X



【PC】Red Dead Redemption 2 Part5【RDR2】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/11/14(木) 14:41:26.49ID:aot3dUS60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Red Dead Redemption 2 ](日本語公式)
https://www.rockstargames.com/reddeadredemption2/jp/pc
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/
[ Rockstar Gamese Launcher ]
https://ja.socialclub.rockstargames.com/rockstar-games-launcher


前スレ
【PC】Red Dead Redemption 2 Part4【RDR2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1573318719/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/14(木) 14:44:09.42ID:aot3dUS60
保守
3UnnamedPlayer (ワッチョイ e144-dzja)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:44:47.62ID:9IGGHCZE0
パッチ北
>1
おつ
4UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:46:11.48ID:aot3dUS60
保守を心がけるんだ
5UnnamedPlayer (ワッチョイ e144-dzja)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:46:54.58ID:9IGGHCZE0
>4
賛同
2019/11/14(木) 14:47:16.47ID:SGKtT0qQ0
アップデートきてんな
7UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:47:50.97ID:aot3dUS60
保守
2019/11/14(木) 14:48:33.05ID:QMmAGX4c0
2.91GBのアップデート来てるな
2019/11/14(木) 14:49:05.67ID:aot3dUS60
2.91GのDL始まった。結構でかい
10UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d12-56X8)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:50:06.56ID:SGKtT0qQ0
なんか変わったか?
2019/11/14(木) 14:54:34.33ID:aot3dUS60
45〜55の状態でやってたけど
FPSが60張り付いてたわ
2019/11/14(木) 14:55:54.44ID:np1QwTPC0
うちは、何度vulkan dx12切り替えても落ちなくなった
13UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-Lnqu)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:59:01.78ID:jXMy+KpX0
サーバー落ちてる?アプデしてもつながらない
14UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:59:33.75ID:T8vaNlLD0
一番下に「木のテッセレーション」が追加された
追加されたけどこれをオンすると重くなる・・・
後「デフォルト」で設定される自動設定項目がパッチ前より重い設定に
なっているような気がしますw
恐らく環境を認識しての設定だと思うのでそれでやれば問題ないとは思いますが
前の方が設定が「軽めの設定」だったような気がしますw

>>11
60でとりあえず張り付けばプレイしてますか?
2019/11/14(木) 15:00:03.02ID:aot3dUS60
FPS上がってたのは勝手に内部の設定が変わってたからだわw
2019/11/14(木) 15:00:11.87ID:hkjFhhv80
>>1
グッボーイ
2019/11/14(木) 15:00:58.88ID:Gj+pQpj90
グラフィックオプションに木のテッセレーションの項目が増えた
あと設定がなぜかリセットされた
2019/11/14(木) 15:02:11.38ID:aot3dUS60
Dx12でやってたけど勝手にVulkanに切り替わってて
そのついでに設定が最適化されてる感じ
19UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d12-56X8)
垢版 |
2019/11/14(木) 15:07:55.54ID:SGKtT0qQ0
60張り付きはそのせいか
何が変えられたんだw
軽くなったならまぁなんでもいいんだがw
2019/11/14(木) 15:11:14.47ID:PIJy+zQAM
立て乙
2019/11/14(木) 15:13:19.92ID:XEDXyEt2d
おいオンラインに接続出来ねーぞ
2019/11/14(木) 15:18:28.76ID:XEDXyEt2d
つかこれ上級者向け設定も勝手に変わった感じか?
前のに戻すのだるいわ
どんな設定にしてたか覚えてないし
2019/11/14(木) 15:25:13.50ID:b8ynqj+r0
設定クソ下がっててワロタ
低スペなんだから重いとか言ってないでこれくらいで遊んどけやという意思を感じる
2019/11/14(木) 15:26:36.68ID:XEDXyEt2d
無理な設定して喚いてるやつ多かったんだろう
デフォの設定下げて安定性確保した感じだな
2019/11/14(木) 15:31:40.25ID:MhNd38tv0
最適化のままでいい気がするな
元通りになるようにいじったけどFPS下がるだけで画質は大差ない気がする
最適化のままでも結構きれいだった
一度セーブするとタイトル画面での設定アイコンの暗転が解消される


やたら眩しくなってしまったんだけどこれはなんの効果?
https://i.gyazo.com/aa015cc854cc8fa42cd4fb83b7266e94.jpg
2019/11/14(木) 15:32:03.36ID:1p/szvVi0
速撃ち対決のあんちゃんが居たんであらかじめ武器を用意して話しかけようとしたら間違えて武器を構えてしまってあんちゃんブチギレ決闘が始まって話し合いの結果速撃ち対決はもう永遠に開かれない事になりました
2019/11/14(木) 15:35:54.22ID:QGfetwhA0
たぶんPC毎に設定を変えたというより一律でバランス設定を下げたんだと思われ
2080tiでもあほみたいにデフォ設定下げられてる
真ん中のバランスは要求スペック通りのPCならどれでも60fpsでるくらいには軽くしてる
2019/11/14(木) 15:58:08.90ID:MhNd38tv0
最適化はそれなりに綺麗でfps跳ね上がるけど
PS臭がきつくなるんだよな

>>25を何度も書き込もうたしてたら
PCのIP、BBx規制されてしまったわ
29UnnamedPlayer (ワッチョイ eee6-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 15:58:18.07ID:6nSRbJ3e0
ジップラインはなんか共有されにくいきがする
どういう意図でここなんだよってのがぽつんと1個だけあったり多い
2019/11/14(木) 15:58:38.61ID:6nSRbJ3e0
盛大にみすった
2019/11/14(木) 16:00:00.51ID:MhNd38tv0
>>27
プリセットは使用解像度毎に変化してると思うぞ
2019/11/14(木) 16:00:20.69ID:MhNd38tv0
デスストかw
2019/11/14(木) 16:01:18.77ID:fKDDDt450
NEXUSに上がったSave Editorが最高だな
所持品から馬から全部自由に変更出来るからサラブレッドの黒やトルコマンの黒を簡単に手に入れられるわ
2019/11/14(木) 16:02:42.54ID:MhNd38tv0
ミズーリのシルバーダップルピントだかを試してみて
お勧め
2019/11/14(木) 16:04:06.59ID:ONmqbKfN0
でもそれするとゲーム終わってしまわね?
本当に作業だけ残って楽しみも無くなるんだよな
2019/11/14(木) 16:07:08.61ID:fKDDDt450
>>35
馬ガチャを潰された今欲しい馬を求めて彷徨うとかまじできついし
理想の馬でストーリー進めた方が絶対楽しいじゃん
37UnnamedPlayer (ワッチョイ 2155-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:24:38.87ID:yvDCyFhE0
特定のcpuってRYZENだろw
今回の不具合の原因はNvidiaグラフィックスドライバー、Nvidia GPUカード、特定のCPUの特定の組み合わせに関連する予期しない問題によるものと考えられます。
2019/11/14(木) 16:30:22.45ID:MhNd38tv0
さすがに公式でBIOSアプデを促す訳にはいかないからな
もうこのへんの不具合も解消されたのかな
2019/11/14(木) 16:37:28.75ID:QMmAGX4c0
街で落ちるの直ってなくて草
40UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d12-56X8)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:41:01.36ID:SGKtT0qQ0
街で落ちた事もないなー
不具合ある人ホント可哀想
2019/11/14(木) 16:42:08.70ID:aot3dUS60
ようやくライフル解禁された
金持ちだからフル加工してやったw

https://i.gyazo.com/5186ca14025f95954c514c036bbcd834.jpg
2019/11/14(木) 16:52:57.50ID:SuZ998Z2d
別にryzen + nvidiaだけど落ちたこともないけどな
2019/11/14(木) 17:28:47.83ID:nI84j6S8d
特に不具合なく動いてたから
個人的にはmod使用不可になったことの方が痛い
2019/11/14(木) 17:34:16.37ID:MjMxlBqf0
金歯とかってどいつに売れるんや
2019/11/14(木) 17:36:56.65ID:+iomrtYZ0
>>44
盗掘商
2019/11/14(木) 17:42:14.16ID:GOZTQXOia
3950Xを考えていたけれど、やっぱゲームメインだとintelか。
2019/11/14(木) 17:47:25.91ID:Ll/NK/1N0
>>46
左様。
ほら、動画の編集とかマルチスレッドを使う場合にはライゼンのほうがコスパがいいと
言われている。シングルスレッドならインテル。
それに・・・・AMD系はラデオンも含めゲームに関してマイナーなトラブルとかありがち
だからなぁ。そこらへんは個人的な印象で、まぁインテルにしときゃ問題ないみたいな
アバウトなところもあるが。
2019/11/14(木) 17:50:34.13ID:DmvzZ+uLx
昔からゲーム目的でAMD選ぶ奴は、情弱しかいないよ
値段とベンチとバンドルゲームで釣られて買っちゃうんだろw
2019/11/14(木) 17:53:45.44ID:XEDXyEt2d
行き先マーカーちゃんと設置できないんだがなにこれ
2019/11/14(木) 17:55:01.12ID:y4crPNaB0
今まで動作に問題なかったやつはアプデして起動する前にsystem.xmlバックアップしといたほうがいいぞ
2019/11/14(木) 18:13:56.79ID:RZktDeZFp
>>37
Core i7 7900K(OC設定はしてない)とGTX1080tiだけど、Rockstar Games Launcherが立ち上がらないな
インストールの前提条件Social Clubのインストールまではうまくいくんだけど、その先、ロックスターゲームサービスに接続中の画面で止まる
うまく行けば、ロゴのRを点が回り続けると思うが、そこで止まる

どうも、LauncerフォルダにThirdPartyフォルダ→Epicフォルダ→dllファイルが生成され、そこで止まってるように思う
Epic Launcherを消すしかないのかもだけど、Epicで買ったゲームも結構あるから、消すわけにいかない

家族のPC(Core i7 9700、RTX2060SUPER、Origin有・Steam有、Epic無)だと、Rockstar Games Launcherは起動するんだけど、そこでやるわけにいかないし…
2019/11/14(木) 18:17:09.66ID:GOZTQXOia
9600kだから9900ksにかえるか。DDR5までビデオカード交換だけでいこうかな。
2019/11/14(木) 18:19:37.19ID:c8NuSSCr0
アプデ走ったな 何が変わったの?
2019/11/14(木) 18:33:19.70ID:9jXdUcjh0
いいね、僕の回線ではアプデが歩いているようだよハハ八
55UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Jlhf)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:33:30.24ID:txHv0B/lp
PC版とアプリって連携できるんか?
2019/11/14(木) 18:40:38.23ID:1p/szvVi0
アプデでマウスカーソルまた出るようになっちまった
いい加減消えてくれよー
2019/11/14(木) 18:43:21.04ID:+KYnq8xy0
>>53
グラフックオプションのデフォルト設定が変更された。

俺の環境(GTX1060)だとパッチ前より少しクオリティ寄りに上げられた。
異方性フィルタリングが4→8で、草の詳細度は最小寄りだったのが最大にされている。
リフレクション精細度が中→低に下げられたけど、これウルトラでも見た目の変化がわからないのにパフォーマンスにはやたら影響するから、低にされても問題はないな。
木の枝のテッセレーションが追加されたけど、前はオンだったのかオフだったのか不明・・・最高設定にしてもオンにならないから、変更しない方がよさそう。
2019/11/14(木) 18:48:34.67ID:+iomrtYZ0
>>55
スマホアプリのやつ?
あれってPS4と箱1だけ
2019/11/14(木) 18:49:01.76ID:3CY5tnTR0
マウスカーソルがマジでゾンビ並みにしつこい
消えたと思ったらまたすぐ蘇ってきやがる
2019/11/14(木) 18:50:26.25ID:s8iKmZr00
オンライン平和すぎて草
61UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Jlhf)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:50:59.35ID:txHv0B/lp
>>58
マジ?あれ便利で好きだったんだけどなぁ
2019/11/14(木) 18:55:50.67ID:IVYdePVN0
このゲーム買おうか迷っているんだけどgtx1050で遊べるかな
それとコントローラでプレイするんだけどオートエイムある?
2019/11/14(木) 18:56:05.70ID:+iomrtYZ0
>>61
そのうち対応するのかもしれないけど、やる気ねーしな
PC版の開発は腐ってる
2019/11/14(木) 18:56:59.40ID:3JE26JM/M
intel+radeonのワイは落ちたことないけど少数派か
2019/11/14(木) 19:03:31.97ID:+KYnq8xy0
木の枝のテッセレーションて、もしかして木がプルプル震える現象の原因だったのではないだろうか。
いくつか前のパッチ以降あの現象が起きなくなっていたけれど、パッチでオフにされたからで、今回その設定を追加したとか。
2019/11/14(木) 19:04:33.72ID:oO7lYu8i0
>>62
遊べるかどうかでいえば遊べる
エイムアシストはコントローラーだと吸い付くように効く。
2019/11/14(木) 19:06:40.86ID:oO7lYu8i0
Ryzen7 3700X RTX2080Ti 4K環境だけどアホみたいに設定落とされててイラつくな…
せっかく煮詰めたのに項目まで増やしやがって…
2019/11/14(木) 19:15:20.65ID:znopBUoI0
GTX1050だとPotato Modeじゃないと快適に動かなそう
2019/11/14(木) 19:19:20.63ID:aot3dUS60
1050は厳しそうだな
1050tiでも厳しい
かなり画質に妥協する必要ありそう
少なくともPS並にしたいなら970か1060くらい必要なんじゃないか?
2019/11/14(木) 19:23:14.32ID:np1QwTPC0
自分も設定かなり落とされて、草が自分の周囲のみまで落とされた(1080ti)
2019/11/14(木) 19:28:30.90ID:iZkEDPku0
Twitchプライム連携させてから48時間以上経つのに賞金稼ぎ無料にならない...
岩星に問い合わせ送ったけどガン無視されてるしマジなんなの
2019/11/14(木) 19:30:13.97ID:IVYdePVN0
このゲーム重いのかー
うーむ
2019/11/14(木) 19:34:34.71ID:+iomrtYZ0
>>72
1050なんてオモチャ買い替えたら?
2019/11/14(木) 19:36:58.61ID:QGfetwhA0
木のデッセレーションは10fps程度の負荷がかかるけど見た目そんな変わらんな
この設定異常に重いしなんかミスってんじゃないか
2019/11/14(木) 19:37:58.93ID:qzCuvQQy0
ランチャーがいつの間にかオフラインモード対応してるから
まだ今日起動してなくてMOD使いたい勢は回線切ってプレイするといいぞ
2019/11/14(木) 19:43:18.66ID:hzJq29ZF0
>>71
プライム特典あげたで!って通知出たのに俺もどこ探してもないわ・・・。
2019/11/14(木) 19:45:30.39ID:MjMxlBqf0
>>45
無事に売れたは
2019/11/14(木) 19:52:23.57ID:Ll/NK/1N0
>>51
シェンムー3ってEpicからじゃん。
ほんとにEpic有無が関係しているのか?!
2019/11/14(木) 19:53:03.85ID:9jXdUcjh0
オンライン勢はロックスターからの贈り物あるから郵便物チェックしとけー
2019/11/14(木) 19:58:25.82ID:ezd1TYdG0
>>78
ダメもとでEpic launcherをアンインストールしたけど、だめだわ
でも、なぜか、LauncherフォルダにThirdPartyフォルダ→Epicフォルダも生成される
2019/11/14(木) 19:58:39.16ID:c8NuSSCr0
必死にボート漕いでライフレベル揚げてる

なかなかあがらんなー なぜか途中でボートが沈んで死ぬし
2019/11/14(木) 20:10:05.25ID:aot3dUS60
>>80
でもなぜかの意味が分からんけど
公式から買ったのにって意味?
2019/11/14(木) 20:11:06.69ID:g0cLPEchx
特にゲームに不具合は出てないんだけどランチャーがバグったんだかこれなに
https://i.imgur.com/nfAnu6i.png
2019/11/14(木) 20:19:53.01ID:9jXdUcjh0
オンラインは全体的に空気感下がったね
ライティングとテクスチャ少し削って軽くしてある
2019/11/14(木) 20:22:37.43ID:ezd1TYdG0
>>82
いや、エピックランチャーを消したのに、追加されるという意味
2019/11/14(木) 20:23:45.53ID:ezd1TYdG0
ダメもとで、同じPCで新しいアカウントを作って、そちらでサインインして、ロックスターランチャー起動したら、起動できた
久しぶりにGTAができたよ
2019/11/14(木) 20:26:31.15ID:aot3dUS60
俺は公式の事前購入から買ったからepicランチャーインストールしてても
RDR2となんら関連性ないけど、epicから買った人はランチャー立ち上がるんじゃないの?
2019/11/14(木) 20:27:04.27ID:aot3dUS60
>>86
いや当たり前だろww
2019/11/14(木) 20:30:43.28ID:ezd1TYdG0
>>88

同じPCにWindows10のアカウントを新たに作って、そのアカウントでサインインしたら、ロックスターランチャーが起動したって話なんだが?

今まで使ってたアカウントで、Steam/Origin/Ms Store/Epicとランチャーが起動しないなんて話はなかったんだが、名だたるランチャーが起動する環境でも、ロックスターゲームスランチャーが起動しないというのは当たり前なことなのか?
90UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:35:35.81ID:T8vaNlLD0
https://i.imgur.com/QdLI5fe.jpg RDR2プリセット最高設定(DX12)
https://i.imgur.com/l9qiudY.jpg RDR2プリセット最高設定(Vulkun)

メモリをDDR4-2666からDDR4-3600へ変えたらフレームレートが上がりました
参考URL
https://www.gpucheck.com/ja-jpy/game/red-dead-redemption-2/ultra
2019/11/14(木) 20:37:48.56ID:GqVfZyYbM
やっぱりマウスのほうがやり易いかい?(^ω^)
2019/11/14(木) 20:48:43.50ID:vVD8H46s0
アプデして起動したら設定グレーアウトして弄れんのだが
欠陥品だろあほか
2019/11/14(木) 20:49:46.00ID:MjMxlBqf0
>>84
設定下がってるだけだよそれ
全部マックスにしたら元に戻った
94UnnamedPlayer (ワッチョイ 658c-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:50:05.42ID:I3ipR6Tv0
同じくグレーアウトしてる。日本語版の不具合?
95UnnamedPlayer (ワッチョイ e1a1-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:50:50.40ID:DZHVQhNH0
パッドの方が断然やりやすい
こんなにヘッショできるゲーム初めて
2019/11/14(木) 20:53:40.70ID:aot3dUS60
設定アイコン暗転は待ってればたぶん戻る
2019/11/14(木) 21:04:02.55ID:9cnhiHUo0
マウスだと小動物全然あたらん・・・
CSだと百発百中だったのに
98UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:07:48.20ID:T8vaNlLD0
レスの内容がゲーム内容じゃなくて
重い、欠陥品、クラッシュするなどそうゆうレスしかないだね・・w
99UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:10:10.74ID:T8vaNlLD0
>>57
自分も同じくデフォルト設定が前のよりかなり引き上げられた
なんか重いと思ったら
後その「木のテッセレーション」はONにしない方がいいよ
更に重くなる
マイナス10くらいかな
今年発売された中で一番重いんじゃないの?もしかして
100UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:13:13.33ID:T8vaNlLD0
>>72
重いんじゃない
尋常じゃない重さ
2019/11/14(木) 21:19:08.45ID:Z3j4xz6c0
>>95
>>96
それがエイムアシスト
昔からパパバパッドでFPSwwwwとか馬鹿にされる所以でもある
2019/11/14(木) 21:21:50.25ID:XEDXyEt2d
そんなエイムアシスト効くならパッドでやってもいいな
馬乗ってる相手とか狙うの結構ムズいわ
2019/11/14(木) 21:22:36.94ID:IVYdePVN0
やっぱ寝っ転がってプレイできるパッドが一番!
2019/11/14(木) 21:25:05.23ID:Ll/NK/1N0
バランスから画質優先1個まで上げてやってごらん。
ぜーんぜん違うから。俺の場合、バランス平均57FPS、画質優先1個52FPS。
意識して見るとややカクつく場合もあるが、それを考慮してもこの画質こそPC版
だと思う。雰囲気とオブジェクトひとつひとつのリアリティが底上げした感じ。
馬の毛並みのテカり具合も再現されるか否かもある。
まぁ、レースゲームと違って、画面のスクロールするスピードはせいぜい馬が
走ったときくらいだから全然妥協出来る。
2019/11/14(木) 21:26:27.76ID:MjMxlBqf0
フルHDの最高設定かつ60FPSくらいなら現行GPUで余裕だし
今までの最新ゲーに比べたら軽いぞ
1050なら低〜中設定で妥協するしかないだろうけどな
2019/11/14(木) 21:30:58.64ID:YVtLcyM30
このゲームめちゃくちゃ面白くないですか
2019/11/14(木) 21:54:38.20ID:XEDXyEt2d
賞金首やってんだけど
うまいこと立ち回れば取り巻きをステルス処理とかいけたりすんの?
108UnnamedPlayer (ワッチョイ e144-dzja)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:15:36.63ID:9IGGHCZE0
X470 AORUS ULTRA GAMINGのbios F50が来てるぞ
AGESA は1.0.0.4 B
2019/11/14(木) 22:19:52.98ID:CwkV69bQ0
多少軽くなった感じ
2019/11/14(木) 22:23:06.59ID:ezd1TYdG0
解決したので報告

もともとのアカウントは(Windows10セットアップの時のデフォルト設定で)One Driveを有効にしていて、
One Driveの直下に作られたフォルダが「ドキュメント」と日本語表記になってしまったため、
マイドキュメントを見に行く、ロックスターゲームランチャーで2バイト問題がおき、起動しなかったのだと推察される

とはいえ、他のランチャーでこんな問題は起きないのだから、2バイト文字問題は解決してもらいたい
そもそもランチャー自体、日本語対応してるのだし
2019/11/14(木) 22:26:44.72ID:Ll/NK/1N0
>>110
そういうことか。なら安心してシェンムー3も買えるというものだ。
あとPCのユーザー名とかの日本語でも引っかかりそうだな。
2019/11/14(木) 22:28:53.57ID:1p/szvVi0
ユーザー名を英数字にしておくのはPCゲーでは昔から基本よね
2019/11/14(木) 22:47:57.75ID:ezd1TYdG0
>>112
ユーザー名は1バイトだ
2019/11/14(木) 22:54:49.64ID:ezd1TYdG0
少なくとも、Rockstar Games Launcherから起動させるようにする前は、ゼーブデータはドキュメントって2バイト文字のフォルダ以下にあっても、問題なくGTAは起動してないのに、
自社ランチャーからじゃないと起動しないようにしつつ、今までプレイできた環境なのに、できなくするように不具合発生させてるのは問題だろ
2019/11/14(木) 22:55:50.61ID:hDfCP+TU0
今思ったけどこのゲーム酒飲みながらだとすげぇ捗るな
クソ長い移動中にオートランで美しい風景を眺めつつビーフジャーキーを口に入れウイスキーで流し込む
最高だな
2019/11/14(木) 22:55:56.31ID:dSu4oOONp
問題だろおじさん「問題だろ」
2019/11/14(木) 22:56:00.21ID:ezd1TYdG0
GTAは起動してたのに、だ
RDR2購入後、Rockstar Games Launcherの起動に四苦八苦したので、誤字してしまった
2019/11/14(木) 22:58:14.50ID:rAN0uNg/0
フル解像度ssaoとか言うのが追加されてるな
効果とパフォーマンスヒットはどんな感じ?
2019/11/14(木) 23:06:35.06ID:i60Jz4hX0
うちも未だに起動しないがWin10の別のアカウントからだと起動する。
試しにドキュメントフォルダの名前をDocumentに変えてみたが起動しない。
2019/11/14(木) 23:11:56.77ID:+iomrtYZ0
アカウントといってもローカルアカウントとマイクロソフトアカウントは厳密に違うからねえ
駄目な人って最初からマイクロソフトアカウントで登録してない?
ローカルアカウントで作ってマイクロソフトアカウントと紐付けてると2バイト問題はないと思うけど
2019/11/14(木) 23:14:38.44ID:aot3dUS60
2バイト文字問題とか5,6年ぶりに聞いたわw
2019/11/14(木) 23:15:17.79ID:aot3dUS60
結局どこから買ったのかは明かさない
サポートも大変だわな
2019/11/14(木) 23:20:41.48ID:c8NuSSCr0
さっきのパッチでかなり軽くなった?
4Kは2070Sじゃ設定落としてもスムーズじゃなかったのに
今じゃGeForceExperienceの最適化設定でかなり画質寄りに
スライダー動かしても普通にゲーム出来るわ
2019/11/14(木) 23:20:57.52ID:c8NuSSCr0
>>108
よっしゃー
2019/11/14(木) 23:21:03.64ID:MjMxlBqf0
2バイト文字と相性良くないのは確実だろうな
ゲーム内で文字入力するときかなりの確率でクラッシュするし
2019/11/14(木) 23:26:40.18ID:hDfCP+TU0
>>118
効果はよくわからないけどパーフォーマンスには大して影響ないっぽい(個人の感想です)
木のテッセレーションはやばいね10はfps落ちる
127UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:30:46.76ID:T8vaNlLD0
https://www.metacritic.com/game/pc/red-dead-redemption-2

92だってさ!
128UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:31:19.24ID:T8vaNlLD0
これの為にPC環境を更にお金をかけて再構築する人が出てきそう
2019/11/14(木) 23:34:47.61ID:uW9pBdvK0
ユーザー名日本語にしてる人はパソコン辞めたほうがいいな、マジで
130UnnamedPlayer (ワッチョイ 6581-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:41:28.85ID:AZTPG9aT0
最初は必ずローカルアカウントでやって半角英字等ローマ字で登録をした方が良い。
2019/11/14(木) 23:47:27.00ID:XEDXyEt2d
>>127
神ゲーだし妥当だな
2019/11/14(木) 23:55:50.68ID:ZpFGTu/Q0
ポーカーの最中フリーズすんのやめてくれや
しかも大勝ちしてるときに
2019/11/14(木) 23:55:56.12ID:VxTShxBb0
アプデでセーブデータロードで落ちるようになったんだけど、皆は問題なし?

