X



【マターリ】マイニング雑談スレ コテハン 顔文字出禁 Part.217

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/21(土) 13:39:26.80ID:BNbiFbXGr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

※コテ使用、顔文字を本文に入れる人は出禁、スルーの徹底をお願いします

マイニングに関しての雑談、情報交換、質問などをまったりおこなうスレです。
初心者から上級者までご利用お願いします。

次スレは>>950、スレ立て不能の場合は>>970

●質問はこちら
【マイニング】マイニング質問スレ Part.15
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1636983601

●税金の話はこちら
【マイナー専用】マイニング専用税金スレ Part.1
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1640149085/

税金計算しないとやばいぞ Part.2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1644978311

●OC設定まとめ
https://itest.5ch.net/jump/to?url=http://miningchamber.com/library/gpu-mining/

●報酬目安
http://whattomine.com/

●NiceHash
【間接採掘】NiceHash 総合スレ ワッチョイあり【ハッシュ売買】Part36
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1649493807/

●HDDマイニングはこちら
HDDマイニングについて語るスレ 21EiB
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1644398283

●CPUマイニングはこちら
【RTM】CPUマイニング総合【Part.2】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1639902292/

●前スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ コテハン 顔文字出禁 Part.215
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1652338797/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【マターリ】マイニング雑談スレ コテハン 顔文字出禁 Part.216
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1652710085/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/21(土) 13:44:01.30ID:re9Qv6ml0
>>1
早くグラボ売った方がいいぞ
ノロマまもなく赤字撤退や!
3承認済み名無しさん (ドコグロ MMf7-8PZ3)
垢版 |
2022/05/21(土) 15:53:15.43ID:k6S+5xDiM
全然掘れねー、撤退だ撤退!!
2022/05/21(土) 16:12:05.42ID:3uMZVwvJ0
年末イッセンマンおじさん息してない
2022/05/21(土) 16:13:36.11ID:vwOEQETV0
2030年100万ドルおじさんの俺は元気にしてるぞ!
2022/05/21(土) 16:17:58.63ID:PWacTHIja
>>1
死ね(´・ω・`)
2022/05/21(土) 16:59:13.91ID:RPeun/sr0
俺くらいのレベルになると、今更ちゃんと仮想通貨について勉強始めてる
スマートコンストラクトでバリデーションをステーキングしてやるぜ!
2022/05/21(土) 17:14:49.01ID:z7pLWI4U0
やべーまた玉あり3070ポチちゃった…
もう病気だな
2022/05/21(土) 17:16:02.71ID:PjgSCfdA0
グラボ依存症
2022/05/21(土) 17:23:36.19ID:E+4JYEdG0
さすがに報酬2円台に突入してくるとグラボ依存症も完治したわ
金銭感覚だけはぶっ壊されたままだけどな
5万とか安いグラボだなぁと雑に扱ってしまう
2022/05/21(土) 17:30:16.84ID:z7pLWI4U0
>>10
あるあるw
今はグラボ10万円とか普通な感じするけど
昔で言ったら3060が3万円、3070が5万円、3080が7万円、3090が10万円くらいのイメージだったんだけど
もう最近よく分からん
2022/05/21(土) 17:32:02.33ID:z7pLWI4U0
もっと昔で言ったら当時最高性能の4800Tiを4万円くらいでで買ってたような気がするんだけど
2022/05/21(土) 17:32:27.97ID:wUFYWVb+0
もはやまだリグを稼働させてるのは意地でしかない
いや、リグを止めると喪失感で寂しくなると認めよう
2022/05/21(土) 17:32:53.77ID:RPeun/sr0
20ぐぇ~払い出しチャレンジ成功してしまった。
嬉しいような嬉しくないような複雑な心境
2022/05/21(土) 17:34:23.13ID:z7pLWI4U0
いいんだもう俺はグラボコレクションするんだ
16承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/21(土) 18:08:26.73ID:MjqYrYbg0
A2000にLED付けてピカピカさせて欲しいわ
家宝にするよ
2022/05/21(土) 18:12:49.66ID:Q5IdXkDw0
いま30xx買うくらいなら40xx発売日に買ったほうがまだ救われる可能性あるわw
2022/05/21(土) 18:13:56.14ID:Q5IdXkDw0
需要の無くなった旧型の値下がり舐めすぎてるね
2022/05/21(土) 18:16:14.71ID:RPeun/sr0
でもよぅ、2000番台も中古で普通に売れてるぞ
金のないゲーマーは一定数いるから、半値くらいはつくと思うんだ
2022/05/21(土) 18:20:42.95ID:z7pLWI4U0
>>17
4000番台が出たら4000番台買うよ
7月とかでしょう?
そんな未来を待ってられない
21承認済み名無しさん (ワッチョイ 7f36-l4Er)
垢版 |
2022/05/21(土) 18:20:51.55ID:hjLUzVI40
3050が壁になってなかなか下がらんな
あれが42800円はマジで高い
2022/05/21(土) 18:23:18.97ID:Q5IdXkDw0
>>20
買いたきゃ買えばいいけど、ワンルームでどれだけ増やすんだよ
売ったら掘れ高より赤字だから売らんでしよ?
マジで死ぬよ
2022/05/21(土) 18:23:41.41ID:z7pLWI4U0
>>18
安いから買うんじゃない
欲しいものを買うんだよ
2022/05/21(土) 18:25:03.63ID:z7pLWI4U0
>>22
なんで俺がワンルームって知ってるんだーーw
1台実家に持っていったよ
この先は引っ越そうと思ってる
2022/05/21(土) 18:35:24.56ID:SkLAUeAi0
新スレ早々
多レスNG
2022/05/21(土) 18:44:39.03ID:Q5IdXkDw0
意地になってグラボナンピンのつもりじゃなく、本心から思ってるなら良いじゃないかなw
2022/05/21(土) 18:47:55.97ID:775D77KP0
俺も2月にONU故障したけどネット修理依頼で自己で設置する旨の申請したら2日で代替品届いた
その間はスマホでテザリングしてマイニングしてた
2022/05/21(土) 18:55:52.84ID:z7pLWI4U0
>>26
株だとナンピン買いすることあるけど
グラボはどうなのかなぁ
それに近い感覚もあるのかな
よくわからない
2022/05/21(土) 19:12:51.11ID:CY90r1NE0
1乙
30承認済み名無しさん (アウアウウー Sac7-we1Q)
垢版 |
2022/05/21(土) 19:51:31.41ID:in/AEJIQa
あと半年掘らせてくれればなんでもいい
2022/05/21(土) 19:52:25.91ID:zNX1gIU60
無理に決まってるじゃん
32承認済み名無しさん (スプッッ Sd5a-aJYi)
垢版 |
2022/05/21(土) 20:11:08.51ID:1I0CNwTcd
【マイニングエクスプレス】法律違反で逮捕者も!?
https://youtu.be/tllfMxy71eY
2022/05/21(土) 20:28:59.72ID:n/vByvBg0
冷えてんなあ…
2022/05/21(土) 20:34:34.74ID:mCtQ9L8h0
他人が売りあおってる時は買いが正解。
2022/05/21(土) 20:51:54.76ID:Oj7Defbsd
もう夏だぜ?
2022/05/21(土) 20:55:32.98ID:Gt6OVRhV0
3000シリーズ型落ちまでもう2ヶ月切ってんだよね
2022/05/21(土) 21:04:38.34ID:6CtZfz0K0
だいたいグラボ捌けた。
オクじゃなくて中古屋に持っていった。
グラボはピークからだいぶ値落ちしたけど、掘ったコインと売却代金あわせればまずまずの商売だったと思う。
もう一喜一憂しないで済むかと思うち、ちょっとホッとしている。
また仮想通貨全般が盛り上がって来たら再開する。
38承認済み名無しさん (ワッチョイ 93b9-wWRM)
垢版 |
2022/05/21(土) 21:06:09.63ID:FVSjJXXE0
4k番台はマイニング用途で買われることはないのでこのスレで触れるのやめろと何万回言えばわかるんや
おまえら猿なんか
39承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/21(土) 21:14:25.48ID:OIMzm3aK0
基本的に猿ですが何か?
お前こそこのスレの猿に期待しすぎやね
猿はお前みたいに賢くないぞ
2022/05/21(土) 21:22:04.66ID:CY90r1NE0
40xxはさすがにハードタイプのLHRをやってくるんかな
ETH掘り自体、寿命幾ばくもないのにやって来るかわからんけど
2022/05/21(土) 21:36:58.00ID:mCtQ9L8h0
ETHがあとどのぐらい掘れるかだよな。
あと一年ぐらい延びないだろうか。
2022/05/21(土) 21:38:31.32ID:mCtQ9L8h0
ETHが掘れなくなるなら、4000にはLHR付けないで欲しいなー。
2022/05/21(土) 21:49:47.56ID:ZQUt86f10
電気代高すぎない?

ついに赤字なんだけど
2022/05/21(土) 21:49:49.13ID:z7pLWI4U0
2000番台から3000番台に変わる時はどうだったの?
消費電力上がりすぎーワッパ悪くなるはず
とか言われてたの?
今となっては3000番台の方が全然ワッパいいけど
2022/05/21(土) 21:51:54.83ID:G8t0EFzJ0
いのチンだぞ~
2022/05/21(土) 22:28:07.20ID:CY90r1NE0
>>43
どこすんでるの
2022/05/21(土) 22:28:33.42ID:UrB1SNYt0
リーフのバッテリーに中古パネルで無料マイニングできんものかの
2022/05/21(土) 22:31:59.17ID:ZQUt86f10
>>46
地域言う必要あるんか?
49承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/21(土) 22:37:38.04ID:OIMzm3aK0
地域によって電気代違うので地域を知りたい
っていうか1kwhあたりいくらだよ
2022/05/21(土) 22:40:49.50ID:CY90r1NE0
電気代二倍になったヨーロッパとか?
51承認済み名無しさん (ワッチョイ 4e28-n/jh)
垢版 |
2022/05/21(土) 22:51:30.09ID:HITnAXzv0
>>49
https://www.kyuden.co.jp/user_menu_plan_kisetubetu.html
2022/05/21(土) 22:53:42.55ID:nXcMrOjp0
あした電気からの乗り換え先まだ決めてないんだけどみんな何にした?
地域は東京
53承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:00:08.53ID:OIMzm3aK0
東電に出戻り
他に変えても半年後くらいにサービス終了とかあり得る
だったら最大手でええやん、って思考
54承認済み名無しさん (ワッチョイ 7f36-l4Er)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:02:23.35ID:hjLUzVI40
どこよりも電気は?
再エネも燃料調整費も何も書いてないから怖いけど
2022/05/21(土) 23:02:46.09ID:CY90r1NE0
東電に払うのなんかに払うの嫌じゃね
気分だけの問題だけど
他に居座れる間は安いところ探したいなぁ
2022/05/21(土) 23:03:05.15ID:QVWSq/NYa
pcieスロットが最初からusbになってるマザーあるんだな
今知ったわ
2022/05/21(土) 23:05:12.79ID:ZQUt86f10
>>49
値上がりしたから27円や
2022/05/21(土) 23:08:36.60ID:CY90r1NE0
効率性の計算式どれやったっけ
2022/05/21(土) 23:11:30.42ID:rPX7lPAb0
許容範囲内で工場扇,換気扇切ったわ
後、ワッパ優先にOC設定見直した…まぁガチャ外れが多くてリグ毎の平均400越えがやっとだったが

先月分の電気代の請求来てたから計算したけど、流石に赤じゃないけど利益が電気代の2倍ないのはヤバすぎたわ
結構雑にやってたからな…
2022/05/21(土) 23:17:21.51ID:3ub/ud230
現物買うしかない。
2022/05/21(土) 23:21:52.91ID:2vn5rUBN0
だからグラボ買い増しせず現物かっとけいうたやん
相場さがって馬鹿が現物買った奴息してる?wとか言ってたけど下がったコイン買わずにいつ買うのかと
30万ぽっちでも370-390いったり来たりで雑に天井底とればマイニングして得た報酬合わせて数十万はプラスだったろうに
2022/05/21(土) 23:23:09.27ID:QVWSq/NYa
現物買ったやつ息してる?😄
2022/05/21(土) 23:25:03.44ID:QVWSq/NYa
レンジ相場には手を出さないのが一番
それはギャンブルだから
トレンドに乗らないと長くは続けれないよ😇
64承認済み名無しさん (ワッチョイ 97f7-UDc5)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:29:24.27ID:8Vy8cGbR0
雑にスキャって天井底取れるなら誰も働かねーよw
2022/05/21(土) 23:37:03.60ID:82929zYh0
今回の暴落が秋まで続けば
マイニングにおいてGPUが用済みになるので
どっかで3070クラスが2万円ぐらいで買えるんじゃないかと期待しているけど
2022/05/21(土) 23:37:10.20ID:O+NERnV+0
現物で儲けられるやつはそもそもマイニングやってないし
現物買ってたらいま息してないわ
2022/05/21(土) 23:38:34.70ID:QVWSq/NYa
レンジ相場に手を出して二日で500万飛ばした俺が言うんだから間違いない☺
あの金があればもっとグラボ買えたのに…🥺
2022/05/21(土) 23:38:37.61ID:RPeun/sr0
ほんと、現物なんて誰がやるかよ
なんで半分になってんだよw
2022/05/21(土) 23:39:03.59ID:C7E1h0o60
>>62
息はしてるよ
絶望もしているけど
定年のお楽しみとして忘れる事にする
2022/05/21(土) 23:41:44.09ID:QVWSq/NYa
>>69
現物はレバよりはましだから大丈夫☺
気絶が一番
俺は必ず元に戻ると思うよ
2022/05/21(土) 23:46:36.29ID:O+NERnV+0
>>69
ガチホさえできれば大丈夫
ETHを信じろ
BTCなら半減期に必ず上がる
2022/05/21(土) 23:47:47.60ID:CY90r1NE0
この下がりっぷりでグラボより現物買っとけばってのはやばくね
グラボ買い増しした分溶けてたでしょ
グラボは最悪半額以上帰ってくるけど
2022/05/21(土) 23:52:50.29ID:ZQUt86f10
みんな止めないのか?
2022/05/21(土) 23:54:24.54ID:QVWSq/NYa
私はマイニング続けるよ!
2022/05/21(土) 23:55:30.24ID:RPeun/sr0
赤字じゃないんだから止める理由がない
売るために止めるならわかるけどね
2022/05/21(土) 23:59:29.51ID:ZQUt86f10
電気代負けしないなんて羨ましいわ
2022/05/22(日) 00:00:37.54ID:5ORNolL00
もう1年か・・
1年前のこの時期にマイニング開始したんだけど、
当時お前らにノロマノロマもう手遅れもう手遅れといわれたもんだなーw

結果的に余裕で回収できたけど当時はもうグラボ入手が困難で苦労したよ
2021年1月参入組や2020年11-12月参入組はぶっちゃけどれくらい儲かったんだ?
2022/05/22(日) 00:08:38.59ID:0b7b/c3w0
まだ利益はあるけど
止まってても別に…って状態だな
2022/05/22(日) 00:10:57.06ID:OdmtMwzbd
イーサリアム掘れなくなったら何掘るのが良いのだろうか
80承認済み名無しさん (ワッチョイ 7f36-l4Er)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:12:13.12ID:h27gAEt+0
2022/05/22(日) 00:14:59.76ID:NRVwoawm0
前から掘れなくなるから高いうちにリグ売ってやめろって言われてただろ
現実にその時が近づいてるだけだよ。なるべくしてなっただけだ
2022/05/22(日) 00:15:55.73ID:4KsQk2oY0
止めるのもめんどくさいから放置してる
2022/05/22(日) 00:21:52.87ID:X/Mq2wQY0
マイニング自体、環境云々の問題を抱えて勢いが無くなってきているし
GPUのマイニングアルゴリズムでasic耐性あるものって出回ってるんだっけ?って感じだし
じゃーPoSだと言ったところでPoS化する前の期待値程、PoS化した後の価値は上がらないんだよね
もう例外は無いぐらいじゃないか、、、どう転んでもイーサは死にそうだけど
2022/05/22(日) 00:22:50.90ID:D+f9XUA50
やっぱりビットコインだね
2022/05/22(日) 00:26:30.83ID:tjXmtIs10
イーサもASIC耐性あるんだけどね。だからGPUなんかで戦えてる。
もっと耐性つけようって議論あったけど、どうせPOS化するからいらねって不採用になった。
2022/05/22(日) 00:30:52.67ID:X/Mq2wQY0
PoS化が決まってasicを買ってもしょうがないからGPUで戦えただけじゃないの
そもそもヴィタリックがasic容認派なんで
CPUの方は徹底抗戦型のアルゴリズムを出しているけどGPUは見かけないけどね
2022/05/22(日) 00:34:19.28ID:NRVwoawm0
今年の頭か春には終わってたかしれないのが今まで伸びただけでも
よしとすりゃいいじゃん。今年はリグ止めて地獄の夏にはならずに済んでよかったと思うんじゃね
電気も節約できるよ。とっと破壊しちまえよ
2022/05/22(日) 00:37:07.23ID:X/Mq2wQY0
そもそも中国がasicを容認してないアルゴリズムに対しても
asicを出し始めたのがPoW終焉のはじまりで
どんどん駆逐していった
マイニング禁止令で去年7、8月のハッシュレートがゼロになったらしいが
9月に増えて世界第2位の発掘国に返り咲いたらしいし
実際のところアメリカより掘ってるのかどうか不明
未だに仮想通貨は中国文化だと思っているけど
2022/05/22(日) 05:40:29.58ID:Cezjz0j50
世界のマイナーの総数さえ減れば
POS化後他のコインで収益得られる可能性あるからな
日本以外の多くの国がマイニング禁止されて
情弱馬鹿政治の日本だけがマイニングやりたい放題で放置されるのが理想
2022/05/22(日) 05:51:49.86ID:WBhkkz6F0
引退したらこのスレも卒業してな
2022/05/22(日) 06:38:43.12ID:ZvIF/t7Id
>>65
3070が2万なら1660tiは5千円ぐらいかな?
2022/05/22(日) 06:49:19.29ID:iXbo1jK50
30xxスレとかもうすぐしたら30xxが捨て値になると信じて止まない人が少数おるよね
願望なんだろけど
2022/05/22(日) 06:54:21.84ID:WsnxkfzV0
また3年後ぐらいにドッカンきて再利用できればうれしい
2022/05/22(日) 07:01:43.26ID:ZvIF/t7Id
30xxスレの奴らのおかげで去年の1月にマイニングの事知って始めたから
なんも言えんわ代行に流すだけでも利益出たからな
2022/05/22(日) 07:05:09.54ID:ZvIF/t7Id
子供みたいな相場遊び始めてるから当時の人達はいなくなってそうだけどね
2022/05/22(日) 09:13:47.79ID:Cezjz0j50
撤退する人に聞きたいんだけどグラボは売るとして
マザボや電源やリグなどの他のパーツも売って処分する?
それともPOS化後や第三次マイニングブームのために残しとく?
2022/05/22(日) 09:18:29.37ID:lYcYIHtPd
PC工房10%アップ急げよ
2022/05/22(日) 09:40:58.69ID:RIza26Cxd
昨日PCショップの中古がどうなってるか見てきたけど30xx玉有は全く無かった型落ちGPUCPU電源マザボは増えすぎて溢れてたわ
ショップの中古市場は暴落してから数週間で状況が一変したね
2022/05/22(日) 09:49:39.22ID:J19ebBWu0
QM 0.5.4.2 RC
https://www.nicehash.com/blog/post/nicehash-quickminer-v0-5-4-2-rc-lhrv3-unlock
100承認済み名無しさん (ワッチョイ 93b9-wWRM)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:07:42.12ID:MKVK9JbD0
>>44
3000番台登場したのが一昨年の秋くらい?でほそぼそマイニング続けてる人はいたけど電気代トントン付近でまだブームになってなかったね
本題ズレたがETH掘りはVRAMのバス幅でハッシュレートの限界が大体計算できる
なので新機種のバス幅が公開された時点でETH掘りの性能はお察しなんよ
101承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:30:54.73ID:Ctkq0ooM0
NH 100MHで300円にもならん
電気代赤字やん
2022/05/22(日) 10:32:03.08ID:lYcYIHtPd
ノロマ息してない!
2022/05/22(日) 10:34:33.83ID:K2zAYsBra
zotacのグラボ買ったことないんだけど、なんか特徴ある?
2022/05/22(日) 10:35:35.59ID:J19ebBWu0
>>103
全体的に安っちい感じだけど普通に使える
2022/05/22(日) 10:37:00.42ID:lYcYIHtPd
高回転ではファンがうるさい中華グラボって感じ
2022/05/22(日) 10:38:06.27ID:yse9PCnH0
>>103
ファンがうるさい。
すぐ軸から異音がする。
2022/05/22(日) 10:40:28.43ID:lYcYIHtPd
貼られてる翼みたいなエンブレムシールが重りになってて
ファンの回転ブレがある感じ。高回転でブレてる
2022/05/22(日) 10:41:35.95ID:yse9PCnH0
>>107
剥がせばいいのかなあ。
2022/05/22(日) 10:46:05.89ID:K2zAYsBra
ファンそんなにうるさいのか
gainwardはどう?
2022/05/22(日) 10:48:16.68ID:QZSLufJd0
リグ全部止めた。一年半もよく持ったものだ。たしか前回もGW明けに撤退してたな。
2022/05/22(日) 11:04:49.76ID:J19ebBWu0
べんたす、ゲイ、ガラクロ、ゾタあたりの安価系なら迷わずゲイを選ぶ俺なら
100%主観だがゲイ>ベンタス>=ガラクロ>ゾタ
2022/05/22(日) 11:05:37.69ID:2fanc1Xb0
>>103
ファンが一番壊れやすい
ゾタの延長保証払ってそれでもトータルで安ければ買ってもいいかなって感じ
アリババに売ってる交換用ファンは外れがあるから壊れても安く交換できると思わない方がいい
2022/05/22(日) 11:09:30.21ID:kCl8xE3Od
ガチでもう終わりやね
やっていけるのは夜間電気か卒FIT勢だけやね
2022/05/22(日) 11:13:29.39ID:RIza26Cxd
ゲイと兄弟のパリットは?
2022/05/22(日) 11:16:28.02ID:BbMybtjV0
止めてく人が多いなか
難易度が上がっていってるのは
ASICがどんどん売れてるからかな?
2022/05/22(日) 11:20:32.42ID:p8oxCE2B0
>>103
3070使ってたけどPCIEソケットが奥まっててめちゃめちゃ挿しにくい
ファンはうるさい、他メーカーと比べて早めにオイル漏れ起こして困ったんで
売っぱらった。安かろう悪かろうなのでおすすめはしない
gainwardは不死鳥70と80使ってるけどどちらも静かで冷えるしコンパクトで安い
LEDがうざいのを除けば弱点のない優等生
117承認済み名無しさん (アウアウウー Sac7-03p2)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:28:10.48ID:AFmDcVu9a
>>96
第三次が来ると思ってるのなら、電気代で赤字になってでも堀り続けるだろ
リグだけ残す意味がない
2022/05/22(日) 11:28:19.24ID:yse9PCnH0
ゲインワード3080ファントム使っていたけれど、ファンが外装に引掛って回らなくなってメーカーで3080tiに交換。
ゾータックとゲインワードはあまり買う気になれない。
2022/05/22(日) 11:33:00.71ID:X9R+n2XR0
>>115
電気代高い日本や欧州は止める人出てきてるけど、
米国でさえ電気10円とかの州あるから、世界的にはまだまだ利益出るだろう。
2019~2020年ごろは報酬もっと低い。
120承認済み名無しさん (オイコラミネオ MMf7-wWRM)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:35:05.24ID:5jBvCYVXM
>>117
赤字になるなら流石にリグ止めてその電気代で現物買うわw冬ならまだしも
2022/05/22(日) 11:44:45.55ID:QZSLufJd0
リグを止めてもビデオカードを処分するか迷うな。Radeon派なので前回撤退した時にPolarisは全部処分しなかった。
おかげで今回のブームに乗れたんで。
2022/05/22(日) 11:45:35.49ID:4qwhZZVH0
電気代の代わりにBTCにコツコツしばらく投資するわ
2022/05/22(日) 11:50:14.71ID:Y4Ki06YT0
でも実際金銭感覚がまひしてるだけで
月3万でも5万でもって考えると
毎日千円2千円でも




