X



【サバイバルホラー】The Forest Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ e336-qSu8)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:15:33.03ID:le7Dloyy0
Endnight Gamesのオープンワールドサバイバルホラー

公式
http://survivetheforest.com/

公式wiki
http://theforest.gamepedia.com/The_Forest_Wiki

前スレ
【サバイバルホラー】The Forest Part12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1529553227?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/07/27(土) 20:25:17.72ID:+p7NHDQY0
>>371
そこ多分壊せない

洞窟内アップグレードされてから洞窟内の壊せるところほぼなくなってた気がしないでもない
一度エンディングみて満足してちょい前にやり直したとき前は全部つながってたと思ったんだけど
まったくつながらなくなってて迷子になった記憶がある
2019/07/27(土) 21:59:16.70ID:XsTBeinM0
>>369,370 木の再生成がオフになってました。デフォルトで。
カタナが湧く場所って知らなかったです、調べてみます。
2019/07/28(日) 03:42:08.81ID:nOg94yFLd
>>372
最近アプデあったの知らなかった
アプデの変更とかってどこで見れます?
2019/07/28(日) 07:24:21.54ID:/LEqnkMk0
セーブ&ロードはジップラインのロープ集めで嫌という程やったなあ
ロープ湧き場まで最速で往復出来るようにジップラインを引いたりした
2019/07/29(月) 08:20:16.60ID:n+BYvmSn0
>>374
どのゲームでもスチクラのライブラリから普通に見れるよ(最近のニュースのv1.11)
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bdd-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:53:47.85ID:/pHPJKuO0
これさ昨日買ったんだけどひとりでやってくのはそうとうしんどい?
378UnnamedPlayer (ワッチョイ 75da-xkZ9)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:45:57.95ID:jJb9DTko0
しんどくないけどそのうち飽きるな
379UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bdd-n0r7)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:58:25.78ID:/pHPJKuO0
俺は一人でも必ず息子を助け出す
2019/08/04(日) 11:45:20.17ID:RYfVD+vR0
1人でやった方が面白い
フレンドとやるとサイコパスギャグゲーになる
2019/08/04(日) 11:50:45.88ID:laU5mz7n0
木のモンスターみたいなクリーチャーが攻撃して来るようになって防御壁以外のドア付き壁とか小屋とか一瞬で壊されるんだけどどうしたらいいかな。
ツリーハウスまで壊されたし、やっつけられるんだろうか。
2019/08/04(日) 12:31:21.72ID:W01nXks50
>>381
ウィンナー振り回すやつ倒せるよ
2019/08/04(日) 13:06:03.73ID:9aE9pVD40
>>381
一匹でも残しておくとごんごん増えるから全滅狙うか家から離れたところまで誘導して後は巻くしかない
合体中は一撃当てたら溶けるからアーマーついてるならガード補正の高い敵ガ落とすハンマーなら結構な攻撃を無効化できるので
それで近づいて殴るなり遠距離から槍やら弓とかで攻撃あててばらけさせたらいい
ばらけたらスタミナ消費のなり下向き槍でひたすら削るの繰り返し
2019/08/05(月) 07:43:40.54ID:+TnhqCUy0
10日目に差し掛かったが結構辛くなってきた
墜落直後にカバンこじ開けていく作業の楽しさはどこに行った
2019/08/05(月) 07:52:15.82ID:gw6IkKrk0
>>383 一番強力な武器が最初の弓と火矢だからまだ無理かなあ。
他の敵だったらツリーハウスからちくちく攻撃して倒せるけど、武器を手に入れなければ。
2019/08/05(月) 08:08:44.25ID:Bo0oSFX80
>>384
拠点作りがこのゲームの醍醐味だぞ
それはマルチでもシングルでも変わらない
立地を吟味して凝った拠点を作るんだ
安全重視なら手間は掛かるが水上拠点がいいな
2019/08/05(月) 15:45:47.76ID:S4lzMgQf0
北西の海上に結構広い島があって目の前の海岸線にはキノコやベリーが湧き最終決戦の洞窟も近い良立地
あそこなら敵もウインナーも来ない
2019/08/05(月) 16:24:03.77ID:pSK23gJW0
>>385
いや自分があげた武器弓さえあればあとは楽に作れるぞ
木の枝と骨でアップグレード槍、棍棒持ってる敵を殺して棍棒ゲットこれだけあったらできるぞ
まぁ暇つぶしでぶっちゃけ実りないから拠点から離してさよならが一番いいけどね
てかあれ結構出るまで時間かかったはずだけどそれまでずっと拠点つくってたのか?
2019/08/06(火) 20:01:39.79ID:ToFzFgqb0
拠点づくりもだけどあちこち行ったりしてサバイバル生活を楽しんでましたw
2019/08/06(火) 20:18:49.41ID:txzSZ7X90
人はそれをバカンスと云う
2019/08/07(水) 22:46:07.50ID:PEz1BrID0
でも雪降るし夜雨に濡れると凍死する人食い土人の島だぞ
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bdd-n0r7)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:02:02.88ID:ZqVb03MW0
水場なら敵来ないと思ってでかいボート作ったらあれ一人で漕ぐとその場クルクル
回るだけやんなぜ一人で漕げない仕様にした

