☆新スレ移行は>>950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏まない事)
★返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
(940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合)
削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
創作・改変は認められない。
★ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止。
★sage推奨。
★専ブラ導入推奨。
【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめ :ttp://oishinbo2ch.run.buttobi.net/
雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/
美味しんぼ360 「大事なオネバがなくなっちゃう!」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1537795779/
美味しんぼ361「カキフライだぁー!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/10/21(日) 13:47:44.90ID:+U169+nf0689名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 11:49:08.44ID:JKWx2d/i0 雄山がラーメン食っただけで立派みたいなこと田畑かクリコがいってて気持ち悪かったわ
こいつらどんだけ神聖化してるんだと
こいつらどんだけ神聖化してるんだと
690名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 12:28:29.95ID:QSs670Ld0 お見事!だっけ?
雄山ならラーメンを出されたら「中川!どうやって食べれば良いのだ?」
くらい言ってこそ雄山だろ
雄山ならラーメンを出されたら「中川!どうやって食べれば良いのだ?」
くらい言ってこそ雄山だろ
691名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 12:38:38.19ID:R60XfIIG0 カエルの脇腹脂肪デザート食ったことある人いる?興味あるが、全然メジャーにならない。
692名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 12:47:14.39ID:eJa8vN7zO 再開できないのは震災を題材にした漫画(これも含む)が後からトラブルになりまくっているから
693名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 13:13:42.00ID:Qu7840jV0 >>688
山岡が雄山にシャトーディケム(貴腐ワイン)を飲ませてもらう回想シーンがあったけど、
少なくとも20歳頃までは家に帰ってたんだよな
三流の東全大学((私立?)に何度も浪人して入学し、下宿をして、留年もしたが、
その間の学費、生活費は、全て雄山に出してもらってたのだろうか?
山岡が雄山にシャトーディケム(貴腐ワイン)を飲ませてもらう回想シーンがあったけど、
少なくとも20歳頃までは家に帰ってたんだよな
三流の東全大学((私立?)に何度も浪人して入学し、下宿をして、留年もしたが、
その間の学費、生活費は、全て雄山に出してもらってたのだろうか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 13:42:07.83ID:TTjFgDaY0695名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 14:14:00.98ID:7y73y4gg0 >>693
人間国宝のとこに忍び込んで一枚売れば二年分になるやろ
人間国宝のとこに忍び込んで一枚売れば二年分になるやろ
696名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 14:20:58.68ID:7dgYLxTY0 鑑定証なりないと売れないんじゃないか美術品とか陶器類は
ギャラリーフェイク藤田に頼めばパツイチだろうが
ギャラリーフェイク藤田に頼めばパツイチだろうが
697名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 14:38:01.20ID:Qu7840jV0698名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 14:55:34.92ID:QSs670Ld0 >>693
あの辺り山岡の幼少期からの思い出話からして全く整合性がないよな
はあ?殺しても足りないくらい憎んでいた親とシャトーディケム?と思うよな
しかし雁屋はシャトーディケムが好きだよな、何度出てきただろうか?
あの辺り山岡の幼少期からの思い出話からして全く整合性がないよな
はあ?殺しても足りないくらい憎んでいた親とシャトーディケム?と思うよな
しかし雁屋はシャトーディケムが好きだよな、何度出てきただろうか?
699名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 15:09:11.19ID:eKH0pVYZ0 ほらシャトーデュケムは高額だから
こんな高価な酒を飲めるワシは偉い正しいみたいなマウントじゃないの?
こんな高価な酒を飲めるワシは偉い正しいみたいなマウントじゃないの?
700名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 15:15:27.04ID:N5mu2ayg0701名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 16:09:01.24ID:QSs670Ld0 今じゃ三流四流以下のFランク大学まで出来てそれこそ専門学校レベルになっているけど
昔はそこそこの大学に入るのにきちんと勉強しないと入れなかったんだよね、AO入試なんて
存在していなかったし、だから文系学生は大学さぼってプラプラ好きなことをしていたんだけど
一応単位を取るためには集中して勉強する必要があった、それだけでも案外社会人になって使えるのは
ベースのレベル、大学入試のレベルが高かったからなんだよね
山岡の時代もまさにその世代だろうからグータラでも穀潰しでもそれなりのレベルなんだろう
昔はそこそこの大学に入るのにきちんと勉強しないと入れなかったんだよね、AO入試なんて
存在していなかったし、だから文系学生は大学さぼってプラプラ好きなことをしていたんだけど
一応単位を取るためには集中して勉強する必要があった、それだけでも案外社会人になって使えるのは
ベースのレベル、大学入試のレベルが高かったからなんだよね
山岡の時代もまさにその世代だろうからグータラでも穀潰しでもそれなりのレベルなんだろう
702名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 17:12:58.11ID:Qu7840jV0703名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 17:26:36.57ID:BP7BX3ZL0 山岡って家をでて親子の縁を切ってるけど高校も大学も出てる設定なんだけど誰が授業料や家賃を払ったんだろうか?
