X



【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★55

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/12/14(金) 20:47:21.48ID:dHqJqSxB0
Tripwire Interactive社製の陸戦リアル系FPS
Red Orchestraシリーズ および Rising Stormシリーズの話題を扱うスレッドです

好評発売中!
http://store.steampowered.com/app/418460/

▼公式
http://www.heroesofstalingrad.com/ Red Orchestra 2
http://www.risingstormgame.com/ Rising Storm
http://rs2vietnam.com/ Rising Storm2

▼Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad wiki
http://wikiwiki.jp/rohos/

▼Rising Storm wiki
http://wikiwiki.jp/risingstorm/

▼Rising Storm 2 wiki
http://wikiwiki.jp/rstwo/?FrontPage

▼前スレ
【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1529832721/

▼日本鯖(BANZAI鯖)コミュニティ
http://steamcommunity.com/groups/_bsn

次スレ>>980
※ワッチョイでスレ立てする場合は行の一番上に「 !extend:default:vvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2020/05/15(金) 12:25:06.86ID:n/Ce/cQWM
RO2だと戦車が3桁キル取ってるのよく見るな
もちろんチートではない
2020/05/15(金) 12:37:38.50ID:TUpnMAk00
マップや防衛か攻撃かで全然変わってくるが60キルあたりは立ち回りがわかってる上手い人だよ
問題はfirebase Georgiaの防衛で150キルしたような奴 盛ってないよライフルマンでこれだけキルしてるやつがいた
上で話題になった奴だが
889UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf1-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:06:00.19ID:ZlIQLWCW0
ランクが高くて高killは大抵チーターじゃない
ランクが低いのに高killは疑いの余地あり
890UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf1-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:55:27.91ID:ZlIQLWCW0
https://www.youtube.com/watch?v=m_scX-b8uEQ&;feature=youtu.be
ホンモノ
2020/05/15(金) 20:33:17.42ID:a3V+aKv+0
やべぇなこれ… しかしチート紹介動画とかも漁ってみたりしたけどあんな状態でやって
何が楽しいのか俺にはさっぱりわからん
2020/05/15(金) 21:06:31.43ID:YRpNCxgh0
RORSの話だけど、常連っていっつも連射銃やニーモーターやるからどこまで上手いのかよくわからんのよね
単純にボルトアクションライフルマンで1試合何キル位できるもんなん??
俺?拠点万歳ラガーマンと化してせいぜい一試合4キルですすみません泣

あーガ島がやりたいんじゃー
2020/05/15(金) 21:11:04.43ID:TUpnMAk00
>>891
BF5やapexを壊した中国のチート開発集団曰く台無しにするのが楽しいんだってさ

陰謀論だけど中国には西側のオンラインゲームぶっ壊す専門職でもあるんじゃないのか
2020/05/15(金) 21:25:10.83ID:a3V+aKv+0
>>893
あまり言いたくはないが… 死ぬべきだなそいつら
まったくもってひどいものだ
それでゲームが潰れたら食い扶持なくなるのは奴らなのに何を考えてるんだろうか?
まさに寄生虫だ。 
2020/05/16(土) 00:13:31.05ID:SXGpJsyG0
拠点に入ってこそライフルマン
KDなんか気にしちゃダメ
2020/05/16(土) 02:13:17.67ID:eZw6gZ+q0
ガ島で思い出したけど、調子に乗って万歳突撃してると暗闇でも声でばれるから注意。
火炎放射器でこんがり肉なっちゃう

って、みんな知ってる事か・・・
2020/05/16(土) 09:20:19.66ID:lhv7i6Fv0
>>892
小銃手は連射武器持ち相手に正面切って戦って勝てるわけがないんだからグレネード投げるんだよ
それと敵がよく見える場所は敵からもよく見えるということを忘れてはいけない
2020/05/16(土) 22:52:48.49ID:qsFZZRJTr
ベトナム側にはラウンド開始時に大量TKするやつが湧いてるのに
タグ付けてEZ煽りはいかんぞ
2020/05/17(日) 03:59:31.66ID:qlQlZTuu0
最近また変な新兵が湧いてるのな
TLで78キルしたが結局負け試合になった時7キルしかしてないアホが粘着キック投票し始めてウザかったわ
彼曰く役に立ってないらしいバカ外人の思考がどうなってるのか覗いてみたいわ
2020/05/18(月) 16:52:05.36ID:YF4+6bZR0
新マップ WWTE-Ranta
Cu Chi Remastered for Winter War

