>>51
解決!ありがとう!爆益あれ
仮想通貨なんでも質問スレ5 [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
52承認済み名無しさん
2021/06/03(木) 14:46:01.95ID:nj9TSsD653承認済み名無しさん
2021/06/03(木) 16:41:45.44ID:1jwHazES Training viewで10枚ぐらいウィンドウを開いてそれぞれにラインを引いて、リブートしてもそれを引き続き見る方法ある?
2021/06/03(木) 20:37:36.32ID:wogVzEzE
gateでxrpを売却したいんですが何回やっても指値注文できないです
どうしたら注文できるかわかる人いますか?
どうしたら注文できるかわかる人いますか?
2021/06/03(木) 22:49:20.70ID:R3vU7UzT
海外の取引所に仮想通貨を送金する場合、どの仮想通貨を買って送金するとよいですか?
何かする都度、ちまちま手数料取られる割に議論されてないのが不思議ですが…
何かする都度、ちまちま手数料取られる割に議論されてないのが不思議ですが…
2021/06/03(木) 23:20:31.92ID:KFY0coO8
手数料ならGMOがおすすめ
日本から海外:
対応してる金融機関からGMOに即時入金(入金手数料0円)
↓
板取引で仮想通貨に変える(指値なら売買手数料マイナス0.01%)
↓
仮想通貨を出金する(出金手数料0円)
海外から日本:
GMOに直接送金(板取引のあるコインにする)
↓
板取引で円に変える(指値なら売買手数料マイナス0.01%)
↓
日本円を出金する(出金手数料0円)
マイナーに払う手数料も節約したいならXRPがおすすめ
日本から海外:
対応してる金融機関からGMOに即時入金(入金手数料0円)
↓
板取引で仮想通貨に変える(指値なら売買手数料マイナス0.01%)
↓
仮想通貨を出金する(出金手数料0円)
海外から日本:
GMOに直接送金(板取引のあるコインにする)
↓
板取引で円に変える(指値なら売買手数料マイナス0.01%)
↓
日本円を出金する(出金手数料0円)
マイナーに払う手数料も節約したいならXRPがおすすめ
59承認済み名無しさん
2021/06/03(木) 23:28:34.30ID:blrQEb0x わかる人がいないだろう事を承知で質問します。
pikaっていうコインを買ってたんです。 サングラス掛けたピカチュウのやつです
コインマーケットキャプにお気に入りしてそこでチャートとかは見てました
ある日いきなりコインマーケットキャプのアイコンがpってなってたんですよ
アイコンかえたんだなあってくらいでほっといたんです(チャートは前のまんまでした)
今日pikaの値段があがってたんでコインマーケットキャプのアドレスから交換しようとしたら
0pikaになってたんですよ
慌ててメタマスクからアドレスに飛んでみるとpikaだったのがpikacyuとかって別物になってるんです
勘違いで別のコイン買ってましたーっていうならそれもしょうがないんですが
名前が変わっているのは解せません 何か知っている人はいないでしょうか?
pikaっていうコインを買ってたんです。 サングラス掛けたピカチュウのやつです
コインマーケットキャプにお気に入りしてそこでチャートとかは見てました
ある日いきなりコインマーケットキャプのアイコンがpってなってたんですよ
アイコンかえたんだなあってくらいでほっといたんです(チャートは前のまんまでした)
今日pikaの値段があがってたんでコインマーケットキャプのアドレスから交換しようとしたら
0pikaになってたんですよ
慌ててメタマスクからアドレスに飛んでみるとpikaだったのがpikacyuとかって別物になってるんです
勘違いで別のコイン買ってましたーっていうならそれもしょうがないんですが
名前が変わっているのは解せません 何か知っている人はいないでしょうか?
2021/06/03(木) 23:47:08.97ID:w14d7kYV
長すぎてキモい
2021/06/04(金) 09:11:51.95ID:9krxCMl3
>>61
おれも嵌ったくちだw
出金もできないと言っている人が居たけど、俺はバイナンスに出金できた
グリットトレードも組んで売買できてるように見える
指値入れての普通の取引は出来ない
KYCをパスポートでやってたのが良かったのかもしれない
おれも嵌ったくちだw
出金もできないと言っている人が居たけど、俺はバイナンスに出金できた
グリットトレードも組んで売買できてるように見える
指値入れての普通の取引は出来ない
KYCをパスポートでやってたのが良かったのかもしれない
63承認済み名無しさん
2021/06/04(金) 15:22:07.06ID:Xoavvc33 質問です!
バイナンスからメタマクスに間違えてリップルを送金してしまいました。
当然ウォレットには表示されません。
どうすれば良いですか?
バイナンスからメタマクスに間違えてリップルを送金してしまいました。
当然ウォレットには表示されません。
どうすれば良いですか?
2021/06/04(金) 15:32:19.39ID:cGjV2lrj
忘れて給料日を待つ
2021/06/04(金) 18:44:24.72ID:M9atTyzm
変動率ランキング24時間しなくてもっと短いスパンで見れるところないの?
2021/06/04(金) 19:28:27.72ID:0s4V0hLB
イーロン・クソ・マスクのくそツイートで下がっとるやんけ
どんだけビビリやねん
どんだけビビリやねん
67承認済み名無しさん
2021/06/05(土) 02:04:57.89ID:9LJUkGyT 質問
〇〇は今日何時にユニスワップにローンチします。
ローンチという言葉が、よく分かってませんが、買えるようになる時間のことですか?
〇〇は今日何時にユニスワップにローンチします。
ローンチという言葉が、よく分かってませんが、買えるようになる時間のことですか?
2021/06/05(土) 02:09:41.48ID:i1W4wkVA
そうです
2021/06/05(土) 02:09:45.31ID:A/GfiTvy
そうだよ
ロケットランチャーって言うでしょ
発射するやつ
アプリ起動するやつのこともランチャーて言うでしょ
ローンチも類似の意味
ロケットランチャーって言うでしょ
発射するやつ
アプリ起動するやつのこともランチャーて言うでしょ
ローンチも類似の意味
70承認済み名無しさん
2021/06/05(土) 02:13:26.35ID:9LJUkGyT ありがとう
2021/06/05(土) 09:48:58.24ID:4XbkZGsD
昨日から送金してもいかないんですがコインチェックは何かトラブルでしょうか?
土日にサポートが休んでるって意味わかんなくないですかw
ちょっと考えられないwww
土日にサポートが休んでるって意味わかんなくないですかw
ちょっと考えられないwww
2021/06/05(土) 12:43:06.05ID:WqVfxb+Y
ハッキングされた事がある取引所を使う方が意味わからないけどね
73承認済み名無しさん
2021/06/06(日) 12:30:55.44ID:1IS4YgpB 初心者です。現在バイナンスでshibを保有しているのですが、バイナンスでは利益が大きくなったりで予期せぬ出勤停止があると聞くのでメタマスクに移すかどうか悩んでいます。セキュリティや手数料その他の観点からバイナンスとメタマスクのメリットデメリットが分かる方は是非ご教授ください!
75承認済み名無しさん
2021/06/06(日) 17:11:53.74ID:VUxsCTcp 質問:
新規トークンの先行販売に参加したいのですが、公式に記載された以下の説明書では指定されたアドレスにETHを送金すると理解しているのですが、その方法で合っていますでしょうか?
公式より抜粋:
「 Deposit your ETH into the Fundraising Pool (Deposit address will be disclosed here, on our Twitter and Telegram」
新規トークンの先行販売に参加したいのですが、公式に記載された以下の説明書では指定されたアドレスにETHを送金すると理解しているのですが、その方法で合っていますでしょうか?
公式より抜粋:
「 Deposit your ETH into the Fundraising Pool (Deposit address will be disclosed here, on our Twitter and Telegram」
76承認済み名無しさん
2021/06/07(月) 11:13:41.66ID:jdvsy5iV 質問
このトークンは比例配分だから期待出来ない。
比例配分とは、どういうことですか?
このトークンは比例配分だから期待出来ない。
比例配分とは、どういうことですか?
77承認済み名無しさん
2021/06/07(月) 23:25:28.61ID:v1JZw1cc バイナンスのレバレッジトークンについて質問。取引画面で「申し込み」を選択すると
いくらか資金をプールしておけるじゃん。この申し込みをしなくてもそのまま、取引できちゃうんだけど
これはどういうことなの?申し込みして、資金をある程度入れておかないとまずいことになるの?
いくらか資金をプールしておけるじゃん。この申し込みをしなくてもそのまま、取引できちゃうんだけど
これはどういうことなの?申し込みして、資金をある程度入れておかないとまずいことになるの?
2021/06/08(火) 01:32:27.31ID:qBrPAfrQ
次はいつビットコイン、イーサ上がりますか?
アノニマスがイーロンやっつけるって声明出したが影響ありますか?
アノニマスがイーロンやっつけるって声明出したが影響ありますか?
2021/06/09(水) 12:42:45.46ID:/P31sNmP
binanceの現物と先物はウォレットが分かれていますが、先物をする場合には、先物ウォレットにBNBを少額入れておかないと、BNB払いで適用される手数料割引って受けられないですか?
80承認済み名無しさん
2021/06/09(水) 14:19:27.55ID:+3RbF3Mb 書き込みなくて笑う
2021/06/09(水) 16:30:31.55ID:NQ2bUiCI
もう終わりだよこの板は
2021/06/09(水) 17:35:18.85ID:MoTw++bm
2021/06/09(水) 18:02:57.64ID:n1PrPBg8
アノニマス頑張れ
84承認済み名無しさん
2021/06/10(木) 05:56:35.13ID:cZRGROk4 質問
大暴落で原資を割って大損失です。
まだ半年ありますが、原資を超えて利益出てなければ、来年の確定申告は何もしなくても大丈夫ですか?
大暴落で原資を割って大損失です。
まだ半年ありますが、原資を超えて利益出てなければ、来年の確定申告は何もしなくても大丈夫ですか?
2021/06/10(木) 06:05:45.34ID:a917yRds
>>84
今年に利確をしてるかによる、一度も利確せず今年買って持ってるだけなら年内利確しないなら含み益いくらになろうが不要
利益として合計20万以上の利確を既にしてて所持してる通貨の評価格で今原資を割ってるなら確定申告が必要
ただし損切りをしてその利益を20万以下に抑えたなら不要、これでわからんならもっと他所で勉強してきて
今年に利確をしてるかによる、一度も利確せず今年買って持ってるだけなら年内利確しないなら含み益いくらになろうが不要
利益として合計20万以上の利確を既にしてて所持してる通貨の評価格で今原資を割ってるなら確定申告が必要
ただし損切りをしてその利益を20万以下に抑えたなら不要、これでわからんならもっと他所で勉強してきて
2021/06/10(木) 06:33:56.96ID:M8b4sS7t
なんでも質問スレなのに不親切な件w
2021/06/10(木) 07:15:40.59ID:lcA6UdGO
もう終わりだよこのスレも
2021/06/10(木) 08:12:49.14ID:a/Law0Y9
我々もエスパーではないしな
2021/06/10(木) 08:21:08.61ID:Xc2jhDbt
91承認済み名無しさん
2021/06/12(土) 00:59:37.54ID:u01BZkLw https://i.imgur.com/jlnK5cy.jpg
これってなんの通貨?いきなりウォレットに入ってたんやけど。
これってなんの通貨?いきなりウォレットに入ってたんやけど。
92承認済み名無しさん
2021/06/12(土) 03:44:49.99ID:Iuc5GNum >>89
85の言ってること正しいと思うよ
85の言ってること正しいと思うよ
2021/06/12(土) 04:05:13.93ID:YCsMn9DU
初心者の質問スレだから一応指摘しておくけど
>>85は間違ってるし勉強不足だね
> 一度も利確せず今年買って持ってるだけなら年内利確しないなら含み益いくらになろうが不要
→正解
> 利益として合計20万以上の利確を既にしてて所持してる通貨の評価格で今原資を割ってるなら確定申告が必要
→不正解(利益ではなく所得)
> ただし損切りをしてその利益を20万以下に抑えたなら不要
→不正解(20万以下で申告不要なのは特定の人のみ)
>>85は間違ってるし勉強不足だね
> 一度も利確せず今年買って持ってるだけなら年内利確しないなら含み益いくらになろうが不要
→正解
> 利益として合計20万以上の利確を既にしてて所持してる通貨の評価格で今原資を割ってるなら確定申告が必要
→不正解(利益ではなく所得)
> ただし損切りをしてその利益を20万以下に抑えたなら不要
→不正解(20万以下で申告不要なのは特定の人のみ)
2021/06/12(土) 04:09:05.98ID:YCsMn9DU
仮想通貨の所得等が20万円以下の場合で申告が不要な特定の人とは?
年末調整により所得が確定したサラリーマン等の給与所得者が給与所得以外の所得について20万円以下の場合
年末調整により所得が確定したサラリーマン等の給与所得者が給与所得以外の所得について20万円以下の場合
2021/06/12(土) 04:09:30.01ID:5rO15qvN
まず質問するスレが間違ってる
そっちいってくれ
仮想通貨の税金について情報交換するスレ 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1620788946/
そっちいってくれ
仮想通貨の税金について情報交換するスレ 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1620788946/
2021/06/12(土) 04:14:18.92ID:YCsMn9DU
以下仮想通貨の所得が20万円以下の場合でも確定申告が必要な人の例
医療費控除を受ける
一部のふるさと納税者
住宅ローン初年度の方など
給与収入2000万円以上
これらに該当するなら一般的なサラリーマンでも確定申告が必要
他の例では
給与所得以外に副収入がありその所得だけで20万円を超える
2か所以上の会社から一定額の給与を得ている方
同族会社の役員やその親族で会社から支払われる地代賃貸料使用料などの支払いを受けた
個人事業主の使用人などで源泉徴収が行われていない
「退職所得の受給に関する申告書」を提出せずに退職金を受け取税率20%の源泉徴収された人で源泉徴収税額が正規の税額よりも少ない
被災者において災害減免法により源泉徴収税額の徴収猶予や税金の還付を受けた
などは仮想通貨の所得が20万円以下の場合でも確定申告が必要
医療費控除を受ける
一部のふるさと納税者
住宅ローン初年度の方など
給与収入2000万円以上
これらに該当するなら一般的なサラリーマンでも確定申告が必要
他の例では
給与所得以外に副収入がありその所得だけで20万円を超える
2か所以上の会社から一定額の給与を得ている方
同族会社の役員やその親族で会社から支払われる地代賃貸料使用料などの支払いを受けた
個人事業主の使用人などで源泉徴収が行われていない
「退職所得の受給に関する申告書」を提出せずに退職金を受け取税率20%の源泉徴収された人で源泉徴収税額が正規の税額よりも少ない
被災者において災害減免法により源泉徴収税額の徴収猶予や税金の還付を受けた
などは仮想通貨の所得が20万円以下の場合でも確定申告が必要
2021/06/12(土) 12:35:08.59ID:NVS4Evfi
99承認済み名無しさん
2021/06/13(日) 22:25:33.25ID:MquQ6BUk 空売りして、うまいこと底値で指せたんだけど、入れた金額の四分の一しか約定してなかった。
なぜかな?ちなみにすしを空売りした
なぜかな?ちなみにすしを空売りした
100承認済み名無しさん
2021/06/14(月) 00:13:42.74ID:vBmWqBVy 頼む力を貸してください!
MERLをファーミングしたんだけど引き出しできないんだ!やり方教えて!
MERLをファーミングしたんだけど引き出しできないんだ!やり方教えて!
101承認済み名無しさん
2021/06/14(月) 00:30:23.77ID:o1gIRzy7102承認済み名無しさん
2021/06/14(月) 00:51:00.14ID:vBmWqBVy え?詐欺なん?
103承認済み名無しさん
2021/06/14(月) 01:25:15.75ID:vBmWqBVy どーしたらええの?
104承認済み名無しさん
2021/06/14(月) 02:07:28.37ID:yGOhEX65 諦める
105承認済み名無しさん
2021/06/14(月) 06:48:56.00ID:vBmWqBVy MERLファーミングしてる人いる?
107承認済み名無しさん
2021/06/14(月) 09:55:13.12ID:OvGFocV+ 空き地に埋めてみれば?
108承認済み名無しさん
2021/06/14(月) 10:46:56.48ID:/Q3XWuiC スマホ版メタマスク入れ直したらパンケーキで新しいトークンインポートするとこのチェックボックスが隠れちゃって出てこなくなって詰んだ
解決策ありますかね?
解決策ありますかね?
109承認済み名無しさん
2021/06/14(月) 10:48:27.34ID:/Q3XWuiC 書き込んだ直後に自己解決しました
110承認済み名無しさん
2021/06/14(月) 15:04:33.24ID:rG3Mk5p7 俺も解決した!詐欺ちゃうかった!
111承認済み名無しさん
2021/06/15(火) 07:08:19.48ID:Rk5qL2Lc 何でNCASH暴落してるん?
112承認済み名無しさん
2021/06/15(火) 10:33:39.69ID:iT/dZU1W 仮想通貨 急騰急落は雰囲気85%
113承認済み名無しさん
2021/06/15(火) 17:40:50.89ID:r+ENiGKg 取引所どこをメインで使ってますか?
やっぱりバイナンス?
やっぱりバイナンス?
114承認済み名無しさん
2021/06/16(水) 16:56:26.29ID:0SihhefJ BTC円でもBTCドルでもチャートの動き方同じ?
それなら円の方が見やすいという理解でいいのかな?
それなら円の方が見やすいという理解でいいのかな?
115承認済み名無しさん
2021/06/16(水) 22:22:32.18ID:345V4SkL 仮想通貨始めたてでよくわからないので質問です。
Coincheckの取引所での取引はスプレッド0.05%と記載されていますが
これは100万円分買うときに500円
100万円分売るときに500円
という認識でよろしいでしょうか?
Coincheckの取引所での取引はスプレッド0.05%と記載されていますが
これは100万円分買うときに500円
100万円分売るときに500円
という認識でよろしいでしょうか?
116承認済み名無しさん
2021/06/16(水) 22:29:30.94ID:F7njC6H8 >>115
コインチェックw www
コインチェックw www
118承認済み名無しさん
2021/06/17(木) 14:11:33.77ID:cOekMD83 質問です。
コインチェックを2017年の年末にインストールして取引を始めました。ネム盗難等で資産が8分の1くらいになり絶望を味わったのですが、今現在1万ripple残っていましたのでこないだ日本円に変えました。お金が厳しく銀行に出金しようとしたら2段階認証なるものが出てきたのですがiPhoneを機種変したあとに何故か引き継いでなくて2段階認証自体がありませんでした。
再度、
https://i.imgur.com/FbV2ZJo.png
このアプリを取りましたが手詰まりになりました。
登録していたメールアドレスはわかるのですがパスワードが思い出せず、先程パスワード変更をしたら今度はコインチェックにログインしようとするとNOT foundと出ました、、、
頭の中が真っ白でわかりづらい文章になりすみせんが、ご教授お願いします。
コインチェックを2017年の年末にインストールして取引を始めました。ネム盗難等で資産が8分の1くらいになり絶望を味わったのですが、今現在1万ripple残っていましたのでこないだ日本円に変えました。お金が厳しく銀行に出金しようとしたら2段階認証なるものが出てきたのですがiPhoneを機種変したあとに何故か引き継いでなくて2段階認証自体がありませんでした。
再度、
https://i.imgur.com/FbV2ZJo.png
このアプリを取りましたが手詰まりになりました。
登録していたメールアドレスはわかるのですがパスワードが思い出せず、先程パスワード変更をしたら今度はコインチェックにログインしようとするとNOT foundと出ました、、、
頭の中が真っ白でわかりづらい文章になりすみせんが、ご教授お願いします。
119承認済み名無しさん
2021/06/17(木) 14:35:50.58ID:lomWLguE コインチェックのサポートにメールしましょうや
まずはそこからやろ
まずはそこからやろ
120承認済み名無しさん
2021/06/17(木) 15:28:04.12ID:FnBswmg4 こういうとき海外の取引所だとどうしようもない場合もありそうだし、国内の取引所で良かったね
121承認済み名無しさん
2021/06/17(木) 16:57:16.98ID:xXSRBqDb >>118
二段階認証のキーを消したから永遠にログイン出来なくなるよ
普通はね
まあ国内はお前みたいな馬鹿向けの対応もしなきゃならないから手数料高い代わりにサポートが充実してるんだよ
とりあえず問い合わせるしかない
二段階認証のキーを消したから永遠にログイン出来なくなるよ
普通はね
まあ国内はお前みたいな馬鹿向けの対応もしなきゃならないから手数料高い代わりにサポートが充実してるんだよ
とりあえず問い合わせるしかない
122承認済み名無しさん
2021/06/17(木) 20:47:26.79ID:xBGkLrq2 https://i.imgur.com/Sxgs2eu.jpg
教えてください。polygonでブリッジしたんですけど、途中でこんなんなるんです。イーサリアムは足りてるのに次に進めません。どうすればいいですか?
教えてください。polygonでブリッジしたんですけど、途中でこんなんなるんです。イーサリアムは足りてるのに次に進めません。どうすればいいですか?
123承認済み名無しさん
2021/06/17(木) 21:35:55.52ID:+lOL5zsp124承認済み名無しさん
2021/06/17(木) 21:39:30.28ID:cuBlAvUX POINTPAY
買うべきだ!
https://twitter.com/freedomKkun/status/1405364870950711302?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
買うべきだ!
https://twitter.com/freedomKkun/status/1405364870950711302?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
125承認済み名無しさん
2021/06/17(木) 21:43:10.66ID:cOekMD83 ありがとうございます。
問い合わせはチャット形式のものでしょうか?
質問事項にどれが該当するかわからないのですが、そのままチャットで内容を簡潔に打つべきでしょうか?
2段階キーは機種変の時にやらなければいけなかったのでしょうか?
問い合わせはチャット形式のものでしょうか?
質問事項にどれが該当するかわからないのですが、そのままチャットで内容を簡潔に打つべきでしょうか?
2段階キーは機種変の時にやらなければいけなかったのでしょうか?
126承認済み名無しさん
2021/06/18(金) 20:30:25.32ID:n1oqTFWW 儲からなくていいからCPUでそこそこ掘れるコイン無い?
127承認済み名無しさん
2021/06/18(金) 23:46:44.41ID:QAra8UBW CPUでそこそこは無いやろ
HDDマイニングというのもあるにはあるけど、、
HDDマイニングというのもあるにはあるけど、、
128承認済み名無しさん
2021/06/19(土) 01:27:26.53ID:K+lKOo4P Pancakeswap等の話しになりますが、
目的の銘柄の上場戦等に参加する際
BNBとswapするまではいいのですが、その後即売る場合に、Approveに
時間がかかってその間に損してしまいます。
Approve回避する方法はあるのでしょうか?
最速で処理する方法があれば教えていただきたいです。
目的の銘柄の上場戦等に参加する際
BNBとswapするまではいいのですが、その後即売る場合に、Approveに
時間がかかってその間に損してしまいます。
Approve回避する方法はあるのでしょうか?
最速で処理する方法があれば教えていただきたいです。
129承認済み名無しさん
2021/06/20(日) 15:16:54.45ID:2zkVNrS1 >>122
自分も詳しくないんだけど ネットワークをMATIC(polygon)に変更しないとダメなのかな
自分も詳しくないんだけど ネットワークをMATIC(polygon)に変更しないとダメなのかな
130承認済み名無しさん
2021/06/20(日) 16:05:43.12ID:4eU/mtHs >>122
polygonネットワークへ変換したいんですよね。ガス代がもっと必要なんじゃないかな。私がやったときは、ポリゴンをポリゴンネットへ変換したとき、2段階の手続きの合計で2000円分くらいのイーサを消費したよ。今はもうちょっと安いと思うけど。
polygonネットワークへ変換したいんですよね。ガス代がもっと必要なんじゃないかな。私がやったときは、ポリゴンをポリゴンネットへ変換したとき、2段階の手続きの合計で2000円分くらいのイーサを消費したよ。今はもうちょっと安いと思うけど。
131承認済み名無しさん
2021/06/20(日) 18:53:13.27ID:2zkVNrS1 >>130
そうそう、自分も最初全然変換できなくてmatic増やしたら行けたよ、ガス代たりなかったっぽい
そうそう、自分も最初全然変換できなくてmatic増やしたら行けたよ、ガス代たりなかったっぽい
132承認済み名無しさん
2021/06/20(日) 19:47:50.51ID:7Nn0IJoF >>125
二段階認証は、@SMS認証、AGoogle認証システム(GA=Google Authentication(6つの数字を表示するやつ))、がある。
スマホの機種を引き継ぎする際は下記のようになる。
@だと携帯番号が変わらなければ問題ないです。SMSは届きますからね。
Aの場合は引き継ぎに注意が要るよ。下記の引き継ぎ方法がありえます。
方法1 古いスマホで取引所にログインしてQRコードを表示させ、新スマホにも読み込ませる。これでどちらの機種でもできるようになりました。
方法2 QRコードの画像をどこかに盗み見されないように保管しておき、新スマホにも読み込ませます。これで新スマホでもできるようになりました。
二段階認証は、@SMS認証、AGoogle認証システム(GA=Google Authentication(6つの数字を表示するやつ))、がある。
スマホの機種を引き継ぎする際は下記のようになる。
@だと携帯番号が変わらなければ問題ないです。SMSは届きますからね。
Aの場合は引き継ぎに注意が要るよ。下記の引き継ぎ方法がありえます。
方法1 古いスマホで取引所にログインしてQRコードを表示させ、新スマホにも読み込ませる。これでどちらの機種でもできるようになりました。
方法2 QRコードの画像をどこかに盗み見されないように保管しておき、新スマホにも読み込ませます。これで新スマホでもできるようになりました。
133承認済み名無しさん
2021/06/20(日) 19:52:14.38ID:7Nn0IJoF 電話番号を変えてしまったり、Google認証が行き詰まった場合は取引所へ連絡したらいい。本人確認手続きが必要になるでしょうけど、なんとかなるはず。
134承認済み名無しさん
2021/06/21(月) 22:15:08.24ID:waq3nkhc なんやねん
5月末から100万ぶっこんで参戦したら25パー消えた
気絶やな
5月末から100万ぶっこんで参戦したら25パー消えた
気絶やな
135承認済み名無しさん
2021/06/22(火) 03:19:17.71ID:xFiiRq23 5月初頭に5万円入金して待ってるけど未だに入れない
136承認済み名無しさん
2021/06/22(火) 03:35:15.95ID:xYLl66sW JPYガチホが最強
137承認済み名無しさん
2021/06/22(火) 14:44:45.77ID:AG8bf6vq 昔、ビットコインのブロックチェーンに児ポに関するアドレスかなんかが入ったTxが取り込まれて問題になった覚えがあるんだけど、
六四天安門事件のWikipediaの記事をビットコインやイーサのブロックチェーンに載せたら中国人排除できちゃったりする?
載せた上でどっかで焚き付けて燃やす必要はあるだろうけど
六四天安門事件のWikipediaの記事をビットコインやイーサのブロックチェーンに載せたら中国人排除できちゃったりする?
載せた上でどっかで焚き付けて燃やす必要はあるだろうけど
138承認済み名無しさん
2021/06/22(火) 17:01:13.79ID:p/qjIAMH メタトレーダーでDOGEコインのようなアルトコインを見られるサーバーはどこでしょうか
139承認済み名無しさん
2021/06/22(火) 19:38:02.99ID:KEJHr+as トレンドラインってログスケールにしてから引くの?
140承認済み名無しさん
2021/06/23(水) 00:25:57.13ID:uHR/kfz2 なんでこんなにさがってるん?
142承認済み名無しさん
2021/06/23(水) 23:08:36.87ID:LcYhYo63 どの界隈のスレでもそうだがこの界隈も業者(仮想通貨の場合は販売取引所等
が蔓延ってると思っておいたほうがよい
🐷初心者や情弱を入金させていかないと成り立たないから買い煽りに注意
が蔓延ってると思っておいたほうがよい
🐷初心者や情弱を入金させていかないと成り立たないから買い煽りに注意
143承認済み名無しさん
2021/06/24(木) 00:50:53.44ID:gGQmisRW144承認済み名無しさん
2021/06/24(木) 00:57:04.61ID:gGQmisRW なのでFRB議長の発言は通常最新の注意を払って曖昧な表現になることが多い
今市場が注目しているのがテーパリング(金融緩和縮小)
パウエルFRB議長が連邦議会下院の公聴会での発言をざっくりまとめるとテーパリングの議論をするかどうかを議論し始めてもいいんじゃないか?
って感じ
これでドル円とか110円スコーンって飛んだ
テーパリングの議論をするだけでも株価暴落レベルだからね
今市場が注目しているのがテーパリング(金融緩和縮小)
パウエルFRB議長が連邦議会下院の公聴会での発言をざっくりまとめるとテーパリングの議論をするかどうかを議論し始めてもいいんじゃないか?
って感じ
これでドル円とか110円スコーンって飛んだ
テーパリングの議論をするだけでも株価暴落レベルだからね
145承認済み名無しさん
2021/06/24(木) 00:59:54.48ID:gGQmisRW テーパリングの議論をするかどうかを議論するレベルの発言に留めたから仮想通貨の暴落もこの程度で済んだし致命傷にはならなかったんだよ
ただ段々とタカ派発言的になってるから2023年までに最低2回の利上げは実施されるシナリオはもう既定路線って感じ
ただ段々とタカ派発言的になってるから2023年までに最低2回の利上げは実施されるシナリオはもう既定路線って感じ
146承認済み名無しさん
2021/06/24(木) 08:15:27.86ID:amJFvH/8 仮想通貨はそういうことに左右されないものとして始まったはずなのにねえ。。。
147承認済み名無しさん
2021/06/24(木) 17:46:55.45ID:ZEuetmuj XPR/USDが0.50000の時に1XRP買って、0.50100の時に決済した時の利益の計算方法を教えてください。ドル換算、手数料は抜きで。
148承認済み名無しさん
2021/06/24(木) 18:57:49.60ID:AJBnvNYz 50セントが原価で、50.1セントを得たから利確は0.1セントですね。利益が0.1セントということでこれが法律的には課税対象になります。
149承認済み名無しさん
2021/06/25(金) 01:47:09.28ID:kbOYKJfn 取引手数料が0.04%の取引所で、1BTC=40000ドルの時に1BTC買ったら手数料は1600ドルですよね?
でも実際にやってみるとこの100分の1なんですが、なぜでしょうか。ちなみにバイナンスです。
でも実際にやってみるとこの100分の1なんですが、なぜでしょうか。ちなみにバイナンスです。
151承認済み名無しさん
2021/06/25(金) 02:37:07.51ID:kbOYKJfn すいません私が馬鹿でしたありがとう
152承認済み名無しさん
2021/06/25(金) 03:51:59.79ID:JMgwX9MP ワロタ
153承認済み名無しさん
2021/06/25(金) 22:14:39.11ID:csJbmF5m ユニスワップではメタマスクに接続できないの?
メタマスク上でユニスワップ開いてウォレットに接続してもしてくれないんだけど
メタマスク上でユニスワップ開いてウォレットに接続してもしてくれないんだけど
154承認済み名無しさん
2021/06/26(土) 00:38:59.78ID:0FFNZR61 これからはpointpay!!
間もなくICO終わるよ!!!
https://twitter.com/freedomKkun/status/1408345905032400896?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
間もなくICO終わるよ!!!
https://twitter.com/freedomKkun/status/1408345905032400896?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
156承認済み名無しさん
2021/06/26(土) 09:46:07.01ID:7qhMpyNy Vプリカ使えてKYC緩い海外取引所ってどっかない?
Quickswapとかは見たんだけど、ETHかERC20のUSDT/USDCを直接仕入れたい
Quickswapとかは見たんだけど、ETHかERC20のUSDT/USDCを直接仕入れたい
157承認済み名無しさん
2021/06/26(土) 11:08:43.58ID:npOxiP7n バイナンスコインって、手数料割引以外のメリットってあるの?
158承認済み名無しさん
2021/06/26(土) 14:07:40.48ID:V9Mx7vCQ 流行りのBSCで遊べる
159承認済み名無しさん
2021/06/27(日) 09:42:04.08ID:IGpv9G2i テクニカルを勉強し直そうと思ってるんだけどおすすめの教材を具体的に教えて。
160承認済み名無しさん
2021/06/27(日) 11:03:11.04ID:ENbybgLj イーロン・マスク理論が最強
最近はちょっと効果薄いけど
最近はちょっと効果薄いけど
161承認済み名無しさん
2021/06/27(日) 12:56:07.39ID:vlt7pcXd Walletアドレスに勝手に送られてきたゴミや極小のトークンやLPを
捨てたいんですがどうすればいいんでしょうか。MetaMaskを使っています。
Walletの中を表示するサイトなどで邪魔なんです。
捨てたいんですがどうすればいいんでしょうか。MetaMaskを使っています。
Walletの中を表示するサイトなどで邪魔なんです。
162承認済み名無しさん
2021/06/27(日) 13:21:11.80ID:H6PXe5la 0x00000000......に送ればいい
つまりバーン。
つまりバーン。
163承認済み名無しさん
2021/06/27(日) 13:39:37.25ID:mssVsOvy 触るとハッキングされるって見てから怖くて放置してある
本当なのか知らんけど
本当なのか知らんけど
164承認済み名無しさん
2021/06/27(日) 14:27:44.24ID:vlt7pcXd165承認済み名無しさん
2021/06/27(日) 14:52:04.69ID:hcdnbA8H でもね、手数料要るよ。気にしないでそのままにしておけばいいんじゃない?
166承認済み名無しさん
2021/06/27(日) 19:03:04.74ID:vlt7pcXd167承認済み名無しさん
2021/06/27(日) 19:14:41.86ID:H6PXe5la バーンしなくても、もう一つ別のウォレット作って移せばいい。初歩の質問すぎるw
169承認済み名無しさん
2021/06/28(月) 07:25:16.04ID:vx+xwG+S bitflyerとgmoコインの販売所、実質的な手数料が低いのはどちらでしょうか
初歩的な質問ですが情報が見つけられず、ご教示いただければ幸いです
両方の口座を開設して取引所でいくらになるか入力してみたのですが、bitflyerの方は数円、ただし取引成立後の円がいくらかは出てきません
gmoコインは約3,784,340で円換算にすると3730円なので0.001btcで54円程度手数料となるようです
初歩的な質問ですが情報が見つけられず、ご教示いただければ幸いです
両方の口座を開設して取引所でいくらになるか入力してみたのですが、bitflyerの方は数円、ただし取引成立後の円がいくらかは出てきません
gmoコインは約3,784,340で円換算にすると3730円なので0.001btcで54円程度手数料となるようです
170承認済み名無しさん
2021/06/28(月) 07:31:20.15ID:vx+xwG+S 自己解決しました
bitflyerのお取引レポートに売却履歴が残っていました
価格 4,155,014、BTC 数量0.00111675 JPY 4,640
価格×数量=JPYが一致するので、bitflyerの手数料はやはり数円だけで済むようです
bitflyerのお取引レポートに売却履歴が残っていました
価格 4,155,014、BTC 数量0.00111675 JPY 4,640
価格×数量=JPYが一致するので、bitflyerの手数料はやはり数円だけで済むようです
171承認済み名無しさん
2021/06/28(月) 11:48:19.18ID:r5joLhMM >>169,170
これが養分脳ってやつか…
販売所の手数料はその売りと買いのスプレッドなんだけど、GMOは約2.9%、bitFlyerは約5.8%で、bitFlyerの手数料はGMOの倍ってことになるんだが…
まぁ販売所使うこと自体が養分だけど。
これが養分脳ってやつか…
販売所の手数料はその売りと買いのスプレッドなんだけど、GMOは約2.9%、bitFlyerは約5.8%で、bitFlyerの手数料はGMOの倍ってことになるんだが…
まぁ販売所使うこと自体が養分だけど。
173承認済み名無しさん
2021/06/28(月) 17:53:01.09ID:vx+xwG+S まだまだ勉強不足なようで、助言ありがとうございます
GMOメインにします
GMOメインにします
174承認済み名無しさん
2021/06/30(水) 15:34:27.82ID:0CTmD1Ya nice hashでDMMコインかGMOコインに払い出しをするときは向こうの最低取引金額の関係で手数料含めて丁度0.001btcにしています
しかし払い出し手数料が変動するため、入力中に変動して時々0.001以下になることも
先ほども仕方ないのでキャンセルをして手続きをやり直しました
このときbtcは全額帰ってきてるのでしょうか。手数料分だけ引かれているのかご存じの方がいましたら教えてください
しかし払い出し手数料が変動するため、入力中に変動して時々0.001以下になることも
先ほども仕方ないのでキャンセルをして手続きをやり直しました
このときbtcは全額帰ってきてるのでしょうか。手数料分だけ引かれているのかご存じの方がいましたら教えてください
175承認済み名無しさん
2021/07/02(金) 04:32:09.92ID:WlPotDAG ハードウェアウォレットについての質問です
草コインやトークンを保存出来るハードウェアウォレットは存在しないという認識で大丈夫でしょうか?
万一草コイン含めて厳重なセキュリティを実現したいのであれば複雑なパスワードを使うしかないという認識もあっていますでしょうか?
草コインやトークンを保存出来るハードウェアウォレットは存在しないという認識で大丈夫でしょうか?
万一草コイン含めて厳重なセキュリティを実現したいのであれば複雑なパスワードを使うしかないという認識もあっていますでしょうか?
176承認済み名無しさん
2021/07/02(金) 07:24:24.54ID:lcj89g53 >>175
一般的な事から説明します。
1.コインについて
コインというのは普通は、独自の(専用の)ブロックチェーンで動いている銘柄をいいます。
ハードウエアウォレットに対応したコインもあるし、対応していないのもあります。
この対応の有無の違いは、ハードウエアウォレットのメーカーが対応させているかどうかの違いです。(有名なものはメーカーが対応させている場合が多い。)
でも草コインでも対応している場合があるので、上記メーカーのサイトで確認してください。
対応していない場合、そのコインのウエブサイトでウォレットをダウンロードして、リカバリーシード(あるいは秘密鍵)
に基づいたアドレスに保管することになります。
2.トークンについて
トークンとは、イーサリアムやトロンやイオスなどのプラットフォーム上で動く仕組みの銘柄であり、ブロックチェーンはプラットフォームに依存しています。
これらはイーサリアム等がハードウエアウォレットに対応しているので、それに依存することができるので、その上で動作できます。つまりハードウエアウォレットが使える。
3.複雑なパスワードが要るか?
