X



めしばな刑事タチバナ 第24ばな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/07(水) 15:28:22.32ID:2LmYqccN0
  _     、-、      、     、    、   、 、   、       _ - ‐ 、-、,- 、    、-、
 ヽ ヽ、_ l  |    ‐=_,ゝ     | `i   ヽ`ヽ`` ``   i `i   ヽ、..l_ - ‐  | | | |  ===i |===
  ゝ  _   ヽ  |ヽ     .  |  =ニ二  二ヽ ヽ二  ゝ _ヽ_ゝ .| l | l 、...| | |.  l二二| |二二l
 / /ヽ ヽ/ ! ヽ ヽ. | l    、 | |     | |     i  !  i `i   l_ - ‐ ..| (デ)(カ)==| |=ヽ、
 i ! ,ゝ  /   !  | | |   丿 l . i l .  __! |     i  !   __! |  .  | l | l  l__l...| | ..=三三| |三|__!=
 ヽ_二 /`´=二 /  ヽ二二 ノ . ヽ_ヽ  (( , ,`、,  ヽ   (( , ,`、, !、.! .!__!   ヽ__|   ̄ヽニ__! ̄
                           ̄            ̄ 
             ____      ____,―,      _ _ / .     .  _
           /       |     |__  _ノ     |  | |  |//  .  ___l  l__
          / / ̄ ̄l......|     ___l  l__     |  | |  |      |___  __|
         |__/l ̄―_|  |    |___  __| ...  |  | .|  |  .       |  |
             ̄―_   /.        !  |   ...   |  |  |  |  .       !.....|
           __/ /       _/ ./       |  |   |  |       _/ /
           |__ /        |_./    .    |_/   ヽ__|     |_./

「お前たち、食っぴくぞ!」


原作:坂戸佐兵衛、作画:旅井とりによる、外食や飲食系商品を取り扱った、
B級料理・グルメ漫画作品。週刊アサヒ芸能にて好評連載中。

めしばなAAまとめ
A-TYPE
http://www.esc-j.net/a-type/
前スレ
めしばな刑事タチバナ 第23ばな
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1527095164/
2019/01/25(金) 13:59:15.10ID:HAf3eDRD0
エアインチョコならふわチョコモナカもあったな
ドラえもんの形してる奴
2019/01/25(金) 15:58:30.80ID:CyNc5zOB0
>>357
食べてみたら確かにウエハースとの硬さが絶妙なのと、チョコの量が丁度良かった。美味いねこれ
ドラえもんのは見た事ないな
2019/01/25(金) 20:11:48.24ID:gvl+PzaB0
グリコさんよぉ、値段倍にしてもいいから全部イチゴのカプリコ出してくれや(しつこい)
2019/01/25(金) 20:27:06.18ID:ywJ5Ij+90
カプリコのあたまじゃダメ?
2019/01/26(土) 18:04:48.61ID:jiNhqCjZ0
14巻でやってた薄切りの生のソーセージにスライスチーズを合わせる生ソーチー
あれにサラダスパイスをふりかけたらさらにうまかったぞ
363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 07:22:09.51ID:Z4xfYiA50
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/25/news127.html
富士そば狂気の新メニュー「ポテトチップスそば」爆誕
2019/01/27(日) 10:02:52.82ID:dJcW55/w0
阪急そばじゃフライドポテトそばがあったのにねえ
2019/01/27(日) 10:49:29.98ID:KQWDyMD20
>>364
富士そばでも一時期フライドポテトそば出してたけど、なんか単調ですぐ飽きたな
ポテトチップスだとなにか改良されてるのかな
2019/01/27(日) 11:24:14.04ID:bLolzR+O0
富士そばなら紅生姜天ぷらそばが好き。全店でやってないのが残念なんだけど
2019/01/27(日) 13:18:59.72ID:/+W3vjAl0
富士そばはめしばなの原点
2019/01/27(日) 22:46:36.04ID:MvcS31mW0
>>276
なんで他人のおにぎりは食べられないのに握り寿司はたべられるの?
2019/01/27(日) 22:59:36.88ID:dJcW55/w0
俺は全然余裕、嗅いで臭かったらあかんけど
手をはねのけたのはあかんかったな、事実上の絶縁宣言に等しい
2019/01/27(日) 23:11:10.51ID:QbLXh1zM0
今考えればうちは母親だってサランラップで家族のおにぎり握ってたな
一人暮らし始めて自分で握って感じたけど単純に熱くて素手じゃ無理だわ、かつ衛生的となると使わん理由がない
2019/01/27(日) 23:27:55.32ID:sPO3fwQoO
俺は職人の握った寿司ほどダメだな、サビぬき頼んでもワサビ臭くて
手を洗ってくれる人もいるけどタバコと同じで、ワサビダメな人にとっちゃ凄いワサビ臭してるから結局寿司がワサビ臭い
寿司ロボットなら完全なサビ抜き、最近はワサビも後のせだからワサビ臭がしようがなくて良い
2019/01/28(月) 02:36:38.89ID:1QT0T4Ak0
寿司は本編で言われている通り、お酢に殺菌作用があるし
特に生ものを出す寿司屋が、食中毒なんて起こしたら一発で営業停止だから
普通の店なら衛生管理には気を使っている