MOD入れてたからそいつのせいか?
2019/11/14(木) 23:56:46.07ID:7NReT2wF0
そろそろ安定化したっぽいな
買うか
2019/11/15(金) 00:02:54.10ID:qjbb61ds0
2章でバッグ全部作れたから基本データとして残しておけるな、MODで1からやれと言われたらあれだが
2019/11/15(金) 00:20:18.93ID:torY352Xd
ポーカードラクエのカジノしか知らん自分には難しいわ
2019/11/15(金) 00:35:05.72ID:XoOd9IDE0
>>107
弓とかでも2人たむろしてるとステルス無理だね
特に今回の電車みたいな狭い場所
離れた場所にポツポツならいけそう
2019/11/15(金) 01:11:28.01ID:zzxZJ2i50
自分の場合はブラックジャックよりポーカーの方が稼ぎやすい気がする
2019/11/15(金) 01:18:12.33ID:ck5d3JExa
これ言語windowsの設定で固定なのかよ
アホか
140UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-zKO7)
垢版 |
2019/11/15(金) 01:19:08.53ID:bpKEbHzp0
エピックやっぱりトラブルあるね。俺も最初エピックで買ってダウンロードしたけど結局出来なくてロックスターで買い直してダウンロードしたらすんなり出来た。エピックはメトロの時もトラブッたから二度とエピックでは買わない。
ゲーム自体は本当に凄く面白い。
141UnnamedPlayer (ワッチョイ 71f7-+DK8)
垢版 |
2019/11/15(金) 01:27:26.45ID:h9QE8R400
>>127
ユーザーと批評家の差がすごいなw

PS4発売当時、RDRやるためにPS4Proまで買ったけど、結局PCのGTAに戻ってきてしまってる・・
なんか真面目すぎるというか、風景がさみしいんよね
2019/11/15(金) 01:40:09.15ID:v0/lOkZb0
ポーカーはこのほうがしっくりくるな
お互いに良い手が入ってる可能性が高いから勝負になりやすい
2019/11/15(金) 01:40:44.28ID:DpoJtgB+0
ゲフォexperienceの最適化使ってる人がチラホラいるけどまともになったの?
ドライバのインストーラーでしかないと思ってた。
2019/11/15(金) 01:49:11.26ID:CXXm8ZMrd
長距離輸送うますぎわろた
金策なら長距離輸送だな!
2019/11/15(金) 01:59:29.56ID:v0/lOkZb0
クラウドセーブって切れないのかな
146UnnamedPlayer (ワッチョイ e144-dzja)
垢版 |
2019/11/15(金) 02:11:08.24ID:v0WefggE0
>>145
ランチャーの設定にあったような。
アプリの個別設定だったか
2019/11/15(金) 02:38:34.24ID:VV18AG4q0
通りすがりの囚人の鎖を切ってやると強盗出来そうな家を教えてくれたのだが
その後囚人を縛って保安官事務所に持っていったら小遣いくれたんだけど
囚人が覚えていろよと言うけど、問題ないよね
2019/11/15(金) 02:48:26.63ID:TdH6LeHN0
鬼畜すぎわろた
2019/11/15(金) 02:49:26.57ID:iN0QR1Uh0
ゲフォの最適化は60fps目指すから4kだと使い物にならない
2019/11/15(金) 03:01:50.30ID:Uex8VFRm0
>>141
ユーザースコア3.7は起動NGバグのせいだろ。
PS4版はユーザースコア81だぞ。

自分も起動出来る今となっては90くらい付けたいわ
2019/11/15(金) 03:08:50.34ID:iN0QR1Uh0
アプデのページへランチャーからいけるな
chromeで翻訳出来ないからコピペで翻訳するのが大変だけど



追加の起動引数(-cpuLoadRebalancing)を追加して、
CPUコアのワークロードのバランスを取り直し、
4コアおよび6コアCPUで大幅なストールを引き起こす
特定のNVIDIAグラフィックスカードドライバーのエッジケースを回避します。


これなんか効果あるのかな。ryzenだけど
2019/11/15(金) 03:09:50.32ID:WhTUfok+0
オンラインで賞金首捕まえて保安官執務室前で突っ立ってる事があるけどなんの意味があるの?
2019/11/15(金) 03:10:58.44ID:cMSeooGK0
制限時間ギリでクリアしたほうがいい金になる
2019/11/15(金) 03:17:57.87ID:lrFUMyfQ0
楽しいし美しい景色に目が癒され、環境音で耳が癒される。ほんと最高のゲームだわ。
オンラインで無駄なキル厨も今のところ見ないな。
2019/11/15(金) 03:19:56.94ID:lrFUMyfQ0
>>153
その待機時間で次の賞金首やるより報酬上がるの?
2019/11/15(金) 03:23:27.17ID:iN0QR1Uh0
ちょっと-cpuLoadRebalancingを試してみるか
2019/11/15(金) 05:00:50.39ID:DCHaib/ed
オートランってどうするんや?
キーバインド見たけどそれらしきキーないんだけど
2019/11/15(金) 05:09:07.22ID:1gOPOS+60
>>157
馬で走りながらシネマティックモードに切り替え
2019/11/15(金) 05:21:38.89ID:DCHaib/ed
>>158
ありがてえ
これはかなり捗るな
2019/11/15(金) 06:38:09.85ID:XoOd9IDE0
あ、あるくる
2019/11/15(金) 06:44:41.93ID:6retngAg0
鉄砲屋で肩と背中に装備する武器固定できるやな。知らんかった!
2019/11/15(金) 06:57:26.90ID:fAVvGEXsp
ヒェッ・・・アプデ入ったらストーリー選択で確定エラー落ちするようになりやがった。今までなんも問題なく出来てたのに・・・
2019/11/15(金) 07:12:09.23ID:hhzEFg1jr
アップデートしたら、キーコンフィグの項目消えたんだが
2019/11/15(金) 08:03:15.92ID:SdOV8DOt0
新作スターウォーズが軽すぎてワロタ
1070だから来月の賞与でグラボ買うまで、RDR2はONE Xで遊んでるw
2019/11/15(金) 08:54:40.59ID:v0WefggE0
スタート画面で設定がグレイアウトしてる。
2019/11/15(金) 08:55:40.43ID:dp/hDQUY0
>>155
確かすぐクリアすると0.08ゴールドくらいだったけど、残り30秒で0.4ゴールドくらいだったかな、XP・ゴールド・ドル全部伸びる
このゲーム、商人ミッションを除いて時間ギリギリクリアするほうが得、即クリアだと報酬しょぼいからね
2019/11/15(金) 08:58:32.56ID:v0WefggE0
>>164
スレが立たないね
2019/11/15(金) 09:01:16.40ID:NsDwbzXYr
日本でスターウォーズとかもう全然人気ないんだな
2019/11/15(金) 09:03:52.32ID:wTnU988c0
ただライトセーバーで斬るだけとかすぐ飽きそう
2019/11/15(金) 09:08:44.61ID:1gOPOS+60
>>165
5秒くらい待ったら使えるようになったぞ
2019/11/15(金) 09:11:29.37ID:v0WefggE0
>>170
まじか
2019/11/15(金) 09:12:18.03ID:PQEa3RYWp
昨夜フレンドと民警団組んで遊んでたら久しぶりに通りすがりのガイジに辻ヘッドショット喰らったゾ
いちいちアクティビティ終わるごとに防衛的にするの面倒だからフレンドのみのプレイベートセッションくださいな
2019/11/15(金) 09:29:33.60ID:wTnU988c0
金銀メダル取ったら何か良い事有るのか 実績とか無いから意味無い様な
2019/11/15(金) 10:04:20.27ID:AmP5HEBO0
また落ちるようになったわ
2019/11/15(金) 10:07:34.62ID:ujkqEraC0
金のメダルはリセット出来る奴は手に入ったバックルが売れる
2019/11/15(金) 10:34:19.43ID:y5KYtTkyM
>>97
なぜだ?普通はマウスのほうがエイムしやすいはずだが
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dbf-xf9F)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:42:54.27ID:uGQeaHG10
主観視点の方が圧倒的に狙いやすいわ
あとスナにエクスプレス弾で一撃死してくれるからいいね
ショットガンは出番ないなイマイチ
2019/11/15(金) 10:49:56.16ID:y5KYtTkyM
4kでやってる人いる?(^ω^)
2019/11/15(金) 10:57:44.65ID:Ur4BWmTJM
ハビアと釣りに行くミッション、全然釣れん・・・
ハビアは何十匹も釣ってんのにゲームとはいえイライラしてくる
2019/11/15(金) 11:10:28.80ID:Ur4BWmTJM
・・・と思ったら仕様か
イライラするミッションや
181UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-m18X)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:12:03.01ID:51JYk2dL0
>>179
アレルアー使うやつだっけ?
ルアーはリールゆっくり回しながらじゃないと魚引っかからないよ
2019/11/15(金) 11:40:15.78ID:PcL8vgACr
安定化したらはよ買いたい
2019/11/15(金) 11:57:52.52ID:7wMF+gZaa
ポキモンが来てしまった
2019/11/15(金) 12:06:54.14ID:bI/OsJuD0
>>177
スナって通常弾で人間胴撃ちワンパン、動物でかい系も頭ワンパン
特殊弾の使いどころがあんましわからん
2019/11/15(金) 12:07:38.10ID:NsDwbzXYr
この間誰かが言ってたけど釣りは目の前にポトンと落とす以外に方法ないな。
それだとまじ一分かからん。ルアーも有効かどうか知らんが
2019/11/15(金) 12:11:44.85ID:n2/g/2ERd
釣りってそんなシビアなゲームだったか?
PS4でハナクソほじりながらやってた記憶しかないぞ
187UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-xf9F)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:31:03.73ID:7RDICU+oa
スペース押しっぱで左右に揺ってるだけで釣れる
ルアーの話な
大型はめんどくせえ食いつくんじゃねえ
2019/11/15(金) 12:50:06.87ID:NsDwbzXYr
???
餌でもルアーでも待ってる時間なんか一瞬。巻き上げるのにゲーム内時間で丸二日とかみんなかかんないの?

そう言うビデオチューブに沢山あるぞ

rdr2 fishing is brokenとかで沢山ヒットする

さっき書いた目の前にポチョン以外やる気しないわ
2019/11/15(金) 12:53:53.48ID:XTkOo94s0
キーボードだと操作方法が分かりくいってだけか
190UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-XRWa)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:56:05.39ID:YtMLkEQd0
今月末は冬ボ出るから2080Super買うことにしたわ
1070をようやく交換
2019/11/15(金) 12:56:31.13ID:NsDwbzXYr
パッドのRスティックグ〜ルグル
2019/11/15(金) 13:00:59.77ID:AmP5HEBO0
>>190
おめでとう
やっぱりハイエンドはストレスフリーで良いよ
2019/11/15(金) 13:02:22.64ID:2srvUIv50
釣り上げるのに2日?
そんな魚いたっけ?
伝説のデカイ魚でも15分(実時間)くらいしゃね?
2019/11/15(金) 13:16:58.83ID:LcUZEWEw0
チャプター2の先の者が後になるべし、でボートを双眼鏡で覗いても何も起こらず(キャラが動かない)、先に進めませんが同じ人いませんかね
2019/11/15(金) 13:52:20.40ID:iN0QR1Uh0
>>194
動画で確認してみれば?

https://www.youtube.com/watch?v=1Eln4a2ovpQ
2019/11/15(金) 14:05:18.71ID:iN0QR1Uh0
釣りは巻くのと竿をしゃくり上げるのをワンセットでやればすぐ寄ってくるぞ
巻く時は同時に竿も動かす
2019/11/15(金) 14:07:24.55ID:dp/hDQUY0
オンの最高級ルアーは糸が切れようが紛失しない魔法のルアーだけど、オフはどうだったっけ
2019/11/15(金) 15:03:37.45ID:LcUZEWEw0
>>195
変だと思ったので動画で観て、双眼鏡覗いたときにキャラが動くの知ってました。うちでは、動かないんですよね。ストーリー進行不能なのでサポートに連絡したほうがいいのかなぁ
2019/11/15(金) 15:05:27.33ID:GE9Qa1740
買った。ロックスターランチャーに直接いれたぜ
ps4で発売してPCでやりてえと思って我慢してたのだ。
ある程度画質を犠牲にしてもフレームレート60で遊べる喜びは大きい
200UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ad-zGDE)
垢版 |
2019/11/15(金) 15:09:01.28ID:8vYXAOTi0
マウスカーソル消えない人は
Epic Games-> Launcher-> Portal-> Extras-> Overlayの

EOSOverlayRenderer-Win64-Shipping.exe
EOSOverlayRenderer-Win32-Shipping.exe
EOSOVH-Win32-Shipping.dll
EOSOVH-Win64-Shipping.dll

を移動か削除
2019/11/15(金) 15:32:38.96ID:ersMGcVPr
geforce experienceのフィルター使ってる?白っぽい風景がめちゃくちゃ鮮やかに出来ておすすめ!
2019/11/15(金) 15:38:06.04ID:iN0QR1Uh0
>>198
スペック足りなくてハングアップしてるとか?
最低設定で試してみてダメなら手の施しようがないだろうな
あとはファイルの整合性チェックとか
2019/11/15(金) 15:44:15.40ID:w6YCjMsE0
昨日のアプデからオンラインの行き先マーカーが正常に動かなくなったのは俺だけじゃないよな
2019/11/15(金) 15:59:24.74ID:RkDF6KkbM
>>202
うーん、アンインストールしてみるかなぁ。困った
2019/11/15(金) 16:26:10.80ID:RgEaFzXx0
>>156
これ誰も話題にしてないけど俺の環境だとメチャメチャ軽くなったわ
intelとnvidiaの組合せの不具合を解消するコマンドラインみたい
2019/11/15(金) 16:29:32.89ID:b4+3Qf8l0
伝説ヘラジカが水没したせいで1時間以上前のデータからやり直しだよ
こういうのが一番萎える
207UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eb2-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 16:33:29.77ID:3ujlC79C0
>>201
どゆこと?
使ってみたいから使い方教えてほしい
2019/11/15(金) 16:37:57.95ID:DUWmCSoC0
ストーリーのやすり熱するところで止まってる人他にもいるかな?
あれフレームレートが高すぎるのが原因っぽいからリフレッシュレートを60にして垂直同期をオンにしたら進めたわ、既出だったらすまん
209UnnamedPlayer (ワッチョイ d14e-zGDE)
垢版 |
2019/11/15(金) 16:52:35.93ID:l8KFAJsv0
win10 64bit i7-8700k 3.70ghz 1080ti 4k60hzモニター

アップデート前は1920:1080の画質優先(右端)で最低30最高65平均59FPS
アップデート後は1920:1080の画質優先(右端)で最低15最高65平均59FPS

2560:1440まで平均FPSが低下しないのは良いが、最低FPSが低下したのが不満。

Nvidiaコントロールの3D設定からRDR2のSLIレンダリングモードを強制的に交互
にしたら、さいていFPSが20くらい上がった。
2019/11/15(金) 17:33:22.08ID:iN0QR1Uh0
普段45〜50ぐらいでやってるけど
サンドニだと逆に軽くなって60まで上がる
NPCのAIより木とか水が重いのか
2019/11/15(金) 17:33:44.42ID:fRBYnHh5d
オンラインで馬に乗って動けなくなるバグうぜえ
イラッとさせりる細かいバグ多いわハゲ
2019/11/15(金) 17:38:53.58ID:m10HcvXbd
>>205
これForza Horizon3にもあったよな
CPU0に全部割り当てて他のコアがロクに仕事しない不具合
やっぱ普段PCゲーム作り慣れてないゲームスタジオはダメだな
2019/11/15(金) 17:43:39.46ID:7WrJtdrTd
いきなりケロニアとか言われても
ウルトラマンの怪獣しか思い浮かばない
2019/11/15(金) 17:55:46.96ID:RgEaFzXx0
必要最低限以外のアイテム入手しないプレイをオンラインでしてたのにポンチョ配布されてしまった…
2019/11/15(金) 17:58:59.49ID:1Pw5GeRTM
PKしたら1ヶ月くらいは防衛モード取り上げろや!
216UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-m18X)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:31:05.92ID:51JYk2dL0
GTAOの粘着PKに慣れたからRDR2はPKされても仏の心で楽しめるな
2019/11/15(金) 18:32:29.36ID:jNU9Sccd0
オンラインやってみたけど野良パーティに1人でも池沼いると無理ゲーだな
218UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-XRWa)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:40:05.87ID:YtMLkEQd0
PC版「レッド・デッド・リデンプション2」で発生している問題についてロックスター・ゲームスが状況を報告
https://www.4gamer.net/games/481/G048135/20191115074/
2019/11/15(金) 18:44:38.43ID:VJhRf5pf0
>>207
https://ossan-gamer.net/geforce-experience-freestyle-game-filter/
ここ見ると説明されてるから興味がある人はどうぞ。
好みの色合いに変えられるからいいよー。
2019/11/15(金) 18:45:18.92ID:gZZ8QsMV0
前に公開ソロができるとか見たけど無いよね?
2019/11/15(金) 18:51:19.76ID:IdsFOQRud
空き巣と狩猟が楽しくてストーリー進まない
2019/11/15(金) 18:52:58.65ID:VmRgwuXn0
近づくと赤くなるやつて、どうしてる?
俺はとりあえずぶん殴ってる。
223UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dbf-xf9F)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:55:11.76ID:uGQeaHG10
後半移動めんどくせえな
ちゃんとしたFTが欲しくなる
2019/11/15(金) 18:56:39.69ID:LcUZEWEw0
>>204
整合性チェックして、Nvidiaドライバアップデートしても駄目だ。再インストールするか
9900K 2080Ti
2019/11/15(金) 19:05:19.28ID:ziUfpPFQd
>>222
縄でグルグル巻きにして馬に乗せてリリースしてる
226UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eb2-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:08:49.17ID:3ujlC79C0
>>219
ありがと〜
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d12-56X8)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:19:40.53ID:AwOOrU3P0
設定弄りすぎて
どれが最適か分からなくなってくるw
参考に出来そうなのどっかにないかね
2019/11/15(金) 19:27:44.72ID:v0WefggE0
水の精密度は中でもいいな
2019/11/15(金) 19:29:11.00ID:iN0QR1Uh0
FXAA、MSAA、水の精密度最高(右端)、毛皮の精密度高↑
このへんはもろにFPS下がる
2019/11/15(金) 19:29:56.70ID:iN0QR1Uh0
あ、いや精密度は上げてもいいけど
水の物理挙動なんとかっていうところ
右端から一つ左にずらさないと劇的に重くなる
2019/11/15(金) 19:37:03.73ID:2srvUIv50
DLSS導入してくれ
2019/11/15(金) 19:39:48.90ID:fRBYnHh5d
水はマックスじゃないと汚くて耐えれない
2019/11/15(金) 19:57:57.59ID:H7jR18d40
>>156
>>200
ええやん!!
サンキュー!!
234UnnamedPlayer (ワッチョイ 82f1-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:00:14.23ID:QyYSWAaW0
https://www.game-debate.com/blog/images/_id1573060917_343178.png

お前らちゃんと見とけよ見とけよ
リフレクションクオリティやばいぞ
2019/11/15(金) 20:11:47.08ID:eRuswY6J0
2080gtx買って
geforce experienceの最適化でok
2019/11/15(金) 20:47:23.23ID:fRBYnHh5d
難易度3レットベンきつすぎだろ
列車の屋根に乗ったら即蜂の巣じゃねーか
2019/11/15(金) 21:04:32.31ID:LgHivaIi0
おお、アプデ、奇跡的にこの時間で100Mbps超えたぞフレッツ光にwakwak
いつもなら概ね1Gbpsと謳いながら1Mbpsも珍しくない詐欺会社なのに
2019/11/15(金) 21:07:53.83ID:iN0QR1Uh0
今試しにFXAAオンオフ試してみたらFPS60から変わらなかった
最初期はなんか不具合でバグってたんかな
オンもオフもどっちでもいいかって感じ

https://i.gyazo.com/59b849dc7451c81eb4325be67cf6615e.jpg
2019/11/15(金) 21:09:27.19ID:2srvUIv50
https://support.rockstargames.com/jp/articles/360038342293/RDR2-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%881-14%E6%B3%A8%E8%A8%98-PlayStation-4-Xbox-One-PC

すげーえ修正内容だなw
2019/11/15(金) 21:09:58.99ID:iN0QR1Uh0
ん、よく見るとオンの方がレンガの色合いが強調されてていい感じか
前はFPS10落ちたりしたけど今ならオンでもいいかな
2019/11/15(金) 21:25:04.85ID:H7jR18d40
>>219
ちょっとパフォーマンス食うけどいい感じになったわ!!
2019/11/15(金) 21:34:58.61ID:GOxmi8/e0
馬のってるとき目的地設定してオートラン放置してても目的地にうまくたどりつけないことないですか?ぜんぜん違う方向いってるときがある・・・
2019/11/15(金) 21:38:25.82ID:TdH6LeHN0
>>242
道沿いじゃないとダメかも
普通に事故るしならず者に襲われるし画面から目を離したらダメね
2019/11/15(金) 21:43:41.91ID:GOxmi8/e0
>>243
道沿いでもぜんぜん違う方向にはしり続けてることあるんですよね・・・・PS4ではこんなことなかったのに・・・
245UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Jlhf)
垢版 |
2019/11/15(金) 21:54:35.67ID:fPJxNMISp
GPU全然使わずにCPUばっか使ってるけど何で?
2019/11/15(金) 21:59:51.05ID:LgHivaIi0
うわーマジでグラ設定が強制的に下げられてるーw
ロックスターも糞技術の仲間入りか
2019/11/15(金) 22:11:45.07ID:Uex8VFRm0
何度かのアップデートでfps低くてもカクつき感じなくなってるな。
最初は4Kなんて視線振るとカクつき感が多くて使えないと思ったけど
今はfps40も出てれば十分ゲームになるわ。
これ、FPSと違って射撃のほとんどがデッドアイだから
別にfps命!って訳でもない。
妥協して1440pでやってたけど、4Kにすると大平原とかで見晴らしがいいときの
空気感が全然違うわ。
248UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-XRWa)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:13:23.82ID:YtMLkEQd0
女の人にしつこくつきまとうと近くの音が殴りかかってくるの面白いな
2019/11/15(金) 22:15:25.75ID:v0/lOkZb0
こわ
250UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Jlhf)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:24:56.18ID:fPJxNMISp
https://i.imgur.com/TRXYxW3.jpg
俺の鞍返して!!!
2019/11/15(金) 22:26:17.07ID:TdH6LeHN0
バレンタインのショーで熊さんのアニメ見てはえー昔の人はこんなんで喜んでたんかぁと思っていたが
ガイジ遣いの女に招待されたので仕方なくサンドニの劇場行ったらめちゃくちゃクオリティ高くてビビったわ
ガイジショーと弾丸受け止めるお約束のやつとファイヤーダンスのねーちゃんだけ見て帰ったがあれ全部で何本あるんだろうな
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d12-56X8)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:32:05.14ID:AwOOrU3P0
ストーリーは大丈夫なのに
オンやってみたら初めてクラッシュしたw
折角配達しながら風景楽しんでたのに
ミッション消えて悲しいw
2019/11/15(金) 22:46:38.21ID:w6YCjMsE0
長距離馬車やってる奴あんまいないな
襲いたいんだけど
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d12-56X8)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:49:40.65ID:AwOOrU3P0
ダメだ
馬車奪還してミッションクリアかと思ったら
またクラッシュした
なんでだろうか
そんなに負荷も掛けてないはずなんだけど
2019/11/15(金) 23:03:11.32ID:UQAn2aEN0
>>245
ほんまやね、1440pで結構重い設定してるつもりなのにタスクマネージャー読みでGPU使用率めっさ低いわ
2019/11/15(金) 23:07:21.07ID:KK/yc97a0
未だに起動しないんだけどみんなもうゲームできるようになっている?
2019/11/15(金) 23:15:19.61ID:Uex8VFRm0
え? ずっとゲーム中GPU使用率99%位使ってるけど。
GPUメモリも80%位使ってる