一般的な話ですが、一度試してみればわかりますが、ハードウエアウォレットでも、個別のウォレットでも、リカバリーシード(例:24単語、あるいは12単語等)は、
ウォレットにおいて自動的にランダムに生成される(指定される)ものを使います。それを自分でしっかりと管理することが重要になります。
したがって、自分でがんばって複雑なパスワードを指定するとか、そういう努力をする場面というのは、あまりありません。(特殊な仕様のコインではそういう場合もありますが。)
以上です。
一般的な事から説明します。
1.コインについて
コインというのは普通は、独自の(専用の)ブロックチェーンで動いている銘柄をいいます。
ハードウエアウォレットに対応したコインもあるし、対応していないのもあります。
この対応の有無の違いは、ハードウエアウォレットのメーカーが対応させているかどうかの違いです。(有名なものはメーカーが対応させている場合が多い。)
でも草コインでも対応している場合があるので、上記メーカーのサイトで確認してください。
対応していない場合、そのコインのウエブサイトでウォレットをダウンロードして、リカバリーシード(あるいは秘密鍵)
に基づいたアドレスに保管することになります。
2.トークンについて
トークンとは、イーサリアムやトロンやイオスなどのプラットフォーム上で動く仕組みの銘柄であり、ブロックチェーンはプラットフォームに依存しています。
これらはイーサリアム等がハードウエアウォレットに対応しているので、それに依存することができるので、その上で動作できます。つまりハードウエアウォレットが使える。
3.複雑なパスワードが要るか?
一般的な話ですが、一度試してみればわかりますが、ハードウエアウォレットでも、個別のウォレットでも、リカバリーシード(例:24単語、あるいは12単語等)は、
ウォレットにおいて自動的にランダムに生成される(指定される)ものを使います。それを自分でしっかりと管理することが重要になります。
したがって、自分でがんばって複雑なパスワードを指定するとか、そういう努力をする場面というのは、あまりありません。(特殊な仕様のコインではそういう場合もありますが。)
以上です。
177承認済み名無しさん
2021/07/02(金) 14:33:15.70ID:WlPotDAG >>176
詳しい説明ありがとうございます
BSCとイーサに対応しているものを選べば主要なトークンはほぼ保存できそうですね
あとはビットコインなどのコインに対応していれば大丈夫と認識出来ました
ありがとうございます
詳しい説明ありがとうございます
BSCとイーサに対応しているものを選べば主要なトークンはほぼ保存できそうですね
あとはビットコインなどのコインに対応していれば大丈夫と認識出来ました
ありがとうございます
178承認済み名無しさん
2021/07/02(金) 15:20:44.66ID:2xs1eua2 リップル使えてはおすすめの取引所ある?
179承認済み名無しさん
2021/07/02(金) 15:34:12.27ID:lcj89g53 ビットフライヤー。板取引できるので手数料安い(販売所は使ったら手数料高いので初心者は注意が必要)。送金テストも無料。
180承認済み名無しさん
2021/07/02(金) 15:43:22.80ID:OgVX2SKK 販売所って大口用の機能だからな
スプレッド取ってる分その価格保証が得られるから
板取引には価格保証はない
まあ小口からしたらデメリットしかないけど
スプレッド取ってる分その価格保証が得られるから
板取引には価格保証はない
まあ小口からしたらデメリットしかないけど
181承認済み名無しさん
2021/07/02(金) 15:44:26.24ID:2xs1eua2 ビットフライヤーね
みてみり
みてみり
182承認済み名無しさん
2021/07/02(金) 15:45:15.37ID:OgVX2SKK あ、あと端数処理に使えるという意味では小口にもメリットはあるか
0.015266443266ETHでも販売所なら綺麗にゼロになる
これくらいだな小口が販売所使うメリットは
0.015266443266ETHでも販売所なら綺麗にゼロになる
これくらいだな小口が販売所使うメリットは
183承認済み名無しさん
2021/07/02(金) 15:56:55.22ID:e7N+5NVH184承認済み名無しさん
2021/07/02(金) 16:17:20.27ID:PzJ3458A しかし日本人って本当に搾取大好きだよね。
いろんな仮想通貨取引所使って来たけどここまで異常な手数料取ってるの日本の取引所くらいだよ。
そしてトラブルになれば「契約書に同意しましたよね?」「情弱なのが悪い」「自己責任」で基本的に無罪。
日本人の敵は日本人。
いろんな仮想通貨取引所使って来たけどここまで異常な手数料取ってるの日本の取引所くらいだよ。
そしてトラブルになれば「契約書に同意しましたよね?」「情弱なのが悪い」「自己責任」で基本的に無罪。
日本人の敵は日本人。
185承認済み名無しさん
2021/07/04(日) 02:04:44.55ID:dGrJdMXQ パンケーキで「Approve」したものでもリボークしといたほうがいいですか?
186承認済み名無しさん
2021/07/04(日) 17:03:54.75ID:ivyl/l42 MetamaskでKishuをETHにSWAPしようとしたのですが、以下のエラーが出てswapできません。
なにが原因でしょうか?
見積もりを取得できません
額の調整またはスリッページの設定を試みてから、もう一度実行してください。
なにが原因でしょうか?
見積もりを取得できません
額の調整またはスリッページの設定を試みてから、もう一度実行してください。
187承認済み名無しさん
2021/07/04(日) 19:28:03.53ID:kHyUpEEN コインチェックって平均取得単価知る方法ないですか?
188承認済み名無しさん
2021/07/05(月) 07:45:26.76ID:YODYvdES189承認済み名無しさん
2021/07/07(水) 09:33:45.17ID:yEhDWBft ETHやステーブルコインなど、チェーンが違っても存在出来てるのはどういった仕組みなのでしょうか?
190承認済み名無しさん
2021/07/07(水) 09:40:18.71ID:TgsKyJfT 違うチェーンが存在してるから
191承認済み名無しさん
2021/07/07(水) 11:59:31.80ID:wrSoUiPB 交換所の中でビットコインを取引して動かしてもチェーン的には動いてないのと同じと思うが。
192承認済み名無しさん
2021/07/07(水) 19:38:15.38ID:jxdX32Hu 仮想通貨の価格ってどうやって決まるんですか?
単純に時価総額÷枚数なんでしょうか?
また、もしその場合時価総額はどうやって決まってるんですかね?
ロング&ショートと現物の売買ですか?
単純に時価総額÷枚数なんでしょうか?
また、もしその場合時価総額はどうやって決まってるんですかね?
ロング&ショートと現物の売買ですか?
193承認済み名無しさん
2021/07/07(水) 19:47:43.56ID:SnZDGF//195承認済み名無しさん
2021/07/08(木) 10:59:26.05ID:vNgKWDF5 Binanceアルト全般の話ができるスレあります?
196承認済み名無しさん
2021/07/08(木) 22:47:13.21ID:HN3YWPh/ Pancakeswapで
0.1BNBなどでは
Price Impact Too Highが出てしまうにも関わらず
0.5BNBなどに上げると解除されるものに出くわしたのですが
理由として何が考えられるでしょうか?
逆なら分かるんですが・・・。
0.1BNBなどでは
Price Impact Too Highが出てしまうにも関わらず
0.5BNBなどに上げると解除されるものに出くわしたのですが
理由として何が考えられるでしょうか?
逆なら分かるんですが・・・。
197承認済み名無しさん
2021/07/08(木) 23:17:49.70ID:yKJ94Hoz 【重要】【緊急】
Windowsに脆弱性が発見される
攻撃名︰PrintNightmare
印刷スプーラを悪用することでリモートからSystem特権(管理者権限)を取得することが可能。
Microsoftが最高優先度で対策しましたので、現在はセキュリティの更新プログラムが緊急配布されています。
なお定例外での配布となりますので前回の定例セキュリティ更新プログラムでは脆弱性が残ったままとなります。
念の為、今すぐWindows Updateで更新プログラムを確認してください。
放置した場合あなたの仮想通貨も盗まれます!?
Windowsに脆弱性が発見される
攻撃名︰PrintNightmare
印刷スプーラを悪用することでリモートからSystem特権(管理者権限)を取得することが可能。
Microsoftが最高優先度で対策しましたので、現在はセキュリティの更新プログラムが緊急配布されています。
なお定例外での配布となりますので前回の定例セキュリティ更新プログラムでは脆弱性が残ったままとなります。
念の為、今すぐWindows Updateで更新プログラムを確認してください。
放置した場合あなたの仮想通貨も盗まれます!?
198承認済み名無しさん
2021/07/08(木) 23:40:50.55ID:SfBQx6JM >>196
流動性が極端に少ないプールと大きいプールがあるとして、
価格差がこれまた極端に付いてると、小額ではPriceImpact大きいけど小さいプールが有利
高額では大きいプールが使われるからPriceImpactは小さいってことがあると思う
流動性が極端に少ないプールと大きいプールがあるとして、
価格差がこれまた極端に付いてると、小額ではPriceImpact大きいけど小さいプールが有利
高額では大きいプールが使われるからPriceImpactは小さいってことがあると思う
199承認済み名無しさん
2021/07/09(金) 22:07:49.55ID:83djAygP バイナンスの先物始めたんだけど、
何もしてなくてもウォレット残高が微増してるんだけどこれはどういう仕組み?
何もしてなくてもウォレット残高が微増してるんだけどこれはどういう仕組み?
200承認済み名無しさん
2021/07/10(土) 23:59:17.45ID:td48M458201承認済み名無しさん
2021/07/11(日) 01:09:35.63ID:KtQpDhVf202承認済み名無しさん
2021/07/11(日) 14:32:36.05ID:P3inRNqQ >>201
FRを理解、意識しないで無期限先物触るのは危険だよw
今みたいな閑散した相場はほぼニュートラル(0.01%/8h、ショート側受け取り)だからいいけど、相場が大きく動いてるときは通貨ペアによっては±0.75%/8hとか行くこともある。日で2.25%だよ。支払い側だと大変なことになる
FRを理解、意識しないで無期限先物触るのは危険だよw
今みたいな閑散した相場はほぼニュートラル(0.01%/8h、ショート側受け取り)だからいいけど、相場が大きく動いてるときは通貨ペアによっては±0.75%/8hとか行くこともある。日で2.25%だよ。支払い側だと大変なことになる
203承認済み名無しさん
2021/07/11(日) 16:27:06.30ID:KtQpDhVf204承認済み名無しさん
2021/07/11(日) 17:14:14.89ID:P3inRNqQ >>203
ん?ポジションも何も持ってないなら増減は無いはずだけど。
もし実際の残高に増減があるなら、先物の取引履歴(TransactionHistory)にその理由含めて履歴が残ってるので確認してみては
ん?ポジションも何も持ってないなら増減は無いはずだけど。
もし実際の残高に増減があるなら、先物の取引履歴(TransactionHistory)にその理由含めて履歴が残ってるので確認してみては
205承認済み名無しさん
2021/07/11(日) 21:39:20.95ID:x4iXepRM >>203
君は基本が分かってないようだから
ここで質問する前にバイナンスアカデミーを一通り読んできたほうがいい
理解出来ないなら絶対に先物には手を出すな
https://academy.binance.com/en/articles/what-are-perpetual-futures-contracts
君は基本が分かってないようだから
ここで質問する前にバイナンスアカデミーを一通り読んできたほうがいい
理解出来ないなら絶対に先物には手を出すな
https://academy.binance.com/en/articles/what-are-perpetual-futures-contracts
206承認済み名無しさん
2021/07/13(火) 23:15:39.64ID:yU/YJ4ij 質問です。
ローカルPCのデスクトップウォレットに全額入れてるとリスクが高いのでコールドウォレットに入れようと思っているのですが、
マイナーなコインなため作成サイトや会社が見つからず、コールドウォレットをどのようにして作ればいいのかがわかりませんでした。
そこで、ローカルPCのウォレットのディレクトリ配下にある秘密鍵のファイル「xxx.key」というファイルを普段はUSBメモリに移動しておいて、
送金する時にデスクトップウォレットの元のディレクトリに戻す、というやり方にしようかと思うのですが、これでも大丈夫でしょうか?
秘密鍵は送金の時にしか使わないそうなので、これでもいいかと思ったのですが・・・
ローカルPCのデスクトップウォレットに全額入れてるとリスクが高いのでコールドウォレットに入れようと思っているのですが、
マイナーなコインなため作成サイトや会社が見つからず、コールドウォレットをどのようにして作ればいいのかがわかりませんでした。
そこで、ローカルPCのウォレットのディレクトリ配下にある秘密鍵のファイル「xxx.key」というファイルを普段はUSBメモリに移動しておいて、
送金する時にデスクトップウォレットの元のディレクトリに戻す、というやり方にしようかと思うのですが、これでも大丈夫でしょうか?
秘密鍵は送金の時にしか使わないそうなので、これでもいいかと思ったのですが・・・
207承認済み名無しさん
2021/07/13(火) 23:48:06.31ID:HAMIj6Kv 基本的にはOKと思うけど落とし穴はいくつもあるのでアドバイスは難しい。例えばリカバリーシードは秘密の場所に厳重保管してますか。等々
208承認済み名無しさん
2021/07/14(水) 03:34:19.27ID:W6xqGIvu ハッキングリスクだけでなく紛失リスクもある
例えばUSBメモリ無くすとかね
まあそこまでアホじゃなくても何年かぶりにUSBメモリ挿してみたらデータが消えてることもある
例えばUSBメモリ無くすとかね
まあそこまでアホじゃなくても何年かぶりにUSBメモリ挿してみたらデータが消えてることもある
209承認済み名無しさん
2021/07/14(水) 15:18:51.38ID:e68A9ZPT Bitflyerのスレが無くなっている?ようなのでこちらに失礼致します。
普段からBitflyerをよく使っている方がいらしたら下記2点教えて頂けると助かります。
(1). 日本円を平日14時30分までに出金申請した場合、銀行口座の方に(ここ最近は)何時間位で反映されていますでしょうか?
(2). 又、当日扱いの申請期限(平日14時30分まで)は、期限ギリギリに申請するのと数時間前にするのとでは、着金スピードに大分差が出るのでしょうか?
普段からBitflyerをよく使っている方がいらしたら下記2点教えて頂けると助かります。
(1). 日本円を平日14時30分までに出金申請した場合、銀行口座の方に(ここ最近は)何時間位で反映されていますでしょうか?
(2). 又、当日扱いの申請期限(平日14時30分まで)は、期限ギリギリに申請するのと数時間前にするのとでは、着金スピードに大分差が出るのでしょうか?
210承認済み名無しさん
2021/07/14(水) 15:23:09.50ID:ufJPI/Rg 一営業日みとけばいいのでは
211209
2021/07/14(水) 15:51:00.34ID:e68A9ZPT >>210 さん
実は訳あって、(ここ最近のBitflyerは)着金までにどの程度かかっているのか具体的な事例が知りたく質問させて頂きました。
例えば「(1)申請時間にさえ間に合えばいつも16時迄には着金してる」とか「(2)ギリギリに申請するといつも翌営業日になっている」とか
もしご存知の方がいらしたらお願いします。m(_ _)m
実は訳あって、(ここ最近のBitflyerは)着金までにどの程度かかっているのか具体的な事例が知りたく質問させて頂きました。
例えば「(1)申請時間にさえ間に合えばいつも16時迄には着金してる」とか「(2)ギリギリに申請するといつも翌営業日になっている」とか
もしご存知の方がいらしたらお願いします。m(_ _)m
212承認済み名無しさん
2021/07/14(水) 16:05:46.28ID:y37eOA5A >>211
bitFlyerは他の多くの取引所とは違って、出金申請があったら順次出金(振込)される形。
本当に早いときは申請から1〜2分で振り込まれる(住信SBIネット銀行宛の実績)
14:30の締切過ぎていても当日振り込まれることもある
おそらく出金処理は一般的な営業時間内にやってると思われる
結局は、その時に出金申請がどれだけあるかの混雑次第なので一概に言えない
特に、日本円の大部分は信託保全してるので、今年の1〜2月?ごろみたいに出金申請が殺到すると即時の出金ができず1〜2営業日待たされることになる
bitFlyerは他の多くの取引所とは違って、出金申請があったら順次出金(振込)される形。
本当に早いときは申請から1〜2分で振り込まれる(住信SBIネット銀行宛の実績)
14:30の締切過ぎていても当日振り込まれることもある
おそらく出金処理は一般的な営業時間内にやってると思われる
結局は、その時に出金申請がどれだけあるかの混雑次第なので一概に言えない
特に、日本円の大部分は信託保全してるので、今年の1〜2月?ごろみたいに出金申請が殺到すると即時の出金ができず1〜2営業日待たされることになる
214承認済み名無しさん
2021/07/14(水) 23:45:41.59ID:an0a0w5D Matic→bscなどのチェーンを跨いだブリッジ機能を使用する際に、送付先をメタマスクなどのウォレットアドレスを指定することが多いと思うのですが、Binanceの預入アドレスを指定しても送金できるものなのでしょうか。
215承認済み名無しさん
2021/07/15(木) 00:14:55.32ID:bPFcV6cj216承認済み名無しさん
2021/07/15(木) 05:31:33.95ID:OZYvB4QU >>214
BSC, Polygon, ETHはアドレス形式が同じでかつ「秘密鍵あるいはリカバリーシードを持っていれば3つのいずれにもアクセスできる」という仕組みになっている。ブリッジする場合は送金元0xABC...から、同じアドレス0xABC...(但しネットワークは違う)の送金先に向けて変換して送ることになる。従って結論としてバイナンスのアドレスへ送ることはできない。(例えて言うと、あなたはイギリスの自宅であるボストン州ケープ市ベガス町22-1から、米国の別宅であるボストン州ケープ市ベガス町22-1へ郵便を送るような感じ。国は違うが住所はそっくりになっている。)
BSC, Polygon, ETHはアドレス形式が同じでかつ「秘密鍵あるいはリカバリーシードを持っていれば3つのいずれにもアクセスできる」という仕組みになっている。ブリッジする場合は送金元0xABC...から、同じアドレス0xABC...(但しネットワークは違う)の送金先に向けて変換して送ることになる。従って結論としてバイナンスのアドレスへ送ることはできない。(例えて言うと、あなたはイギリスの自宅であるボストン州ケープ市ベガス町22-1から、米国の別宅であるボストン州ケープ市ベガス町22-1へ郵便を送るような感じ。国は違うが住所はそっくりになっている。)
217承認済み名無しさん
2021/07/15(木) 07:11:16.48ID:OZYvB4QU >>215
USBメモリーはすぐにエラーになりうる。5個でも7個でも当てにならない。
究極に重要なのはリカバリーシードの文字列。それから生成された...keyなんてのはリカバリーシードからいつでも再生できるので、リカバリーシードがあるならUSB1個でもとりあえず充分と言える。
USBメモリーはすぐにエラーになりうる。5個でも7個でも当てにならない。
究極に重要なのはリカバリーシードの文字列。それから生成された...keyなんてのはリカバリーシードからいつでも再生できるので、リカバリーシードがあるならUSB1個でもとりあえず充分と言える。
218承認済み名無しさん
2021/07/15(木) 08:15:34.17ID:lhcxtIyv ペーパーウォレットは燃えたら終わりだし
最先端の仮想通貨触ってるのに
結局一番信用できるのが石に刻まれた文字列ってなんとも皮肉w
最先端の仮想通貨触ってるのに
結局一番信用できるのが石に刻まれた文字列ってなんとも皮肉w
219承認済み名無しさん
2021/07/15(木) 08:24:28.40ID:xgjxse9W あーでもマルチシグ使えばハッキングリスクと紛失リスクを同時に抑えられるかな
まあ専門的な話になるけど
2of3なら鍵2個必要だからハッキングリスクを抑えられる
1個は盗まれても紛失しても生成出来るから紛失リスクも抑えられる
心配性なら5of7とかにすればいいし
ハリーポッターの分霊箱みたいな
一個破壊しても死なないみたいな
まあ専門的な話になるけど
2of3なら鍵2個必要だからハッキングリスクを抑えられる
1個は盗まれても紛失しても生成出来るから紛失リスクも抑えられる
心配性なら5of7とかにすればいいし
ハリーポッターの分霊箱みたいな
一個破壊しても死なないみたいな
220承認済み名無しさん
2021/07/15(木) 14:43:40.67ID:iVDK/ua7221承認済み名無しさん
2021/07/15(木) 14:50:38.92ID:iVDK/ua7 複数箇所に分散させても複数の保管場所の確保でセキュリティが低下したら逆効果ななりかねないし
非マルチシグの鍵を絶対に安全な2、3箇所に保管する方が多くの人にとってはベター
絶対に安全な場所を3箇所以上確保出来るならマルチシグも考慮に入るけど
個人では結構難易度高いと思うよ
非マルチシグの鍵を絶対に安全な2、3箇所に保管する方が多くの人にとってはベター
絶対に安全な場所を3箇所以上確保出来るならマルチシグも考慮に入るけど
個人では結構難易度高いと思うよ
223承認済み名無しさん
2021/07/15(木) 17:11:15.84ID:3BOpK2fU コインチェックの2段階認証問題、なんとかならんのかね
引き継ぎ忘れは完全アウト?
引き継ぎ忘れは完全アウト?
224承認済み名無しさん
2021/07/15(木) 17:14:04.33ID:6EJ0c5mb225承認済み名無しさん
2021/07/15(木) 21:49:13.37ID:iVDK/ua7226承認済み名無しさん
2021/07/15(木) 21:52:12.02ID:iVDK/ua7 いやシングルの方が終わりってことか
そんなの当たり前だろw
勿論絶対に流出しない前提での分散バックアップだよ
そんなの当たり前だろw
勿論絶対に流出しない前提での分散バックアップだよ
228承認済み名無しさん
2021/07/15(木) 22:38:30.84ID:OZYvB4QU リカバリーシードの口伝は最強。
231承認済み名無しさん
2021/07/17(土) 00:49:04.51ID:S4hwcB1y アルトのビットコイン連動って、ビットコイン上げたときに連動しなかったり時間差で連動することが結構あるわりに、下げは必ず瞬時に連動すんのなんなの?
232承認済み名無しさん
2021/07/17(土) 08:16:30.51ID:b2WpIkdh あなたがロングしているのが原因です
234承認済み名無しさん
2021/07/18(日) 12:55:28.34ID:pa6N3wPl235承認済み名無しさん
2021/07/18(日) 12:59:16.57ID:lCYz1/GA アウトなわけ無いだろw
そんなケースどんだけ発生すると思ってるんだよ
そんなケースどんだけ発生すると思ってるんだよ
236承認済み名無しさん
2021/07/18(日) 13:31:28.49ID:7bw0X0tn だから問い合わせろよ
日本の取引所は海外みたいに問い合わせシカトとかないからw
大体一回でも出金実績があれば同じ名義の口座に振り込むだけだし
口座名義とか変えなきゃなりすましも難しいよ
国内なら二段階外す代わりに再度本人確認の実施とかも出来るし
それにアウトのケースとか規約違反したクズとか口座凍結されるような犯罪者くらいだろ
日本の取引所は海外みたいに問い合わせシカトとかないからw
大体一回でも出金実績があれば同じ名義の口座に振り込むだけだし
口座名義とか変えなきゃなりすましも難しいよ
国内なら二段階外す代わりに再度本人確認の実施とかも出来るし
それにアウトのケースとか規約違反したクズとか口座凍結されるような犯罪者くらいだろ
237承認済み名無しさん
2021/07/20(火) 14:02:08.84ID:cd8htAew アセットコインにはどんな有名人が関わっているのでしょうか。
238承認済み名無しさん
2021/07/25(日) 02:21:03.24ID:NiH+/tNE ブロックチェーンの取引改ざんについて質問です
過去の承認済みの取引については改ざんが難しいというので理解できましたが
承認前のまだチェーンでつながっていないブロック内の取引はうしろにつながるものがないから改ざんできそうですが実際どうなんでしょうか
過去の承認済みの取引については改ざんが難しいというので理解できましたが
承認前のまだチェーンでつながっていないブロック内の取引はうしろにつながるものがないから改ざんできそうですが実際どうなんでしょうか
239承認済み名無しさん
2021/07/25(日) 04:01:27.01ID:R2KTCE9c >>238
出来るけど通常はマイナーの多数決によって否決されるので基本的に不正ブロックが採用されることは無い
もちろんその多数決に勝てば不正ブロックを採用する事ができる
それが51%アタック
PoWならハッシュレートの半分必要
BTCの規模なら難易度は高いけど
ハッシュレートの低下はセキュリティリスクがあがる
出来るけど通常はマイナーの多数決によって否決されるので基本的に不正ブロックが採用されることは無い
もちろんその多数決に勝てば不正ブロックを採用する事ができる
それが51%アタック
PoWならハッシュレートの半分必要
BTCの規模なら難易度は高いけど
ハッシュレートの低下はセキュリティリスクがあがる
240承認済み名無しさん
2021/07/25(日) 04:07:04.48ID:R2KTCE9c ハッシュレートの低い通貨だと51%アタックが狙われやすい
国産通貨だとモナコインなんかもよく狙われたよ
ちなみに51%アタックの反撃に成功した例もあるけど
ビットコインゴールドはハッカー目線では格好の餌食だからね
https://coinpost.jp/?p=139146
国産通貨だとモナコインなんかもよく狙われたよ
ちなみに51%アタックの反撃に成功した例もあるけど
ビットコインゴールドはハッカー目線では格好の餌食だからね
https://coinpost.jp/?p=139146
241承認済み名無しさん
2021/07/25(日) 04:19:32.74ID:R2KTCE9c PoS通貨の場合は半分を保有しないと51%アタックは出来ないので現実的ではない
イーサリアム2.0は十分に分散されてからPoSを開始したので全てがPoSに移行すれば51%アタックは事実上不可能に近いと言われている
イーサリアム2.0は十分に分散されてからPoSを開始したので全てがPoSに移行すれば51%アタックは事実上不可能に近いと言われている
242承認済み名無しさん
2021/07/25(日) 04:57:28.17ID:VPthm908243承認済み名無しさん
2021/07/25(日) 07:42:11.06ID:NiH+/tNE244承認済み名無しさん
2021/07/25(日) 15:17:01.31ID:sxWfiZEL pancakeswap等のプールで、
日当たり1トークン欲しい時に、
どれくらいプールに入れたらいいかの計算方法やサイトをどなたかご教授頂けないでしょうか。
APR見ても預けた別のトークンで1トークンもらえるとか考えるとこんがらがってしまいます。。
日当たり1トークン欲しい時に、
どれくらいプールに入れたらいいかの計算方法やサイトをどなたかご教授頂けないでしょうか。
APR見ても預けた別のトークンで1トークンもらえるとか考えるとこんがらがってしまいます。。
245承認済み名無しさん
2021/07/25(日) 17:49:17.07ID:gU3w9TrZ >>244
プールのAPRを日当たりに直したものをそのトークンの価格から割った分の資金を入れればいいんじゃなくて?
プールのAPRを日当たりに直したものをそのトークンの価格から割った分の資金を入れればいいんじゃなくて?
246承認済み名無しさん
2021/07/26(月) 00:38:41.75ID:3oWJHFSY >>244
欲しいトークンの価格÷日利÷パンケーキの価格
とかで出ると思うけど
聞く前に単純な計算もできない上に意味のない数字に拘って雰囲気だけでやってると大火傷するだけだよ
投資や投機に根本的に向いてないから仮想通貨やめた方がいい
欲しいトークンの価格÷日利÷パンケーキの価格
とかで出ると思うけど
聞く前に単純な計算もできない上に意味のない数字に拘って雰囲気だけでやってると大火傷するだけだよ
投資や投機に根本的に向いてないから仮想通貨やめた方がいい
247承認済み名無しさん
2021/07/26(月) 20:38:55.48ID:MGPmI1n+ ビットコイン初心者です。
8000円の少額支払いしたくてdmm ビットコイン口座作ったんですが、
「0.02BTC以上じゃないと出庫できない」とエラーになります。
どうすればいいのでしょうか?(´・ω・`)
8000円の少額支払いしたくてdmm ビットコイン口座作ったんですが、
「0.02BTC以上じゃないと出庫できない」とエラーになります。
どうすればいいのでしょうか?(´・ω・`)
249承認済み名無しさん
2021/07/26(月) 20:55:31.51ID:MGPmI1n+ ってことは、ウォレットに最低0.02BTC=約6万円入れておかないとダメってことですか?
250承認済み名無しさん
2021/07/26(月) 20:59:47.88ID:3oWJHFSY >>247
BTCの最低出庫数量は0.02BTCと書かれてるだろ
全額出庫なら制限はないと書かれてるぞ
人に聞く前にと言うか使う前に送金や手数料周りの説明は穴が開くほど読めよ
そんな雰囲気で触ってたら大損取り引きしたり誤送金して資産失うぞ
BTCの最低出庫数量は0.02BTCと書かれてるだろ
全額出庫なら制限はないと書かれてるぞ
人に聞く前にと言うか使う前に送金や手数料周りの説明は穴が開くほど読めよ
そんな雰囲気で触ってたら大損取り引きしたり誤送金して資産失うぞ
251承認済み名無しさん
2021/07/26(月) 21:04:27.20ID:7RAN3kQI252承認済み名無しさん
2021/07/26(月) 21:05:24.04ID:FHqWUG1J btc以外で送って後からbtcに変換して税金払え
253承認済み名無しさん
2021/07/26(月) 21:08:16.48ID:7RAN3kQI ちなみにETHの手数料は爆下がりしてるな
個人だと500円くらいだから取引所送金でも1000円以下で済みそうだなw
個人だと500円くらいだから取引所送金でも1000円以下で済みそうだなw
254承認済み名無しさん
2021/07/26(月) 21:09:28.56ID:7RAN3kQI ETH本体の単純送金は200円くらいだった
訂正
訂正
255承認済み名無しさん
2021/07/27(火) 04:13:16.69ID:UHikCRf0 パンケーキでswapしようとすると、
execution reverted: TransferHelper: TRANSFER_FROM_FAILED
の表示が出てできないんだけど、
分かる人がいたら教えてくれると助かります
execution reverted: TransferHelper: TRANSFER_FROM_FAILED
の表示が出てできないんだけど、
分かる人がいたら教えてくれると助かります
256承認済み名無しさん
2021/07/27(火) 04:43:52.09ID:CIDYagt0 >>255
原因の一つとしてスキャムだとそういうエラーが出る
The “TRANSFER_FROM_FAILED” error on PancakeSwap means that you’re unable to swap the token.
In most cases, the token is a scam, and you won’t be able to get your money back.
It’s frustrating because you’re able to buy the token, but you’re unable to sell it.
This is due to a code in the contract that blocks transfers to the liquidity provider.
Hence, before you buy a token, make sure to view its transactions first.
If the token is a scam, you’ll only see that people are buying and not selling it.
要するに買う事はできても売る事は出来ないトークンって事
原因の一つとしてスキャムだとそういうエラーが出る
The “TRANSFER_FROM_FAILED” error on PancakeSwap means that you’re unable to swap the token.
In most cases, the token is a scam, and you won’t be able to get your money back.
It’s frustrating because you’re able to buy the token, but you’re unable to sell it.
This is due to a code in the contract that blocks transfers to the liquidity provider.
Hence, before you buy a token, make sure to view its transactions first.
If the token is a scam, you’ll only see that people are buying and not selling it.
要するに買う事はできても売る事は出来ないトークンって事
257承認済み名無しさん
2021/07/27(火) 04:53:48.27ID:UHikCRf0 レスありがとう
はぁ、スキャムられたか……
はぁ、スキャムられたか……
258承認済み名無しさん
2021/07/28(水) 07:58:19.88ID:FCo4pUZ1 バイナンスについて質問です。
今朝方バイナンスからGメールに「バイナンスアカウントにリンクされたパスワードのリセットをリクエストしたよ」という内容と数字6桁送られてきて
「もし、心当たりがない場合アカウントの無効化をしてカスタマーセンターに連絡してね」という内容でした。
アカウントの無効化はしました。
カスタマーセンターへの連絡とは具体的に何をすればいいのでしょうか?
同じようなことになった人アドバイスお願いします。
今朝方バイナンスからGメールに「バイナンスアカウントにリンクされたパスワードのリセットをリクエストしたよ」という内容と数字6桁送られてきて
「もし、心当たりがない場合アカウントの無効化をしてカスタマーセンターに連絡してね」という内容でした。
アカウントの無効化はしました。
カスタマーセンターへの連絡とは具体的に何をすればいいのでしょうか?
同じようなことになった人アドバイスお願いします。
259承認済み名無しさん
2021/07/28(水) 18:05:14.69ID:oT86LGrc myetherwalletのUIが変わってからカスタムトークンが表示されなくなったのですがどうやったら見られるようになりますか?
260承認済み名無しさん
2021/07/28(水) 18:33:25.13ID:q8zO727n はいマルチポストー
261承認済み名無しさん
2021/07/28(水) 21:06:09.80ID:oT86LGrc262承認済み名無しさん
2021/07/29(木) 17:16:56.62ID:DqQ3p/IC こんにちは、bscscanの見方を教えてほしいです。
このトランザクションの最上段「PancakeSwap V2: BABYETHER 8」というものは
昨日までは無かったのですが今日急に出現しました。
https://bscscan.com/token/0xa5f13115ec051d5c4025a714988b66b225ac66a8#balances
これは一体なんなのでしょうか。
数字を見ると流動性が抜かれてるような気もするのですがよくわからず。。
初心者質問ですみませんが詳しい方ご回答よろしくお願いします。
このトランザクションの最上段「PancakeSwap V2: BABYETHER 8」というものは
昨日までは無かったのですが今日急に出現しました。
https://bscscan.com/token/0xa5f13115ec051d5c4025a714988b66b225ac66a8#balances
これは一体なんなのでしょうか。
数字を見ると流動性が抜かれてるような気もするのですがよくわからず。。
初心者質問ですみませんが詳しい方ご回答よろしくお願いします。
263承認済み名無しさん
2021/07/29(木) 17:46:33.33ID:GNuoz4kh >>262
プール出来た直後は名前が付いてなくて後からアドレスに名前が付けられたとかそういう話でなく?
Analysis見てもプール開設直後はトークン減ってるけど現在は最初より多いし、これだけだと買われて減ったのと区別できない
プール出来た直後は名前が付いてなくて後からアドレスに名前が付けられたとかそういう話でなく?
Analysis見てもプール開設直後はトークン減ってるけど現在は最初より多いし、これだけだと買われて減ったのと区別できない
264承認済み名無しさん
2021/07/30(金) 19:00:56.37ID:50YfHXTh 【ジャップ速報】
トライアスロン選手、東京湾のうんこ水で泳いだ直後にガチ嘔吐
https://i.imgur.com/tHLvPGn.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1825411e8f447b3052eb23e03ecece4fa8011c
トライアスロン選手、東京湾のうんこ水で泳いだ直後にガチ嘔吐
https://i.imgur.com/tHLvPGn.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1825411e8f447b3052eb23e03ecece4fa8011c
265承認済み名無しさん
2021/07/30(金) 22:31:36.14ID:vetbCFwx アプリで質問です。
ブロックフォリオっていいと聞いて入れました。
API連携とかみなさんしてるんですか?
というか、コインチェックとGMO で取引所とか販売所使ってますが、海外の取引所始めた方が良いんでしょうか、、?
サラリーマンのお小遣い程度なんで無駄なく運用したくて、、!
ブロックフォリオっていいと聞いて入れました。
API連携とかみなさんしてるんですか?
というか、コインチェックとGMO で取引所とか販売所使ってますが、海外の取引所始めた方が良いんでしょうか、、?
サラリーマンのお小遣い程度なんで無駄なく運用したくて、、!
267承認済み名無しさん
2021/07/31(土) 11:57:53.83ID:fARHOueu ギャンブルというのは仮想通貨に手を出すことがギャンブルということか?
268承認済み名無しさん
2021/07/31(土) 20:25:12.28ID:VJxkbSLH269ハヤクイケ
2021/07/31(土) 20:56:11.50ID:TlldF5YS あれ、まだ仮想通貨やってないの?
情弱はいつまでも搾取されるよ。
まだ間にあう、レバ100で大儲けだよ。
情弱はいつまでも搾取されるよ。
まだ間にあう、レバ100で大儲けだよ。
270承認済み名無しさん
2021/07/31(土) 21:18:39.59ID:4PeVif1i272承認済み名無しさん
2021/07/31(土) 23:39:50.77ID:0aEdLu46 パチンコ好きのおっちゃんが「俺がやってるのは投資だから」って冗談で言ってるようなもの。
273承認済み名無しさん
2021/08/01(日) 10:03:43.06ID:utQDBNjn 仮想通貨で得た利益の税金を逃れる方法なんてありませんよね?
知人がグレーなやり方ではあるが会社の口座を通す事によって云々と言っているのですが…
知人がグレーなやり方ではあるが会社の口座を通す事によって云々と言っているのですが…
274承認済み名無しさん
2021/08/01(日) 12:33:22.20ID:95tfAkDI 現実的な方法としては、まず与党勢力を結集して法整備を行う。あるいは某国を操り外圧で税率を下げさせる。
275承認済み名無しさん
2021/08/01(日) 15:17:30.05ID:95tfAkDI あるいはシンガポールに逃げる。
276承認済み名無しさん
2021/08/01(日) 15:47:12.53ID:2tzveOBc 含み益がある通過をレンディングに入れてステーブル借りてそれを出金するという手がある
277承認済み名無しさん
2021/08/01(日) 20:25:03.27ID:itnGZyRG safepal ウォレット内に 受け取り 成功 〇〇枚 となっているコインがあるが、保有枚数には反映されてない・・・
こういう場合はどうすれば所持に移行できるの?
