GPUマイニング関連の質問スレです。
分からないことがあったら、まずはググって下さい。
それでも分からなかったら質問していいです。
初心者から上級者までご利用お願いします。
●OC設定まとめ
https://www.nicehash.com/blog/post/nvidia-and-amd-graphics-card-oc-settings-for-mining
●報酬目安
https://minerstat.com/hardware/nvidia-rtx-3080
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-rtx-3080
●NiceHashについてはこちら
【間接採掘】NiceHash 総合スレ【ハッシュ売買】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1549975697
●税金の話はこちら
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般29【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1606190073
仮想通貨に関する税金・確定申告・税務調査 Part2 【コテハン禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560751534
●関連スレ
※前スレ
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613824400/
※広告、アフィリエイト、アフィサイトへ転載は厳禁です。必ず守ってください
探検
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/27(土) 11:33:41.26ID:vef5yZZ6
759承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 15:13:23.84ID:ukqKwZC4760承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 15:14:44.99ID:kpsbE2We プリンターでもマイニング出来ますか?
761承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 15:33:25.73ID:VUT4kT9f できます
762承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 15:38:44.69ID:g+beOnDO 個人の作るマイニングリグは見てて面白いね。
764承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 16:03:00.46ID:UlCxlaj1 枚数にもよるけど、グラボ追加するだけとかだったら使い勝手良さそう
一から組むなら中華から取り良さた方が安上がりそう(尚、発送が遅い模様、、、
一から組むなら中華から取り良さた方が安上がりそう(尚、発送が遅い模様、、、
766承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 16:44:50.24ID:PC/9nR4i769承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 18:30:28.71ID:UlCxlaj1 EIP1559って小規模でやってる人にも影響あるの?
772承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 19:13:39.20ID:UlCxlaj1774承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 20:21:06.13ID:nko1V4Zf 大丈夫ただの暖房器具に変わるだけだから
775承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 20:22:40.30ID:cyze7YIu マイニングが下火になったら冬を越せるかわからないな
776承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 20:25:12.72ID:+I8iSefx 実質タダの冷房が税金対策になる
つまり二重にお得ということだぞ…
つまり二重にお得ということだぞ…
777承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 20:37:52.49ID:YcTUNccV 777
778承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 20:40:14.34ID:bQ0AEsTu >>776
暖房もつけて扇風機つければ魔法の経費で4重お得ということか
暖房もつけて扇風機つければ魔法の経費で4重お得ということか
779承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 20:41:00.94ID:+AA6h8CF しかし雑談スレでも報酬半減とか本気で算数出来ないバカも紛れてそうだな
780承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 20:55:19.57ID:+I8iSefx 夏も冬も恐れるるに足りず
そんなわけだからこのZOTAC3070を12万円でどうだ?
そんなわけだからこのZOTAC3070を12万円でどうだ?
781承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 21:38:49.73ID:PW0HS/Ia もちろん買うべき
782承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 21:49:10.13ID:EvR0b3fP 今日は都内外気温20℃だったから冷房いれたよ
カビ臭い空気が出てきたわ
対策として空気清浄機買うかな
カビ臭い空気が出てきたわ
対策として空気清浄機買うかな
783承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 21:56:57.41ID:PW0HS/Ia ホコリ対策とかにも良さそうだね
784承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 22:26:09.52ID:oEv9dJW3 ここって質問スレだよな?
785承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 22:28:09.53ID:hVvndudS リグのホコリ対策ってどうしてる?
熱の次にキビしい
熱の次にキビしい
786承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 22:32:16.90ID:PW0HS/Ia たまにエアダスターと空気清浄機
788承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 22:40:48.17ID:ldNJBjsx gminer使ったら、前のリジェクトされまくった設定でも、いけました。poolも同じです。
789承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 23:02:00.35ID:dfQFK4s8 nicehashでマイニングしています。
GPUメモリの使用量を見ると、6,000MBを超えていました。
メモリ容量6GBのグラボではそろそろ厳しくなるのでしょうか?
GPUメモリの使用量を見ると、6,000MBを超えていました。
メモリ容量6GBのグラボではそろそろ厳しくなるのでしょうか?
790承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 23:02:40.82ID:tFHrGRJ7 厳しくなるだろうな
1660superもじきに使えなくなる可能性はある
1660superもじきに使えなくなる可能性はある
792承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 23:13:39.98ID:tFHrGRJ7 >>791
メモリ以前に遅くとも来年中にPOS完全移行でマイニングできなくなるのに2年間も6GBで掘れると約束されてるって頭オカシイなwww
メモリ以前に遅くとも来年中にPOS完全移行でマイニングできなくなるのに2年間も6GBで掘れると約束されてるって頭オカシイなwww
795承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 23:25:27.52ID:fOcwYWEF ぶっちゃけイーサのPOSは成功するんかね?
