!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>970を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part106
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1621597744/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ワンパンマン】強さ議論スレ part107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい (RU 0H02-iQHb)
2021/06/02(水) 10:31:52.80ID:W/Qyv+QjH181名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-CzwI)
2021/06/05(土) 15:48:12.87ID:Dqmaobcfr182名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-M1q1)
2021/06/05(土) 15:50:00.91ID:5QCQUBo+a >>181
嫌だから作者発言無視したいって奴に文句を言ってる訳だが
嫌だから作者発言無視したいって奴に文句を言ってる訳だが
183名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-CzwI)
2021/06/05(土) 15:53:20.39ID:Dqmaobcfr >>182
言い訳するな!
言い訳するな!
184名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Hf9-ywzN)
2021/06/05(土) 15:54:25.36ID:ZrhD0jPzH 俺は作者発言って無敵では無いと思う
でも別に辻褄が合わないわけではないのに描写優先とかって言って無効扱いされてもなぁ
しかも描写を優先してほしいってやつの意見は大抵感想止まり(深海王より強い鬼がいるはずない等)
そりゃ通らないよ
でも別に辻褄が合わないわけではないのに描写優先とかって言って無効扱いされてもなぁ
しかも描写を優先してほしいってやつの意見は大抵感想止まり(深海王より強い鬼がいるはずない等)
そりゃ通らないよ
185名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-M1q1)
2021/06/05(土) 15:54:28.90ID:5QCQUBo+a コイツ会話通じるの?
186名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-Kslk)
2021/06/05(土) 16:31:02.47ID:H6MctBiHr ■申請例
修正案
【変更希望キャラ】バネヒゲ
【変更希望ランク】イアイアンの右隣
【理由】初登場時点で虎の中でも鬼よりの強さがある昆布の攻撃をスタミナが続く限り防御したり、回避に専念した昆布にトムボーイを命中させたり、鋼鉄より硬い昆布の触手に軽々と穴をあけている。
危険な区域に派遣されていることからもA級の中でも実力の高さは確かである。
ガロウ戦ではガロウが流水を使えず回避させるほど焦らせたり、ガロウが大全でトムボーイ対策して挑んでも人間社会なら良い勝負していたと言わせる強さ(この前にタンクトップマスターを流水で軽く倒している)
武器補正があったとはいえタンクトップマスターを圧倒する実力になったガロウが大全知識で片腕犠牲にしてトムボーイを犠牲にしなければならなかったことや基本的に敵を酷評するガロウからも評価が高いことはプラス評価。
最新話では無数の精子を焼き鳥状態で綺麗に串刺ししたり、連打しまくって絨毯爆撃状態のトムボーイを出している。
また気配探知持ちと手数の上回る相手の攻撃を防御する先読み性能もある。
貫通力の高さで人間社会では不利な技であることはガロウと師匠の発言で確定。
人や住居への被害を考慮しなくていい強さ議論特有の公平なタイマンではこれくらいの実力が妥当だと判断する。
修正案
【変更希望キャラ】バネヒゲ
【変更希望ランク】イアイアンの右隣
【理由】初登場時点で虎の中でも鬼よりの強さがある昆布の攻撃をスタミナが続く限り防御したり、回避に専念した昆布にトムボーイを命中させたり、鋼鉄より硬い昆布の触手に軽々と穴をあけている。
危険な区域に派遣されていることからもA級の中でも実力の高さは確かである。
ガロウ戦ではガロウが流水を使えず回避させるほど焦らせたり、ガロウが大全でトムボーイ対策して挑んでも人間社会なら良い勝負していたと言わせる強さ(この前にタンクトップマスターを流水で軽く倒している)
武器補正があったとはいえタンクトップマスターを圧倒する実力になったガロウが大全知識で片腕犠牲にしてトムボーイを犠牲にしなければならなかったことや基本的に敵を酷評するガロウからも評価が高いことはプラス評価。
最新話では無数の精子を焼き鳥状態で綺麗に串刺ししたり、連打しまくって絨毯爆撃状態のトムボーイを出している。
また気配探知持ちと手数の上回る相手の攻撃を防御する先読み性能もある。
貫通力の高さで人間社会では不利な技であることはガロウと師匠の発言で確定。
人や住居への被害を考慮しなくていい強さ議論特有の公平なタイマンではこれくらいの実力が妥当だと判断する。
187名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMde-b8Dm)
2021/06/05(土) 16:31:57.51ID:tfh3MqunM タツマキじゃサイコスオロチとタイマンしても勝てなかったし、1発攻撃入ったらもうダメダメだし、タツマキに贔屓な解釈ばかりやめて、素直にサイコスオロチ>タツマキを受け入れるべし
人気投票じゃないんだから
人気投票じゃないんだから
188名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 811e-Kslk)
2021/06/05(土) 16:34:16.89ID:/fKLexA60 >>187
> タツマキじゃサイコスオロチとタイマンしても勝てなかったし、1発攻撃入ったらもうダメダメだし、タツマキに贔屓な解釈ばかりやめて、素直にサイコスオロチ>タツマキを受け入れるべし
> 人気投票じゃないんだから
2、人格攻撃、誹謗中傷の禁止。根拠のない決めつけなどがあった場合、どんな正当な意見も却下。
前スレで執拗に暴言を使っている方がいらっしゃいます
前提ルール2に基づき意見が採用されることはありません。
> タツマキじゃサイコスオロチとタイマンしても勝てなかったし、1発攻撃入ったらもうダメダメだし、タツマキに贔屓な解釈ばかりやめて、素直にサイコスオロチ>タツマキを受け入れるべし
> 人気投票じゃないんだから
2、人格攻撃、誹謗中傷の禁止。根拠のない決めつけなどがあった場合、どんな正当な意見も却下。
前スレで執拗に暴言を使っている方がいらっしゃいます
前提ルール2に基づき意見が採用されることはありません。
189名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-M1q1)
2021/06/05(土) 16:51:21.29ID:5QCQUBo+a イアイ上げは流石に断念しないか
ストッパーとして魔ロン毛とサイレスラーがデカイんだけどその上にバネヒゲじゃん
連携が取れるぐらい実力が近い3人で鬼に苦戦するレベルなんだから鬼5でも良いぐらいだ
ストッパーとして魔ロン毛とサイレスラーがデカイんだけどその上にバネヒゲじゃん
連携が取れるぐらい実力が近い3人で鬼に苦戦するレベルなんだから鬼5でも良いぐらいだ
190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d54-KexD)
2021/06/05(土) 16:53:20.89ID:pLh2PTQx0 >>186
バネヒゲを上げるのは賛成だけどイアイアンの右は高すぎないかな、危険な区域に派遣されてると言っても黄金ボールと2人、その黄金ボールは昆布に瞬殺されてるしバネヒゲも昆布相手に周りの巻き込みを気にする必要ない条件で負けてる以上先に昆布のランクを上げないとおかしくなる。
バネヒゲはジェノスやプリズナーみたいに強くなってる描写がない以上昆布には勝てないわけだし
舐めプしなければサイレスラーに勝てていたイアイアンと比べて鬼に上がれるような実績に欠ける
バネヒゲを上げるのは賛成だけどイアイアンの右は高すぎないかな、危険な区域に派遣されてると言っても黄金ボールと2人、その黄金ボールは昆布に瞬殺されてるしバネヒゲも昆布相手に周りの巻き込みを気にする必要ない条件で負けてる以上先に昆布のランクを上げないとおかしくなる。
バネヒゲはジェノスやプリズナーみたいに強くなってる描写がない以上昆布には勝てないわけだし
