X

【賭博堕天録カイジ】福本伸行総合 145【二階堂地獄ゴルフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/22(木) 22:50:24.78ID:2nZEcIUn0
福本伸行のカイジ・二階堂地獄ゴルフを語るスレです。
荒らしが現れたらしたらばスレへ移動してください。
ネタバレはバレあり避難所でお願いします。

バレなし避難所(ワッチョイあり)
【福本伸行】カイジ 避難所 15日目【週刊ヤングマガジン】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1660166395/

バレあり避難所(ワッチョイなし)
【カイジ】福本伸行作品ネタバレ雑談スレッドPart.17【マミヤ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1652736792/

バレなし避難所(ワッチョイなし)
【福本伸行】カイジ 避難所 14日目【信者立ち入り禁止】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1615243171/

バレなし避難所(ワッチョイなし)(アンチNG)
【福本伸行】カイジ 逃亡20日目【アンチ立ち入り禁止】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1568535206/

バレなし避難所(ワッチョイなし)
【福本伸行】二階堂地獄ゴルフ【モーニング】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1692439109/

■次スレの立て方&注意
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
・踏んだ人がスレ立て出来ない場合、引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人にお願いしてください。
・次スレを立てる場合はしっかりと宣言&旧スレで報告をしてください。
・スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイしてください。

※前スレ
【賭博堕天録カイジ】福本伸行総合 Part3【二階堂地獄ゴルフ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1706698807/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/08(金) 16:07:10.45ID:mKadOkfd0
>>750
ここから大逆転してスレ民全員カタルシスに絶頂するだろ
2024/03/08(金) 16:15:42.55ID:mKadOkfd0
>>763
俺等が子供の頃の毎週ジャンプでドラゴボZ読んでた頃の1週間は待ち遠しすぎて長く感じたよな
合併号のときとか1ヶ月くらいに感じたよな
2024/03/08(金) 16:30:31.59ID:xK4AEVxSd
>>765
ドラゴンボールZはアニメだけの名称で
原作漫画は最後までドラゴンボールだったのだが
2024/03/08(金) 16:39:30.31ID:WCxVUvPE0
>>766
ラディッツ戦からはドラゴボZや
2024/03/08(金) 16:45:42.70ID:orr0Bkas0
漫画はZつかんよ
2024/03/08(金) 16:47:26.82ID:eXcZZUVed
ドラゴボなんて言うやつは知能が低いってはっきりわかるな
2024/03/08(金) 16:51:30.09ID:68Z7bLV10
>>761
テーマっていうか、そういうのを描きたいんだろうなってのはわかるんだけど、じゃあそれで何が言いたいのかわからんのよ
諦めるのがいいというのか、結果駄目でも続けたほうがいいといいたいのか…

最後まで読めばわかるのかもしれないけど、よくある「それは読んだ側で判断してね」パターンは止めて欲しいわ

>>767
それはアニメだけやろ
原作はZなんて文字は出てこない
2024/03/08(金) 16:53:07.25ID:S/mwX1xw0
福本伸行はたぶんワニの初恋から一貫してダメ人間賛歌をやりたかったんだろうけど、二階堂は訳が分からんな
2024/03/08(金) 16:53:11.25ID:orr0Bkas0
小学生の頃はドラゴンボールを毎週楽しみにしてた
大人になってからはカイジを毎週楽しみにしてた

いまはなんだかんだ二階堂が気になる
773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b1d-lvEa)
垢版 |
2024/03/08(金) 16:53:37.16ID:ExsWwzzc0
改だか超だかで入ってきたニワカしか使わないゴミ略称だもんなドラゴボ
子供の頃ジャンプで読んでたとか見え透いた嘘だわ
2024/03/08(金) 17:01:17.27ID:xlRCVla90
まあZは100歩譲って勘違いはあるけど
ドラゴボは言わんな

