!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる人は『!extend:checked:vvvvv:1000:512』をコピペで3行に増やして下さい
★仲良く使ってね
Ethereum公式
https://ethereum.org/ja/
Mastering Ethereum[英語版のみ]
https://github.com/e...eumbook/ethereumbook
次スレは>>950
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
前スレ
【ETH】イーサリアム 287【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1672266568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ETH】イーサリアム 288【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1674212299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ETH】イーサリアム 289【Ethereum】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1承認済み名無しさん (ワッチョイ 2354-iFdg)
2023/02/04(土) 16:11:37.53ID:k7WZLvP60737承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 05:30:36.06ID:fQzICuDR0 >>735
俺は、7億持ってぬくぬく好きなことやってるからさ
俺は、7億持ってぬくぬく好きなことやってるからさ
738承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 05:32:29.00ID:4IBGWL8t0739承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 05:36:23.59ID:fQzICuDR0 まあ、いいさ
お前と話してもお前の嫉妬はおさまらんし、余計に油注いでしまうからな
がんばれな マジで応援してるよ
お前と話してもお前の嫉妬はおさまらんし、余計に油注いでしまうからな
がんばれな マジで応援してるよ
740承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 05:37:02.64ID:4IBGWL8t0 架空の7億円のことは聞いてて辛いからもうやめときな?
胸にしまっておくよ
胸にしまっておくよ
741承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 05:39:02.14ID:4IBGWL8t0 動画頑張ったね…見てないけどさ
動画作れるじゃん。何か出来るよ生きてればさ
動画作れるじゃん。何か出来るよ生きてればさ
742承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 05:40:16.09ID:fQzICuDR0 もう嫉妬かわいいなぁ〜
743承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 05:41:09.97ID:4IBGWL8t0 >>742
え?でもお前ヘタクソコピペバイトじゃん
え?でもお前ヘタクソコピペバイトじゃん
744承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 05:41:51.08ID:fQzICuDR0 俺も20歳頃は金持ちに嫉妬してたよ
それが頑張る力になったよ
頑張れ!
それが頑張る力になったよ
頑張れ!
745承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 05:43:12.52ID:4IBGWL8t0746承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 05:47:15.22ID:fQzICuDR0 しかし、毎回嫉妬が湧くよな
同じような
同じような
747承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 05:48:20.93ID:4IBGWL8t0748承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 05:49:48.77ID:fQzICuDR0 嫉妬は、相手に向けるんじゃない。
自分に向けて発奮する材料にせよ
自分に向けて発奮する材料にせよ
749承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 05:51:10.08ID:4IBGWL8t0 人気者だと思ってるのか…
胃が痛い…痛い…
胃が痛い…痛い…
750承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 05:52:29.84ID:fQzICuDR0 まあいい
わからければそれまでよ
わからければそれまでよ
751承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 05:53:56.10ID:4IBGWL8t0 俺ぁちょっとわからけれないや
すまねぇ
すまねぇ
752承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 06:01:48.31ID:fQzICuDR0 仮想通貨は全世界が市場であり、基本的に供給量が限定で極小なので需要>供給の構図となり、価格は高騰しやすいのです。
小さな箱に入っている希少通貨を全世界の80億人で奪い合いをしてるイメージです。
更には2050年には97億人に達する見通しで争奪戦は年々激しさを増す。
しかもイーサリアムの量はバーンにより段々少なくなるし、インフレで法定通貨の価値は下がっているので皆でイーサに退避すればいいのです。
価値ある希少なものに資金は流れます。この傾向は世界人口が爆増してくるので数十年続く。
結局、最後はスマコンでイーサを使用するのが当たり前化し、大が小を飲み込んでいくのです。GoogleやAmazonを形成したネットワーク効果とはそういうものです。多種多様のサービスが集まり、企業やユーザーが集まり、ネットワーク効果が高まる。ネットワーク効果は企業やユーザーの採用にも強く働き、普及期には採用が採用を呼ぶことになる。その根本は開発者数が多い必要がある。
開発者が5000人以上と最も多く、インフラ最大で時価総額も高い、拡張性のあるイーサリアムをただホールドして米国以外でステーキングしておけばいいだけです。ビットコインの開発者は300人ぐらいしかいませんので、多種多様なサービスは生まれません。
イーサリアムを安い価格で買ったポジションは圧倒的に有利だと思います。こうしている間にも安く買ってステーキングしておけば有利この上ないのです。
これが今できる最も賢明な戦略です。
小さな箱に入っている希少通貨を全世界の80億人で奪い合いをしてるイメージです。
更には2050年には97億人に達する見通しで争奪戦は年々激しさを増す。
しかもイーサリアムの量はバーンにより段々少なくなるし、インフレで法定通貨の価値は下がっているので皆でイーサに退避すればいいのです。
価値ある希少なものに資金は流れます。この傾向は世界人口が爆増してくるので数十年続く。
結局、最後はスマコンでイーサを使用するのが当たり前化し、大が小を飲み込んでいくのです。GoogleやAmazonを形成したネットワーク効果とはそういうものです。多種多様のサービスが集まり、企業やユーザーが集まり、ネットワーク効果が高まる。ネットワーク効果は企業やユーザーの採用にも強く働き、普及期には採用が採用を呼ぶことになる。その根本は開発者数が多い必要がある。
開発者が5000人以上と最も多く、インフラ最大で時価総額も高い、拡張性のあるイーサリアムをただホールドして米国以外でステーキングしておけばいいだけです。ビットコインの開発者は300人ぐらいしかいませんので、多種多様なサービスは生まれません。
イーサリアムを安い価格で買ったポジションは圧倒的に有利だと思います。こうしている間にも安く買ってステーキングしておけば有利この上ないのです。
これが今できる最も賢明な戦略です。
753承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 06:06:38.84ID:4IBGWL8t0 コピペに逃げて根性も無い
iqも低い、選ぶバイトもゴミ
死にたくならないの?
iqも低い、選ぶバイトもゴミ
死にたくならないの?
