X



【つくしあきひと】メイドインアビス 深界270層

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/02(金) 17:32:52.37ID:GqAcQYQFa
シェルミとメナエの口調が6巻の時と全然違うのも「思い出す」云々と関係あるのかな
別人格なんじゃないかってくらい雰囲気違って見えた
2023/06/02(金) 17:37:31.31ID:xEsL5Xtp0
こんな事言うのも何だがあの双子と今いる双子は同一存在なのか?
名前の同じ別人物という可能性も……いや野暮な発想だとわかってはいるけど
2023/06/02(金) 17:48:43.61ID:RYcdauYy0
シェルメナかわええ
未知の性癖開発されたかもしれない
声優どうすんだろ
同時にしゃべってひとつの吹き出しに溶け合うようなよく似た声質の二人を揃えるのは大変そうだ
2023/06/02(金) 17:49:01.21ID:NJKCKi37d
つくしはそういうサム8みたいなズラしはやらないと思ってる
別人だとしても、なんらかの関係はあるだろう
2023/06/02(金) 18:01:51.56ID:d/XsgRUv0
シェルミナ顔同じじゃない?
口調はまあ確かに
2023/06/02(金) 18:02:30.36ID:EiXKs7YT0
一回死んでるっぽいし謎は深まるばかり
394名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sdbf-nZDw [49.105.76.39])
垢版 |
2023/06/02(金) 18:13:00.96ID:Sf+2bpjed
お師様の歳からしたらオーゼンがどうの言ってたアレは何十年も前って可能性もあるし…
そうでないと今度は死んだ直後にボンさんとこにカチコミしたとき即戦力化してるのがまたまた謎で
2023/06/02(金) 18:32:21.58ID:qlMgq0y1a
>>390
かないみかとこおろぎさとみとか?
2023/06/02(金) 19:17:59.96ID:rrVNmppp0
>>390
くまいもとこ&愛河里花子
2023/06/02(金) 19:20:26.18ID:si9ljY4m0
>>390
1人2役っていう手もある
性別違うけど子供だからそこまで差は無さそうだし
398名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sdbf-nZDw [49.105.76.79])
垢版 |
2023/06/02(金) 19:22:12.66ID:wl3Bv9ctd
ヘンゼルとグレーテルは南央美と金田朋子だったっけ?
2023/06/02(金) 19:23:03.60ID:ZT/iCG49a
一卵性のそっくり双子なら女性声優一人にやらせりゃ十分だよ
2023/06/02(金) 19:28:07.56ID:si9ljY4m0
ただ声が重なる場面が多くなりそうだから1人でやるとなると別撮りで重ねる必要が出てきちゃうか…
2023/06/02(金) 20:15:53.93ID:AI+Oyl5Ta
スラージョすごい好みだから変な人だけど良い人であって欲しい
2023/06/02(金) 20:22:03.50ID:YocEKajea
優しいオーゼンさんがろくでもないって言い切るんだからろくでなしなんやろなぁ…
2023/06/02(金) 20:50:16.28ID:TxXKw2aJ0
>>57
ワークスを外すのも1人ずつって言ってるから普段は義肢付けてるだろ
2023/06/02(金) 20:52:06.76ID:TxXKw2aJ0
>>399
男子と女子だから確実に二卵性
2023/06/02(金) 21:00:08.73ID:7WjPmZZL0
ごくごく稀に男女の一卵性双生児ってのもいる
2023/06/02(金) 21:02:43.95ID:KWEZSj7E0
葬式の札シェルミのしか出てないのはなんでだろう
2023/06/02(金) 21:15:10.92ID:e9GAx6Te0
魂が重なってる、混じってるとして思い出してしまうと今の形(身体)が保てなくなるとかなのかな
手足とかの末端から崩れていく、成れ果てていくとか
2023/06/02(金) 21:18:03.56ID:hITL7WiZ0
>>163
捕虜つながりでどっかの姫さまと同じ声優になりそう
2023/06/02(金) 21:18:22.82ID:INMvjAxRx
>>405
それはどういう機序で起こるの?
2023/06/02(金) 21:24:14.44ID:PZL7t4Vf0
創作物は男女の一卵性双生児多いよね
2023/06/02(金) 21:25:59.22ID:UEtDDLTp0
https://i.imgur.com/J2LJSqS.png
ワークスについては今後特に言及しないぞ
もう出てるからな
2023/06/02(金) 21:45:20.41ID:+tlEZoRwa
奈落出産の成功品が白笛で獣相が失敗作ってことないかな?
女性にとってのワース(価値)と言えば子供
リコは死産だからどちらにもならなかった
2023/06/02(金) 21:49:20.07ID:HK1JYlqs0
サードってなに?
2023/06/02(金) 21:51:13.45ID:+1QO07NYa
>>401
探窟家にそんなことを求めるのは酷というもの
2023/06/02(金) 21:52:35.96ID:zQ3f9NXT0
スラージョにもニシャゴラのようなキレスイッチあるんかなぁ。
2023/06/02(金) 22:07:44.46ID:tRuH1i8ta
オーゼンの戦闘服の傘帽子って、血の雨を避けるためのものなんじゃない
怪力で敵を上空にぶん投げて上昇負荷で殺すっていうえげつない戦術
2023/06/02(金) 22:08:25.78ID:ie3qYHvia
>>413
お前腕何本あんだよ考えろ
2023/06/02(金) 22:20:56.01ID:kSV1Trgca
この章はレグがメインなんかな
おぞましいけど泣ける話にしてしまう才覚のあるつくし先生なんで、レグ誕生秘話はきっとおぞましいはずだ
期待している

有名作品を連想させるワードや描写がちょくちょくあるが全部つくしいろに染め上げてしまうんだろうなあ
2023/06/02(金) 22:23:09.31ID:ZT/iCG49a
イルブル誕生秘話でおぞましさのハードル上がっちゃったけど大丈夫かねえ
2023/06/02(金) 22:23:38.00ID:6aaqp3dT0
獣相が複数の魂を抱えているとすればアビスへの供物としてより価値があるとかあるかな
元は古い時代の慣習で何かしらの恩恵があるが探窟家がそれを知って人間性の有無に関わらず供物にするようになりry
2023/06/02(金) 22:24:32.86ID:kIfXtFQO0
>>407
ミナエが生き残って、スラ女に頼んで何かしてもらった説もあるかもね
2023/06/02(金) 23:07:15.76ID:SjCTF5MW0
カシラのろくでなし要素はボ卿の言う「成しえた禁忌」ってやつじゃないかなぁ
獣相と遺物を重ね合わせて白笛での白化が出来るようになってるとか
423名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d73f-UY2w [118.237.107.29])
垢版 |
2023/06/02(金) 23:24:22.26ID:sdGfvtIE0
>>411
指6本にみえる
2023/06/02(金) 23:26:21.55ID:yZsI56jf0
妊娠説とか見てるとお師様が下りるのは、まるるきゅんがもうちょい育ってから…だったりする?
2023/06/02(金) 23:27:02.94ID:B54zel1t0
>>423
連載でリコサンの指が1本多かったことあったよね確か
何話だったっけ
2023/06/02(金) 23:27:58.75ID:ZT/iCG49a
ハガレンのオートメイルみたいなもんか
2023/06/02(金) 23:29:35.79ID:jUXWQcqfd
サードワークスって名称
もしかしたら三本目の腕として使えるんか
2023/06/02(金) 23:51:45.65ID:CiHqqP2/0
最初見た時むしろ副腕として使うのかなって思ったわ
2023/06/03(土) 00:06:35.92ID:1U6I3g3D0
ボ卿の尻尾みたいなのがサードワークスの本来の使い方なんだろな
でも義手義足として使えるならそっちの方が活躍の場は多そう
一級遺物だから簡単には手に入らんだろうけど
2023/06/03(土) 00:43:03.60ID:lQttejvg0
テパステのイントネーションは森永でいいの?
2023/06/03(土) 00:57:11.66ID:wQCwopzQa
ナマステでいいぞ
2023/06/03(土) 01:54:55.78ID:ZYbOrPgXM
カートリッジは胎児を再現したもの説ええなぁ
ナナチを獣相と初見で認識してるから呪いを押し付ける行為と獣相は深く関係ありそうなんだよな
恥部って事と獣相が複数存在することから実際に迷信ではなくて押し付け可能で何度も繰り返えされてたんじゃないかね
「巫女」が人柱や生贄的な意味合いで使われる事も多いし、”ある探窟家と巫女の共著”ってアビスで妊娠させる為の男女のツーマンセルじゃないか?
だからカートリッジがない250年前の古代探窟家達の時代は何度も生贄の巫女と探窟家を使って登り降りしてた

ただ、母体が死ぬか胎児が死ぬかはランダムだったか高確率で母体が死ぬとかだったとか?
ぶっちゃけ妊娠だけだと人間性の無いボン卿がわざわざカートリッジ作らなくても女性探窟家に精神移植してそのまま自分で妊娠してからダイブすりゃいいじゃんってなる
だから人間として運用してない子供を使ってランダムだった呪いを確実に任意の相手に押し付ける装置を作ったとか
そうすれば男の肉体でもダイブできるし無駄にアンブラハンズを消耗しなくて済む
2023/06/03(土) 02:21:21.79ID:unNZYxDv0
人柱妊婦かなるほどなるほど
性癖にはぴっくりくる
2023/06/03(土) 02:25:49.92ID:v1olcOjA0
たしかに昔の探窟家が実質奴隷の男女を引き連れていて…みたいなのはありそう
人権的に歴史の恥部扱いにもなりそうだし
2023/06/03(土) 02:32:46.29ID:GhHb/9/n0
ナナチの力場が見える能力ってボンは知ってるの?
ボンならメガネかなんかで似た能力の遺物は再現できそう、深層の原生生物の器官使って
2023/06/03(土) 02:54:33.12ID:9AUdA64S0
>>432
ナナチがボ卿の実験であの姿になった事はスラージョは知らないし
(加えて言うとボ卿の負荷押し付け実験も知らないと思う)
ナナチを獣相と認識した事と呪いの押しつけは関係ないんじゃ?
単純に人の姿ではないが人の認識力を持ってるから獣相と判断したのでは
2023/06/03(土) 02:55:42.43ID:+VKbqTCDd
なんかもうスケバン卿に襲撃&拝借され過ぎててボン卿が憐れに思えてきた

アビスの唯一の救いは愛、誰よりも愛を信じ愛を交わし愛に殉じてきた男なのに
プルシュカに注いだ愛情も本物なんだよな
リコと引き合わせたのもプル箱からプル石誕生まで見通してた感ある、白笛与えて満足気だし

ちょっと価値観ズレてなければ聖人だよ
2023/06/03(土) 02:59:47.01ID:j9HLr1vz0
物は言いようとはよく言ったものだ
2023/06/03(土) 04:05:08.51ID:+VKbqTCDd
ボンクラは犠牲ハツキモノデース系でも、罪を数えながらやる系の外道でも、感情を理解しないサイコパスでもない、なかなか味のあるキャラだと思う

みんな共にあります、共に夜明けを見ましょう、が基本思想だけど
勝手にボンクラに"共にされる"側はたまったもんじゃないが、それは自分の力になれという一方的な独善でもない(往々にしてそうなる場合が多いが)
むしろ自分が"共にされる"側になる方に回った方が絶頂度が高そうにすら見える
(|)なんと!なんと、素晴らしい…!

今のところ成れ果て村以降に影響力持ってるか不明だけど、可能になればリコさん隊へ惜しみなく手助けしてくれそうな気配まであるよね
まあそれされると、ナナチのメンタルが心配なんだけど
440名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b02-X96Y [153.246.206.101])
垢版 |
2023/06/03(土) 04:08:42.44ID:Iz2TIfn20
ハリヨマリ集、本の著者は……

ドン=フリークス!!
441名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-BNQN [106.130.121.181])
垢版 |
2023/06/03(土) 04:36:38.83ID:m5paonG6a
>>432
巫女ってアビスの深層の側の存在なんだと思ってたけど違うのかな

探窟史の恥部っていうのはボンドルドがカートリッジを発明する以前の話で、それ以前の探窟家がある種の非人道的な方法によるアビス探索
それが胎児カートリッジなのだとしたら、もしかすると過去に深層に挑んできた白笛たちはみんな胎児カートリッジで呪いを避けれる女性だけだったとかね
2023/06/03(土) 04:42:12.76ID:wmAlgJyH0
胎児カートリッジだと帰還できるのは母親だけだな
ツーマンだと探窟家は死んでしまう
で、5層にイドフロントがある理由を考えてみたんだがあれって古代人及び古代探窟家の活動拠点じゃないか?
「何千年前に祭祀場だった遺跡を利用した基地」だよな
祭祀場での神事に奉仕するのは「巫女」だろう
250年前に見つけたのはあくまで”報告書”であって巫女自身は250年より遥か昔の人間の可能性はある
あそこに街があって祭壇を使って6層に妊婦を何人も送り込んで遺物回収してた時代があったのでは?
7層の報告が一件だけなのは巫女が生贄または奴隷で探窟家としての実力が無くほぼ全員6層で死ぬから
7層の報告は「ある探窟家と巫女」、つまり奴隷に惚れた探窟家が一人だけいてだからこそ7層まで降りられたとかだったら面白い
2023/06/03(土) 04:53:43.77ID:wmAlgJyH0
>>442
これ書いた後に気付いたが7層の報告がないのは6層で”ほぼ死ぬから”じゃなくて7層→6層→5層で2層だと胎児で確実な死は避けられても6層で人間性の喪失が耐えられないわな
1層しか跨げないし帰還できる6層までしか巫女には許可されなかったと見るべきか
444名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-BNQN [106.130.123.169])
垢版 |
2023/06/03(土) 05:00:51.21ID:xt4R8nY9a
>>442
その発想はめちゃくちゃ面白いね
イドフロントを利用して6層に行くには装置を起動させるためのユアワースの生贄が必要になるから、それを作成するプロセスまで肉付けできたらかなりいい線いく気がする
奴隷(もっと言えば他人)にユアワースとなることを強要することって、魂や意思の価値が重んじられるアビスでは難しい気もする
445名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-BNQN [106.130.123.169])
垢版 |
2023/06/03(土) 05:03:59.52ID:xt4R8nY9a
>>443
ツーマンセルでいけば2回孕むこともできそうだけど、この場合上の層に上がれるのは女性だけだから無理か
2023/06/03(土) 05:05:49.61ID:UkAU7DY6M
そうか、恥部と巫女は全く関係ない可能性もあるのか
確かに獣相は恥部と言ってるが燃やされた報告書そのものは単に「深淵についての禁忌に触れたのだ」としか言ってないな
単にボン卿より前の非人道的な胎児カートリッジのが濃厚か?
2023/06/03(土) 05:20:57.92ID:11MO+c/P0
>>436
白笛なら誰でも知ってる公の秘密だと思うぞ
オーゼンがろくでなし言うくらいだから
2023/06/03(土) 05:23:53.82ID:11MO+c/P0
>>442
つまりイドフロントは以前は女性を妊娠させて、臨月まで養うための施設
臨月になったら6層に降ろさせるとかどんだけ?
449名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ad3f-z2IM [118.237.107.29])
垢版 |
2023/06/03(土) 05:28:43.85ID:vpNv6OsZ0
ボ卿も女性でしょ、パパ棒はアンブラハンズの男性ってだけ
あの仮面は女性器の意匠で
2023/06/03(土) 05:34:00.97ID:11MO+c/P0
ここでは妊娠説を推す人が多いけど、確定なわけじゃない
・なれ果てとセイコウ
・なれ果てを食べて妊娠
・特定の原生生物とセイコウ
・イルミューイの村人達を使って何か