調べてみたらアンチかニワカが使うみたいだな
2024/03/08(金) 17:07:44.17ID:S/mwX1xw0
賭博黙示録カイジの略し方をトバカイみたいにいうみたいなもんか
2024/03/08(金) 17:10:48.11ID:nbGqMqkjd
バカイジみたいにわざと汚ならしい嫌な呼び方してるようなもんだよ
2024/03/08(金) 17:31:35.69ID:WCxVUvPE0
いやうちの小学校ではドラゴンクエストはドラクエだしドラゴンボールZはドラゴボZだったぞ
ファイナルファンタジーはファイファン
2024/03/08(金) 17:48:58.17ID:3FnYaRxz0
モクカイ ハカカイ ダテカイ で区別する?しねぇか…
あまりに長く続きすぎてもうすぐシリーズ計100巻を達成しそうだな
特に脱出編が無駄に長引いてる
2024/03/08(金) 19:02:06.19ID:S/mwX1xw0
限定ジャンケン・鉄骨渡り・Eカード・チンチロ・沼・17歩・和也編・脱出編って感じに略していると思う
780名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr4f-uk/B)
垢版 |
2024/03/08(金) 19:04:12.58ID:uzoySv9br
ドラクエ←時代問わず定番中の定番
ファイファン←昔はよく使われてた気がする
ドラゴボ←当時一切聞いたことない
781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f26-lvEa)
垢版 |
2024/03/08(金) 19:04:37.70ID:2aaJwsg10
和也編は救出とワンポーカーで分けてもいいかな
なんにせよ脱出以外はゲームの種類で分けた方が分かりやすいね
2024/03/08(金) 19:13:59.66ID:S/mwX1xw0
限定ジャンケンが長いのでいい略し方ないかな?
2024/03/08(金) 19:16:31.41ID:0Hr8IQQYd
長くないよ
何でもいちいち略すな
784名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb55-lvv7)
垢版 |
2024/03/08(金) 19:23:07.70ID:oifl+hiu0
やっぱり,カイジは沼編までだな、あれ以降は読む価値なし。
2024/03/08(金) 19:24:25.49ID:S/mwX1xw0
和也の愛よりも剣とかチャンやマリオの過去編とか面白いところもあるのだが
786名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b64-Hejz)
垢版 |
2024/03/08(金) 19:31:02.78ID:Usme47NS0
カイジはギャンブル名とか脱出編もそれなりに動きがあるからチャン広島とかカイジ団地とかマリオデパートとか分かりやすく言えるけど
鷲巣麻雀の方がどう話してるのか気になる
好きな人はどの局でどうなったとか覚えてるの?
787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f26-lvEa)
垢版 |
2024/03/08(金) 19:32:34.77ID:2aaJwsg10
チャンマリ過去編は今読めばまあまあ面白いんだが
連載時は2人ともぽっと出のキャラだしレギュラー化するとか知らないから「こいつらの過去なんかどうでもいいんだが?」と思ってたわ
2024/03/08(金) 19:37:44.29ID:3FnYaRxz0
>>779
船 橋 紙 賽 沼 歩 和 和1 脱 で通じるな
789名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f78-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 20:11:15.51ID:9YLK41kn0
次回を見てみなければ、何と言えないが
あのゴルフファンでもない(と思われる)民宿の親父と落ちこぼれの男たちが
どういう経緯で二階堂がプロテストを23回も落ちたと知ったのだろうか?
テレビのドキュメントにでも紹介されたら、知る機会はあろうが無論、本人二階堂の許可なしでは制作も放映もできない
人伝に聞いたと言っても、信憑性がない
よしんば二階堂を知る機会があっても、そう彼を英雄視するというのは無理があるなぁ
頑張り続けてるならまだしも、挫折して自殺しようとしたんだから
まぁ、次回のお手並みを拝見しよう
2024/03/08(金) 20:59:52.50ID:wB4m0QWbd
プロテスト23回落ちて諦めない異端やしな
ある意味名物男だよ
ゴルフ関係者の中では割と有名人なんだろ
旧司法試験とか広い世界では多浪なんて別に有名にならんけど、ゴルフみたいに狭い世界では異端は目立つ
2024/03/08(金) 21:08:00.52ID:etTZTpJD0
>>780
エフエフ派
2024/03/08(金) 21:14:11.00ID:S/mwX1xw0
>>790
ユーチューバーがネタにするんじゃね?
2024/03/08(金) 21:16:18.57ID:WCxVUvPE0
>>792
二階堂にユーチューバーは無理だろ
お前この漫画ちゃんと読んでないだろw
2024/03/08(金) 21:18:46.39ID:ShJC3HVdd
>>793
誰も二階堂がユーチューバーになるなんて言ってない
やっぱりいやいやガイジは日本語ちゃんと読めないようだな
2024/03/08(金) 21:20:51.96ID:zUskcoHZ0
ゴルフに詳しいYouTuber(二階堂とは違う人)が
「桜武に23回もプロテストに落ちてる有名人がいるんですよ」と二階堂を紹介してるかもしれない、
ということだろ?
2024/03/08(金) 21:23:32.85ID:S/mwX1xw0
>>793
違う違う、どっかのユーチューバーに二階堂が取材される
2024/03/08(金) 21:27:05.16ID:zUskcoHZ0
>>796
「取材される」というのは未来形?
漫画の中では二階堂はすでに有名人になってるように描かれてるけど
2024/03/08(金) 21:32:59.21ID:K9As3bsy0
>>797
ネットだと本人が配信してなくても奇人変人系オッサンを晒し上げる奴が割りと無くは無い
2024/03/08(金) 21:34:47.91ID:zUskcoHZ0
>>798
>>795のレスを読んでもらえばわかると思うけど俺もそういうことだと思ってる
800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f78-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 21:36:14.37ID:9YLK41kn0
すでにyoutuberに隠し録りでもされているとしたら
あの民宿の連中は最初から気づいていたはずだよね
顔も分からず、ただ「ゴルフのプロテストに23回落ちた二階堂という男がいる」とyoutubeで紹介されても信憑性がないのでは?
2024/03/08(金) 21:47:07.94ID:zUskcoHZ0
東尋坊というド田舎まで来てるんだから
偶然桜武関係者の知り合いに命を助けられた!というような安直ミラクル展開は避けてほしいところだな
2024/03/08(金) 21:52:28.19ID:sBMFSc7u0
せっかく終わりそうだったのに、また親切な叔父さん出て来ちゃったじゃないか…
2024/03/08(金) 21:56:23.82ID:orr0Bkas0
この漫画の終着点が見えないのが良い
ここからオールドルーキーが始まるのか
このまま何も結果を残すことなく終わるのか
804名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1bbf-AA/x)
垢版 |
2024/03/08(金) 23:46:29.91ID:hGuf1nav0
なんか堂々巡りしてないか?
中華屋働き始め→オレにはやっぱゴルフしかない
民宿働き始め→オレにはやっぱゴルフしかない
ってなるしか道筋ないよな
あと落ちぶれて傷舐め合うのとか黒沢そのものだし
2024/03/09(土) 00:15:30.21ID:EnUkPg8L0
どうやったってゴルフに帰るから地獄なんだよ
時間は過ぎるのに
2024/03/09(土) 00:41:59.22ID:YyHzQbek0
人生100年時代だからまだまだ折り返し地点
二階堂は精神的にはまだ高校生くらいだしどうていだし
2024/03/09(土) 00:47:36.11ID:0+CnpYwd0
>>806
精神が高校生でも肉体はねえ
2024/03/09(土) 01:02:41.00ID:VDtycn7H0
地獄漫画ですけど
地獄に仏という諺もあります
2024/03/09(土) 01:49:12.68ID:UHLPeZ8z0
>>808
それ地獄に落ちてる餓鬼ども目線の話しな
仏の目線からすると何度救ってやっても真っ当に生きず感謝もしない
二階堂みたいな寄生虫連中が次々と集まってきてウザいとなる
結局は仏も見放すってこと
2024/03/09(土) 01:54:45.66ID:92/ELlRt0
感謝の気持ちが無いもんなあ
今回も「本当のバカなんだろう、癒される」とか言って笑ってるし
2024/03/09(土) 01:59:07.10ID:92/ELlRt0
そういう部分の独り言は細かく書くくせに
飛び降りを制止されて死ぬ気が無くなったという大きな気持ちの変化を
たった一コマのナレーションだけで済ませてしまうのはどういうわけなのか
2024/03/09(土) 02:07:39.40ID:5D7v7XzV0
本当のバカなんだろう
2024/03/09(土) 02:11:27.07ID:0+CnpYwd0
二階堂は賛否両論あると思うけど、今のところ面白いと言うか毎週楽しみにしてる
カイジの脱出編だって再開が待ち遠しい
たぶん福本さんが作る作品ならほぼ無条件で面白いと思ってるのかも

