!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ。
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK。
GPUマイニング関連の質問スレです。
雑談は雑談スレにてお願いします。
丁寧な質問には丁寧な答えが返ってくるかもよ。
初心者から上級者までどうぞ。
回答する人は適当に妄想で答えないようにお願いします。
過去スレ調べろや低レベルな質問だからと答えず関係のないレスをするのもNG。
質問スレは質問する所と理解して下さい。マウント取りたいだけの馬鹿は退場願います
●OC設定まとめ
https://www.nicehash.com/blog/post/nvidia-and-amd-graphics-card-oc-settings-for-mining
●報酬目安
https://minerstat.com/hardware/nvidia-rtx-3080
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-rtx-3080
●NiceHashについてはこちら
【間接採掘】NiceHash 総合スレ【ハッシュ売買】 Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617496929/
●税金の話はこちら
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般30【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1615036034
●関連スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1618669005/
【マターリ】マイニング雑談スレ 【ガチ勢向け】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613034917
※前スレ
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1618733090/
※広告、アフィリエイト、アフィサイトへ転載は厳禁です。必ず守ってください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1619839292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1承認済み名無しさん (アウアウクー MM57-uFwM)
2021/05/13(木) 04:15:55.39ID:uHiTxmC7M139承認済み名無しさん (ワッチョイ cb43-3G9s)
2021/05/15(土) 10:57:49.10ID:hC1IoJ5B0 >>121
分かったらテレグラムのIDかけよ
分かったらテレグラムのIDかけよ
140承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b2d-gSvD)
2021/05/15(土) 11:00:52.72ID:hqybEdFO0 >>98
linuxでlolminerを使えばハッシュレートが少し落ちるけど使える
linuxでlolminerを使えばハッシュレートが少し落ちるけど使える
141承認済み名無しさん (ワッチョイ 5bf1-wxi1)
2021/05/15(土) 11:03:49.35ID:eSe9Ch420 今3090以外を壊すと保証で去勢版が来そう
142承認済み名無しさん (ワッチョイ cb43-3G9s)
2021/05/15(土) 11:04:12.38ID:hC1IoJ5B0 >>133
合ってるけど850の方が断然効率がいい。
元は取れないけど1000の方が更にいい。
一度、電力不足でグラボが落ちるの経験するとよくわかるよ。
650だと動くけど不安定になって、原因の特定に手間がかかる。
それが楽しいならいいけど
合ってるけど850の方が断然効率がいい。
元は取れないけど1000の方が更にいい。
一度、電力不足でグラボが落ちるの経験するとよくわかるよ。
650だと動くけど不安定になって、原因の特定に手間がかかる。
それが楽しいならいいけど
143承認済み名無しさん
2021/05/15(土) 11:11:28.03ID:w1wjLGax144承認済み名無しさん (オッペケ Sr69-3623)
