!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
http://youngjump.jp/manga/gineiden/
第1〜3話試し読み
http://tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
とある作家秘書の日常
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/
前スレ 【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #87【漫画:藤崎竜】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1544172652/
批判議論自由な漫画サロン板の別館スレ
【フジリュー版】銀河英雄伝説 #15【別館】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1544253495/
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理ならば、報告と次の指定を。
SLIPとして本文1行目に下記を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
運命の出逢いが織り成す。銀河の覇権を懸けたSF英雄譚―――
日本SF史にその名を刻む、かの一大宇宙叙事詩が新解釈にて蘇る!
田中芳樹×藤崎竜、週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中の『銀河英雄伝説』について語りましょう。
※連載版のネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止とします。
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #88【漫画:藤崎竜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
337名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2139-zveU)
2019/01/23(水) 20:16:09.15ID:Nvm9ymtz0 ジェシカがクリスチアンに銃の台尻で撲殺されたのは作者のご都合主義
あんな女が内乱後も生き残ってたら、トリュにやりたい放題で同盟が荒れ果てないし
そうなると池沼皇帝の受け入れも拒否しかねない
あんな女が内乱後も生き残ってたら、トリュにやりたい放題で同盟が荒れ果てないし
そうなると池沼皇帝の受け入れも拒否しかねない
338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9154-6Zzf)
2019/01/23(水) 20:35:16.23ID:4Vb9ztEL0 つか何もしないで隠れてただけのトリューニヒトがよく
同盟市民に受け入れられたな
同盟市民に受け入れられたな
339名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-R0Dc)
2019/01/23(水) 20:37:45.52ID:Ou7N8JeFd そりゃそれ以上に軍への不信が募ったからだろう
国防族で軍に対し強くものが言えるトリューニヒトが支持されるのはおかしなことじゃない
国防族で軍に対し強くものが言えるトリューニヒトが支持されるのはおかしなことじゃない
340名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-R0Dc)
2019/01/23(水) 20:40:47.62ID:Ou7N8JeFd 別にジェシカが生き残ってたところでなぁ
ジェシカ以上に影響力があったであろうレベロやルイが何もできてないのにジェシカに何かができたとは
ジェシカ以上に影響力があったであろうレベロやルイが何もできてないのにジェシカに何かができたとは
341名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9bc7-poxy)
2019/01/23(水) 20:43:07.57ID:7xHxsOHN0 書いてないことを想像するのは自由だが
想像した部分に対して叩くのは滑稽だよな
想像した部分に対して叩くのは滑稽だよな
342名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 11e6-V0my)
2019/01/23(水) 21:17:07.70ID:aEcIQpdF0 単に当人がジェシカの主張を汲み取れていなかっただけであるという解釈を完全に視界の外に置き
他者にのみ原因を求める>>336は、厚顔無恥という一点においてのみ
ヨブ・トリューニヒトにも比肩しうる存在であったかもしれない。
他者にのみ原因を求める>>336は、厚顔無恥という一点においてのみ
ヨブ・トリューニヒトにも比肩しうる存在であったかもしれない。
343名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6d-cYQa)
2019/01/23(水) 21:48:44.40ID:KRomQSUga344名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 69c7-F2Ks)
2019/01/23(水) 23:02:08.35ID:BBAizazH0 >>321
帝国も同盟も長年手詰まりだっただろ
帝国はイゼルローンから同盟料に来ては撃退され
同盟はイゼルローンを攻めて撃退されるの繰り返しの歴史だった
だから「イゼルローンまでを帝国領、それ以降は同盟領として和平交渉」なら通じただろ
むしろアムリッツァで大敗してからの方が和平の道が無い
帝国も同盟も長年手詰まりだっただろ
帝国はイゼルローンから同盟料に来ては撃退され
同盟はイゼルローンを攻めて撃退されるの繰り返しの歴史だった
だから「イゼルローンまでを帝国領、それ以降は同盟領として和平交渉」なら通じただろ
むしろアムリッツァで大敗してからの方が和平の道が無い
345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 69c7-F2Ks)
2019/01/23(水) 23:05:18.06ID:BBAizazH0346名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKab-62Rf)
2019/01/23(水) 23:17:58.15ID:fbH9XnjfK >>345
誰からも必要とされなかったが故に選ばれ、誰からも必要されなかったが故に二ヶ月で消滅した羽田内閣そのまんまだな
誰からも必要とされなかったが故に選ばれ、誰からも必要されなかったが故に二ヶ月で消滅した羽田内閣そのまんまだな
347名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 519b-fAiL)
2019/01/23(水) 23:23:04.45ID:7MbY0FlW0 >>340
内戦を生き延びていたら、なにもできなかった他の政治家よりも支持を得て勢力のばしていた可能性がある
>338で言っているけど、内戦において何もしなかったのはトリューニヒトだけじゃなくて他のレベロやホワンら政治家たちも同じなんだよね
ただ一人ジェシカだけが具体的に抗議のデモを指導してのけた
まあ正直この手の人は実際の政治家としての能力は未知数なんで生き延びて大勢力を形成してから何を成せたか?は想像するしかないが