食人族の村たくさんあるけど村の食人族全滅させると無限沸きしなくなるの?
2019/08/07(水) 23:30:41.04ID:vI6YbbvX0
>>377
無敵とか余計な事調べなければ面白い。
石垣組んでるだけで冷や冷や、背中の森を気にしながら拓けた方へ木を倒す冷や冷や。
あの頃のピュアな俺を返せ俺。
2019/08/09(金) 07:15:41.00ID:zegh3wn20
まあ正直息子要素とかどうでも良かったんな
別の意味での息子要素は欲しかった
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-brtY)
垢版 |
2019/08/10(土) 23:45:23.48ID:qXBXg6aI0
飛行機落として息子助けた後に、停止ボタン押せば良いんじゃね、と思った
2019/08/11(日) 07:18:42.16ID:KDa3j9Lpd
日本刀入手しようと洞窟の入口見つけて降りていったんだけど日中みたいに明るい。最初からやり直すか。
397UnnamedPlayer (ワッチョイ 2edd-8lAC)
垢版 |
2019/08/12(月) 05:43:05.91ID:QmgiF0hy0
ソロでチート使わずにクリアしたわ
ソロクリアは難しくないけど攻略サイトとか見ずに初見クリアはむずいだろうなぁ
洞窟や研究所などの場所探しだすのがたいへんだから
398UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b76-lxcD)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:51:09.05ID:PLyopKcY0
tesutesu
2019/08/20(火) 07:51:26.17ID:yGTDLaJ90
拠点ハウスボートのみでやってほとんど交戦無しでクリアしたから森に拠点作ってもう一回やってる
サイト見て原住民少なそうな場所に建てたけど結局ほぼ毎晩来る
どこに建てても一緒なら血洗える深さの水辺付近にすればよかった
2019/08/20(火) 08:33:16.20ID:+d+WkSTh0
>>399
結局のところ敵はプレイヤー付近を動くし付近の巡回ルートは決まってるけど
一度ばれたら見つかった場所を巡回ルートに組み込むから見つからずに終わらしたくないなら
純粋に使いやすくて守りやすいところに建てるしかないよ