唯一、鷲巣地獄編だけは無理だったけど
2024/03/09(土) 03:10:22.13ID:QzbBSJpz0
マミヤ面白かったか?
2024/03/09(土) 03:41:33.08ID:VgOjbm5nd
かつて名作を描いていた人の駄作より
漫画家として生きるか死ぬかの勝負をしている新人の作品を買って応援してあげればいいのに
と思う
かつての作者自身いよいよ連載って時に
隣人のご機嫌取りに1話1巻使うような漫画が枠をつぶしてたらどう思うか
816名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8bfd-iX88)
垢版 |
2024/03/09(土) 03:49:51.83ID:QXLzt+Yv0
それが難しいのはどの漫画雑誌も共通してる
高齢化してることもあって読者層がかつて読んでた人をそのまま引っ張ったほうが安定する
当たるかどうかわからない新人に賭けるより既に名前が売れてる還暦の漫画家
後発育てる余裕ないんよ日本には。漫画家に限らんけど
2024/03/09(土) 04:17:02.27ID:gH/aUEx1d
安易なスピンオフなどに走りがち
2024/03/09(土) 04:47:01.46ID:gH/aUEx1d
冗談はともかく、まぁどの雑誌もベテラン枠はありますし
ヤンマガもヒット作がないだけで育ててはいるんだよ
古参読者が読んでないだけで
スピンオフの作者の来歴分からんけど、有名漫画に寄せて経験値積ませるって意味ではトネガワ、ハンチョウも講談社の育成枠ではあるよね
問題はハンチョウの後にその経験を活かせるか
2024/03/09(土) 04:57:11.97ID:nv91jqmf0
今はネット連載が主流だから、新人でも実力があれば売れるでしょ。
デジタルならいくらでもページ数増やせるから、枠なんてあって無いようなものだし。
出て来ないのは実力が無いから。

