Assassin's Creedシリーズの総合スレです
■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx
■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/
前スレ
Assassin's Creed総合 Part35【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1552577789/
Assassin's Creed総合 Part36【アサシンクリード】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/25(木) 23:39:56.20ID:W6PIN5sa
2019/04/29(月) 04:54:37.83ID:/IJDimls
多分俺のモニターは対応してないだろうな
2019/04/29(月) 08:22:05.85ID:gKUl25rR
HDR知らんとかまじか
テレビでもかなり普及してるけど俺の思い違いだったんだな。
あっちなみにディビジョン2やバイオ7でもフルスクリーンじゃないとHDR有効化出来なかったから多分仕様だと思う
テレビでもかなり普及してるけど俺の思い違いだったんだな。
あっちなみにディビジョン2やバイオ7でもフルスクリーンじゃないとHDR有効化出来なかったから多分仕様だと思う
2019/04/29(月) 09:17:16.83ID:ZPxVn+Dn
4KHDRは世界がかわる
2019/04/29(月) 09:30:03.78ID:hFaFbozA
俺は基本ボーダレスウィンドウで遊ぶから、HDRとは無縁そうだな…。
2019/04/29(月) 09:37:51.01ID:3KIYgcMi
昨日やっと最初の刃の遺産終わったんだけど、これ古き結社がアサシン教団の源流ってことなのかな
「許されぬことなどない」って台詞もあったし
汚れし者として駆除されようとしていた血が、後になってアサシン側を支えるってのも皮肉な話だ
「許されぬことなどない」って台詞もあったし
汚れし者として駆除されようとしていた血が、後になってアサシン側を支えるってのも皮肉な話だ
2019/04/29(月) 11:17:02.49ID:KQrf+CqD
ペリクレスだけじゃなくて、クレオンやデモステネスまで出てきてまじで興奮するわ
調べたらソクラテスもアルキビアデスもでるって知って世界史好きにはたまらないな、これ
オリジン以前もやった方がいいのかね。クソゲー評価が邪魔してできない
調べたらソクラテスもアルキビアデスもでるって知って世界史好きにはたまらないな、これ
オリジン以前もやった方がいいのかね。クソゲー評価が邪魔してできない
2019/04/29(月) 11:24:20.62ID:MaJWXZf/
ブラザーフッドははまったな
チェーザレボルジア興味あるならマスト
あと4も史実?の海賊エピソードあったりで面白い
チェーザレボルジア興味あるならマスト
あと4も史実?の海賊エピソードあったりで面白い
2019/04/29(月) 11:54:13.73ID:B0mSwGfb
HDR苦手だわー、滅茶苦茶バックライト強力になるから
それが嫌でバックライト暗くするとHDRの意味なくなるし
それが嫌でバックライト暗くするとHDRの意味なくなるし
2019/04/29(月) 12:03:51.19ID:3KIYgcMi
オリジン以前はクソゲーって、評判悪いの3とユニティくらいじゃないか?
103UnnamedPlayer
2019/04/29(月) 12:21:33.04ID:5BhKS/Ca HDR機能付いてませんねん
104UnnamedPlayer
2019/04/29(月) 12:34:18.71ID:jC/R+KS42019/04/29(月) 12:50:24.78ID:8PYrcciB
アサシン教団の源流は古き結社と戦ったバエクとアヤの組織「隠れし者」。
古き結社自体はオデッセイ後勢力拡大していく。
古き結社自体はオデッセイ後勢力拡大していく。
2019/04/29(月) 13:57:08.70ID:VG76QH37
2019/04/29(月) 14:02:08.71ID:2Sbs8nUq
2019/04/29(月) 15:50:01.15ID:2G+nk0mS
ユニティでプレイヤー招待受けたけど、どうやって参加すれば良いのか分からない
2019/04/29(月) 15:56:03.83ID:b0r5rTqT
もうレイラ1人でテンプル騎士団倒しに行けよ、って思った
現代編最強クラスの存在になってんじゃん
現代編最強クラスの存在になってんじゃん
2019/04/29(月) 16:07:02.77ID:3KIYgcMi
111UnnamedPlayer
2019/04/29(月) 16:11:17.32ID:yJlOyhlQ オデッセイが初アサシン系なんだけど、これ絶望的に話がつまらん。
禿散らかした気持ち悪い遺跡の奥に潜む電波親父が「お前の本当の親父だ!」と打ち明けられるところまできたけど、
は?って感じなんだけど。 なにこれラノベ小説なん?