お寿司は食えますw
124承認済み名無しさん (テテンテンテン MMb6-fg4/)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:57:13.20ID:LOhjsZjAM
毎日寿司食えたのに…
2022/05/22(日) 12:01:35.87ID:5ORNolL00
おまえら何回寿司食ってんだよw
126承認済み名無しさん (ワッチョイ 7f36-l4Er)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:06:04.20ID:h27gAEt+0
毎日トップバリュのジュース買えるくらいには稼げているぞ(収益62円)
2022/05/22(日) 12:08:04.45ID:qzvtsVe40
phenix良いのか
機会があれば買おうかな
128承認済み名無しさん (アウアウウー Sac7-we1Q)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:10:44.33ID:Ill142X7a
3年前くらいからのマイニング年表ない?
この時何があって、収益いくらだったみたいな

まだ半年だから教えてほしい
2022/05/22(日) 12:12:32.16ID:m4kPIZnD
>>128
3年前だったらえだまめがマイニング開始してたから動画見てみろ
2022/05/22(日) 12:14:40.80ID:hj4ooqOm0
>>128
https://bitinfocharts.com/comparison/ethereum-mining_profitability.html#3y
2022/05/22(日) 12:14:58.59ID:jVvHl23Yd
マイニングママ引退してたのか
2022/05/22(日) 12:17:11.20ID:NDp8aaRt0
>>130
これみたら他の通貨掘れるなんて、都合のいい妄想だって分かるな
2022/05/22(日) 12:18:40.51ID:tjXmtIs10
>>128
ここの期間をALLにして見てみろ。大体のハッシュレートともらえたBitcoinの量がわかる。
https://www.nicehash.com/algorithm/daggerhashimoto
2022/05/22(日) 12:24:37.37ID:lYcYIHtPd
うおおおお撤退じゃぁああ
135承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-/a7t)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:29:58.62ID:X9OHWK/H0
もう電気代に相当する金額で毎月BTCを積み立てるか、値段が付くうちにグラボ売ってBTCに換金した方が無難だな

何やっても赤字になってからも続けられる人なんてほとんどおらんだろうし、その頃にはグラボも買い取り拒否になってるだろうな
2022/05/22(日) 12:30:52.09ID:mS+UCp+od
>>126
そのうちヤクルト一本になってモロッコヨーグル一個なってうまい棒になるんだな
2022/05/22(日) 12:36:58.57ID:tjXmtIs10
まあここには2018の赤字の状態で掘り続けた猛者達がいるからな
面構えが違う
2022/05/22(日) 12:40:21.37ID:5ORNolL00
>>137
すごいなw
もはやハッシュレート向上に命かけてるやろそれ
2022/05/22(日) 12:42:03.78ID:C7/wKSe/a
豚があと20日くらいで掘れなくなるので、そこまで動かす予定。
2022/05/22(日) 12:43:04.83ID:kCl8xE3Od
別に電気代赤字ではなかったしな
2022/05/22(日) 12:45:22.70ID:iL4l3Ic10
徹底的に効率化してリグ2台にまとめたわ
もう元は取ってるから深夜電力でちまちま掘ることにする
二束三文で売るより次のブームに乗れるタイミングで遅れを取らないように半稼働状態で残すことにした
2022/05/22(日) 12:47:40.30ID:BEC8Zkwx0
もうすぐETH終わるのにブームくるの?
2022/05/22(日) 12:59:08.77ID:H1vXrTja0
はしごが外された
144承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-/a7t)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:15.68ID:X9OHWK/H0
今日は全国的に暑くなって撤退日和だなw
フリマの3070や3080がどんどん値下がりしてるけどほとんど売れてないなー
今日はパソコン工房は10%アップだし店で売った方がマシかもね、来週以降更に中古相場は冷えるだろうな
2022/05/22(日) 13:12:01.49ID:H1vXrTja0
RTX30のエヴァモデルが7月に出るのに40なんて出るわけがない
2022/05/22(日) 13:14:23.81ID:lYcYIHtPd
リグ処分急げよ。
2022/05/22(日) 13:18:36.15ID:H1vXrTja0
日頃の行いで大体わかったと思うけどw
2022/05/22(日) 13:36:18.38ID:uSF9o2A+0
ゲームの片手間に掘ってたけど流石に止めた
2022/05/22(日) 13:39:40.54ID:VU2FyhO0p
2018のスレ見たら電気代20円kWh以下前提のレスばっかだったよ
しかもグラボ民ほとんどおらず
20シリーズとか地雷扱い

あしたでんきがこんなことになるレベルまで来ちまってる今となってはなあ
あと当時の再エネと調整費も今よりもはるかに安いだろ
今は26円kWhでも実質32円くらいだし
2022/05/22(日) 13:53:44.39ID:wKEytkEa0
画面表示用の3060ti稼働しても
焼け石に水な気がする
151承認済み名無しさん (ワッチョイ 93b9-wWRM)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:02:10.60ID:MKVK9JbD0
良い機会なのでリグ止めてメンテしようと思ったが
止めただけで先にすすまんくて草
2022/05/22(日) 14:05:35.53ID:viMh9QsKa
俺はリグ移動いまさっき終わったわ
部屋涼しく静かになって快適
もう移動めんどいから冬は扇風機買って熱風送るようにするわ
153承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:06:39.80ID:Ctkq0ooM0
A2000がゲーム用になる日も近そう
安く買えたと思って諦めるわ
154承認済み名無しさん (ブーイモ MM7f-8Q0l)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:09:06.53ID:KfPa2DdRM
まだ室内温度22℃だから撤退する理由ないわ
2022/05/22(日) 14:16:51.94ID:QP2l639Y0
非効率にクーラーでリグ冷却してる人達は大赤字になってそう
2022/05/22(日) 14:31:52.15ID:0UkLRRS20
ガチホ勢いきしとるかー😇
2022/05/22(日) 14:48:41.80ID:xp4vm6r8d
>>155
太陽光発電で賄える小規模のワイは、夏場はエアコン使ってもなんてことない。
逆に冬は暖房に使うし、発電しないから大変や
158承認済み名無しさん (ワッチョイ 4e28-n/jh)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:51:49.10ID:j0aRBsLP0
エアコンと工場扇合わせて
600wの電気を喰ろうとる…
2022/05/22(日) 15:09:58.71ID:XPXfUGq2d
真夏になってエアコン全力にしたら恐ろしいことになるぞ
今はまだ夜が涼しいし換気してサーキュレーターでなんとかなるだろうけど
2022/05/22(日) 15:12:29.69ID:3pgYZmlua
今の時点で電気代で赤字って、
旧型リグかマトモにOC詰めてないか、電気会社のプランまともに検討してないのどれかかその複数じゃね?
旧型リグはまぁどうしようもないが、他はまだやれる部分は多いだろ
地元の割高従量電灯でもまだふつうに利益出るぞ流石に今のレートだと電気代の2倍は稼げないが
ただ、労力掛けてそこまでやるなら撤退もありだろうけど
2022/05/22(日) 15:19:32.99ID:5ORNolL00
去年の夏を乗り越えてノウハウあるからなんとかなると思ってるわ
ただ問題はマイニングの終了時期なわけで
6月に終わるのか延期になるのかはっきりしてほしい
2022/05/22(日) 15:22:46.71ID:jVvHl23Yd
>>156
マイニングほぼ旨みないし相場下がったらもっとまずいので余ってた報酬でトレードやりはじめたけど
この程度のレンジ?で150万からちょこちょこやったら180万なったわ
トレード全然わからんし現物だけど簡単に稼げて怖いし売っても勝ってもどう転ぶかわからなくて精神に悪いわ
もうやらない
2022/05/22(日) 15:26:07.88ID:wKEytkEa0
パソコン電源で動くDCエアコン
あるかはしらんけど
開放水冷には負けるけど
2022/05/22(日) 15:50:58.35ID:qzvtsVe40
完全放置で稼げるwwwwww ← 触れ込み

温度とクラッシュが気になってレポートチェックしまくり ← 現実
2022/05/22(日) 15:59:17.35ID:zvOvUoBFa
1GHだけどエアコンの電気代は1万円くらいだったぞ
2022/05/22(日) 16:00:59.93ID:NRVwoawm0
グラボ代と電気代赤字のノロマが撤退をはじめたから1.2ph下回ってきたな
https://www.coinwarz.com/mining/ethereum/hashrate-chart

手遅れなる前にグラボうりにいけよー
小売りにカモにされて高値でボッタくられただけの奴ら乙
2022/05/22(日) 16:02:56.40ID:1I1hL+is0
おまえらがゾタックぼろ糞言ってくれたおかげでポチらずにすんだわ
ありがとな!
2022/05/22(日) 16:17:00.59ID:BbMybtjV0
>>164
流石に余裕持たせろよw
もうマイニングは放置で別の投資勧めろ
2022/05/22(日) 16:19:45.62ID:BbMybtjV0
>>165
それ何とかしたほうが良い
500W24時間 東京電力の値段で1万だぞ
 
換気良くするか、エアコン新しくするか容量がそもそも不足してるので新しいの検討したほうが良い
まあ、あと数か月だからそのままでもいいと思うけど夏大変だぞ
2022/05/22(日) 16:19:55.46ID:tjXmtIs10
日本よりEUの電気代の値上がりがエグすぎて撤退してるんでしょ
3~4倍だってさ。エネルギーミックス否定したグレタさん人力発電がんばってるぅー?
171承認済み名無しさん (スププ Sdba-lb3p)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:44:03.62ID:D5lxryXgd
ワイのA4000リグはほぼ燃えてるようなもんだわ
構造的にA2000よりヤバい
2022/05/22(日) 16:50:39.72ID:1I1hL+is0
>>171
A4000何台でやってるの?
2022/05/22(日) 16:51:22.12ID:qzvtsVe40
>>168
加て言うと
チャート、電気代、米株や国際情勢、半導体、グラボ価格、マイニングソフトの動向

色々放ったらかしには出来ないよな
これもう楽とは言え仕事だろ
2022/05/22(日) 16:53:48.64ID:zLAGugvcr
掘れ高の3/4が電気代相当分になってきたw
2022/05/22(日) 16:54:38.31ID:gyWXKhDqd
一企業の管理職と同じだよな
LowPerformerは切らんといけんし、情勢見ながら追加するか切るか維持するか判断しないとな
2022/05/22(日) 16:55:22.62ID:BbMybtjV0
>>173
無理やり感が凄いが
確かに完全放置とはいかないな
仕事であることも同意
2022/05/22(日) 17:00:16.47ID:T5C4lryDM
赤字だけど続けなくちゃいけないのが管理者や
178承認済み名無しさん (ワッチョイ 6354-l4Er)
垢版 |
2022/05/22(日) 17:09:28.99ID:QXIGAzq30
おうちでんき無料の1ヶ月だけフルで頑張ってあとは終わりか…
2022/05/22(日) 17:19:27.66ID:qzvtsVe40
ウチは撤廃された東京ガスの旧プランだから電気代は結構頑張れる
2022/05/22(日) 17:23:10.34ID:NRVwoawm0
電気代割り込んだら毎日のように赤字で雪だるま式にマイニング負債ふえていくぞ。
回せば回すほど赤字、円転したくても相場が下がって月の支払いも払えなくなっていき死亡
来月には焦げ付く
2022/05/22(日) 17:23:43.56ID:wKEytkEa0
開放水冷冷却27℃以下
しらんけど
2022/05/22(日) 17:26:03.27ID:BbMybtjV0
>>180
流石にそれはリグ止めろw
2022/05/22(日) 17:39:56.20ID:6WPWGKhr0
🥺
2022/05/22(日) 17:40:33.03ID:6WPWGKhr0
あ、規制解除された☺
2022/05/22(日) 17:41:39.06ID:6WPWGKhr0
今日はスマートコントラストについて勉強した
ethって凄いね☺
2022/05/22(日) 17:45:34.86ID:tjXmtIs10
まあスマートコントラクトなんだけどな
もっと勉強しような
2022/05/22(日) 17:45:57.88ID:6MYLdThta
3月末におうち電気に滑り込んだから、電気代は5月、6月分の2ヶ月無料だわ。
それが終わったら真夏だし、止めるかな
2022/05/22(日) 17:46:37.00ID:6WPWGKhr0
>>186タイプミス😇
2022/05/22(日) 17:47:16.67ID:NRVwoawm0
おうち電気ってマイニング規制ないんかな
掘り逃げされたら大損だろ
2022/05/22(日) 17:47:29.03ID:tjXmtIs10
しかし仮想通貨から資金が半分蒸発したってのはしゃーないにしてもさ、
このボラリティの低さはなんなん?もうみんなイーサに興味なくなっちゃったの?
2022/05/22(日) 18:04:40.10ID:6WPWGKhr0
土日だからこれが普通じゃない?
2022/05/22(日) 18:09:23.30ID:1I1hL+is0
じゃんぱらもやっと玉アリ値下げしてきたな
2022/05/22(日) 18:14:16.65ID:QP2l639Y0
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1410966.html
画面に丁度よくね?情報遅かったかも
2022/05/22(日) 18:16:40.25ID:GL7mlxWk0
仮想通貨自体に興味がなくなったんじゃね?
ジワジワ死んでいく感じ
2022/05/22(日) 18:18:23.79ID:DfzUdodv0
>>139
期限ってどこで見れるんだい?
2022/05/22(日) 18:33:02.87ID:IjI3yMga0
参入した業種がコモディティ化して買った機械で採算とれなくなる
中小企業の社長はこんな気分なんだろうな
2022/05/22(日) 18:37:24.60ID:NRVwoawm0
爆上げきたで
2022/05/22(日) 18:39:22.69ID:IjI3yMga0
バイデン来てるしなんか動きあるんじゃない
ロシア早く解決しなと経済が終わる
2022/05/22(日) 18:42:13.97ID:NRVwoawm0
プーチン呼び出して暗殺したらええのに
2022/05/22(日) 18:42:37.49ID:J19ebBWu0
ネットワークハッシュレート爆下がりしてる
2022/05/22(日) 18:48:48.16ID:5n1mb6p8
ヤフオクの3070tiマイニングセットは
解除された時に騙されて70ti集めちゃったのな?
ご愁傷さま
202承認済み名無しさん (アウアウウー Sac7-X3Vn)
垢版 |
2022/05/22(日) 18:49:00.14ID:9SHBJl1ra
マイニングより靴買った方がはるかに利益出る
450MH民だけど
マイニング4日分の報酬が
1日1足分10数分のランニングで
同額のGSTもらえてる
高い電気代かからないし、部屋も暑くならないし、ファンの男うるさくないし、グラボ壊れるようなリスク無し
靴の修理代というのが発生するが
送金手数料も含めて、1日の報酬の15%くらいしか経費かかってない
運営がコケない限りマイニングより遥かに高い利回り。
2022/05/22(日) 18:51:57.41ID:BbMybtjV0
結構大きな下がりだね難易度
それでもまだちょっと高いかな
もう一声下がってくれたらうれC
2022/05/22(日) 18:53:20.05ID:BbMybtjV0
>>202
両方続けろよ
片方に偏るのは良くない
俺もマイニング報酬超えそうだけど
靴の報酬とマイニング報酬で大きめに投資できるからええよ
2022/05/22(日) 18:53:38.19ID:BbMybtjV0
そしてもう一つ何か投資先があれば・・・
2022/05/22(日) 18:54:52.98ID:tjXmtIs10
お前ね、そんなポンジの典型的なパターンによくハマるね
その仕組の行き着く先は上層部だけ儲かって、新規はみんな大損するって相場が決まってるんだよ
歩くという行為が労働感を出してるからいかにも価値を産み出しそうだと勘違いしてるのかもしれんが、
分配がマイナスになる前にさっさと抜けたほうが良いぞ
2022/05/22(日) 18:56:00.04ID:IjI3yMga0
靴は流石にやならないな
虚業どころかなんの意味もないもの
2022/05/22(日) 18:57:38.16ID:NRVwoawm0
グラボ売った金で靴かえばええ
2022/05/22(日) 18:57:40.79ID:BbMybtjV0
>>206,207
そのとおり!
まあ、マイニング収益でやってるので許してちょ
2022/05/22(日) 19:00:02.52ID:6WPWGKhr0
>>202
面白そうだけど回収はもうできてるの?
tronとかのポンジスキームをウォッチしてたけど回収の直前に必ず飛ぶから怖い
2022/05/22(日) 19:06:09.16ID:bleakDAcd
ポンジとわかってる前提で面白そうだからとソシャゲ感覚でやってる奴今のうちにNFTに慣れておきたいとか言ってる奴運動したいからとか色んな人がいるのも事実
ガチャに廃課金するより健全かもな
2022/05/22(日) 19:07:45.16ID:6WPWGKhr0
ガチャ廃課金はアカ売りで少しは戻るんじゃない?
2022/05/22(日) 19:09:29.40ID:NRVwoawm0
とにかくGPUマイニングはもう終わりだから早く売り払って手仕舞いしとけ
先ないよ。
回収とかもう無理100%機材赤字になるわ
2022/05/22(日) 19:13:32.10ID:C7/wKSe/a
>>195
自分はココを参考にしてます
ttps://tonwhales.com/mining
2022/05/22(日) 19:13:52.22ID:bleakDAcd
>>212
少しって何%戻るん?例えば1千万課金したとして
2022/05/22(日) 19:18:56.88ID:tjXmtIs10
ワイのソシャゲ垢は課金1万くらいで7万で売れたぞ
たぶん時給換算で100円にもなってないけどw

