X



小学館MangaONE [マンガワン ] 89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/13(火) 14:33:39.87ID:XS3SmxN+a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時に↑の一行をコピペし二行にしてください
(一行はコマンドとして消費されるので追加)
強制コテハンを有効に出来ます

http://manga-one.com/
マンガワンとは?
小学館発の新コミックアプリです
日本最大級のWEBコミックサイト裏サンデーのオリジナル作品や
新旧の名作がいつでもどこでも読めます

●販売価格/無料(アプリ内課金あり)
●問い合わせ先
[iOS] 設定>お問い合わせ
[Android] 左上のメニューをタップしヘルプ>お問い合わせ

関連スレ
裏サンデー254
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1525269093/

マンガワン 連載投稿トーナメント関連スレ Part91
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1541609825/

次スレは>>950が立てて下さい
新スレが立ってから>>2-20の間はスレ即死回避のためのレスをご協力願います

■前スレ
小学館MangaONE [マンガワン ] 88
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1562505742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/18(日) 20:30:43.33ID:dvkUdXry0
>>178
実写版ジョジョの人
2019/08/18(日) 20:47:51.67ID:wF5FYNgA0
ヤッターマンは面白かった
2019/08/18(日) 20:59:09.22ID:ThUOLwHNa
>>182
CGは凄かったよあれ

人はクソ
2019/08/18(日) 21:09:46.32ID:r/ejylY50
>>181
有りもので旨い飯作る人のイメージだよな
2019/08/18(日) 22:31:23.84ID:3GKgHQcP0
キャシャーンの人でなければなんでもいい
2019/08/18(日) 23:33:27.11ID:NRFJ5DTB0
クソみたいな映画作る人でもいい映画作ってる時もあるやろ
永遠の0とドラえもん作ったやつがドラクエなんやぞ
2019/08/18(日) 23:40:19.66ID:W51HzCHi0
原作超重視して音楽もビジュアルも超一流なのに
イマイチ面白くなかった海獣の子供の悪口はよせよ
2019/08/18(日) 23:57:52.77ID:V+AzfDjoa
海獣の子供の映画は原作かなり改変してたよ
2019/08/19(月) 00:10:36.65ID:bN+zRuMs0
ドクザクラは単行本での修正はなしか
無料で連載してるものを修正なしでカラーページはモノクロ劣化させて
それで1冊640円も出して買ってくれは虫がいいと毎度思う
2019/08/19(月) 00:42:51.57ID:Z7EUym7E0
そういう事じゃなくて
無料でも見たいと思わないものに誰が金払うのって話
2019/08/19(月) 00:56:50.09ID:hPUs+G3w0
1000円ヒーロー1話目読んだけど、画力は大したことなく、
設定だけなら誰でも思いつきそうで、お気に入り30万超の人気作品なのが
信じられないんだが、読み進めたら面白くなるの?
好きな人で気を悪くしたら申し訳ない。
2019/08/19(月) 02:10:10.37ID:nsyYylii0
>>189
うーん
中盤までは原作をなぞっただけの部分多くて尺足りなくなって改変した感はあるっちゃある
ばばぁのべべん要らないからアングラードをもっときれいに描いて欲しかった
2019/08/19(月) 05:04:39.57ID:NTXoieiv0
>>192
まとめて読んでる、おもしろいよ
2019/08/19(月) 08:25:27.78ID:hpBRkBuIM
>>192
面白いよ