村人達が今いなさそうなのも、彼等が妊娠を重要視していたこともつながりそう?
2023/06/03(土) 05:36:26.78ID:9AUdA64S0
>>444
難しいもなにもそもそもユアワースは他者への強制では生成できない
というのが作中で提示されてるが
452名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-BNQN [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 05:43:54.69ID:1x0eWlgn0
>>449
流石に深読みおじさん過ぎる
2023/06/03(土) 06:04:30.71ID:UkAU7DY6M
巫女がアビス側の神的存在のパターンで考えると
探窟家が7層で巫女に遭遇し、話をしてアビスの成り立ちを知ったという感じかな
んでアビスの正体を知られると神性が無くなってしまうから報告書は燃やしましょという感じかな
454名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dd04-KBCD [222.8.19.214])
垢版 |
2023/06/03(土) 06:25:33.30ID:iuAiZqso0
もうボっさんは男女超えて性別:ボンドルドとアビスに認識されてる可能性
2023/06/03(土) 06:51:02.98ID:vVt0reZMa
男女の見分けがつかない子供の性別を親に聞くとき「女の子ですか?」と言うと角がたたないとタレントが言ってたが、ボンドルドもそのパターンなのか
2023/06/03(土) 06:55:53.20ID:sfJzK1jF0
男性は妊娠出来ない
果たしてそうかな?
2023/06/03(土) 07:33:23.34ID:8VwZdc90a
なんとかしたいですよね
458名無しんぼ@お腹いっぱい (スーップ Sd03-KMBb [49.106.117.95])
垢版 |
2023/06/03(土) 08:05:10.67ID:/U8lRGF0d
燃やす必要あるなら初めから上に上げなくない?
2023/06/03(土) 08:46:36.62ID:1edmjtyR0
妊婦の胎児に対する思いはどこでも同じで自分のために子供を犠牲にするのはほぼできないんじゃないの
2023/06/03(土) 09:31:15.20ID:GBwAINu7a
>>454
ボ卿は心外なことにアビスから人間と認定されてないから
2023/06/03(土) 09:32:17.74ID:GBwAINu7a
リコ自身がおそらく獣相だろう
だからボ卿から、あなたは想像以上に我々の側の存在なのですね、って言われた
2023/06/03(土) 09:40:03.80ID:ym52F0HR0
>>460
人として運用しなくていいからいろいろできますね
2023/06/03(土) 09:40:36.82ID:4mAlx3P10
>>409
不明
精子が2つ同時に受精してキメラ化したとか何とか推測はされてるけど例が少なすぎてわからない
ただ結果的に胎盤が1つなので1卵なのは確かとしか言えない事例がある
2023/06/03(土) 09:41:27.26ID:4mAlx3P10
胎児説を言ってる人みんな勘違いしてるけど
胎児が祝福(獣相)を受けるんなら
カートリッジなのは母親の側でしょ
2023/06/03(土) 10:18:52.01ID:m64VJhuh0
ハクを犠牲にしてでも憧れは止められねえんだ
人としては駄目だけど探掘家としては普通にありそう
2023/06/03(土) 10:20:34.89ID:ISaDST1dd
これまで出てきたカートリッジはそれほど自然的繋がりを必要としない仕様だったけど、胎児カートリッジは母体と胎児が臍の尾で結び付いてるからそれがアビス的にはどういう判定なのかってのがミソで、いまんとこの謎やな
467名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-BNQN [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 10:25:16.18ID:1x0eWlgn0
>>464
母体を生きて上層に到達させるために胎児をカートリッジにするということじゃないの?
ジュウソウは何らかのイレギュラーで母体がカートリッジになるわけだから、基本的には胎児がカートリッジになる運用→胎児カートリッジ説
2023/06/03(土) 10:35:46.24ID:1x0eWlgn0
胎児カートリッジ説に対しては、作中では呪いの肩代わりの際には必ず身体の獣化(祝福)を伴っているという反論があると思う
仮に胎児に呪いを押し付けることができたとすれば、母体が祝福を受けて獣化するものと考えられるが、歴史上ジュウソウ以外に獣化した人間の存在については作中で言及がない
469名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb29-Jb32 [183.77.127.143])
垢版 |
2023/06/03(土) 10:39:12.02ID:54j+sfGM0
おいパチスロにアビス出るらしいじゃん!
度し難いにも程があんだろwww
2023/06/03(土) 10:45:02.18ID:1x0eWlgn0
ジュウソウの定義は「生まれながらの成れ果て」だけど、成れ果てになるメカニズムは今のところ6層の上昇負荷だけ
ということは、6層の上昇負荷を受けた母体から生まれた子どもがジュウソウとして生まれてくるとか、あるいは胎児の状態で6層の上昇負荷を受けると稀にジュウソウになるといった発想が素直だよね
カートリッジとして運用していたかどうかは定かではないけど、既存の情報だけでいえば確実にジュウソウは6層の上昇負荷と関連している気がする
471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-BNQN [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 10:47:03.84ID:1x0eWlgn0
>>470
ごめん、欲望の揺籃っていう遺物由来で成れ果てになることもあるね
必ずしも6層の上昇負荷が関連するとは言い切れなかったわ
472名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sd03-PYWW [49.105.77.225])
垢版 |
2023/06/03(土) 10:48:32.88ID:kc3WUPDld
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/02/news067.html
下半身不随の人が脳と脊髄に電極埋め込んで歩行に成功ってタイムリーな感じのネタが出てたそす
2023/06/03(土) 10:57:46.00ID:GBwAINu7a
シェルミとメナエは男女の双子だな、上になった方に乳房があって下になった方は胸がない
乳首はつくし郷の説のままだろうけど
474名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Jb32 [106.146.70.123])
垢版 |
2023/06/03(土) 11:02:39.11ID:nBSePtCTa
こんな和む試打動画は初めてだよ!
https://m.youtube.com/watch?v=f4tfeO2kYzE&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fwww.universal-777.com%2F&source_ve_path=Mjg2NjY&feature=emb_logo
475名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW abb2-Y5p/ [121.87.77.46])
垢版 |
2023/06/03(土) 11:10:59.20ID:k6p3BX7G0
>>371
つくし卿が生の部分は弱いってTwitterで言ってたからそれだろ
2023/06/03(土) 11:13:18.52ID:p1aLm25Ta
レグの弱点はへそ
2023/06/03(土) 11:28:21.94ID:vVt0reZMa
脳はあるのかな?あったとしても人工的は脳かもしれないが
2023/06/03(土) 12:02:17.81ID:4eeybOP5d
イルブルの住民は欲望の揺籃によって変異したイルミューイにより生まれ直した存在だから成れ果ての中でも特殊な例だとは思うけどな
2023/06/03(土) 12:13:13.73ID:Hhn5n6Xv0
既出ならすまんけど欲望の揺籃って卵子の暗喩?
それこそ巫女や妊婦の成れ果てが遺物化したらどうなるんだろうってふと考えた
お祈り骸骨は信者や村人?願いを持った者たちの果て?とか考えたけど六層近くにもどっかに居るのかな
2023/06/03(土) 12:37:56.49ID:Y1V8cEVk0
>>478
命を差し出してるし人間性を残して望みの姿にまでなってるからな
祝福、ユアワース、カートリッジ、呪いの代行など同質と思われる現象の変種だろう
対応する呪いの起源が欲望の揺籃

呪い鋼と同質の物だよね、より強い物だけど
2023/06/03(土) 12:40:02.76ID:GWttUEEX0
例えれば獣相が出産後も生きていける条件として
双子なら胎児同士でも呪い押し付ける事が出来るとか
2023/06/03(土) 13:16:55.62ID:Rg0dsQVb0
【悲報】森川ジョージ氏、今度はGガンにハマる
https://twitter.com/WANPOWANWAN/status/1660704904183431168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/03(土) 13:30:32.35ID:4mAlx3P10
>>468
胎児はまだ母に対して愛情を持ってないから
そっち向きで呪いが押し付けられても
胎児が呪い食らうだけで母親に祝福は発生しないだろう
2023/06/03(土) 13:56:05.15ID:ze2gpZo4M
>>1
485名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-BNQN [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 14:12:37.46ID:1x0eWlgn0
>>483
3巻のボ卿のカートリッジ実験の様子を見ると、ナナチミーティが初の成功例のように読めるんだよね
これまでの被験者は誰一人としてこの実験に耐えられなかったけど、ミーティの愛があったからたまたまこれを乗り越えられたんじゃないかな
そもそも、愛も何も関係なくカートリッジに出来るなら、ボ卿がプルシュカ以外のカートリッジにも同等の愛を注いで育てるのは不経済で不合理な気がする
同等の愛を注いで育てていた考える根拠は、vsレグでボ卿はすべてのカートリッジ使用時に祝福を受けていたから
カートリッジで呪いを引き受けるには、他方を守りたいという愛情が必須の要件だと思うな
だから、胎児を呪いを引き受けて母体が祝福を受けないという構造は、少なくともボ卿の呪い避けの仕組みとは異なる
他方で、母体が愛情をもって胎児のために呪いを引き受けた場合には、生まれながらに祝福を受けていることになるわけだから、いわゆるジュウソウが誕生するという理屈は筋が通っているといえそう
2023/06/03(土) 14:14:23.48ID:IF8w/40Md
胎児は確固たる意識なんて持ち合わせて無いだろうし、血なんて助けにしか過ぎないからな
慈しみ合う心こそがヒトを家族たらしめる
カートリッジ達が詰められてなお一層深くパパの心を感情を感じ呼応したように、利己心や洗脳による誤魔化しなんて利かない

他のカートリッジでも効力も祝福も得ていた
その上でプルがボンの子供達の中でも特別だったのは、父だけでなく出会って間もない、むしろ敵とも言える他人まで慈しめる子だったから、だろうよ
その上でなぜより親しい祈手たちやレグ、ナナチではなくリコだったのか、と考えれば
溢れるプル箱を抱いて泣いたからだろうし、一方通行でもダメだ
2023/06/03(土) 14:23:13.07ID:11MO+c/P0
>>468
その反論自体が間違い
ボンはカートリッジ使っていても祝福を得られたのはプルシュカのとかだけ
カートリッジ側からの愛がなれば祝福されずに、ただ呪いを押し付けることも可能
2023/06/03(土) 14:24:17.69ID:cbDm9hD00
メイニャが元イリム説はなくなったのかね。
元人間だったらファプタが反応しそうだなとは思ってたんだけど
2023/06/03(土) 14:27:05.92ID:1x0eWlgn0
シェルメナが遮蔽板を取り外さないのは、鏡に映る自分を見るのが怖いからって理由じゃないかな
オースで誕生日の子どもが鏡を見たら死ぬっていう噂が流れてたけど、それとも微妙に関連してる気がする
年も近そうだし
490名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-BNQN [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 14:28:50.92ID:1x0eWlgn0
>>487
どこかにそういう記載があったかな?
何巻とか何話とかソースがあったら教えて欲しい
2023/06/03(土) 14:29:07.50ID:11MO+c/P0
>>485
獣相はごく稀に産まれるんだぞ
お前さんの説の場合ほぼ全て獣相産まれるんだが
2023/06/03(土) 14:36:01.50ID:dT3HPjCv0
>>491
6層の負荷を受ける妊婦ってのは、そもそも極まれなんじゃないかな
2023/06/03(土) 14:36:48.79ID:IF8w/40Md
>>487
カートリッジは順に消費してるけど、一人目のレシーマから既に獣化してる
詰められたのを呪うようなカートリッジでは逆に呪われるだろう事は多分そうで、それでは命取りになりかねず不適格という事だろう
だからプルも正気の意識あるまま覚悟して詰められた
2023/06/03(土) 14:37:06.88ID:9AUdA64S0
>>490
ボ卿は祈手含めてちょいちょい6層に来てるんだからカートリッジ使ってるだろ
(そもそも実績があるからカートリッジで呪い避けられるって言える訳だし)
でも作中の時まで祝福を受けた事は無いのが祝福を受けた時の反応から判る
わざわざ文にされなくても作中の描写から判る事だ
495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-BNQN [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 14:37:30.93ID:1x0eWlgn0
>>491
そもそも胎児のために母体が6層(以外でも良い可能性はあるけど)の呪いを引き受けるケースそのものがごく少数だから...って理由では弱いかな
オーゼンも言ってたけど、4層以下の深層で生活する物好きな人間なんて白笛くらいのものらしいし、母体が呪いを耐えられる可能性もそう高くはなさそうだし
2023/06/03(土) 14:39:42.66ID:11MO+c/P0
文盲すぎるにもほどがあるぞ
国語のテスト0点だっただろ
2023/06/03(土) 14:41:33.68ID:iGYrAiWza
>>496
そういう意味合いでスラ女は使っていなかったし
もし仮にそうだとしても全然恥部ではなく、寧ろ母性溢れる素晴らしい奇跡じゃないか
2023/06/03(土) 14:41:55.71ID:iGYrAiWza
>>495
499名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-BNQN [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 14:45:11.79ID:1x0eWlgn0
>>497
恥部かどうかは、呪い避けの仕組みをどのように使ったかという点で決まるんじゃないかな
500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-BNQN [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 14:46:33.35ID:1x0eWlgn0
>>494
6層に訪問したボンドルドの個体は、アンブラハンズの体から出てきたボンドルドなんじゃかいかな
あの個体はカートリッジを使った様子がないのに登場時点で尾が生えていたよ
2023/06/03(土) 14:50:30.35ID:1x0eWlgn0
面白半分で考えを落としているだけだから、俺の発言に対しては各自で好きなように批評してね笑
他人から見た反応が気になるからこうして記述しているけど、各々の考察やアイデアの肥やしにもなればなお嬉しいなと思ってます
2023/06/03(土) 14:50:54.95ID:Rg0dsQVb0
どうしてナナチだけ入浴シーンが無いんですか!
2023/06/03(土) 14:54:10.36ID:Ju4uKb/Id
>>494
ボ卿は代わりの体が幾らでも有るから永らえる為だけならカートリッジは要らない
カートリッジ使ったのは祝福を得る為だよ
2023/06/03(土) 14:55:10.47ID:Ju4uKb/Id
>>500
あの尻尾は遺物を使って生やしてる
505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-BNQN [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:00:59.86ID:1x0eWlgn0
>>504
調べたらつくし卿がインタビューで明言してた!
ずっと疑問に思ってたから助かりました!
2023/06/03(土) 15:01:11.94ID:dT3HPjCv0
>>503
最終的には祝福を受けるためだろうけど
6層探索のあと白笛や仮面を持ち帰るためにもカートリッジは必要だったんじゃないかな
2023/06/03(土) 15:02:22.54ID:m6oZ9E660
250年前まで伝報船が6層から上がらないと信じられてたなら他の方法が模索されてるはずなんだよな
いやまあ自力で6層到達した探窟家が成れ果てるの覚悟で持ち帰ってたんだろうけど
それが名誉だとして恥とされる方法があったのならやっぱねぇ
2023/06/03(土) 15:05:33.14ID:Z+PX3QsBd
レグ(犬)もなんか関わってきそうな話だなー
楽しみにしてるからつくしには死なないでほしい
2023/06/03(土) 15:08:21.73ID:Z4+6QRsHd
呪いを押し付けられたメンバーの集まりだから呪詛船団てこと?
2023/06/03(土) 15:10:51.68ID:3zJtqKvyd
ボ卿のカートリッジに繋がる研究は命を響く石を作るやり方をいじってるうちに閃いたってあったよな
まあリコが言ってただけだし命を響く石と白笛と獣相にもつながり有るのかもしれないが
2023/06/03(土) 15:10:57.89ID:1x0eWlgn0
コトバンクでは「呪詛」は次のように説明されてる
神秘的、超自然的な方法によって他人に災禍を与える行為、およびそれに関連した観念、信仰の体系をいう。呪術の一部を構成したり、それと密接な関係があり、その観点からまじないとよぶこともある。ただし呪詛という場合、のろいのことば、まじないのことばの使用に力点が置かれることが多い。呪詛の破壊的、反社会的な性格に注目すれば黒い呪術、あるいは邪術に含まれるが、呪詛が悪事を働いた者に対する制裁として、あるいは災難から身を守る防御手段としてなされることもある。
2023/06/03(土) 15:13:21.49ID:9AUdA64S0
ボ卿が作中で祝福を受けた時以前にもカートリッジを使ってるのは
3巻や4巻での台詞とかからも判ると思うけどな
2023/06/03(土) 15:15:02.04ID:K2Ra1Mw/d
ボンが6層イルぶるに来訪してミーティ自慢しにきた時は力技(尊いリレー的な?)で帰ったってつくし卿が言ってなかったっけ
ソース思い出せないし勘違いかもしれんけど
2023/06/03(土) 15:15:24.53ID:Z4+6QRsHd
>>510
ニシャゴラも白笛でパワーアップしたしな
獣相もナマの遺物って感じなのかな
515名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8d54-PYWW [60.83.222.191])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:22:18.32ID:iEKnmGFP0
アビス産のリコさんはなぜプルシュカを尺八してもパワーアップしないのか
2023/06/03(土) 15:35:09.83ID:DjIXy6OBM
ほんとはリコさん自身が白笛になるのが一番ポテンシャル引き出せたんじゃないかな
517名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-BNQN [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:35:20.17ID:1x0eWlgn0
確かに、4巻でボ卿がナナチは祝福のみを受けた唯一の成功例って言ってるね
そうすると、呪い避けの仕組み自体は既に確立していたという雰囲気も伝わってくるかも
でも、カートリッジ実験そのものの唯一の成功例という文脈でも読める気もするから、はっきりしないような...
例えば、その直前で強過ぎる呪いのせいで祝福が見えなかったと言ってる
強過ぎる呪いを愛慕で引き受けたから祝福だけが残ったっていうのは、愛のないカートリッジで呪いを全受けさせた場合には祝福が現れないという理屈と上手く噛み合わない気がしない?呪いを全部押し付けたら祝福まで押し付けちゃうっていうことなのかな
518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-BNQN [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:37:51.66ID:1x0eWlgn0
>>515
オーゼン曰く、白笛には隠された遺物の能力を引き出す力があるにすぎないから、そもそも何の力もはめられていない遺物(仮にリコが遺物扱いであったとしても)には効果がないんだよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-T5N+ [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:49:39.85ID:1x0eWlgn0
>>513
つくし卿がTwitterで言及してたよ
俺も見覚えあったけどすっかり忘れてた笑
この発言によればミーティ誕生後もカートリッジは不完全だったって話だから、ナナチ・ミーティがカートリッジ実験の初めての成功例だったとも解釈できるね
2023/06/03(土) 15:53:02.06ID:prKbv7Zs0
>>506
エレベーター内で負荷受けるんだから5層にあがってきたとこで回収すればいいんじゃね?
2023/06/03(土) 16:25:06.42ID:OHix/5Gu0
更新されとったな
ずいぶん話が進んでるではないか
2023/06/03(土) 16:39:06.69ID:Y1V8cEVk0
>>438
ボンクラは廃人生産装置ゾアホリックをして整合性の取れた理性と自我を残しているから、まあ人の頃も大差ない程度に狂ってたんだろうが

しきりに愛を語りたがる異質性とゾアホリックによる変質の特徴を照らし合わせ、何が変質したかと考えれば「自他境界の曖昧化」に他なるまい

本当に物は言い様だけど、自我と共存しうるならばそれはもはや共感力とも言える
サイコパスが人道的に考えうる最悪の遺物と出会って愛を知ったと思うと最高に皮肉が効いてる
2023/06/03(土) 16:44:32.22ID:cUHuUe6ka
>>520
そのためだけに毎回白笛を犠牲にするのか
2023/06/03(土) 16:47:07.78ID:zlN1h9sGM
ガンジャ隊の時にエレベーターを動かしていた生き物を確保している可能性
525名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15b4-sceX [144.91.128.113])
垢版 |
2023/06/03(土) 16:52:53.33ID:Gza2ZFUe0
乙武さんが双子のカタワについて抗議してるらしいな
2023/06/03(土) 17:08:44.20ID:Y1V8cEVk0
>>524
サラッと流されるコマだけどあの成れ果ての石の者は本当に哀れよな、持ち主が果てても石の者は果てられないのだろうか?

