X



【魚豊】チ。-地球の運動について-【スピリッツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/01(月) 19:05:28.28ID:qxyeIkLa0
週刊スピリッツで連載中、魚豊が描く『チ。−地球の運動について−』のスレッドです。

公式ページ
https://bigcomicbros.net/work/35171/

作者twitter
https://twitter.com/uotouoto
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/25(木) 20:37:43.77ID:vuddTSfJ0
>>210
自己レスもしくはor
2021/03/26(金) 00:10:11.85ID:unatf5Ld0
凌遅刑の遅じゃないといいですねェ…
2021/03/29(月) 19:57:48.56ID:5KJdDz8J0
完成したぞ→手記から地動説に関わってるメンバーバレる→オクジ―とバデーニつかまる→1話冒頭へ

もうこれしかみえない
バデーニが急にパン与えてきたり良い人っぽくなるのフラグだろ
2021/03/30(火) 17:19:03.86ID:d5axPwpS0
いちおう架空の設定とはいえ、時代は西暦何年頃で
場所はヨーロッパのどの辺りを想定してるんだろうか
2021/03/30(火) 17:37:45.99ID:BYhe9vid0
15世紀としか書いてないな
2021/03/30(火) 18:22:58.41ID:0AZEgqIa0
みんなポーランド系の名前だしポーランドでしょ
2021/03/30(火) 20:13:31.92ID:9hJuVHGQ0
最終的にはすべて歴史の闇に葬られて、ケプラーやガリレオだけが歴史書にのこってるって形になったりしそう
2021/03/30(火) 20:33:11.63ID:KmD+yj++0
実際の人物今の所名前だけしか出てないからガリレオ出るんかな
2021/03/30(火) 20:38:49.73ID:B9SF7b6a0
ガリレオの裁判は100年以上先の話だな
そこまで主人公交代しながら進むのかね
2021/03/30(火) 22:32:31.59ID:e8kknSnt0
>>197
うんだから>>194
君もスマホ捨てろと言われてる側
2021/03/30(火) 22:33:03.30ID:e8kknSnt0
>>202
>>196
2021/03/30(火) 23:00:12.84ID:/phruZmR0
やっと読んだ
バデーニさん、二百年位先にぶっ飛んじゃったのか
そりゃ壁パンチもするか
2021/03/31(水) 03:40:55.64ID:fTknZRLT0
第一話の説明では「15世紀前期」だな。今はその十年後だけど。
コペルニクスはまだ生まれてもないし、著書「天球の回転」は百年後の1543年
ガリレオが望遠鏡の存在を知って天体を観測する為に自作したのが1609年、ケプラーが第一、第二法則を発表したのも同年。
ガリレオ裁判が1616年
224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/02(金) 01:09:28.13ID:2F5pa03L0
>>199
残念ながらまったく古くない。まだ一番確実な国の力。
2021/04/02(金) 01:19:38.45ID:SWzOQyTV0
それはあまりにも大雑把過ぎる理解だろう。
2021/04/02(金) 23:24:14.32ID:YY76UPGh0
単行本出たのに全く盛り上がらないのな
2021/04/03(土) 10:03:02.27ID:rEFRx/4l0
どのスレも単行本出ても盛り上がらないだろ
本誌追ってるのが大半では?
2021/04/03(土) 16:31:41.59ID:C5a147px0
単行本売れまくってるらしいな
そもそも本誌のスレがないなモーニングはあるのに
2021/04/03(土) 16:55:29.85ID:iWtb6sKa0
また落ちたのかスピリッツのスレ
コンビニでもあるとことないとこがあって手に入れるのに苦労するからかね
幸いなことに最寄りのコンビニには置いてるからそこで買ってるが駅前コンビニには置いてない
2021/04/03(土) 17:32:31.38ID:KuebSTfw0
普通にあるだろ
【ビッグコミックスピリッツ 129 【ワッチョイあり】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1608811987/
2021/04/03(土) 17:42:33.51ID:fn+C6yXZ0
評価めちゃ高いし結構売れてるしアニメ化もある
2021/04/03(土) 20:57:19.24ID:muClA+3r0
美少女化してマスコット的小動物を連れてレギュラー出演するアニメ版ヨレンタたん
2021/04/03(土) 23:32:06.46ID:sODAhNcu0
>>232
特殊な性癖のある方ですか?
2021/04/04(日) 06:23:25.92ID:Rvlf2e4D0
アオアシがアニメ化できないスピリッツだとチも売れてもアニメ化難しいのかなぁ
2021/04/04(日) 09:48:59.31ID:yW6z5ieU0
ネタが地味すぎてアニメ化とか無理だろう
2021/04/04(日) 09:52:23.81ID:OtXAZ2Eb0
調べたらめったy売れててビビる
スピリッツなのにこんな順位高いのかよ…

