X



【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合6【EDF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/15(木) 08:44:11.52ID:0gxRvA+q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■PC版最新作
地球防衛軍5
EARTH DEFENSE FORCE 5

開発元: SANDLOT
パブリッシャー: D3 PUBLISHER
リリース日: 2019年7月11日

人類よ、運命に抗え。
西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と
“全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いたアクションシューティング。
EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守るのだ。
シリーズ史上最大のボリューム。オンライン協力プレイ対応。
過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。
もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。
また画面分割によるオフライン協力プレイも可能だ。
4つの兵科を操り、全国のリアルEDF隊員と共闘せよ。

■公式サイト
https://www.d3p.co.jp/edf5/
■steam
https://store.steampowered.com/app/1007040/

■関連作品
地球防衛軍4.1
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair
http://store.steampowered.com/app/410320/

EARTH DEFENSE FORCE 4.1 WINGDIVER THE SHOOTER
https://store.steampowered.com/app/574200/

Earth Defense Force: Insect Armageddon
https://store.steampowered.com/app/23530/

■前スレ
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合5【EDF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1565006209/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/22(木) 10:18:12.50ID:eC5lZo920
>>479
上位武器出てもいい数値つかなきゃ戦力外だし
武器出ても、うおおおおお!!ってならんくなったわ
2019/08/22(木) 10:19:20.66ID:Ncjyaqlt0
>>484
このゲーム減衰が発射した瞬間から始まるから接射が一番ダメージがデカい
2019/08/22(木) 10:28:39.67ID:7AjuSy2r0
乗れるバルガ置いた228基地の屋内か屋外ステージを射撃訓練場として1つ用意してくれれば良かったのにな
2019/08/22(木) 10:44:37.54ID:0QiVMk0od
体感的に装備してる武器の☆は付きやすい気がする
2019/08/22(木) 11:29:23.33ID:/HSFsnW6M
結局のところ☆の確率に偏りはないというソースはあるのか?
(例えば☆10なら1割の可能性で出る)
これただの質問だからね
2019/08/22(木) 11:30:10.19ID:Jc0GvJJUa
なんとも言えない
2019/08/22(木) 11:34:20.68ID:assDhznA0
昔みたいに乱数解析班でもいればな
2019/08/22(木) 11:40:53.97ID:hLZIHEOQ0
☆の最大値が大きいほど完成に時間がかかってると感じてはいるな
体感なんてアテにならんけど
2019/08/22(木) 11:59:19.28ID:ABhUf2+L0
