X

【PC】Terraria 質問スレ Part14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/03(火) 21:57:53.49ID:g6on2RZq
公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
※日本語wikiは情報が古く間違った記述が多いので、質問前に公式か海外wikiを参照してください

 質問する前に過去ログを探す事
 質問の内容によってはSSを提示するとスムーズです(トラップや狩場、建築物の作成関連等)

・前スレ
【PC】Terraria 質問スレ Part11
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442883748/
【PC】Terraria 質問スレ Part12
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1452668082/

【PC】Terraria 質問スレ Part13
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1470492562/

・よくある質問

Q ○○が作れない
A 日本語化MODを入れてるならまず外してみろ
ガイドに素材を渡せばその素材で出来る物、作るのに必要な設置物(金床等)を教えてくれる

Q 一度死んだNPCが戻ってこない
A まずハウジングをして部屋として認識されているか確認
NPCを戻す予定の部屋の近くが侵食されていると戻ってこない
またゴブリン等の襲撃を受けている間、それと夜の間も戻ってこない

Q ハロウィン、クリスマスイベントをやりたい
A PCの時計をその時期に合わせれば可能
またPumpkin Moon、Frost Moonは時計を合わせるのは不要
召喚アイテムを作ればいつの時期もチャレンジ出来る

Q 1.1まであったあの鉱石が出ない
A 鉱石は似たような性能の二種類からランダム選択です
以下の四つはワールド生成時に決定
・CopperかTin
・IronかLead
・SilverかTungsten
・GoldかPlatinum
以下の三つはDemon Alter初回破壊時に決定
・CobaltかPalladium
・MythrilかOrichalcum
・AdamantiteかTitanium

Q 不浄の大地がなくなった
A 鉱石と同じく、ワールド生成時に旧不浄(Corrupt)と新不浄(Crimson)がランダムで選ばれます
  
Q ピラミッド? 巨大樹?
A 鉱石と同じくワールド生成時に存在するかどうかが決定します
どうしても遭遇したい場合はワールドを何度も作って探索すると良いようです

Q 地下ジャングルの中に不気味な建造物を見つけたのだけど入れない
A Planteraを倒すと鍵が手に入ります。
 Planteraはツインズ、デストロイヤー、スケルトロンプライムの3体を倒したあと、
 地下ジャングルにあるピンク色のつぼみ(Pink Plant)を破壊すると戦えます。

Q ハードモードのダンジョンにハードの敵がいない
A Planteraを倒すと湧くようになります
2017/03/25(土) 13:53:59.42ID:qqiL/LRP
>>681ありがとうございます
Old One’s Armyの略でしたか
2017/03/25(土) 21:05:20.83ID:LWzr6XV1
Enchanted Sword
のスポーンレートってどれくらいですか?
エキスパートのハードダンジョン前にNazarを拾ってAnkh Charmを作ろうとしてるんですが
全然湧かなくて…