内戦を生き延びていたら、なにもできなかった他の政治家よりも支持を得て勢力のばしていた可能性がある
>338で言っているけど、内戦において何もしなかったのはトリューニヒトだけじゃなくて他のレベロやホワンら政治家たちも同じなんだよね
ただ一人ジェシカだけが具体的に抗議のデモを指導してのけた
まあ正直この手の人は実際の政治家としての能力は未知数なんで生き延びて大勢力を形成してから何を成せたか?は想像するしかないが
348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9154-6Zzf)
2019/01/23(水) 23:25:19.89ID:4Vb9ztEL0 レベロやホワンは拘束されてなかったっけか
349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 71b0-fAiL)
2019/01/23(水) 23:36:48.32ID:TmoenqlU0 >>348
原作だと「政府と軍部の最高幹部たちを拘束するのが限界で、議会の野党勢力まで手が回らなかった」ってある
レベロやルイがこの時期どういう立場だったかは不明なんだよな
内戦後の査問会の時点では二人とも野党なのは間違いないんだけど
原作だと「政府と軍部の最高幹部たちを拘束するのが限界で、議会の野党勢力まで手が回らなかった」ってある
レベロやルイがこの時期どういう立場だったかは不明なんだよな
内戦後の査問会の時点では二人とも野党なのは間違いないんだけど
350名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6d-cYQa)
2019/01/23(水) 23:48:29.41ID:AmKi0X3ka そもそも野党以前に、政党すら見たことないというのがなんとも
まあ政党があったら
地球教徒はトリューニヒトと組まずに
地球同胞党かなんか作って選挙に立候補したろうが
まあ政党があったら
地球教徒はトリューニヒトと組まずに
地球同胞党かなんか作って選挙に立候補したろうが
351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 69c7-F2Ks)
2019/01/23(水) 23:59:35.48ID:BBAizazH0 地球教が政党持ってても、表立って行動はしないんじゃないかな
表向き保守系の政党の皮被って、トリューニヒトの率いる政党と連立与党だろ
表向き保守系の政党の皮被って、トリューニヒトの率いる政党と連立与党だろ
352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW adf0-dbRq)
2019/01/24(木) 00:09:11.07ID:d+cMWIVJ0 それって公め…
353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c906-uJAn)
2019/01/24(木) 00:53:59.53ID:TewWEPNM0 回廊の同盟側にイゼルローン旧要塞を12個作れば和平とは言わず不戦を実現できるよ。
数万から120億に200年くらいだっけ?数学得意な人が計算すれば帝国の数倍の国力に何年でなれるか出せると思う。
人類の半分の領土の帝国銀河の最盛期が2000億だから帝国の10倍までの増殖は許容範囲。
まあその頃には普通に武力で帝国倒せるだろうけど。
多分帝国が階級と劣悪遺伝子なんたらのせいで人口の増加率が低いんだろうね
数万から120億に200年くらいだっけ?数学得意な人が計算すれば帝国の数倍の国力に何年でなれるか出せると思う。
人類の半分の領土の帝国銀河の最盛期が2000億だから帝国の10倍までの増殖は許容範囲。
まあその頃には普通に武力で帝国倒せるだろうけど。
多分帝国が階級と劣悪遺伝子なんたらのせいで人口の増加率が低いんだろうね
354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c906-uJAn)
2019/01/24(木) 01:04:56.34ID:TewWEPNM0 他方で同盟にはトラバース法なる独身に養子を送り込む法があって
シェーンコップやポプランみたいなのがフレデリカに会えなかったヤンみたいな人にせっせと養子を送り込むんだろう
シェーンコップやポプランみたいなのがフレデリカに会えなかったヤンみたいな人にせっせと養子を送り込むんだろう
355名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c906-uJAn)
2019/01/24(木) 01:08:29.25ID:TewWEPNM0 なので和平派としては帝国との直接和平を唱えるのではなく、回廊に蓋して被害を最小限に抑えれば〇〇年後には
帝国250億に対して同盟2000億で圧倒できるという政策を前面に出して主張すればいいと思うの
帝国250億に対して同盟2000億で圧倒できるという政策を前面に出して主張すればいいと思うの
356名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 46dc-Ynw/)
2019/01/24(木) 01:09:22.62ID:3ut+jkQd0 ビュコックによると地球教徒は「右翼集団」らしいな
憂国騎士団員に地球教徒が沢山いたんだから当然だが
憂国騎士団員に地球教徒が沢山いたんだから当然だが
357名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-eWhz)
2019/01/24(木) 07:37:36.59ID:4bfg/fPJa358名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 46dc-Ynw/)
2019/01/24(木) 08:00:21.53ID:3ut+jkQd0 一応、原作には地球教同盟支部に関するちょっとした説明があったけどね
帝国領内に地球がある以上、何が何でも帝国を打倒して聖なる地球を
奪回しようというスローガンだそうだ
実際は帝国内と同盟内の地球教徒はフェザーンを介して地下で繋がりが
あったんだろうな
憂国騎士団にいたような下っ端連中はそれを知らなかっただろうが
帝国領内に地球がある以上、何が何でも帝国を打倒して聖なる地球を
奪回しようというスローガンだそうだ
実際は帝国内と同盟内の地球教徒はフェザーンを介して地下で繋がりが
あったんだろうな
憂国騎士団にいたような下っ端連中はそれを知らなかっただろうが
359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e5a1-1r5O)
2019/01/24(木) 08:53:08.82ID:diTqKudb0 ローゼンリッターがどのように市街地を占拠するのかファンすら興味ないことに尺使うとかオワコンコミカライズだな
360名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd62-b1Bm)
2019/01/24(木) 09:32:02.20ID:kaO5ab5ad >>352
あーあ、お前さん消されるぞ
あーあ、お前さん消されるぞ
361名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-RSIb)
2019/01/24(木) 09:36:30.99ID:bkMJV0lMa >>349
帝国領侵攻に反対したのだから、それなりに国民の支持を得て、最高評議会にいたんじゃないかな。
