X

【PC】Fortnite BR Part95【転載禁止】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/21(土) 09:58:22.43ID:mTd189G10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動で消されるため↑の文字列が3行になるようにスレ立てしてください

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。 マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始


Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式Twitter(日本語)
http://twitter.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&;f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part94【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567619617/

PVEはこちら
【PC】Fortnite Part15【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567044327/

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564482260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/21(土) 09:59:53.20ID:mTd189G10
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/abx6bt/based_on_the_feedback_i_got_i_decided_to_make_a/

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに上空からの補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

Q. プロや有名配信者のキー設定、マウス感度などが知りたい
A. https://prosettings.net/best-fortnite-settings-list/

Q. 沸き情報、ウィークリーチャレンジ情報を知りたい
A. https://www.lootlake.info/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意!
2019/09/21(土) 10:01:05.23ID:mTd189G10
保守
2019/09/21(土) 10:01:23.59ID:mTd189G10
1
2019/09/21(土) 10:02:06.44ID:mTd189G10
5
2019/09/21(土) 10:02:13.11ID:mTd189G10
6
2019/09/21(土) 10:02:18.22ID:mTd189G10
7
2019/09/21(土) 10:02:32.55ID:mTd189G10
8
2019/09/21(土) 10:02:37.63ID:mTd189G10
9
2019/09/21(土) 10:02:48.54ID:mTd189G10
10
2019/09/21(土) 10:02:58.47ID:mTd189G10
11
2019/09/21(土) 10:03:04.64ID:mTd189G10
12
2019/09/21(土) 10:03:10.90ID:mTd189G10
13
2019/09/21(土) 10:03:16.85ID:mTd189G10
14
2019/09/21(土) 10:05:10.99ID:eYoz7wAo0
ちくわ大明神
2019/09/21(土) 10:21:32.50ID:eZlp9jCK0
補充
2019/09/21(土) 11:00:33.05ID:aGSQPhoNd
梅ヶ枝餅
2019/09/21(土) 11:07:54.57ID:eZlp9jCK0
保守
2019/09/21(土) 11:08:41.47ID:eZlp9jCK0
保守
2019/09/21(土) 11:09:31.50ID:eZlp9jCK0
>>1
乙です
2019/09/22(日) 21:52:21.06ID:olhPs4qD0
半年ぐらい前にやっててビクロイも5戦に1回取れるぐらいで
最近復帰したんだけど篭り(ボックスバトル?)が当たり前になっててついていけなかった

トラップキルとか編集キルとか屋根とか練習せないかんのでしょ?
もう空いた時間に気軽にやるゲームじゃないんだなぁ・・・て
2019/09/22(日) 22:16:16.57ID:4LXPaKGY0
勝率20%の人が半年でついていけなくなるはないでしょ
23UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f6-Qb50)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:37:58.30ID:lhiYA5bn0
盛って話してるところは汲んであげるもんだぞ
2019/09/22(日) 22:38:14.34ID:olhPs4qD0
結構マジだよ
元々建築バトルが得意じゃなかったからエイムとステルスプレイでどうにかしてたんだけど
今は本当にレベル上がりすぎて無理

https://i.imgur.com/NepkTFB.png
https://i.imgur.com/8lkiSd7.png
↑が当時の記録で
↓が今
https://i.imgur.com/ETMCqQ1.png
2019/09/22(日) 23:00:11.47ID:w0YGwaWm0
半年前ってもうすでに屋根閉じ込めトラップキルとか編集使ったキルももうすでにプロやストリーマーだけの技じゃなくなってた頃だと思うけど
1年半前ならわかるけどさw
2019/09/22(日) 23:02:08.20ID:olhPs4qD0
調べたら半年は盛ってた
シーズン6〜7から復帰勢

ちょうど半年前くらいが転換期だったのね
2019/09/22(日) 23:10:57.82ID:fNUdWGVo0
人が減って質が上がったのが大きな要因だろう
シーズン6はまだ人が増え続けていて(体感)初心者もめっちゃ多かったし
2019/09/23(月) 01:37:41.88ID:4t0HdMxF0
編集だよなあ今は
編集練習だけでいいい
2019/09/23(月) 01:44:52.16ID:kJrCqaeD0
編集して開けるタイミングとか開けたあとのフリックショットとかか
2019/09/23(月) 05:14:01.56ID:NAOmBk1k0
>>24
これ通常ソロ?
それならこの頃でキルムーブ2桁キル当たり前じゃないと今の速い展開はついていけないだろうね
2019/09/23(月) 05:16:27.63ID:GhMYmrMqd
ボックスファイトは慣れだからな
その辺で籠もってるやつ見つけて練習すれば出来るようになるよ
2019/09/23(月) 08:11:17.10ID:QLVWc9vE0
>>30
そうだよ
もう生半可な気持ちでできるゲームではなくなったのだと身に染みて感じてる
ボックスファイトもそうだけどそれ以外も普通にレベル高すぎ
2019/09/23(月) 08:55:48.81ID:Qz0FZNhsd
新規参入は絶望的
2019/09/23(月) 09:16:46.44ID:KTf5MKX70
バトロワ要素+建築+とんでもアイテムのおかげでowとかcsgoに比べたらいくらでも新規参入できるぞ
2019/09/23(月) 10:09:29.15ID:PCOWw4Sk0
フォートナイトはバトロワで勝つ以外にも楽しめる要素はいっぱいあるからな
クリエイティブは練習や1on1するだけの場所じゃない
すげー楽しそうだぜ?
2019/09/23(月) 11:23:12.84ID:5n4K/cA1d
>>27
人が減ったかどうかじゃなくレベルが上がったんだろ シーズン6なんてクリエも無かったし 今は初心者はクリエかランブル、上手くなってきて通常モードだろ
2019/09/23(月) 13:29:46.42ID:0Mr8B/+ud
>>35
おまえはやってないんか〜い
2019/09/23(月) 14:46:10.07ID:JqNFdHPZ0
PC組んでEpic Games入れてフォートナイトインストールしたんですがゲームができません、ログインの仕方がチートですみたいな英文が出てゲーム出来ませんアンインストールしても駄目です何故ですか?勿論チートは皆無です
2019/09/23(月) 14:48:24.68ID:eAcqMZ9ZH
ゲームに合わせて光るRGBのソフトのせいとエスパー
2019/09/23(月) 14:49:22.14ID:CSEquJ7R0
マザボの常駐ソフトがバトルアイに引っかかってんだろうな
かくいう俺がそうだった
2019/09/23(月) 14:50:30.42ID:JqNFdHPZ0
>>39
コメントありがとうございます、キーボードがロジクールとレーザーで確かに光らせる為にソフト入れてます削除すればよいですか?
2019/09/23(月) 14:51:45.44ID:JqNFdHPZ0
>>40
コメントありがとうございます具体的にはどうすればよいですか?マザボはx570ASUSです
2019/09/23(月) 14:56:14.50ID:NAOmBk1k0
エラーコードに出てくるアプリをタスクマネージャーから削除して起動すればよい
msiのmystic lightとかg.skillのhid.exeとかは経験した
2019/09/23(月) 14:57:50.63ID:b1ixfqne0
ショッピングカートとATK戻って来ないかな
笑える乗り物がほしい
2019/09/23(月) 15:00:58.92ID:JqNFdHPZ0
>>43
なるほどありがとうございます、今再インストールしてますので完了したらエラーコードメモしておきます
2019/09/23(月) 15:46:22.40ID:JqNFdHPZ0
Razerとロジクールのソフト削除して再インストールしたら出来るようになりました皆様ありがとうございました。
2019/09/23(月) 16:03:08.18ID:hfbgqlYVd
>>36
人が減ってるのは事実
2019/09/23(月) 16:56:07.93ID:LZcr0vXK0
長押し編集実装してくれないかなー
試しにマクロでやってみたら
結構使い心地良かったから
2019/09/23(月) 20:09:58.50ID:UXW9gCU/0
>>47
どこ情報?
2019/09/23(月) 20:12:22.61ID:wocBRvAr0
マッチング時間が遅くなったからでしょ
普通に考えても増えるとは思えない
2019/09/23(月) 20:18:46.43ID:UXW9gCU/0
体感じゃなくて根拠が知りたいな。
普通って何やねんって話なるし・・・。
2019/09/23(月) 20:27:44.71ID:8K0bX8O80
twitchも視聴者かなり減ってるし人減ってるのかなと思う
次のシーズン始まればまた戻りそう
またロボみたいの出してるとヤバそう
2019/09/23(月) 20:30:14.06ID:LkipSabqp
シーズン10で明らかに減ったと思うな
マッチング速度もフレンドのイン率見てても
こんなん根拠にならないのはわかるけど盛り上がりがなくなってるのくらい感じるでしょ
2019/09/23(月) 20:33:22.28ID:wocBRvAr0
お祭りって事で今シーズンはいいけどね
毎週マップ変えて手間かかりまくってるのはすごいし
ただ平気だとは思うけど11も同じ流れだったらヤバいとは思う
2019/09/23(月) 20:34:46.28ID:NAOmBk1k0
次の大会がスクワッドって話だけど11もデュオアリーナ来ないかもな
56UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f6-Qb50)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:36:05.35ID:tj5hcl/m0
5050で2020だったから少ないかもとは思った
2019/09/23(月) 20:39:45.91ID:nmSCIGbZ0
トリオの決勝そこまで盛り上がってなかったな
公式の視聴者3万ちょいくらいだったし
2019/09/23(月) 21:19:16.47ID:5FS2EX790
シーズン10は今までの思い出総集編になってるよね
シーズン11は新マップ的な感じなる雰囲気
新マップは嬉しいけど、個人的にはマップ覚えるの面倒w
バトロワだからマップ変わってもやる事は一緒だしね
あと、どうしても旧マップに思い出補正が掛かってしまうのも難点・・・w
2019/09/23(月) 21:39:36.10ID:PCOWw4Sk0
人数が増えるほど実力差が大きくなって運要素減るから
順当に上手い人が勝ってつまらないんだろうな
2019/09/23(月) 22:12:30.94ID:gnaI+YXu0
パターン化して事故要素が減るしな
半分一般人やストリーマーでも混ぜて乱戦にさせた方が見せ場も増えて面白そう
2019/09/23(月) 23:23:36.73ID:ICUe182z0
なんかランブルですら平均レベル底上げされてる気がするな
お気楽モードすらお気楽じゃなくなっていくのか
2019/09/23(月) 23:27:51.67ID:MVgTm2hX0
人が減って強い人が止めてなければ
必然的に当たりやすくなるだろうしな
2019/09/23(月) 23:28:03.61ID:oKUvnQhk0
普通に国内ランブルは、アメ鯖ソロなんかよりレベルが高くなってるよ
むこうはまだまだ新規参入がいるのと、PC導入の敷居が低いから、Ping差を除いても普通に弱い人が多い
国内というかアジア圏は新規がいないから、下層帯がほぼ一掃されてる
2019/09/23(月) 23:37:36.03ID:5n4K/cA1d
>>63
また現れたな 隠れアジア鯖最強信者
2019/09/24(火) 00:08:56.58ID:bXvCjG4f0
アジア鯖最強説はWCで崩壊しただろ
2019/09/24(火) 00:12:55.33ID:EUenThkh0
スニーキーサイレンサーの完了予定が利用不可になってるんだが何かあった?
67UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eed-iq3O)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:24:13.74ID:2rSspFkw0
単にアジアは力の差があると辞めちゃう人が大半って言いたいだけでしょ
68UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f6-Qb50)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:34:48.30ID:tAyaCyNQ0
下手なりに楽しんでるけどボッチだからチームのミッションが辛い
2019/09/24(火) 00:45:24.40ID:A+7oiD1M0
>>67
アジアっていうか、東アジアって感じだけど、そういうこと
PCゲームをやってれば常識レベルの話なんだし、鯖変えて海外のピークタイムにいけばすぐに分かるのに……
海外だとPCの普及率が高くて、PS4とかとユーザー層があんまり変わらないから野良の下層帯が多い
俺、昔はシンガポールとか、メキシコとかにいたけどキッズが滅茶苦茶いて、クラン戦の最中に宿題の答えきいてくるわ、なんだですごかったぞ
2019/09/24(火) 01:16:57.04ID:LKKkFGpQ0
pveで他鯖行ったまま治すの忘れてバトロワやることあるけど海外鯖レベルめちゃめちゃ低いぞ
プロのレベルが段違いってのはあるだろうけど
2019/09/24(火) 01:50:42.44ID:gM8FjV8O0
人口が違うからね
向こうは上見あげればキリないし下もわんさかいる
アジア最強なんて誰も言ってないのに反射で噛み付くのはやめよう
72UnnamedPlayer (ワッチョイ 46da-uQS8)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:03:37.19ID:GdAzEDcz0
もうティア100になったから最後のチャレンジは放置しよかな
ただただ面倒くさいだけのシーズンだった
2019/09/24(火) 02:09:48.34ID:bWxOmu+L0
>>71
平均が理解出来てない人が
「平均が高い」と言う話をなぜか「最強」って勘違いして
ずっと噛みついてる

ちょっとヤバい人
2019/09/24(火) 02:35:45.47ID:l0UNBupjd
はいはいつよいつよい そんな平均レベルが高いアジア鯖でソロスク無双するプロ達はさぞお強いんでしょうねー
2019/09/24(火) 03:03:49.18ID:3mhpS/Q+0
上が強いんじゃなくて人気ないから弱い人の数が足りてないんだよな
2019/09/24(火) 03:09:28.73ID:A1pLBSUu0
日本のyoutubeだとまだフォートナイト大人気のイメージなんだけど
やってる人は少ないの?
2019/09/24(火) 03:28:09.65ID:3mhpS/Q+0
NAやEUから見たら鼻くそだろ
2019/09/24(火) 03:28:44.43ID:SrFKbNvZd
来シーズンbot追加するらしいな
2019/09/24(火) 03:42:50.09ID:mRQGK3C30
やっぱ人減ってんじゃねーかw
2019/09/24(火) 04:04:24.63ID:chx3FFTC0
ソースはよ
2019/09/24(火) 04:09:58.32ID:OYtOZmDN0
公式に出てるよ
コアモードって通常モードの事だよね?
通常モードもスキル差でマッチングして下の方はボットが多いみたいな感じ
2019/09/24(火) 04:26:17.92ID:chx3FFTC0
グエェまじだった
どうすんだよこれ
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/news/fortnite-matchmaking-update-battle-royale
2019/09/24(火) 04:51:09.09ID:HquDLC5f0
普通に初心者救済でいい案だと思う
84UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-JC9a)
垢版 |
2019/09/24(火) 05:24:35.10ID:bRb4u+bi0
人も減ってるし初心者は勝てるし悪くないと思うけどな
2019/09/24(火) 05:27:04.84ID:chx3FFTC0
藻前らボットと戦って楽しいか?

楽しいか??
2019/09/24(火) 05:49:34.49ID:yLMWkgTJ0
PCゲー初めてとか操作があやふやとかそういう人たち向けの話じゃない?
対人だと100%負けちゃう層にもある程度楽しんでもらわんといかんし
2019/09/24(火) 06:01:17.17ID:A+7oiD1M0
多分、1勝もしたことないようなプレイヤーだけ集めて、足りなくなる人数をBOTにするとかじゃ?
徐々にBOTが減っていくって書いてあるし、殆どのプレイヤーにとっては関係ない気がする
2019/09/24(火) 06:41:21.24ID:Uv2e9wNI0
コンテンダー以下のランクだと、アリーナモードより通常モードの方が勝率低くなる支那
2019/09/24(火) 06:46:52.42ID:YMGCsAW2a
ついにbot導入か前からちらほらいたような気がしたけど
eスポーツとか聞こえのいいこといってるけど世の中の大半はやっぱりゲームで努力したくないんだろうなって
2019/09/24(火) 07:22:21.92ID:BJ/HKnuja
今更通常モードにスキル差のマッチングとかいらなくね
アリーナでいいじゃん

>>ボットは通常のプレイヤーと同じような動きをするため、プレイヤーがスキルを伸ばす手助けとなるでしょう

下手くそは練習しろってことじゃねえのこれ
絶対ロボット消せよな
2019/09/24(火) 07:29:42.58ID:Jmq4Tusi0
普通のf/tpsならともかくbotに建築とかできんのこれ
2019/09/24(火) 07:32:07.76ID:h7MF/60U0
どうせならボッチでもクリエイティブで
1v1の練習が出来るくらい高性能なbot導入して欲しいw
2019/09/24(火) 07:32:16.42ID:chx3FFTC0
建築が出来る層のマッチにボットは出現しないよ
多分
94UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eed-iq3O)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:33:50.72ID:2rSspFkw0
アリーナほど細かくは分けないと思うぞ
超初心者+botとそれ以外
って感じかと
2019/09/24(火) 07:51:10.77ID:OS9Fv/3qd
稀に鬼aimで殺しに来たり…BOT恐ろしい子、、
2019/09/24(火) 07:51:52.48ID:b+iXrUgu0
どのくらい細かなシステムになるのかな
2019/09/24(火) 07:55:10.29ID:iYlahbIn0
サイフォンでやりたいのに
かっそ過疎オワでマッチングしないから仕方なくソロで嫌々遊ぶ
楽しくないからすぐやめる
この馬鹿らしさがepicにはわからんのだろうな
マッチングバグって一瞬でランクママッチングしてたあの時期が一番面白かったわ
2019/09/24(火) 08:03:14.44ID:ERc8u0uE0
クリエイティブのbot鬼エイムだから
あれが来たら初心者救済どころじゃなくなる
2019/09/24(火) 08:21:26.07ID:hzli6bVBd
多分ノンスコスナイパーくらいのガバガバレティクルだと思う
2019/09/24(火) 09:00:03.86ID:MkyR10vv0
落下ダメージクリアできる気がしねえ
2019/09/24(火) 09:02:02.57ID:ieSw4ptn0
botがいるってだけで1位とったとしても
「今の試合は何人がbotだったんだろう」ってなって嬉しさ半減だと思うわ
設定か何かでbot禁止できるようにしてほしいね
2019/09/24(火) 09:46:24.04ID:LKKkFGpQ0
今でも通常モードである程度のスキルマッチングされてる気がする。サブ垢でプレイするときと明らかに敵の強さが違う
2019/09/24(火) 10:25:19.00ID:JihNotHZ0
俺も昔は思ってたけど、よく考えると違うんだよな
単純にサブ垢だと序盤からウェーイって挑みに行くけど
本垢だとしっかり戦うべき場面を見極めて生存重視するから
後半残った上手い人との戦いが多いだけなのだ
2019/09/24(火) 10:28:46.03ID:LKKkFGpQ0
>>103
ソロじゃなくてフレとやってるときだから戦績とかなんも考えてない
2019/09/24(火) 10:49:56.19ID:s34xJqPmd
>>103
これはある
2019/09/24(火) 11:31:57.57ID:l0UNBupjd
bot導入いろんな意味で楽しみやな
吉と出るか凶と出るか
言うまでもなく不安しかない
2019/09/24(火) 11:34:51.22ID:JihNotHZ0
botはコアモードだけだし
アリーナ勢の自分達には直接関係はないが
コアに人が流れるとアリーナのマッチングが更に遅くなりそうだよなあ不安
2019/09/24(火) 11:38:59.43ID:OS9Fv/3qd
botにビクロイ取らせようとするストリーマー出るだろうな
2019/09/24(火) 11:39:50.65ID:JBg2Rwzk0
人減ってきてんのかな
botは初心者、ライト層救済の為だろな
2019/09/24(火) 12:07:41.06ID:l0UNBupjd
>>109
クリエにbot導入は嬉しいけどコアモードに導入して意味あるのかな?
単にポイント制にしてビクロイとキルポイントだけにすれば住み分け出来るだろ
順位ポイントがあるから実力もないのにランクだけ上がっていくんだよ
2019/09/24(火) 12:09:58.91ID:cPOHaMrv0
なんかエピックさんが最近になって急にコアモードって言葉使いだしたけど既に定義の説明はしたか?
イメージどおりソロデュオスクワッドでええんか?
2019/09/24(火) 13:45:17.33ID:HrFAUaNc0
スクワッドでBOTとPT組めるんか?
2019/09/24(火) 14:03:33.73ID:eYVXLz7jM
botは初期スキンのままなのか、カモフラージュでスキン着るのか気になるな

初期スキンのままなら、外観で簡単に判断できるし
2019/09/24(火) 14:08:05.38ID:JihNotHZ0
botってどうせ建築しない接待用でしょ?
建築するbotなんて作れるのか?
2019/09/24(火) 14:09:34.91ID:7OlzA0KU0
>>110
そのレベル帯ですらBOT入れないといけないぐらい人がいないんだろ
2019/09/24(火) 14:15:21.41ID:JBg2Rwzk0
ゲームの賞味期限伸ばすには仕方ないんだろね
対戦ゲーは新規が入る隙間がなくなったら先細るしかなくなるし
2019/09/24(火) 15:00:06.80ID:OS9Fv/3qd
初心者救済のbot達は毎日殺され続ける事に疑問と言う名の意思を持ち始め
EPIC開発陣の意に反した行動を開始した、、
2019/09/24(火) 15:53:01.73ID:3mhpS/Q+0
変な踊る街とか追加しても新規は増えるわけもなく既存も呆れて離れていくパターン入っちゃってるからな
2019/09/24(火) 15:54:08.43ID:s9rpYGcjM
botはオワコン過疎ゲーの証
2019/09/24(火) 16:12:24.72ID:3mhpS/Q+0
場合によってはbotがビクロイしてしまったりするんだろうか
2019/09/24(火) 16:36:20.03ID:l0UNBupjd
>>118
昔からやってる人は比較できるからまだ処理出来るけど、新規の人は今のマップ見てどう思うのか気になる わけわかんねぇだろ
2019/09/24(火) 17:27:27.90ID:F/JRKgzJ0
ゲーム衰退していくときって速いんだな・・
2019/09/24(火) 17:29:14.24ID:XEUJUVNWd
素振りしとくか

BOTに負ける奴www
2019/09/24(火) 17:29:56.61ID:JihNotHZ0
ブーガの動きを見て学んだAIが高ランク帯には登場するのかな?w
2019/09/24(火) 17:41:50.62ID:HrFAUaNc0
botがファーミングするとは思えないから最初から武器携帯してて
ある意味攻撃してくるラマみたいな扱いになるんか
126UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-U7zz)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:43:49.84ID:xeLe7r29p
botって建築どうすんだろ AIM全振りなのかな
2019/09/24(火) 17:53:33.48ID:Oj/PbzHka
botは強くしようと思えば配信者達でも勝てないくらい強くできるな。オールレジェンド装備で超反応
128UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eed-iq3O)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:55:01.51ID:2rSspFkw0
たぶん1ビクロイしただけでbotのマッチには入らなくなるんだろうな
2019/09/24(火) 18:36:27.11ID:P7HM/DdD0
ガチ初心者のみなら範囲外でbot勝利なんてザラにあるような気がするけど

