情報交換スレが完全に初心者補助スレになっているので
※前スレ
マイニング質問スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516323910/
マイニング質問スレ Part.2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519177337/
マイニング質問スレ Part.3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/15(木) 13:46:44.07ID:3xX4PQ5L
2018/03/15(木) 13:51:57.36ID:7P8A5W45
前スレの続きだけど
Awseome Miner って事前にプールと採掘通貨を
設定しておけば、一発で切り替えられるの?
管理端末A
リグ1〜100
AでWEB上にログインしてリグの採掘通貨をポチポチと設定
すると、設定した通貨(プール)で各リグがホリホリする。
あとAMだと受け取りは採掘した通貨じゃなくて全部BTCになってしまう?
掘った通貨は各通貨枚の事前設定したアドレスに送金したいんだけど。
もしこの機能があるなら開発せずにそのまま使いたい
Awseome Miner って事前にプールと採掘通貨を
設定しておけば、一発で切り替えられるの?
管理端末A
リグ1〜100
AでWEB上にログインしてリグの採掘通貨をポチポチと設定
すると、設定した通貨(プール)で各リグがホリホリする。
あとAMだと受け取りは採掘した通貨じゃなくて全部BTCになってしまう?
掘った通貨は各通貨枚の事前設定したアドレスに送金したいんだけど。
もしこの機能があるなら開発せずにそのまま使いたい
3小心モン
2018/03/15(木) 14:00:20.01ID:cU/DCW60 質問スレpart2で、お世話になったものです。
TheCoin.pwでleacoinのバッチファイルがうまく作れません。
教えて頂いたかた、もう少しお力貸して下さい(涙)
宜しくお願い致します。
TheCoin.pwでleacoinのバッチファイルがうまく作れません。
教えて頂いたかた、もう少しお力貸して下さい(涙)
宜しくお願い致します。
2018/03/15(木) 14:15:05.37ID:zYssAJgf
ちょっと気になっただけの質問です
マイナーの人ってどんな環境でやってるんですか?
quadroとか使ってるんですか?
マイナーの人ってどんな環境でやってるんですか?
quadroとか使ってるんですか?
2018/03/15(木) 14:21:05.85ID:3xX4PQ5L
2018/03/15(木) 16:29:59.63ID:3xX4PQ5L
>>2
使ってないので正確じゃないかもしれんが
Awseome Miner は一番稼ぎの良いプールを
自動的に切り替えてくれる
無料版は2リグまで
有料版はさらに多くのリグが変更できる
受け取り通貨も指定できる
使ってないので正確じゃないかもしれんが
Awseome Miner は一番稼ぎの良いプールを
自動的に切り替えてくれる
無料版は2リグまで
有料版はさらに多くのリグが変更できる
受け取り通貨も指定できる
2018/03/15(木) 16:34:57.99ID:7P8A5W45
>>6
なるほど。そーいう事ね。
俺がやりたいのは、
自由にリグごとに採掘(事前作成済のバッチファイルをキック)を行う事なので
AMじゃ無理っぽい。
地道に作るわ。
あと、2〜3日程度はかかるかな。
YouTubeみながら開発してるので気が散ってしょうがない。
なるほど。そーいう事ね。
俺がやりたいのは、
自由にリグごとに採掘(事前作成済のバッチファイルをキック)を行う事なので
AMじゃ無理っぽい。
地道に作るわ。
あと、2〜3日程度はかかるかな。
YouTubeみながら開発してるので気が散ってしょうがない。
8承認済み名無しさん
2018/03/15(木) 18:10:47.76ID:OOVI1ozx >>7
マイニングリグを組むときにバイオズの所定の設定や所定のバージョンに
アップデート、ウインドウズの諸設定
を自動的にやってくれる。ついでにナイスハッシュ、アフターバーナー
もインストールできるようにできますか?
マイニングリグを組むときにバイオズの所定の設定や所定のバージョンに
アップデート、ウインドウズの諸設定
を自動的にやってくれる。ついでにナイスハッシュ、アフターバーナー
もインストールできるようにできますか?
2018/03/15(木) 18:13:48.33ID:7P8A5W45
バイオズ wwww
10承認済み名無しさん
2018/03/15(木) 18:19:32.79ID:OOVI1ozx2018/03/15(木) 18:46:46.56ID:7P8A5W45
バイオズ
2018/03/15(木) 19:22:51.07ID:hQ6LN01L
BIOS=バイオス≠バイオズ
2018/03/15(木) 20:04:07.23ID:3xX4PQ5L
2018/03/15(木) 20:08:58.39ID:3xX4PQ5L
>>8
正直言うとさ「何を」やりたいの?
その文章だと問題が山積みやねん
・BIOS
・Windows
・NiceHash
・AfterBurner
それぞれに問題があんねん
Windowsだけだって問題だらけなのに
それらを同時に満たそうというんか?
Linuxならそこら辺楽だろうが
LinuxからBIOSの制御は難しいよ
正直言うとさ「何を」やりたいの?
その文章だと問題が山積みやねん
・BIOS
・Windows
・NiceHash
・AfterBurner
それぞれに問題があんねん
Windowsだけだって問題だらけなのに
それらを同時に満たそうというんか?
Linuxならそこら辺楽だろうが
LinuxからBIOSの制御は難しいよ
2018/03/15(木) 20:19:14.53ID:NTpKpPZb
Q.調理道具は揃えました。食材の購入から調理、盛り付けまで自動でやってくれるようになりますか?
って聞いているようなものだぞ。
A.人を雇ってやってもらえ。
って聞いているようなものだぞ。
A.人を雇ってやってもらえ。
2018/03/15(木) 20:24:12.64ID:7P8A5W45
2018/03/15(木) 23:45:07.48ID:npNvaj3b
19承認済み名無しさん
2018/03/16(金) 03:24:10.97ID:A11iyVpQ >>14
リグを組み立てた後の初期設定がとても面倒なので
USBを刺すだけでリグの初期設定・ウインドウズのインストールからの
初期設定が自動的にされるようになってほしい。
ここでまずソフトを切り分けて構わない
欲を言えばアフターバーナーも自動インストールされて
ナイスハッシュも自動インストールされてほしい。
リグを組み立てるのは楽しいけど、ソフトのインストール
目が痛くなるのでやりたくない・・・。
リグの自動切り替えはナイスハッシュのようにウオレットが一つでよくて
設定難しくないなら、台数制限なしで毎月数千円程度なら使いたい。
リグを組み立てた後の初期設定がとても面倒なので
USBを刺すだけでリグの初期設定・ウインドウズのインストールからの
初期設定が自動的にされるようになってほしい。
ここでまずソフトを切り分けて構わない
欲を言えばアフターバーナーも自動インストールされて
ナイスハッシュも自動インストールされてほしい。
リグを組み立てるのは楽しいけど、ソフトのインストール
目が痛くなるのでやりたくない・・・。
リグの自動切り替えはナイスハッシュのようにウオレットが一つでよくて
設定難しくないなら、台数制限なしで毎月数千円程度なら使いたい。
2018/03/16(金) 06:59:23.84ID:aQewXHfi
>>19
Linuxとかなら簡単だがなぁ
ABっつってる時点でWindowsなんだろなぁ
「ソフトのインストール目が痛くなるのでやりたくない・・・。」
解決策として、老眼鏡を買え
はい、次はくだらない以外の質問来てよー
Linuxとかなら簡単だがなぁ
ABっつってる時点でWindowsなんだろなぁ
「ソフトのインストール目が痛くなるのでやりたくない・・・。」
解決策として、老眼鏡を買え
はい、次はくだらない以外の質問来てよー
2018/03/16(金) 12:09:01.06ID:jLZ9P1lw
質問です。
特に設定はいじってないのですが、
先週1日4回くらい落ちていたリグが昨日から急に安定しています。
これって何が原因なのでしょうか?
特に設定はいじってないのですが、
先週1日4回くらい落ちていたリグが昨日から急に安定しています。
これって何が原因なのでしょうか?
2018/03/16(金) 12:43:06.05ID:k2KXG8yV
awesomeがディフェンダーにトロイ(マイニング)認定されるんだけど同じ人いない?
クレイモアのイーサファイルがどうとかこうとか
んでイーサ掘ってる時にmphでダッシュボード確認したら実際のハッシュレートの半分しか表示されてないけどこれマジやられちゃってる?
クレイモアのイーサファイルがどうとかこうとか
んでイーサ掘ってる時にmphでダッシュボード確認したら実際のハッシュレートの半分しか表示されてないけどこれマジやられちゃってる?
25承認済み名無しさん
2018/03/16(金) 14:22:21.94ID:LMV8Sawh >>18
お返事ありがとうございます。
bfgminer -o stratum + tcp://thecoin.pw:4020 -u Weblogin。WorkerName -p WorkerPassword
batがこれで、サイトの説明通りに作って居るのですが、どこをどう直すのか、教えて頂けますか?汗
お返事ありがとうございます。
bfgminer -o stratum + tcp://thecoin.pw:4020 -u Weblogin。WorkerName -p WorkerPassword
batがこれで、サイトの説明通りに作って居るのですが、どこをどう直すのか、教えて頂けますか?汗
2018/03/16(金) 15:47:26.13ID:zcK1p2of
28承認済み名無しさん
2018/03/16(金) 16:00:37.66ID:A11iyVpQ2018/03/16(金) 16:28:29.25ID:zcK1p2of
>>28
リグを全部同じ構成として、1台組んだら全部手動でインストールして設定する
そのHDD(SSD)をクレードルなHDDスタンドで必要台数分クローンする
他人にツールを作ってもらうのを当てにするより早いぞ
リグを全部同じ構成として、1台組んだら全部手動でインストールして設定する
そのHDD(SSD)をクレードルなHDDスタンドで必要台数分クローンする
他人にツールを作ってもらうのを当てにするより早いぞ
2018/03/16(金) 17:18:02.76ID:jLZ9P1lw
クローンしたらWindowsライセンス違反でしょ
34承認済み名無しさん
2018/03/16(金) 19:31:10.89ID:A11iyVpQ >>29
その手がありましたね!
windows10に対応できる
クローンソフトってありますか?
SSDをコピーするのが一番楽ですよね
ただマザーボードの方(BIOSの設定も同様に変わるのでしょうか?
マザーボードの方にBIOSの方の情報はセーブされないんでしょうかね?
ただライセンス認証は同じものが2つになってしまうので
もう1台買って増やせば良いのですよね?
その手がありましたね!
windows10に対応できる
クローンソフトってありますか?
SSDをコピーするのが一番楽ですよね
ただマザーボードの方(BIOSの設定も同様に変わるのでしょうか?
マザーボードの方にBIOSの方の情報はセーブされないんでしょうかね?
ただライセンス認証は同じものが2つになってしまうので
もう1台買って増やせば良いのですよね?
2018/03/16(金) 19:35:03.54ID:kQJDw8FT
無知すぎワロス
36承認済み名無しさん
2018/03/16(金) 19:37:10.70ID:A11iyVpQ >>29
ものすごく良い情報を本当にありがとうございます!
ものすごく良い情報を本当にありがとうございます!
2018/03/16(金) 19:58:52.43ID:rdrAJI2r
USBメモリでよくね?
39小心モン
2018/03/16(金) 21:08:34.62ID:G2e3iCdn2018/03/16(金) 21:10:25.63ID:wE7j4SSr
>>25
ああそこまで初心者さんか...
「出来ました!が全然掘れないですね!」「そうでしょう」
程度の気軽さなら付き合いたかったけど
慈善活動じゃないので俺はギブアップします
詳しい友人か、パソコン出張サービスを呼ぶほうが絶対良いです
それが嫌ならマイニング入門サイトなどを読んで
そこに書いてある通りのコインをまず掘ってみることをおすすめします
ああそこまで初心者さんか...
「出来ました!が全然掘れないですね!」「そうでしょう」
程度の気軽さなら付き合いたかったけど
慈善活動じゃないので俺はギブアップします
詳しい友人か、パソコン出張サービスを呼ぶほうが絶対良いです
それが嫌ならマイニング入門サイトなどを読んで
そこに書いてある通りのコインをまず掘ってみることをおすすめします
2018/03/16(金) 21:29:26.25ID:jLZ9P1lw
よしいい感じで一括で採掘通貨を切り替えられるツールできた^^b
むっちゃ便利や〜〜〜
むっちゃ便利や〜〜〜
2018/03/16(金) 22:32:02.77ID:tgx04uwz
>>25
そこに書いてある内容がすでにプールに書いてある例と違うぞ。
プールのbatファイルの内容をコピペして、weblogin.workernameとworkerpasswordを自分のに変更するだけだよ。
そこに書いてある内容がすでにプールに書いてある例と違うぞ。
プールのbatファイルの内容をコピペして、weblogin.workernameとworkerpasswordを自分のに変更するだけだよ。
43承認済み名無しさん
2018/03/16(金) 23:01:07.69ID:A11iyVpQ >>38
どの辺が難しいのでしょうか?
どの辺が難しいのでしょうか?
44承認済み名無しさん
2018/03/16(金) 23:02:13.41ID:A11iyVpQ2018/03/17(土) 00:13:42.77ID:TIOOM3fQ
46承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 02:30:49.84ID:NvZVyCkr47承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 03:14:49.64ID:NvZVyCkr 質問お願いしたいのですが、ナイスハッシュで
採掘速度(ハッシュレート)が表示されててますが
コマンドプロンプトで見ていると下がっていきます
これは採掘難易度などによって下がってるのでしょうか
つまりマシンある程度のスペックがあればある程度のハツシュレート
になるものの、ディフィカルティーによってマシンのハッシュレートは
増減するのでしょうか?
採掘速度(ハッシュレート)が表示されててますが
コマンドプロンプトで見ていると下がっていきます
これは採掘難易度などによって下がってるのでしょうか
つまりマシンある程度のスペックがあればある程度のハツシュレート
になるものの、ディフィカルティーによってマシンのハッシュレートは
増減するのでしょうか?
48承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 03:15:34.13ID:afILnTEz 😱1億円保証案件😱
http://genesisasp.net/ad/9008/860663
http://genesisasp.net/ad/9008/860663
49承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 03:17:16.20ID:+n2Oti6H 増減する。
GPU内蔵である場合にそこからディスプレイ出力して
ライザー経由の復数GPUとCPUでマイニングしている状態のパソコンで
ブラウズ他の軽い用途では重くなったりすることはないですよね?
×16にGPU差してそこからディスプレイ出力してる場合のみ
問題起こりやすいであってますよね?
GPU内蔵である場合にそこからディスプレイ出力して
ライザー経由の復数GPUとCPUでマイニングしている状態のパソコンで
ブラウズ他の軽い用途では重くなったりすることはないですよね?
×16にGPU差してそこからディスプレイ出力してる場合のみ
問題起こりやすいであってますよね?
50承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 03:33:36.56ID:+n2Oti6H etOSのUSB2ってよほど気をつけてないと後で痛い目見る可能性高いから
ある程度は使いこなす自信はあったけど断念した。解説してるサイト
に頼りながらってのがやだし、丁寧に解説してるように見えるサイト
でも同じコマンドが別だったりがあってトラブったっ場合
たぶんどうしようもなくなる。それに、昔USB2から起動していて
起動しないのでUSB2を確認すると熱を持っていて復旧できないことが
あって、etOSのUSB2起動で24h運用してる人のブログでそうなって
手詰まりになってる人がいた。とセキュリティーも大丈夫なのか
はっきりしないし。
ある程度は使いこなす自信はあったけど断念した。解説してるサイト
に頼りながらってのがやだし、丁寧に解説してるように見えるサイト
でも同じコマンドが別だったりがあってトラブったっ場合
たぶんどうしようもなくなる。それに、昔USB2から起動していて
起動しないのでUSB2を確認すると熱を持っていて復旧できないことが
あって、etOSのUSB2起動で24h運用してる人のブログでそうなって
手詰まりになってる人がいた。とセキュリティーも大丈夫なのか
はっきりしないし。
2018/03/17(土) 03:34:42.25ID:iLUNLLhn
お前の日本語の方が大丈夫かよ
54承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 04:23:16.28ID:1XAj3zdG >>42
ありがとうございます汗
例えばなんですが、
bfgminer -o stratum + tcp://thecoin.pw:4020 -u taro -p 12345
こんな感じで良いんですかね?汗
weblogin.を何と置き換えるんですか?汗
ありがとうございます汗
例えばなんですが、
bfgminer -o stratum + tcp://thecoin.pw:4020 -u taro -p 12345
こんな感じで良いんですかね?汗
weblogin.を何と置き換えるんですか?汗
2018/03/17(土) 05:22:24.59ID:1ofYYNpA
56承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 05:25:30.13ID:+n2Oti6H イーサ先輩に聞いてみよう!の
>>ダウンロードしたファイルを解凍するとisoファイルになっているので、
それをUSBメモリかSSD(どちらも最低16GB必要)にインストールしてそこから起動します。
SSDよりUSBメモリの方が安いので、私はそちらにインストールしました。<<
と書いてるけどこれトラップですね。ethOSのインストールされたUSBメモリは
後々熱持って詰む可能性高いのに。マイナー太郎も気をつけてよく見ると
ライザーカードの写真はチップの載っていない不具合出る方だったり。
そのへんの後々不具合出る方をしれっと書いてるからトラップに気をつけたほうがいい。
そういう人が多い。特に電源関係はは相当気をつけたほうがいい。
でそういう肝心なことは書いてない。たとえば
BIOSTARマザーボード用のPCIe 分岐ライザーカードがずっと売り切れとか
コードが足りなくなる問題は誰でもあると思う。1200Wでも2本足りなくなる事とか。
今の所別系統から引っ張ってきて3000Wのコンセント×2の状態を
工事で用意してやるのが一番スマートだと思う。徹底的に電源確保の事や
ethOSの裏取った状態にしときたい。中古で安物組んで試そうかとも考えてる。
グラボ10枚運用で詰むとか嫌だからな。
>>ダウンロードしたファイルを解凍するとisoファイルになっているので、
それをUSBメモリかSSD(どちらも最低16GB必要)にインストールしてそこから起動します。
SSDよりUSBメモリの方が安いので、私はそちらにインストールしました。<<
と書いてるけどこれトラップですね。ethOSのインストールされたUSBメモリは
後々熱持って詰む可能性高いのに。マイナー太郎も気をつけてよく見ると
ライザーカードの写真はチップの載っていない不具合出る方だったり。
そのへんの後々不具合出る方をしれっと書いてるからトラップに気をつけたほうがいい。
そういう人が多い。特に電源関係はは相当気をつけたほうがいい。
でそういう肝心なことは書いてない。たとえば
BIOSTARマザーボード用のPCIe 分岐ライザーカードがずっと売り切れとか
コードが足りなくなる問題は誰でもあると思う。1200Wでも2本足りなくなる事とか。
今の所別系統から引っ張ってきて3000Wのコンセント×2の状態を
工事で用意してやるのが一番スマートだと思う。徹底的に電源確保の事や
ethOSの裏取った状態にしときたい。中古で安物組んで試そうかとも考えてる。
グラボ10枚運用で詰むとか嫌だからな。
57承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 05:29:33.93ID:NvZVyCkr >>56
イーサ先輩ただの知ったかだから 笑
イーサ先輩ただの知ったかだから 笑
58承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 05:31:04.65ID:+n2Oti6H いやトラップある
59承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 05:59:50.34ID:/5kQAVcm 仮想通貨 低騒音 低排熱 省電力 マイニングシステム
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o228229883
2年くらい前に使ってたけどこれたしかビットコイン掘ると発熱ヤバいんだよな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o228229883
2年くらい前に使ってたけどこれたしかビットコイン掘ると発熱ヤバいんだよな
60承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 06:19:10.39ID:DElcyXEG 出品者億り人だろ
61承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 07:38:42.31ID:2raBMuM462承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 08:40:10.48ID:BqYWekMp 質問スレなのにレベルが高い書き込みしかなくて恐縮ですが・・
下記質問時間ある方お答えいただけませんか?
1.Macbookpro 2017モデル15インチの
一番安いやつでマイニング可能でしょうか?
2.世界で最も早く処理した人だけが
コインをもらえると聞いたのですが、
中途半端なマシーンではやるだけ意味なしですか?
3.計算するのにグラボが必要なのでしょうか?
よく見るDBサーバーとかはCPUとメモリが重要みたいなイメージがありました
下記質問時間ある方お答えいただけませんか?
1.Macbookpro 2017モデル15インチの
一番安いやつでマイニング可能でしょうか?
2.世界で最も早く処理した人だけが
コインをもらえると聞いたのですが、
中途半端なマシーンではやるだけ意味なしですか?
3.計算するのにグラボが必要なのでしょうか?
よく見るDBサーバーとかはCPUとメモリが重要みたいなイメージがありました
2018/03/17(土) 09:59:32.01ID:vVnDdjya
ちょっと質問です。
室温を少しでも下げる為に
リグの周りにたくさんバケツに水を入れて配置しようと思います。
熱伝導により
熱風は水を温め続ける事で空気中の温度は少し下がるのでは?
と予想してますがどうでしょう?
室温を少しでも下げる為に
リグの周りにたくさんバケツに水を入れて配置しようと思います。
熱伝導により
熱風は水を温め続ける事で空気中の温度は少し下がるのでは?
と予想してますがどうでしょう?
2018/03/17(土) 09:59:33.37ID:TIOOM3fQ
>>62
1. スペックがわからん、せめて型番書け
世の中Macの世界じゃねえんだよ
Linuxの世界だ
2. いや、プールってのがある
3. DBサーバーじゃねえからこんなので良い
・Celeron G3930
・メモリー4GB
・RX560以上
・PCI-Eがいっぱい刺さるマザー
(必然的にインテルマザーになる)
1. スペックがわからん、せめて型番書け
世の中Macの世界じゃねえんだよ
Linuxの世界だ
2. いや、プールってのがある
3. DBサーバーじゃねえからこんなので良い
・Celeron G3930
・メモリー4GB
・RX560以上
・PCI-Eがいっぱい刺さるマザー
(必然的にインテルマザーになる)
2018/03/17(土) 10:08:11.03ID:+bVkE7vj
2018/03/17(土) 10:19:10.85ID:vVnDdjya
バケツに水入れておけば室内の温度さがる?
2018/03/17(土) 10:32:10.12ID:xuENjOJz
おそらくbfgminerもダウンロード出来てないし
マトモなパソコンも用意できてないだろうと思ったらやっぱりか(´・ω・`)
マトモなパソコンも用意できてないだろうと思ったらやっぱりか(´・ω・`)
72承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 11:02:31.71ID:BqYWekMp >>66
1.レスありがとうございます!
スペックはSSD256GB 2.8GHzのi7 16Gメモリ ラデオンPRO555の一番安いモデルです
2.プールありなのですね!
3.PCI-Eがいっぱい刺さるPCはmacにはありませんね・・
自作PCユーザーが自己満足で終わらない面白そうな世界ですね!
1.レスありがとうございます!
スペックはSSD256GB 2.8GHzのi7 16Gメモリ ラデオンPRO555の一番安いモデルです
2.プールありなのですね!
3.PCI-Eがいっぱい刺さるPCはmacにはありませんね・・
自作PCユーザーが自己満足で終わらない面白そうな世界ですね!
2018/03/17(土) 11:13:09.96ID:+zHaq3wm
Windows10のgtx1070二枚のゲーミングマシーンがあるんだけど、ゲームとユーチューブ観ながらマイニングできますか?
2018/03/17(土) 11:24:45.56ID:guISGvQp
>>54
bfgminer -o stratum+tcp://thecoin.pw:4020 -u Weblogin.WorkerName -p WorkerPassword
コピペするとこうなるはずなのだが。
所々スペースが入ってるのは、何かのバグ?それとも意図的に入れてるの?
あと、osがwindowsなら、bfgminer.exeになる。
まさかとは思うけど、プールにアカウント作ってあるよね?
bfgminer -o stratum+tcp://thecoin.pw:4020 -u Weblogin.WorkerName -p WorkerPassword
コピペするとこうなるはずなのだが。
所々スペースが入ってるのは、何かのバグ?それとも意図的に入れてるの?
あと、osがwindowsなら、bfgminer.exeになる。
まさかとは思うけど、プールにアカウント作ってあるよね?
76承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 12:32:12.19ID:C0s1zm9L みんな優しいね。こんな教えてクレクレ君に付き合ってあげるなんて
2018/03/17(土) 12:47:33.09ID:Hi6sdBiM
2018/03/17(土) 13:02:39.34ID:TIOOM3fQ
79承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 13:53:41.69ID:4OVvOXWK >>75
ありがとうございます。
プールにアカウントを作って、マイワーカーも作ってあります汗
もう一度、最初からBFGMiner(windows64bit)をダウンロードして、解凍して、
例の物をコピーして、workernameとworkerpassを置き換えて、
実行したんですが、やっぱり黒い画面が動きません・・・
所々スペースは空いてないですね汗
教えて頂いた物と同じです汗
ありがとうございます。
プールにアカウントを作って、マイワーカーも作ってあります汗
もう一度、最初からBFGMiner(windows64bit)をダウンロードして、解凍して、
例の物をコピーして、workernameとworkerpassを置き換えて、
実行したんですが、やっぱり黒い画面が動きません・・・
所々スペースは空いてないですね汗
教えて頂いた物と同じです汗
2018/03/17(土) 14:09:06.47ID:TIOOM3fQ
81承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 14:24:33.39ID:4OVvOXWK >>80
ありがとうございます。
TheCoin.pwと言うマイニングプールで、Leacoinをマイニングしようと思っています汗
アカウント登録をして、マイワーカーも作りました。
HelpのGetting startを見て、BFGMinerをダウンロードして解凍しました。
bfgminerをコピーして、登録したワーカー名とワーカーパスワードに置き換えました。
ありがとうございます。
TheCoin.pwと言うマイニングプールで、Leacoinをマイニングしようと思っています汗
アカウント登録をして、マイワーカーも作りました。
HelpのGetting startを見て、BFGMinerをダウンロードして解凍しました。
bfgminerをコピーして、登録したワーカー名とワーカーパスワードに置き換えました。
82承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 14:27:05.01ID:4OVvOXWK >>79
それメモ帳に張り付けて、start.batで保存して、bfgminerのフォルダに入れて実行してます。
黒い画面がでて、コピーした用な内容が出て、それから動きが見られないとこで詰まっております。。。(涙)
どうか、ご教授下さい。宜しくお願い致します。
それメモ帳に張り付けて、start.batで保存して、bfgminerのフォルダに入れて実行してます。
黒い画面がでて、コピーした用な内容が出て、それから動きが見られないとこで詰まっております。。。(涙)
どうか、ご教授下さい。宜しくお願い致します。
2018/03/17(土) 15:06:44.46ID:HXGN0xn3
こんな質問恥ずかしいんだけど
Aikapoolってとこでビットコz掘り始めたんだけど、収支表に全く反映されないんだ。
これは単に反映が遅れてるだけだろうか?
アカウント設定もしてワーカーも認識されてて動いてるんだけどね。
あと今ラデオンでやってて、GTXのリグでも動かしたいんだけどマイナーってどこでダウンロードした?
誰か俺と同じようなことしてる人いないだろうか?
Aikapoolってとこでビットコz掘り始めたんだけど、収支表に全く反映されないんだ。
これは単に反映が遅れてるだけだろうか?
アカウント設定もしてワーカーも認識されてて動いてるんだけどね。
あと今ラデオンでやってて、GTXのリグでも動かしたいんだけどマイナーってどこでダウンロードした?
誰か俺と同じようなことしてる人いないだろうか?
85承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 15:07:42.82ID:4OVvOXWK87承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 15:31:45.13ID:rQcSjiRn2018/03/17(土) 16:58:09.70ID:GOKsFoQK
夏はサウナになりそう
89承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 17:43:36.36ID:NvZVyCkr 質問お願いしたいのですが、ナイスハッシュで
採掘速度(ハッシュレート)が表示されててますが
コマンドプロンプトで見ていると下がっていきます
これは採掘難易度などによって下がってるのでしょうか
つまりマシンある程度のスペックがあればある程度のハツシュレート
になるものの、ディフィカルティーによってマシンのハッシュレートは
増減するのでしょうか?
asicなどはハッシュレートがスペックに表示されてますが
変わるならどうして固定で表示されているのかわからなくて
質問いたしました
採掘速度(ハッシュレート)が表示されててますが
コマンドプロンプトで見ていると下がっていきます
これは採掘難易度などによって下がってるのでしょうか
つまりマシンある程度のスペックがあればある程度のハツシュレート
になるものの、ディフィカルティーによってマシンのハッシュレートは
増減するのでしょうか?
asicなどはハッシュレートがスペックに表示されてますが
変わるならどうして固定で表示されているのかわからなくて
質問いたしました
2018/03/17(土) 18:17:35.40ID:nacdICrg
2回書くなよ失礼な ってああ何時もの人か
2018/03/17(土) 19:35:26.50ID:TIOOM3fQ
2018/03/17(土) 19:35:34.76ID:KPNjZooe
94承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 19:56:49.26ID:4OVvOXWK95承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 20:14:36.61ID:NvZVyCkr >>94
動いてないじゃんそれ 笑
動いてないじゃんそれ 笑
96承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 20:14:57.14ID:NvZVyCkr 質問お願いしたいのですが、ナイスハッシュで
採掘速度(ハッシュレート)が表示されててますが
コマンドプロンプトで見ていると下がっていきます
これは採掘難易度などによって下がってるのでしょうか
つまりマシンある程度のスペックがあればある程度のハツシュレート
になるものの、ディフィカルティーによってマシンのハッシュレートは
増減するのでしょうか?
asicなどはハッシュレートがスペックに表示されてますが
変わるならどうして固定で表示されているのかわからなくて
質問いたしました
採掘速度(ハッシュレート)が表示されててますが
コマンドプロンプトで見ていると下がっていきます
これは採掘難易度などによって下がってるのでしょうか
つまりマシンある程度のスペックがあればある程度のハツシュレート
になるものの、ディフィカルティーによってマシンのハッシュレートは
増減するのでしょうか?
asicなどはハッシュレートがスペックに表示されてますが
変わるならどうして固定で表示されているのかわからなくて
質問いたしました
98承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 20:56:40.60ID:z3UaBPaK100承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 21:15:13.03ID:NvZVyCkr101承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 21:17:01.57ID:NvZVyCkr 今日、変な人?がいるようで再投稿します。
ナイスハッシュで採掘速度(ハッシュレート)が表示されててますが
コマンドプロンプトで見ているとどんどん下がっていきます
これは採掘難易度などによって下がってるのでしょうか
つまりマシンある程度のスペックがあればある程度のハツシュレート
になるものの、ディフィカルティーなどによってマシンのハッシュレートは
増減するのでしょうか?
ただasicなどはハッシュレートがスペックに表示されてますが
ハッシュレートが変わるならどうして固定で表示されているのかわからなくて
質問いたしました もちろん数パーセント増減や
アフターバーナーの設定でどんどんハッシュレートが変わることは承知です
(要するにグラフィックボードのパワーのようなものなので)
たが外的要因を受けるのかどうか?という質問になります。
ナイスハッシュで採掘速度(ハッシュレート)が表示されててますが
コマンドプロンプトで見ているとどんどん下がっていきます
これは採掘難易度などによって下がってるのでしょうか
つまりマシンある程度のスペックがあればある程度のハツシュレート
になるものの、ディフィカルティーなどによってマシンのハッシュレートは
増減するのでしょうか?
ただasicなどはハッシュレートがスペックに表示されてますが
ハッシュレートが変わるならどうして固定で表示されているのかわからなくて
質問いたしました もちろん数パーセント増減や
アフターバーナーの設定でどんどんハッシュレートが変わることは承知です
(要するにグラフィックボードのパワーのようなものなので)
たが外的要因を受けるのかどうか?という質問になります。
102承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 21:17:14.07ID:NvZVyCkr >>97
てかしねお前
てかしねお前
103承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 21:17:58.79ID:NvZVyCkr104承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 21:18:10.54ID:NvZVyCkr >>97
お前に聞いてねーんだよカス
お前に聞いてねーんだよカス
105承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 21:18:41.38ID:NvZVyCkr >>93
とっとと死ねゴミ
とっとと死ねゴミ
106承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 21:18:56.32ID:NvZVyCkr 今日、変な人?がいるようで再投稿します。
ナイスハッシュで採掘速度(ハッシュレート)が表示されててますが
コマンドプロンプトで見ているとどんどん下がっていきます
これは採掘難易度などによって下がってるのでしょうか
つまりマシンある程度のスペックがあればある程度のハツシュレート
になるものの、ディフィカルティーなどによってマシンのハッシュレートは
増減するのでしょうか?
ただasicなどはハッシュレートがスペックに表示されてますが
ハッシュレートが変わるならどうして固定で表示されているのかわからなくて
質問いたしました もちろん数パーセント増減や
アフターバーナーの設定でどんどんハッシュレートが変わることは承知です
(要するにグラフィックボードのパワーのようなものなので)
たが外的要因を受けるのかどうか?という質問になります。
ナイスハッシュで採掘速度(ハッシュレート)が表示されててますが
コマンドプロンプトで見ているとどんどん下がっていきます
これは採掘難易度などによって下がってるのでしょうか
つまりマシンある程度のスペックがあればある程度のハツシュレート
になるものの、ディフィカルティーなどによってマシンのハッシュレートは
増減するのでしょうか?
ただasicなどはハッシュレートがスペックに表示されてますが
ハッシュレートが変わるならどうして固定で表示されているのかわからなくて
質問いたしました もちろん数パーセント増減や
アフターバーナーの設定でどんどんハッシュレートが変わることは承知です
(要するにグラフィックボードのパワーのようなものなので)
たが外的要因を受けるのかどうか?という質問になります。
107承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 21:19:34.06ID:NvZVyCkr108承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 21:21:29.65ID:vt45Lbnw 先輩方のマイニング部屋の画像を見せていただけませんか?
形から入る方なので、かっこいいケースとLEDでギラギラにしたいと思っていますが、
いいケースがなかなか売ってませんね・・!
オススメケースも教えてください
形から入る方なので、かっこいいケースとLEDでギラギラにしたいと思っていますが、
いいケースがなかなか売ってませんね・・!
