公式
http://youngjump.jp/manga/gineiden/
第1〜3話試し読み
http://tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
とある作家秘書の日常
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/
前スレ 【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #94【漫画:藤崎竜】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1559698802/
批判議論自由な漫画サロン板の別館スレ
【フジリュー版】銀河英雄伝説 #15【別館】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1544253495/
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理ならば、報告と次の指定を。
SLIPとして本文1行目に下記を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
運命の出逢いが織り成す。銀河の覇権を懸けたSF英雄譚―――
日本SF史にその名を刻む、かの一大宇宙叙事詩が新解釈にて蘇る!
田中芳樹×藤崎竜、週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中の『銀河英雄伝説』について語りましょう。
※連載版のネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止とします。
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1559698802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #95【漫画:藤崎竜】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5155-eQdG)
2019/06/30(日) 23:17:02.20ID:FrVqkmkk02名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d55-eQdG)
2019/06/30(日) 23:17:54.37ID:FrVqkmkk0 立てました
3名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 892b-5hf/)
2019/06/30(日) 23:42:07.82ID:j0CXylwL0 素晴らしいスレ立て
4名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa05-fPhZ)
2019/07/01(月) 00:13:55.57ID:vmW77M2va 立て乙
保守支援
保守支援
5名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa05-fPhZ)
2019/07/01(月) 00:16:19.60ID:vmW77M2va 保守支援
6名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa05-fPhZ)
2019/07/01(月) 00:16:52.64ID:vmW77M2va 紫煙
7名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa05-fPhZ)
2019/07/01(月) 00:17:25.02ID:vmW77M2va 試演
8名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa05-fPhZ)
2019/07/01(月) 00:18:03.86ID:vmW77M2va ほす
9名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa05-fPhZ)
2019/07/01(月) 00:18:36.63ID:vmW77M2va ほすほす
10名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa05-fPhZ)
2019/07/01(月) 00:19:09.25ID:vmW77M2va 保守
11名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa05-fPhZ)
2019/07/01(月) 00:19:41.95ID:vmW77M2va 捕手
12名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa05-fPhZ)
2019/07/01(月) 00:20:15.02ID:vmW77M2va イ呆守
13名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d55-eQdG)
2019/07/01(月) 00:30:11.24ID:q+BjlB0c0 スレ保守支援
14名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 89b2-5hf/)
2019/07/01(月) 00:43:42.09ID:4UOvb/UT0 立乙
これは妄想になるんだけど、メルカッツってそこまで皇室への忠誠が厚かったとは思えないんだよね、亡命するまでは
すでにしてきされているけど内戦時には中立を望んでいるし
エルウィン・ヨーゼフへの忠誠があるのなら自発的にラインハルトなりリヒテンラーデの元に出頭して参戦しているでしょう
なのに政治的にはエルウィン・ヨーゼフの敵になる貴族連合に(脅迫されたとはいえ)参加しているし
亡命して、ゴールデンバウム王朝が滅びるということになってからなんとなく皇帝個人くらいは救いたいと思い始めたんじゃないかと
これは妄想になるんだけど、メルカッツってそこまで皇室への忠誠が厚かったとは思えないんだよね、亡命するまでは
すでにしてきされているけど内戦時には中立を望んでいるし
エルウィン・ヨーゼフへの忠誠があるのなら自発的にラインハルトなりリヒテンラーデの元に出頭して参戦しているでしょう
なのに政治的にはエルウィン・ヨーゼフの敵になる貴族連合に(脅迫されたとはいえ)参加しているし
亡命して、ゴールデンバウム王朝が滅びるということになってからなんとなく皇帝個人くらいは救いたいと思い始めたんじゃないかと
15名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 69f0-7fGz)
2019/07/01(月) 00:51:13.69ID:6u6mNJuS0 つってもそういう設定だしなぁ
参戦しなかったのはどっちが勝っても結局簒奪されると思ったとかじゃないの
参戦しなかったのはどっちが勝っても結局簒奪されると思ったとかじゃないの
16名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 69f0-7fGz)
2019/07/01(月) 00:58:06.42ID:6u6mNJuS0 三長官兼任するのはリップシュタットで実際に出撃する前
487年10月にラインハルト昇進と同時にメルカッツを元帥に任命して開戦前にシュタインメッツとかファーレンハイトとか引っ張れそうな下級貴族系の艦隊片っ端から入れてなんとか
むろんリヒテンラーデ公がメルカッツを説得できなければどうにもならんが
487年10月にラインハルト昇進と同時にメルカッツを元帥に任命して開戦前にシュタインメッツとかファーレンハイトとか引っ張れそうな下級貴族系の艦隊片っ端から入れてなんとか
むろんリヒテンラーデ公がメルカッツを説得できなければどうにもならんが
17名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86a4-jk/Z)
2019/07/01(月) 01:03:49.83ID:3xVA6t7c0 ここでは塗り絵みたいな作画なのは言っちゃいけないの?
18名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 89b2-5hf/)
2019/07/01(月) 01:08:05.25ID:4UOvb/UT0 シュタインメッツはラインハルト派だから無理じゃないかな
ファーレンハイトはなんで貴族連合に参加したのやら、メルカッツについていったのなら可能性はあるか
疑問といえばなんでラインハルトは元帥府を開いた時点でメルカッツも招聘しなかったのか
一線級の指揮官の若返りを狙ったとかあるけど、モルトとかいたりするし
ファーレンハイトはなんで貴族連合に参加したのやら、メルカッツについていったのなら可能性はあるか
疑問といえばなんでラインハルトは元帥府を開いた時点でメルカッツも招聘しなかったのか
一線級の指揮官の若返りを狙ったとかあるけど、モルトとかいたりするし
19名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 69f0-7fGz)
2019/07/01(月) 01:13:36.67ID:6u6mNJuS0 >>18
つっても「望んだ部下を招聘できる」のが特権だしメルカッツからの招聘ならわざわざ断ることもないんじゃねえの
つっても「望んだ部下を招聘できる」のが特権だしメルカッツからの招聘ならわざわざ断ることもないんじゃねえの
20名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0a9a-AOqu)
2019/07/01(月) 03:31:43.61ID:NWAdnKMp0 >>1
乙です。これで保守okかな?
乙です。これで保守okかな?
21名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ca55-VfJY)
2019/07/01(月) 05:23:16.16ID:T2crZ0im022名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 07:03:14.69ID:9BRNX5KI0 なかなか酷い漫画だらけだぜ
23名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8991-j44L)
2019/07/01(月) 07:22:30.19ID:Iou5r2lP0 >>21
あのガムプクーのアウトロー気取りが、親父の言うことに従うとは思えんけどw
むしろ反発してローエングラム陣営に駆け込むのがお約束だろ?
というわけで、ファーレンハイト家当主たる親父殿はローエングラム陣営についた説w
あのガムプクーのアウトロー気取りが、親父の言うことに従うとは思えんけどw
むしろ反発してローエングラム陣営に駆け込むのがお約束だろ?
というわけで、ファーレンハイト家当主たる親父殿はローエングラム陣営についた説w
24名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 07:35:56.51ID:9BRNX5KI0 ガンツ、ゼットマン、べしゃり、ローゼンは基本休んでたけどな
25名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 07:52:45.14ID:9BRNX5KI0 モンスガは普通にエロやってた頃はそこそこ人気あったぞ
主人公がフルチンでヒゲのおっさんと誰得ガチバトルしだしたあたりで中綴じ後ろに回った
クノイチは女装主人公の誰得乳首が頻繁に出てきてたし
単純に男の裸が嫌いなんじゃないかなヤンジャン読者は
主人公がフルチンでヒゲのおっさんと誰得ガチバトルしだしたあたりで中綴じ後ろに回った
クノイチは女装主人公の誰得乳首が頻繁に出てきてたし
単純に男の裸が嫌いなんじゃないかなヤンジャン読者は
26名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 08:00:53.14ID:9BRNX5KI027名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 08:08:59.63ID:9BRNX5KI0 源君がエロ漫画じゃないって言ってた奴www
ぶっちゃげエロでこれに勝てる漫画はなかなかないだろ
ぶっちゃげエロでこれに勝てる漫画はなかなかないだろ
28名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 08:25:17.16ID:9BRNX5KI0 ヤンジャンスレでリアル(車椅子)の話はルールで禁止なのかって思うくらい話が出てこないな
休載のネタですら出てこないとか
もしかして本当にタブーなのか?
休載のネタですら出てこないとか
もしかして本当にタブーなのか?
29名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 09:14:44.46ID:9BRNX5KI0 東京喰種は初期は結構文句言われてたのにな
30名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-SZVI)
2019/07/01(月) 09:17:25.95ID:nO8G1978a31名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 09:30:59.10ID:9BRNX5KI0 初回から読者置いてけぼりな漫画、ヤンジャンに限らず最近多すぎるわ
作者の中では壮大なストーリーがすでに構築されてて、徐々に確信に触れて行く楽しみがあるんだろうけど、
こっちとしては何がしたいのか分からないし、全編通して読めば面白いかもしれないんだけど、週刊じゃ興味が持続しない
作者の中では壮大なストーリーがすでに構築されてて、徐々に確信に触れて行く楽しみがあるんだろうけど、
こっちとしては何がしたいのか分からないし、全編通して読めば面白いかもしれないんだけど、週刊じゃ興味が持続しない
32名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 09:39:06.49ID:9BRNX5KI0 ゴールデンカムイ終わらねえだろこれ
33名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 09:55:24.29ID:9BRNX5KI034名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 10:11:46.38ID:9BRNX5KI0 新連載のシチュエーション 手垢がついているのか
世にも奇妙な物語でも見たし
世にも奇妙な物語でも見たし
35名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 10:36:44.20ID:9BRNX5KI0 喰種よりは大分いいな
喰種もこれくらい真面目に描けば良かったのに
喰種もこれくらい真面目に描けば良かったのに
36名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 10:52:58.23ID:9BRNX5KI0 あしりぱはGになってタイヘイがよりに脇になったな
37名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cae8-0ILo)
2019/07/01(月) 11:09:06.79ID:MYAMog/k0 >>21
そもそも、ラインハルト及び麾下の連中と闘う事自体が目的で参加したのは、割と露骨に書いてあると思うのだが<ファーレンハイト
そもそも、ラインハルト及び麾下の連中と闘う事自体が目的で参加したのは、割と露骨に書いてあると思うのだが<ファーレンハイト
38名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 11:50:03.38ID:9BRNX5KI039名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 12:06:52.99ID:9BRNX5KI040名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 12:14:59.08ID:9BRNX5KI0 せっかくのカラー、しかも8pしか無いのに全部オナニーに使うとか流石です
41名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 12:31:18.97ID:9BRNX5KI0 巻頭のはカネキの回想でも始まったのかと思ったわw
42名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 12:39:28.19ID:9BRNX5KI043名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-DdPT)
2019/07/01(月) 12:47:45.25ID:moDHteJcd ファーレンハイトは貴族連合にいても、ほとんど何もしてなかったよな
あいつとメルカッツしか戦力ないんだから、ビュコックとカールセンみたいに頑張ればワンチャンあったかも
無理か
あいつとメルカッツしか戦力ないんだから、ビュコックとカールセンみたいに頑張ればワンチャンあったかも
無理か
44名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 13:04:00.27ID:9BRNX5KI0 関係ないけどバトンの受け取りってムズいよな
苦手だったわリレー
苦手だったわリレー
45名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 13:28:56.80ID:9BRNX5KI0 >>8
なんとなくヤンマガ行きそうな感じしたよなw
なんとなくヤンマガ行きそうな感じしたよなw
46名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 13:37:02.77ID:9BRNX5KI0 さすがのウルヴァリンさんよな
ほのぼのでクズリくんのお父さんが森の顔役の一人なのも納得だぜ
ほのぼのでクズリくんのお父さんが森の顔役の一人なのも納得だぜ
47名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 13:45:12.25ID:9BRNX5KI0 銀英伝改悪しすぎ。
ラインハルトのダメなところであり、魅力だったところを書かないでどうすんの?
ラインハルトのダメなところであり、魅力だったところを書かないでどうすんの?
48名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 13:53:21.75ID:9BRNX5KI0 逆はそんなにあるイメージないけどヤンジャン→ヤンマガはなんかイメージあるわ
49名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 14:59:08.72ID:9BRNX5KI0 当たり前のことですが、漫画家や出版社は、雑誌やコミックスの売り上げで生活し、事業を続けられています。
日本から盗まれたマンガを金を払わずに閲覧する行為は、違法な犯罪を助長するとともに、日本の漫画界を破壊する愚行です。
これからも日本のマンガを読み続けるために、違法サイトの閲覧やネタバレを日本から根絶しましょう。
違法なネタバレが書き込まれるとロ−カルルールによりこのスレも埋められてしまうので、くれぐれもご注意ください。
日本マンガの著作権を守れない人は、日本から直ちに出て行け。
日本にはそんなクズは必要ありませんから。
日本から盗まれたマンガを金を払わずに閲覧する行為は、違法な犯罪を助長するとともに、日本の漫画界を破壊する愚行です。
これからも日本のマンガを読み続けるために、違法サイトの閲覧やネタバレを日本から根絶しましょう。
違法なネタバレが書き込まれるとロ−カルルールによりこのスレも埋められてしまうので、くれぐれもご注意ください。
日本マンガの著作権を守れない人は、日本から直ちに出て行け。
日本にはそんなクズは必要ありませんから。
50名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 15:23:35.94ID:9BRNX5KI051名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 15:31:48.44ID:9BRNX5KI0 新連載はまさに女の作者って感じだな
無駄な擬音、「え?え?何?」を連発、それなのに唐突な正義感
女作者のテンプレすぎる。この程度で新連載って作者は可愛い子なんだろうな
ヤリジャン編集のお気に入りなんだろう
無駄な擬音、「え?え?何?」を連発、それなのに唐突な正義感
女作者のテンプレすぎる。この程度で新連載って作者は可愛い子なんだろうな
ヤリジャン編集のお気に入りなんだろう
52名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 16:04:58.56ID:9BRNX5KI0 金属探知機クソワロタ
しかもあんだけ深いとこまで届いて小さな指輪に反応する設定にしてたら鉄筋に反応しまくるだろw
しかもあんだけ深いとこまで届いて小さな指輪に反応する設定にしてたら鉄筋に反応しまくるだろw
53名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 16:21:12.51ID:9BRNX5KI0 読み切りで評判が良かったのが連載化されるのかな
評判が良かった読み切りって何かあった?
評判が良かった読み切りって何かあった?
54名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5da1-wpCd)
2019/07/01(月) 16:51:28.45ID:OE4TbjjS0 フジリューも原作抜きだと新連載と打ち切り争いするレベルなんだよな
週ジャン時代は封神除いて2〜3巻で打ち切られてばかりだし
週ジャン時代は封神除いて2〜3巻で打ち切られてばかりだし
55名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sred-sjV8)
2019/07/01(月) 16:58:26.61ID:n9O+C7D8r56名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 17:18:16.78ID:9BRNX5KI0 >>10
グールは好みの処女ビッチが出てきたからこいつのセックスシーンまでは読んでやろう
グールは好みの処女ビッチが出てきたからこいつのセックスシーンまでは読んでやろう
57名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 17:43:12.35ID:9BRNX5KI0 杉元、よく描き込まれたクソ漫画臭がすごい…
セリフもモノローグもいちいち頭悪そう
セリフもモノローグもいちいち頭悪そう
58名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 17:51:20.39ID:9BRNX5KI0 新連載はどこにいくの?のコマとか見るに
グールとか青エク風でそれっぽい絵柄だけどデッサンがおかしいという印象しかない
グールとか青エク風でそれっぽい絵柄だけどデッサンがおかしいという印象しかない
59名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 18:07:38.63ID:9BRNX5KI0 >>1
デッサンがおかしい奴がああいう絵柄に逃げるんだろう
デッサンがおかしい奴がああいう絵柄に逃げるんだろう
60名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sped-eQdG)
2019/07/01(月) 18:16:38.68ID:i+DoDgnRp 変な奴が入り込んでるな
61名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM5a-EgsB)
2019/07/01(月) 18:19:28.60ID:UAYWTsBmM マジ闇だろう
発狂一周年記念でブーストかかったのかも
発狂一周年記念でブーストかかったのかも
62名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 18:23:58.48ID:9BRNX5KI0 クズリ倒すのにオプティック・ブラストなんかいらねぇ!!
63名無しんぼ@お腹いっぱい (アウウィフWW FF11-brMu)
2019/07/01(月) 18:46:04.94ID:0fKEYOs9F 埋めるんならネタバレ容認してるこっちにしろよ無能
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 4戦目 【漫画:藤崎竜】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1551628539/
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 4戦目 【漫画:藤崎竜】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1551628539/
64名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86f3-Ij2G)
2019/07/01(月) 19:01:49.76ID:ykOGYNhd0 ID:9BRNX5KI0
ID:9BRNX5KI0
ID:9BRNX5KI0
ID:9BRNX5KI0
ID:9BRNX5KI0
65名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 19:05:11.16ID:9BRNX5KI0 新連載はあんな大規模な施設に監視カメラないのかよとツッコミたくなる
66名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86f3-Ij2G)
2019/07/01(月) 19:27:37.33ID:ykOGYNhd0 基地外に粘着されたか
67名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 19:45:58.38ID:9BRNX5KI0 キングダムに出てくるパパはもうちょっとワイルドなの想像してた
68名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 20:19:05.00ID:9BRNX5KI069名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 20:27:11.92ID:9BRNX5KI0 グールキャラ立ちしてた敵キャラに続いてブスまで退場か。
グール完結まで待ってナルトみたいに主人公の子供を主人公にしたKANEKOでもグールの作者に書かせてやればよかったのに。
グール完結まで待ってナルトみたいに主人公の子供を主人公にしたKANEKOでもグールの作者に書かせてやればよかったのに。
70名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 20:59:50.12ID:9BRNX5KI0 ヤングジャンプ クソ漫画 と 読みきり漫画だらけ
71名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 21:24:15.29ID:9BRNX5KI072名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 21:49:10.95ID:9BRNX5KI0 最近のゴールデンカムイナミヘーグールどれ見てもほんと先の展開考えないで連載してるよな
73名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 22:13:37.14ID:9BRNX5KI074名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 22:21:49.71ID:9BRNX5KI0 新連載連載二回目と読み切り3本でちょっと前の新連載が軒並み休載だけどぶっちゃけなんの影響もないな
東京喰種とゴールデンカムイはずっと休載してくれてていいよ
東京喰種とゴールデンカムイはずっと休載してくれてていいよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 22:46:16.06ID:9BRNX5KI0 >>58
プリマ切るべきじゃなかったんや
プリマ切るべきじゃなかったんや
76名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5691-j44L)
2019/07/01(月) 23:00:34.29ID:oMJBaXaa0 延々と自分にレスしているのはアレか?
キリスト様がご降臨なされているのか?
キリスト様がご降臨なされているのか?
77名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 23:03:04.47ID:9BRNX5KI0 >>55
そのうち片目青くなりそう
そのうち片目青くなりそう
78名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 23:11:10.54ID:9BRNX5KI0 クズリの画像を探してたらクズリと仲よさそうにじゃれてる人と自分をウルヴァリンだと思い込んでいるフランスのウルヴァリンおじさんとかが出て来た
79名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/01(月) 23:19:18.26ID:9BRNX5KI0 今週は不快指数少なめと思ってたらゴミが載ってなかったのか
アシリパも休載ならよかった
アシリパも休載ならよかった
80名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 00:00:11.12ID:kzMs8Ure0 以下と未満を使い分けられない作者と編集やばすぎない?
81名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 00:08:19.93ID:kzMs8Ure082名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 00:17:00.03ID:kzMs8Ure0 グラビアいい
83名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 00:25:10.23ID:kzMs8Ure0 >>78
子犬の写真見て落ち着いた方がいいな
子犬の写真見て落ち着いた方がいいな
84名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 00:33:16.39ID:kzMs8Ure0 ヘルベチカのARTと新連載の作者は石田のアシスタント出身なのか?
85名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5dac-EgsB)
2019/07/02(火) 00:38:51.74ID:QaD/Qd3H086名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 00:41:26.15ID:kzMs8Ure0 アシリパのエロシーンがビックリするほどエロくなかった
アシリパの話自体が無理矢理書かされた読書感想文くらい何も伝わってこないしこれ楽しみにしてる読者が全国に10人もいるとは思えないわ
アシリパの話自体が無理矢理書かされた読書感想文くらい何も伝わってこないしこれ楽しみにしてる読者が全国に10人もいるとは思えないわ
87名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 00:57:44.82ID:kzMs8Ure0 >>78
グールはこれがテコ入れ展開なんだろうか
グールはこれがテコ入れ展開なんだろうか
88名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 01:39:06.23ID:kzMs8Ure0 朝倉純レズじゃなくてバイなのか。しかし誰得だあの描写
杉元面白い方だと思うけどGJ新連載のノイズの方が続きが気になる
筒井哲也はYJで連載しないのかね
杉元面白い方だと思うけどGJ新連載のノイズの方が続きが気になる
筒井哲也はYJで連載しないのかね
89名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 01:55:21.09ID:kzMs8Ure0 やはりパクトか…
90名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 02:03:30.69ID:kzMs8Ure0 朝日のオナニー>>>アシリパのセックス
なぜなのか
なぜなのか
91名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 02:11:39.96ID:kzMs8Ure0 どっちなんだよ
92名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 02:19:50.42ID:kzMs8Ure0 >>52
アシリパはココ2話で評価ダダ下がりだな
アシリパはココ2話で評価ダダ下がりだな
93名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 02:36:12.70ID:kzMs8Ure0 ゼノンでやってた「東京グール大好きな私が漫画を描きました」は打ち切り食らったけど
なんていうか誰が見てもこいつ東京グールが好きなんだなとしか思わない漫画って
どういう勝算や需要があるんだ?
なんていうか誰が見てもこいつ東京グールが好きなんだなとしか思わない漫画って
どういう勝算や需要があるんだ?
94名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 02:44:18.96ID:kzMs8Ure0 JUNちゃん「そろそろ牡蠣色の小便漏らすぞ!」
95名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 02:52:27.05ID:kzMs8Ure0 >>67
レズセックスしたら勝てたのに
レズセックスしたら勝てたのに
96名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 03:01:05.16ID:kzMs8Ure0 グールみたいな絵柄の漫画増えすぎやろ
いつも読み飛ばしてるから読み飛ばす漫画増えて困る
いつも読み飛ばしてるから読み飛ばす漫画増えて困る
97名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 03:09:13.02ID:kzMs8Ure0 >>77
女性受けで購買者増やしたいとか?
女性受けで購買者増やしたいとか?
98名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 03:17:19.31ID:kzMs8Ure0 トーカこのタイミングでこのネタ大丈夫?w
描いたときはここまで大事になると思ってなかったのかな
描いたときはここまで大事になると思ってなかったのかな
99名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 03:25:25.53ID:kzMs8Ure0 石田のツイッターフォロワー100万人だからな
少なくとも100万人は影響受けてるだろうし、これからもグールもどきが増えてくぞ
少なくとも100万人は影響受けてるだろうし、これからもグールもどきが増えてくぞ
100名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 03:33:32.56ID:kzMs8Ure0 読み切り2つとも絵がゴミすぎる
なんで絵下手な人が漫画家になろうと思うの?
真面目にわからないんだけど
なんで絵下手な人が漫画家になろうと思うの?
真面目にわからないんだけど
101名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 03:41:40.63ID:kzMs8Ure0 >>70
元が糞漫画なのにそれのフォロワーとか勘弁してほしいぜ
元が糞漫画なのにそれのフォロワーとか勘弁してほしいぜ
102名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 03:49:49.65ID:kzMs8Ure0 サイバーゴールデンにゴールデンドラゴンにゴールデンバックにベストゴールデンにゴールデングラリア
タイトルゴールデンに当たり無しよ
タイトルゴールデンに当たり無しよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 03:57:59.08ID:kzMs8Ure0 グランゴールデンファンタジー
ブレイゴールデン
ブレイゴールデン
104名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 04:06:07.54ID:kzMs8Ure0 石田ミームに彩られるヤンジャンも近い
105名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 04:14:17.30ID:kzMs8Ure0 >>80
正直日馬富士ネタ大好きなんで1ページ目だけマジで声出して笑った
正直日馬富士ネタ大好きなんで1ページ目だけマジで声出して笑った
106名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 04:22:55.34ID:kzMs8Ure0 巻中グラビアのケツで抜いた…。
107名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 04:31:04.27ID:kzMs8Ure0108名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 04:39:10.39ID:kzMs8Ure0 編集「似たような絵の似たような漫画を壺の中に入れて競わせて最後まで生き残ったものが最強の似たような漫画になる」
109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 04:47:16.59ID:kzMs8Ure0 アシリパ もう終われや 原作小説もクソつまんなかったぞ
110名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 04:55:23.74ID:kzMs8Ure0 長髪のヤツが「俺たちの時代」みたいなこと言うから
最初は相撲じゃなくてプロレスの長州の話なのかと思った
最初は相撲じゃなくてプロレスの長州の話なのかと思った
111名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 05:03:32.88ID:kzMs8Ure0 >>89
今更アシリパ原作あるの知ったわ
今更アシリパ原作あるの知ったわ
112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 05:11:43.17ID:kzMs8Ure0 アシリパはセックスもだが順調にテンプレ和解路線にするために性格変えてきてるのもくそ下らなすぎる
113名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 05:19:53.09ID:kzMs8Ure0 ゴールデンじゃなくて青や蒼なら
蒼天航路
青の祓魔師
蒼天航路
青の祓魔師
114名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 05:28:01.40ID:kzMs8Ure0 アシリパは最初から今までずっと挑発的にイラつかせようと描いてるんじゃないかと
まあそんなもんにもすぐ慣れるものだが
まあそんなもんにもすぐ慣れるものだが
115名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 05:36:09.33ID:kzMs8Ure0 >>91
あれ最初の頃は面白かったんだけどなぁ・・・
あれ最初の頃は面白かったんだけどなぁ・・・
116名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 05:44:48.40ID:kzMs8Ure0 ゴールデンシードも漫画は2巻で打ち切りだっけか
117名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 05:52:58.31ID:kzMs8Ure0 >>73
ゴールデンジャイアント
ゴールデンジャイアント
118名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 06:01:04.24ID:kzMs8Ure0 割と賞はとったけど…タイトル変えた二部はつまんないな
まるでry
まるでry
119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 06:09:12.65ID:kzMs8Ure0 ビッテンフェルトは確かに李信もびっくりな猪武者だがあそこまでアフォな脳筋に描かれるとモニョるわ
石器時代の勇者とかどうなんだろ
石器時代の勇者とかどうなんだろ
120名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 06:17:20.72ID:kzMs8Ure0 進撃の巨人が当たって似たような作品増やした別冊マガジン
121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 06:25:28.49ID:kzMs8Ure0122名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 06:33:37.61ID:kzMs8Ure0 グルメ+悪党+グロ描写+犬+顔芸アシリパさんなんて漫画
同じ雑誌に2本も要らないと思う
同じ雑誌に2本も要らないと思う
123名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 06:41:47.85ID:kzMs8Ure0 初期の喰種のカネキの食レポ割と好きだった
124名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 06:49:54.84ID:kzMs8Ure0 カネキに負けてループを繰り返すつもりならこっちはすぐに飽きるぞ
125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 06:58:04.03ID:kzMs8Ure0126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 07:06:40.82ID:kzMs8Ure0 最近グールの掲載順後ろになってきてるなーと思ってて
「お、久々に巻頭か!」と思ったら別の作品だったという
さすがに似すぎだろ
「お、久々に巻頭か!」と思ったら別の作品だったという
さすがに似すぎだろ
127名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 07:14:48.83ID:kzMs8Ure0128名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 07:22:55.03ID:kzMs8Ure0 アシリパは、連載6回目辺りでエロテコ入れをさせた糞編集者のせいで糞化したと言って過言じゃない
3回目迄は面白かったのに
3回目迄は面白かったのに
129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 07:31:03.25ID:kzMs8Ure0 ループものって、ループ感を出しつつ少しずつ話を前進させなきゃいけないからプロットきっちり考えてないとグダるかループ関係ねぇーって話になっちゃうんだよね
130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 07:39:11.16ID:kzMs8Ure0 「「クラッシュシンバル」」
131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 07:47:21.12ID:kzMs8Ure0 >>68
ループのやつは「何この寂しい食卓…」のシーンでちくわ一本だけとか攻めて行かないと生き残れないよ
ループのやつは「何この寂しい食卓…」のシーンでちくわ一本だけとか攻めて行かないと生き残れないよ
132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 07:55:32.35ID:kzMs8Ure0 何気にキングダムの安定感ヤバイ
冗談抜きに新連載で一番じゃん…まぁ売れるかは全然わからんけど
冗談抜きに新連載で一番じゃん…まぁ売れるかは全然わからんけど
133名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 892b-5hf/)
2019/07/02(火) 07:59:44.40ID:+tOMI3Z90 >>85
マジかよキリキチ最低だな
マジかよキリキチ最低だな
134名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 08:03:42.39ID:kzMs8Ure0 グランドジャンプのブラックトーチとかいうのも石田スイの影響受けてるなと思ったが今週の新連載は似過ぎだな
135名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 08:11:50.57ID:kzMs8Ure0 ジャンプラのエンペラーといっしょくらい売れそう
136名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 08:19:58.54ID:kzMs8Ure0 >>70
喰種が総理とズッ友だったらもうわけわからんわ
喰種が総理とズッ友だったらもうわけわからんわ
137名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 08:28:35.58ID:kzMs8Ure0 それSQ
138名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 08:36:45.34ID:kzMs8Ure0139名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 08:44:51.43ID:kzMs8Ure0 キングダム地味に面白いよな
昔やってた『ぱじ』みたいな感じで好きだわ
昔やってた『ぱじ』みたいな感じで好きだわ
140名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 08:52:57.80ID:kzMs8Ure0 ていうか同じ学校の奴だろ同じ制服なんだから
まあ書き分けできないだけかもしれませんけど
まあ書き分けできないだけかもしれませんけど
141名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 09:01:04.68ID:kzMs8Ure0 アシリパくっそつまらん 絵だけはいいんだけど
内容がなぁ 押しつけがましいというか
内容がなぁ 押しつけがましいというか
142名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 09:09:12.43ID:kzMs8Ure0 >>76
数年前のおれは何故かあれの1巻を買ってしまったんだよなぁ…
数年前のおれは何故かあれの1巻を買ってしまったんだよなぁ…
143名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 09:17:22.52ID:kzMs8Ure0 あと2週間でカムイ新刊だな
早いとこリアルカムイあたり抜いてほしいが、アニメ始まるまでは無理だろうなぁ
早いとこリアルカムイあたり抜いてほしいが、アニメ始まるまでは無理だろうなぁ
144名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdca-6Jy2)
2019/07/02(火) 09:24:07.69ID:b78NJ/3dd いつのまにかヤンジャン総合に
145名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 09:25:32.37ID:kzMs8Ure0 PR漫画でも石田スイはやっぱり石田スイだった
たった三話なんだしもう少し頑張れよ
たった三話なんだしもう少し頑張れよ
146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0a81-sjV8)
2019/07/02(火) 09:30:09.63ID:QmWsCCrw0 ㇼ
147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 09:33:40.46ID:kzMs8Ure0 (ぱじじゃなくてさ、カッパそのものなやつがあったろ)
148名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 09:41:48.53ID:kzMs8Ure0 >>81
よつばとのパクリだろ
よつばとのパクリだろ
149名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 09:50:25.46ID:kzMs8Ure0 今なにしてんのかな
150名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 09:58:35.48ID:kzMs8Ure0151名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 10:06:41.40ID:kzMs8Ure0 クズリの恐ろしさを知りたい人は
相原コージの異種格闘大戦を読もう
相原コージの異種格闘大戦を読もう
152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 10:14:47.68ID:kzMs8Ure0 アシリパ押し付けがましいってのはわかるなあ
どこがどうっていうんじゃなく根底に流れる空気がそれ
どの登場人物も好きになれんし、一番嫌いなのがアシリパだわ
多分他のキャラも掘り下げたら掘り下げるほど嫌いになると思う
どこがどうっていうんじゃなく根底に流れる空気がそれ
どの登場人物も好きになれんし、一番嫌いなのがアシリパだわ
多分他のキャラも掘り下げたら掘り下げるほど嫌いになると思う
153名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 10:22:56.91ID:kzMs8Ure0 アシリパは確かに誰一人として金木程度にも愛されてないのが痛い
154名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdea-uuPV)
2019/07/02(火) 10:24:31.98ID:lpCsk7X6d >>133
おっす、僕じゃあねぇぜ?
おっす、僕じゃあねぇぜ?
155名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 10:31:04.31ID:kzMs8Ure0 >>87
あれはもやはホラーだ
あれはもやはホラーだ
156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 10:47:22.49ID:kzMs8Ure0 原作は あんなに主人公してない
157名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 10:55:30.92ID:kzMs8Ure0 クズリを始めて知ったのはやはりYJで連載してたアラスカを舞台にしたサバイバル漫画だったわ
クズリはイヌイット語でウォブリン(悪魔)だったかな…まぁ某アダマンチウム親父もこれがコードネームか
美女とデキてはすぐに女に死なれる下げチン男が主人公だった…
クズリはイヌイット語でウォブリン(悪魔)だったかな…まぁ某アダマンチウム親父もこれがコードネームか
美女とデキてはすぐに女に死なれる下げチン男が主人公だった…
158名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 11:03:40.02ID:kzMs8Ure0 >>92
アシリパの作者は安っぽいテレビドラマとか好きそうだなーと思う
アシリパの作者は安っぽいテレビドラマとか好きそうだなーと思う
159名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 11:12:17.79ID:kzMs8Ure0 今までほぼスルーしてたけど今週のフルタ結構良いな
160名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 11:20:25.55ID:kzMs8Ure0 >>70
今週こそ普段飛ばしてる人に読んでほしいキングダム
今週こそ普段飛ばしてる人に読んでほしいキングダム
161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 11:28:31.73ID:kzMs8Ure0 お前らがキングダムキングダム言うから見てみたけど、至って普通だったぞ
これが神回だっていうんなら、そりゃ普段は飛ばされるわな
これが神回だっていうんなら、そりゃ普段は飛ばされるわな
162名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 11:36:39.06ID:kzMs8Ure0 いぬばか作者ってまだ漫画書いてんの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 11:44:47.05ID:kzMs8Ure0 いぬばか以降ずっと育休中
164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 11:52:55.85ID:kzMs8Ure0 >>94
またグールフォロワー漫画始まったな
またグールフォロワー漫画始まったな
165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 12:01:07.13ID:kzMs8Ure0 ペペん読んでないやつおるんか
話のクオリティはずっと今回と同じくらいだぞ
面白いから読めよ
話のクオリティはずっと今回と同じくらいだぞ
面白いから読めよ
166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 12:09:17.34ID:kzMs8Ure0 GJ数号ぶりに読んだら
キングダムより年とった政が徐福と中東の方まで旅行にいって
兵士相手に無双して偉い神官に王に会ってと言われるけど拒否して
世界は1つになった方が効率がいいと話しつつ
中華戻って兵馬俑で寝るといって別れるまでが1話で進んでてたわ
大体のベテランは牛歩展開になるのに本宮てんてーヘブンズドア並に加速しすぎw
キングダムより年とった政が徐福と中東の方まで旅行にいって
兵士相手に無双して偉い神官に王に会ってと言われるけど拒否して
世界は1つになった方が効率がいいと話しつつ
中華戻って兵馬俑で寝るといって別れるまでが1話で進んでてたわ
大体のベテランは牛歩展開になるのに本宮てんてーヘブンズドア並に加速しすぎw
167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 12:17:25.60ID:kzMs8Ure0 マジレスすると皆が起こさないようにしてたムカデに攻撃して起こしてる、はず…
168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 12:25:33.93ID:kzMs8Ure0 >>94
銀英伝のサブタイ長すぎねーかw
銀英伝のサブタイ長すぎねーかw
169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 12:34:10.21ID:kzMs8Ure0 新連載。グールぽいが絵柄はグンジョーぽいかなあ。いずれにせよ導入、初めがまずいと次からは読まれないよ
カムイ。杉元はやはり少しどこかおかしくなってしまった。勝てるのこの小さい生き物に
セブンズ。サバイバル感が足りない。設定が神(作者)の都合のいいように進む。駄目な漫画の典型
かぐや。次から石上のキャラはどうなるんだろ。まあ上手く料理するんだろうけれど
ぺー。やまなしおちなしいみなし。なんだこれ…なんだこれ?