4/2 漫画ランキング コミック売上BEST500
45 9784088825250 怪獣8号 1 集英社 松本直也 2020.12.4
46 9784088826554 新テニスの王子様 立海大附属中学校テニス部ガ 集英社 許斐剛 2021.4.2
47 9784088826271 総理倶楽部 1 集英社 日丸屋秀和 2021.4.2
48 9784098608782 チ。―地球の運動について― 3 小学館 魚豊 2021.3.30
49 9784088825953 僕とロボコ 3 集英社 宮崎周平 2021.4.2
50 9784088826042 魔都精兵のスレイブ 7 集英社 竹村洋平 2021.4.2
237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 17:05:24.25ID:8Kb4ubY20
>>235
いや、C教徒の猛抗議にあってムリだと思う。
チ。の作者はヤバいことに手を出した。
死後裁きに合う…。
○ーメン
2021/04/04(日) 18:15:56.45ID:aZCZNOsk0
その手の余計なトラブルを避けるために、はっきりキリスト教と書かずにC教表記にしてるんじゃないの
てかもし本当にアニメ化されたりしたら、そこは何て言うのかね
「しーきょう」?それはそれで不自然だよなぁ
2021/04/04(日) 18:46:42.33ID:CF5e3fGr0
当事者はガチでキリスト教と言ってるのだけど、その都度ピー音とか他の環境音が偶然必ず被さって聞こえない、

温泉での女の子の恥部を隠す謎の光線みたいな配慮される予想
2021/04/04(日) 19:00:33.62ID:S6G7qYaF0
地動説扱った作品って今までにあるのかね。
少なくとも日本で有名なのはないよな。
宗教への配慮から作られてないんだとしたらアニメ化もやっぱり厳しいのかね
2021/04/04(日) 21:43:33.76ID:aKRDk2FY0
岩明氏に地動説漫画描いて欲しい
ヒストリエは無事完結させてから

でも人間が小間切れになる様な活劇シーンが無さそうだから描く気が湧かないか
2021/04/04(日) 22:30:02.57ID:HnxDSPBb0
ヒストリ完結が既に最高難易度www
マジで完結してほしいね・・・
2021/04/04(日) 23:40:06.81ID:eZxhN9ud0
つか無理だと思う
2021/04/05(月) 10:47:36.48ID:DsiJHfUL0
オレたちの東方遠征はこれからだ!で終わればあるいは…
245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/05(月) 16:05:42.89ID:8n+wUiKY0
最初ヨレンタかと思ったけど、別の女性だったか
2021/04/05(月) 22:36:02.81ID:rjgiWKra0
>>241
これ最初に読んだ時は岩明氏関連かと思ったな
2021/04/06(火) 01:20:19.97ID:uzQtxczI0
岩明均にリメイクしてもらえば
「ワンパンマン」のONE版→村田雄介版みたいな
2021/04/06(火) 03:47:06.39ID:es5Knm2K0
現時点で十分過ぎる画力がありシナリオのアレンジも難しい、リメイクする意義はある?
2021/04/06(火) 07:38:07.32ID:cWIAXsBH0
MangaONEにも来たからポイントお布施してるけどオグンが普通に文字読んでて笑った
2021/04/06(火) 15:14:23.38ID:tOa+bfjh0
シンイチ似の主人公が学者達の間を彷徨う様な漫画かな
2021/04/06(火) 18:54:03.23ID:+zhpur0w0
そもそもオクジ―手紙の文字読めてたよな
給料がさがった手紙
2021/04/06(火) 22:45:01.10ID:iwhvVFI4O
フラグ来そうだな
2021/04/06(火) 22:50:05.77ID:tdrcSbOt0
なんか昨日発売の星ナビとかいう雑誌?にインタビュー記事が載ってて何で伏せ字にしてあるのかとか色々答えてるらしい
2021/04/06(火) 23:58:31.50ID:mVDoOpRP0
オクジーの書いた文で何がバデニーを心変わりさせたのか楽しみだったのに異端審問官新人研修編とか
2021/04/07(水) 01:20:31.20ID:UhCBE/2X0
>>247
書くの遅いんだからやめてくれ
2021/04/07(水) 18:30:35.63ID:S+wiB9sO0
ランキング見る限り合計で50万部は余裕でいってそうな気がするわ
2021/04/08(木) 19:00:02.04ID:ryG/0iK80
アニメ化したら面白そうやっぱ星の動きは動いてるのが見たいわ
2021/04/10(土) 00:03:41.57ID:6PTHjYd/0
アニメといっても色々な形態があるからな。
テルマエとか極道主夫見たいなやり方なら金もかからんし作風にもあってていいと思うし現実的だと思う。
2021/04/10(土) 07:46:49.51ID:4HUihFeP0
アクションや格闘漫画とは違うしね
漫画もアニメも画力より演出&表現重視でお願いしたい
2021/04/10(土) 08:15:28.03ID:Ayv6tq7e0
「映像研」の湯浅&SARUでお願いします
2021/04/10(土) 19:28:27.41ID:Yr9Mm0hy0
いきなり口の中破壊されてる拷問から始まるアニメ
2021/04/10(土) 20:43:43.17ID:MblugOOp0
裏でいきなり九条かプラタナスのアニメを入れてしまう残念な小学館営業
2021/04/11(日) 16:07:14.34ID:+zsC/2uT0
3巻読んだ
文字を語るヨレンタちゃん最高に可愛かった
で続き我慢できずに電子書籍でスピリッツ買ったんだが
文字の勉強全否定されてるオクジーが可愛そうだった
2021/04/11(日) 20:40:07.18ID:dRjCMufd0
>>236
宣伝されまくってるからな
テレビCMもやってるぞこれ
2021/04/11(日) 23:18:16.19ID:uCJSHr++0
他に宣伝するもんないのかw
ないんだろうな
266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 23:48:06.55ID:fH1oTyxV0
>>263