こういう場合はどうすれば所持に移行できるの?
278承認済み名無しさん
2021/08/01(日) 21:45:01.61ID:87d+KEfg テザーショック
本当に8月に来るの?
全仮想通貨が暴落するって話だけど
本当に8月に来るの?
全仮想通貨が暴落するって話だけど
279承認済み名無しさん
2021/08/01(日) 22:08:03.58ID:1oBGUnac テザーショックって3ヶ月に1回くらいのペースで耳にするイメージ
280承認済み名無しさん
2021/08/01(日) 22:56:07.60ID:arxbClOl 仮想通貨は3ヶ月に1回くらい大暴落してるからな
281承認済み名無しさん
2021/08/02(月) 19:23:06.44ID:UhxU3dmO282承認済み名無しさん
2021/08/02(月) 23:32:19.39ID:KVhcMauw kwskとは何ですか?kwskおねがいします。
284承認済み名無しさん
2021/08/03(火) 00:19:19.47ID:XpBjin97 誰か以下の内容でスレ立ておねがい↓
スレタイ↓
XDC総合情報part3
>1に入れる内容↓
!extend:checked
XINFINットワネーク
https://xinfin.org/
XDC
https://coinmarketcap.com/ja/currencies/xinfin-network/
bitrue
https://www.bitrue.com/?hl=ja_JP
前スレ
XDC総合情報part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1619621557/l50
スレタイ↓
XDC総合情報part3
>1に入れる内容↓
!extend:checked
XINFINットワネーク
https://xinfin.org/
XDC
https://coinmarketcap.com/ja/currencies/xinfin-network/
bitrue
https://www.bitrue.com/?hl=ja_JP
前スレ
XDC総合情報part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1619621557/l50
285承認済み名無しさん
2021/08/03(火) 03:07:12.00ID:HX3UMKYk286承認済み名無しさん
2021/08/03(火) 04:58:44.20ID:E1waBoxt 暴落始まったか
ビットコイン5パーセントsage
ビットコイン5パーセントsage
287承認済み名無しさん
2021/08/03(火) 05:29:35.33ID:h/hZxjIB 普通に調整だろ
288承認済み名無しさん
2021/08/03(火) 14:31:54.85ID:Z0X9d0Ty ここの動画まあまあ分かり易いよ
https://www.youtube.com/channel/UCW8yGqykdyuux35OP_JOVqQ
https://www.youtube.com/channel/UCW8yGqykdyuux35OP_JOVqQ
289承認済み名無しさん
2021/08/03(火) 15:30:06.23ID:EbwDIMCK 質問です
今回のハードフォークで
イーサはメタマスクに入れたままで大丈夫ですか?
取引所に移動させたほうがいいですか?
今回のハードフォークで
イーサはメタマスクに入れたままで大丈夫ですか?
取引所に移動させたほうがいいですか?
290承認済み名無しさん
2021/08/06(金) 08:50:15.11ID:0gPVISfh Pionex
1000フォロワー以上の方に1000USDT体験金支援
こういうのて詐欺?どういうカラクリ?
1000フォロワー以上の方に1000USDT体験金支援
こういうのて詐欺?どういうカラクリ?
291承認済み名無しさん
2021/08/06(金) 10:24:12.69ID:CJBKxQKV gate io使ってる方、普通に取引できますか?
この間登録してKYC済みですが、リップルを送金してテザーにしようと思ったら、あなたが住んでる国や地域ではサポートされていません、というようなエラーが出て、現物取引できないんです。
この間登録してKYC済みですが、リップルを送金してテザーにしようと思ったら、あなたが住んでる国や地域ではサポートされていません、というようなエラーが出て、現物取引できないんです。
292承認済み名無しさん
2021/08/06(金) 16:44:19.81ID:Jcw2Rc7F Gate.ioでは日本人は「メインネットではないトークン」は取引できなかったような気がするよ。
293承認済み名無しさん
2021/08/06(金) 17:11:34.64ID:tjxrvKY+294承認済み名無しさん
2021/08/06(金) 19:05:34.02ID:Vr34LH98 テザーがだめなんじゃないかな?後で確認してみるわ
295承認済み名無しさん
2021/08/06(金) 19:43:15.65ID:Vr34LH98 Gate.ioではXRPは取引も入出金もできないね~。(日本人は。)
296承認済み名無しさん
2021/08/07(土) 01:28:58.24ID:tZuH2DWe わざわざありがとうございます。
うーん、ツイッターで使ってる人みかけますけどどうやって入金してアルト買ってるんでしょう。
国外在住者なのかな…。
うーん、ツイッターで使ってる人みかけますけどどうやって入金してアルト買ってるんでしょう。
国外在住者なのかな…。
297承認済み名無しさん
2021/08/07(土) 06:10:10.25ID:edUjstED VPNを使ってるんだと思う。日本からのアクセスとは認識されないので。
298承認済み名無しさん
2021/08/07(土) 23:05:00.02ID:RKdPKm+Y 【悲報】(ヽ´ん`)「女ァ!」
・犯人は私大理系を中退した無職36歳
・アパート暮らし
スーパーでベーコンを万引き、女性店員に通報される
↓
女性店員がムカつくので殺そうと夜に行動開始
↓
スーパーが閉まってるので電車で無差別殺人に切り替え
↓
女子大生などの背中を刺すも包丁が折れる
↓
サラダ油を撒くも引火せず
↓
疲れたから電車から逃走
↓
逃走も疲れたからコンビニに出頭
↓
一人も殺せなくて悔しいなどと供述
小田急線車内無差別刺傷、男逮捕「勝ち組の女性殺そうと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d859102d6f17ffdcf1437d35dcad6bda11900e19
・犯人は私大理系を中退した無職36歳
・アパート暮らし
スーパーでベーコンを万引き、女性店員に通報される
↓
女性店員がムカつくので殺そうと夜に行動開始
↓
スーパーが閉まってるので電車で無差別殺人に切り替え
↓
女子大生などの背中を刺すも包丁が折れる
↓
サラダ油を撒くも引火せず
↓
疲れたから電車から逃走
↓
逃走も疲れたからコンビニに出頭
↓
一人も殺せなくて悔しいなどと供述
小田急線車内無差別刺傷、男逮捕「勝ち組の女性殺そうと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d859102d6f17ffdcf1437d35dcad6bda11900e19
299承認済み名無しさん
2021/08/08(日) 01:08:07.94ID:mJVAjjlO レバレッジ取引きした仮想通貨をガチ保有したい場合、ロスカットレートは下げれるだけ下げた方が良いのでしょうか?
301承認済み名無しさん
2021/08/08(日) 18:02:30.61ID:IMx/0ar5 さあ上がって参りました
302承認済み名無しさん
2021/08/08(日) 22:00:05.59ID:qBpOFVb9 俺、数えたら30の取引所を開設してたわ。いくつかはすでに潰れてるけどw
303承認済み名無しさん
2021/08/08(日) 22:02:31.76ID:/T36R//t ワイも取引所開設したい
いくらかかるんや?
なんか特殊な必要スキルある?
いくらかかるんや?
なんか特殊な必要スキルある?
304承認済み名無しさん
2021/08/08(日) 22:14:53.94ID:dCbDgS/L 2020:
東京五輪で日本の有終の美を飾る、はずがコロナの影響で延期される
30年現状維持してきた日本もこれからは衰退
→終わりの始まり
2025:
団塊世代が大量後期高齢者になり大量に医療や介護が必要になる
が現状では医療資源足りない施設も足りない人手も足りないカネもない
→大増税と国債発行しまくりで乗り切る
2045:
ついには団塊ジュニア世代も支えられる側に回る
人生100年時代なのでしぶとく生き残ってる団塊世代(90〜)も同時に支えなければならない
→支えきれず日本経済破綻
2055:
減りすぎた若い日本人と増えすぎた外国人で治安が悪化
良くも悪くも途上国化する
→日本のアイデンティティが喪失
2065:
地方はもぬけの殻になり自衛隊ですら人手不足で離島防衛力を失う
→中国ロシアあたりがラクラク侵略して日本終了
東京五輪で日本の有終の美を飾る、はずがコロナの影響で延期される
30年現状維持してきた日本もこれからは衰退
→終わりの始まり
2025:
団塊世代が大量後期高齢者になり大量に医療や介護が必要になる
が現状では医療資源足りない施設も足りない人手も足りないカネもない
→大増税と国債発行しまくりで乗り切る
2045:
ついには団塊ジュニア世代も支えられる側に回る
人生100年時代なのでしぶとく生き残ってる団塊世代(90〜)も同時に支えなければならない
→支えきれず日本経済破綻
2055:
減りすぎた若い日本人と増えすぎた外国人で治安が悪化
良くも悪くも途上国化する
→日本のアイデンティティが喪失
2065:
地方はもぬけの殻になり自衛隊ですら人手不足で離島防衛力を失う
→中国ロシアあたりがラクラク侵略して日本終了
305承認済み名無しさん
2021/08/08(日) 22:20:17.11ID:dCbDgS/L 実際に東京五輪で問題が出まくりでこのコピペも現実味が増したねw
コロナは90%中抜きするし
五輪はうんこ湾を泳がされた選手がゲロ吐いてるシーンが全世界に発信されるし
コロナは90%中抜きするし
五輪はうんこ湾を泳がされた選手がゲロ吐いてるシーンが全世界に発信されるし
306承認済み名無しさん
2021/08/09(月) 14:07:19.80ID:ixH6H7ED ビットコインマイニングでの具体的なハッシュ関数に代入するものって
前ブロックハッシュ値
マークルルート
ナンス
をこの順番でそのままつなげてハッシュ関数に入れるんじゃないんですか?
ビットコインエクスプローラーに記載されているマイニングされたブロックの1つ前のブロックのハッシュ値と
マイニングされたブロックのマークルルートとナンスをつなげてハッシュ関数に入れましたが最初の17桁が0のハッシュ値が出てきません
おしえて
前ブロックハッシュ値
マークルルート
ナンス
をこの順番でそのままつなげてハッシュ関数に入れるんじゃないんですか?
ビットコインエクスプローラーに記載されているマイニングされたブロックの1つ前のブロックのハッシュ値と
マイニングされたブロックのマークルルートとナンスをつなげてハッシュ関数に入れましたが最初の17桁が0のハッシュ値が出てきません
おしえて
307承認済み名無しさん
2021/08/09(月) 17:22:38.07ID:XmAaaSrN >>306
エンディアンは合ってる?
雑にしか見てないけど少なくともナンスはリトルエンディアンっぽい
https://stackoverflow.com/questions/67631407/raw-or-hex-of-a-whole-bitcoin-block
>27d0031e
https://btc.com/btc/block/000000004d15e01d3ffc495df7bb638c2b35c5b5dd0ba405615f513e3393f0c7
>0x1e03d027
エンディアンは合ってる?
雑にしか見てないけど少なくともナンスはリトルエンディアンっぽい
https://stackoverflow.com/questions/67631407/raw-or-hex-of-a-whole-bitcoin-block
>27d0031e
https://btc.com/btc/block/000000004d15e01d3ffc495df7bb638c2b35c5b5dd0ba405615f513e3393f0c7
>0x1e03d027
308承認済み名無しさん
2021/08/09(月) 18:24:57.40ID:ixH6H7ED309承認済み名無しさん
2021/08/10(火) 06:29:52.26ID:mRaDyMRP コインチェックに入金したあと、それを他の取引所に移すことはできますか?できるならどういうやり方になるんですか?
310承認済み名無しさん
2021/08/10(火) 08:00:33.59ID:78FVxT+I311承認済み名無しさん
2021/08/10(火) 09:02:03.86ID:mRaDyMRP >>310
BTCにしておけばコインチェックからビットポイントに送れるってことですね。ありがとうございました!
BTCにしておけばコインチェックからビットポイントに送れるってことですね。ありがとうございました!
312承認済み名無しさん
2021/08/10(火) 12:43:39.34ID:fjPp5zTh でもビットコインって送金手数料が割高だから、リップルがいいんじゃなかったっけ?
313承認済み名無しさん
2021/08/10(火) 21:16:21.12ID:7miMSPHf 今ならクソ安いよ
BTCなら1000円 ETHなら500円くらいで済むだろ
BTCなら1000円 ETHなら500円くらいで済むだろ
314承認済み名無しさん
2021/08/10(火) 21:16:55.23ID:7miMSPHf XRPなら100円以下だけど
315承認済み名無しさん
2021/08/10(火) 21:50:02.26ID:bKGi7Zhy 長文質問失礼します
海外取引所を使用した仮想通貨の税金について質問です。
@日本の仮想通貨取引所に500万円を入金。
A500万円で1BTCを購入。
Bすぐに1BTCを海外取引所(バイナンス)に送る。
Cバイナンスに送った1BTCを全額BNBに変える
DBNBが2倍に値上がりする(500万→1000万)
EBNBを全額ステーブル(USDT)に変えて利確する
F現金化する為に1000万円分のUSDTをBTCに変えて、日本の取引所に送金。
G日本の取引所でBTCを日本円に換金する。
上記の流れの結果、利益としては最初の入金額500万円から1000万になったので500万円の利益が出たとします。
税金を支払い義務が発生するのはGの日本円に換金した時点のタイミングでしょうか、それともEのバイナンスで2倍に値上がりしたBNBをUSDTに変えて利確したタイミングでしょうか。
つまり何が知りたいのかと言うと、バイナンス上での仮想通貨トレードで利益が出ても利益分を日本円に換金せずにステーブルコインに替えて保管しているかぎりは税金の支払いはしなくても良いのかが知りたいです
初歩的な質問ですがよろしくお願いします
海外取引所を使用した仮想通貨の税金について質問です。
@日本の仮想通貨取引所に500万円を入金。
A500万円で1BTCを購入。
Bすぐに1BTCを海外取引所(バイナンス)に送る。
Cバイナンスに送った1BTCを全額BNBに変える
DBNBが2倍に値上がりする(500万→1000万)
EBNBを全額ステーブル(USDT)に変えて利確する
F現金化する為に1000万円分のUSDTをBTCに変えて、日本の取引所に送金。
G日本の取引所でBTCを日本円に換金する。
上記の流れの結果、利益としては最初の入金額500万円から1000万になったので500万円の利益が出たとします。
税金を支払い義務が発生するのはGの日本円に換金した時点のタイミングでしょうか、それともEのバイナンスで2倍に値上がりしたBNBをUSDTに変えて利確したタイミングでしょうか。
つまり何が知りたいのかと言うと、バイナンス上での仮想通貨トレードで利益が出ても利益分を日本円に換金せずにステーブルコインに替えて保管しているかぎりは税金の支払いはしなくても良いのかが知りたいです
初歩的な質問ですがよろしくお願いします
316承認済み名無しさん
2021/08/10(火) 22:10:19.48ID:eVqIQaEl317承認済み名無しさん
2021/08/10(火) 22:13:03.39ID:eVqIQaEl 所得税の支払いは通常は確定申告受付日から確定申告期限日までってことね
319承認済み名無しさん
2021/08/11(水) 15:00:18.86ID:tyLZjPGs シノビウォレットが怪しくてトークンのプレセールに参加しようか迷っています。ヤフーUSAで検索してもアプリしか検索結果で出てこないのですが、スキャムコインではないのでしょうか?
321承認済み名無しさん
2021/08/11(水) 18:43:47.58ID:Us/quPAa 初めてビットコイン買って売ってみましたが、数百円しか儲からなかった。
買った時と売った時の差額で3万円は高かった筈なのに利益どこ行ってしもうたん?
買った時と売った時の差額で3万円は高かった筈なのに利益どこ行ってしもうたん?
322承認済み名無しさん
2021/08/11(水) 19:31:57.07ID:9sTO4OL2323承認済み名無しさん
2021/08/11(水) 19:43:34.67ID:1tFGuYUv bitFlyerでは販売所では売り買いしては大損するという法則をくどくどと何度でもここで警告してるのに、初心者はやっちまうんだな。。
理由は手数料が数%と高いからです。
Lightning取引というボタンを見つけてそこで売り買いするとよいです。手数料は1%よりずっと小さいです。
理由は手数料が数%と高いからです。
Lightning取引というボタンを見つけてそこで売り買いするとよいです。手数料は1%よりずっと小さいです。
324承認済み名無しさん
2021/08/11(水) 19:45:25.93ID:JwOy9K/T そりゃ初心者はまず買ってぼったくられてからスレに来るからな
325承認済み名無しさん
2021/08/11(水) 19:46:50.83ID:Us/quPAa326承認済み名無しさん
2021/08/11(水) 20:29:41.80ID:1tFGuYUv ガンガレ。皆が通る道。
327承認済み名無しさん
2021/08/11(水) 20:36:58.14ID:nF7GlUs7 手数料無料(スプレッド極大)
まあカモはこうして騙されながら勉強していくんやで
まあカモはこうして騙されながら勉強していくんやで
328承認済み名無しさん
2021/08/11(水) 20:38:37.40ID:nF7GlUs7329承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 00:12:53.97ID:axe5Y8NP BFからバイナンスに資金動かす時におすすめのやり方ってなに?
ライトニングでリップルかってリップル送金?
ライトニングでリップルかってリップル送金?
330承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 05:39:33.51ID:OzPoHGAj はい。XRP、またはステラをライトニングで買って送るのはbitFlyerではお得と思います。
なおXRP,XLMを交換所へ送る際にはタグ番号あるいはメモ番号を指定する必要があります。(指定し忘れると、行方不明になる...!)
なおXRP,XLMを交換所へ送る際にはタグ番号あるいはメモ番号を指定する必要があります。(指定し忘れると、行方不明になる...!)
332承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 07:03:10.58ID:axe5Y8NP 最低送金20xrpだったのですね。
バイナンスでリップルの入金画面だして
アドレスとタグをコピーして
BFのリップル送金画面に貼り付け
で、20xrp送金したらちゃんと着金したのですが
その後同じアドレスに残りのリップル(17000枚ほど)送ったら全然着金しないのですが、枚数多いから遅延してるだけですよね?
バイナンスでリップルの入金画面だして
アドレスとタグをコピーして
BFのリップル送金画面に貼り付け
で、20xrp送金したらちゃんと着金したのですが
その後同じアドレスに残りのリップル(17000枚ほど)送ったら全然着金しないのですが、枚数多いから遅延してるだけですよね?
334承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 08:07:35.60ID:OzPoHGAj 2万枚送ったら着いたの翌日だった。
335承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 08:12:43.75ID:pK3vR5lF336承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 09:32:13.35ID:e0kkIJ84 大丈夫と思いますよ〜
337承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 09:50:07.55ID:UFdxcVXF 仮想通貨始めようと思うのですが、取引所はどこを利用すべきか悩んでいます。
コインチェックを考えているのですが、他にオススメ取引所などありますか?
調べてもイマイチ決めきれず。
販売所は手数料が高いから取引所で取り引きするという程度の知識しかないものです。
どなたかご教示お願いします。
コインチェックを考えているのですが、他にオススメ取引所などありますか?
調べてもイマイチ決めきれず。
販売所は手数料が高いから取引所で取り引きするという程度の知識しかないものです。
どなたかご教示お願いします。
338承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 09:50:13.66ID:pK3vR5lF 30分ほど前に着金しました。
339承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 09:52:47.80ID:pK3vR5lF340承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 11:05:32.33ID:3HNNF+us 国内はビットフライヤー、コインチェックなど。
そしていずれ国外はバイナンス、ビットトレックス、クーコイン、など。あくまでも一例です。
そしていずれ国外はバイナンス、ビットトレックス、クーコイン、など。あくまでも一例です。
341承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 11:13:21.61ID:UFdxcVXF342承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 12:44:42.50ID:/D8YXYzU コインチェックはビットコ以外販売所スプレッドあるし、ビッフラは送金手数料あるから、海外を見据えるなら両方ないGMOというのが自分の結論でした。
344承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 15:03:11.92ID:nzGilcLU 海外取引所メインで使うから国内は手数料節約したいならGMOがおすすめ
日本から海外:
対応してる金融機関からGMOに即時入金(入金手数料0円)
↓
板取引で仮想通貨に変える(指値なら売買手数料マイナス0.01%)
↓
仮想通貨を出金する(出金手数料0円)
海外から日本:
GMOに直接送金(板取引のあるコインにする)
↓
板取引で円に変える(指値なら売買手数料マイナス0.01%)
↓
日本円を出金する(出金手数料0円)
マイナーに払う手数料も節約したいならXRP経由するのがおすすめ
日本から海外:
対応してる金融機関からGMOに即時入金(入金手数料0円)
↓
板取引で仮想通貨に変える(指値なら売買手数料マイナス0.01%)
↓
仮想通貨を出金する(出金手数料0円)
海外から日本:
GMOに直接送金(板取引のあるコインにする)
↓
板取引で円に変える(指値なら売買手数料マイナス0.01%)
↓
日本円を出金する(出金手数料0円)
マイナーに払う手数料も節約したいならXRP経由するのがおすすめ
345承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 18:38:12.07ID:nHKFlEgQ バイナンスの先物でトレーリングストップ注文でアクティベーション価格を現状より高い価格に設定するとショートしかできない(逆もまたしかり)のはなぜ?
今より価格が上がったらロングしたいまたは下がったらショートしたい場合は使えないってこと?
今より価格が上がったらロングしたいまたは下がったらショートしたい場合は使えないってこと?
346承認済み名無しさん
2021/08/12(木) 18:46:19.88ID:8DNSOTw3347承認済み名無しさん
2021/08/13(金) 06:16:30.85ID:DGxSKBE7 ちょっと前TwitterでXPRあげる!って英語のツイートが流れてきたんだけどあれって富裕層の遊びなのかな?
348承認済み名無しさん
2021/08/13(金) 13:11:59.44ID:IoOao2sj 送ってくれたら倍にして返すよ!っていう有名人がキャンペーンしてるのは全て詐欺です。YOUTUBEを始めとして大量に勧誘が行われています。1円たりとも送ってはなりません。
349承認済み名無しさん
2021/08/13(金) 14:24:14.38ID:DGxSKBE7350承認済み名無しさん
2021/08/13(金) 16:01:04.50ID:BK2QL4xv Twitterなんてプレゼント詐欺だらけだろ
ピュアと言うか間抜けというかもう少し注意力持てよ
ピュアと言うか間抜けというかもう少し注意力持てよ
352承認済み名無しさん
2021/08/13(金) 17:32:01.87ID:Z/GHcG8J こういう頭悪いやつがいるから詐欺師が蔓延るんだよな
別に仮想通貨に限った話じゃないし
あらゆるところに詐欺師はいるからね
最近だとペイペイ詐欺とかね
別に仮想通貨に限った話じゃないし
あらゆるところに詐欺師はいるからね
最近だとペイペイ詐欺とかね
354承認済み名無しさん
2021/08/14(土) 10:31:13.14ID:pDi4zfCG ビットコインの現物を転がしてるだけじゃ儲からない?
0.02をライトニングで買って10万くらい上がったから売ったんだけど、+3500位しか儲からない。
0.02をライトニングで買って10万くらい上がったから売ったんだけど、+3500位しか儲からない。
355承認済み名無しさん
2021/08/14(土) 22:01:31.66ID:sjJHzXsw 米国大手コインベース 国内でも登録したとかでてたけどいつぐらいから口座開設とかできるんですか
358承認済み名無しさん
2021/08/16(月) 10:33:23.83ID:ZWah56f9 BitDAOの話ってどこのスレでしてるんだろうか?
IDOに参加してみようと思っているんだが、5ちゃんでも情報収集したい
よろしくお願いします。
IDOに参加してみようと思っているんだが、5ちゃんでも情報収集したい
よろしくお願いします。
359承認済み名無しさん
2021/08/17(火) 00:36:51.37ID:CdrGcOPu 初心者です。数年前にマイニングしたイーサリアムなのですが、ウォレットID(0xから始まるやつ)は分かるので
すが、どこのウォレット会社に移動したかが不明です。いくつか心当たりをログインしてみたのですが、そちらのIDが出てこず、入出金出来ません。イーサーネットエクスプローラーで確認すると確かに存在しているのですが、追跡する手段があれば教えてください。
すが、どこのウォレット会社に移動したかが不明です。いくつか心当たりをログインしてみたのですが、そちらのIDが出てこず、入出金出来ません。イーサーネットエクスプローラーで確認すると確かに存在しているのですが、追跡する手段があれば教えてください。
360承認済み名無しさん
2021/08/17(火) 01:04:27.93ID:NfU2hOZ3 >>359
メタマスクとかマイイーサウォレットとか自分で管理するウォレットなら無理
大手の取引所やマイニングプールならエクスプローラでわかる場合はある
しかしそもそも用語すらわかってない初心者がマイニングなんてできてるのか疑問だけど
メタマスクとかマイイーサウォレットとか自分で管理するウォレットなら無理
大手の取引所やマイニングプールならエクスプローラでわかる場合はある
しかしそもそも用語すらわかってない初心者がマイニングなんてできてるのか疑問だけど
361承認済み名無しさん
2021/08/17(火) 16:06:37.79ID:iJkPoLcG メタマスクからバイナンスにeth送金したけどダメで、高速化もキャンセルも資金不足で出来ないってなるし。同じナンスでの送金も試したが解決できない。今はステータスにドロップ&交換、ブロックは適用できないになってる。これ終わりですか?
364承認済み名無しさん
2021/08/18(水) 00:08:07.28ID:AX8DsoOL ICチップ付きビットコインカードとかの仮想通貨カードを手に入れたいのですがないですか?
年会費とかはなくカード自体が高いのじゃなく、本人確認書類も不要(国内のカードだったらおk)で。
クレカ付きとかそんなのはいらないです。
使い勝手の悪いカードでもいいです。
カード自体がほしいんです。
年会費とかはなくカード自体が高いのじゃなく、本人確認書類も不要(国内のカードだったらおk)で。
クレカ付きとかそんなのはいらないです。
使い勝手の悪いカードでもいいです。
カード自体がほしいんです。
365承認済み名無しさん
2021/08/18(水) 06:08:22.90ID:OODVOCx/ >>364
1.CoolWallet S- 仮想通貨/暗号資産用ハードウェアウォレット クレジットカードサイズで紛失しにくい上に財布に安全に収納 スマホと連動でPC入らず ガチホに最適 暗号化Bluetooth接続 BTC, ETH, LTC, USDT, XRP, BCHなどの主要コイン、また全てのERC20トークンに対応
2. ビットコインは秘密鍵あるいはリカバリーシードが重要なので白いカードに自分でマジックペンで書く。(盗み見られないように注意。こすると消えてしまうw)
2. Cryptosteel 第三者を使用せずにあなたの機密情報を格納するビットコインウォレットのための不滅のバックアップツールです。燃えても大丈夫!
3. クレカ版もあるが本人確認要るからだめか。https://www.value-press.com/pressrelease/234698
1.CoolWallet S- 仮想通貨/暗号資産用ハードウェアウォレット クレジットカードサイズで紛失しにくい上に財布に安全に収納 スマホと連動でPC入らず ガチホに最適 暗号化Bluetooth接続 BTC, ETH, LTC, USDT, XRP, BCHなどの主要コイン、また全てのERC20トークンに対応
2. ビットコインは秘密鍵あるいはリカバリーシードが重要なので白いカードに自分でマジックペンで書く。(盗み見られないように注意。こすると消えてしまうw)
2. Cryptosteel 第三者を使用せずにあなたの機密情報を格納するビットコインウォレットのための不滅のバックアップツールです。燃えても大丈夫!
3. クレカ版もあるが本人確認要るからだめか。https://www.value-press.com/pressrelease/234698
366承認済み名無しさん
2021/08/18(水) 09:42:52.53ID:zCuQVb6p https://bitcoin-x.com/cw_farmupdate/
Coolwallet sです。あまり知られていないようですけどね。
Coolwallet sです。あまり知られていないようですけどね。
367承認済み名無しさん
2021/08/18(水) 10:12:11.16ID:qTCQSqKr368承認済み名無しさん
2021/08/18(水) 12:07:27.68ID:iFqIm3Jd そうですね。スマホに無料のウォレットをインストールできますから、カードは特に必要ないかも。
369承認済み名無しさん
2021/08/18(水) 21:36:25.54ID:HUA3aKYd 【速報】GMOでステラルーメン(XLM)取扱開始
XRPよりも安くなる!?
XRPはバイナンスからだと0.25XRPの手数料がネックになってた
これにより日本円に変えるまでに30円近くの手数料が必要だった
XLMを使えば1円以下で済むかもしれない
XRPよりも安くなる!?
XRPはバイナンスからだと0.25XRPの手数料がネックになってた
これにより日本円に変えるまでに30円近くの手数料が必要だった
XLMを使えば1円以下で済むかもしれない
370承認済み名無しさん
2021/08/18(水) 21:37:24.24ID:HUA3aKYd XLMなら手数料コミコミで1円
日本から海外:
対応してる金融機関からGMOに即時入金(入金手数料0円)
↓
板取引で仮想通貨に変える(指値なら売買手数料マイナス0.01%)
↓
仮想通貨を出金する(出金手数料0円)
海外から日本:
GMOに直接送金(板取引のあるコインにする)
↓
板取引で円に変える(指値なら売買手数料マイナス0.01%)
↓
日本円を出金する(出金手数料0円)
日本から海外:
対応してる金融機関からGMOに即時入金(入金手数料0円)
↓
板取引で仮想通貨に変える(指値なら売買手数料マイナス0.01%)
↓
仮想通貨を出金する(出金手数料0円)
海外から日本:
GMOに直接送金(板取引のあるコインにする)
↓
板取引で円に変える(指値なら売買手数料マイナス0.01%)
↓
日本円を出金する(出金手数料0円)
371承認済み名無しさん
2021/08/19(木) 01:31:30.08ID:7etvfmBd 先日sushiでbitdao買ったんだが、metamaskのbit数量が0のまま
sushiも減ってるし、ただ金だけ消えてる感じになってるんだが
誰か解決の糸口わかる人いない?
etherscanのトランザクションアドレス書いたほうが良い?
助けてください。
sushiも減ってるし、ただ金だけ消えてる感じになってるんだが
誰か解決の糸口わかる人いない?
etherscanのトランザクションアドレス書いたほうが良い?
助けてください。
372承認済み名無しさん
2021/08/19(木) 05:38:31.00ID:lA2uhcYW >>371
TX見てそのアドレスにトークンが存在するならメタマスクにトークン登録してなくて見えてないだけとかなんじゃね
TX見てそのアドレスにトークンが存在するならメタマスクにトークン登録してなくて見えてないだけとかなんじゃね
373承認済み名無しさん
2021/08/19(木) 05:43:16.66ID:7etvfmBd >>372
トークンは登録してて BIT 0 のまま
goxしたとは考えにくいし困り果ててる
トランザクションの見方がいまいちわかってないけど
sushi の表記は確認している
やっぱTX乗せたほうが良いんかな
トークンは登録してて BIT 0 のまま
goxしたとは考えにくいし困り果ててる
トランザクションの見方がいまいちわかってないけど
sushi の表記は確認している
やっぱTX乗せたほうが良いんかな
374承認済み名無しさん
2021/08/19(木) 06:03:22.86ID:lA2uhcYW375承認済み名無しさん
2021/08/19(木) 06:21:23.75ID:FVnPvSvk 仮想通貨 タダでもらう方法ってある?
やっぱマイニング?
やっぱマイニング?
376承認済み名無しさん
2021/08/19(木) 06:28:21.44ID:7etvfmBd ttps://etherscan.io/tx/0x6bffb19ffb1932305a498e9380c7429bdf4c904fe97efdc6894be1c8abfe549d
↑これがそのアドレス
ちなみにメタマスクから見れるsushiのTXはもう一つ、bitdao購入前にethとsushiをスワップしたものの2つしかないんだ
現在のsushiの数量はほぼ0になってる
よろしくお願いします
↑これがそのアドレス
ちなみにメタマスクから見れるsushiのTXはもう一つ、bitdao購入前にethとsushiをスワップしたものの2つしかないんだ
現在のsushiの数量はほぼ0になってる
よろしくお願いします
377承認済み名無しさん
2021/08/19(木) 06:43:38.64ID:lA2uhcYW >>376
それスワップじゃなくてオークションじゃん
しかもまだ終わってない
TXでは送金はしてるから知らんけどオークションが終わってから請求できるんじゃないの?
ルールもわからないのに参加したら養分まっしぐらだよ
それスワップじゃなくてオークションじゃん
しかもまだ終わってない
TXでは送金はしてるから知らんけどオークションが終わってから請求できるんじゃないの?
ルールもわからないのに参加したら養分まっしぐらだよ
378承認済み名無しさん
2021/08/19(木) 06:48:05.20ID:lA2uhcYW まあダッチオークションだからもうどこかに請求ボタンがある気はするけど
379承認済み名無しさん
2021/08/19(木) 07:10:51.57ID:7etvfmBd >>377
そうなのか
DEXでスワップしたりプレセールで購入するのと同じようなものかと思ってたんだ
こういうのは初めてやるからyoutuberのライブ見ながらやったんだけど
ダッチオークションやら初めて聞く単語だ
miso.sushiのサイトに何かそういう請求ボタンあるんだね、勉強不足で申し訳ない・・・
そうなのか
DEXでスワップしたりプレセールで購入するのと同じようなものかと思ってたんだ
こういうのは初めてやるからyoutuberのライブ見ながらやったんだけど
ダッチオークションやら初めて聞く単語だ
miso.sushiのサイトに何かそういう請求ボタンあるんだね、勉強不足で申し訳ない・・・
380承認済み名無しさん
2021/08/19(木) 12:31:10.61ID:b/TtOHb1 仮想通貨は既存の金融システムの代替手段になるという話についてですが
発行枚数に制限のある仮想通貨は価値が一定ではなく金のように値上がりしていくので
いわゆるビットコインやイーサリアムはお金の代わりではなく単なる希少性のある商品でつまり金と同じ
となると代替手段になるのはステーブルコインぐらいしかないと思うんですが
それが将来的にはステーブルは各国中央銀行の発行するデジタル通貨(ドル、元、円)に置き換わっていく
だから現状の規制の流れは投機的取引への制約に過ぎない
将来的に@商品通貨とA各国デジタル通貨に二分していく
@は手数料無料の証券と同じモノ扱いに
Aは単に今ある通貨の取引手数料がゼロ円扱いに
なっていく
だから、発行枚数に制限のない仮想通貨は禁止されて駆逐される危険性が高いので
イーサリアムなどがバーン始めたのはそういう理由もある
という考え方であってます?
発行枚数に制限のある仮想通貨は価値が一定ではなく金のように値上がりしていくので
いわゆるビットコインやイーサリアムはお金の代わりではなく単なる希少性のある商品でつまり金と同じ
となると代替手段になるのはステーブルコインぐらいしかないと思うんですが
それが将来的にはステーブルは各国中央銀行の発行するデジタル通貨(ドル、元、円)に置き換わっていく
だから現状の規制の流れは投機的取引への制約に過ぎない
将来的に@商品通貨とA各国デジタル通貨に二分していく
@は手数料無料の証券と同じモノ扱いに
Aは単に今ある通貨の取引手数料がゼロ円扱いに
なっていく
だから、発行枚数に制限のない仮想通貨は禁止されて駆逐される危険性が高いので
イーサリアムなどがバーン始めたのはそういう理由もある
という考え方であってます?
381承認済み名無しさん
2021/08/19(木) 15:57:54.02ID:lA2uhcYW >>380
イーサのバーンにそんな理由は全く無い
イーサのバーンはあくまでも手数料システム変更の為のもので
スケーラビリティが改善されたらバーン量はほぼ無くなるもの
イーサに発行上限が無いのも変わってない(PoS完全移行で発行ペースは激減する)
だからといって発行上限が無いと禁止される懸念なんそもそも存在しない
イーサのバーンにそんな理由は全く無い
イーサのバーンはあくまでも手数料システム変更の為のもので
スケーラビリティが改善されたらバーン量はほぼ無くなるもの
イーサに発行上限が無いのも変わってない(PoS完全移行で発行ペースは激減する)
だからといって発行上限が無いと禁止される懸念なんそもそも存在しない
382承認済み名無しさん
2021/08/20(金) 11:01:30.00ID:5AMp/VyY イーサって手数料バーンが最近話題になってるけど供給もされてるんだよね?
日々総量は減ってるの?増えてるの?
日々総量は減ってるの?増えてるの?
383承認済み名無しさん
2021/08/20(金) 16:17:14.54ID:mwdvk/M1384承認済み名無しさん
2021/08/20(金) 18:40:10.25ID:hiTZhuhE385承認済み名無しさん
2021/08/20(金) 18:47:29.52ID:hiTZhuhE386承認済み名無しさん
2021/08/21(土) 00:28:58.55ID:TQiU1ZQE387承認済み名無しさん
2021/08/21(土) 03:52:15.86ID:+ZuxL2OL 上の方で質問したコインベース 急にはじまった
388承認済み名無しさん
2021/08/21(土) 15:35:49.44ID:jcDBFgcP 海外の取引所でオススメはありますか?
出来ればメリットとデメリットを添えていただけると嬉しいです
出来ればメリットとデメリットを添えていただけると嬉しいです
389承認済み名無しさん
2021/08/21(土) 18:51:41.79ID:lJG+8W3x Binance。コイン数多い。最大手。デメリットは特になし。CZは名経営者。おすすめ。
Kucoin。コイン数多い。デメリットは少しマイナー。だがバイナンスにないコインもある。
Bittrex。コイン数多い。アメリカ取引所なので信用度は高いと思う。
最悪なのはHitBtc。近づかないのがいいでしょう。運営者が不明だし、トラブルになってもサポートは応答しない。泣き寝入りになります。
Kucoin。コイン数多い。デメリットは少しマイナー。だがバイナンスにないコインもある。
Bittrex。コイン数多い。アメリカ取引所なので信用度は高いと思う。
最悪なのはHitBtc。近づかないのがいいでしょう。運営者が不明だし、トラブルになってもサポートは応答しない。泣き寝入りになります。
390承認済み名無しさん
2021/08/22(日) 05:44:13.07ID:4FNJVK9v バイナンス
アプリが日本語
アプリが日本語
391承認済み名無しさん
2021/08/22(日) 14:32:27.89ID:4ekTW/bN mboxって毎日勝手にもらえるの?