754承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 06:15:52.40ID:4IBGWL8t0 そう、中身出さずにシコシコバイトしてればよかったんだよ
学びがあるなぁ
プークスクス
大 勝 利
学びがあるなぁ
プークスクス
大 勝 利
755承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 06:21:47.47ID:4IBGWL8t0 勝利ってほど楽しくもないや
子供相手にすまんな
頑張れよバイト
子供相手にすまんな
頑張れよバイト
756承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 06:23:04.33ID:fQzICuDR0 デジタル資産への投資家の関心は揺らがない、米大手銀行BNYメロンの幹部が指摘
バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)のデジタル資産分野の責任者を務めるマイケル・デミシー氏は、機関投資家が仮想通貨に強い関心を寄せていることから、デジタル資産業界に「今後もとどまり続けるだろう」と述べている。
2月8日のロイターの報道によると、「我々が見ているのは、顧客がデジタル資産に強い関心を抱いているということだ」とデミシー氏は語った。
デミシー氏は自身の考えを裏付けるため、BNYメロンが10月に実施した調査で顧客の91%がブロックチェーンを使ったトークンへの投資に関心を持っていることを紹介していた。
また、この調査では、86%の機関投資家が「バイ・アンド・ホールド」戦略を採用していることが判明しており、仮想通貨市場を長期的な投資と捉えていることがうかがえる。
さらに調査対象者のうち88%が、2022年のような仮想通貨市場の激しい変動があっても、デジタル資産分野への長期的な投資計画は変わっていないと回答している。
バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)のデジタル資産分野の責任者を務めるマイケル・デミシー氏は、機関投資家が仮想通貨に強い関心を寄せていることから、デジタル資産業界に「今後もとどまり続けるだろう」と述べている。
2月8日のロイターの報道によると、「我々が見ているのは、顧客がデジタル資産に強い関心を抱いているということだ」とデミシー氏は語った。
デミシー氏は自身の考えを裏付けるため、BNYメロンが10月に実施した調査で顧客の91%がブロックチェーンを使ったトークンへの投資に関心を持っていることを紹介していた。
また、この調査では、86%の機関投資家が「バイ・アンド・ホールド」戦略を採用していることが判明しており、仮想通貨市場を長期的な投資と捉えていることがうかがえる。
さらに調査対象者のうち88%が、2022年のような仮想通貨市場の激しい変動があっても、デジタル資産分野への長期的な投資計画は変わっていないと回答している。
757承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 06:23:04.83ID:fQzICuDR0 デジタル資産への投資家の関心は揺らがない、米大手銀行BNYメロンの幹部が指摘
バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)のデジタル資産分野の責任者を務めるマイケル・デミシー氏は、機関投資家が仮想通貨に強い関心を寄せていることから、デジタル資産業界に「今後もとどまり続けるだろう」と述べている。
2月8日のロイターの報道によると、「我々が見ているのは、顧客がデジタル資産に強い関心を抱いているということだ」とデミシー氏は語った。
デミシー氏は自身の考えを裏付けるため、BNYメロンが10月に実施した調査で顧客の91%がブロックチェーンを使ったトークンへの投資に関心を持っていることを紹介していた。
また、この調査では、86%の機関投資家が「バイ・アンド・ホールド」戦略を採用していることが判明しており、仮想通貨市場を長期的な投資と捉えていることがうかがえる。
さらに調査対象者のうち88%が、2022年のような仮想通貨市場の激しい変動があっても、デジタル資産分野への長期的な投資計画は変わっていないと回答している。
バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)のデジタル資産分野の責任者を務めるマイケル・デミシー氏は、機関投資家が仮想通貨に強い関心を寄せていることから、デジタル資産業界に「今後もとどまり続けるだろう」と述べている。
2月8日のロイターの報道によると、「我々が見ているのは、顧客がデジタル資産に強い関心を抱いているということだ」とデミシー氏は語った。
デミシー氏は自身の考えを裏付けるため、BNYメロンが10月に実施した調査で顧客の91%がブロックチェーンを使ったトークンへの投資に関心を持っていることを紹介していた。
また、この調査では、86%の機関投資家が「バイ・アンド・ホールド」戦略を採用していることが判明しており、仮想通貨市場を長期的な投資と捉えていることがうかがえる。
さらに調査対象者のうち88%が、2022年のような仮想通貨市場の激しい変動があっても、デジタル資産分野への長期的な投資計画は変わっていないと回答している。
758承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 06:24:50.60ID:4IBGWL8t0759承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 06:31:42.84ID:fQzICuDR0 分散型金融の世界最大のエコシステムはイーサリアムです!
結局、最後はスマコンでイーサを使用するのが当たり前化し、大が小を飲み込んでいくのです。ネットワーク効果とはそういうものです。
イーサはステーブルコインを法定通貨とほぼ同様と見れば、分散型取引所を備えた基軸通貨とも考えられる。
ETHから派生したトークンは2万種以上もあると考えるとビットコインを超えて最も大きい基軸通貨はイーサリアムとも考えられます。
更にイーサのネットワークにステーキングやファーミング等でロックされてる資産は業界1で莫大な金額になっているので基軸も強固で揺らがない、イーサキラーが切り替えるのはもう不可能でしょう。
そして、中央集権的取引所だけで成り立っている基軸のビットコインより、より強固な分散傾向の強い基軸とも言えます。
XRPには、FINCENに訴えられた以降、分散型取引所は無くなった為、分散型取引所で成り立つ基軸はあり得ない。
強固な基軸にはネットワーク効果が働くことを考えるとここまで環境やインフラの準備できてる通貨はなく、イーサはまだまだ過小評価されている。
XRPより先に価値のインターネットを成し遂げたのは、イーサリアムです。
イーサリアムのたぐいまれなる存在とその希少性に気がついてください!