1000回倒すと1つ手に入るアイテムを10個でランダムな能力が付く。
みたいな廃人用コンテンツしかなくなったから引退した。
売れると思ってなかったからラッキーだった。
そんな垢買って何が楽しいだろうな?もう集めるもん無いのに
217承認済み名無しさん (ワッチョイ 0e7d-xeeZ)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:22:23.98ID:ZftO8LCz0
>>216
すでに強い状態のアカウントで数日~数週間無双してまた売るんだよ
初期状態から育てるの時間がもったいない
2022/05/22(日) 19:22:47.58ID:bleakDAcd
>>216
ソシャゲも頑張れば稼げそうじゃん時給100円以下はキツイがw
2022/05/22(日) 19:22:58.31ID:NRVwoawm0
プリコネやってたときリセマラでアタリ垢わりと高価で取引されてたな
2022/05/22(日) 19:29:58.33ID:vO+AFmAd0
原神でひたすらデイリークエストだけやって課金キャラ3キャラほど当てた垢が5500円で売れた
労力に合わんわ
2022/05/22(日) 19:35:07.63ID:2bgpVKwjp
昔メガテンD2のサービス開始から半年くらいやってた垢10万で売れたことはあった
今はどうかしらんけど当時課金限定ガチャでしか手に入らない低確人権キャラ運良く引けてたのと対人でランカーだったのもあったが
2022/05/22(日) 19:43:18.63ID:vO+AFmAd0
>>221
俺もサブ垢半年でたったの5500円だから遊びの延長で10万も貰えたなら割がいいな
223承認済み名無しさん (ワッチョイ 93b9-wWRM)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:44:19.48ID:MKVK9JbD0
靴は例えるなら1.2GHのasicが10万で売られてる状態
そう考えるとワンチャン回収出来なくても欲しくならんかね?
※靴の価格によって収益は大幅に変わるので一番収益の低いゴミな靴で試算してます
2022/05/22(日) 19:48:19.11ID:bleakDAcd
>>223
ステップンガイドで計算しながら物色ですね
2022/05/22(日) 20:01:58.87ID:iXbo1jK50
かまいたちの山内みたいに投資目的で靴買った方がええやろ
2022/05/22(日) 20:02:27.04ID:jG5Wrp+60
日本円にできるの?
2022/05/22(日) 20:03:21.01ID:1I1hL+is0
つか外歩くのが無理だわ
ドラクエウォークはエミュレータで位置偽装してやって垢BANされたし
2022/05/22(日) 20:03:58.52ID:BbMybtjV0
>>227
どんだけ外出たくないんだよw
2022/05/22(日) 20:04:55.43ID:NRVwoawm0
バイト雇ってあるかせときゃいいんじゃね
2022/05/22(日) 20:06:10.48ID:tjXmtIs10
>>227
すぐズルしようとする。そういうところだぞ。
そんなんだからみんながお前のことハゲって呼んでるんだぞ。
2022/05/22(日) 20:11:37.12ID:6WPWGKhr0
ズルするの大事だよ
2022/05/22(日) 20:12:42.10ID:1I1hL+is0
>>230
フッサフサですが何か?
2022/05/22(日) 20:20:04.21ID:FTZQ1XXG0
心がハゲてる
2022/05/22(日) 20:20:06.92ID:6WPWGKhr0
俺まだ30代なのに白髪増えてきた🥺
2022/05/22(日) 20:23:06.25ID:fDflOp23d
学生時代から白髪ありまーす
2022/05/22(日) 20:28:58.00ID:KXH0CXqr0
3060ti一枚
一日の収益99円(T_T)
2022/05/22(日) 20:37:04.10ID:5ORNolL00
RTX3090
RTX3080
RTX3070
RTX3060ti
ってそれぞれ一日どれくらい収益あったっけ?
238承認済み名無しさん (ワッチョイ 93b9-wWRM)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:41:08.39ID:MKVK9JbD0
>>237
今100MH2.6ドルくらい
2022/05/22(日) 20:46:07.69ID:H1vXrTja0
>>236
メダルゲームより安い
2022/05/22(日) 20:49:42.05ID:H1vXrTja0
まぁ回収できてなきゃ赤字のままなんだけど
2022/05/22(日) 20:50:04.06ID:pNB9h4PH0
>>214
ありがとう!
2022/05/22(日) 20:58:41.83ID:KXH0CXqr0
電気代まで粘ったるわ
2022/05/22(日) 21:29:53.32ID:iXbo1jK50
trex26.4
244承認済み名無しさん (ワッチョイ 7f36-l4Er)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:01:09.18ID:h27gAEt+0
CPUってアイドル状態でも何気に30W位食ってるんだっけ
計算し直すと1日ビックカツ1枚になってしまった
2022/05/22(日) 22:05:50.37ID:J19ebBWu0
一時期CPUマイニング流行ったけど全然だめだったな
2022/05/22(日) 22:22:09.07ID:iXbo1jK50
CPUとHDDマイニングは流行ると困るから流行らないでよかったわ
247承認済み名無しさん (ワッチョイ 2788-lb3p)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:33:25.77ID:5ihhgySi0
もう終わった感じ?
グラボいるのもだるいしポイするか
2022/05/22(日) 22:34:54.12ID:NRVwoawm0
次の10%アップは5のつく日だな
2022/05/22(日) 22:37:57.50ID:iXbo1jK50
報酬50%アップはいつですか?
2022/05/22(日) 22:49:04.85ID:NRVwoawm0
最近のアメ公は全然元気ねーな
この時間になってきたらいつも垂れてるわ
2022/05/22(日) 22:59:10.79ID:DwJFQh020
むしろ今回の大暴落はアメ公起因やろ
ウクライナ云々は2月とかやぞ
2022/05/22(日) 23:08:49.41ID:X/Mq2wQY0
>>246
流行らせようとするビッグな輩が居なかったんだろうな
asicは開発しているところが自ら最新のリグで掘っていて
一つ古い機種を国内のマイナーにいちはやく売って
そこから時間を経て海外に出すっていう構図が成り立っていて
一部のマイナーが得するのは確定だったので
他を一瞬で消滅させる程の人気が一部の国ではあったけど
GPUも人気が続いたということは何かしら裏で絡んでいるんだろうな
2022/05/22(日) 23:14:26.99ID:1I1hL+is0
マザーボードZ690にWindows11で
グラボがGeForceは8枚までしか認識しなかったから9枚目をRadeonにしたら9枚認識した
そのRadeonをGeForceに変えたらGeForce9枚認識したんだけど
こんなことある?
2022/05/22(日) 23:22:46.98ID:6WPWGKhr0
>>253
すげえじゃん!
12枚まで試してみてくれよ
2022/05/22(日) 23:23:26.33ID:6WPWGKhr0
つかwinでもnvidia10枚までいけなかったっけ?
2022/05/23(月) 00:22:33.40ID:S/hgkDKbM
>>236
パチ屋で玉拾ったほうが儲かるw
2022/05/23(月) 00:35:23.16ID:lzvBkascM
>>227
わりとガチのまじで歩くの無理そうなのがな
40代なのに足引きずってるとか車椅子生活費とか
そういうハンデのある人も稼げる可能性のあるマイニングだから
社会的にも淘汰されるべきじゃないよなあ
2022/05/23(月) 00:37:22.91ID:IOx70PMe0
もう稼げないよ。GPUマイニングに未来はない
さっさと見切りつけてリグ売って新しいこと探せよ
259承認済み名無しさん (アウアウウー Sac7-we1Q)
垢版 |
2022/05/23(月) 00:56:30.04ID:VyfOIW0Ca
HiveOSで他のプール使ってる人どうやってHoveOSの手数料払ってる?
260承認済み名無しさん (オッペケ Srbb-VR6h)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:27:56.78ID:hlPTj+WPr
5月ってこんな寒かったっけ?
2022/05/23(月) 01:36:17.19ID:rylkdR5a0
ETH終わったら皆どこ掘るの?
2022/05/23(月) 01:39:52.93ID:svaJXowg0
>>259
COINをHIVEOSへ送っとる
2022/05/23(月) 01:41:04.27ID:svaJXowg0
>>261
終わってから考える
2022/05/23(月) 01:49:01.67ID:VaCWYMgC0
>>261
eth
2022/05/23(月) 02:49:38.47ID:P0o7a3em0
>>261
2022/05/23(月) 03:07:04.50ID:VaCWYMgC0
境界トンネル掘るわw
267承認済み名無しさん (スッップ Sdba-soeY)
垢版 |
2022/05/23(月) 04:12:11.48ID:PK5WAoBKd
マイニングはもうやめろ
暗号通過のシステムはもはやロシアに利用されてる
ランサムウェアによって軍議費を稼がせる手段になってる

これはもう麻薬戦争に近い
マイナー達は金の誘惑に負けて敵国の手助けをしてる

金さえあれば中国や北朝鮮から物資を得て、中国や北朝鮮はその金でさらに軍事研究を進めていく
2022/05/23(月) 04:58:54.68ID:d1lrcf0Xr
マイニングだけしてたPCWindowsアップデートしたらデータ全部消えたわ
2022/05/23(月) 06:19:41.41ID:/IZC6JNx0
>>267
見解が狭すぎるだろ
インターネットはロシアや北朝鮮が利用してるからやめろ!みたいなもんだぞ
2022/05/23(月) 07:02:45.67ID:IOx70PMe0
やめてくれてええんやで。
2022/05/23(月) 07:12:30.80ID:IOx70PMe0
朝から勃起じゃーい
272承認済み名無しさん (ワッチョイ db78-Vnbc)
垢版 |
2022/05/23(月) 07:40:41.07ID:xoPVLdW40
マイニングに夢を見た諸君
夢はもう終わる
悪夢になる前に逃げねばならない
一足先にさようなら
2022/05/23(月) 07:55:27.54ID:x7rk5WfI0
おう、また明日な
2022/05/23(月) 08:12:54.69ID:yqqkjBh5M
やっす
2022/05/23(月) 08:21:05.11ID:BsQbAkN0M
>>261
earth
2022/05/23(月) 08:38:40.35ID:MbJXVV0f0
グラボ買った人大丈夫?
現物かってりゃそのお金でそこそこ儲けてたんじゃない?
2022/05/23(月) 08:40:02.70ID:zDTzfdlL0
タラレバおじさん
2022/05/23(月) 08:43:25.48ID:n9oXUQqm0
小売りの戦略にだまされて多量のグラボ負債抱えさせられてるやつおりゅー?
さっさと止めて売った方が被害抑えられるぞ
279承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:46:56.11ID:q/ig7iod0
グラボが下がってきた今こそ始めるべきたったひとつの理由
仮想通貨(特にBTC)は長期的に見ればどうせ上がる
まだまだある程度掘れるし安くなった今のうちにグラボを増設してでも掘るのが合理的だ
2022/05/23(月) 08:48:13.81ID:n9oXUQqm0
もうじきグラボ破産するやつ出てくるな
281承認済み名無しさん (ササクッテロリ Spbb-y22Y)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:50:01.67ID:e6wJicsPp
RX6600 3個
1660S 4個
rx6700xt 2個
こいつら二束三文でも売ろうかな。

で3070 5個
3080 1個(子供のゲーム用に最後は残す)
rx6800 1個
で最後まで行く
2022/05/23(月) 08:52:33.29ID:sAtPzOhhM
1660s買いま!
2022/05/23(月) 08:53:17.34ID:n9oXUQqm0
1日500円xグラボ本数とか稼げていたところ7-8月には逆転し
1日ー500円とか電気代が加算されひと月数万円xグラボ本数とられる
その上に月賦で買ってるならグラボ等のローンだ
売ろうとしても在庫過多でお断りされる可能性だってある
2022/05/23(月) 08:54:26.02ID:sAtPzOhhM
グラボローンで買うやつとかおるんww
2022/05/23(月) 08:55:33.63ID:n9oXUQqm0
そりゃ48回無金利使える間は使うだろ
2022/05/23(月) 09:05:47.83ID:0gkltoTO0
ある日突然終わるかもしれないマイニングをローン組んでやること自体がナンセンスだって話だろ
2022/05/23(月) 09:12:36.08ID:6ttIfYt10
まぁその賭けに勝ったやつがいるのも事実やしなぁ
2022/05/23(月) 09:13:49.07ID:n9oXUQqm0
無金利で買って掘るだけ掘って本体うったら返済に充てれただろw
ノロマじゃもう無理だけどww
2022/05/23(月) 09:20:47.00ID:1IfKLGVa0
玉ありと玉なしは混在できる?
2022/05/23(月) 09:23:12.83ID:YTrvXnwH
ガレリア48組は全員勝ち確じゃねーの?
レイクマン世代はちょっと開始遅かったから知らんけど
2022/05/23(月) 10:09:40.54ID:2qxku1Dkd
昨日止めたけどなんでこんなにも掘れ高下ったんやろ
2022/05/23(月) 10:20:14.42ID:M+ziO/XHp
なんでも何もイーサが下がれば市場規模も落ちてトランザクションのボリュームも当然落ちるやろ
それに加えてナイスのせいでイーサの総ハッシュレート上がったからね
2022/05/23(月) 10:36:54.32ID:FXXkgCEj0
>>260
南関東住みだけど
今月に入ってから最低気温10℃以下の日が7日も
今年は去年、一昨年に比べてかなり肌寒い
ここ10年間でもかなり今年は低温傾向かも
1、2月もかなり寒かったし
2022/05/23(月) 10:52:32.70ID:POt6gquhM
火山噴火とクソ中国の活動低下が原因かね
2022/05/23(月) 11:01:42.71ID:1IfKLGVa0
せっかくLHR解除されたのに掘れないとはな。
296承認済み名無しさん (ブーイモ MMba-o2nv)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:04:19.31ID:VjUk78LsM
>>295
lhr解除でトドメ刺されたんだよ
2022/05/23(月) 11:11:45.90ID:066NxEPV0
売る気ないから掘り続けてるけど
3090の長所薄れちゃったものね
3080Tiいじって掘り遊んでた方が楽しいまである
RAM容量全部使えるようなアルゴ出てくればワンチャンあるのかなぁ
2022/05/23(月) 11:13:23.50ID:nDzj8uloM
3090は元々採算とれるか微妙な値段だったしな
メイン機用に一台あればいいやって感じ
2022/05/23(月) 11:16:29.01ID:bzK9USwJ0
気温上がってきたしリグ停止した
2022/05/23(月) 11:21:06.62ID:1IfKLGVa0
玉ありのメリットはwindows11で掘れるぐらいしかなくなったわけか。
今玉あり落札してるのは、ゲーマーなのかな。
2022/05/23(月) 11:40:10.32ID:IOx70PMe0
止めるだけじゃだめだよ売って換金しなきゃ。
明後日の5のつく日までに掃除して箱詰めしときな
2022/05/23(月) 11:43:39.63ID:VaCWYMgC0
壊れたラジオみたいだな
2022/05/23(月) 11:53:48.69ID:IOx70PMe0
5のつく日の次はまた土日あるからPC工房で買取10%アップめざそう。
来週になったら買取価格また下がるかもしれん。
早く売った方がいいぞ
2022/05/23(月) 11:55:38.47ID:zDTzfdlL0
ほんと早く売ったほうが良いぞ、数百もグラボ抱えたままとか
2022/05/23(月) 11:57:18.90ID:Yqp5QCfQr
じゃんがらなら火曜日5倍になるぞ
306承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 12:10:28.17ID:zqgs3rzk0
1660Sとか相場が崩れ始めた1月に見切りをつけて売っとけば今の倍以上の値段で売れたのになw
いつかは撤退する気の人はさっさと見切りを付けないと傷が広がるばかりだぞ
2022/05/23(月) 12:23:29.53ID:sAtPzOhhM
あーラデリグ反応しなくなったわ。

これは熱かな…
2022/05/23(月) 12:25:43.06ID:vPFmaxE7r
俺のチンコも最近元気無いわ
2022/05/23(月) 12:31:32.25ID:IOx70PMe0
おまえのは元からLHRだろ
2022/05/23(月) 12:31:35.12ID:VaCWYMgC0
>>308
2022/05/23(月) 12:32:01.47ID:VaCWYMgC0
>>308
元気出せよ☺
2022/05/23(月) 12:34:23.98ID:zDTzfdlL0
このダミープラグを挿せばOKよ
2022/05/23(月) 12:39:25.67ID:jTx626kIM
どこに刺すんですか
2022/05/23(月) 12:40:54.47ID:vPFmaxE7r
エネマグラ買うしかないか
2022/05/23(月) 12:45:31.85ID:+4EB2M6W0
ダン高橋BTCどころか適当な時価総額50くらいまでのチャートで割安なってるの買い漁ってるぞ
2022/05/23(月) 12:46:25.75ID:0ik1hgHDr
そりゃア○ルよ
前立腺刺激
2022/05/23(月) 12:46:42.06ID:awj+lshB0
上限価格 5/23

RTX3060Ti
ドスパラ 42,000 (3の日 44,100)
工房44,000 (5の日,土日祝 48,400)
じゃんぱら 45,000 (火 47,250)
ツクモ46,000 (9の日 48,300)
ワンズ 最大51,000

RTX3070
工房 51,000 (5の日,土日祝 56,100)
ドスパラ 56,700 (3の日 56,700)
ツクモ 54,000 (9の日 56,700)
じゃんぱら 56,000 (火 58,800)
ワンズ 最大63,000

RTX3080
ドスパラ 75,000 (3の日 78,750)
工房 75,000 (5の日,土日祝 82,500)
ワンズ 最大 80,000
じゃんぱら 80,000 (火 84,000)
ツクモ 80,000 (9の日 84,000)
2022/05/23(月) 12:53:05.33ID:awj+lshB0
他に買い取ってる店あったら教えてくれ
2022/05/23(月) 13:07:26.20ID:9IqlLMH2p
オクに出しても手数料引いたら1万プラスになるかだしなあ
クレームリスク考えると店頭買取が妥当かな
2022/05/23(月) 13:08:46.84ID:vPFmaxE7r
店頭ってサーマル分解したのも売れるの?
2022/05/23(月) 13:10:00.72ID:Cp1rZaQZ0
この時期の雷で停電連発してた去年を思い出した
2022/05/23(月) 13:15:42.74ID:Yqp5QCfQr
>>320
動作確認して問題なくても分解ありで減額される。
ヤホークとかメーカリで動作品明記して売る方が高い
2022/05/23(月) 13:16:34.00ID:WBrlUa9D0
>>267
モノを知らん奴だな
ロシアが日本に牙を向くことは絶対に無い

何故なら日本が世界唯一のhentai産出国でロシア人がhentai大好きだからだ
性癖というデリケートな問題だから表には情報は出ない
がロシア人は日本が弱るとhentaiが産出されなくなることを恐れている

例えプーチンが命令しても兵士の士気はゼロなのだよ
2022/05/23(月) 13:20:31.96ID:svaJXowg0
>>308
早く制限解除しろよ
2022/05/23(月) 13:21:54.17ID:HC4Jt07C0
>>300
Windows11でもLHR100%解除の使えるよ
俺は玉あり買ってるけど、理由はなんか安心だからかな
2022/05/23(月) 13:22:47.36ID:VaCWYMgC0
中古のグラボ買うの怖いから玉あり買えない🥺
2022/05/23(月) 13:23:39.45ID:HC4Jt07C0
>>317
有能!
俺は売る気はないけど、ショップで中古買う時の参考にもなるな
2022/05/23(月) 13:24:55.77ID:HC4Jt07C0
>>326
ショップの中古しか買ったことないけど
玉あり3070を12個ほど買ったけど今のところ問題ないよ
2022/05/23(月) 13:28:46.98ID:VaCWYMgC0
>>328
いいなー
そのうちハッシュレート抜かれそう
2022/05/23(月) 13:31:23.80ID:Xrrbp05Gd
新品ならともかく中古玉あり買ったとか恥ずかしくて書込できねーわ
新品買えなかったノロマですって自己紹介してるようなもんだ
2022/05/23(月) 13:36:40.63ID:HC4Jt07C0
>>330
しょうがないしゃない今年の2月から始めた新参者なんだから
始めた時からLHRしかなくてLHRの3070買ったりしてたけど速度制限されてるのが納得いかずに3090とかA2000とか1660Sとか買ってた
その時このスレ見て中古で玉あり買えばいいってことを教えてもらったんだよ
2022/05/23(月) 13:41:35.88ID:066NxEPV0
>>331
LHR解除おめでとう!
2022/05/23(月) 13:43:02.89ID:7k/QxQ2N0
もう仮想通貨が相場を戻して奇跡的に掘れ続けるしか生き延びる道はないなw
334承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 13:45:27.05ID:zqgs3rzk0
今年参入した人ってどういう経緯でやろうと思ったんかね
年初から相場は右肩下がりで、どう考えても原資は回収できないと誰もが思うけど
自作好きならすでに去年始めてるだろうし、よく分からない
2022/05/23(月) 13:45:39.16ID:Xrrbp05Gd
やっぱりノロマでしたw
普通は敬遠するし中古かわねーからw
2022/05/23(月) 13:45:50.82ID:HC4Jt07C0
>>332
それな!
俺が玉あり3070を10個ほど買った頃にLHR解除されたんだよ
まあLHRも持ってるからいいけどさぁ
いつも裏目裏目になるんだよね
俺がビットコイン買ったら暴落したし…
2022/05/23(月) 13:47:34.54ID:awj+lshB0
次アクションするときは教えてな
2022/05/23(月) 13:50:41.34ID:HC4Jt07C0
>>334
前も書いたけど
元々自作PCは好きだった
知り合いがマイニングしてるのを見て、ただ自作PCしてるよりは少しでも収入あるならマイニングしてみようと始めた
グラボを吟味しているうちにグラボを買うことが楽しくなった
今はグラボが好きでグラボを買いたくた仕方がない
2022/05/23(月) 13:51:42.49ID:Xrrbp05Gd
で、収入になってるの?なんぼ稼げた?
2022/05/23(月) 13:51:48.58ID:HC4Jt07C0
>>335
確かに中古買うのは躊躇したけど
実際に買ってみたら特に問題なかったよ
今のところはね
2022/05/23(月) 13:53:44.69ID:HC4Jt07C0
>>339
円転したのが8万円くらい
円転してないのが今の相場で10万円くらい
回収は無理だね…
2022/05/23(月) 13:56:06.17ID:vPFmaxE7r
2月とか冗談やろ
2022/05/23(月) 13:57:18.47ID:VaCWYMgC0
今から参入してるやつを馬鹿にしてる奴は多分貧乏w
下手したら>>338にハッシュレート負けてると思う
ブーム前に買って回収して売って利益出た俺賢いとか思ってるんだろうけど、短期の相場に振り回されてガチャガチャやるもんじゃないと思うのマイニングは🥺
2022/05/23(月) 13:58:48.83ID:VaCWYMgC0
17Gおじみたいに本当に金もってる人はこういう時に淡々と増設してるイメージがあるわ🥺
2022/05/23(月) 14:00:02.02ID:An1n0lxld
イーサのPoSの話が無い頃ならその言い分も判るけどね
秒読み状態の今、それもこの相場でそんなこと言ってもね
2022/05/23(月) 14:00:13.36ID:ck0aqUekp
TONのPoW Giverがあと3週間程度だけど、1日1-1.3 TONで今23TONくらい、
ステーキングは50TON単位だから終わるまでに届いて欲しいなぁ
2022/05/23(月) 14:02:13.40ID:NTCTj2Rn0
キモい絵文字つけんなニワカ
348承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 14:03:46.06ID:zqgs3rzk0
>>338
趣味でやるならこれからもっとグラボは安くなるから好きなだけ買ってな
自分は昨秋の最高値圏で大半のグラボを売り抜けて、メインのグラボだけ残して遊びの範囲でやってたけど、結局グラボを高値で売っ払った人の方が儲かった
3070が14万、3080が21万で売れた
2022/05/23(月) 14:12:41.80ID:e3YqCuYT0
>>348
LHR解除さえ無ければまだわからなかった
ビットコ下落と重なったからな
2022/05/23(月) 14:15:11.32ID:7k/QxQ2N0
結局LHR解除って誰が得したの?
LHRを買ってまでマイニングしてるやつっておらんでしょ
2022/05/23(月) 14:25:54.78ID:kCuMmJhnp
tonステーキング50枚とかやる価値あんま無いぞ
51枚で二ヶ月近くやってるが0.6枚しか増えてない
これから上がる気もしないし2ドル超えたとこで売ったほうがマシ
2022/05/23(月) 14:28:00.69ID:JDeGLYqEp
>>336
どんまいだな
何かよく分からん奇跡が起きて回収できるといいな
2022/05/23(月) 14:30:46.97ID:WBrlUa9D0
俺は今年2月から始めた
グラボがいつまで経っても下がらんからイライラが限界にきた
100Mhの雑魚だが元々グラボ用だし幾らか稼げればいい
手仕舞いが存在しないので気楽
2022/05/23(月) 14:33:37.05ID:04FW4PFS0
うおおおおおお収益101円になっとる!!!!!
2022/05/23(月) 14:34:24.29ID:rylkdR5a0
>>354
やったああああああああああああ
2022/05/23(月) 14:36:08.35ID:EtmHWcZG
>>343
おっと情弱老害○の悪口はそこまでにして貰おうか
2022/05/23(月) 14:36:25.90ID:66/cCry2d
昨日12GPUリグを組んだ動画を投稿したYouTuberの人は頭大丈夫なのだろうか?
2022/05/23(月) 14:37:35.00ID:xoPVLdW40
>>357
動画で収益が見込めるんじゃない?
2022/05/23(月) 14:43:34.53ID:Yqp5QCfQr
テャンネル登録者1000人未満は広告収入ないよ
2022/05/23(月) 14:47:34.52ID:9cb9Ntw/r
登録者も買えばええやん
2022/05/23(月) 14:51:07.13ID:rylkdR5a0
>>357
一見心配してるコメントのようだけど、よくよくレス内容みるとすげー辛辣なコメントで笑う
2022/05/23(月) 14:56:36.45ID:Yqp5QCfQr
登録者買っても回してくれないから動画一本で蒲焼きさん太郎代にしかならんw
登録者購入費用の元取れんw
2022/05/23(月) 15:05:14.85ID:TSj7oE8Hr
今どき登録者数とか無意味じゃん
マックスむらいとかキズナアイが体現してる
2022/05/23(月) 15:08:21.24ID:vbFG7oEF0
>>357
それは1年前からマイニングしてる人で、
10XXとかのグラボ処分してリグ纏めてるだけだから大丈夫だろ。
365承認済み名無しさん (スップ Sdba-f2c0)
垢版 |
2022/05/23(月) 15:15:53.31ID:079ad5fAd
今ビビって安値で手放す奴は負ける
ただし増設する奴が勝てるとは限らない
2022/05/23(月) 15:17:50.40ID:WBrlUa9D0
>>365
市況板にもこういう真理言う人いるよな
急に冷静でワロタwwwwww
2022/05/23(月) 15:23:22.80ID:x7rk5WfI0
俺くらいのプロになると虎視眈々と底値でさらう準備してる。
大抵そのままスルーして、買わなかったノロマおりゅ?の煽りにダメージ食らうのは内緒
2022/05/23(月) 15:39:15.55ID:e3YqCuYT0
>>365
LHR解除されたんだからやりたい時にまた新品グラボ買えばいいだけやん
玉有を保持する理由が無くなったからもうその理屈は通らないんだよ
2022/05/23(月) 15:40:04.46ID:IOx70PMe0
>>365
使いたいのだけは残して余分なグラボは手放したほうがいいよ。
回収済みならともかく、持ってても評価損する一方だ
2022/05/23(月) 15:40:13.23ID:+4EB2M6W0
あのダン高橋は普通にこれから半年買い増しだからな
びびって円転するくらいならダンが売るまでガチホしとけ
2022/05/23(月) 15:40:13.30ID:1IfKLGVa0
玉ありかわずにtiかっときゃよかった。
2022/05/23(月) 15:47:52.82ID:FzmRYgJFM
でもグラボ買うの楽しいよ?🥺
2022/05/23(月) 15:49:17.40ID:awj+lshB0
次スレから絵文字も出禁だな
2022/05/23(月) 15:50:53.18ID:2T5xD4bZ0
最新のQMで玉無し3060動かしてるけど、定期的にLHRの解除が無効になるな
まぁ、まだRC版だしな
一つ前の方が安定してた気がする
375承認済み名無しさん (スププ Sdba-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 15:57:17.97ID:KJwJ2DFCd
ダン高橋が買うならしばらくは右肩下がりだな
ウォール街で負けて去った人の読みなんかアテにならんw
2022/05/23(月) 15:59:18.89ID:svaJXowg0
>>373
既にタイトルに含まれてる
2022/05/23(月) 16:00:28.89ID:1IfKLGVa0
>>374
まだ安定しないんですね。
2022/05/23(月) 16:11:02.76ID:VaCWYMgC0
>>373
ぼくわるい絵文字じゃないよ🥺
2022/05/23(月) 16:11:19.79ID:DwZwZxifM
>>370
チャート的には悪くない動きだよな
2022/05/23(月) 16:15:18.71ID:VaCWYMgC0
ダンはノートPCでチャート見せてる頃から見てたけど、最近は宣伝ばっかりで見てないわ
初期の動画は結構有用だと思う
コロナ金融緩和バブル投資ブームに上手く乗ったなって感じするわ
2022/05/23(月) 16:16:50.42ID:n9oXUQqm0
今夜が山田
382承認済み名無しさん (ワッチョイ 7a55-A7oz)
垢版 |
2022/05/23(月) 16:21:02.66ID:rY+Gbl/v0
そろそろ売ろうかなと思いつつ売れずに掘ってるわ
383承認済み名無しさん (スップ Sdba-f2c0)
垢版 |
2022/05/23(月) 16:28:01.13ID:079ad5fAd
>>368
狼狽売りは損ってだけで別に資産として持っとけという話はしとらんからな
384承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/23(月) 16:45:31.82ID:q/ig7iod0
>>358
まさにこれ
2022/05/23(月) 16:47:30.96ID:n9oXUQqm0
バズったYouTuberとかすごいよな
マイニングの利益なんかゴミにしか思えなさそう
グラボ売ってYouTuber目指せよ
2022/05/23(月) 16:55:40.24ID:x7rk5WfI0
シニアエコノミストとか言う人と飲んだことあるけど、
住宅ローンの金利は上がりますか、下がりますかって質問したらわからないってw
仕事だから上がるとか下がるとか言うけど、ぶっちゃけ鶴の一声で景気なんてコロコロ変わるから当たんないんだってさ。
そんなんだからマイナーごときがあれこれ分析しても無駄。損して困らない額だけ入れたらガチホしとけ
2022/05/23(月) 17:01:58.37ID:TSj7oE8Hr
ヤクルト1000とピルクル400同じなの騙されたわ
2022/05/23(月) 17:52:09.69ID:VaCWYMgC0
どういうこと
ヤクルト1000売ってないから普通のヤクルト5本飲んでるわ🥺
2022/05/23(月) 17:54:42.62ID:WBrlUa9D0
>>367
市況板で数百万円でポンポン遊んでる奴らは
ノロマ煽りするような哀れな人はいない