オススメケースも教えてください
109承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 21:23:03.90ID:NvZVyCkr 今日のNG TIOOM3fQ
112承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 22:03:54.31ID:l6pY60I/113承認済み名無しさん
2018/03/17(土) 22:41:21.42ID:Bktik9dO115承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 01:00:57.06ID:rirgy950117承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 01:30:53.59ID:X/qHzkkb claymore のネオスクリプトマイナーで
ASM カーネルが違うから無理ね!ってエラー吐かれるんだけど、ASMカーネルってなんですの?
ASM カーネルが違うから無理ね!ってエラー吐かれるんだけど、ASMカーネルってなんですの?
118承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 02:15:55.40ID:qYurbpld >>110
いいからとっとと死ね
俺はただ質問しただけなのに
なんでお前のようなキチガイにあなる太郎とか
言われられねえとなんねえんだろ
とっとと死ね。お前生きてる価値ねえよ
他のスレで絡んでろやネット弁慶のキチガイ。
死ねまじで。とにかく死ね。
いいからとっとと死ね
俺はただ質問しただけなのに
なんでお前のようなキチガイにあなる太郎とか
言われられねえとなんねえんだろ
とっとと死ね。お前生きてる価値ねえよ
他のスレで絡んでろやネット弁慶のキチガイ。
死ねまじで。とにかく死ね。
119承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 02:16:20.68ID:qYurbpld 質問お願いします。
ナイスハッシュで採掘速度(ハッシュレート)が表示されててますが
コマンドプロンプトで見ているとどんどん下がっていきます
これは採掘難易度などによって下がってるのでしょうか
つまりマシンある程度のスペックがあればある程度のハツシュレート
になるものの、ディフィカルティーなどによってマシンのハッシュレートは
増減するのでしょうか?
ただasicなどはハッシュレートがスペックに表示されてますが
ハッシュレートが変わるならどうして固定で表示されているのかわからなくて
質問いたしました もちろん数パーセント増減や
アフターバーナーの設定でどんどんハッシュレートが変わることは承知です
(要するにグラフィックボードのパワーのようなものなので)
たが外的要因を受けるのかどうか?という質問になります。
ナイスハッシュで採掘速度(ハッシュレート)が表示されててますが
コマンドプロンプトで見ているとどんどん下がっていきます
これは採掘難易度などによって下がってるのでしょうか
つまりマシンある程度のスペックがあればある程度のハツシュレート
になるものの、ディフィカルティーなどによってマシンのハッシュレートは
増減するのでしょうか?
ただasicなどはハッシュレートがスペックに表示されてますが
ハッシュレートが変わるならどうして固定で表示されているのかわからなくて
質問いたしました もちろん数パーセント増減や
アフターバーナーの設定でどんどんハッシュレートが変わることは承知です
(要するにグラフィックボードのパワーのようなものなので)
たが外的要因を受けるのかどうか?という質問になります。
120承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 05:22:41.31ID:fak1E0oG コピペ祭り?
121承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 05:26:02.50ID:qYurbpld122承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 07:13:51.07ID:/1IDZC6g123承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 07:24:03.01ID:WoqGtnIc ドミです。私言いましたよね。私の言った展開ですよね。
私を批判したアンチは名誉棄損です。謝罪してください。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519453159/l50
■2月末:BTC40万以下/イーサ4万円未満/リップル30円■
私を批判したアンチは名誉棄損です。謝罪してください。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519453159/l50
■2月末:BTC40万以下/イーサ4万円未満/リップル30円■
124承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 07:37:56.26ID:PgbZnxLk キチガイコプペ大杉
125承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 07:51:40.75ID:hsonTL+U126承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 09:01:25.06ID:gAqGfiCM >125
ASICじゃないのねww
sha256をグラボで掘るのは無謀と思うけど...。
By default, BFGMiner will NOT mine on any GPUs
unless in scrypt mode. If you wish to use your GPU
to mine SHA256d (generally not a good idea),
you can explicitly enable it with the -S opencl:auto option.
※デフォルトでは、BFGMinerは、スキャンモードでない限り、
どのGPUでもマイニングしません。
あなたのGPUを使ってSHA256dを掘り下げたいなら
(一般的には良い考えではありませんが)、
-S opencl:autoオプションで明示的に有効にすることができます。
無知な俺でも、これくらいは検索で調べれたぞ。
ASICじゃないのねww
sha256をグラボで掘るのは無謀と思うけど...。
By default, BFGMiner will NOT mine on any GPUs
unless in scrypt mode. If you wish to use your GPU
to mine SHA256d (generally not a good idea),
you can explicitly enable it with the -S opencl:auto option.
※デフォルトでは、BFGMinerは、スキャンモードでない限り、
どのGPUでもマイニングしません。
あなたのGPUを使ってSHA256dを掘り下げたいなら
(一般的には良い考えではありませんが)、
-S opencl:autoオプションで明示的に有効にすることができます。
無知な俺でも、これくらいは検索で調べれたぞ。
127承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 10:29:33.56ID:JPC9qF/g やり方分からんのに良くそんな金掛けたな
嘘じゃないよな?嘘だったら俺らを馬鹿にしすぎだが
嘘じゃないよな?嘘だったら俺らを馬鹿にしすぎだが
129承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 11:52:18.23ID:10nH4Bte マザボがやる気なのかわからず買ったのかって雰囲気はあるけどな
130承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 14:27:29.15ID:qYurbpld131承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 14:29:09.06ID:qYurbpld132承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 14:40:23.00ID:hsonTL+U >>131
ありがとうございます。
あまりにも無知過ぎる自分が恥ずかしいですね(涙)
windowsで、デバイスでグラボはキチント認識されてます。
ナイスハッシュで頑張ってみます汗
ご迷惑おかけしました汗
ありがとうございます。
あまりにも無知過ぎる自分が恥ずかしいですね(涙)
windowsで、デバイスでグラボはキチント認識されてます。
ナイスハッシュで頑張ってみます汗
ご迷惑おかけしました汗
133承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 15:07:53.76ID:7T6gnkwo 最近マイニング質問スレで多いんだけどさ
マイニング以前の質問をするなよ
PCの組み立てはそっちのスレ行けよ
マイニング以前の質問をするなよ
PCの組み立てはそっちのスレ行けよ
134承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 16:01:40.10ID:qYurbpld135承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 16:12:59.84ID:lwdGn6sm 初心者追い出した上さらに追い出すのか
マイニングPCなんだからいいだろ別に
あんた特に回答してないようだし
マイニングPCなんだからいいだろ別に
あんた特に回答してないようだし
137承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 16:42:45.29ID:rirgy950 500枚おじさん息できてますか〜〜〜?
投資つのってやらかしてたデジモノの人は、こわーいおにぃさんに追い込まれてませんか〜〜〜?
投資つのってやらかしてたデジモノの人は、こわーいおにぃさんに追い込まれてませんか〜〜〜?
139承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 17:17:53.08ID:LJY1YrWz 調べれば分かることをここで聞くのはダメだと思うけどなぁ
こいつだけならいいけど1人甘やかすとワラワラ調べもせずに聞きにくる阿保が増えてスレが機能しなくなると思うぞ
こいつだけならいいけど1人甘やかすとワラワラ調べもせずに聞きにくる阿保が増えてスレが機能しなくなると思うぞ
140承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 17:17:58.31ID:qYurbpld141承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 17:19:09.05ID:qYurbpld142承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 17:38:23.81ID:NbKUn2DY 1050Ti 6枚
1070 2枚
どっちがトータルで掘れますか?
あとSSDやHDDじゃなくUSBメモリーにWindowsをインストールして掘ってる方いますか?
デメリットとかあります?
1070 2枚
どっちがトータルで掘れますか?
あとSSDやHDDじゃなくUSBメモリーにWindowsをインストールして掘ってる方いますか?
デメリットとかあります?
143承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 17:44:46.35ID:rirgy950 >>141
デジモノの人は、もう返そうにも
機材かってたら金返金するのも大変そうだね〜
森友各氏で
・オウム死刑
・関西生コンガサイレ
・・・アベが必死で話題逸らししてるからいい感じで材料になりそうW
デジモノの人は、もう返そうにも
機材かってたら金返金するのも大変そうだね〜
森友各氏で
・オウム死刑
・関西生コンガサイレ
・・・アベが必死で話題逸らししてるからいい感じで材料になりそうW
144承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 18:15:59.36ID:PgbZnxLk テレビにダマされてる人きてんね
145承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 19:59:30.32ID:Ipk1IqA6 >>142
USBメモリは書き換えに対する耐性が低く、OSをインストールするなど頻繁に書き換えが発生する用途だと、寿命が極端に短くなる。
だから「ある日突然、まったく起動しなくなる」という事が起こる。
USBメモリ自体に起動用OSをインストールするなど論外。やってはいけない行為。
(インストール用イメージを格納して保存する程度なら問題にはならない)
USBメモリは”使い捨て”商品だと心得るべし。
寿命を極端に気にする人は、SSDの利用でさえ避ける。最近の大容量SSDほど(TLCだから)危険。信頼性が高いとされるSLC SSDは容量単価が恐ろしく高く、個人向きではない。
複数のHDDをRAID1(ミラーリング)で運用するのが安全だが、マイニング用途ではそこまで凝った事をする人は少ないだろう…
USBメモリは書き換えに対する耐性が低く、OSをインストールするなど頻繁に書き換えが発生する用途だと、寿命が極端に短くなる。
だから「ある日突然、まったく起動しなくなる」という事が起こる。
USBメモリ自体に起動用OSをインストールするなど論外。やってはいけない行為。
(インストール用イメージを格納して保存する程度なら問題にはならない)
USBメモリは”使い捨て”商品だと心得るべし。
寿命を極端に気にする人は、SSDの利用でさえ避ける。最近の大容量SSDほど(TLCだから)危険。信頼性が高いとされるSLC SSDは容量単価が恐ろしく高く、個人向きではない。
複数のHDDをRAID1(ミラーリング)で運用するのが安全だが、マイニング用途ではそこまで凝った事をする人は少ないだろう…
146承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 20:01:50.48ID:PgbZnxLk 外人の動画で見たけどUSBメモリで起動すると動作がかなり遅いみたいや
147承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 20:02:04.39ID:bxS2m8fw148承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 20:04:54.33ID:bxS2m8fw 自分で出来ない人を狙ってethOSなんて売ったりしてるし
本当にありふれた構成よ…
本当にありふれた構成よ…
149承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 21:07:30.85ID:ByQk+QJL ethOSのほうがマイニングに最適化されてるから
数字もいいらしいけど、ハッシュレートちゃんと
比較してるブログ無いんだよな。世界でまだ3万人程度らしいし。
グラボ全刺し一気に認識っていうのは良いとは思うんだけど
ストレス溜まりそうなのとトラブると対応きつそう
数字もいいらしいけど、ハッシュレートちゃんと
比較してるブログ無いんだよな。世界でまだ3万人程度らしいし。
グラボ全刺し一気に認識っていうのは良いとは思うんだけど
ストレス溜まりそうなのとトラブると対応きつそう
150承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 21:09:12.47ID:bxS2m8fw 別にUbuntuでも好きなのどうぞとしか
151承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 21:32:33.46ID:rirgy950 G20って日本時間のいつ頃に終了する?
それの終了で落ちた価格があがるとふんでるんだけど
それの終了で落ちた価格があがるとふんでるんだけど
152承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 21:43:10.14ID:qYurbpld >>148
事実だろ、よう素人イーサ先輩!
事実だろ、よう素人イーサ先輩!
154承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 22:39:58.75ID:NbKUn2DY USBメモリブートは消費電力的には優れるけど
耐久性的な信頼度は低いからマイニング向けではないって認識でHDDじゃなくSSDがベストって考えておけば間違いないですか?
耐久性的な信頼度は低いからマイニング向けではないって認識でHDDじゃなくSSDがベストって考えておけば間違いないですか?
155承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 22:41:38.57ID:NbKUn2DY あと同じくらいの合計金額の下記の構成でBTCなどを掘った場合
どちらのほうが効率いいのでしょうか?
テンプレの英語のサイトで1050tiと1070を入力してみたのですが、
1枚分野径さんしかしていないようですしよくわかりませんでした・・
1050Ti 6枚
1070 2枚
どちらのほうが効率いいのでしょうか?
テンプレの英語のサイトで1050tiと1070を入力してみたのですが、
1枚分野径さんしかしていないようですしよくわかりませんでした・・
1050Ti 6枚
1070 2枚
156承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 22:42:18.13ID:f07/jJEd USBメモリにインストール不安ならjffs2でも使えばいいんじゃねーの?
ってそこまで知識ないか
ってそこまで知識ないか
158承認済み名無しさん
2018/03/18(日) 23:28:48.50ID:RosOURaL160承認済み名無しさん
2018/03/19(月) 00:46:26.12ID:/JWZ6qZ4 昨年末ぼろ儲けして今年に焦げ付いたヤツ
まじで悲惨そう。
まじで悲惨そう。
161承認済み名無しさん
2018/03/19(月) 10:45:23.87ID:9gA+VUe9 nacehash が 先週末から2割ぐらい減ってるんですが・・・
私の環境だけでしょうか??
私の環境だけでしょうか??
162承認済み名無しさん
2018/03/19(月) 10:49:16.88ID:jtHSte0j CUDA9面倒で手こずるからCUDA8のx64で掘ったら
最初にDefault intensity 19と表示されて
33〜34 MH/sで yay!!!出てんだけど
これってオーバークロックに対応してないってことなんですか?
CUDA9じゃないとハッシュ上がらねえのかなあ。
まあCUDA8のx64で設定に5時間掛かったから
1日掘って収益一応チェックしよう。ああ苦労したわ
CUDA9のx64はちょっと敷居高すぎるわ
一応トライはしてんだけどなかなか動かねえ
バージョン多すぎるわな
最初にDefault intensity 19と表示されて
33〜34 MH/sで yay!!!出てんだけど
これってオーバークロックに対応してないってことなんですか?
CUDA9じゃないとハッシュ上がらねえのかなあ。
まあCUDA8のx64で設定に5時間掛かったから
1日掘って収益一応チェックしよう。ああ苦労したわ
CUDA9のx64はちょっと敷居高すぎるわ
一応トライはしてんだけどなかなか動かねえ
バージョン多すぎるわな
163承認済み名無しさん
2018/03/19(月) 10:51:40.15ID:j+4M74Ih FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://wsedrftgyu1234567890.teamblog.jp/archives/7206121.html
興味がありましたら見てみてください。
http://wsedrftgyu1234567890.teamblog.jp/archives/7206121.html
164承認済み名無しさん
2018/03/19(月) 18:58:33.56ID:jtHSte0j >>どちらも最低16GB必要
仮想メモリは必ず設定してくださいって書いとけよ
最低80GB必要って書くのが正解なのに。
そういうポイントをよく見てディスインフォメーションを
見極めることだな
仮想メモリは必ず設定してくださいって書いとけよ
最低80GB必要って書くのが正解なのに。
そういうポイントをよく見てディスインフォメーションを
見極めることだな
165承認済み名無しさん
2018/03/19(月) 19:20:28.50ID:1/7uZQBS MinerGateで送金する時の「Current Password」って何を入力する感じですか?
MinerGate登録時のパスワードですか?
MinerGate登録時のパスワードですか?
167承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 08:44:28.65ID:xU3W16oo rx470は28MH出てるのに480は27までしか出せない
皆さんのrx480はどれほど引き出せていますか?
皆さんのrx480はどれほど引き出せていますか?
168承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 09:11:36.23ID:hJtAGsDt NANJCIONってマイニング出来ないんですか?
ググってもプールが出てこないんですが・・・の
ググってもプールが出てこないんですが・・・の
169承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 09:56:31.16ID:vQMyyfvt ラデオンのBIOSを改変して見たんだ。
そこで疑問に思ったんだけど、なんでメモリタイミングをいじるんだろうか?
メモリタイミングをいじることでGPUに何をさせてるの?
そう言うのググっても出てこないから質問させてくまさい。
そこで疑問に思ったんだけど、なんでメモリタイミングをいじるんだろうか?
メモリタイミングをいじることでGPUに何をさせてるの?
そう言うのググっても出てこないから質問させてくまさい。
170承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 10:32:57.58ID:7jnDGnhK ZNYについて教えてください。
総発行枚数は。2.5億枚でそのうち9割は採掘済いう事だったんですが
サイトをみると、 Circulating Supplyは、 0.75億です。
どっちが正しいの?9割採掘済というのはアフィサイトの嘘ですよね?
総発行枚数は。2.5億枚でそのうち9割は採掘済いう事だったんですが
サイトをみると、 Circulating Supplyは、 0.75億です。
どっちが正しいの?9割採掘済というのはアフィサイトの嘘ですよね?
171承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 19:29:04.83ID:cCcgjGF9 80TiでAfterBurnerのMemory Clockをいじってもハッシュレートに変化が見られないんだがこれってMC落として電圧下げるとかそういう感じで使う物なの?
172承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 19:33:24.68ID:7jnDGnhK MemoriClockいじると寿命短くなるよ
173承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 19:39:32.61ID:WozhOQ78 カタログスペックではメモリクロックが1070は8GHz、1080tiだと11GHzなのに、
デフォルトで負荷かけると7.6GHz、10GHzに落ちるのは何故ですか?
デフォルトで負荷かけると7.6GHz、10GHzに落ちるのは何故ですか?
174承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 20:28:20.64ID:+lN3quCm175承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 20:37:21.49ID:b3jA+d7K176承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 20:38:40.17ID:b3jA+d7K asicやGPUのリグのハッシュレートですが
外的な要因に依存しますか?
例えばマイニングソフトやディフィカルティーナど。
外的な要因に依存しますか?
例えばマイニングソフトやディフィカルティーナど。
177承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 20:45:27.14ID:w51se0Z4 ディフィカルティーナ腹痛いやめて
178承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 21:54:08.42ID:b3jA+d7K179承認済み名無しさん
2018/03/20(火) 22:03:04.40ID:QZI/AXUS イタリア人かよwww
182承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 08:36:35.26ID:NCn2pVCu AFTERBURNERのVOLTAGE TEMP CPU MEMのアイコンが点灯しないんだけど
これ4つ共点灯させるにはどうすればいいかわかる人いますか?
ちょっと前までVOLTAGE TEMPは光ってたんだけど全部消えてる。
ググると4つと2つ点灯の人が多いけど、何のための点灯か
わからない上にキーワードでググっても出てこない。
これ4つ共点灯させるにはどうすればいいかわかる人いますか?
ちょっと前までVOLTAGE TEMPは光ってたんだけど全部消えてる。
ググると4つと2つ点灯の人が多いけど、何のための点灯か
わからない上にキーワードでググっても出てこない。
183承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 08:44:16.94ID:vVtHq1mv GTX1000シリーズでplのリミッター解除の方法知ってませんか?
GTX900のは見つかったけどpascalは見つかりません。
もっとplを下げてワッパが良くなるか試してみたいです。
GTX900のは見つかったけどpascalは見つかりません。
もっとplを下げてワッパが良くなるか試してみたいです。

知っている方がいましたら教えていただきたいのですが
Palitの1080を2枚使っているのですが、
片方がLyra2REv2をマイニングするとたぶんout of memoryがでます(一瞬しか表示されないため)
また、NiceHashでベンチを試したところX11Gost(ccminer_alexis)が計測できません。
もう片方は正しくできるのですが故障と判断していいのか不明です。
同じ境遇の方がいらしたら教えてください。。。
185承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 11:19:49.82ID:vVtHq1mv >>184
batにpauseコマンドを追加しておけばエラーをエラーを確認出来るかと
メモリの方は表示に使ってるビデオカードへのスレッド数指定が多すぎとかかも
しばらく動くなら対処療法でマイナーを無限ループで動くようにbatを変更する手もあるけど保証期間に修理したいなら調査続行を
batにpauseコマンドを追加しておけばエラーをエラーを確認出来るかと
メモリの方は表示に使ってるビデオカードへのスレッド数指定が多すぎとかかも
しばらく動くなら対処療法でマイナーを無限ループで動くようにbatを変更する手もあるけど保証期間に修理したいなら調査続行を
187承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 12:44:35.77ID:AiY2XMiz188承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 13:24:58.31ID:/ny/iqFz 仮想メモリ16Gで複数やってた時はかなり不安定だったなな、64Gにしたらすごく安定した。
189承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 18:10:32.57ID:mgJvON4R diffとか報酬とか単にコインの価格やトランザクションだけで決まってるのではない気がする
管理してるなにか大きなのがいるんじゃないかと思うんだけど
どうなんですかね
管理してるなにか大きなのがいるんじゃないかと思うんだけど
どうなんですかね
190承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 18:16:50.01ID:WtKp6ucI いくら考えてもつかみどころのない話なのでアダムスミスっておっさんが「見えざる手」と呼んだあれだね
191承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 18:32:59.20ID:NtVbfxzu193承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 19:13:58.57ID:E3nB4LZV asicやGPUマイニングのハッシュレートですが
外的な要因に依存しますか?
マイニングソフトや採掘難易度など。
だいたい平均して同じ程度のハッシュレートになりますか?
外的な要因に依存しますか?
マイニングソフトや採掘難易度など。
だいたい平均して同じ程度のハッシュレートになりますか?
194承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 20:50:21.98ID:hEYCvVFR ASICマイナーの方は家庭用電源で何台まで稼働させてますか?
196承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 21:20:06.79ID:HN92+qwO GTXメインなんだけどZECとETHだったらどっち掘った方が今はいい?
197承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 22:31:31.90ID:vVtHq1mv メモリがGDDR5XならZECで、GDDR5ならETH
198承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 22:50:30.69ID:HN92+qwO そうなんや。
草コイン掘るのやめて、そろそろZEC掘るか。
草コイン掘るのやめて、そろそろZEC掘るか。
199承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 23:06:05.12ID:94iIH6CN200承認済み名無しさん
2018/03/21(水) 23:32:55.73ID:Ese9wgLS 1060 3G * 5 と 1070 * 2 では PL min で どっちがハッシュレート高いかね?
計算上では 1060 に分がありそうなんだが。
計算上では 1060 に分がありそうなんだが。
201承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 00:16:53.32ID:zHc0uQJS >>200
1060 4枚で だいたい同等です
1060 4枚で だいたい同等です
202承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 00:23:58.44ID:nzaanzPi やっぱそうか・・・
今、追加投資するのもなんだし売るのやめとくわ。
サンキュー
今、追加投資するのもなんだし売るのやめとくわ。
サンキュー
203承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 01:49:26.68ID:a55d5pNP まだまだ掘れる
安くなったら追加投資してもいいと思う
安くなったら追加投資してもいいと思う
204承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 07:09:12.14ID:7DpSounb 1070×6はNICEHASHで掘ってるんですけど、i7-7700Kもったいないので
CPUマイニングでググって電気代引いてほんの僅かの利益でも出る
通貨ないかと探しているのですが、1月以前の情報はあてにならないし
どれも赤字というのが多くていまいち決めかねてます。
チャート的にはGOBYTEがいいんでちょっと試そうかと考えてますが。
CPUで電気代よりは掘れるってのありませんか?NICEHASHの
カリキュレーターでは2.5円計算で電気代引いても結果は
はっきり2429JPYって出るので絶対利益になるはずなんですよね。
こういう場合はNICEHASHでCPUで掘ってみてアルゴから
推定するしかないんすかね?
CPUマイニングでググって電気代引いてほんの僅かの利益でも出る
通貨ないかと探しているのですが、1月以前の情報はあてにならないし
どれも赤字というのが多くていまいち決めかねてます。
チャート的にはGOBYTEがいいんでちょっと試そうかと考えてますが。
CPUで電気代よりは掘れるってのありませんか?NICEHASHの
カリキュレーターでは2.5円計算で電気代引いても結果は
はっきり2429JPYって出るので絶対利益になるはずなんですよね。
こういう場合はNICEHASHでCPUで掘ってみてアルゴから
推定するしかないんすかね?
205承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 07:25:13.22ID:EhvUBv+t206承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 07:30:53.48ID:EhvUBv+t207承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 09:42:07.08ID:cHkclTGe ナイスハッシュ かれこれ1週間ぐらいウォレットに送られないけど仕様が変わったんですかね?
208承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 09:42:25.02ID:JD77jQuE 仮想メモリについて便乗質問させてください。
OSはWin10です。
PCマイナーなので複数のストレージを積んでます。
マイニングで使用される、仮想メモリは全ドライブの合計値でしょうか?
それともccminer等が起動されるドライブに割当てた値になるのでしょうか?
OSはWin10です。
PCマイナーなので複数のストレージを積んでます。
マイニングで使用される、仮想メモリは全ドライブの合計値でしょうか?
それともccminer等が起動されるドライブに割当てた値になるのでしょうか?
209承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 11:21:07.36ID:d4ZFJzJm 内部ウォレットは平常運転だよ。
210承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 13:05:49.81ID:sJlsivi+211承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 13:31:59.91ID:kcix4G0R マイニングプールで Luck ってどういう意味ですか?
214承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 14:29:03.88ID:L4U5Y0Se マイニングで仮想メモリなんて使わないだろ
217承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 15:45:56.18ID:L4U5Y0Se 稼ぎがしょぼすぎるんじゃ?
218承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 18:23:16.02ID:VfO21ccz 外部も毎週移行されている。
219承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 18:28:14.82ID:jtoU0xCs Awesome Minerのプロフィットスイッチにmining pool hubがあるけど
このmphの申告値って水増しされてね?
どうもそんな気がしますので教えてください
このmphの申告値って水増しされてね?
どうもそんな気がしますので教えてください
221承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 18:54:12.75ID:qa4AYwuH 水増しされてるならその分下げればいいだけでしょ
223承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 20:08:41.34ID:kcix4G0R やべーこんな時だけどぼろ儲け出来る通貨みっけてもうたWWW
1080 1枚で300円の利益WWW
1080 1枚で300円の利益WWW
224承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 21:01:35.95ID:7DpSounb 今日は仕事から帰ってリグの調整して
NICEHASHでマイニングスタートかけたんで
もう寝る。今の電源構成でももう一台追加できるから
また明日やってみる。サーマルテイクの1200Wが
4月中旬まで届かないから今はまだ増やせない。
NICEHASHでマイニングスタートかけたんで
もう寝る。今の電源構成でももう一台追加できるから
また明日やってみる。サーマルテイクの1200Wが
4月中旬まで届かないから今はまだ増やせない。
229承認済み名無しさん
2018/03/22(木) 23:59:56.71ID:EhvUBv+t nhやamポチッてるだけの奴には分からない
たどり着けない、オアシスのような鉱山は世界の何処かに在る
ccminerを解析して試す、bitcoin forumを足しげく通う
poolをしゃぶり尽くす奴らだけが気づく事ができる
1050tiがrx560がぁなんて、本当は重要じゃないんだな
それはポチッと君の世界
たどり着けない、オアシスのような鉱山は世界の何処かに在る
ccminerを解析して試す、bitcoin forumを足しげく通う
poolをしゃぶり尽くす奴らだけが気づく事ができる
1050tiがrx560がぁなんて、本当は重要じゃないんだな
それはポチッと君の世界
230承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 00:22:41.06ID:djN1sGsc 世の中そんな暇人ばっかりじゃないんやで
231承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 00:32:19.12ID:PcAb6kpn 英語力とプログラミングスキルが要るからな
暇だったらやるんかと
暇だったらやるんかと
232承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 01:09:44.31ID:VFPBCgBD 趣味以外で個人レベルの規模のマイニングやるのはおかしい
233承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 02:58:39.98ID:f/bT3GCn 仮想通貨探偵は時間と根気必要やろ。
それにNHに比べて電気代が掛かりがちになるね
NHのほうが良かったってなる可能性もあるね
>>231
英語力いらんやろ。翻訳する とドロップで翻訳くらい
誰でもしてるやろ。俺なんかフォーラムとYTの日付の新しいやつ
は時間の許す限りやってるよ。当然Poolも回ってるが、そういう探偵は
休日でないと無理な
それにNHに比べて電気代が掛かりがちになるね
NHのほうが良かったってなる可能性もあるね
>>231
英語力いらんやろ。翻訳する とドロップで翻訳くらい
誰でもしてるやろ。俺なんかフォーラムとYTの日付の新しいやつ
は時間の許す限りやってるよ。当然Poolも回ってるが、そういう探偵は
休日でないと無理な
234承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 08:41:54.95ID:EQpPC6o3235承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 11:01:44.59ID:ZqvMJhyB 3月19日にスタートしたICOの事をご存じでしょうか?その名を「マインmine」といいますが、
この「マインmine」はだだの仮想通貨ではなく、かなり画期的な将来性のかる仮想通貨です。
このマインmineは数々の他のコインにない要素を備えていますが、その代表的なものに
「仮想通貨マインmineを持っているだけで利益を生み出す」というものです。どういうことかと言うと、
マインmineを手に入れるために使用したお金の一部がマイニングに充てられるシステムです。
そのマイニングは個人では難しいのですが、巨大な企業があなたの代わりにマイニングを行って自動的にその報酬
(イーサリアム)をもらうことができるのです。その間、自分では何もしなくていいのです。マインmineは
次のビットコインになる可能性を秘めているのです。
http://mt-business.net/mine-6/
http://lowgear.info/mine-6/
この「マインmine」はだだの仮想通貨ではなく、かなり画期的な将来性のかる仮想通貨です。
このマインmineは数々の他のコインにない要素を備えていますが、その代表的なものに
「仮想通貨マインmineを持っているだけで利益を生み出す」というものです。どういうことかと言うと、
マインmineを手に入れるために使用したお金の一部がマイニングに充てられるシステムです。
そのマイニングは個人では難しいのですが、巨大な企業があなたの代わりにマイニングを行って自動的にその報酬
(イーサリアム)をもらうことができるのです。その間、自分では何もしなくていいのです。マインmineは
次のビットコインになる可能性を秘めているのです。
http://mt-business.net/mine-6/
http://lowgear.info/mine-6/
237承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 16:34:36.29ID:h/VJq4VW 質問と回答以外の馬鹿レス垂れるのはやめましょう (キリッ
238承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 17:33:44.46ID:f/bT3GCn 離れ部屋のリグは仕事前と帰ってからの1日2回様子見るだけで
止まらず回ってたらスルーして自部屋1070一個PCでアルト探偵してるな
必要以外のソフトは一切入れてないしブラウズもしない
完全なマイニング専用機 インスト直後状態で回し続ける
止まらず回ってたらスルーして自部屋1070一個PCでアルト探偵してるな
必要以外のソフトは一切入れてないしブラウズもしない
完全なマイニング専用機 インスト直後状態で回し続ける
239承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 17:36:17.36ID:f/bT3GCn240承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 17:39:25.99ID:h/VJq4VW 質問と回答以外の馬鹿レス垂れるのはやめましょう (キリッ
もちれんコピペ爆撃にレスするのはもってのほかです (キリッ
もちれんコピペ爆撃にレスするのはもってのほかです (キリッ
241承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 18:24:22.24ID:f/bT3GCn 価格コムに投稿したった
3個です。別途必要ということはなく、Aに一番パワーのある電源を挿し
その電源からCPU電源にも繋いでおくという感じです。
AとCだけに挿しても勝手に連動してくれますし、Bにライザー繋げても
接続ミスがなければ認識してくれます。僕は1500WをAに繋いでCに
500W繋げて5台繋げて1200Wが届くのを待ってる状態です。
家庭用電源なら電気を全く使用していない部屋で1500Wまでを目安にして、
2台以上使う場合は別系統から長めのコンセント引っ張ってくると
いう感じで普通に拡張できます。電源は売り切れになっている外国
の1200Wがベストなのですが、CPUは4ピンしかなく
増設前提の場合、電源の選択肢は少ないです。
グラボの補助電源の数の事も計算にいれたほうが
良く端子数の少ないものは使い物にならないので気をつける事と
ライザーの補助電源にSATAを使わない事だと思います。
フェリアルでも完全ではないのでPCIE端子の多いものを選ぶ事です。
安定しているよいボードです。BIOSの完成度は高いです。
3個です。別途必要ということはなく、Aに一番パワーのある電源を挿し
その電源からCPU電源にも繋いでおくという感じです。
AとCだけに挿しても勝手に連動してくれますし、Bにライザー繋げても
接続ミスがなければ認識してくれます。僕は1500WをAに繋いでCに
500W繋げて5台繋げて1200Wが届くのを待ってる状態です。
家庭用電源なら電気を全く使用していない部屋で1500Wまでを目安にして、
2台以上使う場合は別系統から長めのコンセント引っ張ってくると
いう感じで普通に拡張できます。電源は売り切れになっている外国
の1200Wがベストなのですが、CPUは4ピンしかなく
増設前提の場合、電源の選択肢は少ないです。
グラボの補助電源の数の事も計算にいれたほうが
良く端子数の少ないものは使い物にならないので気をつける事と
ライザーの補助電源にSATAを使わない事だと思います。
フェリアルでも完全ではないのでPCIE端子の多いものを選ぶ事です。
安定しているよいボードです。BIOSの完成度は高いです。
242承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 20:19:27.65ID:SA5CHulI244承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 21:32:52.26ID:XL7ah7bA ATIがAMDに買収されてない世界線のヤツなんだろ
245承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 23:08:52.22ID:Ad8YGxAB イーサをマイニングで、gtx1080ti x2で65Mh/sくらい。電気代考えるとトントンなんだけど、今はこんなもんなの?
248承認済み名無しさん
2018/03/23(金) 23:27:36.39ID:Ad8YGxAB >>247
アドバイスありがとうございます。ちょっとPLいじってみます
アドバイスありがとうございます。ちょっとPLいじってみます
249承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 00:00:39.53ID:9edsML+Y afterbunerでカードは認識してるけどスライダーが半透明でクロックも表示されないのだけど、どうしたらいい?