2070Sで。
逆にCPU使用率は20%くらいだな 3900Xで。
2019/11/15(金) 23:17:58.65ID:XoOd9IDE0
5ちゃんの民警団作りたいな賞金首協力とか
>>236
難易度4からのレッド便に震えるぞ
2019/11/15(金) 23:19:16.18ID:XoOd9IDE0
>>256
公式Twitterでもまだまだ起動しない人多いみたいよ
全部特定して修正するのにひと月はかかるんじゃないかな
2019/11/15(金) 23:24:34.65ID:TdH6LeHN0
>>258
昔なら普通に結成できただろうけど今は無理だな
色んな板の色んなスレ見てきたが掲示板の外で集まって遊ぼうっていう流れがなくなってきてる

5ch民とダッチギャングの置かれている状況って似ているのかもな
全盛期を過ぎて時代遅れになり
あとは緩やかに死ぬだけっていう
2019/11/15(金) 23:25:36.37ID:w6YCjMsE0
お前らぼっちなの?w
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 82f1-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:26:14.83ID:QyYSWAaW0
>掲示板の外で集まって遊ぼうっていう流れがなくなってきてる
そんなのPCアクションで見たことないんだが!!
2019/11/15(金) 23:31:53.64ID:UQAn2aEN0
>>257
縮小したから見辛いけどこんな感じで使用率12%くらいしか使ってくれないわ
https://i.imgur.com/lrFPMVE.jpg
2019/11/15(金) 23:41:28.25ID:dp/hDQUY0
>>253
大型馬車手でマックスゲージまで溜めるのに3・4時間かかるのに、それが全部無駄になるかもしれんからなるべくやりたくないな
配達スタートしてエラーでも起きたら物品ゲージ0で数時間の苦労が全部消えるのはマジで心折れる
PS4組みたいに護衛募集できるようになるまでやりたくないな
2019/11/15(金) 23:42:50.86ID:iN0QR1Uh0
配信者出てくるようになってから変わったな
最初のころは5ch民の配信者叩き酷かったよなw

>>261みたいなのもどっかの配信者のハエだろう
リア友と遊んでるような奴はそんなマウント取らないから
2019/11/15(金) 23:53:53.51ID:iN0QR1Uh0
1080でもこの程度

https://i.gyazo.com/99abdd0f4e839ce75844413a7c9d8999.jpg
2019/11/15(金) 23:58:31.16ID:iN0QR1Uh0
>>257
もしかして補助電源取ってないとか?
補助電源なしだとそんな状態になるのかは知らんけどw
2019/11/16(土) 00:05:00.27ID:I3bGV7EJd
タスクマネージャーの数字がガバガバなだけでは
2019/11/16(土) 00:07:46.63ID:N2CqjeUU0
けど、たぶんHWMonitorで見ても温度上がってないと思う
ファンが回ってる感じしない
2019/11/16(土) 00:14:14.96ID:8RiE0rrc0
バランス/画質スライダーで設定されるプリセットが変わってるな
アップデート前に設定画面のSS撮っておいて良かった
2019/11/16(土) 00:15:11.99ID:ovCKu3z50
ロックスター・ゲームスによれば,PC版のファンへの感謝のしるしとして,今週からホリデーシーズンにかけてプレイすれば,プリエトポンチョとさまざまな食料品,弾薬が入った支援物をプレゼントするという。

こういうのいいから起動するようにするか返金対応しろよカス
2019/11/16(土) 00:15:16.58ID:CSkUddSw0
GPU使用率10%とかじゃゲームガックガクでしょ

バルカンとDX12変えてみるとかドライバーのクリーンインスコか
2019/11/16(土) 00:30:54.79ID:o77XWGjU0
ロード時にERR_GFX_STATEって出て、起動出来なくなった
今回はマルチからロードも出来ない
サポートにアカウント情報削除してロードで直るとか言われたけど、直らない
2019/11/16(土) 00:58:21.35ID:6HA1+K3D0
回復アビリティと防衛アビリティもあったのね
2019/11/16(土) 01:02:21.49ID:I3bGV7EJd
アビリティって正直どれもぱっとしないよな
2019/11/16(土) 01:03:20.99ID:Tsz3X1X2C
>>258
PCのGTAオンラインの始まりたての頃はこのクルーのメンバー同士で
お互い活発にヘルプしたりしてた。今はオンラインにほとんど見かけ
ないし、クルーリーダーが今も応答するかどうかわからない。

RDOnlineでもこのクルーを活用したほうがいいと個人的には思うが
無理ですかねぇ、、、?

https://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca/wall
277UnnamedPlayer (ワッチョイ 658c-zGDE)
垢版 |
2019/11/16(土) 01:07:37.75ID:3OZznpfb0
ランチャーのアプデ来てる
2019/11/16(土) 01:09:50.33ID:iSngESPq0
ほんまですやん
279UnnamedPlayer (ワッチョイ 658c-zGDE)
垢版 |
2019/11/16(土) 01:13:19.18ID:3OZznpfb0
ランチャーが起動しなくなった
280UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Jlhf)
垢版 |
2019/11/16(土) 01:24:57.94ID:5cmkN3CCp
>>272
9900kと2070S使ってるけどGPU使用率6%とかだわ
youtubeの方がよっぽど有効活用してらっしゃる
2019/11/16(土) 01:37:46.28ID:N2CqjeUU0
>>280
試しに確認してみたけどそれはなかったわw

https://i.gyazo.com/04cadb9b4fa0f1eb37f1746a1d021eea.png
2019/11/16(土) 01:41:37.91ID:z0TzsGMpM
ダッチギャングに不幸があっても因果応報というかまさに代償という感じで何とも
それがまさにこのゲームのテーマなんだろうけど
2019/11/16(土) 01:41:53.46ID:I3bGV7EJd
CPUとGPUの使用率数パーセントでこのグラ実現してるロックスターすげえ
2019/11/16(土) 01:42:29.61ID:i1iyu4O50
Youtubeの4K動画ならいい勝負してくれるぞ
285UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Jlhf)
垢版 |
2019/11/16(土) 01:46:56.45ID:5cmkN3CCp
MHWのPC版でも似たような問題あったけど何でなんやろなぁ……
2019/11/16(土) 01:52:37.84ID:Ir2pFMeG0
現実的に考えて数パーなわけないんだから
表示がおかしいだけでしょ
2019/11/16(土) 01:53:30.55ID:kvTZjPvm0
全部ウルトラにして起動すりゃ答え出るぞ
2019/11/16(土) 01:53:39.83ID:lu5IV3N30
アフターバーナーで見るとGPU90%以上貼り付きなんだが
2070で
2019/11/16(土) 01:59:34.60ID:I3bGV7EJd
つまりタスクマネージャーがウンコってことか

そんなことより誰かクルーだか民警団作れよ
別にVCとかしたいわけじゃないが必要なときにNPC代わりになってくれ
2019/11/16(土) 02:01:23.26ID:N2CqjeUU0
伝説のミズウミチョウザメ釣るのに30秒かからんかったわ
わざわざ真ん中までいかなくていいんだな
波立ながらルアーに寄って来てた
2019/11/16(土) 02:12:33.46ID:VAuGKaNc0
レニートレーナー入れて普通に遊べてたが今日2Gのアプデ来てから、ランチャー起動させてゲーム起動させた後、ストーリー押すと予期せぬ〜って出てしまう…
心当たりある人いない?
セーブデータ壊れたかなぁ…
2019/11/16(土) 02:24:41.59ID:2m8VJZ1+0
別ゲーでMODあてたまま公式アプデ来ちゃってそのMOD当てなきゃデータ読めなくなったことあったなぁ
ゼロから走りなおす気力もなく自分のうかつさに泣いた
2019/11/16(土) 02:27:50.42ID:8P0NgATha
そらそうでしょアプデラッシュの初期にMODはいれるもんじゃない
落ち着くまでバニラだ
2019/11/16(土) 02:29:21.23ID:N2CqjeUU0
ファイルの整合性で治る場合もあるだろうけど
セーブデータ改変されてるならお陀仏なんだろうなあ
2019/11/16(土) 02:57:31.74ID:czA93bvm0
なんだこのNSISエラーってのは
2019/11/16(土) 03:07:28.49ID:uoDNHJXu0
>>260
>>276
snsやディスコードやってないワイには助かるんだけどなあ
まだRDOよく分からないけどメニューから民警団で始めると適当にマッチングするし特定の人同士組むの難しそう
2019/11/16(土) 03:32:39.61ID:uoDNHJXu0
あれWindows10も更新きてる?
2019/11/16(土) 03:35:35.93ID:RGhDEV0na
来てるよ

余談になるけど久々アサクリオデッセイしたら
このゲームに比較にならん位の綺麗グラだった

オデッセイも重いもんな。。
2019/11/16(土) 03:51:15.97ID:5LrZoR2r0
案の定、MODデータ外してやったら起動したわ…。やっぱ初期はアプデ祭りだからMOD入れるもんじゃないですね…。
2019/11/16(土) 03:55:00.63ID:M0mOpI+G0
あたりまえジャマイカ
2019/11/16(土) 06:11:46.06ID:9YDG1ZXQ0
>>71
>>75
11日登録者だが今日やっと賞金稼ぎが金塊0表示になってたわ
1週間くらいみとかないとダメかもね
2019/11/16(土) 07:12:38.45ID:2QcJCqK/M
今更かもしれんがデスクトップ上のRDR2のショートカットからゲームを起動出来るようになったんだな
もしかしてSteamに登録すればSteamからも起動出来るようになる?
2019/11/16(土) 07:30:08.16ID:DCgGfNe00
アプデしたら起動しなくなった…
なんだこのクソゲー
2019/11/16(土) 07:45:58.12ID:yu5Y9cHQ0
アブデしたらベンチマークの時点でCTDしたわ
ありがとうロックスター
今日もアルファテスト楽しいです
いつか遊べるようになるといいな
2019/11/16(土) 07:48:03.83ID:aN6R3adl0
インテルgtxのワイはオンラインも今日1回も落ちてない
2019/11/16(土) 08:10:16.49ID:yu5Y9cHQ0
-cpuLoadRebalancingで2回目は完走
CPU 24% GPU 35%程度しか使ってないな
2019/11/16(土) 09:15:08.02ID:WIxyhlwr0
>>298
オリジン30時間ほどしかやったことないけど
こっちの方が綺麗だと思うけどね

https://i.gyazo.com/df1f55535e38921b0de1a989e9edb8a3.jpg
2019/11/16(土) 10:35:31.14ID:jL+4l5dZp
ランチャーのアップデートで起動しなくなったなぁ…何やねん…
2019/11/16(土) 10:36:03.57ID:lRGmF26s0
>>302
STEAMに外部のゲームとして登録すればエロゲでも何でも動くんじゃね?
2019/11/16(土) 10:36:43.02ID:PV3NeSjId
会話のバリエーション凄いね
朝お喋りしつつ雑用やって狩りして町に売りに行って
キャンプで歌聞いたり話して寝るだけなのに楽しい
2019/11/16(土) 10:39:36.71ID:skCtnR/sp
アプデしてストーリーをロードしようとしたら確定エラー落ちするようになったな。RDOに繋げてそっからストーリー再開したら出来たけど手間かかるね
2019/11/16(土) 10:41:09.59ID:7Q1Nh6610
キーボード操作で格闘時の防御ってどうやるか教えてください
2019/11/16(土) 10:51:53.83ID:AIGaKJQj0
Rキー
2019/11/16(土) 10:54:00.36ID:XbRuQeQt0
NEXUSのSave Editor、地味に使いづらいな
所持金の増減は直接数字入力できずマウスクリックのみ
しかも1クリックで1セントなので、
クリックロックでも10分で19ドル?しか増減できない計算
ナニコレ
2019/11/16(土) 11:22:57.24ID:LSlziXOqr
よくそんなもん使うな
2019/11/16(土) 11:37:45.87ID:WIxyhlwr0
所持金なんて延べ棒(大)売るだけで使いきれんほど貯まるぞ
事前購入の特典地図で6本貰えてそれだけでも$3000
2019/11/16(土) 11:39:15.75ID:gxFA9Zqq0
エディターは早くカバン機能させてくれ
2019/11/16(土) 11:50:19.97ID:WIxyhlwr0
チャプター3のブレイスウェイトの密造所壊しにいくクエ
アーチボルドの操作する馬車が糞遅くて現場まで15分ぐらいかかりそうなんだけど
これなんかバグってんじゃないのか?w
2019/11/16(土) 11:55:14.01ID:XJe+91ID0
それは遅すぎだな。そんなに掛からない。
2019/11/16(土) 12:07:58.26ID:gxFA9Zqq0
まだデッドアイレベル2なのに弱点が表示される
もっと後半じゃなかったっけ
2019/11/16(土) 12:25:46.10ID:WIxyhlwr0
ふう、なんとかクエ終われた
ダッチは見当たらないのに声はするし
自分の馬を口笛で呼べない位置の灰色状態で始めたからなのかなあ
アーチボルドの掛け声が虚しい・・・

https://www.youtube.com/watch?v=zU8zlLMx7iE
2019/11/16(土) 12:32:47.00ID:M0mOpI+G0
>>307
オリジンじゃねー、お前字読めてるか?
323UnnamedPlayer (ワッチョイ 05a6-YgYy)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:38:42.55ID:Ok8sXyhe0
タイトルから設定画面に移行したとき、項目が表示されんのがめちゃくちゃ遅いんだけど、俺の環境だけ?グラフィックス設定画面に移行する時も表示がめっちゃ遅い。

SSDにインストールしてるしRTX 2080Tiなんだけどなぁ・・・
2019/11/16(土) 12:46:45.09ID:gxFA9Zqq0
いつの間にかデスクトップのショートカットから起動できるようになってる
2019/11/16(土) 12:55:19.40ID:jL+4l5dZp
>>311
起動しなくて困ってた。ありがとう。
2019/11/16(土) 13:08:30.28ID:7Rps6IZv0
>>323
俺もなるわ。真っ暗な状態から物凄くゆっくり時間かけて明るくなっていく感じでしょ?
最初ただの演出かと思ったけど時間かかりすぎるからやっぱバグの類なんだろうな
ちなプレイ中に設定開いた時はすぐ出る
2019/11/16(土) 13:16:54.33ID:lRGmF26s0
>>323
-cpuLoadRebalancing試したらちょっぱやになった
2019/11/16(土) 13:17:24.72ID:WIxyhlwr0
今はタイトルの設定ボタンがアクティブになるのに10秒くらいかかるし
それを即押し出来てるから弊害出てるんじゃね?
ゲーム内ではすぐ出るけど
329UnnamedPlayer (ワッチョイ 6581-zGDE)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:25:39.65ID:XJe+91ID0
>>321
馬車が遅すぎる。そんなに遅くなかったぞ。
2019/11/16(土) 13:29:50.65ID:WIxyhlwr0
設定ボタンアクティブになるまでの動画
たぶんこれを早く押せてるからなんじゃないかな?

https://www.youtube.com/watch?v=61QvXteTP9o
2019/11/16(土) 13:31:16.37ID:7aGGLXc+0
>>323
毎回じゃ無いけどたまになるわ
何故かベンチマークテストやったら治るけど


ゲーム自体はまぁまぁ普通に遊べるけど2-3時間プレイしてると急にクラッシュする
偶然だろうけどポーカーで大勝ちした瞬間とかに狙ったように落ちやがるからほんと萎える
2019/11/16(土) 13:32:39.30ID:WIxyhlwr0
>>329
途中死体発見して自分で手綱取れるようになったらダッチも現れて
スピードも普通になってクエも無事終われた
レア動画撮れて喜んでるわw
2019/11/16(土) 13:37:30.88ID:G/8ukkn00
ダッチのキャンプに寄付する以外にカバンのアップデートする
オッサンに寄付するのって何の効果が有るの?
2019/11/16(土) 14:02:22.29ID:xax7N29dd
強化ロープってNPC相手だと自力で抜け出せなくなんの?
それとも抜け出すまでの時間が延びるだけ?
2019/11/16(土) 14:08:55.33ID:7Rps6IZv0
>>330
ほー。じゃあタイトル画面で10秒ぐらい待てば遅くならないってことなのかな?
2019/11/16(土) 14:09:03.46ID:sVuD6SfG0
>>334
抜け出せるから時間伸びるだけだと思う
ただ、蹴って気絶させれば良いから強化縄要るのかちょっと疑問に思ってる
337UnnamedPlayer (アウアウクー MMd1-0ZZc)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:10:37.10ID:nHEUnJFeM
>>309
何でも動くわけでは無いよ
マイクロソフトストアのゲームとかは起動出来なかったりするから対策用のソフト必要だし
ランチャーへのログインが必要なゲームはランチャーの事前起動が必要だったりする
338UnnamedPlayer (アウアウクー MMd1-0ZZc)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:10:45.25ID:nHEUnJFeM
>>309
何でも動くわけでは無いよ
マイクロソフトストアのゲームとかは起動出来なかったりするから対策用のソフト必要だし
ランチャーへのログインが必要なゲームはランチャーの事前起動が必要だったりする
2019/11/16(土) 14:12:07.79ID:xax7N29dd
>>336
マジ?
伝説の高難易度だと3人捕まえろとかあるんだよな
延びるだけだとソロきつそうだわ
2019/11/16(土) 14:14:22.59ID:KvI3yvJz0
ギャビン?ギャビーーン?
2019/11/16(土) 14:16:34.07ID:sVuD6SfG0
>>339
伝説の賞金首は投げ縄で縛ると抜け出さなくなった気がする
2019/11/16(土) 14:18:35.95ID:gxFA9Zqq0
ロープって抜け出されるのか・・・
2019/11/16(土) 14:27:22.49ID:xax7N29dd
>>341
それならいっか

>>342
雑魚賞金首は抜け出してくるね
直前に殴るコマンド出てくるから殴れば抜け出さないけど
2019/11/16(土) 14:37:12.07ID:Ge0171KW0
PS4のコントローラ使ってるけど(有線)振動しない、どうすればいいかな?
345UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d12-56X8)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:41:19.79ID:Nn5O7hUZ0
箱コンおぬぬめ
2019/11/16(土) 14:43:19.65ID:OMAAco5RM
キャンプたたねえなあ
2019/11/16(土) 14:50:07.64ID:WIxyhlwr0
PSコンはPSで使うもの
PCでは某M社製を使った方がよい
使い勝手が断然違う
348UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-vSw9)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:50:48.41ID:NH+4h7Jm0
441.20にしてから頻繁にクラッシュする
例えばセーブができない進行中のカットシーンとかだとまた初めからになる・・・
みんなバージョンいくつ??
2019/11/16(土) 14:51:39.14ID:gMh0QpNV0
なあなあ
行先マーカーの設置ずれるよな?
俺だけじゃないよな?
2019/11/16(土) 14:59:55.46ID:r4R8ftXu0
ストーリーは問題なくできるのにオンは無限ロード状態でなんもできん
2019/11/16(土) 15:00:52.07ID:gMh0QpNV0
適当なPC配信見たら正常だったわ
俺だけじゃん
あとレッドベンの開始ムービー流れないんだけど

なんでや!
2019/11/16(土) 15:17:14.63ID:gxFA9Zqq0
2つ目の拠点が一番いいな
2019/11/16(土) 15:41:53.05ID:Ge0171KW0
>>345
>>347

教えてくれて ありがとう。(振動してますよね?)