そういえばPUBGモバイル始まったときbot相手なの気付かずにドン勝つ楽勝宣言してたやつ多かったなあ
これからフォートナイト余裕のイキリツイート増えるんかな
2019/09/24(火) 18:52:05.53ID:BJ/HKnuja
AIは規模を大きくすればなんでもできるしね
階段を立てたり自分の回りをとっさに壁で囲むくらいは出来るだろ
2019/09/24(火) 19:17:01.40ID:/Ac23h2q0
初心者と上級の差を埋めるのもいいけど家に降りたときハンドガンどころか弾しか落ちてない状態で隣家からショットガン持ってるやつに詰められる理不尽をなんとかしろよ
2019/09/24(火) 19:21:15.12ID:F/JRKgzJ0
なにいってんの?
133UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp51-v16d)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:37:29.32ID:+V0oir3kp
せめて家一軒に武器一個とか最低ライン設けてほしい
開幕武器なしとか苦し紛れのエモートしかすることない
2019/09/24(火) 20:13:46.81ID:yILpVtTZd
武器無しの家無くして欲しいとか
バウンティーみたいに最初から武器有りにして欲しいっていう書き込みよく見るけど
そういう些細な不運があるからこそバトロワが成り立ってる気はするけどね
気付かないうちに自分が運で勝ってる時もあるはずだし
TfueやBughaと同じ街に降りても、彼らが降りた家に武器が無ければ勝てるからね
(強い人達は逃げるのも上手いけどw)
とはいえ、運は絡んでくるけどfortniteはかなり運要素低めだと思うけど
2019/09/24(火) 20:21:47.28ID:RcQA2gV9d
敷居あげまくってる編集建築全部テコ入れした方がいいと思う
手遅れになる前に
2019/09/24(火) 20:26:03.94ID:9+SmJnYdd
そんなことしたらいよいよ誰もやらなくなるぞ
137UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f6-Qb50)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:33:37.76ID:tAyaCyNQ0
ノー武器ジャンピングツルハシャーして倒せたとき楽しい
2019/09/24(火) 20:34:16.08ID:JihNotHZ0
勿論コアモードだけね
コアによりつく上級者が一番悪いからなぁ
中級者以上はアリーナに引きこもるべき
2019/09/24(火) 20:35:48.12ID:hNvbIZC50
10でかなりの重傷を負ってるから
出血死する前に
焼鏝で止血するぐらいのテコ入れは必要かもな
2019/09/24(火) 20:35:54.79ID:RcQA2gV9d
過去2年間でプレイヤーのスキルレベルの幅が大きく広がっています。

このまま格差により急速な衰退していくか、
心機一転違う道を歩むか

最近別のゲームにしようとしてる動きはある
141UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-Qb50)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:38:52.03ID:5njxj5SGa
マップ無限にして昼と夜を作ろう
そんでNPCの村人と夜出現するゾンビ出して
空腹度と食糧出して容量節約のためにポリゴン荒くしよう
2019/09/24(火) 21:26:41.95ID:ut2yolCxd
PCのスニーキーサイレンサーこの時間に5分たってもマッチングしないんだが
2019/09/24(火) 22:58:17.78ID:iEt09hnH0
なんか今日の野良スクとても戦いやすい気がする
巨大な建築が全然見当たらない
144UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-v16d)
垢版 |
2019/09/24(火) 22:59:32.14ID:6xvMtrEi0
多少の不運とかあるのは当然だけどある程度は実力で抵抗させてほしい
武器なしとか無理やんそんなんならバス降りた瞬間死ねばいいじゃねーかよ
2019/09/24(火) 23:01:54.51ID:em5mL0vs0
無視して建築ナーフしてりゃ良かったんだよ
資材入手量を減らすマゾい調整もしなくていいし、コンショでバランスを崩さなくて済んだ
オブジェクトと戦う姿も減らせるしな
2019/09/25(水) 00:23:47.39ID:RSzQmEH/0
>>144
建築があるだろ逃げろよ
実力で抵抗できるじゃねぇか
2019/09/25(水) 00:35:47.87ID:pYeSmk+M0
相手がうまいと無理だけど
相手が中級者の時に上手く逃げる技術はプロ見てるとたまに見られる
ただ動画映えしないから生放送を見続けないと見れない
2019/09/25(水) 00:57:23.20ID:2ZNK34k90
久しぶりに感度ガラッと変えると新鮮で楽しいな
シーズン10が糞すぎるから自分で楽しみ見出してかないと続かんね
149UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:09:32.53ID:ShxuLv2K0
町に降りなきゃいけない決まりなんかないわけだしさ
わざわざ運要素の強い方向に進んで文句言うのはどうなの
2019/09/25(水) 01:11:16.43ID:mKJ3WlEdM
距離に応じてエイムアシスト強くなるようになるのか
オワコン過疎ゲーだな
2019/09/25(水) 01:13:04.36ID:b7WFN4MA0
最早擁護する奴すらいないの笑える
152UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-Qb50)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:13.16ID:Kx1akXHZa
これはパッド勢もにっこり
PCでどんだけいるか知らんが
2019/09/25(水) 01:21:35.68ID:pYeSmk+M0
左トリガースパムっていうのがエイデンとかがよくやってるADS連打するやつかな?
あれができなくなるならむしろ弱体化じゃねえの
2019/09/25(水) 01:25:15.60ID:0UDB5BYE0
PC勢にL2L2L2って揶揄されてるやつか
2019/09/25(水) 02:16:57.62ID:xbAIYzoK0
普通に考えて弱体化じゃねw
2019/09/25(水) 02:21:59.80ID:SwgP4Mr00
ランブルなんて実装せずに、5050勢をずっと残しときゃ良かったのに
2019/09/25(水) 07:38:55.01ID:8h+26tx/0
エイムアシストいじられるとかコンシューマー勢かわいそう。強制的に慣れたセンシ変えられるようなもんだろ
PCでよかった。
2019/09/25(水) 07:39:37.70ID:aeXk+AN5a
自分で強さ調節出来るようになるだけだろ
2019/09/25(水) 07:45:56.23ID:Qd4E2qfB0
どう読んだらそうなるの
2019/09/25(水) 07:51:59.11ID:aeXk+AN5a
大手のリークアカウントの画像にあるから
Controller sensitivity has received a rework and a new options screen has been added. There are now 10 sensitivity presets to choose from or you can navigate to the Advanced Settings screen for much deeper customization tools.
https://twitter.com/iFireMonkey/status/1176527775634771968
https://i.imgur.com/VGOSCWJ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/25(水) 08:16:24.04ID:xeabsg6Yd
パッチノート読んですらなくて草
2019/09/25(水) 09:23:42.44ID:N1lOFLCX0
ロボットの時とか今の武器ガチャの話題もそうだけど
バトロワなのに運ゲー否定派が結構いるよね
本来ルール的には運ゲーなのに実態はほぼ実力勝負だし
このゲームの魅力としてバトロワである理由って薄いよな
1vs1のアリーナとかの方が面白そう
2019/09/25(水) 10:18:00.70ID:HGamaCTc0
敵に投げたらジャンケンが始まって負けたほうは即死
なかなか良いアイディアだと思う
2019/09/25(水) 10:26:48.39ID:Fk/akwAAM
元はバトルロワイヤルからなんだから、武器として「呪いの人形」とかあってもいいんだよ。「青酸カリ」とかさ。
165UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eed-iq3O)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:16:25.25ID:3Tja/RYR0
パッチノートくらいは読もうぜ
2019/09/25(水) 14:17:56.27ID:bs3PwHzP0
なんか乗り物追加されないかなー
クアッドクラッシャー復活でもいいから
2019/09/25(水) 14:32:10.21ID:2ZNK34k90
ショッピングカートでいいよ
久しぶりに使いたいわ
2019/09/25(水) 14:58:12.93ID:gumbMTU7d
飛行機「(ガタッ」
2019/09/25(水) 15:46:27.40ID:ntKBU+IJd
ゴルフカートが一番フォトナらしくて好きだけどゴルフ場がもう無いからなぁ
170UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-BJv5)
垢版 |
2019/09/25(水) 15:57:44.97ID:tDjjorSma
バットマンのコラボしてるんだからそれ用のバイクとか車出せばいいのに
後Epicはジョーカーだせよな何の為にゴッサムシティ出したんだよ
2019/09/25(水) 16:16:46.55ID:lin1505Z0
>>170
ロボや飛行機みたいなのを出すぐらいなら
そっちを出せば良いのにな
2019/09/25(水) 17:08:49.36ID:xbAIYzoK0
pc移行して二ヶ月(パッド→マウキー)
ソロの勝率が3%くらいなんだけどまずまずって感じですか?
2019/09/25(水) 17:51:27.11ID:kU+vc+q20
乗り物関係って一番フォトナの世界観を表してて好きだけど
シーズン10がそもそもアンチ移動手段って明言してるからねえ
2019/09/25(水) 18:37:20.96ID:oNg4q2u20
ロボ vs 飛行機
悪くないかも?w
今までの島(シーズン)の最高のまとめかもねw
剣は・・・
175UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-JC9a)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:46:26.04ID:Y/Li7+kQ0
ロボも飛行機も剣もボールも誘導ミサイルもダブルポンプも弓もハンキャも全部全盛期に戻して持ってこい
2019/09/25(水) 18:48:28.88ID:6r9Tf+AS0
>>174
それ来るかと思ったけど
なかったな…
177UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-BJv5)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:49:05.78ID:HYb41UwMa
>>174
パチモンの剣じゃなく最初の建築できる頃の伝説の剣が乱入したら更にカオス
2019/09/25(水) 18:50:49.47ID:6r9Tf+AS0
サノスとかヒーロー(版権的に難しいならパチモン)
も出してカオスさを増して欲しい
2019/09/25(水) 18:52:40.62ID:Y7DjG60Pd
ラジカセとエアストライクも復活させて欲しい
使わないけどw
2019/09/25(水) 18:54:09.16ID:JLJ9cWaM0
https://i.imgur.com/C5ZddBp.jpg
マップに飛行機あるのなw
181UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-7RCD)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:09:09.60ID:8cTYCdWQ0
やってみたいけど建築むずかしそうで手出せない
2019/09/25(水) 19:09:43.96ID:LXKfgCnQ0
帰宅してさあやるかって思ったらサーバー死んでやがる
2019/09/25(水) 19:11:06.34ID:kDF815JhM
フォトナの世界観はブギーボムとロケラン乗って移動するようなバカゲー感でしょ
みんなマジ思考になりすぎてそういう系アイテムもはや歓迎されなさそうだけど
2019/09/25(水) 19:12:00.77ID:6r9Tf+AS0
>>183
ロケランに乗っての移動はマジでフォトナっぽいよなwww
2019/09/25(水) 19:15:58.79ID:pYeSmk+M0
>>180
ほんとだ
キャッシュカップの直前に飛行機復活とか笑えるぜ
2019/09/25(水) 19:32:13.15ID:ZeeqClhHM
ショッピングカートを返してくれ
2019/09/25(水) 19:37:45.59ID:O97H46v10
キレ落ち草www
188UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-JC9a)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:49:38.43ID:Y/Li7+kQ0
バウンサーワロタww
2019/09/25(水) 19:54:59.75ID:2ibing2+M
スキルベースのマッチメイク徐々に拡大みたいな感じで書いてたから
一部地域でやってから全地域に適用かと思ってたけど
ブログ読み返したら全地域の一部でスキルベースになってるって感じで書いてるのか
2019/09/25(水) 19:56:29.70ID:pYeSmk+M0
飛行機マップに書いてあるだけで実際にはないのかなんだ安心した
191UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-BJv5)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:57:17.81ID:HYb41UwMa
エモートのキレ落ちはリアルとリンクしてやってる奴いそう(笑)
2019/09/25(水) 20:00:59.58ID:0UDB5BYE0
シーズン11開始時には飛行機戻ってきそう
2019/09/25(水) 20:03:46.30ID:6r9Tf+AS0
10より酷い事になる事はないだろう…

と思うのは甘い考えなんだろうな
2019/09/25(水) 20:10:02.09ID:6r9Tf+AS0
何か最近ワッチョイかぶり多くね?
他の所だけど3〜4人かぶったりしてたけど

何か変わった?
195UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-Kp5G)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:10:04.85ID:C3FDWDNia
バウンサー帰ってきたのか
2019/09/25(水) 20:11:10.28ID:k5FZ7qva0
倒されたらキレ落ち使えないからなぁ
1番使いたいとこで使えない
2019/09/25(水) 20:13:35.00ID:c7R0xbPM0
自分も敵も弱いとこんなに楽しいなんて・・・
2019/09/25(水) 20:13:59.43ID:pYeSmk+M0
確かに
面白かったから買ったけど
サポート入力忘れてたけどな…
2019/09/25(水) 20:24:20.12ID:oNg4q2u20
あらためて思ったけど
バウンサーはトラップ枠っていうのが強いよね
2019/09/25(水) 20:25:25.21ID:gumbMTU7d
コンバインつながんねえ
2019/09/25(水) 20:41:19.91ID:oNg4q2u20
バウンサー+ジャンパ使ってる人いて懐かしかったw
202UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-Iqd1)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:46:25.98ID:BwU0Qdnsa
スターリーサバーブズ名前付きの場所としてはしょぼすぎてなんとも言えん
203UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f6-Qb50)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:14:30.52ID:S5gKyh9r0
キレ落ちのネタ感好き
でもこれ使いたいの死んだ後なのよね
死んだら一瞬幽霊状態でエモートできるアプデはよ
204UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-BJv5)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:22:17.77ID:HYb41UwMa
>>203
しばらく冷静モードでロビーに戻ったて時間差で
エモート使てキレ落ちしてブチギレするしかないな
2019/09/25(水) 22:09:31.69ID:aTuEOEjx0
コアモードって何なのか書いてくれよ、わからん
2019/09/25(水) 22:32:40.50ID:pYeSmk+M0
普通に考えたらノーマルのソロデュオスクだろうけど
運営がそんなこと明言したことはないな
2019/09/25(水) 22:34:48.20ID:0UDB5BYE0
今思うとタレット辺りから徐々にバカゲーの方向性がおかしくなって
ゲームバランスという概念が無くなっていったな
2019/09/25(水) 22:51:24.73ID:6r9Tf+AS0
>>207
「面白い」と思わせる要素が
少なくなって行ってるよな
2019/09/25(水) 23:27:22.21ID:nUAl8wBT0
隕石復活したな
なんか少し大きくて遅いけど
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f6-Qb50)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:28:06.62ID:S5gKyh9r0
新エイムアシストよくわからんな
ゆるくレバー倒しとかんと効かんのか
2019/09/25(水) 23:33:48.66ID:6X74tGSn0
レガシーで前のに戻しても
なんか感覚全然ちがうんだが
212UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-+BGV)
垢版 |
2019/09/26(木) 00:07:31.42ID:8nR3LlYp0
自分のウデマエがどの程度なのか表示してほしい
敵の強さが変わったかどうかもまだ全然わからない
2019/09/26(木) 01:43:29.76ID:AniEdsXPd
アリーナやればポイントで分かるだろ
2019/09/26(木) 01:54:59.31ID:rBJbTVWv0
ストリームスナイパーってゴースティングとはまた別なの?
倒されたらすぐストリームスナイパーだって言う人多いけど
大きな音出してやりあっといて漁夫にやられたらストリームスナイパー扱いするのは謎なんだが
2019/09/26(木) 02:04:54.18ID:b1AbXjRM0
そいつが勘違いしてるだけなんじゃ
2019/09/26(木) 02:46:07.16ID:tjN+2W+hr
海外じゃ配信見ながら攻撃してくる行為を指すのがストリームスナイパーだろ
tfueがよく言ってるしやられてるし
2019/09/26(木) 04:27:42.73ID:/91M0wvp0
エイムアシスト話題になってるけどパッド勢いたら変化教えて
L2スパムなくなった代わりにアホみたいにトラックエイム強くなってるように見えるけど
2019/09/26(木) 05:11:20.67ID:u48ltmt00
>>217
L2スパム無くなってない
トラックエイムと排他で利用できる
2019/09/26(木) 05:15:32.40ID:u48ltmt00
あ、L2スパムはわからんわ
使ってなかった
ARとかのタップ撃ちは馬鹿みたいに毎回吸い付く
2019/09/26(木) 07:56:28.28ID:Hc6JmRQAa
新アシストはARがチート並みにレーザービームになって初心者歓喜らしいな
漁夫がさらに捗る
2019/09/26(木) 08:38:47.67ID:tuOqPhfu0
ひさびさにBughaのソロキャッシュみたけど異次元やな
2019/09/26(木) 10:02:50.60ID:9Q8HRn55d
だいたいさエイムアシストがつく時点でおかしいのよ まともに狙えないからアシスト付けますってデバイスとして欠陥品じゃん みんながマウキーでやれば問題解決
223UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-g+6B)
垢版 |
2019/09/26(木) 10:09:01.75ID:w3TOVI0da
マウスとパッドの差を埋めたいんじゃね?
大会見ててもパッドが極少数派な状況だし
2019/09/26(木) 10:19:25.06ID:LHcIiyhT0
マウスキーボードはエイムアシストがあろうが圧倒的に有利なのにパッドに対して余裕ないやつはただ哀れ。
2019/09/26(木) 10:22:50.23ID:9Q8HRn55d
>>223
大会では少数派だからコントローラーはシューターには向いてないって事じゃん
エイムアシスト強化して大金の出る大会でコントローラーが優勝したらマウキーのプロ達は納得出来るのかな?
226UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-g+6B)
垢版 |
2019/09/26(木) 10:30:48.90ID:w3TOVI0da
マルチプラットフォームだし差を埋める方針は普通だと思うぞ
ユーザーガン無視も企業として割と普通
2019/09/26(木) 10:34:17.26ID:SnBGbvlw0
売上でいったらCSが圧倒的に上なんだろ
2019/09/26(木) 10:44:44.39ID:v5l3SYZv0
こういう選民思想がコミュニティを衰退させていく
2019/09/26(木) 11:18:19.05ID:LnrSNlD60
これだけCS強化したんなら垣根取っ払ってどのモードでも全部ごっちゃでやって欲しいな
2019/09/26(木) 11:22:34.67ID:tuOqPhfu0
このゲーム クロスヘアが赤く染まって確実に照準あってるのにまっすぐ弾が飛ばないからな
なんか運要素がありすぎるわ
231UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-WV5k)
垢版 |
2019/09/26(木) 11:42:51.92ID:HEIHTJMrp
AIMアシスト強化されたのか…
AKアシスト撃ち不愉快すぎるのに
2019/09/26(木) 12:40:48.77ID:x49ySoS70
PCパッドはパッド鯖でマッチすれば文句ないのになあ
2019/09/26(木) 13:02:39.39ID:rBJbTVWv0
強いやつ使えばいいんじゃね
パッドのほうが強いと思うならパッド練習すればいい
俺はさすがに建築やらインベントリ周りの圧倒的利点があるからパッドじゃ勝てないと思うけどね
234UnnamedPlayer (ワッチョイ c7fe-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 13:09:08.84ID:iBjfHcuV0
>>233
インベントリ周りの利点ってなに?
2019/09/26(木) 13:09:29.50ID:kyiPJ70ta
パッドと1v1ならそうそう負けないけど、こっちがほかのと戦ってるときにエイムアシストarでちゃちゃ入れられたらたまらん
236UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-EnBY)
垢版 |
2019/09/26(木) 13:40:38.88ID:6QmvTVqLa
もうキーボードの横にパッド置いといて中、遠距離の敵撃つときはパッドに持ち替えた方がいいんじゃね
237UnnamedPlayer (ワッチョイ c7fe-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 13:55:45.80ID:iBjfHcuV0
パッドからキーボードに切り替わると建築出来なくなる原因不明のバグがあるんだけどなにこれ
2019/09/26(木) 13:55:57.78ID:9Q8HRn55d
PAD勢が必死になって練習して上位に来てもエイムアシスト強すぎと非難される
そんなマウキー勢をPAD勢は非難する
わかり会えない両者 シューターは手の小さい人でも使いやすいマウキー出してデバイス統一すればみんな一緒にやれる
2019/09/26(木) 14:11:33.34ID:1v5hHeA60
>>238
そりゃ全体を見ずに一部だけ見てたら
絶対にわかり合えないわ
2019/09/26(木) 14:12:25.70ID:EETa5D1DH
手が小さいと使えないキーボードってなに
241UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-WV5k)
垢版 |
2019/09/26(木) 14:20:42.61ID:HEIHTJMrp
Fortniteだけでしょ
PCPadにこんなに人権あるの
242UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-g1nb)
垢版 |
2019/09/26(木) 15:09:42.35ID:DgNQMyOx0
時代はコンバーター
243UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-srNF)
垢版 |
2019/09/26(木) 15:27:37.47ID:nuKptzcU0
PADに負けた言い訳がアシストがあるからズルいとか中学生でも言えないこと恥ずかしげもなくよく言えるよね
2019/09/26(木) 15:31:26.68ID:Mn8vd1Df0
遠距離からpadの漁夫ARに撃ち殺されて発狂するといいよ
2019/09/26(木) 15:35:06.25ID:5k1IObNU0
マウスじゃパッドに中距離のAIMまず勝てないぐらいにはアシスト強いけどね
2019/09/26(木) 15:35:45.36ID:9Q8HRn55d
>>243
お前は文章読めないの? ニホンゴワカリマスカ?
2019/09/26(木) 15:38:03.97ID:rBJbTVWv0
HPとシールド上限300にして最大HP600にしてほしいな
このままじゃパッドに3秒で殺されるゲームになる
2019/09/26(木) 15:39:47.82ID:x49ySoS70
パッド持ってないから知らないけどそんなアシスト効くのか
もはやチートの域じゃね
補助輪付けるつもりがエンジン付けちゃってるぞw
2019/09/26(木) 15:42:28.07ID:x49ySoS70
今思えば、建築全然しないで動きもヌーブなのにフルバーストでバカみたいに当ててくる奴はパッドだったのかな
連スマン
250UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-IBBN)
垢版 |
2019/09/26(木) 15:51:58.93ID:6vp9uYVAp
パパパパwwwwwwパッドでフォートナイトwwww
敵わん
2019/09/26(木) 16:29:24.30ID:P2VQcJ4+d
エイムアシストなんてどうせCoDレベルの吸い付きだろと思ってたけど
1回エイム合わすと外すのが難しいレベルで吸い付くのな
そりゃ騒ぐ奴も出てくるわ
2019/09/26(木) 16:33:17.74ID:q47BsmYod
コンバインやっぱ不具合じゃねえか
2019/09/26(木) 16:35:50.22ID:5k1IObNU0
マウスで中距離aim勝負するって選択肢がなくなりそうなぐらいの勢いだな
2019/09/26(木) 16:44:27.34ID:Hrg4My/h0
ママママウスでFPSと煽られる未来は近い
2019/09/26(木) 17:02:51.39ID:rBJbTVWv0
コアソロならパッドとマッチングしないから
嫌な人はそれに引きこもるしか無いね
ただマッチング遅いからPCのほうが肩身が狭いな…
2019/09/26(木) 17:29:50.69ID:/91M0wvp0
ps4パッド勢なんてそもそも60fpsの足枷つけた有象無象だろ
2019/09/26(木) 18:12:11.05ID:y0adU+M/0
なんかこのパッドへの文句、走り幅跳びのパラリンピックチャンピオンへのレームへの風当たりと全く同じだな
自分達より下だと見てたのに自分達がそれに追い抜かされそうになった途端文句を言い出すのがそっくり
2019/09/26(木) 18:17:07.12ID:zB1TVpdLa
この変更はコンバータ使えばいいってこと?
259UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fed-3AID)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:17:25.75ID:x4FDWX+V0
もう目線でエイムするチートデバイス作れよ
アシスト無くても最強だろ
2019/09/26(木) 18:20:25.49ID:Gmum8GSK0
>>255
PCパッド勢とはマッチするだろ