250承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 00:20:16.53ID:kwsIwIjs 再起動
251承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 00:25:39.68ID:9edsML+Y252承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 00:31:58.90ID:kwsIwIjs253承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 00:39:05.13ID:LaUqj8Bz ライザってたまにおかしくなるのがあるよね
254承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 01:09:08.32ID:9edsML+Y 多分 amd settings が邪魔してるかもしれない
ワットマン使いづらいんだよなあ…
ワットマン使いづらいんだよなあ…
255承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 04:59:59.31ID:FrJfzDEQ256承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 07:29:47.92ID:m9Isaz9z ASUSのカードはOCモードとゲームモードがあるので
afterbuner使わないほうがいい。ライザーは白一択で。
afterbuner使わないほうがいい。ライザーは白一択で。
257承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 07:43:41.15ID:tvTNkgRj Afterbunerの設定で電圧の解除しているよね。
258承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 07:49:52.63ID:4va/LFjP . GTX1050Ti って価格が安いけど、メモリ的に掘れなくなる可能性あって怖いわ
259承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 09:19:49.16ID:VLUzXdTE 正常に安定稼働していたリグが
WindowsUpdateで破壊された
WindowsUpdateで破壊された
261承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 17:21:43.64ID:m9Isaz9z あ。別系統から引っ張る延長コードが長すぎるケースでは
ブレーカー落ちる率高くなります。うちは幸い3メートル程度で
届くほぼ使用していない系統があるので落ちません。
特に洗濯機、冷蔵庫、電子レンジを使用している系統から
引っ張る場合は注意が必要です。ダメなら電気屋に相談して
ブレーカーの線短めでまとめて3000W×2のコンセントを
設定したほうがいいでしょう。
ブレーカー落ちる率高くなります。うちは幸い3メートル程度で
届くほぼ使用していない系統があるので落ちません。
特に洗濯機、冷蔵庫、電子レンジを使用している系統から
引っ張る場合は注意が必要です。ダメなら電気屋に相談して
ブレーカーの線短めでまとめて3000W×2のコンセントを
設定したほうがいいでしょう。
262承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 20:51:28.57ID:HMaazBRF Awesome minerがv4.6になったんだけど
ETHシングルの方が収益が多いのに
デュアルの数値を拾ってきて
ひたすらデュアルで掘ってしまい
困っています
まだフォーラムには報告きてないようですが
おま環でしょうか?
2台インストールして二つとも同じなんですよね
ETHシングルの方が収益が多いのに
デュアルの数値を拾ってきて
ひたすらデュアルで掘ってしまい
困っています
まだフォーラムには報告きてないようですが
おま環でしょうか?
2台インストールして二つとも同じなんですよね
263承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 21:30:26.91ID:GA/eXJW4 拾ってほしくないAlgorithmのチェック外してみ
264承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 21:44:47.46ID:p9qZBU6a WTM落ちてる?
このサイトにアクセスできません
whattomine.com からの応答時間が長すぎます。
次をお試しください:
接続を確認する
ERR_CONNECTION_TIMED_OUT
このサイトにアクセスできません
whattomine.com からの応答時間が長すぎます。
次をお試しください:
接続を確認する
ERR_CONNECTION_TIMED_OUT
265承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 23:08:06.60ID:HMaazBRF266承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 23:22:25.59ID:9edsML+Y めんどくさいからプールのスイッチ切ってるおれはAM使う意味あんまないな
267承認済み名無しさん
2018/03/24(土) 23:29:13.76ID:kfJoMSY8 アフィカス氏ねでも何でもいいけどさ…
タダでノートパソコン貰えんだから文句言うなよな💢そんな事言ってる間に限定200台無くなっちまうぜww。⬇⬇⬇
http://natural-nine.info/lp/17921/893450
タダでノートパソコン貰えんだから文句言うなよな💢そんな事言ってる間に限定200台無くなっちまうぜww。⬇⬇⬇
http://natural-nine.info/lp/17921/893450
268承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 00:09:19.97ID:a9vXwfK7 WTMは役に立たんのでほぼ使っとらんど
269承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 00:17:08.31ID:b5yjaS4X awesomeminerのスイッチングに使ってるコイン価格情報はWTMから得てるんだが?
WTMがあてにならないならawesomeminerも同様ということになるよ
WTMがあてにならないならawesomeminerも同様ということになるよ
270承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 01:12:15.67ID:3Zuqh1K5 お気に入りの通貨(だけ)の現在価格を表示できる
アプリやサービスはありますか?
アプリやサービスはありますか?
274承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 04:46:45.04ID:Gg4qWn3b かなり雑な質問で申し訳ないんですが2、30万くらいの所謂ゲーミングPC一台でもマイニングは可能ですか?
275承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 04:56:34.44ID:si5urDxv ええグラボが乗ってたら全然おk
276承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 06:29:55.45ID:I9yPSVmj 二万円のノートpcでも出来るよ
278承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 09:04:04.20ID:Wa16+QMT279承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 09:53:04.16ID:rZdPdFVF280承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 10:56:45.12ID:KThEmmBd もうRX560おじさんでいいんじゃないかな
281承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 11:10:47.61ID:6AeKuMYH282承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 11:18:54.67ID:si5urDxv 今時RX560とかGTX1050Tiはゴミだろ
283承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 11:54:12.47ID:a9vXwfK7 ああ9th Gate観てえ。オラの日本全国DVDレンタル店回って
かき集めた血と涙と汗と努力の結晶であるところのDVDISO、DMG
てんこ盛りのHDDけーせ まだ腹立つワ
かき集めた血と涙と汗と努力の結晶であるところのDVDISO、DMG
てんこ盛りのHDDけーせ まだ腹立つワ
284承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 11:55:11.67ID:zayw3K6G もう採算合わないだろう
はやくオクにグラボ放出してくれ
はやくオクにグラボ放出してくれ
285承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 11:58:10.00ID:NtbYQznt >>オクにはたくさん流れてるよ
ただみんな相場下げたくないから高く売ってるだけ
それが崩れれば。。
ただみんな相場下げたくないから高く売ってるだけ
それが崩れれば。。
286承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 12:30:11.81ID:NJ4GR2pQ 早くぶん投げないと新世代発表くるぞ
もう値段下がっていて売るの面倒になった
もう値段下がっていて売るの面倒になった
287承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 15:01:36.89ID:a9vXwfK7 GUP煮込みくん
288承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 16:30:09.61ID:xDnYIZhW まともな質問が無くなるぐらい終わってるのは理解した
289承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 18:00:12.90ID:+RCtBnao290承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 21:03:59.64ID:rZdPdFVF >>288
http://jun.2chan.net/31/src/1521653046955.jpg
RX560 とか GTX1050Ti のような
補助電源が必要ではない奴が合理的
おまけにそっちのほうが回収がはやい
グラフを見れば明らかじゃん
GTX1050Ti = 300h/s = 2万円
GTX1080Ti = 830h/s = 10万円
ライザーカードはせいぜい1000円
GTX1050Ti を5枚買って
RX560 を8枚買って掘るのがベスト
http://jun.2chan.net/31/src/1521653046955.jpg
RX560 とか GTX1050Ti のような
補助電源が必要ではない奴が合理的
おまけにそっちのほうが回収がはやい
グラフを見れば明らかじゃん
GTX1050Ti = 300h/s = 2万円
GTX1080Ti = 830h/s = 10万円
ライザーカードはせいぜい1000円
GTX1050Ti を5枚買って
RX560 を8枚買って掘るのがベスト
291承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 21:15:50.64ID:si5urDxv RX560 とか GTX1050Ti なんかはぜんぜん掘れなくて円形脱毛症になるで
292承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 22:12:30.60ID:fCYiVo8Z そんなにいいならオクの全部買い占めたれよ。入札されてないぞw
293承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 22:21:46.96ID:gxf6gPQG 出品してる側だから買わないやろなぁ
294承認済み名無しさん
2018/03/25(日) 22:43:52.36ID:a9vXwfK7 GUPのPMレベル気にしててなGLに怒られんで
295承認済み名無しさん
2018/03/26(月) 00:09:38.81ID:Ii0Wp+Bt 試しにRX560と1060メルカリに出したら売れた。
ヤフオクより楽だわ。
どっちもNHだと電気代割れだからちょうどよかったわ。
マイニングするために引っ越さないと北陸に。
ヤフオクより楽だわ。
どっちもNHだと電気代割れだからちょうどよかったわ。
マイニングするために引っ越さないと北陸に。
296承認済み名無しさん
2018/03/26(月) 02:13:38.82ID:d7blyLmB ヤフオクくじが出たらrx560おじさん登場すんの分かりやすいよなぁ
297承認済み名無しさん
2018/03/26(月) 09:38:42.09ID:iIMv710d ぶっちゃけラクマに出すのが一番おいしいけどな、ヤフオクとかメルカリとか勿体無いぞ。
298承認済み名無しさん
2018/03/26(月) 10:38:21.90ID:EBONNcGX 楽天のステマ
299承認済み名無しさん
2018/03/26(月) 15:22:00.21ID:0ibKdXLk ラクマは手数料がないんだっけ
300承認済み名無しさん
2018/03/26(月) 18:40:49.01ID:YplKtmkE なぜかナイスハッシュでマイニングできないんですが
どうしてでしょう?
どうしてでしょう?
301承認済み名無しさん
2018/03/26(月) 19:42:45.48ID:V/Bk4ml9 マイニングで電源ユニット壊れた場合は保証対象なのでしょうか?使用期間はは3ヶ月程です
303承認済み名無しさん
2018/03/26(月) 23:35:47.80ID:ZoaiX/qu304承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 00:01:24.67ID:yQHE/oT3 どうせ電源をケチってクロシコあたりの安物を買ったんだろ
電源には金をかけてcorsairの1000wを使ってる俺には関係なかった
電源には金をかけてcorsairの1000wを使ってる俺には関係なかった
305承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 00:40:28.06ID:s86G8WV0306承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 02:07:11.02ID:hhH7Fi2o 電源はクーラーマスターがええで
307承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 08:27:37.60ID:6lp2S2o2 Electrum koto を使ってテスト送金しようとしてますが
送金できません。
Signing transaction...
とずっと出たままでしばらくすると
error:{'code':-1l,'message'; the transaction was rejected by network rules\n\n16: bad-txns-oversize
というエラーダイアログが起動します。
送金できません。
Signing transaction...
とずっと出たままでしばらくすると
error:{'code':-1l,'message'; the transaction was rejected by network rules\n\n16: bad-txns-oversize
というエラーダイアログが起動します。
308承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 09:56:26.13ID:yQHE/oT3311承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 16:29:29.44ID:u8eVC4XO サビさでフーラ覗いて不覚にも笑ってしまった
314承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 17:13:33.50ID:yQHE/oT3 8p→6+2pならわかる
でも
6p→6+2pって大丈夫?
でも
6p→6+2pって大丈夫?
315承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 17:24:41.84ID:hhH7Fi2o >>313
ttp://apac.coolermaster.com/jp/powersupply/enthusiast-v-series/v1200/
ttp://apac.coolermaster.com/jp/powersupply/enthusiast-v-series/v1200/
317承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 18:54:20.89ID:yQHE/oT3319承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 19:22:03.75ID:hhH7Fi2o >317
8pinの方が性能が上というのはちょっと違う話し
コルセアも保証期間が長いし買って損はないと思う
8pinの方が性能が上というのはちょっと違う話し
コルセアも保証期間が長いし買って損はないと思う
320承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 22:58:33.68ID:xJ9YDIls マイニングマシンで得られた仮想通貨の利益ですが
事業としてやっていれば、他の支出と損益通算できますよね?
近々法人化しようと思ってまして(10台程度なんですけども)
事業としてやっていれば、他の支出と損益通算できますよね?
近々法人化しようと思ってまして(10台程度なんですけども)
321承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 23:13:25.22ID:CHouMYUT322承認済み名無しさん
2018/03/27(火) 23:32:16.95ID:75eJl1hL これの正体は…
865 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 12:53:23.50 ID:r3UEnnmF [2/2]
1070tiで0.0003BTC/dayくらいになる案件で何とか助かってるがこれも間もなくイナゴ到来だろうな…
865 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 12:53:23.50 ID:r3UEnnmF [2/2]
1070tiで0.0003BTC/dayくらいになる案件で何とか助かってるがこれも間もなくイナゴ到来だろうな…
324承認済み名無しさん
2018/03/28(水) 00:07:26.55ID:q21FgHtP みんなどうやって見つけてるの?
326承認済み名無しさん
2018/03/28(水) 00:45:18.02ID:65aqiFkC いい情報はお前らマジでお口チャックしてるよな。
俺もだけど
俺もだけど
328承認済み名無しさん
2018/03/28(水) 05:36:05.86ID:Z7ms7hdw >>321
ありがとうございます
ありがとうございます
330承認済み名無しさん
2018/03/28(水) 08:13:09.67ID:65aqiFkC331承認済み名無しさん
2018/03/28(水) 08:45:22.59ID:qHhhuZi+ 先生! マイニングの卒業式はいつでしょうか?
332承認済み名無しさん
2018/03/28(水) 12:16:46.38ID:COml9cKo もう終わってる
333承認済み名無しさん
2018/03/28(水) 13:51:50.86ID:Lbnzinbs 君たちは留年組です。
来年まで頑張りなさい
来年まで頑張りなさい
334承認済み名無しさん
2018/03/28(水) 19:56:37.99ID:65aqiFkC discordでちょっと教えてください。
ROMりたいんですが、みたいフォーラムをクリックすると自動で
入力箇所にフォーカスがうつってしまいます。
相手にしてみると入力中とみられてしまうのが嫌です。
何か良い方法はありませんか?
ROMりたいんですが、みたいフォーラムをクリックすると自動で
入力箇所にフォーカスがうつってしまいます。
相手にしてみると入力中とみられてしまうのが嫌です。
何か良い方法はありませんか?
335承認済み名無しさん
2018/03/29(木) 05:11:52.04ID:7rayKA/B ステキンナイトメアーオンニョウFACEH
336承認済み名無しさん
2018/03/29(木) 08:46:02.40ID:7rayKA/B kyo boki no KOTOha 300koe TIMATTA
337承認済み名無しさん
2018/03/29(木) 13:33:56.53ID:GBbOnX+l338承認済み名無しさん
2018/03/29(木) 13:50:07.83ID:KfHs5dC7339承認済み名無しさん
2018/03/29(木) 23:04:51.92ID:t/FMnQKv 8ピンて・・もしや6ピンだけ挿すとエラー出ますか?やった事はないけど。
いや厳密には+2ピンは何かのセンス入力とか見たけど実際にはみんな共通接地のような・・こういう事言わない方がいいのか
いや厳密には+2ピンは何かのセンス入力とか見たけど実際にはみんな共通接地のような・・こういう事言わない方がいいのか
340承認済み名無しさん
2018/03/30(金) 00:10:50.35ID:l1MrugAY >>339
8+6は8だけ繋げれば動くが8を6で動かすことはできない
8+6は8だけ繋げれば動くが8を6で動かすことはできない
342承認済み名無しさん
2018/03/30(金) 00:26:17.01ID:NJD8A4WV すみません。
今更ながらにburstcoinを掘ってみようと
頑張っていますが1burstいる事に気付きました。
余っている方おられたら
1burst頂けないでしょうか?
BURST-JFYE-6DXG-H3S2-8FBLL
今更ながらにburstcoinを掘ってみようと
頑張っていますが1burstいる事に気付きました。
余っている方おられたら
1burst頂けないでしょうか?
BURST-JFYE-6DXG-H3S2-8FBLL
344承認済み名無しさん
2018/03/30(金) 10:20:11.56ID:PGNbsChp345承認済み名無しさん
2018/03/31(土) 01:51:39.75ID:ZhlDyGUf Biostar BTC+を購入したのですが、
USBメモリーからのインストールでファイル準備中の55%で水色のエラー画面になってリセットがかかります
http://www.aiuto-jp.co.jp/products/page_54.php
上のページを参考にしたのですがvideoの項目はありませんでした・・
他は指定の設定にしましたが改善されません
原因わからないでしょうか?
USBメモリーからのインストールでファイル準備中の55%で水色のエラー画面になってリセットがかかります
http://www.aiuto-jp.co.jp/products/page_54.php
上のページを参考にしたのですがvideoの項目はありませんでした・・
他は指定の設定にしましたが改善されません
原因わからないでしょうか?
347承認済み名無しさん
2018/03/31(土) 04:22:36.55ID:zOPIpkwg RX560 と GTX1050Ti をそんなに売りたいんかい
348承認済み名無しさん
2018/03/31(土) 04:53:54.12ID:gK5YaXLm 今更そんなゴミ売れねーぞ
349承認済み名無しさん
2018/03/31(土) 08:01:58.33ID:nBGV54c4 今、zec、ethとかのメジャーどころ掘っても全部赤字だよね。
お前ら赤字でも掘ってる?
お前ら赤字でも掘ってる?
350承認済み名無しさん
2018/03/31(土) 09:19:32.31ID:zOPIpkwg もちろん掘ってる
しばらくは耐える時期なんや
しばらくは耐える時期なんや
351承認済み名無しさん
2018/03/31(土) 17:43:40.97ID:tfyF6Qpg 赤字で掘るくらいなら電気代相当額で掘りたいコインを買った方がいい
353承認済み名無しさん
2018/03/31(土) 18:43:12.70ID:vKkYW/JF あんさあ。大坂ってポーン映画館まだあんだろう?
ポーン開放デイ設けて高校生可にゅあできひんの?
ポーン開放デイ設けて高校生可にゅあできひんの?
354承認済み名無しさん
2018/03/31(土) 19:10:11.59ID:IVXE0Ik/355承認済み名無しさん
2018/03/31(土) 20:22:18.08ID:995Cw+RX356承認済み名無しさん
2018/03/31(土) 20:24:58.62ID:995Cw+RX357承認済み名無しさん
2018/03/31(土) 20:47:53.30ID:Qxc+M64p >>355
ナイスハッシュだけより、MPHくらいは使っていいと思いますよ。
効率いい方をスイッチングして掘ってくれます。
上の方で書いている人たちは、通貨を特定して掘っていると思われるので、少し上級者ですね。
ナイスハッシュだけより、MPHくらいは使っていいと思いますよ。
効率いい方をスイッチングして掘ってくれます。
上の方で書いている人たちは、通貨を特定して掘っていると思われるので、少し上級者ですね。
358承認済み名無しさん
2018/03/31(土) 21:56:46.51ID:RKG49PGu ここは初心者が背伸びして回答するスレじゃないから
359承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 00:26:43.69ID:Y47L2KZb http://jun.2chan.net/31/src/1521653046955.jpg
RX560 とか GTX1050Ti のような
補助電源が必要ではない奴が合理的
おまけにそっちのほうが回収がはやい
グラフを見れば明らかじゃん
次点で1060 3GBかGTX970
GTX1050Ti = 300h/s = 2万円
GTX1080Ti = 830h/s = 10万円
ライザーカードはせいぜい1000円
GTX1050Ti を5枚買って
RX560 を8枚買って掘るのがベスト
PUBG等のゲームでも余裕あるし
RX560 とか GTX1050Ti のような
補助電源が必要ではない奴が合理的
おまけにそっちのほうが回収がはやい
グラフを見れば明らかじゃん
次点で1060 3GBかGTX970
GTX1050Ti = 300h/s = 2万円
GTX1080Ti = 830h/s = 10万円
ライザーカードはせいぜい1000円
GTX1050Ti を5枚買って
RX560 を8枚買って掘るのがベスト
PUBG等のゲームでも余裕あるし
360承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 06:53:17.44ID:YjuFr6Cx >>357
そうですよねMPHも使おうとは思っていたんですけど
ウォレットがBTC以外のも多分必要になりますよね?
直堀は特に現実問題その辺りの手間がかかってしまいますよねぇ
取引所にも送金できなかったりだとか
そうですよねMPHも使おうとは思っていたんですけど
ウォレットがBTC以外のも多分必要になりますよね?
直堀は特に現実問題その辺りの手間がかかってしまいますよねぇ
取引所にも送金できなかったりだとか
361承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 06:54:33.86ID:YjuFr6Cx362承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 07:08:11.34ID:mqRC8vy/363承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 07:24:25.56ID:eC0MF9OY >>339
GPUの補助電源は全部接続しないとダメだよ。
接続しないと起動できないか、できても認識されないと思う。
6+2ピンの2ピンはGNDがアサインされているけど、6ピンでは最大75w、8ピンにすることで最大150w供給されるようになる。
GPUの補助電源は全部接続しないとダメだよ。
接続しないと起動できないか、できても認識されないと思う。
6+2ピンの2ピンはGNDがアサインされているけど、6ピンでは最大75w、8ピンにすることで最大150w供給されるようになる。
364承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 07:38:23.02ID:eC0MF9OY >>356
クラマスV1000のPCIeコネクタ数は4。
コルセアRM1000xの場合、PCIeを繋げるコネクタは6あるけど、内2つはCPUと共有なのでPCの構成による。
コルセアもPCIeケーブル4本しか付いてこないんじゃない?
クラマスV1000のPCIeコネクタ数は4。
コルセアRM1000xの場合、PCIeを繋げるコネクタは6あるけど、内2つはCPUと共有なのでPCの構成による。
コルセアもPCIeケーブル4本しか付いてこないんじゃない?
365承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 07:43:37.10ID:eC0MF9OY366承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 07:58:35.78ID:BTBF0iY6 ヘイ!ゆう。
雄雄マイ!
雄雄マイ!
367承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 08:10:59.24ID:YjuFr6Cx368承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 08:11:24.99ID:YjuFr6Cx 実はナイスハッシュプールも登録できるので
更に数カ所のプールを登録して
試してみようか検討はしておりましたところなんです!
更に数カ所のプールを登録して
試してみようか検討はしておりましたところなんです!
369承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 10:43:30.11ID:Y47L2KZb http://jun.2chan.net/31/src/1521653046955.jpg
RX560 とか GTX1050Ti のような
補助電源が必要ではない奴が合理的
おまけにそっちのほうが回収がはやい
グラフを見れば明らかじゃん
次点で1060 3GBかGTX970
GTX1050Ti = 300h/s = 2万円
GTX1080Ti = 830h/s = 10万円
ライザーカードはせいぜい1000円
GTX1050Ti を5枚買って
RX560 を8枚買って掘るのがベスト
PUBG等のゲームでも余裕あるし
RX560 とか GTX1050Ti のような
補助電源が必要ではない奴が合理的
おまけにそっちのほうが回収がはやい
グラフを見れば明らかじゃん
次点で1060 3GBかGTX970
GTX1050Ti = 300h/s = 2万円
GTX1080Ti = 830h/s = 10万円
ライザーカードはせいぜい1000円
GTX1050Ti を5枚買って
RX560 を8枚買って掘るのがベスト
PUBG等のゲームでも余裕あるし
373承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 14:19:48.37ID:1xAXc+C8 RX560 とか GTX1050Ti はゴミカス
375承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 16:33:57.96ID:als/v6SV マイニングについて教えて下さい。
ソロマイニング、プールマイニング、クラウドマイニングがありますが
これらのマイニングで得た利益を換金するには
事前に、コインチェック等の取引所に口座を開設していないと無理なんですか?
わざわざ、個人情報を送るという面倒なことしないといけないの?
仮想通貨の本に、マイナーゲートというサイトで簡単にマイニング出来る方法が紹介されていたのですが
取引所に口座解説とかは説明ありませんでした。
ソロマイニング、プールマイニング、クラウドマイニングがありますが
これらのマイニングで得た利益を換金するには
事前に、コインチェック等の取引所に口座を開設していないと無理なんですか?
わざわざ、個人情報を送るという面倒なことしないといけないの?
仮想通貨の本に、マイナーゲートというサイトで簡単にマイニング出来る方法が紹介されていたのですが
取引所に口座解説とかは説明ありませんでした。
376承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 16:37:02.32ID:XbPzYuHR 口座開設くらいが面倒でマイニング耐えられるのか
377承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 16:42:28.05ID:XennWoND >>375
金も知識もセンスもなさそうだからやめときなさい
金も知識もセンスもなさそうだからやめときなさい
380承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 17:08:01.57ID:1xAXc+C8381承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 18:07:47.46ID:YjuFr6Cx >>370
ありがとうございます!
ありがとうございます!
382承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 18:08:28.13ID:BTBF0iY6 あんなあ婆の部屋リグ雷対策パーツ後で買う入れてんけど
不用心なるで一点集中高温度でガラス穴開け探す流れ想定して
なんか売ってなさそう みたいなあ どうすりゃいいだあ
不用心なるで一点集中高温度でガラス穴開け探す流れ想定して
なんか売ってなさそう みたいなあ どうすりゃいいだあ
384承認済み名無しさん
2018/04/01(日) 18:58:23.39ID:X4zhO4y0 驚異のマイニング報酬!仮想通貨ICO「REGAIN」の全貌とREGトークン購入方法
http://cryptocurrency1.org/article/458523319.html
http://cryptocurrency1.org/article/458523319.html
386承認済み名無しさん
2018/04/02(月) 06:42:11.07ID:EmTurbZ8 ジミー樹海損コインに月
やだなあそれやだなあ?
ヤ! ダ! ナ! ワ
やだなあそれやだなあ?
ヤ! ダ! ナ! ワ
387承認済み名無しさん
2018/04/02(月) 12:14:17.42ID:aV0jpzem いつぞやの連投質問基地外でしょ
389承認済み名無しさん
2018/04/02(月) 18:23:28.66ID:EmTurbZ8 や、携帯基地局業じゃった高田さんに警告受けましてんや。
で、備えあれば憂いなしやんちちやうかあ。おもって
安しーし
で、備えあれば憂いなしやんちちやうかあ。おもって
安しーし
390承認済み名無しさん
2018/04/03(火) 22:25:50.31ID:t7fQD0pp GTX970 とか GTX1060 3GBのような
ミドルレンジのものが稼ぎと性能のバランスが良い
補助電源も6PIN や 8PIN 1個で済む
PUBG等のゲームも最高設定で遊べる
ミドルレンジのものが稼ぎと性能のバランスが良い
補助電源も6PIN や 8PIN 1個で済む
PUBG等のゲームも最高設定で遊べる
391承認済み名無しさん
2018/04/03(火) 22:36:45.25ID:1MNhuHZl また古いグラボ推しおじさんか
392承認済み名無しさん
2018/04/03(火) 22:45:06.92ID:Cyu7oIW/ 最高設定で遊べるなら、ゲーム用に上位カード出す必要がないんだけどな
393承認済み名無しさん
2018/04/04(水) 07:52:52.18ID:hW0IJlQQ AIWじゃろゲ
394承認済み名無しさん
2018/04/04(水) 08:07:36.41ID:jX3AKi6w 1060 3gは、掘れないコインあるよ。ラム的に。
イランわ
イランわ
396承認済み名無しさん
2018/04/04(水) 12:51:44.40ID:SYcyPU7P 1060まだまだ掘れまっせ
買うかどうかは微妙だけど
買うかどうかは微妙だけど
397承認済み名無しさん
2018/04/04(水) 17:00:34.75ID:UTRWmjOZ 質問です。
現在Claymore's CryptoNote Minerを使ってマイナーゲートのプールでMoneroをマイニングしています。
マイナーゲートのサイトで説明にあるように送金先のアドレス(-u のオプション)にマイナーゲートに登録したメールアドレスを指定することで、マイナーゲートの自分のアカウントに報酬が振り込まれています。
ふと思ったのですが、もしこの送金先をMyMonero等の自分のウォレットのアドレスを指定したら、直接そこに報酬が振り込まれたりしないのでしょうか?
もしそうだとすると、マイナーゲートから自分のウォレットに送金する必要がなくなるので、ある程度の量がたまらないと送金できない制限がクリアできるかと思いまして。
現在Claymore's CryptoNote Minerを使ってマイナーゲートのプールでMoneroをマイニングしています。
マイナーゲートのサイトで説明にあるように送金先のアドレス(-u のオプション)にマイナーゲートに登録したメールアドレスを指定することで、マイナーゲートの自分のアカウントに報酬が振り込まれています。
ふと思ったのですが、もしこの送金先をMyMonero等の自分のウォレットのアドレスを指定したら、直接そこに報酬が振り込まれたりしないのでしょうか?
もしそうだとすると、マイナーゲートから自分のウォレットに送金する必要がなくなるので、ある程度の量がたまらないと送金できない制限がクリアできるかと思いまして。
398承認済み名無しさん
2018/04/04(水) 17:53:57.11ID:yE2B+38g プールマイニングは取引先→会社→従業員の関係
取引先から直接従業員にお金は入らない
取引先から直接従業員にお金は入らない
399承認済み名無しさん
2018/04/04(水) 19:41:11.48ID:lriGAjVf 最新ランキング
1. RX560
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080の最高設定で遊べる
1. RX560
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080の最高設定で遊べる
402承認済み名無しさん
2018/04/05(木) 00:41:36.88ID:jcqUCM8u 1050tiがラインナップから消えたが売れたんかな。良かったなw
403承認済み名無しさん
2018/04/05(木) 00:42:51.36ID:LQ/7E4XI 別の人だから
404承認済み名無しさん
2018/04/05(木) 02:40:57.72ID:KXsGnYzB https://i.imgur.com/1wbzxuT.jpg
この落ち込んでるとこって接続切れてたのかな?
マイニング小屋を山に作ったからあまり見に行けないんだけど電波悪いと繋ぎ直しになるんかね
これは型落ちD3やけど他の人もグラフ見せてほしいわ
この落ち込んでるとこって接続切れてたのかな?
マイニング小屋を山に作ったからあまり見に行けないんだけど電波悪いと繋ぎ直しになるんかね
これは型落ちD3やけど他の人もグラフ見せてほしいわ
405承認済み名無しさん
2018/04/05(木) 07:29:58.02ID:5nwl1JGN マイニング初心者です。
CPUマイニングとGPUマイニングではどちらが電気代を安くする事ができますか?
今手元にはcorei7 7700とGTX 1060 3GB持ってます。
CPUマイニングとGPUマイニングではどちらが電気代を安くする事ができますか?
今手元にはcorei7 7700とGTX 1060 3GB持ってます。
406承認済み名無しさん
2018/04/05(木) 07:51:37.08ID:UN+4K0rB407承認済み名無しさん
2018/04/05(木) 08:09:31.46ID:nEbfI1Bb どっちかにする必要があるのか?
408承認済み名無しさん
2018/04/05(木) 09:18:11.70ID:P5QlY/R0409承認済み名無しさん
2018/04/06(金) 01:45:31.85ID:fKtnIjDM 1. RX560
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080の最高設定で遊べる
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080の最高設定で遊べる
411承認済み名無しさん
2018/04/07(土) 03:33:40.88ID:enSU7zKe NHで「スレッドの終了またはアプリケーションの要求によって、I/O処理は中止されました」ってなにこれ?
412承認済み名無しさん
2018/04/07(土) 03:40:40.48ID:wj58wtiB Rejectじゃねえの
日本語のメッセージが出てびっくりするわな
日本語のメッセージが出てびっくりするわな
413承認済み名無しさん
2018/04/07(土) 10:51:14.27ID:lguFyYUW 今GTX1080とGTX1070を2台で月7000円程度なんですけど、これってかなりしょぼいですか?
415承認済み名無しさん
2018/04/07(土) 13:22:25.29ID:jb5bZJBv PL60として1080が140W 月2,620円
1070が110W 月2,060円
グラボ以外の消費電力が40W 750円
電気代合計 月5,430円
ざっくり計算で利益1,500円か。今は赤字当たり前だから良いほうだな
1070が110W 月2,060円
グラボ以外の消費電力が40W 750円
電気代合計 月5,430円
ざっくり計算で利益1,500円か。今は赤字当たり前だから良いほうだな
416承認済み名無しさん
2018/04/07(土) 13:41:46.19ID:enSU7zKe >>412
リジェクトじゃないんだよね、、なんか突然アクセス拒否されたからネットワーク系の問題なのかも
リジェクトじゃないんだよね、、なんか突然アクセス拒否されたからネットワーク系の問題なのかも
417承認済み名無しさん
2018/04/07(土) 14:43:02.92ID:lguFyYUW418承認済み名無しさん
2018/04/07(土) 15:56:32.65ID:nkARj3tP 先日ethOSが1.3.1にバージョンアップしたけど、使ってる人電気代少し抑えられましたか?
421承認済み名無しさん
2018/04/07(土) 23:30:05.00ID:enSU7zKe422承認済み名無しさん
2018/04/07(土) 23:51:08.47ID:enSU7zKe プログラム制御でexcavatorってのをアクセス許可にしたら動くようになったわ
お騒がせすまんこ
お騒がせすまんこ
423承認済み名無しさん
2018/04/08(日) 13:08:10.11ID:wpnuQ15f AMでマイナーのバージョンを手動でアップデートするにはどうしたらいいですか?
モネロフォークしたのにずっとcryptnight掘ってたわ
モネロフォークしたのにずっとcryptnight掘ってたわ
424承認済み名無しさん
2018/04/08(日) 14:23:47.68ID:SaGoayHX >>421
ワイはWindows Defenderまかせでadwcleaner_7.0.8.0.exeをたまに動かす程度
ワイはWindows Defenderまかせでadwcleaner_7.0.8.0.exeをたまに動かす程度
425承認済み名無しさん
2018/04/08(日) 18:31:39.32ID:mTGnzNr0 ちょっと質問
NiceHash Miner使っているのですがここ数日採掘ができなくなってしまいました
稼働させると二つの画面が立ち上がって(ハッシュスピードが出る画面)稼働している状態に
なるのですがコインが増えない状態になっています
どなたか原因に思い当たる節がある方いたら教えてください
NiceHash Miner使っているのですがここ数日採掘ができなくなってしまいました
稼働させると二つの画面が立ち上がって(ハッシュスピードが出る画面)稼働している状態に
なるのですがコインが増えない状態になっています
どなたか原因に思い当たる節がある方いたら教えてください
426承認済み名無しさん
2018/04/08(日) 19:21:18.87ID:sT27P15Z >>425
アップデートしたかい?
アップデートしたかい?