M社のをアマゾンで探してみます。
354UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ff-zGDE)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:42:35.63ID:vir0DoXJ0
英語キーボードに切り替わるの本当に困る
切り替わるというかもともと入れていないのにインストールされてしまう
しかもそれを外すために一旦インストールしてから消すみたいなことまで必要になるし
2019/11/16(土) 15:44:40.18ID:gMh0QpNV0
その辺はGTAからの慣例だから諦めるしかない

誰かマップのマーカー設置がずれる問題と
レッドベンのムービーが再生されずに始まる問題を解決してくれ
PCの大先生お願いします
2019/11/16(土) 16:04:05.02ID:WIxyhlwr0
>>353
近場のパソコンショップにあるんじゃないか?
結局送料かかるしすぐ手に入る近場のショップの方が安上がりで早かったとかあるぞ
2019/11/16(土) 16:06:03.06ID:m828FZ780
マーカーはマウスでダブルクリックだとズレんけどエンターだとズレるよね
2019/11/16(土) 16:13:09.23ID:gMh0QpNV0
>>357
ダブルクリックだと正常だった
助かる
2019/11/16(土) 16:31:45.95ID:xIR4pH9D0
>>353
箱コン買うならBluetooth対応してる新型買えよ
スマホとか他の用途でも使えるし
実店舗だと旧型の在庫がまだ売られているから気をつけろ
そして360じゃなくてONEのコントローラーな
360のは安いけど十字キーがゴミだから
360UnnamedPlayer (スッップ Sda2-56X8)
垢版 |
2019/11/16(土) 16:41:05.90ID:jK7bBecQd
>>334
pc ps4コントローラー 振動でググると出てくるよ
ソフト入れて俺も振動するようになった
2019/11/16(土) 16:55:52.28ID:gwOc75D8d
商売の素材ってチマチマと狩猟して集める感じなん?
あんまり効率いい感じしないんだけど
2019/11/16(土) 17:53:46.44ID:gwOc75D8d
回復飲みまくりで何とか星3ベン生け捕りできたわ
4とか5とかやる気しねえ…
363UnnamedPlayer (ワッチョイ 0281-+JiD)
垢版 |
2019/11/16(土) 18:27:18.61ID:F9rrl2q90
仮想メモリが不足していますってゲーム落とされるようになった
8000にしても足りないのか
2019/11/16(土) 18:29:35.30ID:WIxyhlwr0
使用言語切り替えはwinキー+スペース
ここで覚えてから大分楽になった
GTAVやる時もいちいち言語バーから切り替えてた
2019/11/16(土) 18:54:38.36ID:gxFA9Zqq0
ちょっとタイムスケール早くない?
2019/11/16(土) 19:04:42.17ID:xJxYuZQa0
起動時のタイトル画面で設定を押せるようになるまで時間がかかるようになったのはなんなんや
2019/11/16(土) 19:09:25.41ID:Ge0171KW0
コントローラの相談にのってくれた方、ありがとう よく考えます。

>>360
貴方が使われたのは  InputMapper ですか?
2019/11/16(土) 19:13:44.77ID:gxFA9Zqq0
あぶみの種類で馬のパラメータ変わるの無くなったのかな
2019/11/16(土) 19:56:27.59ID:txo1dQ7U0
>>365
もう変更MOD出てるよ、俺の環境では特に問題なく使えてる
没入感増していい感じ
2019/11/16(土) 20:16:56.74ID:yu5Y9cHQ0
>>366
クラウドから設定を引き継ぐ処理とか入ってるんちゃうか
2019/11/16(土) 20:48:57.32ID:eP3pdqkf0
ローズの銃器職人に銃向けても反撃してきて見知らぬ人ミッション進まないわ
このおっさんいつからこんな意固地になったんだ
372UnnamedPlayer (ワッチョイ e12b-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/16(土) 20:53:53.29ID:TWHsheW40
1.14来てから起動中にクラッシュしてたけど、GeForce ExperienceでRDR2最適化したら起動したわ
2019/11/16(土) 20:56:12.67ID:G/8ukkn00
あれの最適化やってみたら軒並み低設定にされて
PS3みたいなグラにされたからもう使わんわ 一応1080tiだってのに
2019/11/16(土) 21:02:34.84ID:mIM7rvbm0
geforceexperienceの最適化は設定からクオリティ寄りに一、二段階くらい上げるとガラッと変わるぞ
地面周りのグラ設定は低と中の差はデカイ
2019/11/16(土) 21:21:32.55ID:Qfmxug7y0
>>371
たぶん地下の奴と話してフラグ立てる必要あるんじゃね?
2019/11/16(土) 21:23:51.55ID:hfPPbyEx0
>>371
ガンショップの店員に銃を向けたら反撃してくるのは通常動作
つまりイベントのフラグが立ってない
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 05a6-YgYy)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:29:47.76ID:Ok8sXyhe0
>>326
>>331
やっぱりなってる人いるのか

ひと昔前のPCゲームみたいにバグ多いなぁ・・・
2019/11/16(土) 21:30:32.19ID:6PE5N1Ip0
ローズ銃器店は外からとらわれてる男と話さないとフラグが立たないよ。
普通に押し入ったらただの強盗しか出来ない
2019/11/16(土) 21:30:44.52ID:gxFA9Zqq0
馬車泥棒も列車強盗も儲かるなあ
てか列車止まってても乗客全然逃げないのね
2019/11/16(土) 21:34:38.95ID:6PE5N1Ip0
MODで肉食獣町に放っても逃げないよ。>町民
不可侵領域だしリアクション作ってなかったんだろうね
381UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-vSw9)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:38:43.96ID:NH+4h7Jm0
https://i.imgur.com/FER8OuN.jpg

この間のパッチでデフォルトの設定がかなり画質寄りになってベンチマーク結果が落ちた
みんなどれくらい出てるの?
とりあえずDX12で60くらいでキープしているような感じ
Vulkunの方が軽いけどなんかドライバーのバージョン関わらず特定の場所でクラッシュするのでDX12に今はしてる
まぁクオリティはDX12の方が奇麗だからもうこっちでいいかなwって思ってきた
馬車で特典の馬に名前を付ける所?あそこでVulkunだとクラッシュする
英語キーボードだと起こらないとか聞いたけどそれは試せなかった
382UnnamedPlayer (ワッチョイ 02ba-WFlw)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:39:55.23ID:lmjmLDwR0
>>368
制作の鞍が高性能になってね?前は産廃だったのに
2019/11/16(土) 21:51:37.53ID:eP3pdqkf0
なるほどローズ銃器はフラグが原因か
一応話してあるけどフラグが成立してないみたいだなありがとう
2019/11/16(土) 22:03:04.19ID:gMh0QpNV0
顔ってかなり詳細にカスタマイズ出来たんだな
知らんかったわ
2019/11/16(土) 22:33:51.23ID:SmOegk9S0
ストーリーの山羊と羊でジョンとレオポルド助けるところでどの敵撃ってもゲームーオーバーになる進行不能バグ起きたわ
また羊たちの面倒みるの嫌すぎる
386UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 22:34:50.07ID:R0L5M1gZ0
収集家でマダムに金塊15払って週替り?の地図上に表示された3個は収集終わったんですけど
それ以降その週替りっぽい3個集めるクエ発生しないんです
どうすれば週替り収集ミッション受けれるんでしょう?
2019/11/16(土) 22:38:46.80ID:aN6R3adl0
またマダムを探して地図を買わないといけないらしい
しかもマダムの位置は地図には乗らないという
388UnnamedPlayer (ワッチョイ 716d-zGDE)
垢版 |
2019/11/16(土) 23:11:32.83ID:2L0JzN2W0
ところでRed Dead Redemption、カタカナでそのまま表記されてるけど、
もしも自分が輸入代理店で原題も含めてローカライズしろってゆわれたらどう訳す?

赤き血の贖い? ウェスタン・ストーリー? アウトローを突き通せ(?) 荒野の決闘? カウボーイ大暴れ? 
2019/11/16(土) 23:26:18.10ID:hfPPbyEx0
Red Deadはシリーズ名
Red Dead Revolverから始まる
Redが血を連想させたり、Deadが死を連想させたりするが基本的にシリーズ名
Redemptionで贖罪を付け加えた
過去への贖罪がテーマでありタイトル
2019/11/16(土) 23:27:34.21ID:nR8JyrrR0
>>385
かなり軽くトリガー押して時間稼がないと
デッドアイで倒す前に2人が撃たれて死ぬ扱いになるよ
2019/11/16(土) 23:35:01.27ID:hfPPbyEx0
>>385
そこぱすぐに一人近いやつ倒して慌てたところをデッドアイで始末してたかなあ
2019/11/16(土) 23:35:35.45ID:LaKddq5X0
-cpuLoadRebalancingを起動引数に入れるってどうやるんだ?
2019/11/16(土) 23:42:37.39ID:xQFEQvSW0
>>392
Steamでそのゲームのプロパティ画面開いて「起動オプション」
2019/11/16(土) 23:47:23.72ID:AIGaKJQj0
しかし作り込みとグラフィック凄いな
2019/11/16(土) 23:51:42.18ID:PCQ4Q57j0
>>393
このゲームSteam版出てないだろ 
RSランチャーの設定からできるけど
2019/11/16(土) 23:51:54.26ID:gY7o06dSp
>>386
次の日になったらまた復活してないか?
2019/11/16(土) 23:52:57.84ID:S7bhjeyI0
>>392
ランチャー⇒設定⇒インストール済みのゲームのRDR2⇒起動引数
でいけるはず
2019/11/16(土) 23:55:23.75ID:xQFEQvSW0
>>395
ごめん、間違えた
2019/11/16(土) 23:56:49.41ID:ou0nSRy90
デッドアイゲージって何で伸ばすのがオススメ?
2019/11/16(土) 23:57:48.35ID:gY7o06dSp
なぜスチームだと思ったし
2019/11/16(土) 23:58:26.11ID:VcL3QMhL0
面白い
ようやく楽園から脱出した

ストーリーあとちょっとだよな?
2019/11/16(土) 23:59:23.60ID:gY7o06dSp
楽園って農場?
質問してるけど
ネタバレしていいの?
2019/11/17(日) 00:10:07.73ID:QJA4jxLP0
>>401は死にましたので無視してください
2019/11/17(日) 00:11:46.48ID:ILphCrGKd
オンライン入る前に民警団の選択肢あるけど
野良民警団ってどんなノリなん?
405UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:12:13.02ID:n2jhGi4E0
>>387
>>396
自分がやりたいのは数ある収集品の中から3個マダムが指定して
それを持っていけば高値で引き取ってくれる期間限定ミッションです

新たにマダムに話しかけても何も無いし手紙も来ないし
収集品の地図は売ってるけどミッション用のそれっぽい地図も売ってない
もうかれこれリアルで5日位経つけど音沙汰無し

皆さんはどういう風に3個指定のミッション開始できてるんですかね?
2019/11/17(日) 00:13:57.21ID:QBwO93BYp
>>405
それもういっかい集めたらなんか週課がどうのこうのってまた出たような
2019/11/17(日) 00:17:30.38ID:ILphCrGKd
>>405
買取価格キャンペーンしてるし切り替わり今日だから急いだ方がいいぞ!
2019/11/17(日) 00:18:06.67ID:B752OUoi0
>>399
釣り
2019/11/17(日) 00:20:13.86ID:JlpgAQAv0
>>385
全部一気に倒す勢いでやるとこだぞ
2019/11/17(日) 00:21:31.18ID:O4Qpswmm0
収集家の高値引き取りってなんや
詳しく教えてくれ
ちな収集家は解放してる
2019/11/17(日) 00:22:02.29ID:JlpgAQAv0
もうネタバレ解禁してもいいんじゃね?
初めてやった人は感動のあまり語り合いたいだろうし
2019/11/17(日) 00:23:33.93ID:RQPbeVd50
>>404
ひたすら賞金稼ぎ
ひたすら収集品集め
放置民警団

の三つが多いかなぁ
公開民警団でボイチャは見たことない
2019/11/17(日) 00:28:03.07ID:QBwO93BYp
>>410
収集家はウィークリーのミッションがあって3つ集めると高めになる
でも自分はコレクションで集めて売ってるから一回しかやってない
アブサンとコイン2枚の時
2019/11/17(日) 00:29:50.00ID:VNw0CZlO0
なるほどそういうシステムだったんか
家庭用板がPK問題で荒れてて笑う
2019/11/17(日) 00:30:21.17ID:QBwO93BYp
コインじゃなくてカード2枚だった
2019/11/17(日) 00:32:22.47ID:yAnAnwNG0
列車から降りた後、屋内用のかなりアーサーに寄ったカメラになったまま変えられないバグあるね
一度セーブ・ロードすれば直るけど
2019/11/17(日) 01:26:02.30ID:alHQrXzo0
>>408
アドバイスありがとう
釣り苦手だけどやってみるわ
2019/11/17(日) 02:04:49.58ID:rCUqitah0
やっとこチャプター6まで進んだ。
おもしろすぎるんご。
2019/11/17(日) 02:07:58.50ID:q3c0DIhg0
狩り賞金稼ぎ宝探ししてるだけで凄い楽しいから全然先に進まない
盗品商すら出て来てないけどどこに居るんだろ
2019/11/17(日) 02:13:00.57ID:B752OUoi0
>>418
アーサー・・・
2019/11/17(日) 02:18:01.60ID:ILphCrGKd
>>412
そんな感じなら軽い気持ちで行ってみるかなぁ
422UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-gJwu)
垢版 |
2019/11/17(日) 02:23:50.18ID:MAd+EHuf0
>>421
いってみ
気負わなくてもNPCみたいなもんだよ
2019/11/17(日) 02:47:07.06ID:imn9Woqu0
>>399
デッドアイゲージ、伸びにくいよね

序盤だと
・動物の皮を剥ぐ で経験値(大型の動物だと経験値デカイ!)
・料理を作る で経験値

伝説の動物狩りでアイテム生成
・コヨーテの牙のアクセサリー デッドアイの経験値にボーナス+10%
・ヒョウの目のアクセサリー  デッドアイのゲージ消耗速度が3秒間-10%遅延する

金使う(手持ちで$1100ほど)
・高級タバコを購入->捨てる
(バレンタインなど棚に陳列している店、カタログでの売買より時間短縮できる)
 1パック$5で経験値が+5

上記でレベル8まで上げられる。(MAXレベルは10)


あと
強壮剤バッグ作成
・鹿の毛皮(最良)×1
・雄鹿の毛皮(最良)×1
・エルクの毛皮(最良)×1

して、デッドアイ強化の強壮剤(奇跡の強壮剤とかヘビ油とか)入れておき、
戦闘前や戦闘中に使うと、最 the 高 じゃないか?
2019/11/17(日) 02:51:49.51ID:zEvrb80w0
>>418
チャプター2から全く進まんぞ
ストロベリー看守所から仲間助けた所から
次がわからん

ダッチの親分次の行き先教えてくれん
2019/11/17(日) 03:00:04.78ID:vUyhImRE0
マップ画面で地図の拡大縮小ってマウススクロールだよね?ちょっとずつしか変更出来ないんだけとこれって仕様か?めちゃくちゃストレスなんだが
2019/11/17(日) 03:01:56.36ID:5C0TjOuma
ネットで攻略乗っ取たわ
2019/11/17(日) 03:11:18.12ID:D8MWaP/i0
くっそ急に起動しなくなったわ
2019/11/17(日) 03:49:44.52ID:yAnAnwNG0
>>399
護送されてる囚人開放すると20もらえた
2019/11/17(日) 03:51:22.96ID:H08TqNLT0
やっと収集家解放できた。やっぱ桁違いに稼げるな。集めたの3日分売ったら3000ドルになったから、日給1000ドルか
2019/11/17(日) 03:59:05.22ID:imn9Woqu0
>>427

MeToo!

何でやねん!
2019/11/17(日) 04:06:51.58ID:rvTn5fE50
なんかのアプデ来てから水面がチラつくようになった
2019/11/17(日) 04:07:27.89ID:Hkm1Xh1V0
収集家は金属探知機買ったらコイン15枚?集めるのが
オートラン使って他の作業しながら小一時間で550ドルくらいになる
起動したらまずやってるわ
2019/11/17(日) 04:14:40.69ID:zEvrb80w0
これってさ、オンラインとオフラインストーリー進めるのどっちが、おトクなん?
2019/11/17(日) 04:17:13.20ID:Hkm1Xh1V0
オフラインとオンラインのストーリーは別だよ
というかしっかりとしたらストーリーがあるのはオフライン
オンラインのはちょっとしたストーリーとあとはいろんなオンライン要素
2019/11/17(日) 04:18:41.36ID:Hkm1Xh1V0
あーオンラインやるかオフラインやるかどっちという質問だったのかなあ
それならオフラインからやったらいいんじゃない?オフライン超面白かったよ
2019/11/17(日) 04:31:17.53ID:imn9Woqu0
>>431

MeToo!

何でやねん!
437UnnamedPlayer (ワッチョイ e928-XRWa)
垢版 |
2019/11/17(日) 05:31:46.79ID:TX+npTHq0
>>431
11/14のアップデートでうちも水面チラつくようになったわ
GTX1070のGeforce experienceで最適化済み
VulkanでもDX12でもチラつく
2019/11/17(日) 05:38:32.77ID:maxwlO7A0
アプデしてから最適化しないと画面が焼きついて出来なくなってしまった。
1050tiでギリギリの中〜高設定維持してたからか?
上にもあったがPS3みたいなグラになってしまう
439UnnamedPlayer (ワッチョイ cdbf-UKx+)
垢版 |
2019/11/17(日) 05:49:54.53ID:k84ZZqG30
予約して買って 不具合落ち着いたみたいだからやりはじめたけど、設定項目多いね、バルカンとDX12はどっちがいいの?
2019/11/17(日) 06:47:54.32ID:q3c0DIhg0
馬の尻に置いた最良の豚の革寄付したのに
馬の尻に乗ったままだ このバグまだ直ってないんだな
まぁ馬の尻温めてる感じで良いけどさ
441UnnamedPlayer (ワントンキン MMd2-WFlw)
垢版 |
2019/11/17(日) 06:52:22.84ID:KGC3VzvnM
ルマットリボルバーとオートマチックピストルってストーリーでいつ出てくる?
2019/11/17(日) 07:17:58.49ID:imn9Woqu0
>>440

馬の尻に豚の皮、って何かの格言みたいだな
443UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-zGDE)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:40:09.67ID:H7a4X+qX0
なんだかさぁ『先の者が後になるべし』のミッション、
掴まったショーンを望遠鏡で覗いても何も起こらんのよ。
ズームしても駄目、近づいても駄目、タゲ変えても駄目…。
結局3回スキップでやり過ごしたけどみなはどうだった?
バグ検索しても情報ないし。。。
2019/11/17(日) 08:06:26.90ID:fAcuYoML0
>>437
自分も1070だけど水面チラつくようになったから気のせいじゃないんだな
前はそんなことなかった
2019/11/17(日) 08:27:13.80ID:t4mhBmQP0
>>443
ロープ撃つんだよ
446UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-zGDE)
垢版 |
2019/11/17(日) 08:47:08.62ID:H7a4X+qX0
終盤の逆さになってるショーンじゃないんよ
上からボート見下す望遠鏡使うとこなんよ
447UnnamedPlayer (スッップ Sda2-56X8)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:05:10.22ID:VLeQApCQd
>>367
そうそう!それ!
ゲーム内のボタン表記がxboxになっちゃうけど、振動は機能してる
2019/11/17(日) 09:08:17.66ID:IsqWA2g80
>>393
>>397
ありがとう!
それでやってみるよ!
2019/11/17(日) 09:11:11.41ID:hpFmY0a50
>>446
袋被せられてるとこか?
袋取られて、顔確認までした?
450UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-zGDE)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:41:12.71ID:H7a4X+qX0
そうそう、箱版はやってるから展開は知ってるんやけど、
双眼鏡でロックした後のムービーに展開せんのよ。
たしかギャングがショーンの袋脱がしてボコるとこw
なんやろな〜
2019/11/17(日) 09:55:08.29ID:Z0HnhoyE0
EPIC返金依頼のメールを金曜の夜に出してまだ返事ない
マジでサポート体制はSteamと比較にならないくらいクソだな
2019/11/17(日) 09:59:34.36ID:skIU7b6Mr
しかしボタン配置に慣れないな 特にいじらずやってるけどもの持ったり置いたりする時とかアクションボタンのXとYが覚えられない
2019/11/17(日) 10:03:58.97ID:q3c0DIhg0
徹夜して朝もずっとプレイしてたら数回落ちたから整合性チェックしたら
前回やった時とおんなじC++とかのファイル落として来たけど
そんなポンポン消えるもんなのか
2019/11/17(日) 10:20:53.97ID:skIU7b6Mr
>>453
逆に不正なファイルがある可能性があるみたいに言われることあるな ランチャー起動したときに
2019/11/17(日) 10:35:33.82ID:hrTl60Ht0
>>424
なんかでかい街までいって面倒臭くなった。常に能動的に楽しむ姿勢を要求されるから日頃脳死掘りゲーとかしてるとキツい部分ある
2019/11/17(日) 10:39:32.84ID:2AYrB3HF0
やってるとたまーにヴッ! とかいってビープ音鳴ってプチフリするから怖いんだけど、これはおま環なのかな
新しい街入った瞬間とかによく起きる気がする
2019/11/17(日) 11:19:50.95ID:JlpgAQAv0
>>425
おま環だろう
OSの方でマウススクロールの幅をでかくすればいいんじゃね?
気になるならパッドのスムーズさの動画を用意してもいいけど
458UnnamedPlayer (ワッチョイ 8147-5gab)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:22:01.50ID:IKxgXLS30
>>451
俺もエピックで今回も以前もトラブったよ。
もう二度と独占以外エピックでは買わない。
2019/11/17(日) 11:36:40.54ID:EtpB3FfLd
名前入力以外で落ちたことないから
ここで言われてるやつは全部おま環だと思ってる
2019/11/17(日) 11:50:42.78ID:hrTl60Ht0
>>451
返金依頼にほいほい応じるたのはスチームが初だろうしそれがメーカーサイドの不興を買った部分あるんじゃないの?
返金してもらえる権利なんかそもそもないんじゃないのPCゲームって
2019/11/17(日) 11:52:58.86ID:JtwGEfKTd
何処からでも即ファストトラベルMODが待たれる
2019/11/17(日) 11:53:50.41ID:v27J1r5S0
そもそもEpicで買うメリットあるのか?
463UnnamedPlayer (ワッチョイ 02ba-WFlw)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:18:20.10ID:XdXinJc80
まだクラッシュ残ってるぞ
2019/11/17(日) 12:21:07.66ID:JtwGEfKTd
クラッシュも多いけど西部劇シミュレータとして
無茶苦茶面白いからホントに買って良かったわ
2019/11/17(日) 12:27:16.93ID:oiXbEdx50
>>460
欧米では期限内の返品・返金制度はゲームに限らず普通にある
少しは勉強しよう
2019/11/17(日) 12:33:09.12ID:EtpB3FfLd
>>465
最近は厳しくなってるぞ
467UnnamedPlayer (ワッチョイ 05a6-YgYy)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:00:30.30ID:oa0JEiGf0
DX12に切り替えると起動しないのなんでだよ!
2019/11/17(日) 13:13:18.84ID:FDNV3ZJDr
起動できなくて返金だろ?
それも対応しねーの?
2019/11/17(日) 13:16:33.26ID:O4Qpswmm0
格闘って結構むずくね?
その辺の見知らぬ人にすら負けるレベルなんだが
2019/11/17(日) 13:17:53.76ID:O4Qpswmm0
>>413
収集家って集めるだけじゃなくて
最終的に売るって要素なん?
2019/11/17(日) 14:32:31.04ID:kgBCTgSH0
バレンタインのミッキーとの最後の会話にうるっと来ちまった・・・

>>469
ガードからのカウンターさえ覚えれば楽勝だよ
1打目をガードしておいて2打目に先んじてパンチ、大抵ワンツーと打ってくるから1打目のあとパンチを出せば上手くいく
2019/11/17(日) 14:36:56.68ID:+W1k7avk0
eaのoriginとかsteamより以前に返金保証うたってたよね
空気だったけど
2019/11/17(日) 14:58:32.19ID:aVI3PPiT0
このゲームまだバグってるのかよ
2019/11/17(日) 15:35:50.38ID:2AYrB3HF0
最初安定しなくてアレだったけど、普通に遊べるようになったら段々面白くなってきた
やっぱ金かかってるだけあってゲーム全体のクオリティが尋常ではないね
もっさり操作性が気になるけどそれ以外の部分は95点あげれる
2019/11/17(日) 15:56:51.79ID:MCzVnvgF0
Dualshock4はDS4Windows使えばコントローラとして使えるのか?
2019/11/17(日) 16:04:36.66ID:JlpgAQAv0
エレコムの2千円の奴はゲーム側が認識しないな
他のゲームではこれでもいいけどRDR2は箱1コン必須っぽい
2019/11/17(日) 16:43:04.31ID:q1+YKUC2d
オンラインの戦闘モードってマジで糞ゴミみたいなルール多いな
カスだわ
2019/11/17(日) 17:04:47.40ID:9TD7gvDi0
コンドルの卵の勝者になりてえなあ・・・
2019/11/17(日) 17:13:25.17ID:mOP0T4920
te
2019/11/17(日) 17:14:49.28ID:BZcI1Mzmd
相変わらず集落や街に入るとフリーズする。
481UnnamedPlayer (ワッチョイ 8147-5gab)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:26:19.50ID:IKxgXLS30
XboxoneXとpc版2080ti比べて見たけどやっぱり全然違うね。テクスチャと光源と60fpsが凄く没入感を上げるね。西部劇シュミレーションゲームみたいで凄く面白い。
2080tiで落ちる人はスチームとかエピックとかのお知らせが裏で入ると落ちるから、お知らせ来ないように設定すると落ちなくなるよ。
2019/11/17(日) 17:31:33.24ID:imn9Woqu0
欲しいMOD
・ファストトラベルと、その移動シーンを飛ばす
・キャンプ内の移動を高速化または走れるように
・パッドやキーボードのキー割り当て