まぁ強いと思うなら強い方使えばいいんじゃね?
パッドの補助輪が強すぎると文句垂れながらも結局はマウキー使うんだからマウキーにメリット感じてるんだろ
2019/09/26(木) 18:20:28.12ID:ZGrSRJ6DM
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1176973090028433408/pu/vid/1280x720/V0fqg7H-xTHHcHs4.mp4
そもそもパッドとマウスはリコイルも違う
これに追従アシストが加わりグライダーはカモとなったのだ
2019/09/26(木) 18:23:30.11ID:CoIQNOxh0
数十年かけて義足開発の企業や選手が努力してやっと健常を越えたのと、いつでも変えられるPADとKB/Mの力関係がエピックの気まぐれで変わるのは違うと思うけど
2019/09/26(木) 18:39:25.56ID:SnBGbvlw0
じゃあマウス使えば?wという古来から使われてきた煽りがついに逆転するのか
264UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f03-jULJ)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:40:18.65ID:Qquv34iY0
パッドとマウスで完全に分けられてるなら別にいいけど
アシストの調整次第でゴミエイムになったりほぼエイムボットになったりするのは対戦ゲームとしてどうなのって思う
COD新作もアシスト強すぎてshroudがパッドにボコられてたそうだが
2019/09/26(木) 18:44:00.33ID:rBJbTVWv0
パッドの練習してみようかな
縦積みくらいなら出来るけど編集が難しいなボタン少なくて
2019/09/26(木) 18:51:08.83ID:x49ySoS70
パッドとマウスが同等に戦えるようにするのがそもそも間違いなのでは
2019/09/26(木) 18:53:09.99ID:4+1fyeVPd
パッドでは難しいからximapex買ったら快適すぎた
所々でPCの癖が出てしまうけどどの武器の命中も目に見えて爆上げだからぶっちゃけ今が1番フォトナおもしれえwwwwwwwwwwwww
268UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fed-3AID)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:53:11.38ID:x4FDWX+V0
一応pcpadとpcマウキーとps4直挿しマウキーとps4padとSwitchスティックとSwitchジャイロと箱padと箱マウキーとモバイルタッチとモバイルコントローラーとコンバーター
対立煽ればこんなに対立するってのはフォートナイトの凄いところかも
269UnnamedPlayer (ラクペッ MMdb-vNRy)
垢版 |
2019/09/26(木) 18:55:12.42ID:KKC9Q6jtM
aydan新アシストでアリーナ42キルだもんな
2019/09/26(木) 18:55:51.36ID:ONgizSRT0
パッド練習してもエピックがアシスト弱くするわwって言った瞬間に終了なのがな
マウス部門パッド部門モバイル部門で分けるのが一番公平だと思うけど絶対やんないだろうし
2019/09/26(木) 19:01:37.48ID:yttnZLA60
パッドのアサルトの当たりやすさは異常
だけどそれでもパッドは不利だと思う
有名なパッド使いほどガキの頃からずっとパッド練習してるからな
そんな連中の真似しても中途半端な雑魚になって終わる
272UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f6-g+6B)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:04:23.13ID:F5JReB5O0
編集じゃマウキーに勝てんしな
2019/09/26(木) 19:07:46.45ID:bGz9sQhyM
いうほどパッド強いか?
そりゃ一部の化け物は強いだろうがそれ以外はそんなにだろ
274UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-6oTm)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:18:29.11ID:7PgSO8FW0
モンゴリアンを正式に採用しろ
2019/09/26(木) 19:26:47.15ID:tRWlfeJpM
攻撃にパッドを使うモンゴリアンって斬新だな。
276UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-EnBY)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:36:10.06ID:6QmvTVqLa
aydan42キル動画やばいわ
フルオートのarとsmgが動きながらでもめちゃくちゃ正確に飛んでる
277UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-IBBN)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:46:21.01ID:6vp9uYVAp
aydanはパッドじゃなくてaydanって言う第三勢力だから
2019/09/26(木) 20:16:00.40ID:lIW8ahfK0
マウスで日々エイム練習して鍛えてきたのにある日突然なんの努力もしてないパットが神エイム手に入れたら理不尽だろ
まぁ、実際にはそこまでならんと思うけど
2019/09/26(木) 20:17:22.65ID:DR3z+Wr/M
エピックとしては初心者と上級者の技術差を埋めたい
2019/09/26(木) 20:24:25.43ID:YodrHW5d0
https://twitter.com/TSM_Daequan/status/1111744197294346240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/26(木) 20:38:55.10ID:5k1IObNU0
マウスでもアシストが使えれば別にいいんだけどな
2019/09/26(木) 20:53:41.00ID:x49ySoS70
それでアシスト有り鯖と無し鯖で分ければ完璧
2019/09/26(木) 20:55:22.20ID:oqVf+1CVd
ただでさえマッチング遅いのにさらに分けるのかよ
284UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-g+6B)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:56:13.05ID:nhXgduSfa
そのためのポット
285UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fed-3AID)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:15:13.17ID:x4FDWX+V0
なんの努力もしてないパッドは笑う
初心者なんてパッドでも弾当てられないぞ
初心者同士だと永遠と撃ち合ってて可愛いわ
2019/09/26(木) 21:20:25.33ID:lIW8ahfK0
>>280
説得力あってコワイわ
終わりの始まり
2019/09/26(木) 21:24:05.24ID:x49ySoS70
>>285
分かったから家ゴミスレに帰れ
悪いけどここはPCA板なんだ
2019/09/26(木) 21:35:17.22ID:4iv01qVB0
名前の横に地球みたいなマークが出るのは何なの?
2019/09/26(木) 21:47:02.62ID:t9s9fsCH0
パッドうんぬんて強い弱いじゃなくて操作しやすいかどうかの話だからな
結果的に操作しやすいほうが強いってだけで
俺はエイム感とか含めてマウスのほうが合ってるわ
2019/09/26(木) 22:20:56.92ID:rBJbTVWv0
チャレンジも説明が意味不明だしなんだこれは…
2019/09/26(木) 22:25:37.42ID:8Lue5XWe0
スキルマッチング導入でk/d0.33の俺でも初勝利のチャンスがあるのかと思ったけど
そもそも何をもってスキルとしてるのか意味不明だし
たとえで「アリーナのハイプのように」とか言ってるから全然期待できなそう
2019/09/26(木) 22:25:59.03ID:reuj+meh0
ダッシュの仕様が微妙に変わってる。
2019/09/26(木) 23:26:16.96ID:ThyDIfT2d
LTM史上一番楽しいな
2019/09/26(木) 23:28:29.09ID:rBJbTVWv0
そうか?2連続でシールド無しスタートで萎えたわ
2019/09/26(木) 23:29:58.13ID:FhCoNWSv0
>>294
相手にもよるが
武器なしよりはマシだろ
2019/09/26(木) 23:34:02.98ID:rBJbTVWv0
>>295
武器なしもあり得るのか…ひでえw
2019/09/26(木) 23:38:20.06ID:CoIQNOxh0
砂漠が一番好きだ
2019/09/26(木) 23:46:08.62ID:ThyDIfT2d
ドラムショットガンとか回復無しは流石に酷かったけど野良でzone warsできていいね
299UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f03-jULJ)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:53:52.91ID:Qquv34iY0
最早バトロワじゃなくてこれがメインでよくね?
2019/09/26(木) 23:57:13.17ID:5k1IObNU0
ラウンド制は途中抜けする糞が多すぎて成り立たないな
2019/09/26(木) 23:58:17.72ID:bVdsXXMK0
そんなモード出たんだ
気が向いたら久々にやろっかな
302UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:08:59.34ID:IT4gHkKf0
パッドはジャイロじゃないとエイムできん
pcパッドでもジャイロ使えたらいいのになぁ
303UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 00:10:08.93ID:YXmcMNVA0
みんなすまん・・・
zone warに篭るわ・・・
2019/09/27(金) 00:11:06.39ID:UsqS9NkB0
人数少なければバトロワの建築バトルの練習になるしそれはそれでいい
2019/09/27(金) 00:13:39.82ID:C6DXqy7y0
面白いけどみんな死んだら抜けちゃうから
結局1回やったら再マッチって感じだな
2019/09/27(金) 00:21:08.16ID:iyUG1Mqt0
ゴミSRとアンコモン以下しか出なくて抜けた
ヘビーユーザーや身内向け過ぎる
2019/09/27(金) 00:22:37.16ID:EDcMldqL0
ぶっちゃけyoutubeで募集してるところいけばいくらでもやれるけどな
2019/09/27(金) 00:33:45.92ID:C6DXqy7y0
身内でやってると大体癖とか立ち回りのメタ入るけど
野良マッチでやるとまた新しい感覚だね
2019/09/27(金) 01:02:56.72ID:EFXN08/A0
マッチング遅いなー
310UnnamedPlayer (ワッチョイ 2781-PQWj)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:04:20.42ID:7bS6ViFG0
そういえばみんなは描画距離どれくらいに設定してる?
中にしてるトップ層とかもいるけどどんくらいがいいのかなあ
2019/09/27(金) 01:20:45.15ID:/5sIBtku0
マッチング速いしお手軽に終盤戦できてLTMしかやらなくなりそうだわ
2019/09/27(金) 01:51:04.43ID:mA8kR9j/0
こっちをメインモードにしよう
2019/09/27(金) 02:07:37.21ID:rnUc783Ka
>>310
いつからか描画距離伸ばしても遠くは描画されなくなった
今プロたちが描画距離落としてるのそのせいだよ
2019/09/27(金) 02:12:40.07ID:GCxVGsk40
テクスチャを高やエピックにすると逆に遠距離見えづらくなったなー
中にしてる
2019/09/27(金) 02:58:09.22ID:4kZzzTO50
エンドゾーンを野良でできるのはいいねこれ
2019/09/27(金) 06:44:45.00ID:kpO466d30
プレグラでたまにやってたけどモードになったんか
あれいいよな
正直バトロワより気軽で好き
2019/09/27(金) 07:17:13.01ID:WLADybVM0
ゾーンウォーズは普段でもプレグラに行ったら誰かが貼るよね
野良プレグラのモンハンの集会所感は割りと好きw
野良プレグラの時もそうだけど
野良だと1ラウンドで抜ける人がいるのはしょうがないよね
抜けられないシステムにされても面倒だし・・・
2019/09/27(金) 07:19:16.65ID:7bS6ViFG0
>>313
あーーーーー、そういうことなのね
どうせ描画されないなら設定落とそうが落とすまいが関係なさそうだけど一応落としときますわ
2019/09/27(金) 08:02:31.08ID:v3ZFwU0k0
パパパパッドのエイムアシスト強すぎるだろ
リスキル祭りでチャレンジ埋まらんかったし
320UnnamedPlayer (ワッチョイ c7fe-rP+5)
垢版 |
2019/09/27(金) 08:56:27.14ID:xhsVQAbI0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954910.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954912.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954915.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954916.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954917.jpg

小学生の子供を持つ親からフォートナイトが叩かれてるぞ
2019/09/27(金) 08:56:43.10ID:GwAWtXyda
フェイタルの草のなかに隠れた場合に
アシストとかレティクルの赤表示でばれたりする?
322UnnamedPlayer (ワッチョイ c7fe-rP+5)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:00:23.47ID:xhsVQAbI0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954920.jpg

フォートナイト出来る奴は頭良いってよw
2019/09/27(金) 09:05:54.55ID:95CvOUb7d
>>320
ワロタw  エグいてーって言うとるんやろか
2019/09/27(金) 09:06:51.44ID:rnUc783Ka
露骨なアフィリエイトに触れるな
2019/09/27(金) 09:07:10.07ID:quHY7YxYM
この前の高校生大会。
偏差値高い学校もあったけど、ほとんどアレだったろ。
2019/09/27(金) 09:26:08.04ID:87nDhQKg0
通信制高校とか高校に入れんな
ガイジ隔離所やであんなん
2019/09/27(金) 09:35:31.21ID:JsK8kxCH0
ボトルフリップって投げ続けるしかないのこれ
2019/09/27(金) 10:22:27.12ID:WLADybVM0
>>327
エイム合わすとクリアしやすいよ
2019/09/27(金) 10:37:19.16ID:sRPFKagb0
ダッシュする時のトップスピードになるまで速くなってね?
縦積みの時の走る感覚が変わった気がする。
2019/09/27(金) 10:39:24.22ID:ChqLY37t0
時代は無線マウスだな
やりやすさ段違いだわ
2019/09/27(金) 11:43:57.87ID:pRrhaPmR0
>>320
口悪いよなwww

あと勉強ぐらいはさせないと駄目だな
2019/09/27(金) 11:59:10.67ID:2bfa8Iqy0
ジャップ配信者は子供向けという概念すら無いだろうね
親御さんからも愛されるクリーン路線でやれるほどの品性や教養を持ってないイキリガイジばっか
2019/09/27(金) 12:22:57.46ID:WLADybVM0
コンバインやろうとすると
エラー出て入れないんだけど
皆さんはプレイ出来てますか?
2019/09/27(金) 13:20:33.99ID:QAaNt+k70
コンバインはロビーに不具合報告出てるよ
ゾーンウォーズも1位取ると次のマッチで開幕死するバグあるから残念
2019/09/27(金) 13:32:22.55ID:Tg8+afRM0
>>334
下のバグひどいwww
336UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-g+6B)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:44:37.33ID:GCTeM+kNa
チムランでミッションスポット降りたら敵3人
まぁまぁエモートしたらみんなツルハシ止めてくれた優しい
嬉しくてタコス踊ったら一斉に殴りかかってきて死んだけど
337UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-IBBN)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:45:55.95ID:0abr6UEwp
フォートナイトのそう言うアホな馴れ合い嫌いじゃない
バカゲー感出てていい
338UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-GQXg)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:54:12.73ID:C6DXqy7y0
なおロボット二人乗りはチーミング扱いされる模様
339UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f6-g+6B)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:15:10.47ID:yUwBouzT0
ロボに自爆じゃなく切腹あればいいのに
頭担当が足担当だけ確殺できる
2019/09/27(金) 22:17:11.24ID:iyHRRN4ga
>>334
これダウンヒルリバーだけっぽい
ZWはコロシアム安定かな
2019/09/27(金) 22:40:25.27ID:QZHrsul90
コロシアムよりボルテックスのがよくね?
2019/09/27(金) 22:56:34.48ID:6LKcsj0Ca
ボルテックス安置遠すぎて移動めちゃ早いからな
クリエイティブのときはボルテックスお世話になったけど
2019/09/27(金) 23:28:01.66ID:OHQ/wlkpd
>>342
もしかしてゾーン難易度ある? 
俺は砂漠が一番やりやすいかな?
2019/09/27(金) 23:57:41.91ID:3dI+Hraqd
ボルテックス安置速すぎて嫌だわ
本当はダウンヒルリバーやりたいけどバグってるから仕方なくコロシアムやってる
2019/09/28(土) 01:51:44.22ID:FAofPCbW0
エンドゾーンにチーミングいて萎えてしまった
346UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff7-yXpG)
垢版 |
2019/09/28(土) 02:43:22.89ID:2W9djnU00
砂漠だけ古い武器出るよな
コモンドラショから金コンバットまで落差がひどすぎる
2019/09/28(土) 02:58:29.54ID:AFr/KqH/0
砂漠だけ圧倒的に出来が悪い
348UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-9S1q)
垢版 |
2019/09/28(土) 03:06:56.36ID:vs2zOnu/0
Twitchで大会やってるじゃんなんで誰も教えてくれなかったの
2019/09/28(土) 10:34:45.62ID:FTwAPEEe0
twitch Rivals 良いメンバーだね
楽しそう
2019/09/28(土) 10:38:22.22ID:FTwAPEEe0
ようやく大会本編始まるね

