X



週刊ヤングマガジン 71

2025/03/20(木) 07:13:15.73ID:WzaCA+gI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4

※スレ立て時、上記「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4」をコピーして3行にしてから立ててください!!

■ 講談社漫画誌『週刊ヤングマガジン』のスレです

■ 注意
・マターリとsage進行推奨(メールアドレスに半角でsageと入力して投稿)
・次スレは>>970を踏んだ方が立てるようにしてください
※前スレ
週刊ヤングマガジン 70
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1741539144/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2025/03/25(火) 17:37:33.62ID:QY0fM+Xh0
今村さんは結局自分でこなすので周りの負担にはならなそうだけど
鬱陶しいから泣かずにやれよと思われてそう
でも今村さんがずっと無表情だとそれはそれで寂しい
2025/03/25(火) 18:15:05.18ID:e5Oi4qKy0
>>342
ここは自己紹介の場じゃないぞ。
2025/03/25(火) 19:51:47.14ID:uBz/bgOj0
イカ娘も最初は海を汚す人類に鉄槌を食らわせてやるでゲソ!と威勢のいいこと言ってたけど
すぐに周囲に馴染んでしまったからエクレアもじきにそうなると思う
2025/03/25(火) 20:05:42.64ID:ZbCIGdN50
大ヒットと言う割には婦警が巻末付近なんだよな
2025/03/25(火) 22:46:30.62ID:alZsyWM80
ネズミとアキラが腹割って話しをしたの初じゃね?
最近のアキラは感情豊かだが弱体化しとるわ、
348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b204-y4A7)
垢版 |
2025/03/25(火) 22:59:24.61ID:xrgTXwoE0
パラパラ次の展開わかり過ぎww
2025/03/25(火) 23:02:43.48ID:qkCQx9ko0
>>335
俺、医療機関勤務
マジでシフトの組み合わせって大事
仲悪い悪くないもそうだし
あれな人をどこに配置するかも大事
2025/03/25(火) 23:24:55.73ID:gUyyhV+H0
小春が加入したしネズミは成長してるし
ユカポンは鉄装甲でめちゃくちゃ硬いし
鮫島は藤井八雲や卍さんみたいに欠損しても復活できるしで
明以外のメンバーがレベルアップしてるから明を弱体化させてバランスとってる
2025/03/26(水) 01:24:15.80ID:69jy8BEE0
どうでもいいがシフトって普通はその部署内のマネージャーないしリーダー的立場の人間がそいつの部下の分だけ調整して決めるものだろ
1人の人間がよその部署のシフトまで考えて決めてるってところがちょっと違和感だわ
2025/03/26(水) 01:30:55.85ID:ZSoFpZqS0
今週の税金で買った本の最初のクイズの回答がよく分からんかったんだが
石平が常に真実しか言わないなら云々のやつ
俺がアホなだけ?
2025/03/26(水) 02:47:12.19ID:9G0ajzgn0
>>352
石平学生の地頭の賢さがあらわれた回かなぁ
2025/03/26(水) 03:53:30.95ID:LSibctLn0
>>352
命題が真なら対偶も真であるから
対偶が偽なら命題も偽ってことだと思う
2025/03/26(水) 03:58:08.97ID:LSibctLn0
>>354
あ、だから白井さんの回答間違ってるのかな
2025/03/26(水) 05:20:47.49ID:jG6jxTsMM
クレタ人は嘘つき

バイトのシフトを組んだ事のある人間には
今回の図書館は分かり味が深過ぎるよな
人数は足りているのにシフトが埋まらなくなるというつらみ
2025/03/26(水) 05:25:38.36ID:DTc301dY0
最近は学校のクラス分けとかも大変らしい 
先生してる同級生が言ってた
2025/03/26(水) 07:37:37.36ID:OJGOPmyFM
>>350
ユカポン硬かったっけ
2025/03/26(水) 08:21:11.96ID:TwHLBopyr
>>352
絶対に正直なことしか言わない正直村の人が一般の人に「お前は正直者だ」と言ったらその一般人も正直者
一般人が嘘つきだったら、「お前は正直者だ」といった正直村の人が嘘つきになってしまい、正直村の人が嘘つきになるというおかしいことになってしまうから
って理屈

ただ、正直村の人は一般人の性格を知っていることが前提だし、
そもそも正直か嘘つきかなんてのを第三者が分かる訳もないし、
そういう納得いかない部分はある(石平)だけど、論理パズルなんてそんなもん(白井)
2025/03/26(水) 09:40:31.45ID:bsTR8ekG0
>>359
ムショニキ達にはサッパリ理解できかねるお話しでした

もっとIQの低いお話しをヤンマガには望みますそれとおっぱい
361名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-9ZfI)
垢版 |
2025/03/26(水) 09:57:34.29ID:2Q5tOZvFa
それより川を渡るボート、大人は一度に1人だけしか乗れないってのは、大人1人+子供1人も乗れないって事だよね?