自分は面白けりゃ、新人だろうとベテランだろうと読むよ。
そもそも作者で読む作品選んでないし。
ただベテランは作品作りが安定していて読み易いってのはある。
2024/03/09(土) 06:52:41.84ID:LEn/7AvX0
>>814
マミヤとエロ70の漫才として見れば面白かったぞ
アカギの続編的な立ち位置にした意味はないが

マミヤが「アカギと同じ匂いがする」とか言われてたの何の意味もなかったけど二階堂の黒いやつの「ニカイドゥー」には意味を持たせててくれよ出るタイミング考察してる人もちらほらいるし
821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8bfd-7KtM)
垢版 |
2024/03/09(土) 07:59:02.60ID:nf5o+oQN0
>>789
指摘通り、相当無理があるね。
多浪で有名なら、それこそゴルフ界隈で話題になり
そのことがある程度本人の耳に入ってないとおかしい。

本人の耳に入らず、ゴルフ界隈ですらない全くの田舎の素人集団に
実はヒーローとして崇められてました
ってのは破綻しているといってもいいわな。

真剣に読んでる人が可哀そうなレベル
822名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f23-lvv7)
垢版 |
2024/03/09(土) 08:58:41.62ID:CJNtihS80
次はマスコミが二階堂に食いついてネタにでもするのかな?
2024/03/09(土) 09:21:48.69ID:n8omJsQp0
>>821
マンガに限らずドラマ、映画なんてザル設定ばっかりだぞ
お前はそういう設定も含めても楽しんだほうがいいよ