http://www.twitch.tv/twitchrivals
351UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-Ymer)
垢版 |
2019/09/28(土) 10:39:59.33ID:zmmWCrsja
Ninjaさん…w
2019/09/28(土) 11:04:47.36ID:16eJ85a90
ベンジーの配信見てるけどラグ過ぎてまともにプレーできてないな
2019/09/28(土) 11:15:06.50ID:FTwAPEEe0
相変わらずsolaryは安定感凄いね
2019/09/28(土) 11:16:21.40ID:FTwAPEEe0
ていうかKinstaar 10キルしてるんだねw
2019/09/28(土) 11:25:32.35ID:HZpDlvmr0
当スレ公認プロキンタマーがさいつよプレイヤーだからな
そんくらい当然よ
2019/09/28(土) 11:49:14.53ID:FTwAPEEe0
aydan人気あるねw
357UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-Ymer)
垢版 |
2019/09/28(土) 11:50:26.19ID:zmmWCrsja
aydan vs mrsavageとかW杯以上に熱いわ
2019/09/28(土) 11:51:30.46ID:FTwAPEEe0
インタビュアーの女性が
fortniteのキャラクターみたいだねw
2019/09/28(土) 12:24:15.55ID:FTwAPEEe0
aydan応援団うるさすぎるwww
360UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1c-Ymer)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:28:47.58ID:LyFhfJFR0
dubs vs benjy アツすぎやろ
361UnnamedPlayer (ワッチョイ 2781-PQWj)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:32:10.20ID:2AuJ8oOQ0
モングラールなんでいないんだ?
普通にワールドカップより面白いかもw
2019/09/28(土) 12:41:13.18ID:16eJ85a90
これって去年でいうFall Skirmish(twitchcon2018)の枠だよね
その時のtwitchでの視聴人数どのくらいだったか覚えてる人いる?
3~40万人くらいいたっけ
2019/09/28(土) 13:02:16.14ID:nrWwNLrL0
俺たちのkinstaarが活躍してるって聞いてとんできたが
今何位だ?
364UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-g1nb)
垢版 |
2019/09/28(土) 14:17:54.28ID:Xes4zolk0
kinstaarは名誉日本人だからな
2019/09/28(土) 16:36:14.70ID:StIHID5V0
新しいバナナアイアンマンええな
2019/09/28(土) 19:40:43.40ID:PO+qg3hn0
バナナロボ初見はクソダセえと思ったけどちゃんとストーリーあんだな
買うかな
2019/09/28(土) 21:03:32.13ID:XEJz0Gvf0
ゾーンウォーズでチーミングしてるハングル集団きめえ
2019/09/28(土) 21:36:18.50ID:ZkEEanBNd
日本のキッズもチーミングだらけやぞ
最終的に別のチーミングにボッコボコにされとった
2019/09/28(土) 22:05:19.76ID:vs2zOnu/0
ゾーンウォーズって4人PTとかでも入れるの?流石に16人の所にタイミング合わせるのは難しそうだが
2019/09/29(日) 00:19:13.97ID:VvqzkVoO0
>>369
入れたよ
2019/09/29(日) 02:36:58.18ID:wewgEf3g0
パーティー組んでから入れば敵として同じ試合に入る
スキンそろえてチャーミングとかもできちゃう
2019/09/29(日) 03:13:21.23ID:FjF+6Ru+0
可愛らしい言い方にすんな
2019/09/29(日) 04:51:45.08ID:jR/E1uwE0
mongraalの視点操作どうなってんだ
肩ぶっ壊れるだろあんなん
2019/09/29(日) 07:16:23.92ID:Gf7FNRIF0
>>373
確かに心配になるよねw
あんな動きを長時間やってたら
肩もそうだし、肘と腰にもかなりの負担が掛かりそう・・・
2019/09/29(日) 07:28:38.20ID:0WdvjM720
やり過ぎて肩壊すってwww
野球選手かなww
2019/09/29(日) 07:28:59.35ID:Gf7FNRIF0
この間のアプデから
ロボが着地した瞬間に壊れて無くなってるけど
ゲーム内ストーリー的にロボ削除された?
それとも単なるバグ?
2019/09/29(日) 08:35:42.98ID:CCiL6Lxn0
一年前にレートマッチのゾーンウォーズがありゃなぁ
こういう建築戦を手軽に練習出来る場をもっと早く用意しとけよ
2019/09/29(日) 09:50:27.38ID:EUo3aU+N0
>>376
ダスティデポットの倉庫工場にウィルス感染を示すコンピュータ画面がある。
ストーリー上の演出
2019/09/29(日) 09:56:56.41ID:Gf7FNRIF0
>>378
なるほど、ストーリーだったんだね
ありがとう!
2019/09/29(日) 11:22:58.95ID:R6CrRL5I0
>>375
手首とか肩とか故障するプロゲーマーよくいるけど
2019/09/29(日) 12:04:33.16ID:ysyFWUsaM
肩凝りと疲れ目に悩まされるおっさんゲーマーは多い。
2019/09/29(日) 12:42:24.13ID:5wlkyApx0
いつのまにか金のタクティカルSMGあるのね
DPS273とか強すぎる
2019/09/29(日) 13:53:33.20ID:0WdvjM720
>>380
へーそうなんだ
アスリートは怪我との闘いだね
2019/09/29(日) 14:11:53.31ID:yGr17GSb0
>>382
プレザントの北に追加された裂け目ゾーンからしか入手できないね
初動で降りるかプレザント降りて狩りに行くか
あれは強すぎるから確保したいよなぁ
2019/09/29(日) 14:20:03.10ID:7bEjOauad
三代目のエリーがゲームで肩の筋肉凝るんだって
それをダンスで肩凝り治すって
鍛えられて疲れない体になったって
2019/09/29(日) 15:35:25.54ID:yGr17GSb0
ランブルでSGとか持ってキルしにくるの9割匿名なんだが
やっぱ良くないことをしてるっていう自覚あるのかね?
2019/09/29(日) 16:05:38.18ID:5hHgEjSed
>>386
はい??
2019/09/29(日) 16:36:28.19ID:TGmZbD5D0
今さらTwitchCon見たけど実質AydenConで笑ったわ
2019/09/29(日) 16:37:45.48ID:BPOcv52j0
今シーズンは55レベルでフィニッシュ
65まで上げるぐらいならアンインストールしたほうがマシだな
2019/09/29(日) 16:44:33.86ID:t5AQuc7A0
ゾーンウォーズチーミング多すぎて萎えるわ
391UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-yR4p)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:48:47.87ID:UVGtvVuza
逆に考えるんだ
あそこはチーミングしてミッションこなす場所
ボッチは立ち入り禁止なんだと
392UnnamedPlayer (ワッチョイ c79f-j76J)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:18:35.10ID:J7ND11MV0
>>387
393UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:35:37.91ID:cZyTaLAy0
>>386
訳がわからん
自己中すぎないかお前
2019/09/29(日) 20:01:44.45ID:EUo3aU+N0
ランブルでスナイパーRやロケラン使わない人は多いがSGまで禁止か。
ピストル縛りは流石に辛い。
2019/09/29(日) 20:25:37.21ID:hD9lRrSU0
別に何使おうが勝手だろ
一生ブギーボムでも投げててくれ
2019/09/29(日) 20:27:11.83ID:XnFilLPg0
ランブルで建築合戦してると
良い意味でちょっと笑える
397UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e8-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:30:05.52ID:saT4ecga0
lestream nayteガチでうまいな
2019/09/29(日) 20:30:08.80ID:FjF+6Ru+0
弓はめちゃくちゃできて楽しかったな
399UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3d-EnBY)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:37:23.36ID:6q12nQnT0
タクショもうちょっと強化していいだろ
マジでsmgの方が強い
2019/09/29(日) 23:53:49.93ID:uTORPuKOd
あれそういえば週末の多人数戦は?・・・
2019/09/30(月) 07:31:41.36ID:DDdjvzvn0
次シーズンからレート制が導入されたら通常ソロでもアリーナみたいに終盤は大勢のカオスな建築戦争になるのかなあ
ああいう神経すり減りまくるの嫌だからアリーナ行かずに気軽な通常モード行ってたのに
まあ自分がそこまでの上位帯に入ることはないだろうけど
402UnnamedPlayer (ワッチョイ c7fe-rP+5)
垢版 |
2019/09/30(月) 07:42:37.60ID:FC5J47JX0
>>401
嫌ならすんな
お前みたいな競争嫌いの日本人が日本を駄目にするんだよ
死ねボケ
2019/09/30(月) 08:27:40.11ID:hfWO8SJ7a
発狂すんな
404UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-IBBN)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:37:43.34ID:Y/v4dw8Kp
なんやこいつ
いきなりこっわ
2019/09/30(月) 09:44:25.03ID:PoMos3S80
でもなんで通常モードにもレート的なものを導入すんだっけ
その前にアリーナのハイプをもっと機能するようにするべきだと思うんだけども
スレでも出てるある程度ポイントを持った状態で始めて負けると初期値よりも減るとか順位ポイントなくせとかの意見も悪くないと思うし
2019/09/30(月) 09:59:32.34ID:c8ReJQKo0
初狩り対策ならダメージ量キル数多い敵を透視できるようにすればいいのにな
2019/09/30(月) 10:27:23.30ID:ekxemab7d
>>405
通常モードでのレートは初心者が狩られまくらないように
アリーナはそもそもが上級者向け 高ポイント出せる奴らを集めて大会を定期的にやるためのもの 
408UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-WV5k)
垢版 |
2019/09/30(月) 11:27:09.31ID:J9Hfmd9Qp
通常モードアンチ移動無くなってからすごい戦いにくくなったな
2019/09/30(月) 12:29:33.31ID:MSa7bP+2a
安置移動ないと回復勝負になる確率高すぎて嫌いだ
2019/09/30(月) 12:36:29.84ID:MxtNNLlL0
久しぶりにやるくらいが楽しいけど
ずっとやってる猛者に当たると萎える
弱肉強食だけどつらい
2019/09/30(月) 12:42:05.48ID:VnRueNlcd
建築慣れたは慣れたで次は編集猛者にボコられるからな
もうちょっと気楽に遊べるように調整してくれんかね
編集即打ちとかいらない
2019/09/30(月) 12:48:34.83ID:MxtNNLlL0
てかチーターいるじゃん
いつからこのゲームチーター湧くようなったの
413UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-WV5k)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:02:25.40ID:J9Hfmd9Qp
初期の初期は居たぞ
2019/09/30(月) 13:04:51.73ID:MxtNNLlL0
さっきもいたよriddle wokkaってやつだったけど
riddleって日本のクランかなんかであったよね
2019/09/30(月) 13:38:40.53ID:60osjghQ0
リリースされた頃は
超お手軽バトロワだったんだけどねw
プレイヤー側がどんどん進化していった結果、今のfortniteの状況になってるんだと思う
独特の進化してるゲームだよね
2019/09/30(月) 13:55:22.64ID:1lF/miIc0
中華隔離で少ないだけでいるだろ
チーターが配信してたりするしな
2019/09/30(月) 14:30:10.27ID:xyt4edOJM
中華隔離というか中国で流行ってないだけ
2019/09/30(月) 14:40:26.78ID:/bqivRbrd
チーターは出てもマッチ中にbanされるくらい対応速くないか
2019/09/30(月) 17:11:06.15ID:7zJXWz2l0
自動検知するからね
チーターで配信してるやつ見えるけど最後まで完走してるのほとんど見たこと無い
ただあいつらはアカウント大量に持ってるからBAN食らってもノーダメージ
2019/09/30(月) 17:33:24.41ID:7tKRoTG30
アリーナでチャンピオンリーグ行くまでにBANされてるから
トーナメントに湧かないの本当に凄いことだと思う
2019/09/30(月) 17:41:41.43ID:WEydN66qa
今アリーナのチャンピオンってまともにマッチするの?
俺は終盤のあの展開のためにファーミングしてた節あるからゾーンウォーズ来てから一度も潜ってないわ
2019/09/30(月) 18:11:09.65ID:FWjTolay0
モングラ真似て床壁階段サイドボタンに振ったけど縦積み出来ねえ
床から階段どうやって押してんだアイツら
2019/09/30(月) 18:19:51.12ID:JTXw24iMr
押し方も真似よう!
424UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-S/NQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 19:16:59.11ID:Jnat7XAe0
Facecam揺らすレベルでマウス操作するべし!
2019/09/30(月) 19:20:40.09ID:vbi0aFfJ0
コンバインというのは結局いつ出来るや?
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-0bMP)
垢版 |
2019/09/30(月) 19:55:49.76ID:pr/wy0Li0
キャッシュカップ全然勝てねえ
427UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-yR4p)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:12:58.84ID:1WdbHMFUa
誰か忘れたけど手を映してる動画見て真似れるとは思えんかった
ヤムチャ目線ってこういうことだな
2019/09/30(月) 22:28:11.56ID:FWjTolay0
>>423
出来そうだわthx
2019/10/01(火) 01:07:08.28ID:Boyyxb7M0
フォートナイトのフォルダが60GBあるんだけど多すぎない?こんなもんなの?
2019/10/01(火) 01:17:23.34ID:BJHzTJA40
>>429
俺は58GB
2019/10/01(火) 02:11:32.65ID:9VuQIiif0
Tomが今ゾーンウォーズやってるが見ごたえあって面白すぎる
2019/10/01(火) 03:17:56.45ID:GpWd2s3zM
スキルベースのマッチメイクはクロスプラットフォームでモバイルとプレイしてることもあるらしい
2019/10/01(火) 09:46:19.88ID:zV8XvT4P0
ソロもランクみたいになったらアンインストールだな
2019/10/01(火) 09:57:43.04ID:AYXTRhl60
新スキンのレッドジェイド 下駄履いてんだけどこれワザと? なんか気持ち悪い
2019/10/01(火) 11:19:13.18ID:hwLPmG6Ta
エターナルボイジャーの赤スキンはどこで開放するんだ?
オーバータイムくんのかな?
2019/10/01(火) 11:54:56.48ID:qCbrBLyH0
そうかもうそろそろオーバータイムの時期か
シーズン9オーバータイム以来まったく書き込みがなかったフレンド募集スレをまた使うか
2019/10/01(火) 12:11:11.04ID:jc2K9d4jr
6日にシーズン11だってよ
2019/10/01(火) 13:15:04.20ID:mMCE5K7m0
オーバータイムチャレはフレンド関係ないから安心しろ
リークが正しければの話だが
2019/10/01(火) 13:49:13.05ID:hBiqPTKY0
オーバータイムXP35000ももらえるのかレベル65行けるかも
440UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e8-srNF)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:57:37.49ID:AYXTRhl60
6日はシーズン11じゃなくてワンタイムじゃないの?
知らんけど
2019/10/01(火) 14:05:28.77ID:0xmCY+9H0
ゾーンにランクつけたほうがいいんじゃね
短いし人少ないしつけやすいだろあれ
2019/10/01(火) 14:35:45.98ID:N1sEUqoK0
ゾーンはチーミング連中がいちゃついてるのを眺めるのが苦痛
2019/10/01(火) 14:39:29.78ID:mMCE5K7m0
PTでマッチング出来る仕様頭おかしいよね
PT組むならクリエイティブでやってろって感じだし
2019/10/01(火) 15:29:21.22ID:QVUrjI/ha
チーミング通報しまくってるけど無駄なんだろうなー
2019/10/01(火) 16:08:40.04ID:AuVzQw1w0
チーミングのBANも対応早いよ
明らかなチーミングであれば通報した方が良いと思うよ
446UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:50:37.01ID:4ALHcUQm0
屋根を使ったEJジャンプができないんですけどコツってありますか?
やり続けるしかないですか?
447UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-g1nb)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:39:56.33ID:wf+Gh+930
ジャンプ押してから編集決定
2019/10/01(火) 18:18:13.65ID:jc2K9d4jr
EJジャンプがなにかわからんけど移動速度上がるヤツなら階段と逆のやり方だな
まぁ上で出てるけど
449UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:31:01.60ID:4ALHcUQm0
>>447>>448
ありがとう
450UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:39:57.44ID:4ALHcUQm0
ごめんEJjumpじゃなくてEJdashだったみたい
2019/10/01(火) 18:40:48.91ID:bstGlFgM0
ソニンなつかしい
2019/10/01(火) 18:43:51.42ID:jc2K9d4jr
453UnnamedPlayer (ワッチョイ 2781-PQWj)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:02:57.51ID:giPXzgBs0
そのEJdashとかいうのはどうやるの?
2019/10/01(火) 19:05:42.84ID:hiXMMMuZ0
フォートナイトやり始めて3年目に入ったけどさすがにモチベーション落ちてるのを実感する
来シーズンはどうなるのか何か情報ある?
2019/10/01(火) 19:07:01.35ID:2cZlhYbZ0
>>453
https://youtu.be/DZnMC881_Sk
456UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fed-3AID)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:18:12.17ID:WGN4UOVu0
ソニンとか年齢バレるぞ
2019/10/01(火) 19:21:23.20ID:rFdiIzSw0
階段ブーストのことか
2019/10/01(火) 19:29:33.33ID:eZGxR7Vn0
>>455
この集中力すごいよな
2019/10/01(火) 21:31:02.11ID:5XOjO+Y40
お前らskill based match makingは今後アリーナ同様、混合サーバーになる可能性があるみたいだぞ
コンソールの雑魚どもとマッチングするの嫌だなあ
2019/10/01(火) 21:34:26.09ID:XLvVZus80
お前が雑魚じゃなかったらマッチングしないと思うよ
2019/10/01(火) 21:35:36.95ID:mMCE5K7m0
混合ならアリーナに統一すればいいのでは?よくわからんな
2019/10/01(火) 21:35:37.87ID:UlpYo+xo0
そんなこと心配するレベルならお似合いじゃねえか
2019/10/01(火) 21:43:47.43ID:5XOjO+Y40
>>460
それはごもっともだけど、異なるデバイス間でどうやって同レベルのスキル帯と判断するのか疑問
同じ勝率の奴らがマッチングするシステムになった場合、pcの勝率3%とコンソールでのそれはスキル差が異なると思う

最終的にこういうシステムでも各ユーザーが行き着く所に行き収束がつくだろうけど、それまでに時間を要するし、そこまで行き着くまでにデバイス間でのアドバンテージ差があると指摘されるのは至極当然だよね
2019/10/01(火) 21:57:37.26ID:jc2K9d4jr
>>463
最初から混合にしとけばCSでもうまいやつは上行くだろうし弱いやつは下にいるだろうよ
鯖別れてる現状で言うならばPC鯖の勝率3%はもっと高くなるだろうし
CSの勝率3%は下がっていく
2019/10/01(火) 22:05:27.60ID:1VYU5Qvpa
混合鯖になってスキルマッチが実装された初日は内部値はどのデバイスも一律で0状態じゃないの?
2019/10/01(火) 22:08:03.35ID:5XOjO+Y40
>>464
それは理解できるよ
けど、そこまで収束するのに時間を要するし、その間にデバイス差に対して不満を持つユーザーは必ず出るはず

現状アリーナに対してコンソールユーザーが持つ不満がそうなのよ
てか、なんでアリーナがあるのにアリーナと同じ様にするかが甚だ疑問だけどね
2019/10/01(火) 22:10:48.88ID:giPXzgBs0
>>455
ありがとう
2019/10/01(火) 22:14:30.16ID:z1qFoXR60
ゾーンやったら1戦で半分くらい抜けてるじゃん
ガチなゲームがいかに嫌われてるか分かるな
2019/10/01(火) 22:15:07.14ID:2cZlhYbZ0
待つのが嫌なんだよ
2019/10/01(火) 22:16:05.88ID:5XOjO+Y40
フレームレートの差ってマウスやモニター差とかそんな生ぬるいもんじゃねえからなあ
csからpcへ移行した俺はヒシヒシと感じるよ
csなんて15秒間に一回カクツクレベルだからなw
マッチの終盤なんて悲惨なもんよw
2019/10/01(火) 22:21:19.84ID:mMCE5K7m0
>>468
マッチングが早すぎるがゆえの弊害
待つより再マッチするほうが早いんだもん
2019/10/01(火) 22:24:39.89ID:qCbrBLyH0
マジメに取り組むなら途中抜けペナルティ実装しろとかなると思うけど
所詮LTMだからねえ…
2019/10/01(火) 22:27:27.76ID:qCbrBLyH0
何も考えずに骨髄反射でレスしたけどゾーンウォーズってソロだったけ
エアプがばれるわ
2019/10/01(火) 22:34:42.71ID:2cZlhYbZ0
1ラウンドで終われば問題ないのにな
どうせすぐマッチするんだし
2019/10/01(火) 22:42:40.76ID:z1qFoXR60
ゾーンは全プレイヤーの半数近い建築下手なライト層がほとんどいない
上位30%がプレイしてる感じ
2019/10/01(火) 22:57:13.82ID:BJHzTJA40
そりゃチャンピオン帯はあの終盤やりたいのに20分待たされてかつ20分ファーミングだからな
余程ガチ環境にいない限りゾーンウォーズは上位勢にとって有難いよ
2019/10/01(火) 23:01:30.42ID:amnJDkWz0
マジでライトにワンチャン無いなこのゲーム
あと1年で相当廃れそう
2019/10/01(火) 23:03:12.72ID:amnJDkWz0
今回のスキルマッチで盛り返せなかったら終わりよ
編集ゲーをすぐ修正しなかったからこうなる

ユーザーの大部分なんてエイムを合わせるので精いっぱいな下手くそで構成されてるのに
編集とか求めだしたらそりゃあね
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f6-yR4p)
垢版 |
2019/10/01(火) 23:06:08.69ID:3SnECa4H0
建築というより編集ゲーだしなぁ
チムランで木の上で仁王立ちで砂打ってる頃が1番楽しい
2019/10/01(火) 23:16:45.15ID:rpYF5pYU0
>>466
どういう調整になるのかはまだわからんがアリーナは大会へ向けて上級者を集め参加資格を与えるためのもの
通常モードは初心者隔離の意味合いが強いんじゃね
2019/10/01(火) 23:17:34.24ID:hwLPmG6Ta
>>468
多分チャレンジ勢
2019/10/01(火) 23:46:00.14ID:0xmCY+9H0
レベル分けぶっちゃけもう遅い気がする
もっと早い段階でやって変な要素で差を埋めようとするのやめとけばよかったのに
483UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-yR4p)
垢版 |
2019/10/01(火) 23:47:44.87ID:YjE+BdC5a
建築一新しよう
壁とか階段とか普通に考えて無理だろ
椅子とか犬小屋作れ
2019/10/02(水) 00:01:56.54ID:oP7EjQfKd
コアモード(+アリーナ)とライトモードと分けりゃいい
ライトモードは飛行機とかロボとか剣とか、5050とかランブル常設
コアモードは遊び無しシーズン中アプデなしランク制賞金付きとか
2019/10/02(水) 00:06:52.14ID:DoP9EjvW0
>>482
2年前から言われてたな

とんでもアイテムで誤魔化しきれないくらいライト飛びすぎで過疎ってきたんだろうな
2019/10/02(水) 00:08:45.91ID:9JvSnci40
いうてもそこそこ練習すりゃ勝てるはずなんだがな
練習もせずに勝てないのは対人戦だから当たり前の話だし
2019/10/02(水) 00:13:51.52ID:ZZn4VWXn0
ゾーンウォーズ待機所で待たされるより普通に5回通した方が早くないか?
2019/10/02(水) 00:16:40.92ID:6YYOdzrea
50vs50 と 20x5 追加だけでもいいんだがなあ。
2019/10/02(水) 00:21:37.37ID:ncAU5+c80
久しぶりにやって、ゾーンやったら皆上手すぎワロタって感じだったが流石に上位層だよな。
びっくりしたわ。
一昔前のプロみたいなやつばかりだわ。
490UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:30:39.50ID:qNrzbg6+0
お前ら強すぎ
そこそこの練習つったって何百時間単位になるだろこれ
10キルまで行けないかも知んない
2019/10/02(水) 00:42:59.38ID:za6KKPI20
チャレンジ終えたり実力差に萎えたりで抜ける人が増えて
だんだん強者ばっかになってきてる気がする

まあ10キルだけならコロシアムで開幕隣の小屋に特攻すればいつかなんとかなるでしょ
2019/10/02(水) 00:51:39.34ID:9JvSnci40
10キル難しいなら
ボルテックスが落下死とストーム死多いからSMG系で1ダメでもいいから与えるのを意識すればその内
493UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-IBBN)
垢版 |
2019/10/02(水) 01:11:37.32ID:8Khu0+SJ0
フォートナイトに限らずバトロワ系って新規獲得大変だよなぁ
運営に完全に任せるんじゃなくてプレイヤーも新規が辞めず楽しんでくれるよう囲ってやらんととは思う
そう考えるとクリエイティブってかなり有能だよな
2019/10/02(水) 01:13:28.64ID:qYLz9rSQ0
砂漠がダントツでレベル低いからそれで稼げばいいと思うよ
ボルテックスは4つの中で一番平均レベルが高い
2019/10/02(水) 01:22:07.41ID:eA5lQxOHM
神モード フレンド全滅してボッチだから山のコースは常設しといて欲しい
2019/10/02(水) 01:25:14.97ID:qYLz9rSQ0
ボルテックスは仕組み的に安置際での戦いが多くなるのにストームが濃すぎて何も見えなくなるのがマジで糞
レベルも一番まともだしマップも実践的なんだけどな
2019/10/02(水) 01:32:30.62ID:ZN/gnBxJ0
>>496
エフェクトを中にしてる?
2019/10/02(水) 01:46:53.42ID:qYLz9rSQ0
>>497
ありがとう、大分見えるようになった
2019/10/02(水) 01:47:04.76ID:O5aPZDLB0
キャッシュカップで一桁に入れた知り合いでもまともに動けるまで5ヶ月はかかったっていってたからセンスがない人はもっとかかるよねえ
普通はそこまで続けるの難しいだろうからライト層の定着は無理ゲーな気がする
2019/10/02(水) 02:00:12.99ID:WDUyj0yB0
tfueが帰ってきてうれしい
2019/10/02(水) 02:17:06.83ID:oP7EjQfKd
ハイハイ自演乙
2019/10/02(水) 02:21:11.79ID:9pbYEhSm0
>>497
一気に見えやすくなった!
2019/10/02(水) 06:24:52.30ID:+283/YYj0
Tfue、このタイミングで配信復帰して
fortniteやってるんだねw
あえてやってるんだろうけど
504UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-+BGV)
垢版 |
2019/10/02(水) 06:40:23.26ID:4o6JtUJt0
ソロモードは自分と同じ強さの人しかいなくなったね
相手がみんな同じ動きしててワロタ
2019/10/02(水) 06:43:06.51ID:3XN6vhJz0
画面の設定がなんどいじっても起動するたび元に戻ってしまうんだが対処法知りませんか
2019/10/02(水) 06:47:48.01ID:+283/YYj0
>>505
Game User Settings.iniが読み取り専用になってるとかかな?
2019/10/02(水) 06:49:21.17ID:+283/YYj0
twitchの配信が「SPONSORED BY EA」だらけになってるねw
2019/10/02(水) 06:53:23.07ID:GNkpLYg50
#Adだらけで草
2019/10/02(水) 07:01:05.28ID:+283/YYj0
キーボード&マウスでもエイムアシスト使えるみたいだねw
やり方見ると簡単だけど、よく見つけたよねw
すぐに対策されるだろうけど
2019/10/02(水) 07:42:19.49ID:qYLz9rSQ0
正直ADSだけならマウスもアシスト効くようにするべきだと思うわ
パッドの対空がいくらなんでも強すぎる
2019/10/02(水) 08:28:04.23ID:+283/YYj0
>>510
パッドの対空へのアシストが強過ぎるなら
マウキーにアシストを追加するんじゃなくて
パッドのアシストの方に調整入れれば良いんじゃないかな?と思うけど
現状のPCの環境でエイムアシストまで入ったら
それこそ身動き取れなくなりそうだけどw
2019/10/02(水) 08:54:16.03ID:v6X+a1hiM
自分と同じぐらいの実力の人にキルされるとこんなにも腹が立つんだな。
2019/10/02(水) 09:23:36.77ID:JrUKOtSC0
tfueエイムアシストのグリッチ使ってクソやん言うて即切ってて笑う
2019/10/02(水) 10:55:08.20ID:TG1sLlMj0
Sponsored by EAだらけで草だわ
フォットナオワコンの今が攻勢時だな
515UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-WV5k)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:03:07.68ID:wrQwsZZqp
ゾーンウォーズ楽しいけどいつまであるの?
あまり出来てないから無くなるの辛い
2019/10/02(水) 13:59:20.22ID:+283/YYj0
>>515
プレグラを埋めるにして
ゾーンウォーズのマップ貼れば
いつでも出来るよ
全体の敵のレベルは下がりがちだけど