結局、最後はスマコンでイーサを使用するのが当たり前化し、大が小を飲み込んでいくのです。ネットワーク効果とはそういうものです。
イーサはステーブルコインを法定通貨とほぼ同様と見れば、分散型取引所を備えた基軸通貨とも考えられる。
ETHから派生したトークンは2万種以上もあると考えるとビットコインを超えて最も大きい基軸通貨はイーサリアムとも考えられます。
更にイーサのネットワークにステーキングやファーミング等でロックされてる資産は業界1で莫大な金額になっているので基軸も強固で揺らがない、イーサキラーが切り替えるのはもう不可能でしょう。
そして、中央集権的取引所だけで成り立っている基軸のビットコインより、より強固な分散傾向の強い基軸とも言えます。
XRPには、FINCENに訴えられた以降、分散型取引所は無くなった為、分散型取引所で成り立つ基軸はあり得ない。
強固な基軸にはネットワーク効果が働くことを考えるとここまで環境やインフラの準備できてる通貨はなく、イーサはまだまだ過小評価されている。
XRPより先に価値のインターネットを成し遂げたのは、イーサリアムです。
イーサリアムのたぐいまれなる存在とその希少性に気がついてください!
760承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 06:34:08.98ID:4IBGWL8t0761承認済み名無しさん (ワッチョイ de25-t1ev)
2023/02/14(火) 06:40:58.74ID:l8bCb5X20 つかコピペでNGしてるから見えねんだよなぁ
762承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 06:42:21.58ID:4IBGWL8t0763承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 08:35:02.88ID:fQzICuDR0 仮想通貨は全世界が市場であり、基本的に供給量が限定で極小なので需要>供給の構図となり、価格は高騰しやすいのです。
小さな箱に入っている希少通貨を全世界の80億人で奪い合いをしてるイメージです。
更には2050年には97億人に達する見通しで争奪戦は年々激しさを増す。
しかもイーサリアムの量はバーンにより段々少なくなるし、インフレで法定通貨の価値は下がっているので皆でイーサに退避すればいいのです。
価値ある希少なものに資金は流れます。この傾向は世界人口が爆増してくるので数十年続く。
結局、最後はスマコンでイーサを使用するのが当たり前化し、大が小を飲み込んでいくのです。GoogleやAmazonを形成したネットワーク効果とはそういうものです。多種多様のサービスが集まり、企業やユーザーが集まり、ネットワーク効果が高まる。ネットワーク効果は企業やユーザーの採用にも強く働き、普及期には採用が採用を呼ぶことになる。その根本は開発者数が多い必要がある。
開発者が5000人以上と最も多く、インフラ最大で時価総額も高い、拡張性のあるイーサリアムをただホールドして米国以外でステーキングしておけばいいだけです。ビットコインの開発者は300人ぐらいしかいませんので、多種多様なサービスは生まれません。
イーサリアムを安い価格で買ったポジションは圧倒的に有利だと思います。こうしている間にも安く買ってステーキングしておけば有利この上ないのです。
これが今できる最も賢明な戦略です。
小さな箱に入っている希少通貨を全世界の80億人で奪い合いをしてるイメージです。
更には2050年には97億人に達する見通しで争奪戦は年々激しさを増す。
しかもイーサリアムの量はバーンにより段々少なくなるし、インフレで法定通貨の価値は下がっているので皆でイーサに退避すればいいのです。
価値ある希少なものに資金は流れます。この傾向は世界人口が爆増してくるので数十年続く。
結局、最後はスマコンでイーサを使用するのが当たり前化し、大が小を飲み込んでいくのです。GoogleやAmazonを形成したネットワーク効果とはそういうものです。多種多様のサービスが集まり、企業やユーザーが集まり、ネットワーク効果が高まる。ネットワーク効果は企業やユーザーの採用にも強く働き、普及期には採用が採用を呼ぶことになる。その根本は開発者数が多い必要がある。
開発者が5000人以上と最も多く、インフラ最大で時価総額も高い、拡張性のあるイーサリアムをただホールドして米国以外でステーキングしておけばいいだけです。ビットコインの開発者は300人ぐらいしかいませんので、多種多様なサービスは生まれません。
イーサリアムを安い価格で買ったポジションは圧倒的に有利だと思います。こうしている間にも安く買ってステーキングしておけば有利この上ないのです。
これが今できる最も賢明な戦略です。
764承認済み名無しさん (アウアウウー Sa4f-gj1r)
2023/02/14(火) 10:20:32.61ID:fJlXQNAEa ガイジのチャットかよw
765承認済み名無しさん (ワッチョイ 8ae8-8lmq)
2023/02/14(火) 10:26:58.23ID:larrBMYd0 最大$6,000相当までの入金ボーナス!! 資金倍増して有利な取引しようぜ!!
最大レバレッジレバレッジ1111倍・各種CFD・仮想通貨も取引可能!!
完全期間限定だから急ごうぜ!! (クイック開設なら3分で開設完了)
詳細は公式サイト https://share.kz/g273
最大レバレッジレバレッジ1111倍・各種CFD・仮想通貨も取引可能!!
完全期間限定だから急ごうぜ!! (クイック開設なら3分で開設完了)
詳細は公式サイト https://share.kz/g273
766承認済み名無しさん (スフッ Sdaa-OaWb)
2023/02/14(火) 10:33:30.29ID:LOey0idHd アフィカス死ね
767承認済み名無しさん (スップ Sd4a-BfYK)
2023/02/14(火) 10:40:29.27ID:mJrrCRkId ステーキンガーはシャンハイ前に出来るだけ高く売り抜けるために
ガンガン吊り上げてくると予想したんだけど
拍子抜けだな
ガンガン吊り上げてくると予想したんだけど
拍子抜けだな
768承認済み名無しさん (ワッチョイ 46ba-96mE)
2023/02/14(火) 10:45:44.88ID:KoksBq5F0 あーあイーサスレに迷惑かけてるよ
このキチはリップル民から総スカン食らって相手にされなくなったからなあw
このキチはリップル民から総スカン食らって相手にされなくなったからなあw
769承認済み名無しさん (アウアウウー Sa4f-eL+2)
2023/02/14(火) 11:04:40.27ID:0fBUX/N2a ヤバイな・・・
これイーサ大暴落来るだろ
必死にコピペして買わせようとしてる辺り争闘危険な情態なんだと思う
これイーサ大暴落来るだろ
必死にコピペして買わせようとしてる辺り争闘危険な情態なんだと思う
770承認済み名無しさん (テテンテンテン MMc6-06/B)
2023/02/14(火) 11:13:19.07ID:35vhbMiBM 長文コピペで買い煽りしないといけない状況ってことやな
771承認済み名無しさん (スプッッ Sd4a-BfYK)
2023/02/14(火) 11:45:58.76ID:0KGjaFGcd このコピペマンは逆効果だと気付かないのかね?