最近使ってる専ブラがここに書き込めなくてめんどくさいわ
2019/08/20(火) 17:37:54.24ID:CKc2/V0J0
トーテム壊して別の場所に移れば次回ロード時には前の拠点のことはすっかり忘れてしまう連中だから地上に拠点作るなら何箇所かに建てたほうがいい
あと島南端の湖が細くなったとこの東側の丘の上が原住民ほとんど来なくて楽
2019/08/21(水) 18:43:43.37ID:YLvNTCRR0
値段考えたら十分だが、あんまやることねーわ
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 99da-l4FG)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:57:15.05ID:gqk6VNPv0
ぶっちゃけおもんないw
2019/08/23(金) 13:14:11.64ID:CDdb0B0Va
マルチじゃ無いとすぐ飽きるよ
2019/08/24(土) 18:55:33.70ID:FEONiXy20
最近はコナンばっかやってるわ。
406UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-K/cK)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:18:44.22ID:Up3U+xN90
マイクラに手を出し始めた今日この頃
407UnnamedPlayer (ワッチョイ 91da-VQpU)
垢版 |
2019/08/30(金) 23:46:59.70ID:o62e7sKO0
結局そうなるんだよなぁこの類は
2019/08/31(土) 06:23:00.89ID:qQpl95gZ0
マイクラは正直あまり面白くはなかったかなぁ
mod多いのはいいとは思う
2019/09/02(月) 10:31:11.25ID:koPqeBb6a
大型拠点作ってるときに一定時間ごとに大群をなして襲ってくるから建築に集中できん
...まぁ来ないなら来ないで寂しいからいいけど
2019/09/02(月) 12:53:23.82ID:D777nC+9a
PROJECT ZONBOIDとかいいと思うよ
2019/09/02(月) 12:54:35.01ID:D777nC+9a
>>410
ごめん
ZOMBOID
2019/09/02(月) 19:10:47.92ID:koPqeBb6a
これはこれで面白そうだな
有名だけどsubnauticaとかも面白いよ
2019/09/11(水) 18:47:10.45ID:FvGHqZS60
アプデ来てるけどVR用の修正パッチだけか
テニスラケットで火炎瓶打ち返したり出来るようにならんかな
2019/09/11(水) 19:12:47.00ID:wtNwtJX10
結局シンクホールって一回降りたら用済みだしなぁ
そこへ行くまでの冒険譚だから、当然なんだけど