427承認済み名無しさん
2018/04/08(日) 19:43:08.91ID:vkbw+Z3z >>425
新バージョンが出たあとは旧バージョンのアクセス蹴られるようになったよ
新バージョンが出たあとは旧バージョンのアクセス蹴られるようになったよ
428425
2018/04/08(日) 20:40:52.45ID:mTGnzNr0 すいません。ありがとうございました
バージョンした後に再起動したら採掘できるようになりました。
即レス感謝します
バージョンした後に再起動したら採掘できるようになりました。
即レス感謝します
429承認済み名無しさん
2018/04/08(日) 21:30:14.88ID:SaGoayHX ナイスが調子よく掘れてる
430承認済み名無しさん
2018/04/09(月) 01:53:34.21ID:tBayrH/S 1. RX560
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも
1920x1080 設定
ウルトラ
60FPS
を維持できるし問題ない
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも
1920x1080 設定
ウルトラ
60FPS
を維持できるし問題ない
431承認済み名無しさん
2018/04/09(月) 02:22:51.29ID:0kTSb+HB え、FPSは144Hz基準でしょ
432承認済み名無しさん
2018/04/09(月) 02:38:23.47ID:pXBKiyLh いつものゴミグラボを高く売りたいおじさんだろ
433承認済み名無しさん
2018/04/09(月) 05:25:54.77ID:Z+LHDHwT そんな低スペックかわねーよ。
オクで植えないからってステマすんな。
オクで植えないからってステマすんな。
434承認済み名無しさん
2018/04/09(月) 05:44:02.84ID:OkKRTAGH 560は底値で買ってetn祭りで1ヶ月ぐらいで元とって売り飛ばしたから一枚2万円以上利益稼いでくれたわ
vegaに並ぶいい板だった
vegaに並ぶいい板だった
435承認済み名無しさん
2018/04/09(月) 10:50:49.15ID:530z/S1G AMはアルゴリズムはcrypt night v7に対応してるけどマイナーがアップデートされてない?
436承認済み名無しさん
2018/04/09(月) 11:46:16.67ID:RNIk2nFN amのクリナイ7は手動でマイナー上書きさせる
437承認済み名無しさん
2018/04/09(月) 12:22:06.62ID:wp98BbkG438承認済み名無しさん
2018/04/09(月) 16:35:14.05ID:T5s5tW5e D3復活キターーー
中古全部買う
中古全部買う
439承認済み名無しさん
2018/04/09(月) 18:05:54.02ID:Z+LHDHwT Asicの batch ってどういうこと?
バージョンであり同じ型番なら batの数字が若い方が掘れる?
という認識でよいかな?
バージョンであり同じ型番なら batの数字が若い方が掘れる?
という認識でよいかな?
440承認済み名無しさん
2018/04/09(月) 18:10:28.11ID:VBzW3h1D >>439
出荷ロットのこと
first batchは初期ロット
second batchは二次ロットのこと
数字が若いほどよく掘れるけど、性能の違いによる影響ではなくハッシュレート増加による影響でそうなる
出荷ロットのこと
first batchは初期ロット
second batchは二次ロットのこと
数字が若いほどよく掘れるけど、性能の違いによる影響ではなくハッシュレート増加による影響でそうなる
441承認済み名無しさん
2018/04/09(月) 18:13:18.02ID:Z+LHDHwT442承認済み名無しさん
2018/04/10(火) 09:22:34.55ID:XxI/wTeU 1. RX560
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも
1920x1080 設定
ウルトラ
60FPS
を維持できるし問題ない
2. GTX970
3. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも
1920x1080 設定
ウルトラ
60FPS
を維持できるし問題ない
444承認済み名無しさん
2018/04/10(火) 23:57:27.29ID:Uyz0bJZu 60とか970推しおじさんは在庫をかかえてるのかね
誰も買わないだろうに
誰も買わないだろうに
445承認済み名無しさん
2018/04/11(水) 01:05:18.68ID:nsdmot3H 掘れないリグを前にした現実逃避かも
446承認済み名無しさん
2018/04/11(水) 04:36:21.17ID:eoK0fNq6 ゲーム対応のネカフェでも開業すればいいんじゃね
そんなにゲームに向いてるってんなら
そんなにゲームに向いてるってんなら
447承認済み名無しさん
2018/04/11(水) 09:17:36.99ID:Uvp+8jrY 低スペックGPUが掘れるとか書き込みしてるヤツは
ヤフオクでうれないから、ここで宣伝
ヤフオクでうれないから、ここで宣伝
448承認済み名無しさん
2018/04/11(水) 21:07:13.97ID:NLp+FzLE ちょっと質問ですが電気代1KW 26円
利益出なくないですか?
みなさんどうしてますか?
利益出なくないですか?
みなさんどうしてますか?
449承認済み名無しさん
2018/04/11(水) 21:21:23.78ID:/Tz3XB0a 今旬なICO↓↓↓↓↓↓
https://loop-asp.com/rp/1i/v9b
https://loop-asp.com/rp/1i/v9b
451承認済み名無しさん
2018/04/11(水) 21:48:34.46ID:NLp+FzLE452承認済み名無しさん
2018/04/11(水) 21:49:30.53ID:Uvp+8jrY キュービクルを入れたら電気代日本でも10円位まで落ちる?
だったら入れた方がよくね?
だったら入れた方がよくね?
453承認済み名無しさん
2018/04/11(水) 21:52:59.87ID:WmncSmLy 80を4枚リグも1日のトータルで見ると利益出てる
454承認済み名無しさん
2018/04/11(水) 21:55:08.58ID:WmncSmLy とりあえず新電電にすると21〜23円になるんで契約した方がええんでねえの
ネットですぐできるし待ってたら知らないうちに切り替わってる
ネットですぐできるし待ってたら知らないうちに切り替わってる
455承認済み名無しさん
2018/04/11(水) 22:47:15.49ID:NLp+FzLE456承認済み名無しさん
2018/04/11(水) 23:13:24.83ID:Uvp+8jrY キュービクルだと10円?
457承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 01:16:04.03ID:ljNfqcgD 17、8円ぐらいだろう
458承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 01:51:09.30ID:8i9O+9o+ それだと夜間電力の方が安いな
459承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 01:54:20.71ID:bE622WxP ethosでリグを製作しましたが、マイニングを開始すると1分も経たずにファンが100%になりステータスを見るとoverheatになっています。もちろん、実際は熱くなっておりません。色々試しましたが、原因が分からず皆様の知恵をお借りできればと幸いです。
460承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 02:48:26.20ID:gksZl4nO 【緊急速報!!ズルい億り人からお金を”こっそり”抜き取りませんか?】
億り人?私には関係ない話だし、無縁です。
そんな方に”朗報”です。
23600名がズルい億り人から
抜き取り済みの手法が限定公開されました。
(※合法に抜き取る方法ですのでご安心下さい)
今すぐコチラから確認してみてください。
urly.it/33z0(貼り付けリンクページ移動で見れます)
昨年、1億を超えると「億り人」、10億を超えると「自由億」そんな言葉を色んなところで聞いた方もいらっしゃると思います。
実質、昨年の1月1日に仮想通貨を購入していれば、
ビットコイン:10倍
イーサリアム:89倍
リップル:131倍
という状況になっていました。
例えば、リップルに1万円入れたとしても131万円
10万なら1310万
100万なら1億を超えている状況です。
そのような状況で億り人からお金を抜き取って
1000万円以上の利益を出し続けている
23600名の”集団”がいます。
今すぐその”集団”がどのように”こっそり”
稼ぎ出しているのか確認してみてください。
期間限定公開ですのでお早めに!!
urly.it/33z0(貼り付けリンクページ移動で見れます)
億り人?私には関係ない話だし、無縁です。
そんな方に”朗報”です。
23600名がズルい億り人から
抜き取り済みの手法が限定公開されました。
(※合法に抜き取る方法ですのでご安心下さい)
今すぐコチラから確認してみてください。
urly.it/33z0(貼り付けリンクページ移動で見れます)
昨年、1億を超えると「億り人」、10億を超えると「自由億」そんな言葉を色んなところで聞いた方もいらっしゃると思います。
実質、昨年の1月1日に仮想通貨を購入していれば、
ビットコイン:10倍
イーサリアム:89倍
リップル:131倍
という状況になっていました。
例えば、リップルに1万円入れたとしても131万円
10万なら1310万
100万なら1億を超えている状況です。
そのような状況で億り人からお金を抜き取って
1000万円以上の利益を出し続けている
23600名の”集団”がいます。
今すぐその”集団”がどのように”こっそり”
稼ぎ出しているのか確認してみてください。
期間限定公開ですのでお早めに!!
urly.it/33z0(貼り付けリンクページ移動で見れます)
461承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 02:52:11.96ID:ByxR6qL3462承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 03:27:26.89ID:D5irOuij プログラム組めたりする人ならマクロで他の事やらせたほうが稼げるんだろうな
463承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 05:07:08.55ID:6wxk8WvG 電挿し間違いちゃん
465承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 09:41:38.67ID:Ae/j2+/H 基本料金と電気管理者の資格自分で持ってなければ代理管理者頼まないといけないしな。
リグ5,6台じゃ全然元とれないね
ただ27円と18円の間にいまの黒赤の境があるので頑張るひとは頑張ってください。
って感じだな
リグ5,6台じゃ全然元とれないね
ただ27円と18円の間にいまの黒赤の境があるので頑張るひとは頑張ってください。
って感じだな
466承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 09:59:11.07ID:uG88TX6w キュービクル導入はハードル高いなー。
リグ50台位の運用でようやく導入したら+になるかな?
(1080 × 8枚 × 50台)
リグ50台位の運用でようやく導入したら+になるかな?
(1080 × 8枚 × 50台)
467承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 10:52:44.40ID:Tpa9xPNI468承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 11:19:54.33ID:uG88TX6w CryptoCompare というサイトを見てますが
PROFIT RATIO PER DAY 〇〇〇%
という記載がありますが、これってどういう意味ですか?
PROFIT RATIO PER DAY 〇〇〇%
という記載がありますが、これってどういう意味ですか?
469承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 11:35:14.85ID:ljNfqcgD キュービクル導入してるところに店子で入るのがよくね?
470承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 11:58:33.19ID:OYamZlSh やり方次第で利益出るっても微益だろ
471承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 12:03:21.03ID:+OYKcOE+ Awesome minerが4.7になっても
XMRのハードフォークの対応が中途半端でマジ困る
4.7では手動で書き換えて掘れたけれど
4.7.1になったらProfitからきえてもた
MPHの話ねNHなら掘れる
Porfitに強制的に表示させる方法ってありますか?
XMRのハードフォークの対応が中途半端でマジ困る
4.7では手動で書き換えて掘れたけれど
4.7.1になったらProfitからきえてもた
MPHの話ねNHなら掘れる
Porfitに強制的に表示させる方法ってありますか?
472承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 12:04:54.26ID:62i3rF6o PL下げないと利益でないかもな
473承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 18:00:03.76ID:RBocRjYI >>467
はい、PLも65ほどにして
一番良い感じの設定にはしているとは思うんですよね
whattomainでは計算してないのですが
ナイスハッシュで見ると赤字なんですよね
実際の計算では多分利益が出ているか出ていないのか
わからないくらいだとは思うんです。
もちろんこの後相場があがれば良いんでしょうし
マイニングは続けるつもりなんですが
みなさんどんな感じかなと思いまして。
はい、PLも65ほどにして
一番良い感じの設定にはしているとは思うんですよね
whattomainでは計算してないのですが
ナイスハッシュで見ると赤字なんですよね
実際の計算では多分利益が出ているか出ていないのか
わからないくらいだとは思うんです。
もちろんこの後相場があがれば良いんでしょうし
マイニングは続けるつもりなんですが
みなさんどんな感じかなと思いまして。
474承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 18:09:25.29ID:e92Mj6+6 どなたか教えてください。
今知人に仮想通貨のマイニングをしないかと話を持ちかけられております。
イーサリアムを掘るそうなのですがハッシュレートが200〜300M程度で月当たりどの程度掘れるものなのでしょうか。
一口200万で三年間の保証期間(機材?)だそうです。
どなたかご回答のほどよろしくお願いいたします。
今知人に仮想通貨のマイニングをしないかと話を持ちかけられております。
イーサリアムを掘るそうなのですがハッシュレートが200〜300M程度で月当たりどの程度掘れるものなのでしょうか。
一口200万で三年間の保証期間(機材?)だそうです。
どなたかご回答のほどよろしくお願いいたします。
475承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 18:33:42.98ID:AIobYV5F キュービクル導入費用は中古含めてどのくらい掛かるんだろ
476承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 18:35:02.52ID:gksZl4nO 【スマホのみで累計2億円を稼がせた異色の投資!】
スマホのみ、【3タップ】で、
累計2億円という利益を稼いでしまう
異色の投資法が公開されました!
http://yourcheer3.com/lp/18345/822828/
※すでに1年間分の実績が公開されています!
わずか2年足らずで【累計で2億円以上の現金】を、
スマホのみで稼いでしまうという信じられない結果が生まれました。しかも、国家公認の市場でアプリを使う方法なので誰でもApple StoreやGoogle playからDLができますし
完全に無料で使うことができてしまうのであっという間に手元の口座資金を増やすことが可能なアプリです。
無料で使えるならはっきり言って登録しない方が損失になりますしこのサイトに書かれていることを読めば真実だとわかるはずです。
http://yourcheer3.com/lp/18345/822828/
この投資法は時間のない忙しい方でも「給料を2倍にしたい」と思う気持ちがあれば、取り組めてしまいます。複雑な作業が一切ないためアプリの画像の通りにそのままタップすれば翌日には講座の資金が増えてしまうという世界一シンプルな投資法です。
まずは、論より証拠。アプリはすぐに使うことができますので、無料で使って、無料で稼いでみてください。今後また公開されるとしても、有料での公開となってしまう可能性も高いので、
無料のうちにお早めにご覧いただくよう
お願いいたします。
http://yourcheer3.com/lp/18345/822828/
※登録は完全無料です
スマホのみ、【3タップ】で、
累計2億円という利益を稼いでしまう
異色の投資法が公開されました!
http://yourcheer3.com/lp/18345/822828/
※すでに1年間分の実績が公開されています!
わずか2年足らずで【累計で2億円以上の現金】を、
スマホのみで稼いでしまうという信じられない結果が生まれました。しかも、国家公認の市場でアプリを使う方法なので誰でもApple StoreやGoogle playからDLができますし
完全に無料で使うことができてしまうのであっという間に手元の口座資金を増やすことが可能なアプリです。
無料で使えるならはっきり言って登録しない方が損失になりますしこのサイトに書かれていることを読めば真実だとわかるはずです。
http://yourcheer3.com/lp/18345/822828/
この投資法は時間のない忙しい方でも「給料を2倍にしたい」と思う気持ちがあれば、取り組めてしまいます。複雑な作業が一切ないためアプリの画像の通りにそのままタップすれば翌日には講座の資金が増えてしまうという世界一シンプルな投資法です。
まずは、論より証拠。アプリはすぐに使うことができますので、無料で使って、無料で稼いでみてください。今後また公開されるとしても、有料での公開となってしまう可能性も高いので、
無料のうちにお早めにご覧いただくよう
お願いいたします。
http://yourcheer3.com/lp/18345/822828/
※登録は完全無料です
477承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 18:44:36.79ID:ljNfqcgD >>474
現在だと300Mで経費入れないで一日10ドルぐらい
ASICがそのうち稼働しまくるから1ドル以下は覚悟したほうがいいかも
イーサリアムはそのうちPOSに移行するとかで掘れなくなるかも
その機材が3年も活躍できんと思うけどな
よくわからないなら手を出さない方がいいよ
現在だと300Mで経費入れないで一日10ドルぐらい
ASICがそのうち稼働しまくるから1ドル以下は覚悟したほうがいいかも
イーサリアムはそのうちPOSに移行するとかで掘れなくなるかも
その機材が3年も活躍できんと思うけどな
よくわからないなら手を出さない方がいいよ
478承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 21:06:04.62ID:ByxR6qL3 知人が知識のない自分に誘ってくる儲け話しは基本アブナイ
479承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 21:23:19.51ID:3sccFuf7 本当に儲かるなら自分だけでやってるw
480承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 22:03:45.02ID:AIobYV5F 200万投資で3年300Mh/sって少なくない?
481承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 23:11:40.67ID:ljNfqcgD 値上がりしたASICでも4、50万だせば300M以上だせるぞ
482承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 23:23:55.93ID:dqltSKMP いや、ここは質問スレだから
質問か回答だけしてればいい
質問か回答だけしてればいい
483承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 23:26:47.71ID:RBocRjYI >>482
?
?
485承認済み名無しさん
2018/04/12(木) 23:52:30.55ID:RBocRjYI >>484
わかりました、ありがとうございます
わかりました、ありがとうございます
487承認済み名無しさん
2018/04/13(金) 00:55:59.56ID:WUEYLCPD488承認済み名無しさん
2018/04/13(金) 03:21:36.83ID:oi0f22Cw XVG掘れるってのは知らなんだ
どーして早く教えてくれなかったん?
どーして早く教えてくれなかったん?
489承認済み名無しさん
2018/04/13(金) 09:28:35.11ID:on6K30xa 今はZpoolでXVG掘らされるね。
2日前まで90人くらいだったのに今は2000人を超えてる。
2日前まで90人くらいだったのに今は2000人を超えてる。
490承認済み名無しさん
2018/04/13(金) 09:39:37.75ID:4eh8VSnW マイニングの冷却について聞きたいんだけど、これってホントは送風よりも排熱のほうが重要なんだよね?
ASICS9ならば吸気よりも圧倒的に廃棄ファンのほうが重要で、吸気が死んでも廃棄が生きてればいい
リグがあったら送風ファンは死んでもいい、極論でグラボファンすら死んでもいいけど、廃棄ファンは死んじゃいけない
ワイこれを逆だと、送風重要と考えてたけど、これ誤解だったわ。
ASICS9ならば吸気よりも圧倒的に廃棄ファンのほうが重要で、吸気が死んでも廃棄が生きてればいい
リグがあったら送風ファンは死んでもいい、極論でグラボファンすら死んでもいいけど、廃棄ファンは死んじゃいけない
ワイこれを逆だと、送風重要と考えてたけど、これ誤解だったわ。
491承認済み名無しさん
2018/04/13(金) 09:46:05.59ID:4eh8VSnW つまりこういう事なんだよな
・むき出しグラボは排熱段階で40-45度で廃棄する。しかし送風とか廃棄ファン関係なく室温が25度程度ならばその45度の廃棄熱はものの数秒で室温で一気に30度まで冷やされる
・これを連続すると、1秒で25度の室内は1立法cm程度温度上昇するとして、1時間で1立法メートル温度上昇するなら
24時間で8畳間くらいが気温30-35度まで上昇する
・送風しても温度撹拌してるだけで24時間で室温は上昇する。尚扇風機の送風力は最大でも1時間で1-2立法メートル×3度も冷却できないならば
200-250wのGPU分程度しか冷却できない
・エアコンの冷却力も追いつかない
しかしグラボが1分50立法cmほど温度を上昇させるならば、1min0.5立法cmの廃棄力を持った室外廃棄ファンがあればしつおんは25度のまま維持される
ようは理屈では室内そのものが閉じたPCケースであるがため、TDP250wのGPU1枚でも閉じた室内だと温度は上昇する。窓あけても風がないなら廃棄できない
扇風機をあててもたいして廃棄できないが、弱い廃棄ファンでも十分室温上昇は避けれる
マイニングリグの廃棄ファン、マイニングリグに対するサーキュレーターも24時間では無理で
ただまど開けただけでは廃棄も期待できない
但し廃棄ファンや廃棄ダクトが機能してれば、より少ない電力で室温上昇は避けれる。
普通の市販の12-25cm廃棄ファンの1min/10立法立メートル級の廃棄ファンでも余裕で10-20gpu単位の廃棄は可能
ここでエアコンや屋内送風ファンはトータルでなんの約にも立たない。
でこれ裏付けるように、例えばサーバーなんかは基本システムで1筒3-6kwも冷却するが、その冷却は送風ではなく20-30cm級の30立法メートル/minの廃棄ファンが支えてる
エアコン付きサーバーもあるがそれも基本廃棄ファンありきで、廃棄なしだとおそらく温度は上がりきってしまう
こういう理論なんだろ。
つまり巨大な冷蔵庫なみpcケース密閉でいくらケース内エアコンや10-20機のファンが回っても一切冷却できないと
あくまで“廃棄”で温度をかき出すから冷却できてる
・むき出しグラボは排熱段階で40-45度で廃棄する。しかし送風とか廃棄ファン関係なく室温が25度程度ならばその45度の廃棄熱はものの数秒で室温で一気に30度まで冷やされる
・これを連続すると、1秒で25度の室内は1立法cm程度温度上昇するとして、1時間で1立法メートル温度上昇するなら
24時間で8畳間くらいが気温30-35度まで上昇する
・送風しても温度撹拌してるだけで24時間で室温は上昇する。尚扇風機の送風力は最大でも1時間で1-2立法メートル×3度も冷却できないならば
200-250wのGPU分程度しか冷却できない
・エアコンの冷却力も追いつかない
しかしグラボが1分50立法cmほど温度を上昇させるならば、1min0.5立法cmの廃棄力を持った室外廃棄ファンがあればしつおんは25度のまま維持される
ようは理屈では室内そのものが閉じたPCケースであるがため、TDP250wのGPU1枚でも閉じた室内だと温度は上昇する。窓あけても風がないなら廃棄できない
扇風機をあててもたいして廃棄できないが、弱い廃棄ファンでも十分室温上昇は避けれる
マイニングリグの廃棄ファン、マイニングリグに対するサーキュレーターも24時間では無理で
ただまど開けただけでは廃棄も期待できない
但し廃棄ファンや廃棄ダクトが機能してれば、より少ない電力で室温上昇は避けれる。
普通の市販の12-25cm廃棄ファンの1min/10立法立メートル級の廃棄ファンでも余裕で10-20gpu単位の廃棄は可能
ここでエアコンや屋内送風ファンはトータルでなんの約にも立たない。
でこれ裏付けるように、例えばサーバーなんかは基本システムで1筒3-6kwも冷却するが、その冷却は送風ではなく20-30cm級の30立法メートル/minの廃棄ファンが支えてる
エアコン付きサーバーもあるがそれも基本廃棄ファンありきで、廃棄なしだとおそらく温度は上がりきってしまう
こういう理論なんだろ。
つまり巨大な冷蔵庫なみpcケース密閉でいくらケース内エアコンや10-20機のファンが回っても一切冷却できないと
あくまで“廃棄”で温度をかき出すから冷却できてる
492承認済み名無しさん
2018/04/13(金) 09:55:47.55ID:4eh8VSnW で室外に廃棄する場合、室外の気温、家周辺の温度を激増させるんじゃないか?みたいな不安が生まれるかもしれないが
室内が6畳間で10立法メートルしかない閉じた空間ならば
屋外は家の近隣だけでも100立法メートルをこえる開かれた空間であるから
1家屋において廃棄ファンが継続して1秒で1立法メートル×+3-5度の温度でも廃棄しない限り瞬間的にすら温度は上昇しない
1kwの6枚リグ級の排熱でも1秒×1立法メートル×1度も温度上昇なんかしないから
家庭電力の限界の4-5wk級の排熱であっても、排熱を複数の部屋で分ける限り家周辺の気温を押し上げるパワーすらない
こういう意味だよな
普通の低圧電力では頂点49kw、まぁ定格40kwで掘るとしても建物全体から廃棄ファン5-10個もあれば周辺外気温上昇を避けて排熱できる
(一般家屋では構造的に1窓1室2-3kwに抑えたほうが安全か)
工場でキュービックで120kwほどで発電するにしても、工業用廃棄ファン10-15個もあれば普通に建物周辺温度を押し上げない
廃棄ダクトの外にいてもやけどにならない程度の発熱でうまく廃棄できる
但し屋内でサーキュレーターやエアコンつかってるだけじゃ網戸あっても廃棄は全然できないよ。
だから原則廃棄いがいだと合理的に排熱無理だよ
こういう理屈だろう
室内が6畳間で10立法メートルしかない閉じた空間ならば
屋外は家の近隣だけでも100立法メートルをこえる開かれた空間であるから
1家屋において廃棄ファンが継続して1秒で1立法メートル×+3-5度の温度でも廃棄しない限り瞬間的にすら温度は上昇しない
1kwの6枚リグ級の排熱でも1秒×1立法メートル×1度も温度上昇なんかしないから
家庭電力の限界の4-5wk級の排熱であっても、排熱を複数の部屋で分ける限り家周辺の気温を押し上げるパワーすらない
こういう意味だよな
普通の低圧電力では頂点49kw、まぁ定格40kwで掘るとしても建物全体から廃棄ファン5-10個もあれば周辺外気温上昇を避けて排熱できる
(一般家屋では構造的に1窓1室2-3kwに抑えたほうが安全か)
工場でキュービックで120kwほどで発電するにしても、工業用廃棄ファン10-15個もあれば普通に建物周辺温度を押し上げない
廃棄ダクトの外にいてもやけどにならない程度の発熱でうまく廃棄できる
但し屋内でサーキュレーターやエアコンつかってるだけじゃ網戸あっても廃棄は全然できないよ。
だから原則廃棄いがいだと合理的に排熱無理だよ
こういう理屈だろう
493承認済み名無しさん
2018/04/13(金) 09:58:21.48ID:TaD6D0Eh 外気温さえアホみたいに高くなければ
熱は外に出すのが最強なんだろうな。
換気扇つけとけってことだ。
熱は外に出すのが最強なんだろうな。
換気扇つけとけってことだ。
494承認済み名無しさん
2018/04/13(金) 10:22:35.53ID:LiCl0XOJ 熱溜まりを作らないことと排熱
部屋の温度を上げたくなければエアダクト
部屋の温度を上げたくなければエアダクト
495承認済み名無しさん
2018/04/13(金) 10:28:34.72ID:ZE4GlQ5p >>490
GPUとかのすでにFANがついているものに対しては吸排気というよりもエアフロー
内部の熱をいかに移動させるか重要
ASICなどのヒートシンクで冷やすなら吸気をヒートシンクにぶつける方が効果的
GPUとかのすでにFANがついているものに対しては吸排気というよりもエアフロー
内部の熱をいかに移動させるか重要
ASICなどのヒートシンクで冷やすなら吸気をヒートシンクにぶつける方が効果的
496承認済み名無しさん
2018/04/13(金) 14:17:51.28ID:lwqPuoAU 窓用換気扇ツインファンはええで
昼間はどうしても暑くなるけど
昼間はどうしても暑くなるけど
497承認済み名無しさん
2018/04/14(土) 06:54:32.16ID:Sw01dY7x 廃棄長文
何が言いたいのかわからん
何が言いたいのかわからん
498承認済み名無しさん
2018/04/14(土) 07:46:44.52ID:ywl8muvG おまの言ってる事の本質は先消費したもん勝ち価値感
なだけでオワコンっていうのもそれやろ根拠弱いのや
じゃドレヲカチコンじゃというのや先にカチコン示しといてくれやっちゅ
これっ?
なだけでオワコンっていうのもそれやろ根拠弱いのや
じゃドレヲカチコンじゃというのや先にカチコン示しといてくれやっちゅ
これっ?
499承認済み名無しさん
2018/04/14(土) 15:37:49.59ID:Y7hq6KO+ いつもの長文低脳キチガイがレスしてるのにどうして触っちゃうの?
500承認済み名無しさん
2018/04/14(土) 18:18:27.58ID:PUAZyXqg 長文レスの最初の方を読んで、意外に勉強になったよ。
詳しい人からしたら今更の話なのかもね。
詳しい人からしたら今更の話なのかもね。
501承認済み名無しさん
2018/04/14(土) 18:55:38.72ID:fYTIG19X じゃあ勉強になった内容を三行くらいにまとめてくれ
503承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 13:59:02.43ID:LJo4fZxP qtウォレット系は掘る時にトランザクションはコインコントロールして常に1つにまとめておいた方が良いですか?
それともトランザクションはいくつかに分けておいた方が良いものなのでしょうか?
それともトランザクションはいくつかに分けておいた方が良いものなのでしょうか?
504承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 16:14:11.79ID:uzf0xwLn はじめまして。
分からないことがあって、このサイトにたどり着きました(^^;
ナイスハッシュでマイニングをしているのですが、昨日、突然動かなくなってしまいました。
デバイスでグラボはすべて認識されているのですが、スタートボタンを押しても、画面がいつものように動きません。
何が原因か、教えて頂けますか?
分からないことがあって、このサイトにたどり着きました(^^;
ナイスハッシュでマイニングをしているのですが、昨日、突然動かなくなってしまいました。
デバイスでグラボはすべて認識されているのですが、スタートボタンを押しても、画面がいつものように動きません。
何が原因か、教えて頂けますか?
506承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 16:29:30.65ID:uzf0xwLn >>505
お返事ありがとうございます💦
エラーメッセージとかが、ない気がするんですよ?
ナイスハッシュで、スタートボタンを押すとグラボの機種が水色の文字で出て、そこから動かないんです(;・ω・)
グラボも全て正常に稼働してると出ますし・・・
仮想メモリーも大きくしてありまして、
ベンチマークもやり直して見たんですが、ダメでした。
お返事ありがとうございます💦
エラーメッセージとかが、ない気がするんですよ?
ナイスハッシュで、スタートボタンを押すとグラボの機種が水色の文字で出て、そこから動かないんです(;・ω・)
グラボも全て正常に稼働してると出ますし・・・
仮想メモリーも大きくしてありまして、
ベンチマークもやり直して見たんですが、ダメでした。
507承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 16:32:48.87ID:tWdJ2LWN 3、4日前にNHのバージョンアップあって古いバージョンだとうごかなくなったからそれでは?
508承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 16:36:14.48ID:uzf0xwLn509承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 16:38:43.40ID:uzf0xwLn510承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 17:17:04.82ID:TegKaf29 http://www.akiba-eshop.jp/shopdetail/000000007465/
1600w電源200vが売ってるんですけど
pcie8連のマイニングマザーボード用です
これは100vのコンセントで使えますか
使えない場合850w電源を2個で1700w行けるものでしょうか
1600w電源200vが売ってるんですけど
pcie8連のマイニングマザーボード用です
これは100vのコンセントで使えますか
使えない場合850w電源を2個で1700w行けるものでしょうか
512承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 18:02:19.93ID:HntLaMYh513承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 18:20:46.12ID:oVfhu4HH >>512
情報少なすぎて誰も原因、想像出来ないと思うよ。
最低限、リグ構成くらいは書いたほうが解決早いかと....。
動かなくなった時以前に、なにかイジッタ覚えない?
GPU追加してベンチまだ走らせて無いとか?
「HARDWARE DETAILS」でGPU OFFにしてるとか?
情報少なすぎて誰も原因、想像出来ないと思うよ。
最低限、リグ構成くらいは書いたほうが解決早いかと....。
動かなくなった時以前に、なにかイジッタ覚えない?
GPU追加してベンチまだ走らせて無いとか?
「HARDWARE DETAILS」でGPU OFFにしてるとか?
514承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 18:23:25.79ID:7dBvejDC 再インストールしてみれば?
515承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 18:26:11.88ID:vc+SMD6y セキュリティソフトになんかのファイル削除されたんじゃない?
516承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 18:31:51.92ID:zsOJaWES vipstarのマイニングなのですが、これはCPUマイニングですか?GPUもCPUもたいして使われてないような気がします
517承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 18:43:15.13ID:HntLaMYh >>513
4日前にGPUは増設したんですが、昨日までは何事もなく稼働してました(;・ω・)
とくに、何かをした覚えはないんですよ💧
HARDWARE DETAILSでは、全てのGPUがonになってます!!
4日前にGPUは増設したんですが、昨日までは何事もなく稼働してました(;・ω・)
とくに、何かをした覚えはないんですよ💧
HARDWARE DETAILSでは、全てのGPUがonになってます!!
518承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 18:44:37.37ID:HntLaMYh >>514
再インストールしても変わらなかったですね(涙)
再インストールしても変わらなかったですね(涙)
519承認済み名無しさん
2018/04/15(日) 18:51:32.41ID:sONDRkFU 窓から捨てるといいですよ
521承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 01:06:02.10ID:ewnHx8e8 情報を小出しにしながら長居してるとじきにシカトされんぞー
切り分けてトラブルの可能性を潰していこう
ナイスハッシュ以外のマイナーでも動かないのならハードの問題だし
切り分けてトラブルの可能性を潰していこう
ナイスハッシュ以外のマイナーでも動かないのならハードの問題だし
522承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 01:48:45.78ID:/qV88QLo NHMLつかってるからよう分からんが
うちのウイルス対策ソフトは定期スキャンで
マイニングしてるアプリがっつり消すから
そのたびに駆除されたものを復元してるけれど
そーいうのとちゃうか?
うちのウイルス対策ソフトは定期スキャンで
マイニングしてるアプリがっつり消すから
そのたびに駆除されたものを復元してるけれど
そーいうのとちゃうか?
524承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 16:28:31.27ID:sbFZ0gwH 皆さん、ありがとうございます💦
勉強になります。
サラリーマンなもので、日中はなかなかここに来れなくて(^^;
ディフェンダーは全く分かりませんでした💦
帰って、確認してみます❗
勉強になります。
サラリーマンなもので、日中はなかなかここに来れなくて(^^;
ディフェンダーは全く分かりませんでした💦
帰って、確認してみます❗
525承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 17:31:46.83ID:sbFZ0gwH527承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 18:59:49.02ID:SBAiOC8A エラーの内容聞いtるのになぜ答えないのかね
自動修復とか関係あるならファイルの欠損もありえるから
ナイすハッシュ再セットアップしてみたら
自動修復とか関係あるならファイルの欠損もありえるから
ナイすハッシュ再セットアップしてみたら
528承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 19:01:50.18ID:sbFZ0gwH >>526
お前も次元が低いコメントだなwww
お前も次元が低いコメントだなwww
529承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 19:02:08.16ID:pfilOVTx >>525
グラボ追加後にブルスク出たの?
デバイスマネージャーでグラボ全部認識してて、
エラーコードは出てないの?
グラボ乗せ過ぎでシステムメモリー足りてないとか?
CPU負荷高くなり過ぎてない?
ライザー、ライザーケーブルの不良とか確認した?
アルゴによってグラボ・システムへの負荷違うから、
電源容量に余裕あるか確認してる?
原因になりそうなこと沢山あるからね〜
いずれにしても情報少なすぎてエスパー無理!
とりあえずグラボ1枚から動作確認して、
1枚づつ増設して動作確認でもすれば?
