X



【荒らし注意】ゴールデンカムイ ★283【野田サトル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/24(木) 00:35:41.63ID:waxzbaiK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■<埋め立て荒らし>が出た時は住人は外部掲示板に移動します
■詳しくは>>2を参照

週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般板」です。
書き込もうとする内容に応じて、適切な板に移動して書き込むようにしてください。

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda

前スレ
【荒らし注意】ゴールデンカムイ ★282【野田サトル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1647478163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/24(木) 13:39:46.76ID:vajpwdqD0
>>328
こわいよう……
330名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:40:33.44ID:yjqELMtoa
>>316
このままだとせいぜい尾形の足止め係として、かな
その程度のキャラだと言われてしまえばそこまでだが
昨今の情勢的にアニメ4期の出番全カットされても
完結までのシナリオ成り立っちゃう
2022/03/24(木) 13:48:16.36ID:Yp4otHud0
鯉登家と花沢家は職場仲間の父親が仲良かったので普通に家同士のお付き合いあっただろう
双方上流階級家庭だからパーティーとかやってただろうし
勇作殿が兄の存在に憧れていたのは音之進の影響によるものだったりしてな
2022/03/24(木) 13:53:24.24ID:An2GuFSt0
>>328
撃てって言ったのは尾形がアシリパを撃とうとしてたからでしょ
2022/03/24(木) 13:54:15.20ID:An2GuFSt0
それとも杉元がアシリパに「そのまま撃たれて死ね!」とでもいえばよかったのかね
2022/03/24(木) 13:54:17.43ID:Hc58Sq360
ワッチョイW 8b28-V/u3
えらい絡んで来てるけど前スレからあぼーんしてるから見えないごめんね
皆も触れない方がいいよ多分
アプリコメ欄の暴走マンじゃないの?
2022/03/24(木) 13:56:29.46ID:T0hD/EvG0
>>330
ウクもロ連邦も国として存在してない帝国の時代なんだから問題ないと思うんだけどね
しかも脱走兵が結果的に隣国の少女を助けてるのってむしろ情勢的には正義じゃん
アニメ4期ちゃんと頭巾ちゃん出てきてほしいなあ
どうせソフィアだって出す必要あるしさ
2022/03/24(木) 13:58:57.24ID:i8XAG2H0d
鯉登は鶴見を最期まで見届けるって言ってるし、月島も鶴見劇場をかぶりつきでとか隣の席はとか言ってたから
最期の幕引きには二人とも出てくるっしょ
2022/03/24(木) 13:59:02.62ID:TXuJZcKU0
>>330
いなくても物語の進行できるんだよな
なのにキャラを増やす手間を入れたのは何故なんだ
尾形との対決もあっけなく終わってしまったし
そんな事にページ数増やす意味あんの?って思ってしまう
2022/03/24(木) 13:59:44.97ID:3+JlRGXzr
そこは逃げろ!なんだよ
毒矢撃っても尾形は反撃してくるし
339名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-HaTa)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:02:41.81ID:tMjfwHE4a
反撃できないかも知れないし。
340名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-ePci)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:03:05.77ID:NLsETm3Pa
>>304
こういう人の声を拾ってダメになった作品てあるんだろうな…こわ
2022/03/24(木) 14:04:25.85ID:WHb9Gwbz0
もっと長く罪悪感で苦しんでから死んで欲しかった…
342名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:06:42.75ID:lPzxD8hza
>>323
尾形って別に戦争とかで殺した相手に対しては罪悪感ないでしょ
囮にした浮浪者のオッサンとかに対しても無さそうだし
2022/03/24(木) 14:06:47.02ID:Hc58Sq360
>>338
杉元の不死身たる所以はなんなのか序盤でアシリパさんが語ってたけど
死を恐れて逃げるはこの漫画においては悪手だと思う
結果尾形はアシリパさんを撃てない訳だけど、そんなのキャラ達は知ったこっちゃないし
尾形に銃口向けられたアシリパさんが生き残るには反撃が最善だっていう不死身の杉元の直感なのでは
2022/03/24(木) 14:08:06.91ID:aUwS8c8s0
>>309
まだ何かあるんじゃないかなあ
後始末で鯉登が処罰されそうになるが
誘拐の事と新着任後は教育係として自分が操ってたとか証言して
月島が処刑され鯉登は許される的な
345名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:12:47.05ID:AG02fTada
>>335
流石に時代が前すぎて大丈夫だよな?
4期出てきて欲しいのは全く同意
反体制派のソフィアがセーフなら脱走兵のヴァシリもセーフだろ多分……
2022/03/24(木) 14:13:41.79ID:i8XAG2H0d