ハイゼットカーゴ。こっちの方がちゃんと漫画してる
トーカ。最初と最後のページで笑った。やっぱママはいいわ。「ふないゆきお」ぽいのが客にこないかなあ
カムイ。熱いな。ちゃんとした大人、オッサン、ジジイがいる漫画はよんでてやっぱり安心する。登場人物がガキだらけの漫画はもう、読む気はしない
キングダム。説明書のような漫画が多い昨今の漫画界の中で、行間を楽しませるこの漫画は貴重。そして笑った
総評。近所の食堂でなんとなしによんだだけ。ヤンマガとスピリッツもパラ見したが、もう壊滅的ですな。
ヤンジャンは頑張ってる方か…
カムイ。杉元はやはり少しどこかおかしくなってしまった。勝てるのこの小さい生き物に
セブンズ。サバイバル感が足りない。設定が神(作者)の都合のいいように進む。駄目な漫画の典型
かぐや。次から石上のキャラはどうなるんだろ。まあ上手く料理するんだろうけれど
ぺー。やまなしおちなしいみなし。なんだこれ…なんだこれ?
ハイゼットカーゴ。こっちの方がちゃんと漫画してる
トーカ。最初と最後のページで笑った。やっぱママはいいわ。「ふないゆきお」ぽいのが客にこないかなあ
カムイ。熱いな。ちゃんとした大人、オッサン、ジジイがいる漫画はよんでてやっぱり安心する。登場人物がガキだらけの漫画はもう、読む気はしない
キングダム。説明書のような漫画が多い昨今の漫画界の中で、行間を楽しませるこの漫画は貴重。そして笑った
総評。近所の食堂でなんとなしによんだだけ。ヤンマガとスピリッツもパラ見したが、もう壊滅的ですな。
ヤンジャンは頑張ってる方か…
170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 12:42:20.11ID:kzMs8Ure0171名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 12:50:26.87ID:kzMs8Ure0 いつも乙
読んでるぞ
読んでるぞ
172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 12:58:34.77ID:kzMs8Ure0 Twitterでやれゴミ
173名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 13:06:41.67ID:kzMs8Ure0 俺だけはアシリパの良さがわかってるぞ
わからんバカどもの吐く雑音など気にせず頑張ってほしい
レベルが低くてわからんだけなのだから
わからんバカどもの吐く雑音など気にせず頑張ってほしい
レベルが低くてわからんだけなのだから
174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 13:14:49.65ID:kzMs8Ure0 >>70
アシリパよっか同僚女子の方が可愛いじゃね
アシリパよっか同僚女子の方が可愛いじゃね
175名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 13:22:58.73ID:kzMs8Ure0 アシリパの上司が本当に気持ち悪い
髪型からして気持ち悪い
髪型からして気持ち悪い
176名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 13:31:08.83ID:kzMs8Ure0 二部はいつ始まるんだよ
あーっ!
あーっ!
177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 13:39:17.33ID:kzMs8Ure0 よつばと電子の試し読みしたけどとキングダムと全然似てねーやんけ
178名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 13:47:27.33ID:kzMs8Ure0 >>85
新連載の評価は2つともまだ時期尚早
新連載の評価は2つともまだ時期尚早
179名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 13:56:06.74ID:kzMs8Ure0 世の中にはゴールデンカムイがカイジのパクリに見えるヤツもおるんやで
個人の感想なんか気にせんでええ
個人の感想なんか気にせんでええ
180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 14:04:14.26ID:kzMs8Ure0 >>78
パイオニアを盾に煽る奴は大概それすら大して読んでない件
パイオニアを盾に煽る奴は大概それすら大して読んでない件
181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 14:12:20.22ID:kzMs8Ure0 ジャンルが同じってだけだろうにな
182名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 14:20:26.59ID:kzMs8Ure0 パイオニアに心酔しすぎるとそれ以外はまともに読む気にならない症状に陥ることもある
183名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 14:28:35.61ID:kzMs8Ure0 新連載二つは、どちらもつまらんとか嫌いってことはないけど、
いまいち響かないのよね……
特にカネキの方は長続きしそうにないし
いまいち響かないのよね……
特にカネキの方は長続きしそうにないし
184名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 14:36:44.62ID:kzMs8Ure0185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 14:44:54.81ID:kzMs8Ure0 ぺぺんはあざとすぎるのが引っかかる
ちょっと良さげな話なんて10話に1回くらいで十分
ちょっと良さげな話なんて10話に1回くらいで十分
186名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 14:53:05.04ID:kzMs8Ure0 荒んでんな
187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 15:01:13.61ID:kzMs8Ure0 キングダムは妹ちゃんがお風呂に入ってたのでそれだけで満足です
188名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 15:09:21.24ID:kzMs8Ure0189名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdea-uuPV)
2019/07/02(火) 15:15:10.22ID:lpCsk7X6d 逮捕しちゃうぞ the movie面白かったぞ。
それを見てきなよ。
20年前の作品だが、レンタル屋を探せばどこかにあるんじゃないか?
それを見てきなよ。
20年前の作品だが、レンタル屋を探せばどこかにあるんじゃないか?
190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 15:17:59.04ID:kzMs8Ure0 柳さん綺麗になりすぎだし死ぬわアイツ
兵動もリング禍経験でリクと並べるし
兵動もリング禍経験でリクと並べるし
191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 15:26:07.10ID:kzMs8Ure0 >>170
カムイ今の試合はどっち勝つか本気でわからんところが熱いな
カムイ今の試合はどっち勝つか本気でわからんところが熱いな
192名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 15:34:13.28ID:kzMs8Ure0 アシリパ・・・・ 「レズセックス」から始まっていたら 「評価」できたが・・・
普通のセックスをしているところで・・・・・ 「醒めた」
この作者は 「分かっていない」
もう打ち切りでいいっす
普通のセックスをしているところで・・・・・ 「醒めた」
この作者は 「分かっていない」
もう打ち切りでいいっす
193名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 15:42:20.50ID:kzMs8Ure0 ミドルレンジが目標だって先に言っておけば柳は出て行かなかったん気がする
194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 15:50:27.61ID:kzMs8Ure0 わかってるな
アシリパレズイベが茶番なテコ入れだってわかり冷え冷え
担当編集は死んでほしい
アシリパレズイベが茶番なテコ入れだってわかり冷え冷え
担当編集は死んでほしい
195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 15:58:36.70ID:kzMs8Ure0 >>179
今年の新連載で最もよかったのがキングダムだわ
今年の新連載で最もよかったのがキングダムだわ
196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 16:06:48.26ID:kzMs8Ure0 >>503 私がモテないのはお前らが悪い は 「分かって」 いるのに・・・・wwwwwwww
まったくwwwwww アシリパは打ち切りでお願いしますよ
まったくwwwwww アシリパは打ち切りでお願いしますよ
197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 16:14:57.86ID:kzMs8Ure0 今週の新連載もよかったわ
絵も上手いし期待できる
絵も上手いし期待できる
198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 16:23:06.65ID:kzMs8Ure0 そうか?? まだ 判断できないと思う。 カネキも含めて 判断は保留だろ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 16:31:14.33ID:kzMs8Ure0200名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 16:39:53.21ID:kzMs8Ure0 何週かは見ないとな。
東京喰種みたいに良くなるのもある
東京喰種みたいに良くなるのもある
201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 16:48:01.15ID:kzMs8Ure0202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 16:56:07.46ID:kzMs8Ure0 カムイ熱いとか面白いとかは思うし俺も好きなんだけど未だに会長が嫌いっていうかなんか腹立つから
会長のアドバイスは当たってるみたいのが素直に認めたくないところはあるw
会長のアドバイスは当たってるみたいのが素直に認めたくないところはあるw
203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 17:04:15.86ID:kzMs8Ure0 馬場ぁは少なくとも一歩の鴨爺よりは優秀でしょうが
204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 17:12:24.92ID:kzMs8Ure0 一歩が色んな意味で終わった今カムイは部数伸ばすチャンスかもしれない
ジャンル的に既に両方読んでる層は多いだろうけど
ジャンル的に既に両方読んでる層は多いだろうけど
205名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 17:20:32.87ID:kzMs8Ure0206名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 17:28:43.09ID:kzMs8Ure0 セスタスの知名度低いのは悲しい
指導者的には石田先生一強なんだが
指導者的には石田先生一強なんだが
207名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 17:36:53.21ID:kzMs8Ure0 100巻超えても好き会ってる女の手も握れない一歩と比べて精神的インポなリクが相当リードしている事実
208名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 17:45:01.65ID:kzMs8Ure0 古代拳闘があんな近代ボクシング的な動きする時点でファンタジーだしなぁ
やっぱトーナメント長いよただでさえ休載多いのに脇役に尺取り過ぎ
やっぱトーナメント長いよただでさえ休載多いのに脇役に尺取り過ぎ
209名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 17:53:09.78ID:kzMs8Ure0 >>182
冒頭から「harder!harder!」で始まるセックスが一番評価される
冒頭から「harder!harder!」で始まるセックスが一番評価される
210名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 561c-Eaty)
2019/07/02(火) 17:59:30.04ID:v6rPiovz0 セスタスだけ書いて漫画家人生終わりそう
211名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 18:01:48.58ID:kzMs8Ure0 角度的に尻に入れてるよねって感じだったらスパンキング合わせ技でクスっと来たかも
212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 18:09:56.57ID:kzMs8Ure0 >>186
アシリパのエロシーンは何のつもりなんだろう
読者サービス的なテコ入れ?だとしたら見当外れも甚だしい
クズ脇役とクズモブのエロシーンに尺取るより話に進めろやと思う
あと、その話はすんなっつったよな(迫真)のマジギレ寸前顔も超サムい
グールや尾形より生き残るのかもしれんけどダントツで早く打ち切ってほしい
アシリパのエロシーンは何のつもりなんだろう
読者サービス的なテコ入れ?だとしたら見当外れも甚だしい
クズ脇役とクズモブのエロシーンに尺取るより話に進めろやと思う
あと、その話はすんなっつったよな(迫真)のマジギレ寸前顔も超サムい
グールや尾形より生き残るのかもしれんけどダントツで早く打ち切ってほしい
213名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 18:18:03.43ID:kzMs8Ure0 谷垣のフンドシ写真はいらっとした
214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 18:26:11.16ID:kzMs8Ure0 セスタスはトーナメント展開いらんよな
215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 18:34:18.06ID:kzMs8Ure0 ああ、柳のこの感じって負けフラグじゃなくて死亡フラグだったのか なんか納得w
あいつ死ぬわw
あいつ死ぬわw
216名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 18:42:26.08ID:kzMs8Ure0 >>185
何だこのつまんないマンガは、と思って読んでたら連載かよこれ…
何だこのつまんないマンガは、と思って読んでたら連載かよこれ…
217名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 18:50:36.85ID:kzMs8Ure0 ところでゴールデンカムイってどこに向かうのこれ
218名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 18:58:46.62ID:kzMs8Ure0 アスペワイ、結局ぺぺんの猫の鳴き声が分かんなかったんだが、妹の鳴き声かぬいぐるみかなにかか?
219名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 19:06:55.19ID:kzMs8Ure0 グールかと思ったら新連載だった
いろいろ似た雰囲気だけど元アシスタントかなんかか?
いろいろ似た雰囲気だけど元アシスタントかなんかか?
220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86f3-Ij2G)
2019/07/02(火) 19:11:46.37ID:C3Xov9GA0 \ ./
\ /
\ ./
\ /
上、 \, ,/ ,エ
`,ヾ ,;;iiiiiiiiiii;、 _ノソ´
iキ ,;;´ ;lllllllllllllii、 iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
`ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´
,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_
;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi
if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi
,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi
;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi
iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi
iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi
iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
\ /
\ ./
\ /
上、 \, ,/ ,エ
`,ヾ ,;;iiiiiiiiiii;、 _ノソ´
iキ ,;;´ ;lllllllllllllii、 iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
`ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´
,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_
;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi
if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi
,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi
;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi
iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi
iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi
iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 19:15:03.34ID:kzMs8Ure0 >>167
コンビニで華修羅のリミックス版が出てたけど紙質だけじゃなくて印刷も悪くてガッカリ
コンビニで華修羅のリミックス版が出てたけど紙質だけじゃなくて印刷も悪くてガッカリ
222名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 19:23:41.15ID:kzMs8Ure0 新連載は一応一話だけは全部見てたんだけど今週のはダメだ
読み切りのときにつまんねーと感じたもんを連載で同じようなことして面白くなるわけない
読み切りのときにつまんねーと感じたもんを連載で同じようなことして面白くなるわけない
223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 19:31:49.24ID:kzMs8Ure0 >>159
2号連続でクソ漫画新連載はヤバイ
2号連続でクソ漫画新連載はヤバイ
224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 19:39:55.36ID:kzMs8Ure0 でもまあ柳は負けフラグだわなw
225名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 19:48:01.71ID:kzMs8Ure0 当たり前のことですが、漫画家や出版社は、雑誌やコミックスの売り上げで生活し、事業を続けられています。
日本から盗まれたマンガを金を払わずに閲覧する行為は、違法な犯罪を助長するとともに、日本の漫画界を破壊する反日行為です。
これからも日本のマンガを読み続けるために、違法サイトの閲覧やネタバレを日本から根絶しましょう。
違法なネタバレが書き込まれるとロ−カルルールによりこのスレも埋められてしまうので、くれぐれもご注意ください。
日本マンガの著作権を守れない人は、日本から直ちに出て行ってください。
日本にはそんなクズは必要ありませんから。
日本から盗まれたマンガを金を払わずに閲覧する行為は、違法な犯罪を助長するとともに、日本の漫画界を破壊する反日行為です。
これからも日本のマンガを読み続けるために、違法サイトの閲覧やネタバレを日本から根絶しましょう。
違法なネタバレが書き込まれるとロ−カルルールによりこのスレも埋められてしまうので、くれぐれもご注意ください。
日本マンガの著作権を守れない人は、日本から直ちに出て行ってください。
日本にはそんなクズは必要ありませんから。
226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 19:56:09.94ID:kzMs8Ure0 ここでおまえらにビッグニュース!
どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、日本人なら日本漫画の著作権を守らないクズはいないはずじゃないか
どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、日本人なら日本漫画の著作権を守らないクズはいないはずじゃないか
227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 20:04:18.98ID:kzMs8Ure0 >>157
カムイは面白いけどスレに変なん湧いてるから迂闊に書き込めん
カムイは面白いけどスレに変なん湧いてるから迂闊に書き込めん
228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 561c-Eaty)
2019/07/02(火) 20:05:36.62ID:v6rPiovz0 0時から140も書き込んでるってすごいね
229名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 20:12:29.17ID:kzMs8Ure0 ワッチョイのハイフン+前の二文字でNGしとけ
レス読んだり相手するのは時間のムダ
レス読んだり相手するのは時間のムダ
230名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 20:20:39.96ID:kzMs8Ure0 グールの絵柄に似ているというか絵柄にも流行りがあるから仕方ないところではあるよね
特徴的な目の描き方も石田発ではないし
ただこれからこういう絵柄が増えていくことは自明ですね
特徴的な目の描き方も石田発ではないし
ただこれからこういう絵柄が増えていくことは自明ですね
231名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-SZVI)
2019/07/02(火) 20:23:41.50ID:oG2Ho8mHa >>228
スクリプトか何かで自動書き込みしてるんでしょ。
連投規制に引っ掛からない時間間隔で、過去スレからランダムにレスを選んでコピペしてる。
1レスだけ見ると、スレの趣旨に合ってるけど、実際は全く会話になってない。
アク禁にすれば一発なのに、管理人がバカでそれをやらない。
スクリプトか何かで自動書き込みしてるんでしょ。
連投規制に引っ掛からない時間間隔で、過去スレからランダムにレスを選んでコピペしてる。
1レスだけ見ると、スレの趣旨に合ってるけど、実際は全く会話になってない。
アク禁にすれば一発なのに、管理人がバカでそれをやらない。
232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 20:28:45.52ID:kzMs8Ure0 でも三原に「柳さんと椿さん(OPBF)のベルトは僕が獲ります」って言ってたのになあとは思う
233名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdea-uuPV)
2019/07/02(火) 20:35:54.44ID:lpCsk7X6d >>231
あちこちにケンカ吹っ掛けて回ってるからやで。
あちこちにケンカ吹っ掛けて回ってるからやで。
234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 20:36:53.71ID:kzMs8Ure0 >>166
月島の作者は今でもバスケ漫画をかきたそう
月島の作者は今でもバスケ漫画をかきたそう
235名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 20:45:31.65ID:kzMs8Ure0 個人的に終わって欲しい漫画 筆頭が アシリパ・・・・だわ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 20:53:39.91ID:kzMs8Ure0 >>165
先週までは ウイルクだったけど・・・・ 今週はぶっちぎりでアシリパだった
先週までは ウイルクだったけど・・・・ 今週はぶっちぎりでアシリパだった
237名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 21:01:46.01ID:kzMs8Ure0 俺はその二つに加えてキングダムが終わってほしい
全く内容がないほのぼの漫画でつまらなすぎる
キングダムを支持してる人はあしりぱも好きなんだろうか?
全く内容がないほのぼの漫画でつまらなすぎる
キングダムを支持してる人はあしりぱも好きなんだろうか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 21:09:52.32ID:kzMs8Ure0 キングダムはページ数もっと短くていいんじゃないか
239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 21:17:59.33ID:kzMs8Ure0 あしりぱとキングダムのターゲット層が同じに見えるなら自分の読解力のなさが原因かも
240名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 21:26:07.52ID:kzMs8Ure0241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 21:34:16.53ID:kzMs8Ure0 キングダムすきな奴は、恐らく疲れたサラリーマン。
俺とか。
俺とか。
242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 21:42:25.60ID:kzMs8Ure0 変に持ち上げられると何とも思わなかったものでも悪臭を放ってくるもの
作品そのものより対外的な理由でウザく感じられることはままある
作品そのものより対外的な理由でウザく感じられることはままある
243名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 21:50:33.15ID:kzMs8Ure0 キングダムが自動あぼーんに引っかかるな
244名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 21:58:41.40ID:kzMs8Ure0245名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 22:07:19.38ID:kzMs8Ure0 ここで悪評が目立つってのは逆を返すとそれなりの反響があるって事よな
悪名は無名に勝るは真理…まあ俺もつまんないけどアシリパ
悪名は無名に勝るは真理…まあ俺もつまんないけどアシリパ
246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 22:15:29.52ID:kzMs8Ure0 >>163
アシリパは完全にナミヘイのキャラを間違えたなー
アシリパは完全にナミヘイのキャラを間違えたなー
247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 22:23:36.27ID:kzMs8Ure0 同僚の女子くらいしかまともそうなのがいない
その娘にしてもただプレーンなだけで抑え役等の機能は持ち合わせていないようだが
その娘にしてもただプレーンなだけで抑え役等の機能は持ち合わせていないようだが
248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 22:31:42.11ID:kzMs8Ure0 アシリパの展開のトンチンカンぶりは凄まじいな
作者は本当にこんなの描きたかったんだろうか?
作者は本当にこんなの描きたかったんだろうか?
249名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 063c-j63k)
2019/07/02(火) 22:39:51.06ID:kzMs8Ure0 カムイが長いこと休載してた理由ってなんだろうな
250名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-K4o6)
2019/07/03(水) 00:39:17.76ID:INZccygga ID:9BRNX5KI0
251名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-K4o6)
2019/07/03(水) 00:40:37.08ID:INZccygga ID:kzMs8Ure0
ばか
ばか
252名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a104-+UKl)
2019/07/03(水) 03:07:09.17ID:3/gvswG70 え、何このスレ
全然フジリュー銀英伝の話ししてないじゃん
全然フジリュー銀英伝の話ししてないじゃん
253名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a104-+UKl)
2019/07/03(水) 03:07:40.61ID:3/gvswG70 と思ったらほとんど1人が書き込んでた
254名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-DdPT)
2019/07/03(水) 11:34:44.65ID:811RMEkhd 銀英伝の話をする
ロイエンタールとかの隠し子とかいっぱいいそうだ
ロイエンタールとかの隠し子とかいっぱいいそうだ
255名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-AEKy)
2019/07/03(水) 13:52:44.78ID:fHkLlttNd 何人も出てきたロイエンタールの子供をみんな引き取ることになるミッターマイヤー
256名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK39-NWfY)
2019/07/03(水) 18:37:20.23ID:S6WypGR6K 他人のガキ引き取る前に自分の精子検査しろ
257名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86f7-sMle)
2019/07/03(水) 18:41:18.32ID:rWY2evzh0 埋め立て荒らしはもう諦めたのかw
根性無い奴は何をやっても駄目だな。ごくろーさんw
根性無い奴は何をやっても駄目だな。ごくろーさんw
258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86f3-Ij2G)
2019/07/03(水) 21:01:10.53ID:EQHceFsi0 仕事中にあった会話
「こんなん”高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処する”って回答したいわ」
「聞いたことある」
「銀英伝ですよ」
「誰の台詞?ヤンウェンリー?」
「ヤン提督はそんなこと言わない」
「こんなん”高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処する”って回答したいわ」
「聞いたことある」
「銀英伝ですよ」
「誰の台詞?ヤンウェンリー?」
「ヤン提督はそんなこと言わない」
259名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdca-PV8c)
2019/07/03(水) 22:37:13.73ID:4JYojV/hd260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c1e6-QRBW)
2019/07/03(水) 23:16:29.70ID:jCTM2lIo0 それをヤンの台詞にされたら誰だってそーなる
261名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdca-6Jy2)
2019/07/03(水) 23:20:33.28ID:8RlpvK37d まあでも、ヤンのやってることはまさしく
高度な柔軟剤ry だから困る
高度な柔軟剤ry だから困る
262名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-3Fin)
2019/07/04(木) 00:49:17.44ID:9L2G9Wb3a ロイエンタールの子は認知してないのならけっこういるんじゃないの? 本人も知らない、知らされてない。
妊娠中に認知を求めたら、それこそおろせと要求するだろうよ。
妊娠中に認知を求めたら、それこそおろせと要求するだろうよ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMc7-yCcC)
2019/07/04(木) 09:48:48.19ID:duvFSe3zM >>261
少なくともヤンは具体的な道筋を一つ示せって言われたら示せるから…
少なくともヤンは具体的な道筋を一つ示せって言われたら示せるから…
264名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-pDGf)
2019/07/04(木) 09:53:37.02ID:O2hxhNqwa 今週の休載って告知されてたっけ?
265名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp87-4srP)
2019/07/04(木) 10:17:07.42ID:VJFGmW3wp え、休載なの?知らなかった。、
266名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-/tA/)
2019/07/04(木) 12:24:43.80ID:08B0mzI6a267名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM87-YF7d)
2019/07/04(木) 12:47:18.22ID:X7EzV25KM 休載知らずにYJ買っちゃった
最近読む漫画銀英以外殆どなくてこまるわ
最近読む漫画銀英以外殆どなくてこまるわ
268名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-kNv0)
2019/07/04(木) 12:52:24.05ID:4LTjqdAsd ヤンは戦略的目的を、ちゃんと立てる人だから
戦術より、そっちのほうが凄いんだけど
戦術より、そっちのほうが凄いんだけど
269名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-pDGf)
2019/07/04(木) 13:03:44.10ID:O2hxhNqwa >>266
さてはフジリュー落としたな
さてはフジリュー落としたな
270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7391-0XdQ)
2019/07/04(木) 15:18:29.72ID:KWTK4ftG0 先週休むとも書いてないし休載の知らせもない
落とすにしても巻末に書いてもらえないほどの急ってあるのか?
最近は漫画家に甘い…
落とすにしても巻末に書いてもらえないほどの急ってあるのか?
最近は漫画家に甘い…
271名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-UAyp)
2019/07/04(木) 18:16:46.74ID:C1ToXssld 査問会なら日々ネット上で繰り返されてるじゃないか。
272名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1355-1aBW)
2019/07/04(木) 18:55:31.71ID:BTW3EQC30 やっぱ新刊久しぶりにオリコン40000割れしたな
ただでさえ藤崎版の同盟メイン巻は売上下がる傾向あるうえに正直クーデター編おもんなかったし
リップシュタット編から部数回復してクーデター編でダウン
帝国の方がアレンジがゲテモノなわりに帝国編のが読者受け良い
ただでさえ藤崎版の同盟メイン巻は売上下がる傾向あるうえに正直クーデター編おもんなかったし
リップシュタット編から部数回復してクーデター編でダウン
帝国の方がアレンジがゲテモノなわりに帝国編のが読者受け良い
273名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMc7-yCcC)
2019/07/04(木) 19:08:44.20ID:duvFSe3zM ぶっちゃけリンチが不快
274名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK47-foMw)
2019/07/04(木) 19:33:05.58ID:XnQGxsdVK 同盟サイドは良くも悪くも異常なキャラデザがウリのフジリュー版なのにキャラデザが地味なのも痛い
2メートルゴリラアイス・カマホモロイエンタール・ヤンキーファーレンハイト・ランボービッテンフェルト
ここら並みに異常性のあるキャラデザが一人も居ない
作者がヤン派だから変にヤン周りのデザインイジりたくないのかもしれんが
2メートルゴリラアイス・カマホモロイエンタール・ヤンキーファーレンハイト・ランボービッテンフェルト
ここら並みに異常性のあるキャラデザが一人も居ない
作者がヤン派だから変にヤン周りのデザインイジりたくないのかもしれんが
275名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-FfqC)
2019/07/04(木) 19:49:32.54ID:MKRcK5XZa >>269
そうならフジリューは査問会行きだなw
そうならフジリューは査問会行きだなw
276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f391-wrbb)
2019/07/04(木) 20:38:54.61ID:qxvaEFvM0 >>272
道原版みたいに1巻交互でやってればねぇ。
道原版みたいに1巻交互でやってればねぇ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f391-wrbb)
2019/07/04(木) 20:42:14.11ID:qxvaEFvM0278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f391-wrbb)
2019/07/04(木) 20:42:41.03ID:qxvaEFvM0 >>275
そんなもんに呼び出したら、余計に原稿が遅れるわっww
そんなもんに呼び出したら、余計に原稿が遅れるわっww
279名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-hBS6)
2019/07/04(木) 21:15:35.27ID:SO4OdOCGd 巻末の休載のお知らせも載ってないから
知らない間に別冊とかに移ったのかと思った
ただの休載だよね?
知らない間に別冊とかに移ったのかと思った
ただの休載だよね?
280名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03ac-isUV)
2019/07/04(木) 22:16:04.40ID:xLFkkUR00 >>276
その言い方だと道原版は4万以上売れてたことになるが…
その言い方だと道原版は4万以上売れてたことになるが…
281名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6327-jvrM)
2019/07/04(木) 22:55:20.51ID:kxlNMHwD0 公式から売り上げを伸ばそうと言う努力を感じられない
282名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-UAyp)
2019/07/05(金) 02:07:33.24ID:QnHsOJ9Dd 初動で伸びなかったらもう数字伸びないからね。
いかに損失を出さずに撤退するか考えてる段階でしょ。
いかに損失を出さずに撤退するか考えてる段階でしょ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK47-foMw)
2019/07/05(金) 04:16:52.31ID:FACh8/yeK マンガが万単位で売れて損失なんかあるわけ無いんだが…
まだ打ち切り祈願マン生きてたのかよ
まだ打ち切り祈願マン生きてたのかよ
284名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6327-jvrM)
2019/07/05(金) 06:23:57.90ID:GQIOLg240 打ち切りは嫌だけど原作に銀英伝つけといてしょっぱい数字で続けられるのも微妙なのでもっと頑張って欲しいわ
285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 939b-MIeQ)
2019/07/05(金) 06:58:39.96ID:Joei7GWJ0 >>282
高度な柔軟性を維持しつつ…
高度な柔軟性を維持しつつ…
286名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-UAyp)
2019/07/05(金) 07:24:12.06ID:QnHsOJ9Dd >>283
単行本収入のみで考えて、555円×○万部×年4回発行、
印税収入が仮に10%でコミカライズだから原作者と折半で5%だとする。
すると一年に一部あたり111円の収入だから、
仮に5万部売れてても年収555万くらいにしかならないよね。
さらにそこからアシスタント代を引くとなると…
だから、撤退を考えていてもおかしくはない。
単行本収入のみで考えて、555円×○万部×年4回発行、
印税収入が仮に10%でコミカライズだから原作者と折半で5%だとする。
すると一年に一部あたり111円の収入だから、
仮に5万部売れてても年収555万くらいにしかならないよね。
さらにそこからアシスタント代を引くとなると…
だから、撤退を考えていてもおかしくはない。
287名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-N515)
2019/07/05(金) 07:35:47.99ID:f/QpbR8Op 打ち切り祈願マンw
現実では5万部なんて多い方だぞ
現実では5万部なんて多い方だぞ
288名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr87-FV4L)
2019/07/05(金) 08:57:46.82ID:WuNMgWaRr289名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-MIeQ)
2019/07/05(金) 09:50:10.86ID:lFa+iAYka >>286
素人が仮定に仮定を重ねてばかり
素人が仮定に仮定を重ねてばかり
290名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr87-FV4L)
2019/07/05(金) 09:56:55.45ID:eZFHzYkYr さすがですな
プロの見識をご開陳願いたいものです
プロの見識をご開陳願いたいものです
291名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-N515)
2019/07/05(金) 10:03:33.45ID:f/QpbR8Op 開陳も何も、銀英伝より単行本の売り上げが少なく漫画がどれだけあるか調べればわかるじゃん
292名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ff81-FV4L)
2019/07/05(金) 10:05:01.82ID:Y2Q1ZTh00 まず日本語でお願い
293名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03a1-4kw8)
2019/07/05(金) 11:14:49.31ID:Lc9y+sNm0294名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK47-foMw)
2019/07/05(金) 11:51:08.98ID:FACh8/yeK 銀英伝の売り上げで打ちきりならヤンジャンの連載作品半数以上を全て打ち切りにしなければならないんだが
295名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMc7-yCcC)
2019/07/05(金) 12:07:52.67ID:idMF0sCwM296名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1355-1aBW)
2019/07/05(金) 12:12:21.90ID:3jcRHJ/H0 スププ Sd1f-UAyp は田中芳樹スレに居るただのガイエアンチだからまともに会話しようと思うなよ
297名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-UAyp)
2019/07/05(金) 12:14:45.03ID:f2qgGZpHd 今の売り上げを折半するよりも、例え60%に落ちても売り上げを独占する方が得だろ?
でも、ヤンジャンとらいとすたっふとの契約によるけど、
契約で途中で辞めてはいけないって条件があって違約金を伴うのであれば、
辞めるに辞めれないわけさ。
でも、ヤンジャンとらいとすたっふとの契約によるけど、
契約で途中で辞めてはいけないって条件があって違約金を伴うのであれば、
辞めるに辞めれないわけさ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-N515)
2019/07/05(金) 12:41:46.85ID:clLvvw0ap 面倒だからNGにした
299名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03a1-/s7y)
2019/07/05(金) 13:17:41.44ID:JWsnwhUo0 ショボ改変や奇形キャラデザで褒めることが難しくなってるし
もう落ち目なコミカライズだよな
もう落ち目なコミカライズだよな
300名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK47-foMw)
2019/07/05(金) 13:27:36.49ID:FACh8/yeK スレ間違えてるぞ池沼
301名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-pDGf)
2019/07/05(金) 13:32:58.49ID:Ay/OBtvua コミカライズって見るといつもの人かと思ってしまう
302名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f1c-mVFY)
2019/07/05(金) 14:42:12.45ID:t4r2LLd10 >>286
漫画家の多くは年収200万円代って記事あった
漫画家の多くは年収200万円代って記事あった
303名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03a1-/s7y)
2019/07/05(金) 14:50:22.81ID:JWsnwhUo0 キャラを池沼化して笑いをとろうという発想が藤崎竜の人格からの派生であるし
キャラデザが妖怪だらけでネタ漫画として生き残ろうって寸法が煤けて見える
んで売上は右肩下がり
新しい解釈の銀河英雄伝説を目指した結果がショボい漫画に落ち着いてしまったね
キャラデザが妖怪だらけでネタ漫画として生き残ろうって寸法が煤けて見える
んで売上は右肩下がり
新しい解釈の銀河英雄伝説を目指した結果がショボい漫画に落ち着いてしまったね
304名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-Ek4U)
2019/07/05(金) 15:24:20.96ID:7O5RiNtJa そもそも新作が円盤の売り上げで某ギャルゲーライターの書いたラノベアニメに負けてるししゃーない
305名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-UAyp)
2019/07/05(金) 19:18:16.93ID:f2qgGZpHd >>304
エロゲーライターにすら大差つけて負けてるしなぁ
エロゲーライターにすら大差つけて負けてるしなぁ
306名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 039d-A28s)
2019/07/05(金) 20:27:48.25ID:+qv3BtrX0307名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cff3-Pv24)
2019/07/06(土) 00:16:40.26ID:TSRh/LbP0 「皇帝は殺さぬ」って妙に大きい絵で描写したけど
フェザーンの策動を黙認してワザと誘拐させた挙句
「王家復活の夢が見たいならベットの中で見ていろ」
結果的にミイラになって死んでも関係ない他人のせい
俺は悪くないと責任逃れしただけじゃんか
自分は幼児殺害の罪を負いたくないから
周りに押し付けただけかよ
ヒルダに俺は悪辣かとか逆らえない相手に問いただして
偽善者野郎が
フェザーンの策動を黙認してワザと誘拐させた挙句
「王家復活の夢が見たいならベットの中で見ていろ」
結果的にミイラになって死んでも関係ない他人のせい
俺は悪くないと責任逃れしただけじゃんか
自分は幼児殺害の罪を負いたくないから
周りに押し付けただけかよ
ヒルダに俺は悪辣かとか逆らえない相手に問いただして
偽善者野郎が
308名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a39b-rgZK)
2019/07/06(土) 00:51:45.72ID:U1unC72n0 そりゃ、自分の手元から離れた以上は自分の責任はないわな
309名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-UAyp)
2019/07/06(土) 04:34:26.75ID:yxa0WMWKd これが銀英伝読者なんだよな。
クソみたいな連中だよ、ホント。
クソみたいな連中だよ、ホント。
310名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-UAyp)
2019/07/06(土) 04:35:44.86ID:yxa0WMWKd 銀英伝読者に子どもがいれば
同じ目にあってことごとく死に絶えますように!
同じ目にあってことごとく死に絶えますように!
311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6327-jvrM)
2019/07/06(土) 08:22:18.25ID:w1q9vaz50 現実の子供とフィクションの子供の命をごっちゃにするような子はフィクション読まない方が良いで
312名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 039d-A28s)
2019/07/06(土) 09:00:04.23ID:vqJf6J/b0 >>307
エルウィン・ヨーゼフ二世はアル戦で露骨になったガイエの世襲ヘイト創作の犠牲者キャラの一人だな
ガイエが絶対に幸せにしないと言わんばかりの仕打ちをしたエルウィン・ヨーゼフ二世だが
フジリューワールドでは原作より幸せな運命が与えられる可能性があるぞ
エルウィン・ヨーゼフ二世はアル戦で露骨になったガイエの世襲ヘイト創作の犠牲者キャラの一人だな
ガイエが絶対に幸せにしないと言わんばかりの仕打ちをしたエルウィン・ヨーゼフ二世だが
フジリューワールドでは原作より幸せな運命が与えられる可能性があるぞ
313名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-UAyp)
2019/07/06(土) 09:26:34.55ID:yxa0WMWKd >>311
君らの仲間がよく子ども相手に事件を起こすじゃないか。
君らの仲間がよく子ども相手に事件を起こすじゃないか。
314名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-MIeQ)
2019/07/06(土) 09:30:26.04ID:xKeEB2AKa315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c354-ZafX)
2019/07/06(土) 09:34:49.30ID:U0fKggab0 メルカッツの望み通り実は生きていて市井の一市民としての幸せを得たのかもしれない
316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f91-LTyY)
2019/07/06(土) 11:14:44.44ID:kR8TR4IC0 ファビョーンな8歳児が、敗戦都市ハイネセンのスラムの片隅で生きていけるとは思えない。
317名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-UAyp)
2019/07/06(土) 11:28:07.92ID:yxa0WMWKd 子どもがひどい目にあっていい気味だと言ってるキモオタはさっさと逮捕されねーかな。
間違っても小学校とかに近寄ってほしくない。
間違っても小学校とかに近寄ってほしくない。
318名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ffe8-gUJq)
2019/07/06(土) 11:35:33.50ID:6XLXthnd0 >>315
某所では、三月兎を継いでたね、確か
某所では、三月兎を継いでたね、確か
319名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c354-ZafX)
2019/07/06(土) 11:35:39.18ID:U0fKggab0 >>317
どこからの電波を受信したんだ?