これができれば最高なのだが
2019/11/17(日) 17:41:07.14ID:JlpgAQAv0
俺もゲーム中はランチャー停止設定にしてるな
2019/11/17(日) 17:50:57.30ID:DVLe9bFda
>>482
ファストトラベルの画面はロードの時間稼ぎだろうから変わらんかと
2019/11/17(日) 17:51:19.27ID:maxwlO7A0
>>482
一番上はnativetrainerのテレポートで代用できる。
マーカーつければ好きなところにいけるぞ
2019/11/17(日) 17:52:19.44ID:yMEGhxfe0
移動はシネマモードにして探索出来そうな家あったら止まってる
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 8147-5gab)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:53:53.27ID:IKxgXLS30
>>482
そのmod欲しいね。ただ普通にアップデートしてくれと思う。
パッドの割当てはウィッチャー3もそうだけどAボタン走るだと視点が変えられないから凄くやりづらい。ただエリート買うと解決して凄く操作しやすくなる。
2019/11/17(日) 17:58:01.28ID:q3c0DIhg0
あの時代のビールって常温だしちっさい瓶で流し込むから
全然プハ〜ってする楽しみ無さそうだな ワインの方が浸透してそう
2019/11/17(日) 18:26:03.10ID:mOP0T4920
このMODすごいな
グラビティガンとか火炎弾、爆裂弾とか
なんでもありだ。 クリアし終わったら入れてみたい
https://www.youtube.com/watch?v=Qe0ddinwWtE
2019/11/17(日) 18:38:00.41ID:JEQzDFHs0
>>484
たぶんCSのHDD向けにした仕様だからPC版ならロード時間自体はだいぶ短いはずだよ
ムービーを表示しないようにできればだいぶ快適になるはず
2019/11/17(日) 18:51:01.88ID:O4Qpswmm0
レットベンの最初のムービーが再生されない問題だれか解決してくれ
気付いたのがこれだけだから他もあると思うと気になってしゃーないねん
2019/11/17(日) 18:54:57.21ID:D8MWaP/i0
うちのゲームにはアナグマ実装されてないんじゃないかと思ったけどルモワン南部のパンサー出てくるところにいたわ
伝説バッグ作れたけど買った方がマシ感あるな
2019/11/17(日) 19:26:40.67ID:rc/Strn50
>>385
これ銃抜いてデッドアイ発動したら二人を人質で掴んでる敵をロックオンして撃ったらいけたわ
PS4版の攻略動画見た時はロックオン無しで普通に一人ずつ撃って進行してたのにPC版では変わったのかな
2019/11/17(日) 19:51:04.56ID:yMEGhxfe0
武器Mod入れちゃうと今まで集めた武器や投げ縄や弓、みんな消えちゃうのね
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-vSw9)
垢版 |
2019/11/17(日) 19:56:00.03ID:tPACa6a20
DX12の方が軽いっていう人が多いのはなんでなの?
設定とかどんな感じなんだろう
「デフォルト」の設定が環境がいいとその分重い光源処理が盛られる感じだけどそれかなー?
ほぼ「ウルトラ」になるんー
60fpsくらいしか正直維持できない
キャンプの場所が街より重いってなんでさ
2019/11/17(日) 20:12:04.91ID:p1HMBz+1a
海外野良と酒場で酔いつぶれて楽しかったけど、酔いつぶれただけで懸賞金増えたんだけど、酔ってるうちになにかしてる設定なのかな?
2019/11/17(日) 20:12:34.20ID:XMf0HEqfM
別に多くないけど
2019/11/17(日) 20:17:58.91ID:wC/TLVQN0
>>443
画面がフルスクリーンになってるならウインドウかボーダレスウインドに変えると進行する。海外のサイトに書いてあった
2019/11/17(日) 20:30:42.57ID:sJ5enLVHd
アップデートでエラーメッセージのバリエーションが増えて落ちる理由が分かりやすくなったな
Vulkanで必ずCTDしてたのは仮想メモリ切ってたかららしい
ろくにRAMも使い切ってない上に
SSDの肥やしにしかならんからあんま使いたくないんだよな
500UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-vSw9)
垢版 |
2019/11/17(日) 20:37:12.31ID:tPACa6a20
>>499
それって本当です!?
自分SSDで仮想メモリオフにしてるんですが
32GBあるんですがw
501UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-QuGc)
垢版 |
2019/11/17(日) 20:38:21.15ID:H7a4X+qX0
>>498
情報thx!
明日試してみるわ
2019/11/17(日) 21:14:26.99ID:JlpgAQAv0
60時間やってようやくチャプター4突入でミズーリ買えたわ
これでようやくじっくり腰据えてチャレンジ埋めや狩りが出来る
2019/11/17(日) 21:19:33.96ID:sJ5enLVHd
>>500
うちも1TB SSDと32GB RAMで
アップデート前はストーリーロードで100%CTD
アップデート後はチャプター3でローズにいたから落ちず
「おっ?」と思ってたらバレンタイン入った瞬間CTD
その時に出たエラーメッセージが「仮想メモリが不足しています」だった
仮想メモリサイズをシステム設定にして起動したら確かに落ちなくなった
2019/11/17(日) 21:33:40.41ID:hrTl60Ht0
>>465
スチームの返金制度アブュースして警告喰らってた奴らは反省すべきと思うよ
2019/11/17(日) 21:48:31.25ID:imn9Woqu0
大量RAMを積んだり使い切らないのに
仮想ファイル無しだと色々問題が発生するのは
確かゲーム側ではなく、OS側の問題だったハズ
サイズは小さくていいので仮想ファイルありにすべしと
色々なところで言われている

いつまでも根本的に色々問題あるのね、Windowsは
2019/11/17(日) 21:50:07.08ID:B752OUoi0
仮想記憶の仕組みを持たないOSとかどこの欠陥OSだよw
2019/11/17(日) 21:50:21.48ID:D8MWaP/i0
風呂入ってソープ嬢頼んだのに露出が少ないのが来た時のガッカリ感よ
508UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-Jlhf)
垢版 |
2019/11/17(日) 21:50:58.73ID:80d6lUb2p
PC版って規制なしなんだっけ?PS4でやってた時どうだったかもう思い出せん
2019/11/17(日) 21:56:31.17ID:Pwj7KeUb0
>>425
PU PD キーで出来ない?
2019/11/17(日) 22:06:18.32ID:yMEGhxfe0
アプデから一度も落ちなくなった
2019/11/17(日) 22:09:09.66ID:VNw0CZlO0
最近だとWindows いんてる gtxのワイが1番安定してるな
2019/11/17(日) 22:10:51.18ID:paW9Q2Bi0
お風呂屋さんでセックスできるMODはまだでつか?
2019/11/17(日) 22:15:48.08ID:O4Qpswmm0
レッドベンのムービー再生されないマン他にいるだろ
正直に名乗り出ろ
そんで解決方法探しといてくれや
2019/11/17(日) 22:16:23.05ID:vWtygQ+J0
久しぶりにPC新調したいんだけどryzenだとこのゲーム不安定なんだっけ
アプデで変わった?
2019/11/17(日) 22:29:27.70ID:BZcI1Mzmd
素焼きの壺に水を入れて置くとツボの表面で気化冷却が発生する原理は古代エジプトから知られていたので、冷蔵庫がなくてもある程度冷えた飲み物は提供出来たらしい。
2019/11/17(日) 22:49:55.52ID:yAnAnwNG0
女性陣で戦闘要員なのはカレンだけ?
2019/11/17(日) 23:00:15.15ID:QBwO93BYp
>>516
それはお楽しみの部分
2019/11/17(日) 23:01:37.65ID:bUDxyzT6p
フランシスいいキャラしてるな
RDR3があるなら登場してほしい
519UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-LbeV)
垢版 |
2019/11/18(月) 01:23:51.91ID:IEaRsyQm0
グラボのドライバアップデートしたら起動しなくなって草
気をつけた方がいいかもしれん
520UnnamedPlayer (ワッチョイ e144-dzja)
垢版 |
2019/11/18(月) 01:44:49.24ID:TGmcuTTl0
>>514
ryzenで確認された問題はagesaが1.0.0.3以外にしないと落ちるってこと。
あとは他と一緒。
521UnnamedPlayer (ワッチョイ e144-dzja)
垢版 |
2019/11/18(月) 01:46:23.91ID:TGmcuTTl0
>>519
そのせいか
err_gfxでおちる。
2019/11/18(月) 01:46:28.48ID:BQ0Fp9Aa0
>>519
いやたぶん関係ない
俺も今いきなり起動しなくなったw
オンの方は入れるけど
俺もGTXドライバ441.20にしてるのが原因かもしれんけど
2019/11/18(月) 01:47:26.20ID:BQ0Fp9Aa0
441.20で20時間は遊んでると思うけど
さっきいきなりだったな
一応441.12に戻してみる
2019/11/18(月) 01:54:37.44ID:BQ0Fp9Aa0
ゲフォexpeで最適化&セーフモード設定&ボーダーレス&DirectX12&オンからストーリーモードを再開


441.20のままこれでようやく入れた
ボーダーレス表示が良かったのかもしれん
2019/11/18(月) 02:05:11.87ID:m7BJCBI40
何回フルスクリーンにしてもボーダーレスウィンドウに戻されるからもう諦めた
2019/11/18(月) 02:12:32.50ID:BQ0Fp9Aa0
>>525
Vulkanだとちゃんとフルスクで開始される
2019/11/18(月) 02:20:21.30ID:BQ0Fp9Aa0
一時的なクラウドサーバーの不調とかそんなもんだったかもしれないなあ
今はフルスク開始で普通に入れるようになった
528UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-LbeV)
垢版 |
2019/11/18(月) 02:35:25.28ID:IEaRsyQm0
>>524
明日それで試してみるかあ
不具合多すぎてmodどころじゃないなあ
2019/11/18(月) 03:00:53.47ID:P4qvPJPSd
ヴァルカンだけどド安定だぞ
2019/11/18(月) 03:15:16.34ID:DS+U4esP0
Rockstarがデフォルトで「バルカン」にしてんだから
変えないほうがいいんだよ
2019/11/18(月) 06:00:57.62ID:fDYLcY0k0
やっぱ、長寿と繁栄を。だからね。
2019/11/18(月) 06:33:13.61ID:XNI58ts70
>>530
個人の環境によるよ
俺はrtx,intelだがvulkanだと定期的に落ちるけどdx12だと1回しか落ちたことない
2019/11/18(月) 06:52:44.00ID:lLW0eSNI0
バルカンなんて初めて聞くんだけど、他のタイトルにも使われているならともかく
なんでRDR2だけ?入れてるんだろうねl。それなりにメリットがあるからなんだろ
うけど。
2019/11/18(月) 07:33:02.42ID:3MNjvGGSr
デフォルトがvulkanであるからそっちで開発したんじゃないかね?
Direct12を使いこなしてるゲームも少ないし開発にとってDirect12は作りづらいのかも?
2019/11/18(月) 08:29:29.56ID:I7hEISpz0
キャンプ地に入ると走れないの?
2019/11/18(月) 08:31:00.31ID:5v9JPimH0
うむ
2019/11/18(月) 08:46:27.27ID:tbIyfQdh0
>>533
君が無知なだけ
2019/11/18(月) 08:52:55.71ID:2Tk8mjV10
>>83
Geforce441.08ドライバから追加された「Image Sharpening」が原因

GTX 1660 SUPER対応と同時に3つの新機能を搭載した「GeForce 441.08 Driver」が登場
https://www.4gamer.net/games/022/G002210/20191030033/
2019/11/18(月) 09:12:22.49ID:TGmcuTTl0
>>533
vulkanというかmantleならthiefのときからあったで
doomもtomb raiderも対応してたような
mantleはamdが開発したから、radeonとは相性いいんだろ
2019/11/18(月) 09:40:13.34ID:pJIpBlcqM
マウスカーソルが消えない(T0T)
2019/11/18(月) 09:43:04.68ID:ZG4eY11l0
俺もgefoぼドライバ最新化したら最新のセーブロードで落ちるようになったわ。
バルカンにしたらロード成功したのでご参考までに。
2019/11/18(月) 09:46:36.87ID:O1rtH6d3M
>>541
まじ?
次から次へと、問題が山積みだな
543UnnamedPlayer (ワッチョイ 02ba-WFlw)
垢版 |
2019/11/18(月) 09:49:41.58ID:zgv1IVXj0
仮装メモリ設定したら安定したわ
2019/11/18(月) 09:56:03.08ID:tbIyfQdh0
何で仮想メモリ切ってるのやらアホか
2019/11/18(月) 10:20:16.69ID:m7BJCBI40
なんちゃらレイダースのアジト壊滅させたのにまだ路上で襲撃して来る
ああいう敵集団って無限湧き終わらないのかな
2019/11/18(月) 10:22:16.57ID:2Tk8mjV10
自分で不安定にさせてんだもんな
開発スタジオの紹介映像とか見てると
テスト環境って壁紙までデフォ設定じゃん
2019/11/18(月) 10:54:38.27ID:jYI2v05+d
>>544
こういういかにも最近PCゲーム始めたような
知ったか君を見てると面白いな
Win7までは切るのが普通だったんだよ
2019/11/18(月) 10:58:51.76ID:fDYLcY0k0
切っても切らなくても動くゲームはあったし、動かないゲームもあった。
そんだけ。
2019/11/18(月) 10:59:45.74ID:tbIyfQdh0
>>547
7でも一緒だボケ
2019/11/18(月) 11:08:01.20ID:az5yoVlg0
仮想メモリがあることを前提にしてるアプリケーションも
多々あるからオフにしないのが良い
2019/11/18(月) 11:18:42.98ID:ubgikSFT0
XPから7ってのはスペック向上の過渡期でもあったしな
え?vista?
2019/11/18(月) 11:47:55.19ID:9Hex4XOg0
俺の環境だとバルカンはクラッシュ頻発して駄目だわ
2019/11/18(月) 11:57:33.20ID:5FoXb0BnM
公式で事前購入して今まで起動しなかった事も強制終了喰らった事もない自分は例外なのか?
Windows10 1903から1909にアップデートもしてるけど問題ない
9900Kと2080Ti メモリ32GB
2019/11/18(月) 12:01:53.55ID:jYI2v05+d
>>553
だからそういう「現行最高スペックで何の問題ないんだが?」系はもういいから
逆にそれで不具合あったら誰もマトモにプレイ出来ないわ
2019/11/18(月) 12:03:18.95ID:L5O/T0ba0
このゲーム動物愛護団体とかに訴えられないの?ってぐらいリアルに苦しんだりするモーション作ってるよな
2019/11/18(月) 12:17:05.10ID:z4EfKHG+M
>>553
不具合出てるのはAMDキッズだけだから。
公式も言ってるしw
2019/11/18(月) 12:20:20.72ID:Gbqsu5vJ0
ロックスターは昔から炎上上等だから屁でもないでしょ
炎上状態を維持するために、自分のゲームを叩く批判的なレビュワーに「もっと叩け」って金を払ってた会社だぞ
2019/11/18(月) 12:20:37.54ID:Usi0wRa7M
>>556
出たよ、無知インテル信者
2019/11/18(月) 12:23:08.23ID:h/A6dOvSp
賞金稼ぎに捕まっても仲間が助け出してくれるのは所持金が無い時だけなのかな。所持金0にしてわざわざ捕まりに行ったのに余計な事しやがって
2019/11/18(月) 12:28:27.98ID:KhGPM0GIa
>>556
淫輝信者の無能ぷりはいつでも健在です
2019/11/18(月) 12:31:55.56ID:TCtfYfnFa
最近、マルチプレイにて初回起動時にMでマップ開こうとすると高確率でサーバーエラーで切断される..
2019/11/18(月) 13:02:12.10ID:x6/2Tm5q0
PC版のRDOにも無法者パスってある?
なんか購入期限が今日までらしいけど
2019/11/18(月) 13:04:49.22ID:LhS5Q+rZp
ないらしいよ
https://m.imgur.com/0LcW5mr
2019/11/18(月) 13:07:21.13ID:x6/2Tm5q0
>>563 ありがとう、帰って買わないと!って思ってたわ。しかしそうなると…
限定アイテムがどっさりPCには無いことになるなぁ
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eb2-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 13:47:00.71ID:Zjjmnc5+0
収集家でマダムの週替わりの収集リストはどうすれば知ることができるんですか?
2019/11/18(月) 13:49:08.64ID:BQ0Fp9Aa0
>>547
切るのを推奨してるのなんて一度も見かけたことないな
2019/11/18(月) 13:52:41.82ID:ZtM6q8370
>>562
PC版は無法者パスどころか、そもそもクラブが存在していない
2019/11/18(月) 13:55:49.84ID:tbIyfQdh0
>>566
知ったかぶりなんだから追求はやめて差し上げろ
2019/11/18(月) 13:56:37.58ID:ZtM6q8370
>>565
現在バグで収取リストを手に入れた次の週で見れなくなる
公式ページにある毎週火曜日のアップデート告知内に書いてあるからそこから確認するしかないです
2019/11/18(月) 14:00:32.48ID:Pd+rv1a3d
いつぞやのアプデから泥の足跡とか馬車の跡が近くまでしか表示されなくなったんだが
これってどの設定で変えれるんだ?
水以外全部マックスでも近くまでしか表示されないんだが
571UnnamedPlayer (ワッチョイ 8147-k1Td)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:09:05.02ID:Oit9nYnD0
>>553
俺は同じスペックで何回落ちたよ。他のゲームの通知来ないようにしたら落ちなくなったけど。
2019/11/18(月) 14:10:10.28ID:OWx5jGEf0
うちは通知切ってないが落ちんな
7700k 2080ti
573UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eb2-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:11:11.19ID:Zjjmnc5+0
>>569
即レスありがとうございました!
2019/11/18(月) 14:13:28.12ID:BQ0Fp9Aa0
>>570
ゲームの再起動しないと反映されない設定いろいろあるぞ
575UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Jlhf)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:30:31.31ID:GWZ2uJbxp
>>572
その構成ってCPUがボトルネックになったりせんの?
2019/11/18(月) 14:33:45.65ID:BQ0Fp9Aa0
>>572
i5 4460でGTX1080使ってた俺みたいな構成になってるな
2019/11/18(月) 14:56:41.84ID:5FoXb0BnM
>>575

https://pc-builds.com/calculator/Core_i7-7700K/GeForce_RTX_2080_Ti/0Km12nlu/11/
2019/11/18(月) 15:01:28.57ID:BQ0Fp9Aa0
>>577
こんなサイトあるのかw
ryzen5 3600xに対して1080はグラボの方が弱すぎますって出た

https://pc-builds.com/calculator/Ryzen_5_3600X/GeForce_GTX_1080/0Um0Uu8A/8/
2019/11/18(月) 15:20:09.39ID:tbIyfQdh0
まあ目安程度だけどね、そのサイト
解像度やゲーム毎の指標ってわけでもないし
RDR2のCPUコア少ない廉価CPUでの問題もこの前の修正で改善したしね
2019/11/18(月) 15:59:23.18ID:4rHyOCrJp
養豚場の女捕まえたから保安官のとこ持ってけばお小遣い貰えるかなと思ったら指名手配されたわ
2019/11/18(月) 16:37:52.90ID:hqld3J1L0
エロMOD出た?
2019/11/18(月) 17:06:35.15ID:RaNT17P2r
>>538
ありがとう!
2019/11/18(月) 17:11:54.67ID:x9FoC3v/M
>>580
あれどうすればいいのかね
保安官にアーサーが殺害された後に娼婦の絞首刑のイベント発生したけど
584UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-LbeV)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:20:03.15ID:IEaRsyQm0
>>581
まだ
出たら呼ぶから待ってなさい
2019/11/18(月) 17:27:17.79ID:h1AFoSbDd
馬とセックスするMODとか出そう
2019/11/18(月) 17:34:25.07ID:DS+U4esP0
悲しい結末にたどり着きたくなくて
全然ストーリー進められなくて寄り道ばかりしてるわ
1回目のエンディングはまじで驚いてエピローグを上の空で
やってたな。
RDR1やってるやつは感慨深いんだろうけど
2しかやってないから「だれだよこいつ」みたいな感じしかしなかったし。
2019/11/18(月) 17:44:49.77ID:chlsFcR70
チョコレートデイジーは5つくらい入手出来たんだけど
トウワタとクリークプラムってどの辺にあんの?
2019/11/18(月) 17:49:43.94ID:LhS5Q+rZp
https://jeanropke.github.io/RDR2CollectorsMap/
2019/11/18(月) 18:12:27.62ID:chlsFcR70
>>588
サンクス
トウワタってどれなんだぜ?
教えて欲しいのぜっ!
2019/11/18(月) 18:13:51.30ID:chlsFcR70
すまん自己解決した
2019/11/18(月) 18:17:43.92ID:chlsFcR70
ウワアアアアアアアアアアアアアアアア!!
2019/11/18(月) 18:28:26.14ID:nHtxJpxH0
ボトルネックとか言うけど気にすんなって感じ
今より悪くなるこたないんだから
2019/11/18(月) 18:42:07.03ID:urqH/4jc0
難易度5の賞金首ミッション敵の位置出ないの良いな
全部これにすればpvpも少しは面白くなるのに
ただ、敵をただ堅くして難易度上げるのは頂けない
2019/11/18(月) 18:49:41.65ID:RsszA5XJa
ストーリー久しぶりにやると、見知らぬ人イベントが道中発生しまくるから面白いな。オンラインは稀だから寂しい
2019/11/18(月) 19:13:54.49ID:nuYs7s7z0
PC版の操作方法がわかんねぇ
ダッシュってshift連打しないといけないの?
2019/11/18(月) 19:44:57.58ID:rQjs+r3S0
>>595
ダッシュはshift長押しでいいよ
2019/11/18(月) 20:20:03.11ID:cPtfn/bw0
体重が全然増えなくて常に体重不足だ
シチュー食えるときに毎回食ってるけど、それだけだと足りないのか
2019/11/18(月) 20:23:08.27ID:K9rLyRI90
体重バグってない?俺のアーサーも毎食3食鹿肉を食べて毎日寝てるのに体重不足だわ
2019/11/18(月) 20:26:14.42ID:MKEKhkgvM
わいもやわ。
なんか咳してるし具合悪いのかな。
2019/11/18(月) 20:27:22.42ID:1hDp5ciyM
病気の前ならフレームレートが関係してるらしいぞ
2019/11/18(月) 20:38:50.76ID:OWx5jGEf0
>>575
一応比較動画見て9900kへの換装考えたがまだCPUはいいかなってそのまんま使ってる
モニター解像度はWQHDだがCPUヘビーと言われるゲームは9900kと比較して5〜10fpsロスがある
逆に差がほとんどないゲームもあったりまちまち
2019/11/18(月) 21:11:45.20ID:xPioEeIb0
ゲーム起動しなくなった・・・・
オンライン一旦経由しないとだめだわ
同じような症状になって解決した人いませんか?
2019/11/18(月) 21:12:02.56ID:I7hEISpz0
7700Kに2080TiだとCPUが足引っ張ってる
本来持っている2080Tiの性能を引き出してない感じ
2019/11/18(月) 21:14:55.78ID:+/1aIq6r0
美味しんぼみたいだな
2019/11/18(月) 21:15:16.28ID:hqld3J1L0
>>584
はーい
約束だよ?
2019/11/18(月) 21:34:45.74ID:jKqx0LWL0
GeForceExperienceのフィルターで色変えるやつの動画作ったわ
喋りがキモかったり説明グダグダだけど勘弁な!!
https://youtu.be/65YZbHZwsKc
2019/11/18(月) 21:37:24.71ID:MJX7Uday0
ryzen3900x

2080gtx tiでもいい。
もってる人に聞きたい

ウルトラ設定でベンチマーク貼り付けて。

3900xに交換しようか悩み中
2019/11/18(月) 21:41:22.07ID:XNI58ts70
>>606
マジでキモいしグダグダだな
見てないけど
2019/11/18(月) 21:42:41.11ID:t2EAAPf4d
さま〜ずがやってるコントラストがどぎつい旅番組とか好きそうw
2019/11/18(月) 21:42:46.22ID:tsJ1dV9n0
https://livedoor.blogimg.jp/nichepcgamer/imgs/4/1/41ec6423.jpg
RDR2はCPUは変えても大差ないぞ
変えるならグラボの方が圧倒的にいい
古めのi3とか使ってるならそれなりに効果あるだろうけど・・
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 6581-zGDE)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:50:05.14ID:lm61brP20
よし、9900KSに変えよ。
2019/11/18(月) 21:55:56.59ID:BQ0Fp9Aa0
>>610
それFHDで比較して頭打ちしてるだけじゃん
2019/11/18(月) 22:00:48.95ID:fDYLcY0k0
>>606
もちっと動画の画質が鮮明な方がイイかなー
あとフィルタ使った場合の負荷がどれくらいかピンとこないので
ベンチで双方比較すれば数値なのでより分かりやすかったかも
でも39ね
2019/11/18(月) 22:08:28.31ID:JLiG+nHo0
>>606
フィルターでだいぶ変わるな。
わしも使ってみるか。
2019/11/18(月) 22:14:59.92ID:BQ0Fp9Aa0
>>613
ゲーム内じゃなくてグラボの機能を使うだけだから
FPSには大して影響しないんじゃね?
2019/11/18(月) 22:44:11.13ID:sYVy9Bzv0
キャラメイクやり直しすると目の広さとかの丸の位置変わってるのは気のせい??
2019/11/18(月) 22:57:54.58ID:ATAv9iyp0
>>610
そうは言ってもi7-6700は論外だろ?
画質上げても下げてもカクツキ変わらないもん
2019/11/18(月) 22:59:30.35ID:+R7jzgqGd
>>617
6700に2070sだけどフルHDのオールウルトラで60いけてるぞ
2019/11/18(月) 23:03:44.09ID:ATAv9iyp0
>>618
俺はRX5700にi7-6700で設定は画質よりのパフォ
基本は60fps出るがたまーにラグ出るの不快だからCPU変える予定
2019/11/18(月) 23:07:41.96ID:VdRppNNV0
CPU7700K メモリ16GBで2080tiだとやっぱ力不足か、年末にこの2つアップグレードするかな
2019/11/18(月) 23:09:23.70ID:2ewiI7VP0
メモリ使用量そんなに行くのか?12GBくらい行ってるなら追加したほうがいいな。
2019/11/18(月) 23:13:04.60ID:tsJ1dV9n0
>>612
じゃ720pでやれと?
WQ〜4kとかになるとさらにGPU依存になるぞ
2019/11/18(月) 23:15:03.04ID:wQJqy0b10
>>616
既存のバグ
どこかしらの軸が反転するし声も変わる
2019/11/18(月) 23:18:18.85ID:tsJ1dV9n0
>>617
論外も何もi7 2600kでもi9 9900kと変わらないんだぞ
RDR2限って言えばなら全然いける
2019/11/18(月) 23:18:45.43ID:+R7jzgqGd
>>619
おうそうか
でもそれだとグラボが結局足引っ張るだろ

