) 15:20:06.93ID:mpgjmURsd
>>542
ねだればなんでも貰えると思うなよ
2020/02/02(日) 15:23:56.87ID:Si/3/sN60
材料や相場によって利益は変わるから無理
自分で計算しろ
2020/02/02(日) 16:10:47.31ID:mFEC3m3Ra
>>533
全く関係ない普通のネットショップの話だけど、俺も昨日初めて使う店で買い物しようとしたら止められたから、クレカ業界でなんかチェック厳しくされてたんじゃないかな?
2020/02/02(日) 16:16:03.23ID:tl390YVZ0
>>542
効率とか何も考えずワイヤーとパワーコードのループでもしとけ
2020/02/02(日) 16:44:38.90ID:NR65J4Xyr
このゲームは楽して効率よく稼ごうとするとマウスよりペンと電卓をもつ時間のほうが多くなるからな
2020/02/02(日) 16:44:56.20ID:wv9GeFrJp
ワークベンチレベル1は青ガンパウダー利益薄
ワークベンチレベル2は緑ガンパウダー利益中
ワークベンチレベル3はM61利益高
もちろん利幅は燃料費と周りの需要に左右される
2020/02/02(日) 16:46:00.60ID:+4RE/s5D0
ペイパル通してもダメなんか?
俺買ったときはそれで何の問題もなかったゾ
2020/02/02(日) 18:05:52.00ID:A9qmnFdg0
>>526
>>527
渡す分とは別にカスタムで見つけないといけないみたいです
2020/02/02(日) 18:16:12.64ID:+4RE/s5D0
カスタムで撃ち殺せとショットガン渡せは別枠よ
最近変わったのなら知らんがな
フリマで買って渡せるか試したら?無理なら手数料込みで同じ値段で出せば損失0よ
2020/02/02(日) 18:27:50.31ID:R2zN9OAS0
棚や鞄を調べた後閉じずに開けたままにするのはどうすればできますか?
553UnnamedPlayer (ワッチョイ ea18-0Ybi)
垢版 |
2020/02/02(日) 19:11:02.95ID:C5ybsi9h0
既出だと申し訳ないんですが、自分がフリマに出品してout of stockになって出品枠が占領されるのって条件とかあるんですか?
2020/02/02(日) 19:16:49.06ID:tl390YVZ0
>>553
バグ
対策はアタッチメント系と銃を出品しない
2020/02/02(日) 20:08:06.28ID:BGpuYcFY0
今から始めるんだけど
最初はscavではじめて帰還しまくってアイテム増やすってこと?
それとも俺の読解力に難あり?w
2020/02/02(日) 20:22:53.37ID:+4RE/s5D0
それが丸いってだけで別にPMCでアイテム集めて帰ってもええんやで?

序盤はSCAVとかオフレイド駆使してMAP等の勝手を覚える
金と自信がついてきたらNPCを狩って経験値もつける
あとは隠れ家を拡張したりタスク勧めたりPMCを撃ち殺したりしてくのが一般的じゃねえの?
2020/02/02(日) 21:03:41.34ID:D2js3fc90
クローズドベータのときにstandard editoonを購入
regionはEU
もう一度始めようとしましたがランチャーのダウンロードURLがありません。

Europaのリンクを飛ぶとBad regionと出てきます。
有識者の方教えて下さい
2020/02/02(日) 21:14:30.90ID:tl390YVZ0
買うリージョン間違ってる
2020/02/02(日) 21:19:48.55ID:0nRq9D700
>>557
Official pageのprofile押してinstallってボタンでランチャー落とせるよ
Europaのリンクといってる意味がいまいちわかんないけど

>>552
バッグや箱の開いてるか閉じてるかの表示は自分と他人で違ったような
自分では閉じてるように見えても他人からは開いて見えるはず

>>529
俺調べではマップに沸くときにおかしいのはメモリが16GBないか仮想メモリの設定がおかしいか
仮想メモリはHDDに10数GBないとわきかたがおかしかったりバグるよ
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-0Ybi)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:36:44.73ID:D2js3fc90
>>559
https://i.imgur.com/zGb8txb.png

こんな感じで表示されます。

>>558
これは購入し直しになりますか?
2020/02/02(日) 21:56:06.63ID:tl390YVZ0
>>560
すまんよくみてなかったけどクローズドベータの時に買ってたのか
サポートに連絡して変えてもらう位しか無いと思うで
2020/02/02(日) 22:27:03.62ID:D2js3fc90
>>561
なるほどてす。
ちょっと試してみます
2020/02/02(日) 22:40:25.15ID:0nRq9D700
>>562
Expiredっていうのが失効したって意味だから有効期限が切れてない?
Giftコードってことだと思うけど製品版を公式から買ったの?
コードもらったんじゃないかと推測してるけど昔は14日間体験コード配ってたらしいからそれなんじゃないかと思うが
2020/02/02(日) 22:42:15.32ID:tl390YVZ0
>>563
購入言うてるぞ
2020/02/02(日) 23:02:18.82ID:19ncBJz70
Strengthってポーチに入れて歩いてたら意味ない?
woodの端から端まで歩いて何も上昇しないんだけど
2020/02/02(日) 23:09:45.84ID:CnOSN/Dq0
woodsよりショアラインのが安全だ
ポーチにカーバッテリーいれて適当に武装すれば36キロいく
2020/02/02(日) 23:12:24.94ID:D2js3fc90
557です。
上記の件解決しました。

お恥ずかしながらクローズドアルファかなんかに参加したときのアカウントと購入したときのアカウントが違ってました。

使用してるメールを全部調べて判明しました。

お騒がせしました。
2020/02/02(日) 23:21:15.16ID:PhIOMQFQ0
Epsilonかkappaコンテナ持ってるなら
戦車バッテリーで60kgオーバーぞ
569UnnamedPlayer (ワッチョイ ad6f-RIO3)
垢版 |
2020/02/02(日) 23:22:46.91ID:19ncBJz70
>>566
あざます
やっぱポーチでも大丈夫なんだね
因みに総重量ってどこで見れます?
2020/02/02(日) 23:38:16.74ID:pKFOTmUx0
意外と四段ある棚からもホイホイ出てくるガスなんちゃら、その内貯まるよその内
2020/02/02(日) 23:39:24.29ID:pKFOTmUx0
>>569
Characterの左下ってこと?それともアイテムの重量?
572UnnamedPlayer (ワッチョイ ad6f-RIO3)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:01:29.01ID:605AItqO0
>>568
持ってない泣
573UnnamedPlayer (ワッチョイ ad6f-RIO3)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:02:26.13ID:605AItqO0
>>571
体力の横にあったんだ
ありがとうございます
2020/02/03(月) 00:19:52.32ID:RP/VpCcc0
>>573
25万ルーブルで重たいバッテリー市場で買えるから一考を
2020/02/03(月) 00:26:04.68ID:mdk5c2+y0
昨日まで問題なく出来てたのに今日やろうとしたらマッチング後のロード画面でクラッシュするようになった
タスクマネージャー見るとランチャーのフォルダの中にあるCefSharp.BrowserSubprocess.exeが悪さしてるっぽいんだけど調べてもいまいち分からず
クラッシュ時に同時に起動してるディスコやChromeなんかも一緒に落ちるからそのexeファイルのせいでメモリオーバーしてんのかなって予想してるんだけど解決方法が分からない(ただリソース見ても6割くらいしか使用してない)
PC再起も再インストールもランチャーのキャッシュクリアも整合性チェックも色々と一通りはやった
Win10
7700k
16GB
SSD500GB
GTX1070
同じ様な症状の人や解決方法が分かる人がいたら教えていただきたいです
2020/02/03(月) 04:19:37.30ID:4pReGzBq0
店の品切れ商品が補充されるタイミングってわかりますか
2020/02/03(月) 04:28:22.11ID:ddmmNkPB0
>>576
商人の顔の下の時間
578UnnamedPlayer (ワッチョイ 8adc-ZjM+)
垢版 |
2020/02/03(月) 04:42:32.01ID:pZCvUE060
スカブでレイドを終えたらいきなり落ちて入り直そうとしてもerror downlodaing essential dataって出るんだけどどうすればいい?一回アンインストールしたんだけど変わらない
2020/02/03(月) 04:55:25.99ID:vGmgRmUf0
マーケットでレイド品のソートの仕方とかありますか?
2020/02/03(月) 05:10:03.61ID:TKJm4NKy0
>>579
レイド品は自分で持ち帰ったものかハイドアウトで作ったものだからマーケットには存在しないよ
持ち込んだ瞬間レイド品マーク消えるから渡したり貰ったりも基本できない
2020/02/03(月) 06:47:41.32ID:1osIKI2C0
スタンダード版からEdge of Darkness Limited Editionにアップグレードしたのですが1時間立っても反映されません
反映には一日二日かかるのでしょうか?
2020/02/03(月) 06:59:09.37ID:yTqmyHktM
>>581
公式ページ行って自分のアカウントからバージョン確認してね
そこでなってたら、ランチャー立ち上げて(ランチャーのみ再起動)バージョン確認してみましょう
2020/02/03(月) 07:01:42.53ID:1osIKI2C0
>>582
webページの方もスタンダードのままなんですよね
2020/02/03(月) 07:06:06.42ID:yTqmyHktM
>>583
じゃあ購入できてませんね。
支払いが完了しないとバージョンアップはならない仕組みですから
2020/02/03(月) 07:36:32.91ID:vGmgRmUf0
>>580
ありがとうございます
2020/02/03(月) 10:39:01.68ID:heMHVCB0d
このゲームに限らずなんだけど、
ヘッドセットで集中して音を聴くようなゲームでいきなりどこかから打たれると、
体がビクッとなって対応が遅れてしまう。

こーいうのって、どうにかして症状を緩和できんもんかね?

来るぞ来るぞどかーん!にほんと弱い、、、
2020/02/03(月) 10:41:32.51ID:729r86nYp
それは自然な反射だと思うが
2020/02/03(月) 10:45:54.54ID:heMHVCB0d
程度がね、、、。

ボリューム下げると足音聞こえないし、
大きくするとビックリするし、
レイド中、心臓痛い。
2020/02/03(月) 10:57:59.72ID:5LGCqh6k0
>>588
オフレイドでスカブの配置がわからんマップに行って練習とか?
590UnnamedPlayer (アウウィフ FF21-z46d)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:11:16.46ID:4hbfsG3PF
流れで聞くけど、これ自分の発する効果音だけ下げるとか出来ないよね?
2020/02/03(月) 11:17:27.03ID:ztJJ/3eK0
>>586
自分もビビりだから共感した
ホラー映画とかでも静かなシーンでいきなりデカい音鳴らされると体が勝手にビクッってなっちゃう
2020/02/03(月) 11:24:08.17ID:heMHVCB0d
ビックリするという生理的現象を抑制する軽減する方法ってなんかないのかなー?

やっぱり慣れというか経験値になるんかな、、、

こういう分野に詳しいスレとかないかしら。
593UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d3a-0Ybi)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:57:45.62ID:Ef8CFnGe0
シューティングレンジを解放したのですが試し打ちができません。2つ選択肢がでてきてるのですがマウスクリックで選択できないでしょうか?
2020/02/03(月) 12:04:25.61ID:rQzAwAzDd
武器弾薬を装備してないとか
595UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d4d-80Pr)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:05:51.06ID:2q1xIyEK0
マウスホイールを回すんだ
2020/02/03(月) 12:08:53.08ID:Nw9gvD+Va
F押してないだけじゃね
2020/02/03(月) 15:13:09.00ID:ZOTpK4ff0
足音とかに全然気がつけないんだけどなんか設定悪いのかな
2020/02/03(月) 15:39:19.51ID:fM7mkYsHM
パッケージ特典のトレーダー好感度アップって具体的に何点アップ?