772承認済み名無しさん (ワッチョイ 8e88-5t5D)
2023/02/14(火) 13:58:37.79ID:he3NZxAy0 https://i.imgur.com/0MohliT.jpg
さて、長期スケールを守れるか
守れなかったら放物線描いて登ってきた山を下山すると思う。
世界的な量的緩和+半減期+人口のピークがあっての盛り上がりだったからな、同じ条件は何十年は来ないと考えると・・・
さて、長期スケールを守れるか
守れなかったら放物線描いて登ってきた山を下山すると思う。
世界的な量的緩和+半減期+人口のピークがあっての盛り上がりだったからな、同じ条件は何十年は来ないと考えると・・・
773承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 14:25:44.05ID:fQzICuDR0 仮想通貨は全世界が市場であり、基本的に供給量が限定で極小なので需要>供給の構図となり、価格は高騰しやすいのです。
小さな箱に入っている希少通貨を全世界の80億人で奪い合いをしてるイメージです。
更には2050年には97億人に達する見通しで争奪戦は年々激しさを増す。
しかもイーサリアムの量はバーンにより段々少なくなるし、インフレで法定通貨の価値は下がっているので皆でイーサに退避すればいいのです。
価値ある希少なものに資金は流れます。この傾向は世界人口が爆増してくるので数十年続く。
結局、最後はスマコンでイーサを使用するのが当たり前化し、大が小を飲み込んでいくのです。GoogleやAmazonを形成したネットワーク効果とはそういうものです。多種多様のサービスが集まり、企業やユーザーが集まり、ネットワーク効果が高まる。ネットワーク効果は企業やユーザーの採用にも強く働き、普及期には採用が採用を呼ぶことになる。その根本は開発者数が多い必要がある。
開発者が5000人以上と最も多く、インフラ最大で時価総額も高い、拡張性のあるイーサリアムをただホールドして米国以外でステーキングしておけばいいだけです。ビットコインの開発者は300人ぐらいしかいませんので、多種多様なサービスは生まれません。
イーサリアムを安い価格で買ったポジションは圧倒的に有利だと思います。こうしている間にも安く買ってステーキングしておけば有利この上ないのです。
これが今できる最も賢明な戦略です。
小さな箱に入っている希少通貨を全世界の80億人で奪い合いをしてるイメージです。
更には2050年には97億人に達する見通しで争奪戦は年々激しさを増す。
しかもイーサリアムの量はバーンにより段々少なくなるし、インフレで法定通貨の価値は下がっているので皆でイーサに退避すればいいのです。
価値ある希少なものに資金は流れます。この傾向は世界人口が爆増してくるので数十年続く。
結局、最後はスマコンでイーサを使用するのが当たり前化し、大が小を飲み込んでいくのです。GoogleやAmazonを形成したネットワーク効果とはそういうものです。多種多様のサービスが集まり、企業やユーザーが集まり、ネットワーク効果が高まる。ネットワーク効果は企業やユーザーの採用にも強く働き、普及期には採用が採用を呼ぶことになる。その根本は開発者数が多い必要がある。
開発者が5000人以上と最も多く、インフラ最大で時価総額も高い、拡張性のあるイーサリアムをただホールドして米国以外でステーキングしておけばいいだけです。ビットコインの開発者は300人ぐらいしかいませんので、多種多様なサービスは生まれません。
イーサリアムを安い価格で買ったポジションは圧倒的に有利だと思います。こうしている間にも安く買ってステーキングしておけば有利この上ないのです。
これが今できる最も賢明な戦略です。
774承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 14:46:14.36ID:fQzICuDR0 俺のコピペは極めて普通の戦略をわかりやすく書いただけで買い煽りじゃないぜ
775承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 14:50:18.78ID:4IBGWL8t0 >>774
よう負け犬
よう負け犬
776承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 14:53:15.07ID:fQzICuDR0 貧乏が伝染るからNGにして話しかけるな
777承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 14:54:19.48ID:4IBGWL8t0778承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 14:56:07.36ID:fQzICuDR0 NGにしていいよ
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
779承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 14:57:54.90ID:4IBGWL8t0780承認済み名無しさん (ワッチョイ 8e88-5t5D)
2023/02/14(火) 15:00:54.59ID:he3NZxAy0 https://i.imgur.com/0MohliT.jpg
さて、長期スケールを守れるか
守れなかったら放物線描いて登ってきた山を下山すると思う。
世界的な量的緩和+半減期+人口のピークがあっての盛り上がりだったからな、同じ条件は何十年は来ないと考えると・・・
俺が的確なレスをすると、必ずと言って良いほど長文コピペが下に貼られて流されるんたけど・・・偶然?
さて、長期スケールを守れるか
守れなかったら放物線描いて登ってきた山を下山すると思う。
世界的な量的緩和+半減期+人口のピークがあっての盛り上がりだったからな、同じ条件は何十年は来ないと考えると・・・
俺が的確なレスをすると、必ずと言って良いほど長文コピペが下に貼られて流されるんたけど・・・偶然?