祭壇で成れ果てるような超凡ミスかまして介錯無しで放置ってことは、ガンジャ隊以上に手探り&少数で辿り付いたんだろうし
歴代最高の奇跡の積み重ねかもしれない

まあリコも危うくプル石擦りかけたんですけどね
2023/06/03(土) 17:12:37.75ID:Z+PX3QsBd
乙武って世間から追放された全身ガイジでしょ
もう放っといていいだろ
2023/06/03(土) 17:17:59.71ID:h8eJkCbf0
ボコボコにされて祭壇にウンコされて強盗に大事なもの盗られて
普通の人ならおかしくなりますよ
2023/06/03(土) 17:20:47.21ID:OHix/5Gu0
あのうんこがどうなるのかずっと気になって仕方ありません
2023/06/03(土) 17:24:38.84ID:tXHWZAJG0
うんこが上昇負荷で慣れ果ててる
2023/06/03(土) 17:26:48.29ID:QB0RahwSa
オーゼンのあの箱に入れたらウンコも歩き出すのかな?
2023/06/03(土) 17:27:18.93ID:yeGP7qrGd
人間性を喪失したうんこ
2023/06/03(土) 17:34:36.83ID:Y1V8cEVk0
香焚いて祝辞まで贈ったボンが自ら丁重に扱わない訳がなかろう

まあ香焚くのは日常習慣のようだから、実はトイレで合ってたりして
2023/06/03(土) 17:36:44.64ID:9AUdA64S0
あの祭壇って5層から降りるときは白笛で機動するのは作中で言われてるけど
6層から戻る時ってどうするんだろう
一定時間経過すると5層に自動で戻る…って仕組みになってないと再浮上しないよな
小水とうんこの両方したみたいだからうんこが尿に溶けて臭いが完全に染みついてそう
脱糞卿の遺物のせいで臭いが染みついた祭壇をゴシゴシ洗うボ卿と祈手さん…
2023/06/03(土) 17:54:41.39ID:5smrScIAa
魑魅魍魎が蠢くアビス深層で探窟家が無防備になる排泄を他人のすぐ近くで行うということは最大級の親愛なのだ
2023/06/03(土) 17:55:29.13ID:Y1V8cEVk0
香を炊くような殊勝な習慣をボンクラ自ら始めたとは考えにくいな
単に前任から継いだ業務か、史前の祭祀に倣ったか
何れにせよ史前祭祀が元だろうから、祭祀の概要が伝わってると仮定すれば、大事そうな所に何も無いのはおかしい

やはりトイレな気が…
2023/06/03(土) 17:59:22.03ID:5smrScIAa
スラージョのベースキャンプでリコさんが排泄すればスラージョはいい奴だと判断していいだろう
2023/06/03(土) 18:02:39.62ID:9AUdA64S0
>>536
日本人的な感覚で言えばあの祭壇の存在そのものが仏壇のような物だと考えれば
殊更献花などで飾り立てなくても日常的に線香を炊くように
香を炊くのも別段おかしいとも思わないが
2023/06/03(土) 18:09:53.27ID:57dJxeH00
祭壇の近くでユアワース擦ればあのポットを呼べる機能くらいはありそうだけど
ていうかガンジャ時代のあのユアワース持った成れ果てっていつの時代までいたんだろうね
上昇負荷の影響が殆どない様子だから不死性を得てるタイプの成れ果てみたいだし
イルぶるの比較的新しいっぽい住民含めて全員がユアワース持ってる訳では無いだろうから、アレもしばらくはエレベーターガールみたいな事してた筈よな
2023/06/03(土) 18:14:00.39ID:oVLTaSpy0
ボンドルドはアクマイト光線効かなそうだな
2023/06/03(土) 18:39:35.61ID:prKbv7Zs0
>>523
体はいくらでも変え効くし、笛自体は無傷でしょ
2023/06/03(土) 19:14:59.70ID:j9HLr1vz0
ボンの辺りを見返してるけどメイニャが腹タプになるほどプル液をぺろぺろしたのも何かの伏線にみえてきたわ
次はいつかなあ半年はマジ勘弁
2023/06/03(土) 19:19:54.96ID:prKbv7Zs0
別に週刊でもええんやで
2023/06/03(土) 19:21:13.35ID:lwY5O6910
つくし卿が博多一番のラーメン汁を腹タプタプになるまでペロペロする伏線だろ
2023/06/03(土) 19:23:12.49ID:fsqdoMfM0
ネームができないって?
脱稿したのひとつき近く前だよなあ
難産だな
2023/06/03(土) 19:26:46.72ID:N2O525Fqd
さり気ない描写だけどメイニャの喫プルはなかなか訴えかけるものがあるな
合図理解してるしリコより懐いてそうだし、多分小動物なりの親愛の情からなんだろうけど

なんか興奮するよね
547名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8d54-dAq+ [60.137.152.171])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:39:43.63ID:WOvrP9RC0
>>542
普通に舐めてプルの異変に気づいて震えてるだけやろと思ってたわ
読み直したらその後ずっしりしてる描写あるのな
所詮は獣畜生って事なのか(泣
2023/06/03(土) 19:43:02.89ID:Y1V8cEVk0
マスコットと思わせつつ不意に生々しい描写が好きだ
尻ワタ飛び出しメイニャは何度見返した事か

マスコットといえばナナチの臓物もそろそろ拝見したいものです
2023/06/03(土) 19:49:21.14ID:BiQkvXxB0
オイラの…なんだろう…
2023/06/03(土) 19:51:20.57ID:Y1V8cEVk0
>>542
クオンガタリに咬まれたけど特に何も無かったのは伏線と信じたいもの
おやナナチの様子が?おやおやおやおや
これは摘出手術をしなくてはなりませんね
2023/06/03(土) 20:10:14.17ID:j9HLr1vz0
今まで疑問にも思わなかったけどイルミューイが「赤ちゃん」として出したものが初めからケモなのもおかしな話だよな
普通自分と同じような人間の姿を思い浮かべるはずだよな?
イルミューイにとって赤ちゃんのイメージがあれ(獣相?)ってことならイルミューイ一族が胎児カートリッジ実験に使われてた可能性あるか?
呪いのことも知ってたしな
これ以上イルミューイに可哀想な過去があるってのは流石に人としてどうかとは思うが
2023/06/03(土) 20:38:19.77ID:GkMZMmVC0
あのランチこそが獣相ちゃんだったのか!!
2023/06/03(土) 20:49:17.89ID:9AUdA64S0
>>551
腕が溶解したようになっても痛くもなければおかしいとも思ってない
普通なら幾ら痛くなくても何かしら取り乱すだろ
既に認知がおかしくなってたと考えられる
2023/06/03(土) 21:07:35.82ID:5fJekRV40
>>551
それは揺籃が気を回したんだろ
食料が足んねえからって人型の赤ちゃんをバラして食うわけにはいかない
2023/06/03(土) 21:08:11.70ID:KhaIFkp20
赤ちゃんは可愛く庇護したくなるもの、という認識だから同じく可愛くて守りたいと思ったヤドネに形が似ちゃったとか
2023/06/03(土) 21:11:34.94ID:57dJxeH00
>>551
直前で子のように愛でてたヤドネが原生生物に食われたからその影響だろ、外見もまんま目の無いヤドネだしな
干渉器が意味深に子供のそれは原初の恐怖に近いだの言うから、欲望の揺籃も願いを叶えるなんて実直なもんでもないんだろうし
子を産めないからと親に捨てられ、我が子の様に愛してたヤドネも食われるわで、側から見ればそういった恐怖を払拭するように欲望の揺籃もあくまでイルミューイの身体を使って現実的な範囲で作用してるだけとも取れるし
2023/06/03(土) 21:12:38.24ID:V8faoehNa
揺籃さん気ぃ回す方向おかしくて草
だったら幼女に産ませるんじゃなくてもっと別の方法でさあ・・・
2023/06/03(土) 21:13:34.38ID:V8faoehNa
と思ったけどイルミューイの子供産めないコンプレックスが混じっちゃった結果だっけ
2023/06/03(土) 21:24:49.22ID:NkXElwjoa
ボンドルドは揺り籠使えるか、使えないか
2023/06/03(土) 21:30:39.77ID:Y1V8cEVk0
>>551
アビスにそんなふわふわな願いを忖度してくれる知性体は存在しないだろ、もし居たら間違いなく悪意の塊だし居ない方が幸せ

干渉機ちゃんは皆紳士に設定されてるようだし嘘はつかないのだろう、知らない事もちゃんと知らないと答える
だから(具体的に願えば)思念を具現化する力は確かにあっただろう
雑念交じるとヤバいから多い成体より幼体向き、という提言も真心から

熱にうなされて意識あやふやな所に与えても望みなんて無かろう、でも干渉器脳なら自分が使えれば余裕と思うだろう
異文化コミュニケーションは難しい

実際は水モドキの殺滅や美味いもんに飼ってたヤドネの思い出、子供を産みたいに雑念が見事に混ざってしまった訳で

口が無くて死んでから具体的なイメージが必要、少なくとも細かく臓物作り込めるくらいには医学知識が居る
そんなの子供には無理だし、医学極めた大人は雑念で無理
本当は初めから叶わぬ願いを喰い物にする呪いの卵だよ

イルミューイは知性すら無くしたと思われてた期間も隠れて色々手を回してたわけで、思うに時間に飽かせた試行錯誤の末にファプタ誕生まで漕ぎ着けたんじゃないかな
叶わぬ願いを喰い物にする呪いの卵で、なんと本当に願いを叶えてしまった、これが奇跡
2023/06/03(土) 21:32:51.21ID:Rg0dsQVb0
>>525
あいつは自身の有料飲み会に「スナックだるま」とか名前付けるやつだからそんなん気にせんやろ
2023/06/03(土) 21:37:52.01ID:lQttejvg0
葬式札のゲリラ豪雨のくだりからするにもう地上とは隔世しちゃってる段階なのかね
6層付近で1分=1ヵ月みたいな感じなら地上はもう百年二百年と経ってるような
2023/06/03(土) 21:41:03.72ID:Y1V8cEVk0
イルぶる住民は少なからず自らの願いの形になれ果てる、って好意的に解釈してるけど
身体が欲しくてたまらないカジャさんにあの仕打ちだし色々度し難い
イルミューイの人体実験に付き合わされた疑惑
2023/06/03(土) 21:46:31.28ID:11MO+c/P0
カジャはああなったからこその、身体が欲しい願望でしょうに
565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3b47-Icnm [111.102.176.129])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:53:06.80ID:ss89+W+Z0
>>562
それだとガンジャ隊が6層についたのが地上時間で400万年前になるんだが?
2023/06/03(土) 22:07:35.35ID:cbDm9hD00
干渉器は巫女ちゃんの手のもの?
2023/06/03(土) 22:08:03.44ID:+8aI4YeHd
つくしは結婚してんの?
2023/06/03(土) 22:19:01.48ID:e2kAvv3v0
一億と二千年前から愛してる~
2023/06/03(土) 22:23:07.99ID:lQttejvg0
>>565
そこが矛盾するのか
ブラックホールであれば事象の地平面に近づくにつれ時の流れが遅くなるのに伴って前方には過去に突入した光が、後方には将来突入する光が見えるというけどそういうからくりでもあるのかな
570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ad3f-z2IM [118.237.107.29])
垢版 |
2023/06/03(土) 22:23:24.59ID:vpNv6OsZ0
動機と因果を逆順に読解しつづけてる人がいる気がする
2023/06/03(土) 22:46:43.62ID:Y1V8cEVk0
>>564
揺籃の特性になぞらえるなら、色んな身体欲が入り交じって霧散かと思ったが
やっぱり乗り換え自由で収集趣味に興じてるから本意の方かな
結局本人次第か
2023/06/03(土) 22:51:10.24ID:Y1V8cEVk0
小さい者に身体を這わせたい欲だけはとても理解できる
2023/06/03(土) 22:57:05.92ID:9AUdA64S0
>>570
読者の知ってる知識と作中の人物の知識の差を考えずに読解してる人もいる気がする
まぁ新情報や新説が出るとそれだ!的に飛びついてそれを前提に考えてしまう
というのは別にこのスレこの漫画に限らずよくあることだけど
2023/06/04(日) 00:03:44.22ID:oXcUMid00
では次はこの辺の肌の色と胸のサイズについての考察をお願いします
あと以前からあるナナチ複乳説についても
https://i.imgur.com/MXXaKRX.jpg
2023/06/04(日) 00:13:44.74ID:by9bdiGa0
仮説未満の妄想だから伏せていたが、個人的見解ではアビス=精神世界だと考えてる
奈落の底に阿頼耶識みたいなものがあって遺物はそこと繋がってるとか
リコがメガネをかけてるのも月姫の志貴と被って見える

根拠はもう一つある
イドフロントが5層にあって6層に接している位置に存在することだ
自我( イド)へ潜るための最前線( フロント)という意味ではないかと

唯識思想では人間の感覚を八つに分けている
眼識(視覚)・耳識(聴覚)・鼻識(嗅覚)・舌識(味覚)・身識(触覚)
ここまでを「前五識」と呼び、一般的に言うところの五感と同じと思っていい
問題はそれから下だ

第六、意識(自覚的意識)
第七、末那識(潜在意識)
第八、阿頼耶識(集合無意識)
2023/06/04(日) 00:24:02.94ID:wAP9jOT6a
一瞬お経かと思ったじゃん
2023/06/04(日) 00:41:23.15ID:5dtzXOX3d
井戸だと思ってました
2023/06/04(日) 00:49:50.70ID:by9bdiGa0
>>575
この説には元ネタがある
六大勢力でのバトロワものなんだが、終盤戦になると全部夢の中だったことが判明する
んで主人公も敵対勢力も目覚めてからが真のラストバトルになるわけだ
2023/06/04(日) 00:49:54.96ID:baaVh9jY0
フロイト先生やろ?
オタクなら知ってるやつ
2023/06/04(日) 01:16:22.81ID:We+2/V3q0
>>575
3行目の記述であらゆる信頼が失墜するの凄いな
2023/06/04(日) 01:16:50.04ID:by9bdiGa0
>>579
フロイトに関係あるとしたら、イド=自我の部分だけ

他は唯識思想によっている
> 唯識は、4世紀インドに現れた瑜伽行唯識学派(ゆがぎょうゆいしきがくは 唯識瑜伽行派とも)、という初期大乗仏教の一派によって唱えられた認識論的傾向を持つ思想体系である。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%94%AF%E8%AD%98

ちなみに三蔵法師がインドまで行ったのは唯識学派の経典を求めてのこと
2023/06/04(日) 01:46:37.14ID:5rBc4HHR0
唐突に気付いたのだが
タマちゃんリベンジ戦でレグが助けてジルオへの言伝頼んじゃった黒笛のおじさん祈手?
テパステちゃんと先輩のネスト経由ラストダイブ打合せ時にあの四人でさらりと流されてた白髭のおっさんと酷似

力場の説明直後にタマちゃん登場でご都合ええなとは思ってたけど、まんまと釣られてたわけか
2023/06/04(日) 01:47:36.36ID:1K9w6aC70
アビス信仰(アビスで死んだ者の魂は奈落の底に還ること)が大なり小なり事実を基にした話であれば、アビス最深部が現実と精神世界が入り乱れた場所(あるいは精神世界そのもの)であるという理屈は物語の世界観から当然に導き出されると思う
仏教の世界観とか死生観とかを持ち出すまでもなく説明がつくんじゃないかな
少しメタ的な話だけど、仮に何らかの実在する宗教や信仰がモチーフとなっているなら、もう少しわかりやすく類似性を表現すると思うな
2023/06/04(日) 01:55:01.73ID:We+2/V3q0
>>582
ピクシブの祈手の記述によると作者により"オフの日の祈手"だと明かされたらしい
2023/06/04(日) 02:06:10.79ID:KK/6odfx0
>>582
アレはオフの日の祈手=ただの一般探窟家状態だから特にそういう意図はないと思う
2023/06/04(日) 02:13:38.27ID:5rBc4HHR0
>>584
おーやはり
水没した無人槌が手際良く回収されてた件も考えると、レグはナナチ対面前から目を付けられてたろう、怖い怖い
果たしてリコさん隊の健在は伝えられたのだろうか