造反なんてスキャンダルをわざわざ公にしないだろうから、造反そのものが「なかったこと」になるでしょ
この頃は陸軍は海軍より立場が下だったし
2022/03/24(木) 14:13:48.69ID:ua4yRjwra
>>337
主人公たちを狙う狙撃手が野放しな以上は対抗できる狙撃手が仲間にいないと旅するのに導線が限られて不自由だから必要
実際に尾形もそう言っていた
348名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:15:46.17ID:AG02fTada
>>337
それなんよ、気になるのが
ラストバトルが国境の時みたいな感じで退場とか、あのとき尾形に負わせた脚の傷が最終的に、とかなら何のために存在したキャラなのかわかりやすいんだが
349名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:24:43.15ID:lPzxD8hza
>>345
今のロシアとは違う国だし、気にする必要ないと思うけどなぁ
まあチャイコフスキーのコンサート自粛とか実際に始まってるから何とも言えないけど
2022/03/24(木) 14:25:41.21ID:H1V3tSaJ0
頭巾ちゃんは生きててラストでゴトリと一緒に旅に出てほしい
2022/03/24(木) 14:27:17.99ID:pJdglVJLa
>>342
勇作限定罪悪感だからアシリパ殺そうとする時だけ出てくるんだよな
それどころか母親にも罪悪感って書かれてたっけ
2022/03/24(木) 14:30:32.65ID:8U87kUoI0
尾形は内面の揺らぎを前々からもっと見せていたらより納得度も高く分かりやすかったかもしれないけど
それをやっちゃうとああいう敵キャラとしての尾形が尾形じゃなくなるっていうジレンマもあるから
ここでアシリパの逆襲に遭って幾つかの布石がギュルンと繋がって一気に噴き出すという形になったのは仕方ない面はあるかな
2022/03/24(木) 14:33:52.27ID:DrBXYSXJ0
>>332
射て!の後で銃を構えたんだよ
むしろ杉元の言葉のせいで尾形はアシリパに応戦したように見える
2022/03/24(木) 14:37:55.58ID:fIHco08BM
>>349
マジかよ
チャイコフスキーは家系的にはウクライナでしかも当時はウクライナもロシアも分かれてないってのにバカみたいだな
355名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-k/i/)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:40:40.60ID:wM2a+oaXa
勇作殿きれいな瞳をしてるな
あのきれいな瞳をキラキラさせながら兄様兄様と慕ってこられたらすでに肉親を手にかけた尾形にはいろんな意味でたまらなかっただろうな
2022/03/24(木) 14:41:53.99ID:DrBXYSXJ0
>>343
白石っていう逃げのプロがいるんだから白石に任せて逃げるのが最善
杉元はアシリパを自分の地獄に道連れにしたくてトドメを刺させようとした
綺麗になれないなら汚してやろうっていう尾形の思考と同じ
愛の戦士を利用するのは鶴見と同じ
最終的にアシリパは白石に連れられて杉元から離れ、全てが終わった後杉元はヴァシリに撃たれて死ぬんじゃない?
散々ヴァシリのことも尾形への愛で利用したんだし
2022/03/24(木) 14:43:24.91ID:AfbtrL0Nd
将校が商売女に手を付けた事を愛があったと結論付けていいのか。瞬間ならアリか?
士官学校入るて言ってた回もおかしな謎計画だったし
今も鶴見と手を組んだつもりっぽいし、まだ死ねないのに毒矢持ったアシリパ刺激するしで
尾形の思考回路は相当抜けてて頓珍漢ってことでいいのか
これが別にもう裏のない尾形とゴカムの話ってことでいいのかって疑念を残して
大して本筋に影響も及ぼさず、何かよく分からんまま死んで終わってしまった
消化不良というかぽかーんとしてる
2022/03/24(木) 14:44:21.11ID:Inmg81e90
頭巾ちゃん関わらせるより普通に谷垣関わらせて欲しい
2022/03/24(木) 14:53:21.08ID:yZ1mTe61M
尾形の死に方は個人的に納得の部類だけど、ツイッターの尾リパ勢が斜め上の解釈してて正直引いた。
「尾形がアシリパに光をもらった!」ってあの女傑は杉元しか見てないだろ…。
2022/03/24(木) 14:53:43.08ID:Wjb4YrRdd
頭巾ちゃん今のところ最後の姿が貨物列車の馬の上に寝っ転がってふんふん鼻歌うたってるシーンなんだよな…
五稜郭では全く姿出ないままだったし
2022/03/24(木) 14:55:34.89ID:yZ1mTe61M
>>301
尾形好きだけどめっちゃわかる。
頼むから心の中にしまっててくれと思ってる。普通にキモいんだよね。
2022/03/24(木) 14:57:03.78ID:pJdglVJLa
親が別れてようが親無しだろうがなんの民族に生まれようがどんな病気になろうが、そこにいる人自体が罪を背負ってる訳じゃないからね
これは一貫してるでしょうね
2022/03/24(木) 14:57:49.48ID:Yp4otHud0
谷垣は現状まだフチに恩もアシリパも返せてないし
本当に都合の良い途中出演だったな
2022/03/24(木) 15:01:06.76ID:TXuJZcKU0
ヴァシリは生きていてこの金塊争奪戦を絵本に残せばいいよもう
2022/03/24(木) 15:03:01.70ID:yZ1mTe61M
>>244
そこまで人を気遣えるタイプ男ではない。残念ながらそういう面ではアシリパより大分子供だと思う…。
2022/03/24(木) 15:03:54.06ID:uPA3efa70
この回が31巻ラストかな?計何巻になるだろね
2022/03/24(木) 15:03:57.76ID:i8XAG2H0d
>>357
今と違って妾を持つことが普通だった時代だよ