品のある自虐ネタが主流
cisの「オッス、オラ損5億」が有名
本当に5億円溶かしてるしw
2022/05/23(月) 17:56:39.03ID:VaCWYMgC0
>>389
ほんとこれ
2022/05/23(月) 17:59:25.74ID:7+JvAokh0
NHQMって時間指定でオンオフできるのかな?
2022/05/23(月) 18:06:29.21ID:YNZp6pW00
ヤクルト甘いからきらい
2022/05/23(月) 18:07:18.64ID:6PX2F6IO
そらCISレベルの世界的な有名人が某17Gみたいにタヒねタヒね言える訳ねーわw
2022/05/23(月) 18:11:48.40ID:HC4Jt07C0
>>393
17Gって17GHsの人がいたの?
すげーな
どんな環境でやってたんだろう
2022/05/23(月) 18:12:38.45ID:2i62eXztr
その超人ですら2割くらい当たれば御の字レベルなんでしょ?
Fラン大学チャンネルで見た
396承認済み名無しさん (ササクッテロリ Spbb-y22Y)
垢版 |
2022/05/23(月) 18:19:47.16ID:9IgJaRTRp
よし決めた。1Gの弱小だがロンドン後に買った
グラボを中心に売ってハッシュレートを今の半分強まで減らす。
残りのグラボとは心中する。
2022/05/23(月) 18:49:20.13ID:WBrlUa9D0
>>393
そういう話ではく
cisだって最初は金持ちじゃない無名
で今も無名な人がここ同様に雑談してるが

日本がステマ合法なのをいいことに醜い煽り合いをせず
節度を持って紳士的なブラックジョークで楽しくやってるぜって話

自作板のグラボスレは転売ヤー交えて更に酷い
あそこに比べたらここは平穏
2022/05/23(月) 18:50:28.62ID:0gkltoTO0
勝率とパフォーマンスは比例しないよ
負けは小さく勝ちは大きくを体現してるだけ
それがそう簡単じゃないってだけ
2022/05/23(月) 18:52:01.13ID:0gkltoTO0
つーかお前2ちゃんに書き込んでたころのしっさん知らんやろww
本当の紳士はBNFだけ
2022/05/23(月) 18:57:09.06ID:+4EB2M6W0
信じていいのはダン高橋だけだぞ
2022/05/23(月) 19:16:09.24ID:x7rk5WfI0
>>391
ヒント:タスクスケジューラ
2022/05/23(月) 19:16:19.05ID:P486JZyPp
ダンって全然流行ってない昔のアルトとか買うよな
403承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-rWD/)
垢版 |
2022/05/23(月) 19:20:52.99ID:8nyW3bIv0
うちは家族3名で60AだとQOL的に限界の1.43GH/sなグラボ達と心中する覚悟決めたわ
少なくとも今年はこれで行く。電気代割ったら流石に止めるがね
404承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:59.46ID:zqgs3rzk0
ダン高橋はもはやトレーダーじゃなくて情報商材屋だからな
初期の動画は勉強になったけど、最近はポジショントークばかりでつまらん
2022/05/23(月) 19:29:00.31ID:6PX2F6IO
イケハヤのニンジャなんたらには期待してる
2022/05/23(月) 19:32:08.74ID:neptN+nVM
ゲーム用なら40xx世代以前は酷使されてて中古はないよなぁ
トイレでマイニングか機械的にパッド油漏らしながらメンテされずマイニングか
夢の跡みたいに3090だけ残ってて他は嫁いで行ったのかな
ちゃんとメンテしてる自分のグラボですらこの価格で売って保証して大丈夫かは気になる
一度もモニタに繋がってないし
407承認済み名無しさん (アウアウクー MMfb-so8y)
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:56.00ID:K8C3ubyoM
3070もう二枚ほしい
408承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-rWD/)
垢版 |
2022/05/23(月) 19:36:46.86ID:8nyW3bIv0
マイミングは、オーバークロッカスとかゲーム定格運用奴より、実はグラボのGPUコア的には優しい運用だから、一概に無しとも言えんよ

4000番台出た時ゲーム性能が不足しているとかにならん限りはだけど、fullHDくらいならまあ3060とかで不足するってことはなさそうだしな
2022/05/23(月) 19:39:30.91ID:DUkLjEbP0
優しい環境使ってねえだろってこのスレ見てきて思います
2022/05/23(月) 19:41:44.36ID:jcl5oxD+0
ゲーカスはマイニングで酷使されたグラボなんかいらんとかいうけどゲームで酷使されてる方が嫌だわ
2022/05/23(月) 19:41:44.41ID:KI060hOWr
俺の寝てる部屋よりグラボ部屋涼しいよ
2022/05/23(月) 19:44:16.42ID:xFFnBkkm0
グラボ部屋で寝ればええやん
413承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:22.91ID:zqgs3rzk0
マイニング落ちは本来ケース内で使われるべき精密機器を長期間外気に晒してるわけだからどこで不具合起こすか分からんよ
フリマで3070を売り捌いたときに一台ちゃんと動かないとクレームが来たけど、こっちでは動作してたしおま環は知らんって突っぱねたなw
半分野晒しで使ってた中古の精密機器をよくあんな値段で買おうと思うよな
2022/05/23(月) 19:48:27.37ID:KI060hOWr
>>412
一年くらいその生活したら
すぐ目が覚めるし体調わるくなったから止めたわ
2022/05/23(月) 19:52:04.80ID:KI060hOWr
>>413
ケースのがやばい定期
2022/05/23(月) 19:56:10.17ID:6ttIfYt10
ベランダリグ勢が当たり前という風に言われましても…
2022/05/23(月) 19:59:51.65ID:jcl5oxD+0
電子機器って温度が10℃上がると寿命半分になるらしいし熱的な意味で言えばケース内の方が過酷だと思うけど
2022/05/23(月) 20:32:29.16ID:x7rk5WfI0
まあでもヤフオクって情弱に中古品を高値で売りつけるためのものでしょ。
2022/05/23(月) 20:39:02.99ID:2T5xD4bZ0
電子機器と言うか電解コンデンサーだな温度10度で2倍ってのは
液コン使ってるマザボや電源は中古はやめとけってのもそう言う事
逆にシリコンはかなり丈夫だぞ
CPUやDRAM、あと最近は怪しいがグラボも中古でも殆ど問題ないってのはその辺からきてる
420承認済み名無しさん (ワッチョイ df55-8Q0l)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:43:40.51ID:B/wCJ+IY0
onu壊れた者だけど、今日修理に来てもらったらネット回線ネズミ🐭に齧られてたらしい
リグじゃなくてよかったぜ
2022/05/23(月) 20:48:43.52ID:6ttIfYt10
ユーの家の中にネズミが出没?
2022/05/23(月) 20:49:26.09ID:HaM16eVU0
アレニウスの式による故障予測ってどのくらい妥当なのかなぁ
2022/05/23(月) 21:00:44.18ID:7k/QxQ2N0
>>407
ワイも1枚欲しい…
1ヶ所空いてるスロットを埋めたい…

ただそれだけw
424承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:02:50.16ID:F4p9BSEN0
中古グラボは絶対に買わん
LHRだろうが新品が一番
どんな使われ方したかワカランからなあ
425承認済み名無しさん (ワッチョイ 3a3d-l4Er)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:10:07.50ID:kL3bsxJT0
新品の3070tiを売るか回すか迷ってるわ
回したら最後心中しないとダメだし
ビットコ上がってくれたら気兼ねなく回せるんだが
2022/05/23(月) 21:10:25.84ID:1FM1zl2K0
動画編集とゲーム以外でグラボ使わないだろ。オンボードで十分。あとはマイニング
427承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:16:40.87ID:F4p9BSEN0
A2000でゲームするのええぞ
3060くらいの性能はある
2022/05/23(月) 21:24:02.86ID:4KzjiE2+M
そんな優秀なん!?
429承認済み名無しさん (スップ Sd5a-W2j/)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:27:35.51ID:0HgD895cd
そこ打った感あるな
どこまで上がるか
2022/05/23(月) 21:28:37.65ID:6ttIfYt10
去年の4月くらいに軽いゲームやるのに中古の970買ったけど半年位頑張ってくれたわ
今は冬眠してる
冷却に気を使ってれば2年越えたら行けるところまで行けるのかもしれん
2022/05/23(月) 21:34:46.41ID:TJaOo+XM0
興味無いだろうけどITZYの日本垢が乗っ取られて恒例のイーロンマスクのライブ動画流された
登録者数十万のチャンネルが突如あれやり出すのはこういうカラクリだったんだな
2022/05/23(月) 22:01:18.42ID:WKZyCml90
a2000はワークステーション向けだぞw
ゲーム性能なら1080に劣るやろ
433承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:09:39.59ID:F4p9BSEN0
ゲーマーは1080以下のグラボ使ってんだから良いんだよ
ストレスなくゲーム出来さえすればなんでもね
2022/05/23(月) 22:11:36.25ID:Xrrbp05Gd
デュアル掘りしてなきゃコアには優しいかしらんが
メモリーやファンには相当負担かかってつとおもうぞ
2022/05/23(月) 22:14:18.14ID:jcl5oxD+0
GDDR6Xとかいう爆熱核分裂メモリは短命だろうな
2022/05/23(月) 22:14:37.69ID:PJ6AT6EbM
>>431
わいはたまにイーロン・マスクのライブ動画見つけたらスパム報告で垢バンさせまくっとる
437承認済み名無しさん (スップ Sd5a-W2j/)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:30:32.17ID:0HgD895cd
そういやLHR解除あたりを境にゲインのワッパ詐欺が解消されてる気がするけどおまいらのはどう?
2022/05/23(月) 22:41:44.06ID:FBXF916l0
>>437
ゲインのワッパ詐欺って何
439承認済み名無しさん (スップ Sd5a-W2j/)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:52:11.21ID:0HgD895cd
>>438
3080とかのゲインとパリットは画面上消費電力が3割減位に表示されてたんや
3080だと普通230Wとかでしょ。それがゲインとかだと180Wとか。しかし壁は230Wとか。
それが解消されてる気がする。HIVEの話ですが。
2022/05/23(月) 23:03:38.49ID:IOx70PMe0
報酬ショボすぎて泣けてくるわ
2022/05/23(月) 23:12:21.73ID:6ttIfYt10
プラスになるだけマシやねん!
2022/05/23(月) 23:16:12.18ID:Pa1PD0rXr
これから掘る分は1000万円まで塩漬けや
443承認済み名無しさん (ワッチョイ 7f36-l4Er)
垢版 |
2022/05/23(月) 23:21:40.78ID:Uow9NdO30
毎日トップバリュの缶ジュース程度の儲けで泣けてくる
2022/05/23(月) 23:46:54.00ID:iYUhYAbR0
1.7gで一日5千しかない
1g未満とかもうやる意味ないやろ
2022/05/24(火) 00:10:42.20ID:X7ZW803vd
値下げ まとめ売り RTX3080×8 RTX3090×1 マイニング引退品 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1051561642

これは買い時なのでしょうか?
2022/05/24(火) 00:16:19.20ID:1Bo2kJZx0
>>445
この道を行けば どうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せば その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ
2022/05/24(火) 00:16:53.14ID:sjfJ5DJ80
宣伝は禁止です
2022/05/24(火) 00:22:47.45ID:MFsDSll9M
今年5ヶ月で去年の利益の10%=住民税払えるほど利益出てねぇわ
黒字倒産か?
給与から持ち出しで税金払う感じでなんとなく嫌だ
2022/05/24(火) 00:24:37.93ID:UksHvmiN0
兄ちゃん、なんでノロマすぐに死んでしまうん?
450承認済み名無しさん (テテンテンテン MMb6-n/jh)
垢版 |
2022/05/24(火) 00:24:58.63ID:8bsxyJLnM
出処進退を決めるまでの間
深夜電力モードにイコウシマシタ
2022/05/24(火) 00:28:49.43ID:UksHvmiN0
うちなおなか おかしいねん。もう、ずっとビチビチやねん
2022/05/24(火) 00:30:05.38ID:qSAdMqJ90
おうちでんき電気代無料オヌヌメ
去年からやってるなら延長されたアレも忘れずにね
2022/05/24(火) 00:43:25.90ID:1Bo2kJZx0
国の制度悪用するのはやめとけよw
グレーでもお上のさじ加減でどうにでもなるからな
2022/05/24(火) 00:48:20.65ID:sjfJ5DJ80
神○川県警「グレーどころか白でも黒に持っていったるでぇ
2022/05/24(火) 00:56:38.36ID:sjfJ5DJ80
もう最近は1日2回か3回ちゃんと稼働してるか確認するくらいで報酬もほぼ見なくなったな
なんかそれ以外のやべーこと起きたときはここ見てればええし
2022/05/24(火) 00:59:31.50ID:qSAdMqJ90
グレーな奴は事前確認通らんやろ
出来るのはちゃんとやってる奴だけだ
2022/05/24(火) 01:08:56.23ID:eDJyUNJ90
アレ、マイニング一本で通るもんなのか?
去年に開業届出して確定申告してるし、明らかに去年より売上少ないけど、コロナの影響はかなりアクロバット過ぎないか?
まぁ、貰えるなら貰いたいもんだけど
2022/05/24(火) 01:11:40.83ID:OIh5qHn30
今回のは結構うるさかったなぁ、事業所得だからマイニング専業じゃないとダメじゃないかね
2022/05/24(火) 01:18:44.61ID:1Bo2kJZx0
後からやっぱダメでーすって来られたらたまらんからな
趣旨に沿わない制度の利用はやめたほうが無難
2022/05/24(火) 01:20:34.12ID:UksHvmiN0
あれボム発動しちゃってんじゃね?1年半やって過去最少かもしれん
2022/05/24(火) 01:28:04.22ID:kLKon4Xaa
顔文字の呪いじゃけーのーwwwお前らクソノロマイナーは電気代赤字で撲滅させたるわwww(´・ω・`)
462承認済み名無しさん (オイコラミネオ MM06-+b+W)
垢版 |
2022/05/24(火) 01:45:15.60ID:xCTkXYMzM
>>445
ttps://fril.jp/shop/0469c2a8dbc5d409e16445bb48152590

ttps://jp.mercari.com/user/profile/262560527

急用で資金が必要、ずっと言ってるw
買取に出せば?って誰か言ってあげてw

既出
ttps://chias.jp/2021/08/06/rtx3080x8/
463承認済み名無しさん (オッペケ Srbb-zo4n)
垢版 |
2022/05/24(火) 01:51:38.27ID:qwE7MnVDr
https://github.com/bunkercoin/bunkercoin/releases/tag/v1.15.3
マージマイニングできるようになったからプールに加えてくれ
目標はdoge抜かすぞ
2022/05/24(火) 02:02:16.10ID:eDJyUNJ90
>>459
まぁ、そうだよな
物価高対策給付金とか来て欲しいわ
コレならマイナーもいけるだろう
2022/05/24(火) 02:04:06.38ID:sjfJ5DJ80
パーシバル出ましたか?
2022/05/24(火) 02:04:44.15ID:OIh5qHn30
ベルギーから来ないわ~(ハナホジ)
2022/05/24(火) 02:13:56.08ID:OX3790J70
3Mのフロリナートじゃないと沸点低くて沸騰しちゃうから仕方ない。
代用品使って沸騰循環だと液体に戻す機構を再設計しなくちゃいけないからあと2年くらいかかってしまう。
2022/05/24(火) 02:24:57.53ID:kLKon4Xaa
>>467
それ俺が買い占めたったわw死ね(´・ω・`)
2022/05/24(火) 02:40:08.05ID:L9FY6/VFp
https://ipollo.com/products/ipollo-v-mini
とうとう発売されたが日本円39万くらいだなあ
電気代gpuの三分の一で280MH/s 224Wたから