お手軽マイニングNHで問題解決出来ないようじゃ、
この先大変だよ。
トラブル解決は自己解決が基本だから.....。
グラボ追加後にブルスク出たの?
デバイスマネージャーでグラボ全部認識してて、
エラーコードは出てないの?
グラボ乗せ過ぎでシステムメモリー足りてないとか?
CPU負荷高くなり過ぎてない?
ライザー、ライザーケーブルの不良とか確認した?
アルゴによってグラボ・システムへの負荷違うから、
電源容量に余裕あるか確認してる?
原因になりそうなこと沢山あるからね〜
いずれにしても情報少なすぎてエスパー無理!
とりあえずグラボ1枚から動作確認して、
1枚づつ増設して動作確認でもすれば?
お手軽マイニングNHで問題解決出来ないようじゃ、
この先大変だよ。
トラブル解決は自己解決が基本だから.....。
530承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 19:06:10.89ID:0a6fk7a1531承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 19:13:33.00ID:sbFZ0gwH532承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 20:44:29.98ID:6jsDUMXm533承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 20:47:10.61ID:GkmJFoAs 香ばしいな
534承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 21:16:52.89ID:OhQyBrNI こんな香ばしいのNGだろ
535承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 22:16:08.07ID:sm9olugt MPHのauto exchangeでモナにまとめているけど、
Maxcoinだけいつまでも変換されないのは俺だけ?
Maxcoinだけいつまでも変換されないのは俺だけ?
536承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 22:20:33.22ID:SBAiOC8A MPHで使ってる取引所でその通貨が取引停止状態になっているかも
537承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 22:21:52.37ID:Fmbu+dPZ Zpoolがツイッターで怒ってたコインですかね。
538承認済み名無しさん
2018/04/16(月) 22:32:19.30ID:Pc6G591R540承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 04:53:09.09ID:iUo5vyZd たまにベンチ取った時とかに
掘ってしまったものを放置していると
両替〇になって交換されることがある
月単位で気長に待つべし
掘ってしまったものを放置していると
両替〇になって交換されることがある
月単位で気長に待つべし
541承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 05:50:21.87ID:VQjlGRbF オラのタコ8ババアfリィグ
あほらほらほら
あほらほらほら
542承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 09:15:01.74ID:LiVc8T/H いつのまにか8枚グラボの内1枚が0Mh/sなのは壊れたんでしょうか?
電源落としてケーブル挿し込み治したら直りましたが
電源落としてケーブル挿し込み治したら直りましたが
543承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 09:26:39.42ID:xGopHZ6G ライザーがファンの風の振動で緩んだりとか物理的要因で止ったように見えること結構あるぞ
544承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 11:05:35.53ID:Pj1Ouv1V ライザの抜き差しで認識しなくなったのが治った事あったな
今売られているライザってそれほど良い物ではない気がする
今売られているライザってそれほど良い物ではない気がする
545承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 11:33:15.48ID:yGNL6l6k 電気代の事を見直したら業務用電力であっても少々厳しいよう
いま中国の電気代が上がったことをうけて中国は実9-10円、かつファームは税制優遇されない
アメリカは12円だが業務用はいくらか知らん
日本の場合地域差と特殊性があって、おそらく最安値の北陸電力なら年平均で11.5円
けど基本料金の兼ね合いで1kwhあたり24時間ベースで使用して総電力×120%の電力を契約するとする
つまり10kwh使うなら12kwh契約とすると電気使用量にたいして最高率的な計算であっても電気使用量+基本料が約15%ほどかかる
11.5円×115%→実費13.5円だ
ここにクソ再生エネルギー課税がのっかかる。これはことし2.9円で免税で実2円に抑えられる
つまり免税しても実費15.5円もかかる
これが東京電力なら20.5円だ
これ去年、正確にはことし3月までなら北陸電力の電気代は平均10.5円のエネルギー税込み14円
深夜電力ならば7.7円kwh+基本料1.5円+エネルギー税2.5円で合計12円で利用できた
けど北陸電力値上げ(今後も続く)増える再生エネルギー課税で地獄に陥る
ちょっと前ならなんとかなった
あとASICなんかはs9あたりは実費で電気使用量が1450-1480kwhも電気代がかかる。クソ糞高い
1時間の発電で東京電力30円/h、北陸電力24円/hもかかる。月17800-21600円
中国であっても月11000円くらいコストかかる
普通に次の半減期前にハッシュ増大して淘汰されるだろうな
いま中国の電気代が上がったことをうけて中国は実9-10円、かつファームは税制優遇されない
アメリカは12円だが業務用はいくらか知らん
日本の場合地域差と特殊性があって、おそらく最安値の北陸電力なら年平均で11.5円
けど基本料金の兼ね合いで1kwhあたり24時間ベースで使用して総電力×120%の電力を契約するとする
つまり10kwh使うなら12kwh契約とすると電気使用量にたいして最高率的な計算であっても電気使用量+基本料が約15%ほどかかる
11.5円×115%→実費13.5円だ
ここにクソ再生エネルギー課税がのっかかる。これはことし2.9円で免税で実2円に抑えられる
つまり免税しても実費15.5円もかかる
これが東京電力なら20.5円だ
これ去年、正確にはことし3月までなら北陸電力の電気代は平均10.5円のエネルギー税込み14円
深夜電力ならば7.7円kwh+基本料1.5円+エネルギー税2.5円で合計12円で利用できた
けど北陸電力値上げ(今後も続く)増える再生エネルギー課税で地獄に陥る
ちょっと前ならなんとかなった
あとASICなんかはs9あたりは実費で電気使用量が1450-1480kwhも電気代がかかる。クソ糞高い
1時間の発電で東京電力30円/h、北陸電力24円/hもかかる。月17800-21600円
中国であっても月11000円くらいコストかかる
普通に次の半減期前にハッシュ増大して淘汰されるだろうな
546承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 11:42:21.18ID:yGNL6l6k 多分一番安くできそうなプランってなると、北陸電力の一般家庭でも契約できそうな特殊な深夜中心プラン
これつかってうまくやれば全込14-14.5円くらいになりそうな感じ。免税なしでね
あとASICは電力効率向上微調整効かないし、10-16nmの性能が各社たかがしれてる。
買うならKAMIKAZEチップ待って自力で電力効率調整して最効率的にするってやったほうが効率良さそうだ
これつかってうまくやれば全込14-14.5円くらいになりそうな感じ。免税なしでね
あとASICは電力効率向上微調整効かないし、10-16nmの性能が各社たかがしれてる。
買うならKAMIKAZEチップ待って自力で電力効率調整して最効率的にするってやったほうが効率良さそうだ
547承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 13:19:53.72ID:kVxpLl4z >>545-546
結局国産ASICの新製品HARAKIRIの宣伝かよ
結局国産ASICの新製品HARAKIRIの宣伝かよ
548承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 19:10:25.27ID:3l1IkA4G 国産低電力高性能マイニング専用チップ「KAMIKAZE」の宣伝はやめろ
550承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 21:04:24.91ID:/QRMbjkX mine(マイン)って仮想通貨が気になってる。
持っているだけで増えていくっていうし、資産を増やすために使いやすそう。
マイニングによる利益配分の権利が持っているだけで、付いてるなんて画期的すぎる!
その上、いつでも現金みたいに使える…。ビットコインよりずっと魅力的なんじゃないかって思ってる。
いろいろなことがあって仮想通貨の信頼が落ちてしまっているけど、下落してる仮想通貨を変えられるくらいのすごい仮想通貨なんじゃないか?
持っているだけで増えていくっていうし、資産を増やすために使いやすそう。
マイニングによる利益配分の権利が持っているだけで、付いてるなんて画期的すぎる!
その上、いつでも現金みたいに使える…。ビットコインよりずっと魅力的なんじゃないかって思ってる。
いろいろなことがあって仮想通貨の信頼が落ちてしまっているけど、下落してる仮想通貨を変えられるくらいのすごい仮想通貨なんじゃないか?
551承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 21:50:45.40ID:0XIR+/sk AwesomeminerのActual perfoemanceていうのは、(実際の収益/プールの収益予測)という認識でいいのでしょうか?
これをアルゴごとに係数としてかければいいのでしょうか?
これをアルゴごとに係数としてかければいいのでしょうか?
552承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 22:11:52.34ID:EDGNbCpc 高性能なASICというだけで同じことの繰り返しだよね
数が出たら採算割れ
数が出たら採算割れ
553承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 22:18:16.11ID:eRb2HQyo ちょっと教えてください。
nanopoolで久々にzec掘ろうとしたところ
リグ1→正常にマイニング開始される。
リグ2→なぜかDOSが起動して落ちる。
何が原因でしょうか?
ネットワークは同じであり、リグ2からpingを打っても正常にresponseは返ってきています。
nanopoolで久々にzec掘ろうとしたところ
リグ1→正常にマイニング開始される。
リグ2→なぜかDOSが起動して落ちる。
何が原因でしょうか?
ネットワークは同じであり、リグ2からpingを打っても正常にresponseは返ってきています。
554承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 22:20:11.30ID:eRb2HQyo なぞだ。。。
553で質問をした後にバッチをキックしたところ正常に INFO: Detect net work:xxxx
が返ってきて正常にマイニングが開始されています。
553で質問をした後にバッチをキックしたところ正常に INFO: Detect net work:xxxx
が返ってきて正常にマイニングが開始されています。
555承認済み名無しさん
2018/04/17(火) 22:21:06.04ID:geBS50Ec マインと言ったら
まいんちゃんだろ
まいんちゃんだろ
556承認済み名無しさん
2018/04/18(水) 02:25:55.21ID:VU/hc0tm まいんちゃんは大人になってしまった
557承認済み名無しさん
2018/04/18(水) 02:36:56.00ID:bi+dMZQz 【ビットコインを3時間45分で増やす方法】
ビットコインを「3時間45分」で増やす方法が公開中です。まずは試しに起動ボタンをクリックしてみてください。
起動する
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
1日のうち3時間45分しか起動しませんが、翌日になればまた使えますし、毎日ずっと使えます。ビットコイン無限増殖システム試しに使ってみてください。
起動する
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
【380万円分が無料です】
なんと、通常5BTC(380万相当)かかるあるものが
無料で手に入るというのです。
詳しくはこちら
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
さらに、それを無料で手にすると1年以内に300万ドル(3億1800万)もの報酬が手に入るというのです。一体どういう仕組みなんでしょうか。
その方法が本日限りで公開されています。
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
※本日限りの公開です。お急ぎください。
【金もない、スキルも知識も一切ない、時間もない、何もなくても大丈夫!努力・労働・めんどくさい作業、をせずに稼ぎたい方必見!】
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg3&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
【10万円の投資アプリが今だけ無料で使えます!】
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg4&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
ビットコインを「3時間45分」で増やす方法が公開中です。まずは試しに起動ボタンをクリックしてみてください。
起動する
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
1日のうち3時間45分しか起動しませんが、翌日になればまた使えますし、毎日ずっと使えます。ビットコイン無限増殖システム試しに使ってみてください。
起動する
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
【380万円分が無料です】
なんと、通常5BTC(380万相当)かかるあるものが
無料で手に入るというのです。
詳しくはこちら
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
さらに、それを無料で手にすると1年以内に300万ドル(3億1800万)もの報酬が手に入るというのです。一体どういう仕組みなんでしょうか。
その方法が本日限りで公開されています。
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
※本日限りの公開です。お急ぎください。
【金もない、スキルも知識も一切ない、時間もない、何もなくても大丈夫!努力・労働・めんどくさい作業、をせずに稼ぎたい方必見!】
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg3&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
【10万円の投資アプリが今だけ無料で使えます!】
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg4&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
559承認済み名無しさん
2018/04/18(水) 09:01:23.51ID:hmBHT1wq スマホマイニングしてるレアな人いる?
561承認済み名無しさん
2018/04/18(水) 11:33:53.80ID:7qlOKM5P 職種的に廃棄スマホを多量に手に入れる事ができる人なら
やってるかもしれん
1台だけではお試しぐらいかな
やってるかもしれん
1台だけではお試しぐらいかな
562承認済み名無しさん
2018/04/18(水) 13:44:41.35ID:+jkVGOKX スマホマイニングとか、電気代の方が高くつくと思うけどな。
563承認済み名無しさん
2018/04/18(水) 14:10:12.69ID:hmBHT1wq だよな
海外でも赤字になりそうw
海外でも赤字になりそうw
564承認済み名無しさん
2018/04/18(水) 14:18:14.36ID:89rQkSHt バッテリーがすぐにダメになりそう
まあ、漫画村みたいなウイルスサイトなら使えるんだろうけど
まあ、漫画村みたいなウイルスサイトなら使えるんだろうけど
565承認済み名無しさん
2018/04/18(水) 17:02:46.66ID:A38d/C5M ハッシュレートぐらい調べて貼ろうか?
567承認済み名無しさん
2018/04/19(木) 17:40:15.06ID:zsjLFy42 ん?なんか凄い高騰してない?
568承認済み名無しさん
2018/04/19(木) 20:10:47.88ID:5CKxAj76 スマホマイニングは費用もカスなので、純粋にバッテリーの劣化の効果しかないでしょう
570承認済み名無しさん
2018/04/19(木) 21:10:06.85ID:zsjLFy42 >>569
WTMだと1080ti×1台あたりこんな感じなんだけど実際のNHだと300JPY/Dayくらいなんだがなんか設定ミスってんだろか…
https://i.imgur.com/c4nABNm.png
WTMだと1080ti×1台あたりこんな感じなんだけど実際のNHだと300JPY/Dayくらいなんだがなんか設定ミスってんだろか…
https://i.imgur.com/c4nABNm.png
571承認済み名無しさん
2018/04/19(木) 21:20:53.25ID:3D3jbFpO アプリバグってる気がする
572承認済み名無しさん
2018/04/19(木) 21:29:24.00ID:B099NafP 80tiは一枚あたりの額面稼ぎは今のBTC相場で400円〜500円/day程度だろう
そこから電気代120円/day引いたのが手取り
そこから電気代120円/day引いたのが手取り
576承認済み名無しさん
2018/04/19(木) 22:09:53.12ID:zsjLFy42 >>574
いや、ちゃんとパラメータ入力してるし一昨日くらいまではWTMの指標通りだったんだけど…WTMがぶっ壊れてんのかな
いや、ちゃんとパラメータ入力してるし一昨日くらいまではWTMの指標通りだったんだけど…WTMがぶっ壊れてんのかな
577承認済み名無しさん
2018/04/21(土) 08:05:50.68ID:cILwY04D みなさん、はじめまして。いきなりですが、質問です!
Z370に対応するマイニング特化のマザーボードを発売中、もしくはこれから発売予定も含めて情報あったらおしえてください!
よろしくお願いします<(_ _)>
Z370に対応するマイニング特化のマザーボードを発売中、もしくはこれから発売予定も含めて情報あったらおしえてください!
よろしくお願いします<(_ _)>
578承認済み名無しさん
2018/04/21(土) 10:57:19.73ID:Z4aOF0Oj579承認済み名無しさん
2018/04/21(土) 11:02:17.55ID:5miwmZD1 ホッホッホ
微笑ましいのぉ
ここで聞くよりググれば早いのに
微笑ましいのぉ
ここで聞くよりググれば早いのに
580577
2018/04/21(土) 11:45:49.53ID:cILwY04D581承認済み名無しさん
2018/04/21(土) 13:07:24.90ID:QS7Za3wt ググっても出てこない、つまり情報が公開されていない
公開されていないのに知っている人間はメーカー関係者
そのメーカー関係者が情報を公開したら守秘義務違反になる
諦めろ
公開されていないのに知っている人間はメーカー関係者
そのメーカー関係者が情報を公開したら守秘義務違反になる
諦めろ
582承認済み名無しさん
2018/04/21(土) 15:29:24.94ID:5miwmZD1 ホッホッホ
お若いの
そのマザーボードのことじゃな…
ん?誰か来たようじゃな
お若いの
そのマザーボードのことじゃな…
ん?誰か来たようじゃな
584承認済み名無しさん
2018/04/21(土) 20:40:39.61ID:dA56XdUQ 馬鹿
アフィブロガーなんだから真面目に弄れよ
アフィブロガーなんだから真面目に弄れよ
585承認済み名無しさん
2018/04/21(土) 22:44:28.08ID:NzEX8FCT 新電電やコイン業者をググっても糞アフィしか出てこないので今のGoogleは役に立たない感じや
586承認済み名無しさん
2018/04/21(土) 23:59:13.12ID:KqaV/a4R587承認済み名無しさん
2018/04/22(日) 02:04:20.36ID:5pwjnwVU 暑くてだめだ。リグ3つ止めた。
588承認済み名無しさん
2018/04/22(日) 10:39:37.15ID:UdIKKzpN589承認済み名無しさん
2018/04/23(月) 09:17:05.78ID:9xfl1zSV 実益ではなく盆栽なんだから560を10台とかにした方が良かったなあって超今更思う
1080二枚なんだけど見栄えしなくてつまらない
今更1050だの560は盆栽にしても損過ぎだしやらんけど
1080二枚なんだけど見栄えしなくてつまらない
今更1050だの560は盆栽にしても損過ぎだしやらんけど
590承認済み名無しさん
2018/04/24(火) 10:10:52.29ID:0V2iLmua cryptopiaって2FAってないの?
セキュリティ的にちょっと心配
セキュリティ的にちょっと心配
591承認済み名無しさん
2018/04/24(火) 12:54:41.13ID:1XJEohBZ >>590
あの草取引所でそんなの気にするだけ無駄
あの草取引所でそんなの気にするだけ無駄
593承認済み名無しさん
2018/04/24(火) 16:16:51.91ID:0V2iLmua スパノバでzclを試しに掘ってみたんだけど、
そこからCoinExchangeに送金したけどまだ着金してません。
Transaxtion をクリックして Block のところをみると n/a となってます。
これは、この支払情報を確認したブロックがマイニングされていない事が原因ですか?
そこからCoinExchangeに送金したけどまだ着金してません。
Transaxtion をクリックして Block のところをみると n/a となってます。
これは、この支払情報を確認したブロックがマイニングされていない事が原因ですか?
594承認済み名無しさん
2018/04/24(火) 16:18:34.92ID:0V2iLmua ふぅ〜入れ違いで入った。
GOXされたかと思って焦ったー〜〜〜
GOXされたかと思って焦ったー〜〜〜
595承認済み名無しさん
2018/04/24(火) 18:07:31.42ID:3KlPfNvK597承認済み名無しさん
2018/04/24(火) 18:53:08.96ID:3KlPfNvK598承認済み名無しさん
2018/04/24(火) 19:22:10.76ID:OEbFuzFU 日本は総じてカス
イミフで使いにくいGUI見りゃ分かる
イミフで使いにくいGUI見りゃ分かる
599承認済み名無しさん
2018/04/24(火) 22:01:39.29ID:+L9zmTpD HitBTCなんかひどいよ。
WTTトークンが急に取引停止になってて、
いくら要求しても返してくれない。
俺だけじゃない。
大勢のあらゆるトラブルに無視を決め込んでいる。
Twitterは調子よくニュースをアナウンスしてるけど、
気前のいい返事だけで、実際は何もしない。
リプライは苦情だらけ。恐ろしいよ。
WTTトークンが急に取引停止になってて、
いくら要求しても返してくれない。
俺だけじゃない。
大勢のあらゆるトラブルに無視を決め込んでいる。
Twitterは調子よくニュースをアナウンスしてるけど、
気前のいい返事だけで、実際は何もしない。
リプライは苦情だらけ。恐ろしいよ。
601承認済み名無しさん
2018/04/24(火) 22:36:26.63ID:UV3sKyiV ペパウォにしとかんと。
602承認済み名無しさん
2018/04/25(水) 13:20:49.45ID:Y57Dl8c5 最近やっと相場が回復してきてますが
思ったよりナイスハッシュの報酬が回復していない気がします
1070か、P104ー100のリグを追加しようと思っているのですが
電気代26円計算の今の収益が リグ1台で四千円から八千円
(2枚もしくは4枚搭載)
そうすると、回収まで3年近いのですが
最低でもマシン代金は回収できますかね?
思ったよりナイスハッシュの報酬が回復していない気がします
1070か、P104ー100のリグを追加しようと思っているのですが
電気代26円計算の今の収益が リグ1台で四千円から八千円
(2枚もしくは4枚搭載)
そうすると、回収まで3年近いのですが
最低でもマシン代金は回収できますかね?
604承認済み名無しさん
2018/04/25(水) 14:13:18.24ID:Y57Dl8c5 >>603
いや、勿論外的要因で環境が悪くなることは
承知しております
なので1年から1年半で回収できる計算でやらないと
元も取れないと思っております。
実際の投資としてどうなのか
私なりに微妙に思い質問いたしました。
いや、勿論外的要因で環境が悪くなることは
承知しております
なので1年から1年半で回収できる計算でやらないと
元も取れないと思っております。
実際の投資としてどうなのか
私なりに微妙に思い質問いたしました。
605承認済み名無しさん
2018/04/25(水) 14:16:49.31ID:VxdT03b7 でももうじきムーアの法則の終焉だから、あるいみもう性能なんて変わらないかもしれない。
606承認済み名無しさん
2018/04/25(水) 14:53:57.88ID:UkD1yecV パチスロ笑ゥせぇるすまん3 〜笑撃の『酷税』ドーン〜 プロモーションムービー
http://youtu.be/23Kr8coKkm4?&list=RD2b2XYZ-YQEM&t=12s
http://youtu.be/23Kr8coKkm4
NEWS 317承認済み名無しさん 2018/03/15(木) 22:11:43.70ID:yU5pRGI8
Zaif使わん方がいい Zaifから他に送金できない そしてサポートから永遠返信なし
NEWS 368承認済み名無しさん 2018/04/25(水) 13:22:00.35ID:gXtW8chL
攻撃されてハックされて異常な取引があったから入出金中断中だよ
【中国三大取引所】huobi【SBIグループ提携】
https://www.huobi.pro/ja-jp/notice_detail/?id=1383
XRP 0.85セント・・・( ^ω^)・・・何円ほどですか?
http://www.google.co.jp/search?q=0.85%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88
XRP 0.85セント・・・( ^ω^)・・・回答を頂きました!
http://www.youtube.com/embed/k6F_0gG3c2Q?autoplay=1&start=1635&end=1637
XRP 0.85セント・・・( ^ω^)・・・インサイダー取引?
http://cryptopayments.info/xrp/xrp-option-contracts
http://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/ver06_km_matomegray_3c/header.png
SBI主導の邦銀仮想通貨連合から地銀が一斉離脱した理由 2018.4.25
SBIグループが主導し、3メガバンクを含む最大61行の邦銀が加盟していた
「内外為替一元化コンソーシアム」。 仮想通貨「リップル」の技術を使い、
安価で高速な送金プラットフォームの開発を目指すこの連合に今、異変が起きている。
今年3月末、千葉銀行や伊予銀行(愛媛県)、十六銀行(岐阜県)、武蔵野銀行(埼玉県)、
筑波銀行(茨城県)、オリックス銀行など11行が、 連合から離脱していたことが分かったのだ。
「加盟していても会費だけ取られて実入りがなく、意味がないから離脱を決めた」
関東地方のある地方銀行幹部は、そう吐露する。低金利環境で業界全体が業績悪化に陥る中、
4月に会費が月額30万円から60万円に倍増したという。 一方、連合に残った別の第二地銀幹部も
「再加盟には入会金1000万円が必要だから継続を決めた」と、連合には不満たらたら。
乱高下する仮想通貨の価格と同じように、邦銀連合も混乱に陥っている
http://diamond.jp/articles/amp/168184
NEWS 名無しさん2018/04/07(土) 15:34:32.70ID:Cry32Kct
https://youtu.be/xGUkw4bfa1M?list=RDxGUkw4bfa1M
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( XRP )ノ やべぇ勢いで すげえ額下がる♪
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ やべぇ勢いで すげえ額下がる♪
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
NEWS 716名無しさん@お金いっぱい。2018/04/25(水) 14:01:02.61ID:6YZhbK0F0
米国の仮想通貨関連銘柄、上場廃止に直面 Lily Katz2018年4月12日 9:47 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-12/P71PPZ6TTDSG01
ロング・ブロックチェーンとロングフィン、ナスダック上場廃止予定
ブランド再構築後に両社の株価は急騰−ビットコイン価格急落で失速
原題:Once-Surging Crypto Stocks Face Delisting and the End of an Era(抜粋)
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iizWSjTmLZJM/v2/-1x-1.png
http://youtu.be/23Kr8coKkm4?&list=RD2b2XYZ-YQEM&t=12s
http://youtu.be/23Kr8coKkm4
NEWS 317承認済み名無しさん 2018/03/15(木) 22:11:43.70ID:yU5pRGI8
Zaif使わん方がいい Zaifから他に送金できない そしてサポートから永遠返信なし
NEWS 368承認済み名無しさん 2018/04/25(水) 13:22:00.35ID:gXtW8chL
攻撃されてハックされて異常な取引があったから入出金中断中だよ
【中国三大取引所】huobi【SBIグループ提携】
https://www.huobi.pro/ja-jp/notice_detail/?id=1383
XRP 0.85セント・・・( ^ω^)・・・何円ほどですか?
http://www.google.co.jp/search?q=0.85%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88
XRP 0.85セント・・・( ^ω^)・・・回答を頂きました!
http://www.youtube.com/embed/k6F_0gG3c2Q?autoplay=1&start=1635&end=1637
XRP 0.85セント・・・( ^ω^)・・・インサイダー取引?
http://cryptopayments.info/xrp/xrp-option-contracts
http://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/ver06_km_matomegray_3c/header.png
SBI主導の邦銀仮想通貨連合から地銀が一斉離脱した理由 2018.4.25
SBIグループが主導し、3メガバンクを含む最大61行の邦銀が加盟していた
「内外為替一元化コンソーシアム」。 仮想通貨「リップル」の技術を使い、
安価で高速な送金プラットフォームの開発を目指すこの連合に今、異変が起きている。
今年3月末、千葉銀行や伊予銀行(愛媛県)、十六銀行(岐阜県)、武蔵野銀行(埼玉県)、
筑波銀行(茨城県)、オリックス銀行など11行が、 連合から離脱していたことが分かったのだ。
「加盟していても会費だけ取られて実入りがなく、意味がないから離脱を決めた」
関東地方のある地方銀行幹部は、そう吐露する。低金利環境で業界全体が業績悪化に陥る中、
4月に会費が月額30万円から60万円に倍増したという。 一方、連合に残った別の第二地銀幹部も
「再加盟には入会金1000万円が必要だから継続を決めた」と、連合には不満たらたら。
乱高下する仮想通貨の価格と同じように、邦銀連合も混乱に陥っている
http://diamond.jp/articles/amp/168184
NEWS 名無しさん2018/04/07(土) 15:34:32.70ID:Cry32Kct
https://youtu.be/xGUkw4bfa1M?list=RDxGUkw4bfa1M
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( XRP )ノ やべぇ勢いで すげえ額下がる♪
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ やべぇ勢いで すげえ額下がる♪
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
NEWS 716名無しさん@お金いっぱい。2018/04/25(水) 14:01:02.61ID:6YZhbK0F0
米国の仮想通貨関連銘柄、上場廃止に直面 Lily Katz2018年4月12日 9:47 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-12/P71PPZ6TTDSG01
ロング・ブロックチェーンとロングフィン、ナスダック上場廃止予定
ブランド再構築後に両社の株価は急騰−ビットコイン価格急落で失速
原題:Once-Surging Crypto Stocks Face Delisting and the End of an Era(抜粋)
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iizWSjTmLZJM/v2/-1x-1.png
607承認済み名無しさん
2018/04/25(水) 15:12:17.76ID:Y57Dl8c5 >>605
うーんまぁ、あまりにも性能が良いものが出てくるのなら
それは諦めます。仕方ないので。
あくまでも現在のデータでの意味はありませんが
シミュレーションした場合どうなるかという感じです
勿論予測で構わないのですが
うーんまぁ、あまりにも性能が良いものが出てくるのなら
それは諦めます。仕方ないので。
あくまでも現在のデータでの意味はありませんが
シミュレーションした場合どうなるかという感じです
勿論予測で構わないのですが
608承認済み名無しさん
2018/04/25(水) 15:14:08.13ID:bfIBFBlA 概ね電気代引っこ抜いて10ヶ月回収って所だね。
609承認済み名無しさん
2018/04/25(水) 15:33:45.97ID:uTrhikFC 投資なら止めとけ
趣味ならやっとけ
趣味ならやっとけ
610承認済み名無しさん
2018/04/25(水) 15:40:58.18ID:wQu21h7K611承認済み名無しさん
2018/04/25(水) 17:34:02.07ID:gMddNoAh 予定は未定。
612承認済み名無しさん
2018/04/25(水) 17:53:23.15ID:7wwJ8Zdf コインは何でもいいんですが、一度でいいから
ブロック報酬丸ごとゲッツしてみたいんですけど、
ネットワークハッシュレートの1%くらいのスピードが
出せれば期待出来ますか?
ブロック報酬丸ごとゲッツしてみたいんですけど、
ネットワークハッシュレートの1%くらいのスピードが
出せれば期待出来ますか?
614承認済み名無しさん
2018/04/25(水) 20:12:45.58ID:aKmTaCIP615承認済み名無しさん
2018/04/26(木) 08:00:08.41ID:tgOJeZf9 質問です!
ASICってどうなんでしょーか!?
S9っていゆー香具師を購入したいんですが、S9+電源で軽く25マソはいってしまいます・・・。
その他の案で7700K+1070で組んでもいいかナーっても思っていまふ。でもこっちも軽く25マソはイっちゃうー!ビクンビクン
専用をとるか、汎用をとるか。
ASICは半年で元を取れるってゆうブロガーがたくさんいて魅力的に思えてしまいます。
マジレスきぼんぬ。〆
ASICってどうなんでしょーか!?
S9っていゆー香具師を購入したいんですが、S9+電源で軽く25マソはいってしまいます・・・。
その他の案で7700K+1070で組んでもいいかナーっても思っていまふ。でもこっちも軽く25マソはイっちゃうー!ビクンビクン
専用をとるか、汎用をとるか。
ASICは半年で元を取れるってゆうブロガーがたくさんいて魅力的に思えてしまいます。
マジレスきぼんぬ。〆
616承認済み名無しさん
2018/04/26(木) 08:03:45.70ID:V96/92q6 今時
香具師
きぼんぬ。
www
絶対初老wwwwwwwwwwww
香具師
きぼんぬ。
www
絶対初老wwwwwwwwwwww
617615
2018/04/26(木) 08:04:53.69ID:tgOJeZf9 まだピッチピチの28歳だやい!!(○`ε´○)プンプン!!
619承認済み名無しさん
2018/04/26(木) 11:06:42.88ID:Gkncv4cl620承認済み名無しさん
2018/04/26(木) 11:10:35.55ID:s1eri1xh >>615
ASICは
通貨によるが今は下手したら回収までに1年以上はかかる可能性も否定できん
ちなみにS9で今の現状で一日$3から$4ぐらい
もちろんSHA-256でももっと稼げる通貨もあるしビットコイン自体が値上がりする場合もあるが
大抵は時間の経過とともにもっと稼げなくなる
SHA-256だとおそらくGMOとかの大手マイナーも今後出て来ると思うから
かなり厳しいと思うよ
まだ7700K+1070で組んだ方が中古で売れるし
いろんな通貨掘れるからまだマシかな?
ASICは
通貨によるが今は下手したら回収までに1年以上はかかる可能性も否定できん
ちなみにS9で今の現状で一日$3から$4ぐらい
もちろんSHA-256でももっと稼げる通貨もあるしビットコイン自体が値上がりする場合もあるが
大抵は時間の経過とともにもっと稼げなくなる
SHA-256だとおそらくGMOとかの大手マイナーも今後出て来ると思うから
かなり厳しいと思うよ
まだ7700K+1070で組んだ方が中古で売れるし
いろんな通貨掘れるからまだマシかな?
621承認済み名無しさん
2018/04/26(木) 14:46:33.67ID:4Jtb+DIX AHashPoolで最低払い出しの0.0025超えたんだけどこれいつ払い出されるの?
今までminingpoolhubを使って手動で払い出してたからよくわからん
トップにある説明翻訳かけてみたらネットワークが混雑してなくて
約10日ごとに裁量でとか書いてあったけど
0.0025超えてもずっと払われないってこともあるの?
今までminingpoolhubを使って手動で払い出してたからよくわからん
トップにある説明翻訳かけてみたらネットワークが混雑してなくて
約10日ごとに裁量でとか書いてあったけど
0.0025超えてもずっと払われないってこともあるの?
622承認済み名無しさん
2018/04/26(木) 15:25:09.87ID:SPuhJGDi 毎日から10日の間で、と書いてある。
あとはタイミングの話だから待つしかない。
あとはタイミングの話だから待つしかない。
623承認済み名無しさん
2018/04/26(木) 15:39:19.20ID:ajdm3uRH624615
2018/04/26(木) 15:56:32.27ID:tgOJeZf9 みんなレスありがとう!専用機はやっぱよくないね(ゝω・)vキャピ
おとなしく7700K+1070で組んでチマチマ掘り掘りしまーノシ
おとなしく7700K+1070で組んでチマチマ掘り掘りしまーノシ
625承認済み名無しさん
2018/04/26(木) 23:13:14.48ID:nuAXp2x9 質問です。
知人が冷蔵倉庫を持ってるのですが、これを活用したマイニングの方法って考えられますでしょうか?
知人が冷蔵倉庫を持ってるのですが、これを活用したマイニングの方法って考えられますでしょうか?