スタッシュとポーチは何とかなるけどタスクがマジダルい
2020/02/03(月) 15:44:10.31ID:syVjBVFk0
>>597
ゲーム内でもリアルでもヘッドセットを装備しろ
ゲーム内はgsshってやつ以外がおすすめ
2020/02/03(月) 15:48:01.52ID:TPNApiJAH
>>598
0.20
2020/02/03(月) 15:56:24.11ID:fM7mkYsHM
>>600
タスク3〜5回分かぁ
有り難うございます
2020/02/03(月) 16:17:42.48ID:b8vHCwxX0
>>597
装備のヘッドセットを付けてないと聞こえにくいのでとりあえず付けましょう
2020/02/03(月) 16:19:31.62ID:Nw9gvD+Va
>>601
0.2あればピースキーパーのタスク解放しなくてもLL2に出来るよ
2020/02/03(月) 16:27:22.05ID:8keBZdFZa
ドッグタグの使い道って何かありますか?
バックと交換できるのは知ってますが、不要なので。
2020/02/03(月) 16:32:41.99ID:6KMRqLs80
キャラクターメニューのスキルとタスクの間にある
マップに付けてしまったマーカーを消す方法を誰か教えてください

ダブルクリックしたらEDIT MARKERってのが出てきて
すぐに消せるだろうと思って空白のままSAVE押したら
地図上に?マークが作られてしまって
消し方が分からないんです

どうせ現地に持ち込んでも現在地とほとんど照らし合わせたりできないので
実害はないのですけどすごく気になってしまうんです
2020/02/03(月) 17:01:04.75ID:lVN1lkOE0
ねんがんのたるこふをてにいれた

公式ページのリージョンはotherになっているんですが、ランチャーのリージョンがUSAと表示されているのは正常なのでしょうか
ダウンロードするランチャーを間違えたのか不安なのですが・・・
607UnnamedPlayer (ブーイモ MM8e-KBmY)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:01:52.02ID:+n4x53LTM
よくわかりませんがゲーム内の地図なんて見ずにまずwikiを見ましょう
2020/02/03(月) 17:29:19.64ID:Rt+3sDs3M
>>606
無問題
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d4d-80Pr)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:16:42.34ID:2q1xIyEK0
>>605
たぶん今ゲーム内マップがバグってるね
昔は書き込んだものを編集しなおしたり消したりできたと思う
白紙に戻すんで良ければ地図買いなおせば戻るけど
2020/02/03(月) 18:29:24.86ID:7xPI9bZ+0
このゲームひとりでも今からできる?
レベル上げあって敵はパーティもいるんでしょ?
2020/02/03(月) 18:30:29.59ID:lVN1lkOE0
>>608
ありがとうございます!
612UnnamedPlayer (ラクペッ MM65-ZjM+)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:35:13.68ID:BNGpaUsaM
>>610
レベル上げとパーティー戦を1人でやればいいんだよ
できないならDiscordとかで募集すりゃいいんじゃない?最初は1人のがいいと思うけど
2020/02/03(月) 18:37:19.42ID:vbcbrfwB0
>>575 その.exe自体はマウスで有名なRazer社が出してるものみたいだね。
マウスのソフトを再インストールしてみては?
でも、本当に分からんな。Windowsのアプデ履歴を見て、クラッシュが始まった時期になにかアプデしてるならバージョンの巻き戻しシたほうが良いかも
2020/02/03(月) 19:19:06.71ID:vv37WaaK0
購入についてです
公式サイトでアカウントを作成したのち、予約購入をクリックすると年齢確認のようなポップアップが出てくるので確認をおすと、なにかが間違っていますと出て購入できません。
アカウント作成のさいには18歳以上にチェックを入れてますが、ログイン後にコードを入力する以外なにか操作が必要なのでしょうか?
2020/02/03(月) 19:28:08.09ID:QZrtiHSD0
ショットガンのリロードキャンセルってできる?
2020/02/03(月) 19:28:25.57ID:7xPI9bZ+0
年齢確認にチェック
お知らせメールは空欄
同意しますにチェックでいけるはずやで
2020/02/03(月) 19:32:57.45ID:vNF/pCkp0
>>615
左ダブルクリック
モシンもできるし各種アイテム使用モーションもキャンセルできる
2020/02/03(月) 19:54:51.80ID:r+lNEVJB0
左でも右でもワンクリックでモーション中断できるよ
2020/02/03(月) 20:37:40.61ID:vv37WaaK0
>>616
それでいけなかったんですよね
もう一度メールなど確認してみます
2020/02/03(月) 20:50:11.05ID:vv37WaaK0
ありがとうございます、翻訳したページだとダメなようで原文ページならいけました
間違ってPFEエディションを購入したので値段分遊ぼうと思います
2020/02/03(月) 20:56:09.06ID:6I3g3lY9a
>>610
全然ソロで問題ないし出遅れとかも気にしなくていい
飽きてくるとセルフワイプする人もいるくらいだから
2020/02/03(月) 22:18:59.86ID:RP/VpCcc0
俺は一人でやってるが、NPCボスも倒せたし案外一人でもなんとかなる!
まぁ数に負けることもあるけど一人でしか出来無いやり方もあるから気楽にやってみればいいよ ファンレター届くようなゲームでないし
2020/02/03(月) 22:28:01.10ID:ntvA06Tb0
ピルグリム三銃士に20分くらい粘着して狙撃で一人一人消して行ったの楽しかったなぁ…

純粋な戦力で言えばPTの方が強力だけどソロにはソロの楽しみ方あるよ
ワイは人間関係めんどくさいから俄然ソロですわ
2020/02/03(月) 23:32:07.08ID:h36wBOVW0
今日買ったんだけどゲームのダウンロードがタイムアウトばかりで進まないんだけど同じ経験した人います?
2020/02/03(月) 23:45:42.46ID:ntvA06Tb0
経験してないけど今の時間だから疑惑はあるな
最近新規多くて鯖不安定だし
関係ないかもしれんけど明日の朝とか時間置いてダウンロードしてみたら?
2020/02/03(月) 23:49:37.12ID:RP/VpCcc0
皆バックパック何にしてる?そろそろBerkutやめてtri-zipに変えてみようかと思うのだけど やっぱり高く付くかな?因みにソロInterchangeを考えてる
2020/02/03(月) 23:53:52.48ID:7xPI9bZ+0
一回タイムアウトしたけど俺はつながったよ
なんかあんま楽しくないまぁ負けるから当然といえばそうなんだけど
負けると遊べなくなるのがつまらん
2020/02/03(月) 23:56:07.59ID:BU/JOKOb0
>>624
俺も同じだったけどネットワークのプロパティからipv6のチェック外したらいけた
2020/02/03(月) 23:59:05.91ID:XBXxLLau0
>>626
トリジップならラグマンがLEDで交換してくれるからコスパいいと思うよ
意識的にレイドで持ち帰るようにすれば買わなくて済むくらいは集まるよ
俺の体感だけど、バックパック大きければそれだけ利益につながるから大きいほうがいいよ
2020/02/04(火) 00:00:04.10ID:ZGRPH/TJ0
>>609
昔はできたはずということなのでまたできるようになるのを待とうと思います
1万ルーブルすらまだ惜しい状態なので
おしえてくれてありがとう

>>627
回復待ちの時はオフラインモードで散歩してマップを覚えるのがいいとおもう
2020/02/04(火) 00:08:18.29ID:GptGYx3R0
やっぱり大は小を兼ねるよな、やっぱり今あるやつ使い切ったらほそぼそためてるtri-zipにするわ
2020/02/04(火) 00:17:46.33ID:vnzOSv8b0
>>625
たしかに混んでる時間だとこのゲームダメだってのは見かけたな
朝になったら>>628の方法で試してみる
ありがとう
2020/02/04(火) 00:23:14.73ID:iA+sYKHad
このゲーム初めてから5回ぐらいショアライン?ってところで武器とか集めようとしたのですが、すぐ誰かに殺されます
このゲームどうやって遊んだらいいですか?
動画とかみるとめったに戦闘になってないみたいなんですが
2020/02/04(火) 00:34:17.71ID:7l4hPuaF0
>>633
ttps://wikiwiki.jp/eft/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89#w11c16e9
言いたいことはここに大体書いてあるしすごい参考になると思う
最初はほんと死ぬ、慣れるまではクソゲーだとずっと思てったよ
SCAVモードとかオフラインモードつかってがんばってみて
2020/02/04(火) 00:37:42.00ID:GptGYx3R0
走らないうるさいから(音は割と重要)、時間帯に寄っては危険地帯が異なる(プレイヤーのプレイスタイルが全く変わる)、回数を重ねる(経験していけば何となく危険が分かる)
とりあえず、ヘッドホンをCharacterにも付けて自分も付けよう 生存率段違い!
2020/02/04(火) 00:51:57.60ID:3FXYUr490
ありがとうございます
スカブは損しないみたいなのでとりあえず金策とかよりマップと逃げ方覚えることにします
慣れたらプレイヤーキャラでヘッドホン装備させてみます
2020/02/04(火) 01:43:34.51ID:bPdSKH4F0
キバストアで出るカスタムAKとかM4とかは店売りが一番高い?適当なパーツ外してフリマで売るのが高い?
2020/02/04(火) 01:52:41.93ID:rFfWHKze0
>>637
武器エディットでfind partsしたらフリマでの値段がわかるよ
捌くまでの時間は知らんが
639UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 05:25:43.52ID:Rqz8L25R0
マウス感度その他設定のスライダーが自動で動いてしまうのですが対処法何かないでしょうか?めちゃめちゃ困ってます
2020/02/04(火) 07:25:58.06ID:cLu0lMwA0
始めて3日なのですが、スタンダード版買ったもんで、スタッシュがパンパンです…まだディーラーにしか売れないの中で、何を優先して残すべきでしょうか?
2020/02/04(火) 07:34:45.51ID:FaEpWN3l0
金で買えるものは全部金の状態に変えていい
ショップレベルで買えないもので間違いなく使うものだけ貯める意味がある
find in raidで見つける必要のあるタスクアイテムは持っておく意味がある
2020/02/04(火) 07:46:44.44ID:8X+bdT5p0
>>640
回復アイテムとタクティカルリグ、カバン
次にサイドレール付きのAK(NとかM)
貫通力30を超える弾
レベル5行ってないなら鍵はとりあえず全部置いとけ
2020/02/04(火) 08:29:02.36ID:e+0oYiouM
このゲームレイド中にcドライブ使用率100%になるの普通?あとdドライブとかにゲームファイルって移せますか?コピペじゃ無理でした
2020/02/04(火) 09:09:02.63ID:fKt+hg5T0
再インストールすればいいんじゃね
2020/02/04(火) 09:17:03.09ID:IH102Km+d
タルコフほしいんですけど、購入時期とかってありますか?
2020/02/04(火) 09:42:18.30ID:9+1HRsUy0
>>645
>>481