392承認済み名無しさん
2021/08/22(日) 14:33:10.29ID:4ekTW/bN また今日も勝手に配布されてるけど。
393承認済み名無しさん
2021/08/22(日) 16:33:43.77ID:SALH6KG9 セーフパルウォレットからバイナンスの現物取引使ってるんですけど、本人確認とかした覚えないんですけどこれはこのまま使ってて平気ですか?
394承認済み名無しさん
2021/08/22(日) 16:46:15.09ID:1dbs48Y1395承認済み名無しさん
2021/08/23(月) 22:43:52.70ID:PVOHQosw minkabuとcoin market capで価格が違うけどどっちが正確なんですか?どっち見ればいいんだろう
396承認済み名無しさん
2021/08/23(月) 22:48:05.45ID:uwP610Y/ みなさん、億とか儲かった時の税金は税理士に申告してもらってんのですか?
397承認済み名無しさん
2021/08/23(月) 23:01:56.61ID:23u52Vnt >>395
そういうのは主要な取引所の価格の平均を出してるだけだから正解の価格なんてない
みんかぶの方が日本の国内取引所の価格を出してるかもしれないからコインマーケットキャプの方が世界的には正確な価格がでてるかもね
しらんけど
そういうのは主要な取引所の価格の平均を出してるだけだから正解の価格なんてない
みんかぶの方が日本の国内取引所の価格を出してるかもしれないからコインマーケットキャプの方が世界的には正確な価格がでてるかもね
しらんけど
399承認済み名無しさん
2021/08/23(月) 23:46:44.59ID:LmV+FV/K 税金は自分で計算してる。
国税庁のホームページみたら親切に解説してるし、自分でできます。
でもそれなりの自分での調査の努力は要ります。
お金を払ってもいいなら税理士さんに頼むことは選択肢として有りと思います。
なお申告は今年12月末までの結果を来年3月に指定の紙にまとめて送付するか、オンラインで行います。自分でやるなら無料。後に納税の紙が送られてきます。
ググれば出できますよ。
国税庁のホームページみたら親切に解説してるし、自分でできます。
でもそれなりの自分での調査の努力は要ります。
お金を払ってもいいなら税理士さんに頼むことは選択肢として有りと思います。
なお申告は今年12月末までの結果を来年3月に指定の紙にまとめて送付するか、オンラインで行います。自分でやるなら無料。後に納税の紙が送られてきます。
ググれば出できますよ。
400承認済み名無しさん
2021/08/24(火) 00:36:46.84ID:c3ltw8Hp401承認済み名無しさん
2021/08/24(火) 02:28:31.58ID:uDZ8j6jL FTX利用されてる方、教えてください!
持ってるコインに寄っては少量のコインが勝手に入金されますかる(TRXがきました)
あとレバレッジトークンで、価格が本来2.5USDくらいなのに7000くらいの価格になってるものが有るんですが、コインによりけりですか、、?
XRPとはかコイン価格おかしくはないのですが。。
持ってるコインに寄っては少量のコインが勝手に入金されますかる(TRXがきました)
あとレバレッジトークンで、価格が本来2.5USDくらいなのに7000くらいの価格になってるものが有るんですが、コインによりけりですか、、?
XRPとはかコイン価格おかしくはないのですが。。
402承認済み名無しさん
2021/08/24(火) 04:55:55.59ID:U8sI9xp3 YouTube とかの動画で
世界一簡単なマイニング方法
で調べればすぐにわかる
世界一簡単なマイニング方法
で調べればすぐにわかる
404承認済み名無しさん
2021/08/24(火) 09:01:14.52ID:A5nBMsTD それ回答じゃなくて宣伝だろ
405承認済み名無しさん
2021/08/25(水) 13:33:09.38ID:ENidsp4t イーサリアムアップデートしたのになんでガス代下がんないの?
406承認済み名無しさん
2021/08/25(水) 14:52:28.24ID:/odU/c7J407承認済み名無しさん
2021/08/25(水) 19:48:04.55ID:daOn2DEM なぜ他の通貨がビットコインに引きづられるんですか?初心者なので優しく教えて下さい
408承認済み名無しさん
2021/08/25(水) 22:37:14.30ID:3xGpZ49/ すみません、初心者なのですが取引のアプリについて教えていただきたいです。
コインチェックが情弱と叩かれているのですが、販売所ではなく取引所で買う分にはコインチェックでも問題ないですか?
コインチェックが情弱と叩かれているのですが、販売所ではなく取引所で買う分にはコインチェックでも問題ないですか?
409承認済み名無しさん
2021/08/25(水) 22:45:40.57ID:dVLjwLsB 取引所はビットコインだけ、アルトはない
取引所が隠しページになっている
スマホアプリには取引所がない
出金や送金に手数料がかかる
このあたりが気にならないのならいいのでは。
でも積極的にコインチェックを選ぶメリットは1つもない気がする。
取引所が隠しページになっている
スマホアプリには取引所がない
出金や送金に手数料がかかる
このあたりが気にならないのならいいのでは。
でも積極的にコインチェックを選ぶメリットは1つもない気がする。
410承認済み名無しさん
2021/08/25(水) 22:52:18.75ID:3xGpZ49/411承認済み名無しさん
2021/08/25(水) 22:53:29.46ID:3xGpZ49/ 他におすすめの取引所があったら教えていただきたいです。
バイナンスは入れてみたんですがビットコインで送金して買わなければいけないのが面倒だなと思ってます
バイナンスは入れてみたんですがビットコインで送金して買わなければいけないのが面倒だなと思ってます
412承認済み名無しさん
2021/08/25(水) 23:45:18.33ID:oXeYpi+Z413承認済み名無しさん
2021/08/25(水) 23:48:34.67ID:JF75CUQg 税金はほっといてる
414承認済み名無しさん
2021/08/26(木) 00:14:16.00ID:p7CaU1Kz >>410
ほんとだ。数ヶ月前に調べたことなのですんません。隠しページでもなくなってるみたい。
自分もGMOが一番だと思う。バイナンスとか海外使うならなおさら。
上の人が言ってる通り、GMOでリップルにしてバイナンスに送金がいいと思う。
ほんとだ。数ヶ月前に調べたことなのですんません。隠しページでもなくなってるみたい。
自分もGMOが一番だと思う。バイナンスとか海外使うならなおさら。
上の人が言ってる通り、GMOでリップルにしてバイナンスに送金がいいと思う。
415承認済み名無しさん
2021/08/26(木) 05:51:55.20ID:uFPQDUSN マイニングの方法教えてください
417承認済み名無しさん
2021/08/26(木) 08:14:11.64ID:kaH4nW++ ウォレットアプリのc98とかで、
コントラクトアドレスから直接トークン追加した場合なんですが、コインの所持数は表示されるけどチャートとか日本円相当額の表示が出ないのは仕方ないですか?別のチャートみて計算するしかないのか、、。
コントラクトアドレスから直接トークン追加した場合なんですが、コインの所持数は表示されるけどチャートとか日本円相当額の表示が出ないのは仕方ないですか?別のチャートみて計算するしかないのか、、。
418承認済み名無しさん
2021/08/26(木) 10:54:54.81ID:2v/z4gfi AAVEのステーキング(BPT)でペアのAPY見る方法を教えていただけませんか?
またオススメのペアがあればご教示ください。
ETH-AAVEで考えています。
よろしくお願い申し上げます。
またオススメのペアがあればご教示ください。
ETH-AAVEで考えています。
よろしくお願い申し上げます。
419承認済み名無しさん
2021/08/26(木) 20:36:53.28ID:RIL1oNk3 すごく初歩的な質問で申し訳ないんだが、利益が20万以下でも住民税は払わなきゃいけないんだよな?
420承認済み名無しさん
2021/08/28(土) 08:23:02.80ID:/sBjFuP7 どなたか教えて下さい。
BlockfiからUNIトークンを引き出そうとしたら「スマートコントラクトをサポートするウォレットへ引き出してください」と注意を促されました。
メタマスクやMEWへ送金して問題ないでしょうか?
逆にスマートコントラクトをサポートしないウォレットなんてあるのでしょうか?
BlockfiからUNIトークンを引き出そうとしたら「スマートコントラクトをサポートするウォレットへ引き出してください」と注意を促されました。
メタマスクやMEWへ送金して問題ないでしょうか?
逆にスマートコントラクトをサポートしないウォレットなんてあるのでしょうか?
421承認済み名無しさん
2021/08/28(土) 09:03:06.36ID:/sBjFuP7 レンディングスレで投稿し直しましたのでこちらは回答不要です。失礼しました。
422承認済み名無しさん
2021/08/29(日) 12:25:00.83ID:9gQ5P19g bybitのキャンペーン登録についてです
youtuberのthe moonというチャンネルから登録すると
36万貰えると書いてあるのですが、確かBTCの入金額に応じた額だったと思います
ちょっと前まで別キャンペーンだったのか、金額とキャッシュバック額のリストがあったのですが
今はWOTというトレード競争の新キャンペーンが始まってしまったので
そのリストが見当たらないし、新しいリストもありません
どういう条件でって36万貰えるか、わかる人いますか?
youtuberのthe moonというチャンネルから登録すると
36万貰えると書いてあるのですが、確かBTCの入金額に応じた額だったと思います
ちょっと前まで別キャンペーンだったのか、金額とキャッシュバック額のリストがあったのですが
今はWOTというトレード競争の新キャンペーンが始まってしまったので
そのリストが見当たらないし、新しいリストもありません
どういう条件でって36万貰えるか、わかる人いますか?
423承認済み名無しさん
2021/08/29(日) 20:18:38.49ID:tsolnuWr binance以外の海外取引所でステーキ焼いた金利がいいとこ何処かな
424承認済み名無しさん
2021/08/30(月) 11:42:48.88ID:IH+rxoQj ペーパーウォレットって、予備のためコピーしても有効?
425承認済み名無しさん
2021/08/30(月) 11:53:57.28ID:68RupKuH 仮想通貨って例えば送金して
届かなかった場合、誰が保証してくれるんですか?
届かなかった場合、誰が保証してくれるんですか?
427承認済み名無しさん
2021/08/30(月) 11:57:25.11ID:aGTfb0e0428承認済み名無しさん
2021/08/30(月) 20:31:32.33ID:e0Bvv9lW 仮想通貨を始めようとしている者です
ビットフライヤーで仮想通貨を購入して
バイナンスへ出金
ビットフライヤーで仮想通貨を購入して
住信SBIネット銀行へ出金
恥ずかしながら手持ちが少なく手数料も手頃な方を希望です
手軽に始めてみたいのですが
どちらが初心者には向いているのでしょうか
ビットフライヤーで仮想通貨を購入して
バイナンスへ出金
ビットフライヤーで仮想通貨を購入して
住信SBIネット銀行へ出金
恥ずかしながら手持ちが少なく手数料も手頃な方を希望です
手軽に始めてみたいのですが
どちらが初心者には向いているのでしょうか
429承認済み名無しさん
2021/08/30(月) 20:41:13.65ID:tyNZnhkz >>428
bfでどの通貨買ってbinanceに送るの?
bfでどの通貨買ってbinanceに送るの?
431承認済み名無しさん
2021/08/30(月) 20:59:49.84ID:mHX0fB6l どちらが、も何もビットフライヤーでBTCを購入
で終わりでいいじゃない
で終わりでいいじゃない
432承認済み名無しさん
2021/08/30(月) 21:43:08.40ID:QVnLT99R 出金手数料無料のgmoを使うとええぞ
バイナンスから持ち帰るときは使ったことないけどビットフライヤーでもええかもしらん
人集まらんところじゃチャートの金額通りに仮想通貨売れんからな
バイナンスから持ち帰るときは使ったことないけどビットフライヤーでもええかもしらん
人集まらんところじゃチャートの金額通りに仮想通貨売れんからな
433承認済み名無しさん
2021/08/30(月) 21:58:35.13ID:sRizHINY >>428
ビットフライヤーとバイナンスは基本的には同じ業種だ
どちらも単なる取引所に過ぎない。
BTCを買いたいだけならビットフライヤーからバイナンスへ移す理由はない
ビットフライヤーで買ってそのまま置いておくか、もっと安全に自分専用のウォレットを作ってそちらへ移しなはれ
ちな住信SBIネット銀行へはBTCは送れない。あそこは日本円しか入金できん。
ビットフライヤーとバイナンスは基本的には同じ業種だ
どちらも単なる取引所に過ぎない。
BTCを買いたいだけならビットフライヤーからバイナンスへ移す理由はない
ビットフライヤーで買ってそのまま置いておくか、もっと安全に自分専用のウォレットを作ってそちらへ移しなはれ
ちな住信SBIネット銀行へはBTCは送れない。あそこは日本円しか入金できん。
434承認済み名無しさん
2021/08/30(月) 22:09:01.96ID:xlzRJ7Gm 初歩的な質問ですまないんですけど、バイナンスの先物でポジションを指値で閉じるにはどうしたら良いでしょうか
指値で売り注文出しても両建てになってしまう
指値で売り注文出しても両建てになってしまう
435承認済み名無しさん
2021/08/30(月) 22:40:09.42ID:e0Bvv9lW 皆さん本当にありがとうございます
こちらで質問して良かったです
こちらで質問して良かったです
436承認済み名無しさん
2021/08/30(月) 23:32:29.40ID:qtXcM/RB ビットフライヤーでビットコイン※を買うときは販売所で買うと非常に高い。
ここで最初に初心者は失敗する。
ライトニング取引のボタンを探してそこでチャートを見ながら買うと良いです。手数料が1%より小さいです。
※ETH, XRP, XLM, BCHもこのようにして安く買えます。
ここで最初に初心者は失敗する。
ライトニング取引のボタンを探してそこでチャートを見ながら買うと良いです。手数料が1%より小さいです。
※ETH, XRP, XLM, BCHもこのようにして安く買えます。
438承認済み名無しさん
2021/08/31(火) 00:56:17.57ID:Cygb3l/E ~ month linear release の意味があまり分からないでゴワス
439承認済み名無しさん
2021/08/31(火) 07:02:39.36ID:CW+Of/t+ >>430
BTC買って送ると手数料高くない?
BTC買って送ると手数料高くない?
441承認済み名無しさん
2021/08/31(火) 08:44:09.48ID:DCrUjfnU どこじゃなく通貨の問題
442承認済み名無しさん
2021/08/31(火) 10:21:47.75ID:ARtWWCcc >>440
販売所はぼったくりだから使うな
取引所の手数料や入出金ルールは穴が開くほど読め
それさえ守ればどこでも好きなところを使えばいい
読んだ上でそれくらい自分で判断できないならそもそも仮想通貨やらない方がいい
販売所はぼったくりだから使うな
取引所の手数料や入出金ルールは穴が開くほど読め
それさえ守ればどこでも好きなところを使えばいい
読んだ上でそれくらい自分で判断できないならそもそも仮想通貨やらない方がいい
443承認済み名無しさん
2021/08/31(火) 10:21:57.33ID:lY32A0u5 なんか話にまとまりがないなぁ。
・BTCが欲しい
→ ビッフラで買うだけ
・BTC以外も欲しい、レバとか先物もやる
→ ビッフラでリップル買ってBinanceに送る
・仮想通貨を円に戻したい
→ BinanceにあるならBinanceでリップルに変えてビッフラに送る
ビッフラでリップルやらBTCを円にする
住信SBIに出金する
個人的にはビッフラよりGMOかbitBankがお勧め。
・BTCが欲しい
→ ビッフラで買うだけ
・BTC以外も欲しい、レバとか先物もやる
→ ビッフラでリップル買ってBinanceに送る
・仮想通貨を円に戻したい
→ BinanceにあるならBinanceでリップルに変えてビッフラに送る
ビッフラでリップルやらBTCを円にする
住信SBIに出金する
個人的にはビッフラよりGMOかbitBankがお勧め。
445承認済み名無しさん
2021/08/31(火) 10:30:57.94ID:ARtWWCcc いやあるか
すまん
すまん
446承認済み名無しさん
2021/08/31(火) 11:30:25.44ID:02T22YAN ビットスタートっていうアプリを使ってるんですがこのアプリの会社は大丈夫ですか?
本来一度見ればビットコインをほんの少しだけもらえるのにCM動画を連続で見せられたり見終わったと思えばまだ見てないことになっていたりして物凄く時間を損する感じがしてます。
Google Playのアプリの評価は星1も多いのに
いきなり星5のサクラみたいな感想を書く人も多いです
アプリをインストールする人たちがビットコインの初心者だからとなめられてるのでしょうか?
本来一度見ればビットコインをほんの少しだけもらえるのにCM動画を連続で見せられたり見終わったと思えばまだ見てないことになっていたりして物凄く時間を損する感じがしてます。
Google Playのアプリの評価は星1も多いのに
いきなり星5のサクラみたいな感想を書く人も多いです
アプリをインストールする人たちがビットコインの初心者だからとなめられてるのでしょうか?
447承認済み名無しさん
2021/08/31(火) 17:36:47.46ID:eniXGU6l >>446
Twitterで検索してみたらビットスタートの宣伝しか出てこなかったな。詐欺というキーワードも含めたら2件出てきた。こういうのはいくら貯めても出金時に制限がかかり意地でも出金させないどころか手数料を要求し、何度も何度も手数料を払い続けることになるのが多い。
Twitterで検索してみたらビットスタートの宣伝しか出てこなかったな。詐欺というキーワードも含めたら2件出てきた。こういうのはいくら貯めても出金時に制限がかかり意地でも出金させないどころか手数料を要求し、何度も何度も手数料を払い続けることになるのが多い。
448承認済み名無しさん
2021/08/31(火) 18:18:41.85ID:cJc5eK2I bitpointっていうところ使ってる人いますか?
通貨の入出金無料っぽいので。
通貨の入出金無料っぽいので。
449承認済み名無しさん
2021/09/01(水) 05:54:10.67ID:ilvXBVHo GMO使えって無料だから
何でそんなマイナーなとこ使うんだよ
お前は仮想通貨向いてない
何でそんなマイナーなとこ使うんだよ
お前は仮想通貨向いてない
450承認済み名無しさん
2021/09/01(水) 06:39:28.97ID:RYiFXr2e 素人のくせによくわからないところ使うやつあるあるネタすぎてw
451承認済み名無しさん
2021/09/01(水) 07:16:09.65ID:mVDCRldn453承認済み名無しさん
2021/09/01(水) 07:53:53.39ID:CcvkL0w4 GMO使ってるけどbitpointの事がちょっと気になったから聞いたんだけど、、、
454承認済み名無しさん
2021/09/01(水) 08:11:13.64ID:8VghWs7Z コインチェックをなぜ使わないのか
455承認済み名無しさん
2021/09/01(水) 08:21:26.43ID:Rbvmoa1N IEO狙いならMEXC?とネットで見たので作るだけ作ろうとして思いますが、取引所口座って何個も作ったら後々困る事ありますかね?
基本は2〜3個しか使いませんが、持ってるだけで困る様な、、。
日本用はGMOかコインチェック、海外がバイナンスでレバレッジ用にバイビットかFTXで考えてます
ちなみにMEXCのキャンペーンは公式の手数料が何パー引き〜くらいでしょうか?
基本は2〜3個しか使いませんが、持ってるだけで困る様な、、。
日本用はGMOかコインチェック、海外がバイナンスでレバレッジ用にバイビットかFTXで考えてます
ちなみにMEXCのキャンペーンは公式の手数料が何パー引き〜くらいでしょうか?
456承認済み名無しさん
2021/09/01(水) 08:27:51.13ID:7oxaNn8z 俺>>371番だが、結局ほぼ最終日にbitdaoのダッチオークションで請求ボタン来たけど
3万円のbitdao手に入れるのに請求にガス代1万かかってワロタ
しかも後発だからプレセール恩恵もないし
なんだよこれ、普通に3万違うコインに回せばよかった・・・
3万円のbitdao手に入れるのに請求にガス代1万かかってワロタ
しかも後発だからプレセール恩恵もないし
なんだよこれ、普通に3万違うコインに回せばよかった・・・
457承認済み名無しさん
2021/09/01(水) 11:26:56.03ID:mVDCRldn459承認済み名無しさん
2021/09/02(木) 17:45:15.47ID:PBIECjbP BSCやPolygonやAvalancheといったネットワークのGAS代の比較ってどこかにないですか?
460承認済み名無しさん
2021/09/02(木) 21:42:59.06ID:ztWlvb6q バイナンスのデフォでの通貨の変動率の表示って何時間単位での値なんですか?
461はむ
2021/09/03(金) 13:57:10.02ID:2SnsBQb3 コインチェックで仮想通貨リスク(LSK)を売却しようとすると
「現在流動性が低下しているため、一時的に売却を制限させていただいております。」
といったエラーが表示され売却できません。
これはコインチェックのリスクのアップデートに係るサービスの一時停止がまだ続いているということなんでしょうか?
すいませんがどなたか教えて下さい。
「現在流動性が低下しているため、一時的に売却を制限させていただいております。」
といったエラーが表示され売却できません。
これはコインチェックのリスクのアップデートに係るサービスの一時停止がまだ続いているということなんでしょうか?
すいませんがどなたか教えて下さい。
463承認済み名無しさん
2021/09/03(金) 17:36:53.08ID:6UykAJuX >>461
ビットフライヤーでもETCが買えないという類似の制限が少し前にありました。
取引所には在庫が少ないのに日本人が大量に買おうとすると品切れになるので制限をかけるしかなくなります。2017年末にも同じ事態が頻繁に発生してたとおもいます。
ビットフライヤーでもETCが買えないという類似の制限が少し前にありました。
取引所には在庫が少ないのに日本人が大量に買おうとすると品切れになるので制限をかけるしかなくなります。2017年末にも同じ事態が頻繁に発生してたとおもいます。
465承認済み名無しさん
2021/09/03(金) 20:18:43.49ID:5He2H/ei etherscan見てたら今年の6月ごろ交換したトークンの数量(value)が、実際今持ってるトークンの数量と違いました
実際に交換した数量を表示させる方法ってありますか?
わからない場合、複数回購入してしまったトークンの数量は信用ならないデータになってるということでよろしいでしょうか‥
実際に交換した数量を表示させる方法ってありますか?
わからない場合、複数回購入してしまったトークンの数量は信用ならないデータになってるということでよろしいでしょうか‥
466承認済み名無しさん
2021/09/03(金) 20:40:26.08ID:wKx+IgYH 時々、ERC20トークンはアップグレードのために個数が自動的に1/1000になったりとかします。運営からアナウンスはされてますが気づかなかったんではないでしょうか。ちなみにどんなトークンですか?
467承認済み名無しさん
2021/09/03(金) 21:44:38.86ID:5He2H/ei kishu inu, red panda, hokkaidu inuですね
イーサスキャンではvalue信じれば3億なのに+1000万なっているとか微妙な違いです
やはり正解は追えないんでしょうね…
イーサスキャンではvalue信じれば3億なのに+1000万なっているとか微妙な違いです
やはり正解は追えないんでしょうね…
468承認済み名無しさん
2021/09/04(土) 01:33:04.33ID:oqYTjDz6 メタマスクに知らぬうちに謎トークンが送られてきているんですがこれは一体何なのでしょうか?
銘柄はZepe.io、AAE、PAYOUとなってます。ご存知の方おられたら教えて下さい。
銘柄はZepe.io、AAE、PAYOUとなってます。ご存知の方おられたら教えて下さい。
469承認済み名無しさん
2021/09/04(土) 02:20:20.53ID:7nH+dKzL >>468
基本的にいつのまにかメタマスクに入っているトークンはほとんど詐欺トークン
交換したらウォレットの中身抜かれるらしい
一部は交換しても問題ないものもあるそうですが、高額なものは基本交換すら出来ないそうな
基本的にいつのまにかメタマスクに入っているトークンはほとんど詐欺トークン
交換したらウォレットの中身抜かれるらしい
一部は交換しても問題ないものもあるそうですが、高額なものは基本交換すら出来ないそうな
470承認済み名無しさん
2021/09/04(土) 10:08:43.77ID:J3NmWy6y471はむ
2021/09/04(土) 10:57:15.91ID:ykYCD8La472承認済み名無しさん
2021/09/04(土) 11:11:42.04ID:3mGqE9KP 今のうちに仕込んで置くべきかとは思いますねー
473承認済み名無しさん
2021/09/04(土) 11:41:25.61ID:LsDQQrXB >>471
それは通貨の問題ではなくて販売所と言う取引の形式が問題
コインチェックがもう買いたくない(売りたくない)から一方的に売買拒否してると言うこと
販売所はそう言う不公平な取引停止をしたり超高額な手数料を取る仮想通貨素人をぼったくる商売だから使わない方がいい
それは通貨の問題ではなくて販売所と言う取引の形式が問題
コインチェックがもう買いたくない(売りたくない)から一方的に売買拒否してると言うこと
販売所はそう言う不公平な取引停止をしたり超高額な手数料を取る仮想通貨素人をぼったくる商売だから使わない方がいい
474はむ
2021/09/04(土) 13:22:44.77ID:ykYCD8La >>473
なるほど販売所の問題なんですね
安易にコインチェックを使ったのがそもそもの間違いだったんですね
今後の仮想通貨の発展のために、規制当局にそういう販売所を監督・規制してもらうことはできないもんでしょうかね
なるほど販売所の問題なんですね
安易にコインチェックを使ったのがそもそもの間違いだったんですね
今後の仮想通貨の発展のために、規制当局にそういう販売所を監督・規制してもらうことはできないもんでしょうかね
475承認済み名無しさん
2021/09/04(土) 18:21:09.15ID:p2Sb7/GP さくらエクスチェンジビットコインとbit Point、
エイダを買うならどっちがいいかなあ?
エイダを買うならどっちがいいかなあ?
476承認済み名無しさん
2021/09/04(土) 18:21:44.73ID:p2Sb7/GP あ、聞くとこ間違えた。すみません。
477承認済み名無しさん
2021/09/04(土) 23:15:20.09ID:UKoG2jwn ある暗号資産で絵の売買が最近開始されたようなんですけど素人がサクッとかいたものが数万で売れるのが多発していて突っ込みが多いのでておしえてください
そもそも買ってどうするのか?
こういう売買がNFTってものなんですか?
周りからすると金銭感覚に違和感あるんでいわゆるバブルってやつなんですよね?
そもそも買ってどうするのか?
こういう売買がNFTってものなんですか?
周りからすると金銭感覚に違和感あるんでいわゆるバブルってやつなんですよね?
478承認済み名無しさん
2021/09/05(日) 09:46:31.98ID:x8UbYkL0 >>468
悪意のエアドロの中に本物のエアドロが来てることもあるから
一応、心当たりがありそうなのは調べてみてね
俺は数十万の利益があったはずのやつ三万に落ちるまで気づかなかった
この場合はろくに情報を整理しない俺が悪いのだけどw
悪意のエアドロの中に本物のエアドロが来てることもあるから
一応、心当たりがありそうなのは調べてみてね
俺は数十万の利益があったはずのやつ三万に落ちるまで気づかなかった
この場合はろくに情報を整理しない俺が悪いのだけどw
479承認済み名無しさん
2021/09/05(日) 14:31:29.16ID:ZCAUuoB5 GMOについて質問です
イーサリウムの「取引所(現物取引)」にある中心の太字レートを見ているのですが
GMOの「イーサリアム/円(暗号資産FX)チャート」1分と600円程度差があります
観察しても1分の反映が遅いのかと思いきやそうでもないような
こういうものなのでしょうか
イーサリウムの「取引所(現物取引)」にある中心の太字レートを見ているのですが
GMOの「イーサリアム/円(暗号資産FX)チャート」1分と600円程度差があります
観察しても1分の反映が遅いのかと思いきやそうでもないような
こういうものなのでしょうか
480承認済み名無しさん
2021/09/05(日) 15:50:51.65ID:ulML2fP1481承認済み名無しさん
2021/09/05(日) 16:18:58.60ID:ZCAUuoB5482sage
2021/09/06(月) 08:37:42.45ID:o0mexaex 最近dogeホルダーになったのですが本スレってないんですか?
483承認済み名無しさん
2021/09/06(月) 08:49:16.13ID:vZg8sbMO484承認済み名無しさん
2021/09/06(月) 12:13:44.30ID:EVUJnPFe これからバク上げするのに売らせて人の人生狂わせるなよ
485承認済み名無しさん
2021/09/06(月) 15:30:33.53ID:USvJoahq Bitterzにある入金した日本円をbitpointへ日本円で送金は出来ませんよね?
初心者なのでこんな質問で申し訳ないです
初心者なのでこんな質問で申し訳ないです
486承認済み名無しさん
2021/09/06(月) 16:33:32.42ID:xW+d/yB8 できません。一旦銀行へ出金して送金し直しになります。
但し、仮想通貨に替えて取引所間で送金して変換すれば課税なしで送金できます。でも手数料でロスする可能性ありますので事前に条件を確認したほうが良さそうです。ビットコイン、イーサリアムの場合送金手数料だけで数千円要りますし、それ以外に交換手数料がそれぞれの取引所の規定レートで要りますから。
但し、仮想通貨に替えて取引所間で送金して変換すれば課税なしで送金できます。でも手数料でロスする可能性ありますので事前に条件を確認したほうが良さそうです。ビットコイン、イーサリアムの場合送金手数料だけで数千円要りますし、それ以外に交換手数料がそれぞれの取引所の規定レートで要りますから。
487承認済み名無しさん
2021/09/06(月) 17:40:56.12ID:RwVD/IIC インフォトップにある、自動で仮想通貨を集めるというコインクリックっていうツール使ってる方います?
このツール、本当に儲かるのでしょうか?
このツール、本当に儲かるのでしょうか?
490承認済み名無しさん
2021/09/07(火) 00:24:22.66ID:zYZK4I+a 先に金を払わないといけないうまい話は全部詐欺と思え
そんなの仮想通貨に限った話ではないだろうに
そんなの仮想通貨に限った話ではないだろうに
491承認済み名無しさん
2021/09/07(火) 03:29:45.19ID:Dbi0gPS2 飲食店で先払いも全部詐欺か…
492承認済み名無しさん
2021/09/07(火) 04:11:44.01ID:lGVWkGIV 原価厨が召喚されるからそれ以上いけない
493承認済み名無しさん
2021/09/07(火) 06:16:05.39ID:0ymdhA3u 複数の取引所でBTC現物4h100本の取引量順位が顕著に異なる場合どのような理由が考えられますか?
例
Aでは11本目が最大量、次点で12本目だった。
Bでは11、12、13本目の順だが僅差だった。
Cでは11本目が最大量、次点が19本目だった。
例
Aでは11本目が最大量、次点で12本目だった。
Bでは11、12、13本目の順だが僅差だった。
Cでは11本目が最大量、次点が19本目だった。
495承認済み名無しさん
2021/09/07(火) 07:49:19.33ID:ZDp7muYR バイナンスで最安で購入する場合、ウォレット概要の現物ないし資金調達から他コインを入金して、そこから、マーケットを選択してにある他コインを購入という流れでい良いですか?
それと、マーケットの他にあるトレードとの違いがわかりません
このふたつ、どなたか教えてください
それと、マーケットの他にあるトレードとの違いがわかりません
このふたつ、どなたか教えてください
496承認済み名無しさん
2021/09/07(火) 08:37:40.70ID:RVKnoFHc メタマスクについての質問です
プライバシーデータのクリア=approve解除ですか?
プライバシーデータのクリア=approve解除ですか?
498承認済み名無しさん
2021/09/07(火) 19:22:34.06ID:U5nzh1UR 素人質問すみません。
単独ステーキングはしたことあるんだけど、ペアを作ってのプールってのがよくわからないので教えていただけませんでしょうか。
例えばBNB/BUSDのペアでプールした場合、BNBの価格が2倍になっても特に損とかはしないのでしょうか?
なんかプールの場合価格変動に気をつけろとか見た気がするんだけどその記事が出てこなくて。。
単独ステーキングはしたことあるんだけど、ペアを作ってのプールってのがよくわからないので教えていただけませんでしょうか。
例えばBNB/BUSDのペアでプールした場合、BNBの価格が2倍になっても特に損とかはしないのでしょうか?
なんかプールの場合価格変動に気をつけろとか見た気がするんだけどその記事が出てこなくて。。
499承認済み名無しさん
2021/09/07(火) 19:32:40.99ID:yUs/bWCE LPトークン インパーマネントロス
とりあえずこれでググると良いかと
とりあえずこれでググると良いかと
501承認済み名無しさん
2021/09/08(水) 00:38:21.04ID:NkI1M+b6 今しがたイーサリアムを購入したのですが、
私が購入した直後に15%くらい下落しました
何があったんでしょうか?
私が購入した直後に15%くらい下落しました
何があったんでしょうか?
502承認済み名無しさん
2021/09/08(水) 05:56:45.37ID:XvuxRo0k 過去のチャートを見ればわかりますが、不安定さがこの市場の特徴です。
503承認済み名無しさん
2021/09/08(水) 21:57:03.26ID:HMGBgNxj みんなどんな所で情報集めてるの?
504承認済み名無しさん
2021/09/08(水) 22:02:40.55ID:1xNfR/aq いきなりは怖いので楽天ポイント運用でシュミレーション的なやり始めたら売るタイミングは最高値、買うタイミングは最安値で買えています。
素人の私でもそのポイントわかるのに損をしてる人って損をしたくてやってるのですか?
素人の私でもそのポイントわかるのに損をしてる人って損をしたくてやってるのですか?
505承認済み名無しさん
2021/09/08(水) 22:19:42.98ID:KN/JNgxX シュミレーション警察だ!逮捕する!
506承認済み名無しさん
2021/09/08(水) 22:45:02.09ID:vXEMR57a いやーん、まいっちんぐー
508sage
2021/09/09(木) 07:07:51.54ID:4YJGRFpb バイナンスで指値取引するとき、手数料がかかるときとかからないときがあるのですがどういう仕組みなんですか?
509承認済み名無しさん
2021/09/09(木) 11:40:03.73ID:XULWCLfj コインチェック意味不明な取引規制掛かって高値で売れなかった
ジムもぜんぜん振り分ける気配無いし、スプレッドはくそ高いしダメすぎる取引所
ジムもぜんぜん振り分ける気配無いし、スプレッドはくそ高いしダメすぎる取引所
510コンタ
2021/09/09(木) 23:10:16.61ID:+Fs0wmEh 誰かbutterflyって海外の取引業者のBUTって通貨のことを詳しく知ってませんか?
ホームページはこれなんですが、
https://butterfly.ceo/
一番下の利用規約とか見られないし、なんだか怪しいのではないのかと思っています。
ホームページはこれなんですが、
https://butterfly.ceo/
一番下の利用規約とか見られないし、なんだか怪しいのではないのかと思っています。
511承認済み名無しさん
2021/09/10(金) 07:06:12.19ID:NAFQTmNY 知らんけどなんでそんなよくわからんもんを知りたいんや?
512承認済み名無しさん
2021/09/10(金) 16:44:27.23ID:eSzzV256 コインチェックでビットコインを送金するとき違う取引所にも送れるんでしょうか?
例えば10万円分のビットコインをcoinbaseに送るとか。送金先アドレスがあれば
送れますか?
例えば10万円分のビットコインをcoinbaseに送るとか。送金先アドレスがあれば
送れますか?
514コンタ
2021/09/10(金) 20:15:24.02ID:UmicqRm4 >>511
ネットで知り合った人から、紹介されてビットコインを送金してBUTの取引を始めているのですが、
大丈夫なのか心配になったので。入金はまだわずかですが、信頼できたら投資額を増やそうかと思っています。
ネットで知り合った人から、紹介されてビットコインを送金してBUTの取引を始めているのですが、
大丈夫なのか心配になったので。入金はまだわずかですが、信頼できたら投資額を増やそうかと思っています。
515承認済み名無しさん
2021/09/10(金) 20:48:03.33ID:eSzzV256 >>513
ありがとうございます!
ありがとうございます!
516承認済み名無しさん
2021/09/10(金) 20:50:50.75ID:aP0idnu0518承認済み名無しさん
2021/09/10(金) 22:49:26.24ID:jXxrHe6t Butterflyの件、俺も見たけど詐欺っぽいよ。その兆候だらけだわ。誰が運営してるかわからないし、Twitterさえない。
いくらか振り込んだということだけど、おそらくそれを取り戻すのに手数料が必要だろうし、でもなぜかさらに何度も何度も手数料を要求されて結局返金されないという詐欺のような気がする。
いくらか振り込んだということだけど、おそらくそれを取り戻すのに手数料が必要だろうし、でもなぜかさらに何度も何度も手数料を要求されて結局返金されないという詐欺のような気がする。
519承認済み名無しさん
2021/09/10(金) 23:05:33.48ID:NAFQTmNY >>514
そんなの買ったらだめだよ
他の人も言ってるけど、ちゃんとした取引所を使ったほうがいいよ。
あと通貨調べるときは最低限コインゲッコーか濃いんマーケットキャップを使いなさい。
URL貼るのめんどいから自分でググってね。
そんなの買ったらだめだよ
他の人も言ってるけど、ちゃんとした取引所を使ったほうがいいよ。
あと通貨調べるときは最低限コインゲッコーか濃いんマーケットキャップを使いなさい。
URL貼るのめんどいから自分でググってね。
520コンタ
2021/09/10(金) 23:47:40.89ID:UmicqRm4 514です。皆さんありがとうございます。やっぱり!orz
危なく、資金を増やすところでした。どうにかして、振り込んだ分を取り返せないものだろうか。
だまされてふりをしてチャンスを待ってみます。
危なく、資金を増やすところでした。どうにかして、振り込んだ分を取り返せないものだろうか。
だまされてふりをしてチャンスを待ってみます。
521承認済み名無しさん
2021/09/11(土) 01:01:14.08ID:7x5O+gDm みんな大なり小なり騙され経験を積んできてる
大金入れないように
これだけは絶対だ
大金入れないように
これだけは絶対だ
522承認済み名無しさん
2021/09/11(土) 01:13:57.41ID:yC6V0g0v >>520
上で既に言ってる人もいるけど取り返そうとすると手数料とかあの手この手でもっとむしり取ろうしてくるだろうし
「損失を補えるなら」とうっかり入金してしまいかねない危うさがあるから、勉強代と思ってすっぱり諦めて手を切った方がいいと思う
取り返せるかもと思う方が危ないぞ
上で既に言ってる人もいるけど取り返そうとすると手数料とかあの手この手でもっとむしり取ろうしてくるだろうし
「損失を補えるなら」とうっかり入金してしまいかねない危うさがあるから、勉強代と思ってすっぱり諦めて手を切った方がいいと思う
取り返せるかもと思う方が危ないぞ
523承認済み名無しさん
2021/09/11(土) 06:17:40.32ID:k+lRqvD9 >>520
これまで幾らいれたん?