TLMで来てるマップは以前からよく貼られてるマップだよね
517UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-WV5k)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:04:02.44ID:wrQwsZZqp
>>516
なるほど
ありがとう
2019/10/02(水) 14:54:21.45ID:k5N376YK0
apexしかやってないんだけどクロスプレイしたくて、マッチング改善されたて聞いたけど今ホントの初心者参戦したら上級者はなくても中級者とは戦っちゃう?
botが導入された後まで待ったほうがボコボコにされないですむのかな
2019/10/02(水) 15:09:21.62ID:aKx4ceVZ0
今からやるのは無謀やめとけ
2019/10/02(水) 15:18:27.40ID:c8EgVIQhd
bot待ってからレベル上げてアリーナ行くのおすすめするけど
2019/10/02(水) 15:20:49.08ID:w/L5qI9jd
>>518
いや、やるなら今でしょ ボコボコにされようが関係ない もう少しでシーズン10のワンタイムイベントがあり(たぶん6日)シーズン11に変わる 新シーズン迎える前にどんなもんか見といたほうがいいでしょ
2019/10/02(水) 15:22:35.37ID:o/gPqHSya
>>518
クリエイティブってところか、プレイグラウンドでひたすら練習したほうがいいよ
ある程度なれたらチームランブルに行けばいいと思う
モチベ上げるなら近日中にあるワンタイムイベントは見ろよな!!
2019/10/02(水) 15:43:40.34ID:WDUyj0yB0
Twitchで配信見るたびにジェミニマン出てくるの本当にむかつく
2019/10/02(水) 15:52:26.00ID:nfYcguQ30
ジェミニマンって何?
2019/10/02(水) 15:57:45.42ID:w/L5qI9jd
ツイッチ開けばジェミニマン、ようつべ開けばワイモバイル 同じの何回も流すんじゃねーよ ここ最近で一番良かったのはSpotifyのcm あれは好きだったな
2019/10/02(水) 16:00:05.57ID:FPfLTB170
まあまあ
俺はクッソ腹立つソシャゲの広告が出るよりは数百倍マシだと思っているよ
でもバカの1つ覚えみたいに同じ広告が流れ続けるのもちょっとうんざりするねえ
2019/10/02(水) 16:03:47.11ID:nfYcguQ30
おまんら広告見てるのか偉いな
2019/10/02(水) 16:10:57.75ID:N6oh+uwf0
広告その期間内なら何かしら1つしか出ないから頭残って笑うわ
529UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-g1nb)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:39:38.32ID:3G4fLhC0p
広告流すのはまあ我慢できるけど音量でかいねん
530UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-WV5k)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:44:17.94ID:wrQwsZZqp
昔のチープなFortniteの広告好きだったな
2019/10/02(水) 17:50:03.71ID:oxEvhPyyd
>>518
ガチの初心者お断りゲーだからやめとけ
2019/10/02(水) 17:53:14.78ID:9JvSnci40
まさか今日のアプデでゾーンウォーズ消えたりしないよな…
2019/10/02(水) 18:06:11.43ID:Hr1pvz0Md
>>518
アリーナモードの低ランクは初心者ばっかりだよ
2019/10/02(水) 18:25:36.59ID:4IBZjBRs0
フリントノックが帰ってくる!?
2019/10/02(水) 18:26:58.83ID:cr9hPnOm0
フリントノック最高
バウンサーより嬉しい
2019/10/02(水) 18:31:35.26ID:4IBZjBRs0
ゾーンウォー ランダムとかマジかよ 砂漠になったら抜けるわ
2019/10/02(水) 18:33:02.74ID:9JvSnci40
ランダムまじかひでえ
あまりにも人気すぎてシーズン11の前にクソアプデしとかないとヤバいと思ったのかな
2019/10/02(水) 18:39:09.24ID:WDUyj0yB0
フリントノックとバウンサーで楽しいことになりそう
2019/10/02(水) 18:43:57.06ID:X1Hv12HxM
シーズンX延長かよ
オワコンだな
540UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-oIhb)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:46:31.13ID:cIVyjJ50a
シーズンXが過去を振り返るじゃなくてクソを振り返ってどうするよEpic
2019/10/02(水) 19:14:32.79ID:za6KKPI20
軍隊ものゲームのローディングが止まって突入できなくなる風な
広告はちょっと好きだったな
どのメーカーの広告かは全く覚えていないんだが・・・
542UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-oIhb)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:16:27.85ID:cIVyjJ50a
アプデでゾーンウォーズ消えて無くなってるw
543UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-IBBN)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:23:27.74ID:ae/HxXiJp
そういやゾーンウォーズ出てから一回も通常行ってねえ
そんな人が多かったんかな
2019/10/02(水) 19:24:44.08ID:oP7EjQfKd
コンバインようやく入れるようになったと思ったら
今度はゾーンがエラー無能エピック
通常モードの期間限定はよ出せよ
2019/10/02(水) 19:39:47.51ID:YS1+qWugM
ゾーンウォーズ夜中やるとガチ勢しかいなくて仕事帰りの自分じゃキツイ
海外ならエンジョイ勢もいるだろと思ったらもっとやべえ動きのしかいなくて俺はそっ閉じした
2019/10/02(水) 19:49:57.23ID:ZNxQQlfK0
アリーナやってる奴がメインだろうからな
結局終盤の戦いが本番だからそこまでの過程すっとばせるしマッチングも早いっていう
2019/10/02(水) 20:47:19.67ID:OcW+R2I8M
>>546
ほんとこれね
2019/10/02(水) 22:49:21.86ID:6YYOdzrea
アップデートで 4.7 GB か。
頻繁な上に量が多い。
549UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-IBBN)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:00:23.82ID:8Khu0+SJ0
やっべえ二日三日やらんだけで何にもできなくなる
なまじっかできた自分を覚えてるからストレスやべえ
2019/10/02(水) 23:02:56.00ID:jZvWSRro0
ゾーンってもう3ラウンド目になると5人とかザラだしな
求められてる環境は、「初心者がプロにでも勝てる」じゃなくて「同じ実力の相手と勝負できる」ってことなのに本当すぐ忘れるよな
無能エピック極まれり
551UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-PQWj)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:08:28.84ID:U6IT8Rjwa
初心者でもワンチャンスあるようにとかいってロボット追加しちゃうような会社ですし
初心者は初心者同士で戦いたいわな
2019/10/02(水) 23:11:35.77ID:GpbOBCqQ0
>>551
ロボでワンチャンはプレーヤーが言ってるだけじゃね?
2019/10/02(水) 23:18:52.65ID:2Fsjh+OL0
戦闘中にミニポ飲み始めちゃうヤツとか、敵の足音に気づかぬまま木の裏に隠れ続けてるヌーブとか、そういう明からさまな初心者ってホント見なくなったなあ
554UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-yR4p)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:20:31.94ID:p7cUfXpta
初心者いない=落ち目だからしゃあない
そろそろ次のゲーム探しとく時期だな
2019/10/02(水) 23:22:48.77ID:7m1w7Qpd0
>>551
初心者にキルしてほしい
で、統計とったら初心者がキルできてた
エピックの思惑通りだよ
2019/10/02(水) 23:24:54.13ID:FE80J29U0
このゲームで癖が少ないコンショが倉庫行きってのがズレてる
あとロボはいらない、欲しいのは僻地から円内に入れる乗り物だ
2019/10/02(水) 23:36:41.56ID:/PZf8TcI0
コンショの方が実力差が出やすいから、初心者救済なら消す判断も正しいような
競技性だけならコンショ残すべきだけど、ポンプすら安定して当てられない層とか一掃されちゃうし
2019/10/03(木) 00:03:34.72ID:LHTa08q+0
コンショはコンショで楽しかったけどいまポンプ触ってるとやっぱこのゲームはポンプだなって思う
南蛮戦時な意見だけど結局このゲームの仕様上まともなやり方じゃ初心者救済は実質不可能に近いから棲み分けをきっちりやるしかないんだよね
2019/10/03(木) 00:08:14.13ID:laxzgjkn0
住み分けを怠って死んでいったゲームは多いからね
でもクリエイティブがあるという点で住み分けは出来てるんだよな
560UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-21rs)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:17:01.74ID:yLeQjMXp0
ゾーンウォーズで強いやつよくわかんねえ
クッソ突っ込んでくるのに何故他の連中から狙われないんだ
やっぱ立ち回りがうまいんだろうか
俺が他にちょっかいかけると別のとこから撃たれるし芋ってたら突っ込んで来られるか収縮でやられるし
2019/10/03(木) 00:19:01.23ID:JXrAO11e0
アイテム追加しても初心者は使いこなせないんだからいい加減チュートリアル用意すればいいのに
と言ってもチュートリアルや練習、クリエイティブすらやりたくない初心者も多そうだから、課題をクリアすればスキンやエモート貰える仕様で
2019/10/03(木) 00:28:02.51ID:1zrBb6Hy0
コンバインはチュートリアルみたいな感じか?
ランキング見たら化物クラスだが。
マウキー、PAD、スマホのランキングタイムの差を見たら、aimアシストやら仕方ないのかもしれない。
2019/10/03(木) 00:38:04.03ID:ASuV4wyD0
課金した金を一般プレイヤーに還元してくれよエピック
有名なデザイナーにスキン作ってもらうとかさ
2019/10/03(木) 00:47:24.18ID:Zk8eUsss0
シーズンX延長?
シーズン11延期!
2019/10/03(木) 00:48:41.07ID:w5+6A3xC0
つかいつまでイベントモードはコンバインなんだよ
素直にワンショットやら爆弾魔にしときゃいいんだよ
2019/10/03(木) 01:01:08.98ID:kVAd9R/Ad
明日シーズン11じゃねえのか
2019/10/03(木) 03:45:30.08ID:G5b1rrKOa
壁張り替え勝負で壁だけじゃなく階段まで同時にブッこんで張り替える人いるけど2枚同時とかとても間に合わねえ
なんであんな張り替え常勝できるんだよ
2019/10/03(木) 04:13:18.73ID:UgYo3yHA0
>>563
最近またいいデザイン増えてね
まあ毎週何個か追加してるからネタ切れ感も拭えないが
2019/10/03(木) 04:19:36.97ID:5cNtazFT0
>>568
いくらデザインが良くても
肝心のゲームが面白く無ければ
買う気にはなれない
2019/10/03(木) 04:26:03.40ID:UgYo3yHA0
>>569
まあ11になるまで我慢だな
バッドマンコラボの武器とか面白いけど初期ロボに壊されたダメージがデカすぎる
2019/10/03(木) 07:09:37.79ID:WVAaHOb90
最近、よくプレイするフレ達との実力差が付きすぎて、ちょっと不味い状況なんだけど、
機嫌を損ねるのを覚悟でアドバイスとかすべきだろうか?
みな社会人で時間も無いから、AIMとクラフトで劣るのは別に良いんだけど、立ち回りが酷すぎるのが……
今はなんとかキャリーしてるけど、リタイアする人がこの後続出しそうで怖い
2019/10/03(木) 07:29:51.42ID:RmseL15h0
>>571
俺は半年ぐらいやってなかったフレンドにガンガン教えまくってる
1v1やり続けて自分の実力が圧倒的に上であることを示せば比較的抵抗なくアドバイス受け入れられるんじゃないかな?
大して上手くもないやつに色々口出されるのは嫌だろうし
573UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-DqbD)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:33:26.94ID:lwQaoTPn0
がんがん教えて辞められるのを恐れてるってことじゃないの?
2019/10/03(木) 07:52:24.37ID:XHAxah7c0
>>571
フレンドと長く同じゲームやるのって
自分が楽しむ事も大事だけど
相手も楽しめる状況、環境っていうのが大事だよね
相手の事をちゃんと考えてあげてるみたいだから
一気に言わずに少しずつアドバイスしていけば良いんじゃないかな?
あんまりアレコレ言われながらゲームするの楽しくないからねw
2019/10/03(木) 08:36:25.13ID:yLZwnB72d
>>571さんウマイですね
でいいじゃん

そのなかで浮いてるのは自分だけでしょ?
何が不味いの?
2019/10/03(木) 09:02:39.05ID:5XDwbJe30
立ち回りがヤバいのはもう性格とかスタンスが違うから一生分かり合えねえ
577UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-pTrw)
垢版 |
2019/10/03(木) 09:26:58.17ID:JS6RN4p50
ゲームでフレンドと遊ぶのか
フレンドとゲームで遊ぶのか
2019/10/03(木) 09:33:12.20ID:6YYHN0xPd
>>577
深い
2019/10/03(木) 13:01:46.27ID:UgYo3yHA0
立ち回りは本人が他の人の見て学ぶとかしない限り絶対改善されないからなあ
自称エンジョイ勢なら離れとけあいつらはエンジョイを盾にして何しても良いと思ってる
2019/10/03(木) 13:09:31.20ID:j8FCXlXvd
差が開きすぎると称賛の言葉でもイラつくようになるから早いうちに何とかした方がいい
2019/10/03(木) 13:23:26.10ID:VfeZih1W0
上のレベルになってくると1週間やらないだけで差開くからなあ
復帰勢はきつい
2019/10/03(木) 14:16:31.03ID:kVAd9R/Ad
>>571
それ思い上がりじゃね?
多分そのフレキャリーされてるとも実力差出てるとも思ってないよ
むしろアドバイスなんかしたら何だこいつ?ってなるよ
2019/10/03(木) 14:48:32.06ID:HcasN5xM0
実際にフレと実力差があるとしても>>571みたいにフレを下に見るようになったら関係としてはお終いだろう
フレと遊びたい欲求より同じくらいの実力の人と遊びたい欲求が上回って足引っ張られてるっていう感情があるんだろうし
お互いの感情が拗れる前に離れとけ!練習して俺に追いついて欲しいとか間違っても表に出すなよ
2019/10/03(木) 14:52:09.76ID:d/utpFkw0
>>583
これは心がけたほうがいい
物凄くタメになる忠告だ
585UnnamedPlayer (ワッチョイ 1181-60el)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:12:56.03ID:lSRCLl0N0
bughaとかmongraalとかめちゃくちゃ感度低いのになんであんな狭いスペースでやれてるんだ
自分と大差ない広さでやってるはずなんだけどなあ
同じ感度にしてみるとエイムも建築もスペース足りないんだけどどういうことなんだ
特にエイムは全く追い切れない…近距離でぴょんぴょんされたらマウスパッド一瞬ではみ出る
586UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ed-m0Bw)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:46:24.78ID:WU6apneM0
まあある程度実力差はわかってくると思うので、下手な人に合わせてくのがいいと思うぞ
建築で登れないなら一緒の部屋に入って編集勝負とか
2019/10/03(木) 15:55:14.53ID:5jIbRuvJa
立ち回りも色々あって何を指してるかわからないけど
ダウンとったからって高所強ポジ捨てて低所詰めたり
円見ないで戦闘しかけたり
みたいなのは軽く言ってもいいとおもうけどね

ただ負けてから言うと「お前のせいでまけた」みたいに受け取られるかもだから
先回りで軽く促すぐらいのほうがいい
2019/10/03(木) 16:22:08.18ID:LkpRvFQK0
>>585
手元カメラ移してるときあるから見ればいいぞ
とりあえずマウス動かす速度3倍にしたらできるんじゃね
2019/10/03(木) 17:49:51.92ID:Zk8eUsss0
あまりフォトナ関係ない話題だけど最近初めてMOBA系のゲームに手を出してみたところ
あっちにはマジメに戦わない味方を通報して処罰してもらう文化があるらしい
われらがバトルロイヤルゲーは真逆で味方がアホなのは野良やるやつが悪いって雰囲気なのがあまりにも正反対すぎて興味深いと思いましたまる
590UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-xdwu)
垢版 |
2019/10/03(木) 18:03:04.62ID:MM4itbIwp
>>589
MOBAはチーム戦が前提でゲームが成り立たないから処罰するだけ
Fortniteなんてソロがメインでスクは友達とやるモードなのに野良に文句言ってるのはおかしい
2019/10/03(木) 18:06:11.58ID:ZWlvadHf0
そのフレンドにこのゲームガチりたい欲求があるかどうかと>>571がどの程度上手いかによるだろうな
2019/10/03(木) 18:06:12.17ID:laxzgjkn0
そりゃ野良スクやってるのなんてソロから逃げてる奴だからな
そんなやつに文句を言う権利はない
2019/10/03(木) 18:12:32.01ID:WVAaHOb90
色んな意見ありがとう
まぁ補足すると、皆さんが思っているよりは深刻な事態なんだよ
別ゲーのクラン出身だから、勝つことには慣れてるし、KD2くらいあって当然だと思ってる人がいるなかで今まで来た
お互いの性格は把握している
んで俺以外の何人かがそもそもFPS、TPSから引退するかもしれない雰囲気を出している

別に勝てなくても、結果が出なくても楽しいと思ってくれるなら良いんだけどそうではないし、
みんなに合わせるよポジだった俺が、今更立ち回りがどうこう言うのもなぁ……って感じだし
いや、補助しすぎたのがこうなった原因じゃないかって気もしてるんだけどね
2019/10/03(木) 18:18:31.63ID:4Rz1Hd2oa
お前がガチならそんな雑魚フレ切り捨ててガチ同士で組めばいいじゃん
2019/10/03(木) 18:19:09.86ID:VVZPzuBK0
仕事大変でゲームに手が回らないんじゃね
しょうがないよ
2019/10/03(木) 19:15:36.13ID:NCvtAx1ia
レート制導入でキャリーも難しくなるしフレンドとの差があると今後キツいよな
2019/10/03(木) 19:21:33.34ID:g1fYgL/q0
あれそういえば野良スクでもレート効くのかな?
まだやってないけどアホ味方に当たりにくくなるなら久しぶりにやってみようかな
598UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-9eVn)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:24:23.30ID:sPoaQIPDa
お前らのフレンドのことなんてマジでクソどうでもいいわ
悩むくらいならリアフレ以外切って新しいフレ作れようぜぇな
2019/10/03(木) 19:31:10.34ID:laxzgjkn0
>>597
スクはスクのレートがあるからソロの成績は関係ないぞ
それに野良スクをやるプレイヤーっていうのがもうアホしかいないぞ
600UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-1zm1)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:50:13.76ID:9X6CH07Ta
アホとか言わずに仲良くしろよ
人減ってるのに罵りあってちゃあかん
2019/10/03(木) 20:02:02.55ID:Jxxyvc8g0
キャッシュカップの配信見てるとプロでも普通にG304使ってる人いるのね
みんなプロワイヤレスに変えるものだと思ってた
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 1181-60el)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:46:00.30ID:lSRCLl0N0
>>588
手元カメラみてこう思ったわけなんですよね
マウス動かす速さ関係なくない?
2019/10/03(木) 21:08:43.99ID:XHAxah7c0
アプデ来たね
マウキーエイムアシスト対策だったらいいな
2019/10/03(木) 21:33:14.29ID:d/utpFkw0
お前らのフレンドに異常に成長速度が速い人とかいる?
2019/10/03(木) 23:56:52.17ID:5XDwbJe30
モングラってマウス加速入れてなかったっけ
2019/10/04(金) 01:03:22.72ID:P1Nk0kyf0
このゲームは一通り齧ったあとにプロのプレイを見るゲーム
常人にはついてけん
2019/10/04(金) 01:12:55.68ID:BLieHynr0
たまにビクロイするくらいでそんな勝てなくても楽しいっちゃ楽しいんだ
2019/10/04(金) 01:32:48.21ID:dS7ZH7wR0
>>605
はっきりしないんだよな
みんな加速onっつってるしでもcodelifeだと加速offって書いてるし
2019/10/04(金) 02:15:35.31ID:o8uAiSez0
マウス加速付いててもゲームだとrawinputONになってるから反映されないんじゃ
2019/10/04(金) 02:18:59.24ID:GT2ei9S60
>>601
ボタン1個多いからね
充電しなくていいし
2019/10/04(金) 02:38:08.80ID:KAZEs6lf0
今後の調整について書いてあるのでよく読もう

マッチメイキング、ボット、操作、コンバインの更新
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/news/matchmaking-bots-controls-and-the-combine-update
2019/10/04(金) 02:48:05.11ID:zi/LHc/y0
チャンピオン相当のレート帯に適したbotも作ろうと思えば出来る感じなんだな
2019/10/04(金) 02:54:38.91ID:MQypyPomM
スマーフだめなん?w
aydan42キルは新規アカでアリーナだろw
2019/10/04(金) 03:57:03.67ID:Myaayq0j0
えソロはもうマッチングかわってんのw
2019/10/04(金) 04:11:00.03ID:1A09C4Wua
とりあえず自分がbotに出会うようなソロマッチ帯じゃないことを祈るわ
弱い自覚はあるけどbotに会うほどではないと思いたい
2019/10/04(金) 06:17:30.29ID:MQypyPomM
fortnite収益1年で52%ダウンwww
オワコン
2019/10/04(金) 06:19:10.89ID:Wkg2kLBx0
>>616
ソースは?
2019/10/04(金) 06:25:53.63ID:Qm8HIZaqM
いろんなゲーム系メディアが伝えてるなw
オワコン
https://i.imgur.com/SiKIIgW.png
2019/10/04(金) 06:41:24.67ID:Wkg2kLBx0
マジじゃんワロタ
Apex行きます
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a03-7/zU)
垢版 |
2019/10/04(金) 06:41:50.64ID:+1N/hgog0
ヘタクソに逃げられガチ勢にはゾンビ飛行機ロボで嫌がらせし呆れられ
まあ当然の結果
2019/10/04(金) 06:46:31.23ID:M4hyXyT30
まあ1年間凄かったし
2019/10/04(金) 06:48:59.60ID:BLieHynr0
APEX新シーズンにしては世界的にはイマイチ盛り上がってないのか
国内じゃ人気だけど
2019/10/04(金) 06:56:46.10ID:p8U6hg9Y0
https://cdn.hobbyconsolas.com/sites/navi.axelspringer.es/public/styles/855/public/media/image/2019/10/fortnite-ingresos_0.jpg?itok=IWTKyuYY
去年の夏から秋にかけての勢いは凄かったもんなあ
とはいえバトロワゲーだと未だにダントツ1位だけど
2019/10/04(金) 07:50:16.62ID:J6Xu+hYu0
ゾーンウォーズは良いと思う
2019/10/04(金) 08:19:44.63ID:KnBppPuca
通常モードもクロスプラットフォーム化で下手な俺でもCS勢混ざるなら今よりはキルできるようになりそう
2019/10/04(金) 08:35:00.40ID:xv4ndmu5d
>>623
ネガティブ思考のやつからすればオワコンだろうけど これPUBGやアペ基準のグラフにしたらフォートナイトはグラフから飛び出すんじゃないの?
2019/10/04(金) 09:16:57.79ID:TKZw4mhc0
PUBG、OW、CSGO 辺りのシューティングは
飽きて一度離れても、ある程度また戻れるけど
fortniteは一度離れると戻るのが難しそうなのは辛い所かもね
2019/10/04(金) 09:26:19.98ID:4zSdIc6Yd
このゲームNOOB相手に編集キルして俺TUEEEEEEEEEEEEEして上手くなったと勘違いすることが楽しかったのにこんなことされちゃあおしめえだわ

お前らオススメゲーム教えろ
2019/10/04(金) 09:29:30.23ID:Gi94stJe0
エイペックスレジェンド
2019/10/04(金) 09:49:52.03ID:TKZw4mhc0
fortniteっていつまで Early Accessなんだろうねw
2019/10/04(金) 09:51:28.67ID:+KLsvI2jd
>>625
エイムアシストに蜂の巣にされる未来が
2019/10/04(金) 09:57:42.33ID:TKKrDnoH0
いくら建築と編集練習しても立ち回り糞だとお話にならなくてつっらいわ
2019/10/04(金) 10:10:14.39ID:xv4ndmu5d
新マッチングシステムで野良スクの味方が自分以外全員CSだったら萎えるわ 恥ずかしい
634UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-1zm1)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:13:28.88ID:CDidZeCRa
PC=上手って思われてる
ムスコスのスクに入るとお友達に期待されて恥ずかしい
2019/10/04(金) 11:19:00.07ID:2B0ioZ3zM
https://twitter.com/TitanfallBlog/status/1179059440437354502?s=09

「フォートナイトの暴走はAPEXが止める」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
636UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a8c-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 11:32:02.02ID:LewEvoD70
中学生が作りそうな動画やな
2019/10/04(金) 11:34:19.98ID:1WlWNcbEd
apexのシーズン3も叩かれてんだよなぁ・・・
2019/10/04(金) 11:53:31.41ID:1A09C4Wua
朝っぱらから強い人多すぎだろ
全然生き残れんわ
2019/10/04(金) 12:02:50.46ID:euvLVPkLH
朝っぱらからできるようなやつしか居ないからな
2019/10/04(金) 12:28:02.20ID:CJRP7TDJ0
ニートタイムは魔境だろ
学生やキッズの増える夕方ぐらいを狙っていけ
2019/10/04(金) 12:40:42.65ID:91EiTdNQ0
ロボット見たらどんな信者でも一瞬で冷めるわ
あれが何週間も居座ってるの見たらまともな奴はもう終わったんだなって思って
アンインストールしてるだろう
2019/10/04(金) 12:51:52.98ID:hknPxgDL0
ロボはインターネットを使わないようなキッズ受けは良かったのかもしれないと思ったりしてみたいがソースが無い
2019/10/04(金) 12:54:53.98ID:h05NTTl70
建築要素を根幹から破戒してくるロボが受け入れられるわけないんだよなあ
建築嫌なやつは既にFPSやらpubgやってるわけで
2019/10/04(金) 13:13:02.20ID:iO87Vleud
いやいや、どーみても建築のスキル格差だよ