それに比べて普段料理をしない男は細かいことを気にしない人が多いので(注意しても「こまけーな」と文句を言う)
手を洗わない、包丁やまな板を使っても洗わない等々、危険視するのはしょうがない
373名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:17.34ID:F1ut6nDr0
>>372
なら焼きおにぎりは食べられるんだな?
2019/01/28(月) 14:04:14.96ID:O+m3ELhV0
寿司は基本的に素人が作って振る舞うようなものではないってことは忘れちゃいかんよ
2019/01/28(月) 15:20:38.66ID:BtnF1a010
最近飴にハマってしまってヤバイ
きな粉棒にヤミツキと金柑のど飴爆舐めしてる
2019/01/28(月) 16:07:54.38ID:WB3lojEL0
自分は最近注目されてるブルボン・・ではなく、
森永のビスケットを再確認している。
マリー、ムーンライト、チョイスそれぞれ性質が違って全てうまい。すげえ。
2019/01/28(月) 16:22:00.85ID:LfavWA2h0
ムーンライト美味いよね
2019/01/28(月) 16:58:27.57ID:WTb7efDpO
ヤンマガのハンチョウでブルボンのお菓子ドラフト会議やってたな
発想はタチバナ的だっただけに、先にやられた感じ
2019/01/28(月) 17:36:37.76ID:C+r5ymeq0
立花は打線を組むんじゃね、ドラフトみたいな枠作るとかないだろうし
2019/01/28(月) 19:29:39.83ID:zDcc6gYA0
タチバナはドラフト会議はないな
2019/01/28(月) 19:33:47.41ID:oCsg6yF40
課長相手なら自動的に推しがかぶるの避けようとするしな
2019/01/28(月) 19:57:40.69ID:saPNt6t20
>>378
講談社系、最近会社名だしてヨイショ的な紹介してるのが増えた気がする・・・
2019/01/28(月) 22:55:31.23ID:PeXoQ90C0
ルマンド気づいたらカスこぼれてるよ
志波さんはどてらい男よ
2019/01/29(火) 04:16:16.10ID:gJiAFvwj0
ルマンドは半分口にくわえて
口の中で折ればこぼれる心配はない
それより、ルマンドホワイトが冬限定なのが勿体ない
美味しいので買い物の度についつい買っちゃうぜ
2019/01/29(火) 10:57:45.17ID:md376lfE0
新キャラ登場予告で終了
ところでカプリコのあたまってミルク味も売ってるんだな
2019/01/29(火) 13:08:19.79ID:ZXrIra4f0
メタネタあまり好きじゃないな、9年はサザエさん時空じゃ微妙な年期
2019/01/29(火) 14:53:27.14ID:fRmdKW540
メタフィクションな回だったな。
押井守のビューティフル・ドリーマー思い出したw
2019/01/29(火) 18:31:56.36ID:CTDs7f0P0
自分もこの漫画を400回読み続けてきた(初期は単行本だけだけど)のだなと思うと、なんとも感慨深いものがある
2019/01/29(火) 18:45:37.85ID:28Z2XiA40
そろそろシバさんのアイス回描いてくれ
2019/01/29(火) 18:55:11.94ID:sSDenWSA0
>>385
つまりサブキャラから落ちるのが出てくる、ってコトやね
2019/01/29(火) 19:15:28.65ID:2OaVLPSN0
いらないキャラて誰やろうな
ナミちゃんあたりのデブキャラかな
2019/01/29(火) 20:01:47.82ID:ZXrIra4f0
中沢と並木はいらんといえばいらん
2019/01/29(火) 23:34:27.87ID:5LwZolaP0
もう9年目の400回目なのか…
2019/01/30(水) 20:57:10.87ID:bEdrlM7X0
こげそばって上手く作るのなかなか難しい
2019/01/30(水) 21:28:05.86ID:kQ0sre3G0