ところがそのあと…
267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 07:10:23.80ID:0IAUFieX0
ヨレンタちゃん、まさかアイツの娘だったのか
2021/04/12(月) 10:02:48.47ID:nN1BTb5M0
こわいこわい
2021/04/12(月) 10:54:02.35ID:JH6okZIs0
まだ本誌は未読だが、既存のネームドキャラで思い当たるのが一人しかいない…
2021/04/12(月) 11:02:51.82ID:urZUljVU0
最初に娘いるって言ったときの年齢と年頃は合致してるな…
271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 11:27:31.88ID:fjmz/sj00
パパ「何コレ?」
2021/04/12(月) 14:09:26.93ID:fKl6f6JW0
第一話で口を裂かれているのがオクジーでありませんように
2021/04/12(月) 14:21:19.47ID:lnf0iycp0
ヤベェ展開で死にそうになる
2021/04/12(月) 15:28:44.60ID:fSLRdRPU0
この戦いが終わったらフラグ
2021/04/12(月) 18:29:56.68ID:ppTgklV30
4巻でオクジ―編終わるんかなこれ
次まったく検討付かないけど
276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 18:44:35.32ID:bHNQpfAt0
ヨレンタの父親の顔が描かれてなかったの意味深だなと思ってたけど、もしかしてノヴァクじゃないか?
2021/04/12(月) 19:05:32.41ID:8/jXYIqp0
3間で35万部って凄すぎだろ
この雑誌でこんだけ売れるなんて
2021/04/12(月) 19:17:57.29ID:JskBVaEv0
次の鬼滅きたな
2021/04/12(月) 19:29:23.13ID:JACHPCw/0
オクジーの満ちてる火星カレーパン
2021/04/12(月) 21:07:47.42ID:MUxY5oi2O
フラグ来たね
2021/04/12(月) 21:09:30.48ID:9WRzdH5H0
ヨレンタ未成年なのに男二人と酒場とか
お父さんぶちギレ案件では
2021/04/12(月) 21:45:09.16ID:0bReyEmX0
>>266
やめて気になるやめてスピリッツの続き買いたくなるやめて
ポチッ
2021/04/12(月) 21:54:07.26ID:0bReyEmX0
つーか電子書籍だと単話があるのね
2021/04/12(月) 21:59:12.75ID:ppTgklV30
チだけ見たかったらスピリッツ買う必要ないぞ
2021/04/13(火) 01:14:30.50ID:goJxmhw10
買ってもらわないとスピリッツが潰れるから買ってくれ
2021/04/13(火) 04:29:21.39ID:XC+W1/IA0
もうこれ一周回ってコントでは?
287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 05:36:09.41ID:N9Qrrnho0
>>281
大昔だから、ガキが酒飲んでも無問題だけど
今なら大問題もんだよな。
それとこの頃のビールとか酒はアルコール度数が凄く低いんで
大した事ないらしいけど、今からすると常温のビールとか不味そうだよね?
2021/04/13(火) 06:38:32.43ID:eGFBmJ3S0
ラガービールと違って今でもエールビールは温度高めで飲んでるなあ
2021/04/13(火) 08:49:55.11ID:O8muCQJV0
「女は」「女だから」と一々差別されていたのに酒場で酒飲むのはいいんだとはちょっと思ったw
290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 10:34:23.33ID:g8AAhR5z0
冬はホットウイスキーの一択だろ
2021/04/13(火) 12:14:08.54ID:dT62KfyD0
このスレまとめサイトに転載されてるけど5chって転載おkだったっけ?
まとめサイト転載NGの嫌儲板にチ。のスレ立たんかな
まとめ管理人の飯の種になってると思うと書き込む気失せる。
俺がしたレスもちゃっかりまとめられてるし気分悪いわ
292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 14:48:51.52ID:PwBEwWCo0
鬼パパの目の前であれだけ動揺浮かべてたら勘付かれるだろ
2021/04/13(火) 15:19:36.97ID:cXSQ2ANX0
勘づくとかより通報を受けて捕まえに来たのかと思った
2021/04/13(火) 15:39:07.99ID:zslp6WVi0
オクジー (大卒になってヨレンタと結婚しようと思ってたのにそんなぁ…)
2021/04/13(火) 20:35:40.57ID:PTmPDhe30
当時の成年の年齢違うんじゃね?
2021/04/13(火) 23:28:08.04ID:a/YY32E90
ヨレンタちゃんパパんが何やってるか知らないんだろうなあ・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/14(水) 00:55:16.94ID:PR5o5kWZ0
「…まあいいか 今度書けば」がもう書けないフラグ過ぎるし、
楕円まで組み込んだ地動説はコペルニクスの以上で世に出ると歴史的におかしくなるし、
やっぱ論文共々作者達が灰にされちゃうのかな
298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/14(水) 01:01:34.54ID:PR5o5kWZ0
>>295
少なくとも日本では法的に飲酒年齢制限を課したのは大正11年で大人の酒席に混じって子供も飲んだりしたらしい
世界的にビール等は保存の効く飲料でもあった
2021/04/14(水) 07:57:16.54ID:YjPqAaxn0
>>297
ラファウが感動を生き残らせたことでパラダイムシフトが200年早まった別の世界線が生まれた話の可能性もあるんじゃね
実は今流行のなろう系寄りだった説