舐めプしなければサイレスラーに勝てていたイアイアンと比べて鬼に上がれるような実績に欠ける
191名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Hf9-Fu2c)
2021/06/05(土) 17:01:45.23ID:ZrhD0jPzH 昆布の時に使ってたサーベルは折れてしまったから今使ってるのは別物なんじゃないかな
最新話の強さは武器が変わったことによる強さなんじゃないかな
そうでないと連射しなかった事に辻褄が合わない
鬼5くらいなら上げても問題ない気がするが
最新話の強さは武器が変わったことによる強さなんじゃないかな
そうでないと連射しなかった事に辻褄が合わない
鬼5くらいなら上げても問題ない気がするが
192名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d54-KexD)
2021/06/05(土) 17:10:35.96ID:pLh2PTQx0 鬼5 オカマイタチ、ブシドリル、ハンマーヘッド、ネットサーファーズ、子グリズニャー、スイコ、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、爆速カタツムリ、奇襲梅、ムカデ後輩、昆布インフィニティ
武器が昆布に折られない程度に強くなったと仮定してこのメンツだと連射してネットサーファーズや3羽ガラスはまずいける、ネオヒーローの槍が普通に刺さってた爆速カタツムリも倒せる、結構鬼5メンバーとの相性はいいからブシドリルの右くらいはいける、ただ鬼4に上がるには手加減してたとはいえバットが折れるまで金属バットに殴られても戦闘続行可能だったデストロがキツい
武器が昆布に折られない程度に強くなったと仮定してこのメンツだと連射してネットサーファーズや3羽ガラスはまずいける、ネオヒーローの槍が普通に刺さってた爆速カタツムリも倒せる、結構鬼5メンバーとの相性はいいからブシドリルの右くらいはいける、ただ鬼4に上がるには手加減してたとはいえバットが折れるまで金属バットに殴られても戦闘続行可能だったデストロがキツい
193名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 17:43:59.75ID:IGBGjcj5d >>179
それ以上の可能性十分あるんだし描写でタツマキと比べてもいいやん
タツマキの本気ねじきりはZ市の一部破壊だけだよ
サイコスオロチの地球割りビームとは比較にならないの小規模
なぜかタツマキが弾いたビームを地球割りビームだと勘違いしてる人居るけど
弾いたビームはその前にジェノスビームと打ち合いになってるし弱まってるだろ
ムカデ長老だって暴れまわるだけで都市が更地になるぞ
まあ、バングがガロウと戦うからその結果は参考に出来そうだな
それ以上の可能性十分あるんだし描写でタツマキと比べてもいいやん
タツマキの本気ねじきりはZ市の一部破壊だけだよ
サイコスオロチの地球割りビームとは比較にならないの小規模
なぜかタツマキが弾いたビームを地球割りビームだと勘違いしてる人居るけど
弾いたビームはその前にジェノスビームと打ち合いになってるし弱まってるだろ
ムカデ長老だって暴れまわるだけで都市が更地になるぞ
まあ、バングがガロウと戦うからその結果は参考に出来そうだな
194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e588-3pNS)
2021/06/05(土) 17:47:04.75ID:jR33fuPG0 >>191
得物が変わった説は否定も肯定もしないが少なくともvsガロウの時は連射しなかったし、ニチリンの口ぶりから以前よりA級上位の強さがあったと読み取れるので、何とも言えないな
バネヒゲは入院続きなんで本人の成長というには鍛える時間がなさそうだったし
得物が変わった説は否定も肯定もしないが少なくともvsガロウの時は連射しなかったし、ニチリンの口ぶりから以前よりA級上位の強さがあったと読み取れるので、何とも言えないな
バネヒゲは入院続きなんで本人の成長というには鍛える時間がなさそうだったし
195名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 17:48:52.64ID:IGBGjcj5d >>179
あと、バリア反転に関しては油断ではなかったな間違えた
普通に戦って致命傷になる攻撃浴びてる
あと、サイコスオロチはサイタマパンチで大ダメージもあったしな
どうみてもタツマキ>サイコスオロチにはならんでしょ
あと、バリア反転に関しては油断ではなかったな間違えた
普通に戦って致命傷になる攻撃浴びてる
あと、サイコスオロチはサイタマパンチで大ダメージもあったしな
どうみてもタツマキ>サイコスオロチにはならんでしょ
196名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sped-8Ewx)
2021/06/05(土) 17:50:05.06ID:FdRUeUlJp197名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sped-8Ewx)
2021/06/05(土) 17:53:28.15ID:FdRUeUlJp >>186
反対で
武器依存のトムボーイによる評価がそのままバネヒゲのランクに反映されてるからバネヒゲ本人の成長はほぼ影響ない
あとバネヒゲを苦戦させた昆布に出された教会の評価は虎以上
よってバネヒゲが鬼はありえない、鬼倒せると認知されてるなら苦戦で鬼判定のはず
反対で
武器依存のトムボーイによる評価がそのままバネヒゲのランクに反映されてるからバネヒゲ本人の成長はほぼ影響ない
あとバネヒゲを苦戦させた昆布に出された教会の評価は虎以上
よってバネヒゲが鬼はありえない、鬼倒せると認知されてるなら苦戦で鬼判定のはず
198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e588-3pNS)
2021/06/05(土) 18:00:27.51ID:jR33fuPG0 修正案
【変更希望キャラ】サイコスオロチ
【変更希望ランク】竜EX2、タツマキの右
【理由】作中では基本的にタツマキが劣勢だったが、常に津波の処理や仲間の引き上げに超能力のリソースを割きながら戦闘していたこと、ビームの射線が地上に向かないように意識していたことなどから背負うハンデが多いことは明らかであり、集中できてかつ全力を出せる状況になるとビームを止めてポイ捨て、サイコロを指1本動かないように金縛り(?)、サイコロ本人もその出力に驚愕すると共に冷や汗を多量に流していたことなどから、総合的な実力ではタツマキが上であると読み取れる。
また、スレルールによりタツマキは最強状態でバリア反転も対策済みなので、作中のようにバリア反転を喰らう事もなく、直接対決においてもタツマキが優勢と思われる
【変更希望キャラ】サイコスオロチ
【変更希望ランク】竜EX2、タツマキの右
【理由】作中では基本的にタツマキが劣勢だったが、常に津波の処理や仲間の引き上げに超能力のリソースを割きながら戦闘していたこと、ビームの射線が地上に向かないように意識していたことなどから背負うハンデが多いことは明らかであり、集中できてかつ全力を出せる状況になるとビームを止めてポイ捨て、サイコロを指1本動かないように金縛り(?)、サイコロ本人もその出力に驚愕すると共に冷や汗を多量に流していたことなどから、総合的な実力ではタツマキが上であると読み取れる。
また、スレルールによりタツマキは最強状態でバリア反転も対策済みなので、作中のようにバリア反転を喰らう事もなく、直接対決においてもタツマキが優勢と思われる
199名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sped-pjat)
2021/06/05(土) 18:01:52.73ID:JV072wmGp バネヒゲが昆布より上はありえんでしょ
無人街でタイマンしてボロ負けなら結論でてる
そもそもサイタマにしか負けてないから実力未知数ではあるが
ガロウよりも簡単に弾金も瞬殺だし
無人街でタイマンしてボロ負けなら結論でてる
そもそもサイタマにしか負けてないから実力未知数ではあるが
ガロウよりも簡単に弾金も瞬殺だし
200名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e588-3pNS)
2021/06/05(土) 18:02:16.86ID:jR33fuPG0 申請やった事ないから合ってるか分からんがとりあえずこれでどうか
201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d54-KexD)
2021/06/05(土) 18:05:17.47ID:pLh2PTQx0 特に反対することはないし賛成