欲しい時が買い時だよ。
647UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-1mCQ)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:51:08.69ID:NLyz5PFpa
新規が多い今か、ワイプ後だね
時間が経つと装備差が出てくるよ若干手遅れだけど
2020/02/04(火) 09:56:50.09ID:FaEpWN3l0
>>643
ゲームのインストールはSSDにしないとでかいマップでロード時間がやばくなる
HDDに十数GBの仮想メモリ設定しろ、たぶんssdを仮想メモリとして使ってるよそれ
一回アンインストールしてインストール直前のchange install pathでインストール先変える
2020/02/04(火) 09:57:14.20ID:Yx9oYkqp0
マップ選んで出撃してロードが終わってさあ試合はじまるぞってなったらゲームが落ちるんだけどなんか解決方法とかあるんだろうか
2020/02/04(火) 10:02:54.49ID:2N0Ei/Be0
>>649
たぶんメモリ不足
chromeとかも同時に落ちない?
このゲーム10GBくらいメモリ(タスクマネージャーのコミット済みの値)使うから仮想メモリ増やすかメモリ増設するかしよう
2020/02/04(火) 10:23:32.94ID:Ti9dJzAmr
>>604
Lv8以上8枚かなんかでMP5はたまに交換する
あとなんだったかな、Lv20以上を10枚くらいでアーマーリグ?
ほかにもちらほら
2020/02/04(火) 10:35:44.42ID:fKt+hg5T0
このゲームいろいろ装備すると気づいたら感度が低くなってると思うんだけど気のせいですか?
2020/02/04(火) 10:40:12.31ID:0c6QOfSrd
>>652
アーマーとかリグとかバッグとかでターンスピード低下するよ
詳しくは装備品inspectすれば見れる
2020/02/04(火) 11:09:23.38ID:Yx9oYkqp0
>>650
さんくす
2020/02/04(火) 12:40:46.50ID:9CaZftQc0
>>648
助かった!自分の環境だとRAM16GドライブC-SSDとD-m.2SSDだったから再インストールしてDドライブにゲームファイルと仮想メモリ32g設定してみてとりあえずSCAVリザーブ行ってみたらだけど使用率も正常になりました
2020/02/04(火) 17:25:57.06ID:bp52gaaAM
不具合の改善例があるみたいだから実際にそうなんだろうけど、そんなに沢山の情報を仮想メモリに逃がさないといけないぐらい主記憶つかってんのかな?
2020/02/04(火) 17:59:19.72ID:9CaZftQc0
>>656
タスクマネージャで自分の環境だとメモリ使用率が使用中が6gくらいコミット済みで11gくらいでつまり仮想メモリ5〜6gくらいは使ってるみたいです
2020/02/04(火) 18:48:33.01ID:NL5xdMTR0
マップによって違うけど俺の場合、customとかshorelineはロード中にコミット済みで19GBくらい使ってるわ
chromeやらdiscoやらtwitchやら付けてるから実際はもう少し少ないんだろうけどめっちゃメモリ食うゲームだとは思う
2020/02/04(火) 19:26:40.96ID:sd8W+SQwa
プリフリが多発するのですが、仮想メモリを設定したほうがいいのでしょうか?
スペックは7700の1080tiメモリは32GBでSSDにインストールしています。
2020/02/04(火) 19:43:41.97ID:+1CpbVVOd
scavが周辺に沸いたときに若干かくつくのはアプリ側の問題と思う。
2020/02/04(火) 20:08:46.38ID:fKt+hg5T0
16pcs. 9x18 PM PMM ammo boxってなんですか?
2020/02/04(火) 20:20:13.85ID:f7VRp3ij0
>>661
そのまんまの意味、9x18mmのPM PMMの弾が16発入ってる箱、右クリから開けれるよ
ハンドガンの弾箱は基本安いけど割と見かける5.45BT弾やBS弾は高いから見つけたら持って帰ろう
2020/02/04(火) 20:29:24.75ID:c+iSrvcrd
リザーブでBTの120発入りの二マスアイテムよく落ちてるけどマス単価3万以上の優良ルート品よね
弾の値段覚えてるとちょっと儲けやすくなる
2020/02/04(火) 20:38:18.58ID:6ZcR+U4J0
この時間帯ファクトリーですらマッチ遅いのね
2020/02/04(火) 20:39:15.82ID:6ZcR+U4J0
本スレと誤爆したわ
2020/02/04(火) 20:42:51.74ID:fKt+hg5T0
たま取り出せた
箱は捨てればいいのか
2020/02/04(火) 21:12:33.76ID:hCvN4HRQ0
捨ててよし。箱に弾詰めることが出来たら面白いんだけどなぁ
2020/02/04(火) 22:27:31.47ID:Q3MZOyhZ0
弾を分割することってできない感じ?
30発を10発と20発に分けるみたいな
2020/02/04(火) 22:28:18.84ID:oQSvsa9b0
2018年に買って再ダウンロードしたいのですがどのページからしたらいいのでしょうか?
2020/02/04(火) 22:34:34.44ID:Ol/2cnKO0
>>668
Ctrl+ドラッグ
2020/02/04(火) 22:39:50.91ID:NL5xdMTR0
SCAVで敵倒した後突然銃が撃てなくなったんだけどバグ?veprとちっちゃいサブマどっちも撃てなくなって困ったんだよね。発砲以外の動作は全部出来た。
マガジンに対応する弾は入ってたし、ナイフが振れたからマウスの問題でも無いだろうし
2020/02/04(火) 22:42:21.92ID:f1/iE4xR0
たまにあるバグだから隠れる最悪伏せるしてディスコネ再接続して直るの祈れ
2020/02/04(火) 22:46:44.94ID:oQSvsa9b0
2年も前なので自分でもどうやってクライアントを入手したか覚えていません
どなたか教えて頂けないでしょうか?

Transaction number *********
Transaction date 01/01/2018
Merchant Xsolla
Details ******
Purchase:
1 Escape from Tarkov Standard Edition $44.99

Subtotal $33.75
Payment system fee $1.78
Discount $11.24
Total$35.52
2020/02/04(火) 23:06:11.06ID:UCmrwZI+0
>>673
ホームページにログインしてプロフィールからインストールできる
2020/02/04(火) 23:53:33.59ID:oQSvsa9b0
>>674
多分このページだと思うんだけどどこからインストールするのか分かりません
https://i.imgur.com/5hNKz6F.jpg

期限切れって書いてあるのが原因?
2020/02/05(水) 00:05:54.79ID:PCTSB6Fl0
最悪買い直さないといけないパターンですかね……
2020/02/05(水) 00:07:53.45ID:PCTSB6Fl0
あっIDかわってる
ID:oQSvsa9b0です
2020/02/05(水) 00:12:16.73ID:k0Bw2eJc0
>>670
できたのかサンクス!
2020/02/05(水) 00:35:43.33ID:vsIO2edo0
おとなしく問い合わせしてみるといいよ
Google翻訳使って
2020/02/05(水) 00:41:02.42ID:VCSjbWUb0
>>675
それ上にもおんなじ質問してる人いたけど、そのアカウントって購入に使ったやつじゃないでしょ
今ログインしてるのは期限付きギフトコード使ったアカウントでしょ
なんで同じ質問がでるんかしらんが...
2020/02/05(水) 01:23:31.48ID:LZqZflnb0
弾薬抜き取ったあとの白い箱って使い道ある?
2020/02/05(水) 01:23:40.36ID:PCTSB6Fl0
買ったメアドとは別の捨て垢でログインしたらインストールできました
ありがとうございました
2020/02/05(水) 01:34:49.63ID:QjHTssZAM
これは高いし、強いからとっておけ!って弾薬ありますか?
684UnnamedPlayer (ブーイモ MM3b-e8SU)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:56:13.69ID:42z+ljCnM
M995
685UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-3UnY)
垢版 |
2020/02/05(水) 03:33:28.13ID:atV94I/I0
武器プリセットの解放条件ってなんでしょうか
2020/02/05(水) 05:36:25.75ID:3PvY3Y5ia
>>685
ハイドアウトでワークベンチ(作業台)を作成する
2020/02/05(水) 05:50:29.02ID:DXve04z90
パラコードとアイスピッケル買ったんですけどポーチがスタンダードのやつでピッケルがはいらないんですけどこれはデカいポーチをもらうまでつかえないんですかね。
リザーブ脱出ふやしたい。
688UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-3UnY)
垢版 |
2020/02/05(水) 05:54:21.97ID:atV94I/I0
>>686
lv1ではたらん?
足りてたら触り方分からんだけか
2020/02/05(水) 05:56:10.48ID:QsefQMbB0
>>687
それでよくRR買えたなwピッケルは近接武器として持ってポーチにパラコード入れるんだよ
2020/02/05(水) 06:10:34.83ID:DXve04z90
あああ なるほど ありがとうございます。
金策がんばったので解決してよかったです。
2020/02/05(水) 07:48:45.44ID:69oH95aMr
このゲーム起動した瞬間に一瞬画面が暗転して他に立ち上げているアプリケーション(steam,origin,discord,skypeなど)が全て消えるか再起動されるんですが原因など分かる方いらっしゃいますか?
2020/02/05(水) 08:22:38.24ID:VCSjbWUb0
>>691
おれもそれ最近になってなりだしたよ
グラボドライバーアプデかタルコフのアプデかのせいだと思う 直し方は知らない
2020/02/05(水) 08:25:53.71ID:VCSjbWUb0
>>691
自分はアプリは終了するわけじゃなくて、サブモニターも含めて一回暗転だった
2020/02/05(水) 08:52:10.40ID:bprYF9fd0
>>681
用無しなので捨てて大丈夫です
2020/02/05(水) 09:07:27.55ID:7qc/o9pSp
IRレーザーの動作状況をNVGで見る以外に何かできますか?スイッチ入れても見た目で判断できずに動作しているのかわかりません。
2020/02/05(水) 09:12:35.09ID:HbFNnffSd
>>695
不可視光の確実な動作点検を行うにはNVGをつける以外ないと思う
2020/02/05(水) 09:30:16.91ID:ETRIYfDzF
IRイルミネーターをNVG装備のプレイヤーに当てた際にフラッシュライトのような幻惑効果はありますか?
2020/02/05(水) 09:56:04.55ID:DXve04z90
vssをアサルト運用したいんだけどおすすめのサイトありますか?
2020/02/05(水) 10:02:24.19ID:htPitCtb0
>>697
ナイトビジョン、サーマル越しに見ても
幻惑効果はないよ、このゲームのIRライトはほんのり光ってる可視光だし
2020/02/05(水) 11:48:16.09ID:7qc/o9pSp
>>696
ありがとうございます。
スイッチの操作をプレイヤー側で管理頑張ります。