それで、一隻しか無いボートをどうやってもう一度対岸に戻して大人を渡らせるのか、その説明こそ不十分だった
どうやるんだっけ?
2025/03/26(水) 10:01:24.75ID:lJYatIqv0
子供2人で対岸に渡る

子供1人で戻って来る

大人1人で対岸に渡る

子供1人で戻る

子供2人で対岸に渡る
363名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-9ZfI)
垢版 |
2025/03/26(水) 10:12:57.18ID:2Q5tOZvFa
>>362
それだったなw
2025/03/26(水) 10:20:36.15ID:lJYatIqv0
最初のクイズは
仮に石平が嘘つき怪人だと仮定して考えると
「俺が常に真実を言う人なら白井さんも常に真実を言う人」という石平の発言は嘘は言ってないことになる、
(嘘つき怪人石平は現実にありえない仮定の話をしてるだけだから)
しかし嘘つき怪人は嘘しか言わないので、嘘つき怪人は↑みたいなこと言わない。
よって消去法で石平の正体は真実怪人
真実怪人は真実しか言わないから白井も真実怪人
これで理解したことにして俺は考えることをやめた
白井の説明はよくわからんけど石平が嘘つき怪人である場合について考慮してないように思える
2025/03/26(水) 10:28:27.84ID:lJYatIqv0
>>358
こないだの明抜きの邪鬼戦でも何度も高所から受け身無しで背中から落ちたのにすぐ起き上がって動けるくらいピンピンしてるし
2025/03/26(水) 11:18:39.02ID:lJYatIqv0
石平と白井は真実怪人か嘘つき怪人のどちらか。という前提条件で
Q.石平の発言から石平と白井がそれぞれ真実怪人か嘘つき怪人か答えろ。
という問題が元ネタで
可能な組み合わせは以下↓の4つ
①石平も白井も真実怪人
②石平は真実怪人で白井は嘘つき怪人
③石平は嘘つき怪人で白井は真実怪人
④石平も白井も嘘つき怪人

②が絶対無いのは誰でもわかるとして
③④を消去する方法はいろいろあるらしい
(有名大学の入試の過去問なので正解が①というのは確定)
367名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c635-neiP)
垢版 |
2025/03/26(水) 11:30:39.67ID:8970X8320
しかしナプキンのような漫画の面白さをヤンマガ編集部が理解できたというのは嬉しい誤算だな
この令和にブルーファイトやニート格闘をいけると思ってる人達なのに
2025/03/26(水) 11:37:08.94ID:8TUmkSLd0
ニート格闘は一応、コンペ的なもんやってるから
あれを勝ち上がらせた読者側にも問題がある