尾形の年齢からしてギリ公的に認められてたあたりだし、一晩限りじゃなくて囲う時点で何らかの情はある
2022/03/24(木) 15:05:57.09ID:i8XAG2H0d
>>359
え?ちゃんと読んでる?
尾形の台詞にあるじゃん
「アシリパは俺に光を与えて、俺は殺される」
2022/03/24(木) 15:10:19.00ID:clMpTHcQ0
やっぱり先週の杉元はアシリパが殺人してうれしいていう表情だったんだね
尾形が自殺してさぞくやしかろう
次回アシリパが鶴見殺せば完成か
2022/03/24(木) 15:11:34.27ID:yZ1mTe61M
>>368
まじ?もっかい読んでくる。
371名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b2b-x0j0)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:16:14.81ID:eMn0lQZc0
暴れてる尾形ファンは今週の巻末コメントで
「おすすめの配信映画は?」という問いに
「ミザリー」と答えてる作者の意図を考えた方がいい
372名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b188-/rbW)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:22:45.50ID:5yyK/47h0
正直、鶴見はアシリパにやられて欲しくないわ
2022/03/24(木) 15:23:34.19ID:zaNbmfcV0
ミザリーのあらすじ読んできたけど笑った
サトルのメッセージか
374名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:24:59.80ID:sA/TfduAa
>>360
言われてみればそうだな……
なんか頭巾ちゃんには悪いんだが
生前最後の姿(仮)が完全に気を抜いてる状態なのは
ジワジワくる笑
2022/03/24(木) 15:25:24.47ID:dVni1CBkr
>>372
中ボス?の相手がヒロインだったんだからラスボスの相手は主人公でしょ
376名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b2b-x0j0)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:25:43.62ID:eMn0lQZc0
作者からしても尾形のファンは厄介っていう明確なメッセージだろ
2022/03/24(木) 15:29:01.84ID:q6OAaMF2M
>>350
ヴァシリはあの3人組と別に信頼関係も何もないじゃん
どんな夢見てるんだ
378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b188-/rbW)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:33:06.85ID:5yyK/47h0
ヴァシリも腐人気高いから流石に最後は一度ぐらいは登場するんじゃないの?
2022/03/24(木) 15:40:43.90ID:zaNbmfcV0
>>376
そう考えるとむしろファンサービスの大盤振る舞いだったな
最大限ファンに寄り添った展開だと思った先週も今週も
うるせーと思いながらも完全に突っぱねないあたりサトルの愛を感じる
2022/03/24(木) 15:43:55.13ID:7Umz1N0b0
尾形は祖父祖母失踪と、鶴見との出会いだけは気になるな
2022/03/24(木) 15:44:41.55ID:11H1PVYPa
ミザリーはベストセラー作者の先生を狂ったオタクおばさんが監禁して話を書き換えさせる話だね
作品の登場人物を死なせたことに激昂して大暴れするのが超怖い
作家主人公が自分の作りだした登場人物のこと忌々しく思ってて作中で殺した時大喜びするシーンがあって印象的
382名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:45:23.67ID:mCxI4Aw/a
>>380
鶴見の回想で出る可能性もあると思う
キロランケのヤバい過去が死んでからだいぶ経ってから出た感じで
2022/03/24(木) 15:57:19.32ID:qcspMVFqa
>>261
それでもうスナイパー続ける意欲無くして、本来やりたかった美術の道に進んで欲しいわ
2022/03/24(木) 16:00:20.49ID:7Umz1N0b0
>>382
くればいいな
今回の尾形の走馬灯?にも鶴見と祖父祖母はでてこなかったし、
祖父祖母は尾形がやったのかどうか気になる
2022/03/24(木) 16:00:53.54ID:p8bvEVfhd
>>367
何らかの情が愛かは微妙なとこだと思うんだよ
オキニの嬢と何度か遊んでたら出来ちゃった、しゃーない妾にすべきかぁくらいの
惰性やいい加減さだったのかもしれない
それなら尾形はもう居もしない勇作に誘導されありもしない親の愛を信じて逝って
哀れを上塗りする要素になりそうだなと
まあもしかしたら瞬間的にめちゃくちゃ恋に燃え上がってたのかもしれんけど
2022/03/24(木) 16:05:23.52ID:11H1PVYPa
遊び人男の言う愛なんて出すもん出す為のもんだし
愛があるかないかなんて考えるだけ無意味じゃ
387名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:09:20.20ID:oPed/7uEa
>>383
もし生きてたら個人的にそれが一番いいな
昔の夢を思い出して、戦場から立ち去る感じ
2022/03/24(木) 16:10:01.22ID:L6Eu+fWI0
毒で錯乱して、荒ぶりながら罪悪感を否定してると裏腹に静かに自殺の構えとってて勇作を撃った箇所と同じ場所に引き金引くの演出が神がかっててアニメで見たい
2022/03/24(木) 16:10:21.91ID:aoVVp0Uad
大河ドラマ毛利元就の片岡鶴太郎と同じ死に方だったな