どこからの電波を受信したんだ?
320名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-EJLl)
2019/07/06(土) 12:28:34.95ID:d10ASEEad 行き倒れたヨーゼフ二世がなんやかやでタイムスリップ
宇宙暦280年頃
「大変だ!子供が倒れてるぞ!おい君しっかりしろ!君の名前は!?」
「ェル…ョー…フ……」
「ル…フ?ルドルフ!それが君の名前なんだな!?」
宇宙暦280年頃
「大変だ!子供が倒れてるぞ!おい君しっかりしろ!君の名前は!?」
「ェル…ョー…フ……」
「ル…フ?ルドルフ!それが君の名前なんだな!?」
321名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-Ek4U)
2019/07/06(土) 13:25:04.26ID:dd5rX0rUa 冗談抜きでエルウィン君
ルドクローン説が
ルドクローン説が
322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f44-mVFY)
2019/07/06(土) 14:10:33.28ID:JSZ1xAVQ0 大神オーディンって、ポセイドンに従属してる神様でしょ
まぁ、一番情けないのは、神様が三柱(外伝含めるとプラス四柱)もいながら、アテナ軍に負け続けてるハーデスだがw
…あれ?
まぁ、一番情けないのは、神様が三柱(外伝含めるとプラス四柱)もいながら、アテナ軍に負け続けてるハーデスだがw
…あれ?
323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-BTRT)
2019/07/06(土) 16:05:22.45ID:75s643td0 オーディンは北欧神話じゃなかったっけ
324名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-wrbb)
2019/07/06(土) 16:13:33.78ID:s1sj8Tkrd >>323
つ 星闘士星矢
つ 星闘士星矢
325名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-N515)
2019/07/06(土) 16:18:11.64ID:6nnE0buJp オーディンはMCUのキャラ
326名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK47-foMw)
2019/07/06(土) 16:59:11.34ID:7b8nVNXIK こういう創作と現実の見分けもつかなくなった奴が非実在青少年の人権とか頭のおかしいこと言い出すんだろうな
327名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-UAyp)
2019/07/06(土) 17:24:46.66ID:yxa0WMWKd お前が親なら子どもの頭が石で殴られたり、ミイラになったりしてる絵を嬉々として見てる男に自分の子どもを近づけたいと思うか?
それどころか社会的に隔離されてほしいと思うんじゃないのか?
それどころか社会的に隔離されてほしいと思うんじゃないのか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-MIeQ)
2019/07/06(土) 17:36:30.79ID:iiXcVrOFa >>327
しつこい馬鹿
しつこい馬鹿
329名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FF1f-EJLl)
2019/07/06(土) 18:00:26.94ID:diJIxlY7F キリスト教基地がとうとう本格的に狂い出したのか?
330名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c354-ZafX)
2019/07/06(土) 18:16:46.26ID:U0fKggab0 自分だって銀英伝読者なのに何言ってんだこいつは
331名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6327-jvrM)
2019/07/06(土) 18:39:09.47ID:w1q9vaz50 だれもフジリュー銀英の話をしない(´;ω;`)
332名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b3bf-BTRT)
2019/07/06(土) 18:41:02.65ID:cKc/MnCH0 >>312
赤ん坊女帝は生き残ってなかったっけ
赤ん坊女帝は生き残ってなかったっけ
333名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-UAyp)
2019/07/06(土) 18:45:14.02ID:cBH20KTKd334名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2344-mVFY)
2019/07/06(土) 19:14:11.64ID:RfZRZ/7X0 「死んだ事もないやつが、死について偉そうに語るのを信じるのかい?」
335名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cff3-Pv24)
2019/07/06(土) 19:21:47.91ID:TSRh/LbP0 たかが一回休載したぐらいで何を荒ぶっているんだ
毎週掲載される銀英伝を立ち読みするだけの低脳が
毎週掲載される銀英伝を立ち読みするだけの低脳が
336名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ffe8-gUJq)
2019/07/07(日) 00:46:18.79ID:FVP34EwR0 >>332
カザリン=ケートヒェンI世なら、円満に退位して、生涯年金受けてたよ
カザリン=ケートヒェンI世なら、円満に退位して、生涯年金受けてたよ
337名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ Sac7-Ek4U)
2019/07/07(日) 08:09:36.12ID:FbohFiOMa0707 ドミニクってアニメだと
ルビンスキーの囲われ女みたいに見えたが、実は大資産家やったんかな
ルビンスキーの囲われ女みたいに見えたが、実は大資産家やったんかな
338名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ 63dd-rgZK)
2019/07/07(日) 09:13:29.42ID:2kFLBbxV00707339名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ 13e6-26dl)
2019/07/07(日) 09:43:25.12ID:cv8HBFIc00707 いつルビンスキーと切れてもいいようにはしてただろうね。
そこら辺がB夫人との差。
そこら辺がB夫人との差。
340名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ 837b-BTRT)
2019/07/07(日) 09:44:16.13ID:zSkiDw0x00707 久し振りにスレに来た。藤崎版ストーリーは原作3巻に突入したようやけど、
B夫人はまだ健在なんすかね?
B夫人はまだ健在なんすかね?
341名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ Sd1f-UAyp)
2019/07/07(日) 09:54:00.71ID:95SjNSHud0707342名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタWW 837b-xlwN)
2019/07/07(日) 11:35:48.52ID:s2RA3Fmd00707 >>340
B夫人?誰ですかそれは
B夫人?誰ですかそれは
343名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ KK27-foMw)
2019/07/07(日) 11:44:09.03ID:1HpsAaB0K0707 ドミニクはルビンスキーにそもそも恋愛感情すら無さそうだった
養われるようなタイプの女でもないし
養われるようなタイプの女でもないし
344名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ Sddf-VC7/)
2019/07/07(日) 12:27:11.01ID:f9IJjHVed0707 電子版で14巻までまとめて買ったで
単行本にオマケ漫画とかついてないのね
単行本にオマケ漫画とかついてないのね
345名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタW 6327-jvrM)
2019/07/07(日) 17:01:10.87ID:ZdR58YY800707 みんな紙と電子どっちで買ってる?
346名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff9a-oKKA)
2019/07/07(日) 22:34:11.20ID:cmu2MvEv0 ヤン「文字は紙で読むものだよ」
347名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-wrbb)
2019/07/08(月) 07:40:23.00ID:eV+v7k6jd 絵だから電子で読んでる
348名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-qlgU)
2019/07/08(月) 10:52:37.33ID:TsyEeOSNa 連載は電子で単行本はコレクションの意味もあるので紙で
349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f1c-mVFY)
2019/07/08(月) 13:54:37.96ID:QlDYkdOe0 何年も本買い続けて家パンク状態だわ
350名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f4e-mE9d)
2019/07/09(火) 00:45:07.17ID:dWutXhlu0 ヤマジュンかよ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfa1-/s7y)
2019/07/09(火) 08:47:34.48ID:YNDvqPV10 女優退場せずにフェイドアウトとか
まじで無能っぽいな
初陣とか地上戦とか無駄に間延びしてるのにな
まじで無能っぽいな
初陣とか地上戦とか無駄に間延びしてるのにな
352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf9d-A28s)
2019/07/09(火) 18:59:00.62ID:gBYx8mfa0 B夫人は原作で気絶したお守役の女性の代わりに誘拐現場に遭遇
同行を志願して同盟に乗り込んでくるんでね?
同盟のマスゴミを利用したプロパガンダは幼帝より
銀河帝国皇帝の後宮で一時ときめいていたB夫人の方が効果ありそう
同行を志願して同盟に乗り込んでくるんでね?
同盟のマスゴミを利用したプロパガンダは幼帝より
銀河帝国皇帝の後宮で一時ときめいていたB夫人の方が効果ありそう
353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f91-LTyY)
2019/07/09(火) 20:47:36.73ID:t9Sh5sTV0 逆に、愛するフリードリヒ4世の孫を守るべく、へぼ詩人との間で壮絶な銃撃戦を…
354名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-xlwN)
2019/07/09(火) 20:51:27.76ID:d29F0BjSd >>352
フリードリヒ4世を失ったB夫人は、「皇帝の寵姫」というステータスを再び得るため、幼帝の前で...ゴクリ
フリードリヒ4世を失ったB夫人は、「皇帝の寵姫」というステータスを再び得るため、幼帝の前で...ゴクリ
355名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-YD5A)
2019/07/10(水) 01:32:49.80ID:VUKUZxJUd 愛しいフ四世の子をついに生み育てられなかったチシャ夫人としては
その孫だけどキチの気のあるクソガキのことはどう思うのか
原作だと関わり自体がなかったがもしこっちで生きてるなら
そこら辺の描写も欲しいとこだがねえ
その孫だけどキチの気のあるクソガキのことはどう思うのか
原作だと関わり自体がなかったがもしこっちで生きてるなら
そこら辺の描写も欲しいとこだがねえ
356名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b3bf-BTRT)
2019/07/10(水) 06:49:47.77ID:rqsNymRf0357名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7391-LTyY)
2019/07/10(水) 07:20:31.36ID:HW0jW8Ua0358名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 837b-BTRT)
2019/07/10(水) 07:37:09.40ID:z5QChB2a0 原作では二人とも金も権力もないが夢と野心だけは十分過ぎるほどに持っていた時代からの付き合いだったけれどフジリュー版はそのあたりどうなんだろうな
359名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-UAyp)
2019/07/10(水) 07:40:10.88ID:Zl5xdh4Sd おっぱいが大きい女や顔立ちのいい女、好きでしょ?
女にとって気前のいい、清潔感ある服装の男がそれにあたる。
女にとって気前のいい、清潔感ある服装の男がそれにあたる。
360名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-OlzU)
2019/07/10(水) 08:31:09.44ID:gR7ISEKfa >>356
先日、「白い巨塔」を見たんだが、花森ケイ子(沢尻エリカ)がドミニクに見えた。
先日、「白い巨塔」を見たんだが、花森ケイ子(沢尻エリカ)がドミニクに見えた。
361名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-Ek4U)
2019/07/10(水) 13:43:06.84ID:HU/9pGGAa あのフェザーン上層部で自治領主の愛人でも ただの歌手ではいられないやろ
自由経済圏で職業選択の幅が狭いという
自由経済圏で職業選択の幅が狭いという
362名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7a4e-P44A)
2019/07/11(木) 00:25:16.84ID:9Nb//Bhm0363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a89-8xZS)
2019/07/11(木) 03:42:24.25ID:7dQIvWAO0 ヤンが可哀想だ
364名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/11(木) 05:09:59.10ID:VQfXFI6cd どう考えても得ではないのに愛人してくれる女性がいるので、やっぱり女はわかりませんわ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a89-Ez18)
2019/07/11(木) 06:06:26.03ID:7dQIvWAO0 ヤンの母親が美人
366名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/11(木) 06:11:06.63ID:VQfXFI6cd さすがフジリュー。
人の功績を称えられない人と原作者にブーメランを突き刺す才能は相変わらず健在だな。
ヤンの原作でのセリフを今やったらまずいと判断する名采配よ。
人の功績を称えられない人と原作者にブーメランを突き刺す才能は相変わらず健在だな。
ヤンの原作でのセリフを今やったらまずいと判断する名采配よ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-8xZS)
2019/07/11(木) 07:57:01.25ID:UCdURbRod ロックウェルここで出すのね。まあ悪い判断じゃないか
368名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-8xZS)
2019/07/11(木) 07:57:34.71ID:UCdURbRod って元からいたわ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-A3hz)
2019/07/11(木) 09:53:31.64ID:FGF06HENp 今週の展開だとヤンを救い出すためにラインハルトがガイエスブルクを送ったように見える
370名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b68f-832F)
2019/07/11(木) 11:49:59.36ID:4Y98aVYl0 まあ俺たちは物語の未来を知っているから
そう言えるけど当事者は攻防に必死だろ。
そう言えるけど当事者は攻防に必死だろ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-4FhF)
2019/07/11(木) 13:34:00.57ID:U6qOjAicd 確かに、ガイエの作戦をもう1ヶ月くらい遅らせてたら面白いことになってたかもしれんな。
ヤンは辞表提出して受理されてたとか。
ヤンは辞表提出して受理されてたとか。
372名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-ZqWt)
2019/07/11(木) 13:44:32.43ID:Dersq524d 2ヶ月遅れてたら誘拐事件も発生するしね
シャフトとケンプの仕事が早すぎた
シャフトとケンプの仕事が早すぎた
373名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-4FhF)
2019/07/11(木) 13:54:51.37ID:U6qOjAicd >>372
正統政府が出来上がって、メルカッツまで招聘された後なら、イゼルローンは詰んでたな。
正統政府が出来上がって、メルカッツまで招聘された後なら、イゼルローンは詰んでたな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7owe)
2019/07/11(木) 13:55:33.00ID:Hm6u5kiFa なんか査問会がネグロポンティさんたちの独断専行っぽく見えるから トリューニヒトがヤンのお助けマンに見えてきた
375名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-4FhF)
2019/07/11(木) 15:57:13.92ID:hyhfg4vqd 査問会もガイエも、どっちもフェザーンが裏で糸を引いてたんだよな。
…無能か。
…無能か。
376名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b68f-832F)
2019/07/11(木) 16:23:40.69ID:4Y98aVYl0 ヤンがパイプ椅子とか…流石に哀れだな。
それにしても査問会が楽しみでたまらない
ホアン・ルイとかw
こいつが同盟でもまともな方の政治家だからな。
同盟にまともな政治家おらんのかw
それにしても査問会が楽しみでたまらない
ホアン・ルイとかw
こいつが同盟でもまともな方の政治家だからな。
同盟にまともな政治家おらんのかw
377名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b68f-832F)
2019/07/11(木) 16:24:45.50ID:4Y98aVYl0 そうそう来週は休載の予定出てたね。
先週は結局なんだったんだろうな。
先週は結局なんだったんだろうな。
378名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/11(木) 16:35:01.37ID:0wsQpCpid >>377
親知らずの神経がむき出しになってたとさ。
親知らずの神経がむき出しになってたとさ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/11(木) 17:00:26.53ID:0wsQpCpid380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b7b-+R1B)
2019/07/11(木) 17:32:01.64ID:hMX0dfd/0 アスターテは兵力は用意したがそれを無駄にするような余計な条件つけて各個撃破される原因作ったけどな
381名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/11(木) 17:37:36.59ID:0wsQpCpid >>380
人の功績を素直に敬意を払えない人はいるものだな。
人の功績を素直に敬意を払えない人はいるものだな。
382名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b68f-832F)
2019/07/11(木) 18:12:18.40ID:4Y98aVYl0 >>378
Oh...お大事に
Oh...お大事に
383名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dba1-6vy5)
2019/07/11(木) 19:04:47.15ID:zmArtR9f0 11艦隊とアルテミスの首飾りの挟撃で13艦隊を殲滅するという策を崩すために
全部破壊したというアレンジがここでは大絶賛だったはずだが
藤崎竜はなにも考えていないのか2〜3個破壊して降下すればいいという原作通りの台詞を使って
今週のを読むと11艦隊がハイネセン周辺に布陣していたことが無かったことになってるな
深読みや期待するだけ意味がない
全部破壊したというアレンジがここでは大絶賛だったはずだが
藤崎竜はなにも考えていないのか2〜3個破壊して降下すればいいという原作通りの台詞を使って
今週のを読むと11艦隊がハイネセン周辺に布陣していたことが無かったことになってるな
深読みや期待するだけ意味がない
384名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-A3hz)
2019/07/11(木) 20:00:30.80ID:FGF06HENp 査問会自体イチャモン付けるための場だから、ヤンがどんなに頑張ってもイチャモン付けられる
もしフジリューがここでヤンの作戦が褒められる改変したらそれこそおかしくなる
もしフジリューがここでヤンの作戦が褒められる改変したらそれこそおかしくなる
385名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-8xZS)
2019/07/11(木) 20:16:13.05ID:VZjSHkbCd とにかく揚げ足を取って失言言わせたい奴だからなあ。よくある
386名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7owe)
2019/07/11(木) 20:38:01.98ID:gNJJqAoBa フジリュー査問会って本当にヨブの許可取ったのかね
387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7a4e-P44A)
2019/07/11(木) 20:53:30.48ID:9Nb//Bhm0 前線指揮官を呼び出すんだから、国防委員会の意志だけってわけにはいかないんじゃないかな。
同盟の政治体制って今一つよくわからないけど、ヨブさんは内閣総理大臣的なポストだろ?
軍人ではないにしても、職権上、軍隊の最高指揮官じゃないのかね。
同盟の政治体制って今一つよくわからないけど、ヨブさんは内閣総理大臣的なポストだろ?
軍人ではないにしても、職権上、軍隊の最高指揮官じゃないのかね。
388名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/11(木) 21:10:04.37ID:0wsQpCpid >>387
例えば、総理大臣の仕事って戦争のことだけではないし、基本大臣に一任し、大臣も支持母体の意見調整とかしてて実務は官僚に一任してるでしょ。
例えば、総理大臣の仕事って戦争のことだけではないし、基本大臣に一任し、大臣も支持母体の意見調整とかしてて実務は官僚に一任してるでしょ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5755-TPoM)
2019/07/11(木) 21:17:20.33ID:h3md22yO0 >>387
文民統制の観点からもそのとおりだよ。
議長が国家元首たる大統領で同盟軍最高司令官、各委員長が各省の閣僚ってとこ。
てか、エンリケ・なんとか・オリベイラ自治大学長の
フルネーム暗記できた奴いる?w
文民統制の観点からもそのとおりだよ。
議長が国家元首たる大統領で同盟軍最高司令官、各委員長が各省の閣僚ってとこ。
てか、エンリケ・なんとか・オリベイラ自治大学長の
フルネーム暗記できた奴いる?w
390名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e355-A3hz)
2019/07/11(木) 21:21:13.16ID:7BgdBPrk0 今週のシーンは現実でも軍人嫌いな意地悪な左翼知識人がやりそう
391名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5755-TPoM)
2019/07/11(木) 21:24:01.22ID:h3md22yO0 レダ二号ってなんでデザイン変更されたんだ?
392名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7a4e-P44A)
2019/07/11(木) 21:32:42.85ID:9Nb//Bhm0393名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-elNG)
2019/07/11(木) 21:49:38.43ID:IMiVADWta394名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-7o7W)
2019/07/11(木) 23:30:42.16ID:AZaWndQqd 選挙違反の前科者がどうかしたか
395名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-JFmJ)
2019/07/11(木) 23:31:19.52ID:R7HQ2nh6d 人類が宇宙に広がってもパイプ椅子は健在なのかw
アニメでは肘掛け椅子だったから冷遇っぷりがすごい
アニメでは肘掛け椅子だったから冷遇っぷりがすごい
396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a55-TPoM)
2019/07/11(木) 23:42:01.95ID:1/Q+3iTL0397名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-7o7W)
2019/07/11(木) 23:57:03.91ID:AZaWndQqd 『なにかと政治的言動の多い軍官僚』という点でロックウェルに重なるよな
398名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-832F)
2019/07/12(金) 08:43:28.57ID:JftsYlxAp399名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7owe)
2019/07/12(金) 12:59:52.79ID:uGJuN/Ona 見間違いかな?
ベイさんの肩書きが少将とか出世しすぎ
ベイさんの肩書きが少将とか出世しすぎ
400名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b30-q5pO)
2019/07/12(金) 14:37:08.39ID:/p+s4TXF0 まあ情勢は本人の意向とは関係なしに動くってのは、ヤンさんの六巻以後の行動で実証されているんですけどね。
401名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a54-gIJm)
2019/07/12(金) 14:38:49.13ID:bZDlTtOT0 またデフォルメチックなキャラデザか・・・俺のオリベイラが・・・
402名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dba1-6vy5)
2019/07/12(金) 15:43:51.68ID:OAOGWOgB0 フレデリカの暗闘、ビュコックとの面会は次回やるんかね?
カットされたまま査問会を中止してそのままイゼルローンに向かいそうな気がしてならん
カットされたまま査問会を中止してそのままイゼルローンに向かいそうな気がしてならん
403名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-P9dr)
2019/07/12(金) 16:28:08.60ID:XldSP+vxd つうか、ホアンが興味本位だけで参加してるオッさんにしか見えんぞ。原作とちゃうやん
ヤンのヤンで毅然とした反撃しろや
これだからリメイクは...
と言いつつ1日で14巻まで一気読みしてしまう愚かな私
ヤンのヤンで毅然とした反撃しろや
これだからリメイクは...
と言いつつ1日で14巻まで一気読みしてしまう愚かな私
404名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dba1-6vy5)
2019/07/12(金) 16:45:41.38ID:OAOGWOgB0 査問会を
OVA→漫画の順番で見ると
オヤッ?てなるね。
OVA→漫画の順番で見ると
オヤッ?てなるね。
405名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdba-4FhF)
2019/07/12(金) 17:11:55.87ID:yrxJGu13d406名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MMff-+OlT)
2019/07/12(金) 17:52:29.20ID:WD8xqyzEM くっさ
407名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7owe)
2019/07/12(金) 18:29:07.79ID:xcPgkmoAa ネグロポンティさん
ヤン煽りにフレデリカではなく、ジェシカを使う辺り まだ良心的ではあるかな
クーデターの恐怖を国民は忘れてないし、正直虐殺の首謀者で帝国のスパイの娘なんざ
合法でも側に置いたら国民感情が納得しないし
ヤン煽りにフレデリカではなく、ジェシカを使う辺り まだ良心的ではあるかな
クーデターの恐怖を国民は忘れてないし、正直虐殺の首謀者で帝国のスパイの娘なんざ
合法でも側に置いたら国民感情が納得しないし
408名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/12(金) 23:33:26.94ID:tjXCYjosd 辞めさせることが目的ではなくて、
あくまでも釘をさすのが目的だろうし。
あくまでも釘をさすのが目的だろうし。
409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b30-q5pO)
2019/07/12(金) 23:44:59.24ID:/p+s4TXF0 やめても予備役編入、即日招集やで。
410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aa78-MLMy)
2019/07/13(土) 01:05:49.68ID:4eIZNWuX0 悪役政治屋どもが軒並み変なキャラデザなのはともかく、良識派政治家のホワン・ルイまでヘンな人っぽくなってるのは意外だった
411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b7b-+R1B)
2019/07/13(土) 01:18:14.32ID:Jqby/IeE0 査問会への忠誠心よりも好奇心が勝っているかのような表情が印象的だった
原作本文を拾っているという意味ではあんなもんかもしれない
原作本文を拾っているという意味ではあんなもんかもしれない
412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-YtL5)
2019/07/13(土) 02:58:45.76ID:/qwRkuSP0 >>392
事実上残存戦力のかなりの部分を配下に持ってるとはいえ、立場は一方面の司令官だし。
大臣が「ちょっと説明に来い」とかいって方面総監や地方総監呼びつけるようなことは一存で幕僚長通じてやってる。
事実上残存戦力のかなりの部分を配下に持ってるとはいえ、立場は一方面の司令官だし。
大臣が「ちょっと説明に来い」とかいって方面総監や地方総監呼びつけるようなことは一存で幕僚長通じてやってる。
413名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-7o7W)
2019/07/13(土) 04:00:27.95ID:LZJ8vV3hd まあホワンはともかく他の連中は後日銃殺刑とか暴動に巻き込まれて
死骸を野犬に食われたりするんだからブ男でも構わんだろ
死骸を野犬に食われたりするんだからブ男でも構わんだろ
414名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-P9dr)
2019/07/13(土) 07:33:58.32ID:cVeyTmGbd こんなホワンが最高評議議長になって道を踏み外していくレベロに意見できるとは思えんなぁ
415名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 57f0-1IMR)
2019/07/13(土) 09:27:30.53ID:ceT/zt9+0 確かに変だが言動と行動見るにあの人も大概変な政治家なんだろうしそこはそんなに
416名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a88-KxfX)
2019/07/13(土) 09:45:33.11ID:pBbR2ZBK0 現在と変わらぬパイプ椅子が普通にある2000年以上未来の世界
417名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-A3hz)
2019/07/13(土) 10:24:25.13ID:ugO/V2MDp 誰も2000年先の世界を知らないから、パイプ椅子があっても良いじゃん
418名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-832F)
2019/07/13(土) 10:43:14.16ID:SKc8YrA5p あったっていいじゃない、パイプ椅子だもの「みつを」
419名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5a54-AvHN)
2019/07/13(土) 11:04:01.95ID:J2rTOpNY0 ホワンルイも結局、何かした描写も、出来た描写もないからなあ
同盟でよい意味で目立つ政治家は、覚醒アイランズしかいないというのが現実
同盟でよい意味で目立つ政治家は、覚醒アイランズしかいないというのが現実
420名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 57f0-1IMR)
2019/07/13(土) 11:08:54.60ID:ceT/zt9+0 ロムスキー医師が一応
421名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-4FhF)
2019/07/13(土) 11:30:29.49ID:R+KJrmsBd 道原版の査問会も見てみたかった。
あっち、ホワン・ルイがキツ目の美女だから。
あっち、ホワン・ルイがキツ目の美女だから。
422名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKff-lvMO)
2019/07/13(土) 12:22:45.35ID:6IfEjzx4K 車椅子系のものなら果てしなくハイテク化するだろうが
やっすい量産椅子は軽量化が進む程度でハイテク化の伸び代は実際無いだろう
やっすい量産椅子は軽量化が進む程度でハイテク化の伸び代は実際無いだろう
423名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/13(土) 14:06:37.60ID:uOtePGQ1d 椅子机は2000年以上前から大して形変わってないし今後2000年あっても大して変わると思えん
424名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/13(土) 14:06:54.46ID:oH9gHrmRd >>419
そこはちょっとモヤモヤするのよね。
韓非子の矛盾の逸話にもあるように、天下が上手く治まっていれば英雄が登場する余地もなく、逆に英雄がいないなら天下は治まっている。
同様に、よい意味で目立つ政治家がいないと言うことはそれだけ上手く治まっていることにはならないのか?とね。
不満はあろうが食えてるのだし。
そこはちょっとモヤモヤするのよね。
韓非子の矛盾の逸話にもあるように、天下が上手く治まっていれば英雄が登場する余地もなく、逆に英雄がいないなら天下は治まっている。
同様に、よい意味で目立つ政治家がいないと言うことはそれだけ上手く治まっていることにはならないのか?とね。
不満はあろうが食えてるのだし。
425名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b30-q5pO)
2019/07/13(土) 16:26:06.02ID:cU2qhnQD0426名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a9a-eJsv)
2019/07/13(土) 17:09:19.16ID:2xlfYRae0 軍服の上からでも一目で分かるフレデリカさんのスタイルの良さよ
427名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a54-gIJm)
2019/07/13(土) 17:27:20.86ID:gxbortKc0 >>426
その点マシュンゴはダメだな
巨人体型なら体型でもっとバランスの良い大胸筋からウエストにかけてのラインが欲しかった
あとヒップな
こう引き締まってるけど筋肉質で硬そうなたくましい大臀筋の描写が欲しい
男のエロスはウエストからヒップのラインだと俺は思う
その点マシュンゴはダメだな
巨人体型なら体型でもっとバランスの良い大胸筋からウエストにかけてのラインが欲しかった
あとヒップな
こう引き締まってるけど筋肉質で硬そうなたくましい大臀筋の描写が欲しい
男のエロスはウエストからヒップのラインだと俺は思う
428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be91-KeMZ)
2019/07/13(土) 17:39:13.26ID:5h7CW6Gv0 >>416
そろばん板(石抱の刑で正座で座らされるギザギザのアレ)よりはマシであろうw
そろばん板(石抱の刑で正座で座らされるギザギザのアレ)よりはマシであろうw
429名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-P50J)
2019/07/13(土) 18:14:22.58ID:mro/PZ8Ga 救国の英雄を讃える集会でもパイプ椅子座ってたろトリューニヒトの横で
430名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-7o7W)
2019/07/13(土) 19:05:14.03ID:LZJ8vV3hd 着席から乱闘に至る際の道具として人類はついにこれを越えるものを創造できず(ry
431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aa78-MLMy)
2019/07/13(土) 19:16:25.42ID:4eIZNWuX0 見た目パイプでも、材質はサイコフレームとか超合金Zとかスゴい品質なんだろう、きっと
432名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b7b-+R1B)
2019/07/13(土) 19:35:25.00ID:+FwVJYaS0 >>426
女キャラであることを、読者が認識、把握しやすくしているのでしょう。
女キャラであることを、読者が認識、把握しやすくしているのでしょう。
433名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/13(土) 20:24:54.55ID:uOtePGQ1d なんか代わりの物を思い浮かぶかって言われたら確かに思い浮かばない
傘みたいなもんだと思う
傘みたいなもんだと思う
434名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/13(土) 20:57:40.03ID:h0nhTuXHd435名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b7b-+R1B)
2019/07/13(土) 21:07:25.08ID:Jqby/IeE0 まあ未来素材で耐久性は上がっているかもね
パイプ椅子は便利だけれど変形機能のためにガタくるのも早いから
パイプ椅子は便利だけれど変形機能のためにガタくるのも早いから
436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b30-q5pO)
2019/07/13(土) 21:33:12.77ID:cU2qhnQD0 やはり、るどるふさんの趣味。
そのまま同盟にも受け継がれたんだよ。
そのまま同盟にも受け継がれたんだよ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7owe)
2019/07/13(土) 21:39:18.73ID:5k7ImgDNa 移動椅子使ってた人ならいたよ?
ワーレンでないアウグストス様
ワーレンでないアウグストス様
438名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e355-A3hz)
2019/07/13(土) 21:50:24.05ID:hm+f0axj0439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4718-zhZT)
2019/07/13(土) 22:26:20.79ID:zavPuEOR0 >>286
原作・原案有りの作画印税は出版社や出版部門によって違うらしい
講談社は10%と10%だったとコミカライズ経験者の作家が言ってた
あるアニメ原作のコミカライズは3%とかも聞くからかなり格差ある
原作・原案有りの作画印税は出版社や出版部門によって違うらしい
講談社は10%と10%だったとコミカライズ経験者の作家が言ってた
あるアニメ原作のコミカライズは3%とかも聞くからかなり格差ある
440名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/13(土) 23:33:02.25ID:h0nhTuXHd >>439
フラクタルのコミカライズの人、可哀想だったな…
フラクタルのコミカライズの人、可哀想だったな…
441名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a41-TPoM)
2019/07/14(日) 03:41:13.59ID:qEKjoDDe0 原作と違ってヤンの旗色悪いな
お偉方にぐぬぬ言わせるでもなく甚振られるだけとは
お偉方にぐぬぬ言わせるでもなく甚振られるだけとは
442名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 05:03:19.94ID:xMefxl250 >>441
速攻でキレて軍を辞めると言い放てば、歴史は変わっただろうにw
速攻でキレて軍を辞めると言い放てば、歴史は変わっただろうにw
443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 57f0-1IMR)
2019/07/14(日) 07:10:52.25ID:q5b1+EHs0 「こいつやはり政治家になる気か」と思われて余計悪化するぞ
444名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e355-A3hz)
2019/07/14(日) 07:19:10.76ID:2ULamcAS0 ヤンが自由の身になると帝国からも同盟からもマークされるから、結局一番良いのは閑職に回して飼い殺し
本人にとってもそれが一番なのにうまくいかないもんだな
本人にとってもそれが一番なのにうまくいかないもんだな
445名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 07:31:46.80ID:xMefxl250446名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-P9dr)
2019/07/14(日) 07:33:12.29ID:RiukY/nbd >>441
OVAだと間髪入れずに怒涛の反撃入れて面白いのにな
OVAだと間髪入れずに怒涛の反撃入れて面白いのにな
447名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/14(日) 07:42:02.00ID:nMZxZsx1d448名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b30-q5pO)
2019/07/14(日) 08:44:07.36ID:n6OVasa80449名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM63-K6Ut)
2019/07/14(日) 08:46:41.32ID:dD6VYKJBM 政治家にとってもっとも安全な軍人なのにな
450名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 09:07:48.09ID:xMefxl250 ヤンをあんまりいじめると帝国へ亡命するかも、と考えないのだろうか?
451名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b68f-832F)
2019/07/14(日) 09:22:47.31ID:TK/3Qjny0 >>450
流石にそれは無いだろう。
流石にそれは無いだろう。
452名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b68f-832F)
2019/07/14(日) 09:24:35.03ID:TK/3Qjny0 >>427
なんでゴリラにしたんだろうな、ヒドス。
なんでゴリラにしたんだろうな、ヒドス。
453名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b68f-832F)
2019/07/14(日) 09:28:39.68ID:TK/3Qjny0454名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b30-q5pO)
2019/07/14(日) 09:36:31.00ID:n6OVasa80 >>451
ヤンさんが国家への忠誠心が無いのはバレバレ。
ヤンさんをイゼルローンに置いとくと、自分の身を守るために帝国軍を手引きしかねないとホントに思ってるんだよ。。
そんくらい、同盟内部の相互不信は深刻。
ヤンさんが国家への忠誠心が無いのはバレバレ。
ヤンさんをイゼルローンに置いとくと、自分の身を守るために帝国軍を手引きしかねないとホントに思ってるんだよ。。
そんくらい、同盟内部の相互不信は深刻。
455名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e350-XC/u)
2019/07/14(日) 09:52:53.14ID:WsdphgN90 実際シェーンコップの二代前のローゼンリッター隊長は逆亡命したからな。
456名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 09:56:45.90ID:xMefxl250457名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4718-zhZT)
2019/07/14(日) 10:04:10.90ID:rpnE1wO90 >>456
シェーンコップの実にシェーンコップらしいところは帝国出身で独裁者を平気で許容する上に
ヤンをそれに担ぎ上げたいとマジで考えていそうなところだよな
そのせいで最後傷心で死んだとも受け取られるのだが
シェーンコップの実にシェーンコップらしいところは帝国出身で独裁者を平気で許容する上に
ヤンをそれに担ぎ上げたいとマジで考えていそうなところだよな
そのせいで最後傷心で死んだとも受け取られるのだが
458名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/14(日) 11:18:02.57ID:nMZxZsx1d459名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7327-pV3Y)
2019/07/14(日) 11:31:01.11ID:9MhRXrzF0 「高学歴の人達」はまだしも「二時間の時の流れ」まで枠外で説明するのは正直萎える
ヤンの母親が見れたのは良かった
ヤンの母親が見れたのは良かった
460名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/14(日) 11:36:35.12ID:tt9SeBbjd ヤン個人に対しては言い掛かりかもしれんがヤン艦隊に対してなら疑いの目を向けるのは間違ってないんだよなぁ
艦隊の構成員は最後まで民主主義じゃなくヤンに忠誠を誓っていたというヤンの思想とは真逆の軍隊
艦隊の構成員は最後まで民主主義じゃなくヤンに忠誠を誓っていたというヤンの思想とは真逆の軍隊
461名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e355-A3hz)
2019/07/14(日) 12:05:24.27ID:2ULamcAS0 実際軍閥化したからその懸念は間違ってないよな
462名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ef3-Bj8P)
2019/07/14(日) 12:07:51.73ID:Kgds9Pad0 ヤン艦隊以外の軍人達が同盟存続の役に立たないからなぁ
政治家に媚びを売ることか考えられない無能の極
ロックウェルに至っては他人を犠牲にして栄達を諮ることしかできない
政治家に媚びを売ることか考えられない無能の極
ロックウェルに至っては他人を犠牲にして栄達を諮ることしかできない
463名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 12:09:25.47ID:xMefxl250464名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/14(日) 12:38:07.44ID:tt9SeBbjd というかそんなに不安ならヤン以外をイゼルローンに置けばいいのに
イゼルローンの防御力ならパエッタでもカールセンモートン辺り付けときゃ落ちないでしょ
イゼルローンの防御力ならパエッタでもカールセンモートン辺り付けときゃ落ちないでしょ
465名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/14(日) 12:43:32.26ID:tt9SeBbjd 「要塞防衛司令官かつ中将の高位に就いている幹部の反民主主義的な発言やクーデターを唆すような発言について何の処分も与えないのはどういうことなんだね」
って言われたら言い返せんよな
「彼らが武力でイゼルローンを制圧して無理やり君を首魁に押し立てて反乱を企図したらどうする」って話になるし
って言われたら言い返せんよな
「彼らが武力でイゼルローンを制圧して無理やり君を首魁に押し立てて反乱を企図したらどうする」って話になるし
466名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 12:45:42.58ID:xMefxl250 >>464
大将級前線指揮官が、ヤンの他にはビュコックとクブルスリーしかいない件
ルーサーのパエッタをイゼルローンに付けるなんて不吉だし、カールセンや
モートンは当時少将。
少将が同格である駐留艦隊の分艦隊司令官を部下にして指揮するなんて、
叛乱を起こしてくださいと言っているようなものだw
大将級前線指揮官が、ヤンの他にはビュコックとクブルスリーしかいない件
ルーサーのパエッタをイゼルローンに付けるなんて不吉だし、カールセンや
モートンは当時少将。
少将が同格である駐留艦隊の分艦隊司令官を部下にして指揮するなんて、
叛乱を起こしてくださいと言っているようなものだw
467名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 12:51:15.56ID:xMefxl250 >>465
私的な発言である限り、言動を元に処分すると民主主義とは一体なんだ!?