11個でantminer E9の性能以上だがそれならV1のほうがと思ったらそっちはキッカリ11個分の値段だったわ

これ一個でも今時点で電気代差引一日700円だからグラボよりはお得ではあるがこれもいつまで続くか

というか2000ドルくらいだったらハッシュ増加でグラボ民は確実に死んでたな
2022/05/24(火) 02:44:17.55ID:1Bo2kJZx0
>>469
ハッシュレートはgpu買うのと変わらないな
それでいてワッパいい
しかしposなったらゴミ
迷うな
欲しい…😇
2022/05/24(火) 02:46:31.02ID:OX3790J70
ASICの値段は回収まで何ヶ月かの固定レートで付けられるからな
2022/05/24(火) 02:47:55.22ID:INVnsGxNp
>>470
POS後でもイークラは掘れるが半額くらいでイークラの専用買えるのがなんとも言えないところ
2022/05/24(火) 02:55:08.28ID:1Bo2kJZx0
送料や関税含めたらもっとかかるのかな?
39万としても今のレートなら2年近くかかるのか…
2022/05/24(火) 03:00:20.28ID:8uEGfSs10
そのハッシュレートで、その価格だと、電気代考慮すると回収まで約520日かかります。
POSそこまで伸びると良いね
2022/05/24(火) 04:16:19.17ID:3mFiC+pD0
この下げ方はやばくね
2022/05/24(火) 04:18:39.92ID:1Bo2kJZx0
ああ…
まだまだ下がると思うよ
2022/05/24(火) 04:20:45.18ID:kLKon4Xaa
お前らが俺様に土下座して謝るまで顔文字砲撃ちまくったるよwww(´・ω・`)
478承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/24(火) 04:43:54.82ID:sx939SRx0
ナイアガラwww
2022/05/24(火) 05:12:10.53ID:UWxRUqlFp
半日前に戻っただけ定期
2022/05/24(火) 05:54:51.70ID:HdC7EfIG0
ただのレンジか
2022/05/24(火) 05:56:51.16ID:02hpQpuR0
>>474
50xxが間に合うか?w
2022/05/24(火) 07:15:45.38ID:VFpZPrId0
>>445
初回200万円で出して買い手付かず
80万円かよ
大人しくショップいけよ
2022/05/24(火) 07:36:30.72ID:3mFiC+pD0
>>445
詐欺
2022/05/24(火) 07:49:40.32ID:VFpZPrId0
俺は敢えて3060tiを追いグラボするぜ
って思ったが値下げ全然だからやめた
2022/05/24(火) 08:35:19.82ID:qb3VrF4WM
ここでよこよこいいクナイ。
もっと上でよこよこしる!
2022/05/24(火) 08:54:08.29ID:wp7SLK/AM
>>485
溜めて溜めてバイーンやで
2022/05/24(火) 08:57:04.73ID:sjfJ5DJ80
もう見てないけど30xxスレでは毎日暴落してたのに
あのスレ今はどうなってるのか…
2022/05/24(火) 09:20:52.98ID:1HfUZBRh0
玉あり新品3080を売るか使うか悩む。
2022/05/24(火) 09:45:17.50ID:ZWANxuOl0
まだほんの少しだけ利益は出ている
円転するターンでもないし脳死状態で掘り続けてるよ俺は
2022/05/24(火) 09:45:25.05ID:4pNhIXGR
予備機材マンっていくらで仕入れてたの?
2022/05/24(火) 09:48:16.03ID:UksHvmiN0
てんぷらにな、おつくりにな、ところてん、アイスクリーム。それから、またドロップなめたい
2022/05/24(火) 09:54:57.36ID:1HfUZBRh0
>>490
3080玉あり15万前後ぐらい。
493承認済み名無しさん (ワッチョイ db78-Vnbc)
垢版 |
2022/05/24(火) 10:03:39.52ID:eFjowMmg0
予備機材って何の意味があるの?
2022/05/24(火) 10:04:42.86ID:usogFgC9r
もう回転寿司でネタだけ食べることもできない
2022/05/24(火) 10:21:26.73ID:Nb39FXww0
このタイミングだと売ったほうが良い感じはするな新品だし
2022/05/24(火) 10:25:44.62ID:9ZOrBz3sd
今月末はなんとかやり過ごせそうだが来月からもっとヤバそうな予感
掘れ高減少、相場下落、電気代値上がり、月末恐怖
2022/05/24(火) 10:26:56.52ID:Nb39FXww0
電気代は数か月遅れてじゃない?
2022/05/24(火) 10:28:29.23ID:sjfJ5DJ80
タイムラグでやってくる割増電気代~
2022/05/24(火) 10:34:04.07ID:VFpZPrId0
GDDR6X勢は夏どうするの?
2022/05/24(火) 10:47:02.52ID:9ZOrBz3sd
どうすんだよノロマ
501承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/24(火) 10:47:26.71ID:sx939SRx0
燃料調整費って3ヶ月ごとに見直しだっけ?
実質、3ヶ月遅れて上乗せ分加算される感じだな
2022/05/24(火) 10:55:20.01ID:ks6ZFRJ60
>>499
6月末まであした電気で掘って次の電気契約単価調べつつその後は損益分岐点を再計算かな
バックプレート水枕に井戸水かけ流し冷却が効果あってエアコン不使用で行けそう
換気扇以外で冷却コストは井戸ポンプ電力量時間当たり200w/hくらい
13kwの消費でも1畳半くらいの設置スペースで6台のリグが収まりたまにエア吹く感じです
掘れ高が低空飛行でも続いてくれると良いんですけどね
こればかりは仕方がない
2022/05/24(火) 11:00:37.81ID:R5sA/Z3ur
1時間で200wって0.05wしか使わないポンプなんかあるのか。
漏れの水冷ポンプなんか10wくらいいってるのに
2022/05/24(火) 11:19:19.64ID:ks6ZFRJ60
>>503
井戸ポンプ能力が600wで実際の消費電力は起動電力も加味すると700wくらい
連続運転ではなくハイタンクに貯めて水頭落差で冷却水流量安定させてます
ハイタンクへの給水はフラッシュバルブ式ボールタップで
水位低下時に給水、設定水位で止水です
その給水間隔が2~3分間隔で40秒くらいポンプ作動
ポンプ稼働率40秒/120秒なら30%
ポンプ稼働率40秒/180秒なら23%
505承認済み名無しさん (テテンテンテン MMb6-58er)
垢版 |
2022/05/24(火) 11:56:43.88ID:T2QzEcYMM
A2000をゲーム用に使うとサーマルスロットするな
使えねえ…
2022/05/24(火) 12:10:20.81ID:vALarGVGM
6月からは井戸掘りマイニングがトレンド入り
507承認済み名無しさん (アウアウクー MMfb-lb3p)
垢版 |
2022/05/24(火) 12:13:37.43ID:RHVzWKDDM
ぼちぼちトントンくらいじゃ
2022/05/24(火) 12:23:11.32ID:82283zCL0
3060ti一枚
一日の収益97円(T_T)
2022/05/24(火) 12:24:49.72ID:vALarGVGM
たかし
お父さんはね、夢を掘っているんだ
2022/05/24(火) 12:25:02.77ID:9pVC22re0
このレートだと即炎天する意味ないね
2022/05/24(火) 12:28:47.83ID:VFpZPrId0
地下室が物凄く涼しいが
風通し良い部屋の方が安心感ある冷え方
どっちにしよう
2022/05/24(火) 12:32:55.55ID:82283zCL0
楽してお金儲けしたいだけだったのに...
2022/05/24(火) 12:34:13.62ID:R5sA/Z3ur
20日くらい円転勢だけど来月の引き落としまでにどこかで売らないと不渡出して路頭に迷って急に入り用になってグラボ出品する事になりそう。
2022/05/24(火) 12:54:12.88ID:ZWANxuOl0
ビットコが700万になるまで脳死してるからその時は起こしてくれ
2022/05/24(火) 12:54:27.90ID:54zbC21O0
今日は暑いね
3070やけどステータス読み温度50度でハッシュレートが垂れてくる

横に並べて置いてる一番奥のがお昼の時点で50度到達
みんなのとこは大丈夫かい
2022/05/24(火) 12:55:58.23ID:1Ocsy1Did
3080Ti57℃vram90℃
2022/05/24(火) 12:56:53.20ID:8uEGfSs10
密閉空間に熱源おいたらいずれ灼熱になる。リグの熱量舐めない方がいい
518承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/24(火) 12:57:37.98ID:46ezwOlo0
A2000 70℃ VRAM98℃
2022/05/24(火) 13:01:41.36ID:82283zCL0
ネンマツイッセンマン...
2022/05/24(火) 13:03:47.73ID:8uEGfSs10
しかし去年からやってて回収組が多いから気楽にガチホwwwとか言えるけど、
これが去年だったらもっと荒れてただろうな
45℃の部屋で修行僧みたいに生活する必要もないし、グラボにも負担かからんし逆によかったんちゃう?w
2022/05/24(火) 13:09:25.18ID:bmHrd/CZM
水冷化してこういうラジベランダに置けばええだけやん

https://i.imgur.com/4wdkBJY.jpg
522承認済み名無しさん (スップ Sd5a-f2c0)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:16:44.80ID:6GkPbR3nd
>>488
新品どうするかほんと悩むよな
開けたら最後心中するし
2022/05/24(火) 13:24:02.31ID:tmufVt1A0
なんで新品持ってるの?
電源が足りないとか?
俺だったら休ませとくなもったいなくてすぐ使っちゃうんだけど
524承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-rWD/)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:45:07.54ID:R6q3WEYi0
グラボは持っているほど利益出る資産でもある
みたいに勘違いしちゃったんでしょ
2022/05/24(火) 13:51:32.38ID:vOwTyqlE0
数年後にたまあり新品をなんでも鑑定団に出そう
2022/05/24(火) 13:52:02.69ID:P3hNe1ORd
ガンダムだすわ!
2022/05/24(火) 13:53:30.64ID:usTRtio/0
ガンダム30万とかで売れたもんな懐かしい
528承認済み名無しさん (アウアウウー Sac7-d/Ms)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:53:42.83ID:BM7PijQaa
>>413
お前の梱包のせいで壊れたんだろ
529承認済み名無しさん (スップ Sd5a-f2c0)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:55:16.30ID:6GkPbR3nd
>>524
そんなわけないだろw
バカか
2022/05/24(火) 14:08:00.86ID:0gMJNNmo0
燃え上がれーx3 My PC
2022/05/24(火) 14:14:13.57ID:tmufVt1A0
電源の電力ギリギリで使ってるとワッパ落ちることってある?
2022/05/24(火) 14:15:15.95ID:8uEGfSs10
あぬ
2022/05/24(火) 14:22:35.92ID:JzIGuVx30
>>531
電源の容量50-60%が最大効率。
容量ギリギリはかなり効率落ちる。
2022/05/24(火) 14:36:52.35ID:V+5v0kCi0
旅行行ってる間電源落としてて帰ってきたんだがあまりの涼しさと静けさに泣いた
自分が今までどれだけ異常なことをしてきたのかと我に返ってしまった
2022/05/24(火) 14:45:55.42ID:F+WXCqIRM
去年は報酬良かったからマイニングサウナで熱中症になっても耐えられた
今年はボランティアだから昼間は止めるね‥
2022/05/24(火) 14:46:56.48ID:F+WXCqIRM
独身だと帰って迎えてくれるのがマイニングの騒音と熱なんだ
そういうところに俺は癒やされてきたから引退します
2022/05/24(火) 14:53:17.41ID:MOld2YIh0
いうてマイナスな奴まだいないんじゃねーの?
まじでトントンの奴はいそうだけど
2022/05/24(火) 14:55:49.07ID:DK5Tqhlud
せめてこのままなら、、、、
539承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-rWD/)
垢版 |
2022/05/24(火) 14:59:09.32ID:R6q3WEYi0
>>529
図星つかれて脊髄反射のばか発見
判断誤ったねー
2022/05/24(火) 15:00:49.42ID:1Ocsy1Did
>>539
ハッシュレート高い=スレ内で偉い
みたいな発言横行してたし割と真理
2022/05/24(火) 15:01:50.27ID:MOld2YIh0
予備wとか言って使ってないカード数自慢のアホはいたな
2022/05/24(火) 15:07:01.74ID:1HfUZBRh0
もう玉ありに何の価値もないからね。
2022/05/24(火) 15:12:11.54ID:vubbPm73M
寿司食えば
 グラボ鳴るなり
      法隆寺
2022/05/24(火) 15:12:18.73ID:i2z2g09/d
あーエアコン使わなきゃいけない奴はもしかするとか
2022/05/24(火) 15:13:55.32ID:P3hNe1ORd
5重のグラボ塔
2022/05/24(火) 15:17:15.67ID:8uEGfSs10
マイニング
ノロマ飛び込む
ファンの音
2022/05/24(火) 15:24:35.39ID:fKC+iflCr
70ti suprimメモリ普通に100℃超えで全然冷えないな
こんなんなら安いクロシコかフェニで良かったわ
2022/05/24(火) 15:24:51.45ID:okQ7jYEg0
安くなると売りたくなって
高くなると買いたくなるんだよな
これで皆損する
2022/05/24(火) 15:25:12.86ID:P3hNe1ORd
勝ち組のわいはドライブついでに
ほれほれ市場でホタテビールやw
https://i.imgur.com/eewlYhK.jpg
2022/05/24(火) 15:29:36.83ID:C5ORvkTd0
オッサン涙拭けよ
2022/05/24(火) 15:31:13.70ID:P3hNe1ORd
こっちはええ天気やでw

https://i.imgur.com/EvEXDRq.jpg
2022/05/24(火) 15:31:52.87ID:4LgVVei9M
>>549
飲酒運転するなよー
ドライブつってもチャリドライブとかもあるかもしれんが
2022/05/24(火) 15:32:41.40ID:R5sA/Z3ur
チャリでも飲酒運転は違法
2022/05/24(火) 15:35:13.14ID:02hpQpuR0
今買い漁ってハッシュ増やしてるのはマジキチ
POS化迫る
掘れ高下がる
掘りたければLHR解除されて現行グラボ買える
もうちょっと待てば40xxも出る
仮にビットコが700万に戻っても他が足を引っ張るから買いは無い
2022/05/24(火) 15:37:20.91ID:1Bo2kJZx0
>>551
盗撮するなw
556承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-rWD/)
垢版 |
2022/05/24(火) 15:42:07.92ID:R6q3WEYi0
>>551
スレと共に即保存した
2022/05/24(火) 15:52:45.12ID:P3hNe1ORd
おまえらにおみやげもあるでw
銘菓 はげろう

https://i.imgur.com/G0aGm79.jpg
558承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-rWD/)
垢版 |
2022/05/24(火) 15:57:05.61ID:R6q3WEYi0
>>557
秒で注文した
2022/05/24(火) 16:11:39.71ID:i2z2g09/d
>>552
自転車もアカンで
2022/05/24(火) 16:13:13.09ID:i2z2g09/d
こういうの通報する所なかったっけ?
通報したい
561承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/24(火) 16:24:14.47ID:46ezwOlo0
A100水冷化のやつ、欲しいなあ
562承認済み名無しさん (ワッチョイ df7c-wWRM)
垢版 |
2022/05/24(火) 16:25:13.41ID:mObcDpu40
ノンアルやん釣られすぎやろ
2022/05/24(火) 16:26:00.51ID:eFjowMmg0
ノンアルやん
2022/05/24(火) 16:28:31.68ID:82283zCL0
nvda弾直撃まであと48時間ナウ!!!
どーんと行こうや
2022/05/24(火) 16:30:21.60ID:82283zCL0
クソ決算出してマイニングを終わらせてくれ
2022/05/24(火) 16:38:53.77ID:82283zCL0
電気代上がってビットコインも上がる未来ってあるの
2022/05/24(火) 16:42:36.96ID:i2z2g09/d
ない
2022/05/24(火) 17:03:42.21ID:GPzjBiNq0
マターリノンアルビール
2022/05/24(火) 17:16:49.33ID:8uEGfSs10
通報はホタテ盗撮したことに対してだろ。
ホタテだけにほったってってか(激ウマギャグ)
2022/05/24(火) 17:21:29.51ID:vtl9bll8M
2円切りそう
2022/05/24(火) 17:30:01.42ID:3Dmm2/Ce0
もうすぐ6月になるしどんどん暑くなるぞ…
どうするんだ?
2022/05/24(火) 17:30:41.87ID:i2z2g09/d
おわりやね
2022/05/24(火) 17:30:51.12ID:0gMJNNmo0
エアコン無しならトントン
つけるようになったら赤字だな
2022/05/24(火) 17:35:42.25ID:okQ7jYEg0
エアコンは掘る掘らないにかかわらず結局付けるだろう
2022/05/24(火) 17:47:36.22ID:3Dmm2/Ce0
>>574
自分の部屋には付けるけどリグ部屋につけるかは別でしょ
それともリグと同居してんの?
2022/05/24(火) 17:48:51.54ID:okQ7jYEg0
リグ部屋は暑くてもエアコンつけないでしょ
いくら電気代かかるんだよ~
577承認済み名無しさん (ワッチョイ 4e28-n/jh)
垢版 |
2022/05/24(火) 17:52:52.46ID:CajAWbDO0
今日みたいに暑い日は
エアコンつけんとエラーが出るわ
4畳のプレハブだからどうあがいても冷えん
深夜電力で掘るわ
578承認済み名無しさん (ワッチョイ 4e28-n/jh)
垢版 |
2022/05/24(火) 17:54:26.16ID:CajAWbDO0
20cmの換気扇
業務用の有圧換気扇に変えたら
冷えるんだろうか…
2022/05/24(火) 17:58:17.74ID:okQ7jYEg0
換気が基本
熱い空気捨てないとどうしようもない
580承認済み名無しさん (ワッチョイ 4e28-n/jh)
垢版 |
2022/05/24(火) 18:02:47.49ID:CajAWbDO0
>>579
やはりそうですか
ちょっとフリマでもあさくってみるか
2022/05/24(火) 18:05:28.46ID:P3hNe1ORd
>>560
帰り道は覆面クラウンおっかけてきたから200キロオーバーで逃げて
パトカー点にしてからインター降りて乗り直したったww
2022/05/24(火) 18:07:46.70ID:f5ayKnG8M
なんやこのイキリ犯罪者は
2022/05/24(火) 18:18:27.60ID:iq1ugXUSr
両親にこの書き込みみせてあげたい
2022/05/24(火) 18:19:30.68ID:P3hNe1ORd
勝ち組は車は250くらい出るからなw
右車線出てきてパトラン回しよったから踏み込んでおいてったったわw
バイバイやで
585承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-/a7t)
垢版 |
2022/05/24(火) 18:21:34.24ID:W6W8Cp6z0
あまりにも掘れないから妄想世界に現実逃避してるな

現実は回収困難なノロマおじと思われる
586承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/24(火) 18:33:17.18ID:46ezwOlo0
ゲーム用にしなよ
587承認済み名無しさん (ワッチョイ bb7b-rWD/)
垢版 |
2022/05/24(火) 18:37:35.61ID:R6q3WEYi0
現行犯なら映像撮られてその後Nシステム検索されて後日お呼び出しコースな気がするけど
特に高速道路でしょ?
逃げ切ったらそれで済んじゃうとかあるんかね?
2022/05/24(火) 18:51:01.43ID:vLjwRPpkd
スーツ姿のおっさん集団に早朝玄関ノックされて人生終わる
2022/05/24(火) 18:52:01.97ID:1Bo2kJZx0
ドライブレコーダー常識の世の中で逃げ切れるわけないだろ…
つか妄想だろうけど
2022/05/24(火) 18:59:49.36ID:oL9M/IqFM
暑い時期だけPCを外に置いておこうかな
591承認済み名無しさん (ワッチョイ 97f7-UDc5)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:03:35.54ID:wZJYxCQ80
エアコン代タダになるくらい掘れればいいよ
2022/05/24(火) 19:05:11.42ID:ENei7Avo0
頭0カロリー
2022/05/24(火) 19:06:05.82ID:P3hNe1ORd
結構釣れたなw
たまにある妄想ってことにしとこうやw
2022/05/24(火) 19:06:06.53ID:3mFiC+pD0
スーツのおっさん達来るときは朝5時とかめっちゃ早い時間に来るのな
昔鑑別に連れてかれた友達が言ってた
2022/05/24(火) 19:06:14.30ID:ofq89Bu40
3080が98度突破でクーラーを入れないといけないかも。電気代が・・・
2022/05/24(火) 19:17:28.37ID:ZWANxuOl0
窓に換気扇付けて24時間回してる
これで今日の昼間は室温37度
夏に耐えられるかどうか
あっ夏にマイニング終わるからちょうどいいか!
2022/05/24(火) 19:20:56.61ID:JzIGuVx30
BTCとETHがさらに暴落して6月に終了もありえるしな。
2022/05/24(火) 19:25:28.33ID:0gMJNNmo0
というかトントンなら仮想通貨を直接買った方がいいよね
2022/05/24(火) 19:26:36.01ID:C5ORvkTd0
>>593
オッサン、いいから涙拭けよ
2022/05/24(火) 19:30:42.52ID:nCFzGxMz0
3090でマイニングしてる人いたら GPU VRAM ホットスポットの温度教えてくれない?
2022/05/24(火) 19:31:02.43ID:dLujiype0
Coinbestとかどないなんや?
2022/05/24(火) 19:34:09.86ID:i2z2g09/d
しかも円安でこれだからな
115で計算してみい
ちびるで
603承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:36:25.35ID:sx939SRx0
見事な後釣り宣言を20年ぶりくらいに見て
ある意味清々しい気持ちになったw
2022/05/24(火) 19:39:41.35ID:OzbBuKWva
>>513
最近ナニワ金融道読んでハマったんやが
今の時代も手形の不渡りなんてしょっちゅうあるもんなん?
605承認済み名無しさん (ササクッテロリ Spbb-y22Y)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:50:05.45ID:yzVZ0kcZp
>>600
3090はもう売ったけど、4月までちょうど1年間掘ってました。
室温寒くて96度、夏などは106度ぐらい平気でいってました。
ちなみにAsusのTUFってやつです。
2022/05/24(火) 19:51:04.67ID:ckwIIvhzd
>>603
通報したいと言うから帰路ネタをあげただけなのになw
まぁ掘れなくて相場下落しても仏様の御心のままに雑談できる余裕を持ちたまえ
というありがたいお説法でございます。
2022/05/24(火) 20:19:42.51ID:YqRPy3m+a
>>587
この手の連中は、ナンバー弄ってるからな…
まぁ、このスレの書き込み見ると怪しい奴混ざってるしガチでも大して驚かんな
2022/05/24(火) 20:22:33.84ID:1Bo2kJZx0
>>469
これ電源って200V引かないとだめなのかな?100Vじゃ無理?
購入検討してるわ
2022/05/24(火) 20:26:32.70ID:vtl9bll8M
夏は涼しい夜間に深夜電力で
冬は暖房代わりに全力
まだまだ行けるで!
2022/05/24(火) 20:32:49.22ID:i2z2g09/d
今の利益いくらよ
2022/05/24(火) 20:34:31.05ID:p/xB/PLop
>>608
100Vでもいけるけど付いてる電源コードの規格合わないからよくあるATX電源に付いてる規格のコードが別に必要になる