帰ってきたらリストラされたオヤジ状態になっちゃったよ
415UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdd-HuMN)
垢版 |
2019/09/12(木) 02:25:13.27ID:rMV0l30a0
最近発売されたグリーンヘルてザフォレストにそっくりだな 
2019/09/12(木) 16:39:23.59ID:yTHx0CKh0
>>414
敵をひきつけるアイテムで敵を根絶やしにするんだ!
2019/09/14(土) 12:34:22.04ID:JdEx7PUAa
キーバインディングでLeft shit とLeft controlの割り当てが出来ないんだけど仕様?
2019/09/14(土) 12:41:51.76ID:JdEx7PUAa
自己解
キーによっては2秒ほど押し続けないといけないのかよ
2019/09/17(火) 13:14:28.52ID:ZtotQg0EF
>>415
GREENHELLには無限ライター無いよ
2019/09/18(水) 12:51:37.11ID:k8LFKkM70
ボートは救済要素か?て作って思ったけどやっぱ強いのね
しばらく漁生活してみよう
2019/09/18(水) 16:32:51.52ID:kQYBiTew0
>>420
ハウスボートはいいぞ
敷地面積広いから屋根の上に投石置いたりもできるしウサギ小屋大量、干し竿二つ、鳥小屋大量、甲羅3つほどおいたら自給自足できるからのんびり敵を観察できる
後、建築豆知識だけどひとつずつ完成させていくよりも建築予定状態だと重ねられるからそうしたほうが大量に物が置ける
つめすぎると選択しにくくなるけどね
2019/09/18(水) 21:46:53.86ID:vcLGLRwq0
矢って射つ瞬間に連打すると2〜3発連射できるね
これやるとたまに矢が増殖するんだけどなかなか再現できねぇ
2019/09/20(金) 17:49:28.75ID:rdXt+IKO0
ハウスボートは見た目頼もしいのに雨風凌げないんだよな納得いかん
424UnnamedPlayer (ワッチョイ c6dd-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:54:36.51ID:46x0DdeP0
みんな思うよな海は敵が来なくて安全だって
2019/09/22(日) 18:31:06.97ID:lWahhLcr0
はるばる遊びに来たのにスリングで追い返す奴
2019/09/22(日) 18:32:56.93ID:0Yk9T8WUd
洞窟で生活したいのですが大穴の所以外で丸太を運べる洞窟ってありますか?
427UnnamedPlayer (ワッチョイ a5e8-LYMK)
垢版 |
2019/09/23(月) 04:48:29.40ID:lFmVh7su0
>>421
気になって作ってみたけど屋根にはどうやって登ればいい?
武器置く切り株置いてみたけど微妙に届かない…
2019/09/23(月) 04:48:58.66ID:lFmVh7su0
sage忘れ
2019/09/23(月) 08:18:19.36ID:rQQfGPz00
ウォーターコレクターでも何でも
2019/09/23(月) 12:31:43.96ID:lFmVh7su0
>>429
その手があったか普段乗ったりしてるのに忘れてた
ありがとう
2019/09/23(月) 17:49:58.94ID:KWr8TS8ja
mod欲しいねコレ
2019/09/23(月) 19:45:46.67ID:NoTfIJnW0
定期的に最初からやりたくなるのでプレイ時間が350時間超えてしまった
2019/09/23(月) 20:01:47.35ID:Vty914jJ0
死体消すMODが欲しい
あれのせいで気軽なソロキャンプレイができない
2019/09/25(水) 10:09:05.93ID:lOMIX5GS0
死体は焚き火にくべれば丸ごと火葬できるよ
2019/09/25(水) 14:52:10.12ID:nRzrOxn50
スレチだけど一応昔ここでも名前が挙がってたという事でDie Youngやってる人いる?
7GBのパッチが来たけど確認中が何時間も繰り返しで
その間HDDのアクセスランプが点きっぱなしでヤバそうなので消してしまった
2019/09/30(月) 17:11:40.23ID:A38brjG00
見通しのいい浜辺でウインナー処理してたらいつのまにか海底で増殖してて手に終えなくなった
2019/09/30(月) 20:47:22.29ID:lloLelhC0
>>436
あいつ鳥の様に羽ばたいて来たりラスボス形態になったりするよね
でも結局は隙みて刀振り回すのが一番楽という
爆弾も面白そう
2019/09/30(月) 23:22:27.74ID:A38brjG00
ある程度進めると敵倒す旨み無いからセーブロードで消した方が楽なのなんとかならんかなぁ
エフィジーの効果もよく分からんし
439UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-srNF)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:45:04.93ID:Wdbfqs2h0
PS4版でティミーのおもちゃ組み合わせられないんだが・・・誰か対策わかる?
2019/10/03(木) 07:22:24.02ID:ML15UHOm0
>>438
赤の敵寄せぶっさして、ある程度敵が集まってきてかなーってあたりで。刺したまま離れると
それ以外の地域に敵が出現しなくなる。逆にさみしいけど。
2019/10/03(木) 07:25:00.17ID:EffZnP5b0
>>437
ラスボス形態になるんじゃなくてラスボス劣化版の女の子部分にウインナーが格納されてるだけだよ
自分はラスボスから帰ってきたらそれが出始めて通常のが出なくなったけどタイミングがたまたまあってただけかな?
2019/10/03(木) 21:43:21.61ID:EffZnP5b0
そういえば最近cookieをいちいち削除しないと書き込めなかったけど解消されたのか
やっと書き込みやすくなったわ
2019/10/04(金) 17:54:13.12ID:6HuO+gEka
推奨スペック低いけどこんなもん?7TDに似てるが
2019/10/04(金) 17:57:26.05ID:8DJX+uJ+0
結構なていすぺデモ動くと思うよ
多少コマオチするだろうけど7TDみたいにラッシュとかは無いからそこまでスペック要らないと思う
2019/10/04(金) 21:26:17.16ID:HvbUgZ7V0
7dtdより景色は綺麗だね
2019/10/06(日) 15:48:18.97ID:WOYvGBC1p
ps4版買った。
何からすればいいのかな?
2019/10/06(日) 18:59:44.92ID:hd+ENHYJ0
焚火作って、一番お手軽なセーブポイント作ってセーブする。あとは死んで覚える。
2019/10/06(日) 19:20:52.44ID:WZUS30tG0
水が飲める場所の近くに拠点を作って島を探索する
槍を作って食料を獲る
洞窟を見つけたら目印を立てておく
2019/10/06(日) 20:50:41.18ID:EpyEkLBn0
友達をつくりに村へ遊びに行く
標識が立ってたら壊す
2019/10/07(月) 21:10:31.44ID:TEbnoOBO0
安全なのは洞窟拠点と、海か水深の深い水の中にイカダ拠点(セーブにはベッド必要)
2019/10/13(日) 23:30:55.16ID:HAkdARag0
ついさっきクリアしたんだけど、クリエイティブモードってティミー諦める方のエンディングだと解放できなかったりする?
ニューゲーム選んでもでてこない・・・
2019/10/13(日) 23:34:32.21ID:HAkdARag0
ごめんなさい前スレのテンプレみたら書いてありました
幸い研究所前のセーブデータ残してたからそれでやり直そうかな、、めんどいわあ
2019/10/14(月) 07:23:12.62ID:9q2pOqAU0
つModAPI
454UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-MGEp)
垢版 |
2019/10/15(火) 11:18:56.60ID:HZ2EB07za
うわ原住民だ!怖いな〜