そもそもですがIRレーザーも動作させると目視できないけど銃のステータスが上がると聞いてこの質問をさせていただきました。上がると言ってもおまじない程度でしょうけどね。
2020/02/05(水) 12:05:10.39ID:qm3In4G00
おまじないでもなんでもない
試しにオンオフで比較してみた方がいいぞ
2020/02/05(水) 13:21:05.78ID:NYev0Zyu0
>>691
配信者が再起動すると配信ソフトとか落ちてたけどnvideaの遅延モード切ると直ってた
2020/02/05(水) 16:22:40.18ID:1s/8p1BP0
このゲーム暗いところもあるからディスプレイの設定のガンマを上げたんだけど、
デジタルバイブランスも上げたほうがいい感じ?
2020/02/05(水) 17:14:25.69ID:LZqZflnb0
「エルゴノミクス」とはなんのことでしょうか?
2020/02/05(水) 17:17:47.80ID:XZjcvOD/0
ザックリ言うならADSつまり銃を構える速度と思っていいよ
構えてる状態のスタミナ減少が起こるか否かとか関わるのは色々あるけど一番恩恵受けるであろうのはソレ
2020/02/05(水) 17:20:42.55ID:pMjzjebp0
>>704
簡単いえば取り回しじゃない?ADS速度が変わったり構えてるときのスタミナ消費が変わったりする
スナイパーはリコイル棄ててエルゴガン振りカスタムがいいみたいよ
2020/02/05(水) 17:28:23.69ID:LZqZflnb0
>>705 >>706
ありがとうございます
708UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-J/3v)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:16:30.55ID:xTcStKBY0
>>698
SVD lowマウントにPK-06が1番よく使われてる
2020/02/05(水) 19:20:45.37ID:53D8bR1OM
殺されたあとに、誰に殺されたのかってどこで見ればいいの?
脱出したときは誰を殺したのか、中身入りかが一覧で出ると思うんだけど
2020/02/05(水) 19:39:31.22ID:LDlMYWi10
>>709
スタッツの最初の画面にでかでかと書かれてるけど
撃たれた部位込みで
2020/02/05(水) 19:43:10.93ID:F2J91qEx0
ぱらこーどは1回使ったら消えますか?
712UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-HusT)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:51:11.18ID:0FPIfaBA0
今ジェネレーターつけたままなんですけど、燃料減ってますか?
2020/02/05(水) 19:51:24.73ID:RgAw8qfS0
>>711
消えないはずそれと登山用ピックで脱出するやつでしょ?ちゃんと近接武器欄に入れてコードはポーチやで
2020/02/05(水) 20:29:58.92ID:EgL4Abkhp
近接武器は死んでもロストしないのか
2020/02/05(水) 20:35:59.20ID:uUvFlU2j0
ウエポンビルドは今あるカスタムの銃のパーツも使って組み合わせれるよってこと?もとのカスタムした銃のパーツははがされる?
2020/02/05(水) 20:45:48.46ID:F2J91qEx0
さんくす
2020/02/05(水) 22:17:55.97ID:nBW0ri0A0
GP、ビットコインって売るのとバーターするのどっちが良いんでしょうか?
2020/02/05(水) 22:53:18.13ID:Dmtvw5kd0
>>692
かなり不便なので解消できる方法あればいいんですが…
>>702
試してみましたが解消されませんでした…助言ありがとうございました
2020/02/05(水) 22:54:20.67ID:XOxpKPqh0
でかいweponcase欲しいならbitcoinの方が安い。それ以外は売った方がいいらしい
2020/02/05(水) 23:55:45.30ID:QPV99DTN0
漁ることすらできず死にすぎてそろそろ心おれそうなんですが、しょぼくてもいいので初心者が漁れるところってありませんか?
2020/02/06(木) 00:03:21.18ID:ButBa49f0
>>720
夜インターチェンジ屋内地下階
武器クレートやバッグ、グレ箱が結構あるが上階のほうがおいしいので殆ど漁られてない
木箱上に武器直湧きもある、大きめのバッグ持っていけば10万ぐらいは軽く稼げるだろう
2020/02/06(木) 00:30:11.23ID:nj0/K0UE0
>>720
shorelineのウェザーステーション〜ガソスタピアボートはまあまあ漁れる
ただscavが多いから経験値は美味しいけど最低限の装備は必要
あとウェザーステーションは一応だけどもグラボがわく
2020/02/06(木) 00:36:22.96ID:Unrp4mVb0
>>721
>>722
ありがとうございます!
いってみます
2020/02/06(木) 01:24:18.42ID:fd0b3swX0
アプデ後ワークベンチでPS弾からガンパウダーの青作ろうと思ってもできないんですがレイド品しかダメなんでしょうか
2020/02/06(木) 01:49:29.25ID:1FFx9oP40
>>720
鞄だけ持って隠しスタッシュ漁りがおすすめ
hidden stash tarkov でぐぐればいくらでも出てるくよ
シュアがおすすめかな、インチェでもいいけど今出待ちマンが多いらしい
MAP覚えながらどうでしょうかね
2020/02/06(木) 02:53:11.56ID:HhcZMP+O0
インター地下はほんといいよ
たいして稼げないけど手つかずの自然が広がってる感じ
真ん中あたりの1階に侵入できるぶっ壊れた坂道の裏がウマい
とりあえずバックパックを拾えることを祈りながらSCAVで湧きましょう
武器4本とパーツやグレがゴロゴロしてキミを待っている
2020/02/06(木) 03:06:29.07ID:oVCq2GGR0
>>724
アプデ後素材選択できないバグが発生してる。一応、素材選択画面右上のAUTOでHAN DOVERは出来るから試してみ
2020/02/06(木) 07:51:50.18ID:fdzkJnEB0
>>725
>>726
まず敵が倒せないのでこういうのありがたいです
2020/02/06(木) 09:03:00.01ID:1FFx9oP40
インチェの地下はOLI、IDEAの地下にはSCAV枠く
シュアは村とかガソスタ発電所とか要所の建物にはSCAVは枠から気をつけて
どうしてもきついなら夜レイドだとSCAVの索敵範囲が約半減します
バックパック困るようなら
ピースキーパーlv1で HDDとMBSS交換
ラグマンlv2で ES Lamp4個とTri-Zipと交換できるよ   
最初は本当にきついと思うけど慣れたら楽しいと思うからがんばって
730UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-VgXh)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:44:53.45ID:wu2IsR21a
Auto RAM CleanerとUse only physical coreってみんなチェックどうしてる?
パフォーマンスに影響出たりするのかしら
2020/02/06(木) 11:53:17.36ID:40ZE9buqd
>>729
ありがとうございます
結局まだスカブで入ってそのまま出口向かう作業してますがそちらもいってみます!
2020/02/06(木) 12:36:36.45ID:Ndk0fl36p
ただ拾って回りたいだけならショアじゃないかねぇ
南西の村で鍵探しとか、高台の家のコテージ鍵買って二つある金庫破り→ピアボートの金庫二個あさりでホクホクで帰れるべ
インチェは帰りがキツくなると思うしな
2020/02/06(木) 12:38:39.65ID:lVxAP+lM0
アーマーの耐久値って20とかでも使ってていいの?
どこから使うのやめた方がいいのかわからん
2020/02/06(木) 13:11:59.65ID:m2tqyPwZM
>>733
battle buddyってアプリで残耐久値ごとに貫通確率計算できるからそれ使うといいよ

残耐久値20以下でレベル4以下のアーマならいらないと思う
2020/02/06(木) 13:23:23.38ID:lVxAP+lM0
>>734
さんくす!
2020/02/06(木) 13:31:05.91ID:OAYY3gvu0
FACTORYでSCAVも楽しいぞ
味方のスカブが大勢いるから索敵が楽
地下出口(Camera Bunker Door)の時は帰るのがめちゃくちゃ簡単
オフィス窓出口の時はオフィス外周りを漁ってとにかくじっくり待って最後の方でオフィス内の残飯を頂く
参考動画はこれや https://youtu.be/8nC4sfNN5ak?t=96
2020/02/06(木) 15:22:10.01ID:ejtrBy8k0
知ってる人が少ないほど有利な訳で
2020/02/06(木) 15:40:54.01ID:T8JJ6OdK0
オフラインで出撃時に持っていった武器を捨てて脱出したら無くなってるw
2020/02/06(木) 15:52:43.68ID:T8JJ6OdK0
誤爆
740UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-3UnY)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:37:59.59ID:ZSNX29lX0
しゃがみジャンプってどうやるんですか
2020/02/06(木) 16:58:33.68ID:p0Byam7jM
>>740
ジャンプ→ジャンプ中にしゃがみボタン
簡単でしょ
2020/02/06(木) 17:08:42.23ID:m/BemfRsd
猛烈ダッシュしゃがみながらジャップ
2020/02/06(木) 18:32:11.98ID:7A4gSARQ0
トンガリキッズとか何年前のネタだよって思って調べたら
15年も前だった

https://youtu.be/5AZ-KTb4-js
2020/02/06(木) 19:24:17.45ID:sl7HolvJM
>>742
さてはおめーケンモメンだな?
2020/02/06(木) 20:11:35.76ID:4kpKQfPk0
おすすめの筋トレ方法教えてください
もちろんスキルの話です
2020/02/06(木) 21:36:10.44ID:7Ec9SJSz0
まず服を脱ぎます
747UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-uXs+)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:48:06.55ID:9c9QCWZ2d
始めたばかりなのですが
スタッシュが満杯状態にあります
店売りして空けるしかないのでしょうか?
2020/02/06(木) 22:04:18.41ID:pWYYsQqu0
>>747
バッグはバッグの中に入るので入れる。小物をリグやバッグにいれる。ケースを買う。要らないものは売る。
ハイドアウトを強化してスタッシュを拡張する
edge of darknessにアップグレードしてスタッシュ拡張する

簡単にできるのはこれくらいかな
749UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-uXs+)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:42:44.32ID:9c9QCWZ2d
ありがとうございます
ケースは高額過ぎて買えないので
ケース代稼ぐまで全部売りとばします
要るものとかよくわからないので!
2020/02/06(木) 22:48:05.90ID:YLimkwcVd
>>744
ごめん
751UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-e8SU)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:27:13.90ID:gzMh+SzlM
リザーブのcliff descentのアーマーベストなしという条件はアーマーリグも着てはダメなんですか?
2020/02/06(木) 23:39:40.34ID:UhkqIEjX0
>>751
プレートリグは可能
アーマーは投棄すれば帰れる
753UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-J/3v)
垢版 |
2020/02/07(金) 00:50:42.78ID:v3q66eeC0
>>751
どうしてもいいアーマー着て帰りたいなら鞄にあらかじめ空き作っといて帰るときにしまうのも手
2020/02/07(金) 04:41:20.34ID:EiA+K8R50
自分キルした敵のidの頭にある王冠ってなんですか??
2020/02/07(金) 04:52:18.20ID:ELh6UG4H0
>>754
高い方のタルコフ買ってる人
2020/02/07(金) 05:00:07.07ID:EiA+K8R50
>>755
そんなアイコンあるんですね
あざす
2020/02/07(金) 06:15:48.71ID:lKr9C63WM
Pスカブ倒したら、NPCスカブと敵対しますか?
2020/02/07(金) 06:49:07.58ID:ytAQaUKrM
>>757
見られるとする場合がある
ボスは近づいただけで敵対する
759UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-3UnY)
垢版 |
2020/02/07(金) 06:52:35.66ID:Epz2UrTR0
>>758
横からだけど、死体だけ見られた場合はどうなるのかとバレた場合違う場所?違う群っぽいSCAVとも敵対になってるのか知りたいです。
760UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-3UnY)
垢版 |
2020/02/07(金) 06:53:14.55ID:Epz2UrTR0
>>759
追記
pscavに限らずNPCも含んでの場合で
2020/02/07(金) 06:58:12.11ID:ytAQaUKrM
>>759
倒した死体だけ見られても大丈夫。
他の場所なら尚更。
で、もし攻撃してきたらそれはプレイヤースカブね。
762UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-3UnY)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:05:57.19ID:Epz2UrTR0
>>761
別のSCAVに銃声聞こえててその場で留まってたらアウトかな?
銃声聞こえてて、離れて戻ったら敵対してるのかな?
敵対する条件が分からなくて損してそう
2020/02/07(金) 07:35:40.13ID:ytAQaUKrM
>>762
銃声聞こえても大丈夫だって
見られた場合はダメ。
一度離れて戻り、同じBOTに見つかると敵対する場合があるだけ。
普通に無視される方が多い

スカブ同士では撃たない方が安全。
764UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-3UnY)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:16:31.42ID:Epz2UrTR0
>>763
なるほど。ありがとう
2020/02/07(金) 08:33:47.85ID:YHSdXf6Na
>>755
あれって闇落ちマンの印だったのねw
2020/02/07(金) 09:03:03.21ID:KsUBwzBkr
>>742
ジャップワロタ
ジャアアアアアアアアアアアア
767UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-J/3v)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:11:38.82ID:v3q66eeC0
スカブの敵対条件でガチで嘘教えてるやついね?

純粋に自分が非敵対状態なら相手がPスカだろうがNPCだろうが1発打つだけで見られる見られない関係なくそのマップのスカブは全部敵対状態になる
しかし既に敵対状態になってるPスカブ(見た目での判別は不可能)を撃った場合は例外

ボスの取り巻きは、取り巻きだけに見つかってる場合は非敵対状態だけど、誰に対しても喧嘩ふっかけるボスに見られた場合は釣られて敵対する
768UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-3UnY)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:20:30.56ID:Epz2UrTR0
>>767
まじか、そのマップ全てなの?
769UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-J/3v)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:24:43.66ID:v3q66eeC0
>>768
うん
1敵対したらそのレイド中ではPMCと同じ扱い

もちろんまた出撃し直したらまたNPCは友好だよ
770UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-J/3v)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:27:02.44ID:v3q66eeC0
>>767
すまん、1発撃つだけでっていうよりも生死関係なく1発でも弾を当てるだけで、の方が正しいわ
2020/02/07(金) 09:29:34.95ID:T5zAZ7yfd
敵対行為したのに撃ってこないNPCいるけどそれはなんなの
敵対判定後に沸いたSCAVは適用外ってこと?
772UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-J/3v)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:33:26.80ID:v3q66eeC0
>>771
単純に見つかってないだけじゃなくて?
もし確実にに見つかってる上で敵対してこないなら、俺はそのケースは体験した事も聞いた事もないからちょっと良くわからんわすまん
2020/02/07(金) 09:45:26.25ID:Kjkwtsh1M
マッピごとにエリアがあって違うエリアのスカブは敵対しないじゃないっけ?
インチェのoliでスカブうってもideaでは大丈夫と聞いたけど
2020/02/07(金) 09:50:41.33ID:xltMqDGOd
>>773
これじゃね?
実際にcustomの赤倉庫でscav殺しても工場地帯では敵対しなかったし
2020/02/07(金) 09:53:07.65ID:dDKL5DdFd
最近ショアで保養所のNPCSCAVを1匹倒して敵対した2匹目も倒しトンネル方面に歩いて行って何匹かのSCAVと遭遇したけど撃ってこなかったで
半年くらい前は同じくショアのラジオタワーのSCAV2匹倒してトンネル方面行ったら道中クソ撃たれた
条件変わったんじゃね?よくわからんな
2020/02/07(金) 09:53:46.61ID:v/5RdZsR0
密室で殺してドアしめとけば敵対しなかったから死体見られたらだめかと思ってた
777UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-J/3v)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:54:45.03ID:v3q66eeC0
うーんマジ?
帰ったら俺も意識して試してみるわ
2020/02/07(金) 10:06:34.99ID:WaP4XbUL0
wikiには死体見られるのが条件って書いてなかったっけ
2020/02/07(金) 10:25:50.18ID:Kjkwtsh1M
一個の条件はNPCスカブか他の敵対状態でないPSCAVにダメージ与えたかどうかなのは間違いない
死体が見られたかどうこう以前にダメージ与えた瞬間その周りのやつ全部敵対