ヤンマガwebでたまにやる
新連載コンペを見てるかぎり
ヤンマガ編集部も見る目自体はあるように見える
2025/03/26(水) 11:56:47.29ID:DTc301dY0
全体的に見れば新連載すごくまともになってると思うわ
ほんと酷い時期もあったし
2025/03/26(水) 12:23:03.44ID:79RBYxS10
サガノヘルマーや押見修造を生み育てた土壌だからな
編集にも読者にもどす黒い芸風の作者を伸ばす風土があるっていうか
371名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 651d-MaZR)
垢版 |
2025/03/26(水) 12:24:11.10ID:afpKEE3F0
>>368
消去法で残ったのかも
2025/03/26(水) 12:28:02.93ID:p6o+YhbJ0
>>357
今の時代教師なんてやりたかないよねー
尊敬するわー
2025/03/26(水) 12:29:43.26ID:QFEWSy0X0
Xでバズった漫画を連載するやり方が功を奏してるってことじゃね
今は編集の見る目よりもどれだけバズったかの方が肝心
2025/03/26(水) 12:37:39.06ID:i4Wf1jAW0
バズった漫画って作者によるとあんまり売れてないらしいしその路線も何だかなあとは思う
人間タダなら無限に褒めるんだなと
375名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 491c-wto5)
垢版 |
2025/03/26(水) 12:50:17.10ID:q/SJazmH0
>>240
初期の頃落ちた銃拾おうとして使い方よく分からんからやめておこうとか言ってたな
2025/03/26(水) 12:53:03.67ID:8TUmkSLd0
>>371
まあ、たしかに
そうかもしれんくらい酷いラインナップではあったんだが
2025/03/26(水) 13:03:52.43ID:+oaPoPdk0
Xでバズるって、結局短時間で消費できるフックと内容ってわけだから、バズり=売れるってわけじゃないしなあ。
一発ネタを連載用に書き換えたからって、それが面白くなるとは限らないだろうし。
まあそれでもバズったってことは実績だから、一度も受けたことがないよりは有利だろうけど。
378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c187-AcKh)
垢版 |
2025/03/26(水) 13:14:56.97ID:xi2sNj/y0
>>373
10万いいねの甲化人間と伍と碁みたいに
1話だけでバズり終了もあるし見極めが難しいかも
2025/03/26(水) 13:20:24.12ID:Rn2SNuPIM
>>365
なるほど
380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6dbb-UePH)
垢版 |
2025/03/26(水) 13:20:37.37ID:PTNdu3rd0
>>378
いいねつけるだけつけて2ページ目が読まれてないの笑えるわ
何がいいねだよ
2025/03/26(水) 14:55:01.91ID:zY0NdKj70
ムショニキたちのために
九条をスピリッツから引っ張って来れば?
あんなに、反射様たちを格好良く描いてる漫画も
そうは無いと思う。
2025/03/26(水) 15:19:39.75ID:zY0NdKj70
>>367
ナプキンも良いが、WEBの上野君は更に面白いw
2025/03/26(水) 15:20:05.21ID:TTQbhd2q0
>>368
ニート1話時点では割と好意的に見てたわ
2話から一気にゴミでビビった
漫画の基礎力がゴミだから何描いてもダメだけど、内容的に格ゲーがただのフレーバーにしかなってない薄さがアカンかったね
格ゲーらしさとかパロディとかを作品に取り込めてれば多少アラがあっても読む人いたと思うけど…
2025/03/26(水) 15:33:34.87ID:Rn2SNuPIM
アクマは言うほど絵うまいのかなって思う
悪人顔をまったく描けてないのに
2025/03/26(水) 15:37:27.34ID:S7HVYlYL0
悪人のいない世界
2025/03/26(水) 15:37:41.96ID:8TUmkSLd0
>>378
その2つはたぶん成功した方になるんじゃねーかなー
おそらく短期打ち切りはくらわないだろ
2025/03/26(水) 15:39:21.38ID:Rn2SNuPIM
>>377
バズった要素をなぜか丁寧に消し去って連載版開始しておいて
売れない売れない言ってる漫画家もいるしな
2025/03/26(水) 15:50:18.68ID:QFEWSy0X0
折角の格ゲー漫画なんだしストリートファイターとか鉄拳とかKOFネタを
許可取ってやらせて貰えばいいのにな
2025/03/26(水) 15:58:59.00ID:k+AFTypt0
>>384
若い女性(と女性的容姿の少年)しか描けない
特に青年以上の男性はカクカクした表情だし、中年以上になるとキモい容姿になる
また家具、家電を含めた背景や風景とかも微妙
2025/03/26(水) 16:02:48.55ID:0op9Vnk70
>>377
バズらなかったら見つかるまでのハードルが物凄く上がるから
バズるに越したことはないわな
その上で面白いもの、ニーズに合うものを提供してあとは運次第
2025/03/26(水) 16:34:15.84ID:PAAJkZix0
1話目バズっても単行本発売する頃には皆忘れてるんだ
2025/03/26(水) 17:01:34.83ID:IFlx90k+0
>>388
格ゲー知らんやつにわざわざそんな許可取るのはカネの無駄のような気がする
393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 654d-Nih3)
垢版 |
2025/03/26(水) 17:07:32.74ID:HjQTldEL0
スペシャルサンクス!
2025/03/26(水) 17:18:11.06ID:gDv1Wnbgd
それ無許可なやつやんけ
2025/03/26(水) 17:22:18.99ID:TTQbhd2q0
荒業だけど無許可でパクリまくって問題なったらごめーん作戦もアリだと思うんだよな
漫画が当たらなかったら問題にすらならないだろうし
ワンチャン当たったら問題になったぶんを差し引いてもプラスになるような気がする
2025/03/26(水) 17:23:25.60ID:aFSrwhB/0
色んなゲームを無許可で載せてた漫画あったな
397名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0943-ZBbc)
垢版 |
2025/03/26(水) 17:35:47.57ID:mZ7ZlmqL0
ホテルから回転しながら落ちるヤクザは殺し屋1を思い出した