良い狩場設計等あればお教え下さい
2017/03/25(土) 21:31:54.52ID:Lwq2228W
>>685
そんな高くない
ダンジョンのふわふわ髑髏のほうが現実的
2017/03/25(土) 22:35:11.15ID:LWzr6XV1
>>686
ありがとうございます
ついでにバナーもかっこよさげだったのでEnchanted Sword大量に狩れたらなぁと…
とりあえずダンジョンの浅いところで浮いた髑髏狩るようにします
688UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 22:44:46.61ID:j7IGeGuE
マップが開かなくなってしまったんですがどうすればいいですか?
689UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 22:47:31.49ID:j7IGeGuE
Map Enabled/Disabledのとこ押しても、Disabledのままなんです
2017/03/25(土) 22:51:54.35ID:qqiL/LRP
一回ゲームを閉じてみてはどうでしょうか
691UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 22:57:40.22ID:j7IGeGuE
それも試しましたがダメでした
2017/03/25(土) 23:00:00.07ID:HpEXAcnt
>>689
普通の操作キーとマップ操作の透明度弄るキーあたりが重複してたりしない?
2017/03/25(土) 23:02:23.80ID:qqiL/LRP
一度私もHousingとEquipmentが反応しなくなったことがありますが
その時は何故かアクセサリーを外してクリックしてみたら反応しました
何故かわかりませんが試してみてください
694UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 23:03:32.49ID:j7IGeGuE
ありがとうございます
695UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 23:03:49.24ID:j7IGeGuE
試してみますね
696UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 23:16:03.40ID:j7IGeGuE
うーん 関係無いかもしれませんが、Tabキーを押すと情報関係アクセサリーのところと
セッティングていう表記が動くんですよ
2017/03/25(土) 23:32:12.14ID:lsEZEmQV
とりあえずconfig.jsonとinput profiles.jsonを削除して再設定してみろとしか
これが確実じゃねーの
一応この二つのファイル保存しておいて試してみよう
2017/03/25(土) 23:32:39.85ID:Lwq2228W
>>696
だからマップが透明になってるだけでしょ
マップコントロール確認して不透明にするキー押し続けてみろ
699UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 23:35:15.60ID:j7IGeGuE
えっと、出来ません
700UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 23:37:01.35ID:j7IGeGuE
そもそも、地図の表記も無いんですよ
地図が丸まった奴と少し広がった奴と全部広がった奴がアクセや装備欄の横に無いんですよ
2017/03/25(土) 23:42:04.69ID:Lwq2228W
>>700
その画面と
setting→Controlの画面をSS撮ってうpして
レス待ちの間に整合性のチェックでもしてみ
702UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 23:45:57.78ID:j7IGeGuE
分かりました
703UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 23:51:00.47ID:j7IGeGuE
http://iup.2ch-library.com/i/i1792123-1490453433.jpg
704UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 23:52:07.84ID:j7IGeGuE
http://iup.2ch-library.com/i/i1792123-1490453433.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1792125-1490453510.jpg
2017/03/25(土) 23:55:32.16ID:Lwq2228W
防御力614ってなんだ・・・?
706UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 23:56:38.53ID:j7IGeGuE
あ、MODですね
707UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/25(土) 23:57:37.88ID:j7IGeGuE
マップに関してはバニラと変わりないと思い、そのまま質問してしまいましたが・・・良かったですかね?
2017/03/25(土) 23:58:00.04ID:Lwq2228W
じゃあMODの弊害だろ俺にはわかんねえパス
709UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/26(日) 00:00:13.90ID:ptpV+pig
http://iup.2ch-library.com/i/i1792129-1490453955.jpg
セッティングが動いてるやつです
710UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/26(日) 00:00:35.02ID:ptpV+pig
まじですかぁ
711UnnamedPlayer
垢版 |
2017/03/26(日) 00:01:14.86ID:ptpV+pig
今までのアドバイスを参考にして色々考えて見ます。
ありがとうございました
2017/03/26(日) 00:04:55.78ID:eDMF66Lm
まず地図無効がmodの仕様かどうか確認してこい
次にmodの不具合報告を探せ

その次にmod抜いて地図が出るかどうか調べろ
最後に本体再インストールからやり直せ
2017/03/26(日) 00:06:02.35ID:kv1doBTx
こういうバニラの不具合のごとく書いて実はMOD入れてましたみたいなアホがいるから困る
MODスレ作れよ邪魔くせぇ・・・
2017/03/26(日) 00:10:08.37ID:kZPrdF8/
1週間レス無い時もあるスレで何言ってんの
2017/03/26(日) 00:31:02.76ID:rgFOk+Sw
>>714
お前は人通りの少ない路地だから野糞するのか?
中国の貧困層レベルじゃねーか
2017/03/26(日) 00:32:51.20ID:kZPrdF8/
>>715
人通りの少ない路地でも野糞はしないよ
2017/03/26(日) 00:45:46.71ID:n9yg4JEI
中国の貧困層は人通り少なくなくてもしそう(小並)
2017/03/26(日) 14:50:14.85ID:LwRn0vx+
とりあえず自己判断せずMOD入れてるなら入れてると言ってほしくはある
あと何のMODを入れてるかとかも
それによって対応出来る出来ないがあるからね