これまで幾らいれたん?
525承認済み名無しさん
2021/09/11(土) 23:03:38.83ID:bU7yPO+f メタマスクに1200円ほどのethネットワーク上のトークンあるんだけど手数料高すぎて送金できないしスワップもできない
この1200円って諦めて捨てるしかないの?
この1200円って諦めて捨てるしかないの?
526承認済み名無しさん
2021/09/12(日) 01:07:31.24ID:aW5QicYZ ETH2.0でメチャメチャ安くなるって言うてるからそれまで待てば。来年頭あたり実装予定。
実際安くなるかは知らん。
実際安くなるかは知らん。
527承認済み名無しさん
2021/09/12(日) 01:25:07.06ID:oNm+kO+n528承認済み名無しさん
2021/09/12(日) 01:29:13.21ID:oNm+kO+n そもそもethのガス代600円くらいなのに1200円が送れないのが分からん…
600円だけでも救出したいのに
600円だけでも救出したいのに
530承認済み名無しさん
2021/09/12(日) 09:56:47.67ID:mKq3eAiL その1200円が手数料だったと思え
531承認済み名無しさん
2021/09/12(日) 10:05:30.00ID:KnbxgKkW532承認済み名無しさん
2021/09/12(日) 10:21:54.55ID:KnbxgKkW いやまあもっと詳細が出ないと分からんけどね
そもそも来年に統合予定とは言ってるけどまだスケジュールも決まってないし
そもそも来年に統合予定とは言ってるけどまだスケジュールも決まってないし
533承認済み名無しさん
2021/09/12(日) 10:34:37.58ID:jZZ9k4bp もっといっぱい入れて調整したら出せるもんではないのか?
534承認済み名無しさん
2021/09/12(日) 11:32:46.67ID:lcLX4/fI FTXからBUSD送金時にBUSDのコントラクトアドレスに誤送信した場合GOX確定でしょうか
537承認済み名無しさん
2021/09/12(日) 15:38:47.77ID:lcLX4/fI >>536
そうですよね、いつも少額送信したり注意深くやってたのにメタマスクにBUSD追加するときにアドレスコピーした事を忘れてそのままFTXに指定してしまった、、ダメ元でサポートに問い合わせしてますがダメージ大きすぎて辛い
そうですよね、いつも少額送信したり注意深くやってたのにメタマスクにBUSD追加するときにアドレスコピーした事を忘れてそのままFTXに指定してしまった、、ダメ元でサポートに問い合わせしてますがダメージ大きすぎて辛い
539承認済み名無しさん
2021/09/12(日) 17:37:49.77ID:h8LfqYZU MEXCレバレッジトークンについて、リバランスされた後にコイン数が増減する認識(例えばBTC\usdtならBTCが増減)でしたが、
調整時間になっても変わらないんです、、、
変動してコイン数変わってるよって方いますか?
調整時間になっても変わらないんです、、、
変動してコイン数変わってるよって方いますか?
540承認済み名無しさん
2021/09/13(月) 17:03:10.98ID:aXvs67Ve 入門するとなったらどこで学ぶのがいい?
541承認済み名無しさん
2021/09/13(月) 18:53:53.46ID:KpA3DqLx 月間仮想通貨でも読んでみるといいんでは?アマゾンで売ってるよ
543承認済み名無しさん
2021/09/14(火) 17:06:08.73ID:wNmPJ/mx 3年前のTGE案件で購入する時のサイトでBLOCKHAUS覚えてる人いる?
セントラリティとかで流行ったやつだけど
その後、PLUGを確か買ったまま放置して最近思い出したけど
ブロックハウスの公式消えてて解らないけどこれはもう出せないって事?
セントラリティとかで流行ったやつだけど
その後、PLUGを確か買ったまま放置して最近思い出したけど
ブロックハウスの公式消えてて解らないけどこれはもう出せないって事?
544承認済み名無しさん
2021/09/15(水) 13:05:24.21ID:lJk+oqDS Coincheckでんきって使ってる人いる?
電気代に応じてビットコインが貯まるらしいけど、何かリスクやデメリットはあるのかな?
https://faq.coincheck.com/s/article/50300?language=ja
電気代に応じてビットコインが貯まるらしいけど、何かリスクやデメリットはあるのかな?
https://faq.coincheck.com/s/article/50300?language=ja
545承認済み名無しさん
2021/09/15(水) 13:58:36.48ID:UZaAYPJm >>544
電力自由化で電力会社の契約を乗り換える話だから乗り換えることでメリットデメリットは当然ある
コインチェック電気ならBTCが貰えるって事に拘る必要は全くない
(コインチェック電気よりお得な業者と契約して浮いた金でBTC買った方がもっとBTCが増えるわけで)
電力自由化で電力会社の契約を乗り換える話だから乗り換えることでメリットデメリットは当然ある
コインチェック電気ならBTCが貰えるって事に拘る必要は全くない
(コインチェック電気よりお得な業者と契約して浮いた金でBTC買った方がもっとBTCが増えるわけで)
546承認済み名無しさん
2021/09/15(水) 20:19:04.34ID:6auY5bBP FTXのUSD建はUSDCのことですか?
547承認済み名無しさん
2021/09/16(木) 02:00:13.15ID:ucyOg4TH548承認済み名無しさん
2021/09/16(木) 02:01:14.99ID:ucyOg4TH549承認済み名無しさん
2021/09/16(木) 11:02:05.68ID:Y1mBHlY9 ビットコインとイーサリアムを取引所で売買できるオススメの国内ブローカー教えてください。Coincheckで口座を作りましたが、イーサリアムは販売所でしか買えなかったです。
550承認済み名無しさん
2021/09/16(木) 11:39:06.96ID:da0PIXNj ビットフライヤーで、Lightning取引のボタンを押してチャート取引するとよい。ビットコイン、イーサリアム、XRP、ステラが日本円とのペアで可能。BCH/BTCも可能。
※販売所で買わないこと。
※販売所で買わないこと。
551承認済み名無しさん
2021/09/16(木) 11:42:52.91ID:YUfY7BYT552承認済み名無しさん
2021/09/16(木) 20:05:41.02ID:KWYASSCE553承認済み名無しさん
2021/09/16(木) 22:32:39.07ID:YxA2kGPq554承認済み名無しさん
2021/09/16(木) 22:50:08.86ID:HQxVoqdY >>553
あのね、ホントによく見てください、
上のほうのボタンをクリックしてみてください。
XRP/JPYなどがヒョロっと出てきます。
これをみつけなきゃ、ビットフライヤーにはいくつもの難関、難所があるので発見して損しないでください。
あのね、ホントによく見てください、
上のほうのボタンをクリックしてみてください。
XRP/JPYなどがヒョロっと出てきます。
これをみつけなきゃ、ビットフライヤーにはいくつもの難関、難所があるので発見して損しないでください。
556承認済み名無しさん
2021/09/16(木) 23:23:11.61ID:MlW/+MWY そもそもビットフライヤー使ってるのが情弱だからな
557承認済み名無しさん
2021/09/16(木) 23:31:50.70ID:dpMrlxVN559承認済み名無しさん
2021/09/17(金) 02:00:12.86ID:NTF6oiSA 情強はビットバンクかGMOだよ
手数料なら入金出金売買ならGMOは1円もかからない
PCじゃないと機能制限されるビットフライヤーとコインチェックはちょっとね
スマホ版しか知らないスマホユーザーは普通に騙されるよね
手数料なら入金出金売買ならGMOは1円もかからない
PCじゃないと機能制限されるビットフライヤーとコインチェックはちょっとね
スマホ版しか知らないスマホユーザーは普通に騙されるよね
560承認済み名無しさん
2021/09/17(金) 02:05:22.99ID:NTF6oiSA まあIEOでコインチェック使う人もいるから
複数開設して使い分けるのが一番いいかな
複数開設して使い分けるのが一番いいかな
563承認済み名無しさん
2021/09/17(金) 07:06:44.10ID:2kQN04T6 いや
アプリから飛ばされるんでしょ
まあスマホでできるけど
アプリから飛ばされるんでしょ
まあスマホでできるけど
564承認済み名無しさん
2021/09/17(金) 07:20:53.69ID:fhGY6Oa5 飛ばされるつーかアプリ内ブラウザ
565承認済み名無しさん
2021/09/17(金) 07:55:45.27ID:dXH3pxwE ボタンひとつ発見する(押す)のが難しい。意地でも見つけさせない配置だわ。bF
566承認済み名無しさん
2021/09/17(金) 08:30:48.89ID:XekKOqzb $xpをユニスワで買った人います?
メタマスクもユニスワも登録してないんですが、
ガス代どれくらいでしたか?
c98ウォレットでスワップしようとしたら$10でガス代5000円くらい必要だったので、、。
直接買えないと損かしないのかなー。
メタマスクもユニスワも登録してないんですが、
ガス代どれくらいでしたか?
c98ウォレットでスワップしようとしたら$10でガス代5000円くらい必要だったので、、。
直接買えないと損かしないのかなー。
567承認済み名無しさん
2021/09/17(金) 10:55:50.23ID:OnYPhB2E572承認済み名無しさん
2021/09/17(金) 14:07:20.90ID:qX65xHhv IT音痴っぽい
575承認済み名無しさん
2021/09/17(金) 21:31:00.43ID:0xM6wmgU576承認済み名無しさん
2021/09/17(金) 21:32:20.20ID:0xM6wmgU もちろん暴落時はビットバンクやGMOだって飛ぶと思っていいよ
ストップロスいれて安心しているうちはまだ仮想通貨初心者だよ
ストップロスいれて安心しているうちはまだ仮想通貨初心者だよ
578承認済み名無しさん
2021/09/17(金) 22:35:29.10ID:aM0OOA9a XLMの送金手数料安過ぎ
国内取引所から送れば基本無料だし
個人送金でも0.002円しか取られなかったわ
国内取引所から送れば基本無料だし
個人送金でも0.002円しか取られなかったわ
579承認済み名無しさん
2021/09/17(金) 22:38:04.92ID:aM0OOA9a しかも送金速度も早いから数秒で届くのもいい
ちなみにGMOから送っても承認早いから1分位で着金した
ちなみにGMOから送っても承認早いから1分位で着金した
580承認済み名無しさん
2021/09/18(土) 11:18:25.25ID:ds8GpT6Q polygonとftmは手数料が安いのは知っているのですが、solanaやavalanche、Arbitrum、Harmonyなどもbscより安かったりするのですか?
581承認済み名無しさん
2021/09/18(土) 20:13:27.62ID:GSdV7raf https://marshmallowdefi.com/
で以前扱ってあったTOFYってトークンを処分し損なったのですが、これってもう焼却するしかないですかね?
で以前扱ってあったTOFYってトークンを処分し損なったのですが、これってもう焼却するしかないですかね?
582承認済み名無しさん
2021/09/18(土) 21:51:15.53ID:j0CYr220 >>580
どれも安いはず。その理由はETHの手数料が高すぎるからこれらのサイドチェーンが開発されてるからです。但し手数料は変動するので簡単には答えられません。なお手数料はゼロには普通はできないです。理由は大量に送金テストしたりする人が出てくるとシステムが危険にさらされるからです。
どれも安いはず。その理由はETHの手数料が高すぎるからこれらのサイドチェーンが開発されてるからです。但し手数料は変動するので簡単には答えられません。なお手数料はゼロには普通はできないです。理由は大量に送金テストしたりする人が出てくるとシステムが危険にさらされるからです。
583承認済み名無しさん
2021/09/18(土) 21:52:44.08ID:82EeiIGq 有名youtuber「〇インチェックにVPNサービス使ってアルバニア経由で取引してたら取引停止されたんご。〇インチェックを訴えるんご」
https://youtu.be/MkWkKfTU_2c?t=227
https://youtu.be/MkWkKfTU_2c?t=227
584承認済み名無しさん
2021/09/19(日) 10:28:06.08ID:RV5mpP7R 初めて仮想通貨を購入して、コインチェックでETHをメタマスクに送金しようとしてるんですが、手数料0.005ETHもかかるんですか?
586承認済み名無しさん
2021/09/19(日) 11:09:30.91ID:RV5mpP7R ありがとうございます
587承認済み名無しさん
2021/09/19(日) 11:37:06.53ID:dYX9hUGB もうテンプレに、コインチェックは何するにも手数料かかるから使うな、コインチェック以外でも販売所は使うな取引板に行け、って入れときたくなる
588承認済み名無しさん
2021/09/19(日) 14:15:41.20ID:F+BRN7XM イーサの送金だけで0.005ETH取るコインチェックは確かにぼったなんだけど
defiやDEXコントラクトにかかるガス代も知らなさそうだし
いざやるときに絶望しそう
defiやDEXコントラクトにかかるガス代も知らなさそうだし
いざやるときに絶望しそう
589承認済み名無しさん
2021/09/19(日) 15:33:45.11ID:yqgG4sBf 仮想通貨を買いたいんですけど、税金が不利なようです
これは個人ではなく法人として取引すれば、多少はマシになりますか?
その場合は投資会社を株式会社として設立すればいいんですか?
株式会社自体は24万ほどで簡単に設立出来るみたいですが、友人とかは数億円の利益があるらしく、仮想通貨をするなら安いもんだと思うのですが、どうでしょう?
勿論うまくいくかどうかはわかりませんが、あくまで仮定の話として
これは個人ではなく法人として取引すれば、多少はマシになりますか?
その場合は投資会社を株式会社として設立すればいいんですか?
株式会社自体は24万ほどで簡単に設立出来るみたいですが、友人とかは数億円の利益があるらしく、仮想通貨をするなら安いもんだと思うのですが、どうでしょう?
勿論うまくいくかどうかはわかりませんが、あくまで仮定の話として
591承認済み名無しさん
2021/09/19(日) 17:29:47.70ID:GD4MggKb 暗号資産、会社設立、税金、のキーワードでググればいろいろと書いてあるよ。
家族などへの給与支払いで分散すれば税率は下がるらしい。
なお海外移住を突然決めたときはややこしいと思う。会社精算して税金払ってからになるので。
家族などへの給与支払いで分散すれば税率は下がるらしい。
なお海外移住を突然決めたときはややこしいと思う。会社精算して税金払ってからになるので。
592承認済み名無しさん
2021/09/19(日) 20:31:41.07ID:xGxLuTFE593承認済み名無しさん
2021/09/19(日) 21:47:38.49ID:7NtfTnLE594承認済み名無しさん
2021/09/19(日) 21:49:06.74ID:7NtfTnLE てか調べて思ったけどETHの手数料クソ安くなったな
NFTバブルは終わったのか
NFTバブルは終わったのか
595承認済み名無しさん
2021/09/20(月) 15:02:28.16ID:Ms/ScwXu Bitterzでビットコイン購入→BITPOINTに移動って出来ますか?
596承認済み名無しさん
2021/09/20(月) 16:48:29.72ID:tmdgkQnl できます。相手先のビットコインアドレスをまず調べてそこへ送付すればよいです。
597承認済み名無しさん
2021/09/21(火) 16:02:32.30ID:kxDO6C7F598承認済み名無しさん
2021/09/21(火) 17:36:45.22ID:OCgnJraw バイナンススマートチェーン(BSC)やポリゴン、FANTOM等等、イーサリアムと互換でサイドチェーンのがいっぱい出てきてます。イーサリアムとユニスワップの組み合わせよりも、BNBをBSCでパンケーキスワップで使ったほうが手数料は激安です。
599承認済み名無しさん
2021/09/21(火) 21:19:28.71ID:7zYXdZdc 今は仮想通貨界隈は閑散としてるからどこも手数料安めだな
個人送金の手数料目安
BTC 300円
ETH 300円
XRP 0.05円
XLM 0.005円
ビットフライヤーの送金手数料
BTC 2000円
ETH 1700円
XRP 0円
XLM 0円
コインチェックの送金手数料
BTC 2300円
ETH 1700円
XRP 15円
XLM 0.3円
ビットバンクの送金手数料
BTC 2800円
ETH 1700円
XRP 15円
XLM 0.3円
GMOの出金手数料
BTC 0円
ETH 0円
XRP 0円
XLM 0円
個人送金の手数料目安
BTC 300円
ETH 300円
XRP 0.05円
XLM 0.005円
ビットフライヤーの送金手数料
BTC 2000円
ETH 1700円
XRP 0円
XLM 0円
コインチェックの送金手数料
BTC 2300円
ETH 1700円
XRP 15円
XLM 0.3円
ビットバンクの送金手数料
BTC 2800円
ETH 1700円
XRP 15円
XLM 0.3円
GMOの出金手数料
BTC 0円
ETH 0円
XRP 0円
XLM 0円
600承認済み名無しさん
2021/09/21(火) 21:27:51.77ID:z5DSFB6g >597
これでも手数料は今年初めのバブル期の1/4くらいに下がってるんだからな
これでも手数料は今年初めのバブル期の1/4くらいに下がってるんだからな
602承認済み名無しさん
2021/09/21(火) 23:16:19.98ID:OM2SA6SD 雲丹は最近のNFTバブルでは1スワップ8000円ぐらいじゃなかった?
603承認済み名無しさん
2021/09/22(水) 08:04:46.28ID:YULgzsER アルトコインけっこう暴落してね?
605承認済み名無しさん
2021/09/22(水) 12:47:34.14ID:4h5dQcjF OMGを低コストで手に入れるオススメの方法はありますか?
コインチェックみてみましたが、取引所はなく、販売所のみ、しかもスプレッドがものすごく広くて、手を出す気になりません
コインチェックみてみましたが、取引所はなく、販売所のみ、しかもスプレッドがものすごく広くて、手を出す気になりません
607承認済み名無しさん
2021/09/22(水) 16:58:43.93ID:tixTVdTs608承認済み名無しさん
2021/09/22(水) 17:06:51.18ID:tixTVdTs GMOでeKYCする(閑散してる今なら早くて数時間ですべての機能が有効化する)
日本から海外:
対応してる金融機関からGMOに即時入金(入金手数料0円)
↓
板取引で仮想通貨に変える
↓
仮想通貨をバイナンスに出金する(出金手数料0円)
↓
バイナンスでOMG購入
日本から海外:
対応してる金融機関からGMOに即時入金(入金手数料0円)
↓
板取引で仮想通貨に変える
↓
仮想通貨をバイナンスに出金する(出金手数料0円)
↓
バイナンスでOMG購入
609承認済み名無しさん
2021/09/22(水) 17:09:08.23ID:tixTVdTs 海外から日本:
バイナンスでOMGをXLMに変える
↓
GMOにXLMを直接送金(バイナンスのXLM出金手数料1円)
↓
板取引で円に変える
↓
日本円を出金する(出金手数料0円)
XRPでもいいけどバイナンスの出金手数料で30円くらい取られる
バイナンスでOMGをXLMに変える
↓
GMOにXLMを直接送金(バイナンスのXLM出金手数料1円)
↓
板取引で円に変える
↓
日本円を出金する(出金手数料0円)
XRPでもいいけどバイナンスの出金手数料で30円くらい取られる
610承認済み名無しさん
2021/09/22(水) 19:55:08.26ID:VLQEQID2 少額だったら誤差レベルかもしれないけど
行きはBTCを買って送らないとバイナンスで一端BTCに交換しないといけないから手数料が倍かかる
国内のアルトの板は総じて価格の乖離も大きいから
なにも見ずに売買したら逆に損してる可能性もある
行きはBTCを買って送らないとバイナンスで一端BTCに交換しないといけないから手数料が倍かかる
国内のアルトの板は総じて価格の乖離も大きいから
なにも見ずに売買したら逆に損してる可能性もある
611承認済み名無しさん
2021/09/24(金) 13:17:12.63ID:6P7SnppF 稼げるゲーム!!
ってのでブレヒロを始めてみたんですが、
どうやって日本円まで交換するんでしょう?
遊ぶなりアイテム売買でゼル稼ぐ→イーサかマティックに交換?できないので。
それともオープンシーとかでアイテムを出品して売買(イーサなどで)するんでしょうか?
ってのでブレヒロを始めてみたんですが、
どうやって日本円まで交換するんでしょう?
遊ぶなりアイテム売買でゼル稼ぐ→イーサかマティックに交換?できないので。
それともオープンシーとかでアイテムを出品して売買(イーサなどで)するんでしょうか?
613承認済み名無しさん
2021/09/24(金) 17:21:23.28ID:nnu2U2rw614承認済み名無しさん
2021/09/24(金) 18:39:02.33ID:95NBmZy9615承認済み名無しさん
2021/09/24(金) 19:54:14.29ID:nnu2U2rw617承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 02:33:49.55ID:uwvlw3aO バイナンスでcoverというのを9000円くらい持ってて放置してたんだけど、プロジェクト閉鎖したみたい。
これってどうなるの?
もう帰って来ない?
これってどうなるの?
もう帰って来ない?
618承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 08:38:19.54ID:z7pMAVp7 読んでないけどお知らせに何か出てたよCOVER

BSCでファーミングしていたメタマスクの残高が朝起きたら0円になってました。
これはハッキングとかスキミングを受けたんでしょうか??取り戻せないでしょうか。
bscSCANの見方もよくわからず困ってます。。
620承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 12:07:33.39ID:yxHES0Po
>>620
ありがとうございます。。
Bscで見つけた不明なトランザクションのハッシュです。
0x274b337a539d940ec3995cf9f2b1bf54045eea64a2accc134737c902c98fd626

ちなみに、ウォレットに入れてただけのドージも引き出されてるぽいのでmetamaskに不正にアクセスされてるんでしょうか・・。
こちらアドレスです。
0xa5cF5E81ffa9aaba48619955678AaAbAF61F40e5
623承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 12:53:11.77ID:yxHES0Po >>621
10時間前に0xBc9f9c789c785266852f5515803B9f49062f8eF6 このアドレスに$3220移動されてるよね
DOGEも$517分。見に覚えがないならハッキングでしょうね。
10時間前に0xBc9f9c789c785266852f5515803B9f49062f8eF6 このアドレスに$3220移動されてるよね
DOGEも$517分。見に覚えがないならハッキングでしょうね。
624承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 13:04:33.87ID:e4Q6RRj7625承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 13:12:25.10ID:yxHES0Po >>624
どっかのファームから流出したのなら他にも被害者がいるはずだし、そのファームに責任を問える可能性もあるよね
それとは別にありとあらゆるパスワードを変更してこのウォレットはもう使えないのでMetamaskもインストールし直して新しいウォレットを作成した方がいいね
どっかのファームから流出したのなら他にも被害者がいるはずだし、そのファームに責任を問える可能性もあるよね
それとは別にありとあらゆるパスワードを変更してこのウォレットはもう使えないのでMetamaskもインストールし直して新しいウォレットを作成した方がいいね
626承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 13:43:57.21ID:syWRFwA9 メタマスクのハッキングによる被害が世界中で報告されています。その場合、もちろん全部取られます。ハードウェアウォレットの使用が有効と思います。
628承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 19:43:45.62ID:9gI0zzwI >>627
特に怪しいサイトを触ったつもりもなく、APE BOARDに載ってる程度の知名度のDEX(パンケーキとかautofarm ,alpakaあたり)でよく行き来してcakeにしてファーミングしたりibBUSDに変えてレンディングしたりしてたのみ。
ただそういえば1週間ほど前に謎のイーサリアムの送金が500ドル分くらい来ていて、なんだろ?と思ってるうちに元の残高に戻ったのでバグかな?とそのまま無視していたことが一度あったくらいです。
とりあえずメタマスクやautofarmに問い合わせはしましたが、望み薄かと思うので、ハードウォレットを購入して今後はオンラインウォレットはほぼ使わない予定でいます。
特に怪しいサイトを触ったつもりもなく、APE BOARDに載ってる程度の知名度のDEX(パンケーキとかautofarm ,alpakaあたり)でよく行き来してcakeにしてファーミングしたりibBUSDに変えてレンディングしたりしてたのみ。
ただそういえば1週間ほど前に謎のイーサリアムの送金が500ドル分くらい来ていて、なんだろ?と思ってるうちに元の残高に戻ったのでバグかな?とそのまま無視していたことが一度あったくらいです。
とりあえずメタマスクやautofarmに問い合わせはしましたが、望み薄かと思うので、ハードウォレットを購入して今後はオンラインウォレットはほぼ使わない予定でいます。
629承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 19:48:50.32ID:9gI0zzwI ちなみに謎の入金?のトランザクションも載せときます。zepe.io?とかいうやつです。
0xb0557906c617f0048A700758606f64b33D0C41A6
0xb0557906c617f0048A700758606f64b33D0C41A6
630承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 20:48:25.35ID:yxHES0Po >>629
それはウチも来てる。こいつを交換しようとしてどっかでApproveするとウォレット内全部抜かれるって話らしいが。
あと、君のウォレットにあるaaexchange.ioやAABEKってのもスキャムトークンだね
あとはシードフレーズをどこかで誰かに教えちゃったくらいしか考えられないけどね?
一応Autofarmは過去にやらかした事あったか
それはウチも来てる。こいつを交換しようとしてどっかでApproveするとウォレット内全部抜かれるって話らしいが。
あと、君のウォレットにあるaaexchange.ioやAABEKってのもスキャムトークンだね
あとはシードフレーズをどこかで誰かに教えちゃったくらいしか考えられないけどね?
一応Autofarmは過去にやらかした事あったか
631承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 21:09:55.42ID:Ncv+aYFk やはり、ハードウエアウォレットを使ったほうが良さそう。
そしてマルウエアは使わないことですね。。。
そして、metam*sk.comは偽サイトです。(あえて一字を変えました。)
metamask.ioが正しいサイトです。十分気を付けてください!
以下参考資料です。
https://community.metamask.io/t/metamask-extension-accounts-hacked-w-o-keys/5609/6
メタマスク拡張アカウントはキーなしでハッキングされましたか?
<KidCodeさん>
私のすべてのMetamaskイクステンションアカウントが何らかの理由で解読(強盗)されました。
攻撃者は、さまざまなファーム/ウォレットコントラクトにおいて、ステーク解除や引き出しを
含む方法により、すべての有価資金を奪っていきました。
犯罪は、7月4日午前10時(太平洋標準時)に約1時間にわたって発生し、
拡張機能の10個のアカウントすべてがクリアされました。
合計で2万米ドル以上が盗まれました。
すべてのコントラクトを操作した後にサインアウトする必要があることを強調する必要があります。
または、アクセスを制限し、拡張機能を常にロックしてください!!!
私は暗号取引に不慣れではなく、3年以上問題なくMetamaskを使用しています。こ
れに対するMetamaskのセキュリティと透明性の欠如に私がどれほど失望しているのかを表現するのは難しいです。
−−−−−−−−−−−−−
<Tamerhelal00さん>
私も同じようにアカウントがハッキングされ、1億7000万のトークンを失いました。Metamaskは二度と使用しません。
−−−−−−−−−−−−−
<defigjolundさん>
約1週間前、MS Office Pro Plus 2016を1337xからインストールし、KMSautoを使用してアクティブ化しました。
これには、ウイルス対策をオフにする必要がありました。マルウェアがここに侵入した可能性があります。
その後、インストール前にWindowsを復元ポイントにロールバックしました。
機密情報を処理する前に、コンピューターをクリーンにワイプして新しく開始します。
KMSauto/ Officeが最近合法ではないことについては誰も言いませんが、
それは海賊版ソフトウェアですよね。これが犯人です。
あなたのマシンはキーロガーによって危険にさらされ、リモートデスクトップは
誰かがあなたの資金を使い果たすことを可能にしました。攻撃のために彼らは秘密鍵を必要としません。
これは、何十年も前から存在している非常に一般的な攻撃方法です。
Metamaskはお金の運用には便利ですが、何か大切なものを扱う場合は、
Ledger nanoのようなハードウェアウォレットを使用することを強くお勧めします。
−−−−−−−−−−−−−
<cooper150さん>
同じ問題がありました。
どこかで、metamask.ioではなくmetamask.com(偽サイト)にアクセスしてしまったのかもしれません。
ウェブサイトは同一です。ログインしたら、ウォレットを復元する必要があります。そうすることで、ハッカーにウォレットへのアクセスを許可してしまいます。
多くのユーザーが数千ドルを失っているのに、メタマスクはこの問題を解決するために何もしていません。
そしてマルウエアは使わないことですね。。。
そして、metam*sk.comは偽サイトです。(あえて一字を変えました。)
metamask.ioが正しいサイトです。十分気を付けてください!
以下参考資料です。
https://community.metamask.io/t/metamask-extension-accounts-hacked-w-o-keys/5609/6
メタマスク拡張アカウントはキーなしでハッキングされましたか?
<KidCodeさん>
私のすべてのMetamaskイクステンションアカウントが何らかの理由で解読(強盗)されました。
攻撃者は、さまざまなファーム/ウォレットコントラクトにおいて、ステーク解除や引き出しを
含む方法により、すべての有価資金を奪っていきました。
犯罪は、7月4日午前10時(太平洋標準時)に約1時間にわたって発生し、
拡張機能の10個のアカウントすべてがクリアされました。
合計で2万米ドル以上が盗まれました。
すべてのコントラクトを操作した後にサインアウトする必要があることを強調する必要があります。
または、アクセスを制限し、拡張機能を常にロックしてください!!!
私は暗号取引に不慣れではなく、3年以上問題なくMetamaskを使用しています。こ
れに対するMetamaskのセキュリティと透明性の欠如に私がどれほど失望しているのかを表現するのは難しいです。
−−−−−−−−−−−−−
<Tamerhelal00さん>
私も同じようにアカウントがハッキングされ、1億7000万のトークンを失いました。Metamaskは二度と使用しません。
−−−−−−−−−−−−−
<defigjolundさん>
約1週間前、MS Office Pro Plus 2016を1337xからインストールし、KMSautoを使用してアクティブ化しました。
これには、ウイルス対策をオフにする必要がありました。マルウェアがここに侵入した可能性があります。
その後、インストール前にWindowsを復元ポイントにロールバックしました。
機密情報を処理する前に、コンピューターをクリーンにワイプして新しく開始します。
KMSauto/ Officeが最近合法ではないことについては誰も言いませんが、
それは海賊版ソフトウェアですよね。これが犯人です。
あなたのマシンはキーロガーによって危険にさらされ、リモートデスクトップは
誰かがあなたの資金を使い果たすことを可能にしました。攻撃のために彼らは秘密鍵を必要としません。
これは、何十年も前から存在している非常に一般的な攻撃方法です。
Metamaskはお金の運用には便利ですが、何か大切なものを扱う場合は、
Ledger nanoのようなハードウェアウォレットを使用することを強くお勧めします。
−−−−−−−−−−−−−
<cooper150さん>
同じ問題がありました。
どこかで、metamask.ioではなくmetamask.com(偽サイト)にアクセスしてしまったのかもしれません。
ウェブサイトは同一です。ログインしたら、ウォレットを復元する必要があります。そうすることで、ハッカーにウォレットへのアクセスを許可してしまいます。
多くのユーザーが数千ドルを失っているのに、メタマスクはこの問題を解決するために何もしていません。
632承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 21:19:08.24ID:uQRrJDJI いやハードウェアウォレットでも同じことだが
メタマスクは別に問題ないじゃん
偽マスク使って抜かれたか
自分で権限与えた(approve)だけの話だね
他責思考だといつまでも騙され続けるよ
メタマスクは別に問題ないじゃん
偽マスク使って抜かれたか
自分で権限与えた(approve)だけの話だね
他責思考だといつまでも騙され続けるよ
633承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 21:23:11.57ID:uQRrJDJI 補足
ハッキングされたとか言って他責思考だといつまでも騙され続けるよ
今度はハードウェアウォレット使ってハッキングされたって言うんだよ
メタマスクは利用者が多いから本当にハッキングされてるならもっと大問題になってるしETHも暴落してるわ
冷静に考えよう
ハッキングされたとか言って他責思考だといつまでも騙され続けるよ
今度はハードウェアウォレット使ってハッキングされたって言うんだよ
メタマスクは利用者が多いから本当にハッキングされてるならもっと大問題になってるしETHも暴落してるわ
冷静に考えよう
634承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 21:28:31.39ID:uQRrJDJI 10万5000cake失った人もいる
自分の資産は自分で守るんって意識を持とう
他責思考じゃダメ自己責任脳に切り替えて
さもなくば悲劇が起こるであろう
708 承認済み名無しさん (ワッチョイ 7fa4-Axu3) 2021/06/25(金) 19:40:00.18 ID:A411GqZa0
こんなんで騙されるようじゃどの道いつか資産失ってたな
かわいそうだけど
https://i.imgur.com/0HKjJJB.jpg
https://i.imgur.com/vtsOcPz.jpg
https://i.imgur.com/IdZ6lQF.jpg
https://i.imgur.com/UW9PyJ4.jpg
自分の資産は自分で守るんって意識を持とう
他責思考じゃダメ自己責任脳に切り替えて
さもなくば悲劇が起こるであろう
708 承認済み名無しさん (ワッチョイ 7fa4-Axu3) 2021/06/25(金) 19:40:00.18 ID:A411GqZa0
こんなんで騙されるようじゃどの道いつか資産失ってたな
かわいそうだけど
https://i.imgur.com/0HKjJJB.jpg
https://i.imgur.com/vtsOcPz.jpg
https://i.imgur.com/IdZ6lQF.jpg
https://i.imgur.com/UW9PyJ4.jpg
635承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 21:42:00.04ID:syWRFwA9 メタマスクは「標準の使い方」でも危ないんですよ。かなりITに精通した人も全部奪われています。メタマスク自体の脆弱性の可能性も捨てきれません。
ひょっとするとKey生成のパターンに脆弱性があるのかも。原因がわからない場合があるんですから。(これは個人の疑問です。)
とにかく、レジャーナノと連携している人の被害報告はないように見えます。
ひょっとするとKey生成のパターンに脆弱性があるのかも。原因がわからない場合があるんですから。(これは個人の疑問です。)
とにかく、レジャーナノと連携している人の被害報告はないように見えます。
636承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 22:09:03.65ID:bB2V1EA2637承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 22:15:32.00ID:Zvr+Znf2 >>630
ほんとですね。。というか仮想通貨触り始めてまだ一月も経ってないので、恥ずかしながら自分のトランザクションを全てチェックしてはませんでした。。
不明なものをapproveした記憶は主観的にはないのでしていないとしか自分としては言いようがないのですが、以後気をつけようと思います。
ちなみにスキャムトークンってのは見つけても無視しといていいんですかね?それとも見つけた段階でウォレット再作成?
ほんとですね。。というか仮想通貨触り始めてまだ一月も経ってないので、恥ずかしながら自分のトランザクションを全てチェックしてはませんでした。。
不明なものをapproveした記憶は主観的にはないのでしていないとしか自分としては言いようがないのですが、以後気をつけようと思います。
ちなみにスキャムトークンってのは見つけても無視しといていいんですかね?それとも見つけた段階でウォレット再作成?