建築が面白いからここまで爆発的に流行ったわけではない
いろんな人が触ってくれたからここまで伸びた

ただ建築によるスキル格差があまりにも大衆向けではなくこの様
2019/10/04(金) 13:32:46.83ID:7xoN7PkLM
マッチングおそいほうがオワコン感強いしまあいいんじゃないの
どうせ最後の方はいなそうだし
2019/10/04(金) 13:39:41.04ID:IwkbqjKwd
そもそも建築バトルは高fpsにゲーミングモニター前提みたいなとこあるよね
2019/10/04(金) 14:06:08.47ID:+KLsvI2jd
わりと真面目な話、ロボ否定派層が癌
2019/10/04(金) 14:20:09.39ID:+k4H+JIBM
>>647
たしかに今の環境ならロボあってもまだ許せるな
バットマンで速攻逃げれば良いしね
2019/10/04(金) 14:26:36.28ID:zi/LHc/y0
ロボ肯定派を見たことがない
ロボ自体は面白いけどこのゲームには要らないって人が多い
ランブルやコアモードにだけは欲しいけどアリーナには要らないっていうエンジョイ勢がかなり多い
650UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-2rUB)
垢版 |
2019/10/04(金) 14:30:28.54ID:6IayTWOm0
背後の音全然聞こえなくなってるやん
ゲームにならんでこれしかし
2019/10/04(金) 14:42:10.35ID:2RaDLZOh0
とにかく遊べる乗り物よこせ
ライト層は乗り物で遊んでるだけで楽しいんだよ
飛行機はいい線いってた
2019/10/04(金) 14:45:04.39ID:hknPxgDL0
ドリフトボードも1人乗りだけど空中トリックとか楽しくていい
ところでドリフトボードが期間限定とかいう話があったような気がするんだけど
唯一の乗り物として定着しちゃってるよね
2019/10/04(金) 14:45:59.65ID:jeJLGAFU0
移動はボーラーが一番面白かったな
ストーム進むと最大HP減るとかで復活してほしい
2019/10/04(金) 14:52:05.27ID:2B0ioZ3zM
ショッピングカート、ゴルフカート辺りは復活してもいいのにな。

一輪車とママチャリはネタ枠として出して欲しい。
2019/10/04(金) 14:52:40.58ID:hknPxgDL0
ボーラーはあれ最初からHP1かあるいは攻撃受けるとヒビが入って数秒後に割れるとかでいいと思う
アイテムのブッシュが1発防いでくれるのと同じ感覚で
2019/10/04(金) 15:04:31.65ID:Gi94stJe0
地下鉄があればガスが映えるし衝突事故で一気に20キルも夢じゃない
あの子とホームで待ち合わせる楽しみも
シーズン11は地下帝国で
2019/10/04(金) 16:25:19.67ID:tYgNnChj0
botもう実装されてる?
ずっとピョンピョン跳ねてる人居たんだけどw
2019/10/04(金) 17:13:42.32ID:rxnxXkZia
一つはよく言われてる建築編集の煮詰まりすぎでの脱落層、もう一つはそもそもフォートナイトに新鮮味が無くなったことだや
2019/10/04(金) 17:19:41.07ID:lYZyWGjta
建築編集についてはもうどうしようもないくらいの差が出てきてるな
この環境でバトロワだけやってて伸びていくのは難しいし、ずっと練習し合える相手が必要
ゾーンウォーズは中級者が伸びるにはいいきっかけだと思うけども
新鮮さについてはとりあえずマップ新しくしろって感じ
まともにイジれなくてタウンとかローみたいなの追加するしかないなら一新してくれ
2019/10/04(金) 17:25:57.13ID:1Xi0S3cO0
レベルで住み分け出来るなら問題ないだろ
ちゃんと出来るならな
2019/10/04(金) 17:28:05.53ID:zi/LHc/y0
住み分けしたからにはロボみたいな変なの出さないよな
もっと運要素減らしてくれると信じたい
2019/10/04(金) 17:28:30.67ID:uhLPsaDq0
次のシーズンではマップ一新されるっぽいから期待したい
ホント楽しみだ・・・それだけに延長、いや延期は許さん
2019/10/04(金) 17:34:39.52ID:qy3ckN3Ja
PC版をプレイしたくてゲーミングPC検討中なんだが、144fps出れば十分なのか、それとも240fps環境を整えるべきなのか?
2019/10/04(金) 17:35:31.94ID:lYZyWGjta
予算次第よ
2019/10/04(金) 17:37:15.97ID:Bx392yI5r
>>663
フォートナイトだけなら144でいいんじゃね?
モチベ次第な所もあるけどこの先良くなっていく未来が見えんわ
2019/10/04(金) 17:41:27.37ID:rxnxXkZia
>>661
運要素更に減らすとますます人が減りそうだな
2019/10/04(金) 17:46:17.93ID:5wwQbQeG0
>>663
金が余っているなら240狙っていけ
144にするメリットはコスト以外に何も無い
2019/10/04(金) 17:57:44.74ID:IvJzTVWL0
>>663
140hzでもヌルヌル
2019/10/04(金) 18:07:44.78ID:4zSdIc6Yd
240経験したら144には2度と戻れない体になっちまうぞ
2019/10/04(金) 18:13:00.77ID:Te1RcAFy0
>>667
オススメ教えてくださいw
2019/10/04(金) 18:17:33.83ID:OTBU6fRY0
ワールドカップに出た人で144hzの人が1人いた気がする
2019/10/04(金) 18:23:26.58ID:YsZVjexg0
>>670
もし君がPC本体だけで20万以下の予算ならオススメもクソもない、どれでもいいから好きなの買え
2019/10/04(金) 18:28:19.62ID:AEvyqaSd0
モニター以前にPCのスペックを考えとけ
240hz出せるのなんて本当にハイエンドだけだ
240hzと144hzの違いが分からない人もそこそこいるみたいだし144hzで困ることは普通に考えてない
674UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:31:02.55ID:D+DrXQcf0
144から240に変えた時の衝撃が一番小さい
2019/10/04(金) 18:45:24.10ID:bOTM4XMn0
eスポーツカフェで240体験したが俺は違いわからなかった
2019/10/04(金) 19:01:03.38ID:EI5l3BQFa
混戦のときでも3桁fpsは維持できるくらいのスペック必要?
677UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-cU4d)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:08:47.88ID:gKCUaZpj0
そんなのお前次第だろ
2019/10/04(金) 19:11:29.83ID:W5axxZqja
gtx1060でも144張り付きは可能らしい
2019/10/04(金) 19:23:26.37ID:/lgsYThO0
めちゃくちゃ重いゲームではないしね、設定落とすし
2019/10/04(金) 19:29:02.45ID:atB8dRhha
1080tiでもさすがに240fpsに張り付かないわ
2019/10/04(金) 19:33:28.27ID:1Xi0S3cO0
60と144は本当に変わるよな
久々に制限を60にしたらこんなんでやってたのかとびっくりする
当時は特に不満感じてなかったのに
2019/10/04(金) 19:35:54.31ID:mwvq9l4A0
って言うか最近マッチの終盤FPS異常に落ち込むんだけどなんなのあれ 早く直してほしい
2019/10/04(金) 19:46:26.20ID:YsZVjexg0
ドスパラ見たらだいぶ性能上がってんね
i7-9700K RTX2070super メモリ16GB 512SSD 2T HDDで税別178,980円 
240張り付きは無理でも144張り付きは行けるでしょ
2019/10/04(金) 19:58:15.89ID:uhLPsaDq0
1080だけど戦闘時は144Hz下回ってる気がする
なんか設定ミスってるかそれとも1080じゃ無理なのか
2019/10/04(金) 20:10:25.72ID:mwvq9l4A0
>>684
1080 i78700だけど公開マッチでは基本的に240前後出てるよ 3個前ぐらいのアプデから終盤ガクガクになってるけど
2019/10/04(金) 20:38:14.37ID:uhLPsaDq0
>>685
まじかあ
俺も8700Kだしじゃあなんか設定ミスってんのかな
HDDSSDに空きがないと重くなるとかかね
687UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-FvCO)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:00:39.94ID:zKh1BZc40
先月子供と秋葉原に行って買ったRYZEN5 2600、1660Ti 、メモリ16GB、SSD500GBで10万円で買ったのでfps144常に出てるよ
モニタが144Hzまでの2万以下で買ったのだからそれ以上は試して無いけどね
144と200以上の違いは自分は上手い!って自信があって金に余裕があればだよね
結局プレイスキルだし60から144と比べて金かかるもんね
2019/10/04(金) 21:11:08.34ID:W5axxZqja
>>686
ssdは240gbで空きが50gbぐらいかな
設定は描画距離エピック以外全部最低ね。
それでもダメなら再インスコとかしてみたらどうだろう
2019/10/04(金) 21:12:03.24ID:cR0Q+gVXM
フォートナイトでいちばんフレームレートが気になるのはスクリムか大会の終盤くらい
アリーナも別に気にならない
ストームサージ発生するレベルの環境くらい
戦闘時に100後半あればファーミングの時に240張り付いていようがいまいが全く関係ない
2019/10/04(金) 21:17:56.04ID:W8gz1sOP0
つまりとりあえず140で良さそうだな
その後物足りないなら買い足せばいいか
2019/10/04(金) 22:44:35.52ID:CJRP7TDJ0
cpuはいいやつにしとけ
グラボはグレードアップしたいやつそのまま載せ変えればそれで済むけどcpu変えるときはマザボも変えなきゃならん場合が多い
2019/10/04(金) 22:45:30.76ID:iO87Vleud
>>647
ロボはロボで酷かったけど
結局ロボで騒ぐ層とエピックが招き入れたい層って真逆だからなぁ

ロボで騒ぐ人は建築弱体でも騒ぐ
2019/10/04(金) 22:49:06.49ID:Nf4Aqg4l0
>>692
エピックが招き入れたい層って?
2019/10/04(金) 22:51:17.03ID:7OysBZLC0
真面目に俺はロボも飛行機も剣もボーラーも楽しかったけどなぁ
元々フォートナイトは何でもありのパーティーゲーって認識だし
2019/10/04(金) 22:51:48.79ID:W8gz1sOP0
デュオスクも全鯖統合するならこれからはフレも作りやすいし一緒に遊びやすくなるな
もじぱみたいな募集サイトもハード限定しなくてよくなるし
2019/10/04(金) 22:51:50.69ID:iO87Vleud
>>693
建築下手くそキルできないマン

より多くの人に遊んでほしいのは当然なわけで
697UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ed-m0Bw)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:52:43.92ID:gXfWZqt30
剣はやめようぜ。。剣だけは唯一嫌いだった。
2019/10/04(金) 22:53:04.63ID:Nf4Aqg4l0
>>696
それはエピックが表明してたの?
それとも推測?
2019/10/04(金) 22:54:06.28ID:Nf4Aqg4l0
>>697
剣自体は楽しかった
ただ通常モードに出すなよ
と思っただけで
2019/10/04(金) 22:56:03.14ID:PF2St5bSM
飛行機で建築バトルに突っ込んでいってキルとるの楽しかった
2019/10/04(金) 22:56:22.75ID:zi/LHc/y0
結局初心者が被害者なんだよね
アリーナにもロボやら剣やら出すから初心者が的にされる
コアモードだけにしたら嫌いな人がアリーナに籠もるからコアは初心者でも楽しめる環境になる
2019/10/04(金) 22:58:26.53ID:iO87Vleud
>>698
公式が言ってる

キルできてない人がいる、楽しんでほしいと
2019/10/04(金) 22:58:52.49ID:Nf4Aqg4l0
>>701
何故頑なに棲み分けをさせないのかが不思議だよな
2019/10/04(金) 22:59:46.43ID:+tcmuG1E0
>>698
初心者云々語る奴って都合の良い初心者像を盾に自分の意見こそ正しいって言いたいだけだから相手にするな
705UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-9eVn)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:09:44.46ID:Zq2dwOxZa
真後ろの足音聞こえないんだけどなんかバグってね
2019/10/04(金) 23:25:42.83ID:KcxBeHwr0
俺は飛行機も剣も好きだったな。建築こそが全てって思想こそフォートナイトを衰退させる原因だと思う
2019/10/04(金) 23:46:35.33ID:iO87Vleud
建築(編集)が敷居あげまくってるから
建築無しでも勝てるゲーム性にするとニートが騒ぐ
2019/10/04(金) 23:48:23.40ID:p8U6hg9Y0
別モードで試せばいいだけなんだよ
しかも剣も飛行機もロボもシーズン中盤から終盤にかけてどんどん弱体化させるから
中途半端なぶっ壊れになって余計つまんないんだよな
709UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-1zm1)
垢版 |
2019/10/05(土) 00:01:26.58ID:4sFrj+7Aa
編集なくせばいい
2019/10/05(土) 00:09:21.04ID:1kIFGWe70
コアモードは編集無しで
資材上限も100でいいと思う
2019/10/05(土) 00:25:09.59ID:jlsbYKQV0
夏のときの資材上限がくっそ低いモード面白かった?
俺は建築弱者だからまあ楽しめたけど建築強者はイライラするかも
2019/10/05(土) 00:32:07.02ID:KfEIn57k0
>>708
ぶっ壊れならぶっ壊れで良いんだよな
ただ分ければ
2019/10/05(土) 01:00:28.76ID:TSauKDr30
そもそもfortnite自体が競技的なゲームとして開発・設計されてないからね
流行りのバトロワにSTWの建築要素入れて無料で出せば客呼べるかも?
みたいなふざけたノリで産まれたゲームだよねw
みんな知ってるように、最初は屋根なんて不要でキーバインドから外してるレベルだったw
そんな感じだったのに、実は建築は攻撃的に使えば強い事を発見して
プレイヤー側でどんどん進化していってしまった
本当に珍しい形で進化したゲームだと思うよ
714UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:20:59.95ID:kTe4emy30
編集がなくなったらやめるやつと
編集がなくなってから入ってくるやつ
だったら前者の方が多いだろ
最初にロケランに乗ったやつも前者だと思う
2019/10/05(土) 01:23:42.19ID:1kIFGWe70
だからコアモードだけ編集無しにすることで両取り出来る
2019/10/05(土) 01:25:57.40ID:WIL5qIsM0
編集うまくできないから編集なくせって暴論すぎる
2019/10/05(土) 01:39:23.02ID:jlsbYKQV0
編集はいくつか追加操作モードとか追加してくれたら満足
押しっぱで指定して離すと確定なモードとか
編集の形にショートカットキー割り当てられるとか
余計レベル上がってまずいか?
2019/10/05(土) 01:48:01.93ID:1kIFGWe70
>>716
そういうわけじゃないんだが…
じゃあランク分けして上に行くほど機能が開放される的な
最初は建築も何もなしでランクが上がるにつれて、建築、編集、サイフォンが開放される感じ
2019/10/05(土) 02:04:45.51ID:WIL5qIsM0
>>718
そうなったら何なの?
2019/10/05(土) 02:17:32.97ID:bM0Im8QQ0
バトロワという1プレイ参加者が多いゲームと、
実力差が出やすいフォートナイトというゲームの相性が悪いんだろうね。
レーティング導入しても強者混じることあるしね。
とはいえアリーナの低レベルとかはちゃんと機能している気がしたし、今度の試みも上手く行けば良いね、、。
2019/10/05(土) 02:28:48.69ID:KfEIn57k0
>>720
参加人数を少なくして
マップを狭くした方が良いかもな
722UnnamedPlayer (ワッチョイ 49e8-o6K/)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:49:56.49ID:ah086L290
fpsが一瞬落ちる現象いまだに治ってないんだが俺だけ?
まともにできん
2019/10/05(土) 03:48:07.07ID:CV3C+BiR0
ぶっ壊れ要素でボタン押すだけでキルするより近いレベルの相手を実力で倒したほうが初心者も楽しいだろうな
2019/10/05(土) 03:51:12.48ID:KfEIn57k0
>>723
でもたまにぶっ壊れも楽しい
2019/10/05(土) 05:16:04.53ID:9ejjRoz10
編集くっそ練習したけどなくても言いと思うわそれかクールタイムつけるべき
編集ゲーが面白いんじゃなくて建築が面白いんだよ・・・
726UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ed-m0Bw)
垢版 |
2019/10/05(土) 05:51:52.71ID:NfqX0Wsh0
編集が面白い人、建築が面白い人、編集も建築もいらない人
住み分けしちゃうとさらに人がいなくなっていく。。
2019/10/05(土) 06:14:37.79ID:KfEIn57k0
>>726
そのためのBOTだろ
まぁ正直参加人数を減らしてマップを狭くして
はじめから資材を持ってる&採取量アップ

にすりゃそれぞれのレベルに合わせた人が集まると思うけどな
2019/10/05(土) 07:19:48.56ID:bM0Im8QQ0
ゾーンウォーズ
死んだら即別マッチに入る。
レート制になったら面白そうだなあ。

永遠にできそう。
2019/10/05(土) 07:22:10.57ID:g5WjLRKF0
通常マッチやる人いなくなるのでダメです
2019/10/05(土) 07:40:59.33ID:rU0Ye8xr0
いなくなるならそれでよくね
通常モードが面白くないってことだし
2019/10/05(土) 07:57:24.41ID:Svyv22CFd
少なくともソロは通常消してアリーナだけでいいじゃん
2019/10/05(土) 08:19:05.03ID:N7dxOQY/a
一度編集したらリセット含め3秒間は編集できないとかどうだろう
2019/10/05(土) 08:27:35.46ID:N7dxOQY/a
GTX1070 メモリ16GBじゃ144fps張り付きはきつい?
2019/10/05(土) 09:04:15.99ID:6JO9lnPjd
編集なくすのではなくて
銃撃てるまでにディレイつければええやん
2019/10/05(土) 09:29:21.92ID:TSauKDr30
fortniteには色々な楽しさがあるけど
練習して上手くなる、上達を感じるっていうのも
fortniteの楽しさの1つだと思う
マッチングやモードで工夫するのは大事だけど
練習が必要なゲームという前提があっても良いと思うけどね
2019/10/05(土) 10:02:28.35ID:6JO9lnPjd
>>735
ゲーム運営も商売だからね
2019/10/05(土) 10:04:15.77ID:rU0Ye8xr0
出てくる案がターボ建築弱体なんか目じゃないぐらいの糞案ばかりで草w
2019/10/05(土) 10:30:44.39ID:zVQazez90
>>733
1060でそこそこいけるから、いけると思う。確証はないが。
2019/10/05(土) 10:43:58.64ID:22tfgDDA0
ほんとにソロのマッチング改善してるか?
妙に動き良い奴に殺されたからtrackerで調べたらキルレ4.0だったぞ
0.4の俺とマッチングさせるな
740UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-60el)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:17:09.39ID:CvVTZOP8a
編集弱くしちゃったら1マスに籠るやつしかいなくなる
こもったもん勝ちですわ
2019/10/05(土) 11:51:48.69ID:IBR+03Bk0
編集できない層が喚いててワロタ
提案していってるけどあー頭弱いんだなぁって案外ばかりでほんと面白いわ
2019/10/05(土) 11:57:51.69ID:KfgZ2Iifa
編集弱体化の案上げてるやつ正気か?そんなんなったら絶対やめるわ 下手くそが言ってるとしか思えない
2019/10/05(土) 12:01:04.40ID:/cOGSc/20
>>739
この時間だし、アリーナのようにマッチング幅が広いのかもな
2019/10/05(土) 12:21:47.21ID:WP7vUthI0
>>742
その下手くそが辞めてるから上にあるように売上が減ってるんじゃね?
2019/10/05(土) 12:30:52.63ID:zVQazez90
編集キルが強いと思うなら、編集キルを覚えればいいじゃない。
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-UJ7v)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:38:26.74ID:+mo7VOaR0
売上を心配する高尚な方々
2019/10/05(土) 12:59:11.83ID:vG9fMs+1a
編集なくせって層は練習なんかする気ないんだぞ
課金して強くなれればいいのにね〜
2019/10/05(土) 13:01:37.75ID:1kIFGWe70
コアモードを俺達からするとクソゲーにすることで
新規が入りやすい環境を作るんだぞ
749UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-1zm1)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:46:40.06ID:9998icE6a
人より指足りないから建築辛いんだよな
フットペダルって使いやすいんかな
2019/10/05(土) 14:42:31.87ID:9ejjRoz10
5v5の10人のゲームでも過疎ったら辛いんだぞ
100人のゲームで過疎ったらどうなるかわかるか・・・
もっと広い視野で考えて
2019/10/05(土) 15:45:23.33ID:TSauKDr30
レート的なマッチングは
当然だけどプレイヤーの人数が足りないと機能しないよね
今のアジアだとしっかり機能するのは無理だろうね
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ed-m0Bw)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:48:05.93ID:NfqX0Wsh0
>>739
そもそも一部の地域のソロのマッチメイキングって書いてあるが、一部にアジア入ってるのか?
2019/10/05(土) 17:08:07.19ID:jlsbYKQV0
マッチング改善(?)ってもう来てるの?
てっきりシーズン11開始と同時だと思ってたわ
754UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:36:25.89ID:IBR+03Bk0
デカンも言ってたな
終わりの始まりって

今回に至っては割と真面目に人減ってるのが体感できるしそろそろフォートナイトも潮時なのかね
755UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-xdwu)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:38:44.80ID:rq5mwq/Qp
>>749
他のゲームでも使えると思うしフットペダルいいと思うよ
756UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-21rs)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:05:13.70ID:TR+/n5q3p
ゾーンウォーズバケモンしかいねえ
実装直後は俺でもたまに勝てたけどいまはキルとるのもやっとやんけ
2019/10/05(土) 18:22:09.81ID:2jV15Jqm0
tsmの二人は配信すれば2万くらい人集まるのに全然やらないな
フォートナイトが終わるってことはバトロワが終わりなのか
まだ3年はいけそうだと思ってたが
2019/10/05(土) 18:28:12.31ID:/cOGSc/20
そもそもDeaquanじゃあもう上のレベルで戦えないだろw
2019/10/05(土) 18:40:59.30ID:9ejjRoz10
マッチング改善ソロだけきてるらしいけどあんま意味ないよな
復帰勢のフレ誘ったら結局相手強いってなるんじゃ?マッチングの問題じゃない気がするわオワ
760UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:01:11.62ID:IBR+03Bk0
ぶっちゃけバトロワは食傷気味だしPUBGやFortniteみたいなポッと出で爆発的大ブームを生むゲーム期待してるぞ
Fortniteはもう沈んでくれて構わぬ
2019/10/05(土) 19:02:22.05ID:4ZUdwu7Dr
>>722
GPUで項目名は忘れたけど1部メモリを使う
みたいな項目名オンにしてる?
ネットで調べると出てくるオススメ設定の中ではオンになってるけど
これオフにしたらカクツキ亡くなったよ
2019/10/05(土) 19:08:35.66ID:rU0Ye8xr0
ゾーンウォーズランダムになってからむしろレベル下がってると思うけどね
763UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-FvCO)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:00:11.04ID:6E1C99QLd
モニターが144Hzだから体感だと解らないんだけど…
PCのfpsは通常移動や戦闘時は基本的に240fps出てるのにバスから目的地に落ちていく時のfpsが100後半とか極端に落ちるんだけど?使用かな?
240Hzモニターも考えているからもし設定で治せたり良い設定有ったら教えて
2019/10/05(土) 20:15:18.83ID:EXgI6IXc0
日ごとにエモート、スキン追加して週ごとにアプデしてってペースで消費したら
そりゃ飽きられるしゲームバランスも崩れていくか
2019/10/05(土) 21:24:18.40ID:6JO9lnPjd
>>764
そもそも建築が強すぎてゲームバランス崩れてる
2019/10/05(土) 21:30:49.55ID:1kIFGWe70
収益が落ちたっていうけど
課金って9割以上の人が最初にバトルパスを購入した分以上の課金してないでしょ?
しかもシーズン7くらいにチャレンジでバトルパス配布してたし
それで収益が落ちたのをゲームが難しくて新規が来ないからって言われてもねえ
2019/10/05(土) 21:36:02.94ID:OHWRQ4U80
>>766
>課金って9割以上の人が最初にバトルパスを購入した分以上の課金してないでしょ?
これってどこで出た情報なの?公式?
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 49e8-o6K/)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:38:55.11ID:ah086L290
>>761
マルチスレッドレンタリングってやつかな?
どっかでオフ推奨って見たような気がするんだよな
オンになってたからオフにしてみるわ
2019/10/05(土) 21:40:54.42ID:6JO9lnPjd
>>766
一番内情を知ってるエピックさんが批判されつつも初心者救済をするのはなぜだろうね?
2019/10/05(土) 21:49:28.50ID:YyUQ8uCo0
pingゴミ勢はゾーンウォーズ無理だな
簡単に張り替えられる
2019/10/05(土) 21:53:17.16ID:9ejjRoz10
編集建築変えても辞めた人は戻らないと思うけどね
772UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-1zm1)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:55:53.40ID:Q2lvigNoa
Fortnite2で仕切り直すしか無いな
2019/10/05(土) 21:58:52.58ID:7ixtqQJa0
次はどのゲームからパクるの?
2019/10/05(土) 22:10:31.12ID:9ejjRoz10
今回マップ変わるらしいし大きいチャンスだと思う
全部変えたほうがいいと思う
2019/10/05(土) 22:22:15.30ID:jlsbYKQV0
マップはシーズンXの特殊ルール含めそんな不満ないけど
強いて言えばポーラーピークとかプレッシャープラントがなんか跡地的なロケーションになってるのを何とかするぐらいかな
2019/10/05(土) 22:22:38.31ID:WIL5qIsM0
>>772
そもそもちゃんとfortniteがリリースされてない件
2019/10/05(土) 23:29:51.82ID:wxCC41cT0
アリーナのソロとトリオ以外全部なくせ
んでマッチングの制度を格段に向上させるんだ