と言われかねないけど・・・
公的でも十分にアブない発言しているけどな・・・w
発言以前に、不適切な行動(不特定多数の女性士官との●的行為)の方が問題だがww
私的な発言である限り、言動を元に処分すると民主主義とは一体なんだ!?
と言われかねないけど・・・
公的でも十分にアブない発言しているけどな・・・w
発言以前に、不適切な行動(不特定多数の女性士官との●的行為)の方が問題だがww
468名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ef3-Bj8P)
2019/07/14(日) 13:10:33.98ID:Kgds9Pad0 この様子だと憂国騎士団の出番は無さそうだな、何のためにデカいマシェンゴを登場させたんだか
469名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/14(日) 13:33:37.03ID:tt9SeBbjd >>466
パエッタの下にカールセンモートン付ければってことだが…
ルーサーだからなんて言ってたら誰も使えなくなるだろ
曲がりなりにも自分の艦隊の壊滅は防いで帝国軍追い返してるから厳密には負けてないし
パエッタの下にカールセンモートン付ければってことだが…
ルーサーだからなんて言ってたら誰も使えなくなるだろ
曲がりなりにも自分の艦隊の壊滅は防いで帝国軍追い返してるから厳密には負けてないし
470名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/14(日) 13:39:44.83ID:tt9SeBbjd471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a86-q5pO)
2019/07/14(日) 13:46:09.25ID:jNdO3fS50 >>467
一番下についてはリン・パオという前例があって処罰されてないしなあw
一番下についてはリン・パオという前例があって処罰されてないしなあw
472名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 13:55:20.31ID:xMefxl250473名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/14(日) 14:14:13.38ID:nMZxZsx1d >>463
まあ、具体的にどう考えてそう思ったのか知らないが、
私は菜食主義者です、時々戒律を破りますが、って発言は挑発以外の何物でもないぞ。
同盟をクーデターで政権奪取するべきではないと考えているが、美味しそうだから政権奪取しますと言ってるように受け止められるからな。ましてやクーデターが起きた直後だ。
作者は流石にここまで計算してこのセリフを書いたと思うけどな。
ヤンには悪意はないが、悪意があるように受け止められるセリフ、つまりは李下で冠を正すような言動だ。
まあ、具体的にどう考えてそう思ったのか知らないが、
私は菜食主義者です、時々戒律を破りますが、って発言は挑発以外の何物でもないぞ。
同盟をクーデターで政権奪取するべきではないと考えているが、美味しそうだから政権奪取しますと言ってるように受け止められるからな。ましてやクーデターが起きた直後だ。
作者は流石にここまで計算してこのセリフを書いたと思うけどな。
ヤンには悪意はないが、悪意があるように受け止められるセリフ、つまりは李下で冠を正すような言動だ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/14(日) 14:20:34.05ID:nMZxZsx1d475名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a86-q5pO)
2019/07/14(日) 14:23:11.30ID:jNdO3fS50 ヤンの人間付き合いには
「疑いたい人間の誤解を解く労力なんて面倒くさい」
「嫌いな人間からどう思われようとかまわない」
があるからなあ
人間関係については、態度や表情が柔和なだけで
生意気と言われたラインハルトよりもキツくて冷淡よ
「疑いたい人間の誤解を解く労力なんて面倒くさい」
「嫌いな人間からどう思われようとかまわない」
があるからなあ
人間関係については、態度や表情が柔和なだけで
生意気と言われたラインハルトよりもキツくて冷淡よ
476名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM63-K6Ut)
2019/07/14(日) 14:25:35.84ID:m69soM52M ヤンは顔で得を為てるな
シェーンコップ顔なら警戒心マックスでしょ
シェーンコップ顔なら警戒心マックスでしょ
477名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 14:26:10.55ID:xMefxl250478名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/14(日) 14:30:26.02ID:nMZxZsx1d まあ、中国とロシアに囲まれて国家などいらない、社会があればいい、みたいなパンクな意見には賛同出来ないな。中国とロシアで上手く立ち回れるような有能ではないからな。
479名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/14(日) 14:34:47.65ID:nMZxZsx1d あと、絶賛民営化中だから、
国家が解体されて社会で運営される場合どうなるかの体験版をプレイ出来るだろうし、
例えば水道が民営化したら、
その時にはむしろネグロポンティの言わんとすることもわかるだろうさ。
国家が解体されて社会で運営される場合どうなるかの体験版をプレイ出来るだろうし、
例えば水道が民営化したら、
その時にはむしろネグロポンティの言わんとすることもわかるだろうさ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/14(日) 14:38:36.55ID:tt9SeBbjd481名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/14(日) 14:43:21.99ID:tt9SeBbjd >>472
ヤンに指揮権を委譲したのはパエッタだろう
少なくとも敗戦の責任を負わせて左遷するなり予備役編入するなりせず第一艦隊の司令官に任命してる以上上層部はそれなりに評価してるんじゃねえの
一応水準の能力はあるらしいし大して有能でもない帝国側の司令官でも守れてたんだから守るだけならパエッタでもいけると思う
ヤンに指揮権を委譲したのはパエッタだろう
少なくとも敗戦の責任を負わせて左遷するなり予備役編入するなりせず第一艦隊の司令官に任命してる以上上層部はそれなりに評価してるんじゃねえの
一応水準の能力はあるらしいし大して有能でもない帝国側の司令官でも守れてたんだから守るだけならパエッタでもいけると思う
482名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 14:46:00.35ID:xMefxl250483名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 14:49:58.49ID:xMefxl250484名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/14(日) 15:00:59.60ID:tt9SeBbjd >>483
イゼルローンはヤン不在の状況ですら大して惜しい状況に追い込まれなかったしなぁ
あのあと精神がどうなってるのかはわからんが艦隊司令官できる程度まで回復してるならそこまで問題になるほどでもない気がする
旗艦だけ逃げたとかではなく一応ちゃんと指揮権を委譲してるわけだし下に付ける人材間違えなければイゼルローンは守れるんじゃね
イゼルローンはヤン不在の状況ですら大して惜しい状況に追い込まれなかったしなぁ
あのあと精神がどうなってるのかはわからんが艦隊司令官できる程度まで回復してるならそこまで問題になるほどでもない気がする
旗艦だけ逃げたとかではなく一応ちゃんと指揮権を委譲してるわけだし下に付ける人材間違えなければイゼルローンは守れるんじゃね
485名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 15:10:16.78ID:xMefxl250 >>484
そういう結果論でパエッタを期待されても困る。
パエッタが軽傷程度なのに指揮権を投げ出したこと自体が問題。
そんな豆腐メンタルな将官が帝国の矢面に立つ最前線のイゼルローン要塞の司令官に
なったら不安だと、少なくとも同盟の上層部はそう考えるのではないか?
ヤンは見た目が頼りないけど、戦いにおいては常に最後まで戦場に踏み留まって
死力を尽くしているから、(個人の性格はともかく)司令官の能力としては絶大な
信頼がある。
そういう結果論でパエッタを期待されても困る。
パエッタが軽傷程度なのに指揮権を投げ出したこと自体が問題。
そんな豆腐メンタルな将官が帝国の矢面に立つ最前線のイゼルローン要塞の司令官に
なったら不安だと、少なくとも同盟の上層部はそう考えるのではないか?
ヤンは見た目が頼りないけど、戦いにおいては常に最後まで戦場に踏み留まって
死力を尽くしているから、(個人の性格はともかく)司令官の能力としては絶大な
信頼がある。
486名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/14(日) 15:12:51.37ID:nMZxZsx1d487名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 15:20:44.33ID:xMefxl250 >>486
民営化せず放置していたら、国鉄の借金は今頃100兆円ぐらいに膨れあがっていた
だろうけどね。
その結果は国の財政を圧迫して、年金受給者が2000万円不足ではなく5000万円
不足になっていただろう。
もしくは、日本の鉄道は三大都市圏は誰かが買い取って運営してくれるだろうけど、
他の全ての地方路線は全線廃線になっていたか?
結局、誰かが不幸になる。
民営化せず放置していたら、国鉄の借金は今頃100兆円ぐらいに膨れあがっていた
だろうけどね。
その結果は国の財政を圧迫して、年金受給者が2000万円不足ではなく5000万円
不足になっていただろう。
もしくは、日本の鉄道は三大都市圏は誰かが買い取って運営してくれるだろうけど、
他の全ての地方路線は全線廃線になっていたか?
結局、誰かが不幸になる。
488名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/14(日) 15:24:59.96ID:tt9SeBbjd489名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/14(日) 15:25:04.54ID:nMZxZsx1d >>487
その試算は何を根拠としたのかな?
その試算は何を根拠としたのかな?
490名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-4FhF)
2019/07/14(日) 15:25:37.70ID:jP32jKEhd >>476
リンチ顔だって、信用されてたんだぜ。
リンチ顔だって、信用されてたんだぜ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/14(日) 15:27:50.62ID:tt9SeBbjd と言うか「見てないところで何するか不安」なんだから適当な役職作って誰か送り込めばよいのでは?
民間人あれだけいるんだから政治家や官僚送り込むべき役職いくらでも作れるだろ
民間人あれだけいるんだから政治家や官僚送り込むべき役職いくらでも作れるだろ
492名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 15:41:07.23ID:xMefxl250 >>489
んなもんテキトーに決まっているだろw(無責任発言)
ただ、国鉄は解体時に27兆円もの負債を抱えていたし、70年代には年1兆円もの
赤字を垂れ流してしかも増え続けていたから、そのまま放置すれば2010年代末
ぐらいには赤字は年3兆円に達して累計100兆円に到達しても不思議ではない。
むろん政府がそこまで放置するとは思えんけど、国労のアレ具合とか考えると
絶望の未来しか思い浮かばない・・・
・・・ってスレ違いすぎたな(汗)
んなもんテキトーに決まっているだろw(無責任発言)
ただ、国鉄は解体時に27兆円もの負債を抱えていたし、70年代には年1兆円もの
赤字を垂れ流してしかも増え続けていたから、そのまま放置すれば2010年代末
ぐらいには赤字は年3兆円に達して累計100兆円に到達しても不思議ではない。
むろん政府がそこまで放置するとは思えんけど、国労のアレ具合とか考えると
絶望の未来しか思い浮かばない・・・
・・・ってスレ違いすぎたな(汗)
493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b68f-832F)
2019/07/14(日) 16:07:42.63ID:TK/3Qjny0 >>485
パの字そこそそ重症じゃなかったか?
パの字そこそそ重症じゃなかったか?
494名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-A3hz)
2019/07/14(日) 16:19:34.20ID:hd7o841pp >>492
そういえば銀英伝中ストの描写がないような気がするが、時代背景からストがあっても良さそう
そういえば銀英伝中ストの描写がないような気がするが、時代背景からストがあっても良さそう
495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a9a-eJsv)
2019/07/14(日) 16:39:41.77ID:YQ4w4QkS0 ヤンがこんなに苛々してるの初めて見た気がする。
ヤンは常に泰然としているイメージが強かったから。
ヤンは常に泰然としているイメージが強かったから。
496名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b30-q5pO)
2019/07/14(日) 16:40:49.73ID:n6OVasa80497名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a86-q5pO)
2019/07/14(日) 16:47:40.61ID:jNdO3fS50 >>493
折れた肋骨が肺に刺さって重傷
折れた肋骨が肺に刺さって重傷
498名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ef3-Bj8P)
2019/07/14(日) 16:55:18.80ID:Kgds9Pad0 ヤン死後に同盟領内でたびたび起こる抗議活動はストみたいなもんでは
ヤンの名を借りてるけど
ヤンの名を借りてるけど
499名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a86-q5pO)
2019/07/14(日) 17:41:26.61ID:jNdO3fS50 帝国ではストライキとかデモの概念がなかった(類似行為は全部暴動・反乱扱い)から
同盟のあれこれも帝国当局はそう思っていた、とか?w
同盟のあれこれも帝国当局はそう思っていた、とか?w
500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b54-GJaA)
2019/07/14(日) 17:41:40.35ID:uA5R1jxk0501名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM63-BPOI)
2019/07/14(日) 18:47:50.99ID:FEp8OpldM 同盟側はヤンがトップに立つしかラインハルト帝国と対等に渡り合う術がないが
ヤンにその気が無いし、民主主義的にも無理
初めから詰んでるし、そのことはヤンも分かってる
ヤンにその気が無いし、民主主義的にも無理
初めから詰んでるし、そのことはヤンも分かってる
502名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a86-q5pO)
2019/07/14(日) 18:52:28.27ID:jNdO3fS50 本来なら、ヤンが政治のトップに立つ必要はなかったんだけどね
あくまで軍事面での責任者として政治のトップを補佐する、それがヤンにとっては次善の理想だった
あくまで軍事面での責任者として政治のトップを補佐する、それがヤンにとっては次善の理想だった
503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b7b-+R1B)
2019/07/14(日) 19:07:15.89ID:+zT/uwv80 まあヤンも政治家に理想を求め過ぎて「昔の同盟政治家は素晴らしかった」と言い出すクチだからな
150年に生まれていればなんの疑問も抱くこともなく一軍人として帝国と戦うことが出来たはずだとまで述懐していたくらいだし
150年に生まれていればなんの疑問も抱くこともなく一軍人として帝国と戦うことが出来たはずだとまで述懐していたくらいだし
504名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ef3-Bj8P)
2019/07/14(日) 19:08:27.68ID:Kgds9Pad0 政治のトップにヤンが軍事のトップにいるのを良しとしなかった
トリュしかりアイランズしかり
レベロですらヤンが信用できなかった
だから同盟は滅びたのだ
トリュしかりアイランズしかり
レベロですらヤンが信用できなかった
だから同盟は滅びたのだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/14(日) 19:14:28.48ID:xMefxl250 >>504
アイランズ「えーーー!?(´・ω・`)」
アイランズ「えーーー!?(´・ω・`)」
506名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b73-KeMZ)
2019/07/14(日) 19:20:32.21ID:K9P64uBE0507名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-A3hz)
2019/07/14(日) 19:24:13.10ID:hd7o841pp 指揮権移転の場面は別に端折られてなかったと思うが?
508名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4e9d-1IMR)
2019/07/14(日) 19:29:17.54ID:yHm2UXMb0509名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b54-GJaA)
2019/07/14(日) 21:38:43.49ID:uA5R1jxk0 >>502
レベロと組めたら理想のコンビだっただろうね。
レベロと組めたら理想のコンビだっただろうね。
510名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a15-P9dr)
2019/07/14(日) 23:49:23.71ID:ry4tOUx40511名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5755-TPoM)
2019/07/15(月) 01:30:58.88ID:tX8C3F5Y0 てか同盟は救国軍事会議が帝国の工作だったということ
知らんの?
知らんの?
512名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-YtL5)
2019/07/15(月) 02:10:05.93ID:neUEz6sm0 知らんわけはないが。
聞かなかったふりしてるのか、ヤン一派の欺瞞工作と思ってるのか。
聞かなかったふりしてるのか、ヤン一派の欺瞞工作と思ってるのか。
513名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ef3-Bj8P)
2019/07/15(月) 07:19:05.60ID:co1YYZ3H0 >>505
帝国の艦隊がフェザーン回廊通過してから目覚めても遅いんだよ
帝国の艦隊がフェザーン回廊通過してから目覚めても遅いんだよ
514名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb3-lvMO)
2019/07/15(月) 07:26:58.81ID:T14+L2SmK515名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7owe)
2019/07/15(月) 07:36:39.12ID:DEySW66ka >>511
そこは抜かりなく喧伝住みだろう
ただ、なおさら遺族は責任者を処罰しろとか喚くから、軍部から反トリューニヒト派はほぼ一掃されたあげく、ジェシカの反戦派まで取り締まられた訳だし
しかも帝国の工作にヤンが便乗したらたまらない
そこは抜かりなく喧伝住みだろう
ただ、なおさら遺族は責任者を処罰しろとか喚くから、軍部から反トリューニヒト派はほぼ一掃されたあげく、ジェシカの反戦派まで取り締まられた訳だし
しかも帝国の工作にヤンが便乗したらたまらない
516名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-P9dr)
2019/07/15(月) 08:00:21.51ID:b1PJPm+2d ヤンウェンリーが植木を植えんりー
517名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b3a1-6vy5)
2019/07/15(月) 09:35:46.54ID:lsDjMQWD0 藤崎版ではパエッタは軽傷だったろ
他メディアでは喋るのにも激痛が走る有様だったけどな
他メディアでは喋るのにも激痛が走る有様だったけどな
518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ef3-Bj8P)
2019/07/15(月) 10:38:37.47ID:co1YYZ3H0 フジリュー版の鉄壁ミュラーは肋骨が肺にささっても
残存艦隊に訓示する事で兵をまとめ上げる事が出来るだろうか
残存艦隊に訓示する事で兵をまとめ上げる事が出来るだろうか
519名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1738-h7by)
2019/07/15(月) 12:51:19.92ID:ehbn7fM80 >>512
フジリュー版だと救国軍事会議とヒューべリオンでの通信しかしてないから知らなくてもしょうがなくない?
フジリュー版だと救国軍事会議とヒューべリオンでの通信しかしてないから知らなくてもしょうがなくない?
520名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b30-q5pO)
2019/07/15(月) 13:08:15.22ID:SeRASJwf0521名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7owe)
2019/07/15(月) 13:23:08.46ID:rBlpuea1a522名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-4FhF)
2019/07/15(月) 13:34:23.44ID:gFuQhP40d523名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 23a1-6vy5)
2019/07/15(月) 15:18:34.33ID:RRG1Zr9V0 シナリオいじるならいじるで
いじった影響を反映してないのな
いじった影響を反映してないのな
524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b30-q5pO)
2019/07/15(月) 16:19:56.74ID:SeRASJwf0 同盟市民「陰謀厨がまた何か言ってるぞ、そんなことあるわけないじゃん」
525名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ef3-Bj8P)
2019/07/15(月) 16:40:54.29ID:co1YYZ3H0 帝国側のガイエスブルグ要塞のワープ実験の場面。
実験が成功すると、ラインハルトは要塞に乗り込んで大広間に閉じこもりますが
そんなラインハルトについて、原作や旧アニメのヒルダは
「ローエングラム公は死者にしか心を開かないのだろうか、それではあまりに寂しい。
何のために旧帝国を滅ぼし、宇宙を支配しようとしているのか。
いけない、このままではいけない」とヒルダの心情も合わせて描かれているのに対し
藤崎版のヒルダは、語り部役として見たままを述べるだけ。
こういう所で部下として公私を超えた労りの感情を抱き始めるのが
ヒルダが後に確立されるローエングラム王朝の王妃になる伏線であるはずなのに
そうしたところをサクッとスルーしてしまうのが、藤崎版らしいというか・・・・
実験が成功すると、ラインハルトは要塞に乗り込んで大広間に閉じこもりますが
そんなラインハルトについて、原作や旧アニメのヒルダは
「ローエングラム公は死者にしか心を開かないのだろうか、それではあまりに寂しい。
何のために旧帝国を滅ぼし、宇宙を支配しようとしているのか。
いけない、このままではいけない」とヒルダの心情も合わせて描かれているのに対し
藤崎版のヒルダは、語り部役として見たままを述べるだけ。
こういう所で部下として公私を超えた労りの感情を抱き始めるのが
ヒルダが後に確立されるローエングラム王朝の王妃になる伏線であるはずなのに
そうしたところをサクッとスルーしてしまうのが、藤崎版らしいというか・・・・
526名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-A3hz)
2019/07/15(月) 16:45:03.77ID:rDzau8Lvp スレ間違ってるぞ
527名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/15(月) 16:54:24.11ID:wXysH+Ltd >>525
まあ、もともと良い助言者とは言えない
まあ、もともと良い助言者とは言えない
528名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dba1-6vy5)
2019/07/15(月) 17:11:27.43ID:aDF0h5i70 ヤンの心理描写が無い漫画だからな
登場人物のメンタル部分はどうでも良いんだろう
登場人物のメンタル部分はどうでも良いんだろう
529名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb3-lvMO)
2019/07/15(月) 17:16:43.38ID:T14+L2SmK 藤崎版のヒルダはキルヒアイスとアンネローゼとの方が親しくて
ラインハルトとは別にそんなんでもないからな
ラインハルトとは別にそんなんでもないからな
530名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ef3-Bj8P)
2019/07/15(月) 18:47:03.88ID:co1YYZ3H0 フジリュー版必要な所をカットしてしまって、それでいて無意味なオリジナル演出を
ねじ込んだりして嫌だなぁと不満点が多いのですが、唯一感心させられたユリアンのモノローグ
「他人の業績に敬意を払ったり、高く評価することができない人がいるのです。
もし自分にその機会が訪れていたら、自分でもできていたと思う人々です」
努力もせず才能を磨きもせず、権力者に媚びる事しかしない連中が陥りやすい思考ですよね
ねじ込んだりして嫌だなぁと不満点が多いのですが、唯一感心させられたユリアンのモノローグ
「他人の業績に敬意を払ったり、高く評価することができない人がいるのです。
もし自分にその機会が訪れていたら、自分でもできていたと思う人々です」
努力もせず才能を磨きもせず、権力者に媚びる事しかしない連中が陥りやすい思考ですよね
531名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dba1-6vy5)
2019/07/15(月) 19:06:49.98ID:AznZXGsa0 無責任野党という言葉が飛び交う今の御時世だからな
532名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-KeMZ)
2019/07/15(月) 19:14:54.88ID:I/GWM/FU0533名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/15(月) 19:21:23.17ID:OovS8qvad534名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-bt3B)
2019/07/15(月) 21:33:44.88ID:+Q6PLeKYa >>525
貴方の寝言こそ空疎よな、現実の日本女サマは性的役割を自己都合で朝令暮改しているというのに(鼻ホジ
ふだん家事育児を男の仕事より上位と喚き散らす性が、自民党が言い回しを利用した途端に「アテクシたちの評価基準にそんなことを挙げるなザマス(キリッ!」とか、本当にどういう了見か公開放送で詰問したいレベル。
貴方の寝言こそ空疎よな、現実の日本女サマは性的役割を自己都合で朝令暮改しているというのに(鼻ホジ
ふだん家事育児を男の仕事より上位と喚き散らす性が、自民党が言い回しを利用した途端に「アテクシたちの評価基準にそんなことを挙げるなザマス(キリッ!」とか、本当にどういう了見か公開放送で詰問したいレベル。
535名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e350-XC/u)
2019/07/15(月) 22:13:36.57ID:6fVBvAEO0 どこの誤爆だ
536名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7a4e-P44A)
2019/07/15(月) 22:41:58.90ID:Q1oUYMXR0 聞仲みたいな魅力的なキャラがいないんだよなあ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-MNt/)
2019/07/15(月) 23:02:48.06ID:puup1gG1d >>416
パイプ椅子は原作でもある
パイプ椅子は原作でもある
538名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb3-lvMO)
2019/07/16(火) 01:58:20.07ID:QDUSImnfK キリストキチと鼻ホジババアが居る
地獄かよ
地獄かよ
539名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-Ggyq)
2019/07/16(火) 07:43:40.55ID:X9UZDKqGd おい、だれか聖お兄さんを呼んでこい
540名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-MNt/)
2019/07/16(火) 11:42:10.68ID:oLkLb79Td ヤンが言い返すとことかカットすんなよ
541名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-832F)
2019/07/16(火) 17:13:49.51ID:AytPTKC4p あのなんとも言えない掛け合い漫才の様な
やり取り好きだったな。査問側が
より一層馬鹿っぽく見えるし。
やり取り好きだったな。査問側が
より一層馬鹿っぽく見えるし。
542名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/16(火) 17:20:09.80ID:sAB8o/M6d いや、いやいや、本当にヤンみたいなことを言い出す軍人がいたら大問題でしょ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-A3hz)
2019/07/16(火) 17:34:32.61ID:lRxHoZMPp 実際民主主義国家ではシビリアンコントロールが絶対だから、軍人が政治に意見したら大問題
銀英伝のヤンが持論を語る時は作者の分身でもあるからちょっと違うけど
銀英伝のヤンが持論を語る時は作者の分身でもあるからちょっと違うけど
544名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/16(火) 18:12:09.55ID:sAB8o/M6d シビリアン・コントロール云々以前に、
自分の生活に関わるインフラを一手に握っているヤツが、権利を主張してきて、自分の側に抗う術がないとしたら…
それがたかたが独裁者の椅子ならばまだいい方だが…
実際にはそうならないために努力しているものだが、同盟は事実そうなってしまったからな。
自分の生活に関わるインフラを一手に握っているヤツが、権利を主張してきて、自分の側に抗う術がないとしたら…
それがたかたが独裁者の椅子ならばまだいい方だが…
実際にはそうならないために努力しているものだが、同盟は事実そうなってしまったからな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-PH+B)
2019/07/16(火) 18:14:27.67ID:sAB8o/M6d 翼の生えた虎がオリから解き放たれたので必死こいてムチを振るってる。
今のところその虎は微睡んでいるがな。
そのムチがあの査問会だ。
今のところその虎は微睡んでいるがな。
そのムチがあの査問会だ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7owe)
2019/07/16(火) 18:17:31.90ID:eaOHxFyOa フェザーンが秘密のグローバル企業にしたのは、同盟見てると納得
帝国の自治区の製品なんざ不買運動が起きるだろうし、主戦派の地方政府がガミガミ喚くだろうし、ハイネセンの中央政府も幾ら積まれても認可しないだろうし
帝国の自治区の製品なんざ不買運動が起きるだろうし、主戦派の地方政府がガミガミ喚くだろうし、ハイネセンの中央政府も幾ら積まれても認可しないだろうし
547名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aa78-MLMy)
2019/07/16(火) 18:24:48.61ID:nYbKgh0J0 原作のヤンは、自分で言うほど穏当でもないし、他人から、特に上役や権力者からどう見られているか
ユリアンに言われるまで気づかないほど鈍感、という設定に最初からなってるね
ユリアンに言われるまで気づかないほど鈍感、という設定に最初からなってるね
548名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-uYoH)
2019/07/16(火) 18:30:29.53ID:U/LPuPlyd 他者の評価はどうでもいいってタイプだけど、
戦死してしまった部下の親からの手紙に心を痛めることもある。
ん? フジリュー版に親からの手紙と酒量が増えたエピソード描かれてたっけ?
戦死してしまった部下の親からの手紙に心を痛めることもある。
ん? フジリュー版に親からの手紙と酒量が増えたエピソード描かれてたっけ?
549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ef3-Bj8P)
2019/07/16(火) 18:49:54.23ID:swYtf1Mz0 フレデリカがビュコックに協力を頼む場面すらカットしやがって
550名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-MNt/)
2019/07/16(火) 18:59:41.28ID:t/aNXtNLd ベンチでの秘密会議をカットするくらいだしな
551名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdba-MNt/)
2019/07/16(火) 19:27:20.50ID:Hj32+Ehad 創竜伝が完結するのとフジリュー銀英伝が完結するのはどちらが早い?
552名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/16(火) 19:30:01.07ID:1bZY4amVd フジリュー銀英伝は進み自体はそんな遅くないからなぁ
553名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7owe)
2019/07/16(火) 19:32:59.22ID:HPzlE89Ha ビュコックさん
査問回では役に立ってないしね
何気にこの回でのトリューニヒトがどこまでヤンをどうにかしたかったのか不明瞭でなんとも
査問回では役に立ってないしね
何気にこの回でのトリューニヒトがどこまでヤンをどうにかしたかったのか不明瞭でなんとも
554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b72b-q5pO)
2019/07/16(火) 20:00:57.70ID:uCG2DggF0 あの爺さん艦隊指揮以外だと基本役立たずだからな
555名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e355-A3hz)
2019/07/16(火) 20:08:15.60ID:LgG3FIMa0 クーデターの時もそうだったし
556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ef3-Bj8P)
2019/07/16(火) 20:42:51.33ID:swYtf1Mz0 仕方ない部分もある、同盟軍は士官学校の出じゃないってだけで阻害される
ビュコックが何か言っても「叩き上げの老人の意見に賛同したら俺まで阻害される」
と相手にされないし
宇宙艦隊司令長官になった時点で何かしようにもクーデターの発起が早すぎたし
ビュコックが何か言っても「叩き上げの老人の意見に賛同したら俺まで阻害される」
と相手にされないし
宇宙艦隊司令長官になった時点で何かしようにもクーデターの発起が早すぎたし
557名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/16(火) 20:58:10.63ID:1bZY4amVd 発起が早すぎたって言っても同じ時間でグリーンヒル大将は準備終えて決起してるけどな
計画案があったとしても具体的なものなわけはないし
計画案があったとしても具体的なものなわけはないし
558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be91-KeMZ)
2019/07/16(火) 21:04:30.75ID:v3l3AJB30559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ef3-Bj8P)
2019/07/16(火) 21:11:01.07ID:swYtf1Mz0 ヤンに事前に「クーデターが起きるかもしれんから注意して」と言われたのに
ビュコックが防げなかったから無能と決めつける意見が多いから仕方ないと言ってるだけ
グリーンヒルの発起が早いのは金髪と義眼の意を受けたシワクチャリンチに乗せられただけだし
ビュコックが防げなかったから無能と決めつける意見が多いから仕方ないと言ってるだけ
グリーンヒルの発起が早いのは金髪と義眼の意を受けたシワクチャリンチに乗せられただけだし
560名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b37e-q5pO)
2019/07/16(火) 21:19:50.50ID:Izlf81jj0561名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/16(火) 21:29:40.26ID:1bZY4amVd >>559
乗せられただけって帝国の人間がどの程度計画立てられると思ってるんだ
具体的に誰が仲間に加えられるかどこの星系でどの部隊がどの順番で蜂起するかやら計画して実行できる所まで持ってったのはグリーンヒルだろ
乗せられただけって帝国の人間がどの程度計画立てられると思ってるんだ
具体的に誰が仲間に加えられるかどこの星系でどの部隊がどの順番で蜂起するかやら計画して実行できる所まで持ってったのはグリーンヒルだろ
562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e350-XC/u)
2019/07/16(火) 21:29:48.68ID:qCfXKu+Y0 フレデリカが愚痴るバグダッシュを見かけたのは捕虜交換式より前だろうし
前々からグリーンヒルはそういう人脈を握っていたと考えられる
前々からグリーンヒルはそういう人脈を握っていたと考えられる
563名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be91-KeMZ)
2019/07/16(火) 21:57:59.06ID:v3l3AJB30564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 23b7-AvHN)
2019/07/16(火) 22:02:41.66ID:dsXTcq/K0 抑える役だったけど
アムリッツァの件で不満も増えて自分自身も政府を信頼できなくなった感じでは
アムリッツァの件で不満も増えて自分自身も政府を信頼できなくなった感じでは
565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e350-XC/u)
2019/07/16(火) 22:29:55.73ID:qCfXKu+Y0 実際にグリーンヒルがクーデターを主導したかどうかはともかく
抑える必要のある相手=強い不満を持ってて影響力の大きい人間がどのあたりか、て目星はついてたんじゃない?
抑える必要のある相手=強い不満を持ってて影響力の大きい人間がどのあたりか、て目星はついてたんじゃない?
566名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7owe)
2019/07/16(火) 22:44:04.86ID:eaOHxFyOa 貴族連合で隠れガチだが、急告軍事会議の規模も大概にトンでもないよな
何せ一個艦隊に惑星数個を制圧できる陸軍戦力に、宇宙最強の衛星兵器の制御プログラムまで握ってるし
こんだけ支持者がいるんだしグリーンヒルさん
あと数年我慢したら、どこぞのカミソリ陸相みたいに議長になれたんじゃ?
何せ一個艦隊に惑星数個を制圧できる陸軍戦力に、宇宙最強の衛星兵器の制御プログラムまで握ってるし
こんだけ支持者がいるんだしグリーンヒルさん
あと数年我慢したら、どこぞのカミソリ陸相みたいに議長になれたんじゃ?
567名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ee3-TPoM)
2019/07/17(水) 01:51:28.31ID:4AqCyoG00 ビュコック爺さん…
ラインハルト曰く清廉な森のような老人だったっけ?
ラインハルト曰く清廉な森のような老人だったっけ?
568名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKff-lvMO)
2019/07/17(水) 02:44:02.94ID:nm7inttBK しかし本人は結構な皮肉屋ジジイ
569名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-7o7W)
2019/07/17(水) 04:04:15.31ID:HoYLhVKYd ラ「奴等(ロックウェル達)が下水の汚泥なら、あの老人はまさに新雪(ovaでは『山の清水』)であった」
570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b791-TPoM)
2019/07/17(水) 04:26:00.53ID:fGdQzc/K0 ホワン・ルイのキャラ変わってなくね
査問会の数合わせがわくわく観戦て
査問会の数合わせがわくわく観戦て
571名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-uYoH)
2019/07/17(水) 07:32:48.97ID:yJaQ68l3d >>549
これからでないの?
これからでないの?
572名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-uYoH)
2019/07/17(水) 07:35:56.75ID:yJaQ68l3d573名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-uYoH)
2019/07/17(水) 07:39:22.36ID:yJaQ68l3d574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 57f0-1IMR)
2019/07/17(水) 08:02:23.92ID:jjBCJ6CF0 >>573
そこそこわくわくして参加したけど飽きてきてたんじゃなかったか彼
そこそこわくわくして参加したけど飽きてきてたんじゃなかったか彼
575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a15-P9dr)
2019/07/17(水) 08:11:54.99ID:L1ARngMb0 むしろ、査問会の意図(フェザーンの陰謀?)に気づいてレベロと連携して早く終わらせようとしてたんじゃなかったか?