入れてること自体忘れてたなら仕方ないが
2017/03/26(日) 23:38:33.75ID:GJlBO8ry
>>683
片方にLunar Portal StaffとRainbow Crystal Staffを設置して
武器はNebula Arcanumを使うと楽かも。
2017/03/27(月) 01:02:50.24ID:BsAQOviG
溶岩とベルトコンベアで足止めしとくといいかも
2017/03/28(火) 01:20:59.22ID:lnFVDi/h
最終装備使ってもいいならかなり広い平面地形に下のように配置して回収し
 コンベア→   PC   ←コンベア
ニニニニニニ⊃[台座]⊂ニニニニニニ
Stardust防具装備してRainbow Crystal Staffを置いてTempest Staff上限まで召喚しつつFlameburst Staffを追加設置してStar Wrathで隕石適当に降らせば楽勝
Flameburst Staff等も召喚武器扱いだし召喚能力UP系が相性いい
2017/03/28(火) 23:16:55.18ID:tAIq0od9
>>721その下にカニ殺す装置つけてネビュラアーマー装備して
ラスプリかアルカナムでやってる
2017/03/29(水) 15:05:16.50ID:CoKaNxYt
キーボード&マウス操作でやるのが絶望的に下手すぎて耐えられなくなり360コンを買いました
なるべくキーボード&マウスを併用せずパッド操作のみでプレイできるようにしたいのですがボタンはどのように割り振ればいいんでしょうか
2017/03/29(水) 15:27:23.82ID:qXGUUHDO
コンシューマ版のキーアサイン参考にしてみれば?
2017/03/29(水) 16:20:31.06ID:YHZdFw8d
左に行くと地下hallow背景+音楽、右に行くとcrimson地下背景+音楽、そのほぼ中間僅かな部分は通常地下背景+音楽に変わる
右か左に寄って各背景+音楽になってたら環境キーもそれぞれ落ちますよね?lightとnightのsoulはそれぞれ出てます
2017/03/29(水) 18:42:19.65ID:iKgBy7U0
ソウルが落ちるなら鍵も落ちる
敵は環境固有の敵でなくてもいい
2017/03/29(水) 20:18:28.71ID:YHZdFw8d
>>726
回答ありがとうございました
雪原ジャングルがポロッと複数難なく出たせいかこっちはさっぱりで不安でした
センサー働きすぎでしたか、このまま粘ってみます
2017/03/29(水) 21:28:14.28ID:jOezbkQk
肉壁突破したんですけど
その時の装備じゃあまりに紙過ぎて困ってます
とりあえず防御力強化に何から手を付けたらいいですか・・
2017/03/29(水) 22:07:08.87ID:SNvbFW/5
>>728
それ普通。

とりあえずアルター(不浄、真紅にある壊せないオブジェクト)を
ドロップしたハンマーで破壊できるようになるからそれを破壊する。
アルターは1〜3個壊すと数に応じて新たな鉱石A、B、Cがワールドに作成される。
それ以上壊しても4種類目の鉱石はなく、鉱石A、B、Cが増えるだけ。

新たな鉱石がワールドに精製されたらなんとか回収して
それで防具とピッケルを作成する。
上位鉱石は下位のピッケルがないと破壊できないので
防具を無視するにしてもとりあえずピッケルだけは作る。


あるいは貯金があるならアクセにDEF+4を付ける。
こっちは金がかかるし、最終装備でないなら
合成後にまたやんないといけないから余裕があったらでいい。
2017/03/29(水) 22:13:59.62ID:SNvbFW/5
作成→X
精製→X