編集できない人同士で戦えれば不満もでんやろ
2019/10/05(土) 23:49:14.12ID:d4Tv9gp80
起動時のロード画面
あれはシーズン10で唯一褒められる点だな
カッコいい
779UnnamedPlayer (ワッチョイ 66d0-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:54:29.31ID:8qbtDzeL0
デミのアナザースタイルが追加されたら起こしてくれ
780UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-60el)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:31:02.78ID:iPRBc4rya
アリーナやるとほんと過疎を実感する
休日の22時台でマッチングに10分以上かかって笑ったよ
チャンピオンの話なんだけど他のランク帯はどうなんだろうか
2019/10/06(日) 01:45:14.29ID:tEKu1/ep0
アリーナはマッチング遅すぎてやる気しない
2019/10/06(日) 01:50:26.80ID:2znmzpg10
今チャンピオン帯はゾーンウォーズに流れてるからな
2019/10/06(日) 05:46:38.85ID:HxO56cBO0
ソロのレート導入も敵が強くなってくだけで人離れに拍車かけそうだな
2019/10/06(日) 06:05:30.01ID:SNQdOcLX0
あくまでフォートナイトと言うタイトルは世界を救えの方であって
こっちは張り替えないとなんで
2019/10/06(日) 09:16:37.46ID:oPXyPzYu0
>>783
これがしんどくなるのが分かってるからレート導入とかマジでやめてほしい
そんなのアリーナで十分なのに
2019/10/06(日) 09:24:48.77ID:yywdfC/t0
あんま収益の話かつ極端な話をするのもなんだけど
初心者の定着率上げてバトルパスを買ってもらうのと
上級者の離脱率下げて高いショップアイテムを買ってもらうのだと
どっちが儲かるんだろうね
それがわからないから迷走してるってのもあると思うけども
2019/10/06(日) 10:46:19.30ID:ZQNixgs0d
>>786
なんで二者択一なの?
両方必要に決まってる ゲーム業界の人間がわからないはずないっしょ
2019/10/06(日) 10:58:40.05ID:lHF+ZDM20
通常モードのレート導入心配してる人多いけど
現状のアジア鯖だと人口少なくて完全には機能しないはずだから
心配しなくて良いと思うよ
レートマッチングは初心者から上級者まで
まんべなく大量の人口がいる事が前提だからね
789UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e88-ULp+)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:01:09.12ID:59GI2kHn0
初心者入れないと人口が衰退してく一方になるから新規導入が最優先 最近のEPICのアプデ方針は大体それ目的でしょ
ただもうこのゲームの性質からして上手いやつしか残らないようなゲーム性だから人減るのはしゃーなし
2019/10/06(日) 11:56:14.67ID:pz+vrS1p0
今の停滞感を打破するには新マップにするくらいしかないよな
新マップにしてコケる可能性もあるけど
2019/10/06(日) 12:25:28.46ID:Y6AKvRvn0
ランブルにミッションしに行ったんだがエイム強いやつ多すぎない?
みんな空中当ててくるからリスポーンできないんだけど
792UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-21rs)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:06:33.64ID:znOCUlEf0
ここ最近このスレフォートナイトに対する文句しか書き込まれてねえな
2019/10/06(日) 13:12:43.41ID:lHF+ZDM20
>>792
ずっとこんな感じな気がするけどw
2019/10/06(日) 13:14:53.38ID:yywdfC/t0
>>787
おっしゃるとおりだわ
凡人はあっちを立てればこっちが立たずって考えがちだけど
「優秀なアイデアとは1つで複数の問題を解決するものである」だっけか?
2019/10/06(日) 13:16:07.01ID:lHF+ZDM20
>>794
そうなると最高だね
2019/10/06(日) 13:39:16.82ID:sX5ThGbn0
レート導入ってランダムデュオとかで
初心者が上級人気配信者とマッチングすることが不可能になるから
良いことだけでもないんだよな
2019/10/06(日) 13:42:53.34ID:bp+FVvc50
そもそも上級者ほどアイテム買わねーと思うが
一番買うのはワイワイエンジョイ勢
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a8c-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:47:17.69ID:4QYyOe+W0
初心者って配信者とマッチしたいの?
2019/10/06(日) 14:56:37.83ID:qwmeK54Z0
レートとbotで初心者も続けやすくはなるから、あとはチュートリアルだな
コンバインみたいなので段階別に用意してくれればいいんだけど
2019/10/06(日) 15:02:18.32ID:2znmzpg10
>>796
どうでもよすぎるだろそんなの
801UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:07:01.03ID:Pfn4z5k+0
これ見ると急速に過疎が進行してるな 
https://twitchtracker.com/games/33214
新シーズンで巻き返せるか
802UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a8c-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:10:24.87ID:4QYyOe+W0
プレイヤーの人口でもなんでもなくて草
803UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:16:31.89ID:Pfn4z5k+0
プレイヤー人口のソースではないわww すまん
ただプレイヤー人口とtwitchviewはかなり相関してるからな
2019/10/06(日) 15:20:07.24ID:5xQozbPK0
>>796
そんなことより
>課金って9割以上の人が最初にバトルパスを購入した分以上の課金してないでしょ?
のソースはどこなのよ
805UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:29:14.34ID:Pfn4z5k+0
>>796 じゃなくて >>766 だろ
806UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d12-xdwu)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:38:16.72ID:ozZ22pRj0
PadのトラックAIM強化されすぎてて不愉快
2019/10/06(日) 15:54:51.24ID:1ndsIhVf0
twitchの視聴者数ってninjaが消えてtfueが休んでたから減ってるのかな
あと一時期有名配信者みんなマイクラとかやってなかったっけ
2019/10/06(日) 16:14:30.11ID:lHF+ZDM20
当然の事だけどマップの製作側は
旧マップとはなるべく違う物、変化を感じられる物を作る
(同じようなマップ作っても意味無いからね)
プレイヤーは熟成された旧マップが比較対象になってしまうから
新マップってなかなか良い評判得られないよね
思い出補正もかなり効いてくるし
バトロワってマップ変わっても、基本的にやる事変わらないしね
新マップはワクワクするけど、あまり期待はしないようにしてるw
2019/10/06(日) 16:25:23.36ID:2znmzpg10
成熟されてた頃はとっくの昔で今は歴代最クソマップだから超期待してる
2019/10/06(日) 16:37:24.40ID:41IX7nrN0
新マップは肝心の初心者に対して何の売りにもならんから
既存ユーザーの熱い期待ほどエピック側は重要視していないのではないだろうか
2019/10/06(日) 16:43:40.28ID:1ndsIhVf0
重要視してなくてもこのゲームの売りは常に変化してくれることだと思ってるからマップでもなんでもいいから変化しまくって配信者が楽しんでくれればそれだけで宣伝してくれる
2019/10/06(日) 16:53:48.74ID:4x6uuTUP0
獲得したけど離れた奴の数も馬鹿にならないからそいつらへのアピールも大事でしょ
2019/10/06(日) 19:17:07.61ID:vsSJMCbt0
アリーナ土日限定にして
通常ソロにサイフォン導入しろ
2019/10/06(日) 20:42:55.74ID:sX5ThGbn0
ゾンウォを出したってことはシーズン11はゾンウォより面白いという自信があるのかな
期待はしてないけど
2019/10/06(日) 20:59:39.13ID:FTc+qU4q0
10はもう完全に捨てた
11も酷ければ完全に引退
2019/10/06(日) 21:01:03.93ID:tEKu1/ep0
10でよかったこと
ロボットが消えた
2019/10/06(日) 21:07:47.04ID:ET1aEaez0
クロスプラットフォームになるからPCに移行する人ってわりといる?
2019/10/06(日) 22:04:34.12ID:/wDERJ0R0
このゲーム、プロのプレイみて俺もやろうとなるのだろうか
やめとこってなるやつのが多いと思う
そういう意味でも新規は絶望的
2019/10/06(日) 22:05:03.95ID:pz+vrS1p0
>>801
視聴者数も配信チャンネル数も3分の1くらいに減ってるのヤバいな
そりゃ古参の意見無視して迷走アプデしまくるわ
2019/10/06(日) 22:08:59.55ID:7diM2S9YM
ミサイル発射イベントや隕石の頃は勢いがあったもんな
過去のイベントにすがりつくようになるのもわかるな
オワコン
2019/10/06(日) 22:16:10.20ID:FTc+qU4q0
カリスマ的な奴が居れば新規なんていくらでも入ってくるが
それが居なくなるとまず入ってこないだろうな
2019/10/06(日) 22:16:31.86ID:lHF+ZDM20
>>819
古参の意見を反映させるのが正しいとも思えないけど・・・
2019/10/06(日) 22:19:00.59ID:4qXZjpjLd
>>820
そのころは編集キルとか縦積みとか屋根の運用とか
今のスキル要素が全然普及してなかったからね
2019/10/06(日) 22:24:31.02ID:yywdfC/t0
>>816
マッチポンプ
825UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:37:40.98ID:E8xM9QbV0
通常ソロするだけで2分待たされるの神ゲーすぎる
まーじで終わったなFortnite
次回作期待してるぜ
2019/10/06(日) 22:39:38.39ID:4qXZjpjLd
100人に1人しか勝てないゲームで事故の少ないスキルゲーをやったらどうなるか?
しかもスキルマッチングなし

そりゃこうなりますよ
2019/10/06(日) 22:42:18.54ID:j0SRvJ1b0
そこでスキルマッチングってことやね
CS勢も一緒になるからマッチングしやすくなるし不利なCSで挑んでくるから有利だしPC勢にっこり
2019/10/06(日) 22:46:12.53ID:FTc+qU4q0
もっと人が居ればそれでも良いゲームになるんだよ
今は人数が足りない

だからそもそもの人数を減らせば良い
スキルマッチを取り入れればより安定すると思うが
2019/10/06(日) 22:47:31.35ID:lHF+ZDM20
>>825
ほぼ常時100人マッチモードが5つ稼働
別モードが6つ稼働で
人気の無いアジア鯖で2分待ち
全盛期よりは減ったとはいえ、この状況を「まじで終わった」と言うなら
どんなゲームが生きているの?
830UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:54:49.21ID:E8xM9QbV0
>>829
全盛期の即マッチがウリだと俺は思ってたから3分待たされてやるほどのゲームではないと思っただけだよ
もちろんシーズン4くらいからやってて食傷気味ってのもあるんだけど
開幕のファームとかまじで俺なにやってんだろこれって気持ちになるからサイフォンあたり全モードに採用してくれりゃまだ我慢できそうだけど
2019/10/06(日) 22:56:23.33ID:FTc+qU4q0
>>830
それな
マッチングの遅さは致命的
832UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-9eVn)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:01:44.74ID:5EXhBDBDa
俺のソロ初ビクロイの時なんて高所に作った自分の砦から頭丸出しでアサルトぶっ放してるだけで勝てた
今の初心者は瞬発力と建築と編集のスキルがないとまず勝てない
いくらクリエイティブやランブル作っても差が開きすぎてバトロワモードまで来れないよなぁ
2019/10/06(日) 23:04:38.51ID:lHF+ZDM20
>>830
現状のバトロワゲーの宿命だとは思うけど
開幕のファームに関しては、何してんだろ?感は分かるww
かと言って、個人的に最初から武器持ってるのもどうかと思う
fortniteだけで言えば、最初から資材を30くらいは持ってても良いかもと思うけどね
2019/10/06(日) 23:05:09.25ID:FTc+qU4q0
100人に拘り過ぎなんだよ
人数が居る時ならそれでも良いが
今そんな事をやってマッチングさせようと思ったら
どんなマッチングでも実力差が離れた奴らがマッチングする
2019/10/06(日) 23:05:54.20ID:FTc+qU4q0
>>833
コモンのピストルぐらいは持っておくべき
2019/10/06(日) 23:07:28.96ID:sX5ThGbn0
これだけモードがあって1マッチの時間も長めなのに
100人集めるのに3分かかって遅いってどんなゲームやってきたんだよ
6v6のゲームでも1分待ちとか普通だぞ
2019/10/06(日) 23:08:23.59ID:lHF+ZDM20
>>834
来シーズンのボット導入がどうなるかだね
実質100人では無い状態でスタートすることになるから
2019/10/06(日) 23:09:17.47ID:FTc+qU4q0
>>836
突っ込み所が満載過ぎる…
2019/10/06(日) 23:14:58.74ID:lHF+ZDM20
>>835
これも個人的な好みなんだけど
fortniteに関して言えば、開幕くらいは武器ガチャ運ゲーでも良いと思ってる
ピストルとはいえ上手い人が持つとかなり強いからね
とは言え、バウンティーモードは最初から武器持ってるけど
そんなにストレスに感じないし、理不尽さも感じない
数回だけどリスポーンがあるからかな?
840UnnamedPlayer (ワッチョイ e5f6-1zm1)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:22:17.34ID:O8KU1N3p0
マッチのスピード上げるために建築もできないbotが大量参入するわけですね
初心者とかは俺以外全員botもあり得そう
2019/10/06(日) 23:29:33.80ID:FTc+qU4q0
>>839
前に誰かが言ってた気がするが
ヘッドショット一発で倒せる開幕だけの特殊武器とかな

ヘッドショット以外は知らない
桑ダメージと相談
2019/10/07(月) 00:01:20.89ID:jrcm8ES00
3分掛かるのはきついぞこれより増えたとして
待ってる時間のが長いゲームやるか?w
2019/10/07(月) 00:08:20.94ID:xTdZhzZ40
弾は一発で
ボタン長押しで自決とかな
844UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-U5kX)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:15:19.65ID:bwKnu0LL0
pubgも待ち時間長くて辞めたな
2019/10/07(月) 00:16:25.31ID:l12b3bpV0
アリーナなんて毎回10-30分待たされるんですけど(半ギレ)
2019/10/07(月) 00:27:46.11ID:eVfA+WMb0
>>842
お前のプレイ時間3分も無いのw
最初の町すら出れないじゃん
マッチングに3分、2分でロビーはきついわな 辞めていいんだぜ
2019/10/07(月) 00:31:49.25ID:KbkbLeBw0
勝てそうで勝てないちょっと勝てるbotだったらいいな
848UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-pTrw)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:33:35.16ID:FGwTT4wI0
>>846
人が入ってこないのってこういう奴がいるのも原因だよな
どう考えても新規プレイヤーの話だろ
やめるべきなのはお前だバカ
2019/10/07(月) 01:21:35.37ID:eVfA+WMb0
>>848
その新規プレイヤーとやらはプレイもしてないのに俺の人物像までわかるのか
やだこわーいw
2019/10/07(月) 01:25:00.15ID:nOSfBsC30
>>849
お前のレスを見た上での感想だろw
誰がどうみてもそう思うよw
馬鹿かな?w
アスペってよく言われるでしょお前w
2019/10/07(月) 01:33:15.94ID:jrcm8ES00
>>846
なわけないだろあほか事故はあるが
さらに待ち時間増えたらヤヴァイ
2019/10/07(月) 01:34:19.13ID:jrcm8ES00
すまん絡んだらあかん奴だったわ
2019/10/07(月) 01:36:34.49ID:tfvKI2cX0
実際半数ぐらいがほぼ着地と同時に死亡してるよな
それに残った人たちもファームや移動の時間を除いた戦ってる時間って3分ぐらいかもしれんね
2019/10/07(月) 01:40:23.76ID:xTdZhzZ40
ファームは正直うんざりさせられるな
取得効率アップの時の快適さ…
2019/10/07(月) 01:49:08.40ID:nOSfBsC30
コンソールはファームなしでも余裕で勝てるけど、pcアジア鯖は厳しいな
2019/10/07(月) 03:54:03.83ID:rREx13fW0
ウォーゾーンで確信したけど別にこのゲームバトロワじゃなくていいよな
建築戦が面白いだけでむしろバトロワ要素は邪魔だわ
レート制のウォーゾーン実装すりゃ新規も建築戦の実勢経験つめるし
857UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ed-m0Bw)
垢版 |
2019/10/07(月) 04:07:41.67ID:0ylX748Z0
あまり資材使わないで戦うとすると、どういう戦いがいいんだ?
使いすぎると相手も使うから倒しても持ってないこと多いんだよね
2019/10/07(月) 04:09:26.67ID:GKXZnHc+0
よしここで1v1専用モードだ
2019/10/07(月) 04:12:38.01ID:+czjPlA40
>>857
1マス箱籠もりとかじゃない?大体相手が壊しに来てくれるからあとは実力で倒すしか無いけど
あとは漁夫
2019/10/07(月) 09:13:14.21ID:p2CoNdgq0
fortnite超絶技巧動画ばかり見過ぎたせいで
何周か回ってヒカキンのfortnite動画が面白かったw
2019/10/07(月) 10:17:33.84ID:z7X4QzoAd
マッチングまで長い上に運が悪けりゃ即帰還させられる
運要素が絡むバトロワだから仕方が無いがPS差は覆せるものでは無い
よって新規参入は難しすぎる

ぶっちゃけバトロワなんてやめてしまってZW常設にした方が良さそう
バトロワがしたいんじゃなくて建築がしたいんだ!
2019/10/07(月) 10:57:10.96ID:LAqgSjD+a
BRやめてZWだけでどうやってお金稼ぐの?
2019/10/07(月) 11:28:55.89ID:p2CoNdgq0
https://www.twitch.tv/ginakorea
2019/10/07(月) 11:59:07.49ID:ncjgipqMd
アホな意見ばっかやな
2019/10/07(月) 14:40:35.47ID:tfvKI2cX0
アホな意見を出し合うのが楽しいんじゃない
それを否定するのも楽しいかもしれんが
866UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-CY10)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:42:12.66ID:nPnnCAOMa
便所の落書きに素晴らしい意見求められても困る
2019/10/07(月) 15:17:02.66ID:nOSfBsC30
ドインキャぱっど君 遠方からお得意のエイムアシストでチクチクチクーw
しねやまじで
2019/10/07(月) 15:27:29.90ID:1dN+/Hbt0
マママ
2019/10/07(月) 15:32:38.95ID:XFwtWjpDd
もう破滅は見えてるから前代未聞のやべえことやらかしてくれ
シーズン11はそういう意味でこの俺様が期待してるぞエピック
2019/10/07(月) 15:47:20.70ID:tfvKI2cX0
フォトナの中毒性は訴訟を受けるほどらしいな
褒め言葉にしか聞こえないけど訴訟しようとしてる人らはマジらしい
でも他のバトルロイヤルゲーと比べてどのへんが中毒性高いんだろうか?
2019/10/07(月) 15:49:12.28ID:VU+dMY870
どんなゲームであれハマればそうなるんだからフォトナが特別なわけじゃない
話題性になるからたまたまフォトナだっただけ
872UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:53:10.30ID:hB1v9ZpF0
一瞬だけどtwitchviewも2万代までおちたな
流行りのゲームは落ちるときも早いな
2019/10/07(月) 16:09:46.42ID:fezHzEYI0
ワンタイムでも30万行かなかったらヤバいな
シーズン9のワンタイムの時は50万くらい居た気がする
2019/10/07(月) 19:06:29.17ID:PEeeZnac0
明らかに訴訟ゴロだしな
有名で金ある企業狙ったよくあるやつだろ
875UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-hrLL)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:04:32.71ID:KOqHHoC8d
アラフォーオヤジが先月PC貰って有名なこのゲームやってみたんだけど全く勝て無い
それなりにググったりYoutube見てみたけど今一つ参考になるのが見つからないんだよね
今は何とか操作だけ慣れて1キルから調子が良くて3キルくらいなんだけど…
プロの動画は参考になるレベルじゃないし
撃たれる前に立ち止まって撃ったり突っ込んで飛び跳ねながら撃ったりしてるけど…
自分みたいな初心者が参考になるサイトや配信者とか動画があったら教えてくれないかな?
876UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:21:05.71ID:tHJn2HDV0
以下、初心者アラフォーに手取り足取り参考になる物を紹介するスレ
877UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-hrLL)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:22:51.72ID:bEP33sJq0
>>876 手始めに何か教えてくれないか?
2019/10/07(月) 20:24:27.91ID:2SqHl9Mxa
どのレベルでやりたいかによる
楽しくやりたいならツイッターなりディスコードなりでコミュニティみつけてそこでワイワイやればよい
勝ちたいならまた別の話
879UnnamedPlayer (ワッチョイ ca3d-9eVn)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:24:42.60ID:IM7JkJOD0
おじさんには無理
対象年齢は20代前半まで
2019/10/07(月) 20:26:26.92ID:fezHzEYI0
アドバイスは出来ないんだ
何故なら君も敵だからさ
881UnnamedPlayer (ワッチョイ e5f6-CY10)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:28:27.55ID:4NxoNKUL0
大会におっさんいないからな
パッド勢どころの比率じゃない
アクション系は無理だと思う
2019/10/07(月) 20:39:50.72ID:tfvKI2cX0
酷い空気だけど
たぶん俺含め誰も役立ちそうなことを言えないからこうなんだよね
気を悪くしないでほしい
2019/10/07(月) 20:46:00.57ID:bWCr9x+g0
>>875
他人の視点でリプレイスロー再生すれば何やってるかわかるんじゃないかな?
884UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-pTrw)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:55:37.73ID:FGwTT4wI0
クリエイティブにある練習用のマップでひたすら練習するのが最短
https://m.youtube.com/channel/UCdVnOfmhI0sNGdaH5yldztg/featured
ここのどこかで紹介されてるから探してみて
やるしかない
2019/10/07(月) 21:00:14.95ID:kfcu0ygU0
俺が始めたころはやられたら観戦してたな
こういう動きすればいいのかとかこういうことするとやられるとか結構わかる
2019/10/07(月) 21:07:40.02ID:oEiDZ1IId
昔のMartozの解説動画でも遡って見れば?
2019/10/07(月) 21:11:20.49ID:kfcu0ygU0
プロの動画はキル数稼ぎでリスキーな動きしてるのが多いからそこは真似しないほうがいい
888UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-21rs)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:32:31.88ID:RcVNRaJM0
てかうまい人って基本動作でミスしないよな
ちゃんと張った階段に乗ってたり縦積みもストリーマとかの超速でないにしろ確実に積んだりしてるし
そういうところで差が出るんだよな
2019/10/07(月) 21:36:52.07ID:fezHzEYI0
クリップはそりゃそうだけど
ライブなら普通にミスしてるぞ
2019/10/07(月) 21:42:01.70ID:m6iHLWMA0
わりとミスしてるけど
そのミスから巻き返すのが早い
2019/10/07(月) 22:40:15.59ID:Q1EPRz/c0
>>875
今、どの段階にいるのかによる
普通の勉強と同じで苦手な部分を補強する方が結果に繋がるからね
得意な部分をまず理解して、それを活かしつつ苦手を補うのが良いかと
んで時間に限りがあるから、実戦で役に立たないものはバッサリ切り捨てる
フレにアラフォーいるけどKD2はあるし、全然戦えないってことはないよ
2019/10/07(月) 22:55:45.10ID:JcJD37bL0
お前ら・・・新規介入は狭い門だからやめとけってはっきり言ってやれよ・・・w