C がとにかく固くて F までしか行けなかったけど
かなり良いマップだった
2020/05/18(月) 20:45:17.52ID:JJqTZgmua
>>886
100〜200mでバシバシころされるんだよな。
こっちからは全然見えないのに一方的に撃たれるから
これはもうPCの描画性能の差なんだろうだと思った。
俺はノーパソのオンボードでやってるからな
902UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf1-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:05:01.40ID:BkJ7BE3r0
sea2は負けチームに入るとストレス溜まるから別鯖行ったほうがいいな
903UnnamedPlayer (ワッチョイ 7361-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 21:43:19.71ID:Wm82Z9W10
>>900
新マップ追加されたんだ。情報サンクス。
冬戦争MODかなり好きだけど、フィンランド軍には半自動小銃無くて、
逆にソ連軍には短機関銃無いのはバランス的にどうなんだろ。
今後フェドロフとか追加されんのかな。
2020/05/22(金) 12:27:48.23ID:rI4TLcBJr
sea2はどっちに入ってもワンサイドでつまらない
ずっとあの感じだから変わらないだろう
ping200以内のオージーかblood何たらに人がいりゃそこがいいけど
いないとカクカクする中華に行くしかない
2020/05/23(土) 02:21:41.48ID:ucK/8IQ6a
>>904
RS1なら最近人が戻ってる万歳サーバーがあるから22時〜24時は楽しいぞ
2020/05/24(日) 01:04:18.62ID:gwU5yA/br
>>905
おお、ありがとう
907UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf1-oW4g)
垢版 |
2020/05/24(日) 06:34:49.89ID:8+MR2+I00
sgsはpingのせいでまともにゲームができない
2020/05/24(日) 07:14:53.18ID:AsrZDpG70
さっき投げたグレネードが敵のグレネードと空中接触したように見えたんだが気のせいかな
2020/05/25(月) 23:28:57.20ID:RMxV07Db0
ミリタリーFPSプレイしてるはずがメレーアクションになってるガダルカナルの不思議
2020/05/28(木) 00:15:30.34ID:PNIvFeH8a
このゲームどれぐらいビデオカードの性能が影響しますか?
遠景に霧がかかってて遠くが見えないのは全部マップ仕様?
2020/05/28(木) 00:24:01.04ID:M+7sXYHz0
霧やら煙はマップの仕様だね firebase georgiaとかの一部のマップだと200〜300m超えると田んぼや石の描写がされなくなって丸見えになるのは設定ミスだと思う
DOFやらオーバーレイみたいなのは邪魔だと思って切ってるが基本的にはどう低画質で設定してもプレイには影響ないはず
2020/05/28(木) 17:50:14.73ID:PNIvFeH8a
ありがとう
913UnnamedPlayer (ワッチョイ 993b-MZLQ)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:37:21.61ID:ppwZ9yzd0
最近始めたんだけど、こっちは4kとかがやっとなのに相手側には80kとかすのるのが複数いたりするし自拠点で湧いてもリスキルとかされるんだけどこのゲーム大丈夫?最近までBFばっかやってたからただの被害妄想かな?
2020/05/29(金) 12:49:56.17ID:FZ40GbLLr
リスキルはマップによっては仕方ないかな
待ち伏せが有利だから、慣れてサイドとかマップの有利な場所を見つけてやればキル数は稼げるようになるよ
状況判断が最重要、アサルトライフルも単射にして狙撃
優勢なチームにいると更に稼ぎやすい
でも、そればっかやってても飽きてくるし
死にまくってもいい場所にスモーク撒いてチームの勝利に貢献したり
楽しみ方は色々ある
2020/05/29(金) 12:53:07.56ID:1ExUa4/D0
単に強い人がチームに偏ってるパターンだな
このゲームは初心者が上級者に対抗するのはまず無理だから初心者は勝ってるチームに有利ジョインしてくれ
まずこのゲームの流れを掴まないとつまらないまま終わってしまう
916UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9d-MZLQ)
垢版 |
2020/05/29(金) 14:25:50.21ID:Yn2d6RhlM
そっかー、連続3回スナイパーにリスキルされたから切れてアンインストールしちまったがもう一回インストールしてくるわー。
2020/05/29(金) 14:42:49.51ID:1ExUa4/D0
そら災難だったな ともかく初心者は徹底的に有利ジョインしてくれ
味方でこいつやべーなって奴がどこで防衛線引いて殺し回ってるかわかれば何とかなる
2020/05/29(金) 22:25:03.48ID:GU3LPNfu0
SLの理解度が低くて米軍SLとベトナムトンネルの位置が悪いと延々リスキルされるからそういう時は本拠地に降り立って歩いて前線に移行
2020/05/30(土) 04:32:43.35ID:jDRqFqz80
ついでに「オメーのリスポン狙われてんぞ」とSLに教えてあげれば花丸
920UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f1-bbOF)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:45:27.78ID:6avoJrCj0
基本的に側面か後ろから攻撃すれば容易く敵を倒せる
あと防衛側の時は拠点に籠っちゃだめ前にでて側面から敵を撃てる位置に居たほうがいい
2020/05/30(土) 19:12:31.15ID:ryO5oZk60
しかし側面に人が偏りすぎるとスモーク炊いて突入してきてそのまま落ちるもある
922UnnamedPlayer (ワッチョイ b361-VESM)
垢版 |
2020/05/31(日) 10:38:59.75ID:XovOehwe0
明日の日本時間7:00からredorchestra2のbloodbath鯖でherosofthewestマップができるぞ!
絶対参加してくれよな!
2020/05/31(日) 11:51:35.76ID:5YQ/gCt60
月曜の7:00ってつらすぎるだろ…
924UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp8d-z+hm)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:41:31.90ID:w3Fi9/aAp
みんな朝の支度に忙しいだろうな
2020/06/02(火) 15:26:26.78ID:Ww2z0ih5a
時々思い出したようにRS1に帰ってきているけど去年見なかったような名前のプレイヤー達が腕を上げて常連に引けを取らない戦いをしているのを見ていると熱いな
2020/06/02(火) 16:54:22.19ID:Q0flPHoP0
4〜5年ぐらいやってなかったけど先週あたりから名前変えて復帰したよ
HoS/RSはリハビリ終わった感あるけどRS2はマップ知識とかなさすぎて苦戦してるわ
83出る前に慣らしたいな
2020/06/12(金) 21:29:06.37ID:C9q7q0PE0
>>886
自分の場合条件付きだが機銃なら割と行ける
心の眼を開いて撃つ感じ
具体的に言えば、焦点合わせずボーッと見て、動いた、現れた物を撃つ。

