X

【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜72件目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff62-zptD)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:54:42.39ID:hccALP+t0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は冒頭にこれを2行以上重ねて下さい。

ホワイトカラーにしてブルーカラー。労働基準法は適用外!
安定収入を求めてたまたま警察官になった川合と、
超美人&刑事部のエースながらパワハラで交番に飛ばされた藤部長。
交番(=ハコ)勤務女子二人の警察官あるあるお仕事備忘録!

スレ立ては>>950です。970迄に宣言してから立ててください。
950が逃亡した場合は>>970が宣言してから立ててください。


■公式リンク
・モーニング公式サイト ハコヅメ http://morning.moae.jp/lineup/887
・公式twitter 交番女子/ハコヅメ公式 http://twitter.com/koban_joshi
・試し読み 第1話 http://www.moae.jp/comic/hakozume/1


■前スレ
【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜70件目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1641626444/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜71件目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1642807316/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
34名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbd-Djua)
垢版 |
2022/01/31(月) 00:39:15.48ID:V6C35+Dsr
>>33
切れちゃった
だから、3年目秋の段階で21になってないと辻褄があわない気がする
2022/01/31(月) 00:41:43.51ID:NQg9o4NT0
しかし学校主席の女性警察官を交番って、女性活躍だの女性登用増だのと組織が取り組んでるときにやる人事じゃないだろ
36名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa21-wvoJ)
垢版 |
2022/01/31(月) 00:47:39.12ID:2d1I+8tea
伊賀崎所長編見返してたけど、源パパがパン1にされた回の「別件」の話って明かされてないよね?
37名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a62-zptD)
垢版 |
2022/01/31(月) 00:49:36.07ID:YriB9XF+0
>>35
新米女性警察官を主席が指導する経験を積む
2022/01/31(月) 00:59:49.85ID:RuTvyEYdd
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?wwwwwwwwww
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん

スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwww

もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事


分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と豪語する元暴走族のハルシオン中毒の他にもアル中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwwww
真性DQNの割には実際の喧嘩はスッゲー弱い上に上のモンには知られるのを恐れるビビリで隠蔽体質のチキン野郎(笑)で
メンタルもチョー弱えークセの暴力沙汰は日常茶飯事のパワハラ、セクハラ、モラハラに
ヤニ臭えー息でのスメハラヤり放題の
自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!wwwな自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』♥wwwwwwwwww
2022/01/31(月) 01:30:12.32ID:StT+AyVc0
>>1

・(ワッチョイ **61-****)はスレ常駐荒らしです(***は毎週変わるが61は不変)
・作者/作品/フェミ/女性/背景/警察等への嫌悪、憎悪、批判
※こいつおかしいなと思ったら「61-」でNG名前

虐待ガー女性ガー
http://hissi.org/read.php/comic/20211211/bEdnZU4zd3Ew.html

ハコヅメはご都合主義だ!
http://hissi.org/read.php/comic/20211225/a3I4ZEdSR3EwWE1BUw.html

背景白い!
http://hissi.org/read.php/comic/20220114/aVk1cGJpVWMw.html

モーニングスレと作品スレを反復横飛びしてアンチ活動
http://hissi.org/read.php/comic/20220127/UVhUVDEvY1ow.html

フェミガー
http://hissi.org/read.php/comic/20220128/eE1KK1NVbFgw.html
2022/01/31(月) 01:45:44.90ID:ybWmu4y10
>>32
夏服と冬or合間服の切り替わりでカウントすると

1〜32 冬or合間服
33〜51 夏服
52〜72 冬or合間服
73〜86 夏服
87〜129 冬or合間服
130〜135 夏服
136〜154 冬or合間服
155〜172 夏服
173〜186 冬or合間服