2021/05/15(土) 11:20:41.40ID:z9ota8Pgr 安全装置があるから危険運転してもでぇじょぶだダメなら変えていけばいい。
145承認済み名無しさん (ワッチョイ 13cb-pl9i)
2021/05/15(土) 12:27:09.07ID:J8JTsGWo0 その知識量でいきなり3070x4はリスキーすぎる気が
そんだけ金あるならリグ2台でやれば安心安全
そんだけ金あるならリグ2台でやれば安心安全
147承認済み名無しさん (ワッチョイ bff7-/Jtx)
2021/05/15(土) 12:51:56.85ID:VI8lT/XF0148承認済み名無しさん (ワッチョイ df54-u+PU)
2021/05/15(土) 13:56:29.68ID:eeIf9TRl0 >>132
ありがとうございます。3080は本当に性能は良いんですが、難しいですね排気口から出る熱風がはじめは熱すぎて火傷しそうな勢いでした。ボディも触れない程度だったので80℃は超えてたと思います。火事が心配でした。色々弄ってソコソコ安定しているという認識で良いみたいですね。でもこれから夏本番、心配です。
ありがとうございます。3080は本当に性能は良いんですが、難しいですね排気口から出る熱風がはじめは熱すぎて火傷しそうな勢いでした。ボディも触れない程度だったので80℃は超えてたと思います。火事が心配でした。色々弄ってソコソコ安定しているという認識で良いみたいですね。でもこれから夏本番、心配です。
150承認済み名無しさん (ワッチョイ df54-u+PU)
2021/05/15(土) 14:01:04.97ID:eeIf9TRl0 >>138
確かにそういう考え方もありますね。あの暴力的な熱量見ると火事が心配ですね。一応下には鉄板ひいて火の粉が飛んでも火事にならないように対策はとってますが。。。。
確かにそういう考え方もありますね。あの暴力的な熱量見ると火事が心配ですね。一応下には鉄板ひいて火の粉が飛んでも火事にならないように対策はとってますが。。。。
151133 (ワッチョイ 472b-+eGw)
2021/05/15(土) 14:01:34.04ID:LDHC+pKp0 有難うございます
とりあえず850Wでやってみます
ちなみにメイン電源の方は1000Wで違う3070を2台付ける予定です
あくまで計算上ですが1000Wに2台+850Wに補助電源のみ4台分が
パランス良く電力を配分出来る感じです
とりあえず850Wでやってみます
ちなみにメイン電源の方は1000Wで違う3070を2台付ける予定です
あくまで計算上ですが1000Wに2台+850Wに補助電源のみ4台分が
パランス良く電力を配分出来る感じです
152承認済み名無しさん (ワッチョイ 9709-YPEo)
2021/05/15(土) 14:07:22.40ID:+g+Zc8Zs0 俺は1000W+850Wで3080×3と2060に電源供給してる
調整して壁読みで900Wくらい、全開だと1kW行くからこのくらいの余裕欲しい
調整して壁読みで900Wくらい、全開だと1kW行くからこのくらいの余裕欲しい
153133 (ワッチョイ 472b-+eGw)
2021/05/15(土) 14:07:22.88ID:LDHC+pKp0 ちょっと訂正
1000Wの方は3070 4台分の補助電源以外は全部賄う計算です
最大で870Wくらい
1000Wの方は3070 4台分の補助電源以外は全部賄う計算です
最大で870Wくらい
154承認済み名無しさん (ワッチョイ 9709-YPEo)
2021/05/15(土) 14:11:34.78ID:+g+Zc8Zs0 うちのは1000Wに3080×2、850Wに3080と2060とシステム関係
155承認済み名無しさん (スププ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 14:12:07.84ID:7lJjyZQ0d >>151
あってるよ!
あってるよ!
156承認済み名無しさん (ワッチョイ bff7-/Jtx)
2021/05/15(土) 14:16:20.13ID:VI8lT/XF0 >>149
それはそうかもね。
ノートPCの場合、GPUチップをHW的に無効化してOSに見えない様にする機能は個人的には欲しいね。でもGPU壊れない限り必要無い機能なのでそんな気を利かせた事が出来るのあるのかな?
それはそうかもね。
ノートPCの場合、GPUチップをHW的に無効化してOSに見えない様にする機能は個人的には欲しいね。でもGPU壊れない限り必要無い機能なのでそんな気を利かせた事が出来るのあるのかな?