202名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Hf9-Fu2c)
2021/06/05(土) 18:06:32.08ID:ZrhD0jPzH ガロウ編見た印象だとバネヒゲと黄金でそれほど実力差が無いように見えるんだよな
そこから入院して出てきただけだと修業する時間はなかったとも思うな
今のランクは既にA級上位くらいだしそんなもんか
そこから入院して出てきただけだと修業する時間はなかったとも思うな
今のランクは既にA級上位くらいだしそんなもんか
203名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 18:06:38.78ID:kpr/PhkQd204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6955-Maj3)
2021/06/05(土) 18:10:29.25ID:f7U9S66v0 バリア反転は限定的な相手にしか効果ないんだから対策されててもされてなくてもどうでもいいよ
直接対決だけで決めてどうする
直接対決だけで決めてどうする
205名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-CzwI)
2021/06/05(土) 18:13:15.58ID:Dqmaobcfr206名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e588-3pNS)
2021/06/05(土) 18:13:43.88ID:jR33fuPG0 バリア反転対策は対サイコロだけでなく対超能力者全般において効果的な戦法なので、ピンポイントなメタではなく、ちゃんとした実力の向上、成長と見なせると思う
ともすれば最強状態はバリア反転対策済みとなる
反論どうぞ
ともすれば最強状態はバリア反転対策済みとなる
反論どうぞ
207名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 18:19:04.27ID:kpr/PhkQd >>206
サイコスオロチの勝機を一つ潰してどうするんだ対等な議論になってない
タツマキとサイコスオロチはちゃんと戦ってるんだから当時の描写を重視しなきゃ
サイコスオロチはサイタマに殴られて細胞が大量に死滅してるんだぞ
サイコスオロチの勝機を一つ潰してどうするんだ対等な議論になってない
タツマキとサイコスオロチはちゃんと戦ってるんだから当時の描写を重視しなきゃ
サイコスオロチはサイタマに殴られて細胞が大量に死滅してるんだぞ
208名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6955-Maj3)
2021/06/05(土) 18:29:39.43ID:f7U9S66v0209名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e588-3pNS)
2021/06/05(土) 18:58:22.33ID:jR33fuPG0 >>207
そんなこと言われても実際タツマキはバリア反転対策を覚えちゃったからなぁ……
最強状態を想定するスレルールがある以上、同じ戦闘中に新しい技を閃かなかったサイコロがパッと見の平等性で不利っぽくなるのは仕方ないと思う
まあ正直、バリア反転対策は有っても無くても、上で挙げた他の根拠が崩れない限りタツマキ>サイコロの位置関係に変わりはないと思うから、出来ればそっちへの反論が欲しいな
そんなこと言われても実際タツマキはバリア反転対策を覚えちゃったからなぁ……
最強状態を想定するスレルールがある以上、同じ戦闘中に新しい技を閃かなかったサイコロがパッと見の平等性で不利っぽくなるのは仕方ないと思う
まあ正直、バリア反転対策は有っても無くても、上で挙げた他の根拠が崩れない限りタツマキ>サイコロの位置関係に変わりはないと思うから、出来ればそっちへの反論が欲しいな
210名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 19:12:26.89ID:b/X64h71d タツマキの消耗に関してはサイコスオロチの方が消耗してると言える
サイタマパンチ食らってるから
ビーム受け止めからのねじきりは凄いように見えるけどサイコスオロチ倒せてないし、全力出しすぎて自滅したのはタツマキのマイナス
バリア反転に関しては先ほど言った通り
あと、サイコスオロチのビーム弾きはその前にジェノスビームとぶつかってるので弱まってる可能性あり
さらに言えばヴィシュヌ砲かは怪しい
タツマキが左に来るのは反対
竜1に下げて長老も竜1にすればギョロギョロの予想とも合致するからちょうどいいと思う
サイタマパンチ食らってるから
ビーム受け止めからのねじきりは凄いように見えるけどサイコスオロチ倒せてないし、全力出しすぎて自滅したのはタツマキのマイナス
バリア反転に関しては先ほど言った通り
あと、サイコスオロチのビーム弾きはその前にジェノスビームとぶつかってるので弱まってる可能性あり
さらに言えばヴィシュヌ砲かは怪しい
タツマキが左に来るのは反対
竜1に下げて長老も竜1にすればギョロギョロの予想とも合致するからちょうどいいと思う
211名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-CzwI)
2021/06/05(土) 19:17:16.81ID:Dqmaobcfr212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86ac-h19B)
2021/06/05(土) 19:33:41.79ID:9QX5dadl0 サイタマパンチってさっきから出て来るけどあれってその後の戦闘に影響しているのか?
サイコスの反応からしてその後気にしているように見えないし
常時アジトの怪人から吸収中のサイコスのマックスがどこかとか分からないんだけど
アジト内にいた時のサイコスにビーム打てたかどうかすら分からない
タイマン設定のこのスレで他の怪人から吸収するってそもそもどうなのかと思うけど
自らパワーアップしようとして戦闘中他人にちょっかい出した挙句
返り討ちに有って弱体化したのならますますどう扱って良いのか分からない
サイコスの反応からしてその後気にしているように見えないし
常時アジトの怪人から吸収中のサイコスのマックスがどこかとか分からないんだけど
アジト内にいた時のサイコスにビーム打てたかどうかすら分からない
タイマン設定のこのスレで他の怪人から吸収するってそもそもどうなのかと思うけど
自らパワーアップしようとして戦闘中他人にちょっかい出した挙句
返り討ちに有って弱体化したのならますますどう扱って良いのか分からない
213名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15ac-3tT5)
2021/06/05(土) 19:55:43.44ID:bRSyifFK0 タツマキは広範囲の津波から人間達守る為に滅茶苦茶無理したしなあれ
よく言われるタツマキの方が助けてもらってるっていうのは少し違う
タツマキはS級やフブキ助け出しただけでなく、超広範囲の人々も岩石掘り起こしで救ってる
他のS級に命救われた時もあるけど広範囲バリアでサイコス逃がさないようにもしてたし
意識戻ってからは戦闘に参加して共闘してるしで、別にマイナス点ではないと思う
それよりも1対1ならもっと消耗せずにサイコロチと戦えたわけで自滅せずにねじ切りできたかもしれん
バリア反転は正直意見が分かれると思うけど、今までそれで先手取られたのがタツマキのマイナスみたいな
意見も多かったんだし、なしにするのはどうかな〜とは思う
総合的に見て≒にしたいけど無理らしいから、サイコスのビビり入れてタツマキ左かな
よく言われるタツマキの方が助けてもらってるっていうのは少し違う
タツマキはS級やフブキ助け出しただけでなく、超広範囲の人々も岩石掘り起こしで救ってる
他のS級に命救われた時もあるけど広範囲バリアでサイコス逃がさないようにもしてたし
意識戻ってからは戦闘に参加して共闘してるしで、別にマイナス点ではないと思う
それよりも1対1ならもっと消耗せずにサイコロチと戦えたわけで自滅せずにねじ切りできたかもしれん
バリア反転は正直意見が分かれると思うけど、今までそれで先手取られたのがタツマキのマイナスみたいな
意見も多かったんだし、なしにするのはどうかな〜とは思う
総合的に見て≒にしたいけど無理らしいから、サイコスのビビり入れてタツマキ左かな
214名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-c8+s)
2021/06/05(土) 19:59:38.41ID:qEDDrveTa タツマキが弾いたゴン太ビームはジェノスに相殺された残りなんかじゃなくて普通に二射目をぶっぱなしてるようにしか見えんのだが?