帝国領侵攻に反対したのだから、それなりに国民の支持を得て、最高評議会にいたんじゃないかな。
362名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-eoQU)
2019/01/24(木) 11:47:01.98ID:l60/S4jUp363名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6d-vRN7)
2019/01/24(木) 12:23:18.42ID:TziqyhJgK メディアミックスの醍醐味は詳しく描かれてないけどあった戦闘のアレンジだろ
元祖はギリシャデブ
元祖はギリシャデブ
364名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e75-6kti)
2019/01/24(木) 12:33:40.85ID:CtWRuUaE0365名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c2a1-1r5O)
2019/01/24(木) 12:37:43.71ID:4aO+bpG50 斧を回転させてバリアー発生させてレーザー光線跳ね返すとか作品ジャンル違うで
366名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-rRc/)
2019/01/24(木) 12:39:07.59ID:1rIfquVld なんか言い訳みたいに「本当の連隊長はリンツ」って出てきたな。
367名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4267-uJAn)
2019/01/24(木) 13:49:41.74ID:XQ4kmiCG0 クリスチアンさんもハイネセンなんぞに置かず
防備部隊に回しときゃローゼンリッター相手に奮闘してただろうに。
ホントに人を見る目がなく人材の適所配置ができないフレデリカパパなのでした
防備部隊に回しときゃローゼンリッター相手に奮闘してただろうに。
ホントに人を見る目がなく人材の適所配置ができないフレデリカパパなのでした
368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 42d0-uJAn)
2019/01/24(木) 13:52:38.66ID:RynVkjzA0 >>361
それサンフォード政権のときやん?
そのあと総辞職してヨブが暫定首班になって内戦のころは普通に暫定が取れている
そうなるとレベロやホワンってトリューニヒト政権に入ったのか、下野してたのかで
内戦時点での彼らの立場が変わる
それサンフォード政権のときやん?
そのあと総辞職してヨブが暫定首班になって内戦のころは普通に暫定が取れている
そうなるとレベロやホワンってトリューニヒト政権に入ったのか、下野してたのかで
内戦時点での彼らの立場が変わる
369名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW adf0-dbRq)
2019/01/24(木) 14:36:33.33ID:d+cMWIVJ0 少なくともバーラト和約後に政権首班になったってことは非トリューニヒト派の重鎮ではあったんじゃないかね
370名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ea1-1r5O)
2019/01/24(木) 14:40:10.24ID:g27Iiu7W0 アクションシーン描くんならアングル変えたり観開き使わんか?
縮小コピペ三連発で手抜き丸出しだな
縮小コピペ三連発で手抜き丸出しだな
371名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e287-wD8z)
2019/01/24(木) 15:48:20.99ID:Zd9yvG080 ローゼンリッター2000人って多すぎ
20人位だろ
20人位だろ
372名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6c7-h/iE)
2019/01/24(木) 16:12:18.27ID:AZ8GGPv00 つーかローゼンリッターの連中はなんで旗持って突撃してんだよと
そりゃ銀英伝なんて「SF風三国志」でしかないが、それにしたってもうちっと頭使えよと
アニメ版(昔のOVA)だって陸戦では装甲車に乗って移動してただろと
ゼッフル粒子なしで白兵戦とか旗持って突撃なんてやってねえよ
そりゃ銀英伝なんて「SF風三国志」でしかないが、それにしたってもうちっと頭使えよと
アニメ版(昔のOVA)だって陸戦では装甲車に乗って移動してただろと
ゼッフル粒子なしで白兵戦とか旗持って突撃なんてやってねえよ
373名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKf9-vRN7)
2019/01/24(木) 16:27:07.06ID:TziqyhJgK374名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ea1-1r5O)
2019/01/24(木) 16:32:37.77ID:YASpwvbn0 ゼッフル粒子の無いところでは普通に
戦車、ロケットランチャー、銃で戦闘だろ
レーザー銃相手にトマホーク一本で突撃なあ
なんだこれは
戦車、ロケットランチャー、銃で戦闘だろ
レーザー銃相手にトマホーク一本で突撃なあ
なんだこれは
375名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-eWhz)
2019/01/24(木) 16:44:24.92ID:N9SucBfYa 本当にゼッフル粒子に物質透過性が無くて良かったな
(そんなんあったら運搬に困るだろうが)
(そんなんあったら運搬に困るだろうが)
376名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW adf0-dbRq)
2019/01/24(木) 17:02:42.81ID:d+cMWIVJ0 そりゃ薔薇の騎士「連隊」なんだからそれぐらい多いに決まってるだろう
377名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-rRc/)
2019/01/24(木) 17:59:57.39ID:3M8+nHDJd378名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-r2zp)
2019/01/24(木) 18:04:56.68ID:mwMEqCAra >>371
仮にも連隊(OVAの部隊章は師団になるが…)だぞ
仮にも連隊(OVAの部隊章は師団になるが…)だぞ
379名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd62-MxPm)
2019/01/24(木) 18:10:03.93ID:FysOptm8d ローゼンリッターなるものを思い付いた原作者に文句言えよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW adf0-dbRq)
2019/01/24(木) 18:13:48.05ID:d+cMWIVJ0 いや元々連隊って明言してるんだから何もおかしなことないぞ
>>371が勝手に誤解してるだけ
>>371が勝手に誤解してるだけ
381名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8154-uJAn)