158承認済み名無しさん (ワッチョイ 5bf1-wxi1)
2021/05/15(土) 14:33:25.71ID:eSe9Ch420 >>148 ギガ3080goはハッシュしぼりにしぼって84MH/sファン100%にしても100度だしな…
パッド張り替えると-15℃下がって劇的に改善するが保証はなくなる
外排気どうなんだろうな…
パッド張り替えはredditで解体した先駆者の情報探して見つからないなら
開けるのはあまりオススメできないかな難易度高そう…中身見てみたいが…
バックプレートアチアチなら熱はしっかり移動できてるから
ヒートシンク貼り付けてファン直当ては効果あると思う
パッド張り替えると-15℃下がって劇的に改善するが保証はなくなる
外排気どうなんだろうな…
パッド張り替えはredditで解体した先駆者の情報探して見つからないなら
開けるのはあまりオススメできないかな難易度高そう…中身見てみたいが…
バックプレートアチアチなら熱はしっかり移動できてるから
ヒートシンク貼り付けてファン直当ては効果あると思う
159承認済み名無しさん (スププ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 14:46:21.22ID:7lJjyZQ0d160承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp69-qOgQ)
2021/05/15(土) 15:14:44.08ID:GQmt4h0cp161承認済み名無しさん (スププ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 15:33:02.74ID:7lJjyZQ0d https://i.imgur.com/IcD08hW.jpg
これも良かった。USBで電源も取りやすいし
これも良かった。USBで電源も取りやすいし
162承認済み名無しさん (ワッチョイ e91f-57RG)
2021/05/15(土) 15:46:38.17ID:oVmqmIjT0 今これ以外新品で買えないと思うんだが
2060
1660
3060
3090
他のやつって常時売ってない
2060
1660
3060
3090
他のやつって常時売ってない
163承認済み名無しさん (ワッチョイ 1988-X/cJ)
2021/05/15(土) 15:49:00.32ID:I9WxvKyq0 btoしかないな。
164承認済み名無しさん (スププ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 15:49:30.38ID:7lJjyZQ0d >>162
どこの地域?3090欲しい
どこの地域?3090欲しい
166承認済み名無しさん (アウアウエー Sa93-Adon)
2021/05/15(土) 15:57:27.64ID:hM2JsvkGa 大阪日本橋にも90ならあるよ。
167承認済み名無しさん (スププ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 16:05:23.53ID:7lJjyZQ0d ありがとう遠いなぁ
一番安くてクロシコの27万って聞いたけどそれくらい?
30万円超えるなら価格コムから買えばいいし
一番安くてクロシコの27万って聞いたけどそれくらい?
30万円超えるなら価格コムから買えばいいし
168承認済み名無しさん (アウアウエー Sa93-Adon)
2021/05/15(土) 16:11:51.53ID:hM2JsvkGa >>167
日本橋でもクロシコの90は残念ながら見ない。(すべてのクロシコは絶滅危惧種)
日本橋でもクロシコの90は残念ながら見ない。(すべてのクロシコは絶滅危惧種)
169承認済み名無しさん (スププ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 16:14:12.12ID:7lJjyZQ0d CMPは規模が大きいファーム向けに流れたらしいよ
悔しいよね
ハッシュレートショボいやつだからいいけど
210Mハッシュ出るやつが特別に流されるならムカつくよね
悔しいよね
ハッシュレートショボいやつだからいいけど
210Mハッシュ出るやつが特別に流されるならムカつくよね
170承認済み名無しさん (スププ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 16:15:44.23ID:7lJjyZQ0d >>168
価格コムの最安が314,800円になってますけどこれ以上でしょうか?
価格コムの最安が314,800円になってますけどこれ以上でしょうか?
171承認済み名無しさん (ワッチョイ e91f-57RG)
2021/05/15(土) 16:18:19.19ID:oVmqmIjT0 3090を30万で買っといた方がいいと思うよ
しばらくすると去勢済みTiしか出回らないと思うし
ただ3090が去勢されるかわからんが
しばらくすると去勢済みTiしか出回らないと思うし
ただ3090が去勢されるかわからんが
172承認済み名無しさん (アウアウエー Sa93-Adon)
2021/05/15(土) 16:19:59.61ID:hM2JsvkGa173承認済み名無しさん (スププ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 16:20:53.02ID:7lJjyZQ0d 更に情報流すとAskに3080何でもいいから200枚欲しいって連絡したけど門前払いだった。
因みに法人格持ってる。
因みに法人格持ってる。
174承認済み名無しさん (オッペケ Sr69-3623)
2021/05/15(土) 16:23:11.58ID:w4H7Ds3pr175承認済み名無しさん (スププ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 16:23:38.05ID:7lJjyZQ0d176承認済み名無しさん (ワッチョイ 2b54-XDAd)
2021/05/15(土) 16:25:57.69ID:nJk0nxVE0 rtx3080使ってる方教えてください
OCはどれくらいしてますか?