>>892
役立ってるじゃん。
兵科によるがKILL取れるけど踏まない奴がカースト最下層だから。
あなた十分カースト上位。
俺もスランプで当たらないの時はそうしてる、多分他の人もそうだよ。
2020/06/14(日) 23:38:08.02ID:q7XeWfj4a
確かにマシンガンナーなら無理なく行ける
敵にbotが居れば100kill超える
2020/06/14(日) 23:48:34.71ID:q7XeWfj4a
もっともマシンガンナーの仕事はキルするじゃなくて火力支援だよね
バリバリ制圧射撃して敵軍全体の動きを制約する事だと思う
相手を抑え込むことで味方全体が有利になって後からキルがついてくる
2020/06/15(月) 00:55:59.84ID:wbsSF7Si0
対人で一番調子いい時で40Killいったことあるけど、弾が向こうから避けてってるのかと思うほど運がいい時だったし
はっきり言ってこのゲームでKDは運の善し悪しの反映か、後衛で腰据えてキルゾーン作ってるかでしか無いと思う
LMGが自分の仕事こなそうとしたら優先的に排除対象とされてろくに生存できないし、前線で旗取り狙う雑兵は敵と遭遇しないように立ち回って戦線混乱させたほうが貢献できる

安全域でキル稼ぐロールも必要だけど、戦線を維持しつつ押し上げてく役割も重要で難しいゲームだよな
2020/06/15(月) 03:21:02.48ID:kHCeTY7/0
>>929
それはもち
当てるのは二の次だね。
でも銃身加熱とか考えると必然と当てていく感じになるかな。
特に99,96とか。
あんまり火点晒したくないのもあるけど。
2020/06/15(月) 11:50:16.00ID:YN3tMcJca
日本軍の軽機は狙撃仕様で制圧能力が低いからな。そこは史実準拠。
日本軍で鹵獲M1919使ってる人がいるのは制圧能力不足だから。
M1919が銃身交換できるのは史実に沿ってなくてズルいと思うけどな。

その点、MG42はキルと制圧を両立できてヤバイ。上手い人が使うとバランス壊れる
2020/06/15(月) 12:36:51.73ID:Fap9rflua
装弾数が多いM1919が正義ですよ。このゲームのプレイヤーは皆スコープ無しで長距離狙撃してくるからスコープ着いてるメリットが少ない
2020/06/15(月) 17:56:15.58ID:YN3tMcJca
正直あのスコープ邪魔だと思う。銃身交換できなくしな
2020/06/15(月) 18:27:30.10ID:gwd4aXJ10
軽機 独>米>日=ソ
短機 ソ>米>独=日
特殊 日(擲弾筒)>米(火炎)>独(Mkb42)>ソ(AVT40)
戦車 ソ>独