781承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 15:05:32.65ID:4IBGWL8t0782承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 15:07:41.30ID:fQzICuDR0 自信過過剰やな
783承認済み名無しさん (アウアウウー Sa4f-zYVo)
2023/02/14(火) 15:08:57.22ID:qGghj+Hla 米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事
「暗号資産は本質的な価値を持たない資産であり、リスクが高い。ある時点で価格がゼロになったとしても、驚かないように。公的資金で補償されると思わないように」
「暗号資産は本質的な価値を持たない資産であり、リスクが高い。ある時点で価格がゼロになったとしても、驚かないように。公的資金で補償されると思わないように」
784承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 15:09:00.51ID:4IBGWL8t0 >>782
話に割り込んでくるなよ負け犬ー
話に割り込んでくるなよ負け犬ー
785承認済み名無しさん (ワッチョイ 8e88-5t5D)
2023/02/14(火) 15:14:26.28ID:he3NZxAy0786承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 15:15:21.11ID:4IBGWL8t0 >>785
botより安いんだろ
botより安いんだろ
787承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 15:17:16.05ID:fQzICuDR0788承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 15:19:28.48ID:4IBGWL8t0 プークスクス
chatGPTに仕事奪われないように頑張らないとなw
chatGPTに仕事奪われないように頑張らないとなw
789承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 15:24:54.17ID:4IBGWL8t0 まあそこら中バイナンス委託バイトだらけだよ
いずれ掲示板は終わるべ
いずれ掲示板は終わるべ
790承認済み名無しさん (ワッチョイ f3bf-NykF)
2023/02/14(火) 15:28:48.86ID:Wh7OsTII0 今のイーサのチャート
いつ雪崩起きてもおかしくないな
いつ雪崩起きてもおかしくないな
791承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 15:33:39.85ID:4IBGWL8t0792承認済み名無しさん (ワッチョイ f3bf-NykF)
2023/02/14(火) 15:44:36.87ID:Wh7OsTII0793承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 15:45:39.19ID:4IBGWL8t0 >>792
俺底当てたけど
俺底当てたけど
794名無し (テテンテンテン MMc6-NrX4)
2023/02/14(火) 16:06:58.13ID:MQojUXM/M まじでバイトとか信じてそうだな 反ワク陰謀論好きか?
795承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 16:11:24.43ID:4IBGWL8t0 なんやバイトがイキリおる
まじでバイトとかー
まじでバイトとかー
796承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 16:14:05.81ID:4IBGWL8t0 念入りにもういっぺん刺しに来ねーかなぁ
シシシ
シシシ
797承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 16:24:07.08ID:fQzICuDR0 デジタル資産への投資家の関心は揺らがない、米大手銀行BNYメロンの幹部が指摘
バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)のデジタル資産分野の責任者を務めるマイケル・デミシー氏は、機関投資家が仮想通貨に強い関心を寄せていることから、デジタル資産業界に「今後もとどまり続けるだろう」と述べている。
2月8日のロイターの報道によると、「我々が見ているのは、顧客がデジタル資産に強い関心を抱いているということだ」とデミシー氏は語った。
デミシー氏は自身の考えを裏付けるため、BNYメロンが10月に実施した調査で顧客の91%がブロックチェーンを使ったトークンへの投資に関心を持っていることを紹介していた。
また、この調査では、86%の機関投資家が「バイ・アンド・ホールド」戦略を採用していることが判明しており、仮想通貨市場を長期的な投資と捉えていることがうかがえる。
さらに調査対象者のうち88%が、2022年のような仮想通貨市場の激しい変動があっても、デジタル資産分野への長期的な投資計画は変わっていないと回答している。
バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)のデジタル資産分野の責任者を務めるマイケル・デミシー氏は、機関投資家が仮想通貨に強い関心を寄せていることから、デジタル資産業界に「今後もとどまり続けるだろう」と述べている。
2月8日のロイターの報道によると、「我々が見ているのは、顧客がデジタル資産に強い関心を抱いているということだ」とデミシー氏は語った。
デミシー氏は自身の考えを裏付けるため、BNYメロンが10月に実施した調査で顧客の91%がブロックチェーンを使ったトークンへの投資に関心を持っていることを紹介していた。
また、この調査では、86%の機関投資家が「バイ・アンド・ホールド」戦略を採用していることが判明しており、仮想通貨市場を長期的な投資と捉えていることがうかがえる。
さらに調査対象者のうち88%が、2022年のような仮想通貨市場の激しい変動があっても、デジタル資産分野への長期的な投資計画は変わっていないと回答している。
798承認済み名無しさん (オッペケ Sra3-Jjws)
2023/02/14(火) 16:26:59.24ID:9gzKr+Fcr メリーにはいまこそETH/BTCチャート分析やって欲しいんだけどな
あいつのよく言う「じわじわ上昇しても強い
売り圧力でストンと落とされるチャート」そのものなんだけど
そういうチャートはあいつに言わせると「いずれ暴落するチャート」だったはずなんだが
去年の結構早い段階で「2023年はイーサリアムの年」とか言ってたからかなりのポジション持ってるのかもね
あいつのよく言う「じわじわ上昇しても強い
売り圧力でストンと落とされるチャート」そのものなんだけど
そういうチャートはあいつに言わせると「いずれ暴落するチャート」だったはずなんだが
去年の結構早い段階で「2023年はイーサリアムの年」とか言ってたからかなりのポジション持ってるのかもね
799承認済み名無しさん (スフッ Sdaa-6Gfx)
2023/02/14(火) 16:38:15.79ID:f5wRgki2d 落ちる=崩壊でもないと思うがね
800承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 16:51:36.27ID:fQzICuDR0 FRBの株主はロスチャイルドやモルガン
ロスチャイルドも買ってる仮想通貨イーサリアム
ホールドしなくてどうするの?