ちなみに設定確認したら水だけ落としてたわ
2019/11/18(月) 23:19:50.00ID:rpR5Qbpd0
よっぽど最適化不足でCPU依存ガッツリの変な早期アクセスゲームならともかく
普通のゲーム用途なら4790kレベルで十分だよ
それ以上は五十歩百歩
4k動画のエンコードでもするなら別だけど
2019/11/18(月) 23:23:26.93ID:chlsFcR70
夜10時になってもトウワタでないんだが?
2019/11/18(月) 23:27:12.05ID:WnVUtNzz0
日替わりで出現場所3パターンあるんだが?
2019/11/18(月) 23:28:57.23ID:chlsFcR70
確実に特定のポイントにあるってわけじゃないんか
全部回ってくる
2019/11/18(月) 23:29:45.38ID:VdRppNNV0
>>621
すまん、メモリはRDR2じゃなくて別モンだった
CPUか優先すべきは
2019/11/18(月) 23:34:58.14ID:OWx5jGEf0
CPU買い替えたい人はネット漁ればいくらでもパフォーマンス比較したものがあるからそれ見て検討すればいい
最新のモデルが古いものより優れてるのは当たり前だし、それと自分のCPU比較してみれば購入が自分にとって妥当なものかどうか判断できる
言葉で是非を語ると人それぞれ違うから数値見るのが偏った見方にならなくていいよ
上のグラフを見る限りRDR2目的ならCPUの交換必要性はないっぽいね
2019/11/18(月) 23:35:42.49ID:chlsFcR70
CPUがネックとかいう話は久しく聞かんな
とりあえずグラボ重視だろ
2019/11/18(月) 23:39:47.03ID:MJX7Uday0
ryzen2700x使ってんだよね

グラボは2080gtx

ベンチ計ると最低fpsが10位しか出てないから
シングルコアに強い第3世代3900x辺りにしたら変わり映えするかなあと思ってさ

最大は130fps位、平均は60位

ウルトラ設定で特にゲーム中にストレスはない。

微差なら別に変えん。
2019/11/18(月) 23:43:26.27ID:tbIyfQdh0
>>633
そんなグラボ存在しない
2019/11/18(月) 23:46:16.80ID:MJX7Uday0
細かいな
rtx2080
2019/11/18(月) 23:54:27.76ID:tbIyfQdh0
>>633
-cpuLoadRebalancingを試してみたかな?
2019/11/19(火) 00:05:19.05ID:OY2VS+t50
最近のUBIのゲームとかはグラボだけ良くてもCPU古いと
中々フレーム安定しなかったりする事もあるよね
UBIのゲームはちょっと異常なくらいCPU使い過ぎてるからな・・
2019/11/19(火) 00:10:44.04ID:I54vcoNe0
>>637
unityが出た頃はマシンを酷使し過ぎて
ボードが溶けるとか揶揄されてたな
2019/11/19(火) 00:12:05.33ID:MUnyAjzP0
>>622
いやなに言ってんだ?
最高の性能で頭打ちさせといて他と比べたデータ計測して
これ測った奴なにがしたかったのってことじゃんw
2019/11/19(火) 00:25:37.54ID:ikId9EBj0
mhwもクソグラのくせにやたらCPU使うしな
リソース使えばいいんだろ的なものも最近増えてる
2019/11/19(火) 00:45:58.09ID:1HhtrQD0d
明日イベントの切り替わりっぽいけど
PCにも無法者パス来るかね
2019/11/19(火) 00:47:46.59ID:hHlZSI6b0
無法者の為に延べ棒30本貯めといたから来て欲しいわ
2019/11/19(火) 01:07:37.73ID:mx5iucHt0
>>636
また明日ためしてみるわー
644UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eb2-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 01:11:17.04ID:tkQqbVek0
アイテム使用のワンクリックショートカットってどう使うんでしょう?
コントローラーだと十字キーの右チョン押しで使えるっぽいんですけど
押しても反応無いし
2019/11/19(火) 01:12:35.31ID:MUnyAjzP0
バッグ開くのは右長押しだぞ
2019/11/19(火) 01:14:59.65ID:OY2VS+t50
>>639
画質プリセットは画質重視とかでも数種類のパターンあるし、
ベンチの公平性の保つためにウルトラでやったとは思うけどね
でもウルトラ設定のフルHDでここまでCPU差が無かったらボトルネック無いと思っていいレベルだと思う
2019/11/19(火) 01:20:37.76ID:MUnyAjzP0
>>646
CPUの性能依存を比較した訳ではないから
その答えとしてそもそも貼るのが間違ってる
2019/11/19(火) 01:26:15.77ID:7sI9B9ro0
2600Kみたいな一昔前のうんこCPUでウルトラ設定で60fpsだぁ?
サンドニに突っ込んだらPC爆発するぞ
2019/11/19(火) 01:30:08.39ID:MUnyAjzP0
i5 4460からryzen5 3600xに交換してFPS約20上がった俺としては
このグラフになんの意味があるのって思える
2019/11/19(火) 01:39:09.94ID:q4pnwL+SM
ガキじゃないんだからさあ…
2019/11/19(火) 01:44:27.02ID:X0+SZkqD0
比較してくれてるサイトと訳分からん理屈で駄々こねてる子供
どっちを信用するかって言ったらそりゃね
2019/11/19(火) 01:44:47.69ID:MUnyAjzP0
なんだこのいきなりのアウアウウーは
2019/11/19(火) 01:45:24.34ID:MUnyAjzP0
訳わからんのか。ふーん
2019/11/19(火) 01:46:49.88ID:q4pnwL+SM
誤爆しました
2019/11/19(火) 01:48:08.20ID:2bt/D6Yg0
>>651
貴様ーパソコンの大先生ID:MUnyAjzP0さんを愚弄するかー!
2019/11/19(火) 01:53:10.17ID:CNuNZ5gWa
屁のつっぱりはいらんですよ。
2019/11/19(火) 02:25:53.05ID:rvea4Yh60
サギどの辺にいるか教えろ
いねえぞ!!!!!!!!!!!!
2019/11/19(火) 02:37:16.21ID:Uv620l4o0

>>623
マジでかまだ居るかわからないがキャメイクし直すと声変わるのってパソコンバンも?
2019/11/19(火) 02:54:23.64ID:mNYFxNZM0
パフォーマンス語るなら、ちゃんと解像度も書けよな。
今時FHDで語ってる奴がいるから、わかりにくくて困るんだよ。
てかFHDでやってるやつはパフォーマンス語るなよw
PS4だって4Kが普通なのに、ゴミ環境でfps値語られても参考にならないんだよ。
2019/11/19(火) 02:54:56.46ID:EyxU/w+nd
釣りのコツが解らん 釣って暴れたら竿倒して大人しくなったら
竿立ててリール回し捲ってんのに全然距離縮まらずに
延々同じ事させられて右手の親指が限界越えそう
2019/11/19(火) 03:00:35.27ID:q4pnwL+SM
>>659
あの偽物を4K呼びとか冗談きついわ
家ゴミは巣に帰れよ
2019/11/19(火) 03:01:09.21ID:MUnyAjzP0
>>660
暴れてる内は竿立てて巻かずに待機
振動がなくなったら竿上下に合わせて巻く
2019/11/19(火) 03:01:24.15ID:1Hi+aAMi0
>>658
ちょいと自キャラをいかつくして
オン戻ったら声変わったから
PC版も同じバグ抱えてるっぽい
2019/11/19(火) 03:12:10.44ID:hOhIKsHx0
オンラインのキャラメイクどうにかならないかな
ポリコレ意識してブサイクしか作れなくしてんのか…モチベ上がらないんだよな〜ブサイク使ってると
何着てもブサイクだし銃撃ってるときもブサイクだし馬乗ってる時なんて馬可哀想だもんな臭そうで
2019/11/19(火) 03:22:49.98ID:1HhtrQD0d
頑張ればかわいくできるぞ
2019/11/19(火) 03:25:14.97ID:orvg1mqt0
ハゲオヤジキャラだと細かいこと考えなくて楽
2019/11/19(火) 03:46:18.19ID:rvea4Yh60
sagi 1 hiki sika kaunnto sarenai nannde?
shine
2019/11/19(火) 04:12:50.41ID:A2MwBJpn0
オンキャラは突き詰めていけば可愛いのいるけど、結局はパターン決まってるから量産型だからな…。
2019/11/19(火) 04:20:13.17ID:Uv620l4o0
>>663
情報ありがとうちょうど今日暇だからキャラメイクしなお方と考えてたから助かった
声も選択肢で決めれればいいんだけどなあ
2019/11/19(火) 04:57:07.05ID:BZgoIN3G0
>>660
ヒットさせたらR2離して大丈夫だから右手の掌使ってスティック回すと楽だよ
671UnnamedPlayer (ワッチョイ 02ba-WFlw)
垢版 |
2019/11/19(火) 05:02:20.14ID:JREsYs7C0
>>660
回しながら竿を上下に振って引っ張る感じ
竿を寝かせた状態から立てる時に1番引き寄せる事ができる
スティックの回転速度は重要じゃない
2019/11/19(火) 06:14:31.42ID:EyxU/w+nd
何だ全力で回さなくても良いのか アホな事してたな
皆さんアドバイスありがとう 取り敢えず沼地の釣具屋辺りで練習します
673UnnamedPlayer (スッップ Sda2-XRWa)
垢版 |
2019/11/19(火) 07:17:48.45ID:zfZFBVTed
釣りは右スティックを親指と人差し指でつまんで回してる
2019/11/19(火) 07:20:25.80ID:88Et8TZSr
>>673
w さらに人差し指突き指してるな
2019/11/19(火) 07:55:25.09ID:Uv/ENd3Fd
コントローラ縦にして右スティックつまんで回すと釣り気分味わえるぞ
リールもめっちゃ早く回せる
2019/11/19(火) 07:59:15.93ID:+ChSmNWLr
-cpuLoadRebalancing
これ普通に効果があるな
余り感想がないから期待してなかったが起動時のロードとか色々早くなった
多分通常時のfpsも上がってる
その分夜のキャンプでfpsが落ちてるのがよくわかるようになってしまった
夜のキャンプ、なんであんなに重いんだ?
光源が沢山あるから?
2019/11/19(火) 10:00:09.99ID:C3h9YqT20
馬車強盗してる奴襲って馬車奪って売り飛ばすの楽しいな
動物狩るより人間狩ってる時間の方が長くなって来た
2019/11/19(火) 10:31:23.00ID:YvcP/dpA0
>>657
基本的にサンドニ北の湿地帯にいる
数が少ないから生息ポイントを巡回するか、キャンプしてセーブとロードで必要な種類の鳥が出るまで繰り返す
679UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 11:55:28.21ID:Z6Mgxahd0
>>644のやり方誰かわかりませんか?
コントローラー説明にもクイック使用は十字キー右と書かれてるのにできないのはおかしい
今はバグで使えないのかな?
2019/11/19(火) 12:08:06.55ID:OvLW/iaI0
ゲームやっている時間よりトラブル対応している時間の方が長くなってきた・・・
2019/11/19(火) 12:26:38.57ID:CUE62oTPa
チャプター2の昔は愛し合ったクリア以降のミッションが発生せんのよね、なんでやろ?

バビアの箇所は黄色くなってんだが行くと
撃ち殺されるし

どうすりゃいいんじゃ?
2019/11/19(火) 12:30:32.95ID:YvcP/dpA0
>>681
崖の方を行けば撃ち殺されませんよ
2019/11/19(火) 12:32:51.12ID:MUnyAjzP0
>>681
ハビアのとこに行くんだよ
それクリアしないとその後のクエが解放されない仕組みになってる
2019/11/19(火) 12:51:10.49ID:A2MwBJpn0
>>679
ストーリーで死にかけたら出る
2019/11/19(火) 12:51:29.33ID:CUE62oTPa
>>682
がけの上?そんなセーフティゾーンあるかいな?
2019/11/19(火) 12:52:34.88ID:V2yrinMO0
steamまだー?
2019/11/19(火) 12:53:38.32ID:YvcP/dpA0
>>685
ハビアのところに行くときにそのまま道沿いに行ったら殺される
境界線を超えて登ったら崖に沿うように向かう
688UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:32:26.11ID:Z6Mgxahd0
>>684
シングル専用コマンドだったんですね
ありがとうございました
2019/11/19(火) 13:32:44.67ID:CtGD7UMj0
ようやくゲーム本編の話が出てきたな
2019/11/19(火) 14:33:29.21ID:Symg73Y90
ギャビン出現MODは出た?
2019/11/19(火) 14:50:50.96ID:CUE62oTPa
>>687
取り敢えず道順ではなく、崖順ね?
2019/11/19(火) 14:55:22.93ID:YvcP/dpA0
>>691
んだ
2019/11/19(火) 16:14:42.72ID:OvLW/iaI0
伝説の動物とか狙った獲物を狩って
ホクホクで帰る途中、狼で囲んでフルボッコにする仕組み止めろやマジで
一緒に狩った他の最良の毛皮までロストしたじゃねーか
2019/11/19(火) 16:28:46.88ID:OvLW/iaI0
誰も言わないけどさ、
誰もが同じ事を思うだろうから言うけどさ、

このゲームに出てくるバイソンってダウン症みたいなツラしてないか?
2019/11/19(火) 16:33:52.36ID:PiapMwPl0
それいったら他のゲームとかリアルも顔似てない?
2019/11/19(火) 16:36:46.77ID:z67Dw3/F0
オンライン バック拡張できたけど 魚10匹に 変更された? ダイナマイトも3本まで?
2019/11/19(火) 17:04:08.78ID:4nGbaa0D0
>>606
非常にありがたい動画だが、出来ることなら最後にその「僕が作ったプリセット」の数値を全て見せてもらいたかった
そうすればその数値を元に動画を見た人間は、改良していくことも出来るから便利だと思う。
2019/11/19(火) 17:23:14.49ID:WnTprKxo0
LG 34GK950Fってウルトラワイドモニター使ってるけど
これのHDR効果ってプリセットがめっちゃ便利でおすすめ
ゲームによくある曇ったようなフィルター感やボケを無くして
自然風景の葉っぱの色などを良い感じに強調してくれる
モニターのプリセットだからゲームに関係なくすぐに切り替えられるし
これやForza Horizonみたいな自然が舞台のゲームだとかなり使える
2019/11/19(火) 17:36:25.66ID:jHb3FLONd
仲間の蘇生稼ぎやすい場所ってなんかないか?
2019/11/19(火) 17:52:45.62ID:z67Dw3/F0
ごめん 私の勘違いでした・・・
2019/11/19(火) 17:54:49.97ID:AlnObdzH0
曲面型ワイドモニターって没入感とかに過ぎれているんだろうけど、逆に酔い
そうだな。
あとシコるときにエロ動画にするとなんか違和感ありそうw
2019/11/19(火) 18:42:21.16ID:wvcws8VUr
これおもしろい?
2019/11/19(火) 18:44:49.10ID:S7iAbbdxp
エロMOD出た?
2019/11/19(火) 18:56:48.44ID:POCOW9T30
オフ終わったらオンライン行こうかと思ってるがかなりボリュームあるんだな
今チャプ4で3のときにそろそろクライマックスかと思ってたけどまだ続く感じだし
2019/11/19(火) 19:05:58.81ID:YvcP/dpA0
アーサー編が6章、エンディング後にジョン編(エピローグ)がある
2019/11/19(火) 19:07:59.65ID:MUnyAjzP0
>>704
それでようやく1/4ぐらいだな
2019/11/19(火) 19:29:25.41ID:E2WlDxgB0
いつあの美人なカウガール出てくるん?
2019/11/19(火) 19:29:58.54ID:A4k1XCVId
スーザン「ガタッ」
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dd9-4qSY)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:42:42.95ID:wuxRjyRN0
フォトモードで撮った写真をSocial Clubという独自SNSにアップ出来るとの事ですが
そのままスムーズに(出来ればアカウント紐付けて自動で)Twitterにアップするという事は可能でしょうか?
2019/11/19(火) 19:43:16.59ID:SZb/NaQO0
新しい賞金首きとるね
2019/11/19(火) 19:43:56.89ID:qZIuvq7pd
ステルスプレイ不可能っぽいな
あと犬大量に殺さないといけないのウンチ
2019/11/19(火) 20:28:50.25ID:sfE7ekjsM
>>709
Social Clubに写真をアップロードするとそのページの中にシェアボタンがある。そこからTwitter等に共有可能。
2019/11/19(火) 20:33:55.76ID:wuxRjyRN0
>>712
ありがとうございます!
2019/11/19(火) 20:59:43.17ID:/XqcSXIL0
グラフィックもいいし雰囲気もいいしでマップが広いのに移動が苦痛じゃないゲーム久々だわ
移動中動物見かけると狩りしたくなるしそこそこの頻度で変なイベントっぽいのもあるしで楽しい
2019/11/19(火) 21:28:40.04ID:xTRHOHu+0
>>613
>>697
ご指摘有難うございます
フィルターオンにした際の負荷具合は自分の環境だと3〜5fpsくらいでしたので誤差の範囲で許容できると思います

またプリセットの詳細は概要欄に書いておきましたので参考にして下さい
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 0281-+JiD)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:33:21.51ID:6DIgPdkH0
ランダムイベントかなり豊富だよな
ランダムイベントで助けた人のその後とかもあるし
2019/11/19(火) 21:34:12.47ID:6Rj9vGRb0
このゲームに文句があるとしたらUIぐらいかな
それぐらい良く出来てると思う
718UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Jlhf)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:43:17.25ID:T7DF8rFAp
PC版ってもしかしてオフラインじゃ遊べないのか?
719UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Jlhf)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:44:27.37ID:T7DF8rFAp
ああ、オフラインってネットワーク接続なしでって意味ね
2019/11/19(火) 22:04:53.75ID:slvNaxdW0
アップデートして起動したらグラフィック設定が全部低でワロタ
2019/11/19(火) 22:13:12.33ID:BduFtmCK0
キャラメイクで理想の美人さんを作ったのに、ゲームに入ると、
明らかに目や鼻の位置や形状が違うブサ子になるのは仕様ですか…
2019/11/19(火) 22:20:35.63ID:IWnbvTjc0
移動がとにかく面倒なのでメインとサブのミッションだけ追いかけて他の要素やらなかったわ
2019/11/19(火) 22:46:42.95ID:AlnObdzH0
>>722
その移動、ゆっくりした時間を楽しむために、本作ではグラフィッククオリティが重要
なのである。一見、なんてことのない空と平原というシチュエーションの中に、様々
なグラフィックオプションを含んでいるからね。
2019/11/19(火) 22:58:19.89ID:3ShMGKE60
何、今日はネットワークにつながらない日か?
2019/11/19(火) 23:01:51.42ID:Uv620l4o0
>>721
初めのキャラメイク後、無料でキャラメイクやり直せるようになってるんだけどそれで再調整しないとちゃんとパラメーター反映されないという
顎なんかは分かりやすくそのままになってたりする
2019/11/19(火) 23:05:02.00ID:nfwlIlS30
岩星にダッチされた気分になったのでハイエンドに手を出そうとしてる俺がいる。
あぶねえあぶねえ
2019/11/19(火) 23:23:48.92ID:EMQObLp/0
何のアプデだ
2019/11/19(火) 23:27:36.31ID:gQGWWgjb0
2.91GBのアプデきた
2019/11/19(火) 23:31:32.16ID:rvea4Yh60
俺だけ伝説賞金首のムービーが流れない問題なおったか?
2019/11/19(火) 23:52:56.96ID:hHlZSI6b0
ベンチ検証してる時にアプデとかやめてよね...
2019/11/19(火) 23:58:49.16ID:S/Vkz+bd0
また設定初期化されてるじゃん。。。
2019/11/19(火) 23:59:18.78ID:KIhtN2gR0
>>730
ごめん、次からは気をつけるわ
2019/11/20(水) 00:17:45.52ID:5+Ginurv0
>>509
出来たわ。サンキュー
2019/11/20(水) 00:29:03.30ID:IjSidAn5d
どの動物の最良の皮を何枚ピアソンか罠師どっちに渡したかって、作製の欄までいかないと分からないの不便過ぎない…?
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-vSw9)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:32:19.72ID:YJ6BD6W/0
キャンプ中心で画質調整してるけどみんなどれくらい?
普通にデフォルトだとリフレクションだとか反射関連が結構高めになるのか
50〜58くらいにガタっと落ちる
それでパフォーマンス優先にすると70〜80に一気に跳ね上がる
見てるとこの光源処理関係がやたら重量級なんだけど・・
街じゃなくてそんなに濃密でないキャンプが一番重い・・
2019/11/20(水) 00:44:29.70ID:V55dDTDip
>>735
サン・ドニの夜もかなり重い
キャンプがめちゃくちゃ重いのは多分人とオブジェクトと光源が多くて影の処理も増えるのと
普通に自然豊かな場所だから木やら草やら水やらで負荷かかってんだと思う
色々試して俺が我慢できる最低フレームレートの限界が35だとわかったので
キャンプでだいたいそれくらいになるように調整してる
普段は45fpsくらい
737UnnamedPlayer (ワッチョイ e144-dzja)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:52:33.93ID:yB1dnjMb0
ロードで落ちる人は、ドキュメントのセッティングのsgaがつくファイルを削除するといいってさ
2019/11/20(水) 00:56:39.29ID:3Yv6Txev0
俺もキャンプは40くらいだな
軽いとこでは50もあれば十分快適
2019/11/20(水) 01:03:09.22ID:zX7Ux08s0
チャプター6になってからキャンプの物資補充とかアップグレードできなくなる?
2019/11/20(水) 01:13:33.19ID:RYOIxqri0
>>692
上手くいけたぜ、サンキュー
2019/11/20(水) 01:16:08.02ID:RYOIxqri0
>>636
あまり関係なかったな。
ベンチまわしたけど最低fpsは変わらず
2019/11/20(水) 01:35:08.84ID:jgTj9cOO0
普段70fpsくらいの設定で夜キャンプは55fpsくらいまで落ちる
サンドニの夜も一部このくらいまで落ちるね
サンドニは光源凄いし人も多いから妥当な重さだがキャンプは謎だね
あそこクエストやクラフトのデータやら大量にあるからなのかもしれないがここまで落ちるもんかね
夜を軽くするのは難しくはないけど綺麗だし光源まわりをウルトラから下げたくないな
2019/11/20(水) 01:44:16.23ID:f0QhQGYS0
アプデ後にまた設定が初期化されてるな、これで2回目だぞ
もう設定変えた項目全部覚えてしまったわ
2019/11/20(水) 01:55:59.01ID:3Yv6Txev0
サンドニは逆に軽いな
木や水があると重い
2019/11/20(水) 02:06:09.87ID:9EoI2gSN0
最高級の帽子って全種類にランダムで落ちたりするのかな
車掌さんの帽子が欲しい
2019/11/20(水) 02:07:07.92ID:WLI8aaCJ0
水はダントツで重いな
2019/11/20(水) 02:41:31.82ID:WZHOoTOZa
ゆっくりやっててようやくチャプター3まで来たけど
ホゼアとダッチと釣りに行って楽しそうに歌うシーンでなんか切なくなってしまった
明日に向かって撃ての自転車のシーン思い出した
748UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-DRrC)
垢版 |
2019/11/20(水) 03:13:22.33ID:6KSh22dE0
馬車を見ててって言われて
ずっと待ってんのに戻って来ねー!
何してるんだ、あいつ!
2019/11/20(水) 03:45:19.50ID:vYblz5Z5a
最大でもfov90°ないよなこれ
頭ガクガク動くから流石に酔うわ
2019/11/20(水) 04:22:19.51ID:+kGC6rmH0
すいません。
まだ買ってないんですけど、オンラインでテキストチャットってあるんですか?
2019/11/20(水) 04:54:29.75ID:lEZqZU7x0
アプデのたびに設定戻されるゲームとか初めてなんだけど
ロックスターってちょっとおかしいの?
2019/11/20(水) 05:01:17.28ID:Enm4udzM0
4K60FPSでてる!アプデ神!→設定初期化されただけか・・・っていうぬか喜びをあと何回すればいいんだ・・・
2019/11/20(水) 05:16:11.45ID:x4PORBZJd
グラフィック関連の修正なら整合性保つために良くあるだろ
2019/11/20(水) 05:22:45.22ID:aT7zLrbDd
>>734
ピアソンは制作に寄付って出なければ制作用分溜まってるってわかる。
罠師は分からんよね。
2019/11/20(水) 05:24:20.43ID:BdrmfuXa0
441.34 hotfix driver
Vulkan使用時の4コアと6コアCPUでのパフォーマンス改善
https://twitter.com/nvidiacc/status/1196857106231701504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/20(水) 06:26:43.83ID:2xtCjs0p0
ついにオンラインも安定期来たか…っ
2019/11/20(水) 06:47:19.37ID:RTUL2qQd0
帽子が一回落っことすとずっと無しのままなんだけどどうやったら復活するの?
2019/11/20(水) 07:07:54.43ID:2xtCjs0p0
服着替えるところで好きな帽子を馬に積んどくと馬に近づいてアイテムホイールから付け外しできる
2019/11/20(水) 07:11:54.69ID:Z1krpEMyM
StadiaのRDR2は1440pの30fpsロックとか草
前スレでStadiaに期待してた奴息しとる?w
2019/11/20(水) 07:16:18.51ID:JCN79oNf0
アプデは何が改善されたんだ?
昨日プレイ中にいきなり落ちてアプデが始まったんだが
2019/11/20(水) 07:19:54.02ID:0SlGhVGfd
>>760

https://support.rockstargames.com/articles/360038342293/RDR2-Title-Update-1-14-Notes-PS4-Xbox-One-PC
2019/11/20(水) 07:40:59.94ID:Lqynkm0ir
>>761
おお、ありがとう!
更新された時に設定が初期化する不具合を直したらしいけどそのアプデで初期化するのな、、
次回からは大丈夫なんだろうけど

