俺も仮想通貨作りたいんだけど

1承認済み名無しさん2022/06/21(火) 13:22:25.86ID:a3Gr4N9T
どうやんの

753承認済み名無しさん2022/09/30(金) 08:23:56.10ID:pgzUcBSf
>>751
誰に聞くか教えてくれ

754承認済み名無しさん2022/09/30(金) 09:56:33.65ID:IzaO/kML
>>753
どなたでも大丈夫です。
適法か違法か。これについて弁護士先生会う機会があるので
質問を10個くらい募集します。
その中で人気がある質問(この質問が一番ききたい!)は最優先にさせて頂きます。

755承認済み名無しさん2022/09/30(金) 10:13:25.83ID:pgzUcBSf
>>754
ちがう弁護士の名前を教えてくれ

前の話だが法律に詳しい人に聞いたって言ってたやつがいたんで誰に聞いたか尋ねたら一般人のBBA だったんや

756承認済み名無しさん2022/09/30(金) 11:12:57.64ID:IzaO/kML
>>755
rocketdocs.jp/
ここのサイトでア地 康文先生と今村 龍矢先生が所属しているそうです。
どちらになるかは現時点では分かりかねます。
質問があればまとめてリーガルチェックするので
気軽に質問してね!

757承認済み名無しさん2022/09/30(金) 11:23:29.93ID:pgzUcBSf
>>756
ちゃんとしてて良かった

トークン発行と取引所への上場は違法じゃないのかハッキリさせたいな
あくまでもコインじゃないからグレーなんか?

758承認済み名無しさん2022/09/30(金) 12:56:26.84ID:IzaO/kML
>>757
質問ありがとう!
トークン発行と取引所への上場ですね。了解しました。
他の方も是非、質問を自由に下さいね!
でもあと9つの質問がないと無駄に時間を使うことになるので
費用対効果がないですw
なので、暗号資産の取引業ではなくても、売買ができる方法とか
もしくは、無料配布は適法とか、そういった質問がありますか?
居住は日本で海外のサーバならセーフとか、アウトとか。
もしくは海外居住で日本語で勧誘するとアウトとかセーフとか。
質問は広く受け付けます。その中でみんながききたい質問を集めたいと思います。

759承認済み名無しさん2022/09/30(金) 22:26:04.60ID:wRzertWU
ひとりでやってろタコ

760承認済み名無しさん2022/10/03(月) 12:54:32.14ID:i11RL19X
所有権放棄されてて値段ほとんど付いてなくて動いていないコイン買い占めて新たにプロジェクトやるからって配ったり売ったりすることってら出来る?

761承認済み名無しさん2022/10/03(月) 17:41:54.50ID:cnQyWOtW
>>760
貴重な意見ありがとうございます。
また他に何か質問があればまとめてリーガルチェックしますね!

762承認済み名無しさん2022/10/03(月) 18:30:21.15ID:GXlLRfqY
>>751
CEX上場、dex上場は問題あるのか
作った仮想通貨を利用出来るNFTマーケットプレイスとか製品を販売することに利用するのはokなのか、アバウトになるけど作ったコインで何が違法になるか聞きたい
スロットゲーム見たいなのも違法なのか

763承認済み名無しさん2022/10/03(月) 20:01:39.87ID:ttBcI359
まとめ
1トークン発行と取引所への上場は違法か適法か
2所有権放棄されてて値段ほとんど付いてなくて動いていない
コイン買い占めて新たにプロジェクトやるからって配ったり
売ったりすることは違法か、適法か。
3CEX上場、dex上場は適法か違法か
4作った仮想通貨を利用出来るNFTマーケットプレイスとか
製品を販売することに利用するのは違法か適法か。
5作ったコインで何が違法になるか
尚、スロットゲームについては種子が異なります。
まだ意見を受け付けてます。
その中で皆さんがランキングづけしていくのが
一番はやいのでは。

764承認済み名無しさん2022/10/03(月) 20:42:13.01ID:78l9K60o
>>763
コインやNFTのステーキングは合法か違法(報酬はコインやNFT)
もしくは合法違法の切り分けラインはあるのか

よろしくお願いします

765承認済み名無しさん2022/10/03(月) 20:55:24.41ID:ttBcI359
>>764
ご意見ありがとうございます。
コインやNFTのステーキングは合法か違法(報酬はコインやNFT)
もしくは合法違法の切り分けラインはあるのか
上記ですね。
了解しました。
また他の方も、リーガルチェックしたい内容を書きこんでください!
面談時間を1時間にする予定ですが、皆さんの意見の量で2時間にするかも
しれません。
宜しくお願いします。

