前スレ
【たーし】ドンケツ Part.4【ヤングキング】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1534845871/
【たーし】ドンケツ Part.5【ヤングキング】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1541793618/
探検
【たーし】ドンケツ Part.6【ヤングキング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/04(月) 06:59:40.70ID:irbQ9w7R0
358名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 15:03:22.26ID:mkDzyLHOO >>357
割と有名なんだがあれ作者男やで立原さん
割と有名なんだがあれ作者男やで立原さん
359名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 16:09:49.86ID:75498s3d0 仁義とかあばよ白書とか。
調べてびっくり、72歳だと。
調べてびっくり、72歳だと。
360名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 16:11:24.85ID:75498s3d0 にゃん組長
361名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 16:42:28.97ID:9rZqmoZS0 任侠沈没とかいう仁義なき戦いと日本沈没と北斗の拳を足して3で割らない無茶した怪作
362名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 16:50:40.57ID:ZVMrljF2O シャブ入りシチューとか言う偏差値低い中卒クソDQNみたいな展開好き
っていうか原作がつかないとつまらないか馬鹿過ぎるかの二択っきゃないな任侠沈没の作者
っていうか原作がつかないとつまらないか馬鹿過ぎるかの二択っきゃないな任侠沈没の作者
363名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 17:11:25.78ID:bM+xWLk70 宮本会長の「誰にモノぬかしとんじゃ!」の台詞にあのマサとチャカシンがたじろいでるシーン好きだわ
364名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 17:12:47.80ID:h91JzpT20 ヒナまつり
365名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 17:37:49.89ID:CtxuXxq00 白竜はミナミの帝王と原作者が同じだから企業舎弟に近いんだよな
366名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 17:52:38.61ID:75498s3d0 >>365
修羅がゆくもそうだな
修羅がゆくもそうだな
367名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 18:48:59.48ID:bM+xWLk70 槇原が車の中で組長に鍛え直して出直す云々のシーンて何巻かわかる人教えて
368名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 21:44:34.87ID:CtxuXxq00 >>367
25巻
25巻
369名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 21:48:33.96ID:CtxuXxq00 丈二の、もっと疑うべきだったんですよ。兄さんの名シーンも25巻や
370名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 22:18:31.02ID:bM+xWLk70371名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/07(金) 23:29:10.19ID:CtxuXxq00 槙さんのシーンは163話や
25巻の4話目
25巻の4話目
372名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/08(土) 00:08:10.73ID:anQNF3on0373名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/08(土) 00:18:05.36ID:anQNF3on0 27と28も買ったぜ兄弟
野江谷の名台詞もアツイな。
外伝は買う価値あるか?
野江谷の名台詞もアツイな。
外伝は買う価値あるか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/08(土) 02:03:01.07ID:BCvgxO100 野江谷の自決するシーンは最高やな
外伝は孤月組員の昔話や
組員の過去に興味あるなら買いや
外伝は孤月組員の昔話や
組員の過去に興味あるなら買いや
375名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/08(土) 09:47:04.52ID:anQNF3on0 で、第2章はいつから連載すんねや
いつまでものらりくらりやっとったらつまらんぞ、たーし。
いつまでものらりくらりやっとったらつまらんぞ、たーし。
376名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/08(土) 13:15:09.65ID:JWJQxm9m0 >>375
先週だかのヤングキングに、7月22日発売号から第二部って告知あったぜ。
先週だかのヤングキングに、7月22日発売号から第二部って告知あったぜ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/08(土) 13:18:04.03ID:nAXj+XhV0 ホモがでないヤクザ漫画はリアリティを感じない
378名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/08(土) 15:02:37.02ID:WmH19M4c0 枯れ木に花を咲かせましょ〜
379名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/08(土) 17:09:30.56ID:f4mkqdzx0 免許証返してください。オナシャス!