となるからもう完全にサザエさん時空
2022/01/31(月) 05:07:50.81ID:XlqVrym4d
>>31
それは特機
管区機動隊は大きめの署に常設されてる機動隊
この漫画ではしらないけど
2022/01/31(月) 06:38:05.55ID:N2QhKMLRM
>>36
救急車で運ばれる時の閣下(モジャ父)の回想が別件の内容なんじゃね。
2022/01/31(月) 06:39:21.10ID:N2QhKMLRM
>>38


https://i.imgur.com/K8cA0Sv.jpg
2022/01/31(月) 08:39:30.46ID:Y8ciYirx0
ストーリー漫画でもあるが警察あるある日常をコミカルに描く描くネタ漫画でもあるんだから半サザエさん時空だと思えばいいじゃん
45名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QRfk)
垢版 |
2022/01/31(月) 09:19:13.15ID:R4OPzKWVM
>>44
そういう処理が脳内でできない人もいるからね
2022/01/31(月) 09:38:23.68ID:NQg9o4NT0
町山的実践訓練の回、本当に面白いなww
山田投入シーンでクソ笑うわwww
2022/01/31(月) 09:59:54.48ID:xL9jV4tSr
ようするに漫画なんてもっとユルく読んで楽しむものなのにアラ探ししてそこのところを小一時間とかやることでしか自己主張できない人たちなんよ
一般的にキモオタと呼ばれる
5ちゃんですら少数派の絶滅危惧種
2022/01/31(月) 10:21:32.39ID:ptV69sswa
ちゃんと考えないとサザエさん時空なのかどうかの判断はできない
なにも考えずに読むスタイルも考察するスタイルも否定されるべきではない
2022/01/31(月) 10:52:18.18ID:kk+/o9Ly0
そういうアラ探しは現実社会でやればいいのに、そういう能力はないのでマンガでやるという悲しさ
2022/01/31(月) 11:00:42.01ID:QtwgDas20
>>49
君が今やってるのが現実世界でのアラ探しってこと?
2022/01/31(月) 11:05:50.54ID:xL9jV4tSr
>>50
上手に言い返したつもりかもしれないけど
根本的なところキモくて粘っこいって事をさらに強調された印象持たれるだけだよ
2022/01/31(月) 11:06:32.08ID:l+ctnFQf0
変わらない日常を描きたいから、季節が変わっても年月が経っても変わらないキャラの日常になる
それがサザエさん時空
しかしハコヅメは作者が川合の成長譚だと言い、それぞれのキャラクターの最後も決めてますと述べてるのでサザエさん時空ではない

サザエさん時空としきりに言われるようになったのは、作者が「ハコヅメはサザエさん時空なんです」と漫画の矛盾を説明(言い訳)したのが発端
しかしハコヅメは日常ギャグマンガであり川合の成長譚でもある
どちらの面を好もうが、サザエさん時空という言葉では説明(言い訳)がつかない

どう見てもサザエさん時空ではないハコヅメを、ハコヅメが大好きで、ハコヅメに批判的な感想を嫌う読者が
作者がサザエさん時空と言ってるのだからそれで納得しろ、考えるな、粗を探すな、ハコヅメを悪く言うなと騒いでいる


作者が自分の力量不足&欲を出し過ぎた設定盛りすぎ状態をサザエさん時空などという言葉で言い訳をして
半数の読者が「サザエさん時空っていうけどおかしくね?」と疑問を抱くも
半数の読者が「作者がそう言うなら」と矛盾を見過ごし、ごく一部の読者が「作者がそう言うのだからその言葉に従え」と
疑問を抱いた読者を攻撃する

未熟な作品を世に出し、粗が見つかると愛読者が疑問を口にしたものを攻撃する
未熟なモノが売れて影響力を持ったがゆえにカルト集団のようになってるのが今のハコヅメだなぁ、作者が自分のアイデアを披露したアンボックスから変わったな
「アンボックスが終わったら日常に戻ります」と書いた編集の言葉が無視されて、それ以降編集の手入れを全く感じない
2022/01/31(月) 11:14:34.25ID:EOWs1jPIa
>>49
粗探しではない
2022/01/31(月) 11:16:42.68ID:HkcvullW0
川合が卵ぶつけられたときに藤が警棒で殴ろうとしてたけど止められてたな〜
2022/01/31(月) 11:20:10.21ID:xL9jV4tSr
>>52
キモいアラ探しご苦労さまです
2022/01/31(月) 11:26:09.84ID:l+ctnFQf0
編集が作者のことを伏線張りの天才と持ち上げて売り出したのも、原因の一つ
日常を描く漫画が、後にどうつながるかが肝心な伏線張りを盛り込めば、サザエさん時空では無くなるのは当然

単なる日常漫画に幅を持たせたい、そして辻褄を合わせて描いた守護天使編までが許容できる範囲だった
主要キャラを消して、モブとはいえ作中の日常を支えていたキャラに殺し&死亡をさせたアンボックス以降は作者のやりたい放題