生成→○
2017/03/29(水) 23:33:50.68ID:jOezbkQk
>>729
ありがとうございました
頑張ってみます!
2017/03/30(木) 01:52:05.49ID:5eEBvdhL
ハード鉱石は釣りの箱をハード移行済みのワールドで開ける事でも入手可能
釣り関係の進行度にもよるが多分掘るよりも楽だと思う
2017/03/30(木) 06:46:44.24ID:4qnM1pM7
蜘蛛の巣見つけとけばハメ殺しでお手軽に強装備手に入る
2017/03/30(木) 08:35:30.43ID:9YN2wMV/
まぁまず蜘蛛安定よね
上手くやらんと死ぬけど
2017/04/03(月) 14:50:20.37ID:8zFWqMwU
もしかして21:9って公式ではまだ対応してない?
2017/04/03(月) 16:33:02.03ID:IeuRbsUw
バブルブロックに入れた溶岩で倒した敵のドロップ品が溶けて消えるのは仕様ですか?
他ブロックやコンベア上に敷いた溶岩ならコインやジェルなんかも溶けずに回収できてますが
空中に浮かしたバブル+溶岩だと他ブロック+溶岩より長くしてもアイテムが消えちゃいます
すり抜けられるのはキャラと敵だけ、液体以外は全て消滅なんでしょうか
よろしくお願いします
2017/04/03(月) 17:04:14.30ID:uIngy0b7
アイテムの溶岩への当たり判定が地面に接する部分より少し高いので地面に薄く敷いた溶岩では消えませんが、すり抜けるバブルブロックでは溶岩に食べられてしまう
2017/04/03(月) 17:20:21.46ID:IeuRbsUw
>>737
成る程そんな訳が…わかりやすく丁寧な解説ありがとうございました!
上も下もダブル溶岩で地獄行きだぜヒャッハー!からのアレ(´・ω・`)?状態でしたそんな甘くはいかないですね
2017/04/03(月) 19:31:35.59ID:jNo9N1xR
今ゴーレム倒した所なんだけどオールドワンアーミーで一足飛びに強くなりたいです
でも出て来る敵が強くて途中で死んだりクリスタルを破壊されてしまってメダルも全然稼げないしつらいです
何かいい方法無いでしょうか?
現行バージョンで出来てなおかつ詳しく教えて下さい
2017/04/03(月) 19:51:54.94ID:6nA92DM+
>>739
ハードにおけるOld One's Armyは難度が高い。>>721を参考。
ノーマル環境なら難度は低いから、
別に新規マップ作ってメダルを稼ぐ方が気楽だ。

どうしても新規MAP作りたくないならPumpkin MoonかLunar Eventsで
新装備を整えたい。
2017/04/03(月) 19:59:43.76ID:jNo9N1xR
>>740
おお!新規マップでメダル稼ぎやればよかったんですね
そんでメダル200枚集めてバリスタとライトニングフィールドでも買えばいいのか
早速やってみます
ありがとうございました
2017/04/07(金) 18:15:55.31ID:g48fnzwL
メカボスを倒したんですがジャングルをしらみつぶしにしてもプランテラのつぼみが見つかりません
もしかしてメカボスを倒した瞬間につぼみが発生するのではなく、しばらくしないと発生しないこともあるんでしょうか?
2017/04/07(金) 18:18:52.58ID:+d06xaAk
倒したら自然生成するようになる
2017/04/07(金) 18:43:17.14ID:s6xJFCjR
草とか刈っとけばそのうち生成されると思う
2017/04/07(金) 18:44:05.17ID:g48fnzwL
ありがとうございます
草刈りとライフフルーツ狩り始めます
2017/04/07(金) 21:33:30.71ID:dEDNKwzC
しない事もあると言うか、即座には出ないし、待ってればいくらでも生える
扱い的には出現率が低い雑草なので
生える時は他の草やらを除去して生えるから草刈りし続ける必要は無い
2017/04/08(土) 02:52:25.06ID:G8kM4s91
自作ジャングルを作るのはまだきついと思うから
ジャングルに横穴掘りまくって草生える場所増やしておいた方かいい
2017/04/09(日) 21:00:41.66ID:nfM/PzAv
データのバックアップてどうやってます?
2017/04/09(日) 23:10:15.27ID:VVjO5gg0
ファイルのコピー
2017/04/10(月) 18:15:30.84ID:IzrYHRXp
My Gamesの中のterrariaフォルダごと
あとはSteamフォルダの中のuserdate→数値のフォルダ→これも数値のフォルダ→remoteの中のアーカイブメントのdatファイル
これはゲーム内の実績解除の内容が保存されてる
steamの実績は簡単に解除できないけどゲーム内の実績をまた最初じゃら集めて遊びたいってたならこれを削除するとおk
2017/04/11(火) 21:33:46.22ID:SSh4IG7i
ドット絵を作る為Silt blockが大量に必要なんですが、Silt blockと全く同じ色のブロックってありますか?
752UnnamedPlayer
垢版 |
2017/04/11(火) 23:02:23.32ID:J5Cvq634
ペンキで塗ろう
2017/04/12(水) 08:42:06.64ID:KupqoWVk
Silt blockってどこで入手出来ますか?
2017/04/12(水) 09:25:36.41ID:0hzPvFHl
>>753
適切なツール名を知りたいのなら許されるラインを言って欲しい。