無料で読めるマンガワン作品の中ではね
2019/08/19(月) 09:26:39.53ID:cKORc9Ija
1000円は絵があまり上手くないけど設定やギャグのセンスはすごいし面白いと思う
2019/08/19(月) 09:28:24.32ID:aYB9I07+d
1000円はおっさん読者多そう
2019/08/19(月) 09:34:55.18ID:Qui9gDDa0
おっさんなら単行本くらい買ってやれよ・・・
2019/08/19(月) 09:39:40.55ID:lKoEEtOb0
1000円は次の原作は作画つけるんじゃね
あの絵で連載始めたのは投稿作品だからというのと
ONEの影響を過大視したためだろうし
2019/08/19(月) 09:41:43.95ID:wcgHeJFk0
1000円は電書の刑を食らったままずるずる続く事で
「コミックス売れなかったら打ち切られるから買って」という血と灰商法を過去のものにしてしまったからな
2019/08/19(月) 10:26:46.50ID:Y9GYd34t0
1000円はワンパンマンみたいに村田絵でリメイクされたら売れそうではある
2019/08/19(月) 10:52:39.77ID:aBg7GrrA0
タンポンかっこいいよな
2019/08/19(月) 12:47:53.62ID:lKoEEtOb0
まあ、ストーリーテリングもヒーローと怪人の区別がつかないロボットの頃は
ネタ切れで無理に人情話作ってるとか不満出てたんだが
あれも結局伏線だったんで後付けの上手い作家に評価が変わった
2019/08/19(月) 15:43:44.59ID:SD32lkBk0
>>192
絵はヘタクソだし設定も凡庸な
主人公最強系だがキャラはかなり良い
2019/08/19(月) 19:56:32.85ID:oHiL5R7F0
1000円は光るものはあるけどまだドロの中になんか光るものがある、程度だよ
絵つけても多分無理
2019/08/19(月) 21:26:10.01ID:yktwHQM20
1000円は絵が糞だからストーリーがましに見えるだけで
もし絵がいい作者があれかいてたらすぐ作画担当になれ言われるだろ
2019/08/19(月) 21:34:20.56ID:wcgHeJFk0
1000円は何で金入れないと変身出来ないのか
あの金はどこに徴収されてるのか分からない
説明あったけど読み飛ばしてる?
2019/08/19(月) 22:21:03.08ID:8nnIzX6M0
>>207
ヒーロー暴走の後の記者会見で
開発者が死んでて原理がわからんって言ってなかったっけ?
2019/08/19(月) 22:43:26.61ID:ZwFo0GJl0
原理もよくわからん物に頼ってる社会や政府って相当ヤバイな
2019/08/19(月) 22:54:33.08ID:QA+/SRY10
音頃さんの黙れドンパロが一部のまとめで話題になっているけど、
ここでも話題になってた?
211名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa15-qnQb)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:10:46.43ID:+yrDZwNHa
なってない
2019/08/20(火) 07:35:49.20ID:F4gRIDpda
ねこはじの最後がこれか
続き気になる
2019/08/20(火) 08:13:15.76ID:kkDUXAeI0
ハイメは絵も素晴らしいのにもう終わりか
手抜き圧勝はなぜ続くのか?
2019/08/20(火) 08:28:22.24ID:T4+SDqiCM
1000円は無料動画再生して先読みやコメントして口ばかりの応援はしてもいいって人はたくさんいるけど
単行本数百円出して買おうって人は1000人も居ないそんな漫画
2019/08/20(火) 08:32:03.85ID:HFX40XJtM
>>212
毎月チャオを買おうぜ
2019/08/20(火) 12:13:38.86ID:f25qW7BU0
>>209
今の社会や国家もだいたいそうだから何の問題もない
2019/08/20(火) 12:49:55.57ID:tNbHkw7x0
>>211
有り難う

ハイネはおねショタらしいが、
絵を見る限りはお姉さん感がない
2019/08/20(火) 13:03:45.80ID:QLILQaLGd
音頃さんってタイトルだけ見てまいっちんぐマチコ先生みたいな学園エロコメだと思ってたけど風刺やパロもりもりのエロコメでちょっとビックリした
2019/08/20(火) 13:06:25.75ID:2eI9Z21l0
いきりくんはいいぞ