ヤンの反論には聞き入ってたけど
ヤンの反論には聞き入ってたけど
576名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdba-MNt/)
2019/07/17(水) 11:12:40.93ID:dKbIVCvmd パエッタとかオリベイラらは殺すのに、ホワンやムライ、シトレらは生かすとこに田中先生の真髄
577名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-7o7W)
2019/07/17(水) 11:56:55.66ID:HoYLhVKYd ヘラヘラしてるように見せといて後で、査問会の恩知らずさと
誰かさんの辞表について釘を刺す鋭さのギャップ演出狙いだと普通は考えるが
フジリュー版だとそこまで期待できるかどうか
あと、
「よい人が無惨に死に追いやられるから戦争や独裁は否定されるべきではないか」
とあるのだからパエッタもオリベイラもよい人認定されてるんじゃないかな(棒
誰かさんの辞表について釘を刺す鋭さのギャップ演出狙いだと普通は考えるが
フジリュー版だとそこまで期待できるかどうか
あと、
「よい人が無惨に死に追いやられるから戦争や独裁は否定されるべきではないか」
とあるのだからパエッタもオリベイラもよい人認定されてるんじゃないかな(棒
578名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b30-q5pO)
2019/07/17(水) 13:06:17.62ID:Q5sdC7Kn0 辞表提出、受理で予備役編入、即日招集、軍事参議官任命。
本部ビルに一室をもらい、あとは一日中何もいないでいいとかにしときゃ
皆ハッピーだったのに。
本部ビルに一室をもらい、あとは一日中何もいないでいいとかにしときゃ
皆ハッピーだったのに。
579名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-hv0r)
2019/07/17(水) 13:52:11.51ID:Mz9saIj2a >>566
帝国のおかげだし
帝国のおかげだし
580名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-1IMR)
2019/07/17(水) 14:18:14.13ID:4BQErd6vd >>579
よく人から頭悪いって言われない?
よく人から頭悪いって言われない?
581名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7owe)
2019/07/17(水) 16:10:37.46ID:xVPg75dAa 逆に数年我慢できる忍耐が無いから、クーデターをやらかしたんかな
…前頭葉が吹き飛んでる中尉より気が短いな緑が丘閣下
…前頭葉が吹き飛んでる中尉より気が短いな緑が丘閣下
582名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b30-q5pO)
2019/07/17(水) 16:23:46.97ID:Q5sdC7Kn0583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b37e-q5pO)
2019/07/17(水) 17:37:52.94ID:3/N8hxO80 たぶん、軍部内にトリューニヒトの勢力が増大していることに危機感を覚えた連中だろうからねえ
584名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ef3-Bj8P)
2019/07/17(水) 19:34:04.27ID:zJm2Erkz0 ヤンはこの無毛な論争に嫌気がさし、軍を辞めることを心に決めた。
そもそもヤンがクーデターを制圧したからこそ、この査問委員会の面々は
安閑としてヤンを呼び出すことができたのである。
もし、ヤンがその気にならば、同盟政府など簡単に自分の手に入れることができるのであるが…
そもそもヤンがクーデターを制圧したからこそ、この査問委員会の面々は
安閑としてヤンを呼び出すことができたのである。
もし、ヤンがその気にならば、同盟政府など簡単に自分の手に入れることができるのであるが…
585名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-1IMR)
2019/07/17(水) 19:37:50.77ID:RcXKRLOZd 手に入れられはしてもまともに使えないだろうな
帝国に負けて絞首刑待ったなし
帝国に負けて絞首刑待ったなし
586名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7owe)
2019/07/17(水) 20:13:02.53ID:xVPg75dAa 惣流伝を読んだときは
[鎌倉の御前、悪いやっちゃの〜]とか思ったが、同盟の議員たちを見て
[御前カムバック!]とか思った自分
[鎌倉の御前、悪いやっちゃの〜]とか思ったが、同盟の議員たちを見て
[御前カムバック!]とか思った自分
587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be91-KeMZ)
2019/07/17(水) 21:52:30.15ID:ix2ZcB0c0588名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/18(木) 01:55:28.84ID:ogz0kJsva そもそも帝国侵攻作戦の発端が、イゼルローン要塞陥落をヤンに命じた張本人がシトレとグリーンヒルで
作戦を上申したの、自分とこのフォークな件
作戦を上申したの、自分とこのフォークな件
589名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM43-WZlQ)
2019/07/18(木) 12:58:07.77ID:m9HB2H2AM 自分が同盟のお偉いさんだとして
圧倒的に自分より影響力の大きい軍人が
隠居したいんです〜って言ってきて
信用できるかって話よ
圧倒的に自分より影響力の大きい軍人が
隠居したいんです〜って言ってきて
信用できるかって話よ
590名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/18(木) 15:41:25.59ID:OIriIOwDa 無理やろ
591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-ER2d)
2019/07/18(木) 15:47:55.46ID:zbRMSbGh0 普段から政治に対する不満を口にしてるし難攻不落の要塞と1万隻以上の艦隊を率いてる
輝かしい実績を持っていて国民の人気も高い軍人
まあ、同盟の政治家にとってルドルフの再来にしか見えないだろうな
これで軍を引退すると言ったらますますルドルフのコース
輝かしい実績を持っていて国民の人気も高い軍人
まあ、同盟の政治家にとってルドルフの再来にしか見えないだろうな
これで軍を引退すると言ったらますますルドルフのコース
592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ff5-k+pP)
2019/07/18(木) 16:56:27.90ID:X59pRkbh0 >>588
グリーンヒルは関係なくない
グリーンヒルは関係なくない
593名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/18(木) 20:43:54.74ID:CUnWgZXea 所詮グリーンヒルも良くてNo.2だし
594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ff3-DGEx)
2019/07/18(木) 22:13:49.22ID:UtQbEqoa0 無能で努力する意欲もない、性格が悪いだけのゲス連中にとっては
ヤンはルドルフの再来にしか見えないんだろうな
余所の国から正真正銘のルドルフもどきが難癖付けて
攻め寄せて来てるってのにその対策もせずに現実逃避しか出来ない
自国で必死こいて国防してる軍人にだけ辛く当たる
そりゃそうだあの金髪に逆らったら殺されるが
あの昼行燈は民主共和制の精神に拘って
クソ政治家には逆らえないしな
ヤンはルドルフの再来にしか見えないんだろうな
余所の国から正真正銘のルドルフもどきが難癖付けて
攻め寄せて来てるってのにその対策もせずに現実逃避しか出来ない
自国で必死こいて国防してる軍人にだけ辛く当たる
そりゃそうだあの金髪に逆らったら殺されるが
あの昼行燈は民主共和制の精神に拘って
クソ政治家には逆らえないしな
595名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/19(金) 10:22:15.27ID:KYfvStkEd >>594
例えば、どういう努力をすべきだと思う?
例えば、どういう努力をすべきだと思う?
596名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/19(金) 12:32:43.13ID:knhx+wqga 全くその通りだが、それだけ市民のルドルフ恐怖症が深刻なのかと思えば、査問会のヤンの扱いも納得ではある
597名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f30-k+pP)
2019/07/19(金) 13:15:26.74ID:ywWOO1fW0598名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/19(金) 13:25:26.53ID:knhx+wqga599名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spa3-ER2d)
2019/07/19(金) 13:28:29.50ID:P0tzefOAp >>597
そんなことよりもう同盟の国力がこれ以上の戦争に耐えられないと正直に言うべきなのでは?
軍備の再建も必要だけど今の帝国との差が大きすぎるから帝国との和平を模索する努力も必要
まあ、そんなこと言ったらフェザーンに潰されるけどね
そんなことよりもう同盟の国力がこれ以上の戦争に耐えられないと正直に言うべきなのでは?
軍備の再建も必要だけど今の帝国との差が大きすぎるから帝国との和平を模索する努力も必要
まあ、そんなこと言ったらフェザーンに潰されるけどね
600名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4ff0-F28L)
2019/07/19(金) 13:30:48.08ID:YxIiydAJ0 負けそうだから和平してくれと言う
帝国はそれならイゼルローン返せと言う
どちらにせよ詰んでる
帝国はそれならイゼルローン返せと言う
どちらにせよ詰んでる
601名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/19(金) 13:41:47.29ID:knhx+wqga602名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/19(金) 13:46:37.94ID:KYfvStkEd603名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM43-WZlQ)
2019/07/19(金) 16:03:29.86ID:2LRn+TcWM 帝国主義と戦うという大前提を否定したら
どんな政治家でも失脚不可避な国だからね
まるで隣国みたいだなぁ
どんな政治家でも失脚不可避な国だからね
まるで隣国みたいだなぁ
604名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ff5-k+pP)
2019/07/19(金) 17:12:10.88ID:NPUDh4YN0605名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/19(金) 17:57:14.59ID:PR0mbO1ra >>604
あまり言いたくないが、ハイネセンたちがルドルフと選挙して負けて、ルドルフが死んだら動乱起こして、その帝国軍にボコボコにされた共和主義者の末裔だし
その末裔の同盟市民が只のルドルフアンチになるのは必然やろ
…なんか何処かで見た光景なような
あまり言いたくないが、ハイネセンたちがルドルフと選挙して負けて、ルドルフが死んだら動乱起こして、その帝国軍にボコボコにされた共和主義者の末裔だし
その末裔の同盟市民が只のルドルフアンチになるのは必然やろ
…なんか何処かで見た光景なような
606名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-N1Hh)
2019/07/19(金) 18:24:12.29ID:+990qPs+d イゼルローンに帰還するヤンは、そこでも無茶苦茶やってるんだよな
寄せ集めの艦隊で時間とないのに、見事な艦隊運用をしている
フォーメーションDとEをやっているということは、最低でも5つのフォーメーションを想定していた
この時はフィッシャーもいない
寄せ集めの艦隊で時間とないのに、見事な艦隊運用をしている
フォーメーションDとEをやっているということは、最低でも5つのフォーメーションを想定していた
この時はフィッシャーもいない
607名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-/+IY)
2019/07/19(金) 20:02:12.75ID:nU2+UpCda >>605
原作読めよ
原作読めよ
608名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ff3-DGEx)
2019/07/20(土) 01:44:39.92ID:ijGX6Q7l0 政治家とは、それほどえらいものかね。
私たちは社会の生産に何ら寄与しているわけではない。
市民が納める税金を、公正にかつ効率よく再分配するという任務を託されて、
給料をもらってそれに従事しているだけの存在だ
ホワン・ルイのコレまでカットするようではフジリューはもう
私たちは社会の生産に何ら寄与しているわけではない。
市民が納める税金を、公正にかつ効率よく再分配するという任務を託されて、
給料をもらってそれに従事しているだけの存在だ
ホワン・ルイのコレまでカットするようではフジリューはもう
609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0f5d-DeqE)
2019/07/20(土) 03:56:50.57ID:7Beg2k7r0 公平かつ効率的に再分配する行為を「何ら生産性に寄与していない」と言ってしまうのが日本の病床の一つだな。
610名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/20(土) 06:47:57.27ID:8i8BOQYPa 田中芳樹は病人?
611名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spa3-ER2d)
2019/07/20(土) 07:14:08.81ID:7mn4rSlbp 物事を効率よく動かすことの大事さを理解したいなら崩壊前後のソ連を見ればわかる
612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f91-EeXc)
2019/07/20(土) 07:15:03.01ID:m4x77Ln50 商品を右から左に流すだけの商社も、生産に寄与しないイメージがあるからな。
それと同じだろうw
それと同じだろうw
613名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-D0ch)
2019/07/20(土) 07:32:49.43ID:KKWgVL8sa614名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-Jgj+)
2019/07/20(土) 07:37:26.37ID:X8HbBdc8d615名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/20(土) 08:01:52.00ID:HssbwRYPd >>609
日本の生産性は低いのに再分配が上手くいってるから豊かなのにね。
日本の生産性は低いのに再分配が上手くいってるから豊かなのにね。
616名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f30-k+pP)
2019/07/20(土) 09:28:03.23ID:r64cB/3f0617名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf88-DGEx)
2019/07/20(土) 09:37:12.05ID:0bhyYfpv0618名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-cpVx)
2019/07/20(土) 09:59:22.95ID:zUwXnyxTa619名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f4e-0ngu)
2019/07/20(土) 10:14:29.19ID:NNPF0AV/0 >>610
銀英伝書いた当時は若干、中二病が入ってた。
銀英伝書いた当時は若干、中二病が入ってた。
620名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spa3-ER2d)
2019/07/20(土) 10:16:39.43ID:7mn4rSlbp >>617
どこの世界から来た?
どこの世界から来た?
621名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sddf-zbLv)
2019/07/20(土) 10:19:06.94ID:+TpbXxIed >>614
脳内に肝付ボイスが。
脳内に肝付ボイスが。
622名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f41-aZqd)
2019/07/20(土) 10:33:11.79ID:zPayUDYx0 >>609
公平かつ効率的に再分配とはほど遠いんだが
公平かつ効率的に再分配とはほど遠いんだが
623名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sddf-zbLv)
2019/07/20(土) 10:35:53.31ID:+TpbXxIed >>622
なぜか集めてないところにまで分配したがる政治家がいるからな。
なぜか集めてないところにまで分配したがる政治家がいるからな。
624名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/20(土) 10:39:05.30ID:HssbwRYPd625名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spa3-ER2d)
2019/07/20(土) 10:43:23.70ID:7mn4rSlbp >>622
世界的に見て格差は少ない方だよ日本
世界的に見て格差は少ない方だよ日本
626名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM43-IlHw)
2019/07/20(土) 11:13:08.30ID:fwQyBQw3M >>625
たしかにな
たしかにな
627名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5f-N1Hh)
2019/07/20(土) 11:46:21.91ID:huqmLysid >>608
ここで重要なのは「政治家とは、それほどえらいものかね」ってとこだろ
ここで重要なのは「政治家とは、それほどえらいものかね」ってとこだろ
628名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/20(土) 12:13:03.35ID:HssbwRYPd >>627
しかし、少なくとも民主主義下においては政治家は軍人にたいして目上でなくてはならんのでね。
しかし、少なくとも民主主義下においては政治家は軍人にたいして目上でなくてはならんのでね。
629名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/20(土) 14:14:51.20ID:OLnHa0Oaa フレーゲル男爵がメルカッツ提督に言った
[軍人は貴族に逆らうな。貴族に命令できるのは(選挙で信任された)皇帝陛下だけだ]
ってスゲー正論なんやな
[軍人は貴族に逆らうな。貴族に命令できるのは(選挙で信任された)皇帝陛下だけだ]
ってスゲー正論なんやな
630名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-05fO)
2019/07/20(土) 14:18:21.14ID:89NZRjMt0 少なくとも戦闘中の範囲においては、貴族も平民もないと思うけど。
リップシュタット戦役ではメルカッツが総司令官だし。
リップシュタット戦役ではメルカッツが総司令官だし。
631名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/20(土) 14:24:19.18ID:OLnHa0Oaa 銀河帝国の問題は文民たる貴族が軍部の要職までアレコレしてるって逆シビリアン・コントロール違反が多発しとるからだしね
…ヤンには悪いが、政治家は前線に来ない方よいな
…ヤンには悪いが、政治家は前線に来ない方よいな
632名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8fb1-CMz4)
2019/07/20(土) 14:36:11.49ID:Tz8uAiQf0 >>631
赤い貴族によるシベリアンコントロールの悪口はそこまでだ!
赤い貴族によるシベリアンコントロールの悪口はそこまでだ!
633名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0f5d-nDoT)
2019/07/20(土) 14:41:35.88ID:7Beg2k7r0 シベリアンコントロール
634名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-dxBI)
2019/07/20(土) 15:29:41.12ID:K/bKFSJ8d 「(ハッハッハッ)ワンワン」
635名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f54-t6yW)
2019/07/20(土) 15:53:19.96ID:M853YJ/N0 ヒュー、こいつぁハスキーだぜ
636名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-j4oe)
2019/07/20(土) 15:55:14.89ID:oyddbonkd 前線で政治家として振る舞ってくれとか言ってない
日頃軍人含めて下々に要求してるのと同じようにまず隗より見本を示して
醜の御盾として帝国軍に突撃してみたらどうだと言っている
それこそ替わりなんぞ幾らでもおるんじゃからのう
日頃軍人含めて下々に要求してるのと同じようにまず隗より見本を示して
醜の御盾として帝国軍に突撃してみたらどうだと言っている
それこそ替わりなんぞ幾らでもおるんじゃからのう
637名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f1c-aZqd)
2019/07/20(土) 16:01:58.76ID:UyuftfPi0 狭い意味での生産性がない作家の自嘲では?
638名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/20(土) 16:30:43.62ID:JQERUnydd >>636
いやぁ、我らが旧日本がそうだったからああなったんだよなぁ。
いやぁ、我らが旧日本がそうだったからああなったんだよなぁ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/20(土) 16:36:29.74ID:JQERUnydd 殿下「突撃ー!」
殿下は戦死した!
中隊長「殿下は戦死なされた!ものども!続けー!」
って展開になって、思い止まるよう説得出来るか?
ここにいなくてもどっかで演説のネタにされたりして、そういう脳筋でブラックな影響を与えないと言えるか?
殿下は戦死した!
中隊長「殿下は戦死なされた!ものども!続けー!」
って展開になって、思い止まるよう説得出来るか?
ここにいなくてもどっかで演説のネタにされたりして、そういう脳筋でブラックな影響を与えないと言えるか?
640名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/20(土) 16:56:08.64ID:Fb1cCGiMa そもそも銀河帝国と大日本帝国では国体が違いすぎる
選挙で選ばれた門閥貴族やゴールデンバアム家と天皇家や華族を同列にはできんやろ
選挙で選ばれた門閥貴族やゴールデンバアム家と天皇家や華族を同列にはできんやろ
641名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-F28L)
2019/07/20(土) 16:58:27.83ID:RVzMeh72d 選挙で選んだのはあくまで本人だけでその子孫まで選んだ覚えはないだろうよ
有権者も貴族も
有権者も貴族も
642名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/20(土) 17:03:32.33ID:Fb1cCGiMa まあそうだが、これから皇帝や貴族になります!って連中に投票して、その子孫に権力がいかないって思ったんなら、銀河連邦市民は、リアル有権者を一切馬鹿に出来ない最悪の愚民やと思う
643名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-N1Hh)
2019/07/20(土) 17:07:01.33ID:cI60cWthd ルドルフが選挙で選ばれたのは銀河連邦の首相であって皇帝ではない
選挙で首相に選ばれて、議会で元首に選ばれて
その後に終身執政官をなって、皇帝を称するようになった
貴族はルドルフが勝手に選んだだけ
選挙で首相に選ばれて、議会で元首に選ばれて
その後に終身執政官をなって、皇帝を称するようになった
貴族はルドルフが勝手に選んだだけ
644名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-N1Hh)
2019/07/20(土) 17:10:53.60ID:cI60cWthd トリューニヒトは自分のやってることが悪いとかは思ってなくて、、自分が反対派に批判されるのも何で批判されてるか、わかってないらしい
オーベルシュタインは自分のやってることが、道義的にまずいことはわかってやってる
オーベルシュタインは自分のやってることが、道義的にまずいことはわかってやってる
645名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ff5-k+pP)
2019/07/20(土) 17:14:47.33ID:F23GrmJe0 そもそも貴族が文民って?
646名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/20(土) 17:27:43.56ID:JQERUnydd 古代では事態の解決のために選んだ指導者はたいてい王になるし、そもそも王として選んだ。
そして、王はその権力を子孫に受け継がすもんだし、彼の支持者もそれを望むよ。
だって他の王を選んで路線変更されたり、粛清されたらたまったもんじゃないからね。
そして、王はその権力を子孫に受け継がすもんだし、彼の支持者もそれを望むよ。
だって他の王を選んで路線変更されたり、粛清されたらたまったもんじゃないからね。
647名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ff3-DGEx)
2019/07/20(土) 17:32:11.45ID:ijGX6Q7l0 同盟の政治家共が問題なのは、ヤンをルドルフ再来と危険視する前に
ラインハルトこそが本物のルドルフ再来だという現実から目を逸らし続けたという事だ
アムリッツァで同盟の兵士何千万も殺し、自国の農奴と平民を平気で犠牲にする悪党だぞ
ヤンと違って銀河帝国宰相殿は同盟の政治家の命令なんて聞かなくていいんだからな
難癖付けて攻め寄せて来てるってのにヤン個人をガタガタ責めてる場合なんかっていう
ラインハルトこそが本物のルドルフ再来だという現実から目を逸らし続けたという事だ
アムリッツァで同盟の兵士何千万も殺し、自国の農奴と平民を平気で犠牲にする悪党だぞ
ヤンと違って銀河帝国宰相殿は同盟の政治家の命令なんて聞かなくていいんだからな
難癖付けて攻め寄せて来てるってのにヤン個人をガタガタ責めてる場合なんかっていう
648名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/20(土) 17:32:25.58ID:Fb1cCGiMa649名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf88-DGEx)
2019/07/20(土) 17:37:16.02ID:0bhyYfpv0 文民統制というのは民主主義を嫌う日本政府による造語であって
元のシビリアンコントロールのシビリアンとは市民のことだよ
文民による統制などという意味は一切ない
軍隊は市民のコントール下になければならないという民主主義の原則のこと
元のシビリアンコントロールのシビリアンとは市民のことだよ
文民による統制などという意味は一切ない
軍隊は市民のコントール下になければならないという民主主義の原則のこと
650名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/20(土) 17:43:58.00ID:Fb1cCGiMa おかしい
市民や人民の類が軍部をコントロールって建前の国では、例外無く市民が虐殺されとる
ギロチンとかシベリアンとか…
市民や人民の類が軍部をコントロールって建前の国では、例外無く市民が虐殺されとる
ギロチンとかシベリアンとか…
651名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/20(土) 18:38:01.58ID:JQERUnydd652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-05fO)
2019/07/20(土) 19:26:34.26ID:89NZRjMt0 文民統制を原則とする共和政府でも、専制政府と戦争中という情勢だから、平時の文民統制とはある程度違っても仕方ないと思う。
653名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ff5-k+pP)
2019/07/20(土) 21:02:01.01ID:F23GrmJe0 >>648
いや貴族以外の官僚もいたし、貴族の軍人もいたし
いや貴族以外の官僚もいたし、貴族の軍人もいたし
654名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f1c-aZqd)
2019/07/20(土) 21:10:28.92ID:UyuftfPi0 元は貴族の私兵じゃ?
655名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spa3-ER2d)
2019/07/20(土) 21:10:52.45ID:7mn4rSlbp 貴族は元々共和主義者の弾圧に貢献した功労者だから官僚も居れば軍人も居るが
領地と私兵を持ってる貴族は帝国の治安維持の責務もあるから軍役の義務もあるだろう
領地と私兵を持ってる貴族は帝国の治安維持の責務もあるから軍役の義務もあるだろう
656名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-W0EU)
2019/07/20(土) 22:15:10.94ID:ZAU9YQcId 民主主義においては軍人も市民だからシビリアンコントロールという言葉自体が矛盾するんだよなあ
657名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/20(土) 22:16:16.70ID:JQERUnydd 知事じゃね?
貴族の起源と言うか、もともととしては軍権力と警察権と行政権を併せ持った判事だからね。
前職はともかくね。
だから、貴族特権がどうのこうのと言及されているが、
そもそもその特権がないとその任務が達成出来ないからその特権が与えられているわけ。
その特権を部下に一任する形で知事として仕事と言うかオーナーをやってるわけよ。
貴族の起源と言うか、もともととしては軍権力と警察権と行政権を併せ持った判事だからね。
前職はともかくね。
だから、貴族特権がどうのこうのと言及されているが、
そもそもその特権がないとその任務が達成出来ないからその特権が与えられているわけ。
その特権を部下に一任する形で知事として仕事と言うかオーナーをやってるわけよ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-N1Hh)
2019/07/20(土) 23:00:02.87ID:cI60cWthd 将官が軍規違反の部下をその場で銃殺できるってのも、将官は貴族しかなれない頃に決められたんだろうな
659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ff3-DGEx)
2019/07/20(土) 23:12:56.36ID:ijGX6Q7l0 ミッタマが捕まったのは貴族の子弟が処刑された事が問題なのではなく
「由緒ある門閥貴族の子弟が平民ごとき≠ノ銃殺された」のが問題
ただひたすら貴族の面子が最優先事項なのである
「由緒ある門閥貴族の子弟が平民ごとき≠ノ銃殺された」のが問題
ただひたすら貴族の面子が最優先事項なのである
660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0f5d-dvqz)
2019/07/21(日) 02:19:10.54ID:msa6BjnF0 国王が統帥権を持っていた時代から国民政府に統帥権が移ったことを意味する言葉なのだから当然実際に統帥するのは市民ではなく政府。
文民統制って訳文はそう言う意味で間違いではない。
>>659
あの場面は「ブラウンシュバイクの縁者」であると知りながら執行したのが問題であってミッターマイヤーが平民ってのは大した関係はない。
ロイエンタールやオーベルシュタインでも同じようなことはされた。
ただこの二人がミッタマイヤーほどおとなしくしてるとは思わないが。
文民統制って訳文はそう言う意味で間違いではない。
>>659
あの場面は「ブラウンシュバイクの縁者」であると知りながら執行したのが問題であってミッターマイヤーが平民ってのは大した関係はない。
ロイエンタールやオーベルシュタインでも同じようなことはされた。
ただこの二人がミッタマイヤーほどおとなしくしてるとは思わないが。
661名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? 8fac-Hfjl)
2019/07/21(日) 07:56:50.51ID:WxNrMolz0VOTE662名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? 7ff3-DGEx)
2019/07/21(日) 08:07:39.81ID:tpB/u51j0VOTE ヒルダの台詞じゃないけど結局のところ人間は逆境に追い込まれれば
どんなに醜い事でも平気で出来るんだよな
ラインハルトは強くて武力も持ってるから手出しができない
だからロックウェルも上司であるレベロ議長を殺しカイザーにすり寄った
どんなに醜い事でも平気で出来るんだよな
ラインハルトは強くて武力も持ってるから手出しができない
だからロックウェルも上司であるレベロ議長を殺しカイザーにすり寄った
663名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? Sac3-BK4z)
2019/07/21(日) 08:19:09.33ID:It8J+DqraVOTE >>661
内ゲバする相手がいないんですが…
内ゲバする相手がいないんですが…
664名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? 8f30-k+pP)
2019/07/21(日) 08:47:11.51ID:If6w4OPH0VOTE まあラインハルトさんは長生きしたら、何かのタイミングで衆愚憎悪のスイッチが
入ったであろうことはまず間違いないトコロ。
入ったであろうことはまず間違いないトコロ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? Sac3-BK4z)
2019/07/21(日) 08:53:36.91ID:It8J+DqraVOTE 地球教の予測は正しかったのか
666名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? Sd5f-6Rt5)
2019/07/21(日) 11:25:23.71ID:LoYZ+fxodVOTE >>663
田中芳樹の好きな中国史の定番だけど、そういう時には英雄がウンカ(浮塵子)の如くわくのさ。
田中芳樹の好きな中国史の定番だけど、そういう時には英雄がウンカ(浮塵子)の如くわくのさ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? 4f91-aZqd)
2019/07/21(日) 11:37:15.97ID:+OqNGWQv0VOTE668名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? Sd5f-dxBI)
2019/07/21(日) 11:49:14.49ID:jqjJn9xqdVOTE >>667
よくあることだ
よくあることだ
669名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? 8fb1-CMz4)
2019/07/21(日) 11:54:20.41ID:fBsc7CKX0VOTE670名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? Sd5f-6Rt5)
2019/07/21(日) 12:26:03.18ID:LoYZ+fxodVOTE >>668
よくあってたまるか
よくあってたまるか
671名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? Sac3-BK4z)
2019/07/21(日) 13:39:23.58ID:It8J+DqraVOTE >>666
まるで笑えないギャグだ
まるで笑えないギャグだ
672名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? 8f30-k+pP)
2019/07/21(日) 13:54:10.33ID:If6w4OPH0VOTE 辺境惑星の疎開移住を提言し、マスコミや世論の集中砲火を浴びて消えていった政治家とかいそう。
673名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? Sd5f-F28L)
2019/07/21(日) 14:22:15.11ID:JvPLahgqdVOTE 最初にバーラトに入植したのにわざわざそっちに入植してるんだから必要不可欠な資源とか出る星系なんだろう
疎開なんてできないのでは
疎開なんてできないのでは
674名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? MM53-Z6eL)
2019/07/21(日) 16:18:50.86ID:B/RT6oFjMVOTE 同盟140億のうち首都10億というだけで残りの人口分布どうなってるのかしら
675名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? Sac3-BK4z)
2019/07/21(日) 18:07:19.67ID:xo165B5DaVOTE 今日鬼太郎でやってた大鳥取帝国みたく
辺境惑星ってハイネセンの首都圏に敵愾心とかあるかな
辺境惑星ってハイネセンの首都圏に敵愾心とかあるかな
676名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? 8f54-05fO)
2019/07/21(日) 18:23:15.98ID:nFN/sUmD0VOTE 辺境惑星に対する優越感と首都星に対する嫉妬じゃなかな。
東京の住人と地方民の関係と一緒だと思う。
東京の住人と地方民の関係と一緒だと思う。
677名無しんぼ@お腹いっぱい (選挙行ったか? 7f91-EeXc)
2019/07/21(日) 18:41:54.19ID:yqRMXx8g0VOTE >>674
(同盟の総人口は130億人です)
たぶん、バーラト星系周辺のテルヌーゼンを含む数十程度の有人星系に
100億人程度が密集していて、他は薄く広く分布しているのではないかと。
同盟の建国の経緯を考えると、惑星ハイネセンをまず開発して、それから
徐々に領域を拡大していった感じだと思う。
(同盟の総人口は130億人です)
たぶん、バーラト星系周辺のテルヌーゼンを含む数十程度の有人星系に
100億人程度が密集していて、他は薄く広く分布しているのではないかと。
同盟の建国の経緯を考えると、惑星ハイネセンをまず開発して、それから
徐々に領域を拡大していった感じだと思う。
678名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ff3-DGEx)
2019/07/21(日) 21:19:47.03ID:tpB/u51j0 「全人類の数が400億。そのうちの半数が女、うち半数が年齢制限に引っかかり、
さらにまた半数が容姿で落第するとしても、50億には恋愛の対象になりますからね。
1秒たりとも惜しんではいられません。」
「ほぉ、女性の知性や性格は問題にしないのかね。」
「性格のいい女はアッテンボロー提督に任せますよ。おれは性格の悪いほうの半分を引き受けてあげますからね。」
帝国の総人口と計算が合わん
さらにまた半数が容姿で落第するとしても、50億には恋愛の対象になりますからね。
1秒たりとも惜しんではいられません。」
「ほぉ、女性の知性や性格は問題にしないのかね。」
「性格のいい女はアッテンボロー提督に任せますよ。おれは性格の悪いほうの半分を引き受けてあげますからね。」
帝国の総人口と計算が合わん
679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4ff0-F28L)
2019/07/21(日) 21:27:40.09ID:kzuIZy5y0 帝国250億
同盟130億
フェザーン20億
で400億でしょ
同盟130億
フェザーン20億
で400億でしょ
680名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/21(日) 21:40:34.54ID:4KGfEV63d681名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/21(日) 21:57:27.31ID:gXH6t/uWa 逆説的に徳川が滅んだ一因
しかも最前線でいつも帝国軍が襲来してきてる星にしたら、 安全地帯のハイネセンはアルテミスの一基も配備してくれない
ぶっちゃけ票と産業がある星にしたらぶちギレ案件やな
しかも最前線でいつも帝国軍が襲来してきてる星にしたら、 安全地帯のハイネセンはアルテミスの一基も配備してくれない
ぶっちゃけ票と産業がある星にしたらぶちギレ案件やな
682名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/21(日) 22:36:00.61ID:4KGfEV63d 地方をどう扱うかってが王朝が長持ちするかの要因だろうからね。
首都はすべての地方に目配せ出来て、
どこにでもスピーディーに派遣出来て、
独立出来ないように力を削ぎつつ、
地方が壊死しないように地方の産業を育成しないといけない。
交通の弁が良くないとお話にならない。
その点、惑星オーディンは絶妙なところに配置されているなと思う。
首都はすべての地方に目配せ出来て、
どこにでもスピーディーに派遣出来て、
独立出来ないように力を削ぎつつ、
地方が壊死しないように地方の産業を育成しないといけない。
交通の弁が良くないとお話にならない。
その点、惑星オーディンは絶妙なところに配置されているなと思う。
683名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-Jgj+)
2019/07/21(日) 22:54:12.83ID:IfNHNPFed ワッツとルーレンの見分け方教えてちょんまげクソ
684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-ER2d)
2019/07/21(日) 23:35:23.95ID:af/r85Ji0 髪の色
685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f78-xTH7)
2019/07/21(日) 23:45:51.80ID:dvHh/aP70686名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-e//b)
2019/07/21(日) 23:48:27.58ID:7HBG/QbKa687名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/21(日) 23:50:07.33ID:It8J+Dqra 改めてみるとリヒテンラーデと金髪の対談をみてると、何気にクラウスさん
兵士に支持される金髪を使い平民の支持を手にいれる気だったみたいで驚いた
もしかしたらルドルフの当選以来 人類から認められ揺るがなかった門閥貴族の特権を平和的に見直せたチャンスを銀河帝国市民に与えたかもしれないのが、伝統主義なリヒテンラーデ宰相とかおもしろいな
(金髪も罪なことする)
兵士に支持される金髪を使い平民の支持を手にいれる気だったみたいで驚いた
もしかしたらルドルフの当選以来 人類から認められ揺るがなかった門閥貴族の特権を平和的に見直せたチャンスを銀河帝国市民に与えたかもしれないのが、伝統主義なリヒテンラーデ宰相とかおもしろいな
(金髪も罪なことする)
688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ff5-k+pP)
2019/07/22(月) 00:00:42.32ID:OMyBgi440 門閥貴族層の支持は完全に失っていたから他になかったといえばそれまでだけど、そういう未来もたしかにあったかもね
689名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sad3-k+pP)
2019/07/22(月) 00:04:31.04ID:qqM56i6Da もう連載終了でよくね
690名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/22(月) 00:17:19.44ID:tF401IHba 帝国どころか、銀河連邦の法律を持ち出しても、金髪よりリヒテンラーデ政権のが合法性はあるようでなんとも
今となっては競んない話だが
今となっては競んない話だが
691名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-Jgj+)
2019/07/22(月) 00:20:17.52ID:imS+1OJhd >>685
義手で射撃が得意で地球教壊滅させてラインハルト守ったのどっちよ!?
義手で射撃が得意で地球教壊滅させてラインハルト守ったのどっちよ!?