イーサリアムとロスチャイルドは深いつながりがあるのかもしれない。人生で何度も無い重要な事かもしれないのでリンクも含めて読んでおこう。
JPモルガンの前身、モルガン商会はアメリカで名を隠してロスチャイルドが活動するための代理人。詳しくは下のURL
なぜロスチャイルドはアメリカ金融に参入できたのか?https://gentosha-go.com/articles/-/2455
ロスチャイルドの今までの歩み
と現在での影響力(ロスチャイルドはヨーロッパの財閥で陰謀論ではありません。実在の財閥です。)
https://zuuonline.com/archives/229044
ロスチャイルドはイーサリアムを買い始めてる。
https://www.coindeskjapan.com/106091/
イーサリアム企業連合EEAにもJPモルガンは入っているし、JPモルガンは他でもイーサリアムと結びつきが強い。
下の記事中のconsensys社はメタマスクの開発会社でもありJPモルガンが以前から出資もしている。メタマスクは内部に金融サービスもできてきたし、仮想通貨の銀行になるかもしれないアプリ。加えて、ConsenSysはJPモルガン・チェースが開発してきたブロックチェーンプラットフォーム「Quorum」を買収、イーサリアムを基盤とする「Quorum」の包括的なサービス展開していく。
↓
https://bittimes.net/news/89522.html
https://www.coindeskjapan.com/76621/amp/
上の記事で特筆すべき記載は、【ConsenSysのCEOでありながらイーサリアムの共同創設者でもあるJoseph Lubin(ジョセフ・ルービン)氏は『私たちはイーサリアムの最初のブロックが採掘されて、ConsenSysが設立される前からJPモルガンと協力してイーサリアムの概念実証やプロダクションシステムの開発で協力してきた】とある。そして、「JPモルガン」が「ConsenSys」に戦略的投資を行っていることも報告されています。
つまり、ロスチャイルドの代理人、JPモルガンはイーサリアムの概念実証から根幹に関わっているということだろう。そして、2社はmetamaskを元に企業へのイーサリアムプラットフォームの足掛りを作りじめています。
イーサリアムを見逃し通り過ぎないようにしてください。
FRB(連邦準備理事会)の設立にはロスチャイルドやJPモルガンが深く関わっている。詳しくは下のURL。
ドルの実権を握る「FRB」が得ている膨大な利益とは?
https://gentosha-go.com/articles/-/2635
ロスチャイルドも買ってる仮想通貨イーサリアム
ホールドしなくてどうするの?
イーサリアムとロスチャイルドは深いつながりがあるのかもしれない。人生で何度も無い重要な事かもしれないのでリンクも含めて読んでおこう。
JPモルガンの前身、モルガン商会はアメリカで名を隠してロスチャイルドが活動するための代理人。詳しくは下のURL
なぜロスチャイルドはアメリカ金融に参入できたのか?https://gentosha-go.com/articles/-/2455
ロスチャイルドの今までの歩み
と現在での影響力(ロスチャイルドはヨーロッパの財閥で陰謀論ではありません。実在の財閥です。)
https://zuuonline.com/archives/229044
ロスチャイルドはイーサリアムを買い始めてる。
https://www.coindeskjapan.com/106091/
イーサリアム企業連合EEAにもJPモルガンは入っているし、JPモルガンは他でもイーサリアムと結びつきが強い。
下の記事中のconsensys社はメタマスクの開発会社でもありJPモルガンが以前から出資もしている。メタマスクは内部に金融サービスもできてきたし、仮想通貨の銀行になるかもしれないアプリ。加えて、ConsenSysはJPモルガン・チェースが開発してきたブロックチェーンプラットフォーム「Quorum」を買収、イーサリアムを基盤とする「Quorum」の包括的なサービス展開していく。
↓
https://bittimes.net/news/89522.html
https://www.coindeskjapan.com/76621/amp/
上の記事で特筆すべき記載は、【ConsenSysのCEOでありながらイーサリアムの共同創設者でもあるJoseph Lubin(ジョセフ・ルービン)氏は『私たちはイーサリアムの最初のブロックが採掘されて、ConsenSysが設立される前からJPモルガンと協力してイーサリアムの概念実証やプロダクションシステムの開発で協力してきた】とある。そして、「JPモルガン」が「ConsenSys」に戦略的投資を行っていることも報告されています。
つまり、ロスチャイルドの代理人、JPモルガンはイーサリアムの概念実証から根幹に関わっているということだろう。そして、2社はmetamaskを元に企業へのイーサリアムプラットフォームの足掛りを作りじめています。
イーサリアムを見逃し通り過ぎないようにしてください。
FRB(連邦準備理事会)の設立にはロスチャイルドやJPモルガンが深く関わっている。詳しくは下のURL。
ドルの実権を握る「FRB」が得ている膨大な利益とは?