766承認済み名無しさん2022/10/03(月) 21:05:19.74ID:jnU2mVcR
これからルールを作るってときに無駄な議論やな
前例がないものは全部ダメなのが日本の官僚だからね

767承認済み名無しさん2022/10/03(月) 21:07:34.26ID:jnU2mVcR
むしろこうして欲しい、ああして欲しいと政治屋使って堂々と意見を出すべきなんだけど
学校でそういうことを教えてもらってないのか

768承認済み名無しさん2022/10/03(月) 21:11:15.84ID:ttBcI359
私は個人的にはエストニアで仮想通貨事業を運営する方法
金商法にそって暗号資産における
仮想通貨事業所になる為の法律や総合コスト、時間など。
ICOやIEOやstoなどの法規制の基準、そしてエアドロップのngかokか?
ここらへんをききたいと思ってます。
何か意見がありましたら気軽にどーぞ!

769承認済み名無しさん2022/10/04(火) 14:54:39.57ID:vBj5B7F4
仮想通貨作ってみたいんだけど実際に作ってる人はあんまいない感じ?
チェーン色々あるけど何が主流なんですか?やっぱりeth?

770承認済み名無しさん2022/10/04(火) 15:38:21.72ID:w9u+YSfa
>>769
需要はあるんじゃないですかね。
今はノーコードでも作れますし。
ただ手続きはめっちゃしんどいです。
私はココを参考にして作りました!
note.com/zero1lab/n/ncbfe7f2a4af3

771承認済み名無しさん2022/10/04(火) 16:44:28.32ID:F8FJie0T
>>770
ありがとう
ガス代安いからポリゴンなのかな

772承認済み名無しさん2022/10/04(火) 17:19:05.41ID:MwCT5riY
>>771
手数料もかなり安いですね。
他の手数料だと仮に1−2万円するなら
その半額以下で出来ます。(一応、私は多めに入金したので最小単位でいいなら
手数料は数千円以下です)
これをみて、しかもぐぐってみたら
open seaの手数料がかなり得になるみたいですね。
なのでopen seaを使わなければどこでもいいとは思いますが
今後、open seaを使う予定ならポリゴンが良いですね。

773承認済み名無しさん2022/10/04(火) 17:23:38.24ID:MwCT5riY
>>771
Polygonアイテムの購入には以下が必要です。

ETH(ETHをPolygonにブリッジするガス代)
MATIC(購入時のガス代)
OpenSeaのアカウント

ガス代は余裕をみて0.01ETH
0.1MATICくらいをウォレットに入れておくのがいいと思います。
基本かかるのはこの3つだけです。
maticは数千円、さらにイーサも数千円
(手数料が気になる方は多めに入金したほうが後あとらくですね)
私は主にポリゴンですが他のコインでも同様にノーコードで作れます。
ただ用途次第ではopen seaの有無などで変えればいいと思います。

774承認済み名無しさん2022/10/05(水) 15:13:06.16ID:3dZVUsGI
open seaめっさ面白いな!
100メガっていう制約があるけどなw
動画は1分くらいしかできひんがwww
open seaやりほうだいやで!
これって真面目にガス代払ってる人がいたら、なんか勿体ないって気がするwww

775承認済み名無しさん2022/10/05(水) 21:19:41.62ID:XQvP2KGD
いつか忘れたけどethが上海アップデートだかでガス代安くなってポリゴンのメリット薄くなると思う
それならガス代高いけど親元のethか全く関係ないBNBが良いかと
今なら流行ってるBNBが良さげかな

776承認済み名無しさん2022/10/07(金) 14:02:18.09ID:ENFGRQa6
まとめ
1トークン発行と取引所への上場は違法か適法か
2所有権放棄されてて値段ほとんど付いてなくて動いていない
コイン買い占めて新たにプロジェクトやるからって配ったり
売ったりすることは違法か、適法か。
3CEX上場、dex上場は適法か違法か
4作った仮想通貨を利用出来るNFTマーケットプレイスとか
製品を販売することに利用するのは違法か適法か。
5作ったコインで何が違法になるか
6コインやNFTのステーキングは合法か違法(報酬はコインやNFT)
もしくは合法違法の切り分けラインはあるのか
7仮想通貨事業所になる為の法律や総合コスト、時間など。
ICOやIEOやstoなどの法規制のokかngか
8そしてエアドロップのngかokか?
今8まで来ました。
1.5時間の相談予定なので15個まで受け付けます。
残り7件です。
皆さんの知りたいこと、リーガルチェックしたいことがあれば教えてください。