英語Wikiはちゃんと情報の正誤と最新の情報に合わせる作業が行われてるから英語の本家をgoogle翻訳でもして読んだほうがいい
投稿する人の善意に任せられてて日本語版は管理されてないから眉唾も含まれててもおかしくないから
2020/02/07(金) 10:42:16.60ID:RoXNdSTqa
SCAVはエリア毎敵対だぞ
見つかるとか見つからないとか関係ない
そのエリアの1体倒せばエリアのSCAVは敵対する
弾が当たらなければ撃っても敵対はなし
2020/02/07(金) 10:48:19.65ID:teakzNZb0
武器のedit presetってどうやったらできるようになるん?
隠れ家って聞いた覚えがあるけどどれかわからん
2020/02/07(金) 11:06:36.63ID:He7htFaz0
>>781
隠れ家のワークベンチをレベル1にしよう
2020/02/07(金) 11:08:46.33ID:e1iJq+sg0
shorelineとかもエリアごとの敵対だったな
2020/02/07(金) 11:16:27.84ID:trSE+R1v0
このゲームの仕様なんてコロコロ変わるし嘘って決めつけるのはどうかな
2020/02/07(金) 11:31:24.21ID:teakzNZb0
>>782
ワークベンチね さんくす!
2020/02/07(金) 12:08:37.45ID:/lNuO4+sr
>>767
嘘教えているやついね?
2020/02/07(金) 12:12:54.42ID:eSJxORq60
reserveだけやたらに重くてたまらん
どうにか設定でならんもんかねこれは
2020/02/07(金) 12:19:13.49ID:9rN+JdQp0
HIDEOUTで作成したアイテムってスタッシュに空きがない状態で受け取ると消える?
マガジンケースが見当たらない
2020/02/07(金) 12:21:54.95ID:fcpkjnGU0
>>788
エラー出て再起してもなかったら消えてる、大抵は復活してくれるはずだけどたまに虚空に持っていかれる
2020/02/07(金) 14:17:45.36ID:SsDKHC2Y0
レイド品以外は保険かけれなくなったんですかね
店で買った装備に保険かけれなくて困ってます
2020/02/07(金) 14:18:45.08ID:PudNm0Au0
保険関連はバグ起きてるぞ
2020/02/07(金) 14:19:49.68ID:CaQDnr5A0
SCAVのエリア分けは
Shoreline→RTC・道路沿い監視塔・建設現場・気象観測台・ガソスタ・水力発電所・バスターミナル
保養所・川沿いバンカー・故障したウラル・沼近くの林・コテージ・村・島・トンネル
Customs→赤倉庫〜ガレージ・T字路〜建設現場・バスターミナル・寮・新ガソスタ・山〜検問所・ボイラー周辺・クレーン周辺・旧ガソスタ
Interchange→IDEA〜IDEA下駐車場・変電所・Goshan〜ULTRAモール2Fと3F・OLI〜OLI下駐車場・道路上テント・OLI側搬入口
2020/02/07(金) 14:25:09.34ID:SsDKHC2Y0
>>791
そうだったんですね。。バグならしょうがない()
2020/02/07(金) 14:32:58.35ID:BcVyv6Ah0
SCAVがひょうきんな口調でオッパチキーとよく言ってますがどういう意味なんですか?
2020/02/07(金) 14:37:19.66ID:1dNNTd7t0
やばーいまじー
これも気になる
2020/02/07(金) 14:54:26.79ID:bg/PkuDX0
ダバイ街ー
2020/02/07(金) 15:19:10.17ID:HMK5sbPu0
>>794
ttps://www.youtube.com/watch?v=5-jJ6qrh15k
8分19秒
2020/02/07(金) 15:47:42.29ID:L0SLrzU90
アーマーバグってどんな原因で起こるんですか?
あと対処法教えて欲しいです
799UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-QQjh)
垢版 |
2020/02/07(金) 16:02:15.31ID:dLezAkQj0
オッパチキは「うわあ」とか「おっと」とかと同じ類の言葉、らしい

スカとブリャとダバイはオンラインFPSで必須単語
2020/02/07(金) 16:16:43.70ID:WUgVR0cs0
凄く古いバグだからバージョンによって現象が異なるかもしれんが
PMCのステータスがマップにロードされる過程で、装備のバフがステータスに反映されてない状態になっている

なので対処方法は「アイテムを装備する」という行為をもう一度行う事で解除される
具体的にはスタート直後に地面(やバッグの中)にリグ・メット・ヘッドセットを置いて(入れて)
再び装備しなおすと治る

滅多に発生しない上に時間の無駄だから相当古いプレーヤーしかやってない
当時はサーバーラグも酷く、そのラグタイムを計る意味もあった
今では「おまじない」程度にしか思ってない
2020/02/07(金) 16:38:36.58ID:9qR6/YOT0
NPCが回復キット使うことってある?
2020/02/07(金) 16:57:01.73ID:8bwVZedy0
イェーガータスクの脱水5分後に生き延びるタスクですけど、5分後に脱出するだけではダメですか?
タスククリアになりません
2020/02/07(金) 16:59:46.11ID:Q5JLLTmWp
それ脱水状態で五分耐えた?
2020/02/07(金) 17:08:19.40ID:8bwVZedy0
>>803
はい
上の5分脱水状態になるって所はチェック入ってます
2020/02/07(金) 17:36:58.97ID:9dXoyFv00
>>801 ある。 いわゆるボスSCAVやRaiderと言われる奴らは使うし、未確認だが護衛も使う。
806UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-fCJD)
垢版 |
2020/02/07(金) 17:44:04.22ID:OOKPjfepM
>>804
経験値300以上取得しないとランスルーってステータスになるからクリア条件を満たせないらしい。
脱水5分と経験値300以上で脱出は別項目たから、もう一度出撃して適当に経験値稼いで脱出すればクレアになるんじゃないかな
2020/02/07(金) 17:53:49.67ID:WUgVR0cs0
>>804
へぇ、面白いね
今までは脱水で5分耐えて、そのHPを回復してるのならヘルスヒーリング経験値により
ランスルーにはならなかった

比較的最近までHP回復による経験値が高くて、脱水状態や焚火の上でグリズリーをマクロで使い続け
ストレスレジスタンス上げしながら経験値稼ぐグリッチがあった
それが修正された結果、そのバグ(不具合)が発生したのだと思う
808UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-fCJD)
垢版 |
2020/02/07(金) 17:58:01.12ID:OOKPjfepM
>>807
回復の経験値も計上されてるけど、回復のみで経験値300稼いでもランスルー判定される仕様になってるっぽいね
2020/02/07(金) 18:17:58.45ID:n0izhZ7QM
皆さんありがとうございます
経験値稼いで出ないとダメなんですね
2020/02/07(金) 18:47:18.45ID:W3nJbZr/0
質問スレあるとは知らず本スレで聞いてしまった 実際購入出来たのでこちらにもレスしとく

タルコフ購入時にウェブマネーコード複数でも決済可能(幾ら足りません→追加でコードが打ち込める)
(複数のウェブマネーコードを一つにまとめるサービスは現在停止中)
2020/02/07(金) 18:53:22.80ID:9qR6/YOT0
>>805
ありがとうございます
812UnnamedPlayer (ワッチョイ 5738-VM48)
垢版 |
2020/02/07(金) 19:56:12.39ID:/pW/WR1X0
殺されたときにプレイヤーによって殺されたのか、NPCによって殺されたのかどうやって判断するの?
2020/02/07(金) 20:12:24.26ID:9dXoyFv00
>>812 殺されてしまった場合、完全に見分ける方法はありません。
殺される前に動きとか銃二丁持ってなかったかとか、そういうので見分けるしか無い
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 5738-VM48)
垢版 |
2020/02/07(金) 20:31:52.24ID:/pW/WR1X0
>>813 見分けれないのか...ありがとうございます。
2020/02/07(金) 20:50:18.58ID:WUgVR0cs0
殺したのか殺されたのか?

→殺した
 ドッグタグを持っているか?
 →持っている ・・・ PMC
 →持ってない
  →ポーチ枠はあるか?
   →ある ・・・ Pスカ
   →ない ・・・ NPC(Nスカ、ボス、フォロワー、レイダー)

→殺された
 名前は王冠付き金色か?
 →金色 ・・・ 闇落ち勢PMC
 →白
  ボスか?
  →ボスだ ・・・ ボス
  →ボスじゃない
   名前に半角スペースがあるか?
   →ある
    殺した奴は背中に銃を背負っていたか?
    →いた ・・・ Pスカ
    →いない ・・・ PスカかNスカ
   →ない
    →名前に数字やアンダーバーがあるか?
     →ある ・・・ PMC
     →ない
      銃を背負っていたり、ジャンプしていたり、理由も無いのに走っていたか?
      →いた ・・・ PMC
      →いない ・・・ レイダーかフォロワーかPMC
2020/02/07(金) 21:18:44.47ID:uDd6aj1U0
なんだ、この長文は...?
2020/02/07(金) 22:33:53.96ID:XN2g8kj70
王冠ってそういうことだったんだな横からだけど助かるトン
2020/02/07(金) 22:35:55.32ID:KoZdpU2S0
PTかと思ってたわ
2020/02/07(金) 23:24:34.99ID:RTifD0gy0
質問スレあったの忘れてたんでこちらで聞き直そう
隠れ家に戻ってきて腹減り喉乾きの時に飲食しても、メタボリズムは上昇せんのだっけ?
2020/02/07(金) 23:40:11.05ID:uJoaUl+q0
Reserveでブザーを鳴らしたら、Raiderって必ず湧く?
2020/02/08(土) 00:56:48.35ID:ceiPev3A0
>>819
レイドで飲み食いせんとあかんでスキル上昇関連は英wiki に全部載っとるで
2020/02/08(土) 01:18:07.62ID:MdRDhUSN0
>>820
実装当初はバグってたのか沸かないこと多かったけど体感だけど今はほぼ沸く
2020/02/08(土) 02:01:41.43ID:o2ZUPMvba
これパーティ組んでマッチングするとものすごく時間かからない?
全然始まらないしツマラン
2020/02/08(土) 02:37:30.86ID:O3R9Xs0I0
>>821
スパシーバやっぱそうだよな、さっき飲み食いしたら上昇してた気がしたんだが幻覚だったわ
2020/02/08(土) 02:42:53.97ID:sJhsL8wQ0
ADSした時に右下に出る50とか100って数字は何を意味してるの?
2020/02/08(土) 02:56:58.28ID:Jh5F62kO0
>>825
ゼロインの距離じゃないかな?
50 に設定されていると、弾丸が 50m 飛んだ時、サイトのドットの辺りを通るっぽい
2020/02/08(土) 03:00:35.75ID:DrMOL7ho0
最近はじめたばかりです
プレイ中定期的にマウスがきかなくなります
ひどい時はそのままサーバーロストしてしまうのですがこれは回線の問題でしょうか
スペックは推奨値うわまわっているのですが
2020/02/08(土) 03:09:55.29ID:C7yMAR7x0
>>827
回線状況と接続鯖を教えてください
マウスがきかなくなるというのはメニュー画面上でカーソルが止まるのでしょうか?
それともプレイ中に視点移動ができなくなるという意味でしょうか?
コネクションロストはソウル鯖だと起こりやすい現象なのでこれが原因の可能性もあります
2020/02/08(土) 03:37:12.09ID:DrMOL7ho0
>>828
ご返信ありがとうございます
サバ選択はオートにしてました
キーボードは聞くのですが、視点を動かせなくなります
他のアプリでは動作します
2020/02/08(土) 04:31:42.88ID:p2kS6jat0
>>829
マウス2個持ってない?
2個で試したらマウスが悪いかパソコン側か分かるよ
2020/02/08(土) 04:46:19.31ID:DrMOL7ho0
>>830
同じ機種の二個あったので試しても同じ症状でした
そもそも無線マウスなのが悪そうですが
大丈夫な時は大丈夫なので負荷的なものなのかもしれないですかね
個別の話なら対策検討すれば解決しそうなのかな
2020/02/08(土) 05:47:11.37ID:Xy1QSFT10
shorlineでredカードキー入手できる確率を教えて下さい
2020/02/08(土) 05:48:00.31ID:lg3X8Dzt0
プチフリじゃない?
834UnnamedPlayer (ワッチョイ 5734-Pa4D)
垢版 |
2020/02/08(土) 09:04:50.69ID:JQRb0pcP0
トレーダーの必要金額簡単に上げる方法無いですかね?ドルに変えてもまだ使い道がなくて困るんですよね
2020/02/08(土) 09:22:18.01ID:F0TkzdKPa
ドルハゲの取引総額上げなら、適当な弾薬を買ってルーブルで同等価格で転売、入手したルーブルでドルを買い直すを繰り返せばいいから楽だぞ
一番キツイのはLL1のすき家
先ず買うものが何も無い
結局TOZやサイガ買って戻し売りしてた
2020/02/08(土) 09:27:36.01ID:F0TkzdKPa
>>835
違うわ、戻し売りも出来ないからキツイんだ
すき家から買ってメカニックに売りを繰り返したんだったわ
2020/02/08(土) 10:09:14.41ID:SpgJYxA3a
すき家のLLあげは楽だよ
マケで定価割れしてるアタッチメント買ってすきあにうればいい
なんならプラスになるよ
2020/02/08(土) 10:22:15.99ID:C7yMAR7x0
>>831
一度有線マウスを試してみてはどうでしょう
視点操作がスタックする原因には無線マウスの不調も考えられますので
それとNvidiaオーバーレイがいたずらしていることもあるのでその辺を全てオフにした状態で遊んでみるのも良いかもしれません
2020/02/08(土) 10:42:04.95ID:ZvzSA5E90
>>834
トレーダーから需要高いもの買って少しだけ安くフリマに流すのが確実で手っ取り早くお金もかからない
2020/02/08(土) 11:47:44.04ID:UtmM9mxBr
右上にFPS表示させる方法ってわかりませんかね?
2020/02/08(土) 12:01:16.62ID:msr7HAzc0
>>822
ありがとう
2020/02/08(土) 12:24:58.04ID:h0J8y3G/0
ワークベンチでSP-6が作れません
材料と電源は付いているのですがどうしたら作成できますか?
2020/02/08(土) 12:29:53.93ID:p2kS6jat0
>>840
コンソール 表示してfps 1 入力