ギャグ漫画です、シリアスな漫画です、私漫画初心者何です、私天才漫画家なんです
画が下手なんです、画が上手い(上手くなった)んです
警察ありがとう、警察はクソ、しょうもない人なんです、立派な人なんです

サザエさん時空かどうか、そんな時系列どころか作品の軸もジャンルも定まるわけがない
でも、違和感を持った読者に「ギャグ漫画だ」「シリアスだからね」等々、無理やり一点だけを主張する愛読者が擁護する
2022/01/31(月) 11:32:38.44ID:xL9jV4tSr

もっと気楽に漫画読めとか言語道断
我を崇めよ(勃起中)
2022/01/31(月) 12:32:40.42ID:cIpHnA8Gd
本当に気持ち悪いスレになったな
2022/01/31(月) 12:36:06.15ID:a59v+La/0
山田の嗅覚が優れているのはなにかの伏線になるのかな
野外の精液専門捜査官になったらおもろいのに
2022/01/31(月) 12:38:56.53ID:l+ctnFQf0
そうだね

粗を探す奴はキモオタとレッテルを貼って貶す>>47
粗を探すなら現実社会でやれと、謎の理屈を持ち出す>>49
とても気持ち悪いスレだと思います


>>58
何を気持ち悪いと言ったのかすら書けないのは荒らしと同等
対象がはっきりしない罵声、煽りこそが荒らしの基本だからです
2022/01/31(月) 12:51:52.32ID:vCGTCtxPd
ここのハコヅメ博士に聞きたいけど、源は劇中の町山署が初の刑事ってことだよね?なら山田より刑事経験短い
管機出身の一発部長じゃ巡査で刑事はやれないし、昇任して最低一年は地域やるだろうし
2022/01/31(月) 13:50:17.29ID:USvzxX9E0
>>61
博士じゃないけど、作中で源は取り調べ能力に特化した刑事って設定だったと思う。
目を合わせただけで対象者に自白させたり、意識を誘導できる、魔眼の持ち主。
この特殊能力で一目おかれる存在。
でも事務的なこととかできないから、山狩りとかには真っ先に貸し出し要員にされる。
2022/01/31(月) 13:54:07.56ID:wW+tY1zUa
みんな、相手に言うことはすべて自分もそうだと気づこうな

俺はもちろんキモいとかしつこいとか全部自分のことだと思ってる
2022/01/31(月) 14:09:06.06ID:xL9jV4tSr
>>62
博士じゃないけど...フンス
のところ悪いけどそれ答になってるか?
2022/01/31(月) 14:31:11.90ID:OCm3euv80
モーニング読者、購買層なら普通にわかってるでしょ
2022/01/31(月) 14:36:14.90ID:OCm3euv80
日本の警察もカメラ装備する日が来るかもね
2022/01/31(月) 15:34:50.00ID:StT+AyVc0
>>58
全部とは言わんがだいたいは荒らしが居ついてるだけでは
キモいやついたら名前見てみ、まぁだいたい61入ってるから
>>39

