>>449
個人ならExcelとかGoogle Spread Sheetを使うのが普通かな
購入履歴したものに対して資産か消耗品に分けて、資産なら合計して1/4を掛けて経費にして、消耗品ならそのまま全額経費とする
資産計上する場合は1月末までに別途申告が必要

確定申告で必要なのは収入の総額と、収入から経費を引いた所得の総額だけ
e-Taxなら細かいExcel等が必要になるのは税務署から調査が必要と判断された場合だけ
紙ベースの場合は今は知らないが、昔はExcelや領収書も含めて全部用意して添付資料として提出した
金額が大きいなら個人でも会計士頼んだ方が楽かな
小さいならまぁ好きにして