コンソール出し方はオプションでみなさい
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 574d-6hMf)
垢版 |
2020/02/08(土) 12:34:31.77ID:8vt8n31D0
自分は以前、推奨スペック満たしてる3世代ぐらい前のPCで遊んでて他ゲー(PUBGやCodなど)は全く問題なく遊べてたけどタルコフはプチフリ・コネロスがひどかったんです。
けどPC買いなおしたところプチフリもコネロスもあまり気にならなくなりました。このゲームをストレスなく遊ぶにはかなりスペック要求されるようです参考までに
2020/02/08(土) 14:56:04.60ID:DrMOL7ho0
>>838
ありがとう
問題切り分け少しづつやってみます

スペックたりてない可能性もあるということですか
Ryzen5 3600X/メモリ32GB/512GB NVMe SSD/2TB HDD/RTX2060superでもダメそうですか?
2020/02/08(土) 15:03:16.28ID:UtmM9mxBr
>>843
Thx!
847UnnamedPlayer (ワッチョイ 5734-ziag)
垢版 |
2020/02/08(土) 16:28:41.86ID:JQRb0pcP0
ありがとうございます。

アタッチメントなに系が定価割れしやすいですかね?
2020/02/08(土) 16:34:11.01ID:ceiPev3A0
(定価割れって安くなるもんじゃないのか)
2020/02/08(土) 17:54:04.99ID:gcX1fN5C0
隠れ家全部開放してレイドしないでフリマと燃料回してお金稼いでいますが思うように貯まらないです。
一日の稼ぎ方を晒すので無駄があれば御指摘ください。
フリマの流れ
ゲームしない間は買い貯めしたCMS、m67グレネード、20連VSSマガジンをフリマに固形燃料、チョコレート、緑ガンパウダーを
交換に流す。
固形燃料が15個付近になったら5lタンクを4万、Fコンを9万で買い集めてピッケルと交換して転売。
隠れ家の流れ

ワークベンチは緑ガンパウダー生成か、緑ガンパウダーから7.62BP弾生成→転売
料理はフリマから手に入ったチョコから砂糖精製、エアフィルターはフリマで購入→moonshine生成
SCAVケースは6000ルーブルで回す
空になった燃料はマガジンケース生成
ビットコインファーム受け取りセラピに流す

グラフィックカード50枚つぎ込んでもう1週間立つのに今だに資金が50万〜400万を行ったり来たり
ピッケル転売の効率が悪いのか、moonshineの使い道がわからず放置が悪いのか、、、何から改善に手を付けていけばいいのか分からなくなりました。
もっと上手い方法があれば教えてください・・・
2020/02/08(土) 17:56:30.72ID:9lCr8zpv0
普通にレイドしたほうがいいのでは?
ボブは訝しんだ
2020/02/08(土) 18:00:26.06ID:/9K4wyhl0
みんな弾とマガジンってどのくらい持ち込んでる?
まぁ武器によって違うだろうけど
2020/02/08(土) 18:03:11.49ID:C7yMAR7x0
万が一の連戦を想定して予備マグ3-4本は持参してる
弾はコンテナに2マス分
2020/02/08(土) 18:04:36.36ID:9lCr8zpv0
普通のAKとかなら銃に装填済みの合わせて弾数確認できるマガジン4本
バラ弾は1マス分コンテナに入れてる
2020/02/08(土) 18:09:48.49ID:ceiPev3A0
俺がよくやるAK74M でファクトリー10体前後のSCAV 狩りで装填済みの合わせて30マガジン5本がちょうどいい
たまにたまが足りなくなるからBT弾でも良いので予備弾持ってると楽になる
2020/02/08(土) 18:17:11.51ID:/9K4wyhl0
みんなやっぱマガジン含めて200〜300発目安だよな
高貫通使うと10〜20万掛るからなんとも言えない気分になる
2020/02/08(土) 18:19:11.49ID:gcX1fN5C0
>>850
ビットコインで毎日60万くらい貯まるからもっとウハウハかと思ったけど、やっぱレイドせんなんか・・・
2020/02/08(土) 18:26:21.76ID:oxPbne6U0
>>849
それ楽しくてやってるんですか?
2020/02/08(土) 18:41:16.89ID:gcX1fN5C0
>>850
1000万くらい溜まらないと赤ラボキーとか買えない・・・
2020/02/08(土) 18:44:32.76ID:DHkzTv200
インスト終わってオフラインでフラフラしてる状態なんだけどwiki見るとインターチェンジが初心者オススメって書いてるけど
具体的にインターチェンジの何がオススメかわかりますか?
2020/02/08(土) 18:46:21.43ID:9lCr8zpv0
>>858
下手にフリマで稼ごうとするよりインチェなりショアなり漁ったほうが効率いいぞ
2020/02/08(土) 18:47:20.97ID:9lCr8zpv0
60万なんて僻地のスカブ殺して装備全部かっぱらえばすぐ溜まるぞ
2020/02/08(土) 18:48:39.38ID:gTQvikZ6p
ワークベンチって995かM61のどっちかでしょ
緑ガンパウとかレベル3に出来ない時だけ
あと酒と錠剤作成は粗利が0に非常に近いから意味ない
転売は誰でも買えるものをやっても意味がない
武器コンテナ、インテリジェンスとかを仕入れ毎にやるのが普通じゃね
知らんけど
2020/02/08(土) 18:50:30.59ID:gTQvikZ6p
>>859
インターチェンジはお勧めではない
最初はショアライン、リザーブのどちらかがいい
2020/02/08(土) 18:54:53.24ID:DHkzTv200
ショアラインとリザーブの方が初心者にオススメか
もうしばらくオフラインでフラフラしてみるね
2020/02/08(土) 18:59:42.32ID:9lCr8zpv0
ショアはそれなりに売れる雑貨のスポーンが多くてスカブもそう強くはないんだけど
今は時期が悪い、キラ狩りのガチムチなんかがうようよしてる
脱出狩りされやすいのもマイナスぽいんよ
2020/02/08(土) 18:59:57.48ID:ceiPev3A0
初心者はFactory なんだよなぁ(悪魔)
2020/02/08(土) 19:00:06.07ID:0jFpd0Bp0
隠れ家のアップグレードで使用するアイテムって
もしオンレイド品とオフレイド品両方持ってたら
オフレイド品から優先して消費してくれるとかそういう気の利いた仕様ありますか?

自分で指定出来たら安心なんだけどいまはまだ指定できないみたいなんで・・・
2020/02/08(土) 19:00:54.44ID:ceiPev3A0
手持ちに入れろ
2020/02/08(土) 19:07:33.36ID:S4sb3Fapr
>>849
そこまで頑張ってるなら弾や武器のパーツ転売しながらレイドで稼げはいいんちゃう?
2020/02/08(土) 19:47:16.00ID:gcX1fN5C0
>>862、869、850
おお・・・酒ってフリマでそんなに高く売れんなって思ってたらやっぱそういう事か・・・
稼ぎのスタイルが大幅に変えられそうです。
アドバイスありがとうございました。
2020/02/08(土) 20:02:44.78ID:DrMOL7ho0
>>859
出口が3カ所しかないのである意味迷わないだけだと思う
2020/02/08(土) 20:22:35.17ID:XcT4yqE+0
マガジンの数の話出てますけど弾込めしてるときの音って周りに聞こえてます?回復してる音とadsの音は確認したんですけど
2020/02/08(土) 21:05:22.26ID:Ia7kDEGc0
>>872
UIの操作音以外は全て聞こえる