ちなみに送料は込みだが関税幾らかはわからん
v1 mini classic の時は10500円だったかな
2022/05/24(火) 20:47:29.32ID:fRbrESgR0
電気代以外の必要経費も考えるともうグラボ回す意味ないところまでできてるな
613承認済み名無しさん (スップ Sd5a-f2c0)
垢版 |
2022/05/24(火) 20:49:09.73ID:6GkPbR3nd
>>539
いや今更資産なんて考えるわけないじゃん
その認識おかしいよ
2022/05/24(火) 20:50:24.96ID:8uEGfSs10
が、しかし、止める意味もないのだ
2022/05/24(火) 20:53:57.37ID:1Bo2kJZx0
>>611
おーいけるんだ
ATX電源のコードなら簡単に手に入るな
一応事業でやってるから商用利用の税率になると思うけど何%ぐらい取られるんだろ
2022/05/24(火) 21:05:48.25ID:ENei7Avo0
つけたり消したりするとクラック起こすらしいから完全撤退がよさげ
2022/05/24(火) 21:10:22.56ID:i2z2g09/d
遅いよ描いとりみてみ
2022/05/24(火) 21:10:23.04ID:PkGkIzGH0
もう虫の息。ソーラーのおかげでかろうじてプラス。あと2ヶ月そろそろ廃業やバイト探さねば。。
619承認済み名無しさん (ワッチョイ 93b9-wWRM)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:20:00.82ID:q+QlM5ul0
>>618
一時しのぎでよけりゃ靴買えー
原資回収くらいできるやろ
2022/05/24(火) 21:23:24.91ID:ZLe0AKr/p
>>615
ちなみに電源は6pin2個だから普通の電源でも動きそうだけどメーカー的にはサポート受けたきゃ付属の使えというスタンス
おそらくpin焼けとかの問題だと思うけど
621承認済み名無しさん (ワッチョイ 6354-y22Y)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:33:15.98ID:XpJH/3d10
>>612
2030年には1ETHが2000万円になってるらしいで
100万でもいいから頼む
622承認済み名無しさん (ワッチョイ df55-8Q0l)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:34:53.88ID:qgD2vd/40
お前ら撤退したら収入源なんかあるのかよ
2022/05/24(火) 21:36:38.73ID:ENei7Avo0
>>622
こういうの出てきたら大体終わり
そろそろ壺買わされるで
2022/05/24(火) 21:38:48.69ID:i2z2g09/d
鬼リバ!
2022/05/24(火) 21:40:24.17ID:7Qr3RP370
グラボでゲームができるのは嬉しいことかも
ベンチマークすらしたことがないので
2022/05/24(火) 21:41:07.63ID:1Bo2kJZx0
>>622
パパ活
2022/05/24(火) 22:00:21.02ID:8uEGfSs10
>>622
そらiDeCoよ。
バッチバチに投資してくぜ!
2022/05/24(火) 22:13:09.24ID:tmufVt1A0
>>600
GPU56度 VRAM108度 HotSpot70度
こんな感じで1日中サーマルスロットリングで速度落ちてるで…
https://i.imgur.com/t3NllG7.jpg
629承認済み名無しさん (ワッチョイ 2788-lb3p)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:18:02.05ID:rsJPeSQX0
いざ終わるとなると切ないな
グラボだけがいっぱい残った
2022/05/24(火) 22:21:06.17ID:/jd3k+1D
久しぶりに彫り師のTwitter見たら
変わらずアフィアフィしてるだけだった
まだマイニング終わらなそう
2022/05/24(火) 22:24:14.77ID:fRbrESgR0
今から相場が2倍になっても今の掘れ高じゃ1MH6円溜息しか出んな
2022/05/24(火) 22:27:09.36ID:i2z2g09/d
もっと円安なればええんや
633承認済み名無しさん (ワッチョイ ca7d-Ymx8)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:33:03.17ID:BrZA036y0
昨年2月から始めて今日全部のグラボ売れたわ
先月から靴やってるけどマイニングと比べてめんどくせえな…
2022/05/24(火) 22:35:59.89ID:i2z2g09/d
今だと3gあってもくつのが稼げるよな
635承認済み名無しさん (ワッチョイ 764d-oezs)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:37:57.32ID:ZhIfCx800
なんでこんなに掘れ高低いのか教えて...
2022/05/24(火) 22:38:28.59ID:GPzjBiNq0
まさか富樫もマイニングやってて撤退したから本業復帰したのか…?
2022/05/24(火) 22:40:41.86ID:ks6ZFRJ60
今年ももうすぐ後半戦、幸運にもこの先6か月掘れたとしても
3090で1枚当たり純利が5000円/月で3万円/6か月
回収終わってる前提でだけど簿価残ってるからとりあえず継続もアリと思う半面
撤退時の買い取り相場が今よりも年越したら3万円以上買い取り価格が下がる確率高そうな
2022/05/24(火) 22:50:43.02ID:8uEGfSs10
>>635
ネットワークハッシュレートが上がってる。去年の今どきと比べて単純に2倍。さすれば掘れるイーサの量が半分になる。
イーサの価格が落ちてる。去年の最高値に比べれば半分の価値しか無い。

掘れる量半分で価値も半分。つまり調子良かったときの1/4しか掘れない。

でも安心しろ2030年にはイーサ150万は確実と言われてるから。
ガチホするだけで10倍掘れてるのと一緒。つまり今30円掘れてる。
2022/05/24(火) 22:50:48.24ID:9pVC22re0
まだまだスーパーのパック寿司なら余裕で食える
まだあわてるような時間じゃない🤗
2022/05/24(火) 22:55:21.27ID:sjfJ5DJ80
富樫は仮想通貨触ってるとしたら現物で遊んでるやろ
2022/05/24(火) 22:56:17.24ID:fRbrESgR0
ああ…まっさかさまよ
642承認済み名無しさん (ワッチョイ 6354-y22Y)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:00:58.22ID:XpJH/3d10
今日朝1ETH現物買う寸前だったが踏み留まってよかった。
やっぱ米株落ちてるからかな
2022/05/24(火) 23:06:12.82ID:Fe+8gK8g0
ラデリグでNHQN運用試したけど落ちまくるなー
なんか安定さすコツありますか兄貴?
2022/05/24(火) 23:06:38.52ID:8uEGfSs10
今買うとか正気かよ。
6月7月とまだテーパリング継続するって言ってんだぞ。
アメリカ株が冷えっ冷えなのに、仮想通貨に金回るわけ無いやん。
最低でもメリケンの株が回復してから買ったほうがええで。
2022/05/24(火) 23:09:41.50ID:Fe+8gK8g0
まあもうすぐ日本も戦火に巻き込まれるだろうし
かさばらないBTCとグラボは役立つと思うよ
2022/05/24(火) 23:11:21.29ID:ks6ZFRJ60
ドル円1.5円落ちたのか
2022/05/24(火) 23:15:09.06ID:VFpZPrId0
>>622
安定収入無しでやってるとしたら
そっちこそがノロマと言われるべきだが
もうわけわからんビジネスが生まれる時代だから
サーファーみたいなのもいるかもね
商標とか何だよアレって
2022/05/24(火) 23:35:31.39ID:UksHvmiN0
あーこれ、終わったな
BTC350万くらなりそう
2022/05/24(火) 23:50:58.18ID:i2z2g09/d
>>643
mptで限界すぎなのよ
2022/05/24(火) 23:51:23.52ID:5IPzIK8/0
>>642
1日0.01ずつ買うのは?
651承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:55:34.73ID:46ezwOlo0
A2000の水冷化しようかな
18Kか…
ゲーム用として使う為に…
652承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:55:38.90ID:46ezwOlo0
A2000の水冷化しようかな
18Kか…
ゲーム用として使う為に…
653承認済み名無しさん (ワッチョイ 7f36-l4Er)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:00:38.59ID:WN9hSWHr0
340万~390万を行ったり来たりする
オレンジレンジ相場だろ
654承認済み名無しさん (ワッチョイ 4e28-jDBh)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:04:02.38ID:PcGALMJP0
冨樫、漫画書くってよ
2022/05/25(水) 00:08:38.56ID:16MfjR9e0
またネームみたいなやつで連載すんのか
2022/05/25(水) 00:21:30.77ID:hLPD/gM50
ドル円も円高方向へチェンジ・・・
657承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:27:08.30ID:jANVKFow0
おわった
2022/05/25(水) 00:27:53.52ID:3ELq20Jrd
エアコンつけたら赤字コースの奴多いのでは
2022/05/25(水) 00:37:26.08ID:WkGJU08z0
もう去年とは状況がまるで違うな
掘れないまま衰退して終わりそう
2022/05/25(水) 00:39:13.75ID:3ELq20Jrd
ステップンのが稼げてワロタw
661承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:50:14.92ID:jANVKFow0
ステップン、なかなかオワコンにならんなー
やっとけばよかったなあ
2022/05/25(水) 00:52:31.68ID:Y6D34nDL0
去年もここから夏にかけて暗黒期だったけどそれでも十分プラスだったしな
今年はガチの暗黒期
2022/05/25(水) 00:54:39.67ID:3ELq20Jrd
>>661
もう1ヶ月前からはじめた奴でももう回収済みやからなw
664承認済み名無しさん (テテンテンテン MMb6-n/jh)
垢版 |
2022/05/25(水) 01:06:50.79ID:Sp0nTya/M
捨糞そんなに稼げるんやぁ
2022/05/25(水) 01:08:17.89ID:v6jfg4m/0
>>652
ユニバーサルの水枕使えば?
2022/05/25(水) 01:12:34.86ID:e/qmIdda0
ハンターもマイニングも終わったと思え
2022/05/25(水) 01:23:42.35ID:C0YjAgTI0
20日円転マン大勝利🥺
668承認済み名無しさん (ワッチョイ 4e28-n/jh)
垢版 |
2022/05/25(水) 02:06:53.70ID:PcGALMJP0
深夜電力で掘り掘りして
おこじゅかいほしいのねん
2022/05/25(水) 03:54:03.02ID:C0YjAgTI0
今夜は月が綺麗だわ
670承認済み名無しさん (ワッチョイ baa5-lb3p)
垢版 |
2022/05/25(水) 05:59:10.68ID:owKTPyGj0
btc 250cのマザボ1660s8台つなげてみたけど4分岐不要になってよいわ

接触不良でグラボが落ちることもなくなった
2022/05/25(水) 06:07:47.78ID:16MfjR9e0
ここ最近はたまにNHみるとリグ落ちてね?って確認して落ちてないか…
ってなること多いわ
672承認済み名無しさん (ワッチョイ 6354-y22Y)
垢版 |
2022/05/25(水) 06:31:56.79ID:l4HXlCL60
前期3060複数台をライザー経由で1つのリグって可能でしょうか。3台あるのですが1リグにまとめたく思っています。
2022/05/25(水) 06:37:05.45ID:uePqyMZp0
>>638
1ETHが15万くらいなら確かに欲しいけどそこまで落ちてないでしょ
674承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/25(水) 06:37:48.29ID:uEjLRxpb0
電源次第としか言いようがない
2022/05/25(水) 06:42:29.99ID:GKSrxs3L0
インテルのマイニングチップ効率良さげだし使ってみたい。
一般人には購入できないのかな?
2022/05/25(水) 06:47:24.59ID:yGFXY7KA0
>>672
できるみたいよ
できないと何がLHR解除やねんって感じだけど
2022/05/25(水) 06:56:14.89ID:nrUO63+X0
>>638
掘るコストが買うより高かったら買った方がいいじゃん
自己欺瞞はやめろ
2022/05/25(水) 07:27:36.70ID:3ELq20Jrd
>>675
うん
2022/05/25(水) 07:40:06.96ID:WkGJU08z0
グラボの価格より真の敵は電気代だからな
680承認済み名無しさん (ワッチョイ db78-Vnbc)
垢版 |
2022/05/25(水) 07:42:12.34ID:nrUO63+X0
>>679
時間もかなぁ
681承認済み名無しさん (アウアウウー Sac7-ROOH)
垢版 |
2022/05/25(水) 08:06:07.25ID:AJ5h0+5da
etcだけ何故か爆上げしてんね
2022/05/25(水) 08:30:22.69ID:yGFXY7KA0
でもチャート見てきたら全体から見たら下がりすぎててワロタ・・・
2022/05/25(水) 08:58:51.22ID:5dgfYh69
電子ゴミ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-21/RC7T2FDWX2PX01
2022/05/25(水) 09:06:44.93ID:16MfjR9e0
俺の金にならんものは規制だ!!!
2022/05/25(水) 09:26:00.68ID:KvyHbxWcd
今週が最後の逃げ場だぞ。
グラボも仮想通貨も処分しとけよ!
今日はPC工房買取10%アップで絶好の機会
686承認済み名無しさん (ワッチョイ 97f7-UDc5)
垢版 |
2022/05/25(水) 09:48:58.53ID:5T3kHKCn0
歩けば1日数千余裕で掘れるのに、数万かけて数百円掘ってるってまじ?
687承認済み名無しさん (ワッチョイ 2788-lb3p)
垢版 |
2022/05/25(水) 09:53:33.45ID:MVZt/40k0
仕事ついでに歩くならいいけどわざわざ歩くのはだるい
2022/05/25(水) 09:56:30.52ID:e8wdRDDd0
犬にスマホ持たせて散歩させにいきゃいいじゃん
2022/05/25(水) 09:57:41.26ID:KR5+TGL/d
>>686
終わる終わる言われてるけど終わる気配が全くないねいつ終わるんだろう
まだベータ版で正式リリースも始まってないんでしょ?
2022/05/25(水) 10:10:16.59ID:gy2C25bc0
グラボ売って歩きまくるかなw
691承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/25(水) 10:12:58.38ID:uEjLRxpb0
この板の人間は普通に歩くのもマイニングも両方やってるのがデフォ
686みたいに両方やってない方が驚きだ
2022/05/25(水) 10:18:13.63ID:eGxTyzEr0
歩きながらグラボ売ればいいじゃない
2022/05/25(水) 10:21:19.15ID:eGxTyzEr0
>>685
毎週逃げ場やなw
まあその通りかもしれんが
2022/05/25(水) 10:34:30.26ID:Bb87Ozj/0
開発者会議で難易度爆弾の効果の見守りしてるけど、
現時点でブロック生成時間が通常13秒ぐらいのところが14秒になってる。
3週間毎ぐらいに効果が段階的にきつくなるので、
予想では6月に16秒、7月に18秒、現時点のマージターゲットの8月に21秒と悪化していく。
 早く難易度爆弾延期しないと報酬がどんどん死んでいく。
2022/05/25(水) 10:50:29.46ID:RRy/wg5i0
ただでさえトランザクションの遅さとガス代の高さを指摘されてんのに
最短でも8月とかいうマージの予定で、これ以上ブロック生成速度落とすとか運営はイーサにとどめ指したいんか?
2022/05/25(水) 10:51:34.97ID:nf7NokMI0
なんで3070売らないんの?
今7万だけど来月6万
40xxが出たら4万だよ
惚れ高って今もう月3千円くらいだよね
簡単な算数も出来ない池沼なん?w
2022/05/25(水) 10:55:19.85ID:hMaespcN0
NHQMのRCにしてここ数日クラッシュ→PC再起動するんだが
サーマルスロットリングってなったこと無いがPC再起動になるもんなの?
温度も100度は超えていないしエスパーいる?
2022/05/25(水) 11:00:00.87ID:RRy/wg5i0
>>697
解除の初期版じゃなくて、一番新しいやつにしてるか?
新しい方が安定性はずっと上だぞ。

あとグラボのドライバをリセットしまくってる関係から、ドライバ読む込む系のソフトと相性悪い。
グラボのLED消したりとか、ファンを調整するソフトなんかはきっとけ。
アフターバーナーとの併用もダメ。最適なOCわからんなら最適化のミディアムくらいで運用しとけ。
2022/05/25(水) 11:24:39.00ID:KvyHbxWcd
グラボ代回収すら出来てないやつはマイニング収益でなくなったら
どうやって生きていくつもりなん?
2022/05/25(水) 11:34:27.47ID:yGFXY7KA0
無職前提
701承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/25(水) 11:36:35.71ID:uEjLRxpb0
親の年金があるのでセーフ
2022/05/25(水) 11:45:18.66ID:hMaespcN0
>>698
NiceHash QuickMiner v0.5.4.0 RC入れてたんだが(今)
NiceHash QuickMiner v0.5.4.2 RC ←こっちかサンキュー

デュアル電源回りも怪しい気がする

EarthWatts EA-550 Platinum 2013年購入
COOLER MASTER V1000 RSA00-AFBAG1-JP 14000円 最近購入
デュアル電源ケーブル 549円 最近購入
703承認済み名無しさん (アウアウアー Sa06-lb3p)
垢版 |
2022/05/25(水) 11:45:21.54ID:9VP9dfSSa
そういう人たち多いのか?
2022/05/25(水) 11:49:23.76ID:M9HniCUq0
DDU使えと100回言ってるのに毎回同じ質問
過去スレ見てきてどうぞ
2022/05/25(水) 11:56:32.02ID:3ELq20Jrd
うん
2022/05/25(水) 11:59:05.81ID:X2h3OB8q0
マイニングは就職氷河期で虐げられた人たちの最期のよりどころ。
ノロマが人生かけた勝負に出て一花咲かせようとしてグラボと共に命を散らしていく様が美しい
707承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/25(水) 12:03:31.40ID:uEjLRxpb0
人生賭けた勝負ならグラボじゃなくて現物を買った方が早い
2022/05/25(水) 12:05:38.43ID:3ELq20Jrd
電気代機材代回収できなかった奴はそうやね
2022/05/25(水) 12:11:59.72ID:X2h3OB8q0
パソコン弄ってゲームばっかりして部屋に籠もってた49才の息子が
最近外に出るようになって買い物から帰ってきては
イキイキとした顔で何かを組み立てていた姿にお母さんは喜んでいました。
3ヶ月後に部屋で首吊ってる姿を見るまで
2022/05/25(水) 12:14:14.31ID:xSbR+mIPM
回収できて只の趣味って人以外は撤退したほうがええね
特に欲の皮の突っ張ったリボーンおじは
2022/05/25(水) 12:15:12.40ID:aO58q8oZr
>>709
俺の個人情報漏らすんじゃねーよ
母ちゃんに訴えてもらうぞ!
2022/05/25(水) 12:16:51.84ID:gy2C25bc0
靴の方が断然稼げるな…
2022/05/25(水) 12:32:15.77ID:Bb87Ozj/0
難易度爆弾が報酬に与える影響のシミュレートしてくれてる人がいたわ。
総ハッシュレートとイーサの価格が同じでも、毎月10%ぐらい下がる。
https://www.reddit.com/r/EtherMining/comments/uwu7nk/daily_profit_forecast_for_the_next_months_if_the/
2022/05/25(水) 12:35:45.16ID:hMaespcN0
NiceHash QuickMiner v0.5.4.2 RCでもクラッシュしたorz
電源古過ぎかな今日様子見で明日メンテだな
2022/05/25(水) 12:36:01.10ID:16MfjR9e0
靴磨きがんばろ?
2022/05/25(水) 12:50:17.16ID:gi/NAssQd
>>713
あくまでも1.04PHashでこのまま延期なしとなった場合の推測だろうから
撤退が相次いだ場合ネットワークハッシュレートの落ち込みが加味されていない
実際は隔月1割以内の報酬減と言ったほうが正しい気がする
2022/05/25(水) 12:53:15.29ID:wEqH/vLjr
中性脂肪400超えたから靴買えば良かったわ
718承認済み名無しさん (テテンテンテン MMb6-58er)
垢版 |
2022/05/25(水) 12:58:17.19ID:emQ/pwLnM
FCRが儲かりそう
2022/05/25(水) 13:05:02.80ID:C0YjAgTI0
マイニングは参入多いほど不利だから売り煽り
stepnは参入多いほど儲かるから宣伝

なんか意地汚いやつばっかだなw
2022/05/25(水) 13:22:05.47ID:X2h3OB8q0
マイニングで掘れる稼げると広げたやつはバカだねぇ
自分たちの稼ぎ減らして自らの首絞めていってたんだから
2022/05/25(水) 13:25:22.56ID:X2h3OB8q0
黙ってりゃ転売ヤーも来なかったし小売りのグラボも吊り上がることなかったのに
最後に掴んだノロマが得るのは負債だけ
2022/05/25(水) 13:40:06.30ID:uMucr/Hk0
>>719
ここで煽ってくるコインのHP見ると
大体、中国人っぽいのが絡んでいるからな
2022/05/25(水) 13:40:08.88ID:5+8B6Zblp
>>720
それはずーだと思ってたわ
ゲラゲラの計算は正しくなかったが利害が一致するから静観してた
2022/05/25(水) 13:43:31.65ID:C0YjAgTI0
参入増えた方が分散されてブロックチェーンが強固になってコインの価値が上がるってのもなきにしもあらずだと思うけど
2022/05/25(水) 13:43:46.77ID:Dh/ChZmw
>>718
0.5円の時に全力買いしろって書いてやったろ
ちゃんと買ったか?
2022/05/25(水) 13:49:48.30ID:yfND+71o0
今回の暴落のダメージは深いよね

回復には何が必要かな
2022/05/25(水) 14:05:13.99ID:uMucr/Hk0
暴落する原因と高騰する原因の詳細がわからない
だから誰も予想できない
だが、長年の経験で中国に何かあると価格が上下するのは間違いない
元々シェアを独占していたのは中国で
ASICを独占していたのも中国なので
今はシェア2位だが実際のところはかわからない
2022/05/25(水) 14:17:04.45ID:SogtcFEtd
玉有りの在来種マイナーの生態系を大きく乱す
LHRとかいう外来種ノロマイナーの駆逐と粛清が必要だな
片玉の厄介者が繁殖してからネットワークハッシュがあがった
729承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/25(水) 15:09:02.31ID:jANVKFow0
>>725
0.55円で10万コインある
730承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/25(水) 15:10:29.88ID:jANVKFow0
ラット抜けして引退したいわ
2022/05/25(水) 15:15:56.21ID:WkGJU08z0
今夜も下げそうだな
全くLHR解除とか余計なことをしてくれたもんだ
2022/05/25(水) 15:18:37.24ID:c/Dy4ipV0
ぶっちゃけ昨年12月からの下落は過去なんどか繰り返されたパターン
今度も同じなら今年の年末まで続くからそこで買えばいい
まぁあくまでパターン通りに動くのならの話だけどね
2022/05/25(水) 15:23:15.83ID:eGxTyzEr0
>>713
それロンドンの時も誰かこのスレで言ってたで毎月10%下がるってマイニング終わるって
2022/05/25(水) 15:24:30.79ID:WkGJU08z0
リグ部屋39度か…夏になってきたなぁ
2022/05/25(水) 15:25:25.54ID:AXczuAwnM
仮想通貨はちゃんと金融相場に連動してくれれば買いだね
でも仮想通貨テラみたいなのがまたあって急落もまあありうる
2022/05/25(水) 15:29:20.31ID:eGxTyzEr0
>>731
LHR解除は難易度が上がる要因であって
仮想通貨が下がる要因じゃないと思うよ
2022/05/25(水) 15:30:36.53ID:eGxTyzEr0
>>734
ちゃんと腋冷やせよ
今年もマイニング死亡者0目指して頑張ろうぜ
2022/05/25(水) 15:36:30.83ID:Bb87Ozj/0
>>733
ロンドンの時は手数料報酬が減る以上にイーサの価格が上がっただけ。