2019/01/24(木) 19:15:21.71ID:GdyAgjJp0 今週はシリアスな笑いがあって良かった
横STGかよ・・・ってな
横STGかよ・・・ってな
382名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-eWhz)
2019/01/24(木) 20:03:00.63ID:d3fA+CjUa >>372
今強制収容所に収監されてる重慶市長の宣伝用ディザスター映画がローゼンリッター行進シーンとクリソツで草
今強制収容所に収監されてる重慶市長の宣伝用ディザスター映画がローゼンリッター行進シーンとクリソツで草
383名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7138-2rCO)
2019/01/24(木) 20:27:50.34ID:dwPvM2BY0 >>371
なんで最初からシヴァ会戦後レベルで薔薇の騎士連隊消耗しとるんじゃw
なんで最初からシヴァ会戦後レベルで薔薇の騎士連隊消耗しとるんじゃw
384名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e59d-b5Yl)
2019/01/24(木) 20:36:23.47ID:69FgkShO0 明るい展開が全くない同盟の内戦で楽しみなのはバクダッシュのヤン艦隊加入くらいだな
原作よりフェザーンの秘密度が上がったからバクダッシュの必要度も増してきたし
原作よりフェザーンの秘密度が上がったからバクダッシュの必要度も増してきたし
385名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-eWhz)
2019/01/24(木) 20:55:30.10ID:d3fA+CjUa 個人的にバグダッシュも気になるが、それ以上に トリューニヒトとベイ大佐がどんな経緯で主従になったか気になる
386名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd62-5dts)
2019/01/24(木) 21:24:08.25ID:CDALFszJd ユリアンの軍人面のキャラ立てのためにも必要な人物ではあるのだが
しばらく前のスレではそもそも出てくるのかオミットされるんちゃうかとまで言われていたな
出るにしても『胡散臭いヒゲ』というアイデンティティーをトリューニヒトに横取りされて
文字通り『どの面下げて』出てくるというのか……
しばらく前のスレではそもそも出てくるのかオミットされるんちゃうかとまで言われていたな
出るにしても『胡散臭いヒゲ』というアイデンティティーをトリューニヒトに横取りされて
文字通り『どの面下げて』出てくるというのか……
387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-NdO3)
2019/01/24(木) 21:51:58.26ID:SbrGFoBd0 バグダッシュは当初はどうやって武器もなしにヤンを暗殺する気だったんかね
暗器も持ってなさそうだし。
暗器も持ってなさそうだし。
388名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKd6-uZQJ)
2019/01/24(木) 21:58:41.06ID:yWg71lE1K >>387
ヤンが使ってるペンで眼窩から脳を破壊する赤い風メソッド(マスターキートン)
バグダッシュが身につけてるベルトで撲殺する獅子戸メソッド(バウンサー)
腕力に物を言わせて頸椎をねじ切る剛野メソッド(白竜)なんでもござれだ
但し逃走経路の確保が困難だから否が応でも一人一殺になりバグダッシュの生還は望めないが
ヤンが使ってるペンで眼窩から脳を破壊する赤い風メソッド(マスターキートン)
バグダッシュが身につけてるベルトで撲殺する獅子戸メソッド(バウンサー)
腕力に物を言わせて頸椎をねじ切る剛野メソッド(白竜)なんでもござれだ
但し逃走経路の確保が困難だから否が応でも一人一殺になりバグダッシュの生還は望めないが
389名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e91-swhv)
2019/01/24(木) 21:59:30.86ID:mS9fwsNo0390名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4188-OPj8)
2019/01/24(木) 22:06:40.32ID:LDySLjeb0 最後の方の戦車突っ込むページひどすぎて笑った
これが昔封神演義描いてた作者のバトルかぁ…
これが昔封神演義描いてた作者のバトルかぁ…
391名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3d18-aSpO)
2019/01/24(木) 22:57:35.69ID:KrMPxob30 あの市街戦は封神演義の牧野の戦いっぽいと思った(シェーンコップを除く)
392名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKd6-uZQJ)
2019/01/24(木) 23:03:51.98ID:yWg71lE1K レーザーを弾き返しながらスイスイ行くシェーンコップが何だかシュールだった
393名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd62-MxPm)
2019/01/24(木) 23:15:55.98ID:YGMB+/aDd >>390
残念ながら原作の差がね…
残念ながら原作の差がね…
394名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-r2zp)
2019/01/24(木) 23:30:21.71ID:pUz5yosWa チュインチュイン
395名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3103-L3L3)
2019/01/25(金) 00:15:27.65ID:z1khHPvv0 >>357
母なる地球への郷愁を胸に、外宇宙への拡大やルドルフによる帝国建国といった進展を否定してるという原理主義者と考えれば、「右翼」と評してもいいかもしれない。
で、憂国騎士団の方はトリューニヒトの走狗で実害ある狂暴道化ですから、黒幕のトリュさんが大義名分を隠れ蓑に私利私欲に走る某親方ですから右翼と言い難い。原作者のガイエ先生の意図とは違って、こりゃいわゆる街宣なんとかやシーなんとかみたいなものですな。
むしろ内向きで過激な変革を嫌いつかの間の非戦を望みながら降りかかる火の粉払って暮らしてるヤンが「右翼」に近いかも。
母なる地球への郷愁を胸に、外宇宙への拡大やルドルフによる帝国建国といった進展を否定してるという原理主義者と考えれば、「右翼」と評してもいいかもしれない。
で、憂国騎士団の方はトリューニヒトの走狗で実害ある狂暴道化ですから、黒幕のトリュさんが大義名分を隠れ蓑に私利私欲に走る某親方ですから右翼と言い難い。原作者のガイエ先生の意図とは違って、こりゃいわゆる街宣なんとかやシーなんとかみたいなものですな。
むしろ内向きで過激な変革を嫌いつかの間の非戦を望みながら降りかかる火の粉払って暮らしてるヤンが「右翼」に近いかも。
396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7138-2rCO)
2019/01/25(金) 00:37:48.10ID:xjnPArTR0 地球教徒が右翼って描写あったっけ?