のぞき屋リバイバル、ヤンマガで好き勝手にやってくれねぇかな~
398名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4654-63pd)
垢版 |
2025/03/26(水) 17:35:53.57ID:eSu9CYp00
押切はごめんなさいで済まずに書類送検まで行ったんだぞ
2025/03/26(水) 17:47:03.56ID:aFSrwhB/0
版権管理はさすがに出版社がやるべきと思うが作家までとはかわいそう
事情なんも知らんけど
2025/03/26(水) 17:57:49.09ID:69jy8BEE0
もしも俺がカプコンの権利者だったら698698Aとか全然格ゲーわかってない男には絶対に許可なんぞ出さんわ
2025/03/26(水) 17:58:41.21ID:AbL5qZYw0
無職格ゲーはあまりに知識が無さ過ぎて
版権の力借りても無駄でしかないレベル
2025/03/26(水) 18:09:05.29ID:AbL5qZYw0
というかコマンド技以前に
引き大パンチだかが前Aだった記憶があるわ
ご丁寧に、よく見るとレバーを引いているとかまで説明してあった気がするけど
どこが引きだよ

マジで動画勢以下レベルでイラっとする
2025/03/26(水) 18:13:32.18ID:+XpfLMkj0
>>389
背景はアシに描かせているはず
募集欄でそんなこと書いてあった
2025/03/26(水) 18:14:30.75ID:B1y5Y+gC0
格ゲーマニアみたいな人達気持ち悪いな細かい事にこだわって 
電車マニアと同類なんだな

マンガは恐ろしくゴミだけど
2025/03/26(水) 18:34:46.41ID:IFlx90k+0
>>399
あれ押切もイキってなかったっけ
2025/03/26(水) 18:41:47.95ID:gDv1Wnbgd
ザンギュラのスーパーウリアッ上
2025/03/26(水) 18:45:45.00ID:NmSHzWZrr
無職格闘が久々に話題になってワクワクすんぞ

その勢いで始末屋ソウジの話も…出来れば…
2025/03/26(水) 19:13:02.59ID:k+AFTypt0
>>403
背景云々はチャンピオン時代の話
2025/03/26(水) 19:18:59.59ID:TTQbhd2q0
>>407
マジメにその2つは読み飛ばすようになってるわ
自称忍耐強いワイでもそうだから離脱者かなり多いはず
2025/03/26(水) 19:40:32.09ID:Bd8IDA8i0
掃除はもう読んでないけどニート格闘はまだ読んでるよ
2025/03/26(水) 19:45:45.42ID:8scoDQn+0
本人はネタ漫画にしたかったはずなのにネタに振り切れてないのが袋叩きの要因
2025/03/26(水) 21:06:26.22ID:fpFhGwIm0
エアマスターに出てきたアキオになったシゲオみたいに格ゲーで鍛えた格闘技vs実際の達人のバトルものになりそう
413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b25b-wwjP)
垢版 |
2025/03/26(水) 21:51:56.30ID:LWOKHFDG0
ブレイキングとニート格闘がいつweb送りや打ち切りになるか楽しみ
2025/03/26(水) 21:57:22.46ID:9EBP99V/0
あれカプコンじゃなくてSNK相手にスクエニがイキったから訴訟まで行ったんじゃなかった?
2025/03/26(水) 22:37:59.93ID:EGPX24tq0
ソウジは開幕おっぱい出したけどそれ以降出さないね
2025/03/26(水) 23:05:44.49ID:AbL5qZYw0
>>414
表向きの流れは編集が許可とっていたということでCマークつけたせい。
作者自体は大丈夫だと思ってたかもしれないが、
その作者も後々関係者と話したのか許可とれてないんじゃないか?説がでてきて
某ゲーセン配信で言い淀んでる状況も確認したが
その後基礎になった
2025/03/26(水) 23:49:59.95ID:E8SPVe050
そこから何でちゃんと許可取った宣伝アニメにできたのかイマイチ知らないんだよな
2025/03/27(木) 00:00:35.57ID:hk0VpCMbM
アニメ化の時にアニメ制作が映像使う許可確認したら漫画も許可取ってなかったって流れじゃなかったけ?
2025/03/27(木) 02:33:13.53ID:cTqkS52jd
メーカーによって許可取ったり取ってなかったりしていたのも火に油を注いだって聞いたことが
2025/03/27(木) 02:45:35.17ID:FpkxOi7M0
SNKを舐めすぎてたんだよな編集部が
SNKも頭悪い露骨なパロディじゃなくてパクリをやってたけど
それはそれとしてスジを通すべきだったな
2025/03/27(木) 06:05:52.16ID:PKpVUqO70
ナコルルコスプレした小川のことを想うだけで射精できる
2025/03/27(木) 07:47:14.03ID:mIHekIxq0
Xやpixivで読んだ時は面白かったのに連載始まると全然面白くないことも稀によくあるよな
2025/03/27(木) 10:44:50.94ID:5zhfrGnT0
>>422
「個人で好き放題描いてたのがよかったのにいざプロの編集者が介入して内容に指導入れたら・・・」って事かな?
まあ実際こういうのって最初からある程度絡んでたり、目を付けてたりしてたいうパターンが殆どだけどね
100ワニとかそこらへんで思いっきり叩かれたし
2025/03/27(木) 11:37:22.90ID:LoHMtGtG0
100ワニは最初から企画ありきでしょあれ
うさんくせー盛り上げ方だったしな
2025/03/27(木) 11:38:49.34ID:f78is9guM
障害児ガールズの作者がトーチで連載してる光の国の子供達つまんなすぎてびびった
ガイジガールズは2周した
426 警備員[Lv.0][新芽] (スッップ Sd62-JDGr)
垢版 |
2025/03/27(木) 11:49:43.26ID:57iV57fod
マミさんみたいに公式の目に留まって商業で連載とかもあるけど同人の方が面白かったって意見もあるな
2025/03/27(木) 12:08:20.25ID:LoHMtGtG0
個人で好き勝手やれる同人と有能編集ならまだしも無能編集がいっちょ噛みしてくるリスクのある商業じゃそらそうよとしか
2025/03/27(木) 12:14:06.03ID:cTqkS52jd
>>422
深夜番組で放送していた頃は面白かったがゴールデン枠に移行してから面白さが薄れてしまうテレビ番組もたまによくある