692名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-Jgj+)
2019/07/22(月) 00:21:34.44ID:imS+1OJhd693名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8f7b-956f)
2019/07/22(月) 00:59:50.08ID:LilnXyJx0694名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-j4oe)
2019/07/22(月) 01:57:16.07ID:w0hnRatGd 「金髪…疾風…金銀妖瞳…鉄壁…芸術家…黒猪…沈黙…ロリコン…
なるほどわかりましたよ、あなたがたのどちらかがゲオルク2世ですね」
「「義眼こわすぞこのやろー#」」
なるほどわかりましたよ、あなたがたのどちらかがゲオルク2世ですね」
「「義眼こわすぞこのやろー#」」
695名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7ff7-zbLv)
2019/07/22(月) 07:34:19.82ID:gWgwAACI0 >>694
なんでオーベルシュタインとバグダッシュが会話してんだよ。
なんでオーベルシュタインとバグダッシュが会話してんだよ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-DJma)
2019/07/22(月) 10:25:06.05ID:hWwbAmOp0 せっかくフジリュー版できちんと描き分けられたのにもかかわらず、相変わらずかわいそうなルーレンとワッツ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-Jgj+)
2019/07/22(月) 10:31:57.00ID:imS+1OJhd OVAだと、なんか声すら一緒に聴こえる
698名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5f-N1Hh)
2019/07/22(月) 10:50:57.03ID:fu34uz0yd ルッツとワーレンより、バイエルラインとドロイゼンのほうが似てる
699名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-Jgj+)
2019/07/22(月) 12:03:02.67ID:imS+1OJhd シュナイダーとバイエルラインも
陣営が違うからまだいいが
陣営が違うからまだいいが
700名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/22(月) 17:44:02.65ID:hn82ZycZa701名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5f-N1Hh)
2019/07/22(月) 17:56:36.52ID:fu34uz0yd 銀英伝にはワイツというキャラもいるから紛らわしい
702名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/22(月) 18:09:14.40ID:hn82ZycZa ワイツ秘書官
実は金髪の事 大好きだったらしい
(大金を払うから)
実は金髪の事 大好きだったらしい
(大金を払うから)
703名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-0ngu)
2019/07/22(月) 21:22:27.02ID:v+eDwzzm0 藤崎竜はキャラ描写が軽く感じすぎて今まであんま好きじゃなかったが
ざっと読み始めてみたら、巧いなぁと思わせるところが結構あるな
アムリッツァのラストはオリジナル展開だけど、すごくわかりやすく劇的にアレンジ入ってて面白かった。絵的にも効果的だったし
ファーレンハイトがヤサグレヤンキーキャラになってたのは驚いたけど
なんで門閥貴族派についたのかってOVA版じゃ不明瞭なところでキャラ立てと絡めて説明してたのは面白かった
まあキャラ立てやキャラのビジュアルなんて話の構図や流れ、人物の相関関係に嵌ってりゃええんやねと
ざっと読み始めてみたら、巧いなぁと思わせるところが結構あるな
アムリッツァのラストはオリジナル展開だけど、すごくわかりやすく劇的にアレンジ入ってて面白かった。絵的にも効果的だったし
ファーレンハイトがヤサグレヤンキーキャラになってたのは驚いたけど
なんで門閥貴族派についたのかってOVA版じゃ不明瞭なところでキャラ立てと絡めて説明してたのは面白かった
まあキャラ立てやキャラのビジュアルなんて話の構図や流れ、人物の相関関係に嵌ってりゃええんやねと
704名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ff3-DGEx)
2019/07/22(月) 22:00:00.94ID:LHFCzs3v0 バーミリオン会戦直前の提督たちの談義でファーレンハイトの提案を素気無く却下するロイエンタール
それにムカッとするファーレンハイトを、フジリュー版ではどう改変するか
それにムカッとするファーレンハイトを、フジリュー版ではどう改変するか
705名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-DJma)
2019/07/22(月) 22:06:03.44ID:hWwbAmOp0 フジリュー版のファーレンハイトのほうが感情的になるシーンは描きやすいと思う。
むしろOVAの謎の男前ファーレンハイトのほうが違和感をいまだに感じる。
まあ、ビッテンフェルトとかぶるのを防ぐための造形だと思うが。
むしろOVAの謎の男前ファーレンハイトのほうが違和感をいまだに感じる。
まあ、ビッテンフェルトとかぶるのを防ぐための造形だと思うが。
706名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f7c-cWV1)
2019/07/22(月) 23:40:51.75ID:bjQ4AP8r0 この造形なのにブラウンシュバイクをやり込めるシーンが飛ばされたのはどうなんだろうと今でも思うのです
707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8fb1-CMz4)
2019/07/22(月) 23:54:17.06ID:AKHidnxK0 ファーレン長崎さんは「食うために軍人になった」キャラだからなぁ。
タダで歴史の勉強続ける方便で士官学校行ったヤンと通ずるものがある。
基本、感情で動くことのない印象だし、「俺が先輩!」のときですら芯は冷めてたような気がする。
タダで歴史の勉強続ける方便で士官学校行ったヤンと通ずるものがある。
基本、感情で動くことのない印象だし、「俺が先輩!」のときですら芯は冷めてたような気がする。
708名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-BK4z)
2019/07/22(月) 23:55:02.16ID:80LDsmbpa オベじゃないけど、フェザーンの暗躍にせよガイエスブルグ側はヴェスターラントに核攻撃した辺りで詰んでるしな
何せ艦艇の殆どを失い、新しい新造艦が届く頃には、工場のある星が離脱してまうし
ぶっちゃけフジリュー版のラストが一番しっくり来る
何せ艦艇の殆どを失い、新しい新造艦が届く頃には、工場のある星が離脱してまうし
ぶっちゃけフジリュー版のラストが一番しっくり来る
709名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd5f-Jgj+)
2019/07/23(火) 08:33:58.44ID:/x/mPT41d ヴェスターランドの件でのラインハルトとキルヒアイスの仲違いも意図的に地球教が仕向けたみたいになってたけど、原作でもそうだったっけ?
710名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-956f)
2019/07/23(火) 10:37:49.95ID:xO7Uwvdnd 原作では、とくにそんな描写はなかったかと
711名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-0ngu)
2019/07/23(火) 13:18:21.62ID:e6UgZsFC0 >>707
それメックリンガーさんや
志してた道は違えど、ヤンと一番立場近いのはヤツなんよなあ
既に軍務以外に芸術方面でも栄達して、その後はラインハルトという生きた芸術の生き証人になることに満足してたから
他の提督がガンガン前線征くなか後詰めばっかやらされてても粛々と従ってたし
だからこそ、ラインハルトの発病に不甲斐ない医師団に対して一番キレてた
それメックリンガーさんや
志してた道は違えど、ヤンと一番立場近いのはヤツなんよなあ
既に軍務以外に芸術方面でも栄達して、その後はラインハルトという生きた芸術の生き証人になることに満足してたから
他の提督がガンガン前線征くなか後詰めばっかやらされてても粛々と従ってたし
だからこそ、ラインハルトの発病に不甲斐ない医師団に対して一番キレてた
712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-0ngu)
2019/07/23(火) 13:19:47.08ID:e6UgZsFC0 >>704
ありゃ若本の見解が残当やもん
ありゃ若本の見解が残当やもん
713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-0ngu)
2019/07/23(火) 13:22:44.35ID:e6UgZsFC0 藤崎版で残念なところは、ベルゲングリューンのクソめんどくさい不平屋だけど義理堅い性格描写がなくなってるところやなあ
あれは奴が最後に自決したときのセリフが刺さるところに繋がるんだが、まあ本筋とは直接関係ないからなあ…
あれは奴が最後に自決したときのセリフが刺さるところに繋がるんだが、まあ本筋とは直接関係ないからなあ…
714名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f7b-rG8U)
2019/07/23(火) 16:28:14.24ID:Z7SO5Aef0 原作で初登場したときにはすでにロイエンタールの部下だった
キルヒアイスの死を契機に過剰なくらいに上司の言動に神経を配るようになったんでは
キルヒアイスの死を契機に過剰なくらいに上司の言動に神経を配るようになったんでは
715名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f54-0ngu)
2019/07/23(火) 18:37:37.41ID:W2TfOr7S0 OVA版マラソンしてから原作に目を通してみたら、以外にダイジェスト展開で驚いたな
何気ない伏線とエピ間の繋がりを細やかにアレンジしたのがOVA版
漫画的展開考えて大胆にアレンジしてるのが藤崎版
こんな感じ
何気ない伏線とエピ間の繋がりを細やかにアレンジしたのがOVA版
漫画的展開考えて大胆にアレンジしてるのが藤崎版
こんな感じ
716名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f7b-rG8U)
2019/07/23(火) 19:02:48.00ID:Z7SO5Aef0 小説は全3巻の予定だったが1巻が売れなきゃ即打ち切りということで詰め込んだからな
その前の白夜の弔鐘が「トクマノベル史上こんなに売れなかった作品はなかった」のが原因だけどさ
その前の白夜の弔鐘が「トクマノベル史上こんなに売れなかった作品はなかった」のが原因だけどさ
717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ff3-DGEx)
2019/07/23(火) 19:06:43.56ID:7MOctUKv0 >>712
バーミリオンってロイエンの策とファーレンハイトの策の両方取り入れてなかったっけ
配下の提督たちが同盟領の補給基地を占拠ないし破壊するために各地に散って
ラインハルトが一個艦隊になったのをエサにヤンをおびき寄せるという
バーミリオンってロイエンの策とファーレンハイトの策の両方取り入れてなかったっけ
配下の提督たちが同盟領の補給基地を占拠ないし破壊するために各地に散って
ラインハルトが一個艦隊になったのをエサにヤンをおびき寄せるという
718名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f54-0ngu)
2019/07/23(火) 19:15:31.35ID:W2TfOr7S0 分散包囲と各個撃破ってのはアスターテがわかり易すぎるくらいの例だが、コインの表裏なんだわ
戦力比に優る帝国側がどっちをとるべきかは説明するまでもないことなので
あとはヤンが言うところの「落とし穴の上には金貨を置く」策が採択されたということだろうな
ファーレンハイトの考えそのままで作戦立案してたらヤンの策にハマるだけだろ
戦力比に優る帝国側がどっちをとるべきかは説明するまでもないことなので
あとはヤンが言うところの「落とし穴の上には金貨を置く」策が採択されたということだろうな
ファーレンハイトの考えそのままで作戦立案してたらヤンの策にハマるだけだろ
719名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-F28L)
2019/07/23(火) 19:16:50.80ID:r69izSSnd 「ハイネセンを衝く」という点ではビッテンの策も取り入れていると言える
720名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-F28L)
2019/07/23(火) 19:19:48.32ID:r69izSSnd 「ハイネセンを衝けばいい」
「そしたら再建されるだろ」
の反論は間違ってたんだよな結局
金髪がハイネセンを衝く動きを見せたらヤンは不利になるのを承知で出ざるを得なかったんだから
「そしたら再建されるだろ」
の反論は間違ってたんだよな結局
金髪がハイネセンを衝く動きを見せたらヤンは不利になるのを承知で出ざるを得なかったんだから
721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f91-EeXc)
2019/07/23(火) 19:39:00.50ID:QKYInfti0722名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-F28L)
2019/07/23(火) 19:48:57.89ID:r69izSSnd >>721
ビュコックがハイネセンにいるしハイネセン見捨てたら「自己の安全のために首都を見捨てた!」って無責任な諸氏に言われそうだしなぁ
ビュコックがハイネセンにいるしハイネセン見捨てたら「自己の安全のために首都を見捨てた!」って無責任な諸氏に言われそうだしなぁ
723名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f54-0ngu)
2019/07/23(火) 19:51:00.78ID:W2TfOr7S0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ff3-DGEx)
2019/07/23(火) 20:59:26.58ID:7MOctUKv0 マルアデッタ直前でビュコックも言ってたけど、ヤンがラインハルトに勝つには
政府の命令を無視する以外方法がなかった
政府の命令を無視する以外方法がなかった
725名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ff5-k+pP)
2019/07/23(火) 22:21:12.28ID:/oGmDdOj0 「ヤンにそういう野望がない、彼にとって政府の命令というのは至上」
というのはバーミリオンの後で判明することなんだよ帝国軍の連中にとっては
というか、ヤン提督はそんなことしない、と信じているのはヤンファミリーの連中で
同盟の政治家たちですら信じてなかったんだから
というのはバーミリオンの後で判明することなんだよ帝国軍の連中にとっては
というか、ヤン提督はそんなことしない、と信じているのはヤンファミリーの連中で
同盟の政治家たちですら信じてなかったんだから
726名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4ff0-F28L)
2019/07/23(火) 22:31:16.54ID:a/VND3IJ0 じゃああいつらは逆の状況になったらオーディン狙われても放置するのかって感じなんだが
727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8fb1-CMz4)
2019/07/23(火) 22:50:20.13ID:XOGX1lMr0728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f54-0ngu)
2019/07/23(火) 23:19:51.71ID:W2TfOr7S0 帝国艦隊を各個撃破できるという可能性を餌にヤンを引きずり出すというのが採択された案
もしそれに乗ってこなければハイネセン自体を餌にすりゃ良い
ハイネセンを見捨てれば政治的信望どころか、ヤン艦隊麾下の多くの将兵の人心も失って、戦わずして瓦解することになるだろうな
そもそも経済産業基盤抜きで艦隊なんか維持できんだろ
ヤン自身の忠誠の向いている先が政権ではなくとも、軍事年金と自分のイデオロギーである、ということはこの際関係なく
帝国側は不利な選択肢をヤンに強いることができる
もしそれに乗ってこなければハイネセン自体を餌にすりゃ良い
ハイネセンを見捨てれば政治的信望どころか、ヤン艦隊麾下の多くの将兵の人心も失って、戦わずして瓦解することになるだろうな
そもそも経済産業基盤抜きで艦隊なんか維持できんだろ
ヤン自身の忠誠の向いている先が政権ではなくとも、軍事年金と自分のイデオロギーである、ということはこの際関係なく
帝国側は不利な選択肢をヤンに強いることができる
729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f91-EeXc)
2019/07/23(火) 23:28:53.37ID:QKYInfti0730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-05fO)
2019/07/23(火) 23:30:25.18ID:UkE7JCK10 >>711
メックリンガーさんのブチ切れには侍医団のほうに同情したな。
戦争はやりようによっては99%敗北の状況でも一発逆転がある。
でも医師は死という100%敗北する相手に戦いを挑むからなあ。せいぜい敗北を引き延ばすのが精いっぱい。
ましてはラインハルトはその時代の医学でもおそらく最高の侍医団ですら把握していない原因不明の病気。
症例がなければどうにもならないよ。
メックリンガーさんのブチ切れには侍医団のほうに同情したな。
戦争はやりようによっては99%敗北の状況でも一発逆転がある。
でも医師は死という100%敗北する相手に戦いを挑むからなあ。せいぜい敗北を引き延ばすのが精いっぱい。
ましてはラインハルトはその時代の医学でもおそらく最高の侍医団ですら把握していない原因不明の病気。
症例がなければどうにもならないよ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f54-0ngu)
2019/07/23(火) 23:39:27.67ID:W2TfOr7S0 メックリンガーは行ける芸術の生き証人であることとゴールデンルーヴェの最後の守りの要であることにレゾンデートルを見出していたから
自分の手が届かないところでカイザーが崩御するなんてことは到底黙ってられなかったんだよ。だからああなった
ってことは、最初に視聴した大学生当時は理解できなくて
「メックリンガーなんで一番キレとんのや?」ってなってた。提督の中で一番理知的な印象だったからなぁ
>>729
状況を理解して文句言わない連中ばかりだったら、ヤンはあんなに苦労してねえぇからな・・・
自分の手が届かないところでカイザーが崩御するなんてことは到底黙ってられなかったんだよ。だからああなった
ってことは、最初に視聴した大学生当時は理解できなくて
「メックリンガーなんで一番キレとんのや?」ってなってた。提督の中で一番理知的な印象だったからなぁ
>>729
状況を理解して文句言わない連中ばかりだったら、ヤンはあんなに苦労してねえぇからな・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ff3-DGEx)
2019/07/23(火) 23:42:41.98ID:7MOctUKv0 今週のヤングジャンプまた休載だったら
変なのが湧きだすのかなぁ
変なのが湧きだすのかなぁ
733名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-6Rt5)
2019/07/24(水) 04:45:22.05ID:HS5OLMvOd734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f91-EeXc)
2019/07/24(水) 06:34:41.77ID:3WXi+Ios0735名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK83-jL0q)
2019/07/24(水) 18:53:03.39ID:FWyEzsquK736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-ER2d)
2019/07/24(水) 19:21:04.12ID:GiDUL0iD0 フジリュー版のルッツワーレンはシャーロックとジョンだろう
737名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4a-pEvO)
2019/07/25(木) 00:27:22.82ID:zV2wWISrd ワイドボーンとホーランドってどっちが優れとったのですかね?
738名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8a89-+I3l)
2019/07/25(木) 02:40:53.82ID:Lc/TGiXI0 ヤンが可哀想
739名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a54-w2Li)
2019/07/25(木) 05:51:38.65ID:6BLPVabV0 あれ?OVAにあったホアンルイの「休憩にしよう」ヤン「ニッコリ」っていうのが無いじゃん
ちゃんとホアンルイはヤンの味方側っていう描写いれてくれよ
ちゃんとホアンルイはヤンの味方側っていう描写いれてくれよ
740名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 037b-BZpS)
2019/07/25(木) 06:12:12.40ID:aBE07PMn0 OVAのそれは脚色だからまあ
原作は自己紹介から沈黙を守っていたが「飽きたから休憩しよう」と淡々と提言しただけ
原作は自己紹介から沈黙を守っていたが「飽きたから休憩しよう」と淡々と提言しただけ
741名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MMc2-Ol5x)
2019/07/25(木) 06:14:00.74ID:vnMMd6klM フレデリカのお尻がセクシー
742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3ac-b7OF)
2019/07/25(木) 06:51:08.13ID:Mq3TO/sf0 >>737
フジリュー版の2人については、ラインハルトの評価からするとホーランドの方が上かな
ワイドボーン(正確には彼が所属する艦隊)に対しては「堅実なのは評価できるが物足りない」
ホーランドについては、自分の術中にはめたことについては同じだけど
その後の判断と部下がついてくる様子を見て、「評価すべき点が多々あった」と、考え直したわけだし
階級と立場が違うから同等には扱えないけど、活躍したから階級も上だったとも言えるので、ホーランドかな
フジリュー版の2人については、ラインハルトの評価からするとホーランドの方が上かな
ワイドボーン(正確には彼が所属する艦隊)に対しては「堅実なのは評価できるが物足りない」
ホーランドについては、自分の術中にはめたことについては同じだけど
その後の判断と部下がついてくる様子を見て、「評価すべき点が多々あった」と、考え直したわけだし
階級と立場が違うから同等には扱えないけど、活躍したから階級も上だったとも言えるので、ホーランドかな
743名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-thmw)
2019/07/25(木) 10:03:13.51ID:6GJ/0WaBd フレデリカのアピールポイントはそこじゃないだろう得意技から言って
744名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-CDeu)
2019/07/25(木) 11:35:35.29ID:Whi7HVA6d 得意なことは挟むこと
745名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-/dmi)
2019/07/25(木) 14:13:10.09ID:uXc3bc+gp きょぬーだったっけ?
それはともかく来週はネグロポンティ
ジャンピング土下座でもすんのかね?
それともトムとジェリーみたいに溶けて
流れていくのだろうか。
あの皮膚のたるみは異常。
それはともかく来週はネグロポンティ
ジャンピング土下座でもすんのかね?
それともトムとジェリーみたいに溶けて
流れていくのだろうか。
あの皮膚のたるみは異常。
746名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaa-ZCdQ)
2019/07/25(木) 14:34:08.73ID:uJR9ixGvd 尻で挟むのも良いぞ
747名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-cTSr)
2019/07/25(木) 16:01:55.78ID:a4XqVGxld 前回上げたトリューニヒトの株を何故引き下げるのか?
748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 066b-pO09)
2019/07/25(木) 16:08:11.42ID:EJ30GYK30 キングダムに出てる李牧ってまさに趙のヤン・ウェンリーなんだよな
あの時代最強の名将なのに
あの時代最強の名将なのに
749名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-thmw)
2019/07/25(木) 16:26:37.20ID:Fc0DS4z6d750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b54-ZVB1)
2019/07/25(木) 16:39:16.44ID:pTWNJl+10 銀英のいろんな人物・エピソードって、史実や逸話がモチーフのモザイクやからな
ロボスなんて、元ネタはモーリス・ガムランだとしか思えんしな
ロボスなんて、元ネタはモーリス・ガムランだとしか思えんしな
751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3a1-JXHt)
2019/07/25(木) 17:26:40.45ID:a4XqVGxl0 トリューニヒトは現実的で怜悧な計算ができる男だったろ
この時期にヤンを消してしまえとか、なにこれ別人
この時期にヤンを消してしまえとか、なにこれ別人
752名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKc7-kbz+)
2019/07/25(木) 17:29:44.76ID:gwwRgHAdK フォークみたいなのはさすがに現実に居ないだろと思わせてつい最近もそんな奴がやらかしてたな
753名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7330-wm0+)
2019/07/25(木) 17:36:16.58ID:Q5VQkSrT0754名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-cTSr)
2019/07/25(木) 17:37:04.39ID:a4XqVGxld >>752
フォークってのはそれをやる直前までは優秀だからね。
フォークってのはそれをやる直前までは優秀だからね。
755名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacf-gAu+)
2019/07/25(木) 17:42:15.80ID:7tOI2SRVa >>749
秋山真之とか
秋山真之とか
756名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3a1-JXHt)
2019/07/25(木) 17:42:30.02ID:a4XqVGxl0 リアルフォークの赤シャツ
キモい顔かと思えばデブってなければ意外とマトモな顔で
この漫画で悪役をキチガイ妖怪化するのってやっぱりマンガ表現として悪手だろう
キモい顔かと思えばデブってなければ意外とマトモな顔で
この漫画で悪役をキチガイ妖怪化するのってやっぱりマンガ表現として悪手だろう
757名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7330-wm0+)
2019/07/25(木) 17:45:11.93ID:Q5VQkSrT0758名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-cTSr)
2019/07/25(木) 17:56:16.12ID:a4XqVGxld >>757
成功する人は諦めの悪い人だったりするから、世の中なかなか上手くいきませんな。
成功する人は諦めの悪い人だったりするから、世の中なかなか上手くいきませんな。
759名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdaa-ZCdQ)
2019/07/25(木) 18:41:01.97ID:KYglCGhad >>751
そりゃ、フジリュー版では「憂国騎士団、出動!」キリッ だし。
そりゃ、フジリュー版では「憂国騎士団、出動!」キリッ だし。
760名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a88-N2W3)
2019/07/25(木) 19:06:35.79ID:4Gyo+/5l0 メガネが普通にある2000年以上未来の世界
761名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b7d-b7OF)
2019/07/25(木) 19:26:50.08ID:m/AzMX7g0 >>711
ラインハルトはもちろん他の提督も「留守居役」ばっかりのメックリンガーが自分たちと同格なのを
受け入れる度量があったからな。
もしもメックリンガーを「ロクに最前線で戦っていないのに昇格しやがって」とさげすむ奴がいるような
ところだったら違っただろう。
ラインハルトはもちろん他の提督も「留守居役」ばっかりのメックリンガーが自分たちと同格なのを
受け入れる度量があったからな。
もしもメックリンガーを「ロクに最前線で戦っていないのに昇格しやがって」とさげすむ奴がいるような
ところだったら違っただろう。
762名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0a41-KIok)
2019/07/25(木) 20:31:00.75ID:pz2Hb1zF0763名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/25(木) 20:40:27.69ID:GSty8nfy0764名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp23-F9ow)
2019/07/25(木) 21:56:18.32ID:zBPCKL/0p このミーハーなフレデリカはヤンが暗殺された時に
落ち着いて受け止める事出来るんかな?
落ち着いて受け止める事出来るんかな?
765名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-cTSr)
2019/07/25(木) 22:27:49.32ID:a4XqVGxld >>761
少なくともダビデの頃からそうだぞ。
少なくともダビデの頃からそうだぞ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03b1-f/ht)
2019/07/25(木) 22:30:44.57ID:sD/HzP5K0767名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp23-F9ow)
2019/07/25(木) 22:37:22.52ID:zBPCKL/0p >>757
株でナイアガラ食らった身としては突き刺さる言葉だな
株でナイアガラ食らった身としては突き刺さる言葉だな
768名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3a1-JXHt)
2019/07/25(木) 22:56:10.39ID:a4XqVGxl0 妄想して予想したところで的中することはないんだよな
変えた台詞のつながりとか無視して
原作のスジに無理やり繋げていつも終わりだからな
変えた台詞のつながりとか無視して
原作のスジに無理やり繋げていつも終わりだからな
769名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-XhTC)
2019/07/25(木) 22:59:31.37ID:eZAvaf0ld もしも指揮官がそれぞれシュターデン対ドーソンという不毛窮まる艦隊戦があったら
770名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bff0-wawx)
2019/07/25(木) 23:04:00.13ID:CpFQPzEh0 あくまで理屈倒れなんだから戦力比によるとしか
771名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b54-ZVB1)
2019/07/25(木) 23:27:21.92ID:pTWNJl+10 >>751
あくまで内輪向けの策謀に長けてただけで、そういう人間は得てして対外戦略は下手こきまくるもんよ
現代でも死ぬほどよくあるパターン
地球教が長い糸引いていたとはいえ、皇帝の亡命だけでなく正統政府を承認したのは完全に自殺行為だからな
失策で窮地に陥ったのは一度ではないし、しぶとさだけが恐ろしい
あくまで内輪向けの策謀に長けてただけで、そういう人間は得てして対外戦略は下手こきまくるもんよ
現代でも死ぬほどよくあるパターン
地球教が長い糸引いていたとはいえ、皇帝の亡命だけでなく正統政府を承認したのは完全に自殺行為だからな
失策で窮地に陥ったのは一度ではないし、しぶとさだけが恐ろしい
772名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a78-Iugu)
2019/07/25(木) 23:35:07.20ID:MfPoKrdg0 >>769
「神経質」と「考えすぎ」の戦いになって、結局なにも起こらないまま終わってしまいそう
何の意味も何の解決にもならない代わりに、ラインハルトやヤン・ウェンリーよりも結果としてはるかに多くの兵士を
生きて無事連れ帰ったりして
「神経質」と「考えすぎ」の戦いになって、結局なにも起こらないまま終わってしまいそう
何の意味も何の解決にもならない代わりに、ラインハルトやヤン・ウェンリーよりも結果としてはるかに多くの兵士を
生きて無事連れ帰ったりして
773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b54-ZVB1)
2019/07/25(木) 23:47:35.90ID:pTWNJl+10 同じ立場で同レベルが戦えば不毛な展開になるのはよくある話
ヤンとラインハルトですら最初に当たり合ったときにそうなったし
ヤンとラインハルトですら最初に当たり合ったときにそうなったし
774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bff0-wawx)
2019/07/25(木) 23:52:45.94ID:CpFQPzEh0 「理屈倒れ」だろ
自分の方が戦力多かったら普通に戦うんじゃねえの
自分の方が戦力多かったら普通に戦うんじゃねえの
775名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7330-wm0+)
2019/07/25(木) 23:55:10.94ID:Q5VQkSrT0 >>769
ドーソンさん「少しでも戦力の消耗が少ない布陣をしないと」
シュターデンさん「敵は鉄壁の防衛陣を引いている、ここは慎重に敵の出方を遠巻きにしてうかがうとしよう」
という事で、にらみ合いで数週間が経過し、政治情勢の変化から両名に撤退命令が出でて
二人は直接戦果を交えることは無かったのでした。
ドーソンさん「少しでも戦力の消耗が少ない布陣をしないと」
シュターデンさん「敵は鉄壁の防衛陣を引いている、ここは慎重に敵の出方を遠巻きにしてうかがうとしよう」
という事で、にらみ合いで数週間が経過し、政治情勢の変化から両名に撤退命令が出でて
二人は直接戦果を交えることは無かったのでした。
776名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX! a3a1-JXHt)
2019/07/26(金) 00:13:30.58ID:ThuBLvGH0FOX ヤンを今殺す意味ないんだよな
トリューニヒトは使い潰した上で要らなくなったら始末する男だ
だから頭悪くなってる
トリューニヒトは使い潰した上で要らなくなったら始末する男だ
だから頭悪くなってる
777名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX!WW bb55-GnHC)
2019/07/26(金) 00:20:27.63ID:YiGxveYj0FOX >>712
ファーレンさん、トゥルナイゼン以上に格好悪かった。
ファーレンさん、トゥルナイゼン以上に格好悪かった。
778名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX! ab39-uaBw)
2019/07/26(金) 00:31:43.42ID:BP6LpQAk0FOX ケツ最高でした!!
779名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX! KKc7-kbz+)
2019/07/26(金) 02:00:08.71ID:Ct2JMKpsKFOX780名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX! 8a54-w2Li)
2019/07/26(金) 05:47:56.65ID:sbWny/540FOX あうあうはねーだろ
あうあうは
あうあうは
781名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX! 1f91-pO09)
2019/07/26(金) 06:04:17.81ID:3mTxlBmg0FOX トリューニヒトの言う「消す」とは、ヤンを社会的に抹殺するという意味じゃないかな?
たとえば、救国軍事会議議長の娘とのスキャンダルをぶち上げるとか。
たとえば、救国軍事会議議長の娘とのスキャンダルをぶち上げるとか。
782名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX! a3a1-JXHt)
2019/07/26(金) 08:31:11.71ID:ThuBLvGH0FOX こううんりゅうすい
よりは数倍マシに見える
本宮ひろ志老いたな
よりは数倍マシに見える
本宮ひろ志老いたな
783名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX! Sp23-F9ow)
2019/07/26(金) 08:50:39.54ID:MOqdciZ2pFOX784名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX! 4ae2-4pFB)
2019/07/26(金) 09:19:58.46ID:LyATPimB0FOX >>781
「サイゴウヲシサツセヨ」みたいなもんか
「サイゴウヲシサツセヨ」みたいなもんか
785名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX! 1ea1-CokB)
2019/07/26(金) 11:38:16.97ID:VREqG9+e0FOX なんか今週はヤンとラインハルトの差がしっかり出た場面だな
ラインハルトも元帥の権力を手に入れる以前に最大の権力者であるブラウンシュヴァイクと対立していたけど
あくまで仲間を増やすための手段だし、リッテンハイムとの繋がりを示唆するなど孤立しないための策を用いてる
ヤンの方はただ自我を満たすために政治家と喧嘩しているようにしか見えない
ヤンは敵の作り方が下手過ぎる
なんでも明察できる頭脳があるなら上手く取り入れよ
ラインハルトも元帥の権力を手に入れる以前に最大の権力者であるブラウンシュヴァイクと対立していたけど
あくまで仲間を増やすための手段だし、リッテンハイムとの繋がりを示唆するなど孤立しないための策を用いてる
ヤンの方はただ自我を満たすために政治家と喧嘩しているようにしか見えない
ヤンは敵の作り方が下手過ぎる
なんでも明察できる頭脳があるなら上手く取り入れよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaa-0AGJ)
2019/07/26(金) 12:49:16.92ID:oSlrI7bNd787名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-9Op+)
2019/07/26(金) 12:54:41.65ID:fLXo9WCFa788名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaa-0AGJ)
2019/07/26(金) 12:56:37.36ID:oSlrI7bNd ヤンのモデルっぽい人
食うために軍人になったとこから秋山真之
ドーリア戦役の時に敵の位置を特定したときに踊りだしたとことか
軍人らしくない天才軍略家で大村益次郎
最後は暗殺されたとことか、豆腐に拘るとこ(ヤンは紅茶)
西洋だと、ハンニバルか
食うために軍人になったとこから秋山真之
ドーリア戦役の時に敵の位置を特定したときに踊りだしたとことか
軍人らしくない天才軍略家で大村益次郎
最後は暗殺されたとことか、豆腐に拘るとこ(ヤンは紅茶)
西洋だと、ハンニバルか
789名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaa-0AGJ)
2019/07/26(金) 12:57:41.22ID:oSlrI7bNd ヤンとユリアンは明智小五郎と小林少年
790名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7330-wm0+)
2019/07/26(金) 13:15:10.27ID:aihVcLAE0 パパさんが、どうしてヤンさん事前に声をかけなかったのかは歴史上最大のナゾ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4a-ZCdQ)
2019/07/26(金) 17:35:09.81ID:bP3Muz9od >>760
星界シリーズにだって、眼鏡っ娘はいるし。
星界シリーズにだって、眼鏡っ娘はいるし。
792名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp23-F9ow)
2019/07/26(金) 19:10:30.29ID:MOqdciZ2p フレデリカはヤンを襲撃しに行った憂国騎士団に
うっかり鉢合わせして襲われる展開かな?
うっかり鉢合わせして襲われる展開かな?
793名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaa-thmw)
2019/07/26(金) 19:47:29.62ID:jTyyV2dhd794名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-XhTC)
2019/07/26(金) 20:20:12.36ID:SsllpYrkd ましゅンごが今のところ役立たずのウドの大木にしか見えないンだが、
憂国騎士団ンの襲撃でもあったらストッパーが外れて狂戦ン士化するとかいう予定か
『からぁ〜〜〜怒!!!』
憂国騎士団ンの襲撃でもあったらストッパーが外れて狂戦ン士化するとかいう予定か
『からぁ〜〜〜怒!!!』
795名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b54-Chzk)
2019/07/26(金) 20:58:36.87ID:Cebn4OTv0 >>790
リンチに遠慮したとか
リンチに遠慮したとか
796名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-9Op+)
2019/07/26(金) 21:53:51.65ID:sHYUQqhLa 良く考えたら自分の所の派閥の後輩を出し抜いたのが、上司と対立してるシトレの秘蔵っことか
パパにしたら忸怩足る思いも沸くわな
パパにしたら忸怩足る思いも沸くわな
797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/26(金) 22:09:58.64ID:UHb3Myna0798名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 03b1-wawx)
2019/07/26(金) 22:16:56.25ID:/NenshI40799名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/26(金) 22:21:28.80ID:UHb3Myna0 >>798
たしかに詰んでたなw
だが、言っても詮無きことだが、当初の帝国軍との戦いで不意打ちされたときに
リンチが恐慌を起こして艦隊指揮を放棄してトンズラしなければ、あんな目に
遭わなかったんだけどね。。。
たしかに詰んでたなw
だが、言っても詮無きことだが、当初の帝国軍との戦いで不意打ちされたときに
リンチが恐慌を起こして艦隊指揮を放棄してトンズラしなければ、あんな目に
遭わなかったんだけどね。。。
800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ef3-JDM+)
2019/07/26(金) 22:21:44.13ID:jTbwy+sq0 >>785
だからヤン親子のキュゼルヌ家訪問はカットすべきじゃなかったんだよ
保身に無関心すぎるっていうのは必要以上に
政治家に嫌われるような事すんなって意味もある
https://pbs.twimg.com/media/EAY-CwDU4AIrTcV.jpg
ノイエ版はフジリュー版みたいな化け物じゃなくて良かったねリンチさん
だからヤン親子のキュゼルヌ家訪問はカットすべきじゃなかったんだよ
保身に無関心すぎるっていうのは必要以上に
政治家に嫌われるような事すんなって意味もある
https://pbs.twimg.com/media/EAY-CwDU4AIrTcV.jpg
ノイエ版はフジリュー版みたいな化け物じゃなくて良かったねリンチさん
801名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdaa-ZCdQ)
2019/07/26(金) 22:48:27.20ID:ewXlOeldd ヤンデリカ、目的のためなら不法行為(不正アクセス)も辞さずってのは、どうなのよ。
考え方が救国軍事会議と同じじゃね?
考え方が救国軍事会議と同じじゃね?