結構作ったけどチルド焼きそばの種類も重要だなあれは、正直マルちゃんだと麺が微妙
最近の太麺系の焼きそばで作った方がパリパリ焦げがおいしい
2019/01/30(水) 21:35:17.92ID:kQ0sre3G0
個人的なオススメはシマダヤの富士宮やきそば
2019/01/31(木) 04:08:54.16ID:PV0vGL5P0
志波さん良いな、懐かしのお菓子回なかなか良かった
2019/02/01(金) 09:13:09.01ID:9kOF15Ua0
アサヒ芸能って電子版はタチバナ載ってないってほんと?
2019/02/01(金) 09:57:37.44ID:C/mA8Q6nO
今週はトゥルーマンショーの扉絵だな!初めて元ネタすんなりわかった!
と思ったら本編もトゥルーマンだらけだった…w
2019/02/01(金) 11:58:38.95ID:6qhM2AxC0
>>398
載ってないよ、雑誌で読みたかったらあの汚い紙をめくるしかない
2019/02/01(金) 14:09:52.41ID:9kOF15Ua0
ありがとう 実はアサ芸手に取ったことない
電子版なら安いしいいかと思ったけど残念
2019/02/01(金) 15:07:26.85ID:v8Qx0QLq0
ルマンドホワイトを初めて食べた
これかかってる白いチョコってホワイトロリータと同じ!?
2019/02/02(土) 04:39:29.08ID:RSD76AUu0
>>402
同じだから、好きな方の食感を買えばいい
ただホワイトルマンドは冬季限定なので注意
2019/02/02(土) 06:22:40.10ID:Su0UO30I0
ぷくぷくたい美味しいけど、もっと大きければいいのになとは思う
405名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 07:56:51.81ID:ISVBQjNh0
https://pbs.twimg.com/media/CxCviOVUoAA3WNy.jpg
我が家ではコレのために歌舞伎揚げ常備している
2019/02/02(土) 11:18:12.69ID:fHTwu3zO0
>>405
美味いよね
2019/02/02(土) 18:12:58.53ID:EadUG3a60
歌舞伎揚なんてコンビニでも売ってるのに常備しなくてもいいんじゃない?
2019/02/02(土) 18:17:28.29ID:+9AJIMLL0
コンビニが自宅内より近くにあればそうだろうな
2019/02/02(土) 18:19:08.01ID:N49mhayc0
405くんのところはぼんち揚げなんだよ、キット・・・
2019/02/02(土) 18:22:48.35ID:5jaYSsKW0
今食いたいのにいちいちコンビニに買いにいってられっか!
2019/02/02(土) 20:30:08.62ID:PTfZ7o0a0
関西じゃ歌舞伎揚げはあまり見ないぞ、ぼんち揚げでたまごかけ飯でもうまいのか?
2019/02/02(土) 22:54:10.93ID:VA6H14z+0
うまくならない理由は思いつかないが
小さいからちょっと砕くの面倒かもね
2019/02/03(日) 08:09:59.60ID:v1A2zfY60
みんなそういう砕くのってどうやってるの?
袋ラーメン使ったそば飯なんかもやってみたいんだけど
ラーメン砕くのがなんか難易度高そうでやれない
2019/02/03(日) 09:04:43.98ID:5t1huuyC0
TKGにかけるスナック菓子の欠片は昔はポテトチップス→ひねり揚げだったが
歌舞伎揚げの方がより美味いと感じた
2019/02/03(日) 09:34:12.29ID:B/aZMxKp0
焦がした砂糖と醤油だから合わないわけがないんだよな
2019/02/03(日) 19:30:35.68ID:5HQr1E5X0
>>413
厚手のビニール袋に入れて、ワインボトルの底でコンコン、で簡単に割れるでしょ?
2019/02/05(火) 12:29:34.17ID:sNEyiECL0
新キャラの竹田君は神経質そうなところがニートのコウちゃんを彷彿とさせるな