「一切ツール類は使わないで」なら
Siltはジャングル下部〜地獄(Underworld)が経験上出現率高いかなあ…
2017/04/12(水) 09:53:24.82ID:vBP4+FGy
蟻の巣・氷雪以外の高度Cavernの範囲では砂のかわりにSiltが生成される
特に偏りは無いが、地道に探すなら空洞の多いジャングルが比較的見付けやすい
採掘マウント等の強力なツールがあるなら、Cavernの範囲を下から手当たり次第に掘りまくれば最終的にはブロック化せずに落下したSiltだけが残る事になる
2017/04/12(水) 11:18:27.06ID:KupqoWVk
情報提供ありがとうございます。
ツール等は導入する予定は無いので、地道に掘って集めます
2017/04/14(金) 06:31:46.72ID:oCVsc4ub
macでやってるが頻繁に落ちるんだが誰か解決策を教えてくれ
xbox360のコントローラーを使ってるのがよくないのかな
バージョンは最新だし...

返金してもらおうかな
2017/04/14(金) 08:10:20.08ID:ysPIt0p1
macだけど滅多に落ちないす
2017/04/14(金) 08:41:10.90ID:VIrV18xr
つうかmac持つならソフトの対応されなさとそれを無理矢理なんとかする過程を楽しむくらいの気持ちじゃないとやってられないだろ
760UnnamedPlayer
垢版 |
2017/04/14(金) 22:29:03.82ID:o9j6mx7q
そうなんだ....はじめてパソゲー手を出したもので知らなかったよ
動作環境にmac入ってたから買ったのになー
2017/04/16(日) 02:13:08.00ID:25pTlbt3
mac買うリアルハードコアモード選ぶなんてマゾだな
2017/04/16(日) 03:30:06.94ID:OPEjejXY
1, 2個前のリリースバージョンを mac と linux で加えて箱コンでやってたけどフツーにできてたな
MOD やグラボ考えると面倒になって今は win だけど
2017/04/19(水) 21:06:34.37ID:pZe75gZV
win10でやってるけど箱コン操作してるとマウスに反応してキョドるんだよね
それが悪さするのかもしれない。ちなみにウィンドウを最小化→戻すだけで治るんだが
あとウィンドウを引き延ばせるけどオプションで解像度選んだほうが安定した
参考になるといいけど
764UnnamedPlayer
垢版 |
2017/04/20(木) 10:42:37.91ID:QsAUO+XD
なんのアプデですか?
2017/04/20(木) 13:04:52.48ID:dZxHlQIr
言語選択が増えたが日本語は無い
ダンジョンに設置される家具の候補が増えたのとクリスタルブロック製の家具が追加された
ダンジョンの方は当然だがアプデ後に作ったワールドにしかない
その他バグ修正とかは公式wikiの記事をGoogle翻訳にでもかけろ
ブロックとプラットホームのバグを修正とかも見えたからいくつかのhoikが潰されてるかもしれない
2017/04/20(木) 14:54:49.12ID:6McVl2Iu
貴方優しいのね
767UnnamedPlayer
垢版 |
2017/04/20(木) 15:59:31.54ID:QsAUO+XD
ありがとうございました
2017/04/21(金) 08:36:08.38ID:fKydDRb2
初めてテラリアをやってるんですが
家を作ったのですが
ドアを右クリックしても開きません
もちろん障害物もないのですが
どうしても開きません、、