さっさと終わらせたいけど、こっからは駆け足で終わります? まじできっついわこのストーリー。
禿散らかした気持ち悪い遺跡の奥に潜む電波親父が「お前の本当の親父だ!」と打ち明けられるところまできたけど、
は?って感じなんだけど。 なにこれラノベ小説なん?
さっさと終わらせたいけど、こっからは駆け足で終わります? まじできっついわこのストーリー。
2019/04/29(月) 16:15:38.09ID:3KIYgcMi
合わんと思ったら止めればいいじゃん
クリアまで遊ばないと次のを買ってやらないぞって言われてるならともかく
クリアまで遊ばないと次のを買ってやらないぞって言われてるならともかく
2019/04/29(月) 16:18:13.30ID:b0r5rTqT
2019/04/29(月) 16:33:58.22ID:kTOQTRIR
ユニティの殺人ミステリー「死ぬほど美味いココア」は
最初の庭園のとこしか表示されないバグぅ
終わったけど良いのか…
最初の庭園のとこしか表示されないバグぅ
終わったけど良いのか…
115UnnamedPlayer
2019/04/29(月) 16:40:07.83ID:yJlOyhlQ >>112
いやアサシン、弓、正面突破の戦闘と快適なオープンワールドの世界観はかなり面白いと思うよ。
でもさっきスフィンクス失笑 がでてきたけど、なんていうかラノベ小説だよね。
せっかく素材が良いのに電波ストーリーのせいで全部台無しになってないか?
こういうノリがアサシンクリードなのかな。
いやアサシン、弓、正面突破の戦闘と快適なオープンワールドの世界観はかなり面白いと思うよ。
でもさっきスフィンクス失笑 がでてきたけど、なんていうかラノベ小説だよね。
せっかく素材が良いのに電波ストーリーのせいで全部台無しになってないか?
こういうノリがアサシンクリードなのかな。
2019/04/29(月) 16:55:49.80ID:VG76QH37
>>115
アサクリって超古代文明の技術や秘宝を巡る争いだからSF要素は避けられないぞ
アサクリって超古代文明の技術や秘宝を巡る争いだからSF要素は避けられないぞ
2019/04/29(月) 17:10:41.51ID:3KIYgcMi
なるほど。>>115の頭の中では謎の父親とか伝説上の怪物が出てきた時点でラノベで電波なのね
2019/04/29(月) 17:18:27.97ID:mV4IFVO6
オデュッセイアそのものがラノベなのだ
2019/04/29(月) 17:26:46.45ID:2Sbs8nUq
史実要素に神話や架空の創作話を絡める=ラノベやら電波と判定してるだけの気がする
なぜ古代ギリシャに神話生物が出てくるのかという理由は後で分かるんだけどな
>>110
ダリウスが所属していた組織は古き結社に乗っ取られた形になってる(裏切られてダリウスは脱走)
コスモスも「嵐」の後ろ盾としてペルシアの古き結社と結託しているという描写も一応ある
この時点では地域毎の組織でテンプル騎士団のようなワールドワイドな一枚岩ではないっぽい
なぜ古代ギリシャに神話生物が出てくるのかという理由は後で分かるんだけどな
>>110
ダリウスが所属していた組織は古き結社に乗っ取られた形になってる(裏切られてダリウスは脱走)
コスモスも「嵐」の後ろ盾としてペルシアの古き結社と結託しているという描写も一応ある
この時点では地域毎の組織でテンプル騎士団のようなワールドワイドな一枚岩ではないっぽい
2019/04/29(月) 17:38:05.47ID:KQrf+CqD
このゲームやっちゃうと、ゼノブレとかFF15とかのシナリオが馬鹿臭くなってくる
アナクサゴラスまででてくるとは・・・ オールスターキャストすぎてゾクゾクするわww
数点気に入らないのは戦闘中、猪とか熊とかが参戦してくることと
カサンドラさんのパンティの面積が多いことだな
アナクサゴラスまででてくるとは・・・ オールスターキャストすぎてゾクゾクするわww