こんなイメージ
狙撃銃はやらないから知らん
2020/06/16(火) 00:42:40.60ID:Bf3F73FGa
狙撃銃上げは苦痛すぎる。低倍率スコープなんて視界が狭くなるだけやないですか
2020/06/16(火) 09:13:06.05ID:5zAE4XSxM
HoSはエリートアサルトがスコープ装備できるからスナイパーの存在意義低いし、
RSでは直線で遠くの敵狙えるポイント少ないからあまりスコープの意味がないっていうね
2020/06/16(火) 12:01:02.71ID:Bf3F73FGa
スコープ外したいんだけどアップグレードを外す機能って無くなったのかな?
2020/06/17(水) 01:31:52.96ID:ssbpY+Pv0
https://i.imgur.com/joXpvJ5.jpg
ro2のことならこれ
2020/06/17(水) 04:08:29.99ID:6ZDzdO1ia
あーそれだったか。できたはずだけどどうすればいいのか分からなくなって。ありがとう 
2020/06/17(水) 09:53:47.87ID:6ZDzdO1ia
'83ってOFPかと思った
2020/06/19(金) 00:11:23.59ID:Hu2qq3m/0
>>934
Lv. 50の九六/九九式軽機は目線を照準から外した状態で銃身交換が出来る。
倍率による恩恵が大きいマップは硫黄やペ島程度だけど100m以内でも塹壕や銃眼から半身チラチラ晒す敵を短連射で斃していく分には効率がいいから、頭下げさせるよりキル取ってキャプチャ狙いの味方の障壁を下げた方がいい。
2020/06/19(金) 00:57:29.52ID:f1okwA7Da
>>942 なんとなくわかる。
撃たれるときはM1919より遥かに短い発砲音で瞬殺してくるから特性理解した人が使うと怖いかな
ロックダウン負けだったが今日ちょうどHanto戦で99LMG使いの上位プレイヤーを見たし色んな人の動画の立ち回り参考にしても当てにいくで正解だと思う
https://youtu.be/_VtGmF4HO6w
2020/06/19(金) 08:03:23.24ID:oIB/ne1ba
>>942
あーそうだった。最近使ってないからすっかり忘れてた。
史実でも連射できる狙撃銃みたいな位置付けだったのだのが
皇国の財政事情を反映してて悲しい
2020/06/19(金) 08:18:43.98ID:oIB/ne1ba
本来、窓とか障害物に身を隠しながら射撃に集中してるやつを正面から排除するのは狙撃銃の仕事なんだよなぁ。
BOTがいるときはバリバリ殺せて楽しいけど、人間だけの時は悠長に構えてるとすぐ殺されてしまう。
ズームと古参せいで小銃手が総狙撃手みたいになってるからだね。
結局、敵から撃たれにくい場所で着そうな場所、居そうな場所に制圧射撃するのが仕事になってしまう。
2020/06/19(金) 10:26:21.81ID:eSfaqn4wa
>>945
そのうちインチキ射撃してくるBOTの方が脅威に感じるから頑張れ
人間相手なら場所の取り方でどうにかなるから楽しいよ
2020/06/20(土) 02:00:12.30ID:05+YkhXlM
>>834
なんか呼ばれてた
KD1.1ぐらいしかないよ
2020/06/22(月) 21:19:49.21ID:N24J/JW1a
分隊長で入るときはBOTの指揮ができないとダメなのかな?
無駄にチケット減らさないように待機させるとか
949UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-f3e5)
垢版 |
2020/06/22(月) 23:49:35.17ID:Hjyi/+sNa
偉そうな命令口調ニキいて草
2020/06/23(火) 12:14:53.37ID:YMH/A4Hka
スターリングラードばかりじゃなくて廃墟のベルリンとかで戦いたかった
2020/06/23(火) 12:15:14.58ID:iNbIxpd0a
>>949
ゲームの流れが分かってくると間違った事は言ってないと思うので気にしなくていいよ
2020/06/25(木) 22:31:12.22ID:f/8HD3fVr
RS2 sea鯖 
ping100程度だが常連メンバーは米軍固定が多く、ワンサイドゲームを好む
アンイーブンになっても移らないし、forgive tk率も異様に低い
初心者さんが普通に行くと不利側に入ってクソゲーと思う事間違いなし
どうしても行く時は頑張って入りにくい方のチームを連打しましょう 
2020/06/25(木) 22:39:40.59ID:ap+UnQbJ0
そこもう微妙な試合しかないから専らアメ鯖行ってるわ
2020/06/25(木) 23:13:00.50ID:yaMfCCQI0
愚痴って我慢してまで行く意味はないよ
上のレスにもあるけどRS2やるなら他の国の鯖いったほうがいいよ
最近はRS2やってないけど、やってたときは専ら米鯖のbloodbathとかだった
PINGだけが選択基準の全てじゃないんだから
955UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff1-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:28:29.22ID:lSscsyvm0
bloodbathって深夜帯しか人が集まってないから、8時〜12時ぐらいに人が集まってるsea鯖ぐらいしか行くとこないかな
自分もワンサイドゲームに疲れて最近行ってないけど
956UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff1-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:30:30.01ID:lSscsyvm0
ワンサイドゲームなる要因って常連メンバーが一方のチームに固まるってのもあると思う
2020/06/26(金) 11:11:27.35ID:w4m1sawN0
このマップ飛ばしたいから有利側ジョインしよみたいなのはあると思う
2020/06/27(土) 03:11:38.38ID:xIehja2D0
RS2ワンサイドゲーム多いからもうチーム自動振り分けでもいいんじゃないのかね…
2020/06/27(土) 03:18:34.31ID:xIehja2D0
一方的に負けるとき、防衛ならまだすぐ終わるから良いけど、攻撃側だと延々と殺され続けるからきつい
HueCityとかちょいちょい悲惨なことになってるし
960UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:00:40.23ID:gaALg/Gfa
Rsは日本軍に常連が集まるとギリギリの勝負になるから面白い。
2020/06/27(土) 14:55:07.35ID:EHc3RaP00
>>77
この前TLごっこできるゲーム日本語化されたよ
英語できないから積んでたけどこれからやる予定
2020/06/27(土) 14:56:50.04ID:EHc3RaP00
Xこの前
○この
2020/06/27(土) 18:42:39.42ID:jJlMqHC80
>>961
あざす、ステージ1終わって日本語待ちしてたから崩します
964UnnamedPlayer (ワッチョイ ff61-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:35:21.33ID:tSx88sCZ0
冬戦争MODにルガーとベルグマンM/20、PPD-34が追加されたそうな。
まだ使ってないけど。
武器もちゃんと追加してくれるとかホント嬉しい。
965UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-PKxn)
垢版 |
2020/06/29(月) 00:53:25.99ID:jr+9KUPl0
見ない名前のプレイヤーがめちゃくちゃ増えたな
いいことだ
2020/06/29(月) 01:22:28.17ID:QXFseQO40
万歳鯖毎日埋まって欲しい
2020/06/29(月) 22:37:45.32ID:nYuRlgRGa
万歳鯖落ちた?
968UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-PKxn)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:07:37.98ID:xNHD/OmEa
落ちたね
復旧どれくらいかかるかなー
2020/06/29(月) 23:48:02.22ID:J5GTS5Iw0
中国サーバーがHOSマップまわしてるときに万歳サーバーがRSマップまわしてると人が集まりやすいけど
同じタイミングでHOSとRSのマップがまわってると集まりにくい気がする
逆に中国がRSで万歳がHOSってタイミングでまわってると
その日は間違いなく万歳サーバーに人が集まらない
970UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 00:02:14.08ID:xyBW1/9Ga
中国はRSキャンペーンあるからたまに行く
万歳でもキャンペーン欲しいなー
2020/06/30(火) 01:18:07.05ID:9D7HbW460
>>965
セール被ってんのかレベル10~20の人も少なからず見るよね。
過疎と縁遠いのは有り難いけど陣地の奪取/維持に人手を貸してくれない時ばかりは困る。
2020/06/30(火) 04:20:43.12ID:JWXTu6MZ0
最近はRS2の西海岸鯖メインでやってるけど
レベル一桁のローマ字ネームもちらほら見かけて嬉しい
973UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:16:34.90ID:xyBW1/9Ga
>>971
たしかにシステムを理解してない初心者が偏ってる時は焦るね笑
TLやSL1に就かれると負け戦になる