自分が勝てないならまわりの人も勝ててないよ
未来ないからこのゲーム
2019/10/07(月) 23:02:43.00ID:eVfA+WMb0
>>892
その上から目線、キモいからやめろよw
2019/10/07(月) 23:08:01.11ID:JcJD37bL0
>>893
上から目線キモイぞ
2019/10/07(月) 23:10:20.30ID:YDscwjhhd
>>892
いや分かるぞその気持ち
シーズン9からやってるけど本当にきついもん
2019/10/07(月) 23:14:27.82ID:fezHzEYI0
来シーズンから誰でも勝てる神ゲーになるんだよなぁ
それで勝って嬉しいのかと言われるとうーんだけど
やっぱりチャンピオンリーグやトナメでビクロイした時は特別だからなあ
2019/10/07(月) 23:18:11.43ID:hG+CYZZ40
雑魚の俺でも10キルで勝てるんだからアリーナのほうが勝てるぞ
コンテンダー?入ってんならサブ垢作れ
2019/10/07(月) 23:31:48.46ID:p2CoNdgq0
>>875
地道な練習して少しずつ少しずつ上達していくのが快感なゲームだから
気長にやると良いと思います
案外、上達が実感出来るから楽しいですよ
あと割りと大切なのは、覚えたマップやアイテム、強い武器、強い戦い方等々、
そういう環境がほぼ毎週変化するという事
環境変化に対応出来ないとこのゲームは辛いと思いますw
2019/10/07(月) 23:34:34.75ID:tfvKI2cX0
>>892
俺もぶっちゃけこう思ったけどせっかく動画漁ったり頑張ってるのに言いにくいわ…

あとついでに余計なことかもだけどワッチョイが何のためにあるかを再認識しといてほしいぞ
900UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:48:56.69ID:tHJn2HDV0
割と真面目な話友達がフォートナイト始めたいんだけどって言ったらどうするよ
ぶっちゃけ友達のこと考えるとすすめられねえよ
2019/10/07(月) 23:51:07.17ID:ig2x9CND0
>>900
PCを買うって話なら止める
すでに持ってるならクリエイティブでまず遊ぶ
2019/10/07(月) 23:57:18.23ID:tfvKI2cX0
シーズン8ぐらい前のレベルなら喜んでランブルに誘うけど
今はランブルですら結構レベル高いんだよね…
903UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:05:46.94ID:1/LZHts90
でもよくよく考えたら〜を今から始めるって一緒に始めれそうなゲームなくない・・・?
2019/10/08(火) 00:11:47.59ID:oOMl87ZT0
本人が自分でやりたいと言ってきてるなら一緒に楽しみたいね
自分から進めるパターンは高確率で折れる
2019/10/08(火) 00:12:27.00ID:j+OI0AeM0
apexとかマップ一新されたみたいだし今なら新規でも入りやすいんじゃない
コンテンツとしてまだ息してるのかは知らんが
2019/10/08(火) 01:19:38.10ID:HIzdgeWI0
チャンピオンリーグって何ポイントからだっけ?7500?
2019/10/08(火) 01:21:26.13ID:AHG7Yyvwd
>>875
取り敢えず縦積みできるようになれ
908UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ed-m0Bw)
垢版 |
2019/10/08(火) 01:38:21.48ID:hffEJoGC0
一応ワールドカップに30代は居る
2019/10/08(火) 01:58:05.03ID:DDlHIKey0
30以上でもFPS慣れしてるならすぐ適応できるよ
2019/10/08(火) 03:00:38.57ID:bnGv6nhB0
年齢、今の環境、先月デビューで調子良くて3キルなら上出来だと思うんだが
2019/10/08(火) 03:13:11.46ID:5usXYDAk0
混合鯖余裕
敵弱すぎ
2019/10/08(火) 03:21:52.31ID:JInmU8Lsd
>>875
同じく40代でシーズン5からやっているけど最初k/d0.2しかなかったから
>>910
が言う様に現環境でなら相当出来る方だと思うよ。
2019/10/08(火) 08:05:47.71ID:sYZl7Xxpa
PCかPS4選べるとしたらPS4ではじめた方がやさしい?
2019/10/08(火) 08:06:31.42ID:BEzOpkD/d
名前横の地球みたあなマークなんぞや?
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-cU4d)
垢版 |
2019/10/08(火) 08:22:46.61ID:muz13T1Z0
ソロで4人チーミングいてワロタwww
2019/10/08(火) 08:25:21.66ID:8UkH41h90
>>913
もうすぐ関係なくなるから、どっちでも同じじゃないかな
シーズン11からプラットフォーム関係無しのスキルマッチになる
理由がないならPCでやる方がプラスかなぁ

あと仮にコントローラーでやるなら、PCコントローラーの方が有利なんじゃない?
あと1週間もないけど、PCコントローラーなら、PS4と同じ鯖だった筈
2019/10/08(火) 10:38:17.53ID:pmn7pMh60
このスレのおっさん率高いな。
PS4やらSwitchで子供がやってる親かな。

エピは親子大会とかやればいいのに。
やたらフォートナイト特集が多いコロコロコミック協賛で「お父さんを誘ってビクロ目指そう!」とかさ。
お母さんも一緒にトリオで出場だ!
2019/10/08(火) 11:00:51.04ID:GS2W/dVhr
SwitchからPCに移行したからキー設定考えてるんだけど
PCは1キーに2アクション割り当てられるから、ホイールに編集とリセット割り当ててワンアクションでリセットするみたいな小技があるんだよね?
上記のみたいなPC特有のオススメ設定って他にあったりします?
2019/10/08(火) 11:28:57.23ID:FNIsUwjLa
編集を二つのキーに設定して
その二つのキーをタタンと押す合間にクリック挟んで一マス編集の速度あげるとか

おすすめというかやってる人もいるってぐらいだけど
2019/10/08(火) 11:29:00.30ID:WFVGsbLG0
>>918
設定ではないけど便利な小技としては
インベントリを開いて弾、アイテム、資材を落とす時に
Shift押しながらドラック&ドロップすると所持数の半分落とせる
資材アイコンダブルクリックで100ずつ落とせる
弾薬アイコンダブルクリックで15発ずつ落とせる

マップはホイールで拡大縮小
拡大したマップは右クリック長押しで動かせる
2019/10/08(火) 12:02:18.12ID:Vdggqijna
俺もシーズン3くらいからの30代だけどKD2行かないわ
編集マンには勝てない
2019/10/08(火) 12:05:30.28ID:nkcspUVGr
シーズン3からの20歳後半でKPM3くらい
若いのは成長早くてビビるわ
2019/10/08(火) 12:06:30.70ID:WhamzOEIr
編集が特別でずるい技術
2019/10/08(火) 13:10:31.28ID:mkeH1wWh6
>>918
オートランとインベントリを同じキーにすると
走りながらのインベントリ整理がラク

例えば
オートラン: CapsLockとTab
インベントリ: AltとTab
と設定すると
走りながらインベントリ開けたい時はTab、
止まってインベントリ開けたい時はAlt
となる
2019/10/08(火) 13:42:17.91ID:GS2W/dVhr
>>920
たしかにパッドでも編集と決定は別ボタンにするひと多いけどキーボードでそれするのは俺にはハードル高いな、指つりそう


>>924
トン。これは便利やなぁ
2019/10/08(火) 13:47:53.22ID:GigSB2Jud
編集ぐらいさっさとディレイつければいいのに
2019/10/08(火) 14:05:02.41ID:zawDhPDR0
>>925
ダブルキー編集は大抵の人がキーボード+サイドボタンでやってるぞ
928UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d12-xdwu)
垢版 |
2019/10/08(火) 14:11:52.00ID:YemA62Dj0
編集にディレイつけろって人は狂ってるのか
2019/10/08(火) 14:16:56.99ID:zawDhPDR0
ここだけなのか知らんけど自分がスキル無いからって周りを弱くしろ変えろって奴は何考えてるんだ?
930UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-CY10)
垢版 |
2019/10/08(火) 14:18:03.56ID:7zSX4UmEa
わからんか?何も考えていないんだぞ
2019/10/08(火) 14:21:30.18ID:zawDhPDR0
納得した
2019/10/08(火) 15:18:05.97ID:JT/cEGoO0
「僕より強い奴はチート」
「僕が勝てないから仕様変えろ」
こいつらの思考マジ最強だよな
933UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ed-m0Bw)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:26:43.48ID:hffEJoGC0
自分より弱い奴と戦いたいからレートつけるなってやつもいる
自分に利益があればそれでいいんやね
934UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-pTrw)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:40:39.42ID:tVLfkHCz0
>>918
移動をWASDからESDFに変えとくとキーバインドの幅が広がる
2019/10/08(火) 16:12:58.84ID:FVG6ZSxf0
向上心の無い古参の初心者狩りがオンライゲーの膿やで
2019/10/08(火) 16:25:23.42ID:X+ItJP820
ストリーマーも最近はひどいよな
ゾンウォで死んだら即抜けしたり、サブ垢で記録目指したりしてた
そういうのを人気配信者がしてたらそりゃダメだよな
937UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-CY10)
垢版 |
2019/10/08(火) 16:27:40.50ID:4PW1h7Fta
チムランの木の上で仁王立ち砂マンとか離れてるのにピョンピョン撃ちマンとかを見逃したりやられてあげるのも大事
初心者狩りならぬ初心者狩られ
2019/10/08(火) 16:28:22.77ID:lOgvv/KXd
>>936
bughaでさえもZWで調子出なかったら即抜けしてるからね
このゲーム意外とプレグラでどんちゃん騒ぎしてるときが一番楽しいわ
2019/10/08(火) 16:52:09.37ID:3KiAzmFI0
Bughaは大体そんな感じだね
大声出したりはしないけど負けたときの不機嫌は隠さない
ZWの抜けもそうだけど視聴者への配慮というか配信としてどうなのかってのを考えることはまだ必要に感じてなさそう
16歳だから普通のことだけどね
まあ流石にサブ垢で遊ぶタイプではないと思う
940UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d12-xdwu)
垢版 |
2019/10/08(火) 16:57:21.29ID:YemA62Dj0
ゾーンウォーズも即抜けが多くて嫌になるけど砂漠だけは俺も即抜けするな
存在しない武器があるのは萎える
2019/10/08(火) 18:30:53.50ID:Iu4wRU4y0
ゾーンウォーズとチャンピオン帯どっちがレベル高い?
2019/10/08(火) 18:38:02.33ID:6Fbdag2F0
やっぱりみんなBughaみてるんだな
今のフォートナイトトップ層で頭一つ抜けてるもんな
次点でモングラールやDubsあたりか
2019/10/08(火) 20:30:19.95ID:X+ItJP820
オーバータイムチャレンジの内容出てたけど
フレンド関係まったくないんだね
嬉しいような愚痴合戦が見れなくて悲しいような
2019/10/08(火) 21:07:26.57ID:lzgl7j750
海外のぼっちが文句言いまくったんだろうなあ
黒デミ手に入らなかった人も結構いただろう
945UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-hrLL)
垢版 |
2019/10/08(火) 21:44:29.38ID:WGfv68SOd
アラフォーだけど色々な意見ありがとう
練習有るのみは解っていたけど焦ってプロの動画とかYouTuberの観て余計に迷走してたよ
これからは生配信や倒した相手の動き研究するようにするわ!やっぱりあんなリスキーでアクロバティックな動きとかは参考にしない方が良いんだね
後は上の方で紹介されてた感度の合わせ方とかも参考にして試行錯誤してるけど5chで敵になる相手に塩送るって人は居ないか…
でも参考になる意見もあったよ!本当にありがとう!
2019/10/08(火) 21:54:06.37ID:13VteUZn0
後一時間あるのかめんどくせえな
2019/10/08(火) 22:21:24.16ID:8q3mWvsT0
オーバータイムチャレンジ「時空を超えて」解禁
各地のビジターの記憶まとめ
https://i.imgur.com/UXZReS4.jpg
https://i.imgur.com/Szn6gh3.jpg
https://i.imgur.com/zaFEPAs.jpg
https://i.imgur.com/RNo9JOz.jpg
2019/10/08(火) 22:33:00.59ID:NUPkyWwK0
ないすう
2019/10/08(火) 22:33:18.17ID:NUPkyWwK0
ないすう
2019/10/09(水) 06:48:34.60ID:yjnkTo2v0
浮島で攻略サイト使わずに自力でテープ探してるやつが居たからテープの周り建築で囲って隠しといてあげた。ストームで死ぬまでずっと探しててかわいかった。
2019/10/09(水) 07:06:31.08ID:aGysSFe80
立ててくる
2019/10/09(水) 07:09:48.17ID:aGysSFe80
【PC】Fortnite BR Part96【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570572492/
2019/10/09(水) 07:20:50.14ID:yjnkTo2v0
おつ
2019/10/09(水) 08:43:09.40ID:NfYG4Far0
建てずにおつって
2019/10/09(水) 09:13:41.29ID:aGysSFe80
同じ保守の書きすぎで規制されて保守失敗したすまん
ちょっと今忙しくてすまんが>>960にお願いするわ
2019/10/09(水) 10:29:28.16ID:qu6cboTL0
ゾーンウォンズみてると初心者そりゃはいってこないわってなるな
格ゲーみたいになってきた
2019/10/09(水) 10:29:31.77ID:iJ56T9j80
>>950
酷い奴だな。
俺はトラップ仕掛けておいたら数人引っ掛かったわ。
ストームギリギリなら敵はいないと思ったんだろうな。
958UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-CY10)
垢版 |
2019/10/09(水) 10:52:05.67ID:Q6oGEJ66a
低ランだからあのテープ何言ってるかわからん
誰か翻訳してくれ高学歴多そうだし
2019/10/09(水) 11:54:11.98ID:vC7OIlDh0
おめーら性格悪いな
チャレンジ位やらせてやれよ
2019/10/09(水) 11:54:46.49ID:vC7OIlDh0
スレ立ててくるわ
2019/10/09(水) 12:23:47.60ID:9PcdXXuOa
大砲とかジップラインは率先して当たりに行くけど
補給物資とかはブギーボム投げて横取りしたくなっちゃう
2019/10/09(水) 12:44:19.67ID:J0OmKo4Ed
>>958
グーグル先生によると
「私たちセブンがやろうとしているとこはとても危険です 見ているのは彼らだけではありません でもやらなければならない さもなくば永遠にブリッジを失うだろう」
2019/10/09(水) 12:50:15.95ID:hbW8tpVN0
テープの声はsave the worldに出てくるDr vindermanっぽいね
今後、BRとSTWが繋がっていくのかもね
2019/10/09(水) 13:40:45.06ID:mQRM9ise0
シーズン10で今まで溜まってた不満が噴出して一気に廃れたな
シーズン11で挽回できなかったらもうこのまま衰退していくだけだ
2019/10/09(水) 13:50:42.59ID:JI9AjCW9r
マウキーに移行して、
多くの人が薦めるままにマウスサイドボタン1,2に壁、階段わりあてたんだけど、これ難しくない?
壁階段を連続でやるときとか右手親指が間にあわない...
押し方の問題なのか、慣れてないだけなのか...
966UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 13:58:46.65ID:PCn0kB19d
>>965
多ボタンマウスだけど 建築全てマウスに振ってるけど余裕でできるぞ、 キーボード不慣れで押し間違いする事あったから マウスに振ったら調子いい。 指が長いし、でも大きいから谷原やすいのかもしれないけどね。
967UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 14:00:42.50ID:PCn0kB19d
>>965
誤字
谷原やすい→やりやすい
2019/10/09(水) 14:20:59.08ID:zneF6Clc0
サイドの押し方が慣れてなさそう
爪の横と関節の横で押し分けるんだぞ
2019/10/09(水) 15:03:57.65ID:urrkINbGd
>>956
格ゲーみたいになって〜... なんてそれこそシーズン5くらいで既に言われてた事だけどね

例えば>>938の「プレグラでどんちゃん〜」なんて下りとかプロが黙々とboxfightに耽ってる絵面とか正にゲーセンで言ういつも居る身内常連が固まって台囲んでやってて本人達はその気じゃなくとも端から見たら初見お断りみたいな雰囲気がすごく似てる
まぁ対人ゲーとしてはごく自然な流れだからしょうがないんだけども
2019/10/09(水) 15:06:43.75ID:KRkzI1B30
ワンタイムイベントのタイトル
「終わりは」って本気で終わらせるつもりで滅茶苦茶やったってことか?
フォートナイト2でもだすのか?
2019/10/09(水) 15:20:10.44ID:xMThcnub0
apexやったほうがマシだな
アンインストールしといてもいいかもしれん
2019/10/09(水) 15:48:50.66ID:hbW8tpVN0
>>971
どうぞどうぞw
973UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-ZIFG)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:58:56.49ID:VX8Za2QL0
デュオとかスクワッドってもうレート制導入されたんだっけ?
2019/10/09(水) 17:07:42.18ID:NfYG4Far0
アジアはソロでもレートは多分まだだよ

このゲーム廃れたって言われてるにも関わらず他の追随を許さないのがヤバい
どんだけ天下が続くんだか
2019/10/09(水) 17:11:03.10ID:KRkzI1B30
元が他のゲームの数百倍賑わってるから
かっそかそと感じる今っでも数十倍は賑わってるもんな
2019/10/09(水) 17:12:55.23ID:hbW8tpVN0
>>973
ソロは一部の地域で導入してるみたいだよね
デュオも導入予定って書いてあるけど
スクアッドはまだなんじゃないかな?
個人的な感覚だとアジア鯖のソロには導入されてない気がする
特に変化を感じないんだよね・・・
プレイヤー人数的な問題で機能してないのかも
レート導入されてて、勝ちにくくなったって言う人もいるから実際には分からないけど
2019/10/09(水) 17:32:54.46ID:hbW8tpVN0
フォートナイトプロプレイヤー協会発足
https://www.gamespark.jp/article/2019/10/07/93645.html

これ、どうなんだろう?
良い方向に動くと嬉しいけどね
2019/10/09(水) 17:37:30.99ID:xMThcnub0
>>977
こういうのでいいんだよ
各プロチーム毎に一人著名なプレイヤーで結成
誰からも文句出ないわ
当たり前だが
2019/10/09(水) 17:40:29.59ID:FlEBHP620
10を作ったスタッフに任せるよりは
マシだろう
2019/10/09(水) 17:41:48.48ID:o+3T9JDfM
スクワットにレート導入したら、初心者の野良スクなんてカオスになるんじゃね?
981UnnamedPlayer (ドコグロ MM12-XafV)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:09:49.58ID:McqDV04LM
なんか一昨日くらいから敵弱い気がしたけど気のせいか
猛者はZWやってるからかな
2019/10/09(水) 19:22:12.93ID:hbW8tpVN0
次スレどうなったのかな?
2019/10/09(水) 20:08:47.83ID:LVTW7Vak0
忍者と豆腐が入って無くて安心した
2019/10/09(水) 20:44:41.63ID:FvlQNrjo0
>>977
ただのゲームが上手いだけの10代〜20代前半の小僧に何ができるというのか
調子に乗るんじゃねぇ
2019/10/09(水) 20:52:00.10ID:hbW8tpVN0
>>984
その点は本当に憂慮されるよね
この協会がどんな力を持つか分からないけど
いくらfortniteが上手いとは言え、10代の上手いプレイヤーの意見が大きくなるのは心配・・・
勿論、若い意見も大切だから良いバランスで議論されれば良いんだけどね
2019/10/09(水) 21:17:10.53ID:2TDBUxV80
エイムヒーローめっちゃ煽ってたzexrowがいる時点でお察し
ninjaにケンカ売ったのってbizzleだっけ
そいつらが日本人だったらスレでめっちゃ叩かれてただろうなあ
2019/10/09(水) 21:41:37.21ID:kGFblQ0f0
たまにやめた人戻すために建築どうこうってみるんだけど、建築どうこうで辞めていった訳じゃないし建築弄っても戻ってこないよ

武器バランス滅茶苦茶で嫌になってにてゾンビやら剣やら飛行機やらロボットやらでもう嫌気さして辞めてったんだから
2019/10/09(水) 21:51:20.40ID:kFfCDg4m0
>>987
これ
2019/10/09(水) 22:01:02.26ID:y1oL98Dn0
マウントが取れないと察したらバランスが悪いとか飽きたとか言い出してやめたくなるよね
2019/10/09(水) 22:02:07.47ID:UPcUVfe30
大半が建築についていけなくてやめたんじゃね
2019/10/09(水) 22:03:11.68ID:n8sLF2RA0
zayt、zexrow、bizzleはTwitter見てる限り相当性格悪い
2019/10/09(水) 22:03:52.69ID:QnsBnpva0
たてる
2019/10/09(水) 22:06:24.91ID:BPqdxDpr0
建築についていけなくて辞めた奴もたくさんいるだろうけど建築変えたらじゃあ戻る!ってなるかといったらそうでもないからな
2019/10/09(水) 22:10:07.92ID:KRkzI1B30
ゲームなんて面白いかどうかだから
負けてても面白いゲームはあるし勝っててもつまらんゲームはある
上手いかどうかなんて面白さには直結しない
2019/10/09(水) 22:14:21.83ID:QnsBnpva0
【PC】Fortnite BR Part96【転載禁止】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570626241/

連投規制でテンプレ貼れてないすまん
2019/10/09(水) 22:21:04.72ID:2TDBUxV80
>>995
おつ
>>991
へえzaytもそういうやつか知らなかった
2019/10/09(水) 22:36:20.81ID:UPcUVfe30
Bizzleはアカンな
逆張りマンやぞあいつ
声かっこよくてうまいのは確かなんだけどなw
2019/10/09(水) 22:40:07.20ID:kFfCDg4m0
ブッ
2019/10/09(水) 22:40:13.32ID:kFfCDg4m0
チッ
2019/10/09(水) 22:40:18.69ID:kFfCDg4m0
パッ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 12時間 41分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況