今800なんですが、リジェクト出ないギリギリまで攻めてますか?
OCはどれくらいしてますか?
今800なんですが、リジェクト出ないギリギリまで攻めてますか?
177承認済み名無しさん (スププ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 16:28:14.77ID:7lJjyZQ0d >>176
OCモデル?品番あげて
OCモデル?品番あげて
178承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-XDAd)
2021/05/15(土) 16:28:27.80ID:ck1uHamlp rtx3080使ってる方教えてください
OCはどれくらいしてますか?
今800なんですが、リジェクト出ないギリギリまで攻めてますか?
OCはどれくらいしてますか?
今800なんですが、リジェクト出ないギリギリまで攻めてますか?
179承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-XDAd)
2021/05/15(土) 16:28:55.12ID:ck1uHamlp >>177
asusのタフです
asusのタフです
180承認済み名無しさん (ワッチョイ cb43-3G9s)
2021/05/15(土) 16:58:33.56ID:hC1IoJ5B0 うーん
181承認済み名無しさん (ワッチョイ e91f-57RG)
2021/05/15(土) 17:37:13.42ID:oVmqmIjT0182承認済み名無しさん (オイコラミネオ MM4b-M3SR)
2021/05/15(土) 18:46:27.57ID:x14rxwf8M183承認済み名無しさん (ワッチョイ ab69-u+PU)
2021/05/15(土) 18:52:25.03ID:Vk4500yx0 代理店契約していないんだから、1枚だって卸してもらえるわけがない
184承認済み名無しさん (スフッ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 18:53:05.09ID:pqs0Og4Rd >>182
ダメだと分かって行動しないのと、ダメでも行動するは全く違うだろ
ダメだと分かって行動しないのと、ダメでも行動するは全く違うだろ
185承認済み名無しさん (スフッ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 18:57:26.82ID:pqs0Og4Rd >>181
サンクス!
サンクス!
186承認済み名無しさん (スフッ Sdd7-3G9s)
2021/05/15(土) 18:58:14.63ID:pqs0Og4Rd >>183
代理店になればいいんじゃねーの?
代理店になればいいんじゃねーの?
187承認済み名無しさん (ワッチョイ ab69-u+PU)
2021/05/15(土) 19:05:40.55ID:Vk4500yx0 3090が10枚で1.2ギガハッシュ
1日あたり12000円なら、14万なんて2週間で回収可能
やる気があれはとっくに買い集めて掘ってるだろ
1日あたり12000円なら、14万なんて2週間で回収可能
やる気があれはとっくに買い集めて掘ってるだろ
188承認済み名無しさん (ワッチョイ cb43-3G9s)
2021/05/15(土) 19:34:41.16ID:hC1IoJ5B0 だからやってるねー
189承認済み名無しさん (ワッチョイ 2b54-XDAd)
2021/05/15(土) 19:53:17.74ID:nJk0nxVE0 rtx3080使ってる方教えてください
OCはどれくらいしてますか?
今800なんですが、リジェクト出ないギリギリまで攻めてますか?
TUFの3080を使用してます。
OCはどれくらいしてますか?
今800なんですが、リジェクト出ないギリギリまで攻めてますか?