戦闘型かつ重装備無しにタマちゃんに勝てるとは思えないし、レグに助けられたのは多分本当だろうけど
祈手もつらいね
2023/06/04(日) 02:18:21.46ID:5rBc4HHR0
>>585
ちゃんとオフの日あるんだ
意外とホワイトじゃん
2023/06/04(日) 02:33:42.48ID:Y+ERDCLyd
ボンボルドではない私生活で設けた娘まで詰めさせられるのはブラック
2023/06/04(日) 03:06:06.63ID:baaVh9jY0
まぁ魂は底に還っていき命を願った者の所へ姿を変えて旅を出る
って宗教観自体が仏教の輪廻転生ですわな
アビス信仰のビジネスの為の作り話かと思っていたがプルシュカ以降魂の存在が明らかになったし、普通にアビスの穴の中では宗教ではなく明確なルールとして存在してるのかもしれない
2023/06/04(日) 03:08:18.95ID:ra+knhlu0
ぎょい!
591名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp49-m2dI [126.35.85.136])
垢版 |
2023/06/04(日) 03:10:10.24ID:P56mSrOvp
ワズキャンの予言、「叶わない夢より恐ろしいものが、黄金の先で待つ」ってやつ。
叶わない夢より恐ろしいものって、冒険の否定なんじゃあるまいか
己の意思で冒険に乗り出したつもりが、じつは、何かに操られていて、決められたレールの上を走っていただけだったという
2023/06/04(日) 03:11:03.00ID:g69RrjuZ0
祈手っててっきりあれに属した時点で
ボ卿の予備ボディとして精神的になんらか繋がり持つような措置されてて個人に戻れないとかそういう存在かと思ってたら各々自我あったのね
2023/06/04(日) 03:37:33.08ID:CqOV3qhs0
>>590
かわいーねー
2023/06/04(日) 04:09:51.48ID:YG5MUkhX0
そういや今回一緒に更新された過去話の番外編
髪が長い、乳房のようなもの(貧乳?)、高い声、見た目が7年前と変わってない
まさか……本人が望んで遺物を置いていき記憶も自己偽装して普通の少女になったとしたら……
確かにボンになら偽の経歴くらい簡単に用意出来るコネもある
という根拠の薄い妄想
2023/06/04(日) 04:12:18.37ID:ueflyxhSa
ふと思ったんだけど、呪い避けの籠って中に入れた肉体とアビス内をただよう魂を結び付ける遺物なんじゃないかしら
生前のシェルメナが死んで魂となったものを神秘が遺物で獣相に結び付けたとかじゃないかな
つまり、アビスで死んだ者の魂は奈落の底に還るっていう信仰は事実だったことになる
籠の中で死体だったものが息を吹き返してアビスの中央に這いずるのは、奈落の底に還ろうとする魂の名残りなんじゃないかな
そうすると、手紙で奈落の底で待ってるのは、本来リコに宿っていたはずの魂っていう救いようのない恐ろしい結末になるけど...
596名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-BNQN [106.130.137.52])
垢版 |
2023/06/04(日) 04:14:24.08ID:ueflyxhSa
>>594
本当に7年間経ってたのかなと疑問
オースをアビスの呪いの範囲内(仮にアビス0層)と考えたら、オースと外界でも時間の流れが乱れているんじゃないかな
2023/06/04(日) 04:46:50.70ID:We+2/V3q0
>>595
今まで読者が見て応援してきたリコは実は全くの別人でしたって?
そういうただただ胸糞な展開で奇を衒う事はつくし先生はしないと思うけどな
今までも度し難い話は作るけどボ卿編にしろなれ果て村編にしろ
最後には救いのある展開にしてるし
2023/06/04(日) 05:10:36.32ID:1K9w6aC70
次の2000年が近付いていることや、4層のダイラカズラが2000年周期で生え変わっていること、3層にあるはずのない船がめり込んでいたことを踏まえると、アビスは2000年周期で地表を取り込んで大きく深く成長しているんじゃないかな
次の2000年に踏み入る準備期間だからこそ、地表でもアビスの呪いが漏れ出す(あるいは強まる)ようになってきていて、時間の乱れが顕著になっている...とか
2023/06/04(日) 05:32:22.94ID:1K9w6aC70
ボ卿がいうスラの成しえた禁忌というのは、奈落に還るはずの魂の恣意的な運用というアビス信仰に反するもの
呪いの籠と神秘の偉業の相違点は生前の魂の情報があるかないかだから、平たく言い換えれば死者蘇生のことじゃないか
2023/06/04(日) 07:39:17.97ID:0CrIg6LIa
卵とかいろいろ出るから産道の話かと思われているが、伏線はリコにあって実は大腸の話だよ
2023/06/04(日) 08:32:00.06ID:9dIVa7Z+0
リコは運子
2023/06/04(日) 08:55:09.84ID:pHNUS15I0
ナナチはスラージョのことチンピラみたいなナリって言ってるけどあの世界でいうチンピラがどんなものかいまいち想像つかないんだよな
2023/06/04(日) 09:01:52.09ID:ikB82VoG0
んなちゃんの中の人がアビススロ打つ動画出てたのな
役とか結構詳しく説明してくれてわかりやすいな
2023/06/04(日) 09:24:51.94ID:KK/6odfx0
台パンナナチ
2023/06/04(日) 09:40:07.38ID:N07qDq6H0
ぬるぬるレグがボンドルド見た時にうかんできたレグっぽいシルエットは5層にいた少女型なんだろうな
あのぶちギレ方から相当ボンドルドのこと憎くんでるな
606名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5bf-Jb32 [122.27.193.29])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:27:27.55ID:abkLqWPb0
ここまでスラー女は良い人っぽく描かれてるが実は相当非道なんだろうな
シェルメナもスラー女の仕業なんじゃねぇか?
2023/06/04(日) 10:30:41.35ID:SgRREQgv0
>597 メタルギアでそういう展開あったな。ビッグボスの替え玉として一番信頼出来る部下を整形洗脳する話。ゲームクリアするまでみんな主人公はスネークだと思ってた。リコもそんな感じだったりして
608名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5bf-Jb32 [122.27.193.29])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:38:42.13ID:abkLqWPb0
実は主人公はレグなんでしょ?
609名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-7EkS [111.239.165.58])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:39:36.48ID:1WQzGqY0a
レグはヒロインじゃないの?
610名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5bf-Jb32 [122.27.193.29])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:43:28.12ID:abkLqWPb0
ヒロインはマルルクだと何百回言えば
2023/06/04(日) 10:54:04.49ID:gldpbvqYa
パチスロの動画見たけど面白いね
院長が「激アツだよ!」って言ってたりグェイラが「ここは通さん」って登場してたりファンサが多いね
2023/06/04(日) 10:55:29.25ID:oXcUMid00
【悲報】リコさん、主人公なのに女性キャラで現在最貧乳
2023/06/04(日) 10:59:54.18ID:UZi3bOMy0
「お日柄ァ」

朴さんですね ワカリマス
2023/06/04(日) 11:28:56.80ID:uyFHJAa40
>>591
まあ生け贄のために呼び出されたってのはありそうだよね
2023/06/04(日) 11:42:36.88ID:by9bdiGa0
スラージョが出てきたときは2話ぐらいで即7層に降りると思ってた
完全なハリヨマリ集を入手しないと進めないとなると、何年もあそこに留まることになりかねん
巫女側から接触してくるのを待ってるのかな?
2023/06/04(日) 11:54:40.52ID:RbmhBeok0
>完全なハリヨマリ集を入手しないと進めない

こんなこと言ってたか?
2023/06/04(日) 12:01:47.31ID:NbwBpnao0
無いから直接会いに行ってんじゃん
2023/06/04(日) 12:19:52.72ID:eSBfARb10
あの村に5年もいたのに
その先さくさく進むわけがない
また過去編だけで2年くらいはあるんだろう
2023/06/04(日) 12:20:33.50ID:by9bdiGa0
>>616
> 多くは童謡として伝わる際に骨抜きにされてしまっているがね
> オレは原典の失われた部分を追っている
> その情報は深界極点『奈落の底』へ生きたまま至るために不可欠なものだという
出典:ハローアビス65「ただ中にいる」24ページ

死ぬ気でなら行けるんだろうが、生きたままで至りたいんだろう
620名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5bf-Jb32 [122.27.193.29])
垢版 |
2023/06/04(日) 12:25:00.11ID:abkLqWPb0
>>611
ナナチの「おい!そこの遊戯者!」が笑った
621名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sd03-PYWW [49.105.72.189])
垢版 |
2023/06/04(日) 12:29:58.43ID:IuzQI7myd
そんな慎重派がニシャゴラ追っかけてボッさんとこにカチコミかけて
実際に一人減ってる?とこ見るとホントにいい人なんじゃあないかと思えてくる
622名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc3-wjkI [1.72.3.17])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:00:41.15ID:cRxPmBcfd
ニシャ風呂入りたい。至福の挟まれタイムを堪能したい
2023/06/04(日) 13:02:25.75ID:FDHnvoNz0
んなあああああぁ(バンバンバン)
2023/06/04(日) 13:03:12.77ID:0wt0G7tra
でも呪詛船団は巫女サイドとバッチバチにやりあってる風だし
対話とか協力じゃなくて屈服させ奪う方向性っぽいのがな
そういう関係性になった理由がまだわからないから
巫女サイドがやべーから拝借()するしかないって可能性もあるけど
2023/06/04(日) 13:17:22.87ID:W9sEUhiN0
6層の負荷の掛かり方ってどれくらいなんだろ

押し付けエレベーター→100mくらい?
ボンを海に落としたとき、ボンとの上下反復バトル→数十m
なきがらの海→映画のエンディングから考えると1000mくらい?リコがトイレ我慢できないってくらいなら、かなり時間がかかるみたいだけど
鳥に捕まったガンジャ隊→10mくらい
ヴェコの階段→10mくらい
イルブルは6層の底に近いとこだった気がするので、2500mくらい

人それぞれ耐性も違うだろうし、その時の力場の濃度やスピードにもよるだろうけど、ボンがイルブルに行って帰るには、かなりの量のカートリッジがいるような。
2500m登るとして、カートリッジ1個につき100mなら25個、10mなら250個もカートリッジが必要になるし
626名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5bf-Jb32 [122.27.193.29])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:22:31.83ID:abkLqWPb0
スロ打ちたいけどミーティ火葬のシーンで号泣してしまいそうで悩む
627名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d7b-VpTZ [14.9.129.193])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:23:26.54ID:Zk3gDFG60
レグがボンボルドと戦った話を見返したらレグの中にライザが目撃した少女型とライザが描かれてた
そのまま受け取ったらこの2人の魂が入ってるのかな

・レグが泣きながらライザのご飯を食べる(泣いてる暇はないぞ、これを食べたら出発だ)
・地上に来たのはハク(リコ)を連れてくるためとレグが話してる
7層を冒険、もしくはアビスの底を目指すにはハクが必要になるんだろうか
ライザの肉体は滅んでいてレグの体に魂だけ入ってそう
2023/06/04(日) 13:24:07.87ID:FDHnvoNz0
>>625
どれだけ食らうかの耐性は個人差あるだろうけど
上昇高度に関わる個人差って身長くらいでは
2023/06/04(日) 13:26:08.17ID:We+2/V3q0
上昇負荷は層に関係無く現在位置から10mほど上昇すると掛かってくるんじゃなかったか?
10m毎に負荷がかかるのか、一旦負荷掛かったら(もう手遅れだから)それ以上上がっても変わらないのか
ヴエコがちょっと掛かったと思ったらあっという間になれ果てたから見ててもよく判らないな
あと10巻終盤でなれ果て村の断面図が描かれてたけど
基部は6層の底あたりだけど入口辺りはかなり高い位置になってるな
630名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad62-LdGr [118.108.82.161])
垢版 |
2023/06/04(日) 14:13:52.72ID:1K9w6aC70
>>628
慣れもあるよ
プルシュカは5層の呪いに慣れたと発言していた
2023/06/04(日) 14:15:04.58ID:1K9w6aC70
上昇高度に関してか
ごめん早とちりした
高度に関しては慣れるもクソもないか
2023/06/04(日) 14:20:48.46ID:1K9w6aC70
原生生物の中には上昇負荷を回避する方法を身につけているものもいるってどこかで見たよ
2023/06/04(日) 14:51:50.36ID:i4wGJF3D0
>>625
祈り手使い捨てで荷物だけ回収すればいい
これならカートリッジいらない
2023/06/04(日) 14:58:25.26ID:uyFHJAa40
>>618
えっ5年??と思ったけどつくし卿の時間だね
2023/06/04(日) 15:45:00.66ID:5rBc4HHR0
>>625
ヴェコの唐突な成れ果ては久々にアビスの厳しさを思い出させてくれたわ
他に力場視えてそうなのは先輩そこ戻れない!のテパちゃんくらいか
厳しい世界
636名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Jb32 [106.146.94.72])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:05:57.52ID:XpepPl2+a
アビスの世界は男女平等で素晴らしい
2023/06/04(日) 16:16:21.47ID:FDHnvoNz0
>>635
力場見るまでもなく10m以上滑落したんやろ

状況よくわからんが、稜線のようなところ歩いてたところを襲撃されて足場が崩れたかなんかして
クラヴァリが咄嗟にテパステだけ安全そうな側に落ちるように突き飛ばしたとかじゃねーかな
2023/06/04(日) 16:20:03.62ID:9dIVa7Z+0
猫ゴリラはころそうとする程まで追い詰めようとしたわけではなかったけど、クラバリ側は情報を死守しなければいけない理由があってアビス自体の地形の脅威でやられちゃったんだろう
2023/06/04(日) 16:22:19.82ID:q/pADfW7a
イルブルの壁とかファプタの毛皮で鎧を作ったら呪いを防げるの?
2023/06/04(日) 16:53:33.87ID:YG5MUkhX0
外身ではなく中身の問題だろうから多分無理じゃないか
2023/06/04(日) 17:14:32.49ID:Rwij7FsCa
正直レグ1人なら余裕で7層いけるんだよな
一回行って戻ってきたらいいのに
2023/06/04(日) 17:27:03.19ID:0SVAaWnt0
>>591
深読みしすぎ
叶わない夢より恐ろしいのは夢が叶った後の世界ってだけ
2023/06/04(日) 17:32:58.33ID:by9bdiGa0
レグにも7層に何があるか覚えてないんだし危険だと思う
少女型干渉器ちゃんが道案内してくれたら何とかなるかもしれない
2023/06/04(日) 17:36:59.24ID:We+2/V3q0
>>637
そもそも通信での会話だしな
何らかのルート下ってる最中にアクシデント(追手か?)でクラヴァリがルート外に滑落した
ここからロープがあればまだ比較的安全に降りられたかもしれないけど
ロープはテパステが持ってるしテパステの方が下に来ちゃってるからロープ渡しに戻れない
とかそんな感じだろうな
645名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp49-R0lp [126.152.9.136])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:46:12.19ID:8CWuk+6Qp
>>638
殺るつもりはなくとも逃げられないように足狙うのはあり得るのでは?
実際巫女の仲間かかるの期待してたと思われる罠、足も吹っ飛ばすつもりだったみたいだし
でもクラヴァリの状況からすると崖落ちたっぽいからやっぱりそれで足やったと考えるほうが自然かな?
2023/06/04(日) 17:51:33.03ID:VnlF3mTha
テパステを巫女の一味と知りつつ拷問して吐かせたりはしないんだよな
スラージョ優しすぎる
2023/06/04(日) 17:53:47.21ID:We+2/V3q0
>>645
追われてる状態ではあったけどクラヴァリの怪我そのものは滑落だろうな
足をやったって表現からは攻撃をされて怪我をした表現という感じじゃないし
同時に指やアバラをやってるのも落ちた過程での打撲傷だろう
それにナナチの見立てでも怪我の具合は足をやって立往生って言ってるしな
もし戦闘とか罠の怪我ならもっと警戒してると思う
2023/06/04(日) 18:00:13.13ID:9dIVa7Z+0
猫ゴリラの攻撃が誘因した死亡ならテパステがあんなニコニコして捕虜してねーんだわ
2023/06/04(日) 18:04:34.62ID:ltOzEOQk0
それはどうかな?
650名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d7b-gAYe [14.13.136.34])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:11:53.42ID:PGUDVte+0
今回スラージョの仲間として出てきたシェルミとメナエは
42話で不動卿はどこ、博物館また行きたい、と言ってた双子と一緒なのか
この時はシェルミらしき子供はハエがたかってたがなぜかいま生きてるしよく分からんな
後気になるんだけど42話でメナエらしき人がひたすら喋った後レグが上から落ちてくる札に驚くシーンで「シュルミは奈落は巡り変える」と書いてあるけどこれはシェルミではなくシュルミで間違いないんだよな
誤字ではないのでシュルミという子が死んでいてシェルミはまだ生きてると言うことだよな
2023/06/04(日) 18:20:51.47ID:mIfK2gwNd
葬還符は「シェルミ」って書いてある
奈落文字の「エ」は平仮名の「の」を反転させて縦にしたのだから間違いない
2023/06/04(日) 18:25:44.20ID:eSBfARb10
シェルミが正しい
奈落文字はシェルミと書いてある
Kindle版はカナも修正されてる
2023/06/04(日) 18:27:19.24ID:hg6SiDB+a
ファプタにスラージョ白笛と会話してほしい
2023/06/04(日) 18:45:46.74ID:74n1x16x0
パチンコマネーに負けたの?
655名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-BNQN [106.130.207.6])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:47:21.27ID:TOVizdtza
>>642
つくし卿は死んでも冒険は終わらないってファンミーティングのQ&Aで言ってたよ
探窟家のあこがれに終わりはないから、夢が叶った後の虚無なんて描かないと思う
2023/06/04(日) 18:48:42.48ID:by9bdiGa0
LINEマンガで確認したら
葬還符も「シェルミ」になってた。単なる誤植じゃないの?
ttps://i.imgur.com/yY3GULv.jpg
657名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d7b-gAYe [14.13.136.34])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:55:14.69ID:PGUDVte+0
なんだそうだったかありがとう
つまり死んだ時に放られる葬還符にシェルミと書かれてるのに、そのシェルミが7層で生きてたって事は、スラージョがなんやかんやしてシェルミを蘇らせたと言う事が考えられるんだな
まぁハエたかってただけで42話時点で死んでるかは知らんけど…
2023/06/04(日) 19:05:02.58ID:74n1x16x0
この絵風はPachinkoにしたらダメでしょ
2023/06/04(日) 19:32:43.72ID:9nSQ7F7Ca
まああさんってscp173に似てね?
2023/06/04(日) 19:52:40.73ID:HCm8IwMia
そもそもレグのハクがリコかどうかも怪しくなってきた
661名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d7b-gAYe [14.13.136.34])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:03:21.38ID:PGUDVte+0
ハワユードコカ#4を読みたいんだが現時点で読める場所はないのか?
金払ってでも読みたいんだが…
2023/06/04(日) 20:07:11.57ID:9dIVa7Z+0
>>661
めちゃコミックで読めるぞ
俺は家だと子どもの教育に悪いのでネット購入してる
663名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Jb32 [106.146.65.180])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:10:27.93ID:9hv7Tpsqa
>>641
そんな簡単に行って帰って来れたらアビス信仰そのものが揺らいでしまうのだよ
2023/06/04(日) 20:19:29.59ID:by9bdiGa0
ここまできてハク=ジルオだったら、読者の目が●になるな