あれイーサを保有した年数とイーサの保有量でマイニングの取得量が決まるみたいだけど
これイーサ自体の流動性がめっちゃ低くならないか?
あれイーサを保有した年数とイーサの保有量でマイニングの取得量が決まるみたいだけど
これイーサ自体の流動性がめっちゃ低くならないか?
796承認済み名無しさん
2021/03/06(土) 23:29:15.42ID:pzC8ktqi そんなことはどうでもいーさ
なんちてw
なんちてw
797承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 00:12:29.67ID:azwrIRI7 俺達にはタコがある
798承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 00:42:58.87ID:Ohupcl+V PoS移行のETH2.0はハードフォークでもないのでETCみたいに分離して続くんじゃね?
800承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 04:34:23.59ID:RvILLt6S 3060Tiが424円
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-rtx-3060-ti
3060が228円
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-rtx-3060
3060は絶対に買わないほうがいいぞ
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-rtx-3060-ti
3060が228円
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-rtx-3060
3060は絶対に買わないほうがいいぞ
801承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 04:51:09.02ID:PDrfYkj4 3060は定価なら全然ありなのに代理店が値上げしてくるからナシ
802承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 09:06:03.89ID:7xYuJTXv 7月に移行するからGPU暴落するとか言っているが裏を返せば7月まではマイニング安泰なんだよなー
しかも最短7月で実際はもっと後だろうし
しかも最短7月で実際はもっと後だろうし
804承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 09:30:36.51ID:WVkdOXvH805承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 09:54:56.09ID:/bTd8zrD806承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 10:00:37.57ID:BeAo9fae 手元にVEGA64,VIIあるんだけどマイニングやった方がいい?売った方が良い?
807承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 10:04:10.80ID:fFhiqU+I サーマルパッドってグラボの封印外さなきゃいけないんだよな…
ヒートシンクに横置きして扇風機当てるか
ヒートシンクに横置きして扇風機当てるか
810承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 10:37:31.02ID:GzPmV94m 手元にMatrox Millenniumが100枚あるんだけどマイニングやった方がいい?売った方が良い?
813承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 11:33:03.32ID:/bTd8zrD >>811-12
ちっさ!!
ちっさ!!
814承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 11:37:49.38ID:fgK0eZpU 7月に暴落言ってる奴はさっさとリグごと売れや 買い叩いてやるからよ
815承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 11:41:20.42ID:/bTd8zrD >>814
いや別に高く買ってくれる店ありますしですし。
いや別に高く買ってくれる店ありますしですし。
816承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 11:52:03.48ID:fFhiqU+I ほぼ新品の3080を40万でなら売ってあげてもいいよ
817承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 11:55:35.85ID:fgK0eZpU フリマもグラボで溢れ店の買取りなんぞゴミ
ほれはよ売らないと例のグラボ以下になるぞー
7月にやめるんだろ?いそげーいそげー
ほれはよ売らないと例のグラボ以下になるぞー
7月にやめるんだろ?いそげーいそげー
818承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 12:31:03.53ID:/bTd8zrD820承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 14:45:11.52ID:/bTd8zrD821承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 15:21:13.01ID:EkHNqObb コタツでもマイニング出来ますか?
823承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 16:34:53.01ID:ZCxJJOgT 冷蔵庫がオススメです
824承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 17:32:32.57ID:tu+Iemre RTX3080 2枚でBTC直掘りして、1枚を引き当てる確率ってどのくらいだろう?
ETHならどうかな?
ETHならどうかな?
825承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 19:17:31.12ID:/bTd8zrD826承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 19:53:43.77ID:nF55p4rj >>824
https://2cryptocalc.com/eth-mining-calculator?hashrate=1070
1070MH/sで月1くらい?
200だと半年?
上振れも下振れもあるし、uncleブロックの報酬とかもあるので
細かいことは判らんw
solo poolもPPLNも poolも期待値は一緒
完全なsoloを目指すならgethでフルノード建てて掘り掘りして下さい
応援しますっ!
https://2cryptocalc.com/eth-mining-calculator?hashrate=1070
1070MH/sで月1くらい?
200だと半年?
上振れも下振れもあるし、uncleブロックの報酬とかもあるので
細かいことは判らんw
solo poolもPPLNも poolも期待値は一緒
完全なsoloを目指すならgethでフルノード建てて掘り掘りして下さい
応援しますっ!