採用時に東西新聞社も親の名前とか住所は聞いてるはずだから海原雄山の息子って最初から知ってるよな?
採用時に東西新聞社も親の名前とか住所は聞いてるはずだから海原雄山の息子って最初から知ってるよな?
704名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 17:34:16.99ID:d59pB2Jy0 味いちもんめの伊橋なんか30年以上連載してても未だに確執のある親父と顔すら合わせてないってのに山岡と雄山はベタベタしすぎだ
705名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 17:54:23.14ID:+Fm+1kik0706名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 17:56:42.37ID:eJa8vN7zO >>704
親父の葬式やってたぞ>伊橋
親父の葬式やってたぞ>伊橋
707名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 18:13:33.03ID:J3+KBz3W0708名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 19:16:47.20ID:WZlfOOlO0709名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 19:17:52.13ID:gwmuVoez0 大学のときに小遣いたかりに家帰ってたしな
710名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 19:50:53.70ID:CCqZZW160 山岡は家を出たあと苦学生やってたんだと思ってたら
陶人のところで厄介になって金に困ると家に帰って母親に金をせびりに来たと知って
えー…って思った
陶人のところで厄介になって金に困ると家に帰って母親に金をせびりに来たと知って
えー…って思った
711名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 20:02:43.05ID:ETLhmhwP0 学生の頃の話は何度か出てて
工事現場で働いてオーストラリア行ったとか
葉山の海水浴場でアルバイトしてたとか言ってたな
工事現場で働いてオーストラリア行ったとか
葉山の海水浴場でアルバイトしてたとか言ってたな
712名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 20:40:03.52ID:mvgK79ZE0 なんか色々と設定がガバカバだな
713名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 20:44:00.62ID:DtKqFL4c0 山岡を慰留させたのは雄山
714名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 21:54:13.88ID:eJa8vN7zO 山岡が嘘ついてた可能性
715名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 22:15:19.94ID:Sgt8CrCs0 >>706
勝手に殺しちゃダメだろ
勝手に殺しちゃダメだろ
716名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 22:38:12.86ID:E127r10k0717名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/01(木) 23:36:28.14ID:PyEEwyZK0 もんめも、新になったらクソストーリーになったなー。
718名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 00:26:43.23ID:96SDt5XI0 もんめは原作替わったら
キャラ自体変わりすぎててな
キャラ自体変わりすぎててな
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 00:39:16.23ID:RUApkeBK0 辛党だから汁粉はだめだがそばなら50枚いけるって言われてた中松だが
後の文化部おやつ自慢大会では汁粉が大好物だと言っている
汁粉の好き嫌いなんてそうそう出てこないだろうに
よくこんな真逆の設定が生まれたな
後の文化部おやつ自慢大会では汁粉が大好物だと言っている
汁粉の好き嫌いなんてそうそう出てこないだろうに
よくこんな真逆の設定が生まれたな
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 01:12:47.40ID:fAgINtVT0 コロッケを食べたり鍋のジャガイモを奪い合っていたのにジャガイモ嫌いにされたこともあったし
721名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 01:59:16.28ID:GPUuKUTW0 >>702
寿司のスキャンする回で「学生時代の友人が医者になってる」という設定からして
日大新聞学部の可能性がある。東西新聞に入れたのは人事部が雄山とのつなぎを考えての事実上コネ。
などと妄想してる
たしか唯一の常識人谷岡部長は雄山の息子って知ってた
寿司のスキャンする回で「学生時代の友人が医者になってる」という設定からして
日大新聞学部の可能性がある。東西新聞に入れたのは人事部が雄山とのつなぎを考えての事実上コネ。
などと妄想してる
たしか唯一の常識人谷岡部長は雄山の息子って知ってた
722名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 07:57:53.16ID:AoFbpCdd0 主人公の成長物語だと主人公の腕やポジションが上がっていくといつか行き詰まるからな
新味いちの原作はどうやって伊橋のポジションをリセットするか苦労しただろうな
京都に行ったあたりから完全につまらなくなったけど