これを見る限り-cpuLoadRebalancingの起動引数はもういらないという事かな
763UnnamedPlayer (ワッチョイ 2155-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:45:00.22ID:qO8/Kq2S0
>>750
vc ONLY
2019/11/20(水) 08:02:42.87ID:yB1dnjMb0
>>748
近くの木で寝ちゃってるんだよw
見に行って来いよ
2019/11/20(水) 08:05:21.69ID:IjSidAn5d
>>754
ありがとう。
キャンプに倉庫的なものがあればほんと最高だったんだけどね…。modでそういうのでたら嬉しい。
2019/11/20(水) 08:19:02.42ID:74Qbvyhs0
>>757
落ちた帽子拾うか荷物の中にあるよ
2019/11/20(水) 08:47:07.17ID:jmD+WgHb0
これは入れておいた方がいいってmodって今なんかでてる?
タイムスケール変更する奴だけは入れておいたがアプデ頻繁だからまだまだ微妙なんか?
768UnnamedPlayer (JP 0Hd2-0rko)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:47:22.14ID:5L1JEXtNH
アプデ後のCTDはどんな感じですか?
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 1106-QBfy)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:15:10.50ID:xavGb0Cm0
>>767
自分で分からないなら今はMODを入れるべきではない。
2019/11/20(水) 09:18:32.90ID:2xtCjs0p0
オンラインは相変わらず200エラー頻繁むしろひどくなってる
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-DRrC)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:23:41.71ID:6KSh22dE0
>>764

しばらく待ってたら馬車が来たので、
「迎えが来た!スゲー! ...あれ、通り過ぎてった...?」
を2回繰り返して待ったけど、やはり戻ってこないからロードして無視したわw
なんなのアイツ
2019/11/20(水) 09:42:22.81ID:wJDQyiNy0
アプデ来てからまた頻繁に落ちる様になってミッションクリア出来ねーよ
設定もまた無茶苦茶にされるし踏んだり蹴ったりだわ
773UnnamedPlayer (ワッチョイ 2155-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:02:59.32ID:qO8/Kq2S0
>>770
オンラインは相変わらず200エラー頻繁むしろひどくなってる

俺は一度もそんなエラー出て無いけどなwそれオマ環じゃねーの?
2019/11/20(水) 10:04:46.52ID:FSHaxlry0
現在ロックスター・ゲームスのゲームサービスに接続できません。
後ほどお試し下さい(Error:0x10000003)

が出てオンラインに全くアクセスできなくなった
2019/11/20(水) 11:13:27.10ID:9gRNDiaua
相変わらずエラースレだな
2019/11/20(水) 11:46:06.35ID:IIzja61D0
ゲーム自体は最高なのにエラー祭りで辛いわな
アプデかけてオン行ったらロード中にGFX-errorで落ちるようになったわ
裏でフィールド音声流れてるしなんだこれ
2019/11/20(水) 11:48:19.57ID:YYqniwvgp
エロいMODまだですか?
皆様
2019/11/20(水) 11:51:52.36ID:hDtECsb00
>>776
グラフィックスドライバの更新はやった?
2019/11/20(水) 12:04:36.57ID:6KSh22dE0
俺はアプデしたら頻繁に固まるようになった
2019/11/20(水) 12:09:24.26ID:/fJ0tZrK0
ボーダーレスでゲーム起動中だけ自動で解像度変更する方法ってありますか?
フルスクリーンだと自動で解像度変わってくれるけど、サブモニターにマウス移動する時にちょっと引っかかりがある
781UnnamedPlayer (ワッチョイ 05a6-YgYy)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:15:27.30ID:qt99uuPf0
おいおいアップデートでDX12で起動しなかった問題が解決されてるじゃねーか
782UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-CIwK)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:16:16.05ID:o47BqDqPa
>>675
nice
2019/11/20(水) 12:39:07.51ID:LKbim5kO0
油田襲撃して引きこもって、無限に来る保安官ずっと殺し続けてた。超楽しかった
弾も銃も敵が持ってきてくれるから飽きるまで永遠と殺してられるな
デッドアイ縛り&常時懸賞金状態だと程よい難易度で緊張感もあって良い
2019/11/20(水) 13:20:14.27ID:7zH+HPA40
関係あるかどうかはわからないが、ランチャーなり本体なりアプデがあった際には
ゲームを立ち上げる前にローカルプロファイルを削除してからやってみてくれ。
2019/11/20(水) 13:35:01.29ID:pt6XdoWja
update来てるのか、帰ったら確認しよう。起動時ボーダーレスになるけれど、最初から安定してるんだよなぁ。
何でそんなに落ちたりするの?
2019/11/20(水) 14:26:44.97ID:hDtECsb00
STEAM版発売まではベータテストなのかよー
2019/11/20(水) 14:31:40.99ID:LuD0+yZ3d
スチーム、カチッw

RSランチャー、起動w
2019/11/20(水) 14:36:49.65ID:3Yv6Txev0
>>787
それGTAVでとっくに普通ですから〜ww
2019/11/20(水) 14:41:36.01ID:9gRNDiaua
steam版買っても意味ないよな
ubi系とか
このゲームといい
2019/11/20(水) 14:45:42.70ID:gv0AVhhZa
ボダラン3みたいなのはsteam版出ても一緒には遊べないんかな?
2019/11/20(水) 14:50:51.32ID:xmQDWzAb0
>>779
俺は頻繁に固まってたのがアプデ後、まったく固まらなくなった
792UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-vSw9)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:15:18.79ID:YJ6BD6W/0
@https://i.imgur.com/KJScAne.jpg
Ahttps://i.imgur.com/OIIC1fu.jpg
Bhttps://i.imgur.com/1ElOmhn.jpg
ベンチマーク結果>https://i.imgur.com/qqRks6O.jpg

@のような設定でベンチマークの結果はこうなります
これならキャンプで一番↓がギリギリ60くらいで抑えれる感じ
たぶんベンチマーク結構重要で75〜80以上出る設定だとゲーム内ある程度は快適だと思いました
デフォルト設定だと@の光源処理関係が「ウルトラ」に
やっぱりこの辺りが重い設定でそこを下げて他は↑方向の設定です
だいぶ低い設定かもしれませんが・・・
2019/11/20(水) 15:21:51.09ID:3Yv6Txev0
>>792
軽くしたいなら4k諦めて2560x1440のフルスクにしたら?
2019/11/20(水) 15:31:23.33ID:WLI8aaCJ0
パッドでやってみたけどオートエイムやべえな
このレベルならもうマウスキーボードもオートエイム対応して欲しいわ
795UnnamedPlayer (ワッチョイ e144-dzja)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:37:17.13ID:yB1dnjMb0
>>776
試しにドキュメントのセッティングのsgaファイル削除してみて

\Rockstar Games\Red Dead Redemption 2\Settings
2019/11/20(水) 15:41:26.68ID:k3Nh2B2K0
どんな設定でもプチフリ地獄だったのがアプデ後全く無くなった
初めてストレスフリーでプレイできてるわ
2019/11/20(水) 15:42:21.29ID:u4gv8IKY0
エピローグも終わってやることやってしまったら心に穴が開いたみたいだ…
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-vSw9)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:48:27.79ID:YJ6BD6W/0
>>793
4KじゃなくてこれFHDです・・・
https://i.imgur.com/Xp9Ghq7.jpg
DX12の方が軽いって言われてますがやっぱりVulkunの方がうちの1080Tiは軽いですね・・
TuringはDX12の方がって聞きますが1070などそうじゃない人もDx12の方が軽いと聞くのでよくわからんですね・・・
799UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-vSw9)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:49:59.28ID:YJ6BD6W/0
>>793
全く同じ設定FHDでベンチマーク結果80以上出ればたぶん結構快適です
2019/11/20(水) 15:51:27.76ID:V877AWxo0
馬降りたら武器外れてるのめちゃ面倒くさいんだがどうにもならないのか
2019/11/20(水) 16:02:03.05ID:3Yv6Txev0
メモリ11Gとかなってるから2080tiかと思った
2019/11/20(水) 17:00:38.23ID:WLI8aaCJ0
鏡ちらつくんだけど
改善策エスパー出来るやつもとむ
803UnnamedPlayer (ワッチョイ 651e-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:14:53.16ID:YJ6BD6W/0
https://www.twitch.tv/takeuma

RDR2をプレイするにあたっての今のスペック
これでも設定中とかにしかできない
2019/11/20(水) 17:25:59.02ID:VvowUZ+/0
自己解決
うちのプロバイダのDNSがおかしかったみたいだ
Googleの8.8.8.8にしたらサーバが見えるようになってオンラインに繋がった
たぶんな
2019/11/20(水) 17:50:30.99ID:mfBrIXqCd
>>725
キャラメイクの画面上の数値がズレちゃうだけかと思ってけど本体も変わってしまうのかな?
キャラメイクやり直すと確かに設定した数値ではないところに白丸があるけど、動かしてみたらガクッとそのパーツが変わるから、実はキャラ本体にはしっかり数値が保存されていて、ただのキャラメイクの画面上の表示バグとかもあるかも?
2019/11/20(水) 18:23:52.68ID:TEgJbdCt0
CSでもPCでもキャラメイクするとクラウス・キンスキーになるわ
2019/11/20(水) 18:55:31.68ID:mAizAvvsM
PC版でゾンビのDLCは出さないのかな?
ゾンビになったアーサとジョンで戦いたいんだが
2019/11/20(水) 18:59:40.91ID:c8KXdv0M0
>>807
初代RDRの黒歴史を繰り返すのかよ!?
2019/11/20(水) 19:13:59.57ID:6KSh22dE0
このゲーム、
キャンプしてたら銃口向けられ、
キャンプに近づけば銃口向けられ、
ちょっと前を横切ったら銃口向けられ、
無法者つーか、単に沸点低いキチガイばかりだ
2019/11/20(水) 19:38:35.35ID:DHuMDjRb0
いやぁ安定してきたねぇ
2019/11/20(水) 19:48:17.80ID:eemkb25U0
強盗倒したのに通報されて俺悪者にされるのがトラウマ
イベント起きても果敢に攻められんww
2019/11/20(水) 19:58:26.41ID:LKbim5kO0
あの時代って「先に抜いた奴が100%悪い」みたいな雑な法律だったから、正当防衛を成立させるために相手に先に抜かせるとかそういうアレなんじゃなかったっけ?
このゲームじゃそのへん全然考慮されないよね

まぁどっちが先抜いたかなんてよく見てないと分からんから誤解が生まれる、って考えるとリアルっちゃリアルだけど
2019/11/20(水) 20:03:18.60ID:u4gv8IKY0
撃ちまくれば全て解決だ
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:08:50.17ID:HmOTq7ki0
私も曖昧だけど正当防衛で殺しちゃいましたが重要だから先に相手に抜かせてから撃つっていう
早抜きの技が必須だったって聞いたような聞かないようなおぼろげな記憶のかなた
2019/11/20(水) 20:10:02.02ID:D0oyZIg4a
RDR2ほどタバコが効果のあるアイテムだってゲーム珍しいよな

普段まったくないのにこのゲームやるとタバコ吸いたくなるわ

タバコが燃える音がまたいいんだよな…
2019/11/20(水) 20:25:52.04ID:X4Y2WwwHM
>>815
一服でおわるのがなあ、RTで吸う動作ほしかった
2019/11/20(水) 20:25:57.20ID:X/xt6xdGd
>>815
でも消費アイテムだから一息吸ってすぐ捨てるのがちょっと寂しい
イーストウッドみたいに葉巻咥えて悠然と歩きたい
2019/11/20(水) 20:30:56.76ID:gr4c2fGw0
禁煙して3年ほどたつがRDR2やると
あー、うまそうに吸いやがってちくしょーってなるわ
2019/11/20(水) 20:32:28.51ID:3Yv6Txev0
吸えばいいじゃん
どうせいつかは死ぬんだし
アーサーさえその内死ぬ時がくるんだから
2019/11/20(水) 20:38:15.04ID:gr4c2fGw0
金がもったいない
2019/11/20(水) 20:45:21.33ID:X/xt6xdGd
食った後の食器やスプーンまでその場に捨てるのも気になる
まだ紙やプラスチック製じゃ無いのに あれもアメリカ流なのか
2019/11/20(水) 20:53:18.61ID:VYdnBjR6d
クイックジョインして

注意
戦闘を開始中…

ここから進まんのだがなにこれ
2019/11/20(水) 21:19:52.66ID:aBXG3y0M0
>>783
失礼ですが「延々と」の間違いではないでしょうか。
若い人はよく間違えるようですが。
2019/11/20(水) 21:20:36.94ID:qb3hZFd+p
ふんいきだろ
825UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:59:29.50ID:HmOTq7ki0
gtaだとタバコ吸うのはエモーションみたいなものだったからなあ
一口吸ってポイじゃなくてスパスパ吸い続けたいよね
タバコもお酒も回復目的じゃなくて雰囲気にひたるためにミッション終わりに一服って感じで使ってるな
2019/11/20(水) 22:00:44.78ID:BxnYVTcs0
僕が言いたいのは「永遠」
2019/11/20(水) 22:07:18.11ID:6KSh22dE0
君望
2019/11/20(水) 22:15:56.63ID:gr4c2fGw0
「永遠に」なら自然な日本語だね
2019/11/20(水) 22:23:02.02ID:lEZqZU7x0
アーサーみたいな葉巻の吸い方って実際あるの
830UnnamedPlayer (JP 0Hd2-0rko)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:52:36.56ID:5L1JEXtNH
アプデで全くフリーズしないな、こりゃ良い
2019/11/20(水) 23:03:01.68ID:2jMNt69B0
プチフリも無しか?
そろそろ買い時かな
2019/11/20(水) 23:14:04.38ID:3Yv6Txev0
プチフリはCPU交換で一切無縁になったな
2019/11/20(水) 23:18:58.52ID:ho8PdOqad
これまでプチフリなんてなったことないわ
2019/11/20(水) 23:32:21.07ID:lEZqZU7x0
プチフリってただのスペック不足でしょ
2019/11/20(水) 23:34:31.64ID:hDtECsb00
rockstarの修正では4コアや6コアのCPUだとプチフリしやすかったようだけどね
2019/11/20(水) 23:48:23.00ID:74Qbvyhs0
かなり快適になった
最適化も頼みます
837UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 00:39:11.79ID:jbgrRd7g0
>>443 先の者が後になるべし
俺も双眼鏡の所で進まないわ…
https://www.youtube.com/watch?v=1Eln4a2ovpQ
4:52らへん。
双眼鏡その辺合わせてもショーンが永久的に駄々こねてるだけ。
ニューゲームやろうがコントローラ使おうがキーボード使おうが再インスコしようが無理。

進行バグひでぇや…
838UnnamedPlayer (ワッチョイ 092b-dq2J)
垢版 |
2019/11/21(木) 01:55:07.52ID:69Boenna0
アプデの度にグラフィック設定リセットされて、強制ウルトラ最高パフォーマンスになるのはデフォなのか?
2019/11/21(木) 01:57:01.88ID:P8JUtTC50
初めてオンラインやってみたけど
若い頃のボニーマクファーレン普通に出てくるんだな
オフラインではいなかったのに
2019/11/21(木) 02:53:34.59ID:tusjk5ar0
酒場で軽食つまみながら酒飲みてえな
デッドアイとライフ回復したい
841UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 04:09:19.04ID:zahEFYpk0
オンだと酒場のカウンターに大抵アーモンドが置いてあって食べ放題よ
2019/11/21(木) 05:08:56.69ID:uL8xghjO0
キーランの死亡シーン衝撃的すぎたわ・・・あれ日本版規制されてんのかな
843UnnamedPlayer (ワッチョイ 1955-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 05:14:47.77ID:nPSd+/5Y0
米ユーザーに「ユーチャイニーズ?」って聞かれて違うって回答したら「チャイニーズだったらぶっころ」って言ってたけど余程嫌ってんだなw
2019/11/21(木) 05:17:04.98ID:QllF3YUQM
>>842
断面はマイルドになって目はくり抜かれてないね
2019/11/21(木) 05:23:41.26ID:QllF3YUQM
一応書いとくと規制されてんのは日本語版じゃなくて日本語CS版な
846UnnamedPlayer (スップ Sd73-XM+t)
垢版 |
2019/11/21(木) 07:13:37.92ID:Wa5Q1Vb1d
>>838
自分は前のアプデからそうなるからベンチマークで計測しながら平均75以上出るように手動で再調整してるよ
2019/11/21(木) 07:15:58.92ID:JW91fYENM
今作酒場とかで決闘に発展する?
酒場では殴り合いにしかなったことないんだけど
2019/11/21(木) 07:59:26.84ID:IZ21t+Bkp
エロMOD出ましたか
スターウォーズクリアしたので早く教えてください
このままだとシェンムー買いますよ
2019/11/21(木) 08:00:42.95ID:CDtuXHbv0
シェンムー買えるもんなら買ってみろw
850UnnamedPlayer (JP 0Hd3-LnTW)
垢版 |
2019/11/21(木) 08:19:12.82ID:+v/VjAvhH
>>847
すれ違ったオヤジと肩が当たったら、殴りかかってきたわw
2019/11/21(木) 08:27:17.70ID:b2eJa2Au0
この頃の時代の人達って短気だったのかな?
2019/11/21(木) 08:27:50.38ID:b2eJa2Au0
>>848
アウターワールド面白いよ
2019/11/21(木) 08:45:05.51ID:IZ21t+Bkp
>>852
もうやったねん
2019/11/21(木) 10:11:01.84ID:leC40+7a0
これやった後にシェンムーなんて出来んわw
一作もやった事ねーけどww
アウターワールドと同時進行してるけど楽しいわ
2019/11/21(木) 10:13:13.27ID:Hi33TsS60
マジでシェンムー3出てたのかよ
やべーぐらい情報が出てななかったら気づかなかった
2019/11/21(木) 10:18:01.83ID:gEUGz08R0
RDR2やってから「許されざるもの」と「WESTWORLD」見るのおすすめ

女子供も容赦なく殺したクリント・イーストウッド
WESTWORLDは言わなくてもわかるよね
2019/11/21(木) 10:33:06.73ID:adTRqRd60
ERR_GFX_STATEの公式サポからの対処方法返事来たけど、
VulkanならDX12にして設定変更セーブして、その場ですぐリスタートじゃなくて
メインメニューに戻って、一旦終了して再起動してくださいだって
2019/11/21(木) 10:36:01.67ID:31XkC0X0d
ウェストワールドは新しいドラマ版?
2019/11/21(木) 11:30:28.95ID:oCwk0KRux
ウェストワールドはHBOにしては糞つまらなかったけどな
60から70年代のマカロニウェスタン見るべき
2019/11/21(木) 11:40:54.45ID:naYj0Fmo0
マダムナザルって今日はどこに居ます?
2019/11/21(木) 11:41:39.42ID:6H6nb2us0
シェンムーってもともとは、まだオープンワールドといったジャンルが確立されておらず、その内容
を初めて知らしめるきっかけとなったタイトルだよ。
グラフィックがどうだとか、ダッチワイフみたいな表情だとか、ゲーム性についてもある意味昔の色
を強く残している作品。今の概念と比較して抵抗感があるような人はやめたほうがいい。ネットや、雑
誌の扱いがいま盛んだから目にする機会も多いと思うが、手を出す前に考えたほうがいいと思うの。
ある意味、レトロゲーといってもいいかもしれない。
2019/11/21(木) 12:16:55.62ID:/GOuMRF0M
シェンムーと小島ゲーは過大評価
2019/11/21(木) 12:20:12.65ID:2WHackyda
ソロプレイで賞金稼ぎはきついってマジ?
2019/11/21(木) 12:33:04.68ID:qrU+kKZAa
デンゼルワシントン好きだからマグニフィセントセブン観ようかな 
2019/11/21(木) 12:37:25.00ID:zahEFYpk0
戦闘中に馬に勝手に照準が吸い寄せられて何度か死んだわい
肩越し視点を切り替えても自動で勝手に戻っちゃうし
ここらへんなんとかならないんです?
2019/11/21(木) 12:39:49.61ID:jNzLMLzKM
アウターワールド並みに選択肢があったら良かったのに一本道だからなぁ
867UnnamedPlayer (ワッチョイ d947-cpgo)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:52:05.10ID:/xbVaV4w0
以前VulkanとDX12で画質が違うと書き込みあったけど実際違いはあるの?
2019/11/21(木) 14:01:19.66ID:CDtuXHbv0
WWとRDR2は大して近くないと思うけどな
2019/11/21(木) 14:18:41.05ID:Ee1OxgcWM
>>865
俺も知りたいこれ
2019/11/21(木) 14:23:42.89ID:DJNs3NPf0
PC版にも無法者パスくれや
2019/11/21(木) 14:42:22.23ID:d099GHULM
エロMODとかいらねえけど当時の水着とか配信されないかな
湖で馬と泳ぎたい
2019/11/21(木) 14:44:02.43ID:dEd+xPZG0
マグニフィセントセブン見るとバレンタインに戻りたくなる
2019/11/21(木) 14:45:28.76ID:CDtuXHbv0
RDR2は19世紀終わりごろだけど、
19世紀中ごろの水着

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/75/Bathing_suit_1858.png/128px-Bathing_suit_1858.png
874UnnamedPlayer (ワッチョイ 99a1-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:46:03.04ID:7C/7W35q0
>>863
先々週の伝説賞金首エッタはソロでもめちゃくちゃ簡単だった
今週のニコライは☆4から難しい。武装解除するんじゃなくて保安官撃ち殺すと楽
2019/11/21(木) 14:52:09.17ID:miN8KN2sd
人前で女性が肌を出すなんて考えられん時代だから多少はね?
2019/11/21(木) 14:57:45.51ID:dEd+xPZG0
マグニ見てからRDR2やると映画の中に来たかと錯覚する
https://i.imgur.com/UryDDnA.jpg
2019/11/21(木) 14:57:51.79ID:miN8KN2sd
>>863
先週のレットベンはソロだと結構面倒だったかな
毎週新しい奴が追加されるんだけど今週のはソロでも結構簡単
2019/11/21(木) 15:35:52.14ID:CDtuXHbv0
ようやくシェンムー3終わったわ
イージーでやって25〜28時間ぐらい
オフゲのクソゲー買って後悔したのここ5年は記憶にない