>>661
単純にコミックス11巻を買うのはダメなのか?
LINEマンガでは課金して「クラヴァリ(1)(2)(3)」をレンタルすれば読める
2023/06/04(日) 20:20:35.50ID:We+2/V3q0
>>661
金出すなら普通に11巻買えば読めるのでは
666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/06/04(日) 20:21:36.04
rawで読みたいんだよ
言わせんな恥ずかしい
667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d7b-gAYe [14.13.136.34])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:24:26.33ID:PGUDVte+0
めちゃコミで金出して読んだがめちゃくちゃめちゃくちゃ見づらいな
すっごい雑な切り貼りで見てて凄いイライラするわ
後で教えてくれたLINE漫画で1000円出してページそのまま見れば良かった
このアプリは漫画を舐めてんのか
2度と見ないわクソが
2023/06/04(日) 20:26:54.11ID:9dIVa7Z+0
えっっすまん
669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5bf-Jb32 [122.27.193.29])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:30:11.42ID:abkLqWPb0
>>667
なんか韓国漫画の影響か知らんが少し前からそんなコマ割で切り貼り方してるよな
今の若い子らはアレで育ってるから違和感無いみたい
670名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d7b-gAYe [14.13.136.34])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:34:45.76ID:PGUDVte+0
テパステは7層から6層に行った時に待ち構えてたスラージョに捕まってたと思ってたがあの先輩と同じ仲間みたいなもんだったんだな
テパステはどうやって地上に上がったのか凄く気になるわ呪い受けて髪の毛グルングルンしてるしかからないわけではなさそうだけどな
またはテパステの身体になんらかの方法で魂だけが入ったとか

>>668
貴様は悪くない情報は助かった
アプリが悪い
671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d7b-gAYe [14.13.136.34])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:38:32.46ID:PGUDVte+0
>>669
そうなのか
俺はあの切り貼り本当にダメだった凄くイライラした
もう500円出したのでそのままクラヴァリを見たがまた機会があれば原本で見てみたいな
2023/06/04(日) 20:39:11.29ID:F+wz8SVW0
韓国漫画ってコマ割り違うの?
673名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sd03-PYWW [49.105.72.95])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:58:22.09ID:Jzqdh+/Jd
見開きで進んでくやつじゃなく縦にずっとスクロールしてくやつのことかな
2023/06/04(日) 21:00:28.42ID:TFWFd1AFd
朝鮮漫画なんかどうでもいいよ
2023/06/04(日) 21:08:29.01ID:QHM6gtLo0
日本で連載持ってる韓国人漫画家の作品のコマ割りは普通に日本人と同じ印象しかないがあちらさんの出版社のだとどうなんだろ
2023/06/04(日) 21:14:37.50ID:FDHnvoNz0
縦スクロール漫画やろ
既存の日本作品でもコマ割り再構成して縦スクに再構成してるのがある、comicoとかもやってるな
2023/06/04(日) 21:14:50.58ID:YsIggoOH0
あっちはスマホで読む電子媒体ありきだけど(縦読みとかコマ読み)
日本は一応紙媒体想定して画面作りしてるでしょ(横にめくる)


電子用だとコマ数多くしろとか支持入ることは日本でもあるみたいだけどね
紙の単行本出るのなんか出版業界でも上澄みの方だから
その辺アビスは見開き使えて自由にやれてるよな
2023/06/04(日) 21:25:56.73ID:oXcUMid00
次の更新はアーマード・コア6の発売日ぐらいですかね?
2023/06/04(日) 21:27:16.05ID:FDHnvoNz0
>>675
出版社っていうか、紙で出すと片っ端から違法コピーされるだけだったから早い時代に電子特化市場になった
なので出版社っていうより性質的にはネット配信会社って事になる
大手はNAVER、レジン、カカオ(日本で言うピッコマ)とか
2023/06/04(日) 21:39:41.61ID:oFH7qaF4a
韓国の出版社と日本の漫画家が契約して日韓同時連載とかあるし
日本の漫画家のあいだでも縦スク漫画が話題になってるの見たことあるし
日本でもあの形式は結構流行ってたり注目されたりするのよ

でもアビスは今のままで十分読みやすいのでこのままのスタイルで完走してほしいね
681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d7b-gAYe [14.13.136.34])
垢版 |
2023/06/04(日) 21:42:19.73ID:PGUDVte+0
ページそのまま縦スクだけなら全然良いんだけどな
元々のページからコマを切って貼ってそのコマを下にスクロールして読んでいくタイプは絶対ダメだ
元々そういう用に作っているのなら良いんだがな
682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5bf-Jb32 [122.27.193.29])
垢版 |
2023/06/04(日) 21:54:32.36ID:abkLqWPb0
さぁアビスの話に戻そうか
シェルミの件はやはり魂の定着実験の線が濃厚で、もちろんそこにはボンが絡んでると思ってる
2023/06/04(日) 22:11:04.59ID:dHu8jOISM
シェルミとメナエは魂が一個しか無いんだよォ
だからオーゼンが呪い除けの籠で蘇生させても常に片方は空なんだ
でも双子だからもうすぐ一緒に行ける→誕生日(同じ)に死ぬってこと
つまり

タテの国だかって漫画は縦スクロール方式を上手く使ってたって話題になってたよな
アビスと被るとこ多いけどこっちは下降スピード遅いからなあ
684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5555-2fL0 [58.89.117.43])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:20:00.59ID:01pOh1UX0
そういうの単行本化する時どうするんだろ
そもそも紙にするのを想定してないんだろうけど
2023/06/04(日) 22:27:34.72ID:oFH7qaF4a
単行本時に専用の作業人にパズルさせて漫画本向けに編集してるんだよ
縦スクはモノクロ印刷に不向きなカラー漫画が多いからフルカラー印刷で発行されることも多い

ぶっちゃけアビスも普通のモノクロ漫画と仕上げのやり方が違うからWEBの時はともかく印刷だと見づらいぞ
686名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp49-R0lp [126.152.9.88])
垢版 |
2023/06/04(日) 23:01:49.28ID:0acCCecep
>>683
一緒に行けるとは言ってなくない?
「どうして一緒に行けないんだろ。でももうすぐってわかるよ、双子だもん」
このセリフはどちらかというと片方が先に行っちゃうけど自分もすぐに追いつくという意味にとれる
2023/06/04(日) 23:06:35.28ID:FDHnvoNz0
シェルミの葬環符ってまだリコかレグが持ってるんやろか?
あれ見せたらもしかして「思い出し」ちゃう?
2023/06/04(日) 23:38:33.60ID:9vMrIYGt0
そしてリコが四肢欠損になるエンド
つくし卿ならやりかねない?
2023/06/04(日) 23:50:42.66ID:FDHnvoNz0
今となってはリコが左腕切断即決だったのも
これだけ便利な義肢として使える遺物がちょいちょいあるからワンチャンなんとかなるって思ったんやろな
三級のジェントルノックでも入手できれば手術もなしで動作する義手として使えるってのは価値観変わるわな
2023/06/04(日) 23:55:16.23ID:ZETfO4PQ0
先輩の心配をしつつ、冷静に死を受け入れるテパステが
尊過ぎる・・・
691名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5bf-Jb32 [122.27.193.29])
垢版 |
2023/06/04(日) 23:56:40.52ID:abkLqWPb0
>>687
有りそう
2023/06/04(日) 23:57:26.20ID:We+2/V3q0
そういや肘から先が残ってるのとじゃ探索で出来る事が大きく違うって台詞
実生活的にはあんま変わんないんじゃ…と思ったけど遺物で義手替わりになるものがあるなら
大きく変わってくるってのも確かになって感じだ
ジェントルノックとかサードワークスとかは肘先の有無で全く違ってきそう
693名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5bf-Jb32 [122.27.193.29])
垢版 |
2023/06/04(日) 23:58:44.12ID:abkLqWPb0
そういやワークスは肘から先が無いな
694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d7b-gAYe [14.13.136.34])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:01:48.33ID:Y/MncKkD0
すまんレグの腕が治ったのってどこ?
いつの間にか治ってたが
2023/06/05(月) 00:03:41.50ID:WvnCWhAi0
肘先云々は単に肘から先があれば指がなくても挟むor引っ掛ける事が出来るから幅が広がるって事だと思う
2023/06/05(月) 00:04:26.24ID:SDt4xaBC0
>>694
ナナチのとこでしばらく休んでただろ
2023/06/05(月) 00:08:51.81ID:WFOqNdeaa
違う
リコの腕が治った(厳密には補助具があれば動かせる程度)のはナナチハウスだけど
そのあとに行った五層で失ったレグの腕はファプを仲間にした後に見つけたジェントルノックをつけただけで治ってはいない
2023/06/05(月) 00:11:02.06ID:6v7dP01W0
>>694
ジェントルノックの事?
62話でクラヴァリの遺体から頂いた遺物
思念を受信して?自在に変形するらしいので鍵開けとかデリケートな作業に使われるらしい工具的な物
2023/06/05(月) 00:26:35.18ID:Uer5svJY0
>>695
確かに
よく考えたらリコ達は発掘するためじゃなくて深層に降りるために潜ってるんだから
遺物が手に入る事を算用には入れてるよりもその考えの方が正解か
やっぱ落ち着いて考えなきゃ駄目だな
700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d7b-gAYe [14.13.136.34])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:42:57.89ID:Y/MncKkD0
>>698
ほんとだ拝借してたわ
ありがとう
701名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5bf-Jb32 [122.27.193.29])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:49:07.53ID:0JJOSzzW0
クラヴァリはハリヨマリ集の一部を所有してたんじゃ無かろうか
2023/06/05(月) 01:01:45.40ID:szinxu7A0
>>686
暗い背景だからスクショして輝度上げると腐乱して羽虫集ってるぽいし、既に死んでるだろう
ニシャゴラとレグの初会合で「シェルメナと同じッ…」と言ってるのが気になるね
成し得た禁忌が魂に関わるなら、一緒になれるように重ねてやったんだろうかね

まあ他隊員はシェルミとメナエ呼びで、ニシャゴラは手首にカンペ忍ばす程度に脳足りて無さそうだからウッカリ口滑らせたのか
いや単にシェルミ+メナエのタッグとしての認識をシェルメナと述べたのか分からんけど
2023/06/05(月) 01:03:48.13ID:blDMIhWN0
ジェントルノックをケツに刺すやつがいるならまんこに刺すやつがいてもおかしくない
レグとその話してたときメスの顔してたのはそういうことか
2023/06/05(月) 01:14:02.22ID:szinxu7A0
>>701
手癖ェ…で紙屑を拝借したけど、ザポ爺の反応と内容見ても特段他の伝承と変わんないから拝借した部分はあんまり重要じゃなさそう、クラヴァリ的には彼の願掛けの一貫ではなかろうか

まあ手癖ェ君も大物っぽいクラヴァリからはこれが限度だったと言ってたから、失われた断章を持ってた可能性は高そう
2023/06/05(月) 01:15:00.38ID:qWjGuTSWd
少女型のロボもレグみたいに上半身裸なんだろうか
早く見たいな
2023/06/05(月) 01:19:12.95ID:szinxu7A0
ああでも身包み剥がしても投棄で特に目ぼしい物は無かったか
大事な物は他を投棄しても断章は捨てないとも、むしろ秘匿事項だからこそ死期を悟って投棄したのか、何れも考えうるな
死期を悟ってなお冒険諦めないナイスガイなら持ってるなら前者の方がありそうだけど
707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5bf-Jb32 [122.27.193.29])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:22:44.07ID:0JJOSzzW0
テパステが死よりも持ち物の方を気にしてるのが何かありそうなんだよな
2023/06/05(月) 01:45:22.11ID:Uer5svJY0
テパステはクラヴァリと通信範囲外になって連絡付かなくなっただけで
クラヴァリがどうなったかについては確認できてない状態だから
クラヴァリの持ってる遺物と同じ物をレグが持ってる事について気になってるだけでは?
遺物の入手経路を聞けばクラヴァリがどうなったか確認できるし
2023/06/05(月) 01:48:56.94ID:wCFoXvoPa
試打動画見てたらボン様のカートリッジを全部減らしたら勝ち!でわろた
2023/06/05(月) 01:56:27.86ID:szinxu7A0
ところでボンクラにナナチアイで禁忌大好きドチンピラのアジトバレてんのよな
仮にドチンピラが言動通りの女傑なら、大変申し訳無い事をした

ボンクラが叩きのめされて、リコさん隊のようになんと素晴らしい…!と絶頂したのならあんまり害はなさそうだけど
幼女ショタじゃないからちょっと心配だな
2023/06/05(月) 02:06:33.60ID:PKLD568X0
でも最後の通信でほぼ確実な死を免れない状態だったのはテパも認識してたよなぁ
アビスで何が起こるのかは分からないが
2023/06/05(月) 02:07:35.68ID:Y0Q8OzwH0
まだアニメと11巻しか見てませんが
ナナチの力場が視える能力って、単純に祝福の効果なんですか?
ミーティが、ナナチが呪いを受けないように祈ったから特別に備わったーみたいなことはないですか?
2023/06/05(月) 02:38:20.44ID:bTV0dVE10
どうだろうね
ちなみにメイニャも力場見えるよ
んでメイニャの匂い嗅ぐと自分も力場見えるようになるよ
2023/06/05(月) 03:02:45.85ID:Uer5svJY0
>>711
望み薄なのは判ってても遺体が確認できなければ一縷の望みにかけるってのは普通の感覚だろう
大ベテランの黒笛だしひょっとしたら…と
2023/06/05(月) 07:07:13.02ID:GCQyjDp20
ナナチが力場が見えるようになったことは、ナナチ個人としてはボに秘密にしていたよね
まあ、ボは視覚の覗き見してたから力場が見えてることも筒抜けだったかもしれないけど、わざわざ隠すのであれば特別に備わったものである可能性はありそう
ミーティという不死の副産物が生まれたイレギュラーもあるから、該実験の結果はかなり特殊なものだった可能性は高い