380名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/08(土) 18:42:17.68ID:anQNF3on0 >>376
ほほう。
どんなテイで始まるんやろな。
一章から月日は流れ何年後からスタートなんか。
「あれから◯◯年。暴対法も変わり更にシノギがキツくなり締め出しも世間の風も強くなった。」みたいなナレーションから始まるんかのう。桃がどのタイミングで帰ってくるのか。色々楽しみやんけ。のう。
ほほう。
どんなテイで始まるんやろな。
一章から月日は流れ何年後からスタートなんか。
「あれから◯◯年。暴対法も変わり更にシノギがキツくなり締め出しも世間の風も強くなった。」みたいなナレーションから始まるんかのう。桃がどのタイミングで帰ってくるのか。色々楽しみやんけ。のう。
381名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/09(日) 09:39:19.07ID:jpJXGe2v0 三バカの成長も見たいね
あのままじゃ出番も限られるし
あのままじゃ出番も限られるし
382名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/09(日) 09:49:24.28ID:EdoDTGos0 最終回はロケマサが天豪に突っ込んでいくとこで終わりかな 3バカの写真もって
383名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/09(日) 10:12:10.32ID:LMX1uhXP0 そないなクソな終わり方するわけあらへんがなアホ
384名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/09(日) 22:31:13.68ID:Y939pyoz0 ムショでのススムの語りから始まるんじゃね
しかしどうでもいいがゴラクの読み切りのオッサン懲役18年って凄すぎるな
殺したくもない奴を組のために殺して18年で1000万円しかもらえてないならそりゃ怒るだろ
しかしどうでもいいがゴラクの読み切りのオッサン懲役18年って凄すぎるな
殺したくもない奴を組のために殺して18年で1000万円しかもらえてないならそりゃ怒るだろ
385名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/09(日) 22:59:03.78ID:d2gnEMjj0 子供痛ぶって殺した奴らが2、3年で出てくるのはおかしいよな
386名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/10(月) 00:42:51.20ID:F1ccOx1d0 八代みたいなクズヤクザ1人を殺しただけで20年近く打たれるのはなんか腑に落ちん
前警察24時で見たけど、飲酒運転死亡事故で2人殺した24歳の男にはたったの懲役8年だったぞ
見返すとやっぱススムのとこが一番面白いというか完成度高いエピソードな気がする
最後のシメの佐藤のこれで借り貸しはなしじゃのとこらへんとか上手いことこの上ない
前警察24時で見たけど、飲酒運転死亡事故で2人殺した24歳の男にはたったの懲役8年だったぞ
見返すとやっぱススムのとこが一番面白いというか完成度高いエピソードな気がする
最後のシメの佐藤のこれで借り貸しはなしじゃのとこらへんとか上手いことこの上ない
387名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/10(月) 05:26:03.66ID:cmhAnDCS0 終了
388名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/10(月) 08:30:01.32ID:GS4zstL60 今日発売のヤンキンに2ページ。
次号にプロローグ62ページ掲載だぞ!
次号にプロローグ62ページ掲載だぞ!