827承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 21:30:54.98ID:YJI2LA1F 普段使いと外出時のマイニングとの兼用にしたいのですが、最初から組まれているゲーミングpc を買うのがいいのでしょうか。
また、おすすめ等がありましたらご教示頂けますと幸いです。
また、おすすめ等がありましたらご教示頂けますと幸いです。
828承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 21:59:06.21ID:2Z3vFMyG >>827
ぶっちゃけその程度の知識ないならマイニングはやめとき、今だってウィルスだなんだの騒ぎしてる真っ最中だし
そもそも普段使いPCと兼用するのは情報漏洩リスクもあるしこれからの時期はどんどん暑くなるしPCの寿命縮めるだけ
ぶっちゃけその程度の知識ないならマイニングはやめとき、今だってウィルスだなんだの騒ぎしてる真っ最中だし
そもそも普段使いPCと兼用するのは情報漏洩リスクもあるしこれからの時期はどんどん暑くなるしPCの寿命縮めるだけ
829承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 22:05:20.57ID:zoVXdVbM830承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 22:12:23.21ID:xaLTQkxi >>827
マイニングのおすすめはしないけど、それでも買うなら
Geforce 3070,3080,3090のどれかが入ってるゲーミングPCを買う。
今はそれぞれ一日、450円,700円,900円ぐらい稼いでくれるけど将来的に保証されてる額じゃない。
自分の予算と欲望に合わせてどれ買うか選ぶといい。
マイニングのおすすめはしないけど、それでも買うなら
Geforce 3070,3080,3090のどれかが入ってるゲーミングPCを買う。
今はそれぞれ一日、450円,700円,900円ぐらい稼いでくれるけど将来的に保証されてる額じゃない。
自分の予算と欲望に合わせてどれ買うか選ぶといい。
831承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 22:28:53.11ID:YJI2LA1F832承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 22:32:40.34ID:u2TYgwWj 80を1枚使うだけなら650wでもいける
電圧下げた方が安心やけど
電圧下げた方が安心やけど
833承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 22:41:57.06ID:idgva9HA 実際に3080を使ってみるとGPU温度はともかくメモリ温度がやべぇ
オープンにしない普通のPCケースに入れて使うなら3070にした方が報酬は下がるが使いやすいと思う
特にこれから暑くなってくるし、20万以上したグラボを焼いて無駄にしちゃったらもったいないし
オープンにしない普通のPCケースに入れて使うなら3070にした方が報酬は下がるが使いやすいと思う
特にこれから暑くなってくるし、20万以上したグラボを焼いて無駄にしちゃったらもったいないし
834承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 22:51:43.25ID:2Z3vFMyG >>831
もう止めはしないけど、3080はやめた方がいい
めっちゃ熱くなるし箱のなかじゃまじPC死ぬ、あと8pin二股だと電源コネクタが溶ける可能性もあるPCが逝く程度ならましで最悪火事もある
3080でマイニングするなら箱から出すか分解してサーマルパッド交換が必要
もう止めはしないけど、3080はやめた方がいい
めっちゃ熱くなるし箱のなかじゃまじPC死ぬ、あと8pin二股だと電源コネクタが溶ける可能性もあるPCが逝く程度ならましで最悪火事もある
3080でマイニングするなら箱から出すか分解してサーマルパッド交換が必要
835承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 22:53:24.92ID:idgva9HA 3080のメモリがどのくらい熱くなるかというと
オープンにしていても機種によっては100°超える
オープンにしていても機種によっては100°超える
836承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 22:56:05.74ID:u2TYgwWj 普段使いが何をするかわからんけど、80じゃないと出来ん事なんてそうそうないし、メンテ出来なそうやし70、60の方がたしかにええな
837承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 22:58:59.97ID:DS0mUlrq BTOでゲーミングパソコンとして売っている以上、いくら真夏でも焼けるほど熱くなるなんてことある?
838承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:06:47.68ID:PjJeZWqO >>834
言いたいことはわかるけど、さすがに「8pin二股だと最悪溶けることがある」は別に3080の問題じゃないでしょ
何でも無理やり詰め込んじゃうとただの批判に聞こえて逆に信憑性が薄くなるよ
それとも「3080は8pinから定格以上の150w以上を要求することがあるから溶ける」って情報があったってこと?
言いたいことはわかるけど、さすがに「8pin二股だと最悪溶けることがある」は別に3080の問題じゃないでしょ
何でも無理やり詰め込んじゃうとただの批判に聞こえて逆に信憑性が薄くなるよ
それとも「3080は8pinから定格以上の150w以上を要求することがあるから溶ける」って情報があったってこと?