個人的には原生生物の中に力場(あるいは「紋」と呼ばれる力場の指紋)を知覚する能力を持ってる種類がいるから、力場を知覚できるようになる仕組みは単に祝福(原生生物化?)由来であって、ナナチ固有のものではない気がする
ナナチが6層に降りる装置に入る時に一瞬引っ掛かる描写は、ナナチの魂や存在が微妙に人間のそれと異なるものに変化したからではないかと
2023/06/05(月) 07:41:35.38ID:kcE4tkNSa
テパステが気にしてた先輩の持ち物とリコの眩暈が関係してると思うで
あのシーンは何か意味がある
2023/06/05(月) 07:46:10.21ID:zA9kNMboM
イェルメがスッた「はるかな巣窟」って書かれたゴミが
神秘卿スラージョが求めしハリヨマリ原書の断片だったら笑う
2023/06/05(月) 08:21:38.50ID:6v7dP01W0
>>702
今となっては「同じ」は義肢って意味のような気がする
2023/06/05(月) 10:22:28.08ID:EjHUl1oPa
今からスロ打ちに行くそす
本音は甘デジやライトパチ打ちたいそす
2023/06/05(月) 10:25:39.28ID:EjHUl1oPa
満席だったそす…
せめて5台は導入して欲しかったそす
2023/06/05(月) 10:31:41.80ID:EjHUl1oPa
チラ見した感じでは
一期の初めの頃のエピソードの演出多いそす
ボ卿なんて本当に出るんそす?
ボ卿が来たら激アツとかそす?
2023/06/05(月) 10:38:44.73ID:X0xs8yobM
それ何てアクセラレーター?
2023/06/05(月) 10:39:38.21ID:vpD6PmG4a
スロットて目押しできないと遊べないそす?
2023/06/05(月) 11:21:46.49ID:KTyi2BxiM
桜庭<すっごいスベるよ!スベる!
2023/06/05(月) 11:24:58.42ID:qWjGuTSWd
烈日編じゃなくて良かったよ
ヴエコのモノローグ絡みの熱い演出来たら打ちながらホールで泣いてしまうかも知れん
2023/06/05(月) 11:44:20.63ID:iO83PpQsd
導入されたみたいだね
どうせクソ台
2023/06/05(月) 11:46:05.61ID:Diu8/hfoa
まぁああああああ!(台パン)
2023/06/05(月) 11:47:31.16ID:4dDR1adra
抗えなかった…
2023/06/05(月) 11:51:47.46ID:8d8wx33LM
清算が始まる…(マジ)
730名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Jb32 [106.146.64.117])
垢版 |
2023/06/05(月) 11:52:39.22ID:E/i/8lX4a
>>725
ミーティ火葬だけで号泣する自信あるわ…
2023/06/05(月) 11:56:23.55ID:qWjGuTSWd
>>730
あぁあのシーンは反則だわw
ペットを見送った経験の有る人は更に3割増しで泣ける
2023/06/05(月) 12:06:22.84ID:5wuHnuNv0
ミーティ見送るシーンで「オイラが間違ってたよ~これからはずっと一緒だからな~」って言ってたからあれ?火葬やめるのかな?と思ったらそのすぐ後にやってくれって言い出して混乱した思い出
ずっと一緒ってどういうことだ?魂になって着いて来てくれってこと?
2023/06/05(月) 12:12:44.86ID:E/i/8lX4a
何とか治してあげようとしていた事を間違いだったと認識したんだろう
2023/06/05(月) 12:22:45.63ID:WvnCWhAi0
当時は気持ち的な意味のこれからは一緒だからなだと思ってたけど
魂が普通に存在する事が分かった今思うと本当に一緒にいるかも知れない
2023/06/05(月) 13:20:10.73ID:7FsTr+i8a
三時間経過(まだ打てず(白目))
メダルの出はウンチの模様
2023/06/05(月) 13:32:51.94ID:J4xcDaoxd
>>726
けどよ~、そんなもんじゃ憧れは止められねーんだよ
2023/06/05(月) 13:33:31.29ID:J4xcDaoxd
僕のカートリッジ(諭吉)がどんどん飛んでいきます
2023/06/05(月) 13:35:12.97ID:otUuvPSV0
まあああああ!(台パン)
2023/06/05(月) 13:43:00.33ID:UX9LixCqa
おやおや
諭吉が終わってしまいました
将来の夢は預金だったんですよ
可愛いですね
2023/06/05(月) 13:46:12.24ID:bW9PcQ2rd
ハディま…
足りない分は身体で補うよ
2023/06/05(月) 13:53:11.63ID:x+77uZHx0
揃わないボーナスより恐ろしいものが、ATの先で待つ。せめてボーナスを揃えて、絶望しておくれ
2023/06/05(月) 14:17:37.76ID:Go3pYMmZ0
パチ化の何がクソかって
パチンカスが本スレを日記帳にし始めることだよ
2023/06/05(月) 14:22:29.85ID:ImBBwrvea
心外ですよね
2023/06/05(月) 14:26:18.14ID:r077j2KI0
【ミズホ】メイドインアビス Part1んなぁ~
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1685573327/

隔離先張っとくぞ
2023/06/05(月) 15:01:13.73ID:tKJsEdKda
>>735
慌てないで。順番ですよ、順番。
746名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8d54-x+3T [60.135.240.5])
垢版 |
2023/06/05(月) 15:01:59.39ID:nKXmH9ck0
>>53
とりあえず、途中で亡くなってた人間を
7層に入れてみて反応みてみたいな。
2023/06/05(月) 15:02:08.89ID:5pbAn76GM
何のリーチか演出か知らんけど
マルルクちゃん居るの確認した
裸吊リーチはまだかい?
2023/06/05(月) 15:05:19.76ID:tKJsEdKda
地上から潜って行くからね
シーカーキャンプも当然経由する
749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8d54-x+3T [60.135.240.5])
垢版 |
2023/06/05(月) 15:08:56.36ID:nKXmH9ck0
>>111
スラージュ自身が無数の魂の集積所になってるかもな。
あの多数の笛は全部中の人の、
今になっては自分自身の笛なのかも。
750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8d54-x+3T [60.135.240.5])
垢版 |
2023/06/05(月) 15:10:57.04ID:nKXmH9ck0
>>125
その先がある薄い本が出そう。
751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8d54-x+3T [60.135.240.5])
垢版 |
2023/06/05(月) 15:23:52.91ID:nKXmH9ck0
>>205
実は巫女はオーゼンの姉とか
752名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8d54-x+3T [60.135.240.5])
垢版 |
2023/06/05(月) 15:36:01.14ID:nKXmH9ck0
>>296
案外、少女型がボン卿のひとりになってたりして。
2023/06/05(月) 15:36:07.02ID:Sw9MkVeqd
これは台数限定なのかな
調べれば分かるだろうけどめんどくせ
2023/06/05(月) 16:09:22.03ID:8prf5iS1a
全くギャンブルしない少女だけど少しやってみたくなったそす
2023/06/05(月) 16:12:15.11ID:qMh+KopO0
メナエはレグの手足は義手義足と思って
レグに「ほんとに後付けなの?」と聞いてもわからないというから
やっぱりたぶん義手義足なんだろうなと思ってる
だとすると「こうなっちゃうゆえ」というのは
手足を失うことではないな
レグの手足はすでに失われてると思ってるんだから
2023/06/05(月) 16:18:57.21ID:aYx6abA4a
誰か確定事項と不確定事項(伏線)をまとめてくれない?
ここの住人ならばそれだけでハヨリマリの本編出そうだは
757名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp49-R0lp [126.152.12.242])
垢版 |
2023/06/05(月) 16:42:37.62ID:yGhtk+6sp
>>751
そんなお年を召した方だとしたらテパステが巫女ちゃんと呼んでたのが違和感出てしまう
それともテパステはああ見えてオーゼンちゃん呼ばわりできるくらいの年齢だったりするとか?
2023/06/05(月) 17:48:42.44ID:XvpN7MY90
ボンクラ仮面は色々強奪されてて草
2023/06/05(月) 18:07:36.33ID:Y0Q8OzwH0
>>715
ありがとう!
俺も単に祝福由来だと思うけど、ミーティ由来だと考えてもおかしくはなさそうなので良かったです
6層への装置がそのように人間かどうかを選別しているとすると、引っかからなかったレグやメイニャは、ナナチよりも人間に近いと考えることもできますね
あるいはモノ扱いといったところでしょうか

そういえば、愛がないと祝福自体が発生しないと思っていたのですが
ボンは祝福のことを、強すぎる負荷で見えなくなっていた効果と言っていました
それって、本当はみんな一律に呪いも祝福も同時に受けているけど、6層の負荷を受けた人はもれなく死ぬか人間性を失うかなので、祝福という存在が今まで見落とされていたという意味なのでしょうか
だとすると、成れ果ても気付かれていないだけで何かしらの祝福を受けてるんですかね
それこそ実は力場が視えてるとか
愛を伴って祝福のみを受けるとケモノ化も付いてくるみたいな
2023/06/05(月) 18:26:27.03ID:SGFdjKIma
>>757
結構歳なんじゃないかと思ってるが果たして
2023/06/05(月) 18:37:19.84ID:oTZOiWYcM
スロ打ってみた(少し触っただけ)感想は
ゲームそのままスロに移植した方が
安上がりで早く出せたんじゃね?と
権利関係ややこしくなるのかな
ベルセルク無双とか普通に出てるけど
2023/06/05(月) 18:41:53.40ID:oTZOiWYcM
隣りの台見ても
枚数の出が悪いからガチ勢は
速攻で打たんくなるだろうな
2023/06/05(月) 18:51:29.00ID:SDt4xaBC0
あいまいみーでアビスネタやってたし
にょぽぱちでも出ないかな
2023/06/05(月) 18:55:14.13ID:Pf07HFdsd
これでパチマネーが流れ込んだわけだ
安心して毎日博多一番だろうな
2023/06/05(月) 18:56:43.70ID:oTZOiWYcM
つーかライトミドルか
甘デジのパチで出して欲しい
2023/06/05(月) 19:09:28.23ID:iw+ZLK0Na
3期早よとは思うけど
欠損少女どうすんやろ
2023/06/05(月) 19:22:32.75ID:88y6JQpv0
>>766
腕生やしとけ
2023/06/05(月) 19:32:45.13ID:foATZnHq0
474の試打動画はアニメの裏話もしてくれてるからそれだけでもパチ化の価値はあったと思う
2023/06/05(月) 19:48:22.45ID:WvnCWhAi0
ついこの前天国大魔境でも欠損少女出てたし
禰豆子も結構欠損しては再生繰り返してるからへーきへーき
2023/06/05(月) 19:54:31.89ID:bXdlM27mp
欠損フェチにはたまらん作品よな
忘れられてるけどリコさんも指動かんし
2023/06/05(月) 20:15:50.59ID:Uer5svJY0
呪詛船団の名前不明の人もクラヴァリもラストダイブ敢行するのに
黎明卿は通してくれないだろって言ってるけど
どっちも脱法ラストダイブなんだから
管理人のボ卿の立場からすればはいどうぞなんて通せるわけないよな
772名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dd04-emBE [222.8.19.214])
垢版 |
2023/06/05(月) 20:17:14.88ID:Gyo2POc20
ボ「だがキマリは通さない」
2023/06/05(月) 20:23:53.63ID:srkkgMMy0
アニメから入って一気に原作と1話飛ばして最新話読んだ
色々考えたいんだけどオーゼンさんのライザに対して拗らせてる感じがかわいいネ...
噂とライザがガキの頃の映像を間に受けるなら楔がなくても元から怪力だし若いな
若さ自体は穴の呪いで解決だが
2023/06/05(月) 20:32:52.65ID:ga6tKJeh0
>>766
たぬきのかあちゃんが腕無しで普通に放送されたので問題ないかと深夜だし
文句言われたらOVAやサブスク配信で良いんじゃね?
テレビ局から放映する必要もなかろうて
775名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sd03-RNDZ [49.105.99.50])
垢版 |
2023/06/05(月) 20:40:42.59ID:kJVtcVsud
鬼滅だって先週ショタの腕が派手に吹っ飛んでたしな
2023/06/05(月) 21:03:52.68ID:s5DQMLyZd
こんなところで別作品のネタバレはよしてくれ
のんのんびよりの具の足が吹き飛んだことに脳内変換しないといけなくなる
2023/06/05(月) 21:19:30.34ID:lDltHGIJ0
やめろよハクビシンかわいそうだろ
2023/06/05(月) 21:53:15.45ID:qWjGuTSWd
そもそも主人公たるロボが四肢共に義肢みたいなもんだから欠損兄妹もワークス嵌めとけば問題無いだろう
ただ例の風呂のシーンはカットかな…
児ポ的にも
2023/06/05(月) 22:03:48.28ID:mBboYSVP0
>>766
むしろ四肢欠損者が登場しない出さない方が問題という世の中だぞ。
2023/06/05(月) 22:06:27.47ID:mBboYSVP0
ちなみにヒーロー役のレグは現実世界の黒人に設定。
こうやって単純な手段だけでポリコレ突破する卿はすごい。
2023/06/05(月) 22:12:41.93ID:5wuHnuNv0
この作品はありとあらゆる多様性を認めていますからね
2023/06/05(月) 22:15:41.64ID:TyiqIiQcd
まあ肌の色が濃くて好感のもてるキャラクターはすぐ黒人認定くるからね
2023/06/05(月) 22:24:45.31ID:iekq2lMy0
マアアさんは何人?
オバQ?
2023/06/05(月) 22:24:57.31ID:qWjGuTSWd
某ガンダムでも白人らしき母親と中東系の父親のハーフの主人公が黒人認定を受けて非常に面倒臭い事になってたらしいね
肌が黒っぽいだけで黒人にされたら堪らんよな
で、黒人として設定して黒人ぽい顔にすると差別だって騒ぐ
どうしたらエエねん
2023/06/05(月) 22:31:51.39ID:b5KwihLT0
>>783
まああは赤ちゃんのなれ果て
言葉を獲得する前にイルブルに来たのでずっと喋れないしお尻も汚いまま
2023/06/05(月) 22:40:31.86ID:pisfOWT5a
もぐだけでは飽き足らず欠損した手足をもそもそ動かす描写するのが卿なんよな
2023/06/05(月) 22:53:03.97ID:ga6tKJeh0
>>784
たぬきなのん!
2023/06/05(月) 23:24:55.74ID:O5mAHk+9a
>>688
それはエンドではなく過程かも
ただ、そんなに遺物が手に入るとも思えない
せいぜい左腕が義手になる程度じゃないかな
2023/06/05(月) 23:53:55.28ID:ayG3ohRm0
リコが白笛を吹くとレグが遺した四肢とドッキングします
2023/06/06(火) 00:17:35.62ID:SZYO9vvH0
双子の身体がどうしてああなったか、誰にそうされたかはまだ不明だが、リコがそれを聞いたら嬉々として左腕をもいでもらいに走りそう
2023/06/06(火) 00:31:36.10ID:RYkV0Roya
神秘卿の二つ名が示すようにアビスに帰依することを目的とした外科手術のような気がする
全身にアビスの遺物を移植しアビスと一体化する、そんな宗教団体
2023/06/06(火) 05:40:05.24ID:Pfgdt9hc0
今ならピッコロの指が4本でも問題ないのか
2023/06/06(火) 05:49:49.58ID:hks0DWC80
それはまた別の話
2023/06/06(火) 05:56:42.34ID:v/+Hj1At0
>>761
ワイも打ってきたよ
物語を追いながら進行するタイプなんだが、素当たりじゃあ精々ハボさんが追っかけてくるあたりで終了、ナナチどころかマルルクにも会えん
演出のSDキャラもそんなデキ良くない
作品のファンにもパチンカスにも刺さる所無く終了って感じだった

興味ある奴は5スロ落ちして成れ果てた頃に打ちに行くとサイフにお優しい
2023/06/06(火) 06:34:14.87ID:BhrtfbAVM0606
シェルメナの「思い出させたら」「キミも友達もこうなってしまうゆえ」ってアレじゃん
あれ?オマエ死んでなかったっけ?って教えたらハッて思い出して砂になっちゃうヤツ
つい魂のこと聞きそびれてなかったら実はリコのゾンビタイムは今回で終了していた的な
2023/06/06(火) 07:19:33.54ID:4CByugbHa0606
性同一性障害に似た居心地の悪さを感じるだけかも
2023/06/06(火) 07:27:10.89ID:72woV7fid0606
リコも四肢取っ払ってワークスとやらをガチャンコすればレグ化すんのけ?
まあ上昇負荷はどうにもならんだろうが