今日の分
http://hissi.org/read.php/comic/20220131/bCtjdG5GUWYw.html
2022/01/31(月) 15:52:33.25ID:gKVAtnHwd
なにさのさが絶妙に可愛いな
2022/01/31(月) 16:07:41.20ID:CcYIoEBI0
マスコミはSNSを盾に取って公平性を保ってるが沖縄の警察署を取り囲んで乗用車を傷つけるって、DQN珍走団が怪我負わされて捕まってその仲間が報復に来ただけだろ?普通に考えたら300人も来ないから珍走団の仲間だろ?
ヘルメット普通に被ってたら失明しないだろ?
職質無視して突っ走るなら警棒で殴られるぐらい覚悟しろよ!珍走団は何をしてもいい、どうせ前科もつかないし顔も晒されないぐらいにしか思ってないんじゃね?
2022/01/31(月) 17:51:36.20ID:SvFykyk0r
>>69
沖縄県警が「正当な職務だった」と居直れずだんまりの時点で族に情報戦で負けてる。
2022/01/31(月) 17:58:34.74ID:QG3Rs1k8d
>>70
真相はどうあれ県警の後手後手感はあるな
72名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea88-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:04:12.86ID:NOw3dVur0
>>69
バイクで暴走している人間を棒で殴るとよくて暴行罪、下手すりゃ障害致死に成りかねないからやらん方がいいぞ。
正統な職務だとしてもケガを負わせたら業務上過失致傷だかになる。
他人事だと思ってあまり調子のいいこと言わん方がいいぞ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea88-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:05:55.19ID:NOw3dVur0
>>71
結局、先週のハコヅメアニメのランナーズハイみたく令状とって後で逮捕の方が良かったのかも。
2022/01/31(月) 18:09:18.51ID:Z7SmqtWla
>>72
不良を藤が警棒で殴ろうとして
交番所長が止めてたな
2022/01/31(月) 18:12:17.64ID:QG3Rs1k8d
>>72
正当な業務ならなんにもならない
傷害罪の成否と国賠の問題だろう
2022/01/31(月) 18:16:04.97ID:QG3Rs1k8d
>>73
双方の言い分が違い過ぎてガキが何か悪いことしてたのかすらわからないから令状うんぬんも何とも
ガキはバイクで走行中に警察官がいきなり警棒で襲いかかってきたって言ってるし
2022/01/31(月) 18:22:47.89ID:xBbRU9E+0
この事件、多分ガキが入院だかなんだかで
事情聴取できていない(=双方の言い分を聞けてない)からだと思うけど
早いこと真相を明らかにしないと、沖縄警察署だけじゃなくて
他の道府県警・警視庁も暴走族相手の職質や交通整理に影響でるだろ

ただまぁ、正当な職務だったかどうかは別として
伊賀崎警部補の言うとおり、高くついてしまったことは間違いないな
2022/01/31(月) 18:27:55.77ID:QG3Rs1k8d
>>77
警察官側がまずはっきりしてない
2022/01/31(月) 18:33:39.66ID:Z7SmqtWla
目を潰すつもりは無かったとは思うが、殴ってはいるだろうな
川合に卵をぶつけた不良に対して藤もカッとして警棒で不良を殴ろうとしてた
2022/01/31(月) 18:34:50.77ID:k1h9oGoP0
>>79
走行中殴られれば落ちたはずみに首折れたりすることもあるだろうし
目にも当たってないとは言えんわな
2022/01/31(月) 18:45:41.81ID:NQg9o4NT0
ここなんのスレだよ
2022/01/31(月) 18:49:33.21ID:SvFykyk0r
>>77
伊賀崎が珍しく焦って制止してたけどアレも作者の経験なんだろうなぁ
2022/01/31(月) 18:50:57.42ID:SvFykyk0r
>>79
あのサボりの伊賀崎がわざわざ「運転代わるよ。興奮してるから危険だ」って言うくらいだしねぇ

モジャほどじゃないけど藤部長も犯罪者には結構カーっとなるタイプ
2022/01/31(月) 18:54:00.72ID:xBbRU9E+0
>>81
現実の事件と警察漫画のワンシーンと
更に最新ロングシリーズが奇跡のコラボを起こして
伊賀崎警部補の株を上げるスレ
2022/01/31(月) 19:00:28.13ID:ziMcl37kd
珍走団に逃げられた後に副署長は「警察官は舐められたら終わりなんだ」って説教してたけど、輩に一度も絡まれたことの無い熊の基準で語られても困るわなぁ

珍走団だって副署長だったらUターンして逃げてたわな
https://i.imgur.com/wAnGSrb.jpg
86名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea88-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 19:12:16.03ID:NOw3dVur0
>>75
問題は正統な業務上の行為か否か最終判断は裁判所が行うことなんだよ。
上司がそう判断しても、裁判に持ち込まれたらどう転ぶか解らんし最悪最高裁まで持ち越される。
国賠なんてなったらそれこそ最高裁まで争う案件。
役所(警察も役所)はこうなるのは嫌がる、責任問題にもなるし伊賀崎の態度はいかにも役人なんだよ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea88-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 19:14:19.54ID:NOw3dVur0
>>81
ハコヅメの漫画版のスレです。
だから皆さん伊賀崎がどうとかやってるではないですか。
88名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMae-rHj8)
垢版 |
2022/01/31(月) 19:15:40.28ID:wCExTn5UM
ハコヅメでは「踊る大捜査線」みたいなキャリアとノンキャリアとの確執ってのはまったくと言っていいほどないな。