それもそれで緊張感あっていいけど、wikiを軽く読むくらいしてくれると助かるかな
974UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:16:45.90ID:xyBW1/9Ga
>>971
たしかにシステムを理解してない初心者が偏ってる時は焦るね笑
TLやSL1に就かれると負け戦になる

それもそれで緊張感あっていいけど、wikiを軽く読むくらいしてくれると助かるかな
2020/06/30(火) 19:45:16.30ID:50ETOdgZa
初心者にTLや分隊長取られるのはまだ開き直って絶望出来るが有能TLがちょくちょく砲撃呼びながら一緒に戦ってもくれているのにボロ負けしてスコアボード上位に名前だけ虚しく残る展開も可哀想っちゃ可哀想な気がしてくる。

質がバラつくよりそこそこ出来るプレイヤーの層が厚い陣営の方が勝ちやすい印象
976UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-h0J+)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:02:57.98ID:X9rYkbDAa
また万歳鯖落ちたみたいだね
2020/07/02(木) 03:46:58.17ID:6ZNjqo250
>>975
ラインを押し上げるゲームだからなあ
質がバラバラってのは結局少数で戦ってるのと同じだから
2020/07/04(土) 14:50:21.78ID:IqjiSE49M
bloodbath鯖は日本人ぽい人とかWB何とかいう韓国人とか
ベトナムサイドでよくやってる上手い人が数人いるから
バランスが片方だけに寄らないから面白い
2020/07/05(日) 14:13:31.24ID:BYOz1Ix50
総サーバー数90とか出てても10くらいしかサーバーブラウザーに表示されないのはなぜでしょうか
2020/07/05(日) 18:10:54.70ID:HUQpRGbm0
ゲームモード等のフィルタがかかってるのでは?
2020/07/06(月) 18:47:24.35ID:ojeNi6TAM
すまんな、昨日980踏んだのにスレ立て忘れてた
【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594028797/
2020/07/06(月) 20:46:33.35ID:kdarlcXj0
スレは一定時間内に20レスがつかなかった場合にはすぐにスレが落ちる仕様なんだ
だから>>981のスレは落ちてしまってる
2020/07/08(水) 09:12:00.09ID:L8SFgPJT0
RORS1RS2全部込みで1054円
安くなったもんだ・・
2020/07/09(木) 21:08:13.27ID:5Qkg2X65M
RSで火炎放射兵をやってて
SLの近くで復活することがてきないと
ほとんど遠くのリスポーン地点から戦闘中の地域に
走って行くだけで死ぬってことの繰り返しになるんだけど
どうすればいいんだろう…?
985UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-c9t6)
垢版 |
2020/07/10(金) 00:47:47.48ID:bfAGANoGa
遮蔽物に隠れながら行くしかないね
基本的に開けた地形は避けて、それでも主力よりは常に先を行くくらいの速度で前進しなきゃ行けないからあまり初心者向きじゃない兵科だよ
2020/07/10(金) 03:40:52.69ID:66YXHMRI0
リゾート攻撃側かサイゴン攻撃側か選べ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況