>>486
WDドララン接射離脱で強いんだけど
そうなるとレンジャーで減衰武器は産廃か
レンジャーで接射は自分がすぐ溶ける
2019/08/22(木) 12:15:18.60ID:NT4LUKeZ0
>>486
減衰の仕方はどうなのかな
撃った瞬間から一直線で減衰してたら笑うわ
2019/08/22(木) 12:25:36.65ID:/HSFsnW6M
オンINFレンジャーでアサルトを中距離からグレイ撃ってると減衰のキツさが伝わってくる
スパアシ使った方がいいんじゃないかとまで思う
あ、DLCはなしでね
2019/08/22(木) 12:26:31.11ID:Ncjyaqlt0
>>493
減衰係数という数値があってこれが高いほど距離減衰が激しくなる
アサルトライフルは1.0でショットガンは2.5だからショットガンは見た目以上に減衰が激しい武器になるな
5のアサルトライフルは射程がかなり長いのと減衰係数が1.0のお陰であまり減衰がなく中距離〜遠距離のグレイヘッドショットとか諸々でかなり便利な武器
https://www65.atwiki.jp/edf5/pages/307.html
2019/08/22(木) 12:32:15.06ID:Ncjyaqlt0
5でのオンアサルトは近距離運用だとショットガンの劣化になるから中距離からのグレイのヘルメットをいじめたり鎧の隙間狙ったり中距離〜遠距離の敵に向かって首振りして制圧射撃して味方をアシストする運用なら悪くない
2019/08/22(木) 12:33:55.45ID:up4itGRk0
減衰がでかいからスーパーアシッドガンが最強候補になってるという
2019/08/22(木) 12:41:09.17ID:UwT9qG8D0
アサルトとスパアシ持ってくこともある
遠〜中でスパアシで引きうちして弾きれたらアサルト(レイヴンとか)
弾倉火力を追加する感じがすこぶる効率良き
inf序盤とかショットガンしょっぱいし
2019/08/22(木) 12:51:13.55ID:+/XpYCs50
「5」(steam版)の購入の検討中です
何やらDLC無しだと厳しいと言う意見をよく見た気がするんだけど(レンジャー?)
とりあえずどのDLCが購入推奨なんでしょ?
2019/08/22(木) 12:53:44.16ID:dhZcjVvka
ミニオンなら減衰も安心
2019/08/22(木) 12:57:00.76ID:Ncjyaqlt0
>>500
今作のレンジャーは歴代最強なんだけど他が強すぎて影が薄いという意味ではDLCなしだときついって話にはなってる
オンだと制限無効の場所じゃないとDLC武器は使えないからとりあえず普通にやってみて足りないと感じるようなら買ったらいい
DLCミッションはどっちも星付けに稼ぎに便利だしどっちも強いけどどっちかと言われればブレイザーがあるDLC2かな
2019/08/22(木) 13:05:14.33ID:0QiVMk0od
初心者で殆どオン専なんだけどコロニストとかのアーマー持ちって
レンジャーだと砂やアサルトで足潰して貫通SGなんかで密着して始末か味方に任せてるんだけど
>>497の言うようにHS狙った方が仲間的にはありがたかったりするのかな?
ヘルメットも割と硬いし逃げられて鬱陶しいから足止める方が良いかなと思ってた
2019/08/22(木) 13:26:03.67ID:aE2ttGi+0
足潰しでいいんじゃない建物無事か無事じゃないかにかかわらず
グレイ自体を遮蔽物に利用できるようになるし
2019/08/22(木) 13:28:23.41ID:Ncjyaqlt0
>>503
好み
ヘルメットはちょっと攻撃するだけで怯みが入るから足を止められるし足を落としても止められるからそこは状況次第
弾速速くて臨機応変に何でも出来るのも5オンアサルトの強み
2019/08/22(木) 13:37:51.54ID:+/XpYCs50
>>502
即レス&詳しい説明、感謝です!
大量に出てる個別販売の装備類の方ではなくてミッションパックでいいんですね?
とりあえずミッションパック2→ミッションパック1、と買い進めるようにしてみます
どうもありがとう〜
2019/08/22(木) 13:52:24.19ID:wyn1H+/QM
☆の仕様>>496のwikiリンクに書いてあったわ