尾形は不条理ギャグのノリで人を殺してたのにラストは糖質で終わるとは思わなかった
祝福と罪悪感が滑ったの転んだの辺りから雲行きが怪しかったな
390名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:10:24.01ID:oPed/7uEa
>>363
谷垣はホントどうすんだろね??
何故来た?
2022/03/24(木) 16:13:24.78ID:X09FNUom0
尾形、本当は自分で気づいてたんだろうなって思った
自分でひっちゃき回して自分で完結して去っていったな
2022/03/24(木) 16:25:18.99ID:Hc58Sq360
>>383
頭巾ちゃんの活躍期待してたけどそれは叶わなかった以上、これが一番いいかも
対尾形のストッパー役でしかないキャラなのはわかってたけど、このまま一切姿現さず生死不明のまま終わられたらさすがに使い捨てがすぎる
これくらいのふわっとした描写欲しいなあ
2022/03/24(木) 16:32:18.92ID:9fTlgDEv0
やっと死んでくれたと聞いて
長かったなぁ
尾形腐ザマァwww
2022/03/24(木) 16:34:38.59ID:9/cexiG4H
>>355
腐まるだしのコメントできもい
2022/03/24(木) 16:36:47.28ID:KZYH5ePZ0
尾形の祖父母て作中で一度も出てないよな?
バアちゃん子て文字しか出てなかったような?
何で当然のように祖父母の安否を作中でやれとかでてんだよ
しかも全然本筋に関係ないというのに
396名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM05-tQkt)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:44:16.86ID:AanyRnDwM
過去編みたいなのでエピソード全部出ちゃってたから冗長なのは仕方ないけど結局内に篭った小悪党って感じで終わってしまったな
それ以外ないのかもしれないが
2022/03/24(木) 16:45:58.59ID:uPA3efa70
>>395
顔ははっきり出てなかったけど娘が死んで慌ててるような描写があった気がするな
2022/03/24(木) 16:46:36.08ID:UEXlh2H/0
親父に人生を狂わされた