777承認済み名無しさん2022/10/07(金) 14:09:03.36ID:ENFGRQa6
エストニアは仮想通貨取引所と仮想通貨ウォレットの2つ必要。
ライセンスは約50万って書いてあるな。
つまり日本だと1000万必要なんだがエストニアでは20分の1である。
このことからエストニアの方がコスパがええねん!
エストニアは仮想通貨法人への規制を強化
また、エストニアは仮想通貨法人に対しての規制を強化している。
新たな法案として承認された主な修正点は、以下の通り。

取締役会の構成メンバーへの審査を強化
会社、取締役会及び経営の登録場所はエストニア国内
ライセンスの申請費用を345ユーロから3300ユーロへ変更
審査期間を1ヶ月から3ヶ月へ変更
エストニアは行政サービスの99%が電子化されており
デジタル社会の安全性と信頼度の向上が必須だ。
エストニアの仮想通貨取引所を紹介
エストニアには、様々な仮想通貨取引所がある。
その中でも、代表的な取引所が以下の3つだ。

OMGFIN
Kriptomat
ATAIX
エストニアで取引所を作るのもたのしそうやな。
ま、最初は仮想通貨で売買できるようにして取引所はいつでも作れるっしょ。

778承認済み名無しさん2022/10/07(金) 14:15:27.21ID:2z58U4e6
>>776
100倍スレでも聞いたほうがええで

779承認済み名無しさん2022/10/07(金) 16:33:32.11ID:H+0/HI2q
詐欺師の卵

今回は弁護士にきいて学んでいくシナリオ

780承認済み名無しさん2022/10/13(木) 21:41:47.72ID:rfkhO8I1
>>779
誰に言ってるの?
アンカーつけないの?

781承認済み名無しさん2022/10/14(金) 01:40:25.87ID:pzCTHLOw
>>776
結果どんな回答があったのか気になる

782承認済み名無しさん2022/10/14(金) 14:46:39.36ID:QEFPSnT+
>>781
もうちっとマテ。
相談業務も時間がかかるんよね。

783承認済み名無しさん2022/10/14(金) 14:55:52.21ID:QEFPSnT+
>>781
結果はエルのnoteにて公開するよ。
しばしまたれい!
note.com/zero1lab
ここに掲載予定やねんで!

784承認済み名無しさん2022/10/14(金) 19:09:43.79ID:yBTg4hEU
めちゃくちゃ胡散臭くて草
上で同じnote自演で進めてるじゃんやばそうだなこいつ

785承認済み名無しさん2022/10/17(月) 17:39:41.10ID:sM8TppVw
>>781
全てメールで送信したったw
あとは、15分だけ待つらしい。
結果はnoteで公開したるよ。

786承認済み名無しさん2022/10/17(月) 20:20:48.93ID:sM8TppVw
トライアル期間を有効活用して今すぐ他の悩みも専門家に質問しましょう。
ご家族やご友人の質問をかわりに投稿していただくことも可能です。

上記が書いてあった。
>>781
質問はあるならあと1時間以内ならどんな質問でもうけたるよ。
とくに暗号資産についてのみな!w

787承認済み名無しさん2022/10/18(火) 19:37:21.36ID:p2HJynFB
次は弁護士にしっかり確認してるから大丈夫です詐欺がくるのか

788承認済み名無しさん2022/11/09(水) 18:08:18.91ID:PK/xgfPS
いつもGMOコインをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2022年11月9日(水)17:00現在、「貸暗号資産ベーシック」サービスにて以下の通り貸出の受付を行なっております。

■対象銘柄
・コスモス(ATOM)(※)
・ポルカドット(DOT)
・ドージコイン(DOGE)
・メイカー(MKR)

■コース(貸出期間)
・コスモス(ATOM):年率 10%コース(6ヶ月)、年率 5%コース(3ヶ月)(※)
・ポルカドット(DOT):年率 8%コース(3ヶ月)
・ドージコイン(DOGE):年率 3%コース(3ヶ月)、年率 1%コース(1ヶ月)
・メイカー(MKR):年率 3%コース(3ヶ月)、年率 1%コース(1ヶ月)

■貸出開始日
11月15日(火)

※コスモス(ATOM)について、2022年12月15日貸出開始(2022年11月15日募集開始)分より、貸借料率の引き上げを実施いたします。またそれに伴い、貸出ルールを以下の通り変更させていただきます。

【コスモス(ATOM)】
■コース(貸出期間)の変更
変更前:年率5%コース(3ヶ月)
変更後:年率8%コース(3ヶ月)
■年率10%コース(6ヶ月)新規申込の廃止