まあ、山岡みたいに成長がない主人公の物語でもクリコとの結婚や雄山との和解という二大イベントの後は
究極メニュー完成くらいしか存続の要素がなく行き詰まってるけどな
新味いちの原作はどうやって伊橋のポジションをリセットするか苦労しただろうな
京都に行ったあたりから完全につまらなくなったけど
まあ、山岡みたいに成長がない主人公の物語でもクリコとの結婚や雄山との和解という二大イベントの後は
究極メニュー完成くらいしか存続の要素がなく行き詰まってるけどな
723名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 08:01:48.94ID:Zq++AbxP0 ポジションをリセット
おもえばポケットモンスターのアニメって凄いですよね
サトシくんがどんなに経験つんで凄くなってもリセット
ヒロインも一緒にコロコロ変えてるのがいいんでしょうか
おもえばポケットモンスターのアニメって凄いですよね
サトシくんがどんなに経験つんで凄くなってもリセット
ヒロインも一緒にコロコロ変えてるのがいいんでしょうか
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 09:58:13.15ID:v+jF4AMw0725名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 10:20:20.59ID:9tskH8qV0 >>691
実際は脇腹の脂肪じゃなくて輸卵管だからな、脇腹の脂肪のデザート自体が存在しない
実際は脇腹の脂肪じゃなくて輸卵管だからな、脇腹の脂肪のデザート自体が存在しない
726名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 10:22:07.56ID:9tskH8qV0 >>697
あれは士郎がちょろまかすからやり始めたと言われても納得しかない
あれは士郎がちょろまかすからやり始めたと言われても納得しかない
727名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 10:36:25.41ID:Epou+1mi0 豊洲移転だってインバウンドを意識しより効率的に集客するのも目的だからな
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 10:45:09.24ID:Tn9+EIVq0729名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 11:07:43.88ID:G+LI9+hs0 >>660
勝新ややすしや梶原一騎が聖人化されるようなもんだな
勝新ややすしや梶原一騎が聖人化されるようなもんだな
730名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 11:09:50.74ID:G+LI9+hs0731名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 11:10:18.05ID:eTjGaijI0732名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 12:05:06.64ID:Epou+1mi0733名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 12:16:20.15ID:1Fr3+Zpi0 山岡「え!?」
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 12:25:45.04ID:PQuHIKZo0735名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 12:28:41.46ID:Owo+Gq4v0 つーか宇田のハンバーガー屋もそうだけど
和風洋食レストランとか山梨のペンションその他諸々
山岡と雄山の中途半端なフォローでほっぽり出された店のその後が気になる
和風洋食レストランとか山梨のペンションその他諸々
山岡と雄山の中途半端なフォローでほっぽり出された店のその後が気になる
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 12:37:37.07ID:OoBuuq6x0 病的に作られたフォアグラが初期はけちょんけちょんだったのに
いつの間にか定番の美味しい食材に
いつの間にか定番の美味しい食材に
737名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 12:42:45.71ID:DLUTcoy7O >>735
宇田:50円じゃないのかよと言われ、3ヶ月持たずに閉店
山梨のペンション:こんな山奥で本格的フランス料理が味わえるとして客がつき始めていたのがパーになり閉店
和風洋食:閉店
漬け物屋:臭いで近所から苦情殺到、さらに店頭売りのみだったため利益が全く出ず閉店破産
宇田:50円じゃないのかよと言われ、3ヶ月持たずに閉店
山梨のペンション:こんな山奥で本格的フランス料理が味わえるとして客がつき始めていたのがパーになり閉店
和風洋食:閉店
漬け物屋:臭いで近所から苦情殺到、さらに店頭売りのみだったため利益が全く出ず閉店破産
738名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 12:50:45.54ID:KqnxhVYQ0 鎌倉の自然薯が売りのお店も、長くは続きそうもない
ラーメンをお代りしてくれるように、屋台主が苦労して作った味をその場の思いつきで勝手にアレンジしてゆく話もひどかったな
ラーメンをお代りしてくれるように、屋台主が苦労して作った味をその場の思いつきで勝手にアレンジしてゆく話もひどかったな
739名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 13:38:29.40ID:tQ9y7UdH0 テキ屋の明石のタコ焼の時なんて山岡が巣潜りでタコ一匹捕ってきただけ