という意味では同じかね
アシリパと尾形
399名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 29a1-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:49:50.22ID:xP+jHZHJ0
>>324
大原優乃 Part.17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1647245412/

78 ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ d954-SjDQ)[] 2022/03/23(水) 16:03:02.85 ID:XTLUXxr/0

https://downloadx.getuploader.com/g/9%7Ckazuki1102/106/yuno20220322%2623.jpg

84 もう限界! (ワッチョイ d954-SjDQ)[] 2022/03/24(木) 00:27:53.55 ID:PAbsHePE0

https://downloadx.getuploader.com/g/9%7Ckazuki1102/107/yuno20220323.jpg

87 ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ d954-SjDQ)[] 2022/03/24(木) 16:02:19.94 ID:PAbsHePE0

https://downloadx.getuploader.com/g/9%7Ckazuki1102/109/yuno20220324-2.jpg
今日わキミが大活躍だよ!
400名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b88-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:53:15.09ID:ilAxhnxX0
>>395
やる必要性はないけど、ファンブックの文章が意味深だったから気になる
本編でやらなくていいから、ファンブック2とか出たら簡単で良いから説明ほしい
2022/03/24(木) 16:54:04.22ID:+8zEWG7aM
尾形ふ〜ん…って感じの退場だったな皆退場雑過ぎない?話畳むにしろ急ぎすぎというか流れ作業みたいに死んでいく
2022/03/24(木) 17:01:06.52ID:L1uR0PFq0
以前某スピリチュアルなお方が不良になったりわざと危ない道を選んだり自殺したりするのは自覚なくとも親に復讐したいという気持ちを持ってる場合があるって言ってたのを思い出した
2022/03/24(木) 17:04:41.81ID:i8XAG2H0d
>>385
あの頃の妾って戸籍に入るし、衣食住のかかりだってある
遊女や娼婦を妾にするなら支払う落籍料だって安くはない
軽いノリで出来ることじゃないよ
2022/03/24(木) 17:17:42.17ID:bM7bbH3p0
頭巾ちゃん結局あれでガチ退場だったのかよ・・・
2022/03/24(木) 17:19:37.00ID:HFprcegUM
>>155
そりゃアプコメに居場所が無くなったから我慢して飲み込むようなやつじゃないからな
2022/03/24(木) 17:22:24.86ID:uPA3efa70
とすると当然モスパパもあれで退場だよね
死に姿が見えないからどうこうではなさそうだな
2022/03/24(木) 17:27:10.04ID:3+JlRGXzr
杉元はもういいよ
永倉の爺さんから二百円貰って帰れよ役立たずが
2022/03/24(木) 17:32:10.29ID:DrBXYSXJ0
>>407
ほんとそれ
唯一褒められるところが神聖視してようが子供であるアシリパを守るだったのに
偶像じゃなくなったら自分で戦えってさぁ、非処女には興味ありませんって感じでキモい
しかもやらせようとしたのは自分の尻拭い
お目目キラキラになったし早く村に帰って梅子によしよししてもらえば
2022/03/24(木) 17:37:33.71ID:AMZ/CqJm0
ワッチョイW 8b28-V/u3
自分の思い通りの展開じゃないからって暴れんな
410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 136c-q1t9)
垢版 |
2022/03/24(木) 17:39:34.24ID:09Uo5laQ0
月島見逃したり牛山に軽口叩いたり、杉元はほんといらない
2022/03/24(木) 17:44:08.16ID:0/1JSMXHa
無根拠アシリパ杉元叩き意味分からなくて見てると面白いよ
動物園の虫のコーナーみたいな気持ちで
2022/03/24(木) 17:45:08.33ID:HFprcegUM