と言うかちょっと読み直したがヴィシュヌ砲相殺して掻き分けてったジェノスのフルパワー焼却砲ってサイコロの直近で弾けてるように見えるしサイコロ普通にバリア張れてるっぽくないか?
この感じだと本気のタツマキならバリアの上から普通にサイコロをネジ切れてる可能性が出てくる
と言うかちょっと読み直したがヴィシュヌ砲相殺して掻き分けてったジェノスのフルパワー焼却砲ってサイコロの直近で弾けてるように見えるしサイコロ普通にバリア張れてるっぽくないか?
この感じだと本気のタツマキならバリアの上から普通にサイコロをネジ切れてる可能性が出てくる
215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86ac-h19B)
2021/06/05(土) 20:01:36.86ID:9QX5dadl0216名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 20:01:58.25ID:b/X64h71d 最強状態ならサイコスオロチがデコイを使えるのも有りだよね
タツマキのデコイも見破られるんじゃねーの
サイコスオロチも学習してるよちゃんと
村田版のサイコスは普通に竜でフブキでは絶対倒せないくらい利口だろあれ
タツマキのデコイも見破られるんじゃねーの
サイコスオロチも学習してるよちゃんと
村田版のサイコスは普通に竜でフブキでは絶対倒せないくらい利口だろあれ
217名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sped-edJ6)
2021/06/05(土) 20:13:02.11ID:t8ccOBMZp =は作者決定以外使えないって多分嘘だと思う。
ルールにそんな事書いてないし、何より森林王は
使われてる
ルールにそんな事書いてないし、何より森林王は
使われてる
218名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 20:16:07.61ID:b/X64h71d219名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d688-ywzN)
2021/06/05(土) 20:19:13.20ID:h6zqSXYy0 バリア反転は決まればタツマキに有効打になるにしても
周囲への配慮して全力出せなかったタツマキに。じゃないのかね
あとサイコスの神の意志バフ凄まじいからワクチンマンも竜EXに上げて良いと思う
サイタマを侮った問題はタツマキが最後の最後まで「ちょっとは強いけど万全ならアンタでも余裕」と見誤ったまま終わったし
周囲への配慮して全力出せなかったタツマキに。じゃないのかね
あとサイコスの神の意志バフ凄まじいからワクチンマンも竜EXに上げて良いと思う
サイタマを侮った問題はタツマキが最後の最後まで「ちょっとは強いけど万全ならアンタでも余裕」と見誤ったまま終わったし
220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15ac-3tT5)
2021/06/05(土) 20:19:58.13ID:bRSyifFK0 村田は普通にタツマキを実力で負けてるわけじゃないですよフォローをたくさん
してると思うんだけどなサイコロチVSタツマキで
もちろん原作者が考えてるんだろうけどさ
普通に読んだらタツマキは他に気を取られたからかなり苦戦したけど、普通なら勝ってたと
読み取らないものなのかね
議論スレでは総合的に判断して互角になってるけど、この時点でも譲歩だと思う
してると思うんだけどなサイコロチVSタツマキで
もちろん原作者が考えてるんだろうけどさ
普通に読んだらタツマキは他に気を取られたからかなり苦戦したけど、普通なら勝ってたと
読み取らないものなのかね
議論スレでは総合的に判断して互角になってるけど、この時点でも譲歩だと思う
221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d688-ywzN)
2021/06/05(土) 20:22:12.63ID:h6zqSXYy0 EX2でオロチ タツマキ サイコス派だけど
正直、タツマキ派の「最強状態だからタツマキはサイコスの技見切ってる」主張は悪手だったな
そんなの言い出したらサイコス側だってタツマキのあらゆる攻撃を見切るの主張するよ
あと対策打たれて負けたの明言されてるニャーンも再戦したら勝ち確になる
正直、タツマキ派の「最強状態だからタツマキはサイコスの技見切ってる」主張は悪手だったな
そんなの言い出したらサイコス側だってタツマキのあらゆる攻撃を見切るの主張するよ
あと対策打たれて負けたの明言されてるニャーンも再戦したら勝ち確になる
222名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d688-ywzN)
2021/06/05(土) 20:24:23.46ID:h6zqSXYy0 それとムカデ長老は普通に火力不足なのと合体奥義で防御は突破される点
サイコス戦時のジェノスよりは火力低いだろう焼却砲でダメージは負った事
これらの描写からタツマキのねじ切りや大質量の岩石攻撃に耐えられないと思う
サイコス戦時のジェノスよりは火力低いだろう焼却砲でダメージは負った事
これらの描写からタツマキのねじ切りや大質量の岩石攻撃に耐えられないと思う
223名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sped-8Ewx)
2021/06/05(土) 20:26:11.11ID:FdRUeUlJp 森林王削除すべきだな
過去スレみたら王シリーズだからって理由で勝手に追加したっぽい
386 名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/06/30(土) 08:11:17.85 ID:0+xTSq+O0
森林王削除しないか?
描写皆無でジェノスに瞬殺?されてるし今この位置にいるのも「○○王だから三王と互角だろうな」っていう適当な推論でしょ?
地底人、天空族も削除した方が良いと思う
過去スレみたら王シリーズだからって理由で勝手に追加したっぽい
386 名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/06/30(土) 08:11:17.85 ID:0+xTSq+O0
森林王削除しないか?
描写皆無でジェノスに瞬殺?されてるし今この位置にいるのも「○○王だから三王と互角だろうな」っていう適当な推論でしょ?
地底人、天空族も削除した方が良いと思う
224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15ac-3tT5)
2021/06/05(土) 20:35:01.28ID:bRSyifFK0 サイコスが逃げて他の人間吸収するのはなしなわけ?