まあ俺はイチジョウが現代の若者という設定は無理だったけどなw
2024/03/09(土) 09:37:00.83ID:92/ELlRt0
物理的な矛盾はあってもいいけれど
心理描写が雑で不自然な作品は駄目だと思う
2024/03/09(土) 10:28:22.62ID:0PNLxr9Ma
こまけぇこたぁいいんだよ、で乗り切るくらいの吸引力が物語に無いから言われてるんだろ
2024/03/09(土) 10:37:34.54ID:+CCIIO1J0
福本伸行も5年以上前に早逝されていたら惜しまれていたと思うぞ
2024/03/09(土) 10:43:10.89ID:YyHzQbek0
二階堂面白いけどなぁ
毎週ここからどんな逆転するか楽しみ
安易に最初から成功する、なろう漫画ならあの影の小人にチートもらってウインブルドンで優勝してたろう
2024/03/09(土) 10:44:51.11ID:NgEJn40V0
転載

手塚 治(60歳没) 鉄腕アトム
藤子・F・不二雄(62歳没) ドラえもん
藤子 不二雄A(88歳没) 怪物くん
松本 零士 (85歳没) 銀河鉄道999
水木しげる (93歳没) ゲゲゲの鬼太郎
赤塚 不二夫(72歳没) バカボン
石ノ森 章太郎(60歳没) 仮面ライダー
長谷川 町子(72歳没) サザエさん
さくらももこ(53歳没) ちびまる子ちゃん
水島 新司(82歳没) ドガベン
鳥山明 (68歳没) ドラゴンボール