☆5以下はおしなべて出現率が高く、☆がそれより大きいほど出現率が低くなっています。
過去作に登場していた武器は、☆5で過去の性能と同等になるものが多いようです。
前述したように難易度・ミッションの組み合わせによって出現する武器のLv幅は決まっていますが、上限ギリギリのLvの武器はほぼ☆5までしか出現しないようです。

やっぱり☆が高いほど出にくくなるじゃねえか

「周りの一部の愚痴ガー」とか「さも全体を見た気になる人はー」とか「考え方改めた方ガー」とかドヤって言ってた人って一体?
ブーメラン刺さってんぞオイ
2019/08/22(木) 13:55:27.11ID:BzktE7eea
DLCは本編が余裕すぎて飽きた隊員向けだから新入りが買っても損するだけだぞ
相応のアーマーと装備を揃えるまでが長いし飽きてしまうかもしれない
2019/08/22(木) 14:00:34.17ID:SE7sJ59t0
本編だけで超ボリューミーだからDLCまで手が伸びるか分からんしな
2019/08/22(木) 14:02:19.74ID:7AjuSy2r0
DLCは難易度インフェルノに興味があったら買えばいい。それ以外は無用の長物
2019/08/22(木) 14:06:24.46ID:40fjEi7N0
やっとDLC1クリアできた
ダバ娘で前哨基地クリアできないんだけど俺の実力はアプデまだなの?
2019/08/22(木) 14:20:50.34ID:7AjuSy2r0
ダバ疎いからグレキャで攻城するくらいしかイメージが湧かない
2019/08/22(木) 14:29:11.34ID:aJVigOzU0
のんびり楽しく部屋に入ったら皆無言で二人が超先行で足並み揃えることも誰かが死んでも誰も蘇生することもなくて
ここは僕が!と思って発してしまったいくつかの定型文にももちろん誰も無反応で自分がひどく場違いのような気になってすぐ抜けてしまった
いや怖かった
2019/08/22(木) 14:31:14.20ID:7AjuSy2r0
のんびり楽しく 殺るか殺られるか
2019/08/22(木) 14:37:30.37ID:u+0WS0Pq0
オフインフェルノよりオンハーデストの方が敵強いんだな
そりゃストーム1が複数居るんだからそうなんだろうが
インフェルノってだけでオンオフ関係なく身構えてたから
何か意外だった
2019/08/22(木) 14:39:17.79ID:aE2ttGi+0
オンはソロと4人の敵の強化が同じてのが困る
オン二人が一番敵弱いし
2019/08/22(木) 14:58:28.40ID:7AjuSy2r0
敵体力の人数倍率は難易度で幅が変わりすぎ
    EZ   NM   HD    HDST  INF
1・4 216%  288%  276%   264%  264%
 3  180%  240%  241.5%  242%  253%
 2  144%  192%  207%   220%  242%
2019/08/22(木) 15:10:01.95ID:wyn1H+/QM
こう見るとやはり四人が有利なのか
2019/08/22(木) 15:17:49.86ID:aE2ttGi+0
体力倍率増えるの多いのもあってオンだとダメージ低い武器はいっきに使えなくなる
誘導兵器系が特にダメージ受けるきがする
2019/08/22(木) 15:29:18.63ID:WcTneXvjd
1人が4人と同じなのはマゾ向けって事で最大限難しくしてるんだろうか
まあオン専用ミッション少ないから別にいいと思うけど
2019/08/22(木) 15:33:49.87ID:aE2ttGi+0
マルチでボッチとかすんなという公式からのご好意だぞ
2019/08/22(木) 15:52:14.29ID:SE7sJ59t0
結局ソロが一番簡単じゃねえか
ってなりそうだからマルチをクリアしたけりゃ複数人でやれって意図の設定だと勝手に思ってる
2019/08/22(木) 16:03:25.56ID:7J8+hY16a
9600万人以上に影響を与えうるWindows版Steamのゼロデイ脆弱性をホワイトハッカーが一般公開した理由とは?
https://gigazine.net/amp/20190822-steam-zero-day-vulnerability

Valveもなかなかクソなとこあるのねぇ
2019/08/22(木) 16:13:53.11ID:Eae0uWGC0
4.1の時もそうだったけど、やっぱハデストからはAP指定した方がまともな奴らが集まるな
ちゃんとクリアできて適度に定型文使うのが集まってくるしやってて楽しい
2019/08/22(木) 16:19:13.52ID:wyn1H+/QM
「まともかどうかではなく文化の違いガー」
「文化の違いガー」
2019/08/22(木) 16:20:22.48ID:6SWmGywF0
>>517
高難易度ほどソロとの差が無いんやね
527UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-2l6c)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:27:45.04ID:wOZD7vZka
結局ソロが一番楽って、それモンハンワールドじゃねえか
あっちはもう野良がクソ雑魚過ぎて魔境を楽しむことが目的になってるし
2019/08/22(木) 16:30:31.11ID:qbObRs1xa
ちゃんと読め
2019/08/22(木) 17:08:08.98ID:up4itGRk0
なんかPS4の時でもあったけどオンで本来他の人にはいない敵が自分のとこだけ出現する現象Steamでもしっかり残ってんだな
何と戦ってんの?って言われて死んだらみんなビックリしてて笑った
2019/08/22(木) 17:08:29.12ID:hLZIHEOQ0
>>517
INFの値が全難易度で共通だとばかり思ってたわ〜
2019/08/22(木) 17:17:21.12ID:OWyO9/FA0
同期取ってない部分で敵残ることあるよね