まあ、今回も難易度爆弾のによる難易度の上昇も、
イーサの価格が上がるか撤退者増えて総ハッシュ下がるとかなれば吸収できる。
開発者が早めに8月マージあきらめて難易度爆弾押し戻してくれれば、6,7月には元に戻る可能性もある。
2022/05/25(水) 15:39:16.08ID:TcRlMNIh0
ロンドンで毎月報酬下がるは無知なだけやろ
ボム来たら終わりやね
来なくても終わりそうだけど
2022/05/25(水) 15:41:04.07ID:16MfjR9e0
LHR解除から暴落までほぼノータイムみたいなもんだったから少し考えにくいね
直接的な原因の一つはLUNAだろうな
全部ぶっ壊しやがった
2022/05/25(水) 15:45:08.83ID:HnqBNj6kp
まあ実際一年で報酬50%減になってるわけだが今回はergoとかrvnとかcfxとかの他逃げ道通貨の報酬も同じくらい減ってるからどうにもならんね
2022/05/25(水) 15:47:25.00ID:aO58q8oZr
点滴タイプのLHRアンロッカー出たからアンロック対応してないマイナーも使えるようになったな。
これNvがこういうの秘密裏に大口マイナーに渡してたろ
2022/05/25(水) 16:11:52.79ID:Bnl1ZO/s0
minor→QUICK→minor
どちらかは安定する不思議
しらんけど
2022/05/25(水) 17:16:04.44ID:nf7NokMI0
難易度上昇で年末年始の頃より1M2円くらいは下がってるだろ
円安だから実際もっと下がってると思われる
年末年始の頃は1M=8円くらいだったが
今は相場回復しても1M=6円くらいにしかならん
2022/05/25(水) 17:28:38.97ID:3ELq20Jrd
円安がおわったら多分終わる
2022/05/25(水) 17:29:40.01ID:C0YjAgTI0
早く戦争終わって欲しいわマジで🥺
2022/05/25(水) 17:29:59.89ID:gy2C25bc0
明日のために靴を磨こう。
2022/05/25(水) 17:31:13.36ID:Bb87Ozj/0
>>741
ERGとかf2poolがプール閉鎖してるぐらいだからな。
避難先候補にはならなさそう。
https://f2pool.zendesk.com/hc/en-us/articles/6505369346841-Closing-ERG-mining-pool
2022/05/25(水) 17:59:28.69ID:4Eo2oaBJ0
中・露の爆撃機も飛び回ってるし次のターゲットは日本だろうな
2022/05/25(水) 18:01:47.14ID:YMIdMnYpM
リグは家中の電気代タダにしてくれる静かな発電機という感じ
そのくらいの利益はある
無料で24時間エアコン使えるんだものなあ
夏過ぎまでもってほしい
2022/05/25(水) 18:08:05.92ID:3ELq20Jrd
>>748
まじかよw
2022/05/25(水) 18:08:13.43ID:Y06T5SIR0
平和なのはあと一年くらいだろうね
身辺整理しておいた方がええよ
2022/05/25(水) 18:12:04.38ID:Z4Yd1tal0
1年マイニングで稼げるなら十分だわ
2022/05/25(水) 18:14:49.69ID:xUHe3Bm5p
1年とか嬉ションするレベルやろ
2022/05/25(水) 18:21:02.75ID:nf7NokMI0
今売って40xx買い戻せばいいのにw
2022/05/25(水) 18:34:03.67ID:aO58q8oZr
任意整理受けてくれるところ紹介してくれ
2022/05/25(水) 18:34:57.09ID:3ELq20Jrd
ハッシュレートで無理いうてるやん
2022/05/25(水) 18:47:19.51ID:AKubR6eD0
機材の投げ売り暴落が来るの期待
中国から変なパーツがどんどん流れてきそう
759承認済み名無しさん (ササクッテロリ Spbb-y22Y)
垢版 |
2022/05/25(水) 18:49:50.86ID:4TQl/Rg4p
あしたでんきからおうち電気初月無料キャンペーン間に合ったぽいからもうちょっと続けるかな。電気代タダで掘れる分よりグラボの値下がりの方が大きそうだがまあいっか。
2022/05/25(水) 18:56:00.35ID:IWhH7fkt0
非LHRの3070 1枚で最盛期には1日いくら掘れてたの?
2022/05/25(水) 19:01:42.01ID:HIVFzBUu0
3060ti一枚
一日の収益96円(T_T)
アカンこれはガチでアカンよ
2022/05/25(水) 19:04:38.62ID:xXerbUNR0
電気代引いたらもっと減るわな
2022/05/25(水) 19:05:48.19ID:eGxTyzEr0
あした電気月末まで利用したかったけどむりやん
5/22に申し込んで切り替え6/6とか・・・はえーよ
察してくれない電力会社・・・orz
 
これで全部切り替え申し込み確定したからまあ良いけど
2022/05/25(水) 19:07:44.18ID:eGxTyzEr0
>>760
800円位掘れてた時あるんじゃないの?知らんけど
2022/05/25(水) 19:08:32.28ID:aO58q8oZr
>>760
1MH単価最高なのが2021/5で0.12ドルだから800円くらい。
今は0.024ドル
2022/05/25(水) 19:10:29.93ID:Y6D34nDL0
>>760
基本は10円に届かないぐらいだけど定期的に祭りがあって一日~二日程度20円掘れたりした時もあった
1年前に暴落祭りがあったけどそん時は50円ぐらい掘れてたんじゃないかな
皆で年収数千万だわとかそんな会話してたな
2022/05/25(水) 19:23:18.09ID:aO58q8oZr
瞬間最高風速が1年吹けばという靴磨きの皮算用流行ったなwww
2022/05/25(水) 19:29:29.03ID:Bb87Ozj/0
6-7月ごろのヤフオクは、5月の収益画面キャプチャと5月の報酬を説明文に書いておくのが流行ってたなw
2022/05/25(水) 19:34:17.85ID:RRy/wg5i0
ロンドンでそんなお祭り気分もなくなった。
正直たまにしか来ないデカブロックを待つのはつまらん。
そもそも2019年レベルのボラリティしか無いからそれも望めない。
2022/05/25(水) 19:47:45.49ID:lcDNrOGR0
3080のパッド交換+メモリに銅板追加で
vram温度100℃→84℃安定になった。
銅板すげーわ。
2022/05/25(水) 19:49:35.45ID:aIHu419vd
祭りは数日分稼いでくれてたしおかげでグラボ代回収するのが楽だったわ
去年の1~5月は本当にうまかった
2022/05/25(水) 20:05:20.12ID:eyLiH1YH0
俺の部屋だけグラボvsクーラーが始まってしまった
773承認済み名無しさん (ワッチョイ 6354-TABN)
垢版 |
2022/05/25(水) 20:21:49.77ID:GhtAMZdC0
グラボダメージランキング
1位、長○リグマイナー 常時70度
2位、意識高箱ゲーマー瞬間75度
3位、長○エアコンマイナー常時60度
4位、露出系IQゲーマー瞬間65度
5位、露出エアコンIQマイナー常時50度
こんな感じかなw
2022/05/25(水) 20:23:49.46ID:C0YjAgTI0
長尾のリグって何がだめなん?
2022/05/25(水) 20:24:15.04ID:xXerbUNR0
長葱ねぇ
2022/05/25(水) 20:37:51.20ID:8OxYW8nQ0
昨日リグ止めた
帰ってきたら心なしか部屋が寒い
2022/05/25(水) 20:43:59.01ID:RCKO5el+r
>>759
めちゃくちゃスピードあるん?
何MHよ?
2022/05/25(水) 20:57:57.28ID:bZNl37lO0
マイニング止めると明け方寒いし
部屋干しの洗濯物が乾かなくなった
2022/05/25(水) 21:02:39.30ID:gnrMDkqj0
正直なところ毎日どれくらい下がってるか楽しみになってる
2022/05/25(水) 21:25:52.40ID:C0YjAgTI0
ソウルバウンドってなんだよ?
イーサはもうオワコンなのかヴィタリック!
2022/05/25(水) 21:32:12.93ID:CZ7/Gfpvd
イーサがってより仮想通貨がオワコン
アメ経済ありきのところがオワコン
はっきり言って今年は全ての経済分野で景気後退だよ
ネンマツヒャクマンの方が現実味あるな
2022/05/25(水) 21:34:38.82ID:gnrMDkqj0
世界恐慌か・・・
第二のヒトラーが誕生しそうだ
2022/05/25(水) 21:54:25.07ID:CZ7/Gfpvd
もし大統領がトランプのままだったら強いアメリカ経済を
維持できてたのだろうかなぁ
2022/05/25(水) 21:55:37.72ID:Bb87Ozj/0
>>783
第三次世界大戦で人類の大半が死滅してたかもしれんぞ。
785承認済み名無しさん (ササクッテロリ Spbb-y22Y)
垢版 |
2022/05/25(水) 21:56:15.49ID:exRCe7fFp
>>777
いえ、1GH /sちょっとしかないです。無料期間終わったら半分にする予定です。
2022/05/25(水) 21:59:54.95ID:HIVFzBUu0
>>783
プーチンと取引してワンチャンあったかもなぁ
2022/05/25(水) 22:07:01.89ID:HIVFzBUu0
ウクライナあっさり割譲
トランプスパシーバ、天然ガス上げるよ!
ないかぁ
2022/05/25(水) 22:10:00.00ID:I3jwlt+sM
コロナがなきゃトランプの未来線もあったかもね
2022/05/25(水) 22:41:21.55ID:QuKcwEzW0
>>784
トランプは戦争に興味ないぞ
いけいけどんどんなのはバイデン
2022/05/25(水) 22:46:15.13ID:C0YjAgTI0
80のジジイが大国率いてるとか大丈夫かよ
イーロンマスクみたいな奴が大統領になればいい
2022/05/25(水) 22:50:05.53ID:WR2yJ9rM0
>>787
あるわけねーだろ。お花畑かよ
ヤクザに譲歩したらケツの毛まで抜かれるのは必定
2022/05/25(水) 23:13:25.12ID:16MfjR9e0
イーロン・マスクは
へぇ、人って殺しちゃだめなんだ
とかいいそうなので怖い
2022/05/25(水) 23:31:05.48ID:6/26BF1A0
イーロンマスクこそやべーだろ
サイコパス加減はワタミのあいつ以上だろ
2022/05/25(水) 23:36:36.49ID:QuKcwEzW0
弱者は切り捨てられるなw
2022/05/26(木) 00:00:03.61ID:2JBiwIvo0
1000番代だと、KOWPOWのほうがまだほれてる気がするわ。税金かからないように今年いままで分の利益を電気代で相殺するまでは、壊れない程度に回しておこうと思ってます。
2022/05/26(木) 00:07:24.61ID:/XYDY2nv0
>>533
電源容量ギリギリだと効率落ちると言うのはマイニングだとどうなるの?
同じハッシュレート出すのに消費電力が増えるの?
それとも同じ消費電力でハッシュレートが落ちるの?
2022/05/26(木) 00:26:52.11ID:JEo2QNy50
消費電力
変換効率
2022/05/26(木) 00:27:02.13ID:LbQI+POW0
インスリンが買えないなら死ねばいいじゃない
まぁ平時でこれだからイーロン・マスクならなにか奇想天外な違う解決方法提示してきそう
行き詰まってる分野でなにか面白そう
2022/05/26(木) 00:31:28.77ID:JEo2QNy50
農機具600万分盗まれたってニュース見て日本も治安悪くなったなと、グラボ盗まれないように気を引き締めて行きたいと思いました
2022/05/26(木) 00:45:03.56ID:gaXG31cR0
今の盗人はリスク冒して家の中に盗難に入るよりマンホールやらグレーチングやら電線やら盗んだ方が早いらしいぞ
何百万で売れるらしい。銅線なら何千万とか…
2022/05/26(木) 00:50:44.84ID:uTnjfCua0
お前それどんだけの長さ重さの銅線でその価格になるかわかって言ってる?
2022/05/26(木) 00:51:12.39ID:gaXG31cR0
勿論分かった上で言っている
2022/05/26(木) 00:51:19.30ID:xCRVilYx0
>>799
大丈夫遠隔カメラ備えてるから
盗まれてる様子を鮮明に目に焼き付けられる
2022/05/26(木) 00:57:03.92ID:JEo2QNy50
>>803
NTRで脳が破壊されてるぞ☺
2022/05/26(木) 00:59:39.45ID:EB1EXsByr
アルミ缶は盗んでも捕まらないから狙い目
2022/05/26(木) 01:00:10.70ID:uTnjfCua0
もっとも質のいい高価な銅線1kg1200円として10トンで1200万。実際はそこらで盗んでも300円くらい
それだけ盗んで更に裏ルートで売らなきゃならんから、まぁ素人には無理だよな。当然買い叩かれるし

1200万盗んだほうが早いわ
2022/05/26(木) 01:04:18.10ID:gaXG31cR0
銅線はケーブルのまま売るんだろ
いずれにせよトラックでトン単位で盗んでいくから素人ではないよね
個人でやってる素人の盗みとか今ほぼいないと思うが
2022/05/26(木) 01:07:01.18ID:EB1EXsByr
自営業の盗み
2022/05/26(木) 01:07:10.75ID:PYMSi52v0
金属の回収に裏も表もない。重さ計って業者に売るだけだよ
2022/05/26(木) 01:07:51.06ID:uTnjfCua0
いるのはいるんだなぁ
それを一番理解してるのが現場の人間だから、実はそういうやつらが盗む
色々把握してるからな
2022/05/26(木) 01:10:46.71ID:LbQI+POW0
あれやろ、奴隷扱いされてた元実習生のグエンがどっかでクラン結成して盗賊ギルド運営しとるんやろ
やり方が蛮族だもんな
2022/05/26(木) 01:16:28.38ID:B7GHLc1K0
あしたでんきから切り替えろってメール来たわ
やべえな?どこにすっかな~
2022/05/26(木) 01:17:16.45ID:EB1EXsByr
おっさんになる頃には外人のが多い国になるから
自衛の武器用意したほうがいい
2022/05/26(木) 01:18:02.93ID:uTnjfCua0
>>812
あした!あした絶対切り替えるから!って毎日言っとけばいい
2022/05/26(木) 01:20:19.24ID:LbQI+POW0
そして電気不通へ
2022/05/26(木) 01:35:29.79ID:y8VwtGZQ0
やっぱり垂れてきたなぁ
アメリカ経済はEDかかってるな
お爺ちゃん大統領のチンポじゃ持久力たらんわ
2022/05/26(木) 01:44:00.88ID:hTiWkXcg0
3080のメモリ温度高すぎるのでサーマルパッド+銅プレートを試してる

1mm+1mmだとETH+TON掘り270Wに変えた際にメモリ温度は赤字にならないが、コア温度が72度以上の赤字になってしまった
1mm+0.8mmならどちらも赤字にならなくなった@HiveOS

パッド貼り変えてやる人なら試してみてもいいかもね
銅プレート安いし
2022/05/26(木) 01:50:55.57ID:JEo2QNy50
ipollo v1mini やjasminer x4-1u検討してみたけど値段はグラボ買うよりはるかに安いしワッパも段違いだけどメモリが少なすぎる🥺
メモリたくさんあるASIC検討してみたらグラボでリグ作るのと値段大差ない
結局潰しのきくグラボのほうがいいってなったわ
そろそろBTCasicマイナーに転生したい
2022/05/26(木) 04:42:45.10ID:LGHAX5ej0
>>785
無料期間終わっても半分動かすなら、おうちでんきは単価高いから1ヶ月無料でもトータル高くなるよ
無料終わったら違約金払ってでも単価安いとこに行く方がよい
820承認済み名無しさん (ワッチョイ 8a2b-y6ek)
垢版 |
2022/05/26(木) 05:24:01.30ID:TX59dcrm0
保証切れ玉有3070と3060Tiホルダーマジ意味分からんな
掘れ高月3千円
今売っとけば7万、来月には下手すりゃ5~6万
んでまた掘りたければ7万で売った金で60Ti玉無しの新品保証付き買えるやんけ
もうちょっと出して70Ti買えばハッショ増強
LHA解除された時にすぐ分からんの?w
2022/05/26(木) 05:45:57.03ID:yMY56nf0a
LHRな
2022/05/26(木) 05:47:53.53ID:hq/m55LXa
>>820
LHRも知らねー様なニワカゴミクズクソチビメガネは死ね(´・ω・`)
823承認済み名無しさん (ササクッテロリ Spbb-y22Y)
垢版 |
2022/05/26(木) 06:03:40.26ID:0yI1Wg9Xp
>>819
確かに単価高いですね。無料期間終わるのが7/9なのでその時マージの様子見て8月実施なら完全撤退もありですね。
2022/05/26(木) 06:12:00.79ID:LGHAX5ej0
>>822
メンヘラ荒らすなボケ
2022/05/26(木) 06:14:08.69ID:hq/m55LXa
819 承認済み名無しさん (ワッチョイ 1a88-BYvE) sage ▼ New! 2022/05/26(木) 04:42:45.10 ID:LGHAX5ej0 [1回目]
>>785
無料期間終わっても半分動かすなら、おうちでんきは単価高いから1ヶ月無料でもトータル高くなるよ
無料終わったら違約金払ってでも単価安いとこに行く方がよい


莫迦丸出し死ね(´・ω・`)
2022/05/26(木) 06:16:40.98ID:BNvslgUC0
nvda逝く
お疲れっした!
2022/05/26(木) 06:17:56.07ID:LGHAX5ej0
>>825
阿呆ちゃうかお前

これで顔文字=メンヘラ17だと認めてるようなもんだがコイツ阿呆なんか
間違えちゃった?
顔文字ずっと自分の事じゃないのに出てくるとか第三者設定で違うとか通じないよね
頭おかしい精神異常者は流石やね

460 承認済み名無しさん (ワッチョイ 1a88-BYvE)[sage] 2022/05/26(木) 04:39:07.04 ID:LGHAX5ej0
長年嘘ついて承認欲求満たしてる馬鹿の台詞かよそれ(笑)
底辺NG設定我慢できずに話題にだしてるのワロタ

461 承認済み名無しさん (アウアウウー Sac7-czDX)[sage] 2022/05/26(木) 04:44:30.33 ID:hq/m55LXa
>>460
そんな時間にレスしてるキチガイ社会不適合者に何云われても何とも思わんわwww呪い死ね(´・ω・`)
2022/05/26(木) 06:39:57.00ID:5wU1+tO10
最新の512.95ドライバでは、RTX 30シリーズのLHR暗号リミッタのバイパスができなくなります。

ふーん、覚えとくわ
2022/05/26(木) 06:49:46.87ID:YqfMtvB70
LHR解除なくなればまた玉ありうれるのに。
2022/05/26(木) 06:53:16.27ID:0WrX9Jy8p
流石にLHR解除の対策されたか
2022/05/26(木) 07:48:46.17ID:y8VwtGZQ0
グラボ全部制限すりゃいいのに
2022/05/26(木) 07:53:23.71ID:VwPx5a3lr
無意味やろ
2022/05/26(木) 08:12:47.01ID:GPVhZFSz0
解除の対策されたん?
2022/05/26(木) 08:13:39.74ID:LGHAX5ej0
急いで玉ありの安いの集めないとな!
2022/05/26(木) 08:14:59.49ID:y8VwtGZQ0
せっかくゲーマーの為にLHRにしたのに解除して皮ジャン様がお怒りだ。
2022/05/26(木) 08:20:10.79ID:AfqkYJ570
脆弱性対策と書いてあってまさかとは思ったがw
2022/05/26(木) 08:21:33.94ID:LGHAX5ej0
玉あり70を8万以下で買えた奴は価値組みか?!
838承認済み名無しさん (ワッチョイ 8a2b-y6ek)
垢版 |
2022/05/26(木) 08:28:02.08ID:TX59dcrm0
LHR解除対策されてないドライバいくらでも入手出来るやんけw
無理やり玉有に希望を見い出し過ぎて笑うw
2022/05/26(木) 08:28:02.87ID:y8VwtGZQ0
グラボ売れなくなってンヴィヂアの株も急落らしいな
2022/05/26(木) 08:30:21.02ID:AfqkYJ570
オカマ3060みたいにデバイスIDを変更してまて対策してくるかな?
2022/05/26(木) 08:32:16.32ID:LGHAX5ej0
>>838
面白がってるネタだろ
うあぁぁぁぁってレスろうか?
2022/05/26(木) 09:13:16.85ID:IDqSwXW9d
やっぱり玉有は粗大ごみで草
2022/05/26(木) 09:15:28.20ID:IDqSwXW9d
>>820
俺は1年落ちの玉有3070を8.7マソで売って3070Tiの新品を8.7マソで買った
2022/05/26(木) 09:17:02.03ID:9RMGfnkk0
>>836
脆弱性対策がされたのはLHR解除が可能な512.77じゃないの?
2022/05/26(木) 09:28:50.26ID:RdkUUxEm0
グラボなんかマイナーいなかったら売れるもんじゃないからな
ポイントマシマシでやっとゲーマーが買うか買わんかレベルで買われても1660sとか
2022/05/26(木) 09:45:26.46ID:GPVhZFSz0
400w以上消費するグラボが必要なゲームするやつなんて少数だろうな。
2022/05/26(木) 09:52:49.74ID:enOkhzFq0
自作やってる連中だとメイン機は750w電源で抑えたい、ってのはあるだろうから1000w電源が必要になる400w級グラボはちょっとねえ
2022/05/26(木) 10:03:19.50ID:RdkUUxEm0
グラボ屋はイーサに金積んででも延長してもらわんとね
頼んだぞ
849承認済み名無しさん (ワッチョイ 8a2b-y6ek)
垢版 |
2022/05/26(木) 10:06:52.35ID:TX59dcrm0
>>843
POS化が来年の今頃まで遅れたらそれはやや正解
だがしかしw
2022/05/26(木) 10:15:07.09ID:xCRVilYx0
もしかしてhiveosのイメージ焼き直したときに
グラボドライバーダウンロードしなおさないといかんのか?
めんどくさい・・・
2022/05/26(木) 10:34:23.09ID:HXBAysimp
ipolloのイーサASIC売れてるな
二日でメーカー価格200ドル上乗せされとるわ
classicが出てすぐ値下がったからこっちのも下がるの期待したんだが
3050ドルで買いだったか、失敗した
リグ売ってからって考えたのが間違いだったわ

DAGサイズはメーカー問い合わせたら6Gだったからposまではいけそう
2022/05/26(木) 10:44:30.23ID:u1VL2w9Oa
俺のGALLERIA-48は停止、他のリグも解体して普通のPCに戻したわ。
さて、これからどうしたらいいものか?
2022/05/26(木) 10:56:41.56ID:z0UoEsbCM
マイニング始める前の生活に戻ればいい
マイニング前の生活を思い出せ
2022/05/26(木) 10:59:06.21ID:JEo2QNy50
>>851
6Gでも少なくない?
posこなくても元取る前にdag制限きそう
俺は買わなくて良かったと思ってるわ
2022/05/26(木) 11:02:31.33ID:xCRVilYx0
>>853
また安給で過ごす時代が来るのか・・・orz
2022/05/26(木) 11:03:27.62ID:lNriVwP9d
>>853
もう無理や。過去に戻せない
2022/05/26(木) 11:04:47.67ID:OmNx3ge40
回収にどれだけかかるかはわからんが、POS後にETC掘りに変更すればDAGサイズも6Gで当分大丈夫だろうな。
POS後のETCは他の避難先コインに比べても、電気代やすい地域かつASICのみ利益出て、GPUでは無理そうな気がする。
2022/05/26(木) 11:07:38.18ID:0NMMWuwdM
🍣「引退者に用はないです」
2022/05/26(木) 11:10:47.31ID:GHpfPJrOr
戻せるならマイニング痛風前に戻して
2022/05/26(木) 11:27:46.39ID:BNvslgUC0
マイニング需要がなけりゃエヌビディアなんて沈没だわ
パソコンでゲームなんて重度のオタクしか手を出さん
2022/05/26(木) 11:47:48.68ID:Yfvs4Mc3d
ゲームなんて、よほどの高クオリティ求めなければ1660か、3050で十分だもんな。
2022/05/26(木) 11:54:27.36ID:A8Z7Wab5r
もう生活レベル下げるのキツイわ
2022/05/26(木) 12:00:59.13ID:OmNx3ge40
そこでお金を生み出す魔法の靴というのがあってだな・・・
2022/05/26(木) 12:04:51.21ID:GPVhZFSz0
この暑い中歩きたくないわw
2022/05/26(木) 12:14:08.73ID:PYMSi52v0
甘えんな。
新たな養分追加し続ける限り儲かる仕組みなんだからみんなで靴買いつづけろ。
866承認済み名無しさん (ミカカウィ FF7f-l4Er)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:34:10.55ID:FHjndq/0F
駿河屋でグラボの見積もり出したら6000円も下げられた
2022/05/26(木) 12:36:22.19ID:GRqVhBNCM
今は時期が悪い
2022/05/26(木) 12:36:35.58ID:AfqkYJ570
コレクター相手の店だし箱の状態が悪かったんじゃね?
何せ箱だけでも数万の価値があるし。
869承認済み名無しさん (ミカカウィ FF7f-l4Er)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:38:25.83ID:FHjndq/0F
>>868
あんしん持込で見積もり予約しただけで
まだ物持って行ってないんだよな
870承認済み名無しさん (ワッチョイ 8a2b-y6ek)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:41:23.45ID:T1awFigf0
駿河で学ぶw
2022/05/26(木) 12:43:50.22ID:AfqkYJ570
>>869
そりゃ酷い。
でもあそこは事前に見積取ってその日中に店頭買取持って行っても在庫が多いのでとかで下げてくるから最終的にはもっと下がるよw
2022/05/26(木) 12:44:40.96ID:exKVsv16r
ガンプラ転売してるとこだしな
873承認済み名無しさん (ミカカウィ FF7f-l4Er)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:51:48.67ID:FHjndq/0F
>>871
ドスパラやじゃんぱらも下げられたからまだマシかなと思ったんだけどね
874承認済み名無しさん (スップ Sd5a-Dpzk)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:04:10.07ID:kOuMw33id
ステップン気になるけど
歩けば歩く程儲かんの?
2022/05/26(木) 13:16:16.36ID:HKD+pjKE0
エアコン分のアンペア残しておいてよかった
2022/05/26(木) 13:17:20.14ID:ZwJeG1aJ0
>>860
ゲームのシェアって圧倒的スマホだし既に家庭用据え置き機にも抜かれてるしな
2022/05/26(木) 13:40:14.60ID:PzO4y2ZAM
ステップンは崩壊始まったとか騒いでるね
構造的にはネズミ講だろ