福本もそろそろ逝けばいいのに
2024/03/09(土) 10:48:32.68ID:+CCIIO1J0
鳥山明とほぼ同世代だけど福本伸行は鳥山明がヒットしていた時期は喰えない漫画家生活で、貧乏旅行が趣味だったんだよな
でDBが終わったあとくらいから、めきめきと頭角を現すのだが、そもそも少年漫画と青年漫画じゃ全然違うか
零とかは少年誌でヒットしたいって書いたのだそうだけど
830名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef83-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 10:50:12.37ID:B4pO2+do0
素人連中が一方的にヒーローとして崇めるのは崇められる側からすれば迷惑この上ない
これで二階堂がまたその気になって桜武に戻ったけどやはりダメで
「二年が経過した・・・二階堂50歳!・・・」という展開になるに決まっている
崇めるなら金出せ、金出さないなら他人がゴチャゴチャ言うなと言いたい
2024/03/09(土) 11:14:17.35ID:92/ELlRt0
哭きの竜のヒットで80年代後半から麻雀漫画全体が勢い付いた
福本はその波に上手く乗った感がある
2024/03/09(土) 11:14:31.28ID:PwyQ0Ecb0
二階堂の知名度の話だが、
昔大相撲に服部桜という連敗記録で有名な力士がいて、下手な幕内力士より有名だった
二階堂もそういうことではないのか?
2024/03/09(土) 11:21:43.54ID:uLhAtEnFM
ハルウララとかいう馬も話題になってたな
2024/03/09(土) 11:25:39.97ID:92/ELlRt0
その哭きの竜の能條をスピリッツが引き抜いて月下の棋士をヒットさせたのが93年
それでヤンマガも麻雀漫画家を引き抜いて他の題材を描かせるという発想が出てきたのかもしれないな
またその少し前にバブルがはじけてナニワ金融道がヒットしたことも銀と金やカイジの登場に繋がってると思う
835名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f50-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 11:33:13.81ID:DKiGTLra0
>>832
>服部桜
俺は大相撲(幕内)をそこそこ見るが、その連敗力士、
そういえば、そういうのもいたなぁ、、というレベル
幕下とは言え、プロ(厳密に言えば違うかも知れないが)の力士と
プロテストを落ちまくっているゴルファーの卵では違うだろ?
まず、服部桜は毎場所、観衆の前で相撲を取り、記録は新聞やネットで公表される
ゴルフのプロテストの結果なんて、どこを見れば分かるの?というレベル
次回、あの民宿の連中がどうして二階堂を知っていたのか判明するが、どう描いても無理が先立つと思うよ
2024/03/09(土) 11:56:14.85ID:266t9aoSd
>>828
ドガベンてなんや
837名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b15-Hejz)
垢版 |
2024/03/09(土) 12:15:31.16ID:GQroani10
心理描写が丁寧なのか雑なのかだいぶ変わった
銀と金や初期カイジみたいに表情だけで魅せた方が自分には合ってる
ナレーションの枠でハラハラドキドキフワフワとか動悸発汗とか一々書いてるの野暮に見える
2024/03/09(土) 12:33:30.67ID:XCfjOxzI0
一条が地下脱出してるってよく聞くし各所で事実のように扱われてるけど
あれってソース元に何の信憑性もないしデマってことでいいの?
2024/03/09(土) 12:45:59.97ID:JxBSyuV/0
>>838
福本が発言した説が有名だな事実はわからんけどそもそも会長が1050年地下行きを決断したのに会長の赦しがないと地下からの復活とかあり得ないけどな会長の死後に黒崎が天下取って救済されるならわかるけど
2024/03/09(土) 12:56:05.71ID:NzqHIB6F0
今の黒崎に帝愛継ぐ気なさそう
そもそも和也兄とかいるし、黒崎がお家騒動起こさなければ和也兄が継ぐだろ
沼、地下の頃なら野心家って感じだったけど、逃亡編のキャンプ見るに小市民的と言うか、帝愛を乗っ取ろうとかのタイプではないよか
2024/03/09(土) 12:57:45.21ID:s3lxY6DXH
たぶん3chという匿名掲示板があって、
そこにゴルフ板があって、
そこに桜武関係者が二階堂のことを書いたのよ。
それで注目を集めてゴルフ板に二階堂スレまでできて、
毎年プロテストの時期になると大盛りあがりで、
もう800スレくらいまでいってるのよ。
2024/03/09(土) 13:04:52.18ID:NzqHIB6F0
そもそも利根川、大槻、一条はスピンオフ作者にあげたキャラだから、この先再登場の機会はないだろ
再登場の機会がないキャラに細かい設定とかないと思う
一条が出てるってのは腐女子ファンに「一条可哀想」とか言われてリップサービス的に言っただけだと思う
2024/03/09(土) 13:15:02.58ID:xhd8wQ/30
>>837
すごいわかる
前はキャラの心理状態をうまくコマ割りや演出でできてたのにナレーションとクソデカ吹き出しで手抜いてるのが見え見えでな…
2024/03/09(土) 13:27:36.35ID:O1fAaNC10
麒麟も老いては駑馬に劣るってやつよ
どうやっても年老いると創作は腕が落ちる

天のアカギに言わせたようなきれいな去り方ができないのが業だなあと
2024/03/09(土) 13:28:36.70ID:UHLPeZ8z0
プロとして恥ずかしいって気持ちを失った漫画家はナレーションで
話を進めることが平気なんだな
こんなの新人がやったら編集から「これマンガじゃねーよ」って言われるわ
2024/03/09(土) 13:38:32.73ID:266t9aoSd
>>845
新人が「カイジを参考にしました」と返したらその編集は何て返事をするんだろうか
847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6be3-Dd+n)
垢版 |
2024/03/09(土) 13:39:05.84ID:+W1P/HfK0
カイジ展で人気キャラ描き下ろしてるけど嫌々描いてそう

https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/event/img/kaiji_04_w600h300.jpg
2024/03/09(土) 13:57:30.20ID:l5USPbAG0
>>815
ご機嫌取り面白いからしょうがない
基本的に福本は天才で真似できるやつがいない
対抗できてるの彼岸島くらいか
2024/03/09(土) 14:00:15.44ID:+CCIIO1J0
>>835
二階堂を大相撲で例えたら48でもまだ力士の入門テストを受け続けている変人でしかないと思う
2024/03/09(土) 14:26:47.97ID:XCfjOxzI0
>>839
>>842
作者が言ったっていうのもツイッターソースだし
承認欲求満たしたいだけの輩が書いたデマじゃないかと思うんだがなあ