389名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/10(月) 11:06:10.62ID:boNTja+c0 ナイス情報。楽しみだわ
390名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/10(月) 11:31:38.52ID:GS4zstL60 どうやら3年後から物語は始まるようだね。
391名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/10(月) 12:09:33.73ID:boNTja+c0 アーサーガレージもだけどこの人は人情味ある話が上手いよな
392名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/11(火) 00:59:05.63ID:MT4t+38t0 >>384
20年もの長期刑期だと、
実際は出所しても所属組が消滅してるのがほとんど。
奇跡的に組が残っていても世代が2〜3周りしていて、知らない奴しかいない状態。
要するに昭和末期あたりから、懲役に行かされるようなのは派遣やバイトみたいな使い捨て感覚の「モノ」扱いで、所属組自体が5次団体以下みたいな下請け零細企業みたいな枝だから、潰しが効かない。
それ以前に有能なヤツだったら、所属組が別のヤツを身代わりに行かせる。
20年もの長期刑期だと、
実際は出所しても所属組が消滅してるのがほとんど。
奇跡的に組が残っていても世代が2〜3周りしていて、知らない奴しかいない状態。
要するに昭和末期あたりから、懲役に行かされるようなのは派遣やバイトみたいな使い捨て感覚の「モノ」扱いで、所属組自体が5次団体以下みたいな下請け零細企業みたいな枝だから、潰しが効かない。
それ以前に有能なヤツだったら、所属組が別のヤツを身代わりに行かせる。
393名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/11(火) 02:16:01.52ID:I4EL6xSe0 20年で2〜3周りもしねーだろw
394名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/11(火) 03:28:40.56ID:MT4t+38t0 >>393
枝葉の組は新陳代謝が激しいんだよ。
枝葉の組は新陳代謝が激しいんだよ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/11(火) 07:27:00.88ID:anBjbV2S0 朔組の懲役行ってる組員とか出所したら大変だろうな
組は名前だけだわ親組織は縮小してるわ
組は名前だけだわ親組織は縮小してるわ
396名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/11(火) 07:36:01.70ID:J2+/Jop1O397名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/11(火) 07:43:54.38ID:O0+jCPFK0 来週のプロローグ62pなの?
7/22の新連載が60pだと思ってた
7/22の新連載が60pだと思ってた
398名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/11(火) 09:54:09.77ID:exycsvXP0399名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/11(火) 10:39:43.76ID:VYekarJK0 あれが鼻につくのかw
嫌われ方ってソコソコ人気あったと思うけどなあw
ジャパンの女とかハコスカの話とかああいうのって誰にでもあることを上手く書けてると思うけど。ホロリとくるわ。
ロケマサもホロリとくるとこあるやん。新しいとこだと桃を送り出す云々のとこでマサが桃をボコるシーンとかな。
不器用でどう感情表現したらいいかわからないマサが本音出して殴る。それを嬉しく殴られながら笑う桃
アカン!泣けてきた。もっかい読も
嫌われ方ってソコソコ人気あったと思うけどなあw
ジャパンの女とかハコスカの話とかああいうのって誰にでもあることを上手く書けてると思うけど。ホロリとくるわ。
ロケマサもホロリとくるとこあるやん。新しいとこだと桃を送り出す云々のとこでマサが桃をボコるシーンとかな。
不器用でどう感情表現したらいいかわからないマサが本音出して殴る。それを嬉しく殴られながら笑う桃
アカン!泣けてきた。もっかい読も
400名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/11(火) 12:18:28.22ID:YNHx00Gi0 アーサーは人情あるふりしたクズ話が多かった気がする
チハルはともかく後輩タダでこき使ったり
チハルはともかく後輩タダでこき使ったり
401名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/11(火) 21:54:11.00ID:hTDeyqK4O 一応カタギで社会人なのにクズ話だから嫌われてた部分はあるんじゃなかろうか
402名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/12(水) 13:05:04.32ID:o5M95EtP0 第2章で実は野江谷は死んでいなかった!とかだったら読むの辞めるwいや、敢えて見てみたいw
403名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/12(水) 13:09:57.83ID:o5M95EtP0 宮本会長のスピンオフやって欲しいわ
あの野江谷がビビってなにも出来ない程のカリスマ(笑)の話見てみたいな
あの27巻での冒頭の野江谷の台詞がまさに宮本会長の凄さを物語ってる
あと、まだ組割る前の幹部会みたいなので会長に凄まれて冷や汗かいてたの何巻かわかる?
あの野江谷がビビってなにも出来ない程のカリスマ(笑)の話見てみたいな
あの27巻での冒頭の野江谷の台詞がまさに宮本会長の凄さを物語ってる
あと、まだ組割る前の幹部会みたいなので会長に凄まれて冷や汗かいてたの何巻かわかる?