626承認済み名無しさん
2018/04/27(金) 00:51:58.06ID:UcFfGQou >>625
低温自体が直接マイニングにつながる方法は聞いたことがありません。
マイニングの機材であるGPU,CPU,ASICなどすべて発熱がすごく、
冷却に気を使わないと機材の停止どころか故障も多発するので、
装置の置き場としてはあり得るかもしれんが、結露なども考えられる。
結論として温度や湿度も電気の供給も不明のため何とも言えません。
倉庫主も熱いものを置くのを嫌がるだろうし、電気代の問題も生じる。
低温自体が直接マイニングにつながる方法は聞いたことがありません。
マイニングの機材であるGPU,CPU,ASICなどすべて発熱がすごく、
冷却に気を使わないと機材の停止どころか故障も多発するので、
装置の置き場としてはあり得るかもしれんが、結露なども考えられる。
結論として温度や湿度も電気の供給も不明のため何とも言えません。
倉庫主も熱いものを置くのを嫌がるだろうし、電気代の問題も生じる。
627承認済み名無しさん
2018/04/27(金) 00:55:20.02ID:EuiCVDal 問が漠然としてて答えにくいな
1台置くのか100台置くのか、間借りすんのか知人が運用すんのか
夏のたびに色んな分野の冷却スレでループする話題だが
冷蔵庫って内部に発熱体を置くようには出来てないと思う
1台置くのか100台置くのか、間借りすんのか知人が運用すんのか
夏のたびに色んな分野の冷却スレでループする話題だが
冷蔵庫って内部に発熱体を置くようには出来てないと思う
628承認済み名無しさん
2018/04/27(金) 01:19:33.92ID:BD52oufK マイニングで必要なのは排熱な
排熱しっかりしてマシンキンキンに冷やしても
オーバークロック前提でなければ意味ないだろう
排熱しっかりしてマシンキンキンに冷やしても
オーバークロック前提でなければ意味ないだろう
629承認済み名無しさん
2018/04/27(金) 07:17:02.84ID:StD9cBRG >>625
エネルギーの無駄遣いだからマイニングには向かない。ただし、北海道の極寒地のような自然エネルギーなら、活用方法はあるよ。
エネルギーの無駄遣いだからマイニングには向かない。ただし、北海道の極寒地のような自然エネルギーなら、活用方法はあるよ。
630承認済み名無しさん
2018/04/27(金) 15:33:13.76ID:EQ2eTo/4 現在GPU買い増し時期の到来
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. RX560
2. GTX970
3. GTX 1050 Ti
4. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. RX560
2. GTX970
3. GTX 1050 Ti
4. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
631承認済み名無しさん
2018/04/28(土) 05:23:07.48ID:IaJBsp4W RX560の1日の収益教えてやろうか?
電気代引いてなくて1日50円行かんぞ。
GTX1060は1日100円だぞ。
電気代引いたら・・・・。
だいぶん回復して一時期よりはかなり楽になったがw
いつ解体しようw
電気代引いてなくて1日50円行かんぞ。
GTX1060は1日100円だぞ。
電気代引いたら・・・・。
だいぶん回復して一時期よりはかなり楽になったがw
いつ解体しようw
632承認済み名無しさん
2018/04/28(土) 06:34:14.00ID:NU5JQf+l 型落ちおじさんきてんね
633承認済み名無しさん
2018/04/28(土) 08:09:22.50ID:en278dEq プールの払い出し先をクリプトピアにしても問題ないですよね
634承認済み名無しさん
2018/04/28(土) 09:15:03.85ID:RqsoeaPS MPOSでまとめて送るならいいけどNOMPでゴミ送るのはやめろ
取引所の負担になって手数料が増えたりする
取引所の負担になって手数料が増えたりする
635承認済み名無しさん
2018/04/28(土) 10:28:16.63ID:+7o1c5Tj >>631
11月〜1月は一日200円ぐらい行ってたんだよなあ
しかも1万円で買えてたから、11月中に元を取って12月、1月にがっつりかせいで2月に元値以上で売れる美味しい板だったの
今はそんなことないけど
11月〜1月は一日200円ぐらい行ってたんだよなあ
しかも1万円で買えてたから、11月中に元を取って12月、1月にがっつりかせいで2月に元値以上で売れる美味しい板だったの
今はそんなことないけど
636承認済み名無しさん
2018/04/28(土) 11:43:59.09ID:jOpG4fhG 失礼します。
初めて仮想通貨のマイニングをしたいと思いウォレットをDLしました。
(Peepcoinです。ウォレットはpacとほぼ一緒らしいです。)
しかし、どこがどう悪いのか、ずっと「0connection(0アクティブ)」のままで同期が始まりません。
何が原因でしょうか?
Windows用ウォレットをDL
↓
一度起動し、閉じる
↓
ブーストラップをDLし、そのフォルダの中身をPeepcoinの隠しフォルダ内に移動
↓
ノードリストをメモ帳に貼り付け、Peepcoin.confと名前をつけ同じく隠しフォルダ内に貼り付け
↓
ウォレット再度起動
色んなところで調べると、ここで同期が開始されるんだと思うのですが、ずっと0アクティブのままです‥。
何が原因と考えられるでしょうか?
ネット環境が影響していることもあるでしょうか?
初めて仮想通貨のマイニングをしたいと思いウォレットをDLしました。
(Peepcoinです。ウォレットはpacとほぼ一緒らしいです。)
しかし、どこがどう悪いのか、ずっと「0connection(0アクティブ)」のままで同期が始まりません。
何が原因でしょうか?
Windows用ウォレットをDL
↓
一度起動し、閉じる
↓
ブーストラップをDLし、そのフォルダの中身をPeepcoinの隠しフォルダ内に移動
↓
ノードリストをメモ帳に貼り付け、Peepcoin.confと名前をつけ同じく隠しフォルダ内に貼り付け
↓
ウォレット再度起動
色んなところで調べると、ここで同期が開始されるんだと思うのですが、ずっと0アクティブのままです‥。
何が原因と考えられるでしょうか?
ネット環境が影響していることもあるでしょうか?
637承認済み名無しさん
2018/04/28(土) 12:03:09.00ID:qoCspwAY 今からGPU買うって言ってる人は何掘るつもりなのか気になる・・
ETHのASICは性能からして対策のためのフォークは無い可能性あるらしく、コスパ的にはASIC買ったほうが良いと思えてくる。
だんだんGPU派の肩身せまくなってきてるの分かるから、たまにはBitmainのサイト見たほうがいいよ。
ETHのASICは性能からして対策のためのフォークは無い可能性あるらしく、コスパ的にはASIC買ったほうが良いと思えてくる。
だんだんGPU派の肩身せまくなってきてるの分かるから、たまにはBitmainのサイト見たほうがいいよ。
638承認済み名無しさん
2018/04/28(土) 12:09:03.32ID:wfpYQPRZ >>637
紹介コード書き忘れてるぞ
紹介コード書き忘れてるぞ
639637
2018/04/28(土) 12:13:15.74ID:qoCspwAY640承認済み名無しさん
2018/04/28(土) 17:59:00.91ID:en278dEq Radeonはlinuxでpl絞れないよね
641承認済み名無しさん
2018/04/28(土) 18:47:47.66ID:en278dEq 同じコインを掘ってる人が沢山いるのを判定するにはdiffを見れば良いのでしょうか?
643承認済み名無しさん
2018/04/28(土) 20:31:45.35ID:KjAOgnQe 現在GPU買い増し時期の到来
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. RX560
2. GTX970
3. GTX 1050 Ti
4. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. RX560
2. GTX970
3. GTX 1050 Ti
4. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
645承認済み名無しさん
2018/04/29(日) 08:57:59.28ID:qOsgh6xv >>636
まず情報の少ないやつじゃなくて
メジャーなコインのウォレットを入れてみる。モナーとか
それも動かなければファイアウォールとか環境が原因かも
ブートストラップだかの手順は必要なんだろうか?
素の状態で起動するか、
だめならconfファイルにaddnodeを追記するだけで
シンクロは始まるぞ
まず情報の少ないやつじゃなくて
メジャーなコインのウォレットを入れてみる。モナーとか
それも動かなければファイアウォールとか環境が原因かも
ブートストラップだかの手順は必要なんだろうか?
素の状態で起動するか、
だめならconfファイルにaddnodeを追記するだけで
シンクロは始まるぞ
646承認済み名無しさん
2018/04/29(日) 09:28:58.97ID:mz6i7J2G WindowsならDNSキャッシュをクリアしてみ
ipconfig /flushdns
ipconfig /flushdns
647承認済み名無しさん
2018/04/29(日) 20:08:06.59ID:KvnxpLyu 現在GPU買い増し時期の到来
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. RX560
2. GTX970
3. GTX 1050 Ti
4. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. RX560
2. GTX970
3. GTX 1050 Ti
4. GTX1060 3G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
648承認済み名無しさん
2018/04/29(日) 22:05:35.38ID:LBgNsiET >>647
嘘つけお前
嘘つけお前
649承認済み名無しさん
2018/04/29(日) 22:08:15.97ID:hl1KVdFZ コピペ
651承認済み名無しさん
2018/04/30(月) 22:27:52.44ID:izVtw58u https://github.com/ethereum-mining/ethminer/releases
すみません
ここのツールはどうやって使えばいいのでしょうか?
ダウンロードしてもビンしかなくて困ってます
すみません
ここのツールはどうやって使えばいいのでしょうか?
ダウンロードしてもビンしかなくて困ってます
653承認済み名無しさん
2018/05/01(火) 02:44:14.43ID:5nyU7fdZ ナイスハッシュでマイニングされている方にお聞きしたいのですが
ナイスハッシュのシミューレターって PLが100% 110%くらいで
表示されていると思うのですが
PL70-60に絞ると、電気代が相当安くできます。
その時の収益って、一番右の結果のシミュレーションと比べ
どの程度剥離しますか?
GTX1060とGTX1070についてお聞きしたいです。
ナイスハッシュのシミューレターって PLが100% 110%くらいで
表示されていると思うのですが
PL70-60に絞ると、電気代が相当安くできます。
その時の収益って、一番右の結果のシミュレーションと比べ
どの程度剥離しますか?
GTX1060とGTX1070についてお聞きしたいです。
654承認済み名無しさん
2018/05/01(火) 10:22:53.00ID:Sr9/beyI PLではなく実際の消費電力とハッシュを入力して実行
ビデオカードによって消費電力もPLの調整値も違うので大雑把な目安にしかならない
ビデオカードによって消費電力もPLの調整値も違うので大雑把な目安にしかならない
655承認済み名無しさん
2018/05/01(火) 12:14:14.92ID:cNLU23jU656承認済み名無しさん
2018/05/01(火) 19:49:51.21ID:g9Zr88ld658承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 10:18:33.78ID:DRZVYVqK Asicって一旦動かしたらどの位安定稼働するの?
659承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 12:24:48.20ID:jgafT4J6 稼働は3分もすれば安定するけど
稼ぎは動いてないうちも安定して下がってくぞw
稼ぎは動いてないうちも安定して下がってくぞw
660承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 21:52:08.02ID:nM4UbgP/ 4台目のマイニングマシンを構築しているのですが
電源にSSD、マザーボードを繋いでも
CPUと電源のファンは回るがスィッチの入力は受け付けない
マザーボード、SSD、CPU、メモリを全て変更しても全く同じ状態。
CMOSリセットはやってみた(できたかわからない)
これってスイッチか、電源もしくはケーブルがおかしいのでしょうかね?
電源にSSD、マザーボードを繋いでも
CPUと電源のファンは回るがスィッチの入力は受け付けない
マザーボード、SSD、CPU、メモリを全て変更しても全く同じ状態。
CMOSリセットはやってみた(できたかわからない)
これってスイッチか、電源もしくはケーブルがおかしいのでしょうかね?
661承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 22:07:20.36ID:O694ziyo 米国の証券化は、米国以外で好材料らしい。 北尾氏談
http://youtu.be/C7Uv7wOiTbY?t=216
http://youtu.be/C7Uv7wOiTbY?t=216
662承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 22:07:57.77ID:O694ziyo ノーベル平和賞受賞なら爆上げ
http://i.imgur.com/NfKbI06.png
http://i.imgur.com/NfKbI06.png
663承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 22:08:51.45ID:O694ziyo664承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 22:11:55.79ID:O694ziyo ドバイで非課税は揺るぎない・・・( ^ω^)・・・証券化?どうぞ!どうぞ!
665承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 22:16:21.01ID:ALYXjyiI >>635
MSIAftebumerで実際にやって確認するのが良いけどPL57にした方が電気代やすくなるので実益はある
メモリクロックを300ぐらいあげて、コアクロックを190ぐらいで運用するとナイスハッシュの公表値の8、9割は出る感じ
ただたまに暴走するので上記より10ぐらい落とすと安定しやすいかな
MSIAftebumerで実際にやって確認するのが良いけどPL57にした方が電気代やすくなるので実益はある
メモリクロックを300ぐらいあげて、コアクロックを190ぐらいで運用するとナイスハッシュの公表値の8、9割は出る感じ
ただたまに暴走するので上記より10ぐらい落とすと安定しやすいかな
666承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 22:17:18.43ID:O694ziyo667承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 22:25:11.87ID:O694ziyo 624 名前:承認済み名無しさん 2018/05/05(土) 22:11:13.35 ID:x/B3tih6
ちょっと噴いだけなのに、ここもガイジ祭りになってしまった
http://i.imgur.com/fTxkMZo.gif
ちょっと噴いだけなのに、ここもガイジ祭りになってしまった
http://i.imgur.com/fTxkMZo.gif
670承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 22:55:20.64ID:ysX2Ho2P671承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 22:57:48.46ID:VzkMEzDK なんかBTC噴きそうな値動きしてるな
雲の上を抜けてくれば今年の最高値トライしそう
雲の上を抜けてくれば今年の最高値トライしそう
672承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 23:34:05.34ID:nM4UbgP/673承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 23:56:45.08ID:O694ziyo ドバイで非課税は揺るぎない・・・( ^ω^)・・・証券化?どうぞ!どうぞ!
https://i.imgur.com/ACjQlpt.gif
米国の証券化は、米国以外で好材料らしい。 北尾氏談
http://youtu.be/C7Uv7wOiTbY?t=216
ドバイ政府がブロックチェーン事業の登記システムを発表
http://crypto-times.jp/dubai-blockchain-business-registry/
http://crypto-times.jp/wp-content/uploads/2018/05/burj-khalifa-2212978_1920-696x464.jpg
ノーベル平和賞受賞なら爆上げ
https://i.imgur.com/pHzR9VP.png
https://youtu.be/6xpGEQWs0lI
https://youtu.be/L5JYeP4hbEo
Dubai Vacation Travel Guide | Expedia
https://youtu.be/nPOO1Coe2DI?list=RDnPOO1Coe2DI
https://i.imgur.com/ACjQlpt.gif
米国の証券化は、米国以外で好材料らしい。 北尾氏談
http://youtu.be/C7Uv7wOiTbY?t=216
ドバイ政府がブロックチェーン事業の登記システムを発表
http://crypto-times.jp/dubai-blockchain-business-registry/
http://crypto-times.jp/wp-content/uploads/2018/05/burj-khalifa-2212978_1920-696x464.jpg
ノーベル平和賞受賞なら爆上げ
https://i.imgur.com/pHzR9VP.png
https://youtu.be/6xpGEQWs0lI
https://youtu.be/L5JYeP4hbEo
Dubai Vacation Travel Guide | Expedia
https://youtu.be/nPOO1Coe2DI?list=RDnPOO1Coe2DI
674承認済み名無しさん
2018/05/05(土) 23:58:20.66ID:h6uK1/Mn 今年の最高値ってなんぼ?
675承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 00:08:03.70ID:L7/bDMIS 電源に、マザーボードの給電ケーブル1
SSDとSATAのケーブル1
でバイオズ起動できますよね
まさか250BTCの仕様が変わり
マザーボードに2本繋がないと起動しないとかないですよね?
SSDとSATAのケーブル1
でバイオズ起動できますよね
まさか250BTCの仕様が変わり
マザーボードに2本繋がないと起動しないとかないですよね?
676承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 00:32:09.62ID:hi50ocx1 スイッチって何のスイッチよ?リセット?電源?
ちゃんと正しいピンに付けたか?電源押しているつもりでも
実はリセットボタンのピンに付けていたとかないか?
電源容量は足りているか?CPUはマザボでサポートされているものか?
まさかハードオフの中古品を買ったわけではあるまいな?
ちゃんと正しいピンに付けたか?電源押しているつもりでも
実はリセットボタンのピンに付けていたとかないか?
電源容量は足りているか?CPUはマザボでサポートされているものか?
まさかハードオフの中古品を買ったわけではあるまいな?
677承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 00:39:26.89ID:L7/bDMIS678承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 00:43:58.07ID:ZzT4+8EM679承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 00:51:49.01ID:/1nA3RsN 内蔵VGAも映らないんでしょ?マザボかいずれかの不良じゃないかなあ
グラボを認識しないとかならまあスレチじゃないんだけどなー
グラボを認識しないとかならまあスレチじゃないんだけどなー
680承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 01:16:32.91ID:L7/bDMIS681承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 01:22:06.20ID:LtTEgNoi682承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 01:29:49.73ID:n2636xks683承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 01:30:30.19ID:Xv/mpd5k KM-02Bなんじゃないの?
オレだった安いんだからすぐ買い換えるね
オレだった安いんだからすぐ買い換えるね
684承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 01:45:49.07ID:L7/bDMIS >>682
いやいや、私はもう何台も持ってますって・・
ただ初めてのトラブルなんですわ。
で、自分で作ったマニュアル見てたら
結局 電源とマザーボードの2本目
AWXPWR2をつなぎ忘れていたことに気づいたんだけども
そこを繋いで電源を入れるとさ変な匂いがして
電源側のケーブルが燃えたんだけど
どういうことだろう・・
やっぱり電源がおかしいのかなぁ
いやいや、私はもう何台も持ってますって・・
ただ初めてのトラブルなんですわ。
で、自分で作ったマニュアル見てたら
結局 電源とマザーボードの2本目
AWXPWR2をつなぎ忘れていたことに気づいたんだけども
そこを繋いで電源を入れるとさ変な匂いがして
電源側のケーブルが燃えたんだけど
どういうことだろう・・
やっぱり電源がおかしいのかなぁ
685承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 01:48:44.07ID:Xv/mpd5k 中国のサイトで専用の薄ダンボールケースあったりとか
ダクト4本繋いでる写真見たけど。
自分は扇風機代わりで使ってるわ。
温風じゃないのね。風は結構冷たい。
音は消しようないけど、自部屋に置いてる
Nの音は気にならないな。元々パソのCPUファンが
うるさかったから慣れたのかもしれない。
3ヶ月はないと思う。そのへんからプロフィット落ちて
ROIは伸びるとは思うけどね。
ダクト4本繋いでる写真見たけど。
自分は扇風機代わりで使ってるわ。
温風じゃないのね。風は結構冷たい。
音は消しようないけど、自部屋に置いてる
Nの音は気にならないな。元々パソのCPUファンが
うるさかったから慣れたのかもしれない。
3ヶ月はないと思う。そのへんからプロフィット落ちて
ROIは伸びるとは思うけどね。
686承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 01:50:30.92ID:L7/bDMIS687承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 01:56:04.79ID:Xv/mpd5k >>684
問題の起こったリグだけGPUの台数無理してるとかはないの?
自分は1070×6だけど安定稼働する電源ケーブルの構成には
苦労したから。B250MEだけど7枚以上は無理があるので
増やすつもりない
問題の起こったリグだけGPUの台数無理してるとかはないの?
自分は1070×6だけど安定稼働する電源ケーブルの構成には
苦労したから。B250MEだけど7枚以上は無理があるので
増やすつもりない
688承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 02:09:30.05ID:L7/bDMIS >>687
情報不足で申し訳ございません
新規で今1リグ組み立てているんで
まだグラボは接続していないんですよ。
なのでまだ問題も切り分けしやすいのですが
こんなことなかったので不思議で不思議で・・。
ケーブルの不良で燃えることもあるのでしょうかね・・
情報不足で申し訳ございません
新規で今1リグ組み立てているんで
まだグラボは接続していないんですよ。
なのでまだ問題も切り分けしやすいのですが
こんなことなかったので不思議で不思議で・・。
ケーブルの不良で燃えることもあるのでしょうかね・・
689承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 02:32:23.07ID:L7/bDMIS 申し訳ない私が馬鹿でした
しかしこれまじで危険だなぁ・・
しかしこれまじで危険だなぁ・・
690承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 02:44:21.73ID:ZNIH6uFi 中国で作ってるASICとかって、電源は日本のPSEマーク取ってんのかよ?
ましてやFCCやCEマーキングも取れない程の放射ノイズ出まくってそうだな。
ましてやFCCやCEマーキングも取れない程の放射ノイズ出まくってそうだな。
691承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 05:07:10.56ID:GPkB/OVw 【※本日23:59分まで!1000人以上のモニター実践者が億り人になった稼ぎ方】
元手資金0の状態から389BTC(約3億円)を稼ぎ出した最新のツールが公開されました。
今なら無料で受け取れますので、今までのツールは全部捨てて、このツールで今年は稼いでください!http://url.sh/dajada
仮想通貨で稼ぐ手法と言ったら、トレード、マイニング、アービトラージこれくらいですよね?ほとんどの方は、安い時に買って、高い時に売るという、トレードで頑張っているのではないでしょうか?
ちょっと詳しい方でしたら、マイニングやアービトラージという手法にも手を出して、稼ごうとしていると思います。しかし、このご時世、
これらの手法で稼いでいる人はほぼいないのが現状です。
あなたは今年に入って上記の手法で稼げていますか?もし満足いくように稼げていないのであれば、この最新ツールを試してみてください!
http://url.sh/dajada
数多くの仮想通貨トレーダーが未曽有の大損失を受けている中、ビットコインの保有数が増える魔法のロジックで1期生300人の資産を倍増させたFTEがさらにパワーアップして帰ってきた!!http://url.sh/adamap
※無料プレゼントあり!
業界で話題の無職ニートでも稼ぎまくってる【月収150万円マスターカリキュラム】遂に解禁!http://url.sh/amadat
※先着50名(残り20名)に限り月に150万円貰えます!
元手資金0の状態から389BTC(約3億円)を稼ぎ出した最新のツールが公開されました。
今なら無料で受け取れますので、今までのツールは全部捨てて、このツールで今年は稼いでください!http://url.sh/dajada
仮想通貨で稼ぐ手法と言ったら、トレード、マイニング、アービトラージこれくらいですよね?ほとんどの方は、安い時に買って、高い時に売るという、トレードで頑張っているのではないでしょうか?
ちょっと詳しい方でしたら、マイニングやアービトラージという手法にも手を出して、稼ごうとしていると思います。しかし、このご時世、
これらの手法で稼いでいる人はほぼいないのが現状です。
あなたは今年に入って上記の手法で稼げていますか?もし満足いくように稼げていないのであれば、この最新ツールを試してみてください!
http://url.sh/dajada
数多くの仮想通貨トレーダーが未曽有の大損失を受けている中、ビットコインの保有数が増える魔法のロジックで1期生300人の資産を倍増させたFTEがさらにパワーアップして帰ってきた!!http://url.sh/adamap
※無料プレゼントあり!
業界で話題の無職ニートでも稼ぎまくってる【月収150万円マスターカリキュラム】遂に解禁!http://url.sh/amadat
※先着50名(残り20名)に限り月に150万円貰えます!
692承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 07:37:38.95ID:DSEXGWZb 何台も持っているのに問題の切り分けができない?
693承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 09:10:57.77ID:L7/bDMIS >>692
結局は解決はしましたけど、
何台あっても、結局つなぎなおしたり
などしないとならないので大変ですねぇ
ものすごく単純なミスでした。
正直調子に乗ってました私
初心にかえります
ちゃんと確認しながらやらないとダメですね・・
結局は解決はしましたけど、
何台あっても、結局つなぎなおしたり
などしないとならないので大変ですねぇ
ものすごく単純なミスでした。
正直調子に乗ってました私
初心にかえります
ちゃんと確認しながらやらないとダメですね・・
694承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 14:23:01.08ID:AJ2txjyt ドバイで非課税は揺るぎない・・・( ^ω^)・・・証券化?どうぞ!どうぞ!
https://i.imgur.com/R88xyNO.gif
米国の証券化は、米国以外で好材料らしい。 北尾氏談
http://youtu.be/C7Uv7wOiTbY?t=216
ドバイ政府がブロックチェーン事業の登記システムを発表
http://crypto-times.jp/dubai-blockchain-business-registry/
http://crypto-times.jp/wp-content/uploads/2018/05/burj-khalifa-2212978_1920-696x464.jpg
ノーベル平和賞受賞なら爆上げ
https://i.imgur.com/yNZxTaH.png
https://youtu.be/6xpGEQWs0lI
https://youtu.be/L5JYeP4hbEo
Dubai Vacation Travel Guide | Expedia
https://youtu.be/nPOO1Coe2DI?list=RDnPOO1Coe2DI
https://i.imgur.com/R88xyNO.gif
米国の証券化は、米国以外で好材料らしい。 北尾氏談
http://youtu.be/C7Uv7wOiTbY?t=216
ドバイ政府がブロックチェーン事業の登記システムを発表
http://crypto-times.jp/dubai-blockchain-business-registry/
http://crypto-times.jp/wp-content/uploads/2018/05/burj-khalifa-2212978_1920-696x464.jpg
ノーベル平和賞受賞なら爆上げ
https://i.imgur.com/yNZxTaH.png
https://youtu.be/6xpGEQWs0lI
https://youtu.be/L5JYeP4hbEo
Dubai Vacation Travel Guide | Expedia
https://youtu.be/nPOO1Coe2DI?list=RDnPOO1Coe2DI
695承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 14:37:42.84ID:AJ2txjyt 154 名前:承認済み名無しさん 2018/05/06(日) 13:27:13.92 ID:B6IUWmfB
kazmax の自宅のトレード環境ショボくね? 二桁億持ってるんだろ?
部屋も壁も安い賃貸っぽいし、写ってるものすべてが安物っぽいw なぜかチャックが開いてる↓
http://naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2018/05/20180506075804.jpg http://naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2018/05/20180506075813.jpg http://naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2018/05/20180506075806.jpg
http://naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2018/05/20180506075807.jpg http://naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2018/05/20180506075809.jpg https://www.rakuten.ne.jp/gold/gekiyasu-kagu001/images/2201180598/2201180598_101.jpg
パソコンデスク⇒ \18,500 【楽天市場】パソコンデスク >ゼウス:激安家具 楽天市場店
http://www.google.com/search?q=zeus++%E5%8B%9D%E3%81%A1%E7%B5%84%E3%81%AE%E8%A8%BC&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b
参考 BNF CIS その他有名トレーダーのトレード環境
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/f/cf0f8213.jpg http://kabooo.net/imgs/d/5/d5eb4faa.jpg http://stat.ameba.jp/user_images/20140822/16/ringtrade/3d/0b/j/o0623035113042846051.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kabushikiwork/imgs/e/c/ecd23353.jpg http://livedoor.blogimg.jp/kabushikiwork/imgs/1/4/145e1737.jpg http://blog-imgs-52.fc2.com/f/x/w/fxwin0402/blog_import_4fc753f6975d0.jpg
kazmax の自宅のトレード環境ショボくね? 二桁億持ってるんだろ?
部屋も壁も安い賃貸っぽいし、写ってるものすべてが安物っぽいw なぜかチャックが開いてる↓
http://naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2018/05/20180506075804.jpg http://naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2018/05/20180506075813.jpg http://naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2018/05/20180506075806.jpg
http://naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2018/05/20180506075807.jpg http://naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2018/05/20180506075809.jpg https://www.rakuten.ne.jp/gold/gekiyasu-kagu001/images/2201180598/2201180598_101.jpg
パソコンデスク⇒ \18,500 【楽天市場】パソコンデスク >ゼウス:激安家具 楽天市場店
http://www.google.com/search?q=zeus++%E5%8B%9D%E3%81%A1%E7%B5%84%E3%81%AE%E8%A8%BC&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b
参考 BNF CIS その他有名トレーダーのトレード環境
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/f/cf0f8213.jpg http://kabooo.net/imgs/d/5/d5eb4faa.jpg http://stat.ameba.jp/user_images/20140822/16/ringtrade/3d/0b/j/o0623035113042846051.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kabushikiwork/imgs/e/c/ecd23353.jpg http://livedoor.blogimg.jp/kabushikiwork/imgs/1/4/145e1737.jpg http://blog-imgs-52.fc2.com/f/x/w/fxwin0402/blog_import_4fc753f6975d0.jpg
696承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 18:07:32.34ID:Xv/mpd5k697承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 19:48:24.58ID:L7/bDMIS GWだからまともな回答者がいない
スレチとか言ってるのも結局答えがわからんからだろう。
結果からトラブル要因をフィードバックしようと思ったが
スレチとか言ってるのも結局答えがわからんからだろう。
結果からトラブル要因をフィードバックしようと思ったが
699承認済み名無しさん
2018/05/06(日) 20:29:45.87ID:L7/bDMIS >>698
すまんどうしても言いたくて
すまんどうしても言いたくて
700承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 00:59:55.09ID:12OpNZQl 情報小出しにしながら一人芝居の挙げ句捨て台詞ですかスゴイですね!
質問する時パソコン初心者臭は消したほうがいいよ
あいつら俺らを無料サポセン代わりにするし
マルチポストするし失礼だしで皆ゲンナリしてるから
質問する時パソコン初心者臭は消したほうがいいよ
あいつら俺らを無料サポセン代わりにするし
マルチポストするし失礼だしで皆ゲンナリしてるから
701承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 01:30:12.22ID:T1/tOOXZ >>700
なるほどね、ありがとう1
なるほどね、ありがとう1
702承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 01:55:08.54ID:GSfG1Ch7 どうせCPU電源側に違うケーブルでも刺したんだろ
703承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 02:13:16.51ID:T1/tOOXZ >>702
そう!!!!!さすが!!!
そう!!!!!さすが!!!
704承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 06:10:55.44ID:aMB27Z1I アフィカス臭いからスルーしてたが、自作初心者がよくやるミスじゃねーかよ。今度から組立の質問は自作板へどーぞ。
706承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 09:44:04.49ID:T1/tOOXZ >>704
それがですね、自作板ではグラボ複数枚数の時点で
????となるわけですよ。なのでここでお聞きしたのです。
答えが出たのでくだらない情報共有しますが
久しぶりに組んで、適当にやると、CPUの線間違う事ありますよマジで
刺さるんです、普通に!そしたら、燃えました。
ファンが変な動きしてカチカチいうんでわかりましたけど。
ちなみにこれでマザーボード死亡しましたかね?CPUでしょうかね?
動かないんですよ。別のセット無事駆動しましたけど。
それがですね、自作板ではグラボ複数枚数の時点で
????となるわけですよ。なのでここでお聞きしたのです。
答えが出たのでくだらない情報共有しますが
久しぶりに組んで、適当にやると、CPUの線間違う事ありますよマジで
刺さるんです、普通に!そしたら、燃えました。
ファンが変な動きしてカチカチいうんでわかりましたけど。
ちなみにこれでマザーボード死亡しましたかね?CPUでしょうかね?
動かないんですよ。別のセット無事駆動しましたけど。
707承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 11:03:34.10ID:2PLAtnjS たぶんマザボは死亡だろうな。
部品で一番壊れるのが早いのがマザボ
CPUとメモリはそんなに電圧かけてる時間なければ動くかも
てか最近の電源ならコネクタにちゃんとCPUとか書いてあるだろ
間違えるっていっても GPU8pinとCPU8pinしか間違える要素ないし・・・
部品で一番壊れるのが早いのがマザボ
CPUとメモリはそんなに電圧かけてる時間なければ動くかも
てか最近の電源ならコネクタにちゃんとCPUとか書いてあるだろ
間違えるっていっても GPU8pinとCPU8pinしか間違える要素ないし・・・
708承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 11:07:43.78ID:BDOh82ZN 自作板がGPUが複数程度でそんな反応にならねーよ。ここの質問見るかぎりトンチンカンな質問しただけだろ
どこまで死んでるかなんて、他の生きてるマシンと1箇所ずつ入れ替えて確認するしか確認できねーよ
ただ、電源は少なくとも使うべきではない。無事でない場合、他の無事なパーツも壊すぞ
どこまで死んでるかなんて、他の生きてるマシンと1箇所ずつ入れ替えて確認するしか確認できねーよ
ただ、電源は少なくとも使うべきではない。無事でない場合、他の無事なパーツも壊すぞ
709承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 11:09:32.11ID:0UBTZYnq https://ameblo.jp/boliveentry-1/entry-12373888032.html
更に、先日2018.5/5に動きがありました。 リップル社に対し集団訴訟の
サンディエゴに拠点を置く法律事務所Taylor-Copeland law は、新たに別件でリップル社に対し集団訴訟を提起しました。
リップル社が無登録のままXRPトークンを売り出した事は州及び連邦証券法の違反に当たると原告側は主張しています。
訴訟の論点 この訴訟の論点はXRPトークンが有価証券であるか否かということです。
更に、先日2018.5/5に動きがありました。 リップル社に対し集団訴訟の
サンディエゴに拠点を置く法律事務所Taylor-Copeland law は、新たに別件でリップル社に対し集団訴訟を提起しました。
リップル社が無登録のままXRPトークンを売り出した事は州及び連邦証券法の違反に当たると原告側は主張しています。
訴訟の論点 この訴訟の論点はXRPトークンが有価証券であるか否かということです。
712承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 13:08:20.16ID:TeqONfzG なんだこいつ笑
714承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 13:32:57.40ID:DyRq8Fim こうい間抜けな質問するやつって絶対言い返すから面白い
その時の文言は5割がダラダラとした長文の言い訳で残り5割は言い訳さえできなかった「死ね」
その時の文言は5割がダラダラとした長文の言い訳で残り5割は言い訳さえできなかった「死ね」
715承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 13:43:51.31ID:T1/tOOXZ >>714
いいから死ねよゴミ野郎
いいから死ねよゴミ野郎
716承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 13:44:22.06ID:T1/tOOXZ717承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 13:45:30.13ID:T1/tOOXZ718承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 13:45:54.77ID:T1/tOOXZ >>714
生きてる価値ないから死ね
生きてる価値ないから死ね
719承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 14:38:04.33ID:hxjX8YQQ 面白いね。
720承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 14:38:41.28ID:T1/tOOXZ >>719
なんか基地外スルー機能とかあれば良いんですけどねぇ・・
なんか基地外スルー機能とかあれば良いんですけどねぇ・・
721承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 16:07:18.06ID:LkoKiSE+ 顔真っ赤やん
723承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 16:29:52.43ID:T1/tOOXZ >>722
と、言いますと?
と、言いますと?