ただまあイチジョウ最終回で出たともとれる演出(気のせいかもしれないが)はあったわけだし半公式設定くらいにはなってるのか
851名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b15-Hejz)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:32:43.02ID:GQroani10
前にテレビで利根川のその後を聞かれた時も考えてないと答えてたし福本先生にとって本編に今後登場しない過去の敵はどうでもいいから何も考えてない
「(再登場しないし具体的な展開を考える気も無いしどうでもいいけど)一条は優秀だから地下出たんじゃないですかね」と言っただけ
そんな雑な回答を作者に言わせて一条が地下出てるのは正史と思ってるファンはマジで恥知らず
852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f3f-ZsaP)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:40:03.08ID:AMBDAnEv0
24億逃亡編いつまで続くんだろう
どうせ和也が敗北認めて正式にカイジ達の金になるんだろ
2024/03/09(土) 14:48:26.10ID:VgOjbm5nd
単行本売り上げ激減という目に見える結果で示されてる
声のでかいヤツはどんな漫画にもそれなりにはいるだろう
2024/03/09(土) 14:50:33.35ID:YyHzQbek0
そもそも24億なんて帝愛にとってハシタカネだろ
会長なんて資産分散でドルとユーロを100億ドルずつ持ってるとか言ってたし
855名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b52-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:35:25.35ID:XCfjOxzI0
>>851
やっぱその程度だよな
各所で作者が公に脱出したって言った!って当たり前のように書かれてるから公式設定みたいに扱われてるのが不思議で
2024/03/09(土) 15:41:31.89ID:+CCIIO1J0
>>853
年々減っていって、2010年以前はカイジのコンビニ本が山ほどあったのが17歩以降は作られていないという現状
スピンオフのトネガワやハンチョウは作られているのにね
857名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8ba8-7KtM)
垢版 |
2024/03/09(土) 16:10:41.57ID:nf5o+oQN0
>>823
いや、別に二階堂を楽しもうなんて気は毛頭ない
たまたまカイジスレに統合されてるから目についた
(単独スレのころは立ち寄ったことは無い)
基本スルーしてるが
立ち読みもしてたし酷すぎるからツッコミ入れただけ。

真剣に期待して読んでる人が可哀そうなレベルの漫画だと思うよ
2024/03/09(土) 16:17:28.67ID:VgOjbm5nd
なんだかんだ言っててもモーニングで一番最初には読む
2024/03/09(土) 16:27:46.20ID:0+CnpYwd0
>>857
話通じねーな
設定がおかしいのは他のマンガでもドラマ、映画がでもよくあるのよ
特にマンガなんて後付設定ばっかなんだし気にするなよ
2024/03/09(土) 16:37:56.61ID:92/ELlRt0
奇跡のような出会いが何度も続くと読んでてアホらしくなってくるよね
三銃士が偶然架純の店に入ったというのもかなり無理があると思うが
2024/03/09(土) 17:05:34.64ID:0PNLxr9Ma
いや別に
カイジ逃亡編もそんな感じだし何を今さらだろ
古いけど銀金の画商編の川田と破戒録の坂崎も
都合良くたまたま同じターゲットを狙ってて
パートナー探してたとか似たようなもんだし
2024/03/09(土) 17:15:30.87ID:xhd8wQ/30
それが何度も続いてるって話じゃないの
863名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aba8-5/by)
垢版 |
2024/03/09(土) 17:20:35.02ID:4MbCLGeJ0
>>838
一条の最終話で誰かがアパートのドア開けたのをこじつけてるんじゃないの?
よくて班長みたいに外出券使っただけだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況