あとそれとは別で、今作は女王アリとか大蜘蛛の位置がずれる頻度が高い気がしなくもない
2019/08/22(木) 17:20:43.50ID:Ncjyaqlt0
>>529
それ自分だけ見えない四人目が居ると起こるぞ
ホストには見えていて自分だけ見えていない人が居るとその人が倒した敵が自分の画面では倒された扱いになっていなくてそれが自分だけに襲ってくる
2019/08/22(木) 17:25:28.44ID:PlST0r8y0
なにそれ怖い
2019/08/22(木) 17:30:09.37ID:DjiQtM+40
それが起きてる人を見たことがあるしなったこともあるけど他の人から見ると盛大にズレが出てるんだよな
敵がいない区画で死んだり攻撃したりしてる
2019/08/22(木) 17:35:22.30ID:u+0WS0Pq0
帰途の遭遇でレーダーに赤点大量に残ってるのに
クリアーってなった時Σ(゚Д゚;エーッ!ってなった
2019/08/22(木) 17:39:06.96ID:Eae0uWGC0
目の前に居たはずの敵がいきなり横や後ろにワープして見失った末に殺されるのはマジで理不尽の塊だと思う
2019/08/22(木) 17:46:20.68ID:f3qiC8cza
>>532
なるほどそういうことか
アンカーも残っててボコボコ湧いてるのにみんな見えてないんだから困ったわ
2019/08/22(木) 17:51:12.06ID:wzs/fPSkM
>>532
場所はともかく、倒したかどうかの同期が取れてないってどうなのよ
2019/08/22(木) 18:05:10.54ID:aJVigOzU0
遥か遠くにいる味方が蘇生してくるのも同期のせい?
2019/08/22(木) 18:06:15.39ID:aE2ttGi+0
蘇生関係の場所は敵に吹っ飛ばされたりハボック神が荒ぶるとずれたような
どちらにせよチーターとの見分け方はログ見たらわかる
2019/08/22(木) 18:07:00.64ID:DjiQtM+40
そこまで同期取れてない時点でゲームにならないと思うよ
2019/08/22(木) 18:27:39.77ID:crOXj7gX0
せっかくのPCだしMODでも出ないかなって思ったけど倫理的にロクなMOD出なさそうだな
2019/08/22(木) 18:28:24.75ID:9jt0mliea
4.1は部屋入るとコリアンとか中華の喋り声聞きながらプレイするのきつくてソロしかやってなかったんだが
5は設定で変えられるの?

マイクのマークはあっても声聞いたことがなくて
部屋みたらどの言語でプレイしてるのか分かるのはいいわー
2019/08/22(木) 18:30:02.58ID:dhZcjVvka
親ソラス追加modは欲しい
2019/08/22(木) 18:30:36.28ID:OWyO9/FA0
そういや5だとまだ環境音垂れ流し隊員に出会ってないな
2019/08/22(木) 18:32:15.04ID:7AjuSy2r0
プッシュトゥトークで固定だからじゃね
2019/08/22(木) 18:38:06.60ID:jEQ2LzAO0
ソラスへっくん最後の一匹ベアラー(円盤)また虐めたい
2019/08/22(木) 18:38:27.35ID:SE7sJ59t0
逆に4.1はデフォで垂れ流しだったもんな
流石に改善された
2019/08/22(木) 18:39:20.20ID:OWyO9/FA0
ああそうなのか
VCやらんから変わったの知らんかった
2019/08/22(木) 18:39:31.81ID:6SWmGywF0
市民の全裸美化MODあったら導入するんだろ?
2019/08/22(木) 18:43:02.14ID:Eae0uWGC0
真っ先に出るのがダイバー全裸化だと思う
間違いない
2019/08/22(木) 18:43:09.48ID:H3JId47J0
通信待ち削除するやつくれ
2019/08/22(木) 18:47:24.64ID:jEQ2LzAO0
ダイバーペリ子化...はPS系の特典だったみたいだし作ったら怒られるか
一番ほしいけど
2019/08/22(木) 19:08:34.09ID:aJVigOzU0
レンフェンダー女性化ダイバー男性化ONOFF簡単にしたの頼む
2019/08/22(木) 19:14:00.11ID:3MXUsjxi0
レンジャーダッシュの尻アップ修正MODはよ
2019/08/22(木) 19:17:26.83ID:0QiVMk0od
ダバ子のカラー弄って肌色にするのは皆が通る道やんな?
2019/08/22(木) 19:22:35.45ID:BhFlHSCG0
味方NPC増えるのほしいな
2019/08/22(木) 19:28:32.24ID:mV07pve00
レンジャーの尻アップは足下に気を配って回収範囲広げるって設定だけど
フェンサーのスラスターでも範囲広がってんだよなあ
2019/08/22(木) 19:38:38.33ID:hLZIHEOQ0
コスモノーツ全裸化お願いします
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d71-03G3)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:48:40.34ID:fnPs4k9p0
スキンアイテム売ればサンドロ本部も小銭稼ぎできるんだし、
ガンガン出せばいいのに
2019/08/22(木) 21:09:35.80ID:RUO15JiE0
ダイバーも足元の気を配らないとな
2019/08/22(木) 21:22:35.36ID:UwT9qG8D0
グレイはなかなかのプリッケツ
2019/08/22(木) 21:24:14.71ID:tAuRwZB10
>>562
酸で洗浄してやる
2019/08/22(木) 21:31:03.97ID:CfIhrRDT0
AIM乱れるからグレイの尻にフレイムカイザー付けるのはやめなさい
2019/08/22(木) 21:43:32.15ID:GDOybOk6r
想像しただけで吹き出した
2019/08/22(木) 21:53:24.27ID:ZF+nQndM0
MODは難しいんだろうなぁ