そのうちまじで怒られそう
220名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM05-7qgC)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:16:28.20ID:9CprHKPCM
ヘルクの続編まだかよ
本編よりちょい足しにあるサブストーリーの続きが読みたいんだが
2019/08/20(火) 15:24:34.43ID:AU7joCop0
>>214
あのお気に入り登録の数を考えれば紙でも
出せそうだけど1000円は登録数に対して
売れなさすぎたんだろうな

100万近いお気に入り登録の5秒でも紙の単行本の
実売は8万部前後だったからお気に入りの数字の
10%近く売れたら良い方だろうが1000円は1%も売れていない
222名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 534e-qnQb)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:27:22.65ID:ZB0btpGu0
お気に入りに入れてる年齢層が低いんだろうな
だから紙が売れない
2019/08/20(火) 15:32:55.21ID:oWzld8sia
1000円は話がシンプルで分かりやすく絵も(一見)綺麗だから非常に読みやすい
タダなら読む作品としては高水準
2019/08/20(火) 15:37:35.87ID:ZwvRvt4p0
観賞とか読み返す要素がないと単行本買わないんだろうな
そういう意味でも進撃の巨人は上手いと思う
2019/08/20(火) 15:43:11.28ID:TS2zo5TQ0
絵が下手だと商業では通用しない
226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4954-mNSe)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:16:52.90ID:/tW4qHY00
ケンガンアシュラとダンベルスレたったよー
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1566284308/
2019/08/20(火) 16:28:27.41ID:Fk70Zuy60
「WEBマンガ総選挙2019」ランキング中間発表
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/88646/
堕天3位
2019/08/20(火) 16:31:09.84ID:rhcuEZg+0
ちゃおちゅーる〜
2019/08/20(火) 17:22:58.73ID:A0u1r44Q0
>>227
堕天の場違い感すごい
1位は無理そうだけど頑張ってほしいわ
2019/08/20(火) 17:28:09.99ID:AMVrQS/A0
ねこはじが終わってしまった
ねこおわ
2019/08/20(火) 18:05:13.51ID:Dd6Iu0jN0
>>227
他が女性向けばっかりだな
絶対BLは男も読めなくもないが
2019/08/20(火) 18:08:57.67ID:8d1rR0sPM
>>227
候補作ほとんど知らん
極主夫道だけなんかで見た

https://webmanga-sousenkyo.com/
2019/08/20(火) 18:28:10.59ID:wUqYDu82d
ジャンプラで人気の忘却バッテリーとスパイファミリーは5位以内に入ってない
太い客がいるかどうか、って感じなのかねえ
2019/08/20(火) 18:36:26.74ID:DGkZ0fNG0
ラインナップされてる漫画の膣臭がきつすぎて吐きそう
2019/08/20(火) 18:37:52.76ID:oWzld8sia
>>227
この手の投票は男女の投票率が違いすぎるよね
男女で部門分けて欲しい
2019/08/20(火) 20:39:22.02ID:X6o2RGzL0
>>227>>229
あらすじの内容が堕天だけ浮いてるな
3位じゃなくて5位じゃなかったら一般人の認識コピペだわ
2019/08/20(火) 21:26:03.26ID:A6pR+OL80
>>217
ハイメはおねしょたで推してるけど、退廃的世界と絶望的未来の二人の逃げ場のない逃避行
って方向の方が宣伝としては正しいと思う
2019/08/20(火) 21:27:43.24ID:A6pR+OL80
>>227
クマとタヌキいる
刀剣乱舞のホモBLでやってたのがこんなところにくるなんてなぁ/
2019/08/20(火) 22:06:27.79ID:NDBHhbtU0
女向けで唯一面白いねこはじが終わったか
もう男女別アプリにしてくれよ
2019/08/20(火) 22:46:24.88ID:jWCguCGxr
>>239
読まないジャンルや作品は単に無視ではいかんのか?
2019/08/20(火) 22:54:36.44ID:MFdMfuq00
借金してでも金落としてくれるまんさんは上客だからな
2019/08/20(火) 23:00:20.27ID:WAL5hSxEM
女子向けランキングのなかでいうと
青オケは演奏会終わったら盛り返すだろうか…