TUFの3080を使用してます。
190承認済み名無しさん (ワッチョイ 177c-05uU)
2021/05/15(土) 19:58:08.11ID:D/SKs7Rz0 めもり+1200です。
191承認済み名無しさん (ワッチョイ a1f5-KfhJ)
2021/05/15(土) 20:04:10.28ID:cFlr0HhN0192承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-XDAd)
2021/05/15(土) 21:05:24.56ID:ck1uHamlp193承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-XDAd)
2021/05/15(土) 21:06:03.85ID:ck1uHamlp >>191
どのくらいハッシュレートでてますか?
どのくらいハッシュレートでてますか?
195承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-XDAd)
2021/05/15(土) 21:50:18.28ID:ck1uHamlp196承認済み名無しさん (ワッチョイ df54-gSvD)
2021/05/15(土) 21:53:36.78ID:NRg2eGHY0 昨日まで元気に動いてたわいのリグが急にうごかなくなってしまった・・。
アドバイスもらえませんか?
とりあえずグラボ全部抜いたらwindowsが起動しました。
で、一枚グラボ刺した途端、マザボ上のLEDも何にも光らず、電源が入らない。
電源はCorsair HX1200(1200W)
PCIeは二股せず1:1でマザボとグラボに刺してます。
構成
マザボ BTC-D37
(28ピンから電源を取るタイプではなく、
PCIeスロットごとに6ピンの電源をさすことでマザボに電気が行く)
グラボ 2060x複数
3080x複数
ちなみに、動いてた時は
・2060x4
・3080x2
電源クーラーマスターのV850を2台で動かしてました。
3080が手に入ったので電源交換してグラボを刺しなおしたら
動かなくなりました・・・。
電源のような気がするけどどう検証したらいいか。
途方に暮れています。
アドバイスもらえませんか?
とりあえずグラボ全部抜いたらwindowsが起動しました。
で、一枚グラボ刺した途端、マザボ上のLEDも何にも光らず、電源が入らない。
電源はCorsair HX1200(1200W)
PCIeは二股せず1:1でマザボとグラボに刺してます。
構成
マザボ BTC-D37
(28ピンから電源を取るタイプではなく、
PCIeスロットごとに6ピンの電源をさすことでマザボに電気が行く)
グラボ 2060x複数
3080x複数
ちなみに、動いてた時は
・2060x4
・3080x2
電源クーラーマスターのV850を2台で動かしてました。
3080が手に入ったので電源交換してグラボを刺しなおしたら
動かなくなりました・・・。
電源のような気がするけどどう検証したらいいか。
途方に暮れています。
197承認済み名無しさん (アウアウウー Sa9f-/TFo)
2021/05/15(土) 21:56:26.53ID:ThKFrGbwa 運良く3060tiが手に入ったのですがすでにPCI×16は2スロットとも使っているのでライザーカードで運用しようと考えているのですがBIOSの設定、接続時の注意がありましたら教えていただけないでしょうか?
199承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d7b-xWy8)
2021/05/15(土) 22:04:14.99ID:YxYxa7CY0 >>196
差すスロットを変える、一枚だけ差してるグラボを変える、CR2032を外してリセットするとかのおまじないは試してみた?
差すスロットを変える、一枚だけ差してるグラボを変える、CR2032を外してリセットするとかのおまじないは試してみた?
200承認済み名無しさん (ワッチョイ 9709-YPEo)
2021/05/15(土) 22:05:59.81ID:+g+Zc8Zs0 構成いじって起動しなくなったら、まずはCMOSクリア
そのあと最小構成で起動させて、ひとつひとつ追加しつつ確認
そのあと最小構成で起動させて、ひとつひとつ追加しつつ確認
201承認済み名無しさん (ワッチョイ 7b88-bKLU)
2021/05/15(土) 22:09:36.00ID:K2cssvLQ0 RTX3080のサーマルパッド交換してるんだけど、ファンコネクタが抜けなさすぎて困ってる
なんかコツとかあったりする?
なんかコツとかあったりする?