…Kenshiか?
2023/06/06(火) 07:45:19.31ID:/deSvHc0a0606
>>795
となると、レグは犬なのかもしれないな
思い出す為の契機が気になる
2023/06/06(火) 07:48:00.27ID:ca41xNOKa0606
レグを引き離したのはレグに聞かれたくない話があるからかな
2023/06/06(火) 08:06:59.39ID:hLI9m1cWd0606
>>784
黒人は出さないが正解
いなくても話が成立するし、わざわざ出せ出せ言うようなのって肌の色で物事を判断する差別主義者だってALMに対するBLM側の反応でバレたし
2023/06/06(火) 08:50:13.79ID:AwiWkAk700606
レグもイルミューイら原住民も褐色だから、元々のアビスの人間の肌は褐色なんだと思ってるけど
2023/06/06(火) 08:55:43.36ID:jwZ4Nc4a00606
ブラック企業も逃げ出しそうなアビスにアットホームな職場なんてあるのかな
チンピラ卿と手下どもがうさんくさすぎてたまらねえわ
2023/06/06(火) 08:58:22.72ID:ca41xNOKa0606
祈り手なんて全員家族みたいなもんだしアットホームと言える
2023/06/06(火) 09:16:33.64ID:/5gLzUend0606
>>800
なんで黒人が居ないんだって騒ぎ出すだろ
人魚姫を黒人にしちゃう人達だぞ
2023/06/06(火) 09:48:57.80ID:Iqglv2fga0606
黒人出して成れ果てにして差しあげたらいい
もしくはカートリッジ
806名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスT Sa93-sceX [111.239.164.210])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:21:13.62ID:KjrSy0Nha0606
ふうん そういうことか
https://i.imgur.com/LLNUVfz.png
2023/06/06(火) 10:27:41.06ID:kBjwlikjr0606
まさにこんなになっちゃっただよな
2023/06/06(火) 10:36:24.24ID:ah31m1uud0606
>>804
キチガイはスルー
適度にカスハラで訴えよう
2023/06/06(火) 11:21:49.59ID:mwsJIPavM0606
>>806
ちぃかわ風に描くな
2023/06/06(火) 11:38:26.41ID:Z1/0oFZI00606
>>806
ヤハァ!
2023/06/06(火) 12:04:13.49ID:/LknBp9300606
ワァ
2023/06/06(火) 12:30:52.19ID:6gxR1Kmaa0606
ンナァ
2023/06/06(火) 12:53:31.39ID:F8jgDZ+DM0606
ナナチ(うさぎ)
2023/06/06(火) 13:13:32.03ID:y5Ndn8fZ00606
>>784
黒人だぞ
白人がアジア人以外と子供作ったら例外なく全員
2023/06/06(火) 13:18:58.36ID:dvz88KgA00606
メディアキャラを黒人にしたいならそういう企業を黒人自ら作って理想の黒人を好きなだけ登場させればいいじゃない
どうしてそうしないのかなー
2023/06/06(火) 13:23:33.84ID:y5Ndn8fZ00606
>>815
宗教のせい 偶像崇拝禁止
2023/06/06(火) 13:27:10.70ID:Nkd1nMe7a0606
>>815
基本は相手を屈服させたいと言う歪んだ欲望が根本にあるんだよ
既存の価値観を自分達の物に上書きする事で満たされるんだろう
新しいものを提案したところでそれは満たされないし、それを受け入れられなかったら自分達が否定されたと思ってしまうからね
2023/06/06(火) 13:30:05.71ID:pnxez3Ey00606
水星というかガンダムはアニメの中じゃ比較的
黒人キャラがスルッと入ってる構図多いから
今更黒人どうのとか騒ぐようなジャンルじゃないと思うんだけどね
2023/06/06(火) 13:41:13.85ID:/5gLzUend0606
>>818
主役に限ると殆ど無いけどな
2023/06/06(火) 13:51:29.36ID:ryDJJjeu00606
やつら黒人とアジアンの褐色の違いを理解出来ねえからな
日本には褐色萌えが昔からあるのに
2023/06/06(火) 13:51:51.32ID:p0eaLH4la0606
ところでなんでそんな必死なん?
2023/06/06(火) 13:52:15.05ID:9B6QdC2+d0606
>>817
朝鮮人がそういうの得意だよなw
黒人=朝鮮人
2023/06/06(火) 14:49:11.71ID:bL+REnmqM0606
ドンだけ大きいホール行っても3台止まりやな
やっぱ都心部じゃないと5台以上なんて無いか
2023/06/06(火) 15:09:01.78ID:5c0bj7pmd0606
完全に一致
https://i.imgur.com/vgV0fQl.jpg
https://i.imgur.com/N6kdgJR.jpg
2023/06/06(火) 15:40:52.81ID:HSqxj57ba0606
>>822
まあそうだね
ただ表面的には黒人の主張とKoreanの主張って似た部分はあるけど、実際に虐げられていた事実がある黒人と劣等感からくる「恨の精神」をベースに捏造してでも相手を陥れたいと言う人種とでは同じように語ることはできないかも
2023/06/06(火) 16:16:16.49ID:n/DB1I5DM0606
>>824
リコさん隊が成れ果てるとこうなるのか
2023/06/06(火) 16:17:14.50ID:y4lMNm95a0606
マジでナガノはアビスの設定とか好きそう
2023/06/06(火) 16:19:27.09ID:Wllxm0ara0606
小さい者を虐めるのが好きなのは同じだから…
2人とも可愛い絵柄でオブラートにしてるだけで
2023/06/06(火) 16:25:07.59ID:vBNc+7hmr0606
ナガノはちいかわだけをいじめ抜くからな
黒い流れ星編で心折れたちいかわの描き方がすこいわ
2023/06/06(火) 16:40:40.22ID:cYGTdSNba0606
ちいかわってそんなストーリーなの?笑
2023/06/06(火) 16:54:27.41ID:y5Ndn8fZ00606
>>830
うん
2023/06/06(火) 17:03:22.38ID:2y7+oDUEd0606
ちいかわはモブは食い殺されるし主人公たちも殺されかけるからな
2023/06/06(火) 17:15:53.80ID:L8iBGGCsa0606
キメラ化したりなぁ
結構エグいちいかわ
2023/06/06(火) 17:18:42.83ID:D/IJxcOd00606
この流れでアマプラの誤植のやつ思い出したわw
まぁキャラが可愛くてダークな世界観は割りと共通しているか
2023/06/06(火) 17:20:00.11ID:8Tz0xCxs00606
バズる前のナガノ先生が「今週のゴールデンカムイ何度も読んじゃう…」ってつぶやいてたのが
最近アニメ放送した、嫉妬した宇佐美が親友の喉を踏んで殺す回だったという
2023/06/06(火) 17:46:55.23ID:ao6pXsfxa0606
>>835
あれ死ぬ直前のガーッガーッていびきがリアルすぎて戦慄したんだが
ちいかわでババアが毒キノコ食べて死ぬ前の喘鳴に活かされてたのは余程好きだったんだなと思った
こういう嫌なリアルさはメイアビと似てる
2023/06/06(火) 17:53:28.91ID:IsD/bZfH00606
ちいかわ=おじこわ
って構図
2023/06/06(火) 17:55:21.48ID:A0x4buST00606
メイアビ
ちいかわ
モルカー

共通点ありますよね
2023/06/06(火) 17:57:49.99ID:y4lMNm95a0606
モルカーも度し難い要素あるのかよ…
2023/06/06(火) 19:33:29.54ID:p99mNIYtd0606
キュートアグレッション
841名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sd03-RNDZ [49.105.98.139])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:49:48.63ID:i+mAtQCDd0606
>>839
あの監督の前作がね…

あとコレは意図的なのか知らんがモルカーのゲームで出てくる広告がもうメチャクチャ
詳しくはググってくれ
2023/06/06(火) 20:54:10.55ID:EKYqnioi00606
ちいかわは頭にパパ棒みたいなのが寄生してそれを去勢する話が度し難い
コラかと思ったら公式だったんだよな
843名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sr49-h+S8 [126.253.159.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:55:47.20ID:o60wkaNWr0606
されちゃったの!?寄生!!はほんま草
2023/06/06(火) 21:08:52.55ID:7U1L+ViD00606
誰もスレチって言わないし話が弾んでるところを見ると、層が被ってるんですね…
2023/06/06(火) 21:13:38.76ID:Obpbvkxx00606
かわいい絵柄でやばい作品からしか接種できない成分があるからね
846名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sr49-h+S8 [126.253.159.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:17:19.72ID:o60wkaNWr0606
いうてちいかわはたまーに不穏なだけで基本はかわいいほのぼのだからな
アビスとはまた違うベクトルよ
2023/06/06(火) 21:37:21.88ID:13GSUuHSd0606
>>844
ちいかわとか見たことがないけどいちいち言わなかっただけだ
2023/06/06(火) 21:40:28.25ID:kM6h2Oola0606
女児向けだと思ってたけど意外と闇が深いんだな
849名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sd03-RNDZ [49.105.98.123])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:44:20.35ID:W0wgrr1wd0606
女児向けなのに闇が深いのはサンリオのお約束そす
2023/06/06(火) 22:46:44.73ID:KbLY0u7wa
>>848
元々Twitterでエッセイやってた人で人気出たのも小さい女の子が発祥じゃねーからな
2023/06/06(火) 23:01:11.50ID:A0x4buST0
一般向けに売り出してから不穏な展開にクレームくるようになったの草
2023/06/07(水) 00:01:18.15ID:FK9zKsmHd
かわいい絵柄でヤバイのはねこぢるだろ
853名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr49-h+S8 [126.253.159.44])
垢版 |
2023/06/07(水) 00:25:23.12ID:d4VJa+Wor
ねこぢるはかわいいか?
だいぶ不気味な絵柄じゃねーかあれ
ガキの頃見たアニメは意味不明過ぎて熱出たわ
2023/06/07(水) 00:26:01.68ID:wkrKMVzs0
ねこぢるの絵柄はもはや似てる絵を見るだけでかわいいより前にこいつヤベェって思うからな
855名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa93-sceX [111.239.164.210])
垢版 |
2023/06/07(水) 00:26:37.69ID:WuT7FmR0a
ほのぼのダーク
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%BB%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%81%AE%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF
2023/06/07(水) 00:41:12.09ID:Jz6NJhTv0
90年代の露悪系サブカルは作風前面に出してたけど
今は万人が見れるようカモフラージュ施して公開されるからクレームも付きやすいな
2023/06/07(水) 01:00:33.16ID:NBC4F4cU0
ハッピーツリーフレンズ
2023/06/07(水) 02:53:45.29ID:1pUXUL+7a
リコさんの右手が誤って切断されちゃう
2023/06/07(水) 04:12:43.30ID:ZyuVPlGq0
>>797
紅パンのネネみたいに全身義体になるパターンも?
860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3c8-WMR+ [219.98.1.95])
垢版 |
2023/06/07(水) 04:28:16.38ID:6HKsYB4E0
ふふ…ジェントルノックさんおはよう
2023/06/07(水) 04:34:09.37ID:xD6E0lf/0
>>859
リコさんが首から上だけで這うようになってしまうぞ
2023/06/07(水) 05:18:46.92ID:waZKv9ied
さすがにダルマじゃ抜けないです
2023/06/07(水) 06:05:13.56ID:mhDTv17c0
改造人間と化したリコさん
キングストーンフラッシュ! キュィィィィン
2023/06/07(水) 07:05:12.28ID:NR8daVom0
あんまりボロボロにしたらアビ底で身体を待ってるリコ魂がキレそう
2023/06/07(水) 07:25:39.85ID:v2ghwbSBd
>>859
実はイドフロント滞在時、すでにボ卿に改造されてて…
2023/06/07(水) 07:43:59.79ID:t+ZK12RM0
リコはワークスでデメリット無しに今より強くなれると分かったら喜んで四肢差し出しそう
2023/06/07(水) 08:09:03.46ID:Mqh23rEEM
リコさん「パーメットスコア、4!」
2023/06/07(水) 08:18:49.29ID:xv/tMkBu0
>>866
そうしてちょっとずつ生身の部分が無くなっていった結果出来上がったのがレグ説
2023/06/07(水) 08:23:54.03ID:cTQKAnDMa
>>868
おお!度し難い
2023/06/07(水) 09:12:10.71ID:a6AbUPR3M
なれはて村がダイナミックにそういう話だったと思う
最初は髪を売ってヤドネ買う程度だったのに
「カジャの盲腸とメッきぉ交換してよ!」「ワチは爪ぜんぶ眼にすんぜ!」
とか言ってるうちに生身が無くなったのが村民
2023/06/07(水) 09:51:41.67ID:HV/TwdyQa
>>148
祝福的に君が代がアビスっぽいかな?とおもった
2023/06/07(水) 10:33:23.91ID:qzrIqJjG0
髪売ってからより気になるけどリコの装備が心もとない
時々はだけてしまうのは良いが、肩から背中おっぴろげはさすがに平和ボケ感があるぞ

武器もレグの右手くらいだしリコの左腕に、は大事な傷を削るし却って意表を突けないからダメか
2023/06/07(水) 10:42:56.80ID:RAOeiyLDd
乳間の着こなしは強者の装い
2023/06/07(水) 10:49:35.87ID:orphMegLd
まあ作者的には初期装備のより今の金太郎ルックのが描くのがラクなんやろう
2023/06/07(水) 10:50:32.98ID:UPO4ihxld
草野仁からクレーム入ったか
2023/06/07(水) 10:59:52.53ID:nLx0tG2G0
「ボッシュートになります」

リコさん人形が上昇する
2023/06/07(水) 11:02:28.31ID:HwGAA6/M0
リコの装備そんないらんでしょ
戦闘要員じゃないし
2023/06/07(水) 11:31:50.51ID:l6mPjyhi0
リコの装備は中学生登山でも先生に呼び出されてしばかれるよね
2023/06/07(水) 11:55:36.34ID:0x0PwD0Fd
ロリショタの肌は作者のメンタルを保つ役割があるから
2023/06/07(水) 12:02:51.28ID:njdya6UAM
>>830
知らんのけ
急に殴られたり酷いしイミフだぞ
2023/06/07(水) 12:02:58.21ID:fYn2+qBE0
そもそも6層はクソ暑いという事を忘れてはいけない
まぁそれにしても軽装が過ぎるけど
2023/06/07(水) 12:04:56.33ID:njdya6UAM
>>867
その作品のリコさんは拳で語る武闘派やろ
2023/06/07(水) 12:09:41.48ID:Ub/yZM4Ha
アビスの底は白い飯湧きどころだったりしてな
作者の好みなら純米大吟醸湧きどころか?w
2023/06/07(水) 12:14:11.57ID:njdya6UAM
いや博多一番湧きどころだろ
2023/06/07(水) 12:19:55.63ID:MjU1hsMw0
>>871
穴に対する憧憬と渇望という意味において谷川俊太郎の『なんでもおまPこ』を推す
2023/06/07(水) 12:57:52.56ID:enZqwDtdM
どうせリコとか装備固めても死ぬときは死ぬし…
主力メンバー以外は装備全部剥がすRPGみたいなノリなんだよ
2023/06/07(水) 13:02:12.56ID:UPO4ihxld
>>886
発生確率1/250億の異能生存体
触れ得ざる者
その名はリコ

リコの飲む六層の水もどきは甘い
2023/06/07(水) 13:32:29.56ID:yXaIvIHy0
>>887
レグ改修型
当てにならねぇ部品がざっと50ほどある
2023/06/07(水) 13:39:37.39ID:TGYHki5za
>>887
そいつの尻は赤く塗らねぇのかい?
2023/06/07(水) 14:38:51.25ID:SfBOhsH00
>>786
これは思ったw

>>783
胎児に呪い押しつけ説を読んでマアアさんてそういう若子かなと思った
2023/06/07(水) 16:07:08.98ID:Pkc7AftG0
マアアさんについてはアンサー済み

http://imgur.com/wlzVYY2.png
2023/06/07(水) 16:10:31.27ID:UPO4ihxld
マアアさんのお別れシーンは泣ける
特にアニメ版の方
2023/06/07(水) 16:13:31.32ID:3/dwV/2j0
>>891
出会いと行動だけが何者であるかを決めるそしてその積み重ねってことか
何もしない俺は誰とも出会わず孤独に朽ち果てていくんだろうなぁ
2023/06/07(水) 16:23:36.77ID:JWP6qKhs0
ケツの汚いおっさんが何か高潔で尊い存在に思えるな……
2023/06/07(水) 16:26:12.86ID:Kl1iNA83M
>>891
ガンダム世界で狸に転生したんでしょ
知ってるわよその位
2023/06/07(水) 16:34:12.06ID:qzrIqJjG0
マアアさんも作りかけのぬいぐるみになんか意志宿ってたりしないかな、しないか
無常
2023/06/07(水) 16:40:52.23ID:hBdL4gDhd
マアアさんのケツと右手と香りはこういうことやろ
https://i.imgur.com/xRqfE9S.jpg