802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/26(金) 22:55:47.92ID:UHb3Myna0803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 27d8-KIok)
2019/07/26(金) 23:15:43.96ID:nm+v/wwK0 見返りトリューニヒト様がステキだった。
804名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaa-0AGJ)
2019/07/26(金) 23:27:50.80ID:oSlrI7bNd ヤン艦隊の連中は同盟政府とヤンなら、ヤンを選ぶだろうから
だから私兵化を危惧するのは間違いではない
だから私兵化を危惧するのは間違いではない
805名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ef3-JDM+)
2019/07/26(金) 23:56:06.35ID:jTbwy+sq0 今の同盟政府とヤン・ウェンリー、どちらが民主共和制を体現しているか
口では民主主義を唱えながら、査問会で精神的リンチを加える国防委員長
私兵化するなら去年のクーデターの時に幾らでも機会はあった
にもかかわらず民主主義の軍人として政府を守る事に努力し続けた
ヤン不在のイゼルローン要塞に敵が襲来して来たのに
政府は責任さえ取ろうとしない
口では民主主義を唱えながら、査問会で精神的リンチを加える国防委員長
私兵化するなら去年のクーデターの時に幾らでも機会はあった
にもかかわらず民主主義の軍人として政府を守る事に努力し続けた
ヤン不在のイゼルローン要塞に敵が襲来して来たのに
政府は責任さえ取ろうとしない
806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a54-ZVB1)
2019/07/26(金) 23:59:05.16ID:llBBPR1g0 ヤンの為なら何でもするのは、フレデリカのキャラとしては正しいだろう
今回は、ただのミーハーから一歩脱却したようで良かったと思います
今回は、ただのミーハーから一歩脱却したようで良かったと思います
807名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd33-wawx)
2019/07/27(土) 00:04:51.05ID:PgGdQt8Fd808名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKdb-kbz+)
2019/07/27(土) 00:23:34.13ID:JzjCWTkeK フレデリカが後少し無能だったら
グリーンヒルの娘が機密情報へ不正アクセス!動機はストーキング!?とかいうスキャンダルが起こってたのか…
グリーンヒルの娘が機密情報へ不正アクセス!動機はストーキング!?とかいうスキャンダルが起こってたのか…
809名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ef3-JDM+)
2019/07/27(土) 00:24:41.98ID:ZEfh6RC60 お前さんは正論家だねぇ
言う事がイチイチもっともだよ
言う事がイチイチもっともだよ
810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8e88-ZvOX)
2019/07/27(土) 01:18:37.66ID:bTAnQVK50 愛国者()は敵にいた方がいいんやね
味方の愛国者ほど害悪なものはない
味方の愛国者ほど害悪なものはない
811名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 27d8-KIok)
2019/07/27(土) 02:01:36.80ID:NGP3A7f30 でもカレー味のウンコとウンコ味のカレーの選択で
仕方なくウンコ味のカレーが選ばれたのかもしれない。
普通のカレーが選挙に出なかったばっかりに…
仕方なくウンコ味のカレーが選ばれたのかもしれない。
普通のカレーが選挙に出なかったばっかりに…
812名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ee6-4pFB)
2019/07/27(土) 03:51:07.34ID:D3/Y6WId0 ウンコ味のカレーの中からまだマシなものを選び続けることも
民主主義に織り込み済みではなかろうか
民主主義に織り込み済みではなかろうか
813名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f91-pO09)
2019/07/27(土) 04:47:27.07ID:V1q6Ct3L0 >>811-812
その場合、普通のカレーがルドルフということになるんだろうな。(ノД`)
その場合、普通のカレーがルドルフということになるんだろうな。(ノД`)
814名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0a41-KIok)
2019/07/27(土) 07:17:13.47ID:7pemqF9S0 トリューニヒトは的外れでもない
難攻不落のイゼルローンさえ確保しておけば不敗の名将は用済み
まして自分に靡かないとあっては
難攻不落のイゼルローンさえ確保しておけば不敗の名将は用済み
まして自分に靡かないとあっては
815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8ae8-rjfm)
2019/07/27(土) 08:01:20.15ID:Eo7PYoJ/0 >>791
イインチョは家風(ジェデール)であり家徴(ワリート)だから、意味合いは別だが、ぬ
イインチョは家風(ジェデール)であり家徴(ワリート)だから、意味合いは別だが、ぬ
816名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/27(土) 08:22:24.56ID:30n9Dujs0 >>814
その通りだけど、その割にはイゼルローン関連の扱いがぞんざいなんだよねー
司令官であるヤン・ウェンリーやその一党への冷遇はもちろんのこと、
イゼルローン要塞の駐留機動艦隊からベテラン兵を大量に引き抜いて
新兵を押し付けるなんて、死にたいのかとしか思えないw
その通りだけど、その割にはイゼルローン関連の扱いがぞんざいなんだよねー
司令官であるヤン・ウェンリーやその一党への冷遇はもちろんのこと、
イゼルローン要塞の駐留機動艦隊からベテラン兵を大量に引き抜いて
新兵を押し付けるなんて、死にたいのかとしか思えないw
817名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab44-KIok)
2019/07/27(土) 08:27:42.66ID:ywMDhEkR0 同盟軍はほぼヤン頼みの状態なわけだが
アホ政治屋どもが、フェザーンに利用されたとかじゃなくても
ヤンが事故にあったりして、退場したらどうするんだろうな同盟軍…
アホ政治屋どもが、フェザーンに利用されたとかじゃなくても
ヤンが事故にあったりして、退場したらどうするんだろうな同盟軍…
818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ef3-JDM+)
2019/07/27(土) 08:32:12.84ID:ZEfh6RC60 自由惑星同盟には「政治家」という職業がある。
原理上、公益の充実化をはかるために市民から徴収した税金を公正かつ
有効利用することを委託されているに過ぎない「市民の従者」なのだが、
時々、世襲が続いたりして、自分が特別な人間だと錯覚してしまいがちな人々のことである。
査問官たちも、肩に力を入れて、目の前にいるたった一人の「小賢しい」青年を論破しようと思考をめぐらすものの、
皮肉なことに権力に媚びることにしか知恵のはたらかない彼らにとっては無理な相談であり、実際にはその緊張感から疲れていた。
原理上、公益の充実化をはかるために市民から徴収した税金を公正かつ
有効利用することを委託されているに過ぎない「市民の従者」なのだが、
時々、世襲が続いたりして、自分が特別な人間だと錯覚してしまいがちな人々のことである。
査問官たちも、肩に力を入れて、目の前にいるたった一人の「小賢しい」青年を論破しようと思考をめぐらすものの、
皮肉なことに権力に媚びることにしか知恵のはたらかない彼らにとっては無理な相談であり、実際にはその緊張感から疲れていた。
819名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdaa-ZCdQ)
2019/07/27(土) 09:44:18.58ID:81rxZkVYd >>811
ウンコ味のカレーとはよく言うが、ウンコ喰ったことないなら、「変な味のカレー」という認識になるんじゃないのだろうか?
ウンコ味のカレーとはよく言うが、ウンコ喰ったことないなら、「変な味のカレー」という認識になるんじゃないのだろうか?
820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 27d8-KIok)
2019/07/27(土) 09:46:00.82ID:NGP3A7f30821名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaa-thmw)
2019/07/27(土) 09:50:00.81ID:pPP5tTcYd ウンコ談義やめてくれよw
今日カレー作ろうと思ってたのにw
今日カレー作ろうと思ってたのにw
822名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8788-JDM+)
2019/07/27(土) 10:45:58.41ID:6KykHX7u0823名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/27(土) 11:13:30.34ID:30n9Dujs0824名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-9Op+)
2019/07/27(土) 12:33:42.15ID:UnoEGGVpa >>813
悲しいことに連邦時代に国家革新同盟が選挙で大躍進したから、銀河帝国と門閥貴族が誕生したわけだしな
悲しいことに連邦時代に国家革新同盟が選挙で大躍進したから、銀河帝国と門閥貴族が誕生したわけだしな
825名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7330-wm0+)
2019/07/27(土) 12:52:23.60ID:vM0o1vbS0 >>816
十二個艦隊が、出征と内乱で六分の一になってしまった。
生き残った数少ないベテランを引き抜いて、新造艦の基幹乗組員に回すしか艦隊再建の手段はない。
嫌がらせと思うのは意固地な偏見でしかないんやで。
十二個艦隊が、出征と内乱で六分の一になってしまった。
生き残った数少ないベテランを引き抜いて、新造艦の基幹乗組員に回すしか艦隊再建の手段はない。
嫌がらせと思うのは意固地な偏見でしかないんやで。
826名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ee6-4pFB)
2019/07/27(土) 12:55:30.84ID:D3/Y6WId0827名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaa-wawx)
2019/07/27(土) 12:59:59.58ID:TJ5fqQOAd トリューニヒトが選ばれるのはそりゃそうだろう
大遠征が失敗に終わるであろうことを見越して反対票投じた見識ある政治家だぞ
一応は
大遠征が失敗に終わるであろうことを見越して反対票投じた見識ある政治家だぞ
一応は
828名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/27(土) 13:00:27.71ID:30n9Dujs0 >>825
イゼルローン要塞を持って回廊を防衛すれば、いかに戦力差があっても
帝国軍は同盟領内に攻めて来ることは無い。
その間に、新兵を「安全な同盟領内」でゆっくりじっくりと鍛え上げて精鋭に
育て上げればよい。
一方で、新兵をイゼルローン要塞に配備させたら、イゼルローン要塞駐留
機動艦隊としてのおしごとを疎かに出来ないし兵数的にその余裕も無いから、
新兵を危険な宙域に連れ出さざるを得ない。
わざわざ新兵を、帝国軍と接触して損耗するリスクのある宙域で訓練する
必要は無いんやでw
イゼルローン要塞を持って回廊を防衛すれば、いかに戦力差があっても
帝国軍は同盟領内に攻めて来ることは無い。
その間に、新兵を「安全な同盟領内」でゆっくりじっくりと鍛え上げて精鋭に
育て上げればよい。
一方で、新兵をイゼルローン要塞に配備させたら、イゼルローン要塞駐留
機動艦隊としてのおしごとを疎かに出来ないし兵数的にその余裕も無いから、
新兵を危険な宙域に連れ出さざるを得ない。
わざわざ新兵を、帝国軍と接触して損耗するリスクのある宙域で訓練する
必要は無いんやでw
829名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaa-wawx)
2019/07/27(土) 13:04:39.78ID:TJ5fqQOAd ヤン艦隊は直後の要塞対要塞で初見の艦隊とコンビネーション取れたのにかき集めたランテマリオでは暴発してコントロール不能になったのを考えると他の艦隊はヤン艦隊以上に熟練兵引き抜かれてるよう気がせんではない
830名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-9Op+)
2019/07/27(土) 13:06:11.09ID:UnoEGGVpa831名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaa-wawx)
2019/07/27(土) 13:07:40.52ID:TJ5fqQOAd まぁランテマリオバーミリオンマル・アデッタを経て質的には間違いなく最低になってるはずの回廊の戦いで練度不足が全く問題にならないのを考えるとあの場限りの捨て設定でしかないんだけどな
特にポプラン配下の空戦隊の育成ペース絶対おかしい
特にポプラン配下の空戦隊の育成ペース絶対おかしい
832名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a44-KIok)
2019/07/27(土) 13:22:19.87ID:2Tmm6JZH0 ポプランは、一騎打ちが主流だった空戦の世界に、編隊戦術を持ち込んで
パイロット達の練度を補った有能軍人だぜ
本人は、一騎打ちばっかやってたそうだが
パイロット達の練度を補った有能軍人だぜ
本人は、一騎打ちばっかやってたそうだが
833名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/27(土) 13:23:30.74ID:30n9Dujs0 >>829
あれは兵士の練度の問題というより艦隊指揮官の質の問題のような気がする。
一方で、ミッターマイヤー艦隊に相当の損害を与えているから、兵士の練度は
相当レベルに仕上がっていると思う。
少なくとも、アッテンボロー率いるボーイスカウト艦隊のように半ば自爆している
訳ではないw
あれは兵士の練度の問題というより艦隊指揮官の質の問題のような気がする。
一方で、ミッターマイヤー艦隊に相当の損害を与えているから、兵士の練度は
相当レベルに仕上がっていると思う。
少なくとも、アッテンボロー率いるボーイスカウト艦隊のように半ば自爆している
訳ではないw
834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 037b-thmw)
2019/07/27(土) 13:26:55.54ID:dSjC77Uk0 >>828
金髪「よし、フェザーン通っていくわ」
金髪「よし、フェザーン通っていくわ」
835名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-wawx)
2019/07/27(土) 13:28:25.59ID:QQhLrOHBd >>832
その編隊行動仕込んだ配下はバーミリオンでほぼ壊滅したはずなのにすぐ再建してるのおかしいって
ユリアンの初陣もカリンの初陣も編隊全く出てこなくて熟練兵には編隊組ませて新兵は弾除けやら囮やらにしてたんじゃないかってレベル
その編隊行動仕込んだ配下はバーミリオンでほぼ壊滅したはずなのにすぐ再建してるのおかしいって
ユリアンの初陣もカリンの初陣も編隊全く出てこなくて熟練兵には編隊組ませて新兵は弾除けやら囮やらにしてたんじゃないかってレベル
836名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a44-KIok)
2019/07/27(土) 13:30:59.57ID:2Tmm6JZH0 >>835
すぐ、じゃない
ポプランは、死んだ事になったメルカッツと行動をともにして
地味な戦力再建活動に従事していた
あと、帝国軍がポプランに対抗して編隊戦術をとった件が、一会戦ぐらいしかない
(主導してたヤツが、戦死したのかな)
すぐ、じゃない
ポプランは、死んだ事になったメルカッツと行動をともにして
地味な戦力再建活動に従事していた
あと、帝国軍がポプランに対抗して編隊戦術をとった件が、一会戦ぐらいしかない
(主導してたヤツが、戦死したのかな)
837名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-wawx)
2019/07/27(土) 13:35:53.34ID:QQhLrOHBd838名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-wawx)
2019/07/27(土) 13:37:55.04ID:QQhLrOHBd ユリアンもカリンも編隊の僚機を気にすることも編隊長から指示を受けることもない
本当に編隊に組み込まれてたんかあいつら
本当に編隊に組み込まれてたんかあいつら
839名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-S7K6)
2019/07/27(土) 13:38:41.56ID:6Zg48XVcp バーミリオン以降ヤン艦隊に参加したのは新兵じゃないからじゃない?
編隊機動の訓練さえすれば良いならそんなに時間掛からないし
編隊機動の訓練さえすれば良いならそんなに時間掛からないし
840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a44-KIok)
2019/07/27(土) 13:39:24.99ID:2Tmm6JZH0 >>837
低い練度を補うのが、編隊戦術なので
編隊戦術が最低限できていれば、編隊戦術をとらない熟練パイロット相手に
「一対一なら不利でも、二対四なら勝てる」
という現象は、史実の空戦でも起っていること
低い練度を補うのが、編隊戦術なので
編隊戦術が最低限できていれば、編隊戦術をとらない熟練パイロット相手に
「一対一なら不利でも、二対四なら勝てる」
という現象は、史実の空戦でも起っていること
841名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a44-KIok)
2019/07/27(土) 13:41:58.21ID:2Tmm6JZH0 逆に帝国軍は、アムリッツァの時に
「戦闘艇と艦砲を連携させることで、同盟軍の戦闘艇を叩く」
という戦術をとって、ポプランの僚友のエースを何人も倒しているが
なぜか、同じ戦術を取る指揮官がでてこない
これも、個人レベルの発案で帝国軍全体のモノではないんだろうな
「戦闘艇と艦砲を連携させることで、同盟軍の戦闘艇を叩く」
という戦術をとって、ポプランの僚友のエースを何人も倒しているが
なぜか、同じ戦術を取る指揮官がでてこない
これも、個人レベルの発案で帝国軍全体のモノではないんだろうな
842名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-wawx)
2019/07/27(土) 13:43:00.46ID:QQhLrOHBd 編隊戦術を仕込めばとは言うがそんな簡単なもんじゃないだろう
一人でドリブルしてディフェンス抜くよりフィールドで味方の誰がどこにいてとか把握しながらパス回しで突破する方がよっぽど習得も難しい
特に隊長クラスの育成
一人でドリブルしてディフェンス抜くよりフィールドで味方の誰がどこにいてとか把握しながらパス回しで突破する方がよっぽど習得も難しい
特に隊長クラスの育成
843名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKc7-kbz+)
2019/07/27(土) 13:46:56.29ID:JzjCWTkeK844名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-S7K6)
2019/07/27(土) 13:50:00.91ID:6Zg48XVcp845名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-wawx)
2019/07/27(土) 13:53:29.87ID:QQhLrOHBd846名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a44-KIok)
2019/07/27(土) 13:53:35.55ID:2Tmm6JZH0 >>842
史実の編隊戦術の代表、サッチウィーヴだと
戦時ってこともあるが、六ヶ月で研究開始→実戦で戦果を上げる、というところまでいってるが
これはパイロットもウィングマンも、熟練者と天才エースの組み合わせなので
まして、銀英伝の戦闘艇乗りだとどうなるの? というのはわからんw
描写どおり、としか
史実の編隊戦術の代表、サッチウィーヴだと
戦時ってこともあるが、六ヶ月で研究開始→実戦で戦果を上げる、というところまでいってるが
これはパイロットもウィングマンも、熟練者と天才エースの組み合わせなので
まして、銀英伝の戦闘艇乗りだとどうなるの? というのはわからんw
描写どおり、としか
847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/27(土) 13:56:12.22ID:30n9Dujs0848名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-wawx)
2019/07/27(土) 13:56:20.47ID:QQhLrOHBd849名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-S7K6)
2019/07/27(土) 13:58:04.82ID:6Zg48XVcp850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/27(土) 14:00:10.68ID:30n9Dujs0 ところで、回廊の戦いでまともに空戦やってたっけ?
戦いが終わって、ポプランが人生を否定するような発言をしてベッドにぶっ倒れて
いたから、空戦自体はやっていたとは思うけど。
回廊内では敵味方の艦がひしめき合って、ろくに編隊飛行ができないような気が・・・w
戦いが終わって、ポプランが人生を否定するような発言をしてベッドにぶっ倒れて
いたから、空戦自体はやっていたとは思うけど。
回廊内では敵味方の艦がひしめき合って、ろくに編隊飛行ができないような気が・・・w
851名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-wawx)
2019/07/27(土) 14:02:11.77ID:QQhLrOHBd >>849
もしかして万単位の訓練済み兵員込み艦隊の補充を一年足らずで行えるのがそもそもおかしいのか…?
もしかして万単位の訓練済み兵員込み艦隊の補充を一年足らずで行えるのがそもそもおかしいのか…?
852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/27(土) 14:07:07.33ID:30n9Dujs0853名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-S7K6)
2019/07/27(土) 14:11:19.31ID:6Zg48XVcp >>852
確かに巡航艦と駆逐艦の新造は許されてるから新造した艦船は全部それだろう
戦艦と空母の新造は許されないから退役した旧式艦を引っ張り出したと書いてあるし
もしかしてヒュべリオンと同時期の艦が主力だったかも
確かに巡航艦と駆逐艦の新造は許されてるから新造した艦船は全部それだろう
戦艦と空母の新造は許されないから退役した旧式艦を引っ張り出したと書いてあるし
もしかしてヒュべリオンと同時期の艦が主力だったかも
854名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-wawx)
2019/07/27(土) 14:21:25.87ID:QQhLrOHBd バーミリオン後の9820隻101万人
これが同盟軍の機動戦力ほぼ全部だったのにマル・アデッタまでの9か月で
22000隻250万人+5500隻60万弱
マル・アデッタでビュコックは戦力の8割を失ったのに回廊の戦いで
28800254万人
同盟まだまだいけたんじゃね
これが同盟軍の機動戦力ほぼ全部だったのにマル・アデッタまでの9か月で
22000隻250万人+5500隻60万弱
マル・アデッタでビュコックは戦力の8割を失ったのに回廊の戦いで
28800254万人
同盟まだまだいけたんじゃね
855名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 037b-thmw)
2019/07/27(土) 15:32:16.36ID:dSjC77Uk0 >>854
たぶん人間工場があってな
たぶん人間工場があってな
856名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-9Op+)
2019/07/27(土) 15:34:35.07ID:UnoEGGVpa たぶんクローン禁止法に門閥貴族は全力で賛成したろうな
857名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb55-GnHC)
2019/07/27(土) 16:43:59.99ID:lLuqQ8MZ0 >>845
ランテマリオは戦線崩壊して「これから虐殺タイム」って時にヤン艦隊が救援に来たから、艦艇数は割と残った。
バーミリオンは、そもそも同盟軍絶対有利の状況で戦闘停止。
バーミリオンも戦線崩壊した段階で、旗艦以下数隻が殿軍を務めて、そこそこ脱出。
ランテマリオは戦線崩壊して「これから虐殺タイム」って時にヤン艦隊が救援に来たから、艦艇数は割と残った。
バーミリオンは、そもそも同盟軍絶対有利の状況で戦闘停止。
バーミリオンも戦線崩壊した段階で、旗艦以下数隻が殿軍を務めて、そこそこ脱出。
858名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb55-GnHC)
2019/07/27(土) 16:48:05.19ID:lLuqQ8MZ0 >>857
3行目のバーミリオンはマルアデッタ。
3行目のバーミリオンはマルアデッタ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bff0-wawx)
2019/07/27(土) 16:48:42.68ID:IZ7m3trb0 >>857
何を言いたいのかよくわからんが
ランテマリオで残った艦がヤン艦隊に合流してバーミリオンやったのが同盟の機動戦力ほぼ全て
それの生き残りが9880隻
マル・アデッタはそこに至るまで8割やられてる
何を言いたいのかよくわからんが
ランテマリオで残った艦がヤン艦隊に合流してバーミリオンやったのが同盟の機動戦力ほぼ全て
それの生き残りが9880隻
マル・アデッタはそこに至るまで8割やられてる
860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7330-wm0+)
2019/07/27(土) 20:38:05.73ID:vM0o1vbS0 >>828
>その間に、新兵を「安全な同盟領内」でゆっくりじっくりと鍛え上げて精鋭に
育て上げればよい。
その新兵を鍛える基幹乗組員をどっかから確保する必要があるんだな。
学校方式ならともかくとして、実戦艦で、基幹乗組員比率が少ない艦のレベルを
上げるのがどんなに大変なのかは、今作品を読めばわかるんだな。
>その間に、新兵を「安全な同盟領内」でゆっくりじっくりと鍛え上げて精鋭に
育て上げればよい。
その新兵を鍛える基幹乗組員をどっかから確保する必要があるんだな。
学校方式ならともかくとして、実戦艦で、基幹乗組員比率が少ない艦のレベルを
上げるのがどんなに大変なのかは、今作品を読めばわかるんだな。
861名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/27(土) 20:53:45.78ID:01jjVgqH0 >>860
基幹要員は第1艦隊や正規艦隊に属さない未編成の分艦隊から集めればよい。
フジリュー版なら第11艦隊も残っている。
少なくともヤン艦隊の数倍の数のベテラン兵士がいるから、教官役がまったく
足りないというわけではないだろう。
わざわざ帝国−同盟間で唯一戦闘が行われるであろう最前線のヤン艦隊から
ベテラン兵を引き抜いて、戦力を低下させる必要は無いよ。
基幹要員は第1艦隊や正規艦隊に属さない未編成の分艦隊から集めればよい。
フジリュー版なら第11艦隊も残っている。
少なくともヤン艦隊の数倍の数のベテラン兵士がいるから、教官役がまったく
足りないというわけではないだろう。
わざわざ帝国−同盟間で唯一戦闘が行われるであろう最前線のヤン艦隊から
ベテラン兵を引き抜いて、戦力を低下させる必要は無いよ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb5d-unAv)
2019/07/27(土) 22:09:11.03ID:aHTvjnD80 >>807
鳩山を総理にするために民主党を勝たせた日本国民が地獄をみるのは国民主権の当然の結果だが、
原発事故に対応せねばならないときに管が総理なんてやってたら被害が拡大するから自衛隊は管を撃ち殺すべきってのは現実に対する対応としては間違って無かろうとやってはならない。
こういう事だわな。
鳩山を総理にするために民主党を勝たせた日本国民が地獄をみるのは国民主権の当然の結果だが、
原発事故に対応せねばならないときに管が総理なんてやってたら被害が拡大するから自衛隊は管を撃ち殺すべきってのは現実に対する対応としては間違って無かろうとやってはならない。
こういう事だわな。
863名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5354-5jv8)
2019/07/27(土) 22:28:55.53ID:gEHm86BM0 実戦は最大で最終的な訓練だから、唯一の実戦機会のあるイゼルローン要塞の駐留部隊もある意味、
高度な訓練所の役割を期待されていた気がする。
要塞という強固なハードウェアとヤンを筆頭にした司令部というソフトウェアを信頼して新兵(おそらく優秀
な部類)を預けていた側面もあったのかもね。
高度な訓練所の役割を期待されていた気がする。
要塞という強固なハードウェアとヤンを筆頭にした司令部というソフトウェアを信頼して新兵(おそらく優秀
な部類)を預けていた側面もあったのかもね。
864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ef3-JDM+)
2019/07/28(日) 01:03:39.15ID:Tm/YSErP0 https://pbs.twimg.com/media/EAWQ4sxU0AAkjo6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EAWQ4syUcAAkaw-.jpg
これで軍の上層部や政治家連中との軋轢さえなきゃなぁ
https://pbs.twimg.com/media/EAWQ4syUcAAkaw-.jpg
これで軍の上層部や政治家連中との軋轢さえなきゃなぁ
865名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 27d8-KIok)
2019/07/28(日) 02:37:07.97ID:NxUEpRZY0 自民党だったら撤退を許可して被害を拡大してたと思うが。
今の総理だったら下手したらゴルフ優先してるぞ…
今の総理だったら下手したらゴルフ優先してるぞ…
866名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-9Op+)
2019/07/28(日) 03:33:17.38ID:bETX0A9Da ↑それサンフォードウィンザーより遥かにマシやろ
867名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 05:25:14.15ID:gRw0iN340 >>863
戦争はスポーツじゃないと、ヤンとシェーンコップが愚痴りそうだw
戦争はスポーツじゃないと、ヤンとシェーンコップが愚痴りそうだw
868名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb55-GnHC)
2019/07/28(日) 07:53:14.95ID:ZKbgDCRR0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb55-GnHC)
2019/07/28(日) 08:11:45.66ID:ZKbgDCRR0 両提督は総司令部を無視する形で、独断でイゼルローン駐留艦隊司令官の隷下に入ってるから、
この両提督の下に主力である第1艦隊の残存兵力がいた可能性はゼロ。
この両提督の下に主力である第1艦隊の残存兵力がいた可能性はゼロ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 09:01:19.40ID:gRw0iN340 >>868-869
なら、なぜ双璧がハイネセンへ攻めてきたとき、その第1艦隊とやらは妨害しなかったのだ?
つーか、地の文でハイネセンには一兵の兵も残されていないと書かれていたような?(見つからない・・・)
第1艦隊にとって首都星とは守るに値しない代物か?w
いや、ヤン艦隊に合流していないという主張なら、同盟そのものも守るに値しないということか?www
あと、モートン、カールセン両提督のヤン艦隊への合流は独断じゃないぞ。
書類が間に合わなかったので事後承諾の形になっただけw
なら、なぜ双璧がハイネセンへ攻めてきたとき、その第1艦隊とやらは妨害しなかったのだ?
つーか、地の文でハイネセンには一兵の兵も残されていないと書かれていたような?(見つからない・・・)
第1艦隊にとって首都星とは守るに値しない代物か?w
いや、ヤン艦隊に合流していないという主張なら、同盟そのものも守るに値しないということか?www
あと、モートン、カールセン両提督のヤン艦隊への合流は独断じゃないぞ。
書類が間に合わなかったので事後承諾の形になっただけw
871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b55-S7K6)
2019/07/28(日) 09:05:17.23ID:GQWpkgzB0 第1艦隊が防衛のために別の場所に回ったからじゃない?
双璧がハイネセンを攻める時にトリュニヒト始め上層部があたふたしてたから
帝国軍がヤン艦隊の捕捉に苦労しててハイネセンを突くとは思ってなかったんだろう
双璧がハイネセンを攻める時にトリュニヒト始め上層部があたふたしてたから
帝国軍がヤン艦隊の捕捉に苦労しててハイネセンを突くとは思ってなかったんだろう
872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 09:12:59.29ID:gRw0iN340873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb55-GnHC)
2019/07/28(日) 09:18:36.64ID:ZKbgDCRR0 >>872
だから、第14、第15のイゼルローン駐留艦隊への合流はモートンとカールセンの独断で、
ビュコックとチュンが事後に二人が責任を問われないよう、書面で体裁を整えただけ。
モートンにもカールセンにも第1艦隊をどうにかすることはできない。
だから、第14、第15のイゼルローン駐留艦隊への合流はモートンとカールセンの独断で、
ビュコックとチュンが事後に二人が責任を問われないよう、書面で体裁を整えただけ。
モートンにもカールセンにも第1艦隊をどうにかすることはできない。
874名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 09:21:18.15ID:gRw0iN340 >>872
ただ、バーミリオン開戦時のヤン艦隊の総数が16420隻で、うちモートン中将
率いる第14艦隊の残存部隊が3690隻であることを考えると、第1艦隊が
存在しない方が計算に合うんだよな・・・(滝汗;)
ただ、バーミリオン開戦時のヤン艦隊の総数が16420隻で、うちモートン中将
率いる第14艦隊の残存部隊が3690隻であることを考えると、第1艦隊が
存在しない方が計算に合うんだよな・・・(滝汗;)
875名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b55-S7K6)
2019/07/28(日) 09:22:00.56ID:GQWpkgzB0 >>872
>第14、第15艦隊と共にヤン艦隊に送り出したと考えるのが普通。
普通じゃないよ
ハイネセンの防衛に兵力を集中し過ぎるとハイネセンだけが大事で地方を切り捨てるのかという苦情が出てて
それを解消させる苦肉の策として加盟惑星が中立宣言出しても良いという描写があるし
双璧は両方ともハイネセン攻略の担当じゃなく、ヒルダの提案で進路を変えてハイネセン攻略に向かったから
第1艦隊をウルバシーからハイネセンまでの間に展開して備える可能性もある
>第14、第15艦隊と共にヤン艦隊に送り出したと考えるのが普通。
普通じゃないよ
ハイネセンの防衛に兵力を集中し過ぎるとハイネセンだけが大事で地方を切り捨てるのかという苦情が出てて
それを解消させる苦肉の策として加盟惑星が中立宣言出しても良いという描写があるし
双璧は両方ともハイネセン攻略の担当じゃなく、ヒルダの提案で進路を変えてハイネセン攻略に向かったから
第1艦隊をウルバシーからハイネセンまでの間に展開して備える可能性もある
876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 09:33:03.89ID:gRw0iN340 >>875
帝国軍が同盟領内に侵攻した直後ならともかく、ランテマリオで敗北した時点で
その段階ははるか彼方に過ぎ去っているんだけど・・・
もはや同盟領全土どころか一部に絞っても防衛できる状況ではない。
どのような紆余曲折があるにせよ帝国軍の最終目標が首都星ハイネセンである
ことは明白だから、もしヤン艦隊に送り出さないならハイネセン防衛の任に就くのが
当然だろ。
帝国軍が同盟領内に侵攻した直後ならともかく、ランテマリオで敗北した時点で
その段階ははるか彼方に過ぎ去っているんだけど・・・
もはや同盟領全土どころか一部に絞っても防衛できる状況ではない。
どのような紆余曲折があるにせよ帝国軍の最終目標が首都星ハイネセンである
ことは明白だから、もしヤン艦隊に送り出さないならハイネセン防衛の任に就くのが
当然だろ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b55-S7K6)
2019/07/28(日) 09:35:01.88ID:GQWpkgzB0878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb55-GnHC)
2019/07/28(日) 09:35:17.79ID:ZKbgDCRR0 第14、第15艦隊にしても、ほぼ無傷のイゼルローン駐留艦隊と合流するに当たって、
軽度損傷の艦艇を含めて首都に置いていったかも。
ビュコックがマルアデッタで35歳以下の参加を禁止したのと同じ発想も働いた可能性があるし。
軽度損傷の艦艇を含めて首都に置いていったかも。
ビュコックがマルアデッタで35歳以下の参加を禁止したのと同じ発想も働いた可能性があるし。
879名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 09:41:21.75ID:gRw0iN340880名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b55-S7K6)
2019/07/28(日) 09:45:19.55ID:GQWpkgzB0881名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 09:52:20.59ID:gRw0iN340 >>878
損傷艦を置いていくならともかく、戦闘可能な艦を置いていくかな?
マル・アデッタのときのような滅亡の儀式とは異なり、ヤンの作戦案は同盟にとって
唯一の勝機なんだけどな。
トリューニヒト雲隠れして実質同盟政府のトップであるアイランズ国防委員長の
全面協力の約束を得ているし。
損傷艦を置いていくならともかく、戦闘可能な艦を置いていくかな?