724承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 17:29:36.84ID:aBC6DJnW 金を持っている基地外は手に負えないな
725承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 17:45:43.00ID:T1/tOOXZ726承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 19:10:13.07ID:IdHjrMm6 あー死ね死ね言う辺り、ちょっと前に煩かった基地外か...
727承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 19:41:49.51ID:T1/tOOXZ729承認済み名無しさん
2018/05/07(月) 22:22:45.89ID:T1/tOOXZ >>728
ストレートに言っても性格悪い奴は変わらないから無駄だぜ
そもそもこのスレはわからない部分をみんなで補完することだと思ってたが
人を馬鹿にするのがここの目的らしいじゃないか。
ちゃんと俺もフィードバックしようと思ってたんだけどな
ストレートに言っても性格悪い奴は変わらないから無駄だぜ
そもそもこのスレはわからない部分をみんなで補完することだと思ってたが
人を馬鹿にするのがここの目的らしいじゃないか。
ちゃんと俺もフィードバックしようと思ってたんだけどな
730承認済み名無しさん
2018/05/08(火) 03:04:18.05ID:3GaPToCa なんか雰囲気悪いけど質問いいかな?
いつの間にかNiceHashLegacyの新しいのでてるけど
ベンチマーク維持したまま新しいのにするのって上書きでよかったんだっけ?
前回やってからずいぶんたってるので忘れちゃった。
いつの間にかNiceHashLegacyの新しいのでてるけど
ベンチマーク維持したまま新しいのにするのって上書きでよかったんだっけ?
前回やってからずいぶんたってるので忘れちゃった。
732承認済み名無しさん
2018/05/08(火) 08:28:43.87ID:KBtzQp/K とりあえず一通り読んだけど煽ったやつが悪いな
733承認済み名無しさん
2018/05/08(火) 12:37:28.11ID:By6c0li0 板違いな上に逆ギレかよ
734承認済み名無しさん
2018/05/08(火) 17:38:19.34ID:DtRK8vWx735承認済み名無しさん
2018/05/08(火) 17:50:05.54ID:hDRftmbn 助けてください
自宅に帰ったらethOSで動かしているグラボのハッシュが全て0になってる
こんなこと初めてなんだが原因分かりますか?
自宅に帰ったらethOSで動かしているグラボのハッシュが全て0になってる
こんなこと初めてなんだが原因分かりますか?
737承認済み名無しさん
2018/05/08(火) 18:09:28.93ID:hDRftmbn740承認済み名無しさん
2018/05/08(火) 20:09:27.40ID:A+AlYQc0 ヤフオクで流行ってる新しい詐欺
****************************************************
動作確認の為、開梱して接続確認、試運転をした上で発送します。
初期不良が確認された場合はもちろん発送しておりませんのでご安心下さい。
はじめてのマイニングで設定方法が分からないなどあれば応じれる範囲でご相談致します。
動作確認をした上での発送となるため、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
****************************************************
動作確認の為、開梱して接続確認、試運転をした上で発送します。
初期不良が確認された場合はもちろん発送しておりませんのでご安心下さい。
はじめてのマイニングで設定方法が分からないなどあれば応じれる範囲でご相談致します。
動作確認をした上での発送となるため、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
741承認済み名無しさん
2018/05/08(火) 20:39:43.80ID:hDRftmbn >>738
ようやく解決したようです
ありがとうございました
全グラボ0なんてこんなこと起きるですね
>>739
一応扇風機、サーキュレーターで冷やしてましたが…昨日1枚追加したばかりで文鎮は困るよ
https://i.imgur.com/Q7xSqSh.jpg
https://i.imgur.com/WcMLF7h.jpg
ようやく解決したようです
ありがとうございました
全グラボ0なんてこんなこと起きるですね
>>739
一応扇風機、サーキュレーターで冷やしてましたが…昨日1枚追加したばかりで文鎮は困るよ
https://i.imgur.com/Q7xSqSh.jpg
https://i.imgur.com/WcMLF7h.jpg
742承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 01:05:44.18ID:H1BBbS2s >>741
よかったよかった!
よかったよかった!
743承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 01:10:16.94ID:H1BBbS2s 質問お願いします。
チームビューワーなのですが
今まではモニターを外してもリモートアクセス出来ていたのですが
なぜかモニターを外すとリモートアクセスした時に
画面が真っ暗で何も出来ないんです。
モニターをつなぐとリモートアクセス側も表示されるのです
色々調べたのですがさっぱりわからなくて
osはwindows10pro
gpuはgtx1070が5枚です。
チームビューワーなのですが
今まではモニターを外してもリモートアクセス出来ていたのですが
なぜかモニターを外すとリモートアクセスした時に
画面が真っ暗で何も出来ないんです。
モニターをつなぐとリモートアクセス側も表示されるのです
色々調べたのですがさっぱりわからなくて
osはwindows10pro
gpuはgtx1070が5枚です。
744承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 04:09:58.24ID:lwj0ei17 Awesome Miner Freeで
ゲームをしたいんだが第一ビデオカードのみ
マイニングしない設定ってできる?
Option探してもみつからないんだが
ゲームをしたいんだが第一ビデオカードのみ
マイニングしない設定ってできる?
Option探してもみつからないんだが
745承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 06:20:28.87ID:5+NbxY0L748承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 08:20:01.33ID:H1BBbS2s750承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 09:25:17.13ID:CWNab95m752承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 14:15:29.19ID:H1BBbS2s753承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 14:36:36.80ID:IqMFDFxJ だからケーブル新調してpc側の状態が判らないと質問の答えなんか出ないって話ではないのかな
755承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 15:00:44.32ID:uttxdZwE エスパースレでもなかなか見られない展開
757承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 17:01:47.79ID:H1BBbS2s 何度も本当にありがとうございます
ケーブルを買い直したのですが、
ケーブルを挿すとチームビューワー(リモートアクセスでも)
画面が表示され、ケーブルを外すと
チームビューワーがブラックアウトします。
ケーブルを外すことで何か出力の設定が変わっている
気がするのです。
ケーブルを買い直したのですが、
ケーブルを挿すとチームビューワー(リモートアクセスでも)
画面が表示され、ケーブルを外すと
チームビューワーがブラックアウトします。
ケーブルを外すことで何か出力の設定が変わっている
気がするのです。
758承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 17:23:02.51ID:PMzvsbPL これだけ叩かれても潰れないゴキブリのような精神力が羨ましい
759承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 18:04:39.53ID:1pr5RC2H teamviewerのトラブルシュートはスレ違い
760承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 18:13:54.00ID:nj0cYepI 最低出金額がブロック報酬と同額のプールはソロと同じですよねぇ!?
761承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 21:33:53.05ID:XgOjUyOB マイニング用のRX580のことで質問。
マイニングツールを立ち上げると、
"thread stuck in device driver"でWindows10が落ちます。
GPU-ZでRX580の情報を見たり、
ATIWINFLASH・ATIFLASHでBIOSの書き換えはできます。
原因は何が考えられますでしょうか。
マイニングツールを立ち上げると、
"thread stuck in device driver"でWindows10が落ちます。
GPU-ZでRX580の情報を見たり、
ATIWINFLASH・ATIFLASHでBIOSの書き換えはできます。
原因は何が考えられますでしょうか。
762承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 21:44:27.77ID:I/Pnf0CW763承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 22:37:28.99ID:kjplee4e765承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 22:42:42.23ID:PXVCV24V なんも繋がなくて動くぞ
766承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 22:43:33.29ID:RD82bFbX ダミーアダプタでググればどのピン間を短絡すればいいかもすぐ出てくる
767承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 23:35:30.94ID:H1BBbS2s768承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 23:35:47.29ID:H1BBbS2s769承認済み名無しさん
2018/05/09(水) 23:37:59.99ID:H1BBbS2s770承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 00:00:16.90ID:sHHRu0ze ダミーアダプタ高いですね・・・
771承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 04:08:11.55ID:7AtO5Sl1 ccminer.exe でマイニングをしようとしていますが
↓のエラーが出ます。ドライバも最新にしているのですが何が原因なのでしょうか?
ぐぐっても英語のサイトしかヒットしません。Nvidiaのドライバもデバイスマネージャから
更新して最新にしました。それでもエラーが解消されません。
FATAL: failed to allocate device memory for long state
↓のエラーが出ます。ドライバも最新にしているのですが何が原因なのでしょうか?
ぐぐっても英語のサイトしかヒットしません。Nvidiaのドライバもデバイスマネージャから
更新して最新にしました。それでもエラーが解消されません。
FATAL: failed to allocate device memory for long state
772承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 05:23:50.85ID:yFRLy0+2 ダミーなんて挿さなくても映るだろ
773承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 05:59:46.42ID:YfSEW6L7 どうせマイニング作業終わって安心したら
エスキュートとかみてせんずりしてるのやろ
1800円くらいで機械貸せっちゅんじゃ
https://www.youtube.com/user/youiti2nz/videos?view_as=subscriber
ハイFuryおじさんスYo-
エスキュートとかみてせんずりしてるのやろ
1800円くらいで機械貸せっちゅんじゃ
https://www.youtube.com/user/youiti2nz/videos?view_as=subscriber
ハイFuryおじさんスYo-
774承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 08:54:57.27ID:7AtO5Sl1 ccminer.exe でマイニングをしようとしていますが
↓のエラーが出ます。ドライバも最新にしているのですが何が原因なのでしょうか?
ぐぐっても英語のサイトしかヒットしません。Nvidiaのドライバもデバイスマネージャから
更新して最新にしました。それでもエラーが解消されません。
FATAL: failed to allocate device memory for long state
↓のエラーが出ます。ドライバも最新にしているのですが何が原因なのでしょうか?
ぐぐっても英語のサイトしかヒットしません。Nvidiaのドライバもデバイスマネージャから
更新して最新にしました。それでもエラーが解消されません。
FATAL: failed to allocate device memory for long state
776承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 09:22:31.51ID:7AtO5Sl1777承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 09:33:18.65ID:sRAn2a1Z >>776
カードが何が何枚でやってるかわからんからなんともいえんが、
とりあえず初期値を16,384 (16GB)にしてみたら
FATAL: failed to allocate device memory for long state
だからデバイスのメモリが足らんような気もする。
使うアルゴリズムによってメモリの量も変わるから小さいメモリのグラボだとそもそも動かないアルゴもあるよ。
カードが何が何枚でやってるかわからんからなんともいえんが、
とりあえず初期値を16,384 (16GB)にしてみたら
FATAL: failed to allocate device memory for long state
だからデバイスのメモリが足らんような気もする。
使うアルゴリズムによってメモリの量も変わるから小さいメモリのグラボだとそもそも動かないアルゴもあるよ。
778承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 10:23:11.06ID:Vj6q2l+J >>776
グラボのメモリ何G?
グラボのメモリ何G?
779承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 11:20:51.62ID:7AtO5Sl1780承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 11:38:04.46ID:FfA5FbE7 圧倒的美女在籍数☆関西最大クラス
ビギナーズ神戸本店
業界未経験の女の子の在籍数もNo.1クラス
興味のある方は、「福原ビギナーズ」で検索♪
ビギナーズ神戸本店
業界未経験の女の子の在籍数もNo.1クラス
興味のある方は、「福原ビギナーズ」で検索♪
781承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 11:38:57.61ID:7AtO5Sl1 相撲コインのマイニング方法ぐぐってもあまりの人気の無さにヒットしない
782承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 11:41:51.72ID:sRAn2a1Z もともとCPU用だしねえ。俺もやったことないや
関係ないけど相撲のコインが KOIN なのが超気になる
関係ないけど相撲のコインが KOIN なのが超気になる
783承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 11:49:51.91ID:7AtO5Sl1 ↑
それ俺も気になってた
本当に相撲コイン人気ねーな
誰か一緒に掘ろうぜ
それ俺も気になってた
本当に相撲コイン人気ねーな
誰か一緒に掘ろうぜ
784承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 16:32:52.77ID:sHHRu0ze785承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 16:52:43.53ID:sRAn2a1Z ダミー高いか? 3つで2000円くらいやん。
まあ価値は人によるとは思うが・・・
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0746DTGHB/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
でも、俺もteamviewerで画面黒くなったけど、OSがProだったからwindowsの備え付けに変えたわ。
Sleepでもないのに黒くなるけど、マウスつけて動かすと画面でたりしたな・・・あれよくわからんね。
まあ価値は人によるとは思うが・・・
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0746DTGHB/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
でも、俺もteamviewerで画面黒くなったけど、OSがProだったからwindowsの備え付けに変えたわ。
Sleepでもないのに黒くなるけど、マウスつけて動かすと画面でたりしたな・・・あれよくわからんね。
786承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 17:33:30.64ID:aOLZNEF5 オプションの詳細にあるモニタードライバ入れてもダメなん?
787承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 17:57:43.71ID:0HCi/hCk788承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 18:21:41.60ID:7AtO5Sl1 マイニングしてると
xmrig-nvidia.exe へのアクセスはブロックされました
このエラーが出るのはなぜでしょうか?
xmrig-nvidia.exe へのアクセスはブロックされました
このエラーが出るのはなぜでしょうか?
789承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 18:38:35.88ID:tTgEmn5K AWで1080Tiで効率良いのがx16rなんだけどLyra2REv2掘ってるんだが設定おかしいのだろうか
790承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 19:02:51.24ID:cSHB8eRl >>789
おかしいと思う。ベンチ取ったり、ゲフォで設定してる?いまだと、スケインとかイクイのはずだよ。
ただ瞬間的に出てくる事は有るけどね。あとAWってホントに細かい設定があり、使いこなすセンスがとても重要。
おかしいと思う。ベンチ取ったり、ゲフォで設定してる?いまだと、スケインとかイクイのはずだよ。
ただ瞬間的に出てくる事は有るけどね。あとAWってホントに細かい設定があり、使いこなすセンスがとても重要。
792承認済み名無しさん
2018/05/10(木) 21:27:10.65ID:tTgEmn5K796承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 05:21:37.93ID:i82AYzhR MPHはワーカーの稼働状況はわからないし換金も遅いし稼いだ分の計算もしずらいしイマイチなんだよな
797承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 06:32:29.49ID:rEk3KK/I798承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 06:34:37.99ID:rEk3KK/I799承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 07:22:20.03ID:aQ+HW77g マイニング関係ないやん。
800承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 08:23:33.80ID:DXFru0Mv801承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 09:36:03.94ID:evA4xgRK 答え書いてあってもスルーするしな
802承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 09:55:24.37ID:saoOxvPX うわ!
モナとイクイが凄いぞ!MPH
モナとイクイが凄いぞ!MPH
804承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 10:01:51.24ID:1pOShr5o >>803
AWは使ってるが、特に稼いだ金額が反映するのが遅すぎ
/dayはあくまで目安だから実際稼いだ額が欲しいしな。
ちなみに block mastarが一番好き。
まあ好みだろうから好きにすればいいんだろうけど
AWは使ってるが、特に稼いだ金額が反映するのが遅すぎ
/dayはあくまで目安だから実際稼いだ額が欲しいしな。
ちなみに block mastarが一番好き。
まあ好みだろうから好きにすればいいんだろうけど
805承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 11:42:17.98ID:mb15AvYT >>804
だからだせるっての。
MPHのトップに行って→Edit account
→中のAPI keyコピー→AWにマニュアルでMPHを追加して、そこにAPI入れるところあるだろ?
そこにペーストすれば出てくるよ。
漏れってなんて優しいんだろう。
だからだせるっての。
MPHのトップに行って→Edit account
→中のAPI keyコピー→AWにマニュアルでMPHを追加して、そこにAPI入れるところあるだろ?
そこにペーストすれば出てくるよ。
漏れってなんて優しいんだろう。
807承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 17:39:57.41ID:rEk3KK/I808承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 18:50:46.25ID:i9bTqe/M [まさか!リップルで1億円損した話] ハッキングには気をつけて 。
http://youtu.be/7wu_gwGChJM?list=RD7wu_gwGChJM
http://youtu.be/7wu_gwGChJM?list=RD7wu_gwGChJM
809承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 19:52:56.46ID:i9bTqe/M 【仮想通貨】60万円のハイスペックPCでマイニングしてみた結果!
https://youtu.be/8sQe-0Rtefs
https://youtu.be/8sQe-0Rtefs
810承認済み名無しさん
2018/05/11(金) 20:17:03.32ID:HAn9mrHJ AW使いこなせてる奴が少な過ぎる。
俺の知る限り、これあると便利なんだけどな。。。はほぼ全て入ってる。
強いて言うなら為替に連動してる日本円の電気代の入力ができれば完璧。
俺の知る限り、これあると便利なんだけどな。。。はほぼ全て入ってる。
強いて言うなら為替に連動してる日本円の電気代の入力ができれば完璧。
811承認済み名無しさん
2018/05/12(土) 16:20:34.53ID:0RObTMz1 現在GPU買い増し時期の到来
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. GTX970 (特に中古品が安い)
2. GTX1060 3G
3. GTX1060 6G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. GTX970 (特に中古品が安い)
2. GTX1060 3G
3. GTX1060 6G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
812承認済み名無しさん
2018/05/13(日) 06:50:42.21ID:+A98NK0B813承認済み名無しさん
2018/05/13(日) 12:20:55.62ID:O4gEOG/y ここで質問したって本当に良い情報は
みんなお口チャックしてるんやで
みんなお口チャックしてるんやで
814承認済み名無しさん
2018/05/13(日) 19:07:28.27ID:wwYuwH+6 現在GPU買い増し時期の到来
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. GTX970 (特に中古品が安い)
2. GTX1060 3G
3. GTX1060 6G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
GPUの値段が安くて回収が早いものがベスト
1. GTX970 (特に中古品が安い)
2. GTX1060 3G
3. GTX1060 6G
PUBG等のゲームも1920x1080 設定
ウルトラ設定で60FPSを維持できるし最善の選択
815承認済み名無しさん
2018/05/15(火) 10:36:54.46ID:TFO9emio 教えてください
ethdcrminer64.exe のオプションで -epsw という部分があるのですが、
ここはワーカーのパスワードでいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
ethdcrminer64.exe のオプションで -epsw という部分があるのですが、
ここはワーカーのパスワードでいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
816承認済み名無しさん
2018/05/15(火) 12:30:03.08ID:fpJtUGVs -epool Ethereum pool address. Only Stratum protocol is supported for pools. Miner supports all pools that are compatible with Dwarfpool proxy and accept Ethereum wallet address directly.
For solo mining, specify "http://" before address, note that this mode is not intended for proxy or HTTP pools, also "-allpools 1" will be set automatically in this mode.
Note: The miner supports all Stratum versions for Ethereum, HTTP mode is necessary for solo mining only.
-ewal Your Ethereum wallet address. Also worker name and other options if pool supports it.
Pools that require "Login.Worker" instead of wallet address are not supported directly currently, but you can use "-allpools 1" option to mine there.
-epsw Password for Ethereum pool, use "x" as password.
-eworker Worker name, it is required for some pools.
For solo mining, specify "http://" before address, note that this mode is not intended for proxy or HTTP pools, also "-allpools 1" will be set automatically in this mode.
Note: The miner supports all Stratum versions for Ethereum, HTTP mode is necessary for solo mining only.
-ewal Your Ethereum wallet address. Also worker name and other options if pool supports it.
Pools that require "Login.Worker" instead of wallet address are not supported directly currently, but you can use "-allpools 1" option to mine there.
-epsw Password for Ethereum pool, use "x" as password.
-eworker Worker name, it is required for some pools.
818承認済み名無しさん
2018/05/17(木) 12:26:40.61ID:dZVAsRAK ccminer-x64 を起動しているのですが、
タスクマネージャーのパフォーマンスを見るとGPUの稼働率が20%ぐらいにしかなっていません。
GPUの温度はspeedfanで60度ちょっとです。
これはまだGPUパワーをフルに使っていないという事なのでしょうか?
タスクマネージャーのパフォーマンスを見るとGPUの稼働率が20%ぐらいにしかなっていません。
GPUの温度はspeedfanで60度ちょっとです。
これはまだGPUパワーをフルに使っていないという事なのでしょうか?
819承認済み名無しさん
2018/05/17(木) 19:28:42.14ID:wBAoI+w1 >>818
タスクマネージャーではgouコアの稼働状況の表示選択無いだけ。色んなフリーソフト有るから探して入れれば?
タスクマネージャーではgouコアの稼働状況の表示選択無いだけ。色んなフリーソフト有るから探して入れれば?
820承認済み名無しさん
2018/05/17(木) 20:44:37.50ID:1Ckr/Fqc windows10なら項目増やせね?
821承認済み名無しさん
2018/05/17(木) 20:45:23.16ID:1Ckr/Fqc ごめん勘違い
822承認済み名無しさん
2018/05/17(木) 23:52:24.01ID:dfVH3wwi 超初心者の質問でスミマセン。
趣味程度でマイニングしようと思っています。
Win10 + GTX1060の環境でMinergateをインストールしたのですが
ウィルス対策ソフト(スーパーセキュリティ)でブロックされてしまいます。
ウィルス対策ソフトをアンインストールするしかないでしょうか?
マイニング用に新規にPC購入(ウィルス対策ソフト無し)するしかないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
趣味程度でマイニングしようと思っています。
Win10 + GTX1060の環境でMinergateをインストールしたのですが
ウィルス対策ソフト(スーパーセキュリティ)でブロックされてしまいます。
ウィルス対策ソフトをアンインストールするしかないでしょうか?
マイニング用に新規にPC購入(ウィルス対策ソフト無し)するしかないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
823承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 00:12:51.29ID:mccu8ItO >>822
ウイルス対策ソフトの除外フォルダにマイナーゲートのフォルダを設定しろ
ウイルス対策ソフトの除外フォルダにマイナーゲートのフォルダを設定しろ
825承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 02:12:37.20ID:+TFjdTYO826承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 09:07:34.79ID:adkQrWKQ 「電化上手」で、
PM11:00〜AM7:00までethOS稼働、それ以外はcrontabで止める」
PM5:00〜AM10:00までethOS稼働、それ以外はcrontabで止める」
とか、どうなんでしょう?
ethOSの場合はRX480とかの方がGeForeceより良い?
それともGeForce 9xxの方がコスパ良い?
PM11:00〜AM7:00までethOS稼働、それ以外はcrontabで止める」
PM5:00〜AM10:00までethOS稼働、それ以外はcrontabで止める」
とか、どうなんでしょう?
ethOSの場合はRX480とかの方がGeForeceより良い?
それともGeForce 9xxの方がコスパ良い?
827承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 10:04:38.80ID:lQhSCB4D 超一流の経済系ニュースサイト【ビジネスジャーナル】にも取材された
2500人の教え子を持つ日本トップクラスの講師が
今までの常識を覆す【究極の資産形成術】を完全無料公開!
私も気になって見てみたら・・・
http://www.succeedcurve.com/cs2/1100/
2500人の教え子を持つ日本トップクラスの講師が
今までの常識を覆す【究極の資産形成術】を完全無料公開!
私も気になって見てみたら・・・
http://www.succeedcurve.com/cs2/1100/
828承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 10:38:34.87ID:fN1nTf1t Vegaもゲフォも安くなってきた。
チロチロ買うかな。
チロチロ買うかな。
829承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 10:50:23.46ID:r2XjvfCp イーサリアム4万台になったときは、wolで起動して、
cron で落としてた。
MBの設定にも定時起動があったけど、そちらは試してない。
cron で落としてた。
MBの設定にも定時起動があったけど、そちらは試してない。
831承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 14:26:44.34ID:vTh0+YvQ マイニングプールにあるEffortってどういう意味?
832承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 17:23:23.71ID:8hnZU2Cg 努力
833承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 18:04:40.75ID:vTh0+YvQ 努力が?%ってなるから意味わからんのや。
834承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 19:04:57.03ID:yYnou2tU 貢献度
835承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 19:09:30.22ID:Luf6V3Bv 検索すると出てくる
ラズパイ3B +
マイナーゲート
CPUMiner-Multiの組み合わせでマイニングしようと
やってみたが
booooooしか出なくてマイニングできない
原因分かる人いる?
ラズパイ3B +
マイナーゲート
CPUMiner-Multiの組み合わせでマイニングしようと
やってみたが
booooooしか出なくてマイニングできない
原因分かる人いる?
836承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 19:24:50.61ID:Luf6V3Bv ./minerdを実行させると
マイナーゲートから下のような通知が届く
うまくいってないってことかな
Number of active workers went down to 0. You have no active workers.
マイナーゲートから下のような通知が届く
うまくいってないってことかな
Number of active workers went down to 0. You have no active workers.
837承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 19:50:17.61ID:vTh0+YvQ nanopool絶対怪しい。
839承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 21:24:06.73ID:8hnZU2Cg >>838
VAIO
VAIO
841承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 21:30:21.00ID:62ws/SyL OSではない。
843承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 21:48:08.56ID:04J5ebmM ラズパイなんて一日数円レベルじゃね?
844承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 21:54:52.76ID:8hnZU2Cg846承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 22:16:40.78ID:Luf6V3Bv osはラズビアン9.4
linux 4.14.34です
linux 4.14.34です
848承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 22:30:28.41ID:Luf6V3Bv ちなみに通貨はmoneroです
850承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 23:15:27.13ID:04J5ebmM851承認済み名無しさん
2018/05/18(金) 23:42:52.65ID:sBYy73/n >>850
わざわざラズパイでやる事に意味が有るわけですよ、こういうのは。
高効率の方法見つけ出したり、新たなデバイスを活用したりあらゆる事を試して発見して実行して一人勝ちするのはこういう人。
高いカネ出してASIC買って動かして終わりとか何の価値もないよ。ゴミたる所以さ。
わざわざラズパイでやる事に意味が有るわけですよ、こういうのは。
高効率の方法見つけ出したり、新たなデバイスを活用したりあらゆる事を試して発見して実行して一人勝ちするのはこういう人。
高いカネ出してASIC買って動かして終わりとか何の価値もないよ。ゴミたる所以さ。
852承認済み名無しさん
2018/05/19(土) 01:04:15.92ID:simUZL3o Windows 10でサードのウィルス対策ソフトを使っているのかぁ
バカじゃね?
バカじゃね?
853承認済み名無しさん
2018/05/19(土) 03:33:12.38ID:wGiM/Ol6854承認済み名無しさん
2018/05/19(土) 03:36:38.15ID:Ux9KLzgv ちょっと聞きたいんですけども
マイニングマシンって、複数台管理するときに
モニターを何台で運用してますか?
モニターを接続していないで
チームビューワーなどのリモートツールを接続することも
できますか?
マイニングマシンって、複数台管理するときに
モニターを何台で運用してますか?
モニターを接続していないで
チームビューワーなどのリモートツールを接続することも
できますか?
855承認済み名無しさん
2018/05/19(土) 05:15:40.96ID:P7tEL+1Z 1枚Yade
856承認済み名無しさん
2018/05/19(土) 05:18:37.00ID:gFIP41VV あ
857承認済み名無しさん
2018/05/19(土) 06:14:06.48ID:lH0B8nWC 【あなたに年収3,000万円を強制確定させます】
仮想通貨で今現在もバブルが起こっていますが、
一番儲けているのが仮想通貨開発者という事をあなたはご存知ですか?
仮想通貨開発者は世界中で裏のネットワークでつながっており、そのネットワークで極秘情報を提供しあっているからです。
その極秘情報を手にすれば億単位のお金を稼ぐことは小学生でも専業主婦でも年金受給者でも誰でも簡単にできます。
http://6h2.xyz/necro_gxxcz_adolf-will-rise_trmp_genocide_live
「なぜそんなにも簡単にお金が稼げるのか!?」と
疑問に思う方も沢山いると思います。
ですがその理由はこのコミュニティ128名のメンバー全員は仮想通貨開発者が手にしている極上の情報を手に入れて最低年収3000万円以上を毎年稼ぎ続けているのです。
もしあなたもこのメンバーと同じように最低年収3000万円以上を一刻も早く手に入れたい「今の人生を変えたい」、「多くのお金を稼ぎたい」「一生好きな場所で好きな事をしたい」人生を送りたいのであればこのチャンスを必ず掴んでください
http://6h2.xyz/necro_gxxcz_adolf-will-rise_trmp_genocide_live
※2017年で自身が稼いだ総額【1億5824万4852円!】
構築したFX、株式投資、バイナリーオプション、その他ネットビジネスといった従来の稼ぎ方の常識を根本から破壊する大革命!ホワイトマジックに興味のある方はこちらから
http://6h2.xyz/weeb_fdyi_cheap-krokodil_kjllx_weeabo-arsonporn_exe
※完全無条件で毎月200万円以上得たい人はこちら
http://6h2.xyz/twink_trmp_cheap-krokodil_brck_crippled-children_live
仮想通貨で今現在もバブルが起こっていますが、
一番儲けているのが仮想通貨開発者という事をあなたはご存知ですか?
仮想通貨開発者は世界中で裏のネットワークでつながっており、そのネットワークで極秘情報を提供しあっているからです。
その極秘情報を手にすれば億単位のお金を稼ぐことは小学生でも専業主婦でも年金受給者でも誰でも簡単にできます。
http://6h2.xyz/necro_gxxcz_adolf-will-rise_trmp_genocide_live
「なぜそんなにも簡単にお金が稼げるのか!?」と
疑問に思う方も沢山いると思います。
ですがその理由はこのコミュニティ128名のメンバー全員は仮想通貨開発者が手にしている極上の情報を手に入れて最低年収3000万円以上を毎年稼ぎ続けているのです。
もしあなたもこのメンバーと同じように最低年収3000万円以上を一刻も早く手に入れたい「今の人生を変えたい」、「多くのお金を稼ぎたい」「一生好きな場所で好きな事をしたい」人生を送りたいのであればこのチャンスを必ず掴んでください
http://6h2.xyz/necro_gxxcz_adolf-will-rise_trmp_genocide_live
※2017年で自身が稼いだ総額【1億5824万4852円!】
構築したFX、株式投資、バイナリーオプション、その他ネットビジネスといった従来の稼ぎ方の常識を根本から破壊する大革命!ホワイトマジックに興味のある方はこちらから
http://6h2.xyz/weeb_fdyi_cheap-krokodil_kjllx_weeabo-arsonporn_exe
※完全無条件で毎月200万円以上得たい人はこちら
http://6h2.xyz/twink_trmp_cheap-krokodil_brck_crippled-children_live
858承認済み名無しさん
2018/05/19(土) 07:43:59.45ID:b7upU+8j ラズパイで質問したものだけど
ubuntu用というのは
マイナーゲートのダウンロードページにある
ubuntu用64bit cliのこと?
amd64でラズパイのarmhfにはインストール(dpkg)出来ないとエラーが出てしまいます
ubuntu用というのは
マイナーゲートのダウンロードページにある
ubuntu用64bit cliのこと?
amd64でラズパイのarmhfにはインストール(dpkg)出来ないとエラーが出てしまいます
859承認済み名無しさん
2018/05/19(土) 07:59:26.91ID:T/I9Weit861承認済み名無しさん
2018/05/19(土) 12:32:29.81ID:eybVMvOf ラズバイって何がいいの?
862承認済み名無しさん
2018/05/19(土) 12:52:59.54ID:tiqWDAKa 安くて小さい
863承認済み名無しさん
2018/05/19(土) 14:43:39.12ID:4bMDEXhX ラズパイ集めて実験するなら、Nano Pi秋月で買ってきてクラスターコンピューター構築して実験してみたら。
そっちの方が安いよ。
そっちの方が安いよ。
865承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 10:04:54.57ID:IYAMxpRo ZECが全く掘れなくなった
866承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 10:08:20.04ID:gNaeQQvm867承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 10:10:00.71ID:9koSsRPO >>865
AM使って放置してるからよくわからん。イクイ掘ってるからZECかと思いきや違うの掘ってたり。
AM使って放置してるからよくわからん。イクイ掘ってるからZECかと思いきや違うの掘ってたり。
868承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 10:13:11.45ID:IYAMxpRo869承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 10:18:34.50ID:pucNE9LM この板で金儲け以外の話題は伸びんよ
870承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 10:28:44.99ID:h6emVM01871承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 10:58:40.52ID:IYAMxpRo872承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 13:40:16.70ID:vaNoj/a8 とあるCPUマイニングに参加しました
ubuntuでマイニングを実行したら延々とblock updatedというテキストが流れてくるのですが、どうやったらblock solveしてコインを獲得できるのでしょうか?
ほっといたら勝手に解決してくれてるのでしょうか?
ubuntuでマイニングを実行したら延々とblock updatedというテキストが流れてくるのですが、どうやったらblock solveしてコインを獲得できるのでしょうか?
ほっといたら勝手に解決してくれてるのでしょうか?
874承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 15:32:04.73ID:vaNoj/a8 正確にはマイニングのベータテストなんです
直堀とプールも何なのか分からない仮想通貨初心者だけど参加してみたのですが仕組みがさっぱり
すみません勉強してみます・・・
直堀とプールも何なのか分からない仮想通貨初心者だけど参加してみたのですが仕組みがさっぱり
すみません勉強してみます・・・
876承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 16:50:23.95ID:6ECnajmV equi好調に掘れてるけど
877承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 16:56:42.38ID:IYAMxpRo 一周して結局初心者が使うNicehashに落ち着いてもうた人
Yya
Yya
879承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 19:46:02.32ID:YIvsS9vI880承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 20:41:07.35ID:IYAMxpRo >>879
そやな。
あと、Niceで手数料が無料だからとCoinBaseでアカウントを作ったけど
安倍糞のせいで日本人は取引できねー。
高い手数料を毎度取られてしまうのか。
これだとNiceじゃなくてプール掘りの方がましか?
そやな。
あと、Niceで手数料が無料だからとCoinBaseでアカウントを作ったけど
安倍糞のせいで日本人は取引できねー。
高い手数料を毎度取られてしまうのか。
これだとNiceじゃなくてプール掘りの方がましか?
881承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 21:06:12.19ID:PJ0xW/+U まあ安倍は関係ないけどな
882承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 21:21:52.68ID:fpnS/S6v AMがトータル的に一番優れてるよ。
不具合出た時のアラートやオートリカバリー設定はとてつもなくありがたい。アラートは有料版だけど安いもんさ。
不具合出た時のアラートやオートリカバリー設定はとてつもなくありがたい。アラートは有料版だけど安いもんさ。
883承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 21:23:40.46ID:IYAMxpRo プール掘りが安定してるんだけど収益が微妙
結局NiceつかうのがNice
結局NiceつかうのがNice
884承認済み名無しさん
2018/05/20(日) 21:25:13.32ID:IYAMxpRo HitBTCにログインできない!!