202承認済み名無しさん (ワッチョイ 9709-YPEo)
2021/05/15(土) 22:13:45.68ID:+g+Zc8Zs0203承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d7b-xWy8)
2021/05/15(土) 22:14:26.38ID:YxYxa7CY0 普通は軽く抜ける。ギガならヤバいって聞いた。
204承認済み名無しさん (ワッチョイ ab69-u+PU)
2021/05/15(土) 22:15:42.80ID:Vk4500yx0 >>196
>一枚グラボ刺した途端、マザボ上のLEDも何にも光らず、電源が入らない。
グラボ無しで正常起動するならマザーじゃないかな?
メモリが原因ならエラーが出て正常起動しないだろうし
グラボ、メモリ、電源が他のマザーで正常に使えるならマザーで確定
>一枚グラボ刺した途端、マザボ上のLEDも何にも光らず、電源が入らない。
グラボ無しで正常起動するならマザーじゃないかな?
メモリが原因ならエラーが出て正常起動しないだろうし
グラボ、メモリ、電源が他のマザーで正常に使えるならマザーで確定
205承認済み名無しさん (ワッチョイ df54-gSvD)
2021/05/15(土) 22:18:58.30ID:NRg2eGHY0206承認済み名無しさん (ワッチョイ 7b88-bKLU)
2021/05/15(土) 22:19:02.13ID:K2cssvLQ0207承認済み名無しさん (ワッチョイ 91a1-dgpi)
2021/05/15(土) 22:22:39.24ID:8hU6NduK0208承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d7b-xWy8)
2021/05/15(土) 22:23:57.44ID:YxYxa7CY0 >>205
マジでケーブル間違いは危ないから気をつけた方が良いよ。壊れるだけならまだしも最悪燃えるから。
マジでケーブル間違いは危ないから気をつけた方が良いよ。壊れるだけならまだしも最悪燃えるから。
209承認済み名無しさん (ワッチョイ 9709-YPEo)
2021/05/15(土) 22:24:07.56ID:+g+Zc8Zs0210承認済み名無しさん (ワッチョイ df54-gSvD)
2021/05/15(土) 22:31:05.10ID:NRg2eGHY0 207
208
209
ふぇぇぇ、、危なかった、、
貯金突っ込んで買った3080x10枚と2060x6枚燃えたら
死ぬしかなかった・・・。
ってか、コネクタのピンレイアウト以外のところで
各社何が違うのかな・・・気になる。
208
209
ふぇぇぇ、、危なかった、、
貯金突っ込んで買った3080x10枚と2060x6枚燃えたら
死ぬしかなかった・・・。
ってか、コネクタのピンレイアウト以外のところで
各社何が違うのかな・・・気になる。
211承認済み名無しさん (ワッチョイ 9709-YPEo)
2021/05/15(土) 22:32:19.80ID:+g+Zc8Zs0 ケーブルのラインのクロスの仕方とか
212承認済み名無しさん (ワッチョイ df54-gSvD)
2021/05/15(土) 22:39:48.07ID:NRg2eGHY0 211
そーなんだね、、、
面倒だね・・・
サーバー用の電源はそういうことないのかな
そーなんだね、、、
面倒だね・・・
サーバー用の電源はそういうことないのかな
213承認済み名無しさん (ワッチョイ 7538-mi47)
2021/05/15(土) 22:45:37.94ID:79TEzHf40 201さん
奇遇ですね。まさにgigaの3080でパッド交換する予定です。情報収集してたらこれが便利そう。
エンジニア SS-10 [基板コネクター抜き]
ヨドバシで頼んで明日到着予定。
奇遇ですね。まさにgigaの3080でパッド交換する予定です。情報収集してたらこれが便利そう。
エンジニア SS-10 [基板コネクター抜き]
ヨドバシで頼んで明日到着予定。
215承認済み名無しさん (スププ Sd2f-pIQR)
2021/05/15(土) 22:52:57.44ID:YYdTC4Nxd cetはcoinex取引所の取引所トークンです
6月coinex smart chainローンチ予定
スマホのアプリもめちゃくちゃ力入れてるから使って見てね
取引銘柄も多いです。
取引高上がって行けば良いですね!