あるテレビ番組でノンキャリアの警官が2人出て、刑事ドラマの中でよくあるシーンは現実でもあるのかといろいろ訊かれて、
キャリアとの確執はあるのかという質問に「ない」とはっきり答えていた。
個人的に仲が悪いというのはあるかもしれないけど、基本的には仲が悪いということはない、と。
あの2人が言っていたことは本当だったのかな。

「踊る〜」ではキャリアとノンキャリアの確執が物語のひとつの主軸になっていたのにな。
ハコヅメを読んでああいうことはないんだとあらためて感じた。
もっとも、90年代といまとじゃあ違うかもしれないけど、少なくとも作者は経験がないんだろうな。
2022/01/31(月) 19:16:24.68ID:Vlih1B5fa
>>87
関係ない話してるから嫌味で言ってるんですよ
2022/01/31(月) 19:39:32.35ID:ziMcl37kd
>>88
古野まほろさんの著作にも出てるけキャリアとノンキャリアの接点って殆どないらしいからね

せいぜい警視(課長級)になるまでにヒラの巡査の仕事やらされるだけで。
2022/01/31(月) 19:43:40.39ID:QtwgDas20
>>88
キャリアと関わることがない人たちがメインの作品だしね
作中でキャリアが確定なのってニカチョーと本部長くらいだけどどっちもいい人キャラ
2022/01/31(月) 20:01:53.84ID:GOFH5tnF0
現場からするとキャリアとかってどのくらいの立場になればいるんだろうなーってレベルだからな
署長とかも普通にノンキャリだし
警察学校長がノンキャリの最高峰ってのは聞いたことがある
だから川合は女性初の警察学校長というよりはノンキャリで上り詰めるとこまで上り詰めたって感じか
93名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5d6d-wvoJ)
垢版 |
2022/01/31(月) 20:27:25.26ID:zRdN4x4o0
若い頃の伊賀崎さん、BUMP OF CHICKENのボーカルみたいでカッコいいよな。
94名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e6a4-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 20:50:25.27ID:65Rq4ZQl0
>>88
そもそもお客さんだから住む世界が違うから
すぐどっかいっちゃうし
95名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e6a4-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 20:53:03.17ID:65Rq4ZQl0
>>92
ダウト。ノンキャリの星の田宮榮一は警視監まで昇りつめた
2022/01/31(月) 21:09:35.68ID:8BJebEr8d
>>95
馬鹿なの?
2022/01/31(月) 21:29:52.91ID:GOFH5tnF0
馬鹿とまでは言わんが
人の言ってることにいきなりダウト。とか言ってくるのは気分良くねーわな
2022/01/31(月) 22:41:07.80ID:b85ooId80
ニカチョーってキャリア組でしょ?
接点のない天上人みたいに言われてなかった?
2022/01/31(月) 22:56:52.24ID:J6T4ebsx0
沖縄のはハコヅメ思い出すよね
昭和の止め方
2022/01/31(月) 23:00:48.02ID:a59v+La/0
沖縄の話は実際のことは何もわからないし、スレが荒れるだけなんだからこれ以上触れないでほしいんだが
スレの治安的には、あはん事案のほうがよっぽどマシだな
2022/01/31(月) 23:07:44.46ID:l/hFVSv+0
>>88
揉めるほど出会わないし
恐ろしくて雲上人とあからさまに対立なんかするわけない
2022/01/31(月) 23:16:59.28ID:GOFH5tnF0
他省庁から出向してきた20代の警視を知ってるけど
「なんで自分が警視なんてトンデモ階級になってるの!?」と本人が一番ビビってたな
2022/01/31(月) 23:33:48.47ID:dS02vP/Fa
それなりの肩書きを持たないと誰も話を聞かない
ってアルキメデスの大戦では言ってた
104名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbd-Djua)
垢版 |
2022/02/01(火) 00:38:01.44ID:3HzZwgU/r
巡査部長の昇任試験ってどんぐらい難しいんだろうね
本人の地頭で差は出るだろうけど、1日2時間弱勉強するとして、どれくらい期間がかかかるものなんだろう
2022/02/01(火) 02:19:38.22ID:uk2Mt8SR0
藤は「法律や判例をいかに丸暗記するかが勝負」とシンプルそうに言ってたけどちょっと怪しくて、「警察学校で学んだことを100パーセント理解してれば、後は」というような前提条件が隠れてる気がする。