翼くんの作者が急病で休みは残念
2019/08/20(火) 23:02:10.40ID:8/LbIDCY0
書店で買う奴みんながみんな投票するわけじゃないからしゃーない
Web投票モノはまんさん一人勝ち状態
2019/08/20(火) 23:09:29.47ID:X6o2RGzL0
>>239-240
表示する作品を選べるのが本当にありがたいわ
これが無いサンデーうぇぶりは興味ない作品だらけなのもあって面倒なこと面倒なこと
2019/08/20(火) 23:10:11.42ID:AU7joCop0
>>240
どちらかが足引っ張っちゃう恐れもあるしな
まともに売れるのだけ他に取られてヒバナの不良債権を
押しつけられた時はマンガワンはゴミ捨て場かと思った
2019/08/21(水) 00:04:00.17ID:jKFXNLdUa
「陽だまりの樹」ってのがきたか

■「マンガワン」公開予定の手塚治虫作品一覧(五十音順)
『アドルフに告ぐ』
『奇子』
『空気の底』
『ザ・クレーター』
『シュマリ』
『火の鳥』
『ブッダ』
『ブラック・ジャック』
『ミッドナイト』
『三つ目がとおる』
・・・and more!!
2019/08/21(水) 00:21:25.41ID:R6ceBoQip
手塚ワンの復活きたな
知らない作品ばっかだし、名前は知ってるけどリボンの騎士やメルモちゃんも女の子向けだけど超楽しみ
手塚作品はこれでほぼ全部?多種多様凄すぎて
マンガワン太っ腹だな
2019/08/21(水) 00:27:14.54ID:R6ceBoQip
>>247
wiki見たら死ぬほど作品あって怖っ
どんだけ執筆してたんだよ…
2019/08/21(水) 00:48:19.86ID:C3hNx2kWM
>>248
週刊連載数本同時にやってたからね
マンガワンの連載陣が焼き土下座するレベルの生産性
2019/08/21(水) 01:01:12.34ID:GWIh4+iY0
前スレで手塚特集もうすぐ終了?と書いたけど
追加キターーーうれしい!
ありがとうマンガワン!!
2019/08/21(水) 01:36:52.36ID:mesp8dgX0
昔バンパイアロックかっこいいってオタクサイトの絵師さんすきで興味あったから嬉しい!
青いブリンク?とかもアニメすきだったから読んでみたいなジャングル大帝とかも

前スレ?で奇子すすめてたひといたから読んだけどなかなか業の深い話だったわ
2019/08/21(水) 01:46:57.41ID:LmP5v0B00
陽だまりの樹は昔途中まで読んだけど続きが読めるのか
完結してたんだな
何となく手塚治虫亡くなって未完かとずっと思ってた
アドルフも
2019/08/21(水) 02:16:33.88ID:QBULcmsY0
死去時連載中で未完はネオ・ファウストとルードヴィヒ.Bとグリンゴの3本だね
アドルフや陽だまりは晩年にきれいに終わらせた作品
2019/08/21(水) 04:45:50.84ID:v7ie0l0q0
七色いんこきたー!嬉しい
2019/08/21(水) 07:47:25.70ID:v8uQdWPG0
>>248
Wikiって略すな無知が
2019/08/21(水) 07:59:37.14ID:bD8O1OeKa
ふしぎなメルモは小学一年生連載だから内容は単純だけどな
2019/08/21(水) 09:28:08.30ID:2HH9ukS10
>>255
じゃあなんて略せと?