https://gentosha-go.com/articles/-/2635
801承認済み名無しさん (ワッチョイ 8e88-5t5D)
2023/02/14(火) 16:51:56.80ID:he3NZxAy0802承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 16:52:02.48ID:fQzICuDR0 ※ロスチャイルド家全体の現在の推定資産は、3,500億〜2兆ドル(約37兆4,900億〜214兆2,700億円)
一部の現在の企業群
・『エドモンド・ド・ロスチャイルドグループ』はスイスに本拠を置く金融グループであり、2019年においてその総資産は174億スイスフラン(約2.5兆円)、運用資産1730億スイスフラン(約26兆円)。従業員2700人、15ヶ国に32オフィス。
・『ロスチャイルド&カンパニー』はロスチャイルド家のパリ家とロンドン家が共同所有する金融持株会社であり、ロスチャイルド銀行グループの中核企業として名門投資銀行N・M・ロスチャイルド&サンズ(イギリス)やRothschild & Cie Banque(フランス)などを所有し統括している。2019年においての総資産は141億5700万ユーロ(約2兆円)創業以来創業家のロスチャイルド家によって所有、経営。
・『RITキャピタルパートナーズ』は1980年に設立され、ロンドンのスペンサー・ハウスに本拠を置き、アメリカやイギリスを中心として世界中の会社に投資を行っている。2012年において総資産は22.1億ポンド(約3300億円)である
近年はロスチャイルドとロックフェラーは資産運用事業で提携。ロックフェラーグループの資産運用事業の株式37%を取得。(ロイター)
https://jp.reuters.com/article/tk8141462-rothschild-rockefeller-idJPTJE84T00520120530
一部の現在の企業群
・『エドモンド・ド・ロスチャイルドグループ』はスイスに本拠を置く金融グループであり、2019年においてその総資産は174億スイスフラン(約2.5兆円)、運用資産1730億スイスフラン(約26兆円)。従業員2700人、15ヶ国に32オフィス。
・『ロスチャイルド&カンパニー』はロスチャイルド家のパリ家とロンドン家が共同所有する金融持株会社であり、ロスチャイルド銀行グループの中核企業として名門投資銀行N・M・ロスチャイルド&サンズ(イギリス)やRothschild & Cie Banque(フランス)などを所有し統括している。2019年においての総資産は141億5700万ユーロ(約2兆円)創業以来創業家のロスチャイルド家によって所有、経営。
・『RITキャピタルパートナーズ』は1980年に設立され、ロンドンのスペンサー・ハウスに本拠を置き、アメリカやイギリスを中心として世界中の会社に投資を行っている。2012年において総資産は22.1億ポンド(約3300億円)である
近年はロスチャイルドとロックフェラーは資産運用事業で提携。ロックフェラーグループの資産運用事業の株式37%を取得。(ロイター)
https://jp.reuters.com/article/tk8141462-rothschild-rockefeller-idJPTJE84T00520120530
803承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 17:00:10.88ID:4IBGWL8t0804承認済み名無しさん (オッペケ Sra3-Jjws)
2023/02/14(火) 17:04:17.37ID:9gzKr+Fcr やけくそだな
随分焦っているようだ
随分焦っているようだ
805承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 17:10:11.51ID:fQzICuDR0806承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 17:40:06.25ID:fQzICuDR0807承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 17:47:23.90ID:fQzICuDR0 マスターカード、イーサリアム開発企業ConsenSysと協業
https://coinpost.jp/?p=302108
https://coinpost.jp/?p=302108
808承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 17:51:34.94ID:fQzICuDR0 メタマスクのコンセンサス、VISA、マスターカード、JPモルガンでイーサリアムを中心に金融サービスを作り始めている。
静かに進行中。
静かに進行中。
809承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 17:57:55.27ID:fQzICuDR0 イーサリアムブロックチェーン開発企業ConsenSys、2億ドル(約260億円)の資金調達ラウンドを完了
https://coinpost.jp/?p=294233
https://coinpost.jp/?p=294233
810承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 18:02:22.64ID:4IBGWL8t0 上海までにヴィッティが詐欺師の玉無しゲイ野郎なのか、デカチンなのか判るっていう
ちょっとした賭博やなー面白い
ちょっとした賭博やなー面白い
811承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 18:14:03.79ID:4IBGWL8t0 プレイボーイのデカチン眺めて皆でニッコリしたいなぁ
フフ
フフ
812承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 18:25:12.83ID:4IBGWL8t0 まあ勿論、玉無しかよーってガッカリさせて人払い、そんな可能性もあるからなぁ
ここまで見てればその可能性は高い
どうする?お前ら
ここまで見てればその可能性は高い
どうする?お前ら
813承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 18:38:17.58ID:fQzICuDR0 合わせて読んでおく記事(まとめ)
メタマスクのコンセンサス、JPモルガン、VISA、マスターカードでイーサリアムを中心に金融サービスを作り始めている。静かに進行中。
1.イーサリアム開発企業コンセンシスが70億円の資金調達、JPモルガンやマスターカードなどが参加
https://coinpost.jp/?p=236607
2.Visaがコンセンシスと中銀デジタル通貨インフラ開発、Quorumで
https://www.neweconomy.jp/posts/181827
3.Visaとコンセンシス、デジタル通貨のインフラで提携
コンセンシスのCBDCインフラとしては、ConsenSys Quorumが活用される。ConsenSys Quorumとは、企業向けに最適化されたオープンソースのイーサリアムプロトコルで、中央銀行がCBDCを発行・配布するためのシステムを実現することができる。
https://coinpost.jp/?p=309554
4.マスターカード、イーサリアム開発企業ConsenSysと協業
https://coinpost.jp/?p=302108
5.イーサリアムブロックチェーン開発企業ConsenSys、2億ドル(約260億円)の資金調達ラウンドを完了
https://coinpost.jp/?p=294233
6.米ConsenSys、デジタルユーロの実験に参加──デジタル証券連携を視野にDVP決済などで技術提供
https://coinpost.jp/?p=194506
7.仮想通貨イーサリアム関連企業Consensysの傘下企業がAWS(アマゾンウェブサービス)と協業、新しい企業向けブロックチェーンプラットフォームを発表
https://coinpost.jp/?p=55436
8.仮想通貨イーサリアム関連企業Consensysが宇宙開発企業を買収|ブロックチェーンが宇宙進出する可能性
https://coinpost.jp/?p=54319
9.Web3.0ウォレットMetaMask、Apple Payに対応
https://coinpost.jp/?p=334977
10.ConsenSysは15日、傘下にあるウォレット「MetaMask(メタマスク)」の月間アクティブユーザー数が、1月に3,000万を超えたと発表