ミスパーフェクト的には理解してて当然という認識だから言わないけど一般人は覚えてるわけねーってなって齟齬が生じる感じ。
2022/02/01(火) 03:15:16.52ID:pXsaY+g2M
なんか毛玉が作中で肯定されまくってるのがウンザリしてきた
2022/02/01(火) 03:32:15.37ID:uk2Mt8SR0
誰も思い付かない斬新な新製品のアイデアを出す人とか、
売上足りない時にいつも大型新規を取ってくれる人とか、

仕事で特別な結果を出す人がチヤホヤされるのはリアルだけどまあ限度はあるよね。
2022/02/01(火) 03:47:52.57ID:iaNdQOPda
>>85
まあ舐められないような髪型 顔つき 服装 態度を考えた上でのこれなんだろうけどね
刑事のリーゼント率とか笑って済ましてたけど
実際は普通にしてたら舐められるからしょうがなしにリーゼントって人もいるだろうし
女性警官はそうそういかついファッションもできないって話に繋がるのかな?
109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c57b-GN1O)
垢版 |
2022/02/01(火) 04:11:20.94ID:i2x1vA9Y0
レオを逮捕できたのも源の手柄だからな。
人質交換に応じてなければ菜摘が証拠を提出することはなかった。
2022/02/01(火) 05:41:46.75ID:bicrIST80
>>104
だいたい1年前からが多いと山田が言ってたね
高卒でおそらく座学は不得意な人が多そうなところで
2022/02/01(火) 06:04:40.35ID:RJO1DAE1M
>>108
8段も舐められて水ぶっかけられてたしモジャも髪切ったら大山に舐められてたもんなぁ。刑事課がモジャに天パ強制してんのも貫禄つけさせるためだろうし、8段のペアに強面(なと中身は文化系男子)の宇都くんをつけたのも優男の8段だけだと難しい場面あるからだろうし。
あと三鷹ジュニアがめっちゃ鍛えてんのも体力勝負の盗犯刑事ってもあるけど小柄(モジャの肩ぐらいまで)なんで舐められないように必死に鍛えてんだと思うわ
2022/02/01(火) 06:19:42.62ID:RJO1DAE1M
あと女性が貫禄って言うか威嚇的なビジュアルにすんならやはり髪を金髪とか茶髪にするだけでだいぶ違う。

牧高さんも変態に絡まれるのが嫌なら髪を金髪に染めるとか野暮ったい服止めて堅いスーツにするとかきはギャル風の見た目にするとかでだいぶ違うんじゃね
2022/02/01(火) 08:38:11.56ID:ln0PyD660
警察官が捜査に必要でない場合金髪が許されるのだろうか?