あれってタツマキ以外が相手だと防げないし他のS級全滅してなかったか
防げない奴が悪い……みたいにはならんのね
あれってタツマキ以外が相手だと防げないし他のS級全滅してなかったか
防げない奴が悪い……みたいにはならんのね
225名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sped-8Ewx)
2021/06/05(土) 20:48:05.62ID:FdRUeUlJp 0023 スレ主 ◆C3v0KGHSfw @無断転載は禁止 2016/10/24 17:20:14
【変更希望キャラ】
ジェノスをワンランクアップ。
森林王を鬼最上位にランクイン。
森林族を虎4にランクイン。
ワイルドホーンを狼1にランクインし、以下を順次下げ。
【現在のランク】および【変更希望ランク】
竜8:アマイマスク、金属バット、ジェノス → 竜7:ハグキ、ブサイク大総統、ジェノス
鬼1:深海王=地底王=天空王、→ 鬼1:深海王=地底王=天空王=森林王
虎4:海人族=地底人=天空族(集団)→ 虎4:海人族=地底人=天空族=森林族(集団)
狼1:ダークネスブレイド、豚の貯金バコン、無免ライダー
狼2:十字キー、喪服サスペンダー
狼3:赤マフ、シタノビール
狼4:チェリオン=ファンタス
↓↓↓↓
狼1:ワイルドホーン
狼2:ダークネスブレイド、豚の貯金バコン、無免ライダー
狼3:十字キー、喪服サスペンダー
狼4:赤マフ、シタノビール
狼5:チェリオン=ファンタス
【 理 由 】
@ジェノス 最新描写でもう一段階パワーアップされている。
@森林王 ストーリー上、深海王と同じ扱い。それがジェノスの強化描写のための噛ませとして登場している以上、深海王と同格が妥当。
@森林族 同上
@ワイルドホーン
以前住人から指摘されたこのスレのランキングの足りない部分、B級上位ヒーローがランクインされていない欠点を補完。
大木を一撃で粉砕する描写から最低限のスペックは判明しており、ガイドとしてランクインする意義は十分あると判断。
【変更希望キャラ】
ジェノスをワンランクアップ。
森林王を鬼最上位にランクイン。
森林族を虎4にランクイン。
ワイルドホーンを狼1にランクインし、以下を順次下げ。
【現在のランク】および【変更希望ランク】
竜8:アマイマスク、金属バット、ジェノス → 竜7:ハグキ、ブサイク大総統、ジェノス
鬼1:深海王=地底王=天空王、→ 鬼1:深海王=地底王=天空王=森林王
虎4:海人族=地底人=天空族(集団)→ 虎4:海人族=地底人=天空族=森林族(集団)
狼1:ダークネスブレイド、豚の貯金バコン、無免ライダー
狼2:十字キー、喪服サスペンダー
狼3:赤マフ、シタノビール
狼4:チェリオン=ファンタス
↓↓↓↓
狼1:ワイルドホーン
狼2:ダークネスブレイド、豚の貯金バコン、無免ライダー
狼3:十字キー、喪服サスペンダー
狼4:赤マフ、シタノビール
狼5:チェリオン=ファンタス
【 理 由 】
@ジェノス 最新描写でもう一段階パワーアップされている。
@森林王 ストーリー上、深海王と同じ扱い。それがジェノスの強化描写のための噛ませとして登場している以上、深海王と同格が妥当。
@森林族 同上
@ワイルドホーン
以前住人から指摘されたこのスレのランキングの足りない部分、B級上位ヒーローがランクインされていない欠点を補完。
大木を一撃で粉砕する描写から最低限のスペックは判明しており、ガイドとしてランクインする意義は十分あると判断。
226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ feae-9b/0)
2021/06/05(土) 20:49:04.69ID:/MNpyiOr0 今思ったんだが、他の生物を吸収して力を得てるのってオロチの特性だよな。サイコロ固有じゃなくて。復活のために合体前からやってたわけだから。
つまりオロチも半端なダメージは他の生物を取り込んで回復してしまうわけだ。エネルギーも実質無尽蔵だな。周りに生物がいるかぎりだが。
この特性は強さ議論に反映されてないのかな?オロチの評価上がると思うんだけど。
つまりオロチも半端なダメージは他の生物を取り込んで回復してしまうわけだ。エネルギーも実質無尽蔵だな。周りに生物がいるかぎりだが。
この特性は強さ議論に反映されてないのかな?オロチの評価上がると思うんだけど。
227名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sped-8Ewx)
2021/06/05(土) 20:52:17.61ID:FdRUeUlJp228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e588-3pNS)
2021/06/05(土) 20:55:24.32ID:jR33fuPG0229名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sped-edJ6)
2021/06/05(土) 21:05:46.28ID:t8ccOBMZp へぇ2016年には=使われてるんだな
じゃあ=使うの禁止って嘘だったて事だよね。
じゃあ=使うの禁止って嘘だったて事だよね。
230名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15ac-3tT5)
2021/06/05(土) 21:22:02.78ID:bRSyifFK0 サイコロチ上げ派の意見も分かるけれど
偶に言葉遣いが荒くなる人が居るのもあれだな
質問にちゃんと返さなかったり
自分の感想しか言わない人もいるよね
偶に言葉遣いが荒くなる人が居るのもあれだな
質問にちゃんと返さなかったり
自分の感想しか言わない人もいるよね
231名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06a4-ANgD)
2021/06/05(土) 21:23:14.36ID:2pfcUITI0232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15ac-3tT5)
2021/06/05(土) 21:38:35.52ID:bRSyifFK0 >>228
俺はタツマキ優位派だけどそれってやっぱおかしくね?
バリア反転がマイナス要素だとは最初に言われたのは大分前だけど
その時にはタツマキは反転対策出来ている状態からスタートなんて
言われてなかったと思うんだけど
最近になって言われ出したことなのかな?
俺はタツマキ優位派だけどそれってやっぱおかしくね?
バリア反転がマイナス要素だとは最初に言われたのは大分前だけど
その時にはタツマキは反転対策出来ている状態からスタートなんて
言われてなかったと思うんだけど
最近になって言われ出したことなのかな?
233名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-Kslk)
2021/06/05(土) 21:39:47.64ID:H6MctBiHr >>190
黄金は酒に酔ってなかったらガロウより評価高かったし、昆布よりガロウのが強いからそのガロウによってる状態で被弾させてる
昆布戦はまだ弱かったのと油断して水平撃ちして玉を弾かれて動揺してた時に地中から不意打ちされたからだし
黄金は酒に酔ってなかったらガロウより評価高かったし、昆布よりガロウのが強いからそのガロウによってる状態で被弾させてる
昆布戦はまだ弱かったのと油断して水平撃ちして玉を弾かれて動揺してた時に地中から不意打ちされたからだし
234名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-Kslk)
2021/06/05(土) 21:39:58.93ID:H6MctBiHr ガロウからだ
235名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-CzwI)
2021/06/05(土) 21:42:35.65ID:uWxKVdGQr236名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-Kslk)
2021/06/05(土) 21:43:27.50ID:H6MctBiHr >>197
バネヒゲ本人の成長がほぼない根拠は?
虎以上の昆布に今のバネヒゲならトムボーイ連打で勝てる強さはあるし、昆布より実力上のガロウに人間社会じゃなければ良い勝負出来たと言われている。
そもそも話が進むにつれて成長するという前提がバネヒゲと黄金だけ無視されているのは謎。
バネヒゲ本人の成長がほぼない根拠は?