数点気に入らないのは戦闘中、猪とか熊とかが参戦してくることと
カサンドラさんのパンティの面積が多いことだな
2019/04/29(月) 17:45:24.96ID:E4E4nnHe
偏見だけどラノベは作者が萌え豚媚びしてる小説だと思ってる
2019/04/29(月) 18:30:31.04ID:wO8z5R7n
ストーリー的にはオリジンズよりはるかにマシだぞオデッセイ
割と複線もあるし黒幕誰テメエとかないし
ていうかこのゲーム子供でも容赦なく犠牲にするよね沈めたり気が付いたら死んでたり
割と複線もあるし黒幕誰テメエとかないし
ていうかこのゲーム子供でも容赦なく犠牲にするよね沈めたり気が付いたら死んでたり
2019/04/29(月) 18:44:05.87ID:k8XxmEsL
神様の国?でも、兵士が焼き殺せて新鮮な気分。
2019/04/29(月) 18:57:49.42ID:3KIYgcMi
火と比べて毒はなぁ、と今まで思ってたけど、マスターアサシンセット取って認識を改めた
これダメージじゃなくてデバフが本体なんだな
これダメージじゃなくてデバフが本体なんだな
125UnnamedPlayer
2019/04/29(月) 20:08:47.07ID:yJlOyhlQ アサクリ大好きな人はストーリー含めて好きなのね。
自分はただ勿体ないと思うね。 海外のFF15かよって思うけどね。
あと現代パートに移行するのも興ざめするな。キヨシ・タカクラが関西弁なのは突っ込んでいいところ?
自分はただ勿体ないと思うね。 海外のFF15かよって思うけどね。
あと現代パートに移行するのも興ざめするな。キヨシ・タカクラが関西弁なのは突っ込んでいいところ?
2019/04/29(月) 20:17:28.17ID:MaJWXZf/
ストーリーがしっかりしてたのは昔のアサクリの方なんじゃね
今のは雑っつうか
ただゲームとしては今のが数段上
今のは雑っつうか
ただゲームとしては今のが数段上
2019/04/29(月) 20:32:34.51ID:G1z+RQNI
元々は遺伝子に残る記憶を辿るっていう設定だから現代編の主人公にも意味があったんだよね。
それだと舞台限られてちゃうし次々新しい被験者必要だから別に誰でも良くなったぽいけどさ、血縁設定は残して欲しかったなあ、チームならありでしょ。
次のはローマか日本らしいけど、日本なら関西弁のあいつにやらせりゃいいわけだし。
それだと舞台限られてちゃうし次々新しい被験者必要だから別に誰でも良くなったぽいけどさ、血縁設定は残して欲しかったなあ、チームならありでしょ。
次のはローマか日本らしいけど、日本なら関西弁のあいつにやらせりゃいいわけだし。
2019/04/29(月) 20:40:36.44ID:8PYrcciB
スプリガンとかGS美神の影響強そうだしなぁ
2019/04/29(月) 22:06:57.78ID:3KIYgcMi
次は日本って毎回言われてるの笑うわ
日本だとニンジャになっちゃうからねえ
日本だとニンジャになっちゃうからねえ
2019/04/29(月) 22:07:50.04ID:3LAKWsL8
スプリガンはともかくGS美神の影響ってなんだよ
2019/04/29(月) 22:57:48.38ID:B0mSwGfb
アレスの雄叫び覚醒させると強すぎワロタ
10秒だけ真レオニダス槍使えるってのが中二ぽくてよい
これで各地の神話と戦ってみたかった
10秒だけ真レオニダス槍使えるってのが中二ぽくてよい
これで各地の神話と戦ってみたかった
2019/04/29(月) 23:35:37.62ID:JX8/9HsU
もし日本が舞台ならフロムが和風アサクリみたいの作っちゃったからUBIはあれを超えるものを作らなきゃならないプレッシャーすごそう
2019/04/29(月) 23:42:32.73ID:rDVdqHWl
和風アサクリとてもよくわかる。動きはリンクだけど
でも昔ならともかく今の時代、日本じゃあんまりウケないんじゃないの?