638承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 22:21:39.70ID:bB2V1EA2 >>637
無視でもいいけど
それよりもPCで変なプログラム動かしてないかの方が大事だぞ
当たり前だがwindowsはちゃんと更新して最新版にする
windowsセキュリティのフルスキャンを定期的にする
こっちのほうがよほど大事だぞ
無視でもいいけど
それよりもPCで変なプログラム動かしてないかの方が大事だぞ
当たり前だがwindowsはちゃんと更新して最新版にする
windowsセキュリティのフルスキャンを定期的にする
こっちのほうがよほど大事だぞ
639承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 22:22:00.13ID:Zvr+Znf2 >>636
キーフレーズを漏らした記憶はないです。
というか漏らしたと思ってたらまず最初にそれを書き込んでいるか、原因なのは明白なのでそもそも質問してないです。
原因がわからない状況での自責他責はどうでもいいです。
キーフレーズを漏らした記憶はないです。
というか漏らしたと思ってたらまず最初にそれを書き込んでいるか、原因なのは明白なのでそもそも質問してないです。
原因がわからない状況での自責他責はどうでもいいです。
640承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 22:27:45.34ID:bB2V1EA2641承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 22:32:12.64ID:Zvr+Znf2 >>639
自宅や事務所ふくめ、いくつかの自分のデバイスからコネクトしてたのでマルウェアにあってたデバイスがあるかもしれません。
自己責任が嫌とかではなく、自己のミスにしてもそもそも原因を聞きに質問板に来ているのにお前は甘いから滝行してこいと言われてもどうでもいいなと思ってるだけです。
とりあえずledgerとmetamaskを連携できるよう購入は既にしました。
自宅や事務所ふくめ、いくつかの自分のデバイスからコネクトしてたのでマルウェアにあってたデバイスがあるかもしれません。
自己責任が嫌とかではなく、自己のミスにしてもそもそも原因を聞きに質問板に来ているのにお前は甘いから滝行してこいと言われてもどうでもいいなと思ってるだけです。
とりあえずledgerとmetamaskを連携できるよう購入は既にしました。
642承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 22:36:25.78ID:yxHES0Po643承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 22:36:38.06ID:bB2V1EA2 >>641
滝修行じゃなくてPCで変なプログラム動かしてないかの方が大事だぞ
当たり前だがwindowsはちゃんと更新して最新版にする
windowsセキュリティのフルスキャンを定期的にする
こっちのほうがよほど大事だぞ
って言ってるんだよドアホ
これが滝修行に見えるんならお前のセキュリティに対する考えは「甘い」ぞ
滝修行じゃなくてPCで変なプログラム動かしてないかの方が大事だぞ
当たり前だがwindowsはちゃんと更新して最新版にする
windowsセキュリティのフルスキャンを定期的にする
こっちのほうがよほど大事だぞ
って言ってるんだよドアホ
これが滝修行に見えるんならお前のセキュリティに対する考えは「甘い」ぞ
645承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 22:40:10.71ID:Zvr+Znf2646承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 22:48:21.61ID:bB2V1EA2 >>645
バックグラウンドで動く系スパイウェアはセキュリティソフトが厳しくチェックしてるせいかフォアグラウンドで動くスパイウェアもある
例えば面白いゲームさせてる間に情報盗むとかね
スマホではよく話題になってるけどPCでも例えば偽マインクラフトのスパイウェアで情報抜かれてたとか言う話も聞いた
これは真偽の程は定かじゃないが
だからインストールする系のソフトとか管理者権限必要なexeとかは安易に起動するともしかしたら抜かれる可能性もある
ことを頭の片隅に入れておく必要がある
バックグラウンドで動く系スパイウェアはセキュリティソフトが厳しくチェックしてるせいかフォアグラウンドで動くスパイウェアもある
例えば面白いゲームさせてる間に情報盗むとかね
スマホではよく話題になってるけどPCでも例えば偽マインクラフトのスパイウェアで情報抜かれてたとか言う話も聞いた
これは真偽の程は定かじゃないが
だからインストールする系のソフトとか管理者権限必要なexeとかは安易に起動するともしかしたら抜かれる可能性もある
ことを頭の片隅に入れておく必要がある
647承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 23:04:30.00ID:Ncv+aYFk 個人的な意見ですが、、、
現時点で疑われること
@PC(スマホ)がリモート操作される状態になっており、メタマスクを遠隔操作されうる可能性。
Aシークレット リカバリー フレーズが何らかの原因で既に漏洩しており、彼らはいつでも勝手に自由に操作できる可能性。
Bメタマスクの脆弱性により、あなたが生成したはずのシークレット リカバリー フレーズを彼らは既に持っている。
対策
@の場合 ウイルスを除去する。(しかしプロでもハッキングされており、他の原因も考えられる。)
Aの場合 もうあなたのリカバリーフレーズは使えない。別の新しいウォレットを作成しそれを今後は使う。
Bの場合 メタマスク自体の問題(生成したフレーズ自体が脆弱)であれば使わないほうがよいことになる。
「ハードウォレット+メタマスク」の組み合わせであれば、リスクはかなり小さいように見える。但しリカバリーフレーズをネットに書き込むなどの作業をした時点(それはしてはいけない!)であなたは騙されました。全てはまた略奪されます。
なお、メタマスクはずっと以前からやばい(ハッキングが多い)です。大金を扱うなら、ハードウォレットに習熟していく検討をおすすめしたい気持ちです。
現時点で疑われること
@PC(スマホ)がリモート操作される状態になっており、メタマスクを遠隔操作されうる可能性。
Aシークレット リカバリー フレーズが何らかの原因で既に漏洩しており、彼らはいつでも勝手に自由に操作できる可能性。
Bメタマスクの脆弱性により、あなたが生成したはずのシークレット リカバリー フレーズを彼らは既に持っている。
対策
@の場合 ウイルスを除去する。(しかしプロでもハッキングされており、他の原因も考えられる。)
Aの場合 もうあなたのリカバリーフレーズは使えない。別の新しいウォレットを作成しそれを今後は使う。
Bの場合 メタマスク自体の問題(生成したフレーズ自体が脆弱)であれば使わないほうがよいことになる。
「ハードウォレット+メタマスク」の組み合わせであれば、リスクはかなり小さいように見える。但しリカバリーフレーズをネットに書き込むなどの作業をした時点(それはしてはいけない!)であなたは騙されました。全てはまた略奪されます。
なお、メタマスクはずっと以前からやばい(ハッキングが多い)です。大金を扱うなら、ハードウォレットに習熟していく検討をおすすめしたい気持ちです。
648承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 23:10:39.68ID:Ncv+aYFk 追加ですが、@ABのいずれにおいても、今のところ大丈夫だとしても、安心は全くできません。
あなたの資産が貯まるのを彼らは忍耐強く待っていて、突然奪うかもしれないからです。
対策としてのハードウエアウォレットの長所としては、
1.リカバリーシードはハードウエアウォレットが24語を生成するので、レジャー社などの技術により信頼性が高い。(二重発行は、ほぼない。)
2.物理ボタンを押さないと送金はできない仕組みなので、ハッカーは操作できない。
大金を扱うならハードウエアウォレットを勉強して、リスクや仕組みに詳しくなることをおすすめしたいです。
あなたの資産が貯まるのを彼らは忍耐強く待っていて、突然奪うかもしれないからです。
対策としてのハードウエアウォレットの長所としては、
1.リカバリーシードはハードウエアウォレットが24語を生成するので、レジャー社などの技術により信頼性が高い。(二重発行は、ほぼない。)
2.物理ボタンを押さないと送金はできない仕組みなので、ハッカーは操作できない。
大金を扱うならハードウエアウォレットを勉強して、リスクや仕組みに詳しくなることをおすすめしたいです。
649承認済み名無しさん
2021/09/26(日) 23:13:29.67ID:Zvr+Znf2 >>647
ありがとうございます。フレーズはオンラインにはあげなかったのですが
ローカルには画像があるのでウイルスがコロナばりに陽性なのかもしれません。。
とりあえず今後も暗号資産やるつもりなので、避けては通れないし、これで済んで良かったと思って、
アンチウイルスとハードウォレットに習熟する方向で考えてみます。メタマスクの今のアカウントはメタメタにしときます。
ありがとうございます。フレーズはオンラインにはあげなかったのですが
ローカルには画像があるのでウイルスがコロナばりに陽性なのかもしれません。。
とりあえず今後も暗号資産やるつもりなので、避けては通れないし、これで済んで良かったと思って、
アンチウイルスとハードウォレットに習熟する方向で考えてみます。メタマスクの今のアカウントはメタメタにしときます。
650承認済み名無しさん
2021/09/27(月) 00:00:18.48ID:GS4pDvS2651承認済み名無しさん
2021/09/27(月) 00:04:53.20ID:GS4pDvS2 自分はPCとスマホで分散してます。スマホはアプリを3つ使ってそれぞれ違うウォレットを。
手間はかかりますけど、被害あったときに軽減できます。
手間はかかりますけど、被害あったときに軽減できます。
652承認済み名無しさん
2021/09/27(月) 10:39:41.91ID:1JQs+b6D >>649
クラウドドライブと連携してる状態で、シードフレーズのスナップショットを取ったりしてない?
ONEDRIVE使ってたんだけど、スナップショット撮ったら、勝手にONEDRIVEにバックアップでUPされてたので、
こりゃいかんと思ってウォレット作り直した。もちろんPCでシードを記載したTXTファイルなどを保存するのも危険です。
クラウドドライブと連携してる状態で、シードフレーズのスナップショットを取ったりしてない?
ONEDRIVE使ってたんだけど、スナップショット撮ったら、勝手にONEDRIVEにバックアップでUPされてたので、
こりゃいかんと思ってウォレット作り直した。もちろんPCでシードを記載したTXTファイルなどを保存するのも危険です。
653承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 07:06:55.97ID:VJsStBzF Metamask被害まとめ
(被害の状況)
・メタマスクのハッキングが世界中で多発している。トークンが突然ゼロになる。
・原因がわからない。IT熟練者でも被害にあっている。怪しいソフトを入れてない場合でも被害報告がある。
・ハードウエアウォレット(Ledger nano、Trezor)を連携させた場合は被報告はない模様。
(推定原因)
・マルウエアによりリモート操作されている可能性。
・キーロガーによりパスワードを盗まれている可能性。
・そもそもメタマスクのシークレットリカバリーフレーズ(12単語)の生成アルゴリズムに欠陥があり、
ハッカーは事前に可能性の高いアドレス・秘密鍵を取得しており、入金を検知したら奪っている可能性。
(対策)
・ハードウエアウォレットが有用。(ハッカーは物理ボタンを押せないので)
・メタマスクの危険性をよく理解して大金をおかない。
(被害の状況)
・メタマスクのハッキングが世界中で多発している。トークンが突然ゼロになる。
・原因がわからない。IT熟練者でも被害にあっている。怪しいソフトを入れてない場合でも被害報告がある。
・ハードウエアウォレット(Ledger nano、Trezor)を連携させた場合は被報告はない模様。
(推定原因)
・マルウエアによりリモート操作されている可能性。
・キーロガーによりパスワードを盗まれている可能性。
・そもそもメタマスクのシークレットリカバリーフレーズ(12単語)の生成アルゴリズムに欠陥があり、
ハッカーは事前に可能性の高いアドレス・秘密鍵を取得しており、入金を検知したら奪っている可能性。
(対策)
・ハードウエアウォレットが有用。(ハッカーは物理ボタンを押せないので)
・メタマスクの危険性をよく理解して大金をおかない。
654承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 07:52:49.15ID:fTqThMaV655承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 08:29:42.64ID:y+ClM967 銀行が信用ならないから現金を使えみたいなアドバイスもなんだかなあ…
他の銀行使うように他のサービス使えばいいだけ
他の銀行使うように他のサービス使えばいいだけ
656承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 09:54:31.66ID:oV0vuJeG メタマスクだけじゃなくてトラストウォレットにも何らかの不具合が起きているようだ
詳細知ってる人いるかな?
詳細知ってる人いるかな?
657承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 10:09:51.68ID:++k7+TXt Twitterでメタマスク、ハッキングなどの検索すると日本人も被害受けてるのがわかる。ショックで引退する人も多いだろうことは容易に想像できる。調べてからデマって言おうよ。おそらくハッカーはランダムに順々にドロボーしてる。被害うけてからでは遅い。
658承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 11:00:57.04ID:id1IQno8 自分で調べろは詐欺師の常套句って知らんのだろうな
659承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 11:01:24.51ID:mpCS+J1a これはシーフード再燃の予感
660承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 11:39:28.05ID:cFw+dnln661承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 14:42:56.52ID:fTqThMaV >>657
いや現状はデマだよ
ハッキングされたと言ってる99%は偽メタマスクかスキャマーにリカバリーフレーズ教えたかスキャムdefiの承認によるもの
本人はそんな事やってないって言ってもよくよく聞くと無自覚でそれらをやってることが多い
別に君の主張するハッキングの可能性が0とは言わないが
そんな致命的なハッキングが起こってるならもっと甚大な被害と報告件数が上がってるはず
原因がわからなければ対処方法も分からない訳で
この段階で君みたいに臆測で大騒ぎしても意味がない
いや現状はデマだよ
ハッキングされたと言ってる99%は偽メタマスクかスキャマーにリカバリーフレーズ教えたかスキャムdefiの承認によるもの
本人はそんな事やってないって言ってもよくよく聞くと無自覚でそれらをやってることが多い
別に君の主張するハッキングの可能性が0とは言わないが
そんな致命的なハッキングが起こってるならもっと甚大な被害と報告件数が上がってるはず
原因がわからなければ対処方法も分からない訳で
この段階で君みたいに臆測で大騒ぎしても意味がない
662承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 14:51:53.82ID:fTqThMaV もちろんキーロガーやウイルスやマルウェアによるハッキングはもちろん可能性は十分あるから常に警戒するべき
ただそれはメタマスクのバグではないしその被害はメタマスクに限った話ではない
問題の切り分けや対処の手順が分かってないんだよ
セキュリティー意識が高いつもりなんだろうけど理解が浅いから危ない
思い込みでやらかすタイプだから気をつけた方がいい
ただそれはメタマスクのバグではないしその被害はメタマスクに限った話ではない
問題の切り分けや対処の手順が分かってないんだよ
セキュリティー意識が高いつもりなんだろうけど理解が浅いから危ない
思い込みでやらかすタイプだから気をつけた方がいい
663承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 15:01:01.02ID:8rXGvsyp あなたと私は現実の捉え方が違う。
大規模に起こってないから大問題になってないのは、ハッカーにとっては非常に都合が良い。つまり彼らは手加減してるんだよ。
社内データが僅かに漏洩してるのは社員のミスだろうから問題ないと言ってるようなもんだ。
大規模に起こってないから大問題になってないのは、ハッカーにとっては非常に都合が良い。つまり彼らは手加減してるんだよ。
社内データが僅かに漏洩してるのは社員のミスだろうから問題ないと言ってるようなもんだ。
664承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 15:22:26.61ID:fTqThMaV 陰謀論者的な思考だなあ
フェイクニュースに引っかかりまくってそう
フェイクニュースに引っかかりまくってそう
665承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 15:50:47.26ID:3mwUdZch 猜疑心をしっかり持たないとこの世界では生き残れないよ。
666承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 16:14:11.36ID:fTqThMaV 猜疑心を持つのは大切だが陰謀論は論外
デマやガセに踊らされるだけ
デマやガセに踊らされるだけ
667承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 16:17:09.63ID:7a4gLoc7 デマやガセを見抜けないとこの世界では生き残れないよ
668承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 16:24:30.62ID:3mwUdZch そんな言い方するとハッカーを利するだけじゃん。 あっ
669承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 16:37:06.31ID:fTqThMaV671承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 17:09:08.48ID:++k7+TXt 理解不能だわ。ハッキングリスクを考えるべき。
672承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 19:11:12.27ID:Ji9OCnRG だからハッキングリスクを考えてPCのスパイウェア対策やシードリカバリーの管理を厳重にしようってことだろ
もちろんメタマスク自体の脆弱性も考慮に入れてハードウェアウォレット使うのも選択肢としてありだけど
どのみちいつまでも他責思考だと資産盗まれるぞ
もちろんメタマスク自体の脆弱性も考慮に入れてハードウェアウォレット使うのも選択肢としてありだけど
どのみちいつまでも他責思考だと資産盗まれるぞ
673承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 19:24:33.68ID:PxwK7E0C スマホも気を付けないとな
特にAndroidはiOSと比べてアプデ率が低いと言われていて問題になってる
最新版の11にアップデートしないと脆弱性が放置されたままになる
流石にいないと思うけど6.0以下なら危険らしい
アプデできない機種なら今すぐ買い換えろ
特にAndroidはiOSと比べてアプデ率が低いと言われていて問題になってる
最新版の11にアップデートしないと脆弱性が放置されたままになる
流石にいないと思うけど6.0以下なら危険らしい
アプデできない機種なら今すぐ買い換えろ
674承認済み名無しさん
2021/09/29(水) 23:08:30.56ID:DkRpr+BO 全資産が10万ちょっと
ハッカーも情けをかけてくれると思ってる
ハッカーも情けをかけてくれると思ってる
675承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 00:39:56.76ID:Yaqx0+69 メタマスクのアプリで指紋が全く認証されない
↓
パスワード紛失したからアカウント削除押した後にシードで復旧
↓
BSCネットワーク残高がゼロ
なんでや?なんでや?
↓
パスワード紛失したからアカウント削除押した後にシードで復旧
↓
BSCネットワーク残高がゼロ
なんでや?なんでや?
676承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 00:50:59.70ID:DTAPUV1h >>675
bscスキャンで自分のアドレス確認してみたら?
bscスキャンで自分のアドレス確認してみたら?
677承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 00:51:43.79ID:DTAPUV1h >>676
Walletアドレスの事ね
Walletアドレスの事ね
679承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 01:18:30.96ID:g7hMaNAw >>674
詐欺師は10万円でも全力で取りに来るから気をつけろよ
ある銘柄のテレグラムでウォレットの話題を出したときに、ここぞとばかりに詐欺師がDMしてきたから、
ふざけて1万円分しか入ってないアドレスのスナップショット張り付けて、
「ウォレットでこんなエラーが出てしまい、困ってるんだ!」って貼り付けたら、
そんな少額でも必死にシード聞き出そうとして、挙句の果てに電話までしてきたからな。
10万円だったら家まで押しかけてくる可能性すらあるぞ。
詐欺師は10万円でも全力で取りに来るから気をつけろよ
ある銘柄のテレグラムでウォレットの話題を出したときに、ここぞとばかりに詐欺師がDMしてきたから、
ふざけて1万円分しか入ってないアドレスのスナップショット張り付けて、
「ウォレットでこんなエラーが出てしまい、困ってるんだ!」って貼り付けたら、
そんな少額でも必死にシード聞き出そうとして、挙句の果てに電話までしてきたからな。
10万円だったら家まで押しかけてくる可能性すらあるぞ。
680承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 01:23:28.76ID:rJaVyMEV 日本は裕福な国だって思ったほうがいいよ
おまえの10万円が年収レベルの国もあるんだぞ
しかも仮想通貨は途上国でも一発逆転しやすい夢の世界なんだよ
ハッカーは日本だけじゃないむしろ世界が相手だからな
おまえの10万円が年収レベルの国もあるんだぞ
しかも仮想通貨は途上国でも一発逆転しやすい夢の世界なんだよ
ハッカーは日本だけじゃないむしろ世界が相手だからな
681承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 02:01:20.98ID:DWJp/ncI 10万円じゃ途上国でも一発逆転の金額じゃないし
そういうフィッシング詐欺は基本的に組織的な犯行だから末端はマニュアル通り作業するバイトのようなもん
例えば>>679はカモ扱いでマニュアルに従って粘られてるだけなんだよな
そういうフィッシング詐欺は基本的に組織的な犯行だから末端はマニュアル通り作業するバイトのようなもん
例えば>>679はカモ扱いでマニュアルに従って粘られてるだけなんだよな
683承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 04:08:14.03ID:Yaqx0+69 元々のアドレスとちゃうわ
なんやこれ
なんやこれ
684承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 06:32:18.63ID:w1CkkCWf メタマスクを語るスレ
685承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 07:01:58.36ID:5ZT/1f+H 自分のアドレスは取引所とかの出金先リストに登録してあるのでは?
686承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 07:11:59.53ID:RWVTrqsS 正 metamask.io
偽 metamask.com ←ダメ絶対!
だめな行動
・偽ウォレットをインストールした
・リカバリーシードを騙されて入力した
・テレグラムで親切な人が連絡してきたので信じて情報を教えた。
・運営者のアイコンだったので信じた
・急げと言われたので急いだ
偽 metamask.com ←ダメ絶対!
だめな行動
・偽ウォレットをインストールした
・リカバリーシードを騙されて入力した
・テレグラムで親切な人が連絡してきたので信じて情報を教えた。
・運営者のアイコンだったので信じた
・急げと言われたので急いだ
687承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 07:30:54.16ID:cmqO7zCX そういえばログインの挙動がおかしくなってログイン出来ずリカバリが7月か8月に2回あった
中身は変わってなかったと思うけど
中身は変わってなかったと思うけど
688承忍済み名無しさん
2021/09/30(木) 08:28:22.21ID:SknuoG11 初心者です。
最近、仮想通貨のdefiという分野に興味を持ち始めました。
で調べてみたんですが、有名な所はuniswap、pancakeswap、dydxなどがありました。
グーグル検索したらこれ位か見つからなかったのですが、他にも沢山あるようでした。
すると、検索結果の上位の記事に無いものは、APYが500%とか1000%を越えるようなところもありました。
いくら何でも高すぎると思ったのですが、やはりこれはhypeやポンジスキーム、スキャム、ラグプルと呼ばれる案件の可能性が高いのでしょうか?
最近、仮想通貨のdefiという分野に興味を持ち始めました。
で調べてみたんですが、有名な所はuniswap、pancakeswap、dydxなどがありました。
グーグル検索したらこれ位か見つからなかったのですが、他にも沢山あるようでした。
すると、検索結果の上位の記事に無いものは、APYが500%とか1000%を越えるようなところもありました。
いくら何でも高すぎると思ったのですが、やはりこれはhypeやポンジスキーム、スキャム、ラグプルと呼ばれる案件の可能性が高いのでしょうか?
690承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 11:55:36.25ID:d8QEpGCD >>688
APYはあてにならないし、むしろ仕組み的に損失が出る可能性ある。さらにETHなんかだと一回一回の作業で数千円要るから少額の投資では損するだけ。
なお詐欺サイトかどうかは場合によります。
https://awajifishing.com/asset-management/impermanent-loss-20210201/
APYはあてにならないし、むしろ仕組み的に損失が出る可能性ある。さらにETHなんかだと一回一回の作業で数千円要るから少額の投資では損するだけ。
なお詐欺サイトかどうかは場合によります。
https://awajifishing.com/asset-management/impermanent-loss-20210201/
691承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 12:15:21.99ID:6FzriW70 シードフレーズを後から確認する事はできないですか?
keplrです。
keplrです。
692承忍済み名無しさん
2021/09/30(木) 12:20:45.35ID:/ZW815bw694承忍済み名無しさん
2021/09/30(木) 20:10:01.14ID:SknuoG11 >>693
回答ありがとうございます。
私の知っている大手のdefiの年のAPRは、
低めでも、20〜30%程。
普通が、40〜60%程。
高めで、70〜90%程。
大体こんな感じですね。
ビットコインが年末には、1400万円程に上がると見込まれているから運営側も150%位なら、無理なく付与出来るレベルで健全なんでしょうか。
回答ありがとうございます。
私の知っている大手のdefiの年のAPRは、
低めでも、20〜30%程。
普通が、40〜60%程。
高めで、70〜90%程。
大体こんな感じですね。
ビットコインが年末には、1400万円程に上がると見込まれているから運営側も150%位なら、無理なく付与出来るレベルで健全なんでしょうか。
695承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 20:30:19.85ID:OODVOCx/ Defiは難しい。英語で情報を集めないといけないから。立ち往生してしまうんじゃないでしょうか。ボタンを押すだけのものではないと思う。プラットフォーム選定、銘柄選定、資金の準備、適切な運用。ちなみに私は流動性マイニングして引き出し方わからずそのままにしてます。
696承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 20:39:58.22ID:6epDbH3s どのみちこんなところで質問してるくらいならやめといたほうがいいよ
最終的に損するから
自己責任脳に切り替えてDocとか熟読して最低限仕組みを理解しないと
おまえの金なんだからさ
最終的に損するから
自己責任脳に切り替えてDocとか熟読して最低限仕組みを理解しないと
おまえの金なんだからさ
697承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 21:03:54.02ID:DWJp/ncI >>694
ビットコインが値上がりする見込みがあるから運営が利率を付与?何を言ってるんだ
流石にその知識レベルで手を出すのはヤバすぎる
こんな所で質問する前にまずdefiの仕組みの基本から勉強してきた方がいい
ビットコインが値上がりする見込みがあるから運営が利率を付与?何を言ってるんだ
流石にその知識レベルで手を出すのはヤバすぎる
こんな所で質問する前にまずdefiの仕組みの基本から勉強してきた方がいい
698承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 21:10:34.97ID:5ZT/1f+H ビットコインが値上がり確実ならビットコイン買えば良い
699承認済み名無しさん
2021/09/30(木) 21:51:48.21ID:OODVOCx/ 誰でも最初は初心者でしょ。答えるの面倒いのはわかるけど、まぁいいんじゃない?多少の失敗なら経験になるし。
700承認済み名無しさん
2021/10/02(土) 05:29:10.94ID:04CoANww イーサリアムのコントラクト制作(できればSolidity)とか
web3.jsとかの話ができる場所って5chにある?
めぼしいワードでスレタイ検索しても出ないから諦め気味なんだけど。
web3.jsとかの話ができる場所って5chにある?
めぼしいワードでスレタイ検索しても出ないから諦め気味なんだけど。
701承認済み名無しさん
2021/10/02(土) 17:31:58.33ID:G/0dS/BF DASHってMNじゃないとステーキングできないんですか?
703承認済み名無しさん
2021/10/05(火) 23:50:16.69ID:kdZgTzPm 仮想通貨に興味あるんだけど、当然タイミングはあるだろうけれども、1000円くらいの少額投機で3000円くらいになる?
704承認済み名無しさん
2021/10/05(火) 23:57:33.50ID:Msnfv0CS 面白い質問ですね!
705承認済み名無しさん
2021/10/06(水) 01:50:44.35ID:Ef6BkjOz >>703
そう言う欲ボケしたギャンブル目的の初心者はインフルエンサーや詐欺師に騙されて変なコインを買って爆損退場するのが仮想通貨
そう言う欲ボケしたギャンブル目的の初心者はインフルエンサーや詐欺師に騙されて変なコインを買って爆損退場するのが仮想通貨
707承認済み名無しさん
2021/10/07(木) 08:45:06.20ID:wcr2L8b1 同じコインなのにETHネットワークとBSCで値段が変わるのはなぜですか?ETHの方が2倍になればBSCの方も2倍になるんですか?
708承認済み名無しさん
2021/10/07(木) 09:28:19.10ID:tfx160mm 今までGMOで現物買いしてきたのですがショート(空売り)の知識も入れておこうと調べています
https://coin.z.com/jp/column/crypto-currency-short/
GMOにポジションの建て方がありますが、ポジションを決済するときの情報が足りません
取引所(レバレッジ取引)「売」でポジションを建てたら
同じ保有量だけ取引所(レバレッジ取引)「買」すれば決済できるのでしょうか
https://coin.z.com/jp/column/crypto-currency-short/
GMOにポジションの建て方がありますが、ポジションを決済するときの情報が足りません
取引所(レバレッジ取引)「売」でポジションを建てたら
同じ保有量だけ取引所(レバレッジ取引)「買」すれば決済できるのでしょうか
709承認済み名無しさん
2021/10/07(木) 11:52:38.24ID:32rZSmAa >>707
多少の違いはありえますが基本的には価格は同等になります。その理由は割高で取引しているチェーンがあると安いほうで買ってそちらへトークンを移動して売り差益を得ようとする人がいるので(DeFiで自動化されてるかもしれない)、価格差が埋められるからです。
多少の違いはありえますが基本的には価格は同等になります。その理由は割高で取引しているチェーンがあると安いほうで買ってそちらへトークンを移動して売り差益を得ようとする人がいるので(DeFiで自動化されてるかもしれない)、価格差が埋められるからです。
710承認済み名無しさん
2021/10/07(木) 19:43:42.18ID:wgSP12PL 仮想通貨に対して、有利な手数料(スプレッド)で購入できる法定通貨を確認するにはどうすれば良いですか?
例えば、btcを買うにあたりjpyが良いのか、usdが良いのか、それ以外が良いのか…といった具合です。
よろしくお願い致します
例えば、btcを買うにあたりjpyが良いのか、usdが良いのか、それ以外が良いのか…といった具合です。
よろしくお願い致します
711承認済み名無しさん
2021/10/07(木) 20:22:04.40ID:k2CLR5ZW 海外取引所の場合は例えばバイナンスだとトレードフィー0.1%(例)という方式なので差はなく考慮不要と思う。
712承認済み名無しさん
2021/10/07(木) 21:17:37.36ID:wgSP12PL >>711
なるほど、一律なんですね!まさにバイナンスで手続きしようと思ってたので助かります。ありがとうございます!
なるほど、一律なんですね!まさにバイナンスで手続きしようと思ってたので助かります。ありがとうございます!
713承認済み名無しさん
2021/10/08(金) 00:08:56.72ID:+iBdWr8d すいません、質問させてください。
メタマスクにてfantomチェーンでFTMをkucoinのFTMに送金したところ
着金せず行方不明になりました。15000FTMも無くすと本当にまずいので
困っています。取り返す方法がありましたら教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。
メタマスクにてfantomチェーンでFTMをkucoinのFTMに送金したところ
着金せず行方不明になりました。15000FTMも無くすと本当にまずいので
困っています。取り返す方法がありましたら教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。
714承認済み名無しさん
2021/10/08(金) 02:37:35.20ID:kcdsUY8H >>713
エクスプローラを確認して取引所のアドレスにちゃんと送金できてるならkucoinのサポートに言えよ
エクスプローラを確認して取引所のアドレスにちゃんと送金できてるならkucoinのサポートに言えよ
715承認済み名無しさん
2021/10/08(金) 06:17:38.71ID:7qcPFmTx まずこちらにアドレスを入れてトランザクションを見るとよいのでは?
https://explorer.fantom.network/
https://explorer.fantom.network/
716承認済み名無しさん
2021/10/08(金) 06:29:00.20ID:BqJ7jiH6 そもそもなくすと本当にまずい金でやるなよ
余剰資金でやれよな
余剰資金でやれよな
717承認済み名無しさん
2021/10/08(金) 10:25:42.01ID:+iBdWr8d718承認済み名無しさん
2021/10/08(金) 10:26:52.49ID:+iBdWr8d719承認済み名無しさん
2021/10/08(金) 10:27:47.99ID:+iBdWr8d720承認済み名無しさん
2021/10/08(金) 10:29:11.56ID:WUyciNF8 >>718
送金成功になってるならもはやキャンセルもガス代上乗せもできないから待ってればそのうち届くよ。
送金成功になってるならもはやキャンセルもガス代上乗せもできないから待ってればそのうち届くよ。
721承認済み名無しさん
2021/10/08(金) 10:35:27.43ID:+iBdWr8d722承認済み名無しさん
2021/10/08(金) 14:42:52.88ID:RxwQngKJ 礼儀正しいなぁ。質問者の鑑だ
723承認済み名無しさん
2021/10/08(金) 22:19:34.34ID:hoByBtJz binanceで買ったbtcを最も高くjpyにする方法は以下のどれが良いでしょうか?
1.p2pでjpy売り
2.xrpにコンバートして国内取引所に送金、jpyにコンバート
3.btcを売ってusd等の法定通貨にしてrevolutに送金、jpyに両替
これ以外にもっと良い方法があれば教えてくださると幸いです。
よろしくお願いします。
1.p2pでjpy売り
2.xrpにコンバートして国内取引所に送金、jpyにコンバート
3.btcを売ってusd等の法定通貨にしてrevolutに送金、jpyに両替
これ以外にもっと良い方法があれば教えてくださると幸いです。
よろしくお願いします。
725承認済み名無しさん
2021/10/09(土) 13:21:42.68ID:QOpRZRph BINANCEからmetamskに出金したのですが、metamskに届かないのですがどうしたいいでしょうか。。。
BINANCEの出金履歴ではCompletedなってます
BINANCEの出金履歴ではCompletedなってます
726承認済み名無しさん
2021/10/09(土) 13:51:52.25ID:dHhyqhr1 btcか、ercか、それ以外のチェーンか、いずれにせよercscan的なやつで自分の送金したTXをしっかり確認すること。
送れてるなら届いてる。
表示されてないならトークン追加しる。
何が言いたいかって、その質問じゃ情報が圧倒的に足らん。
送れてるなら届いてる。
表示されてないならトークン追加しる。
何が言いたいかって、その質問じゃ情報が圧倒的に足らん。
727承認済み名無しさん
2021/10/09(土) 13:53:27.87ID:0GszWvW1 メタマスクでは、ETH以外のトークンを表示させる場合は、画面下に「トークンの追加」ボタンを押して追加すればいいです。
728承認済み名無しさん
2021/10/09(土) 14:55:18.41ID:jmrCE1de CoinGeckoのメタマスクリンクからコインをウォレットに追加した後、そのコインをコインゲッコーのウェブサイトリンクから飛んだ先で購入したんだけどメタマスクに反映されない
別のサイトからコントラクトアドレス探して追加したら出てきたんだけどメタマスクリンクから追加したのは0のまま残ってて同じ名前のコインが2つある状態になったんですがコインは別物なんでしょうか?
別のサイトからコントラクトアドレス探して追加したら出てきたんだけどメタマスクリンクから追加したのは0のまま残ってて同じ名前のコインが2つある状態になったんですがコインは別物なんでしょうか?
729承認済み名無しさん
2021/10/09(土) 15:13:34.95ID:0GszWvW1 そのトークン固有のコントラクトアドレスは、コインマーケットキャップのサイトで確認できます。これは指紋のようなものでホンモノのトークンの証です。これを確認してください。ユニスワップなどの分散取引所では名前は同じでもコントラクトアドレスが違うニセモノを売る人がいるので確認が要ります。
730承認済み名無しさん
2021/10/09(土) 16:22:22.09ID:E3pHtJb3 覚悟を決めて一気にデカイ額を買い込むなら、やっぱり成行注文のほうがいいんだろうな
指値注文だとこちらの手の内を見せることになりそうだしな
指値注文だとこちらの手の内を見せることになりそうだしな
731承認済み名無しさん
2021/10/09(土) 17:25:31.89ID:0GszWvW1 取引量が少ない交換所だとbotが自動で取引するからそれはありえるね。でも取引量の多い交換所の例えばバイナンスだとそれはないと思う。例えばドットを買うときdot/btcが下がればdot/usdtも下がり不自然な動きはない模様。俺は少しずれたところに指値を複数入れて若干時間をかけながら買ってる。価格は揺れ動くのでうまくいくと急な変動で安く一気に買えることもある。運が悪いとほっておかれるが。
733承認済み名無しさん
2021/10/10(日) 16:49:20.85ID:dDD8lc4Q いまさらですが、point pay の売り方教えて下さい。。。どこかに送って売るのでしょうか?
734承認済み名無しさん
2021/10/10(日) 18:35:40.15ID:7Xfz/B5c735承認済み名無しさん
2021/10/10(日) 20:09:14.94ID:Eq2dam9n 始めようと思っているのですがおすすめの取引所とかございますか?
736承認済み名無しさん
2021/10/10(日) 20:12:34.28ID:yvyOO9nJ コインチェックじゃなきゃどこでもいいけどあえて選ぶならGMO
737承認済み名無しさん
2021/10/10(日) 22:00:53.98ID:iV7HfvSt 俺的にはビットフライヤー
738承認済み名無しさん
2021/10/11(月) 17:20:54.63ID:BZC8qBYS739承認済み名無しさん
2021/10/11(月) 18:59:34.95ID:Z5YQQh34 今0.1BTCだけ手元にあって10年ぐらい放置しときたいんですが
安全性と利息天秤にかけたらどこに預けるのがおすすめですか
安全性と利息天秤にかけたらどこに預けるのがおすすめですか
740承認済み名無しさん
2021/10/11(月) 19:04:17.67ID:mI/6Js0H742承認済み名無しさん
2021/10/12(火) 01:10:08.55ID:biktVbTB ツイッターで「先物部分利確した」って書いてる人よくいるけど
先物で金額の一部残して一部だけ売却するなんてできるの?
先物で金額の一部残して一部だけ売却するなんてできるの?
743承認済み名無しさん
2021/10/12(火) 03:42:38.51ID:khFHIw/3 メタマスクにコイン入れてると勝手に増えるやつあるけどどう言う仕組み?
744承認済み名無しさん
2021/10/12(火) 03:48:55.56ID:plJGStL9 売り買いの一定%が既存ホルダーに配分されるしくみ
いわゆるsafemoon系と呼ばれるもの
いわゆるsafemoon系と呼ばれるもの
748承認済み名無しさん
2021/10/12(火) 17:17:05.27ID:9LEjayUZ 仮想通貨はじめたんだけど、レバレッジもやりたいし、海外の取引所でここでやっとけってのあります?
なんかネットで調べてもども胡散臭くて聞いてみた!
なんかネットで調べてもども胡散臭くて聞いてみた!
750承認済み名無しさん
2021/10/12(火) 23:02:19.51ID:YzNyBrRy751承認済み名無しさん
2021/10/12(火) 23:11:57.63ID:oEDiFwJG 先行き不安はあるがとりあえず世界最大取引量のbinanceから始めて、そこから自分に合うとこ探していったらいいと思う。
752承認済み名無しさん
2021/10/12(火) 23:53:22.88ID:leGwZg/A753承認済み名無しさん
2021/10/13(水) 10:02:55.17ID:8emRGoUo 今月BTCが上げるかアルトが上げるか教えろください💰
754承認済み名無しさん
2021/10/13(水) 12:29:46.65ID:KXSwUnDy 10年後には一億なんだろ
放置に限る
放置に限る
755承認済み名無しさん
2021/10/14(木) 07:51:33.23ID:ISGoVI7J wagmiってどういう意味?
756承認済み名無しさん
2021/10/14(木) 11:57:26.99ID:FdEtRreC ワグミ
私たちはそれを作るつもりです/私たちは皆それを作るつもりです
「ngmi」(作成しない)および「gmi」(作成する)に関連する頭字語。通常、オンライン取引の分野で、保有に関連する主要な朗報の後に仲間の投資家との友情を示すために使用されます。
私たちはそれを作るつもりです/私たちは皆それを作るつもりです
「ngmi」(作成しない)および「gmi」(作成する)に関連する頭字語。通常、オンライン取引の分野で、保有に関連する主要な朗報の後に仲間の投資家との友情を示すために使用されます。
757承認済み名無しさん
2021/10/14(木) 12:13:20.44ID:ISGoVI7J 日本語だと
「これからよろしくな」
的な感じ?
「これからよろしくな」
的な感じ?
758承認済み名無しさん
2021/10/14(木) 17:07:57.38ID:M/sf5Dxw 「みんなでやっちゃおうぜ!!」っていう感じかな
759承認済み名無しさん
2021/10/14(木) 17:10:43.31ID:M/sf5Dxw We are gonna make it / We're all gonna make it
がwagmiなので、「俺たちみんなで達成するぞ〜!(やっちまおう!)」ですね
がwagmiなので、「俺たちみんなで達成するぞ〜!(やっちまおう!)」ですね
760承認済み名無しさん
2021/10/14(木) 17:43:20.37ID:gQrGcloI 誰かcertikについて詳しい人いないのか
購入したのはいいが、放置でいいの?
購入したのはいいが、放置でいいの?