弾込め時のカチカチ音のような小さな音も、かなり近づかないと聞こえないけど聞こえる
2020/02/08(土) 21:34:48.76ID:XcT4yqE+0
>>873
ありがとうございます
じゃあ戦闘してダメージくらって隠れて回復してるときに同時に弾込めしたほうが効率良いですね
2020/02/08(土) 22:16:04.85ID:gm2h5wsp0
AKシリーズってカスタムするとどのシリーズが1番エルゴノミクス上がりますか?
どれも似たり寄ったりな感じでしっくりこないんです
2020/02/08(土) 22:24:57.36ID:ubJ/+c0N0
ヘルメットの話なのですがアーマークラス高くてヘッドフォン併用できて防弾バイザーもつけれる
のが最強ってことでいいんでしょうか
2020/02/08(土) 23:21:37.52ID:gTQvikZ6p
詳しく検証してないけどAKSが一番取り回し良い
しかしハンドガードとか専用品になるから供給に難ありかも
2020/02/09(日) 00:17:47.31ID:NRgX1e280
>>876
足音しっかりと聞こえる環境があるならそれでいいと思いますよ
879UnnamedPlayer (ワッチョイ 574d-6hMf)
垢版 |
2020/02/09(日) 00:34:45.21ID:UrkNlK3s0
>>859
俺はインチェは初心者にお勧めしたいと思ってる。1階駐車場部分だけでも20箱以上の武器箱が隠れててそのほとんどはスカブにもプレイヤーにもほとんど会わずに漁れる。
さらに外周にhidden stashっていう地面に埋まった箱がいっぱいあるから(自分が確認できてるだけで17か所)その場所覚えればそれもほぼ安全に漁れる。
出口に出待ちが多いって言われてるけど言うほどいない。怖いようなら3000ルーブル持ってけば変電所から車で帰れる
2020/02/09(日) 01:58:26.84ID:wIInUj7FM
エルゴのみならAKSだろうけどエルゴ重視なら105の方が性能のバランスはいい
2020/02/09(日) 04:04:49.32ID:XFF4kKoZ0
重量10sくらいでコンテナに入る可能な限り小さいアイテムってない?
安くて保険もかけれればなお良し
2020/02/09(日) 04:37:46.05ID:Y1/mresV0
小さめで一番重いかは微妙だけどFuelconditionerとか猫とか結構重かったはず
2020/02/09(日) 05:01:20.86ID:XFF4kKoZ0
ジャンク系ならそれが最善手っぽいね
コンディショナー2つで4マス10kgで猫二匹12kgで細かく捨てれるカーバッテリーか
あんがと
2020/02/09(日) 05:05:45.85ID:2jl218Dz0
strength上げの重量って最大容量の9割でいいんだよな?
2020/02/09(日) 05:18:02.43ID:xM7I2XKza
バックパック背負えるなら空の燃料タンクがいいぞ
2020/02/09(日) 05:27:35.29ID:XFF4kKoZ0
空燃は6マスのでもフリマ一万と謎に高騰してたり保険かけれんかったから断念したんや
2020/02/09(日) 05:51:59.55ID:J3D+JkAn0
>>879
リザーブは大手配信者が結構回してるから真似しようと思って行ってみたけど
確かにMAPは小さく漁るポイントも雰囲気解るんだけど敵との遭遇率が高めでスカブで5回いったけど一回も帰れなかったよ
遭遇率低そうだしインチェ調べていくとする レス感謝
2020/02/09(日) 09:08:08.53ID:S2G+ABZ2a
アーマー機能付きリブとアーマーって効果重複しませんよね
なら両方つけてた場合は高い方優先されるんでしょうか
それとも中のアーマーは無駄になるとか?
2020/02/09(日) 09:14:41.27ID:b38DqZ5c0
>>888
両方は装備できない。
アーマーかアーマー付きリグの2択
2020/02/09(日) 09:23:12.96ID:S2G+ABZ2a
>>889
Thx!
2020/02/09(日) 10:27:33.70ID:Q5bd/GNJ0
最近友人と二人で一緒に始めた者ですがPMCでデュオをやると全然マッチしないのはサーバーが混みすぎてプレイができない状況でしょうか?SCAVだと2〜3分で始まりますがPMCだと10分経っても始まらなくて困っています
サーバーの選択や待機メンバーの比較的に少ないマップを選択しても改善しませんでした
2020/02/09(日) 10:40:16.10ID:Rn/0rnp70
>>891
PTは中々マッチングしないよ、10分待つなんてザラ
2020/02/09(日) 11:33:40.91ID:Y1/mresV0
>>891
ゴールデンタイムはどのMAP行っても厳しい、夜woodsとかは極端に人少ないとこはちょっと早い気はする
2020/02/09(日) 11:44:25.46ID:Q5bd/GNJ0
>>892-893
ありがとうございます
なかなかマッチングしないのは当たり前みたいなんですね 他に対策しようが無いので次回のプレイは気長に待ってみます
2020/02/09(日) 13:09:18.26ID:+/O8vVlgd
次スレのテンプレには日wikiの初心者ガイドくらいは読んでから質問しろって追加しない?
2020/02/09(日) 13:25:28.74ID:XFF4kKoZ0
あそこ久々に覗いたらめっちゃ充実してるもんな
それがいいんじゃね?
2020/02/09(日) 13:43:23.07ID:LN/i/XCrd
みんなはビットコインファームのグラボ何枚くらいで回してる?
898UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-J/3v)
垢版 |
2020/02/09(日) 13:45:23.80ID:nc+R1ac+0
男は黙って50枚フル稼働
2020/02/09(日) 14:04:38.18ID:FBSVH1Skd
トレードで売れなかったものが返って来なかっただけどそう言う事ってありますか?
いつもは時間切れで返ってくるんだけどカスタムしたmosinが返ってこないんで困ってます
2020/02/09(日) 14:20:44.69ID:CEyZVzBld
>>895
そんなやつはテンプレみない定期
2020/02/09(日) 18:57:27.33ID:NG5rxZHaa
表示をフルスクリーンからウィンドウに変えたら画面右下の設定ボタンがモニター外に出てしまって押せなくったんだけど
フルスクリーンモードに戻す方法ありませんか?
2020/02/09(日) 19:07:33.54ID:EAoXH1b20
alt +enterとか?
2020/02/09(日) 20:09:39.19ID:TOQUD3pJ0
何となく購入しましたらその他(us)地域になっていました。購入後も有料でeuropa versionに変えられる様ですが、変更すると他の鯖が選べたりするものなのでしょうか?接続地域が変わらなければ関係ないのでしょうか?
2020/02/09(日) 20:15:07.67ID:5aJXp95a0
そのままで問題ないから気にするな
2020/02/09(日) 23:06:53.46ID:b9LQsslh0
killaを効率よく回りたいのですが夕方ってゲーム時間で言うと何時くらいからなんでしょうか
2020/02/09(日) 23:57:42.03ID:LZJv64DA0
お空がオレンジ色になって暗くなりつつあるのは21時台
2020/02/10(月) 00:03:53.44ID:nluuTk6Oa
>>902
ありがとう!
戻りました
2020/02/10(月) 00:16:06.02ID:a5K2CnF20
>>906
やっぱ暗くなるの遅いですよね
目安にしてみます!
909UnnamedPlayer (ブーイモ MM3b-e8SU)
垢版 |
2020/02/10(月) 01:14:39.52ID:1AKttQMvM
アイテムケースに武器や武器パーツは入りますか?
910UnnamedPlayer (ブーイモ MM3b-e8SU)
垢版 |
2020/02/10(月) 01:48:07.81ID:0GGhkxbcM
>>909
解決しました
2020/02/10(月) 03:06:24.09ID:TuwuyvWd0
>>904
解りました気にせず闇落ちしました
2020/02/10(月) 09:58:47.80ID:16Sen6u00
タスク完了したときの音がめちゃくちゃでかくてびっくりするのですが、サウンドの設定は上から何に該当しているのでしょうか?
2020/02/10(月) 12:18:20.58ID:xRvq9srx0
武器を買おうとしたのですが、馬のフィギュアと交換のように物々交換?で取引する画面になってるのですが、お金で買うにはどうしたらいいでしょうか
2020/02/10(月) 12:24:48.70ID:GdOjoVi0a
マッチ開始時のロードは早いのにマッチから戻ってくる時のロードだけ異様に長い現象って自分だけなのだろうか
人の動画とか見てると明らかにスピードが違う
2020/02/10(月) 12:25:57.24ID:dlmbEg1c0
>>913
取引品はお金で買えないから、フリマで取引する馬を買って取引するしかない
2020/02/10(月) 12:35:50.12ID:BiYS48FV0
画面左上の方の歯車マークをクリックして、一番上のボックスが確かANYになってるからRUBにするとルーブルで買えるものだけ出てくるようになる
2020/02/10(月) 12:36:02.08ID:BiYS48FV0
>>916
>>913
2020/02/10(月) 12:37:49.66ID:y0q/QW0e0
アーマー無効化バグって修正されましたっけ?
2020/02/10(月) 12:37:52.99ID:Gh8ocM/ua
>>913
セラピストのペインキラーみたいに、交換でも購入でも取引できる物はアイテムの表示が複数ある
ルーブルのが無いならルーブルの取引は受け付けてないということ
2020/02/10(月) 12:40:09.02ID:Sio700uUa
>>918
修正したとは明言されてないからなんとも
最近気にせず出てるけどアーマーバグった事ないなぁ
2020/02/10(月) 13:00:12.23ID:xRvq9srx0
>>915
>>919
ありがとうございます!

初心者用の武器購入みたいな動画でお金で買ってたのですがそれは毎回同じモノがあるとは限らないということですかね
2020/02/10(月) 13:01:45.86ID:xRvq9srx0
>>916
探してみます!
2020/02/10(月) 13:01:54.55ID:y0q/QW0e0
>>920
ありがとう一応気をつけとく
2020/02/10(月) 13:07:00.62ID:k5UO5p19F
タスクとかいうクエストやれば
トレーダーに信用されて売ってくれる物もある
トレーダーランクが上がれば同様に売ってくれる物が増えるので

すぐに欲しい場合はマーケットで買ってタスク進めた方がよい
2020/02/10(月) 15:42:34.96ID:VzzYNKP60
自分以外PMCがいないってことありますか?
前インターチェンジで制限時間いっぱいまでscavを含めて銃声が一切聞こえないことがあったので…
2020/02/10(月) 15:47:05.89ID:sNH8RArh0
「チャンバー」の存在意義がよくわかってないのですが、チャンバーに弾が入っていないと
銃が撃てないという認識でいいのですか?
2020/02/10(月) 15:54:09.19ID:uhgMFE9yp
>>925
ファクトリーとかは自分だけって状態がたまにある
インチェは考えにくいからたまたま

>>926
銃弾一発目が収まる場所がチャンバー
マガジンから自動で補給されるか、直接チャンバーに入れないと弾は出ない
2020/02/10(月) 15:58:30.05ID:i/SQkQm00
>>926
大体その認識で合ってる、チャンバーは弾の控室みたいなとこ、薬室ともいわれる
詳しいことは銃の構造の話になってくるからggったほうがはやいかなぁ
2020/02/10(月) 16:22:41.55ID:sNH8RArh0
>>927 >>928
なるほど
では出撃前にチャンバーに入っているか確認したほうがいいですね、ありがとう
2020/02/10(月) 16:30:41.27ID:6Ig69h620
>>929
出撃前に未装填でもマガジンが挿さっていればスポーン時に自動的にロードしてくれるのであまり気にしなくて大丈夫です
もちろんマガジンには弾をこめておくこと
2020/02/10(月) 16:32:33.74ID:xcLAu0nUd
>>929
出撃時に持っていく銃ならチャンバーに装填されてなくても
raidに入ってプレイアブルになった瞬間にコッキングしてくれるよ
2020/02/10(月) 16:43:53.13ID:wc4KQHLhM
まあ入れておくとマガジン+1発になるからちょっとだけお得
2020/02/10(月) 16:49:33.42ID:p4P003Hoa
途中参加の場合コッキング音が思いっきり近くの他プレイヤーに聞こえるから空チャンバー出撃はあまりおすすめしないけどな
934UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-3UnY)
垢版 |
2020/02/10(月) 19:31:41.51ID:lpMJd7rR0
武器プリセットでフリマからアイテム買えないんだけどなんでなのかな?
一回は所持したことないとダメとか?
2020/02/10(月) 19:55:28.16ID:pimMfwzE0
店売りしか無理じゃなかったか?知らんけど
2020/02/10(月) 19:58:51.29ID:mRj5f34T0
上にあるOwner type Tradersを×で消せばフリマのも買えるぞ
2020/02/10(月) 20:06:41.42ID:qtbIO1fFa
プリセット組む時は現状でトレーダーが扱ってる物で組んだ方がいいぞ
フリマ使うと購入失敗したりしてめんどい
938UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-3UnY)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:07:25.21ID:lpMJd7rR0
>>936
ありがとう助かった!
2020/02/10(月) 20:22:22.81ID:gTT0WynF0
どこでdropもらえますか?
2020/02/10(月) 20:33:22.83ID:mGLritA50
>>939
Twitchアカウント作成後EFT公式にログインしてプロフィールページからTwitchアカウント連携
あとは連携したアカウントで対象の放送を見るだけ
2020/02/10(月) 20:47:20.44ID:gTT0WynF0
連携できたありがとう
2020/02/10(月) 20:51:25.07ID:pimMfwzE0
>>936
はえー知らんかった為になるわ
2020/02/10(月) 21:42:25.27ID:gTT0WynF0
等倍/4倍スコープ手に入れたんだけどこれ感度は一個しか設定できないの?
2020/02/10(月) 21:46:56.90ID:PPwWzAVN0
できない
アーマーとか銃本体のエルゴノミクスで感度変わるからそこらへんは諦めろ
2020/02/10(月) 22:05:15.85ID:rn0tq7uA0
保険うまくもらう方法ない?ずっとバグで戻されて受け取れない
2020/02/10(月) 22:12:59.33ID:w/nmltka0
>>945
再起動それでもダメなら一回出撃
2020/02/10(月) 23:03:40.73ID:rn0tq7uA0
保険バグいろいろ試してたら1つずつ受け取ると結構成功した
2020/02/10(月) 23:28:32.74ID:pimMfwzE0
空きが無いとかだったんじゃね
949UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-e8SU)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:34:03.22ID:LuaQlNHSM
隠れ家入った時に武器構えてないのに構えてるポーズしてるバグの対処って再起動以外ないの?
2020/02/11(火) 04:16:55.39ID:jMbIH6OGa
詫びルーブル100万か
2020/02/11(火) 04:26:48.03ID:okA47+100
>>950
次スレ
2020/02/11(火) 05:16:28.71ID:MqmbSjyx0
カスタムの白くて細長いタンクの上にスカブがいるとき
そいつを遠距離から撃ってもウントモスントいわない
当たっていないのか、遠距離からは表示されないオブジェクトがあるのかどうなんでしょう?
2020/02/11(火) 05:31:27.87ID:9u1DIpvg0
弾は落ちるからサイトの見掛け通りに飛んでるとは限らないぞ
亜音速弾なら特に
2020/02/11(火) 09:32:56.58ID:MqmbSjyx0
>>953
弾道落下は知ってるからゼロイン固定で縦軸通して上下ズラして撃ってた。
arma3はおそらく上向き下向きの射撃は関係なかったけど、タルコフだとあるのかな?
2020/02/11(火) 10:21:04.50ID:GeNIdfvG0
アカウントリンクさせて放送ずっと見てたのに貰えなかった…
ちゃんとドロップが有効ですになってたのに…レポートバグのとこから英語で送ればいいのかな
2020/02/11(火) 11:31:37.65ID:xKGRJiDWr
クラン員(特に親しくない)と3人でレイドってるときに
密着するくらいの隊列で前の人について行ったら前の人から「密着しすぎないで。撃たれたら一網打尽にされるから」といわれました