886承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 00:26:51.07ID:JzfIPME4 1080導入してみた
65%でOC200で456solだけどこんなもん?
65%でOC200で456solだけどこんなもん?
887承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 00:39:47.01ID:Mce31lub OCが甘い
889承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 00:47:32.88ID:Mce31lub ↑
じゃ、お前は人に死ねと言われたら死ぬのか?
じゃ、お前は人に死ねと言われたら死ぬのか?
890承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 01:07:23.13ID:26EW3z8Y しにまぁーす!
891承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 01:07:47.02ID:0CAf6SAO ぼくはしにましぇーん
892承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 09:08:00.78ID:ulrMaFH3 PL65%つっても実際にチップに供給される電力はカードによってまちまち
マイナーソフトのログに出る効率で4.2sol/w出てるならそんなもん
あとOC耐性も同様にまちまち
うちのカードだとPL65%ならequiだと+150だしyesで+200余裕だしx16rだと+100止まり
マイナーソフトのログに出る効率で4.2sol/w出てるならそんなもん
あとOC耐性も同様にまちまち
うちのカードだとPL65%ならequiだと+150だしyesで+200余裕だしx16rだと+100止まり
893承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 10:43:20.68ID:Mce31lub 2018-05-20 20:30:20
にNiceHashからBTCを送金したけど
まだ、終わってないんだけど!!!
2000円程度の少額だと時間がかかるの???
にNiceHashからBTCを送金したけど
まだ、終わってないんだけど!!!
2000円程度の少額だと時間がかかるの???
894承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 10:43:54.02ID:tE6A103D 10時間ほどかかるよ
896承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 10:51:20.05ID:1dvGfj6W 今はモナとイクイがいいな。MPH
898承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 11:08:22.61ID:HtvQ9K/Y coinbaseから出せば1時間もかからんかったぞ。
ついさっき 9時くらいに出して11時にはconfirm
ついさっき 9時くらいに出して11時にはconfirm
900承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 11:44:37.40ID:HtvQ9K/Y 普通に使えてるよ。
BTCで引き出し。
最近アカウント作れなくなったとかだったら知らんけど
BTCで引き出し。
最近アカウント作れなくなったとかだったら知らんけど
901承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 12:02:41.10ID:Mce31lub 日本人は使えないって今でるぜ
902承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 12:02:41.41ID:0Q6MxZEo 誰か教えてください。
ビットコインキャッシュはマイニング出来ますか?
ビットコインキャッシュはマイニング出来ますか?
903承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 12:16:46.63ID:6wxSKvSw できるが他のマイニングソフトと同時起動できないことがある
904承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 12:27:28.38ID:0Q6MxZEo ありがとうございます。(´・ω・`)
905承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 12:34:56.87ID:uTUVJDug >>893
NH公式ページのQ&Aくらい読んどけよ。送金手続きは1日1回何だからさ。手続き終わったタイミングで送金手続きしたなら24h待てよ!
NH公式ページのQ&Aくらい読んどけよ。送金手続きは1日1回何だからさ。手続き終わったタイミングで送金手続きしたなら24h待てよ!
907承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 14:19:26.53ID:Mce31lub910承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 18:41:10.51ID:qFDPeLH7 ラズパイ一台で一年間ほったらかしにして得るコインより
今ここに書き込んでいるPCで一時間くらい掘った方が
沢山のコインを得られるんじゃないか?
今ここに書き込んでいるPCで一時間くらい掘った方が
沢山のコインを得られるんじゃないか?
911承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 18:58:19.38ID:Z817V7ps >>909
おれも知らんかった。
口座自体が作れないんだと思ってた。
試したら教えてくれ。
ただ、以前計算したときcoinbaseの手数料が高かった気がするが
その後手数料改定されてたような気がするので、
その辺のこともわかったら教えてくれるとありがたい。
ラズパイはそのまま使うものじゃなく、
100台200台、はたまた1000台とつなげて使うもんじゃないのか?
おれも知らんかった。
口座自体が作れないんだと思ってた。
試したら教えてくれ。
ただ、以前計算したときcoinbaseの手数料が高かった気がするが
その後手数料改定されてたような気がするので、
その辺のこともわかったら教えてくれるとありがたい。
ラズパイはそのまま使うものじゃなく、
100台200台、はたまた1000台とつなげて使うもんじゃないのか?
912承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 19:05:37.59ID:w+VVlaf4 1000台と同じ金額の普通のCPU積んだマシン数台とどっちが効率いいんだろう?
913承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 19:18:13.45ID:tk5JyqqY フリー版のawesomeminerってアフターバーナーでgpu管理できないんですか?
914承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 19:22:50.93ID:EeVGJ5FL ラズパイのグラフィックはSocだから、CPUパワーしか使えんのが辛い。
このグラフィックをハックできればもう少し効率あがるんだがね、
チップメーカーのクアルコムがAPI公開してないからね。公開したら100台位のクラスタで面白いのが作れる。
しかし、似たようなマイコンボードだと、チップのパワーだけで言えばNano piの方が安くて小さくて速くてお手頃なんだけどね。
このグラフィックをハックできればもう少し効率あがるんだがね、
チップメーカーのクアルコムがAPI公開してないからね。公開したら100台位のクラスタで面白いのが作れる。
しかし、似たようなマイコンボードだと、チップのパワーだけで言えばNano piの方が安くて小さくて速くてお手頃なんだけどね。
916承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 20:00:29.55ID:Mce31lub >>911
試してみたけど、
NiceHashにCoinBaseのBTCアドレスを指定しても
なぜかCoinBaseのアドレスを指定しろ
というエラーメッセージが出た。
しゃーないので結局他の取引所のアドレス指定したよ。
試してみたけど、
NiceHashにCoinBaseのBTCアドレスを指定しても
なぜかCoinBaseのアドレスを指定しろ
というエラーメッセージが出た。
しゃーないので結局他の取引所のアドレス指定したよ。
917承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 20:08:07.48ID:OwSFeiu0 俺も Coinbase使ってるけど、金融機関になる申請出してるみたいだし大手だから国内取引所なんかとは比べものにならないくらい安心感はあるね
919承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 21:15:31.78ID:TFdeLFdi 少しは調べろよ。
920承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 21:43:19.21ID:OwSFeiu0 えっ、、普通にBTCアドレス指定でいけるんだが
921承認済み名無しさん
2018/05/21(月) 23:12:37.14ID:Mce31lub922承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 07:15:07.17ID:1AxJsqHd ベンタンドチャンバーアンドインカムシャフト
ワンチュッチュッチュッチュボーザンガー
ッサンクスボイバイバイバイバイ
ワンチュッチュッチュッチュボーザンガー
ッサンクスボイバイバイバイバイ
923承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 07:39:53.36ID:AD7pxr/E 国産通貨のKOJIKICOINはKIZUNACOINに生まれ変わります!
現在KIZUNACOINのロゴデザインコンテストを開催中です!
受賞者には2000万KOJIKICOINが貰えます!
デザインに自信のある方は是非チャレンジしてみてください♪
ディスコ⇒gg/QVn4n3s
スレ汚し失礼しました。
現在KIZUNACOINのロゴデザインコンテストを開催中です!
受賞者には2000万KOJIKICOINが貰えます!
デザインに自信のある方は是非チャレンジしてみてください♪
ディスコ⇒gg/QVn4n3s
スレ汚し失礼しました。
924承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 10:52:50.46ID:pKgPY9eL lyra2 2が祭りなのだが。
925承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 10:55:40.84ID:6OE+lwqW 掘れるけど、MONAの攻撃の件で取引所がlyra2で掘れる通貨の取扱い止めてないか?
926承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 10:56:44.69ID:dGsceeUn lyra2v2のVERGEがとんでもないことになってるな
927承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 11:48:25.17ID:w3A0BGuf どのリグも確かに lyra2v2掘ってる。
モナほってんのか?
切替考えるとやっぱりNiceがNiceやな
プール掘りをずっとしてたけど
馬鹿らしくなってきた。
モナほってんのか?
切替考えるとやっぱりNiceがNiceやな
プール掘りをずっとしてたけど
馬鹿らしくなってきた。
928承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 12:59:31.12ID:Aa+r/yrs なんか理論値のlyra2v2がバグった値になってるなw
929承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 14:37:40.48ID:VWjCZ7W2 lyra2v2は昔からなんかおかしくて思ったように報酬入ってこないんで外しててよかった。
ちゃんと支払われるといいね。
このままそっち移ってくれると私は嬉しい。
ちゃんと支払われるといいね。
このままそっち移ってくれると私は嬉しい。
930承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 17:43:25.38ID:7m4v2G+V verge掘れば億り人だな
931承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 17:48:52.03ID:6OE+lwqW そだねー
933承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 21:53:14.33ID:rBn/LJly GTX260ってNiceじゃ使えないの?
GPU0のままなんだが
GPU0のままなんだが
934承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 22:17:13.52ID:2zaJiwPZ 古すぎるグラボは使えないことあるね
935承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 22:42:04.14ID:kChsEy1P 誰か教えてくれ
Niceで外部ウォレット使用しているが
3ヶ月ほど毎週0.005btc以下だが
ちゃんと送金されてきたのに
先週分が4日もたつが
来ないのは なぜだ?
Niceで外部ウォレット使用しているが
3ヶ月ほど毎週0.005btc以下だが
ちゃんと送金されてきたのに
先週分が4日もたつが
来ないのは なぜだ?
936承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 22:51:10.47ID:Qr38kgyI 読みにくい文章を書く才能を感じる
937承認済み名無しさん
2018/05/22(火) 22:56:19.83ID:kChsEy1P てhe ぺ ろ
938承認済み名無しさん
2018/05/23(水) 11:06:16.24ID:fIB1ZKm5 Block MastersからのBTC送金がよく失敗して戻される。
送り先はbitbankだけど、承認待ちにもならないんだよね。
ちなみにMPHやZpoolからの送金では失敗は一度もない。
同じ状況か、何かわかる方いますか?
送り先はbitbankだけど、承認待ちにもならないんだよね。
ちなみにMPHやZpoolからの送金では失敗は一度もない。
同じ状況か、何かわかる方いますか?
939承認済み名無しさん
2018/05/23(水) 15:40:04.61ID:zKBS2zuk940承認済み名無しさん
2018/05/23(水) 16:35:55.88ID:nnt1fb1I “改ざんされない”ブロックチェーン技術に陰りか--「モナコイン」でハッキング被害 2018年05月18日 21時00分
https://japan.cnet.com/article/35119425/
https://japan.cnet.com/storage/2018/05/18/8c89cb1eb0e36212a123ef15615364d0/monacoin.jpg
国産の仮想通貨である「モナコイン」が、
「Block withholding attack」「Selfish Mining」と呼ばれる大規模攻撃でブロックチェーンが書き換えられてしまい、
直近のトランザクションが消失した。ブロックチェーンの改ざんが成功した例は世界でも類を見ない。各仮想通貨取引所は、
モナコインの入出金に必要なブロックの承認数を一時的に引き上げたり、入出金を一時停止するなど対応に追われている。
通常、マイナーは採掘したブロックをネットワークにブロードキャストするのだが、今回、一部のマイナーが、採掘したブロックを隠し持ったまま次々に
ブロックを掘り進めてチェーンを生成し、他のチェーンより長く生成したタイミングでネットワークにブロードキャストしている。
PoWでは、マイナーによるチェーンの分岐を無効化するため、最も長いチェーンがメインのチェーンになるようルールが定められているが、
分岐したチェーンがさらに長くなることで置き換えられてしまい、直近のトランザクションが消失してしまう。
攻撃者は、直近のトランザクションが消えてしまう性質を利用し、自身が保有していたモナコインをチェーンの書き換え前に取引所に送金し、
すぐに出金する。その後、ブロックチェーンを書き換えることで送金履歴が消失し、送金されたはずのモナコインが取引所には存在しないことになるため、
すでに出金処理した取引所は、出金額分の被害を受けてしまう。
ビットコイン研究所ブログによると、Livecoinという海外の取引所がターゲットとなり、被害額は1000万円程度と推計している。
当面の回避策として、取引所ではブロックの承認数を引き上げることでチェーンの確度を上げ、安全性を高めようとしている。例えば、
30ブロックなどひとまとまりのブロックが進んだら、ユーザーからの入出金などを承認する。ブロックの承認数が多いほど、
ブロックでトラブルがあった場合でもトランザクションの処理を防ぐことができる。
一方で、ブロックの生成時間分待ち時間が発生するため、ユーザーの入出金が反映されるまで時間がかかってしまう。
分岐したチェーンは24ブロック目まで進み、チェーンのreorg(再編成)が発生している。大手取引所の広報担当者は、
「承認数を通常よりも多くすることで、間違ったブロックに巻き込まれないように保護する」と説明している。Monacoin Projectの公式アカウントも、
「現状ではサービス提供側で入金の承認数を上げる以外に有効な手段はありません」とツイートしている。
https://japan.cnet.com/article/35119425/
https://japan.cnet.com/storage/2018/05/18/8c89cb1eb0e36212a123ef15615364d0/monacoin.jpg
国産の仮想通貨である「モナコイン」が、
「Block withholding attack」「Selfish Mining」と呼ばれる大規模攻撃でブロックチェーンが書き換えられてしまい、
直近のトランザクションが消失した。ブロックチェーンの改ざんが成功した例は世界でも類を見ない。各仮想通貨取引所は、
モナコインの入出金に必要なブロックの承認数を一時的に引き上げたり、入出金を一時停止するなど対応に追われている。
通常、マイナーは採掘したブロックをネットワークにブロードキャストするのだが、今回、一部のマイナーが、採掘したブロックを隠し持ったまま次々に
ブロックを掘り進めてチェーンを生成し、他のチェーンより長く生成したタイミングでネットワークにブロードキャストしている。
PoWでは、マイナーによるチェーンの分岐を無効化するため、最も長いチェーンがメインのチェーンになるようルールが定められているが、
分岐したチェーンがさらに長くなることで置き換えられてしまい、直近のトランザクションが消失してしまう。
攻撃者は、直近のトランザクションが消えてしまう性質を利用し、自身が保有していたモナコインをチェーンの書き換え前に取引所に送金し、
すぐに出金する。その後、ブロックチェーンを書き換えることで送金履歴が消失し、送金されたはずのモナコインが取引所には存在しないことになるため、
すでに出金処理した取引所は、出金額分の被害を受けてしまう。
ビットコイン研究所ブログによると、Livecoinという海外の取引所がターゲットとなり、被害額は1000万円程度と推計している。
当面の回避策として、取引所ではブロックの承認数を引き上げることでチェーンの確度を上げ、安全性を高めようとしている。例えば、
30ブロックなどひとまとまりのブロックが進んだら、ユーザーからの入出金などを承認する。ブロックの承認数が多いほど、
ブロックでトラブルがあった場合でもトランザクションの処理を防ぐことができる。
一方で、ブロックの生成時間分待ち時間が発生するため、ユーザーの入出金が反映されるまで時間がかかってしまう。
分岐したチェーンは24ブロック目まで進み、チェーンのreorg(再編成)が発生している。大手取引所の広報担当者は、
「承認数を通常よりも多くすることで、間違ったブロックに巻き込まれないように保護する」と説明している。Monacoin Projectの公式アカウントも、
「現状ではサービス提供側で入金の承認数を上げる以外に有効な手段はありません」とツイートしている。
941承認済み名無しさん
2018/05/23(水) 17:00:36.76ID:NOAry9Bc これからマイニングを興味本位で初めてみようと考えています。
おススメツールをGUIとCUIを教えていただけないでしょうか?
効率よりも簡単なほうでお願いいたします。
おススメツールをGUIとCUIを教えていただけないでしょうか?
効率よりも簡単なほうでお願いいたします。
942承認済み名無しさん
2018/05/23(水) 17:09:08.88ID:qLwNtrdH 教えてください!
プールマイニングで1つのワーカーを複数のPCで使うのって可能ですか?
あと、ワーカーのパスワードって他人に知られるとまずいことありますか?
プールマイニングで1つのワーカーを複数のPCで使うのって可能ですか?
あと、ワーカーのパスワードって他人に知られるとまずいことありますか?
943承認済み名無しさん
2018/05/23(水) 18:20:19.09ID:DAdbHaPO >プールマイニングで1つのワーカーを複数のPCで使うのって可能ですか?
出来る所と出来ない所があるのでやってみないと分からない。
>あと、ワーカーのパスワードって他人に知られるとまずいことありますか?
まずいと思わないなら公開すれば?
出来る所と出来ない所があるのでやってみないと分からない。
>あと、ワーカーのパスワードって他人に知られるとまずいことありますか?
まずいと思わないなら公開すれば?
944承認済み名無しさん
2018/05/23(水) 18:35:29.39ID:twVNzu8F947承認済み名無しさん
2018/05/23(水) 20:00:02.74ID:twVNzu8F マイニングするなら 1080 ti を大人買いがおすすめ
半年で元本回収できるよ。
半年で元本回収できるよ。
949承認済み名無しさん
2018/05/23(水) 20:52:48.52ID:Q49g7YTF 精々一日400円ぐらいのもんだな
950承認済み名無しさん
2018/05/23(水) 21:38:39.44ID:twVNzu8F 1080 ti はいいね。
借金してでも買いまくった方がいいよ。
借金してでも買いまくった方がいいよ。
951942
2018/05/23(水) 22:15:47.63ID:LnDoeHY/ >>943
なるほど。
エラーになるんですね。
試してみます。
ワーカーのパスワードは意味ないってことですか?
深夜帯にサーバリソース貸す事になったんですがマイニングプール使うのにパスワードまで聞いて後で揉めたりしないかなと思いまして。
なるほど。
エラーになるんですね。
試してみます。
ワーカーのパスワードは意味ないってことですか?
深夜帯にサーバリソース貸す事になったんですがマイニングプール使うのにパスワードまで聞いて後で揉めたりしないかなと思いまして。
953承認済み名無しさん
2018/05/24(木) 01:48:43.33ID:bYpKHchr NiceHashで昨日の午前の時点で0.0014ちょっとbtcあったはずなのに、
なぜか今0.0013ちょっとになってるんですけど、見間違えたのかなぁ?
なぜか今0.0013ちょっとになってるんですけど、見間違えたのかなぁ?
954承認済み名無しさん
2018/05/24(木) 01:55:08.23ID:IUM8RuIX rejectが発生すると罰金として残高が減されます
955承認済み名無しさん
2018/05/24(木) 03:53:10.00ID:GhzbRSCy 質問なんですが
コルセアの電源用、6ピンからライザーへの4ピンのケーブルだけ
毎回足りなくなってしまい毎回アマゾンでセット購入しているのですが
余計なケーブルばかり増えてしまいます
このケーブルのみセットでお安く購入できませんか?
コルセアの電源用、6ピンからライザーへの4ピンのケーブルだけ
毎回足りなくなってしまい毎回アマゾンでセット購入しているのですが
余計なケーブルばかり増えてしまいます
このケーブルのみセットでお安く購入できませんか?
956承認済み名無しさん
2018/05/24(木) 05:36:55.61ID:GhzbRSCy 2点目ですが
マイニングについて気づいたことがあります
新規発行されたばかりの通貨をマイニングすると
ほぼほぼ大きく値上がりするので大儲けできるんじゃないでしょうか?
マイニングについて気づいたことがあります
新規発行されたばかりの通貨をマイニングすると
ほぼほぼ大きく値上がりするので大儲けできるんじゃないでしょうか?
957承認済み名無しさん
2018/05/24(木) 05:37:58.95ID:xZe5dmew >>955
日尼でペリフェラル、PCIEケーブルも普通に単品で売ってるけど?まーちょっと割高なんだけど。毎回セット品買ってたの?金持ちだね〜ww
日尼でペリフェラル、PCIEケーブルも普通に単品で売ってるけど?まーちょっと割高なんだけど。毎回セット品買ってたの?金持ちだね〜ww
958承認済み名無しさん
2018/05/24(木) 07:31:53.10ID:CBRVUn07 どうぞ
959承認済み名無しさん
2018/05/24(木) 07:33:59.09ID:Qx5yeArz962承認済み名無しさん
2018/05/24(木) 16:14:56.22ID:DlicqpuQ963承認済み名無しさん
2018/05/24(木) 16:29:15.26ID:M2OUNcx4 パスの所マシン名称入れるといいぞってプールが多くないか?rig1とか8vegaとか。
964承認済み名無しさん
2018/05/24(木) 18:42:49.84ID:wEl210e4 冬にマイニング初めてしばらくは適当な設定でも問題なかったけど暑くなってきたから
性能ダウン覚悟で低発熱になるように設定弄ってるけど、この作業面白いね。
性能低下を最小にしつつ温度をしっかり下げる。
GPUだけじゃなくてCPUもフル稼働させてるからCPUのダウンクロックも面白い。
性能ダウン覚悟で低発熱になるように設定弄ってるけど、この作業面白いね。
性能低下を最小にしつつ温度をしっかり下げる。
GPUだけじゃなくてCPUもフル稼働させてるからCPUのダウンクロックも面白い。
965承認済み名無しさん
2018/05/24(木) 19:33:22.94ID:kh/IUz7K 簡単にマイニング出来て成果もあったので紹介します。
ライトコイン無料マイニングです。取引所アドレスを入力のみ。後は放置系です。たまに確認の為、見れば十分かと
出金は0.1〜からとなってます。溜まるのも時間はそんなにかかりません🤲
ぜひぜひ!!
https://ltcminer.us/594801
Litecoin Miner - Litecoin mining. Earn Litecoin for free.
LtcMiner is Litecoin miner with fully automatic process. Start earning Litecoin now!
ライトコイン無料マイニングです。取引所アドレスを入力のみ。後は放置系です。たまに確認の為、見れば十分かと
出金は0.1〜からとなってます。溜まるのも時間はそんなにかかりません🤲
ぜひぜひ!!
https://ltcminer.us/594801
Litecoin Miner - Litecoin mining. Earn Litecoin for free.
LtcMiner is Litecoin miner with fully automatic process. Start earning Litecoin now!
967承認済み名無しさん
2018/05/24(木) 22:47:53.82ID:TxyKzqd5 仮想包茎つうか
969承認済み名無しさん
2018/05/25(金) 01:13:13.36ID:nubt+owe 1080 ti を買えば1日800円儲かる。
いますぐ借金をおすすめする。
いますぐ借金をおすすめする。
970承認済み名無しさん
2018/05/25(金) 05:08:39.13ID:bdtwqoSy 【※無料配布※】応募者全員にトークンを配布! ※ETHの進化系トークンの呼び声が高く大注目のトークンです!
あなたは“フォーチュン500”って
聞いたことはありますか? フォーチュン500はアメリカにあるフォーチュン社が 年1回で発表している企業ランキングで
500とは「500社」の意味になります。
そしてこの500の企業の売上高は 12兆ドルでアメリカ合衆国GDPの 約2/3を占めます! 一部、そのランキングに入っている
会社を見てみましょうか。
・Walmart
・Berkshire Hathaway
・Apple
・Exxon Mobil
・General electric
・amazon
などなど
あなたも1回は聞いたことのある 企業ばかりなのではないでしょうか? そんな世界的な企業500社のうち なんと、170社と提携している ”Mauritius Ethereum Alliance” の “Joshua P Hawley”
が、発展途上国支援のために 本日からICOをスタートします!!
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e64813c9&m=5b0404b9e0896
今回のICOは 国連とも連携しており 発展途上国へ様々な支援を行っています。
トークン保有者が 増えれば増えるほど支援が広がり、結果コインの価値があがる仕組みに なってるいます。 だから、無料で配布しているのですね(^^)
応募者「全員」に Airdropによるトークンの無料配布が 行われます。 この無料配布は ICOへの参加・不参加問わず 全員に無料配布されますので
ぜひ、確認してくださいね♪
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e64813c9&m=5b0404b9e0896
あなたは“フォーチュン500”って
聞いたことはありますか? フォーチュン500はアメリカにあるフォーチュン社が 年1回で発表している企業ランキングで
500とは「500社」の意味になります。
そしてこの500の企業の売上高は 12兆ドルでアメリカ合衆国GDPの 約2/3を占めます! 一部、そのランキングに入っている
会社を見てみましょうか。
・Walmart
・Berkshire Hathaway
・Apple
・Exxon Mobil
・General electric
・amazon
などなど
あなたも1回は聞いたことのある 企業ばかりなのではないでしょうか? そんな世界的な企業500社のうち なんと、170社と提携している ”Mauritius Ethereum Alliance” の “Joshua P Hawley”
が、発展途上国支援のために 本日からICOをスタートします!!
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e64813c9&m=5b0404b9e0896
今回のICOは 国連とも連携しており 発展途上国へ様々な支援を行っています。
トークン保有者が 増えれば増えるほど支援が広がり、結果コインの価値があがる仕組みに なってるいます。 だから、無料で配布しているのですね(^^)
応募者「全員」に Airdropによるトークンの無料配布が 行われます。 この無料配布は ICOへの参加・不参加問わず 全員に無料配布されますので
ぜひ、確認してくださいね♪
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e64813c9&m=5b0404b9e0896
971承認済み名無しさん
2018/05/25(金) 07:34:40.56ID:N1I7mtb+972承認済み名無しさん
2018/05/25(金) 07:35:38.74ID:N1I7mtb+973承認済み名無しさん
2018/05/25(金) 07:35:56.82ID:N1I7mtb+ >>968
アゲアゲ相場じゃないですものね。。
アゲアゲ相場じゃないですものね。。
974承認済み名無しさん
2018/05/25(金) 07:56:48.41ID:rS0yY+nK >>971
開始当日からソロも経験ありますが、その後の値上がりで成功した例はないですね。
電気代も気にしないレベルですが、結局はマルチアルゴのプールに帰ってきました。
BitcointalkにANN出た時点で殺到ですよ。
数日でモンスターマイナーも出てきます。
開始当日からソロも経験ありますが、その後の値上がりで成功した例はないですね。
電気代も気にしないレベルですが、結局はマルチアルゴのプールに帰ってきました。
BitcointalkにANN出た時点で殺到ですよ。
数日でモンスターマイナーも出てきます。
976承認済み名無しさん
2018/05/25(金) 21:36:38.22ID:N1I7mtb+ >>974
ありがとうございます、
なるほど、最初から大きなマイナーが来ちゃうんですね
それならもうどうにもなりませんね。。
イメージとしては通貨が発行された時点で入れれば!
って思うのですが、それに気づくことは不可能なんですよね?
ありがとうございます、
なるほど、最初から大きなマイナーが来ちゃうんですね
それならもうどうにもなりませんね。。
イメージとしては通貨が発行された時点で入れれば!
って思うのですが、それに気づくことは不可能なんですよね?
977承認済み名無しさん
2018/05/25(金) 22:34:49.03ID:nubt+owe とある大手プールだけど俺のハッシュパワーの 1.4倍がずっと平均出てます。
これってなんで???
プールのバグ???
これってなんで???
プールのバグ???
978承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 04:13:59.23ID:cJDSn0cN Zencashがwinnyと同じ感じで匿名ファイル送信出来るって聞いた
でも方法がわからない
児童ポルノ祭りが仮装通貨で始まるのかと思ったのに
でも方法がわからない
児童ポルノ祭りが仮装通貨で始まるのかと思ったのに
979承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 07:03:36.00ID:vQObY1mz 【速報】100倍!!ICO!!
速報です!今回は既に某取引所に上場が確定しているICO情報をお届けします!
今回、ご紹介する内容は最新のAIとブロックチェーン技術をハイブリッドした仮想通貨情報となっており開発をバックアップする関係者も政財界の要人が数多く携わっているなどかなり将来性のあるものとなっています!
しかも、今回はそのトークンを完全無料で(先着順)配布してくれるというのです!今すぐに下記のURLをクリックして詳細をご確認ください!http://moe.sc/04yj
因みに先日、このトークンと同じブロックチェーン技術を用いた、某コインに関して、あのホリエモンも「興味を持っている」と発言しニュースになった程でかなり最先端の技術を駆使しているのは間違いなさそうです。
AIEトークンは将来的に一般セールが行われるという事ですが、今回特別に動画を観た方限定でいわゆるプレセール時点での状態で配布してくれるというのです。AIEトークン側のチームも募集が殺到する事を予想しており、動画の公開もかなり限定的となっています。
一度ページが閉ざされてしまうと一般公開まで開かれる事は無いという事ですので、是非、お早めに中身をご確認して頂く事をお勧めします。http://moe.sc/04yj
合わせてオススメ厳選2選http://moe.sc/04yl
http://moe.sc/04ym
速報です!今回は既に某取引所に上場が確定しているICO情報をお届けします!
今回、ご紹介する内容は最新のAIとブロックチェーン技術をハイブリッドした仮想通貨情報となっており開発をバックアップする関係者も政財界の要人が数多く携わっているなどかなり将来性のあるものとなっています!
しかも、今回はそのトークンを完全無料で(先着順)配布してくれるというのです!今すぐに下記のURLをクリックして詳細をご確認ください!http://moe.sc/04yj
因みに先日、このトークンと同じブロックチェーン技術を用いた、某コインに関して、あのホリエモンも「興味を持っている」と発言しニュースになった程でかなり最先端の技術を駆使しているのは間違いなさそうです。
AIEトークンは将来的に一般セールが行われるという事ですが、今回特別に動画を観た方限定でいわゆるプレセール時点での状態で配布してくれるというのです。AIEトークン側のチームも募集が殺到する事を予想しており、動画の公開もかなり限定的となっています。
一度ページが閉ざされてしまうと一般公開まで開かれる事は無いという事ですので、是非、お早めに中身をご確認して頂く事をお勧めします。http://moe.sc/04yj
合わせてオススメ厳選2選http://moe.sc/04yl
http://moe.sc/04ym
980承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 18:00:33.13ID:cWTQBCdH nhやawでアフターバーナー設定しても反映されないのですが
なぜでしょうか?
なぜでしょうか?
982承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 19:42:11.36ID:PUz/kLuV 何がダメなのか分からないから質問するんじゃないの?
983承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 19:46:34.26ID:kAamHw1T 何をいってるかわからない質問だからじゃないの?
984承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 20:10:32.40ID:M3G4jM+I リモート画面が映らないデジャヴ
985承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 20:41:25.49ID:cWTQBCdH すみません。nhとaw使ってマイニング 始めたのですが
gpuの温度が80度くらいまで上がってしまいます。そこでアフターバーナーを導入して温度を設定したのですがやはり80度くらいまで上がってしまいます。
アフターバーナーの設定よりマイニングの方が優先されてるんですかね?GPUは手持ちのgtx980と新しく買ったgtx1080ti です。
他にもメリット出すべき情報は何がありますか?
gpuの温度が80度くらいまで上がってしまいます。そこでアフターバーナーを導入して温度を設定したのですがやはり80度くらいまで上がってしまいます。
アフターバーナーの設定よりマイニングの方が優先されてるんですかね?GPUは手持ちのgtx980と新しく買ったgtx1080ti です。
他にもメリット出すべき情報は何がありますか?
986承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 20:42:19.15ID:cWTQBCdH メリット打ち間違いです。
988承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 21:16:03.14ID:WcguYZrc せやな
989承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 21:21:54.83ID:BMj+gM4O マイニング部屋の乾燥能力高過ぎw
洗濯物が雨の日でもすぐ乾くwwwwwwwwwwww
洗濯物が雨の日でもすぐ乾くwwwwwwwwwwww
990承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 21:58:31.99ID:cWTQBCdH >>987
ありがとうございます。温度下げたらPLも勝手に下がると思ってました
ありがとうございます。温度下げたらPLも勝手に下がると思ってました
991承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 22:08:40.33ID:9jBOZHgN 相場下がりすぎてそろそろ儲からなくなるんじゃないか?
993承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 22:17:25.39ID:EhS0cV9x マイニング部屋はほとんど熱中症病人製造所になってるわ
994承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 22:39:11.21ID:BMj+gM4O 居住空間でマイニングしてるヤツ
温度だけじゃなくて、電磁波まじでやばいぞ
温度だけじゃなくて、電磁波まじでやばいぞ
995承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 23:22:14.79ID:EhS0cV9x >>994
頭にアルミホイル巻いてるからケンチャナヨ
頭にアルミホイル巻いてるからケンチャナヨ
996承認済み名無しさん
2018/05/27(日) 23:57:57.21ID:PUq8MK4A hashrateがあがってるということは、誰も買っていないから難易度が低くよく掘れる。
つまりコインがさがってるということ。
つまりhashrateがあがってるときはマイニングでコインをもらい、
同時にコインを空売ればヘッジになるのではないか
つまりコインがさがってるということ。
つまりhashrateがあがってるときはマイニングでコインをもらい、
同時にコインを空売ればヘッジになるのではないか
997承認済み名無しさん
2018/05/28(月) 14:07:39.07ID:9g6mQ2Mm NiceHashでマイニングし始めた初心者ですが、BALANCEが今朝ゼロになった。
ビットコインにも送られてない(反映されてない)しマイニングが無駄ってこと?
ビットコインにも送られてない(反映されてない)しマイニングが無駄ってこと?
998承認済み名無しさん
2018/05/28(月) 14:44:06.94ID:eoZsNlM2 ナイスハッシュの内部ウォレットにあるってオチじゃなくて?
999997
2018/05/28(月) 14:50:22.57ID:9g6mQ2Mm1000承認済み名無しさん
2018/05/28(月) 14:54:50.46ID:P5d03KFu 少なくとも1日まとう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 1時間 8分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 1時間 8分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 栃木・東北道3人死亡の逆走事故 県や警察などが黒磯板室インターの進入禁止の道路を確認 栃木県が対策を検討へ [どどん★]
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]
- 水道水飲んだ14人が食中毒、池の水が原因か…群馬 [178716317]
- 甘酢餡かけの🏡
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 作曲したから聞いてくれ
- 名探偵コナン10日間で430万人 大阪万博16日間で132万人 [931948549]