でも昔ならともかく今の時代、日本じゃあんまりウケないんじゃないの?
2019/04/29(月) 23:43:03.15ID:rDVdqHWl
2019/04/29(月) 23:52:17.01ID:AsWxKoSl
古代だと作るのめんどそうではあるがお城一杯あった時代はちょっとやってみたい
2019/04/30(火) 06:57:26.24ID:5goJB8uc
ユニティで犯罪者にタックルしろってとこ、B押しても全然反応しないわ
2019/04/30(火) 07:56:58.09ID:/JhGdadZ
なにかやたらGTAとかも日本を舞台にして欲しいって言う奴いるけどそんなやりたいか?ってなる
2019/04/30(火) 07:59:06.12ID:VlVAilMt
そらやりたいだろ
自分の住んでる街が舞台になるとかめっちゃ楽しいだろ
自分の住んでる街が舞台になるとかめっちゃ楽しいだろ
2019/04/30(火) 08:26:39.52ID:FttkKB16
何個か前のスレに同じこと書いてたやついたが
古代日本だと 遠距離武器は弓じゃなくてスリングになるんじゃね
古代日本だと 遠距離武器は弓じゃなくてスリングになるんじゃね
2019/04/30(火) 08:50:48.25ID:Ftub/Thk
現代の日本なら龍が如くとかあるな
アサシンは関係ないが
アサシンは関係ないが
2019/04/30(火) 10:25:26.23ID:3Zf0OiN2
>>136
走りながらand泥棒の後ろからじゃないとタックル出来ないと思う
平気でノートルダムの先から飛び降りると思えば
民家にある酒瓶箱の上に上ったきり降りてこないアルノさん
オープンワールドじゃもう細かいバグはしゃーない感あるけど割と困るバグもあるなあ
走りながらand泥棒の後ろからじゃないとタックル出来ないと思う
平気でノートルダムの先から飛び降りると思えば
民家にある酒瓶箱の上に上ったきり降りてこないアルノさん
オープンワールドじゃもう細かいバグはしゃーない感あるけど割と困るバグもあるなあ
2019/04/30(火) 12:25:28.74ID:F3LBwxLT
最近steamでローグプレイしたんだけどPC引っ越しするときにセーブデータ引き継ぎたい場合
program files (x86)→Ubisoft→UbisoftGameLauncher→savegames内のデータコピーして引っ越し先の同じフォルダに突っ込め大丈夫?
ドキュメント内にもAssassin's Creed Rogueフォルダあるけどこっちも保存しといたほうがいいのかね
program files (x86)→Ubisoft→UbisoftGameLauncher→savegames内のデータコピーして引っ越し先の同じフォルダに突っ込め大丈夫?
ドキュメント内にもAssassin's Creed Rogueフォルダあるけどこっちも保存しといたほうがいいのかね
2019/04/30(火) 12:37:03.95ID:cpRuVkz1
普通にSteamクラウドで同期すればよいのでは?