839承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:08:08.15ID:jwiz2a6f G6Xの19Gbpsだとメモリチップあたり4.4Wくらいらしいね
G6 14Gbpsなら3.4Wくらい。これでも結構熱い
G6 14Gbpsなら3.4Wくらい。これでも結構熱い
840承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:09:17.22ID:zoVXdVbM PC1台買うなら3080でしょ、運用とか熱とかいろいろ意見はあるだろうけど
70の稼ぎじゃGPU複数ないとしんどいでしょ(後値段も20万近いし70のくせにたけーw)
あとBTOで売ってるPCがPCIE補助1本2股のケーブル使って電源コネクタ溶けるとかないでしょw
70の稼ぎじゃGPU複数ないとしんどいでしょ(後値段も20万近いし70のくせにたけーw)
あとBTOで売ってるPCがPCIE補助1本2股のケーブル使って電源コネクタ溶けるとかないでしょw
841承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:12:57.04ID:zoVXdVbM あと電源交換しろって書いたのは容量よりBTO用のよくわからんブロンズとかの電源がついてくる事多いから
80ゴールドの電源に交換したらって感じ、どの電源か明記されてて信頼できるなら変更する必要もないよ
80ゴールドの電源に交換したらって感じ、どの電源か明記されてて信頼できるなら変更する必要もないよ
842承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:14:47.67ID:WVkdOXvH RTX3090や3080はメモリーの発熱が凄いから夏場の稼働は期待できない。
水冷は2万円程度の追加、空冷でヒートシンクの追加でも数千円程度を見込む必要がある。
水冷は2万円程度の追加、空冷でヒートシンクの追加でも数千円程度を見込む必要がある。
843承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:15:49.87ID:PjJeZWqO まぁ単純に「BTOで個人が一切手を加えなければ、普通に使うぶんには大丈夫だし、ゲットしたグラボでOCもせずに普通にマイニングしても大丈夫じゃね?」ってことでいいんじゃね?
手を加えた瞬間にどんなパソコンでも溶ける時は溶けるw 6pinだろうが8pinだろうが二股しまくったら溶けるw
手を加えた瞬間にどんなパソコンでも溶ける時は溶けるw 6pinだろうが8pinだろうが二股しまくったら溶けるw
844承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:15:53.33ID:AlbAy0Ob845承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:19:22.30ID:zoVXdVbM 夏場はどうなんろうね、サイドパネルあけるのは必須として
メモリOCせずにPLかけるだけで乗り切れるのか
追加のファンやサーマルパッド必要なのか、冷房かけるかどうかにもよるしなーw
メモリOCせずにPLかけるだけで乗り切れるのか
追加のファンやサーマルパッド必要なのか、冷房かけるかどうかにもよるしなーw
846承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:20:20.00ID:u2TYgwWj 定格で使うなら80でいい…かも?定格で掘っても旨くないし、いっそグラボの空箱ついてるとこで買って80売った方が簡単に儲けになるぞ
847承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:21:28.04ID:idgva9HA848承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:22:29.31ID:EWd6NfTh 3060で🐙焼いとけ
849承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:26:11.45ID:azwrIRI7 Nas電源落とてgoogleのパスワード変えた
めんどくさいよおおww
めんどくさいよおおww
850承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:28:20.78ID:suu5XHx0851承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:29:58.49ID:suu5XHx0 うちのr5はサイドパネル開けるほうが熱いかな…フロント2、リア1、トップ2の鎌5のせてる。サイド1あったけどロックのコネクタがセンター寄りだからつかなくて蓋だけ外してる
852承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:31:36.91ID:lT/T1RR0 紫蘇公式が8pin二股はやめろって言ってるな
まぁ少し考えてみれば今は電源もプラグイン方式が主流になっていて抵抗が増えやすくなってるし
そこに8pin×2の分の電流が常に流れ続けてると考えるとコネクタ部分が溶融しやすくなるのは明らか
PLかけるから大丈夫だろうけど、何かの拍子にPLが外れたりすると12Vで300wで25Aも流れるわけで危険よ
まぁ少し考えてみれば今は電源もプラグイン方式が主流になっていて抵抗が増えやすくなってるし
そこに8pin×2の分の電流が常に流れ続けてると考えるとコネクタ部分が溶融しやすくなるのは明らか
PLかけるから大丈夫だろうけど、何かの拍子にPLが外れたりすると12Vで300wで25Aも流れるわけで危険よ
853承認済み名無しさん
2021/03/07(日) 23:35:29.18ID:PjJeZWqO そう、別に3080関係なく電源管理はマイニングで必須なのよね
856承認済み名無しさん
2021/03/08(月) 00:01:02.40ID:ycR573hb 80だけはちゃんと2本で繋いでる
70は二股してるけど、こまめに遠隔管理してるさかい…
70は二股してるけど、こまめに遠隔管理してるさかい…
857承認済み名無しさん
2021/03/08(月) 00:06:18.61ID:mEDYWKo7858承認済み名無しさん
2021/03/08(月) 00:10:02.82ID:ycR573hb こまめに接続部分さわって確認もしてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【悲報】徳川幕府「260年間太平の世を保った😌」高市早苗「80年で戦争出来る国にした😆」 [616817505]
- Z世代って「俺が徴兵されて死ぬのは立憲岡田のせいだ...野党許さねぇ」とか言いながら死んでいくんだろw [237216734]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