それはごもっともですがそのデメリットを補い余るメリット「絶対にはぐれない」「敵に先制攻撃するとき全員で同時に集中攻撃に移行できる」があるので密着する方が正しいんじゃないかと思います

どっちが有効なんでしょうか
2020/02/11(火) 11:46:02.70ID:fhvuS6Gf0
お答えします
そのクランメンはぶっちゃけ貴方のFFを恐れています

迷うレベルのPMCが背中で背後霊しているのは恐怖しかないです
火力が集中するどころかマイナスになる可能性が高そうです
悪いこと言わないので2mほど距離を取って後ろをチラチラ警戒する殿になったほうがいいかと思われます
2020/02/11(火) 11:49:26.65ID:xKGRJiDWr
FFしたこと一度もないしむしろされたこと1度された側なんでいわせてもらうけど
離れたらFF率が高くなるやん?
味方の位置を把握しときたいから密着するわけで
2020/02/11(火) 12:27:56.28ID:P3rUxl/wd
密着しすぎるような距離だと単純に銃構えられなくて邪魔にならん?
2020/02/11(火) 13:44:50.14ID:2vM4eN7Z0
私は味方が近くにいる時は離れてって言ってる
引きたい時に邪魔で引けないし挟まれたら一緒に死ぬし 何しろ全滅率が上がる
味方の位置なんてVCでいくらでも把握できる
火力は高い弾詰めればいい話
ただ各個撃破される程離れたら意味ないけど
2020/02/11(火) 13:49:36.14ID:2vM4eN7Z0
FFに関してはされた方も悪いよ
自分の位置の報告を怠ってるだけ
それでFFした人責めてたら雰囲気悪くなるしVCの報告も萎縮して少なくなって。。。で悪循環始まる
2020/02/11(火) 13:52:42.88ID:bm+I6BQT0
飲んべえ小隊でも無い限りFFってあるの?初心者が混ざってるならともかく
2020/02/11(火) 13:56:47.17ID:2vM4eN7Z0
相手からしたら固まってくれてた方が楽に殺せる
フラグ牽制でみんな走って逃げてくれるし人数の把握も容易で挟みやすい
隊列は時と場合で変えた方がいい 相手の足音聞いて位置が分かってるのなら瞬間火力出せる隊列の方がいいケースもある 連投失礼しました
2020/02/11(火) 14:14:28.52ID:kK7bPYsBH
接敵してから火力集中できる程度の相手なら別に少し離れた状態でも倒せるっていうか
近すぎるのはどう考えてもデメリットでしかないしそんなパーティがいたらいの一番にカモにされる
って書こうとしたらワッチョイみて察した
2020/02/11(火) 14:46:17.24ID:R2hMZ/Psr
たぶん嫌われてるだけだとおもうよ
2020/02/11(火) 16:15:49.10ID:+HesamB60
リザーブのボスって初手から黒ポーンとかに湧くものなんでしょうか
最速だと思ってたら部屋には入る前に殺されました
2020/02/11(火) 17:40:35.24ID:7ozV6R5C0
offer not foundてどういう状態?
すでに先に買われたってこと?エラー?
検索してすぐに買おうとしても買えない
2020/02/11(火) 18:20:34.31ID:PIM5V2Hs0
>>967
先に買われたときにでる
botが買ってる場合もあるので二番目三番目の商品を買うことをお勧めするよ
2020/02/11(火) 18:20:43.85ID:xKGRJiDWr
>>967
先に買われたかリムーブされたなど出品物がnot foundってこと
2020/02/11(火) 18:38:03.14ID:h4P9Jy5Ba
>>966
黒ポーンか斜向かいのビショップか白黒どっちかのナイトかルーク〜貨物駅か駅地下
ナイトとルーク以外は基本外に出てこない
2020/02/11(火) 19:10:41.77ID:stIlG2OI0
タルコフでPCゲームデビューしたのですがFPSが30くらいブレ幅があるのは普通ですか?
インターチェンジとかは90から120くらいでカスタムだと60から90くらいです
スペックはi9900kでメモリ32GBグラボは2080です
2020/02/11(火) 19:22:18.12ID:8XCTl22k0
>>971 沼にいらっしゃい。そのスペックならどんなゲームもヌルヌルやな
タルコフはゲームのシステム上どんなハイスペでもFPSはそんなもん
973UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-sm4T)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:56:29.28ID:QLrLed7x0
reserveスカブでプレイ中、いきなりダメージくらい出して死んだんだけど
ラグかなんかの影響?一応、Pスカブに殺されたみたいだけど…
こんな状態だとPMC怖くていけんぞい!
2020/02/11(火) 20:04:05.69ID:vw9QbeYr0
>>973
vss as val に遠距離から撃たれるとそんな感じになる
撃たれてる方向すらわからずにしぬ
SCAVでも初期装備で持ってたりレイダーも持ってたりする
975UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-VM48)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:22:57.10ID:stIlG2OI0
>>972
安心しました、ありがとうございます
2020/02/11(火) 21:13:16.30ID:TDynuT+P0
射撃場作ろうとしてたらタイトル画面にエラーメッセージが表示されて、隠れ家に戻ると作成もできない状態になりました。
昨日に水コレクターも同時に作成し、そちらは完成済です。どうも素材関連のエラーっぽいですが、必要な素材はちゃんとスタッシュに入ってます。https://i.imgur.com/BrzODsR.jpg
https://i.imgur.com/Xc9JuEg.jpg
2020/02/11(火) 21:15:16.97ID:TDynuT+P0
976です、途中で書き込んでしまいました
再起動して作成、アップデートの確認、PC本体の再起動しても治らないので、誰か対処法を知ってたら教えていただきたいです。
2020/02/11(火) 21:25:09.06ID:8XCTl22k0
>>976 うーん、それで治らないなら運営に報告かなぁ。
このゲーム一応オープンβをやらせてもらってる形式だし、そういうバグの報告はまだまだ必要。
と同時に、タルコフのツイッターなんか見てるとバグ対処中とか教えてくれたりもする
2020/02/11(火) 23:01:58.59ID:HPMWCSjo0
>>977
ひと月以上前に同じ現象起きたけどいつの間にか完成してたよ
2020/02/11(火) 23:14:10.54ID:TDynuT+P0
>>978
そうなんですね、とりあえずログ送ってみます

>>979
昨日は完成間近でインストール押したらエラーが出たんですけど、今日はもう作成し始めて数秒でエラーが出て、再起すると結局画像の最初の状態に戻っちゃうんですよね…
https://i.imgur.com/VxyuaHX.jpg
2020/02/11(火) 23:42:00.37ID:TDynuT+P0
フォーラムに同様のエラーを起こしてる方がいて、どうもスタッシュもしくはケース類にエラーが起きるスペースがあり、そこに入れるとエラーを吐くらしいです。
ただ素材関連ということはおそらくジャンクボックスの中でエラーが起きており、中身がパンパンで動かせないのでしばらく諦めようかと思います…
2020/02/12(水) 00:04:22.99ID:zlM3cHih0
>>950 >>980 スレ立てした 保守支援頼む
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1581433026/l50
2020/02/12(水) 00:57:40.33ID:2e3AUa/MM
トレーダーの親密度をタスク以外で上げる方法ありますか?
2020/02/12(水) 01:04:58.02ID:4oOD9d360
>>983
闇落ち
2020/02/12(水) 01:05:34.37ID:zlM3cHih0
>>983 闇落ちとか?アップグレートすると親密度が皆0.3上がる。
2020/02/12(水) 01:40:20.81ID:2e3AUa/MM
>>984、985
闇落ち済みでpeacekeeperが0.20なんですが、これって初期値ですよね?
2020/02/12(水) 01:46:52.89ID:/dqT9iuE0
>>986
ドルハゲの親密度あげたいのならすきやのタスクで
Friend from the West - Part 2をクリアすることで
タスクが解放される
闇堕ち済みならそこから二つタスクこなせばレベル3に
必要な親密度がたまる
2020/02/12(水) 01:52:54.35ID:2e3AUa/MM
>>987
ありがとうございます
もうすぐタスク解放なんで頑張ってLL上げます
2020/02/12(水) 05:13:17.47ID:Y8vexrlj0
geforceのハイライト機能でキルした時通知来るよう設定って出来ないかな?
2020/02/12(水) 05:20:02.96ID:6M8wGhJw0
>>989
似たようなことなら出来るだろうけどそんなんやったらチート一歩二歩出前だぞ
あっハイライトの録画データはtempに保存されている
2020/02/12(水) 05:29:52.92ID:Y8vexrlj0
>>990
そうだよね、さっきボスやり逃したと思って脱出したらキル欄にボスの名前あってpubgみたいに通知来たらいいのにと思ってしまった。
2020/02/12(水) 08:13:54.22ID:rj9/OCjw0
小技としてはタスクの進行度でキル確認できるね
まあそんなのあるならキル通知と一緒だろとは思うけど
2020/02/12(水) 20:25:39.97ID:IsIVVIzZp
今日3回ほどScavはじめて数十秒から数分でサーバーから切断されてます。
RTTみたら80台でした。つながってるサーバーがよくないんでしょうか
2020/02/12(水) 22:01:02.03ID:KYGgFziN0
>>993
ゲーム本体のインストールフォルダにlogフォルダがあってapplication.logみたいな名前のテキストファイルにレイドの部屋のIP乗ってるからip逆引きサイトで調べて
十中八九韓国サーバーだからそこをランチャーのサーバー一覧からぬいて
2020/02/12(水) 22:50:35.04ID:IsIVVIzZp
>>994
なるほど、ありがとうございます
やってみます
2020/02/12(水) 23:02:18.76ID:mpxIn74q0
デュオで30分待ってるんですがマッチングを早める方法ありますか
ちな鯖のチェックを絞ってみたりはしてます
それ以外でお願いします
2020/02/13(木) 01:46:17.26ID:ykwIp9uR0
ないです
この一週間でサーバーは死にました
2020/02/13(木) 07:16:29.81ID:va3eLzFj0
オートサーバにしましょうping は諦めましょう
2020/02/13(木) 09:20:40.83ID:3PA7+aYTa
質問いいですか?
2020/02/13(木) 09:26:49.77ID:cHY73j24p
まだ早い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 23時間 22分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況