うわ原住民だ!旨そうだな〜

サイコホラー
2019/10/15(火) 11:27:49.65ID:OyE2YzkG0
原住民の集落に家建てて息潜めて眺めてたらオブジェ建ててるところを目撃した
勝手に生えてきてるわけじゃないんだな
2019/10/15(火) 13:12:58.13ID:MvvT7YfV0
新鮮な魚か亀しか食ってないのに正気度0だわ
見かけた原住民全部◯してるからなんだけど
2019/10/16(水) 03:07:14.25ID:ijrTWoOJ0
地図南の海にほど近い集落の湖に水上拠点構えてるけど、最近変異体三兄弟があまりこない
ウインナーはたまにわくけど倒すの面倒なだけなんだよな
ところでタワーも四股踏みの変異体のタックルにかかればあっという間に崩れ去るのだろうか
2019/10/17(木) 10:41:44.76ID:Yjrw8QpZ0
グラフィック設定をリセットしたい
規定値に戻すってあるみたいだけどキーコンフィグしか変わってないっぽい
どうすればいいの
2019/10/17(木) 13:50:07.57ID:Yjrw8QpZ0
このゲームは常に曇り空なの?そこが残念でならない
2019/10/18(金) 01:56:49.69ID:2jL4iGCm0
そうだっけと思って過去のスクショ眺めてみたら確かに雲ひとつない晴天というのは無いな
でも意外と綺麗な空が見えることも多いよ(特に雨上がりの虹がでてるときとか)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org616943.jpg
2019/10/18(金) 02:16:44.37ID:2jL4iGCm0
Graphics Qualityは起動時のラウンチャにも設定あるんじゃない?
そこで適当に選んでも変わらんようなら判らん
2019/10/18(金) 12:26:07.69ID:9CpCxm990
綺麗な水なのにダメージ受けるほど腹壊すとか主人公胃が貧弱すぎん?
463UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-9dva)
垢版 |
2019/10/18(金) 12:37:42.19ID:MNNOYlkW0
rad汚染された水飲ませろ
464UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-9dva)
垢版 |
2019/10/18(金) 14:37:15.79ID:MMGa0dtya
お前ら異形の怪物を素材としか見てないのヤバいよな
2019/10/18(金) 15:17:41.18ID:iY1Jb+STa
そういうゲームですし
2019/10/18(金) 19:20:04.88ID:9CpCxm990
タコ脚に中出ししたら元気な赤ちゃん産んでくれるの?
2019/10/18(金) 20:42:25.94ID:9CpCxm990
階段が、ジャンプしないと登れない!!
2019/10/18(金) 22:52:04.59ID:9CpCxm990
火炎びん投げられれ死んだ
マジか
2019/10/19(土) 10:17:39.71ID:/HBFdCps0
雑草って枯れない?芝刈り機ないですか?
2019/10/19(土) 10:23:26.71ID:iNRCTWvH0
こっそり村に行ったら原住民が並んで歯磨きしてた
2019/10/19(土) 12:28:31.81ID:/HBFdCps0
https://i.imgur.com/lmxpQoy.png
彼女が腐り始めてるんですがどうしたらいいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況