たしか憂国騎士団が過激な国家主義団体(右左の説明はなかったはず)で、その団員が地球教徒ということが多いねっていう感じだったはずだ
7巻の描写を信用するなら、ここ数年の憂国騎士団と地球教は結構交流関係は強くなってたらしいが(たぶんトリュ氏のせいですな)
たしか憂国騎士団が過激な国家主義団体(右左の説明はなかったはず)で、その団員が地球教徒ということが多いねっていう感じだったはずだ
7巻の描写を信用するなら、ここ数年の憂国騎士団と地球教は結構交流関係は強くなってたらしいが(たぶんトリュ氏のせいですな)
397名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ edc7-h/iE)
2019/01/25(金) 00:44:58.78ID:96fOEt1c0 憂国騎士団のモチーフがヒットラーの突撃隊とかなんだから、普通に右翼の過激派だろと
思想自体も排外主義の急進派右翼そのもの
思想自体も排外主義の急進派右翼そのもの
398名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7138-2rCO)
2019/01/25(金) 00:55:41.26ID:xjnPArTR0 >>397
排外主義なら、帝国産(といってもド辺境だが)の地球教徒が多いのは矛盾しているような
それに作中であいつらがやってることって、反戦派をぶん殴り、国家への批判者を殴るくらいしかやってないから、国家主義であっても排外主義なのか怪しいぞ
……いやまあ、排外主義といっても、同盟と帝国って一種の分断国家みたいなもんだから、そのあたりの解釈は色々異なるのかもしれんが
排外主義なら、帝国産(といってもド辺境だが)の地球教徒が多いのは矛盾しているような
それに作中であいつらがやってることって、反戦派をぶん殴り、国家への批判者を殴るくらいしかやってないから、国家主義であっても排外主義なのか怪しいぞ
……いやまあ、排外主義といっても、同盟と帝国って一種の分断国家みたいなもんだから、そのあたりの解釈は色々異なるのかもしれんが
399名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd62-5dts)
2019/01/25(金) 01:03:54.96ID:e74SHRG8d また憂国騎士団はサヨク!とか無理矢理こじつけたい奴が出てきたか
400名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7138-2rCO)
2019/01/25(金) 01:21:43.79ID:xjnPArTR0 別に憂国騎士団がサヨクとか言う気は毛頭ないが、銀英伝の政治的指標は主戦派・反戦派しか出てこないからな
「右翼=戦争」「左翼=非戦」というわけでもあるまいし、「暴力で政治的主張を押し付ける過激な主戦派」としか評価できん
「右翼=戦争」「左翼=非戦」というわけでもあるまいし、「暴力で政治的主張を押し付ける過激な主戦派」としか評価できん
401名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-eWhz)
2019/01/25(金) 01:24:45.73ID:HLAlT3Oua >>398
まあリアルのイスラム原理主義団体からして、家父長制や一夫多妻復活とか 明らかに右派よりな事を唱えながら、移民緩和では左派と組んだりケースバイケースだしね
そもそも地球教も本国や帝国では[反戦平和]をお題目に掲げてるだろうし 一概に右派とは言えない
まあリアルのイスラム原理主義団体からして、家父長制や一夫多妻復活とか 明らかに右派よりな事を唱えながら、移民緩和では左派と組んだりケースバイケースだしね
そもそも地球教も本国や帝国では[反戦平和]をお題目に掲げてるだろうし 一概に右派とは言えない
402名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-PEYB)
2019/01/25(金) 01:43:51.29ID:m+AGo15rd 暴力で政治主張を押し通そうとする過激派は怖いが、ああいう過激なことをするのはウヨク(もしくはサヨク)だという決めつけをする連中も別の意味で怖いわな
403名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKd6-uZQJ)
2019/01/25(金) 02:35:03.94ID:yUtsE8kfK 市民は避難させた〜の件は駆け引きが下手だなマロン大佐
よっしゃ市民を気にせず大暴れしてお前達ぶっ殺しても構わないなって口実を与えちゃってる
そして「それでも避難しない奴はいる」に対する「少数の犠牲はつきもの〜」って返しも
避難しない市民に被害が出ても負けたらお前らの所為にされるじゃん
仮に薔薇の騎士が強攻策を取って市民に巻き添え食わせても「マロン大佐らが“少数の犠牲はつきもの”と避難しなかった市民を盾に抵抗した」
って言った者勝ちが通る状態が出来上がってるし。無線や通信が使えなくなってるから尚更
まあシェーンコップはそんな悪辣な事はしないで市民も救うだろうけど
よっしゃ市民を気にせず大暴れしてお前達ぶっ殺しても構わないなって口実を与えちゃってる
そして「それでも避難しない奴はいる」に対する「少数の犠牲はつきもの〜」って返しも
避難しない市民に被害が出ても負けたらお前らの所為にされるじゃん
仮に薔薇の騎士が強攻策を取って市民に巻き添え食わせても「マロン大佐らが“少数の犠牲はつきもの”と避難しなかった市民を盾に抵抗した」
って言った者勝ちが通る状態が出来上がってるし。無線や通信が使えなくなってるから尚更