七色いんこ嬉しい
漫画の中身ってよりいんこ読者のコメ欄読めるのが
2019/08/21(水) 10:38:59.59ID:LmP5v0B00
メルモちゃんはアニメのほうはエロかったな
子供→大人の時に服がぱつんぱつんになってパンツ丸見え状態でお尻フリフリ
2019/08/21(水) 10:53:06.69ID:W42LzWDz0
いんこは例の犬がいろいろ引っかかりそうと思ってたが来たのか…
2019/08/21(水) 12:13:01.87ID:fHgBI624a
>>257
wiki≠Wikipedia
2019/08/21(水) 12:15:08.30ID:LmP5v0B00
ウィキペ言っとけば変なのに絡まれなくなる
2019/08/21(水) 12:18:12.97ID:LmP5v0B00
陽だまり初回一話だけかよ
無料ライフ消化したかったのに
2019/08/21(水) 12:50:02.57ID:hX8AqfQmM
武士と医者のダブル主人公か
果たし合い相手の清河って聞いた名前だなと思ったら
AZUMIにも出てたそうとう強いやつだっけ
2019/08/21(水) 16:20:06.81ID:Rxy73NK80
>>258
あの時代は自然に服を脱がすために変身させてたらしいな
昔、永井豪が語ってたわ
2019/08/21(水) 17:17:32.80ID:evMrshPo0
ねこはじさみしい
コミックスまで買っちまったぜ
次はチャオか…ゴクリ
2019/08/21(水) 18:25:03.43ID:1u6QZR960
ちゃおを買うおじさんが急増するかもしれないな
2019/08/21(水) 18:46:04.45ID:fd3bJSHQ0
セラムンやりりかの頃にはなかよしやりぼんをおっさんが買ってたんだから今更
2019/08/21(水) 18:59:21.11ID:dWh/+abx0
さすがにちゃおは買わんが単行本は買うかもな
マンガワンではじめて
2019/08/21(水) 19:02:28.06ID:zkafpOnFd
いい年齢の成人男性がちゃお買っても娘用って思うだろセーフセーフ
2019/08/21(水) 19:12:35.02ID:C3hNx2kWM
そんなこと言わずに買っちゃお♪
2019/08/21(水) 20:44:04.46ID:RZ07uUd10
姪へのプレゼントってことで買うぜ
2019/08/21(水) 21:16:48.41ID:UjLVs9B80
よし、来年はちゃおフェス行こうぜ!
https://ciao.shogakukan.co.jp/summerfes/
2019/08/21(水) 21:39:38.37ID:fd3bJSHQ0
イタリア語だったんかい
2019/08/21(水) 21:43:50.60ID:6LEsIUYQ0
>>226
ケンガンアンチって圧勝アンチやプロミスアンチより頭おかしいわ
2019/08/21(水) 22:02:53.68ID:mp1pg7qgr
まぁ一番頭おかしいのはどっかの知識0のにわかデブだけどな
2019/08/21(水) 22:21:26.91ID:9DHHPOFpM
>>272,273
♪足取りも 軽くして ちゃお ちゃお
2019/08/21(水) 23:06:47.55ID:ve4YwSMf0
せっかくケンガン語ろうと思ったのに埋めやがってよぉ…
もう許せるぞオイ!
2019/08/21(水) 23:12:31.17ID:Dpu96Oy40
ケンガンの話題出すと荒れるというか作者絡みの話をすると不自然な流れになってやたら絡んでくる奴も湧くから名前も見たくない
2019/08/21(水) 23:15:44.59ID:OKBJqmAZ0
ケンガンって結局アニメやっても全然伸びなかったな
なんかこう内内で読者やら作者やらで揉めまくってた作品
そんな印象
外からみたらハナクソほじりながら、
惑星ベジータが吹っ飛んでもベジータが「ほーそれで」って
そんな印象だよな
2019/08/21(水) 23:17:36.00ID:OKBJqmAZ0
ビビった
このスレワッチョイ完全被りがいるんだな
2019/08/21(水) 23:20:01.79ID:OKBJqmAZ0
>>278
よー
おまえもう一回レスしてみて
たのむZE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況