※年率5%コース(3ヶ月)をご利用中のお客さま、2022年11月15日よりご利用いただくお客さまにおかれましては、2022年12月15日以降は貸借料率が年率8%に引き上げられます。
※年率5%コース(3ヶ月)で再貸出を申請済みのお客さまにおかれましては、2022年12月15日以降は年率8%の貸借料率での再貸出となります。
※年率10%コース(6ヶ月)をご利用中のお客さまにおかれましては、2022年12月15日以降も償還日までは本コースをご利用いただけます。

なお募集上限を超える申し込みが発生した際は、募集を停止させていただくことや、一部または全ての申込をキャンセルさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

その他、貸出ルールについては下記のリンクをご確認ください。
https://coin.z.com/jp/corp/product/info/lending/

今後ともGMOコインをよろしくお願い申し上げます。

789承認済み名無しさん2022/11/25(金) 16:23:53.39ID:vH0UbljP
https://freebitco.in/?r=50766372
ビットコインを1時間に1回無料で貰おう😷

790承認済み名無しさん2022/12/01(木) 10:47:20.61ID:mnna881n
海外で暗号資産交換業できる国ってどこがある?
日本だと1千万がないとできひん。
世界一安い暗号資産交換業を知りたいねん。
参考文献でもいいので、おしえててん!

791承認済み名無しさん2022/12/01(木) 11:44:37.05ID:BIRKtiQU
シンガポール
セーシェル 
モーリシャス
ベリーズ
ケイマン諸島
バハマ
キプロス
マルタ

792承認済み名無しさん2022/12/02(金) 10:24:51.96ID:dtjoOtwX
>>791
ありがとう。
マルタにします。

793承認済み名無しさん2022/12/13(火) 16:29:39.87ID:redtSqZK
Uniswap等のDEXて登録とか許可必要だっけか?
必要なら取得するけど、不要なら取得せん。
どっちだっけか?

794承認済み名無しさん2022/12/25(日) 06:13:46.49ID:iShK5TES
>>739
遅レスだがSymbolコミュの主要人物であるボー太郎とやらはみんなの食べ物のレシピをNFT化しようとしてるみたいやで
詳しくは知らないが
それが許されるなら意外にも動物もいけるかもよ。いつかカレーのレシピを抑えられて食えなくなるかもな

795承認済み名無しさん2023/01/26(木) 07:14:54.93ID:Yxfv2u39
https://freebitco.in/?r=50766372
1時間に1回無料でビットコインを貯めよう
30000satoshi貯めれば年利4.08%‼

796承認済み名無しさん2023/01/29(日) 02:28:19.33ID:Cr0RUb2d
これもたぶん無登録やぞ
誰も通報しないんじゃないの?こういうの。

なぜかツイッターのURLはれないけど、バソキヤとかいうやつの。

797承認済み名無しさん2023/02/02(木) 22:34:19.50ID:1gxIy/vN
余所でやってください。

798承認済み名無しさん2023/03/30(木) 17:45:41.69ID:gnEpNHct
1じゃないけど相談にのってくれる?
金融系スタートアップで資金調達方法としてトークン作りたいんだ。
ここからお金が少なからずいるんだよね。
1つ目のアプリは今から作りますじゃなくてもうほぼ出来てんだけど。
solidityとか今から調べてコントラクトとか作ってる時間ないので
ERCトークン作るサイトで作ったとしてそれをuniswapにプールするって順番でいいのか?
それを誰かが買ってくれる?
chatGptに聞くとuniswapは資金調達する場所じゃないですとか言われて怒られた

799承認済み名無しさん2023/03/30(木) 17:53:57.73ID:sEnlipev
ちなみに先に言っとくと
日本の法律に縛られると何も出来ないので
事業は海外でやります(家が海外なので)
サービスの構想で最終的には仮想通貨も関わります。

800承認済み名無しさん2023/03/31(金) 21:33:09.29ID:FTivsJ9p
ねぇ、ユニスワップのコインを盛り上げたいんだけど何からやればいい?俺が作ったわけじゃないんだけど。
今HP有りSNSやTelegram有り
まだ外国人がメイン

801承認済み名無しさん2023/04/04(火) 12:30:56.08ID:w7SBOiK4
日本人は餌にしかならない

802承認済み名無しさん2023/05/03(水) 10:35:04.38ID:1j661jp/
なんか面白いコインできねーかなー
イキスギコインとか810コインとか

803承認済み名無しさん2023/05/06(土) 00:06:24.64ID:/oFwNi0I
>>802
田所が「ンアッー!」ってなってる顔が描かれてんのか?w

新着レスの表示
レスを投稿する