虎以上の昆布に今のバネヒゲならトムボーイ連打で勝てる強さはあるし、昆布より実力上のガロウに人間社会じゃなければ良い勝負出来たと言われている。
そもそも話が進むにつれて成長するという前提がバネヒゲと黄金だけ無視されているのは謎。
237名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 21:43:55.00ID:b/X64h71d >>219
全力も何も先に攻撃したのはタツマキだし
それが効かなかったわけで反撃でバリア反転されてる
タツマキは最初重力操作だと勘違いしてたから完全にしてやられたわけだ
タツマキが全力かどうかは関係ないよ予想外の攻撃だしね
先手とられて死にかけたタツマキの失態は大きい
全力も何も先に攻撃したのはタツマキだし
それが効かなかったわけで反撃でバリア反転されてる
タツマキは最初重力操作だと勘違いしてたから完全にしてやられたわけだ
タツマキが全力かどうかは関係ないよ予想外の攻撃だしね
先手とられて死にかけたタツマキの失態は大きい
238名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-Kslk)
2021/06/05(土) 21:45:23.04ID:H6MctBiHr >>235
そうか?黄金までの距離が近すぎるのと酔いでイーブンじゃね?
そうか?黄金までの距離が近すぎるのと酔いでイーブンじゃね?
239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e588-3pNS)
2021/06/05(土) 21:50:28.75ID:jR33fuPG0 >>232
自分は当時から「最強状態を想定するなら反転対策もアリでは?」と思ってはいたけど、あんまり言ってる人いなかったな。
最近になってチラホラ見かけるようになったから便乗してみてるけど、スレルールで認められないなら認められないでも当然構わない。
自分の出した申請からはバリア反転対策のくだりを全部消しても依然主張として成立するし、こんなに引っ張るほど重要な点でもない
自分は当時から「最強状態を想定するなら反転対策もアリでは?」と思ってはいたけど、あんまり言ってる人いなかったな。
最近になってチラホラ見かけるようになったから便乗してみてるけど、スレルールで認められないなら認められないでも当然構わない。
自分の出した申請からはバリア反転対策のくだりを全部消しても依然主張として成立するし、こんなに引っ張るほど重要な点でもない
240名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 21:57:29.38ID:b/X64h71d バリア反転がサイコスオロチの勝機の一つになるならタツマキは厳しくなるぞ
消耗したのは何もタツマキだけじゃないし
バリア反転が致命傷になる以上は耐久力で勝るサイコスオロチが優位だ
タツマキは一発でもバリア反転されればおしまいだけどサイコスオロチは耐久力でタツマキの攻撃を耐えられるかもしれんしな
消耗したのは何もタツマキだけじゃないし
バリア反転が致命傷になる以上は耐久力で勝るサイコスオロチが優位だ
タツマキは一発でもバリア反転されればおしまいだけどサイコスオロチは耐久力でタツマキの攻撃を耐えられるかもしれんしな
241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d54-f6iC)
2021/06/05(土) 22:00:48.48ID:nxLcY2/c0 虎1が上限の昆布に完敗した水平撃ちなしのバネヒゲは虎2が限度で元の位置が高すぎただけ
手数が増しただけで鬼まで上がるわけがない
手数が増しただけで鬼まで上がるわけがない
242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d688-ywzN)
2021/06/05(土) 22:01:40.00ID:h6zqSXYy0 >>237
初手で周囲を気にせずねじ切りしたら反転する暇も無いし
初手で周囲を気にせずねじ切りしたら反転する暇も無いし
243名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sped-8Ewx)
2021/06/05(土) 22:17:16.52ID:FdRUeUlJp244名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-M1q1)
2021/06/05(土) 22:20:09.60ID:5QCQUBo+a サイコロは大して消耗して無いね
周りのエネルギーを吸収し続けて「どんどん大きくなってる?」って言ってるから
そんな理論通したらサイタマの一撃よりZ市全体を削りとったタツマキの威力の方が強いって理論も通っちまうぞ
そんな訳無いからサイタマは周りの細胞だけ消滅させたで良いと思う
そもそもそれ話としてどうなんだ?
周りのエネルギーを吸収し続けて「どんどん大きくなってる?」って言ってるから
そんな理論通したらサイタマの一撃よりZ市全体を削りとったタツマキの威力の方が強いって理論も通っちまうぞ
そんな訳無いからサイタマは周りの細胞だけ消滅させたで良いと思う
そもそもそれ話としてどうなんだ?
245名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 22:20:43.40ID:b/X64h71d 能力使い過ぎて自滅する未来もあるんだぞ……
本気ねじきりの後もサイコスは他のS級複数を相手に出来るくらいの余裕あったからな?
あれだけ必殺技食らって最後は光の槍で
ようやく止めだ
黒い精子以外の幹部よりは普通に強いとおもうがな
個人的には黄金ともやりあえそうだけどね
本気ねじきりの後もサイコスは他のS級複数を相手に出来るくらいの余裕あったからな?
あれだけ必殺技食らって最後は光の槍で
ようやく止めだ
黒い精子以外の幹部よりは普通に強いとおもうがな
個人的には黄金ともやりあえそうだけどね
246名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sped-KexD)
2021/06/05(土) 22:24:42.20ID:cr8uDXrlp >>236
バネヒゲ本人がトムボーイを見切られたと言っている以上何回売ったところで当たらない。ゴキブリにジェノスの焼却砲が当たらないのと同じ。それと強くなっている描写がないのに話が進んでるから強くなったというのがわからない。ガロウにやられてからは作中まだ数日しか経っていないからサイボーグでもないバネヒゲが強くなったとは思えない。黄金は玉の威力が上がってたけど20mm鉄板貫通程度。それよりずっと貫通力の高いトムボーイで避けられてるから相変わらず昆布に負けるしバネヒゲには昆布戦の後強くなったというセリフや描写がない。
バネヒゲ本人がトムボーイを見切られたと言っている以上何回売ったところで当たらない。ゴキブリにジェノスの焼却砲が当たらないのと同じ。それと強くなっている描写がないのに話が進んでるから強くなったというのがわからない。ガロウにやられてからは作中まだ数日しか経っていないからサイボーグでもないバネヒゲが強くなったとは思えない。黄金は玉の威力が上がってたけど20mm鉄板貫通程度。それよりずっと貫通力の高いトムボーイで避けられてるから相変わらず昆布に負けるしバネヒゲには昆布戦の後強くなったというセリフや描写がない。
247名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-M1q1)
2021/06/05(土) 22:24:47.82ID:5QCQUBo+a 更に言えばタツマキでもそのダメージ食らったから全力を出せなかったに違いますよ理論はタツマキにも普通に通るから結局トントンになる
油断がどうのはニャーンの例から普通に考慮されるし全力出せなかったって相当なハンデだろうけど
>>236
成長が無いも何もタンマスが認められなかったからバネヒゲも認めませんけど
ダブスタ取るわけには行かないよね
油断がどうのはニャーンの例から普通に考慮されるし全力出せなかったって相当なハンデだろうけど
>>236
成長が無いも何もタンマスが認められなかったからバネヒゲも認めませんけど
ダブスタ取るわけには行かないよね
248名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 22:26:02.88ID:b/X64h71d 個人的には好きじゃないけど描写の最小で判断するなら、タツマキの本気ねじきりもサイコスオロチ倒せずに自滅が限度だよね?