そうなることでラファウの死がより崇高なものになるしね
2021/04/14(水) 12:04:32.87ID:9gRUa5wY0
ヨレンタに全部擦り付けてトンズラ作戦は封じられたか…
せめてこの作品世界でまだ誰もなし得ていない公の場での地動説発表はさせてあげて欲しい
その後の火あぶりは確定だろうけど
2021/04/14(水) 13:51:51.73ID:5VCVXM220
はいオグジー今死んだ!
2021/04/14(水) 14:33:54.02ID:vMwG3gYv0
大事な娘を異端研究に巻き込んだ元凶なんてもう1話冒頭でも済まされないんじゃ…
2021/04/14(水) 14:48:02.93ID:NePz/ttj0
逃げた時オクジーは覆面を被ってたから
パパはオクジーの顔を覚えてないんだよな?
それでパパは娘に会いに来たんだよな一応
2021/04/14(水) 14:57:32.56ID:+XI5umXc0
これ夢を持つことで一週間くらい耐えれるってのが拷問に耐えきるフラグなんだろうかな
2021/04/14(水) 14:57:56.80ID:5VCVXM220
そういや覆面してたこと忘れてたが声と背格好覚えてるしもう無理だろ
店から出たら連行されてもおかしくない
2021/04/14(水) 15:00:55.16ID:NePz/ttj0
めちゃくちゃ重要だろ覆面
そして一度は敗北を悟って殺されかけたが命を繋いでもらったオクジーが
次に彼がどうするのか誰かに繋ぐのかが一番のポイントだろ
2021/04/14(水) 15:02:02.01ID:5Crynk6H0
漫画でこれだけビビったのは久しぶりだ
2021/04/14(水) 15:02:30.28ID:udG5JPL+0
この親父なら異端の疑いがあれば自分の娘だろうが拷問しそう
309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/14(水) 16:08:35.14ID:jxhMeqp10
案外バデーニが庇ってオクジーの方が生き残るパターンかも知れない
2021/04/14(水) 16:18:10.76ID:+XI5umXc0
万が一のために誰かに託そうと手紙を書くつもりだったが書けずに捕まったので
オクジーに「お前は知らないで通せば助かるかもしれんから気合いで拷問耐えてこの人にメッセージ伝えろ」みたいな感じかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況