404名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/12(水) 16:17:16.54ID:7RJf7hI+0 >>403
いま宮本会長の外伝を正にやっとるやん
いま宮本会長の外伝を正にやっとるやん
405名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/12(水) 16:44:05.87ID:o5M95EtP0 え?そうなん
最近単行本で第1章読み終えたばっかだから知らんかったわ。なんてタイトルなん?
今やってるってことはまだ単行本では出てないんか?
なんか若林(トシニイちゃん)のやつは確認出来たが
最近単行本で第1章読み終えたばっかだから知らんかったわ。なんてタイトルなん?
今やってるってことはまだ単行本では出てないんか?
なんか若林(トシニイちゃん)のやつは確認出来たが
406名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/12(水) 16:52:52.96ID:ehhldF1Z0 >>403
次回くらいからカリスマの快進撃が始まりそうな展開だぞ。
次回くらいからカリスマの快進撃が始まりそうな展開だぞ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/12(水) 16:54:27.43ID:ehhldF1Z0408名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 09:20:39.65ID:v+thg2290 >>402
宇宙戦艦ヤマトシリーズで沖田艦長が生きていたくらいだからなあ。
宇宙戦艦ヤマトシリーズで沖田艦長が生きていたくらいだからなあ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 15:12:16.69ID:ow8QFJyT0 >>403
15巻 P158
15巻 P158
410名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 16:10:06.17ID:QOxPMQN70411名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 16:23:18.20ID:QOxPMQN70 しかしよぅ!?
その15巻での宮本会長はもっともやけど野江谷のいうちょることもわからんでもないけのう。
お前らはどう思うよ?
その15巻での宮本会長はもっともやけど野江谷のいうちょることもわからんでもないけのう。
お前らはどう思うよ?
412名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 18:40:34.42ID:F9h+IwFL0 今だからだけど、野江谷も宮本もやはりカッチョええわ!
野江谷はやはり昔から野江谷だし、宮本も昔から宮本だった…
ただ、宮本は政治的な所が好き嫌い別れない?
政治も出来るヤクザ…
チャカシンが出所した時マサに、オレは政治も出来やせん…ってセリフがカッチョ良かった。
野江谷はやはり昔から野江谷だし、宮本も昔から宮本だった…
ただ、宮本は政治的な所が好き嫌い別れない?
政治も出来るヤクザ…
チャカシンが出所した時マサに、オレは政治も出来やせん…ってセリフがカッチョ良かった。
413名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 18:55:03.80ID:QOxPMQN70 真の任侠道に政治なんて要らんのじゃ
414名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 20:44:46.99ID:Wy42f3JI0 >>413
すると早死にしちゃう
すると早死にしちゃう
415名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 21:43:25.19ID:cisnlP3JO 政治が出来てたのは作中じゃ三人だったな。会長と野江谷と村松
会長は任侠を、野江谷は悪党を、村松は月輪会を、敵や味方や善や悪の違いこそあれど味方を生かす為にやってた
敵を倒すだけなら腕があって腹さえ括ればチンピラでも出来る事だから
でも政治にかまけてヤクザの戦闘力なくしてた白川とかは駄目な口だなw
ダメダメだったけど最後の最後に串田を仕留めた安部山に比べていい所が一つもなかった
会長は任侠を、野江谷は悪党を、村松は月輪会を、敵や味方や善や悪の違いこそあれど味方を生かす為にやってた
敵を倒すだけなら腕があって腹さえ括ればチンピラでも出来る事だから
でも政治にかまけてヤクザの戦闘力なくしてた白川とかは駄目な口だなw
ダメダメだったけど最後の最後に串田を仕留めた安部山に比べていい所が一つもなかった
416名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 21:54:07.53ID:aGFhGPve0 風月の青山よりも活躍ないしな。部下の管理も出来ないカス
417名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 22:23:44.58ID:QOxPMQN70 野江谷は67やったっけ?