2019/04/30(火) 12:39:22.18ID:F3LBwxLT
2019/04/30(火) 12:44:58.16ID:ToMj+nXq
そりゃアサクリはuplay側でセーブ同期してるからね
2019/04/30(火) 12:45:33.55ID:hbZEMXpk
ローグてUplayイラン感じなのか?
Uplay起動するならそっちが同期してると思うが
Uplay起動するならそっちが同期してると思うが
2019/04/30(火) 12:47:52.21ID:F3LBwxLT
ってことはuplayで同期してればセーブデータは問題ないのか
すまん、ありがとう
すまん、ありがとう
2019/04/30(火) 13:40:25.02ID:H6W7t9qG
ハデスの不死の馬、普通に高所から死ぬのなw
2019/04/30(火) 13:48:57.41ID:hJ2ZerTw
不死にもいろいろあるから。
絶対に傷つかないとか、再生力が高くてどんな傷もすぐに治すとか、肉体は滅するけどそのうち新品で復活するとか。
絶対に傷つかないとか、再生力が高くてどんな傷もすぐに治すとか、肉体は滅するけどそのうち新品で復活するとか。
2019/04/30(火) 16:36:46.26ID:2HaIAQqI
ユニティーの卒業後最初の暗殺ミッション難しい。
これパルクールとステルスが苦手だとクリアできなくない?
これパルクールとステルスが苦手だとクリアできなくない?
2019/04/30(火) 16:40:51.81ID:UwRraj59
>>150
パルクールとステルス苦手だとその先もっときつくなるから練習しなさい
パルクールとステルス苦手だとその先もっときつくなるから練習しなさい
2019/04/30(火) 17:50:19.24ID:3Zf0OiN2
最初のだと煙幕使い慣れると大分楽
あと2つあるリフトの位置覚えるだけでも片方モブ排除に使える
時間制限とか無いし、いくら騒ぎ立てても警備強化されるとか無いから
じっくりやっても良いのよ
あと2つあるリフトの位置覚えるだけでも片方モブ排除に使える
時間制限とか無いし、いくら騒ぎ立てても警備強化されるとか無いから
じっくりやっても良いのよ
153UnnamedPlayer
2019/04/30(火) 18:14:53.16ID:qxNfAKQx 次回は開始早々ケルベロス戦か?杖かざすと呪縛から解放してくれるとはなぁ。思っもいなかった
最終的にはヘルメスの杖から氷弾やら魔弾やら出せるようになるんだろうか。
最終的にはヘルメスの杖から氷弾やら魔弾やら出せるようになるんだろうか。
2019/04/30(火) 18:23:08.23ID:3uASZUZe
???「スターライトブレイカー」
2019/04/30(火) 19:02:46.29ID:3Zf0OiN2
アサシンとは一体…
2019/04/30(火) 21:24:33.06ID:XPq/05GL
エウリピデス、ソフォクレス、アリストファネスまででてきた
アルキビアデスとかクリティアスでるなら、子供時代のプラトンでないかなと思ってまう
シチリア遠征とかもDLCで出せそう
アルキビアデスとかクリティアスでるなら、子供時代のプラトンでないかなと思ってまう
シチリア遠征とかもDLCで出せそう
2019/04/30(火) 21:27:38.15ID:pKcmiYKE
オデッセイにプトレマイオスが出てきたんだけどこれってオリジンのプトレマイオスの先祖?