最初からアジトねじきってても同じになるだろうね
最初からアジトねじきってても同じになるだろうね
249名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-M1q1)
2021/06/05(土) 22:26:27.45ID:5QCQUBo+a250名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d688-Fu2c)
2021/06/05(土) 22:33:17.56ID:h6zqSXYy0 バネヒゲあんま興味ないし好きにしたら良いと思うけど
「強くなった」「新技習得した」「武器を新しくした」という言及が無い以上は
勝手に以前負けた昆布に勝てる事にするのは強引だと思う
いや上げたきゃ勝手にすればいいし反対しないけど
「強くなった」「新技習得した」「武器を新しくした」という言及が無い以上は
勝手に以前負けた昆布に勝てる事にするのは強引だと思う
いや上げたきゃ勝手にすればいいし反対しないけど
251名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 22:34:11.13ID:b/X64h71d252名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-M1q1)
2021/06/05(土) 22:38:27.72ID:5QCQUBo+a >>251
死なないよ
タンマスが来るまで「アイツにどうやって攻撃すりゃ良いんだ?」って話あっていたしその間にジェノスと駆動殺せたの?
パンクしそうなジェノスとさっきまでガツ欠の駆動にダメージすら与えれて無いよね
何人もの攻撃を耐えた事は自慢になるかも知れないけどやってる事は単なるサンドバッグの袋叩き
死なないよ
タンマスが来るまで「アイツにどうやって攻撃すりゃ良いんだ?」って話あっていたしその間にジェノスと駆動殺せたの?
パンクしそうなジェノスとさっきまでガツ欠の駆動にダメージすら与えれて無いよね
何人もの攻撃を耐えた事は自慢になるかも知れないけどやってる事は単なるサンドバッグの袋叩き
253名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86ac-h19B)
2021/06/05(土) 22:46:24.93ID:9QX5dadl0 俺はサイコロ対タツマキ開戦の時点でサイコロがタツマキ対策してて情報量に差があるとは書き込んでいたと思う
個人的には今までタツマキの体力を散々下げてられてきたのに何で突然サイコロ消耗の話が出てきたのかの方が気になる
耐久とか致命傷とか言うけど攻撃食らったら終わりなのはサイコスも同じだし
光の槍もそれ以前のバンボンに攻撃される前既にサイコス脱出済みだから既にサイコロですらない
攻撃を当てる技術もタツマキは戦術でだましたのと力技の二回サイコロはどちらも油断付いただけだしな
>>216
サイコロがデコイ使ってもいいと思うけどデコイ使った直後に
またタツマキのデコイに騙されてたから見破れないんじゃないかな
個人的には今までタツマキの体力を散々下げてられてきたのに何で突然サイコロ消耗の話が出てきたのかの方が気になる
耐久とか致命傷とか言うけど攻撃食らったら終わりなのはサイコスも同じだし
光の槍もそれ以前のバンボンに攻撃される前既にサイコス脱出済みだから既にサイコロですらない
攻撃を当てる技術もタツマキは戦術でだましたのと力技の二回サイコロはどちらも油断付いただけだしな
>>216
サイコロがデコイ使ってもいいと思うけどデコイ使った直後に
またタツマキのデコイに騙されてたから見破れないんじゃないかな
254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e588-3pNS)
2021/06/05(土) 22:54:31.47ID:jR33fuPG0 このまま月曜0時ぐらいまでサイコロ左派から「バリア反転対策を考慮しない場合の直接対決でタツマキに勝ちうる」以外の主張がなければ竜EX2オロチタツマキサイコロの順で一旦ランク確定していいか……?
強さランクは直接対決の勝敗よりも総合的な強さで決めるべきなので、サイコロがタツマキよりも上であるとしたいなら、自分が申請理由で述べた「総合力でタツマキが上」とする一連の根拠に対しての反論をしてほしい
それらへの反論がなければタツマキ左で確定しない理由がないと思う
強さランクは直接対決の勝敗よりも総合的な強さで決めるべきなので、サイコロがタツマキよりも上であるとしたいなら、自分が申請理由で述べた「総合力でタツマキが上」とする一連の根拠に対しての反論をしてほしい
それらへの反論がなければタツマキ左で確定しない理由がないと思う
255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e588-3pNS)
2021/06/05(土) 22:55:43.84ID:jR33fuPG0 間違えた
竜EX2オロチ≒タツマキ、サイコロの順ね
竜EX2オロチ≒タツマキ、サイコロの順ね
256名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86ac-h19B)
2021/06/05(土) 23:00:56.71ID:9QX5dadl0 俺はタツマキのアレ能力使いすぎて自滅とは言い切れないと思うけど仮にそれを認めた所で
自滅後にサイコスを驚嘆させ維持するだけで手一杯と思わせるバリア張って
バリアに細工仕込んでデコイでサイコスだまして絶望顔させてあれだけの攻撃も可能、気絶しても維持可能な時点で
どの道タツマキの方が上だと思う
ただそれが嫌な人が居るのなら別に横並びでも良いんじゃないかとも思っている
けどどうしてもタツマキの方が明確に下かもしくは竜1にしたい人が居るんだなと
自滅後にサイコスを驚嘆させ維持するだけで手一杯と思わせるバリア張って
バリアに細工仕込んでデコイでサイコスだまして絶望顔させてあれだけの攻撃も可能、気絶しても維持可能な時点で
どの道タツマキの方が上だと思う
ただそれが嫌な人が居るのなら別に横並びでも良いんじゃないかとも思っている
けどどうしてもタツマキの方が明確に下かもしくは竜1にしたい人が居るんだなと
257名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-Kslk)
2021/06/05(土) 23:05:01.31ID:H6MctBiHr258名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-Kslk)
2021/06/05(土) 23:07:47.14ID:H6MctBiHr259名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-CzwI)
2021/06/05(土) 23:14:15.32ID:WfBF64EVr260名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 23:14:39.21ID:b/X64h71d >>252
そりゃあんだけ標的居れば無理だよ
タツマキ殺して吸収するのでていっぱいなんだし
こういうのは、S級側が単独で倒せるかで判断するもんでしょ
アトミックもバングもクロビカリも単独ではとても倒せないよあんな弱ったサイコスオロチでも
そりゃあんだけ標的居れば無理だよ
タツマキ殺して吸収するのでていっぱいなんだし
こういうのは、S級側が単独で倒せるかで判断するもんでしょ
アトミックもバングもクロビカリも単独ではとても倒せないよあんな弱ったサイコスオロチでも
261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d54-f6iC)
2021/06/05(土) 23:16:30.52ID:nxLcY2/c0 part100から複垢使って荒らし行為繰り返してるオッペケ1eと既に論破されてたやつがしつこく粘着してただけでタンマス上げ派の方が普通に多かったわ
上のランクのままでいいよ
上のランクのままでいいよ
262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6ac3-M1q1)
2021/06/05(土) 23:16:38.39ID:vf7LbUBs0 >>258
反例出しただけなんだけど
お前がやるべき事は反例出した程度で腹いせでこんな事言ってる!ってテンプレルール違反してる様なことを言うんじゃなくてそれに対して反論すること
やっぱ反論じゃなくて腹いせがどうとか言ってる奴と議論したく無いから無視してくれて良いよ
反例出しただけなんだけど
お前がやるべき事は反例出した程度で腹いせでこんな事言ってる!ってテンプレルール違反してる様なことを言うんじゃなくてそれに対して反論すること
やっぱ反論じゃなくて腹いせがどうとか言ってる奴と議論したく無いから無視してくれて良いよ
263名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sped-8Ewx)
2021/06/05(土) 23:17:00.25ID:FdRUeUlJp264名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/05(土) 23:23:02.83ID:b/X64h71d 漫画内の描写優先でいいと思うけどな