ええ歳の息子居てもおかしくないわな
親父の意思受け継いだ息子とか登場ないかのう
桃か誰かが対峙して「こ、この迫力ッ!!この感じ!ま、まさか、、、」
とかなw
ええ歳の息子居てもおかしくないわな
親父の意思受け継いだ息子とか登場ないかのう
桃か誰かが対峙して「こ、この迫力ッ!!この感じ!ま、まさか、、、」
とかなw
418名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 22:50:05.70ID:cisnlP3JO お約束だなw前作とか第一部のラスボスの息子がライバルになったり主人公になったりするのは
けどヤクザの世界って養子じゃなく(組長と若頭で養子縁組は稀にある)実子、親子二代でヤクザやってる例って聞かないなフィクション以外で
けどヤクザの世界って養子じゃなく(組長と若頭で養子縁組は稀にある)実子、親子二代でヤクザやってる例って聞かないなフィクション以外で
419名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 22:57:32.54ID:hhN2AN990 東京の子供たちは素っ堅気
420名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 23:14:23.07ID:EREOQbXw0421名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/13(木) 23:23:21.21ID:EREOQbXw0 子供達と合流してお茶しよるって言ってるとこに娘と息子出てます
今風の息子だな
今風の息子だな
422名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/14(金) 00:12:54.68ID:/5bXuCYn0 仮に野江谷の息子がヤクザになって登場する理由はいくらでもあるわな
親父は全国ニュースで人質取って足掻いてるヤクザ。今まで親父がヤクザ者と隠して生きてきたけどあの事件でヤクザ者の息子とバレ世間から総バッシング。
カタギの世界じゃもうやっていけないの悟り、そして親父の意思を継ぎ極道の世界に。とかな。
親父は全国ニュースで人質取って足掻いてるヤクザ。今まで親父がヤクザ者と隠して生きてきたけどあの事件でヤクザ者の息子とバレ世間から総バッシング。
カタギの世界じゃもうやっていけないの悟り、そして親父の意思を継ぎ極道の世界に。とかな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/14(金) 01:15:49.66ID:yUQ4BKkDO ありそうだな。残された家族はたまったもんじゃない
奥さんは旦那がヤクザとわかってて結婚するからある程度の覚悟は出来てても責任もあるが、子供はある程度の年齢になるまでそんな覚悟持てないし責任もないから
父親がヤクザなのを傘に着て威張り散らしてたり甘い汁吸ってるタイプの息子ならその限りではないけど
奥さんは旦那がヤクザとわかってて結婚するからある程度の覚悟は出来てても責任もあるが、子供はある程度の年齢になるまでそんな覚悟持てないし責任もないから
父親がヤクザなのを傘に着て威張り散らしてたり甘い汁吸ってるタイプの息子ならその限りではないけど
424名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/14(金) 04:21:04.51ID:saIr7YUm0 マサ50歳ってw
こんなにも主要登場人物の平均年齢の高い漫画って珍しいな
他に俺の知ってるとこだとドラゴンボールGTと黄昏流星群くらいだ
こんなにも主要登場人物の平均年齢の高い漫画って珍しいな
他に俺の知ってるとこだとドラゴンボールGTと黄昏流星群くらいだ
425名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/14(金) 04:57:59.16ID:Pv6M76+V0 つまり一族郎党根絶やし(百歩譲って男子のみ)にするのは基本ってことか
426名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/14(金) 10:22:53.21ID:3YMgZOVY0 箸の持ち方がツイのトレンドで草
427名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/14(金) 11:26:07.51ID:uQxFhGpP0 >>418
結構いるがなw
結構いるがなw
428名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/15(土) 11:47:10.78ID:JqTttm8o0 今やってる宮本の外伝で城島も出るかな?