まあシェーンコップはそんな悪辣な事はしないで市民も救うだろうけど
404名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4267-uJAn)
2019/01/25(金) 07:41:27.99ID:WygwCBzw0405名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc2-QMpm)
2019/01/25(金) 08:53:22.38ID:uAACSQoJd 軍隊が民間人を盾にして自分達の安全を確保しようとしてるから
そら話にならんよね救国軍事会議。
そら話にならんよね救国軍事会議。
406名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-eWhz)
2019/01/25(金) 12:20:44.61ID:/Djsvtr2a >>403
そういう発想ができないから前線指揮をしてるんやろなマロン大佐
つーか自爆要員を買って出たフォークといい、平のメンバーが命懸け任務を全うしてて、 グリーンヒル議長の取り巻きは安全地帯からご託とかビュコックは正しかったな
そういう発想ができないから前線指揮をしてるんやろなマロン大佐
つーか自爆要員を買って出たフォークといい、平のメンバーが命懸け任務を全うしてて、 グリーンヒル議長の取り巻きは安全地帯からご託とかビュコックは正しかったな
407名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7138-2rCO)
2019/01/25(金) 13:38:42.92ID:xjnPArTR0 >>406
救国軍事会議って、トリューニヒト政権のような「安全地帯から無茶振りして兵を死地に追いやる連中」にブチ切れた前線の連中が主流ってイメージだったんだが、違うのか?
救国軍事会議って、トリューニヒト政権のような「安全地帯から無茶振りして兵を死地に追いやる連中」にブチ切れた前線の連中が主流ってイメージだったんだが、違うのか?
408名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKd6-uZQJ)
2019/01/25(金) 14:14:31.43ID:yUtsE8kfK >>407
自分達が嫌っていた人間(首脳陣やルドルフ)といつの間にか同じ事をしてるのは人間あるあるなんやなw悲劇なんやなw
まあ適材適所ってものがある。前線に出るより後方であれこれする方が味方に益を齎し敵に害を与える役割の人間もいる
仮にグリーンヒルとその取り巻きが矢面に立って切った張ったすりゃ一時的に士気は上がるが流れ弾でも飛んでくりゃ組織ごと瓦解する訳だし
第二次世界大戦頃には「指揮官陣頭ってハイリスクローリターンだよね」って皆気付いてたし
ヤンみたいな事情(30になるかならないかの青二才が何万もの命を預かるんだから先頭に立って殿を勤めなきゃ人がついて来ないというヤンの考え)
みたいなのを除けばラインハルトを始めとする軍事的ロマンチストばかりの帝国とかは指揮官陣頭が当たり前だが
自分達が嫌っていた人間(首脳陣やルドルフ)といつの間にか同じ事をしてるのは人間あるあるなんやなw悲劇なんやなw
まあ適材適所ってものがある。前線に出るより後方であれこれする方が味方に益を齎し敵に害を与える役割の人間もいる
仮にグリーンヒルとその取り巻きが矢面に立って切った張ったすりゃ一時的に士気は上がるが流れ弾でも飛んでくりゃ組織ごと瓦解する訳だし
第二次世界大戦頃には「指揮官陣頭ってハイリスクローリターンだよね」って皆気付いてたし
ヤンみたいな事情(30になるかならないかの青二才が何万もの命を預かるんだから先頭に立って殿を勤めなきゃ人がついて来ないというヤンの考え)
みたいなのを除けばラインハルトを始めとする軍事的ロマンチストばかりの帝国とかは指揮官陣頭が当たり前だが
409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7138-2rCO)
2019/01/25(金) 14:39:52.96ID:xjnPArTR0410名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc2-QMpm)
2019/01/25(金) 14:40:54.08ID:uAACSQoJd 安全地帯から前線で戦ってる人間に無茶振りして戦争万歳を叫んでおいて、
実際に自分達が危なくなると平和が一番だって言い出すから非難されるんだしな。
憂国騎士団とか帝国に負けた途端に大人しくなったし。
実際に自分達が危なくなると平和が一番だって言い出すから非難されるんだしな。
憂国騎士団とか帝国に負けた途端に大人しくなったし。
411名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-eWhz)
2019/01/25(金) 14:48:58.36ID:/Djsvtr2a >>410
あいつらはあいつらで地球教徒のテロを支援したり、帝国軍に突貫したりとトリューニヒトにおいてかれてからもやらんで良いことはしてたりする
あいつらはあいつらで地球教徒のテロを支援したり、帝国軍に突貫したりとトリューニヒトにおいてかれてからもやらんで良いことはしてたりする
412名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc2-QMpm)
2019/01/25(金) 15:01:28.40ID:uAACSQoJd 帝国に対してなんかやってたっけ?