もし解決方法ありましたら教えてください
2017/04/21(金) 08:53:15.92ID:jnLdLAgz
日本語化パッチをあてているなら消してみる
キーコンフィグの確認
別のマップを生成して同様の事を試行
マウス自体の右ボタン挙動確認
PC再起動
2017/04/21(金) 08:58:09.32ID:fKydDRb2
>>769
教えてくれてありがとう!
全て試してみます。
2017/04/21(金) 13:06:27.57ID:fKydDRb2
>>769
ドアが開かない質問した者ですが
原因はキーコンフィグでした
無事に解決しました
ありがとうございました。
2017/04/22(土) 08:29:37.87ID:WJUa+RV5
Ps4コントローラを使いたいのですが、左スティックを使っても、キャラが移動しません。解決方法を教えてください。
2017/04/23(日) 18:27:51.88ID:L/0wVnDS
左スティックでキーボードのカーソルキーを押せば左スティックを使用してキャラクターを動かすことが可能ですぞ
774UnnamedPlayer
垢版 |
2017/04/24(月) 20:11:51.84ID:N1RVs7cL
最近のアップデートのせいか、tModloaderが使えなくなったようなのですが、アプデ対応版が出るのを待つ必要がありますか?それとも何らかの操作を行えば現verでも出来ますか?
775UnnamedPlayer
垢版 |
2017/04/25(火) 07:00:50.36ID:ZW8ujAYf
スライムの石像使ってスライムの杖狙ってるんだけど、パッチで石像だとドロップしなくなったとかある?
12000匹倒して1本も出ないよ、、
2017/04/25(火) 08:19:51.11ID:5NcA1pXu
>>774
待つ必要があります
ソースコードでも持ってて専門的な知識があれば出来るかもしれません
>>775
1,3,4で出てたから1,3,5で変更されてなければ出る
777UnnamedPlayer
垢版 |
2017/04/25(火) 08:31:35.69ID:ZW8ujAYf
>>776
ありがとう
溶岩トラップで放置して粘ってみるわ
778UnnamedPlayer
垢版 |
2017/04/25(火) 10:49:14.20ID:ZW8ujAYf
774だけどスライム25000匹くらい殺してるんだけどまだ出ないわ
溶岩トラップがダメなの?武器じゃないとダメなの?
ゲルが5万個溜まったわ
松明15万本作れるわ
2017/04/25(火) 11:13:29.21ID:K3aoxwLP
スマホ版で登場していた4月限定のイースターイベントはPC版にはないのですか?
大量に卵を産み付けるボスウサギのイベントです
2017/04/25(火) 11:42:05.52ID:pwCQvzTi
>>778
ミニオンでやったら30分で出たぞ
781UnnamedPlayer
垢版 |
2017/04/25(火) 11:58:26.18ID:ZW8ujAYf
>>780
ミニオンって召喚だろ?
今なんも持ってねーからひたすら剣で殺してるんだけど
ゲルが6万個になりそうです
2017/04/25(火) 12:07:17.90ID:pwCQvzTi
>>781
取り敢えず、1.3.5でも出るのは間違いないから頑張れ
2017/04/25(火) 12:13:02.90ID:NHc24HzU
>>779
残念ながらPC版には存在しません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況