>>373
女読者に誘拐されて脚切られて尾形大活躍物語描くよう強要されたい、か
相変わらず辺見先生は変態だな…
413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b2b-x0j0)
垢版 |
2022/03/24(木) 17:49:10.07ID:eMn0lQZc0
>>411
女王蟻が死んだ群れがどう滅んでいくかっていうのを
どこかの動植物園だかが展示してた事あったけど
それに似てるなと思う
2022/03/24(木) 17:50:31.63ID:iq1z8pw/0
アシリパに射られたが毒で錯乱する前の尾形が「まだ死ねない」と言ったのはなんだったのだろう…
2022/03/24(木) 17:54:06.59ID:aUwS8c8s0
尾形少尉尾形師団長になってまだ無価値を証明したかったんでない?
2022/03/24(木) 17:55:50.37ID:sggBR+dha
>>413
あれ凄かったね
主部隊から外れてしまった蟻の群れが死ぬまでぐるぐる回り続ける動画も凄かったからオススメ
2022/03/24(木) 17:57:27.97ID:aUwS8c8s0
平太師匠は家族みんな殺してるところが尾形に似てるな思ってたけど
脳内会議やって自殺みたいな死に方してるとこも似てた
418名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 17:57:44.60ID:orWf9tA3a
>>404
雑すぎ感は否めないから
単行本で加筆されるかエピローグでふわっと出てくるか
2022/03/24(木) 18:05:24.12ID:oDmDTBpO0
大きな風呂敷をまとめる大変さも分かるし、キャラクターの生死にも文句つける気はないんだけど、
どうしても五稜郭以降、展開が駆け足すぎていろいろ雑になっていると思う(個人的に)
昔はあれだけ丁寧に物語を作り込んでたのに、今は死ぬと決まったキャラクターを怒涛の勢いでバッタバッタ消してるだけのように感じる
最終決戦だから仕方ないのかなあ
420名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:07:51.85ID:zxnzH8Rqa
>>419
単行本での怒涛の加筆修正にご期待あれ
2022/03/24(木) 18:07:54.51ID:TXuJZcKU0
今週号読み返してみたけど
尾形って自死するようなタイプではないと思ってたから
この終わり方は意外だった
2022/03/24(木) 18:09:43.18ID:B8p/Fec20
推しキャラが死んだのに何故か辛くなくて満たされている不思議な感情
423名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd73-GuEu)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:12:23.23ID:o+K0Igted
一部の引き伸ばし漫画のせいで、すっぱり終わることが美徳のようになってしまって、丁寧に描いてほしい漫画が尻すぼみになる傾向があるよね。進撃の巨人しかり。
424名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1355-kNuw)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:13:22.46ID:Yp4otHud0
>>367
まあ大正天皇も側室?の子供な時代だし、渋沢栄一の妾子供山盛りってのも突っ込みどころな時代だしね
そういやカエコさん渋沢と浮名を流すんだっけ

>>379
愛というより尾形は確実に金になるから商品価値は絶対に落とさせまいとする編集部の意向はあったかもしれない
2022/03/24(木) 18:22:40.63ID:Hc58Sq360
>>419
加筆で1冊ぶん増えるのではってくらい駆け足感あるよね
今回の尾形は何話も前からモノローグなんかで段々やばくなってる描写も入れててすごい丁寧に感じたけど
他はほんと死ぬ瞬間だけスポット当ててざっと終わってる印象
主役勢の描写不足も本当に残念だし加筆に期待してる
鶴見勢の尻すぼみ感ももうちょいなんとかならんかな
2022/03/24(木) 18:23:35.61ID:7DOFfVjq0
谷垣が残ってる
2022/03/24(木) 18:26:27.41ID:AtN+PzIR0
勇作が兄だったら尾形を猫可愛がりして更生できたのかなぁ
2022/03/24(木) 18:28:41.22ID:hqstpXJxd
>>425
300話から単行本1冊分かけてイカれていく過程を描かれたから丁寧な方だよな
今回だって体感9割のコマに尾形がいた感じだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況