マル・アデッタのときのような滅亡の儀式とは異なり、ヤンの作戦案は同盟にとって
唯一の勝機なんだけどな。
トリューニヒト雲隠れして実質同盟政府のトップであるアイランズ国防委員長の
全面協力の約束を得ているし。
882名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 10:00:14.65ID:gRw0iN340 >>880
首都星ハイネセンが無防備だったというのが有力な証拠だよ。
それに、ランテマリオ後のヤンとの会談で、ラインハルト抹殺に全てを賭けることで
同盟政府や宇宙艦隊司令部とで意見の一致を見ているわけだし。
統合作戦本部長のドーソンが意地悪をして、第1艦隊を温存した可能性は
否定できないけどなw
あと、第1艦隊がランテマリオでほぼ全滅した可能性・・・
首都星ハイネセンが無防備だったというのが有力な証拠だよ。
それに、ランテマリオ後のヤンとの会談で、ラインハルト抹殺に全てを賭けることで
同盟政府や宇宙艦隊司令部とで意見の一致を見ているわけだし。
統合作戦本部長のドーソンが意地悪をして、第1艦隊を温存した可能性は
否定できないけどなw
あと、第1艦隊がランテマリオでほぼ全滅した可能性・・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb55-GnHC)
2019/07/28(日) 10:00:39.69ID:ZKbgDCRR0 >>879
国防委員会からも統合作戦本部からも宇宙艦隊総司令部からも、なんら正当な権限を委託されていない
第14艦隊、第15艦隊、イゼルローン駐留機動艦隊の司令官に第1艦隊の残存兵力を自由にすることはできないだろう
という合理的推測だが。
>>881
さすがに、まともな人間なら、3万隻の同盟艦隊が敗れた相手に、1万5千隻の一個艦隊が勝てるとは思わないだろ。
ヤンの他には、ヤンの作戦構想を知っていたアイランズ、さらにヤンを全面的に信頼しているビュコックやチュンが
逆転のトライの可能性を信じていたが、シェーンコップですら「勝ち目はない」と考えて「イゼルローンに残れ」と進言していたわけだし。
カールセンもモートンも半ば「死に場所」を求めてバーミリオンに参加してそうだが。
国防委員会からも統合作戦本部からも宇宙艦隊総司令部からも、なんら正当な権限を委託されていない
第14艦隊、第15艦隊、イゼルローン駐留機動艦隊の司令官に第1艦隊の残存兵力を自由にすることはできないだろう
という合理的推測だが。
>>881
さすがに、まともな人間なら、3万隻の同盟艦隊が敗れた相手に、1万5千隻の一個艦隊が勝てるとは思わないだろ。
ヤンの他には、ヤンの作戦構想を知っていたアイランズ、さらにヤンを全面的に信頼しているビュコックやチュンが
逆転のトライの可能性を信じていたが、シェーンコップですら「勝ち目はない」と考えて「イゼルローンに残れ」と進言していたわけだし。
カールセンもモートンも半ば「死に場所」を求めてバーミリオンに参加してそうだが。
884名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bff0-wawx)
2019/07/28(日) 10:03:35.65ID:TzpXktdu0 両軍の戦力比較で「ヤン艦隊+1415が残りの同盟軍戦力全てである」と言われているだろ
885名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb55-GnHC)
2019/07/28(日) 10:05:52.71ID:ZKbgDCRR0 少なくとも「修理すれば使えます」という艦艇を修理もせずに連れてはいかんだろうし、
修理する時間もなかっただろう。
同盟軍最精鋭部隊への合流なんだから、それなりに厳選はすると思うが。
修理する時間もなかっただろう。
同盟軍最精鋭部隊への合流なんだから、それなりに厳選はすると思うが。
886名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 10:13:15.34ID:gRw0iN340887名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 10:23:01.12ID:gRw0iN340 ・第1艦隊がヤン艦隊に合流したという描写は無い
・首都星ハイネセンは丸腰
・上記以外の宙域に送り出すのは同盟が敗北するだけで戦略的に無意味
⇒第1艦隊はランテマリオ会戦で全滅したという説w
数百隻程度しか残っていなければバーミリオンで描写されなくても不思議ではないし、
艦隊戦で残り数隻まで撃ち減らされるのは作中でしばしば起きているしw
・首都星ハイネセンは丸腰
・上記以外の宙域に送り出すのは同盟が敗北するだけで戦略的に無意味
⇒第1艦隊はランテマリオ会戦で全滅したという説w
数百隻程度しか残っていなければバーミリオンで描写されなくても不思議ではないし、
艦隊戦で残り数隻まで撃ち減らされるのは作中でしばしば起きているしw
888名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-GnHC)
2019/07/28(日) 11:44:38.92ID:Nu0z68eOp 第1艦隊がランテマリオで全滅したなら、そのランテマリオの際に描写があったはず。
単に第1艦隊は、ロイエンタール艦隊とミッターマイヤー艦隊に首都星急襲を予測しておらず、
出撃準備ができていなかったか、できていたとしても、ハイネセンから出撃して、
帝国軍の前に展開する段階で、随時各個撃破されるのが確実だったから、出るに出れなかっただけだろ。
実際、第1艦隊が宇宙港からハイネセン前面に完全戦闘態勢で瞬間移動できるわけじゃないんだから。
宇宙港から各部隊ごとに宇宙空間に飛び立つ段階で、モグラ叩きみたいに全滅するわ。
単に第1艦隊は、ロイエンタール艦隊とミッターマイヤー艦隊に首都星急襲を予測しておらず、
出撃準備ができていなかったか、できていたとしても、ハイネセンから出撃して、
帝国軍の前に展開する段階で、随時各個撃破されるのが確実だったから、出るに出れなかっただけだろ。
実際、第1艦隊が宇宙港からハイネセン前面に完全戦闘態勢で瞬間移動できるわけじゃないんだから。
宇宙港から各部隊ごとに宇宙空間に飛び立つ段階で、モグラ叩きみたいに全滅するわ。
889名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-GnHC)
2019/07/28(日) 11:57:03.30ID:Nu0z68eOp 100人で守っている陣地を1000人の敵部隊に攻撃されて、勝ち目ははほとんどないが「迎え撃て」と命令するのと、
100人でたてこもっていた塹壕を1000人の敵部隊に包囲されて、出口は機関銃にロックオンされてるのに、
「一人づつ突撃しろ」と命令するのでは、全く次元が異なるわな。
民主主義の軍隊で後者の命令は出せんだろ。
100人でたてこもっていた塹壕を1000人の敵部隊に包囲されて、出口は機関銃にロックオンされてるのに、
「一人づつ突撃しろ」と命令するのでは、全く次元が異なるわな。
民主主義の軍隊で後者の命令は出せんだろ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 12:10:12.31ID:gRw0iN340 >>888
帝国軍も突然同盟領内に瞬間移動してきているわけではないのだが・・・
帝国軍がすでにハイネセンから数光年(バーミリオンが6.9光年だっけ?(うろ覚え))
まで侵攻してきているのに、艦隊が丸ごとのほほんと地上の宇宙港に錨を下ろして
いるなんて、マヌケどころかサボタージュの謗りも免れないと思うのだがw
帝国軍も突然同盟領内に瞬間移動してきているわけではないのだが・・・
帝国軍がすでにハイネセンから数光年(バーミリオンが6.9光年だっけ?(うろ覚え))
まで侵攻してきているのに、艦隊が丸ごとのほほんと地上の宇宙港に錨を下ろして
いるなんて、マヌケどころかサボタージュの謗りも免れないと思うのだがw
891名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-GnHC)
2019/07/28(日) 12:18:12.72ID:Nu0z68eOp892名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 27d8-KIok)
2019/07/28(日) 12:20:33.41ID:NxUEpRZY0 一般には、兵士の30%程度の損耗を受けた場合、その部隊は戦力として数えることができなくなり、もって部隊「全滅」とされる。
893名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-GnHC)
2019/07/28(日) 12:22:26.00ID:Nu0z68eOp 合理的に考えて、残存部隊は勝ち目ゼロの艦隊戦に討って出るより、
地上戦部隊として、侵攻軍の掠奪に対処するのが妥当だな。
何せ相手は悪逆非道の「帝国軍」なんだから。
地上戦部隊として、侵攻軍の掠奪に対処するのが妥当だな。
何せ相手は悪逆非道の「帝国軍」なんだから。
894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 12:27:33.32ID:gRw0iN340 >>888
双璧の両艦隊の襲撃が予想されないということは、ヤンの作戦案の
「ラインハルトを攻撃したら帝国軍は全軍反転してくる」というのを信じて
いることになり、それなら政府は第1艦隊をヤンに預けるはず。
そうしていないのなら、ヤンの作戦案を全面的には信用していないことになり
敵が反転せずにハイネセンに襲い掛かることもありえるという考えになるだろう。
そうでなければ、第1艦隊をハイネセンに残す意味が無い。
だとしたら、第1艦隊は完全な警戒態勢をとるはずだから、宇宙港で居眠りする
マヌケなことをやるはずがないことになる。
・・・ロボスならやりかねないけどw
>>893
占領すべき首都に強力な軍隊が残っているなら、帝国軍は上空から情け容赦なく
極低周波爆弾を投下してくるよ。
敵艦隊が首都上空に出現した時点で詰み。
双璧の両艦隊の襲撃が予想されないということは、ヤンの作戦案の
「ラインハルトを攻撃したら帝国軍は全軍反転してくる」というのを信じて
いることになり、それなら政府は第1艦隊をヤンに預けるはず。
そうしていないのなら、ヤンの作戦案を全面的には信用していないことになり
敵が反転せずにハイネセンに襲い掛かることもありえるという考えになるだろう。
そうでなければ、第1艦隊をハイネセンに残す意味が無い。
だとしたら、第1艦隊は完全な警戒態勢をとるはずだから、宇宙港で居眠りする
マヌケなことをやるはずがないことになる。
・・・ロボスならやりかねないけどw
>>893
占領すべき首都に強力な軍隊が残っているなら、帝国軍は上空から情け容赦なく
極低周波爆弾を投下してくるよ。
敵艦隊が首都上空に出現した時点で詰み。
895名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-GnHC)
2019/07/28(日) 12:33:59.76ID:Nu0z68eOp >>894
モートンとカールセンが機敏に独断で動けたから、第14、第15艦隊がイゼルローン駐留機動艦隊に参加できただけで、
国防委員会にも統合作戦本部にも、そういった発想はなかったんだろ。あったとしても対処する体制がなかった。
実際、モートンとカールセンの申請に対して、口頭命令ですら対処することができてない。
モートンとカールセンが機敏に独断で動けたから、第14、第15艦隊がイゼルローン駐留機動艦隊に参加できただけで、
国防委員会にも統合作戦本部にも、そういった発想はなかったんだろ。あったとしても対処する体制がなかった。
実際、モートンとカールセンの申請に対して、口頭命令ですら対処することができてない。
896名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-GnHC)
2019/07/28(日) 12:43:44.58ID:Nu0z68eOp 良くも悪くも(悪くも悪くも?)官僚気質のパエッタには無理なことだろう。
897名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 12:45:52.59ID:gRw0iN340898名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f2b-wm0+)
2019/07/28(日) 13:15:13.42ID:mgn6CGyT0 ヤン艦隊が残存する戦力のすべてだと書かれている以上、第一艦隊はランテマリオ会戦で消滅したorモートン、カールセンとともにヤン艦隊に合流したと考えるしかないと思うが
899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ef3-JDM+)
2019/07/28(日) 14:03:49.02ID:Tm/YSErP0 バーミリオンで残った同盟艦艇はわずか三千隻
自由惑星同盟最後の戦いで二万隻を用意できたうえに、ヤン・ウェンリーに五千隻譲渡する
さらに爆破処分をするはずだった五百隻の戦艦と空母までメルカッツに奪われている
第一次ランテマリオとマル・アデッタの会戦の際に生じる同盟艦艇の矛盾は
「同盟は艦艇が湧きだす魔法の泉を持っている」と考えた方が妥当かと
原作者田中芳樹先生が表現してるんだから間違いない
自由惑星同盟最後の戦いで二万隻を用意できたうえに、ヤン・ウェンリーに五千隻譲渡する
さらに爆破処分をするはずだった五百隻の戦艦と空母までメルカッツに奪われている
第一次ランテマリオとマル・アデッタの会戦の際に生じる同盟艦艇の矛盾は
「同盟は艦艇が湧きだす魔法の泉を持っている」と考えた方が妥当かと
原作者田中芳樹先生が表現してるんだから間違いない
900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 037b-thmw)
2019/07/28(日) 14:17:03.28ID:DVkfiGzY0 >>889
例えがめんどくせーw
例えがめんどくせーw
901名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdaa-0AGJ)
2019/07/28(日) 16:05:58.13ID:BtGniYO+d もともとのヤン艦隊+ランテマリオの残存戦力
カールセンとモートンが参加してるが、パエッタに関しては記述なし
第1艦隊とパエッタのことは作者が忘れただけなのかも
カールセンとモートンが参加してるが、パエッタに関しては記述なし
第1艦隊とパエッタのことは作者が忘れただけなのかも
902名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b28-w2Li)
2019/07/28(日) 16:35:52.23ID:sKrCX9/50 数光年の距離を近い扱いにされるって今更ながらこの世界の戦艦の速度おかしくない?
氷をぶつける作戦とか以前に超光速で進んでる艦一隻でもあったら
そこらの星々ごと吹き飛んで宇宙ヤバイみたいなエネルギー発生してる気がするんだが
氷をぶつける作戦とか以前に超光速で進んでる艦一隻でもあったら
そこらの星々ごと吹き飛んで宇宙ヤバイみたいなエネルギー発生してる気がするんだが
903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 037b-thmw)
2019/07/28(日) 16:44:02.77ID:DVkfiGzY0 きっとなんかあって、どうにか成立してんだよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e1c-KIok)
2019/07/28(日) 17:02:36.54ID:L1x34xU/0 「銀河」英雄伝説
905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/28(日) 17:09:22.35ID:gRw0iN340 ヒント:ハイネセン→イゼルローンまで4000光年を24日(3日ほど寄り道あり)
単純に言えば10光年を1.5時間程度で走破する。(そんなに単純じゃないけど)
単純に言えば10光年を1.5時間程度で走破する。(そんなに単純じゃないけど)
906名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdaa-0AGJ)
2019/07/28(日) 18:46:06.00ID:lRlra5+dd ワープしてるだけだから
907名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ef3-JDM+)
2019/07/28(日) 18:58:34.82ID:Tm/YSErP0 要塞同士の主砲の撃ち合いになる判っていても、外壁周辺の兵士たちに撤退しろとは言えないんだろうな
何処を打たれるかまではわからないし、その区画に兵士がいないと浮遊砲台とか使えないかもしれないし
それにしたってガイエスハーケンたった一発で四千人死亡って残酷すぎる
何処を打たれるかまではわからないし、その区画に兵士がいないと浮遊砲台とか使えないかもしれないし
それにしたってガイエスハーケンたった一発で四千人死亡って残酷すぎる
908名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp23-F9ow)
2019/07/28(日) 21:27:04.49ID:YPOtDoGkp909名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 27d8-KIok)
2019/07/28(日) 21:38:15.44ID:NxUEpRZY0 >>902
高速移動とワープは違う…はず
高速移動とワープは違う…はず
910名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5354-5jv8)
2019/07/28(日) 21:40:11.71ID:fK/UrT5l0 パルスワープは使える。第13艦隊が何度かワープを繰り返してイゼルローン攻略に向かう描写がある。
911名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdaa-ZCdQ)
2019/07/28(日) 21:48:28.12ID:KK1BJ55Dd912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b54-Chzk)
2019/07/29(月) 00:28:31.13ID:mhwcem620 そういえば空想科学読本でのイゼルローンのトゥールハンマーの解説かなり酷いんだってな
913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4a9a-GBkF)
2019/07/29(月) 09:28:35.02ID:PWtH1HLP0 フジリュー版以外は未読・未視聴なんですが、
ガイエの心臓のデザインはフジリューのオリジナルなんですか?
ガイエの心臓のデザインはフジリューのオリジナルなんですか?
914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8ae8-rjfm)
2019/07/29(月) 10:48:28.55ID:ByEI3pdO0 >>911
なお、銀英伝では大前提として、慣性制御が一般使用されて既に千年程経過しているワケで
物理法則に縛られ、屁みたいな低推力しか使用しないスケールでしか成立しない物語とは、一線を画していて当然ではある
なお、銀英伝では大前提として、慣性制御が一般使用されて既に千年程経過しているワケで
物理法則に縛られ、屁みたいな低推力しか使用しないスケールでしか成立しない物語とは、一線を画していて当然ではある
915名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sdaa-cTSr)
2019/07/29(月) 14:15:01.95ID:u11dgY9odNIKU >>914
トランスリアルシリーズのくたびれかけた男「マウント取りがいると聞いて」
トランスリアルシリーズのくたびれかけた男「マウント取りがいると聞いて」
916名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sacf-gAu+)
2019/07/29(月) 20:40:24.47ID:T1L/axDsaNIKU >>800
キュゼルヌ違う
キュゼルヌ違う
917名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sacf-gAu+)
2019/07/29(月) 20:41:01.93ID:T1L/axDsaNIKU >>862
管じゃなくて菅
管じゃなくて菅
918名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sacf-gAu+)
2019/07/29(月) 20:43:15.48ID:T1L/axDsaNIKU919名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 0e91-pO09)
2019/07/29(月) 20:43:34.17ID:CMdlOhz+0NIKU920名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 1ef3-JDM+)
2019/07/29(月) 21:01:06.83ID:nDEgp7KX0NIKU 石黒版だとフレーゲルもブラ公も死に様は惨めで見苦しかったのに
フジリュー版だとそれなりの敬意を払ってもらえたんだよな
フジリュー版だとそれなりの敬意を払ってもらえたんだよな
921名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 5354-5jv8)
2019/07/29(月) 21:58:30.21ID:PLmid70H0NIKU 灯滅せんとして光を増すという感じだったね。
922名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sdaa-XhTC)
2019/07/29(月) 22:23:41.14ID:BR1P8RCXdNIKU しかし意味があったものかどうかと言うと…ねぇ
サビーネなんてほぼ初めてと言える具体的キャラ付けがあんな感じでここでも騒然となったが
ろくすっぽ活かされることもなく親父と同時爆死という無駄にもほどがあるくたばり方だったし
エロ含めてここで色々勃て、もとい立てられた予測の方が面白かったぞ
サビーネなんてほぼ初めてと言える具体的キャラ付けがあんな感じでここでも騒然となったが
ろくすっぽ活かされることもなく親父と同時爆死という無駄にもほどがあるくたばり方だったし
エロ含めてここで色々勃て、もとい立てられた予測の方が面白かったぞ
923名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW bff0-wawx)
2019/07/29(月) 22:36:53.12ID:wOK5TYiQ0NIKU 最も謎なのはB夫人
マジで平和に楽隠居してんのか
マジで平和に楽隠居してんのか
924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 27d8-KIok)
2019/07/30(火) 01:01:44.39ID:UUomOCJT0 ところで…トゥルナイゼンの再登場はまだかね?
925名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 037b-thmw)
2019/07/30(火) 01:08:54.91ID:iJfA/7rN0 だれだっけそれ
補給部隊を率いて失敗したやつか
補給部隊を率いて失敗したやつか
926名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 27d8-KIok)
2019/07/30(火) 01:15:30.74ID:UUomOCJT0 …仕官学校時代の趙公明
927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ee3-KIok)
2019/07/30(火) 02:08:40.08ID:PUiqMq0C0 なんかキラキラした人か
928名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKdb-kbz+)
2019/07/30(火) 02:31:27.12ID:tJ/hDBTRK >>920
序盤ボスキャラがマンガ構成的には欲しかったんだと思う
序盤ボスキャラがマンガ構成的には欲しかったんだと思う
929名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b55-S7K6)
2019/07/30(火) 05:41:17.54ID:RnyNwWei0930名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-XhTC)
2019/07/30(火) 08:36:37.29ID:HCcl81t1d 閑職も 生けらばあらむを はたやはた ヤンを討たんと 宇宙に討たるな
931名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ef3-JDM+)
2019/07/30(火) 20:14:23.10ID:1MR4RNlt0 トゥルナイゼンが原作に登場したのはフェザーン占領時の新年パーティーで
「ブロージット!自由惑星同盟最後の年に!!」とデカい声を張り上げていたのが最初だから
これまで出てこないのは不自然でも改悪でもないのだが、ならどうして幼年学校で登場させて
ライバル視するも無視されるという典型的なマヌケ役をやらせたのか
リップシュタット戦役で活躍して中将になったのはカットするとしても
ケンプの部下として今回の要塞対要塞の会戦に参加した旨を描写してもいいだろうに
まさかフジリュー先生幼年学校で出したこと忘れてるんじゃないだろうな
「ブロージット!自由惑星同盟最後の年に!!」とデカい声を張り上げていたのが最初だから
これまで出てこないのは不自然でも改悪でもないのだが、ならどうして幼年学校で登場させて
ライバル視するも無視されるという典型的なマヌケ役をやらせたのか
リップシュタット戦役で活躍して中将になったのはカットするとしても
ケンプの部下として今回の要塞対要塞の会戦に参加した旨を描写してもいいだろうに
まさかフジリュー先生幼年学校で出したこと忘れてるんじゃないだろうな
932名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ee6-4pFB)
2019/07/30(火) 21:20:22.83ID:vkCzV+Uu0 トゥルナイゼンは要塞戦には参加してないぞ
933名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/30(火) 21:39:37.59ID:HG++in+s0 >>931
原作では、トゥルナイゼンがケンプの部下だったのはリップシュタット戦役まで
だから、要塞戦には参加していない。
リップシュタットのときも大佐かせいぜい准将ぐらいだろうから、出番はなかった
のかも?
原作では、トゥルナイゼンがケンプの部下だったのはリップシュタット戦役まで
だから、要塞戦には参加していない。
リップシュタットのときも大佐かせいぜい准将ぐらいだろうから、出番はなかった
のかも?
934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 037b-BZpS)
2019/07/30(火) 21:44:32.44ID:eB3IpWE50 このあたりからラインハルト以外の階級も急速にインフレ始めるよな
作中の2年後には中将どころか大将でも能力が足りないとか言われるし
作中の2年後には中将どころか大将でも能力が足りないとか言われるし
935名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-9Op+)
2019/07/30(火) 21:56:22.27ID:8wAWSMnMa ゴールデンカムイすら レギュラーで最高位は中尉でモブは中佐か中将の世界だと、大将が当たり前な銀英世界が異様
936名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-cTSr)
2019/07/30(火) 22:38:15.81ID:u+wnBHI1d 軍曹の段階で結構なお偉いさんだからなぁ。
まあ、そこら辺は宇宙を舞台としているので、基地がたくさんあってそれに見合う役職を与えた結果としてそうなったんでしょう。
宇宙艦隊がメインの話だが、そういう基地も必要な訳だし。
まあ、そこら辺は宇宙を舞台としているので、基地がたくさんあってそれに見合う役職を与えた結果としてそうなったんでしょう。
宇宙艦隊がメインの話だが、そういう基地も必要な訳だし。
937名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-cTSr)
2019/07/30(火) 22:39:40.11ID:u+wnBHI1d 例えるなら、岩国基地とかそういうのがそこかしこにあるようなもん。
938名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8788-JDM+)
2019/07/30(火) 23:03:05.36ID:fTG8dEP80 現代は他国との共同作戦や外交の都合上階級のすり合わせをしてるけど
銀英伝世界ではその必要がないから自陣営内での相対的な階級差にしか意味がなくなっているとも言える
現代でも他国から孤立してるイランでは各三軍のトップですら少将止まりで階級の体系が他国と全然違う
銀英伝世界ではその必要がないから自陣営内での相対的な階級差にしか意味がなくなっているとも言える
現代でも他国から孤立してるイランでは各三軍のトップですら少将止まりで階級の体系が他国と全然違う
939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5354-5jv8)
2019/07/30(火) 23:47:11.95ID:X4oqIAUx0 100年以上常時戦争状態の銀英伝の世界と、現代の軍を比べるのはちと無理があるような気がする。
940名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-cTSr)
2019/07/31(水) 06:43:06.94ID:wMsQro+zd >>939
現代は別に紛争がなくなった訳ではないぞ。
現代は別に紛争がなくなった訳ではないぞ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b54-Chzk)
2019/07/31(水) 07:12:47.77ID:/iBPHmpD0 ふーん、そう。
942名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4a-0AGJ)
2019/07/31(水) 11:40:17.68ID:aeoFl7PTd でも銀英伝は将官キャラの登場比率は無茶苦茶高いぞ
943名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-S7K6)
2019/07/31(水) 11:59:41.53ID:2ZhmpfmKp 総兵力数千万の軍隊だから大将元帥だらけなのは別におかしくない
944名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4a-ZCdQ)
2019/07/31(水) 12:09:38.97ID:FnnrZ0zAd945名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4a-thmw)
2019/07/31(水) 12:16:35.50ID:N+07m+MMd946名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4a-thmw)
2019/07/31(水) 12:31:40.67ID:N+07m+MMd ちなみに、むかしサターンだかプレステの頃に出た宇宙艦隊モノのSLGクォ・ヴァディスの1作めじゃな、士官候補生の演習中に戦争がはじまって巻き込まれたら、あれよあれよと出世して戦争末期には元帥・軍総司令になってるゲームもあるから、そう気にすんなって。
947名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-9Op+)
2019/07/31(水) 14:54:51.43ID:KTULNCmDa >>920
フレーゲルやブラ公爵の死自体は単なる自業自得なんだが、銀河全体で言えば、数百年前の国政選挙で選ばれた市民の代表(成の果て)がやり直し選挙の審判もなく軍部独裁を目指す軍国主義者にコロ助されちまったわけだから、バッドエンドも甚だしい結末よ
フレーゲルやブラ公爵の死自体は単なる自業自得なんだが、銀河全体で言えば、数百年前の国政選挙で選ばれた市民の代表(成の果て)がやり直し選挙の審判もなく軍部独裁を目指す軍国主義者にコロ助されちまったわけだから、バッドエンドも甚だしい結末よ
948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8e88-ZvOX)
2019/07/31(水) 15:31:47.02ID:jI3efUVp0 議会解体して白色テロで軍部独裁確立したのはルドルフなんですがそれは
テロリストの末裔が軍に排除されただけだな
テロリストの末裔が軍に排除されただけだな
949名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3ea-de5S)
2019/07/31(水) 16:30:56.84ID:7n3nivdf0 艦隊司令官メインの話で将官だらけじゃない話なんてあるのか?
950名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-cTSr)
2019/07/31(水) 17:34:18.81ID:2xaUuD2Od >>948
愚連隊の間違いでは?
愚連隊の間違いでは?
951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ef3-JDM+)
2019/07/31(水) 18:41:01.96ID:Eey5bYbd0 フレデリカとマシェンゴが憂国騎士団に襲われるシーンは明日のヤンジャンに掲載されるかな
あるいはカットされるかな
あるいはカットされるかな
952名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3ac-b7OF)
2019/07/31(水) 18:50:39.59ID:hDqMtkUC0 >>943
武田信玄の二十四将とか光武帝の雲台二十八将とか
軍勢の規模が数万〜数十万の軍隊でも、将と呼ばれる人は軽く二けたを超す
それにしたって、土台が万単位なんだからごく一握りしかなれないわけだけど
元帥というくくりで考えるなら、ナポレオンの元帥が26人らしい
史実と比較すれば、数千万単位の軍人を抱えるローエングラム体制で
ラインハルト存命時は3人(ラインハルト本人と死後追贈を含めると8人)
物語終了時点で7人(同12人)なんて少なすぎるくらいかもよ
武田信玄の二十四将とか光武帝の雲台二十八将とか
軍勢の規模が数万〜数十万の軍隊でも、将と呼ばれる人は軽く二けたを超す
それにしたって、土台が万単位なんだからごく一握りしかなれないわけだけど
元帥というくくりで考えるなら、ナポレオンの元帥が26人らしい
史実と比較すれば、数千万単位の軍人を抱えるローエングラム体制で
ラインハルト存命時は3人(ラインハルト本人と死後追贈を含めると8人)
物語終了時点で7人(同12人)なんて少なすぎるくらいかもよ
953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3ac-b7OF)
2019/07/31(水) 18:52:37.38ID:hDqMtkUC0 違った、たぶん14人だな
954名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-9Op+)
2019/07/31(水) 19:01:57.14ID:KTULNCmDa >>948
間違ってはないけど、議会で過半数以上を取った連中がテロリストだと[ヒャッハー民主化ヾ(´∀`*)ノだー]とか銃を乱射しながら ルドさんの遺影を焼きながら町を練り歩いたモヒカン肩パットな共和主義者達が一般臣民の目にどう写ったか想像したら辛い
間違ってはないけど、議会で過半数以上を取った連中がテロリストだと[ヒャッハー民主化ヾ(´∀`*)ノだー]とか銃を乱射しながら ルドさんの遺影を焼きながら町を練り歩いたモヒカン肩パットな共和主義者達が一般臣民の目にどう写ったか想像したら辛い
955名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7330-wm0+)
2019/07/31(水) 20:11:26.98ID:HBVkvODj0 .るどるふさんも最初は、当時の腐敗した上級市民を掃討して割砕を浴びたんやで。
で何かのはずみで衆愚に対する憎悪スイッチが入ったと。
で何かのはずみで衆愚に対する憎悪スイッチが入ったと。
956名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7330-wm0+)
2019/07/31(水) 20:12:20.91ID:HBVkvODj0 誤変換
割砕→喝采
割砕→喝采
957名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-cTSr)
2019/07/31(水) 20:33:43.62ID:6a9v42A2d >>955
そりゃ腐敗一掃を唱える人はたいてい、ね…
そりゃ腐敗一掃を唱える人はたいてい、ね…
958名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-9Op+)
2019/07/31(水) 20:48:28.51ID:1JRADcova その腐敗一掃を連呼したの言論メディアかと思うと、ルドさんが言論統制するのも理解できるから困る…
戦争と虐殺は自由な意見下で起きるとか皮肉な
戦争と虐殺は自由な意見下で起きるとか皮肉な
959名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 037b-BZpS)
2019/07/31(水) 20:56:12.35ID:pK1hv+Ie0 ルドルフが軍人のとして最初にやった仕事がホモ(同性愛者)の処分と酒、賭博、麻薬の取り締まりだったしな
上司に煙たがられて当時の最前線送りにされたけれどそこでの武勲が後に栄達に繋がったと
上司に煙たがられて当時の最前線送りにされたけれどそこでの武勲が後に栄達に繋がったと
960名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-ZvOX)
2019/07/31(水) 21:21:25.45ID:EvBAc4XKa >>954
その議会と選挙制を破壊したテロリストがルドルフ一党だし
その議会と選挙制を破壊したテロリストがルドルフ一党だし
961名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-9Op+)
2019/07/31(水) 21:46:44.97ID:1JRADcova 国民の願いを実現するのが民主主義なんだからルドさんや国家革新同盟こそ民意の体現者じゃん
何せ[もう選挙の度にビームが飛び交う投票所なんかいきたくない投票したくない!]
[政治家の汚職はみたくない!]
[テレビのコメンテーターがウザい!]って願いを議会で
[議会を解散して、不肖ルドルフを神聖不可侵の皇帝にする動議への賛成をお願いします]
国家革新同盟全議員
[意義なし!]
ルドルフ
[では賛成した議員諸氏を貴族に列する動議への賛成をお願いします]
全与野党議員
ザワザワ
[異議なし!]
って形でかなえたんだから
何せ[もう選挙の度にビームが飛び交う投票所なんかいきたくない投票したくない!]
[政治家の汚職はみたくない!]
[テレビのコメンテーターがウザい!]って願いを議会で
[議会を解散して、不肖ルドルフを神聖不可侵の皇帝にする動議への賛成をお願いします]
国家革新同盟全議員
[意義なし!]
ルドルフ
[では賛成した議員諸氏を貴族に列する動議への賛成をお願いします]
全与野党議員
ザワザワ
[異議なし!]
って形でかなえたんだから
962名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 037b-BZpS)
2019/07/31(水) 21:52:29.68ID:pK1hv+Ie0 貴族階級を作ったのは議会を永久解散したあとよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ef3-JDM+)
2019/07/31(水) 22:00:13.58ID:Eey5bYbd0 同盟の国力は、長年の戦争により疲弊していたところに加えて
アムリッツアの敗戦が決定打になって衰退しつつある
後のローエングラム帝国の草刈り場になるなどとは全く見えていない。
かれら政治家連中は「同盟」という器さえあれば
自己の権力が安泰であるかのような錯覚に陥っていることに思いもよらない。
ただ近い将来に政敵になりうるヤンの存在をいかに押さえつぶすかしか考えられないのだった。
アムリッツアの敗戦が決定打になって衰退しつつある
後のローエングラム帝国の草刈り場になるなどとは全く見えていない。
かれら政治家連中は「同盟」という器さえあれば
自己の権力が安泰であるかのような錯覚に陥っていることに思いもよらない。
ただ近い将来に政敵になりうるヤンの存在をいかに押さえつぶすかしか考えられないのだった。
964名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-9Op+)
2019/07/31(水) 22:03:59.03ID:1JRADcova965名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb55-GnHC)
2019/07/31(水) 22:50:52.48ID:g+EngL5T0 銀英伝の読者が自衛隊入ると、3佐をカス扱いしてしまい地獄を見る。
966名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e91-pO09)
2019/07/31(水) 22:53:16.21ID:I1IIh1NM0967名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-cTSr)
2019/07/31(水) 23:09:21.51ID:6a9v42A2d968名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp23-S7K6)
2019/07/31(水) 23:11:38.74ID:ga1DJ4bDp 大佐さんは偉いぞ
969名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-cTSr)
2019/07/31(水) 23:13:03.64ID:6a9v42A2d マリア様の悪口を言ったヤツは地獄を見ると思え!
口から糞を垂れる時はサーをつけろ!
と軍曹が言ってました。
口から糞を垂れる時はサーをつけろ!
と軍曹が言ってました。
970名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2324-C+xV)
2019/08/01(木) 05:27:46.61ID:k0J+MXis0 フレデリカが可愛い
強すぎだよ
強すぎだよ
971名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-lFgI)
2019/08/01(木) 07:32:41.95ID:/Q3p4W/od ガイエスハーケンの名前がなんか分かりやすい方向に変更された。
972名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spa1-VqDe)
2019/08/01(木) 10:48:04.92ID:6/GrmA6Ap なんか違和感あるなと思ったらガイエスハーケンで
無かったな。
無かったな。
973名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd03-3SK7)
2019/08/01(木) 14:14:22.72ID:9XEFrYMOd グングニールだから、トールハンマー(ミョルニル、ムジョルニア)と対を成してはいるな。
そうするなら、ガイエスブルクの名前もオーディンっぽいのにしとくべきだったが。
そうするなら、ガイエスブルクの名前もオーディンっぽいのにしとくべきだったが。
974名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spa1-vyQr)
2019/08/01(木) 14:30:36.31ID:RZXrN43pp イゼルローンも別に雷神の名前じゃないからいいじゃない?
975名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spa1-VqDe)
2019/08/01(木) 14:49:12.76ID:6/GrmA6Ap そういやヤンの辞表、本気で辞めようと言うより
辞めてもいいんですかね?みたいな交渉材料
っぽい感じにしてたよな。
辞めてもいいんですかね?みたいな交渉材料
っぽい感じにしてたよな。
976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1530-7p+E)
2019/08/01(木) 16:24:45.20ID:cquEihyA0977名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bdea-7ShF)
2019/08/01(木) 17:16:33.90ID:2Z5GaVl40 わざとらしいぐらいあからさまに安倍で笑った
978名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa91-bD5H)
2019/08/01(木) 17:53:11.19ID:HuzprLERa ↑習近平
[国家尊厳法違反で粛清だ!]
[国家尊厳法違反で粛清だ!]
979名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cbf3-Ybim)
2019/08/01(木) 18:31:49.89ID:0r3C8bBB0 ビュコックの下に行こうとした二人に憂国騎士団がやっと襲撃か
のんびりしてるなぁ、もう要塞同士の撃ち合いが始まるのに
のんびりしてるなぁ、もう要塞同士の撃ち合いが始まるのに
980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d55-dfB4)
2019/08/01(木) 18:44:49.43ID:V1MjCJ310 ケンプって甘いマスクになってるな
981名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa91-bD5H)
2019/08/01(木) 19:48:21.83ID:LJadPUGLa ベイさん
原作以外だとほんまに有能なような…
原作以外だとほんまに有能なような…
982名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 75ac-tia7)
2019/08/01(木) 20:19:38.05ID:ZvMY13Ui0 ガイエスハーケンってアニメで命名された名前で原作では表記されてなかったのか
知らんかった
知らんかった
983名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d55-dfB4)
2019/08/01(木) 20:19:46.09ID:V1MjCJ310984名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa91-bD5H)
2019/08/01(木) 20:31:22.94ID:LJadPUGLa >>983
ニュータイプは同盟だけではなく、帝国でもアクシズショックを起こす気か
ニュータイプは同盟だけではなく、帝国でもアクシズショックを起こす気か
985名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd03-haao)
2019/08/01(木) 20:41:09.87ID:StSVkUW8d >>982
まじか!OVAを見てない俺が知ってるから、てっきり原作で命名されてると思ってたわ
まじか!OVAを見てない俺が知ってるから、てっきり原作で命名されてると思ってたわ
986名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb1-ZCIx)
2019/08/01(木) 20:56:06.42ID:ouPAfWsuK アムロはもし三度目のアニメ化があったらトリューニヒトに指名されそうだな
987名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa91-bD5H)
2019/08/01(木) 21:20:59.99ID:H/yBm5jza その頃にガイエ生きてるのかな?
鬼太郎や呉市んみたいに作者不肖でもやるような作品かは知らないけど
鬼太郎や呉市んみたいに作者不肖でもやるような作品かは知らないけど
988名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4378-fQzx)
2019/08/01(木) 23:46:12.92ID:Cz3r8z7m0 ケンプが、要塞を使ったドッグファイトをやろうとしてるらしい、というのは斬新な解釈だと思う
原作では、いきなり要塞砲同士の撃ち合いを仕掛けた理由を特に描写してなかったし
あんなのを撃ち合ったらどうなるか、ケンプに想像がつかなかったはずはないと思うけど、
最初の撃ち合いの後被害の大きさにビビって、あとの方の作戦までしばらく要塞砲を使わなくなるとか
なんとなく、その部分だけは妙に場当たり的に感じる
原作では、いきなり要塞砲同士の撃ち合いを仕掛けた理由を特に描写してなかったし
あんなのを撃ち合ったらどうなるか、ケンプに想像がつかなかったはずはないと思うけど、
最初の撃ち合いの後被害の大きさにビビって、あとの方の作戦までしばらく要塞砲を使わなくなるとか
なんとなく、その部分だけは妙に場当たり的に感じる
989名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2325-Dacc)
2019/08/02(金) 00:43:21.13ID:KEGahpAB0990名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb7c-7p+E)
2019/08/02(金) 02:51:12.31ID:NnWt/7pY0 ベイの顔ほんま笑う
悪役は地獄みたいなブサイク定期
悪役は地獄みたいなブサイク定期
991名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 357b-xvXK)
2019/08/02(金) 04:29:08.20ID:NMMqhbOp0 端役で顕著だけれど見た目で善人悪人が決まるのが田中芳樹ワールド
有能だと敵でも勇猛とか精悍などの言葉が並ぶこともあるけれど
フジリュー版は少し極端だけどさw
有能だと敵でも勇猛とか精悍などの言葉が並ぶこともあるけれど
フジリュー版は少し極端だけどさw
992名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd43-E/qO)
2019/08/02(金) 08:22:10.54ID:lVHC8RBCd イケメンは有能に違いないし何をやっても許される。
ブサメンはたとえ孤児院に何の得もなしに寄付し、帝国のために身を粉にして働き、家庭ではよき夫、よき父親として暮らしたとしても
無能だし下衆で生きてる価値はないので死ね!
と言う原作者とフジリューの思想が伝わって来るようですな。
ブサメンはたとえ孤児院に何の得もなしに寄付し、帝国のために身を粉にして働き、家庭ではよき夫、よき父親として暮らしたとしても
無能だし下衆で生きてる価値はないので死ね!
と言う原作者とフジリューの思想が伝わって来るようですな。
993名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa91-VKfm)
2019/08/02(金) 08:29:19.70ID:uJSwbkJRa994名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd43-E/qO)
2019/08/02(金) 08:34:53.64ID:lVHC8RBCd >>993
カウンセリング受けた方がいいよ。
カウンセリング受けた方がいいよ。
995名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd43-NPVE)
2019/08/02(金) 08:36:06.91ID:/lpCzMhFd ポル・ポトの場合、孤児院が必要になったのはてめーが親達を粛清しまくったからだろと
突っ込めるがラングも似たようなもんだろ
突っ込めるがラングも似たようなもんだろ
996名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd43-E/qO)
2019/08/02(金) 08:56:11.63ID:lVHC8RBCd997名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa91-Q7HH)
2019/08/02(金) 11:41:58.12ID:IAAjUnkpa 誰も立てないなら立ててくるよ
998名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa91-Q7HH)
2019/08/02(金) 11:43:25.04ID:IAAjUnkpa999名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa91-VKfm)
2019/08/02(金) 12:47:13.77ID:uJSwbkJRa これな
ポル・ポトを悪者扱いするな!
ラインハルトもポル・ポトも同類や!
ポル・ポトを悪者扱いするな!
ラインハルトもポル・ポトも同類や!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa91-RF20)
2019/08/02(金) 13:07:08.93ID:IAAjUnkpa 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 13時間 50分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 13時間 50分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。