>>424
その企画ありきだったのを見抜けずに自分達が育てた気分でいた連中の手の平返しは笑ったわ
2025/03/27(木) 12:25:24.78ID:wmGroYc+0
そもそもが初手のインパクトっていうコンセプトが当たるみたいな一発ネタに近いもんだから
1話目だけ面白い漫画だと思えば連載したら微妙ってのは当然ともいえる
2025/03/27(木) 12:31:46.82ID:Mx9DTttu0
エロから一般誌行って何故かストーリー面が微妙になる人多いよな
2025/03/27(木) 12:37:33.55ID:iOivy9AW0
ファブルはのんびりした空気だな
他がやたらと切羽詰まった感じでドンパチやり過ぎなのかも知れんが
2025/03/27(木) 12:53:33.35ID:9NLQAibD0
ファブルの作者の巻末コメントは俺が担当だったら受け取って読んだ時苦笑いしちゃうわ
2025/03/27(木) 13:13:38.09ID:wmGroYc+0
>>430
エロ漫画で一般紙でやれといわれるくらいのマスコット系キャラ人気があって
本当に一般紙でやってしまったDPさんの悪口は
2025/03/27(木) 13:22:36.98ID:IV7fq3rf0
>>377
バズるのはあくまでキッカケだからな
コミックスが売れるには他の要因がいる
2025/03/27(木) 14:06:14.73ID:qaDA31R80
エロシーンだけ大人化するたぬきのやつか
2025/03/27(木) 14:37:12.46ID:PKpVUqO70
>>430
やったねたえちゃん?
2025/03/27(木) 14:48:47.36ID:LoHMtGtG0
カラシれんこんだかカラミだいこんみたいな名前のやつも何故か一般誌版出てて笑った覚えがある
2025/03/27(木) 15:00:52.85ID:iOivy9AW0
搾精病棟も一般版やって見事に外したな
やっぱエロ作品のストーリーが良いって評価を真に受けたらダメか
2025/03/27(木) 15:19:12.54ID:i3XIrp1n0
暴力とナプキンは面白い
碁も悪くない
ファブルは飽きた

最近の新連載は割といい感じだな
2025/03/27(木) 15:53:07.16ID:Y439Ae+LM
なにかひとつ抜けてないっすか~?
2025/03/27(木) 15:56:31.53ID:iBCFE2j90
ファブルはクロちゃんの存在が面倒になってきた
ワンパンマンやイッヌの引き立て役の側近みたいなもんか
2025/03/27(木) 15:59:47.18ID:pMyk5t2t0
>>441
あと、ヨウコがちょっと気持ち悪くなって来た
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況