巡査部長試験は大卒警察官の友人が直前に詰め込みで受かってたから大卒ならそこまで苦労しなさそう
2022/02/01(火) 08:48:15.87ID:zSXrYGGZ0
>>106
それわかるわ
もう刑事ドラマの主人公みたくなってきてて正直ちょっと邪魔
如月はもっと邪魔
2022/02/01(火) 09:13:52.24ID:qwy2Esk0a
>>101
踊る大捜査線ではなんであんなにノンキャリとキャリアに接点があったんだろうな
ほとんど毎回何か接することがあった
地方と東京じゃ違うのか
116名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2581-K6dx)
垢版 |
2022/02/01(火) 09:38:06.78ID:TOSDXsrt0
いや、金髪茶髪で貫禄は出ないでしょw
髪染めてるとヤンキー的な思考?
117名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e6a4-21ac)
垢版 |
2022/02/01(火) 09:51:48.13ID:8KtAOo3+0
警察官30万人の内キャリア500人だもんな。一生関わらない人がほとんど
2022/02/01(火) 10:10:23.86ID:sd9jaYYz0
>>115
ドラマの基本は対立構図だから
踊る…たまたまそれを、キャリアxノンキャリ に求めただけ
…だと思う、たぶんw
2022/02/01(火) 10:21:23.24ID:zSXrYGGZ0
https://i.imgur.com/wiDjS6V.jpg
とはいえ今の警察官で貫禄出てるかどうか・・・
警察は多少怖いって思われるくらいでいいのに
2022/02/01(火) 10:22:18.58ID:wlHwxjeLa
痴漢は黒髪を狙うとかはあるな
おとなしそうに見えるから
2022/02/01(火) 10:30:41.44ID:fRTQ9LUR0
>>119
ハコヅメでもあったけど逆に戦う対象にならないような
枯れた爺さんが現場うまく収めるみたいなのはあったよな
2022/02/01(火) 10:32:39.48ID:3hJK76WIM
>>116
痴漢にあいまくる女性が髪を染めて派手めなメイクにしたらすっぱり遭わなくなるのはよくあること
2022/02/01(火) 10:35:47.34ID:wlHwxjeLa
女性警官の場合は市民対応のために親しみやすさを要求される場合もありそうだから
いろいろ難しいんだろうなと思うけど
刑事課の牧ちゃんは髪を掴まれる危険性とかもあるしショートヘアにした方がいいと思いますよ
スポーツしやすそう感が出る程度には
2022/02/01(火) 10:45:26.33ID:uJZfu5rq0
>>115
キャリアの巣窟の近所だし
キャリアに現場経験させる研修場にされてるんじゃない?
知らんけど
2022/02/01(火) 10:47:06.10ID:SP4AJ4m5M
>>85
この右端の奴は誰でどんな表情なんだ
少年アシベの完治くんみたい
https://i.imgur.com/333PyVB.jpg
2022/02/01(火) 11:21:25.55ID:zSXrYGGZ0
>>121
あー、なんかあったな
物語としては美しいけど、爺さん活用の場としてはピンポイントすぎるわw
127名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a09-KYyy)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:40:50.01ID:k1G2qu/N0
本部長何歳くらいなんだろ、40くらいかな
2022/02/01(火) 11:50:46.85ID:6aixhnf7M
イケメン警官なら女の子が、美女警官なら男の子がデレデレして逆らわない気もする。
いや、それはそれで舐められてるってことか・・・
2022/02/01(火) 11:54:28.26ID:6aixhnf7M
>>115
踊る大捜査線はあまりリアルじゃないんだよ。
テレビドラマが始まった頃は「警察の実情を描いたこれまでにない刑事ドラマ」と評判だったけど。

有名なのは映画の「レインボーブリッジを封鎖せよ」で縦割りのお役所仕事でレインボーブリッジが封鎖できないというシーン。
現実には簡単に封鎖できる。花火大会でも封鎖していて、「花火大会で封鎖できてるじゃんw」と話題になってたな。
映画公開から10年後くらいに脚本家自身がテレビに出て「よく調べずに脚本を書いてしまった」と暴露していた。
フィクションだからあまりガチガチにリアルにしろとは言わないけれど、あの映画でもっとも重要で肝心なところが現実ではあり得ないというのはどうなんだ、と思ったな。

そして「事件は会議室で起きているんじゃない!現場で起きているんだ!」が流行語にもなった映画第一作も、
現実にはあんなふうに警察トップの連中が集まってリアルタイムで現場にあれやこれや細かく指示するなんてことはないそうだ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e6a4-21ac)
垢版 |
2022/02/01(火) 12:53:01.90ID:8KtAOo3+0
でも所轄が本庁組のパシリってのは本当らしいで。リーゼント刑事が言うてた
2022/02/01(火) 13:03:24.23ID:UYxuQ09I0
踊る大走査線は警視庁ファンタジーというエンタメとして出来が良かったと思う。
ただ、映画の2作目以降は粗が目立つところもあり、批判の声も多かったけど。

元警官によるリアルな警察の日常劇と謳っているハコヅメだって、結構アレな部分あるし、
結局のところエンタメとして楽しめればいいいよ。ドキュメンタリー作品じゃないし。
2022/02/01(火) 13:51:58.63ID:rfvznZ/G0
そもそもそれまでの警察者はあぶない刑事とか太陽に吼えろ、西部警察みたいな爆破銃撃モノがはぐれ刑事みたいな人情モノぐらいしかなかったからね
ファンタジーかもしれないけどサラリーマンのような警察像は新しい要素だったよ
2022/02/01(火) 14:03:51.27ID:i4d6hNy8a
犯人対警察だけじゃなく警察組織の現場対会議室みたいなのはパトレイバーが先だったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況