なぜか他はめっちゃ可愛いけど
2023/06/07(水) 16:51:51.66ID:qzrIqJjG0
パーツに反してメイニャやぬいぐるみ大好きな純真無垢なマアアさん
単行本の紹介が9巻までの
メイニャ大好き。
から10巻で
メイニャとリコが大好き。
に変わってたけど、邪心は無いと信じたい
2023/06/07(水) 17:15:52.19ID:uXV22+h9d
メイニャが獣相なら白笛モード控えてるのか
2023/06/07(水) 17:39:39.62ID:MZjxcdhLM
合体してリコさんの武器腕になります
2023/06/07(水) 17:46:56.07ID:bbtJb4a5a
元人間以外の存在が多かったのね、あの村
2023/06/07(水) 18:00:45.99ID:2HN7j/wU0
マアアさんは「ガワがオッサンでも可愛いもの好きで良いんだよ」ていうつくしのメッセージだろ
自分も含めて
2023/06/07(水) 18:06:12.55ID:3/dwV/2j0
たしかになぁ
俺も汚いおっさんだけど思い切ってTwitterでネカマ垢作って可愛いJKのフリして生活しはじめたらストレス減って心も安定して人生が360度変わったもんな
2023/06/07(水) 18:08:39.92ID:COWvS6eX0
180度じゃなくて360度なのか…
2023/06/07(水) 18:14:59.11ID:mP8UKPAEa
>>900
どこの王ドロボウかな?
906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dd04-emBE [222.8.19.214])
垢版 |
2023/06/07(水) 18:19:02.09ID:puhjuJPb0
王ドロボウJING分かる奴いたのな 作者急病になってからどうなったんだろ…
2023/06/07(水) 19:02:40.72ID:bbtJb4a5a
キールロワイヤル!
2023/06/07(水) 19:51:28.32ID:bVZL3ivl0
ボンボンでしか知らん
2023/06/07(水) 20:17:27.82ID:CzhcI2B90
マガジンZ版わご存知ないと?!
サザンコンフォートでお待ちしております
2023/06/07(水) 20:44:29.30ID:WHKaZ+FX0
>>906
続きを待つあまり、千年シチュウ編の干からびた家来たちみたいになってる
2023/06/07(水) 21:56:22.16ID:/m36Va/Ja
あっちはボンボン版が一応完結してるからいい方
この作品も作者病気で半永久休載にならんかったらいいけどな
2023/06/08(木) 01:44:50.36ID:A1Z7gC1ba
>>878
孤児院のリーダーを思い出したが、スラージョならリーダーにどんなあだ名をつけるかな
無難なとこで童貞かなあ
2023/06/08(木) 02:49:08.57ID:wy3O6y2/0
最速って原稿?カラー?
単行本年一冊までラストスパート尻叩き始まったか
2023/06/08(木) 03:40:55.78ID:wE2DIkI10
単行本にはあと50ページくらいあれば出来るから
65話と同じ速さで1話描ければ年内なら割といける範囲だが
その分さらに命を削る事になるんだろうなぁ
915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 25f4-zvLw [114.144.17.31])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:11:16.36ID:XK8Exvyi0
最近の傾向からすると次の話が出るのは1ヶ月後?3ヶ月後?半年後?
3ヶ月であって欲しい
2023/06/08(木) 10:21:52.48ID:tVUuNF/Xd
さっさと更新しろ
2023/06/08(木) 11:16:29.16ID:06ceOac20
週刊にしろ
2023/06/08(木) 11:18:45.63ID:kGUbgr/gd
うるせぇよ成れ果てて待てやボケカス
2023/06/08(木) 11:34:17.08ID:ktu1EQv9d
血圧無駄に上げて太ってる暇が有るならはよ描けや
2023/06/08(木) 11:45:08.66ID:preQ+1M4d
レグのオナホ臭は消せたんか?
2023/06/08(木) 11:57:49.81ID:cpc7hEpKd
ヤタラマルが洗って消してくれたらしい
2023/06/08(木) 12:18:40.05ID:YuNnw5cT0
ニシャゴラが全身をぱいずって落としてくれた
2023/06/08(木) 12:34:57.32ID:XUHWVcFXa
ボ卿の所から大鍋ガメてくるまでニシャゴラの風呂って大変そうだな
924名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr49-h+S8 [126.253.159.44])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:38:10.80ID:CnD4nwior
地面に穴掘ってビニールシートいれてそこに湯を入れるぞ
2023/06/08(木) 13:07:19.31ID:JJQZwnfKM
ヤタラマル「ギャアーッ(老死」ニシャゴラ「そんなっ…オレの腹にはヤタラの子が」ヤタラ「おぎゃあー」ジョ「そう二重獣相ッこれを待っていた!」
次回、確実な死、胎児カートリッジ、そしてスラージョの真の目的が同時に明かされる!
2023/06/08(木) 13:39:44.33ID:e9fTMY3C0
風呂に使った水は水もどきか?
2023/06/08(木) 15:04:51.07ID:WApRYwgrM
穴という穴から侵入
928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7d7b-zvLw [14.13.136.34])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:28:16.21ID:Jk/e2RxP0
レグって精通してるの?
2023/06/08(木) 15:35:57.55ID:kGUbgr/gd
毎晩ナナチとんなぁしているよ
2023/06/08(木) 16:06:28.89ID:X9zTuykFa
最近映画版見直したらボ卿が孤児誘拐した時に「その……人道的に……」とか言ってたモブと祈手のグェィラの声が同じに聞こえたんだけど、もしかしてモブさんの末路がアレなのかな
2023/06/08(木) 18:33:50.63ID:Qc4iX817d
彼は「教育」されて今や立派な祈り手ですよ
2023/06/08(木) 19:03:57.27ID:0vSKPuoL0
バイトの彼さおはぶになってなかった?
2023/06/08(木) 19:21:49.31ID:wE2DIkI10
あのモブは黎明卿呼び
グェイラは旦那呼び
934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b3f-N/Lw [153.214.35.188])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:21:53.15ID:VdeFM9rp0
そす姫というとドラゴンランス戦記のソス卿思い出す
2023/06/08(木) 20:38:53.47ID:EjihlQtDa
んなちゃんの認知度は低い低すぎる…
2023/06/08(木) 20:46:00.69ID:uhQgofFZ0
>>930
あれは一般の黒笛らしい?
別にイドフロントってボ卿の専有物じゃないしな
2023/06/08(木) 22:46:21.02ID:8JYRNQa50
子どもたちの運搬手伝って貰ってその後さおはぶ化したかも知れん
2023/06/08(木) 23:17:08.15ID:fYAkgTfE0
同じ声優使うのはよくあることやで
2023/06/08(木) 23:18:29.33ID:BUdr42Gla
女将さんをスラージョにあててもええんやんな
2023/06/08(木) 23:26:52.51ID:YFffIXRT0
>>935
神秘卿の認識はんなちゃんからボ卿のお弟子さんに更新されたからね
まぁ実際医療技術とかアビスの知識とかはボ卿から教えてもらった事だろうから
間違っちゃいないんだよねぇ
2023/06/08(木) 23:52:09.22ID:FGMghA9C0
>>940
アレ知ってて言ってそうだよな
2023/06/09(金) 00:09:24.30ID:b3kKRdsJ0
ボ卿が居なかったらナナチはアビスに来れなかっただろうし
リコはタマウガチで死んでたというのもまた事実なのである
それ以前に開拓進んでなくてライザがラストダイブ出来てないかもしれないが
2023/06/09(金) 00:23:16.10ID:tXuq5v190
ボ卿のお弟子さんなんて言われてまともな人間ならいい気分になる訳ないんだけど
あれもリコにやったみたいに反応を見る観察の一環なのかな
ドチンピラ卿天然っぽい所もあるから素でやってるのか計算なのか判んないな
2023/06/09(金) 00:28:11.83ID:RAQ/nqYEa
ライザはリコを普通に待ってるんだろうか
そもそも普通にってなんだって話しだが

リコがハク(大切な物)で、ハクを生贄に捧げないと手に入らない何かがあって、生贄にするために呼んでるとか…
白笛的なモノに変えるとか、時間の固定?とか、もしくは自分の新しい体に使うとか
2023/06/09(金) 00:49:39.73ID:SRzcL6Av0
ライザの字じゃないって不動卿が言ってたからなぁ
2023/06/09(金) 01:07:25.02ID:qynSEuHAa
奈落の底にいるのがライザの可能性は相当低いと思う
2023/06/09(金) 01:22:37.55ID:ncw5bPO4a
リコさんの遺体に遺物によって転送された魂って巫女のものなの?
ちびライザがオーゼンの前に現れた時からシナリオは始まっていた?
2023/06/09(金) 01:26:16.58ID:tXuq5v190
ものなの?も何もそんな情報作品には全くなかったと思うんですけど…
2023/06/09(金) 01:56:21.64ID:yZNfah9W0
そもそも待つって書かれた紙みたいな遺物は遺留品から見つかったんだよな?
呼ばれてたのはライザなんでは
2023/06/09(金) 07:10:49.50ID:tqc6Vc5Ra
星の羅針盤が7層に落ちてそう
2023/06/09(金) 07:37:44.09ID:XxnpJbKj0
>>945
巫女の手によるものである可能性が少し高くなってきたね
じゃあどうやって情報を上に送ってるのかと言えばレグみたいな存在頼りとしか言えないけれふぉ
2023/06/09(金) 11:05:57.02ID:cpgNSMyNa
次スレ建ててくる
2023/06/09(金) 11:12:13.24ID:6ae6v4LPa
すまぬ。おいコラされてしまった…
>>970次スレお願いします
954名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 43c7-lbrt [133.209.207.58])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:28:21.28ID:ancaLhVS0
ところで2層から変な部分見つかったのって巫女一味はあそこから楽々6層までいけるショトカだったりするん?
2023/06/09(金) 12:36:38.89ID:cE27GhpTd
読んでるな?これ
https://i.imgur.com/bfrN5y5.jpg
2023/06/09(金) 13:01:35.95ID:rK3Ds1Kld
呪物、かも知れん
2023/06/09(金) 13:22:52.57ID:y0cAk1Ota
呪術の方っぽい
2023/06/09(金) 13:34:32.33ID:6y9A4RhAa

【つくしあきひと】メイドインアビス 深界271層
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1686285110/
2023/06/09(金) 18:49:07.40ID:OcmEQUIXa
どう見ても呪術の方で草

>>958
乙です
2023/06/09(金) 18:50:45.69ID:dSSM1sDOd
呪術だろ
2023/06/09(金) 21:48:44.36ID:FhxH49l30
次スレが建ったから、このスレは自然と落ちるのを待つだけそす。
2023/06/09(金) 22:38:11.95ID:/K2J7so8d
次の1000レスへ踏み入る準備は整いました
共に次スレを見届けましょう
2023/06/09(金) 23:13:46.56ID:w9WcQ+CVr
>>943
んなちゃんがどういうかいつまみかたしたかはわからないけど
ミーティやカートリッジ作成のこと根掘り葉掘り言ったとも思えんし、性格上「盛った」とも思えんから

ボンクラ卿の人材募集に自分の意思で名乗り出る→実験で友達諸共成れ果てにされる→暫く研究手伝ってたけど逃げた→お礼参り後に絶界入り
って流れなら、
どっちかと言えば「あちら側」の目線からは、白笛の弟子が扱いに耐え兼ねて逃げ出したってエピソードの
ボンクオリティくらいに受け取ったのかもしれん

>>958
いぇんメ…乙
インでファ
2023/06/09(金) 23:37:28.06ID:w9WcQ+CVr
>>942
ボンが探窟家になったのはライザが絶界行に出たのと同時期やで
2023/06/09(金) 23:51:49.46ID:UXw7/43+0
んなあ…生きたウナギを肛門に……?
2023/06/09(金) 23:54:54.65ID:tXuq5v190
何となく白笛になってからの10年の活動で数々の偉業を成したんだと思い込んでたけど
探窟歴たった10年であれこれやり遂げてたのボ卿?
2023/06/10(土) 00:41:44.23ID:OhUu72s5a
>>966
精神隷属機はボンの人格がどんどん上乗せしていくものだし
黒笛1人に使っただけでも探窟家としての経験値は一気に黒笛だもの……

白笛になった時点で、オリジナルは石になったわけだし
普通に考えれば、黒笛以下の時から既に黒笛の人生何人分かは混ざっていただろうし
それこそ人生何十回分の経験値にもの言わせた気持ち悪いスピードだったと思うぜ
968名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 377b-wRd0 [14.13.136.34])
垢版 |
2023/06/10(土) 01:47:31.73ID:dAHh/t2j0
ワクナって男?女?なんか明言されてる?
2023/06/10(土) 02:20:54.52ID:6ewaMqth0
神秘です つまり…
2023/06/10(土) 02:22:37.10ID:6ewaMqth0
IBMとHALの法則で解いて頂くと…
2023/06/10(土) 02:46:53.61ID:dhvSi/ni0
ゾアホリックって触れたらボンドルドという集合意識体的なものを植え付けられるっていうけど
元の人間の知識とか経験って意識体ボンドルドにフィードバックされるのかね?
増殖後のボンドルドAとボンドルドBの経験は意識体ボンドルドに共有されることは
ゾアホリの説明にもあったけど
例えば祈手になる前にグェイラとかギャリケーの知識や意識もボンドルドに還元されるのだろうか
2023/06/10(土) 03:01:52.02ID:NXGpdVQBa
戦闘力の差が武装以外にもありそうだし一部はオリジナルの経験というか感覚というかはされないんじゃね
2023/06/10(土) 06:01:37.61ID:KXotrf8x0
使いすぎたり層をまたいで使うとキャパオーバーや不具合起こしてボンクラ仮面がポンコツ仮面になります
2023/06/10(土) 06:35:39.03ID:mtmLd2ie0
>>968
爺さん呼ばわりされてなかったっけ
2023/06/10(土) 06:40:03.88ID:uaoFCJTgr
精神隷属機に触れたら植え付けられるのは使い方だけだよ
使い方が頭に入って来るから、ボン以外なら近くの生き物にそのまま植え付けを開始してしまかねないってだけ
メイニャが触れてたら、使い方を植え付けられたメイニャが精神をリコとかに植え付け開始する恐れがあるって代物
2023/06/10(土) 06:45:52.06ID:VYpJ5A3sa
>>974
ボンクラ仮面が老人て言ってた気がする
2023/06/10(土) 07:07:38.55ID:uaoFCJTgr
>>972
オリジナルが石になった後は祈手に植え付ける側役の精神は「ごと」いってる
白笛化した本人も装着している者通して五感共有して、程度はわからないけど意思の疎通も出来ている筈だから
ボンクラ仮面への変身は仮面以上に白笛の装着が重要だと思う
2023/06/10(土) 07:46:14.76ID:CcwuVnUs0
>>954
デヤホウデ
979名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sre7-u/qQ [126.158.188.146])
垢版 |
2023/06/10(土) 08:06:33.28ID:fQ5bCM6Br
4層のお花畑焼きのときにボンクラ仮面さんが今は居ないって言われてたのスラージョ一味にやられてロストしてた可能性あるんか
クオンガタリが上がってきたのも巫女ルートから漏れてるよね
2023/06/10(土) 08:20:17.14ID:5xCayCF60
>>976
でも乳首は女の子なんでしょ
2023/06/10(土) 08:37:41.17ID:yYb+RHnua
流石に自力で「察した」リコさん隊以外はボンの秘密知らないだろうし
ぶっ殺した筈の相手が会話に出てきたらいくらなんでも度肝抜かれると思うぞ
982名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 82c7-u/qQ [133.209.207.58])
垢版 |
2023/06/10(土) 08:51:50.06ID:W9U3nEIq0
じゃあ6層に行っててのロストか
983名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf2-zQuh [49.97.10.124])
垢版 |
2023/06/10(土) 10:04:52.30ID:QAS2EMA4d
>>966
そういやボンさんは白笛でいちばん新参ってどっかで見た気がするけど
そうするとスラー女さんのお歳はいったい…ライザやリコみたいに若手やガキのころから白笛ってことでなんとかなる?
2023/06/10(土) 10:38:59.91ID:tuk1eCno0
オーゼンは200歳超えてなかった?
2023/06/10(土) 11:03:24.86ID:APfrqKTVr
オーゼンも見た目じゃ実年齢分からないしなぁ
まあ、6層で時間の流れが地上の十数~数十分の一以下っぽいし
地上で何十年も前だとしても、深層に居る期間が長かったら肉体年齢は若いままって可能性はあるんじゃないか?
2023/06/10(土) 11:41:28.54ID:hGEXhI+D0
若さの秘訣身体中に埋め込んでるからセーフ
2023/06/10(土) 12:37:04.37ID:ijAtWzg+0
>>984
つくし先生のQ&Aで80歳以上かもって言ってる
2023/06/10(土) 12:59:24.32ID:FwwW1XH/d
なんつったってヘルスジャンキーやからな
2023/06/10(土) 13:00:44.25ID:CcwuVnUs0
ヒント

親が子を搾取

アビス生まれ
2023/06/10(土) 13:25:40.85ID:JcDyPmInd
命を延ばす酒

a.若返る
b.死に際でも心臓が動き続ける
c.一時的に心臓が止まる
d.
2023/06/10(土) 13:37:32.25ID:ThflL5QU0
スラージョ「チェッキー」
2023/06/10(土) 14:02:44.61ID:CcwuVnUs0
新刊七末か!
993名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sre7-u/qQ [126.158.188.146])
垢版 |
2023/06/10(土) 14:18:09.30ID:fQ5bCM6Br
>>990
死んでも身体だけ動き続けるのがdか
2023/06/10(土) 15:51:09.45ID:3Pn+nu6Gr
>>992
ってことは、今月中に66話来るね
2023/06/10(土) 16:03:18.62ID:4j/i1G7q0
過去最速で仕上げる必要がある模様
2023/06/10(土) 16:29:22.04ID:ZqcJFdR6d
最新刊は今出てるとこまでじゃねえの?
997名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 377b-wRd0 [14.13.136.34])
垢版 |
2023/06/10(土) 16:35:38.20ID:dAHh/t2j0
下手な希望を持たせるな
2023/06/10(土) 16:36:27.74ID:3Pn+nu6Gr
11巻が去年の5/20コカ+63プロローグ、6/30 63話迄収録で7末発売だったやん
ページ的に25~30なら
最速って程でもなくね?
2023/06/10(土) 16:39:39.86ID:4j/i1G7q0
単行本の〆切で大事なのは
モノクロ本文より先にカラー表紙の入稿〆切の方が早いということ
2023/06/10(土) 16:41:30.04ID:3Pn+nu6Gr
まあ、ハロー66話じゃなくコカ書き下ろしかもしらんけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 7時間 50分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況