ところで今更サイバー対策とか20年ほど遅くないか
踊る大捜査線でもそんな話があったのに
先週のメタ話の8年前から云々を考慮しても遅い
2019/02/05(火) 15:16:09.17ID:/KRkl08u0
新キャラ、ベッタベタの知的っぽいキャラでがっかり
2019/02/05(火) 17:46:34.63ID:CwzMkA3b0
先週は「何人か新人が来る」って言ってた気がするから竹田以外もまだ新キャラがいるはず
2019/02/05(火) 18:07:49.44ID:tlWBu2Dp0
今週は頭脳派が登場したから
来週は肉体派が来るか?
2019/02/05(火) 23:51:15.48ID:LYef/VXj0
いきなり新キャラウザいw
2019/02/06(水) 09:54:35.99ID:8W0MaHfZ0
タチバナはズボラに見えて細かい違いがワカル男だったような気がするが

気のせいか
2019/02/06(水) 10:13:53.93ID:kGCpe6Hc0
結構初期から負けているし屁理屈こねるときも多いぞ
2019/02/06(水) 12:10:45.61ID:rKQVR7rm0
ほんとに違いを解って言ってるのか?
みたいなツッコミも何回かあるな
2019/02/06(水) 12:13:16.99ID:6YOBRJq20
そういういい加減なところも魅力なんだよ
山岡さんじゃないんだから
2019/02/06(水) 15:19:50.67ID:/WzykYhX0
袋麺回の「染み出た油が美味い」→「クリアスープ」みたいな適当な時もあるし
ソース回では成分表示から「フルーティな味はみかん」みたいに考察するのもある
カニカマ回では個人の食べた感想から評価をしてる

色々なパターンがあって面白いけどな
2019/02/06(水) 15:52:03.00ID:KiZmur2e0
この漫画で三食入り焼きそばの存在を知り
美味しさにハマった
2019/02/06(水) 19:52:29.53ID:fHT5I+DY0
三食入り焼きそば知らんとか普段スーパーに行かない人なのかな?
2019/02/06(水) 20:13:46.43ID:kGCpe6Hc0
中沢みたいにウィキペディア見ながら語るのは最低だが
430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 21:08:02.93ID:krpYWwpI0
>>422
違いがわかるというのではなく、細かい気配りが出来る、ってのが志波さんのタチバナ評。
うどん回の後の中村との会話。
2019/02/07(木) 14:55:56.52ID:S22eXo8m0
志波さんはわりあいタチバナとも話合うし、独特のポジションで好きなんだが、時々依怙地で面倒くさい面が出るな
今回もそんな感じで、らしいなあと思った
新キャラはなんだかんだで職場に馴染みそうに思う。題材によって課長とは別の角度で対立軸になりそう
2019/02/07(木) 15:52:25.55ID:XHQU/Y7D0
箱アイスの回はさすがに気の毒だったわ
2019/02/07(木) 18:11:00.30ID:jdw5pinc0
志波さんキモすぎ!とか胸が痛むわ
2019/02/07(木) 18:58:08.73ID:FlgEJV1uO
今回の扉絵ってバトルロワイヤル?
2019/02/07(木) 19:43:16.22ID:XHQU/Y7D0
>>433
あれはマジできもかった
2019/02/07(木) 20:17:16.92ID:JzZes4Bk0
納豆とルマンドの時はウザかったけど、ブルマンと豚まんの時は可愛かった
2019/02/08(金) 13:35:29.95ID:fTPH2nJVO
お前ら二次元のキャラが好きだとかこれは許せないとかそういう話が本当に好きだな
馬鹿なの?