cet 現在15円
bnb6万円
https://www.coinex.com/
coinex紹介コード使う方良ければ置いときます
wapbk
6月coinex smart chainローンチ予定
スマホのアプリもめちゃくちゃ力入れてるから使って見てね
取引銘柄も多いです。
取引高上がって行けば良いですね!
cet 現在15円
bnb6万円
https://www.coinex.com/
coinex紹介コード使う方良ければ置いときます
wapbk
216承認済み名無しさん (ワッチョイ 7538-mi47)
2021/05/15(土) 23:01:40.17ID:79TEzHf40 214
えっ!ショックだなぁ。
抜かずにパッド交換できたらコツ教えてください。
えっ!ショックだなぁ。
抜かずにパッド交換できたらコツ教えてください。
217承認済み名無しさん (ワッチョイ 9709-YPEo)
2021/05/15(土) 23:11:31.42ID:+g+Zc8Zs0 コネクタ抜かなくてもズラせば交換できるって
やってみたら分かる
やってみたら分かる
218承認済み名無しさん (ワッチョイ 91a1-dgpi)
2021/05/15(土) 23:12:18.93ID:8hU6NduK0219承認済み名無しさん (ワッチョイ 83ba-sort)
2021/05/15(土) 23:40:29.80ID:cfjFyMoR0 マイニングによるGPUの寿命はどれくらいですか?
OCはギリギリを攻めないで少し余裕を持たせた状態
個体差等はあると思うけどどれくらいなのかな?
OCはギリギリを攻めないで少し余裕を持たせた状態
個体差等はあると思うけどどれくらいなのかな?
221承認済み名無しさん (ワッチョイ 1b3d-lU/s)
2021/05/15(土) 23:47:13.91ID:SgdKB9/20 >>219
それをいまみんなでテストしてるんやで
それをいまみんなでテストしてるんやで
222承認済み名無しさん (ワッチョイ 117b-gSfp)
2021/05/15(土) 23:49:46.08ID:v1eL99MW0 >>219
コンデンサの寿命とイコールだからできるだけ温度をあげないように調整するのが大事
コンデンサの寿命とイコールだからできるだけ温度をあげないように調整するのが大事
223承認済み名無しさん (ワッチョイ cb43-3G9s)
2021/05/15(土) 23:55:50.44ID:hC1IoJ5B0 52枚の内に元気のない3080が1枚、3090が1枚
パワーリミットは100でそれぞれハッシュレート100Mと120M
保証で交換すりゃいいじゃん
パワーリミットは100でそれぞれハッシュレート100Mと120M
保証で交換すりゃいいじゃん
224承認済み名無しさん (ワッチョイ 117b-gSfp)
2021/05/16(日) 00:02:14.09ID:SRy7eD250 >>223
マイニングは通常利用に当たらないから保証対象外のメーカー多いよ
マイニングは通常利用に当たらないから保証対象外のメーカー多いよ
225承認済み名無しさん (ワッチョイ cb43-3G9s)
2021/05/16(日) 00:03:53.88ID:4NZhRAsa0 >>224
マイニングに使ったていうログがどこかに残っているの?
マイニングに使ったていうログがどこかに残っているの?
226承認済み名無しさん (ワッチョイ cb43-3G9s)
2021/05/16(日) 00:04:49.45ID:4NZhRAsa0 もしかしてモラルの?話し?
nvidiaにモラルw?
nvidiaにモラルw?