2019/04/30(火) 21:40:18.57ID:hbZEMXpk
プトレマイオス朝の大分前のはずだし違うような気がするけどよくわからん
2019/04/30(火) 22:06:06.81ID:XPq/05GL
2019/04/30(火) 22:29:34.58ID:/nzXvaTu
4のマルチプレイ
一応チュートリアル受けた筈なんだが、一体何をやればいいのかさっぱり分からん
同じ姿のモブに紛れても敵が正確に攻撃してくる理由が分からないし、同様に追う側でも正確に狙えない
追っ手の姿見えてて気絶攻撃仕掛けたつもりでも死ぬし、そもそも気絶させた後どうしたらいいのかも分からん
特技はお試しで取った模写が外せず邪魔になってて、間違って模写しても何するアビリティか把握する時間などない
レベル8超えてもロストストリークとやらはアンロックされない、条件には書いてあるのに
全体的に説明不足すぎて面白いかどうかすら分からん
一応チュートリアル受けた筈なんだが、一体何をやればいいのかさっぱり分からん
同じ姿のモブに紛れても敵が正確に攻撃してくる理由が分からないし、同様に追う側でも正確に狙えない
追っ手の姿見えてて気絶攻撃仕掛けたつもりでも死ぬし、そもそも気絶させた後どうしたらいいのかも分からん
特技はお試しで取った模写が外せず邪魔になってて、間違って模写しても何するアビリティか把握する時間などない
レベル8超えてもロストストリークとやらはアンロックされない、条件には書いてあるのに
全体的に説明不足すぎて面白いかどうかすら分からん
2019/04/30(火) 23:59:14.83ID:+B5fGrJj
2019/05/01(水) 00:05:37.90ID:YXEnUVV0
なんとか先に進めたわ。ちまちま赤いやつを削って最後はターゲットとちゃんばらになったけど。
パルクールはダイナミックで面白いし、ステルスは現金袋とったから少しは楽になるかな。
パルクールはダイナミックで面白いし、ステルスは現金袋とったから少しは楽になるかな。
2019/05/01(水) 01:16:46.79ID:q91U11Oz
オデッセイの戦闘に慣れてくると
ユニティや4みたいなのだと簡単すぎてつまらんとかなってしまって恐ろしい
最初はオデッセイで別ゲーやん!と思ってたけど全然ありなんだな
ユニティや4みたいなのだと簡単すぎてつまらんとかなってしまって恐ろしい
最初はオデッセイで別ゲーやん!と思ってたけど全然ありなんだな
2019/05/01(水) 01:21:43.80ID:lEPMNcsM
なんだかんだで装備やアビリティ考えるの楽しい
2019/05/01(水) 01:28:36.01ID:zs0wYqld
ユニティって凄まじく評判悪いレビューそこら中で聞くけれど、
やってみたけどコレってそう悪いと言えるかな?
確かにマルチプレイはラグとバグ満載だけど、ゲーム普通に遊べるし、
何よりマップとフリーラン?の造りがすごい。
俺の感覚が変なのかな。
やってみたけどコレってそう悪いと言えるかな?
確かにマルチプレイはラグとバグ満載だけど、ゲーム普通に遊べるし、
何よりマップとフリーラン?の造りがすごい。
俺の感覚が変なのかな。
2019/05/01(水) 01:32:59.19ID:4rs1+V3G
初期の頃が色々酷すぎたのを改善しまくったから、今出てるのは別物
確かUBIが公式謝罪したんじゃなかったっけか
確かUBIが公式謝罪したんじゃなかったっけか
2019/05/01(水) 01:35:15.49ID:YgzQSCt0
ユニティ路線での進化は見たかった気がする
2019/05/01(水) 01:52:58.78ID:Sy8ijabi
オデッセイで近接攻撃のスロット2つ目を戦闘中に切り替えたいんですが出来ますか?
2019/05/01(水) 01:55:23.28ID:xLkZpkp9
2019/05/01(水) 01:57:12.75ID:Sy8ijabi
いや、槍レベル6まで行って'で割り当てたんですが戦闘中にどうやって切り替えるのかと思いまして。
2019/05/01(水) 01:57:22.43ID:xLkZpkp9
訂正
Lv4じゃなくてLv3だった
Lv4じゃなくてLv3だった
2019/05/01(水) 01:58:59.44ID:xLkZpkp9
2019/05/01(水) 02:00:51.19ID:xLkZpkp9
>>172
デフォなら十字の下か
デフォなら十字の下か
2019/05/01(水) 02:07:49.86ID:uGM4GuBk
すいません。誤認でした。
キーボードとマウスでやってます。
'クリックしても割り当てられず'キーはどこのことでしょうか?