429名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/15(土) 20:51:56.10ID:mfRBLz6b0 >>423
根性のありそうな息子には見えなかったから親の威を借りていばり散らしてそう
根性のありそうな息子には見えなかったから親の威を借りていばり散らしてそう
430名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/15(土) 21:34:43.11ID:gx2Lja080 みえなかったからって、あんな一瞬の飯食ってる場面だけだろw
ナニカのキッカケで化けるなんてよくあるからなw
ナニカのキッカケで化けるなんてよくあるからなw
431名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/15(土) 21:38:35.44ID:gx2Lja080 鬼門街もおもろいな
432名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/15(土) 22:48:31.84ID:r1KAIV+kO ヤンキー物に能力物って食い合わせ悪いだろと思ってたが意外と読めるんだよな鬼門街。謎の親和性がある
433名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/15(土) 22:53:13.55ID:gx2Lja080 ヤンキー物じゃないし、主人公もヤンキーじゃないだろ。
ヤンキン今キテルな。
ヤンキン今キテルな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/16(日) 11:25:25.51ID:vT+02/L90 第二部はどういった展開から始まるんだろう?
渡瀬は引退、金田が孤月継いでたりして。
渡瀬は引退、金田が孤月継いでたりして。
435名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/16(日) 11:40:02.11ID:UnEGzZT50 んなわけねーだろアホ
436名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/16(日) 12:31:40.16ID:VsgZ6pGW0 スタートダッシュで主要キャラの誰かが死ぬんでないか?
437名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/16(日) 13:16:21.44ID:Djf/zlSY0 マサがトラックに跳ねられて異世ry
438名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/16(日) 13:18:46.48ID:UnEGzZT50 なんでこんなにもオモンナイのよ
439名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/16(日) 13:38:08.06ID:VAdaYQth0 やっぱやられるかも、って危機感ある相手出てほしいね。組織としても個人としても。
440名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/16(日) 22:51:36.35ID:OjmgREpm0 もう中華ヤクザくらいしかマサと戦える敵いなくね
中国人は気合も体力もすげーぞ
NBAで通用したヤオミンとか110mハードルで世界記録持ってたりゅうしょうとか小さい体で男子テニスで世界2位までいったマイケル・チャンみてーなやつらな
別に中米ギャングでもイタリアマフィアでもいいわけだが、中国の複線あるし、欧米人じゃなくなんとなくアジア勢との戦いが見たい
中国人は気合も体力もすげーぞ
NBAで通用したヤオミンとか110mハードルで世界記録持ってたりゅうしょうとか小さい体で男子テニスで世界2位までいったマイケル・チャンみてーなやつらな
別に中米ギャングでもイタリアマフィアでもいいわけだが、中国の複線あるし、欧米人じゃなくなんとなくアジア勢との戦いが見たい
441名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/16(日) 23:19:17.78ID:UnEGzZT50 ステゴロでどっちが強いとかもういいわ
442名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/17(月) 00:12:59.26ID:W4bL7rRd0 二部は三馬鹿の成長とそれぞれの道を考えるとかでええやろ
443名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/17(月) 00:14:55.49ID:3iB+DR930 ダメだろアホ
444名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/17(月) 06:19:36.81ID:9pbbbR5r0 中高生運動部員並みの低レベルな食生活してるはずの50歳のマサがあんなマリウス・プジアノウスキー並みの動けるマッチョなのはおかしいが、そこは流石に漫画だからと納得しよう
ヤクザの仕事とか仁義とかはエンブレムテイクツーの方がしっかりと描かれてるよ あれを越えるのは無理だ
ドンケツにはやっぱ少年漫画のようなステゴロバトル路線を徹底してほしい
ヤクザの仕事とか仁義とかはエンブレムテイクツーの方がしっかりと描かれてるよ あれを越えるのは無理だ
ドンケツにはやっぱ少年漫画のようなステゴロバトル路線を徹底してほしい
445名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/17(月) 09:23:27.54ID:3iB+DR930 いや、途中からドンケツも面白かったよ
流石にエンブレムには勝てんけどドンケツはドンケツで面白い。
流石にエンブレムには勝てんけどドンケツはドンケツで面白い。
446名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/17(月) 09:40:24.55ID:8jCiVi6h0447名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/17(月) 09:57:01.70ID:3iB+DR930 静かなるドンってオモロイ?