ロイエンタール時代の暴動や草刈りの刑務所暴動はシトレのほうが怪しいし、
火祭りの犯人でっち上げる必要があるからこいつらでいいやって潰されるぐらい
大人しく帝国に服従してたような。
ロイエンタール時代の暴動や草刈りの刑務所暴動はシトレのほうが怪しいし、
火祭りの犯人でっち上げる必要があるからこいつらでいいやって潰されるぐらい
大人しく帝国に服従してたような。
413名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKd6-uZQJ)
2019/01/25(金) 15:01:47.72ID:yUtsE8kfK バグダッシュの言を借りるなら命より大切なものがあるという主義主張は戦争する為の方便だからな
戦争が終わったらそれまでの主義主張を邪魔なものとして捨て去り、命より大切なものはないという
もし人間に一貫性という物があるとすれば、それは一貫性が無いという習性だけだろう
それらに辛うじて一貫性を持たせ得る手段がヤンの嫌う「信念」だったりするから皮肉
戦争が終わったらそれまでの主義主張を邪魔なものとして捨て去り、命より大切なものはないという
もし人間に一貫性という物があるとすれば、それは一貫性が無いという習性だけだろう
それらに辛うじて一貫性を持たせ得る手段がヤンの嫌う「信念」だったりするから皮肉
414名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-eWhz)
2019/01/25(金) 15:38:01.66ID:/Djsvtr2a >>412
大人しく服従してる連中が何で大量の武器を隠し持ってたかをおいとけばせやな
大人しく服従してる連中が何で大量の武器を隠し持ってたかをおいとけばせやな
415名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7138-2rCO)
2019/01/25(金) 15:46:05.91ID:xjnPArTR0 OVAだと帝国軍に占領下でも堂々と「KAISER GO HOME!!」なんてスローガンを掲げてたしな
416名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e1ac-uJAn)
2019/01/25(金) 17:09:13.80ID:CxgxLSHL0 >>408
ラインハルトが陣頭に立つのもわりと政治的な意味があるよ、まあ本人の気質もあるだろうけど
それまでの貴族たちとちがって前線で俺たちと危険を共にして戦ってくれる、というのが
兵士たちがラインハルトを熱狂的に支持した理由の一つだって原作でもあるし
最期の演説なんてそれを如実にあらわしている
ラインハルトが陣頭に立つのもわりと政治的な意味があるよ、まあ本人の気質もあるだろうけど
それまでの貴族たちとちがって前線で俺たちと危険を共にして戦ってくれる、というのが
兵士たちがラインハルトを熱狂的に支持した理由の一つだって原作でもあるし
最期の演説なんてそれを如実にあらわしている
417名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e1ac-uJAn)
2019/01/25(金) 17:10:53.86ID:CxgxLSHL0418名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-eWhz)
2019/01/25(金) 17:36:48.49ID:/Djsvtr2a OVAのルグランジュ提督の演説中に顔をしかめた兵士もいた辺りから察したが、やはり救国軍事会議もすべての兵士に支持はされてないらしいな
この辺りが東條英機大将やフランコ将軍やピノチェト大統領との差かな
この辺りが東條英機大将やフランコ将軍やピノチェト大統領との差かな
419名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-PEYB)
2019/01/25(金) 17:48:18.16ID:mZFFfcgMd 道原版だと逆にヤン艦隊の一部兵士が「国家主権取り戻すための戦いなのに、司令官がこんなこと言っていいの?」と困惑してたし、その辺は書き手というか受けとり手の違いではなかろうか
ちなみに第11艦隊側は「選挙や政治家のためじゃない! 大義のために俺たちは戦うんだ!」と意気軒昂で団結してた(最後まで抗戦できたことといい、個人的にはこっちのほうが正しいのでは?と思ってる)
ちなみに第11艦隊側は「選挙や政治家のためじゃない! 大義のために俺たちは戦うんだ!」と意気軒昂で団結してた(最後まで抗戦できたことといい、個人的にはこっちのほうが正しいのでは?と思ってる)
420名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd62-rRc/)
2019/01/25(金) 17:54:54.96ID:xV7GZeL/d421名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-PEYB)
2019/01/25(金) 18:04:03.31ID:mZFFfcgMd >>420
アッテンボローじゃあるまいし、ルグランジュは伊達とか酔狂とか皆無の大真面目野郎では?
アッテンボローじゃあるまいし、ルグランジュは伊達とか酔狂とか皆無の大真面目野郎では?