7キーを押してもスロットに割り当てされません
キーボードとマウスでやってます。
'クリックしても割り当てられず'キーはどこのことでしょうか?
7キーを押してもスロットに割り当てされません
2019/05/01(水) 02:33:51.22ID:8PWSuw95
分からんかったからマウスのサイドボタンに割り当ててる
2019/05/01(水) 03:18:47.01ID:uGM4GuBk
自己レスです。
前スレの219を参考にしました。
オプション→操作方法カスタマイズ→戦闘アビリティを切る替える→'→5にセット。
これで5キーでスロットの切り替えが出来るようになりました。
お手数かけました。
前スレの219を参考にしました。
オプション→操作方法カスタマイズ→戦闘アビリティを切る替える→'→5にセット。
これで5キーでスロットの切り替えが出来るようになりました。
お手数かけました。
2019/05/01(水) 11:00:12.42ID:BxmJQ/VK
オプションのキーバインドすら見ずに人に聞く奴はなんなの
2019/05/01(水) 11:05:23.01ID:BxmJQ/VK
あぁ、割り当ては試みてたのか
ぼんやり読んでたわすまん
割り当てられないキーあるから俺はALT
ぼんやり読んでたわすまん
割り当てられないキーあるから俺はALT
2019/05/01(水) 11:07:37.30ID:LtEh7UzT
お前こそちゃんと見ろや
2019/05/01(水) 11:14:02.46ID:DDHsbU4V
喧嘩しないで一般人にたいまつを投げつける作業に戻れ!
2019/05/01(水) 12:22:21.74ID:vJC/f7CC
やってて思ったけど、道中のウンコ拾いがつらい
自動で取得して欲しい
自動で取得して欲しい
2019/05/01(水) 12:24:15.07ID:eD6Lc3YR
2019/05/01(水) 13:41:36.34ID:zs0wYqld
>>182
何だいそりゃひでぇな。
俺が聞いた話、当初はなんかモバイルのアプリ?との連携の要素があって、
しっかも肝心のそのアプリもバグの塊でまともに動かず阿鼻叫喚ってな話でさ、
うわそりゃひでえな。と思ったもんだけど。
オデッセイ→オリジンズ→ユニティって流れでやってきた俺なわけだけど、
こと「暗殺」の暗殺っぽさはユニティが雰囲気いいなと思ってプレイ中。
マリーなんとかって奥さんを花火打ち上げをエサに廊下までおびき出して、
ひたすら自分は廊下の長椅子に待機。して、
近づいた所をおもむろにグサッって言うのは格別と思った。
ごみに紛れると視認されないのも暗殺者っぽいねと思う。
あとオデッセイ系列は何で下方向へのフリーラン無くしたし。
シュパッって回ってカッチョイイのに。
何だいそりゃひでぇな。
俺が聞いた話、当初はなんかモバイルのアプリ?との連携の要素があって、
しっかも肝心のそのアプリもバグの塊でまともに動かず阿鼻叫喚ってな話でさ、
うわそりゃひでえな。と思ったもんだけど。
オデッセイ→オリジンズ→ユニティって流れでやってきた俺なわけだけど、
こと「暗殺」の暗殺っぽさはユニティが雰囲気いいなと思ってプレイ中。
マリーなんとかって奥さんを花火打ち上げをエサに廊下までおびき出して、
ひたすら自分は廊下の長椅子に待機。して、
近づいた所をおもむろにグサッって言うのは格別と思った。
ごみに紛れると視認されないのも暗殺者っぽいねと思う。
あとオデッセイ系列は何で下方向へのフリーラン無くしたし。
シュパッって回ってカッチョイイのに。
2019/05/01(水) 13:48:50.17ID:eD6Lc3YR
3D特有のアクションバグは健在だしなあ
ヴァンドーム中央の帽章だったかな
ポールの上に登ろうとしてるのに途中で飛び降り繰り返して
別場所からチャレンジしても中々登れず10分以上かかってあかんかったわ
ヴァンドーム中央の帽章だったかな
ポールの上に登ろうとしてるのに途中で飛び降り繰り返して
別場所からチャレンジしても中々登れず10分以上かかってあかんかったわ
2019/05/01(水) 19:27:25.32ID:vJC/f7CC
ポイペー死んでくれてよかった
オブリビオンの玉ねぎみたいに鬱陶しく感じてた
オブリビオンの玉ねぎみたいに鬱陶しく感じてた
2019/05/01(水) 20:00:05.81ID:ibctrjTI
ポイペー子持ちにとっては可愛いぞ
2019/05/01(水) 20:02:14.87ID:ibctrjTI
つうかポイペー死んだ時のカサンドラの声優さんの巧さに感動した
188UnnamedPlayer
2019/05/01(水) 20:05:18.35ID:p7trtki2 ゲーム中ずっとヘイポーに見えて仕方ない
2019/05/01(水) 20:13:05.89ID:3fCmOZQ1
unityのストーリー終わった!