わざと嫌な奴、うざがられる奴、嫌われるキャラも漫画の中では必要なのにな
そういう奴が存在するから立つキャラや成り立つ話も沢山あるのに
フィクションのキャラに一喜一憂して

恥ずかしくない?
2019/02/08(金) 13:48:02.46ID:fTPH2nJVO
中沢だ並木だ丸山だ桑田だ
今度は志波さんかよ

二次元のキャラに何を言ってるんだ

まあ、あまり酷すぎて作品のバランス壊したり現実味を失わせているなら
キャラを批判したくなるのもわかるが、そんなでもないなら
二次元のキャラに止めとけよ、いちゃもんは
2019/02/08(金) 13:51:13.99ID:JfWDyPos0
皆それぐらいわかった上で語ってるんだよ
わかってないのは君だけだ
2019/02/08(金) 16:35:24.10ID:Fmn/cllM0
中沢と並木はもういらんポジだし
2019/02/08(金) 17:31:10.04ID:A21zp45R0
人気漫画になるとキャラのファンスレアンチスレまで存在する掲示板で何を言っているんだ
2019/02/08(金) 19:26:55.53ID:YwgPiuWJ0
スレやレスや作品がどうこうというよりは5chそのものが向いてないな
他人の行動を規制しようとするところから発想がスタートするなんざ残念としか言いようがない
2019/02/08(金) 19:40:22.23ID:Xkuuknso0
ボクが一番うまくガンダ(ry,と言うヤツか?
444名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:37:46.90ID:hKKlpysl0
所詮フィクションとかいうやつは漫画なんか読んで何が楽しいんだ?
ガチだから面白いんだろうが
めしばな刑事に出てくる人物たちの生き様から何も学んでねえようだな
出て行け 食っぴかれんうちにな
僕ちゃんの気に入らないこと言うな!なんててめえのような腰抜けに語れる漫画じゃねえんだよ 「めしばな刑事タチバナ」はよ
2019/02/09(土) 23:49:28.90ID:HTtoC1LQ0
新キャラウザそうな奴だな
2019/02/10(日) 05:50:54.10ID:WxloFkkF0
次の新人は山口くんかな?
2019/02/10(日) 17:00:57.40ID:Wdl3RifD0
レトルトカレーって取り上げたことある?
2019/02/10(日) 17:20:00.96ID:XTArVjHD0
ボンカレーとククレカレーの違い発表会(夢)と
中村屋カレーの再現度
はパッと思い出せた
2019/02/10(日) 17:33:43.73ID:Y4mB1HuG0
最近青森の工藤パンが大福がまるまる入ったパンや
よもぎ大福をはさんだどら焼きを売ってるが、この大福ブームって全国的なものなんだろうか
2019/02/10(日) 19:21:03.97ID:e9vB7C7B0
コウちゃんが警官になってもよかったんじゃ?
2019/02/10(日) 20:08:03.72ID:Wdl3RifD0
>>448
あったのか、ありがとう

無印良品のレトルトカレーが種類たくさんあるから取り上げてほしいなー
ああいうオシャレカレーは無理かな
2019/02/10(日) 20:10:45.88ID:MAARBisY0
無印はこの手の漫画に出てこないだろ
オサレ系の雑誌紹介には出てくるが
2019/02/10(日) 23:02:23.40ID:jEUaqbhD0
ちょっと高いからなぁ
でも、マッサマンカレーとかプーパッポンカレーとかこの漫画で知ってから無印で見かけたらたまに買うようになった
2019/02/11(月) 01:38:02.54ID:g5N31PDX0
レトルトじゃないけど
イナバの缶詰タイカレーはたまに買うようになったな
好みとしてはツナよりもチキンが美味しい
2019/02/11(月) 01:39:25.29ID:r28JXqi/0
いなばのツナとタイカレー好きだったが、もう生産してないようだ
仕方がないからチキンとツナカレーを食べてみたけどイマイチだった
2019/02/11(月) 04:32:59.65ID:8LZRh8Uc0
タイカレーはカレー自体は同じだったから
ツナとチキンどちらが良いかは好み次第だろう

ただツナが生産終了してるって事が世間の評価だろうな
2019/02/11(月) 04:43:01.61ID:r28JXqi/0
>>456
カレー自体もツナとチキンで味違わない?
同じかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況