>>848
どうだ、そろそろシェンムー買ったか?
2019/11/21(木) 16:03:30.06ID:CDtuXHbv0
ジャンゴも結構近いぞ
グレイ家みたいなのも出てくるし

https://i.gyazo.com/e1411af62a4daf5c7c6635b0eb854da4.jpg
2019/11/21(木) 16:05:42.04ID:gyL9x1U9p
ペキンパーおすすめ
881UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-3IAb)
垢版 |
2019/11/21(木) 16:06:36.15ID:3c9VRbNW0
オンラインで酒場に死体集めて営業妨害して遊んでるんだけど、他のプレイヤーにも同期されてるのかな?
2019/11/21(木) 16:17:32.48ID:+I596Sdf0
ウェストワールドは好きだし全部見たけどこれとは全然違くない? あらゆる意味で掠ってもいないと思う
普通に西部劇みとけ
2019/11/21(木) 16:21:21.01ID:X79QPMRr0
明日に向って撃ての影響が大きいように思う
2019/11/21(木) 16:51:27.32ID:nYymwXin0
これやりながらネトフリのワイルドウェスト見ると歴史的背景の理解が進んでたのしい
2019/11/21(木) 17:10:13.51ID:RdJS5zny0
逆にあんまりマカロニウエスタン色は感じないな
2019/11/21(木) 18:45:42.85ID:jNzLMLzKM
エピローグで行けるようになる場所はオンラインのスタート地点の辺りか?
このゲームはマップ広すぎだろ
887UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-Q1nT)
垢版 |
2019/11/21(木) 18:46:49.50ID:2SxJFkyh0
まだRDR2は2章途中なのにシェンムー3買っちゃったわ
ハマりすぎてこっちに手が付けられないからクリアしたら大分安定もしてるだろうからじっくり再開しよう
2019/11/21(木) 18:51:29.79ID:gyL9x1U9p
>>886
そうそう
あとrdr無印のマップらしい
2019/11/21(木) 20:13:17.97ID:N3lnD+8Xd
コンドルの卵みつけたやつおる?
2019/11/21(木) 20:23:51.72ID:Hi33TsS60
起動不能から無事マイカにぶっ刺されENDを迎えた
感慨深いものがある
2019/11/21(木) 20:48:51.30ID:kCIwQJiw0
>>890
おまえリデプションしてねーじゃねーか!w
2019/11/21(木) 20:56:32.41ID:zf22MOVFM
>>860
その情報についてはここで聞くより、マダムナザルの非公式Twitterアカウントをチェックした方が幸せかもしれません。

‪MadamNazarIO‬
2019/11/21(木) 21:28:13.84ID:TEckRgDOd
【今日のマダム情報】
スーザンのおぱんつはベージュ
2019/11/21(木) 21:28:50.69ID:h+Ec/euo0
大分安定してるけど足跡が表示されないとか会話コマンドでないとかバグが残ってるな。
おかげでスワンソン牧師のミッション詰んだぞ
2019/11/21(木) 22:02:48.47ID:nkIkKqOF0
シェンムー3って話題になってるから見てきたけど
アレ何であんなにスペックいるん?
絵汚すぎやし
すまんがやる奴大丈夫か?
2019/11/21(木) 22:19:16.14ID:nkIkKqOF0
あぁ、Amazonレビューみて理解したわ
前作が18年前なんやの
根強いファンおる訳だ
2019/11/21(木) 22:36:31.92ID:CDtuXHbv0
>>895
FPS40〜80ぐらいをいったりきたりするし
技術力のなさで要求スペック高くなったんだと思う
2019/11/21(木) 22:41:04.77ID:nkIkKqOF0
>>897
お前買ったんやの、、。
2019/11/21(木) 22:55:20.03ID:CDtuXHbv0
>>898
一番最初の出資者だったから
義務感で買わなければならなかった
2019/11/21(木) 23:28:33.02ID:FQUgcmiXd
アルティメットエディションって現在進行形で特典増えていくのな
2019/11/21(木) 23:45:13.77ID:UQjnDYO80
おいらもアルティメットエディションにしたら良かった
黒に赤の上着のやつかっこええね
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-Q1nT)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:56:24.65ID:h+Tqk6qu0
今の若い子には無理だわなシェンムー3は
シェンムー好きの為の続編ってだけだ
RDRとか他のオープンワールドとは似ても似つかないからOWとか箱庭ゲーって括りに騙されたらダメだぞ
2019/11/22(金) 01:02:50.62ID:gZDVXtfj0
>>868
4Kでやってるのかしらないけど、遠方で馬車や人が湧くのが見えるときが
多いんだよね
そして湧いて静止してたのが急に動き出すとかまんまWESTWORLDじゃんw
って思ったわ。

大量に殺して死体の山を築いても、ちょっと離れると全部なくなってる。
これもWESTWORLDっぽい。

俺が立ち去った後にスタッフが死体ロボを回収してるんじゃないかと。
まあ、リメイクのドラマ版は哲学的な話がダラダラ続いて退屈だったけどね
2019/11/22(金) 01:14:55.60ID:ir2GES1m0
アンソニーホプキンスのしか見てないけど
あれリメイクだったのか
結構好きだなウエストワールド
2019/11/22(金) 01:20:55.64ID:y5G5P1Io0
>>902
こんだけ時間空いたら123全部入りとか出せよ。誰が覚えてるって
906UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-o5/b)
垢版 |
2019/11/22(金) 02:31:33.54ID:mQXeGdES0
https://www.twitch.tv/videos/511377653

2080TiVENTUSOCを買ったのでベンチしてみました
1080Tiからのグレードアップ
プリセットMAXでDX12
よくRTXならDX12の方が軽い?と聞くけどVulkunの方がやっぱり若干軽いと思います
サンドニの夜、一部の灯りが光っている道路なんかは光源が強いのか60を下回る時が
他はだいたい70〜80付近を動いていると思います
キャンプは2080Tiでようやく・・・60を超える感じだと思いますw
ただあくまでもプリセットMAX設定です
907UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-o5/b)
垢版 |
2019/11/22(金) 02:57:08.25ID:mQXeGdES0
https://i.imgur.com/UYKjwrA.png

>>906
録画しているので無しのベンチマークはこちら
2019/11/22(金) 04:20:42.85ID:fdfdQS5O0
>>906
このゲームはやっぱ最新グラボで動かしたくなるよな
せっかく2080ti買ったんだから解像度WQHDかUWQHDあたりにあげるのがお勧め、4kは辞めておけ
このゲームの最高設定はAAAタイトルの中でもっとも重い部類だから他ゲーでフルHDだと性能もてあますよ
2019/11/22(金) 05:09:47.83ID:q4Y9igusd
いつになったらPC版に無法者パスが来るんだい?
2019/11/22(金) 05:50:31.89ID:GPqia9iZ0
すまん、スクショってどうやって撮るのこれ?
2019/11/22(金) 05:55:16.90ID:MdczWAWh0
ダッチもダッチだけど、ジョンも遭難したり捕まったり足引っ張りっぱなしなのに口だけ達者だな。
こういうキャラだから1でダッチ達を殺せたのかもしれんけど・・・
2019/11/22(金) 06:33:06.81ID:Q0rmRU5P0
>>911
アーサーやチャールズが超人的だから目立つだけで、他のメンバーは凡人なんだよ。
それに、妻子と12年前に別れた元仲間では、どっちを取るべきかなんて明らかじゃないか。
2019/11/22(金) 07:36:12.59ID:T+rGWUXn0
2080tiでも最小は50位になっちゃうのか...
俺はRX5700何だが、プリセットMAXでもMINでも最低fpsは30で同じくらい
皆さんプリセットMINにしたら最低fps上がりますか?
2019/11/22(金) 08:08:01.93ID:ZvLjzUYB0
オンラインのほとんどが移動時間でつらい
2019/11/22(金) 08:13:55.84ID:LJwHHbde0
伝説のガンマン依頼受けて他のクエのついでに進めるかーと思ってたらいつの間にか白いクエのマーク消えちまった…
白いのは優先して進めないと消えちゃうのね
2019/11/22(金) 08:50:03.84ID:ZvTUYQTsp
おはようございます
エロMODまだですか?
2019/11/22(金) 09:37:02.28ID:N7+wBn+yM
>>916
おはようございます。
nexusに張り付いてる方が、効率的ですよ。
2019/11/22(金) 09:37:43.60ID:T+p/V61s0
GMGブラックフライデー
RDR2が44ドル
2019/11/22(金) 09:39:03.56ID:kYOeA08a0
オンラインエラー直す気無さそうなんだよね
ps4の時からだし
エラーは良しとしても体力減ったままだったり金だけ減ってたり馬の積荷無くしたりを改善してくれ
2019/11/22(金) 09:40:37.89ID:kYOeA08a0
一応Twitterにエラーx20010006をロックスターに訴えかける専用コミュにていあるんだけど技術的に治せないぽい
2019/11/22(金) 09:41:52.28ID:N7+wBn+yM
アーサーのせいで、パーコレーター買うはめになるとは
2019/11/22(金) 10:01:04.88ID:hmPwem0h0
エピソード2を終了して3になったんだけど
まだブラックウォーターが生死問わずになってて
その南に狩りに行けないのだが、どーすればいいの?
2019/11/22(金) 10:04:14.32ID:UFp7WGog0
>>922
メインストーリー進めるしか無い
2019/11/22(金) 10:06:40.91ID:4exOgF2+0
>>922
基本的にアーサー編(チャプター6)では行けない
2019/11/22(金) 10:57:31.50ID:lm8ld96P0
アーサーでブラックウォーターまではゴリ押しで行こうと思えば行けるけど、ニューオーティンの方まで行こうとすると狙撃で即死するんだっけ
2019/11/22(金) 11:09:51.24ID:4exOgF2+0
>>925
ブラックウォーターとニューオースティンの境界にある川を渡ると即死狙撃で死ぬね
2019/11/22(金) 12:24:30.55ID:YLk4ogC70
オープンフィールドあるある
即死地帯を無敵化して抗ってみる
2019/11/22(金) 12:37:24.99ID:yPOvngUZM
対岸からボート漕いでブラックウォーターまで行ったら
即死はしないけどすぐに奴らが駆けつけて来るな
2019/11/22(金) 13:21:29.46ID:C/lSj2f+p
ニューオースティンの方は即死するのか・・・化石集めに強行突破してみようかと思ったけどエピローグまで無理そうだな
2019/11/22(金) 13:36:04.41ID:4exOgF2+0
PS4の時はチャプター4のブロンテミッションクリア後、フロンテグリッチ(通称)を利用することで行けるようになったけどね
化石、伝説動物、伝説魚、採取(サバイバリストチャレンジ)とか終わらせられたけど
931UnnamedPlayer (ワッチョイ d947-cpgo)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:42:54.48ID:V8YKE+Qp0
バルカンとDX12画質比べたら俺の環境だと明かにバルカンの方が軽くて画面が綺麗だよ。
2019/11/22(金) 14:06:02.31ID:ENXxL5V90
チャールズとセイディはいいキャラだけどちょっとポリコレ臭強すぎるわ
アーサーが何かあるたびにチャールズのおかげだって強調するのすごくモヤモヤする
Rockstarってそういうの気にしないのかと思ってたがやっぱりアメリカだな
まだチャプター3始めたばっかだけどコイツら死ぬの?
2019/11/22(金) 14:07:55.59ID:ir2GES1m0
度が過ぎるぞクレーマーw
2019/11/22(金) 14:08:20.75ID:ENXxL5V90
クレームではないよ
2019/11/22(金) 14:09:34.62ID:BGF2P2NjM
バレンタインの酒場にある酢漬けの卵って実在したのか
作るのしっぱいしそうだしどっかの店で食えないかな
2019/11/22(金) 14:44:13.54ID:7gv4KmFSM
>>935
ん?そんなもんあったっけ?
2019/11/22(金) 15:05:02.90ID:Kdt+/7sep
>>932
大丈夫
2019/11/22(金) 15:14:35.69ID:+ceTCNE8a
>>928
トゥルーマンショーみたいになってるな
2019/11/22(金) 15:15:30.35ID:+ceTCNE8a
酒場の料理価格設定おかしくない?
2019/11/22(金) 15:18:58.47ID:LK/r1/Ga0
steamでの正式な発売日時はいつになってんだろ
12月発売としか発表なかったよな

steamで発売遅らせたのは正解だったかもな、あの状態で発売したらレビューが真っ赤になってそう
2019/11/22(金) 15:39:23.03ID:+ceTCNE8a
12月「以降」じゃなかったっけ
2019/11/22(金) 15:51:17.43ID:TBtie+KMx
まだSteamとか使ってる奴いるのかよ?w
2019/11/22(金) 15:51:50.60ID:VeiI0eRxa
>>932
アーサーはもういい歳だし序列も上の方だから、下の奴らの評価をあげてやりたい、いい上司みたいな感じにしか思わなかったけどな。
アーサーはいつも自分の事より他人の事を思ってる。ダッチは・・・
2019/11/22(金) 15:53:12.39ID:VeiI0eRxa
>>942
じゃあお前何使ってんの?
945UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-l6TL)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:57:21.24ID:DVQoqLAM0
バグが酷いと聞いたんですが普通にプレイする分には問題ないですか?
2019/11/22(金) 16:02:57.12ID:lm8ld96P0
>>943
いい歳って言ってもアーサー30代だけどな
2019/11/22(金) 16:33:25.07ID:lm8ld96P0
と思ったけど、30代でも昔なら十分良い歳か
948UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-Gca/)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:48:13.95ID:mQXeGdES0
>>931
自分最近2080Tiを購入してここでDX12はRTXの方だと軽いみたいな噂聞いたけど
バルカンの方が軽いですよね?
知識不足でよく分からないけど両者って何が一番違う?
画質?プレイした感じではそんなに大きくは変わらない気が
2019/11/22(金) 16:54:07.10ID:7rThOu8La
アーサーってまだ30代なんか、年上に感じるな。
2019/11/22(金) 17:40:12.24ID:hmPwem0h0
>>932
>チャールズとセイディはいいキャラだけどちょっとポリコレ臭強すぎるわ

ホントそれ。
「チャールズ」と「セイディ」は人間でもキャラでもなく「対ポリコレ人形」。
チャプター3に入って脈絡無くセイディが発症して、何じゃコレってなったわ。
2019/11/22(金) 17:43:54.69ID:Kdt+/7sep
ククク
2019/11/22(金) 17:47:23.30ID:7KXB0aOv0
オンラインで収集品集めに長旅したらセイディに会ったのは感動した
2019/11/22(金) 18:36:58.80ID:Q0rmRU5P0
セイディの旧姓ベルだぞ、マイカ・ベル(おそらく兄妹)やブラック・ベル(血縁?) 戦闘狂なのも納得だろ。
だいたいあんな山奥で旦那と2人で牧場だか農場だかをやってた女が、やられて大人しくしてるわけがねぇ。
2019/11/22(金) 18:39:20.54ID:ir2GES1m0
ネタバレやめろ
2019/11/22(金) 18:46:58.62ID:AB7Y7Cxnr
>>948
俺の環境だとDX12のが軽いな
RTX2070Sだけど
誤差の範囲だけどね

体感だが光源処理はDX12のが派手でゲーム的な表現
バルカンは控えめで現実的な表現って感じかな?
地形とかのグラは何故かバルカンの方がキレイ
2019/11/22(金) 19:04:33.44ID:XfzD2h6r0
https://i.imgur.com/6eiYwak.jpg
やったぜ。
2019/11/22(金) 19:09:38.63ID:yPOvngUZM
オンラインはお金とか全然貯まらんから挫折しそうだわ
2019/11/22(金) 19:42:56.51ID:T+p/V61s0
このゲーム俺に合わない予感がするけど買ってみるべきか迷ってる
2019/11/22(金) 19:54:17.99ID:MdczWAWh0
>>954
ネタバレ嫌ならスレなんか見てんじゃねぇよ
2019/11/22(金) 19:54:56.87ID:oGj0jfQqM
ソーシャルクラブ見てるとみんな写真撮るの上手いな
綺麗な写真撮ってみたいわ
2019/11/22(金) 19:54:57.68ID:ir2GES1m0
マジレスきた
2019/11/22(金) 19:58:09.57ID:/VI9nd8V0
>>958
オープンワールドが好きか嫌いかだ
2019/11/22(金) 20:08:25.65ID:lm8ld96P0
悩むくらいなら激安になってるPS4版の方が合わなかった時のダメージ少ない気がする、PS4持ってればだけど
964UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc5-Sb6U)
垢版 |
2019/11/22(金) 20:26:29.56ID:g+cs4Ackp
RDR2単体でCPU使用率が9割超えるんだがなんで?ちな9700k使ってる
2019/11/22(金) 20:28:07.90ID:IzMH11E90
EpicやSteamは2時間以内なら返金できるけど、このゲーム最初はクソつまらんよな
2019/11/22(金) 20:37:49.88ID:Kdt+/7sep
俺はps4でやった時は最初からかなりハマったけどね
当時は日本ではやたら評判悪かった記憶
動きがもっさりしてるとかが最大の理由だった
2019/11/22(金) 20:49:25.30ID:IrqLA9em0
https://i.redd.it/0mr04zga53041.jpg
オンラインで女キャラクターを選ぼうとしている方へ
2019/11/22(金) 20:52:41.59ID:HsjuPXi00
ぶっさ!
コミュ抜けるわ
2019/11/22(金) 20:54:23.06ID:Kdt+/7sep
そうか?愛嬌あるやん
2019/11/22(金) 21:00:24.89ID:n6h7BNIG0
絶世の美女オークのマゾーガさんだろ
971UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-Gca/)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:16:59.94ID:mQXeGdES0
i9-9900と2080Tiを新しく買ったのでMSAAとかAAは低め、新しく加わった木のテッセレーション
以外は全てMAXのFHDベンチ

https://i.imgur.com/OBUSq4g.png

ベンチマークで80超えれば基本的にほぼ常時60以上でのプレイは可能なんだけど・・
ここまで揃えてもここまでが限界というのには・・・
100を最高設定で出すにはCPUもKSとかに変えて、2080TiもSLIにして・・
とか滅茶苦茶お金かかりそう
972UnnamedPlayer (ワッチョイ 9944-tIGp)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:18:38.57ID:zslP2Zc00
2でUNDEAD NIGHTMARE やりたいな
2019/11/22(金) 21:28:06.23ID:wg9wQpu/0
RTX3080の登場が待たれる
2019/11/22(金) 21:32:37.37ID:QCmG0NyUM
変な目の色した死体は出てくるけどそうじゃねぇんだよな〜って気持ちになる
2019/11/22(金) 21:32:54.44ID:CP//78TN0
釣りでリール巻くのが異常に遅くなることがあるんだけどバグなのかな
2019/11/22(金) 21:37:18.52ID:lVaS/c9y0
なんだかんだ白アラブ捕まえて乗ってるけどダッチとおそろいとか嫌なんだよな
2019/11/22(金) 22:19:25.43ID:/VI9nd8V0
>>971
sli対応ゲームでないから無駄金だぞ
978UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b1-l6TL)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:20:08.80ID:nyBxWzl20
>>975
竿を立てられない事はちょいちょいあるね
2019/11/22(金) 23:00:44.70ID:KkzJBZ8W0
ブラックウォーターでハーマンの賞金首クエ出たけど捕まえて刑務所連れて行ったのに進まないや
2019/11/22(金) 23:01:22.82ID:fdfdQS5O0
>>976
アラブが一番早いんかな?
馬屋で1000円で売ってた黒アラブに乗ってるけど初期に乗ってた馬がゴミみたいにみえるほど性能高いな

このゲームのワニって置物みたいなもんかと思ってたら水中だとめちゃ強いんだな
馬が暴れて落下して水に叩き落されて一瞬で食い殺された
二時間ほど狩りして貯めた最良毛皮が消えて変な笑いでたw
2019/11/22(金) 23:05:20.59ID:LJwHHbde0
この時代の平均値寿命が50歳くらいだったかな?
2019/11/22(金) 23:06:51.08ID:ir2GES1m0
>>980
それアラブが臆病だから
$950のミズーリに乗り換えなさい
2019/11/22(金) 23:10:30.39ID:fdfdQS5O0
>>982
このアラブに全財産はたいちまったもんで一文無しっす・・・
金が貯まったら買ってみます

野生とかで捕まえれる馬の選別の基準って速度だけじゃなく性格とかも見た方がいいってことかな?
振り落とされるのは性格が臆病だからなのか
2019/11/22(金) 23:17:48.25ID:6RVFIM4c0
>>983
速度とか性格は品種ごとに固定
なのでアラブは全て臆病
2019/11/23(土) 00:39:17.62ID:vO2TiBM40
i7 9700/9700kでゲームとの相性が悪いとCPU使用率が100%になりフリーズする問題
2019/11/23(土) 00:43:32.67ID:vO2TiBM40
>>964
情弱乙。
今からはryzen。
9700kは他のスレでも同様な現象が起こる事が報告されている
2019/11/23(土) 00:54:44.16ID:ZyNf0g4rd
何でそこまで重いんだろ 見た目アサクリとかと大して変わらんのに
2019/11/23(土) 01:00:51.03ID:vO2TiBM40
オデッセイは重かったけどねー
2019/11/23(土) 01:23:19.74ID:pgxzH2nOd
アサクリとかRDRのグラで軽かったらむしろヤバイわな
990UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-Gca/)
垢版 |
2019/11/23(土) 03:14:40.45ID:ZxNGYYAl0
https://www.twitch.tv/videos/511635283

2080Tiのオデッセイでこんな感じです
991UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-Gca/)
垢版 |
2019/11/23(土) 03:40:03.96ID:ZxNGYYAl0
https://livedoor.blogimg.jp/nichepcgamer/imgs/4/a/4a86bed0.png

古いけどVulkunとDX12ではNVIDIAならVulkun
RedeonならDX12みたいな感じになってる
もちろんゲームによってだけどRDR2はNVIDIAならVulkunの方がフレームレートがよく出てる気がする
1080Tiと2080Tiで試したから別段RTX、PascalやTurningなど関係なく
2019/11/23(土) 03:52:11.99ID:F7TBhWyB0
アサクリの街中くっそ重いよな
街の外では100ぐらい出てても大都市じゃ50まで落ちたりする
993UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-Gca/)
垢版 |
2019/11/23(土) 04:09:04.45ID:ZxNGYYAl0
(Vulkun)https://i.imgur.com/LTQ228Q.png
(DX12)https://i.imgur.com/zEhWImJ.png

平均フレームレートはVulkunが勝っている
しかし、最小最大を見たときはDX12が勝っているというような感じ
画質はプリセットレベルで画質優先MAX
平均的に感じる快適さはVulkunだけど、ガクっと落ちた時の体感度はDX12の方が少ないという結果なのかな
994UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-Gca/)
垢版 |
2019/11/23(土) 04:15:35.64ID:ZxNGYYAl0
>>992
オデッセイは8コア/16スレッド以上(推奨9900以上)+2080Ti以上+DDR4オーバークロックモデル(3600以上)

最高設定ではこれ以上のスペックでようやくベンチマーク結果90以上を取れるようなスペックを要してるみたい
https://i.imgur.com/UEC5r6h.jpg
2019/11/23(土) 04:36:16.56ID:9QVbI9KL0
賞金首やら写真屋やら化石やら地質やらのために
チャプター3まで行ったけどチャプター2まで戻ってウロウロして進められねぇ・・・。

チャプター2でしか受注できない、とか
チャプター3でしか受注できない、というサイドミッションって、ある?
進めちゃって大丈夫?
2019/11/23(土) 05:22:35.32ID:9+DRxSqd0
>>935
まだそこまでいってないから現物は見れてないんだけど酢漬けの卵って殻ごと酢に突っ込んで作るあれか?各ご家庭でも作れそうだけど
2019/11/23(土) 07:04:13.48ID:4KkQHpAw0
>>981
30代半ばだよ
2019/11/23(土) 07:21:13.24ID:6n8XcIl60
epicでもう割引されてて草 やっぱ売れてないんだな・・・
2019/11/23(土) 07:38:03.13ID:S+t6SHcc0
Epic以外だと45ドルなってる
シェンムーくらい
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b1-l6TL)
垢版 |
2019/11/23(土) 08:08:52.15ID:TzGIWgCs0
>>995
キャンプで受けられるコンパニオンアクティビティがある。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 17時間 27分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況