マイニングも瀕死状態だけどまだグラボに多少なりとも価値が残ってるだけマシだな
2022/05/26(木) 13:42:39.05ID:AfqkYJ570
紹介報酬ないしネズミではないがポンジの損益分岐点はあるからいつまでに始めた奴だけが儲かるのはある。
2022/05/26(木) 13:52:41.97ID:84emwQBir
マイニングはギャグネズミ講ってこと?
2022/05/26(木) 13:52:59.57ID:84emwQBir
ギャグじゃなく逆だわ
2022/05/26(木) 13:56:07.62ID:XRpt6SkOd
>>879
どう言うこと?
逆ネズミ講とは?
2022/05/26(木) 13:59:41.12ID:84emwQBir
マイニングって人呼ばない方が儲るんじゃないの?
2022/05/26(木) 14:04:49.79ID:QPstX4bN0
>>877
去年アクシー触ってたから分かるけどどれもそこから抜け出せてない
ステップンはまだ3か月くらいだから崩壊するには早いと思うが時間の問題
仮にステップンが終わったところで頭ポンジの奴らが流れて別のスキームが流行るだけだが
2022/05/26(木) 14:11:13.85ID:HKD+pjKE0
アメリカでは銃乱射事件が増えてるのか感慨深い
2022/05/26(木) 14:15:09.15ID:NN8vEddx0
マイニングは広げるほど取り分減るんだぞ
2022/05/26(木) 14:19:40.68ID:j8751+D/
日本もゴム弾で睾丸破裂させるのが流行ってるらしい
2022/05/26(木) 14:35:40.69ID:FaGlEwWe0
>>860
元はその程度の需要なのに無理に需要を広げられた挙句忽然と消えるんだもの
酷い話よ(他人事
2022/05/26(木) 14:50:52.91ID:oAhVZhMhM
マイニングで低下しがちな睡眠の質
マイニングで稼いだ金でY1000を買って飲んで改善しましょう(提案)
2022/05/26(木) 14:59:41.70ID:IVXhDs+b0
あしたでんき6月15日で解除にしたから6月半ばでマイニング停止かな。暑いし
2台ある3080のPCはどうするかな。1台はメインPCにするとして熱吐きまくるハズレの1台は売るかな
3700X+3080のゲーミングPCっていくらくらいで売れるかな。15万なら買う?
2022/05/26(木) 15:00:42.21ID:HKD+pjKE0
>>886
ワッチョイでない人ここにもいたのか
2022/05/26(木) 15:02:15.97ID:HKD+pjKE0
まだまだ序章
これからさらに暑くなる電源ユニットが火を噴く前に撤退
2022/05/26(木) 15:03:07.23ID:/XYDY2nv0
Windows update止めてたのに再起動しろとかきたんだが?
内容見るとIntel displayとか
嫌な予感しかしないんだけど
893承認済み名無しさん (ワッチョイ 8a2b-y6ek)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:06:33.68ID:T1awFigf0
インテルドライバー&サポートアシスタント無効定期
2022/05/26(木) 15:07:24.43ID:VqHqsxlU0
散歩する時間を増やせ
夜には深夜徘徊だ
895承認済み名無しさん (ワッチョイ 8a2b-y6ek)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:08:35.73ID:T1awFigf0
深夜ウォーキング中にスマホでナイスハッシュいじってたら職質されたw
2022/05/26(木) 15:13:48.26ID:OmNx3ge40
ここでみんなにおすすめの動画だ。
https://www.youtube.com/watch?v=Gp16iQjRxT8
仕事辞めてニートになって、今頃マイニングに参入!
クロシコ850wのSATAの3股に3つライザー給電!
しかもライザーから電気多く吸う1660SPだよ!
2022/05/26(木) 15:15:59.53ID:Hmvn8vCMd
去年の真夏はまじできつかった
というか真夏じゃなくともきついけど
2022/05/26(木) 15:19:34.79ID:JEo2QNy50
グラボ微妙に高くなってきてるな
2022/05/26(木) 15:22:25.10ID:y5x4/L+WM
去年の猛暑を乗り越えた奴らは
面構えが違う
900承認済み名無しさん (ワッチョイ 8a2b-y6ek)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:22:32.36ID:T1awFigf0
1660sだとライザー30~35Wくらいか
SATA60Wだから1対1か1対2ならギリいけるが
2022/05/26(木) 15:25:42.44ID:/XYDY2nv0
>>893
サービス確認したけどIntel driver&Support Assistant入ってない
Windows updateできたみたい
2022/05/26(木) 15:28:03.99ID:JEo2QNy50
100Vでも使えるbtcasicってない?
2022/05/26(木) 15:38:31.05ID:VAtjfdnUp
1000wレベルになるし、あってもゴミ性能だね
結局ビットコ性能だけで言えばantminerに敵うもの無し
日本じゃどのみち今のビットコマイニングは採算取れない
ASIC持ってるつもりで電気代差し引いた現物を毎日買ったほうが遥かにマシ
2022/05/26(木) 15:39:54.88ID:y8VwtGZQ0
仮想通貨まだまだ下げそうやね。
6月にはBTC300万割れのETH20万以下ありそう
今のうちに処分したほうがいいぞ
2022/05/26(木) 15:41:15.00ID:x5nulw3o0
Ethが掘れなくなった後のERG ETC RVN の将来性について教えてください
2022/05/26(木) 15:42:14.45ID:y8VwtGZQ0
ないです。終わりです。
2022/05/26(木) 15:43:04.70ID:JEo2QNy50
そっかー200V引くしかないか
住宅街だし音も気になるからグラボマイニング拡張するわ
ipollo v1 mini メモリ8gbくらいあったら欲しかったなぁ
2022/05/26(木) 15:44:17.27ID:/XYDY2nv0
今日くらいの暑さでも3090とA2000とノートパソコンはサーマルスロットリングで速度低下してるわ
この先夏になったらどうなってしまうんだろう…
2022/05/26(木) 15:45:27.45ID:OmNx3ge40
>>905
ETCはイーサから流れてくるASICのせいでGPUは出番なし。
ERGはマイニングプールがPOS以前に閉鎖するレベルのオワコン
https://f2pool.zendesk.com/hc/en-us/articles/6505369346841-Closing-ERG-mining-pool
2022/05/26(木) 15:55:11.34ID:nfebjh2x0
日曜の最高気温予想が36度★
2022/05/26(木) 15:55:35.77ID:HKD+pjKE0
マイニング包囲網出来てるじゃんwww
2022/05/26(木) 15:56:45.29ID:6Qd2qJ4ld
イーサリアムまじでやばいな
2022/05/26(木) 15:58:12.49ID:y8VwtGZQ0
全ての仮想通貨の価値はBTCとの換算基準なんだから
ビットコインが元気ない限り他の価値もあがんねーだろうよ。
そしてアメの経済ともつながっているからアメリカ経済がまず奮わないと
市場で持て余した資本が仮想通貨にも流れてこないだろう。
2022/05/26(木) 16:02:33.38ID:JEo2QNy50
トレード用の口座作ってヘッジショートしとこうかな…
915承認済み名無しさん (ワッチョイ 8a2b-y6ek)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:07:06.46ID:T1awFigf0
BTCはクジラが動けば円で50万くらいはすぐ上下に動く
今はクジラが休んでる
916承認済み名無しさん (ワッチョイ cea4-l3Ki)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:33:58.30ID:cNi9se4Q0
シロッコファンが壊れたカードを12cmファン無理やり付けて運用してたんだけど
そろそろ売ろうと思って交換用のファンをAliで注文したけどキャンセルされたわ
こういうパーツってどこで買うのがいいの?
2022/05/26(木) 16:44:15.57ID:gaXG31cR0
PoSビーコンチェーンで7連ブロック再編成が発生したね
シャドウ元のPoWではミスブロック発生してないしこれまでも何年も起きていないから、
今の仕様のPoSビーコンチェーンはPoWより安定性に劣ることが判明してしまった
改善案提案されてるけどまた仕様がいじられることになる
2022/05/26(木) 16:45:01.77ID:JEo2QNy50
よくわかんねえけどposが延期になるならヨシ!☺
2022/05/26(木) 16:47:54.98ID:6Qd2qJ4ld
イーサリアムって実はあんま大したことない?
そこらへんの新しい草コインのが性能いい?
920承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:48:48.58ID:OdYNZzp30
>>916
自作
921承認済み名無しさん (ワッチョイ 8a2b-y6ek)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:50:22.62ID:T1awFigf0
>>916
国内は高いよ
1660系はそんな高くないけど30xxのファンは
値段3倍くらいはするから結局Ali一択
外れファン引くこともあるからAliで店ごと変えて買い直す
2022/05/26(木) 16:50:35.25ID:gaXG31cR0
正規じゃない方のチェーンにフォークしかけたってことだね
7ブロックまでいくのは相当かも
923承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:50:43.74ID:OdYNZzp30
>>908
止まり続けるに決まってんじゃん
売り遅れたから使うけどさ
2022/05/26(木) 16:52:07.16ID:y8VwtGZQ0
さっさとリグとグラボ売って編集機材買ってきてYouTuber目指せよ。
余ったグラボでくだらないゲームわざとらしく解説しながら
ゲラゲラ笑ってゲームしてフォロワー数をマイニングしてりゃいい。
絶対みねーけどw
2022/05/26(木) 16:56:28.53ID:OmNx3ge40
ソフトフォークで追加した機能を持たない古いバージョンノードで動かしてる人がいるから発生するようだから、
マージ後のバージョンでハードフォーク後のチェーンでは発生しないようだけど、
POS化は遅れるかもね。
 それより、そのせいでイーサの価格がさらにヨワヨワになってるな。
926承認済み名無しさん (ワッチョイ 9728-58er)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:56:57.67ID:OdYNZzp30
崩壊埋葬済のchiaに追いついていいよきなよ
2022/05/26(木) 16:57:42.21ID:enOkhzFq0
>>919
性能が何を定義するかにもよるけど匿名性ならモネロあたりのが上
発展性って意味ならチューリング完全を備えているイーサが強い
928承認済み名無しさん (ワッチョイ cea4-l3Ki)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:57:42.79ID:cNi9se4Q0
>>921
ありがとう
結局Aliで買うしかないんやね…
929承認済み名無しさん (ワッチョイ 8a2b-y6ek)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:58:05.19ID:T1awFigf0
おっさんの声は聞きたくないけど女は難易度低そうだな
ロリ声で喋っとけば
2022/05/26(木) 17:00:44.61ID:OmNx3ge40
>>928
割高だしあんまり売ってないけど、たまにamazonにあるよ。
異音発生のゾダ1080のファンはamazonで買った。
931承認済み名無しさん (スッップ Sdba-l4Er)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:02:31.73ID:pLTAm90Zd
POSが遅れるとマイニング報酬下がる
POSが進むとマイニングが終わる

どっちに転んでも終わりやん
2022/05/26(木) 17:02:58.90ID:JEo2QNy50
楽して金稼ぎたい☺
933承認済み名無しさん (ワッチョイ 8a2b-y6ek)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:05:53.65ID:T1awFigf0
ETCは掘れても今の1割くらいみたいだから
色んな理由で電気代ただの奴は普通に続けるんだろうな
2022/05/26(木) 17:13:40.13ID:/XYDY2nv0
>>929
そこでVTuberですよ
2022/05/26(木) 17:15:38.41ID:/XYDY2nv0
>>930
俺ファン折まくってるんだけど…
ゾタの3070とMSIの3070
売ってなさそうだな
2022/05/26(木) 17:15:54.19ID:OmNx3ge40
ボイスチェンジャーでVTuberデビュー!
2022/05/26(木) 17:18:19.31ID:91QiBG4ta
何したら折れんだよ…
2022/05/26(木) 17:23:22.61ID:/XYDY2nv0
起動したままグラボの位置調整
2022/05/26(木) 17:26:48.24ID:gaXG31cR0
イーサ一人負けの大暴落始まってる…
2022/05/26(木) 17:27:03.94ID:NvZqNhN1M
ホコリ取ろうとしてウェットシート入れてグルグルして
抜けなくなって引っ張ってポキッ
2022/05/26(木) 17:33:21.64ID:JEo2QNy50
エアダスター使いなさい🥺
2022/05/26(木) 17:34:23.27ID:gaXG31cR0
イーサやばいねLUNAるかも
2022/05/26(木) 17:35:20.58ID:6Qd2qJ4ld
イーサリアムまじでやばいな
2022/05/26(木) 17:37:48.63ID:vlwPyWCm0
うわぁぁぁぁ、これ2.5円コースどころか2円コースあるぞ…
2022/05/26(木) 17:39:21.88ID:/tZrfEjBd
SOXLも終わる
2022/05/26(木) 17:39:52.53ID:y8VwtGZQ0
LUNAるいいね!新しい暴落用語だw
それにしても見事に下がったなぁ
忠告してから1万下げた
さっき売ればよかったのに。
2022/05/26(木) 17:43:19.85ID:1OewHP3np
今年入ってltcも価値半減以下
kdaは3分の1
マイニング報酬に至っては4分1
powは他にもたくさんあるのに結局一番稼げるのはethでそれも絶賛半減中
日本でプラス圏は上三つとerg,rvn,cfx,stc,etc,zec系列とgrinくらい
しかも新しめの機材使っての話
ethの報酬もいつまでグラボで稼げるかのラインに突入

やっぱ去年が仮想通貨バブルで異常だっただけだなあと
2022/05/26(木) 17:43:31.97ID:IE5UztBi0
処分特価品100%OFF!
2022/05/26(木) 17:48:27.66ID:6Qd2qJ4ld
オンギャーーーーー
2022/05/26(木) 17:48:57.28ID:yLPsM4z10
なぁに平気リバるリバる








リバるよな…?
2022/05/26(木) 17:49:37.79ID:VqHqsxlU0
上昇相場は終わったのですよ
2022/05/26(木) 17:51:31.22ID:y8VwtGZQ0
今年のETH年初来安を更新しそうやねw
オワッタナー
2022/05/26(木) 17:52:32.39ID:6Qd2qJ4ld
やっぱ草コインだめだわ
ビットコインだとおもう
2022/05/26(木) 17:53:53.52ID:OmNx3ge40
イーサのやらかしで、明日の5/27の開発者会議でpos化延期決定でさらに暴落だな。
まだまだ延期でよかったなW
2022/05/26(木) 17:57:21.37ID:yLPsM4z10
次スレだよー
【マターリ】マイニング雑談スレ コテハン 顔文字出禁 Part.218
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1653555389/
2022/05/26(木) 18:01:57.72ID:/XYDY2nv0
>>955
有能!
2022/05/26(木) 18:03:33.20ID:BNvslgUC0
>>954
わざとやってんじゃないか?
2022/05/26(木) 18:05:34.78ID:s67xDIONM
マイナス7パー
しね
2022/05/26(木) 18:05:57.67ID:KlqAgVYGp
LUNAのせいで仮想通貨のdefi不信になったからな
預けといた資産が一瞬にして-99%だからな
信用取り戻すのに何年かかるんや
2022/05/26(木) 18:06:26.57ID:Fs1Zh26Q0
イーサ終わりじゃね?ビットコはまぁ何とかなりそうだけど。
2022/05/26(木) 18:06:34.54ID:yLPsM4z10
>>957
直接大金に絡むから方々から色々言われているのはあるだろうな
投資家や政治家・富裕層だけで済むわけない
2022/05/26(木) 18:07:11.01ID:6Qd2qJ4ld
ビットコインは終わらないよ
イーサリアムはもう駄目
2022/05/26(木) 18:08:31.85ID:PYMSi52v0
ほら、絶好の買い時だぞ。
底で仕込むんだろ?ほれ、買えよ。
2022/05/26(木) 18:08:53.26ID:gaXG31cR0
ヴィタリックとかいずれ謎の事故死しそうだよな
2022/05/26(木) 18:09:03.44ID:KlqAgVYGp
>>962
ビットコみたいな非中央集権型はLUNAの様に運営の一存で勝手に刷って売る事が出来ないのでまだ信用がある
2022/05/26(木) 18:11:29.90ID:Vvdk11Nyp
イーサ19万、ビットコ270万で指値入れといたわ
2022/05/26(木) 18:13:01.12ID:6Qd2qJ4ld
ワイは18万でいれた
2022/05/26(木) 18:14:45.03ID:IDqSwXW9d
イーサるなってるな
2022/05/26(木) 18:20:23.76ID:JEo2QNy50
nicehashでよかった…🥺
2022/05/26(木) 18:26:44.98ID:PYMSi52v0
イーサ19万って、もう割っとるがなw
2022/05/26(木) 18:27:40.76ID:PYMSi52v0
あ、円かw
1900ドルと間違えた
972承認済み名無しさん (ワッチョイ a388-ofMG)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:27:56.81ID:stnuPtD50
https://coinchoice.net/ethereum-beacon-chain-7blocks-reorg-its-coincidence_bnews/
これか?
2022/05/26(木) 18:30:55.79ID:6Qd2qJ4ld
うおおおおほれだかあああああ
2022/05/26(木) 18:33:21.64ID:zNUgSoyF0
19万と1900をどうやったら間違うのやら、アホやな
2022/05/26(木) 18:33:53.21ID:JEo2QNy50
路頭に迷ってしまう
絶対働きたくない🥺
976承認済み名無しさん (ワッチョイ 2788-lb3p)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:41:20.88ID:mUe5piKf0
ETHなんかやらかしたの?
2022/05/26(木) 18:47:58.97ID:xnr3D8lx0
買い時かな6月後半まで待ちたいけど
2022/05/26(木) 18:52:05.07ID:euQZ9bmW0
1660Sはもうすぐ赤字ライン超えるな
2022/05/26(木) 18:52:41.01ID:IE5UztBi0
>>955
ありが㌧
2022/05/26(木) 18:55:58.31ID:JEo2QNy50
神様助けて🥺
2022/05/26(木) 18:56:53.87ID:JEo2QNy50
🥶
2022/05/26(木) 18:58:21.30ID:/XYDY2nv0
>>978
1660superは電気代33円で計算して今の収益36円
1650がマイナス0.7円で赤字ライン
2022/05/26(木) 18:59:28.89ID:hq/m55LXa
>>955
死ね(´・ω・`)
2022/05/26(木) 19:10:53.52ID:PYMSi52v0
1gで1日3000円切ったwww
2022/05/26(木) 19:11:02.19ID:y8VwtGZQ0
ガンプラの転売が儲かるらしいぞ
グラボ売ってガンプラ買え
2022/05/26(木) 19:14:08.65ID:VqHqsxlU0
再販のない境界戦機は在庫がハケたら高騰すんぞ
2022/05/26(木) 19:15:09.30ID:PYMSi52v0
>>985
まじで?ガンプラ買いに行くついでにstepnやったらボロ儲けじゃん。
ザクとか、ボムとかいうの買えばええんか?
988承認済み名無しさん (スッップ Sdba-l4Er)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:15:32.96ID:pLTAm90Zd
ゲーム機とスマホは分かるけど
ガンプラはよくわからん(´・ω・`)
2022/05/26(木) 19:17:48.57ID:y8VwtGZQ0
ニュー速+にかいてたw
990承認済み名無しさん (アウアウウー Sac7-we1Q)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:24:12.34ID:Xpp1knzHa
ビットコインをマイニングしても利益出ないのに掘ってる人いるのなんで?
2022/05/26(木) 19:26:06.04ID:/XYDY2nv0
>>984
俺も1.5GHだけど約4500円だわ
電気代引けば半額になるけど
まあほっとけば入るんだからいいんじゃね
2022/05/26(木) 19:29:35.78ID:JEo2QNy50
早くグラボ安くなって!
さすがに安くなるでしょ!
2022/05/26(木) 19:29:56.00ID:IE5UztBi0
ttps://i.imgur.com/4gs28QP.png
多分マイニングが楽しいんだよ
2022/05/26(木) 19:40:50.46ID:PYMSi52v0
>>993
それ有名なやらせな。
発言切り貼りされて、番組の流れにそった内容に勝手にされたと本人が言っとる。
2022/05/26(木) 19:41:24.67ID:y8VwtGZQ0
去年流行ったねw
2022/05/26(木) 19:43:20.92ID:IE5UztBi0
まじかよ釣られたクマー
2022/05/26(木) 19:45:24.30ID:xCRVilYx0
息を吸うように模造するから恐ろしいわな
TV側は事実なんてどうでもよくて面白おかしいように編集するからな
998承認済み名無しさん (ワッチョイ 8a2b-y6ek)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:46:00.29ID:T1awFigf0
1660sはまだ余裕やろ
ただしリグにまとめんとあかん
2022/05/26(木) 19:49:35.34ID:LbQI+POW0
も、捏造…
2022/05/26(木) 19:49:50.72ID:y8VwtGZQ0
うぇーい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 6時間 10分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況