作者発言は適当さもあるし作画の村田の発言に説得力はないでしょ
力関係は原作が決めてるんだし
タツマキは竜1トップが一番矛盾しないと思うわ
攻撃力を過小評価されてるけど金属バットでは相手にならず、バングボンブでも倒し切れず、内部破壊まやったジェノスでも倒せない長老
ブラストですら瀕死までしか出来ないしこれだけの確定情報竜1に行けない理由がわからない
攻撃足りない?ワクチンマンやマルゴリなら十分倒せる可能性あるでしょ
ムカデおおうねりは幾つものビル余裕で破壊してたし防御に任せて行ける
作者発言は適当さもあるし作画の村田の発言に説得力はないでしょ
力関係は原作が決めてるんだし
タツマキは竜1トップが一番矛盾しないと思うわ
攻撃力を過小評価されてるけど金属バットでは相手にならず、バングボンブでも倒し切れず、内部破壊まやったジェノスでも倒せない長老
ブラストですら瀕死までしか出来ないしこれだけの確定情報竜1に行けない理由がわからない
攻撃足りない?ワクチンマンやマルゴリなら十分倒せる可能性あるでしょ
ムカデおおうねりは幾つものビル余裕で破壊してたし防御に任せて行ける
265名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-Kslk)
2021/06/05(土) 23:23:32.10ID:H6MctBiHr266名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d54-23vp)
2021/06/05(土) 23:24:53.50ID:LWKGiRgs0 武器依存技だから本人成長してもほとんど意味ないって毎回言う人いるけど威力一定の銃と違って剣は本人が強くなればいくらでも強くなれるだろ、そこらの素人でもトムボウイ使えちゃうわ、わざわざ天才剣士が一定の威力の武器使うわけがなかろう
結論本人の技術が高ければトムボウイの威力もスピードもなにもかも上がるってわけ
結論本人の技術が高ければトムボウイの威力もスピードもなにもかも上がるってわけ
267名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-CzwI)
2021/06/05(土) 23:25:39.21ID:H5LzCh4Er >>265
どう読み取ったら成長してるか答えてみ
どう読み取ったら成長してるか答えてみ
268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06a4-ANgD)
2021/06/05(土) 23:30:55.47ID:2pfcUITI0269名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-M1q1)
2021/06/05(土) 23:37:53.71ID:5QCQUBo+a270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 15f4-R03A)
2021/06/05(土) 23:50:14.21ID:rDfPmuE80 ムカデは金属バットに与えたダメージだけ見ればあの時点のガロウ程度
不意打ちにバングボンブに突進直撃してもいちちで済まされる
街への破壊描写と強大な一個体への攻撃力は別に考えるべきだわ
ポチの熱戦もビルは吹き飛ぶだろうがガロウには軽傷
不意打ちにバングボンブに突進直撃してもいちちで済まされる
街への破壊描写と強大な一個体への攻撃力は別に考えるべきだわ
ポチの熱戦もビルは吹き飛ぶだろうがガロウには軽傷
271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e588-3pNS)
2021/06/06(日) 00:01:13.43ID:BFgynm9V0 一旦 >>254 の通り月曜0時で区切っていいかどうかだけ賛成か反対か示してくれ
ちなみに日曜23時59分の1分後の意
ちなみに日曜23時59分の1分後の意
272名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-Kslk)
2021/06/06(日) 00:02:37.77ID:e+2b0i9wr273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 15f4-R03A)
2021/06/06(日) 00:04:33.53ID:3GqQuUUz0 バネヒゲは昆布戦の経過が分からんから成長云々っつったって成長前もよく分からんし一旦次回待ちで良いんじゃないかと
274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 15f4-R03A)
2021/06/06(日) 00:05:40.93ID:3GqQuUUz0275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d54-23vp)
2021/06/06(日) 00:10:34.38ID:2oxAYTG90276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15ac-3tT5)
2021/06/06(日) 00:11:52.45ID:vrV6xAMa0 ていうかタツマキの津波防いだ時の岩石は何億トンあるの?ってレベルでしょ
いや何兆トンかもしれんな物理法則的には
あんなこと出来るなら余裕で宇宙から隕石降らせられそうだけどな
レベル竜の巨大隕石はタツマキなら余裕で弾いてたんじゃねーの
いや何兆トンかもしれんな物理法則的には
あんなこと出来るなら余裕で宇宙から隕石降らせられそうだけどな
レベル竜の巨大隕石はタツマキなら余裕で弾いてたんじゃねーの
277名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-23vp)
2021/06/06(日) 00:18:52.01ID:5SbNbKXxa >>271
たぶん今日は昨日みたいにサイコロだけで議論白熱してないし他キャラの話多いから意見でてこないと思うぞ
たぶん今日は昨日みたいにサイコロだけで議論白熱してないし他キャラの話多いから意見でてこないと思うぞ
278名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-CzwI)
2021/06/06(日) 00:19:50.82ID:UIq7fjLLr 銃の威力が一定じゃないとかめちゃくちゃ言い始めたな
279名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-2RPO)
2021/06/06(日) 00:22:20.64ID:eCfi1hp0d >>269
サイコスオロチへの連携攻撃は、ムカデ長老の時みたいに反動はなかったしな
他の敵も居るし弱めの連携攻撃なんだろ
明らかにムカデ長老への攻撃より弱そうだし
タツマキが止めさせたのは共闘のおかげだっての
弱体化させた言うてもまだまだ元気なんですが……
例えば、あの状態のサイコスオロチとアトミックが1対1で戦えばどちら勝つかは明白だろ?
それがフラッシュやクロビカリでも大して変わらんよ
サイコスオロチへの連携攻撃は、ムカデ長老の時みたいに反動はなかったしな
他の敵も居るし弱めの連携攻撃なんだろ
明らかにムカデ長老への攻撃より弱そうだし
タツマキが止めさせたのは共闘のおかげだっての
弱体化させた言うてもまだまだ元気なんですが……
例えば、あの状態のサイコスオロチとアトミックが1対1で戦えばどちら勝つかは明白だろ?
それがフラッシュやクロビカリでも大して変わらんよ
280名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sped-8Ewx)
2021/06/06(日) 00:31:32.82ID:F61bS3Prp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ [冬月記者★]
- 【永野芽郁】化粧品ブランド「SK-II」から画像削除、不倫疑惑騒動前9社から全て消える [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ 取材陣を入れず [冬月記者★]
- 【速報】三郷市小学生ひき逃げ事件 助手席に乗っていた中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず 埼玉県警 ★2 [首都圏の虎★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★5 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 言いづらいけど、20年後【生活保護】は機能してないと思うよ [201193242]
- 【悲報】セブンイレブンの増量祭「7倍」、脇役だけ7倍にした結果、7倍にしたのに叩かれる事態に [454313373]
- 【露悪】ジークアクス、自殺したSTAP細胞研究者をネタにする
- ▶実際るーちゃんと結婚できるならしたいよな
- 三郷ひき逃げ、犯人は中国人wwww [888298477]
- 女だけど大学生なのに全身ユニクロはさすがにヤバイと思うんだが