最後の方はステルス面倒になって煙幕と薬のゴリ押しゲーになってしまった^p^
最後の方はステルス面倒になって煙幕と薬のゴリ押しゲーになってしまった^p^
190UnnamedPlayer
2019/05/01(水) 20:56:54.80ID:LSIcD2Vl 母親と再会してスパルタの二人の王に謁見してクエスト受けるところまでいったけど、ここからまだまだ長いですか?
さすがに同じことの繰り返しで飽き飽きしてきた。
ゴールデンウイークセールもきてるし積みゲー行きかな。 このご時世にボリュームのかさ増しがお使いクエストの繰り返しってオフゲーって進歩してないね。
昭和世代とか平成初期の人がやるゲームだなって感じた。
さすがに同じことの繰り返しで飽き飽きしてきた。
ゴールデンウイークセールもきてるし積みゲー行きかな。 このご時世にボリュームのかさ増しがお使いクエストの繰り返しってオフゲーって進歩してないね。
昭和世代とか平成初期の人がやるゲームだなって感じた。
2019/05/01(水) 21:12:15.97ID:BmmGnXA/
メインシナリオだけやってるのかサブシナリオもこなしつつ
進んでるかで全然かかる時間は変わってくるし、
そもそも家族シナリオは一応のクリアじゃあるが、
アトランティスとコスモスシナリオクリアが実質のエンディングだから
そういう意味じゃ家族シナリオがどこまで進んでるかはあんまり関係ない。
飽きてるなら辞め時だね。
進んでるかで全然かかる時間は変わってくるし、
そもそも家族シナリオは一応のクリアじゃあるが、
アトランティスとコスモスシナリオクリアが実質のエンディングだから
そういう意味じゃ家族シナリオがどこまで進んでるかはあんまり関係ない。
飽きてるなら辞め時だね。
2019/05/01(水) 21:13:21.45ID:lZwB/cEc
2019/05/01(水) 21:15:19.66ID:eSIUQJuU
2019/05/01(水) 21:27:23.11ID:eD6Lc3YR
>>189
煙幕張って白兵戦でごり押しするアサシンェ・・・
煙幕張って白兵戦でごり押しするアサシンェ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】川崎フロンターレ、悲願アジア制覇ならず… アルアハリに敗れてACLE準優勝 [ニーニーφ★]
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎21歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 [ぐれ★] [ぐれ★]
- 元フジ渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が」「お控えいただければ幸い」心身に影響「ギリギリな状態」★2 [muffin★]
- 【川崎ストーカー事件】被害女性の父、県警対応を非難 「ここで殺されたも同じ」と抗議 [シャチ★]
- ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕 [少考さん★]
- 「イギリスが恋しい」 ヘンリー王子が王室との和解望む BBC放映 [蚤の市★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1686
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- とらせん
- やくせん
- 巨専】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★14