761承認済み名無しさん
2021/10/14(木) 18:26:22.51ID:h0LD2q51762承認済み名無しさん
2021/10/15(金) 07:59:20.26ID:s+3iVBb3 Bitfinexって今も日本から普通に使えますか?
最近も使ってる人とかいれば出金時間とか制限周りも教えて貰えると嬉しいです
最近も使ってる人とかいれば出金時間とか制限周りも教えて貰えると嬉しいです
763承認済み名無しさん
2021/10/15(金) 19:07:02.78ID:8PnjJ08C 勝手に送られてくる詐欺コインがキモいのでバーンしたい
いじると危険なの?
いじると危険なの?
764承認済み名無しさん
2021/10/17(日) 12:06:56.74ID:9aT+CNYE 諸事情によりメタマスクアプリでアカウントの削除押した後、リカバリーフレーズで復活させたらアドレスが消えてたんやが復活させる方法あるか?ちな秘密鍵は持ってない
765承認済み名無しさん
2021/10/17(日) 12:10:21.43ID:hR2XdHox766承認済み名無しさん
2021/10/17(日) 14:49:42.31ID:xpsZRXTp767承認済み名無しさん
2021/10/17(日) 19:51:55.65ID:SmNxY8J2 面白いアイデアのコインを思い付いたんだけど
仮想通貨を0から作るのってやっぱ大変なのか?
プログラマーとか募る感じなの?それがICOなのか?
仮想通貨を0から作るのってやっぱ大変なのか?
プログラマーとか募る感じなの?それがICOなのか?
768承認済み名無しさん
2021/10/17(日) 20:44:05.40ID:rj4wAGX/ 先物取引の資金調達率についてあまり理解していなくて
ショートで-1BTCのサイズを持って資金調達率が0.01%だったら0.01BTCもらえるってことですか?
ショートで-1BTCのサイズを持って資金調達率が0.01%だったら0.01BTCもらえるってことですか?
769承認済み名無しさん
2021/10/17(日) 22:34:41.55ID:tv6m04mP770承認済み名無しさん
2021/10/17(日) 22:57:23.58ID:D0bxgjX+ メタマスクでA→Bにスワップして、無事変換出来て
そのあと逆にB→Aに出来るか試そうとしたら
「見積もりを取得できません 額の調整またはスリッページの設定を試みてから、もう一度実行してください。」
って出るんですが、どういうことでしょうか
いくら金額を変え試してもダメ
同じ現象になった人いませんか
そのあと逆にB→Aに出来るか試そうとしたら
「見積もりを取得できません 額の調整またはスリッページの設定を試みてから、もう一度実行してください。」
って出るんですが、どういうことでしょうか
いくら金額を変え試してもダメ
同じ現象になった人いませんか
771承認済み名無しさん
2021/10/17(日) 23:08:09.45ID:W+7y1Rgn >>770
メタマスクにスワップ機能はねえよアホ
メタマスクにスワップ機能はねえよアホ
772承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 01:38:41.97ID:si8cJq2+773承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 01:46:43.91ID:U2yUsoss774承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 02:00:16.55ID:BRrg5aPP775承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 02:01:19.32ID:BRrg5aPP メタマスク使うの初めてでつまりまくり
776承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 05:34:58.22ID:kCYCalk3777承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 10:36:05.82ID:N5FR+PSG 初歩的な質問ですいません。
ガス代と流れについて合ってますか?
1.ウォレットに入金
2ウォレットからdexに預ける
3dexでレンディングorファーミング?する
4報酬をウォレットに送金
ざっくりこんな流れでいいですか?
1〜4までそれぞれガス代かかってるような表示だったんですが、少額で試したせいで0BNBとかになってて分からなくて、、。
ガス代と流れについて合ってますか?
1.ウォレットに入金
2ウォレットからdexに預ける
3dexでレンディングorファーミング?する
4報酬をウォレットに送金
ざっくりこんな流れでいいですか?
1〜4までそれぞれガス代かかってるような表示だったんですが、少額で試したせいで0BNBとかになってて分からなくて、、。
778承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 10:45:35.02ID:I8XxTNsU779承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 14:46:12.16ID:DNH8a7th >>769
PoSの問題点を改善できるアイデア
確かに0からじゃないけどマイニング部分をいじって応用したい
実現すれば仮想通貨なんて興味のない普通の人にもかなり恩恵あると思う
もし興味あるプログラマーいたら頼む・・・
PoSの問題点を改善できるアイデア
確かに0からじゃないけどマイニング部分をいじって応用したい
実現すれば仮想通貨なんて興味のない普通の人にもかなり恩恵あると思う
もし興味あるプログラマーいたら頼む・・・
780承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 14:47:15.00ID:as6YF//X781承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 14:50:05.75ID:DNH8a7th782承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 14:55:43.52ID:as6YF//X783承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 15:07:49.46ID:DNH8a7th >>782
全然ええよ
成功した例がないのはなんでなんかな
技術不足なのかただの詐欺なのか
そのICO始めるにはまずどうしたらいいんだ・・・
まずはアイデアの特許?実用新案?(海外含めて)とる事から始めるんかな
別に俺はそんな儲けようとは思ってない
当たったとして月5万、30万でも入ってこようもんなら御の字
ただ英語なんて出来ないし、国内ならモナコインとかの開発の人に相談すればいいんかな
その筋の人、もし見てて興味あったらなんかコメントください
全然ええよ
成功した例がないのはなんでなんかな
技術不足なのかただの詐欺なのか
そのICO始めるにはまずどうしたらいいんだ・・・
まずはアイデアの特許?実用新案?(海外含めて)とる事から始めるんかな
別に俺はそんな儲けようとは思ってない
当たったとして月5万、30万でも入ってこようもんなら御の字
ただ英語なんて出来ないし、国内ならモナコインとかの開発の人に相談すればいいんかな
その筋の人、もし見てて興味あったらなんかコメントください
784承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 15:14:03.54ID:DNH8a7th すまん、PoSの問題点って書いてたけど、PoWだった
ビットコインの問題点の一つの膨大な電力を消費する点を改善するアイデアだ
ビットコインの問題点の一つの膨大な電力を消費する点を改善するアイデアだ
785承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 15:59:58.73ID:I8XxTNsU やるならICOなりで資金集めだろうけど、仮想通貨ってホワイトペーパーありきだから
公開出来ないならなかなか相手されないと思うよ
BTCが何であれだけのマイニングの労力をかけていて、ソフトフォークで頑張っているのか理解した上での改善点なのかな?
公開出来ないならなかなか相手されないと思うよ
BTCが何であれだけのマイニングの労力をかけていて、ソフトフォークで頑張っているのか理解した上での改善点なのかな?
786承認済み名無しさん
2021/10/18(月) 16:31:26.39ID:DNH8a7th >>785
なるほど、ホワイトペーパー・・・
ニュースで聞きかじってるくらいには理解してるつもりだけど
そう言われると「それはとっくに考えたけど色々あって無理」なのかもしれない
いやでも素人目には余裕で出来ると思うんだけどな
俺みたいな一般人がいきなり資金集めしても誰も寄ってこなさそう
内容を公開するにはまず特許とったほうがよさそうだな
なるほど、ホワイトペーパー・・・
ニュースで聞きかじってるくらいには理解してるつもりだけど
そう言われると「それはとっくに考えたけど色々あって無理」なのかもしれない
いやでも素人目には余裕で出来ると思うんだけどな
俺みたいな一般人がいきなり資金集めしても誰も寄ってこなさそう
内容を公開するにはまず特許とったほうがよさそうだな
787承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 01:25:50.57ID:cgui+tC0 GMOでBTCをガチャガチャしてるんですが収益を計算するのが大変で困っています
まず購入したら清算表からマイナス分を足して合計額をメモ帳に記録
売却時はBTCの倍率を計算していくらぐらいになるか見積もりを出してから売却
清算表に出た受け取りのプラスをまた足してマイナス分と合わせて計算してエクセルに記録しています
ちょっとしんどくなってきたのですが、もっと簡単な方法をご存じ方いらっしゃいましたらご教示お願いします
まず購入したら清算表からマイナス分を足して合計額をメモ帳に記録
売却時はBTCの倍率を計算していくらぐらいになるか見積もりを出してから売却
清算表に出た受け取りのプラスをまた足してマイナス分と合わせて計算してエクセルに記録しています
ちょっとしんどくなってきたのですが、もっと簡単な方法をご存じ方いらっしゃいましたらご教示お願いします
788承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 02:02:23.00ID:de+FmoJd789承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 06:55:52.84ID:FMEvf8tp はじめて先物取引でショートにポジション取ってこの位置まで上がったら1部損切りしようと思い高い位置で指値を入れたらすぐに決済されましたなぜでしょうか
791承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 07:39:42.00ID:HNJQUduo792承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 10:02:58.43ID:k0f79Mps 魔界コインなんぞ一万円にしとけ
100倍もあれば買った瞬間に無価値もある世界
100倍もあれば買った瞬間に無価値もある世界
793承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 10:24:53.99ID:n78K30q+ 柴犬ガチホしてたら今頃2億円なってたな……
794承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 11:57:59.74ID:HKTJSZHM 28億円のはずだった人もおるしドンマイ
795承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 12:42:38.45ID:DaJY9lDA GOXしたかもですが質問があります。
Pancakeで買ったとあるコイン(BEP20)をKucoinのERC20アドレス宛に送金してしまいました。。
これってもう取り返せないでしょうか・・・?
一応Kucoinに問い合わせてますが。。
Pancakeで買ったとあるコイン(BEP20)をKucoinのERC20アドレス宛に送金してしまいました。。
これってもう取り返せないでしょうか・・・?
一応Kucoinに問い合わせてますが。。
796承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 12:52:52.18ID:i7Z6dO3G 無理やね
797承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 13:33:45.89ID:DaJY9lDA GOXしたかもですが質問があります。
Pancakeで買ったとあるコイン(BEP20)をKucoinのERC20アドレス宛に送金してしまいました。。
これってもう取り返せないでしょうか・・・?
一応Kucoinに問い合わせてますが。。
Pancakeで買ったとあるコイン(BEP20)をKucoinのERC20アドレス宛に送金してしまいました。。
これってもう取り返せないでしょうか・・・?
一応Kucoinに問い合わせてますが。。
798承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 13:50:16.75ID:hawsV6VF 気を落とさずに働けばいくらでも取り返せる
がんばれ
がんばれ
799承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 14:01:34.66ID:/og0ZJL6 >>788
はじめてのDeFi(パンケーキ編)
1.国内仮想通貨取引所に登録する
eKYCなら数時間くらい。通常のKYCなら1週間くらい。
2.日本円を入金する
即時入金なら手数料無料。ネット銀行以外だと7日間の出金制限に注意。
3.仮想通貨に変えてバイナンスに送金
取引所の送金手数料がかかる。
0-3000円
4.バイナンスでBNBに変えてメタマスクに送金
取引所の送金手数料がかかる。
約30円
5.パンケーキスワップのサイトでBNBを他の通貨にスワップする
ガス代約35円
はじめてのDeFi(パンケーキ編)
1.国内仮想通貨取引所に登録する
eKYCなら数時間くらい。通常のKYCなら1週間くらい。
2.日本円を入金する
即時入金なら手数料無料。ネット銀行以外だと7日間の出金制限に注意。
3.仮想通貨に変えてバイナンスに送金
取引所の送金手数料がかかる。
0-3000円
4.バイナンスでBNBに変えてメタマスクに送金
取引所の送金手数料がかかる。
約30円
5.パンケーキスワップのサイトでBNBを他の通貨にスワップする
ガス代約35円
800承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 14:16:39.88ID:dxYpoM2k >>787
Gtaxって検索してアカウント作ったら、GMOの明細でCSVファイル作って、そこにドラッグして放り込むと一発で損益計算してくれます
Gtaxって検索してアカウント作ったら、GMOの明細でCSVファイル作って、そこにドラッグして放り込むと一発で損益計算してくれます
801承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 15:03:21.89ID:7rK7TFg/ クーコインにダメ元で問い合わせたらいいと思うけど。うまくいくかもしれん。バイナンスなら協力してくれるし、クーコインもほってはおかんだろう。
802承認済み名無しさん
2021/10/20(水) 23:00:03.86ID:IcS0DyXu 【緊急】【速報】BTCUSDがATH
史上最高値65000ドル突破
史上最高値65000ドル突破
803承認済み名無しさん
2021/10/21(木) 11:22:13.25ID:xU7YF8RC 数年前にskyfchainというicoに参加しました。結果はボロボロでした。
先日、GIISというところからico参加者のために、投資を取り戻すために活動していると
メールがありました。
何かご存じの方いますか?
先日、GIISというところからico参加者のために、投資を取り戻すために活動していると
メールがありました。
何かご存じの方いますか?
805承認済み名無しさん
2021/10/21(木) 11:59:57.18ID:WPNORQxU コイツは自ら罠に嵌まりにいってるの気づいてなんだろうなwww
>>803
>>803
806承認済み名無しさん
2021/10/21(木) 12:39:58.39ID:+Oei0AJg 初心者です
先輩方、ガス代ってなんですか?
僕は車を持ってないのでガス代かかりませんか?
先輩方、ガス代ってなんですか?
僕は車を持ってないのでガス代かかりませんか?
807承認済み名無しさん
2021/10/21(木) 12:42:59.53ID:a1rBzabj808承認済み名無しさん
2021/10/21(木) 14:56:07.11ID:t6Emuq+E ≫790
≫791
≫799
ありがとうございます。
別スレにも買いたんですが、FTXから送金安いからとSOLでc98ウォレットに送ったら、
着金してるけどスワップも何も出来ず詰んでますw
どうしたらいいでしょう。
パンケーキはAXS良さげですね!やってみます!
≫791
≫799
ありがとうございます。
別スレにも買いたんですが、FTXから送金安いからとSOLでc98ウォレットに送ったら、
着金してるけどスワップも何も出来ず詰んでますw
どうしたらいいでしょう。
パンケーキはAXS良さげですね!やってみます!
809承認済み名無しさん
2021/10/21(木) 14:56:23.69ID:t6Emuq+E アンカー変になりましたすいません。
810承認済み名無しさん
2021/10/24(日) 18:23:47.14ID:hWN23DPv 会社員などの給与所得者の場合、健康保険に加入し保険料は給料やボーナスの金額により決まるため、仮想通貨所得の影響を受けない仕組みです。
コインチェックが2019年に出してる記事だけど今でも合ってる?
会社勤めなら税金だけ考えてれば大丈夫?
コインチェックが2019年に出してる記事だけど今でも合ってる?
会社勤めなら税金だけ考えてれば大丈夫?
811承認済み名無しさん
2021/10/25(月) 23:09:18.88ID:R3Nbh4jp >>617 を誰か教えてください。
バイナンスからのお知らせで、COVERのバイナンスからの出金は、2021年12月24日午前8時 (UTC) まで引き続きサポートします。って記載していますが、他の取引所で、COVER取扱いしてるとこにしか出金出来ないということでしょうか?
バイナンスからのお知らせで、COVERのバイナンスからの出金は、2021年12月24日午前8時 (UTC) まで引き続きサポートします。って記載していますが、他の取引所で、COVER取扱いしてるとこにしか出金出来ないということでしょうか?
812承認済み名無しさん
2021/10/25(月) 23:27:03.73ID:xUxR96hP CoverはERC20トークンなのでMEWやMyCryptoなどのイーサウォレットへ出金し管理、保管できますし、対応している交換所へも出金できるはずです。
なおプロジェクトは閉鎖してもERC20トークンはイーサリアムネットワークでは残り続けます。まだ値段はついているようですね。
但し使い道を開発する人たちがいないので今後は無価値になる(誰も買わず忘れ去られる)かも。。そういうのよくありますよ。
なおプロジェクトは閉鎖してもERC20トークンはイーサリアムネットワークでは残り続けます。まだ値段はついているようですね。
但し使い道を開発する人たちがいないので今後は無価値になる(誰も買わず忘れ去られる)かも。。そういうのよくありますよ。
813承認済み名無しさん
2021/10/26(火) 10:39:27.93ID:1MGv/7Go 仮想通貨を安く購入する方法を教えて下さい
カードで買ってましたがカード使えなくなって困りました
カードで買ってましたがカード使えなくなって困りました
814承認済み名無しさん
2021/10/26(火) 10:50:51.99ID:IguKVT2B コンビニやね
815承認済み名無しさん
2021/10/27(水) 09:08:34.95ID:V/aIPgj4 >>813
co-op行け
co-op行け
816承認済み名無しさん
2021/10/27(水) 11:42:35.00ID:7r+x8sbr よくホワイトリストの申し込みで
「リツイートして、そのURLを入力」って条件あるけど
リツイートのURLって、元のツイートのURLと同じだよね
それでもいいのかな?
「リツイートして、そのURLを入力」って条件あるけど
リツイートのURLって、元のツイートのURLと同じだよね
それでもいいのかな?
817承認済み名無しさん
2021/10/27(水) 11:49:12.21ID:nBMFPZCf 20万円→BTC→アルト っていう取引をしたとしてその年は確定申告しない、
翌年度に アルト→BTC→20万円 って感じで軍資金を取り出した場合は課税対象になる?
翌年度に アルト→BTC→20万円 って感じで軍資金を取り出した場合は課税対象になる?
818承認済み名無しさん
2021/10/27(水) 11:59:05.76ID:7r+x8sbr >>817
最初のBTC→アルトの時点で利益出てるなら課税対象だよー
詳しくは税金スレのほうがいいよ
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般34【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1631784147/
最初のBTC→アルトの時点で利益出てるなら課税対象だよー
詳しくは税金スレのほうがいいよ
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般34【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1631784147/
819承認済み名無しさん
2021/10/27(水) 13:02:29.71ID:pjcWfHX4 初年度アルトにした段階で評価額が20万を20万以上超えてたらその分税金払わないといけない
翌年は関係ない
翌年は関係ない
821承認済み名無しさん
2021/10/27(水) 13:06:16.33ID:74eL8+/0 ああごめん。読み違い
822承認済み名無しさん
2021/10/27(水) 17:23:54.30ID:nBMFPZCf すまん、説明が足りてないな…
最初の 20万円→BTC→アルト っていうのはほぼ同時に取引したもので利益としてはプラマイゼロに近い。
翌年度にアルトの価値が高騰したから、20万円分のアルト→BTC→円 って取引した場合も、20万円の利益として計上されるってことで合ってる?
要は、ぶっ込んだ軍資金を引き出す時に課税対象になるのか知りたい
最初の 20万円→BTC→アルト っていうのはほぼ同時に取引したもので利益としてはプラマイゼロに近い。
翌年度にアルトの価値が高騰したから、20万円分のアルト→BTC→円 って取引した場合も、20万円の利益として計上されるってことで合ってる?
要は、ぶっ込んだ軍資金を引き出す時に課税対象になるのか知りたい
823承認済み名無しさん
2021/10/27(水) 17:32:59.33ID:EisZnniU824承認済み名無しさん
2021/10/27(水) 18:05:18.43ID:sGQu7w40 リカバリーシードさえあればレジャーナノにぶちこむとか、よくあるウォレットにいれるとかいくらでも方法はあるのでとりあえずリカバリーシードはメモでもいいので残しておくことを強くオススメします。
なれてきたとき数年後にいいことあるでしょうし。
なれてきたとき数年後にいいことあるでしょうし。
825承認済み名無しさん
2021/10/27(水) 18:06:36.34ID:sGQu7w40 存在を忘れてたイーサの秘密鍵メモが出てきて確認したらかなり上がっててよろこんでた人おるし。
826承認済み名無しさん
2021/10/27(水) 20:56:07.66ID:AbHSAjAe DMMで
全額出庫なら最低数量関係ないって書いてありますが
全額出庫ってどうやるんですか?
なんか数量のとこに持ってるビットコイン全数量入力してるのにできないんです(*´Д`)
全額出庫なら最低数量関係ないって書いてありますが
全額出庫ってどうやるんですか?
なんか数量のとこに持ってるビットコイン全数量入力してるのにできないんです(*´Д`)
827承認済み名無しさん
2021/10/28(木) 01:20:56.63ID:H5CxOOEx828承認済み名無しさん
2021/10/28(木) 01:21:06.83ID:ejLQyFdH iPhoneでmexcのアプリ取れなくなってんだけどなぜ?
829承認済み名無しさん
2021/10/28(木) 09:51:25.77ID:2CSre+eT 暴落?してるけど原因はなんでしょ?
830承認済み名無しさん
2021/10/28(木) 11:04:29.03ID:OovEW1IY イー○ン・マ○クをはじめとして、大金持ち(いわゆるくじら)が相場をかなり操縦しています。メディアも資金が入ればスポンサーの意向で煽ります。恐怖を煽って何週間、あるいは何ヶ月かわかりませんが市場が停滞したときに上げる。巻き込まれないよう自分の方針でうまくやることが大事がもしれません。
832承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 00:08:25.26ID:8ELhRaZ6 HOKKのトークンが移行するとかでよくわからないんですがBSCの方は何もせず新しいのが送られてETHの方は運営のアドレスに送らないとダメという事でしょうか?
どうせガス代かかるなら取引所に送っても同じかなと思うんですが取引所の方のHOKKは勝手に新しいのになるんでしょうか?
https://hokk.finance/migrationinfo
どうせガス代かかるなら取引所に送っても同じかなと思うんですが取引所の方のHOKKは勝手に新しいのになるんでしょうか?
https://hokk.finance/migrationinfo
833承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 04:41:04.55ID:cCnyOqj5834承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 06:23:29.52ID:3M2gbDFp 私はHOKKのホルダーではないですがこんな情報がありましたので参考まで。(詐欺が多発してますので情報は確かなところから取ってください)
移行(マイグレーション)期間は既に開始されており、11月3日に終了します。 HOKKをお持ちの場合、2つの選択肢があります
1.移行したくない場合は、HOKKをこの際売ってしまう方法があります。
2. hokk.financeにアクセスして、Webサイトを確認すると、移行に関連するすべての情報があります。
移行しない場合、移行期間が終了すると、HOKKの価値がすべて失われる可能性があります。
移行(マイグレーション)期間は既に開始されており、11月3日に終了します。 HOKKをお持ちの場合、2つの選択肢があります
1.移行したくない場合は、HOKKをこの際売ってしまう方法があります。
2. hokk.financeにアクセスして、Webサイトを確認すると、移行に関連するすべての情報があります。
移行しない場合、移行期間が終了すると、HOKKの価値がすべて失われる可能性があります。
835承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 06:34:53.78ID:3M2gbDFp https://hokk.finance/migrationinfo
ここを見て自分にあったやり方でマイグレーションするしかない。交換所が対応してくれるならそのままおいておけばよい。しかし自分のウォレットに入れてるなら最悪ゼロになる可能性あるので公式の説明よく読まなきゃだめと思います。内容は込み入ってるのでご自分で!
ここを見て自分にあったやり方でマイグレーションするしかない。交換所が対応してくれるならそのままおいておけばよい。しかし自分のウォレットに入れてるなら最悪ゼロになる可能性あるので公式の説明よく読まなきゃだめと思います。内容は込み入ってるのでご自分で!
836承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 06:37:20.88ID:J6DMZFD2 今コインチェックでETH持ってますが芝犬コインを買う手順が書かれてるサイトとかありましたら教授いただけませんか?
837承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 06:47:21.47ID:3M2gbDFp >>836
一例ですが。。
手順
1.日本の取引所では扱っていないため、まずは海外取引所を開設します。バイナンスだと下記のような方法になります。
https://kzt-hojo.jp/money/cr-binance-howtouse/
2.取引所にイーサを送ります。そしてチャートを見ながら指値を入れて別の銘柄に交換します。
よくある方法の一つは、以上です。
一例ですが。。
手順
1.日本の取引所では扱っていないため、まずは海外取引所を開設します。バイナンスだと下記のような方法になります。
https://kzt-hojo.jp/money/cr-binance-howtouse/
2.取引所にイーサを送ります。そしてチャートを見ながら指値を入れて別の銘柄に交換します。
よくある方法の一つは、以上です。
838承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 07:03:05.44ID:naH/84CD それかメタマスク作って柴スワップとリンクさせてスワップするってのもある、ガス代高いけど
839承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 07:09:09.97ID:J6DMZFD2 >>837
超初心者な質問に答えていただきありがとうございました。
紹介いただいたページで取引進めます。
ありがとうございました!
もう一つ質問良いでしょうか?
私は、3年ほどコインチェックのみで売買をのらりくらりと行っておりチャットもそこそこ賑わっているしみんなここで高い手数料を考慮しながら売買してるのだろうと誤解し、運良く微利益で運用しておりましたが、最近になり販売所での売買は悪手だとこんな遅いタイミングで知り悶絶しておりました。
そこでなのですが
チャットを見ていると頻繁に売り買いをしている会話が目立ちます。
チャットは皆さんツールとして利用しているだけでコインチェックの販売所ではなく海外取引所で取引しているのだろう、という考えに至りましたが大方合っておりますでしょうか?
超初心者な質問に答えていただきありがとうございました。
紹介いただいたページで取引進めます。
ありがとうございました!
もう一つ質問良いでしょうか?
私は、3年ほどコインチェックのみで売買をのらりくらりと行っておりチャットもそこそこ賑わっているしみんなここで高い手数料を考慮しながら売買してるのだろうと誤解し、運良く微利益で運用しておりましたが、最近になり販売所での売買は悪手だとこんな遅いタイミングで知り悶絶しておりました。
そこでなのですが
チャットを見ていると頻繁に売り買いをしている会話が目立ちます。
チャットは皆さんツールとして利用しているだけでコインチェックの販売所ではなく海外取引所で取引しているのだろう、という考えに至りましたが大方合っておりますでしょうか?
840承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 07:35:00.65ID:bcPRbVxy 大体あってます。
なお2つのことを言いたいです。
・海外取引所のバイナンスの例だと取引手数料が0.1%です。一方で日本の取引所だと5%とかそれ以上とったりする場合があります。
・日本の取引所でも0.5%とかの場合があります。ビットフライヤーの「ライトニング取引」の場合などは安くて最高!でもビットフライヤーの販売所だと10%取ったりします。「ライトニング取引」のボタンが巧妙に隠されており、罠に多くの初心者がはまっています。
結論。隠れたボタンを見つけろ!必死でさがせ!
なお2つのことを言いたいです。
・海外取引所のバイナンスの例だと取引手数料が0.1%です。一方で日本の取引所だと5%とかそれ以上とったりする場合があります。
・日本の取引所でも0.5%とかの場合があります。ビットフライヤーの「ライトニング取引」の場合などは安くて最高!でもビットフライヤーの販売所だと10%取ったりします。「ライトニング取引」のボタンが巧妙に隠されており、罠に多くの初心者がはまっています。
結論。隠れたボタンを見つけろ!必死でさがせ!
841承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 07:35:45.93ID:NiHHocfA コインチェック販売所はこの上なく悪手だけど、チャット民がそれをわかった上で利用してるかは謎。
チャットだけ利用してる人もいるだろうけど、海外でやってる人が使うのはテレグラム、オプチャ、Twitterあたりじゃないかね。
チャットだけ利用してる人もいるだろうけど、海外でやってる人が使うのはテレグラム、オプチャ、Twitterあたりじゃないかね。
842承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 07:41:01.71ID:J6DMZFD2 >>840
押忍!探します、ありがとうございます。
国内の高さには最初から把握をしていたのですが割りと利益に転じやすいから致し方ないと納得させていました。
自分のポジティブな考えが裏目ってましたね。
海外はやはり安いですね。
押忍!探します、ありがとうございます。
国内の高さには最初から把握をしていたのですが割りと利益に転じやすいから致し方ないと納得させていました。
自分のポジティブな考えが裏目ってましたね。
海外はやはり安いですね。
843承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 07:46:01.49ID:J6DMZFD2 >>841
オプチャ、Twitter見てきましたがかなり賑わってますね!
無知すぎたのでここから情報を掴むことに注力したいです。
初心者すぎる質問で回答もらえないかと思っておりました。
ありがとうございました。
オプチャ、Twitter見てきましたがかなり賑わってますね!
無知すぎたのでここから情報を掴むことに注力したいです。
初心者すぎる質問で回答もらえないかと思っておりました。
ありがとうございました。
844承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 10:50:11.58ID:GqqVEogd ステーキングの報酬が自動再投資される場合、
利益確定(税務上)のタイミングはステーキング解除時ですか?
それとも報酬発生時?
ちなみにKanga ExchangeのKanga CoinのPoSです。
利益確定(税務上)のタイミングはステーキング解除時ですか?
それとも報酬発生時?
ちなみにKanga ExchangeのKanga CoinのPoSです。
845承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 14:43:48.64ID:2gQ1G0/C 質問です。
pancakeswapで10万円分のBNB→Catgirlで9万円しか買えない、その後18万になったCatgirlをBNBに変えたら16万円分しか入らなかったのですが、これは仕様ですか?
他の魔界コインも似たようなものです、なぜこのような現象が起こるのでしょうか
pancakeswapで10万円分のBNB→Catgirlで9万円しか買えない、その後18万になったCatgirlをBNBに変えたら16万円分しか入らなかったのですが、これは仕様ですか?
他の魔界コインも似たようなものです、なぜこのような現象が起こるのでしょうか
846承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 15:49:54.74ID:3M2gbDFp 開発者に10%とられるの最近多いね
847承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 16:22:33.76ID:4bl0iuiE848承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 16:23:02.34ID:4bl0iuiE >>845
消費税
消費税
849承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 16:54:50.74ID:GqqVEogd850承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 17:04:43.87ID:s77mIeuN 質問です。
あのバンクエラは上昇する可能性ありますでしょうか。
あのバンクエラは上昇する可能性ありますでしょうか。
851承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 17:18:10.26ID:2gQ1G0/C >>848
これ消費税なんでしょうか?なんかコインによってまちまちで…
いずれにせよ取り引きの度10パーセント取られていたら儲けも吹き飛びそうで困っています。
Pancakeswapを使ってる人には常識なのかもしれないですが、どこにもその情報が無くて途方に暮れてました。
これ消費税なんでしょうか?なんかコインによってまちまちで…
いずれにせよ取り引きの度10パーセント取られていたら儲けも吹き飛びそうで困っています。
Pancakeswapを使ってる人には常識なのかもしれないですが、どこにもその情報が無くて途方に暮れてました。
852承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 18:45:43.42ID:SIc+CSQx853承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 18:48:21.81ID:SIc+CSQx それを消費税というかは知らん。
rainbow、買いが7%で売りが14%だった。気をつけなきゃ。
rainbow、買いが7%で売りが14%だった。気をつけなきゃ。
854承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 18:54:08.76ID:2gQ1G0/C855承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 19:23:00.88ID:OXGsU3+3 defi銘柄をそんな試し試しやると面白いくらい減ってくぞ
テレグラム行って「slippage?」と一言書けば誰か答えるよ
テレグラム行って「slippage?」と一言書けば誰か答えるよ
856承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 19:36:30.56ID:NZQECKhF MEW WalletにCryptocurrency Top10 Indexを1500ドル保有してるんだけど、
イーサに替えようと思ったら0.0025ETHなんだけどどういうこと?
0.0025ETHって1ETH=50万として1250円なんだけど…
イーサに替えようと思ったら0.0025ETHなんだけどどういうこと?
0.0025ETHって1ETH=50万として1250円なんだけど…
857承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 20:22:31.81ID:G6sO/Sfn なんでドージコインのスレないの?人気ないの?
858承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 20:22:36.55ID:G6sO/Sfn なんでドージコインのスレないの?人気ないの?
859承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 22:51:35.91ID:JUT9wls1 >>856
そのなんとかindexのテレグラムで聞け
そのなんとかindexのテレグラムで聞け
860承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 22:51:56.82ID:JUT9wls1 >>857
イーロンに捨てられたゴミだからじゃね
イーロンに捨てられたゴミだからじゃね
861承認済み名無しさん
2021/10/29(金) 23:29:58.86ID:3M2gbDFp 皆が忘れたころにイーロンが突然つぶやくサプライズコインだから。
863承認済み名無しさん
2021/10/30(土) 09:50:26.41ID:eXYdQVCk 前まで使えてた二段階認証がいきなり通らなくなることってある?
久しぶりにpoloniexにログインしようと思ったら何回やってもコードが違うって言われるんだが…
久しぶりにpoloniexにログインしようと思ったら何回やってもコードが違うって言われるんだが…
864承認済み名無しさん
2021/10/30(土) 19:30:37.60ID:wg+vWTSD 税金の計算を自分でやるか業者に依頼するか迷ってるんだけど
業者に仮想通貨の確定申告書の作成とか計算とか依頼する場合って、いつ頃までに依頼すればいいの?
来年三月とかに依頼したって遅いよね
依頼殺到するだろうし
いつまでに決断すればいいんだろう?
業者に仮想通貨の確定申告書の作成とか計算とか依頼する場合って、いつ頃までに依頼すればいいの?
来年三月とかに依頼したって遅いよね
依頼殺到するだろうし
いつまでに決断すればいいんだろう?
865承認済み名無しさん
2021/10/30(土) 20:48:35.54ID:68ohca/U HOKK 2円分持ってるけど放置でよいよね?
867承認済み名無しさん
2021/10/30(土) 22:06:26.16ID:p5yMm+Dx ドージコイン
0.02円ぐらいの時に140万コインぐらい買ってたのにそのまま持ってたら・・・
暗号資産取引は精神的にやられるよね
0.02円ぐらいの時に140万コインぐらい買ってたのにそのまま持ってたら・・・
暗号資産取引は精神的にやられるよね
868承認済み名無しさん
2021/10/30(土) 22:48:10.74ID:a5+97S1G >>863
基本的に海外取引所は自己責任だからね
国内取引所ならサポート手厚くしないと怒られるけど
アカウント乗っ取られたとか凍結された可能性もあるかもしれないし
取り敢えずpoloniexに問い合わせればいいんじゃないかな
基本的に海外取引所は自己責任だからね
国内取引所ならサポート手厚くしないと怒られるけど
アカウント乗っ取られたとか凍結された可能性もあるかもしれないし
取り敢えずpoloniexに問い合わせればいいんじゃないかな
869承認済み名無しさん
2021/10/30(土) 22:48:47.02ID:a5+97S1G >>864
個人なら1月中ならいけるだろ
個人なら1月中ならいけるだろ
870承認済み名無しさん
2021/10/30(土) 22:54:04.74ID:a17LDzgx871承認済み名無しさん
2021/10/31(日) 00:33:49.60ID:iY6rXlpR メタマスクのシードあるけど秘密鍵無くしたものやが、底値で買ったベビドとミニドが爆上がりしてて泣いてる
874承認済み名無しさん
2021/10/31(日) 01:37:40.94ID:JVBTQ5ge >>873
本当ですか?
本当ですか?
875承認済み名無しさん
2021/10/31(日) 01:49:15.66ID:mSyF9UFD876承認済み名無しさん
2021/10/31(日) 01:55:31.81ID:zm48LfP3 MEXCで、jasmyをマージン取引5倍のやり方がわかりません。
価格は10円、100万円のUSDを入れて10万jasmy借入れ、10万jasmy購入。合計マージン口座には20万jasmy。
ところが価格が20%増えても現物と同じく20%残高が増えるだけ。
一体どこを間違えているんでしょうか?
価格は10円、100万円のUSDを入れて10万jasmy借入れ、10万jasmy購入。合計マージン口座には20万jasmy。
ところが価格が20%増えても現物と同じく20%残高が増えるだけ。
一体どこを間違えているんでしょうか?
877承認済み名無しさん
2021/10/31(日) 02:05:28.56ID:2486I6ay >>876
あのさぁ・・・知能ついてる?
> 10万jasmy借入れ、10万jasmy購入。
したんなら当たり前じゃんとしか言えないわ
義務教育レベルの質問だから仮想通貨以前に算数の問題だよ
そんなんじゃいつか資産失うよ
あのさぁ・・・知能ついてる?
> 10万jasmy借入れ、10万jasmy購入。
したんなら当たり前じゃんとしか言えないわ
義務教育レベルの質問だから仮想通貨以前に算数の問題だよ
そんなんじゃいつか資産失うよ
878承認済み名無しさん
2021/10/31(日) 07:24:22.89ID:a607SKZs >>874
シードフレーズからメタマスク復活できる方法はいろいろとあるから諦めないで!!下記でだめでもほかにも違うやり方がありますから!!
https://kasotora.com/metamask_trouble/
シードフレーズからメタマスク復活できる方法はいろいろとあるから諦めないで!!下記でだめでもほかにも違うやり方がありますから!!
https://kasotora.com/metamask_trouble/
879承認済み名無しさん
2021/10/31(日) 09:57:32.12ID:zm48LfP3880承認済み名無しさん
2021/10/31(日) 12:13:29.44ID:AZvK7WFa サラリーマンが仮想通貨やって仮想通貨の利益20万以下の場合、
自分で確定申告をやらなくてもいいのか、確定申告はやるけど支払いが0なのか
どっちですかい??
自分で確定申告をやらなくてもいいのか、確定申告はやるけど支払いが0なのか
どっちですかい??
881承認済み名無しさん
2021/10/31(日) 12:13:37.38ID:iY6rXlpR >>878
経緯を詳しく書くと
iPhoneの指紋認証の調子が悪く、アプリを開く際にパスワードを求められるようになった(Metamask.ioである事は確認済み)
↓
パスワードを忘れたので、一旦リセットを押した
↓
シードを入れて復旧したらウォレット1が新しいアドレスになっていた
助けてお姉様
経緯を詳しく書くと
iPhoneの指紋認証の調子が悪く、アプリを開く際にパスワードを求められるようになった(Metamask.ioである事は確認済み)
↓
パスワードを忘れたので、一旦リセットを押した
↓
シードを入れて復旧したらウォレット1が新しいアドレスになっていた
助けてお姉様
882承認済み名無しさん
2021/10/31(日) 13:34:19.06ID:KLKwiM4X >>879
横からですが、、、
現物口座に入れてるUSDTをレバレッジ口座に移せばできるかと、、。
ジャスミーのトレード画面の上に両替とか、レバレッジってあるのでレバレッジの画面にして振替みたいな円の矢印付いてるマークから口座間移動できます
パソコン画面のは、、今は分かりませんが
横からですが、、、
現物口座に入れてるUSDTをレバレッジ口座に移せばできるかと、、。
ジャスミーのトレード画面の上に両替とか、レバレッジってあるのでレバレッジの画面にして振替みたいな円の矢印付いてるマークから口座間移動できます
パソコン画面のは、、今は分かりませんが
883承認済み名無しさん
2021/10/31(日) 14:52:57.89ID:zm48LfP3 >>882
ありがとうございます。試してみました。
jasmyが先物には対応していないため、マージン口座jasmy5倍に50万円分USDを移しましたが、借入できるのは6ドルぐらいでした...