227承認済み名無しさん (ワッチョイ 117b-gSfp)
2021/05/16(日) 00:06:30.46ID:SRy7eD250 コンデンサが逝くということは高温で長時間回してたことになるからね
補償範囲かどうかはメーカーによるだろう
補償範囲かどうかはメーカーによるだろう
228承認済み名無しさん (ワッチョイ 7b88-bKLU)
2021/05/16(日) 00:31:11.73ID:QBsYWgx70 201だけどファンコネクタ抜かずに何とか張替え完了した
すげーやり辛いけどなんとか成功して100度台から80度に下がってびっくりだ
レスくれた人サンキュ
すげーやり辛いけどなんとか成功して100度台から80度に下がってびっくりだ
レスくれた人サンキュ
229承認済み名無しさん (ワッチョイ cb43-3G9s)
2021/05/16(日) 00:48:04.96ID:4NZhRAsa0 >>228
おおー!!!よかったね!
おおー!!!よかったね!
230承認済み名無しさん (ワッチョイ cb43-3G9s)
2021/05/16(日) 00:50:49.13ID:4NZhRAsa0 では、なぜ頭のいい集団の開発陣がサーマルパッド如き工夫をしないのか
ワザとなのか
ワザとなのか
231承認済み名無しさん (ワッチョイ eb88-/TFo)
2021/05/16(日) 00:54:22.62ID:HFXH23zJ0 >>228
おめ!
おめ!
232承認済み名無しさん (ドコグロ MMdf-bKLU)
2021/05/16(日) 00:54:31.47ID:/iTxPuB/M ゲームだけならセーフだったんじゃね
ここまでのVRAMの負荷は想定外だったとか
ここまでのVRAMの負荷は想定外だったとか
233承認済み名無しさん (ワッチョイ df54-gSvD)
2021/05/16(日) 01:02:44.95ID:Q9/hSVDP0 3080の電源
8ピンx2個つけなきゃなんだけど、
8ピンに余りがないので
1200wの電源からでてる8ピンを
二股にできるかな。
ケーブルの仕様をみると2000V、10A,80度って
書いてあるんだけど、グラボって250wくらい必要なんで
12Vの250Wなら約20A。
2000Vの10Aなら20000w
12V・20A・250W
これっていけると思う?
8ピンx2個つけなきゃなんだけど、
8ピンに余りがないので
1200wの電源からでてる8ピンを
二股にできるかな。
ケーブルの仕様をみると2000V、10A,80度って
書いてあるんだけど、グラボって250wくらい必要なんで
12Vの250Wなら約20A。
2000Vの10Aなら20000w
12V・20A・250W
これっていけると思う?
234承認済み名無しさん (ワッチョイ 117b-gSfp)
2021/05/16(日) 01:09:23.31ID:SRy7eD250 >>233
250W使ういうても3080は起動時のスパークが酷いから危険だと思うよ
250W使ういうても3080は起動時のスパークが酷いから危険だと思うよ
235承認済み名無しさん (ワッチョイ cf91-jcq0)
2021/05/16(日) 02:16:29.05ID:CJ1KHxSq0 スパイクはともかく、スパークはあかんやつや……
236承認済み名無しさん (ワッチョイ cb43-3G9s)
2021/05/16(日) 02:19:08.91ID:4NZhRAsa0 >>232
いや、マイニングに使われる事は百も承知で、偉そうな事言ってるけどマイニング需要で笑いが止まらないはずだよ。
いや、マイニングに使われる事は百も承知で、偉そうな事言ってるけどマイニング需要で笑いが止まらないはずだよ。
237承認済み名無しさん (ワッチョイ cb43-3G9s)
2021/05/16(日) 02:20:31.70ID:4NZhRAsa0 >>233
想定許容容量超えるから冗談抜きで辞めた方がいい。俺も怖くてそれはやらない。
想定許容容量超えるから冗談抜きで辞めた方がいい。俺も怖くてそれはやらない。
238承認済み名無しさん (ワッチョイ cb43-3G9s)
2021/05/16(日) 03:10:39.38ID:4NZhRAsa0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 石破内閣支持率33.3% [696684471]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士