422名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシWW 065d-dbRq)
2019/01/25(金) 18:04:41.35ID:1hxysS7P6423名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd62-5dts)
2019/01/25(金) 19:27:36.87ID:e74SHRG8d >>419
その大義(笑)の行き着く先がスタジアムの虐殺と以後の国内総スカンじゃ世話ないじゃん
その大義(笑)の行き着く先がスタジアムの虐殺と以後の国内総スカンじゃ世話ないじゃん
424名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-PEYB)
2019/01/25(金) 20:36:29.28ID:mZFFfcgMd 安全圏で偉そうなことをごちゃごちゃ言う憎たらしい政治家の一人をぶん殴って殺せたから本望なんじゃない?(クリスチアン以外がどうどう思ったかは知らん)
425名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6d-vRN7)
2019/01/25(金) 21:00:45.90ID:PE3/kHeYK そもそもクーデター中の集会は全く安全圏じゃない件
426名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-eWhz)
2019/01/25(金) 21:40:56.18ID:0iRhVAoAa どうでも良いが、新アニメだと、クリスチアン大佐って憂国騎士団のそれも団長クラスだが、それだとグリーンヒル議長は完全なアホになっちまうんだよな…
427名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-NdO3)
2019/01/25(金) 21:45:00.84ID:X6jhsJYS0 そりゃいくらなんでも非武装とはいえ数万の民衆のど真ん中で
民間人を殺傷するほど殴る蹴るするほどのバカがいるとは思わなかったやろしなあ
民間人を殺傷するほど殴る蹴るするほどのバカがいるとは思わなかったやろしなあ
428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c288-QMpm)
2019/01/25(金) 21:55:40.95ID:e9m7tS1Y0 よりによってクーデター軍の面前で何万人も動員して大規模平和集会やるような
安全どころか危険地帯に自分から入り込む勇気ある政治家を殴り殺して
トリューニヒト派の邪魔者を消したのが最高に皮肉ってるよね。
安全どころか危険地帯に自分から入り込む勇気ある政治家を殴り殺して
トリューニヒト派の邪魔者を消したのが最高に皮肉ってるよね。
429他称差別(笑)主義者 (アウアウウー Saa5-xNHa)
2019/01/25(金) 21:57:23.08ID:pVmL3FTia おーい、そもそもナチスは左翼だぞ?(鼻ホジ ナンボ現世に無関心だからといって、「事実」まで無視すんなや阿呆
430名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd62-5dts)
2019/01/25(金) 22:02:41.87ID:lhSPvNnvd じゃあその使い走りやってた大日本帝国とかいう猿の軍団は極左の子分か
431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e91-swhv)
2019/01/25(金) 22:05:51.97ID:hvl9TH5h0 >>430
割とソ連と仲良くしようとしていたしw
割とソ連と仲良くしようとしていたしw
432名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spf1-NdO3)
2019/01/25(金) 22:22:13.41ID:pCbePwMup 参考までにWikiを見たらナチスは極右政党と書いてあったが
433名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 896b-6ji3)
2019/01/25(金) 22:37:04.16ID:L9r46oIO0 ナチスは民族主義者の集まりだから右翼だよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7138-2rCO)
2019/01/25(金) 23:44:05.45ID:xjnPArTR0 ナチスが極右に位置付けられるのは、過剰なまでの民族主義と反共主義ゆえで、それ以外は当時流行の思想を闇鍋したパッチワーク思想だからなぁ……
つか、幹部同士の思想対立がやばくて、具体的になにを目標にしている思想なのかがさっぱりわからん。はっきりしているのは総統を民族の指導者として仰ぐくらいしか……
つか、幹部同士の思想対立がやばくて、具体的になにを目標にしている思想なのかがさっぱりわからん。はっきりしているのは総統を民族の指導者として仰ぐくらいしか……
435名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c906-uJAn)
2019/01/25(金) 23:47:43.97ID:OA0nCfYy0 ドイツの救世主たる総統とその使徒たちという新興宗教じゃないの
わりとマジで
わりとマジで
436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b278-5sw6)
2019/01/25(金) 23:55:24.80ID:VugYQczF0 専門の研究者でもないただの素人が、歴史的存在の思想的なレッテル貼りなんて無理だと思うが
437名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c906-uJAn)
2019/01/25(金) 23:58:57.24ID:OA0nCfYy0 基本的には一次大戦や世界恐慌などによるハイパーインフレでリアル北斗の拳の世紀末になったところを
まともな(?)文明国に引き戻した、あるいは引き戻そうとしたという現実が先にあって
主義主張はそのあとについてきたものだから、後付けの主義主張をドグマとして捉えてナチスはこういう思想集団だとカテゴライズすると
建前と現実が入れ替わった非現実的な(あるいは教科書的な)認識になるんじゃないかな
まともな(?)文明国に引き戻した、あるいは引き戻そうとしたという現実が先にあって
主義主張はそのあとについてきたものだから、後付けの主義主張をドグマとして捉えてナチスはこういう思想集団だとカテゴライズすると
建前と現実が入れ替わった非現実的な(あるいは教科書的な)認識になるんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 消費税増税👈これ良く考えたらやばいよな…少子高齢化人口減少内需低下、内需が殆どの国って状況だし、若者人口増加なら良いが [943688309]
- 財務省解体デモ、政府のSNS規制により参加者が少なくなってしまう… [667744927]
- ヤフコメ「宗教なんて信じてるヤツはバカ。神の正体は宇宙人」 [377482965]
- うっすい胸板にパンチ👊😅👊して骨折させたいホロメンは?🏡
- 競馬辞めたら何もやることがなくなった
- 【悲報】西田昌司議員「歴史はつくるものだ。自分たちが納得できるような歴史を作らなければならない」 [354616885]