MEXCでレバ取引できている人がいないかと思いまして...
ありがとうございます。試してみました。
jasmyが先物には対応していないため、マージン口座jasmy5倍に50万円分USDを移しましたが、借入できるのは6ドルぐらいでした...
MEXCでレバ取引できている人がいないかと思いまして...
885承認済み名無しさん
2021/10/31(日) 18:21:22.22ID:PrCVjwJW くだらない質問なんだけど
Metamaskのトークンのアイコンって
CoinmarketcapとかCoinGeckoとかで設定できるけど
FantomネットワークのFantomトークンだけ公式アイコンにできないんだけどなんとかできない?
Metamaskのトークンのアイコンって
CoinmarketcapとかCoinGeckoとかで設定できるけど
FantomネットワークのFantomトークンだけ公式アイコンにできないんだけどなんとかできない?
886承認済み名無しさん
2021/11/01(月) 20:48:02.57ID:owogtJtM 仮想通貨Aを100円のときに10000枚(100万円相当)買ってAの価値が300円になったときに119万円分利確したら課税なしと考えていい?
887承認済み名無しさん
2021/11/01(月) 21:18:19.46ID:BAwpovKl 課税ありです。
売却した約3,966枚は一枚あたり200円の利益を得ていますから総額約79万3千円の雑所得をあなたは得た計算になります。
20万円を超えていますから申告しなければいけないですね。申告は簡単なのでやってみましょう。
売却した約3,966枚は一枚あたり200円の利益を得ていますから総額約79万3千円の雑所得をあなたは得た計算になります。
20万円を超えていますから申告しなければいけないですね。申告は簡単なのでやってみましょう。
888承認済み名無しさん
2021/11/01(月) 21:18:47.21ID:ovRBsXzd なんでやねん
890承認済み名無しさん
2021/11/02(火) 08:36:27.61ID:IlRbkl3o 初歩的な質問で申し訳ないのですが、ジャスミンを買おうとする場合、現在バイナンスでは取り扱いがされていないのでクーコイン等で購入する必要があるかと思います。
仮想通貨を購入する方はどの銘柄にも購入できるよう、様々な取引所を開設しているものなのでしょうか?
仮想通貨を購入する方はどの銘柄にも購入できるよう、様々な取引所を開設しているものなのでしょうか?
891承認済み名無しさん
2021/11/02(火) 09:04:03.81ID:HeXARk1/ 花屋行け
894承認済み名無しさん
2021/11/02(火) 11:59:33.70ID:wFX9geD5 最近NH卒業してプール堀してるんですが、ここ2日ほどシェアが少ない気がします。
シェアって単純に運なんですか?それともETHネットワークのハッシュレート次第でシェアなかなかでなかったりするんですか?
シェアって単純に運なんですか?それともETHネットワークのハッシュレート次第でシェアなかなかでなかったりするんですか?
896承認済み名無しさん
2021/11/02(火) 18:17:43.58ID:r0H+FWYj897承認済み名無しさん
2021/11/02(火) 18:49:34.91ID:pg8SRHTh なるほど。ありがとうございます。
もっと勉強します!
もっと勉強します!
898承認済み名無しさん
2021/11/02(火) 22:16:38.88ID:BRIfaj5Z ビットゥルーで突然目をつけてたコインが検索に引っ掛からなくなった
いきなり消えたんかい?
そんなことある?
いきなり消えたんかい?
そんなことある?
900承認済み名無しさん
2021/11/03(水) 16:20:42.01ID:Etkz+GY0 今まで詐欺コインはいっぱい拾ったが、新たな詐欺スタイル?
購入してプーコインで購入も表示されたが、30分してリロードしたら消えてた。
BSCで確認したけどちゃんと購入してるし、抜かれた形跡もない。
こんなことってあるのかな?
購入してプーコインで購入も表示されたが、30分してリロードしたら消えてた。
BSCで確認したけどちゃんと購入してるし、抜かれた形跡もない。
こんなことってあるのかな?
902承認済み名無しさん
2021/11/03(水) 23:08:34.09ID:BwLMQbV2903承認済み名無しさん
2021/11/03(水) 23:26:27.67ID:BmcVq8/4904承認済み名無しさん
2021/11/03(水) 23:42:39.66ID:BwLMQbV2905承認済み名無しさん
2021/11/04(木) 10:58:32.87ID:QhdbYUkI みんな仮想通貨のポートフォリオ管理ってなんかアプリとか使ってる?
海外取引所と国内取引所で分けてあるから一括で管理したい
海外取引所と国内取引所で分けてあるから一括で管理したい
906承認済み名無しさん
2021/11/04(木) 19:54:47.18ID:Tov7PLwe ◯◯スワップを使って仮想通貨買いたいんですが、下記認識で合ってます?
ユニスワップはイーサリアムを支払って仮想通貨を買う
パンケーキスワップはBNBを支払って仮想通貨を買う
CoinmaketCapとかで欲しい仮想通貨のコントラクトアドレスが
Ethereum:0x**********となってたらユニスワップで買える
Binance smart chain:0x**********となっていたらパンケーキスワップで買える
ユニスワップはイーサリアムを支払って仮想通貨を買う
パンケーキスワップはBNBを支払って仮想通貨を買う
CoinmaketCapとかで欲しい仮想通貨のコントラクトアドレスが
Ethereum:0x**********となってたらユニスワップで買える
Binance smart chain:0x**********となっていたらパンケーキスワップで買える
907承認済み名無しさん
2021/11/04(木) 20:37:40.54ID:X4p/+0AW アルトコインってビトコやイーサレベルの価値になる可能性ってあるの?
たとえばリップルなんてドルにほぼ近いから、このままの方が使いやすそうだし
買われたら売られてを繰り返してさ
ビトコやイーサは最初の基盤を作った二大仮想通過っていう意味で価値が高いけど
他のコインは後出しでしかないからこいつらにまず勝てない気がするんだが
たとえばリップルなんてドルにほぼ近いから、このままの方が使いやすそうだし
買われたら売られてを繰り返してさ
ビトコやイーサは最初の基盤を作った二大仮想通過っていう意味で価値が高いけど
他のコインは後出しでしかないからこいつらにまず勝てない気がするんだが
908承認済み名無しさん
2021/11/04(木) 21:09:47.03ID:GO/ta8v2 >>906
微妙に間違ってる
ユニやパンケーキのスワップ機能はブロックチェーン上に存在する交換所(DEX)
例えばAとBのトークンを交換するという機能を呼び出すのにガス代が必要になる
ユニはイーサチェーン上にあるからガス代はETHで払う
パンケーキはバイナンススマートチェーン上にあるからガス代はBNBで払う
パンケーキスワップ上でAをBに交換するときにA=BNBなら
実質BNBを支払ってBの仮想通貨を買ってることにはなるけど
A=BUSD B=CAKEなら
BUSDでCAKEを買ってガス代はBNBで払うということになる
微妙に間違ってる
ユニやパンケーキのスワップ機能はブロックチェーン上に存在する交換所(DEX)
例えばAとBのトークンを交換するという機能を呼び出すのにガス代が必要になる
ユニはイーサチェーン上にあるからガス代はETHで払う
パンケーキはバイナンススマートチェーン上にあるからガス代はBNBで払う
パンケーキスワップ上でAをBに交換するときにA=BNBなら
実質BNBを支払ってBの仮想通貨を買ってることにはなるけど
A=BUSD B=CAKEなら
BUSDでCAKEを買ってガス代はBNBで払うということになる
909承認済み名無しさん
2021/11/04(木) 21:11:51.64ID:GO/ta8v2 仮想通貨のコントラクトがイーサチェーン上に存在してもユニスワップで買えない(交換できない)のもある
ユニスワップで交換できる通貨は流動性が提供されているものだけ
ユニスワップで交換できる通貨は流動性が提供されているものだけ
910承認済み名無しさん
2021/11/04(木) 21:31:44.30ID:Tov7PLwe なるほど
なんとなくわかったわ、丁寧にありがとう
チェーンとかネットワークとかがいまいちピンと来てなくて例えば取引所から送金するときに選ぶネットワークとかもなんのこっちゃと思ってたんや
なんとなくわかったわ、丁寧にありがとう
チェーンとかネットワークとかがいまいちピンと来てなくて例えば取引所から送金するときに選ぶネットワークとかもなんのこっちゃと思ってたんや
911承認済み名無しさん
2021/11/04(木) 21:41:12.78ID:k57Blgsd bitrueのhokkhaは何かしないのといけないの?
そのうち取引出来るようになるよね?
そのうち取引出来るようになるよね?
912承認済み名無しさん
2021/11/04(木) 21:46:09.36ID:k57Blgsd 質問です。
kucoin,btrueはkycなしで出金出来ますか?
gateはkycが必要であり、パスポートを作る必要がありますか?
kucoin,btrueはkycなしで出金出来ますか?
gateはkycが必要であり、パスポートを作る必要がありますか?
914承認済み名無しさん
2021/11/04(木) 21:55:28.63ID:k57Blgsd >>931ありがとう
hokkに手を出すんじゃなかったと後悔。
hokkに手を出すんじゃなかったと後悔。
918承認済み名無しさん
2021/11/05(金) 02:40:29.95ID:BRwqOESg 質問 APSインジケーターとはさとちんインジ紹介サイトからみんな買ってるんですか?
919承認済み名無しさん
2021/11/05(金) 03:24:40.10ID:sQljyuM6 質問なのですが仮想通貨のIDOのとき
メタマスクで受け取る通貨のアドレス
はあらかじめ入れて作っておかないと
だめですかね?
例えばXRPのIDOがあるとしてまだ上場
していないXRPのアドレスをどこかから
入手してメタマスクに入力して作ってお
かないといけないですか?
メタマスクで受け取る通貨のアドレス
はあらかじめ入れて作っておかないと
だめですかね?
例えばXRPのIDOがあるとしてまだ上場
していないXRPのアドレスをどこかから
入手してメタマスクに入力して作ってお
かないといけないですか?
920承認済み名無しさん
2021/11/05(金) 05:09:09.54ID:0mPR5sQT >>919
メタにリップル入れられんの?
メタにリップル入れられんの?
922承認済み名無しさん
2021/11/05(金) 12:55:29.96ID:qBRZLdSZ 初心者です
APY100%で2週ロックされる場合
10000枚あずけた場合の報酬の計算式教えてください
APY100%で2週ロックされる場合
10000枚あずけた場合の報酬の計算式教えてください
923承認済み名無しさん
2021/11/05(金) 13:06:17.50ID:uQlxvWUK >>922
複利のインターバル次第
https://www.aprtoapy.com/
とりあえずここでAPR算出したらよい
日次複利で14日間なら
(原資x((100%+(APR/365))^14))-原資
複利のインターバル次第
https://www.aprtoapy.com/
とりあえずここでAPR算出したらよい
日次複利で14日間なら
(原資x((100%+(APR/365))^14))-原資
926承認済み名無しさん
2021/11/05(金) 20:03:20.10ID:SfCJ4GuA928承認済み名無しさん
2021/11/06(土) 00:40:32.05ID:azeCpMpP929承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 00:02:53.49ID:lfInpjTM どうか助けてください。
メタマスクでXPを7つほどスワップしたら
250ドルを超える高額な交換手数料を取られてしまいました。
こちらのブログを参考にして
https://p2p-all.com/metamask-swap/
スワップボタンを押した後
見積もり業者に一覧で確認画面があるだろうと思ったら
すぐに交換されてしまったんです。
サポートにキャンセル願いをだしたりできないのでしょうか。
最終的にUNISWAPでやる予定でしたので
信じられません。
メタマスクでXPを7つほどスワップしたら
250ドルを超える高額な交換手数料を取られてしまいました。
こちらのブログを参考にして
https://p2p-all.com/metamask-swap/
スワップボタンを押した後
見積もり業者に一覧で確認画面があるだろうと思ったら
すぐに交換されてしまったんです。
サポートにキャンセル願いをだしたりできないのでしょうか。
最終的にUNISWAPでやる予定でしたので
信じられません。
930承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 00:24:08.01ID:DaDkF9pT 草コインは主にどこの取引所で購入するのでしょうか?
931承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 00:32:14.58ID:dRXbz2TG 買えるところ
933承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 00:46:20.62ID:4SASM/WJ934承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 00:52:37.43ID:lfInpjTM UNISWAPは最終確認で拒否できるのに
枕をぬらせっていうのは承諾できません。
きついいいかたですみませんと前置きしますが
大事なことなのでお許しください。
そういうのは負け犬根性だからです。
後進国の劣等的な奴隷的価値観だからです。
そういうとこから劣等国となり世の中は悪くなりますから。
ユニスワップからは最終的に支払うか確認してくれて拒否できるのに
メタマスクはできないんです、これひどすぎます。
どちらにしても万単位の高額な手数料が発生します。
設定なんとかならないのでしょうか。どこのブログにも
こんな重要なこと書いてない、ほんとひどい。
枕をぬらせっていうのは承諾できません。
きついいいかたですみませんと前置きしますが
大事なことなのでお許しください。
そういうのは負け犬根性だからです。
後進国の劣等的な奴隷的価値観だからです。
そういうとこから劣等国となり世の中は悪くなりますから。
ユニスワップからは最終的に支払うか確認してくれて拒否できるのに
メタマスクはできないんです、これひどすぎます。
どちらにしても万単位の高額な手数料が発生します。
設定なんとかならないのでしょうか。どこのブログにも
こんな重要なこと書いてない、ほんとひどい。
936承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 00:59:57.50ID:lfInpjTM >>933
あなたは私と仲間のつもりなのでしょうけど
普遍的価値観が違うもの同士です、
ソ連とアメリカぐらい価値観が違う。
ソ連の価値観では虚偽はおkですからね。
ソ連とは話し合いもできないですからね。
仲間ではない。
自由や人権の大事さを理解できてない。
貴方には、はなから相談してません。
一応、サポートがあるのでメールでおくりました。
こっちは100枚ほしくて、テスト的に7枚買おうとしただけなのに。
ありえないです。
あなたは私と仲間のつもりなのでしょうけど
普遍的価値観が違うもの同士です、
ソ連とアメリカぐらい価値観が違う。
ソ連の価値観では虚偽はおkですからね。
ソ連とは話し合いもできないですからね。
仲間ではない。
自由や人権の大事さを理解できてない。
貴方には、はなから相談してません。
一応、サポートがあるのでメールでおくりました。
こっちは100枚ほしくて、テスト的に7枚買おうとしただけなのに。
ありえないです。
938承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 01:01:57.58ID:lfInpjTM939承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 01:02:53.73ID:7GpYNcZl ガイジかな
940承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 01:03:35.87ID:lfInpjTM >>937
そりゃ、貴方は滅亡するような国の
腐敗した劣等な価値観だから通じる分けない。
価値観が違い過ぎるものどうしが
話し合えるなら、ソ連と冷戦なんかしてないですから。
だから話しかけないで、無理だから。
そりゃ、貴方は滅亡するような国の
腐敗した劣等な価値観だから通じる分けない。
価値観が違い過ぎるものどうしが
話し合えるなら、ソ連と冷戦なんかしてないですから。
だから話しかけないで、無理だから。
941承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 01:04:56.84ID:lfInpjTM943承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 01:07:09.32ID:Q9qZhYNX うわっ
944承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 01:11:57.30ID:lfInpjTM うわって、そうでしょうね
価値観が違うんだから、互いに理解出来ない。
だから人は争ってきた。
その争いを避けるために国境線をしいているんです。
わかったら、人権を大事にする自由主義者以外は、かかわらないで。
しまメタマスクから魔界なんですね。
こりゃ放置できない問題ですね。そういう問題がるブログがみつかりました。
私は魔界を把握して、開拓していこうという
フロンティア精神でやってます。
ちなみに暗号通貨は自由主義の価値観の国でうまれましたね。
そもそも人権をベースに扱うべきなのが暗号通貨ですから。
おかしいのは悪用している連中です。
価値観が違うんだから、互いに理解出来ない。
だから人は争ってきた。
その争いを避けるために国境線をしいているんです。
わかったら、人権を大事にする自由主義者以外は、かかわらないで。
しまメタマスクから魔界なんですね。
こりゃ放置できない問題ですね。そういう問題がるブログがみつかりました。
私は魔界を把握して、開拓していこうという
フロンティア精神でやってます。
ちなみに暗号通貨は自由主義の価値観の国でうまれましたね。
そもそも人権をベースに扱うべきなのが暗号通貨ですから。
おかしいのは悪用している連中です。
945承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 01:14:13.70ID:lfInpjTM 少々高くてもほしかったからよかたんですが
1000円のXPを手に入れるために
25000円って……
どうしたらこうなるのか
最終確認もできないとか、ほんと公式のウオレットの
機能がこんなずさんだとは
1000円のXPを手に入れるために
25000円って……
どうしたらこうなるのか
最終確認もできないとか、ほんと公式のウオレットの
機能がこんなずさんだとは
946承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 01:21:06.77ID:lfInpjTM まあ、自由主義の価値観なら当然ですが
ブロックチェーン上のデーターはセキュリティが売り物です。
それが簡単に訂正、キャンセルできないとなると
大問題とわからんのは、自由や人権よりお金儲けしか興味がないからでしょう。
それはそれで価値観の違いは認めますが
ここは西側の自由の国の掲示板ですから
そう言う人はだまっていてほしい限り。どうせ西側の人間じゃないんでしょ。
それぞれの国でとことんやるべきです。
ブロックチェーン上のデーターはセキュリティが売り物です。
それが簡単に訂正、キャンセルできないとなると
大問題とわからんのは、自由や人権よりお金儲けしか興味がないからでしょう。
それはそれで価値観の違いは認めますが
ここは西側の自由の国の掲示板ですから
そう言う人はだまっていてほしい限り。どうせ西側の人間じゃないんでしょ。
それぞれの国でとことんやるべきです。
947承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 01:30:47.43ID:lfInpjTM これですね、私と同じケースでしょう。
放置されてるんですね。100万とか
「1万円のDeFi取引で意図せぬ手数料100万円」致命的なミスはなぜ起きたのか
https://coinpost.jp/?p=196618
私はこう言う問題にくらいついていきたいですね。
それは自由や人権を重んじる人間だし、西側が生み出しネットの
目指すものですからね。
自己責任の有限性の知らずに
自己責任と称する万年最下位時代の関西の球団みたいな価値観の人は
送りバントでもつづけて沸いててください。
ホームランがいいと言う価値観と犠牲がいいという価値観はそれがあわない。
でもいっておくが、そう言う価値観はソ連が衰退して滅亡したことから
あの中国でもそうならないようにがんばってるんですね。
放置されてるんですね。100万とか
「1万円のDeFi取引で意図せぬ手数料100万円」致命的なミスはなぜ起きたのか
https://coinpost.jp/?p=196618
私はこう言う問題にくらいついていきたいですね。
それは自由や人権を重んじる人間だし、西側が生み出しネットの
目指すものですからね。
自己責任の有限性の知らずに
自己責任と称する万年最下位時代の関西の球団みたいな価値観の人は
送りバントでもつづけて沸いててください。
ホームランがいいと言う価値観と犠牲がいいという価値観はそれがあわない。
でもいっておくが、そう言う価値観はソ連が衰退して滅亡したことから
あの中国でもそうならないようにがんばってるんですね。
948承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 01:37:00.52ID:tE6GX6B+ 問題提起したいなら5chみたいな便所の落書きよりもっとマシなところいくらでもあるんじゃないかな?
高額な手数料をとられただけの話からソ連だのなんだの話を変な方向に肥大化させてて、はたから見ると明らかに異質なのでどちらにしても別の場所で質問した方がよいかと思います
高額な手数料をとられただけの話からソ連だのなんだの話を変な方向に肥大化させてて、はたから見ると明らかに異質なのでどちらにしても別の場所で質問した方がよいかと思います
949承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 02:24:03.48ID:lvIKi7NG ガイジが発狂してて草
950承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 02:28:07.29ID:lfInpjTM 今度はウオレットから購入したはずの
XPが一覧から消えてしまっている。
なんだこりゃ。
XPが一覧から消えてしまっている。
なんだこりゃ。
951承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 02:50:04.45ID:lfInpjTM カスタムトークンをインポートするでXPを
一覧出でるように元に戻したけど
アイコンが全く異なるものに、コントラクトアドレスは
同じで一緒なのに
偽者なのか、これ???まるでわからん
これはスレ立ち上げる必要性がありますね。
大文字、小文字の違いはないはずだが
一覧出でるように元に戻したけど
アイコンが全く異なるものに、コントラクトアドレスは
同じで一緒なのに
偽者なのか、これ???まるでわからん
これはスレ立ち上げる必要性がありますね。
大文字、小文字の違いはないはずだが
952承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 04:29:07.08ID:P2qoHhsx 久々にやべーやつ来てて笑った。
メタマスクの機能でスワップしたなら手数料だけど、返金なんてされねーぞw
メタマスクの機能でスワップしたなら手数料だけど、返金なんてされねーぞw
953承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 05:03:38.13ID:8ZTcPD59 Metaという仮想通貨を買いました
これはメタマスクのガバナンストークンですかね?
これはメタマスクのガバナンストークンですかね?
955承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 06:53:23.62ID:PefQVTw7 >>953
資産がメタメタになってしまうトークンです
資産がメタメタになってしまうトークンです
956承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 08:28:07.07ID:5EDFfZ9I Nezuko inuというゴミようなものをUniswapで買いました。
買ったのはいいんですが、売ろうとしたら「スワップの確認」のボタンを押しても、その画面に戻るだけで進められません。スリッページを10%に上げてもだめです。
どうしたらいいでしょうか。スキャムでしょうか?
(確認画面)
https://imgur.com/a/cUBqjtV.jpg
買ったのはいいんですが、売ろうとしたら「スワップの確認」のボタンを押しても、その画面に戻るだけで進められません。スリッページを10%に上げてもだめです。
どうしたらいいでしょうか。スキャムでしょうか?
(確認画面)
https://imgur.com/a/cUBqjtV.jpg
957承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 08:29:23.73ID:5EDFfZ9I https://imgur.com/a/cUBqjtV
ユニスワップのこの画面です。
ユニスワップのこの画面です。
958承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 08:45:25.77ID:5EDFfZ9I スリッページを30%にあげてみたら進み始めました。でも怖いので中止しました。難しいものですね。。
959承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 08:56:46.81ID:5EDFfZ9I 12%のスリッページで売れました。ご心配かけました。
960承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 09:22:01.19ID:cIlmfg3+ マイナーなコインはスリッペをかなり上げないと売れないみたいやね
普通の取引所でも取引少ないコインは契約成立しづらいしな
普通の取引所でも取引少ないコインは契約成立しづらいしな
961承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 10:26:54.95ID:o/4RAvP5 ARKR.orgっていうトークンがいつのまにかウォレットに入ってた
ランダム配布的なことってあるもんなん?
ランダム配布的なことってあるもんなん?
962承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 10:39:18.74ID:5fRtEGYK それはどっかで見た、詐欺じゃないかな
覚えがないのはググるなりしてみよう
知らんエアドロはほぼ詐欺だけど、自分は
「知らん名前!」と思って放置してたやつが、以前死んだプロジェクトを立て直そうとしてる新チームが送ってきた新トークンだったことがある
3万円のとき気づいた
ちゃんと情報追ってて最高値で売ってれば70万円くらいだった
覚えがないのはググるなりしてみよう
知らんエアドロはほぼ詐欺だけど、自分は
「知らん名前!」と思って放置してたやつが、以前死んだプロジェクトを立て直そうとしてる新チームが送ってきた新トークンだったことがある
3万円のとき気づいた
ちゃんと情報追ってて最高値で売ってれば70万円くらいだった
963承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 10:43:23.64ID:o/4RAvP5964承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 10:44:59.74ID:g5y/IIjx メタマスクを使用してのスワップの仕方がいまいち分かりません。
手始めに8Bit Dogeを買ってみようと思いました。
coinmarketcapから8Bit Dogeを検索してコントラクト一覧がBinanceSmartChain
となっているのでネットワークをBinanceSmartChainに切り替えるまでは分かりました
ペア一覧がBITD/WBNB となっているので WBNB でスワップすれば良いのでしょうか?
手始めに8Bit Dogeを買ってみようと思いました。
coinmarketcapから8Bit Dogeを検索してコントラクト一覧がBinanceSmartChain
となっているのでネットワークをBinanceSmartChainに切り替えるまでは分かりました
ペア一覧がBITD/WBNB となっているので WBNB でスワップすれば良いのでしょうか?
965承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 10:49:07.30ID:5fRtEGYK >>963
「売れるかな」なんて思って無闇やたらとapproveとかしちゃ絶対ダメだよ
ウォレットの情報抜こうとしてるみたいなのが山ほどあるみたいだから
下手するとウォレットの中身全部抜かれるらしい
知らないやつは本当にググって自己責任でね
「売れるかな」なんて思って無闇やたらとapproveとかしちゃ絶対ダメだよ
ウォレットの情報抜こうとしてるみたいなのが山ほどあるみたいだから
下手するとウォレットの中身全部抜かれるらしい
知らないやつは本当にググって自己責任でね
966承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 10:53:54.00ID:0uf5fVO1 興味深いステラのtokenを見つけたのだけど、
tokenでちゃんと活動してるかどうかを見分けるポイントってあります?
通貨ならGitHub見ればすぐわかるけど、
tokenで開発ってまずしないよね
tokenでちゃんと活動してるかどうかを見分けるポイントってあります?
通貨ならGitHub見ればすぐわかるけど、
tokenで開発ってまずしないよね
968承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 12:24:23.54ID:g5y/IIjx 964です
買えました、おさがわせしました。
買えました、おさがわせしました。
969承認済み名無しさん
2021/11/07(日) 15:16:27.25ID:Sh6egvVC970承認済み名無しさん
2021/11/08(月) 02:35:31.61ID:rPgvXqlQ 税金について
大暴落により、ごちゃごちゃし過ぎて、計算不可能なため年末に向けて精算していきます。
しかし、一切いじらず少額で最初からホールドしてある物はもったいないとも思います。
どうせ、それを利確した所で数百万の大損で終わりそうですが、大部分は精算、一部ホールドするのは問題ありますか?
大暴落により、ごちゃごちゃし過ぎて、計算不可能なため年末に向けて精算していきます。
しかし、一切いじらず少額で最初からホールドしてある物はもったいないとも思います。
どうせ、それを利確した所で数百万の大損で終わりそうですが、大部分は精算、一部ホールドするのは問題ありますか?
971承認済み名無しさん
2021/11/08(月) 02:35:31.79ID:rPgvXqlQ 税金について
大暴落により、ごちゃごちゃし過ぎて、計算不可能なため年末に向けて精算していきます。
しかし、一切いじらず少額で最初からホールドしてある物はもったいないとも思います。
どうせ、それを利確した所で数百万の大損で終わりそうですが、大部分は精算、一部ホールドするのは問題ありますか?
大暴落により、ごちゃごちゃし過ぎて、計算不可能なため年末に向けて精算していきます。
しかし、一切いじらず少額で最初からホールドしてある物はもったいないとも思います。
どうせ、それを利確した所で数百万の大損で終わりそうですが、大部分は精算、一部ホールドするのは問題ありますか?
972承認済み名無しさん
2021/11/08(月) 04:29:26.46ID:Ltl/vJ0H 自分で決めるしかない。
ある程度の利益が出てるなら納税が必要になるが、購入価格より下落している銘柄があればそれをいくらか売ったら利益を減らすことになるので来年の納税額は減らせますよ。
ある程度の利益が出てるなら納税が必要になるが、購入価格より下落している銘柄があればそれをいくらか売ったら利益を減らすことになるので来年の納税額は減らせますよ。
973承認済み名無しさん
2021/11/08(月) 11:35:50.91ID:lBR8RHoW いつも入金から利確までを
ビットフライヤーに円入金→xrp購入→Binance、ホットビット他取引所送金→xrpをusdtに交換→usdtを他コインに交換→他コインをusdtに交換→usdtをxrpに交換→ビットフライヤーに送金→売却して円変換
っていう手順でやってるんですがもっと手数料やら有利な方法ってありますか?
誰にも聞かずにやっていたものでふと気になってしまった
ビットフライヤーに円入金→xrp購入→Binance、ホットビット他取引所送金→xrpをusdtに交換→usdtを他コインに交換→他コインをusdtに交換→usdtをxrpに交換→ビットフライヤーに送金→売却して円変換
っていう手順でやってるんですがもっと手数料やら有利な方法ってありますか?
誰にも聞かずにやっていたものでふと気になってしまった
974承認済み名無しさん
2021/11/08(月) 11:40:24.92ID:qLXMm08Z ビットコイン取引って株みたいに寄り引けみたいなものはないの?
年末に一度確定させてまたもちつづけたいから
売り買い同時にやりたいんだけど
そういうときはどうするのがいちばんいいですかね
年末に一度確定させてまたもちつづけたいから
売り買い同時にやりたいんだけど
そういうときはどうするのがいちばんいいですかね
975承認済み名無しさん
2021/11/08(月) 12:31:40.65ID:Le/Vhb2H >>973
まず販売所と取引所の違いから学びましょう
送金のためにビットフライヤーからbtc、eth以外の通貨を買うのは一番やってはダメなことです。
ethの送金手数料を考えても、販売所経由よりは断然有利です。
まず販売所と取引所の違いから学びましょう
送金のためにビットフライヤーからbtc、eth以外の通貨を買うのは一番やってはダメなことです。
ethの送金手数料を考えても、販売所経由よりは断然有利です。
976承認済み名無しさん
2021/11/08(月) 12:40:53.32ID:RDN1FLqe http://imgur.com/IjJqEn3.jpg
$kumaをuniswapで交換したら、uniswapがひらけなくなってしまったのですが…クッキー消してもログインし直してもこうなります。
$kumaをuniswapで交換したら、uniswapがひらけなくなってしまったのですが…クッキー消してもログインし直してもこうなります。
978承認済み名無しさん
2021/11/08(月) 14:52:08.27ID:3VXAGUt+ 数ヶ月前、ビットフライヤー販売所でXRP、ETH、XEM買いましたら、販売所で買うのはなしということでした。
販売所で買ったアルトコインは、取引所で売ることは可能?
販売所で買ったアルトコインは、取引所で売ることは可能?
979承認済み名無しさん
2021/11/08(月) 17:00:00.08ID:lBR8RHoW980承認済み名無しさん
2021/11/09(火) 09:29:50.05ID:Peqji7fB 質問です。
大口が仕込んでる事が分かるちんイン
大口が仕込んでるならなぜ即価格に反映されないのですか?
大口が仕込んでる事が分かるちんイン
大口が仕込んでるならなぜ即価格に反映されないのですか?
981承認済み名無しさん
2021/11/09(火) 10:24:28.83ID:+v/dUFh0982承認済み名無しさん
2021/11/09(火) 21:48:17.37ID:ngtX9Ezh ユニスワップでETHからWETHにスワップ?ラップ? したいのですが1保留中のままでできません、パソコン、スマホ両方同じ現象です。
何がいけないのでしょうか?
何がいけないのでしょうか?
983承認済み名無しさん
2021/11/09(火) 22:33:35.03ID:ACVOJ/5X >>982
保留中では分からん
イーサスキャンで承認待ちになってるならガス代が足りないからガス追加するか一回キャンセルするかしろよ
過去に詰まってるって言うんでTx送信を連投して大変なことになった人がいたからな
ソ連になるぞw
保留中では分からん
イーサスキャンで承認待ちになってるならガス代が足りないからガス追加するか一回キャンセルするかしろよ
過去に詰まってるって言うんでTx送信を連投して大変なことになった人がいたからな
ソ連になるぞw
984承認済み名無しさん
2021/11/09(火) 22:46:19.72ID:ngtX9Ezh >>983
ありがとうございます、メタマスクでエクスプローラーをクリックして見ても
お恥ずかしい話イーサスキャンの何処を見ればよいのか分かりません。
最近の取引
<0 />をWETHにラップ をクリックすると Sorry, We are unable to locate this TxnHash
と表示されます
連投しないようキャンセルしました。
ありがとうございます、メタマスクでエクスプローラーをクリックして見ても
お恥ずかしい話イーサスキャンの何処を見ればよいのか分かりません。
最近の取引
<0 />をWETHにラップ をクリックすると Sorry, We are unable to locate this TxnHash
と表示されます
連投しないようキャンセルしました。
985承認済み名無しさん
2021/11/09(火) 23:09:33.59ID:ACVOJ/5X >>984
失敗になってないならマイナーの承認待ちかな
同一アドレスのTxはNonceの順番で処理される
詰まってるTxを解消しないと以降のNonceは全部保留状態になる
解消する前にNonceの数字が大きい順にキャンセル処理してそのアドレスのTxを一旦全部成功か失敗の状態に戻せばおk
失敗になってないならマイナーの承認待ちかな
同一アドレスのTxはNonceの順番で処理される
詰まってるTxを解消しないと以降のNonceは全部保留状態になる
解消する前にNonceの数字が大きい順にキャンセル処理してそのアドレスのTxを一旦全部成功か失敗の状態に戻せばおk
986承認済み名無しさん
2021/11/09(火) 23:47:09.10ID:ngtX9Ezh >>985
ありがとうございます。
少しわかってきました、処理が詰まってるので出来ないのですね。
色々分からないままガチャガチャやっていたので処理されていないのが沢山有ったのでキャンセルしたのですが、
最後の一つMATIC 使用限度額の承認キャンセル出来ないのがあって困っています。
キャンセルの高速化とかやってもキャンセルできません、ガス代払ってキャンセルの高速化みたいな感じでやってもダメでした。
ありがとうございます。
少しわかってきました、処理が詰まってるので出来ないのですね。
色々分からないままガチャガチャやっていたので処理されていないのが沢山有ったのでキャンセルしたのですが、
最後の一つMATIC 使用限度額の承認キャンセル出来ないのがあって困っています。
キャンセルの高速化とかやってもキャンセルできません、ガス代払ってキャンセルの高速化みたいな感じでやってもダメでした。
987承認済み名無しさん
2021/11/10(水) 00:13:11.09ID:3Ah1vyO/ すみません、お願いします、助けてください。吐きそうです。
さっきMetamaskでログインしようとしたら何度入力してもパスワードが違うと出て、おかしいと思いながらもシードフレーズで復元しました。
その後、アカウントにログインしたのですが、今までのウォレットのアドレスと変わっており
残高がゼロになっていました。これはアカウントが消滅してしまったのでしょうか??
さっきMetamaskでログインしようとしたら何度入力してもパスワードが違うと出て、おかしいと思いながらもシードフレーズで復元しました。
その後、アカウントにログインしたのですが、今までのウォレットのアドレスと変わっており
残高がゼロになっていました。これはアカウントが消滅してしまったのでしょうか??
988承認済み名無しさん
2021/11/10(水) 00:24:49.01ID:3Ah1vyO/ ↑ すみません、自己解決しました。アカウント作成で戻ってくるんですね。。。
989承認済み名無しさん
2021/11/10(水) 00:36:56.92ID:R5l8YBEY その経験を活かして他の方の相談に乗ってやってください
990承認済み名無しさん
2021/11/10(水) 12:19:07.74ID:MeMYMPS9 BSCの草コインについて
日本円のするときにはどの通貨で利確したら得でしょうか?
日本円のするときにはどの通貨で利確したら得でしょうか?
991承認済み名無しさん
2021/11/10(水) 12:37:03.33ID:Z1cR9lab >>990
あなたは500円玉を両替機で100円に変えるのと、銀行で変えるのはどちらが得だと思いますか?
あなたは500円玉を両替機で100円に変えるのと、銀行で変えるのはどちらが得だと思いますか?
992承認済み名無しさん
2021/11/10(水) 18:29:57.85ID:y43le1I2 メタマスクから別ウォレットに送金しようとすると、「どの換算率も利用できません」と表示され次へが押せないのですがどうすればよいでしょうか
995承認済み名無しさん
2021/11/10(水) 21:15:48.08ID:+3itV3sg996承認済み名無しさん
2021/11/10(水) 21:24:36.46ID:JgSaani9 バイナンスで取引しようとしてるのですが、手数料最安はP2PでUSDT購入でほかのコインで間違いないですか?
997承認済み名無しさん
2021/11/10(水) 21:59:17.51ID:uGK7B2M5 metamask 使って、一度スワップでコインかったのですが、
3時間経っても買えないので、キャンセル試みたらこれも2時間経過
キャンセルするのにも1.5万円かかると出てるけどおかしくない、このシステム
欠陥過ぎる
3時間経っても買えないので、キャンセル試みたらこれも2時間経過
キャンセルするのにも1.5万円かかると出てるけどおかしくない、このシステム
欠陥過ぎる
998承認済み名無しさん
2021/11/10(水) 23:51:41.14 上と似た質問だけど
メタマスクでスワップしたら最終的に失敗になったから
繰り返してたら元金半分になってたわ
なにこれ…
メタマスクでスワップしたら最終的に失敗になったから
繰り返してたら元金半分になってたわ
なにこれ…
999承認済み名無しさん
2021/11/11(木) 00:30:01.72ID:CoHC/zm3 >>998
ガス代じゃね?
ガス代じゃね?
1000承認済み名無しさん
2021/11/11(木) 00:46:15.02ID:KKqGMSWg10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 166日 5時間 16分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 166日 5時間 16分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。