https://coinpost.jp/?p=330469
メタマスクのコンセンサス、JPモルガン、VISA、マスターカードでイーサリアムを中心に金融サービスを作り始めている。静かに進行中。
1.イーサリアム開発企業コンセンシスが70億円の資金調達、JPモルガンやマスターカードなどが参加
https://coinpost.jp/?p=236607
2.Visaがコンセンシスと中銀デジタル通貨インフラ開発、Quorumで
https://www.neweconomy.jp/posts/181827
3.Visaとコンセンシス、デジタル通貨のインフラで提携
コンセンシスのCBDCインフラとしては、ConsenSys Quorumが活用される。ConsenSys Quorumとは、企業向けに最適化されたオープンソースのイーサリアムプロトコルで、中央銀行がCBDCを発行・配布するためのシステムを実現することができる。
https://coinpost.jp/?p=309554
4.マスターカード、イーサリアム開発企業ConsenSysと協業
https://coinpost.jp/?p=302108
5.イーサリアムブロックチェーン開発企業ConsenSys、2億ドル(約260億円)の資金調達ラウンドを完了
https://coinpost.jp/?p=294233
6.米ConsenSys、デジタルユーロの実験に参加──デジタル証券連携を視野にDVP決済などで技術提供
https://coinpost.jp/?p=194506
7.仮想通貨イーサリアム関連企業Consensysの傘下企業がAWS(アマゾンウェブサービス)と協業、新しい企業向けブロックチェーンプラットフォームを発表
https://coinpost.jp/?p=55436
8.仮想通貨イーサリアム関連企業Consensysが宇宙開発企業を買収|ブロックチェーンが宇宙進出する可能性
https://coinpost.jp/?p=54319
9.Web3.0ウォレットMetaMask、Apple Payに対応
https://coinpost.jp/?p=334977
10.ConsenSysは15日、傘下にあるウォレット「MetaMask(メタマスク)」の月間アクティブユーザー数が、1月に3,000万を超えたと発表
https://coinpost.jp/?p=330469
814承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 18:41:50.08ID:4IBGWL8t0815承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 18:48:38.19ID:4IBGWL8t0816承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 19:02:51.71ID:fQzICuDR0 まあ、俺は基本的な事を共有してるだけ。
817承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 19:03:50.53ID:4IBGWL8t0 まあ、ワイもや。
818承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 19:11:22.31ID:fQzICuDR0 ちなみに、SWIFTはユーロクリアの主要株主が作った。(ユーロクリアはベルギーのビュッセルに本社を置く国際証券決済機関)
ユーロクリアの創設者はモルガン商会つまりJPモルガンの前身である。
ユーロクリアの創設者はモルガン商会つまりJPモルガンの前身である。
819承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 19:18:13.75ID:4IBGWL8t0820承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 19:33:25.04ID:4IBGWL8t0 まあもう売り煽りせぇへんのやろ?
勝ち逃げで悪いが、大変すまなんだがwww引っ込むとするわ
コピペ頑張ってな
勝ち逃げで悪いが、大変すまなんだがwww引っ込むとするわ
コピペ頑張ってな
821承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 19:37:57.49ID:fQzICuDR0822承認済み名無しさん (ワッチョイ 07f7-HrK1)
2023/02/14(火) 19:40:02.39ID:4IBGWL8t0823承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/14(火) 19:45:50.57ID:fQzICuDR0824承認済み名無しさん (ワッチョイ 837b-i2ZB)
2023/02/14(火) 21:54:07.26ID:nVokPAAQ0 おめー暇人過ぎるだろ
825承認済み名無しさん (ワッチョイ d354-t1ev)
2023/02/14(火) 22:39:55.89ID:MZyMaWAJ0 上がるのかい下がるのかいどっちなんだい
826承認済み名無しさん (オッペケ Sra3-ZZ5a)
2023/02/14(火) 22:40:48.52ID:UKstMD8rr 1500台は高い
1450
1450
827承認済み名無しさん (スプッッ Sd4a-BfYK)
2023/02/14(火) 22:56:43.33ID:vCH/zvMyd 出来高は全然無いのに上がるとか
怖すぎてとてもロングできんわ
怖すぎてとてもロングできんわ
828承認済み名無しさん (アウアウウー Sa4f-Zj6Q)
2023/02/14(火) 23:03:07.20ID:XveyUeAia >>823
まあ、きも
まあ、きも
829承認済み名無しさん (ワッチョイ d354-t1ev)
2023/02/14(火) 23:08:09.88ID:MZyMaWAJ0 これあかんやつきちゃう
830承認済み名無しさん (ワッチョイ fa00-RnYM)
2023/02/14(火) 23:54:10.54ID:WUtDkjCW0 上がってるやん
831承認済み名無しさん (スーップ Sdaa-96mE)
2023/02/15(水) 00:02:43.76ID:5+ImhV31d なんの上げかさっぱりわからんな
バイナンスの価格操作だったら笑う
バイナンスの価格操作だったら笑う
832承認済み名無しさん (アウアウウー Sa4f-fJCl)
2023/02/15(水) 00:05:26.82ID:wOqNemaua それよりそのコピペを自動投稿するところ見せてくれよシコシコ手動で貼ってるとしか思えない時間間隔なんだがw
833承認済み名無しさん (ワッチョイ ff61-Y3nZ)
2023/02/15(水) 00:06:43.64ID:/47/P6zP0 なんのあげもなにも指標だろ
しかしさすがイーサスレ
ジョージア級がいるとはな
しかしさすがイーサスレ
ジョージア級がいるとはな
834承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/15(水) 00:23:00.67ID:MlZ25rZx0835承認済み名無しさん (ワッチョイ f3bf-NykF)
2023/02/15(水) 00:25:44.31ID:k+n6GF+g0 毎度お馴染みの下げるための上げからのガラ来るのでは
836承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b28-5bu/)
2023/02/15(水) 00:27:23.58ID:MlZ25rZx0 わいが、1週間で作ったから荒削りだが...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【北海道】「食べたくて万引きしました」フライドチキン盗んだ疑いで無職の男(23)逮捕 所持金は100円以下 札幌 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- ぼく「ふぁーーよく寝た」ちんぽ「さて、起きるか」ムクムク ←これやめろ
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 来月から「マイナ保険証」じゃないと医療受けられなくなるらしいぞ😱😱 [663277603]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【コメ高市】 優秀なコメ農家「春と秋が短くなって二季になった。 これなら二期作が出来るね」 コストダウンで収量倍増 [485983549]
- 安倍晋三は安倍晴明の生まれ変わり