その状態でオンライン来ても多分落とされないでしょ
ゲームガード的なもんも無いらしいし
2019/08/22(木) 21:56:48.09ID:tAuRwZB10
ペプシの股間と乳首にガイザー付けるネタは聞いたことがある
2019/08/22(木) 22:42:28.72ID:hLZIHEOQ0
あれが神の本当の姿…!
2019/08/22(木) 23:15:47.31ID:7Y2J+H+I0
オペレーションωを発動する!
2019/08/22(木) 23:17:48.90ID:aE2ttGi+0
バルカ奪還作戦で最後のバルカの股間を執拗に攻撃する人は多いな
2019/08/22(木) 23:27:27.33ID:XMHygmm10
EDFやってたら時間忘れてしまうw
俺だけ?
2019/08/23(金) 00:13:10.17ID:/MeKYzAd0
私の兄もだ!
2019/08/23(金) 00:33:09.47ID:llepRgOD0
ペプシにはヴォルナパをつけてフサフサっぽくしてあげよう
あまりの嬉しさにグミ撃ちしてくるぞ
2019/08/23(金) 01:20:03.03ID:QlALxIj70
巨人が喜んでいる…
あれほどの能力を持った生物なら、頭髪を操ることなど造作もないはず
待てよ、あの巨大な銀の人がまだ成長しきっていないとしたら…
2019/08/23(金) 02:01:40.50ID:hC278Gzfa
ZEブラスターをたくさんつけたらたちまちライブ会場に!
2019/08/23(金) 07:34:43.07ID:3lJtdmhba
INF地底2無理ゲーと思ってたけど、地底3もっときついな
VCで連携取らないと野良だと不可能じゃん
2019/08/23(金) 07:45:58.42ID:7K2fvV4v0
地底3は決まった場所いくと沸くからどうせ誰か一人はなにも考えずに突っ込むだろうから
そいつを利用して出落ちすれば余裕
2019/08/23(金) 09:21:57.32ID:MnYYSWLC0
そういえばフレイムガイザーって根本に判定無いからフェンサーの盾に着ければ竜首の盾ゴッコが出来るかもしれないね
2019/08/23(金) 11:31:18.21ID:BHh/0p+m0
フレイムガイザーは外れて落ちると暴れまくるから推進力として使えんだろうか
それこそレンジャーの尻に500個くらい貼り付けたら空飛べないかな
2019/08/23(金) 11:38:32.26ID:o5eXMWG9a
死んだあとなら結構飛ぶんじゃないかな?
2019/08/23(金) 11:45:22.66ID:xlxjV3G90
爆発で体を浮かせると判定が軽くなるからその状態でフレイムガイザーに当たれば派手に打ち上がるぞレンジャー
2019/08/23(金) 11:47:35.38ID:FGoO8YSl0
赤アリ+リバシュでフライハーイ
2019/08/23(金) 12:02:52.23ID:0/2cK/H60
地底3は2〜3回で何となく覚えられるが、地底2はマジで講習ゲー
2019/08/23(金) 12:25:51.15ID:Q9vnh+igd
レンジャーはグレを別枠にして武器や動きをもっとfps寄りにしたら面白そうなんだがなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況