448名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/17(月) 12:31:05.71ID:/KAN7P0NO >>447
ヤクザ漫画として読むのはお勧めしないが100巻以上続いてるのに飽きさせない程度には面白いぞ漫画としては
もしヤクザ漫画として読もうとしたら主人公のサラリーマンパートとヒロインの立ち回りにウンザリさせられるから
時間を潰すのにはもってこい。これは貶してるんじゃなくて誉めてる
ヤクザ漫画として読むのはお勧めしないが100巻以上続いてるのに飽きさせない程度には面白いぞ漫画としては
もしヤクザ漫画として読もうとしたら主人公のサラリーマンパートとヒロインの立ち回りにウンザリさせられるから
時間を潰すのにはもってこい。これは貶してるんじゃなくて誉めてる
449名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/17(月) 12:58:48.00ID:3iB+DR930 ナイス感想。助かるわ
一度読んでみるかのう
一度読んでみるかのう
450名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/17(月) 16:10:56.28ID:zrYeb4KF0 静かなるドン(全108巻)と代紋TAKE2(全62巻)と、白竜(累計81巻)とついでにミナミの帝王(累計162巻)と
ドンケツ(第一部全28巻・外伝4巻まで・外伝5巻は8月26日発売予定)だけでも全部で445冊か・・・新品定価で買うと一冊平均600円としても26万7000円・・・
そもそも置き場所に困る
ドンケツ(第一部全28巻・外伝4巻まで・外伝5巻は8月26日発売予定)だけでも全部で445冊か・・・新品定価で買うと一冊平均600円としても26万7000円・・・
そもそも置き場所に困る
451名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/17(月) 16:23:20.87ID:3iB+DR930 バスケ漫画でスラダン超えるのないようにヤクザ漫画
でエンブレム超える作品ないな
でエンブレム超える作品ないな
452名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/17(月) 17:30:07.22ID:APxSEN7M0 代紋は最終回がね・・・
453名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/17(月) 17:41:00.30ID:ItfnfgM+0 ドンケツはヤクザ物の王道って感じじゃないからね。主人公無双の痣面とかと同じタイプか。
454名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/19(水) 16:02:03.79ID:Rn5T2Swn0 50になってさすがのマサもちょっと衰えてる?
脱いだ腹が割れてない
脱いだ腹が割れてない
455名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/21(金) 12:27:16.18ID:X6NR31aN0 白竜
456名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/22(土) 12:09:36.76ID:/j50K9W90 アイターンってのも面白いな。まだ1巻出たばっかだけど
舞台もF県Q市っていうがキタキューだろ
舞台もF県Q市っていうがキタキューだろ
457名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/22(土) 13:19:07.36ID:eWx9okVr0 今のとこ救いのない漫画だな。これから逆転していくんだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★3 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【京都】体育の授業で長距離走の中1男子が倒れ死亡 600メートルほど走ったところで急に歩き出し倒れ込む 死因は「調査中」 [ぐれ★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 【訃報】インディーズバンド「死ね死ね団」のボーカルの中卒さん死去 大槻ケンヂやケラが追悼 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 【世界最高権威】フィフィ、「なんでこんな日本のマスコミがコンクラーベではしゃいでんの?」と苦言 [507895468]
- 🌊👊😎👊海の🏡‼🐟🐟
- 【悲報】自民最右派・西田昌司議員終わる [237216734]
- 【速報】小学校侵入事件、ちょっとだけヤバかったwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 【悲報】社民党「労働組合に入って交渉しない。転職もしない。それで給料が上がらないって…当たり前だ。日本人の自己責任じゃん」112万 [257926174]