740名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 13:52:21.76ID:kCZoQkR40 最初期の鰻屋の件が周囲に迷惑過ぎる
デパートの店舗で唐突に炭火使い始めたら周囲の店が迷惑だし、現在なら火災報知機鳴るかも
デパートの店舗で唐突に炭火使い始めたら周囲の店が迷惑だし、現在なら火災報知機鳴るかも
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 14:15:37.56ID:LATLh/1uO 士郎・ゆう子夫妻の子供達って凄い環境だよねえ
父方の祖父は稀代の芸術家で美食家
その祖父の師匠(父を幼少より孫のように可愛がる)は人間国宝
母方の曾祖母は実業家と良い仲
両親の士郎とゆう子は大新聞社の社員で、両親の知人・友人には銀行の経営者に出版社の経営者、文化人である落語家にカメラマン、官公庁では警察官と多士済々で、取材などを通じて知己を得た人物多数
絵に描いたような恵まれた人間関係
実際絵だけど
父方の祖父は稀代の芸術家で美食家
その祖父の師匠(父を幼少より孫のように可愛がる)は人間国宝
母方の曾祖母は実業家と良い仲
両親の士郎とゆう子は大新聞社の社員で、両親の知人・友人には銀行の経営者に出版社の経営者、文化人である落語家にカメラマン、官公庁では警察官と多士済々で、取材などを通じて知己を得た人物多数
絵に描いたような恵まれた人間関係
実際絵だけど
742名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 14:22:38.68ID:Epou+1mi0 元和食料理人が作るラーメンとか全て和食で大成できない落ちこぼれに過ぎないよね
大げさに和食の技法でとった出汁とか本当にバカみたいだよ
そう考えると日本一の料亭でしかも美食倶楽部当主の海原雄山が特に目をかけていた
料理人宇田がはじめたハンバーガーは相当凄いよ、間違いなく美味いに決まっている
なのに雁屋哲の拙い料理知識ではあの程度のハンバーガーしか作れないと言う悲しさ
それ以前に宇田は自分で一度も試食すらしなかったのか?そんなわけないだろうに
大げさに和食の技法でとった出汁とか本当にバカみたいだよ
そう考えると日本一の料亭でしかも美食倶楽部当主の海原雄山が特に目をかけていた
料理人宇田がはじめたハンバーガーは相当凄いよ、間違いなく美味いに決まっている
なのに雁屋哲の拙い料理知識ではあの程度のハンバーガーしか作れないと言う悲しさ
それ以前に宇田は自分で一度も試食すらしなかったのか?そんなわけないだろうに
743名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 14:46:15.35ID:1Fr3+Zpi0 会社に要求して託児所作らせといて
全然使わずにおチヨに家で世話させる
全然使わずにおチヨに家で世話させる
744名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 15:10:27.45ID:hObbpV0h0 >>742
多分試食した上で「最高のパンズだ!」「最高のハンバーグだ!」とかいってたんじゃないか説
多分試食した上で「最高のパンズだ!」「最高のハンバーグだ!」とかいってたんじゃないか説
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 15:20:54.20ID:9g+ge/kw0746名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 15:25:29.02ID:Owo+Gq4v0 焼肉チェーン店とかまず排煙設備が凄い
店の周りに巨大なダクトが蛇みたくのたくってる
あれ金かかってるんだろうな
店の周りに巨大なダクトが蛇みたくのたくってる
あれ金かかってるんだろうな
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 15:36:42.66ID:6/RV8Suh0 >>739
お前ら屋台のたこ焼きにそんなにタコの味を重要視して食ってるか?
お前ら屋台のたこ焼きにそんなにタコの味を重要視して食ってるか?
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 15:38:01.92ID:6/RV8Suh0 >>745
客「買ったケーキが鰻の臭いするんですが…」
客「買ったケーキが鰻の臭いするんですが…」
749名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 15:45:59.14ID:9g+ge/kw0750名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 15:47:27.84ID:hObbpV0h0 たこやきってあれ中身をイカにしても誰も気がつかないらしいね
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 15:54:10.41ID:JeQtriM70 >>747
当然あのたこ焼きも明石のタコだけじゃなくて、宇多バーガーみたいに生地やソースも吟味して調和が取れるようにしてあるんだろうな
当然あのたこ焼きも明石のタコだけじゃなくて、宇多バーガーみたいに生地やソースも吟味して調和が取れるようにしてあるんだろうな
752名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 15:57:54.40ID:hObbpV0h0 たこかつおいしいよな、キャベツいれてもおいしい
753名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 16:13:51.05ID:LKOID8TU0754名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 16:15:40.60ID:hObbpV0h0755名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 16:17:37.86ID:Tn9+EIVq0 うなぎを客に選ばせるとかそんな手間暇どこにあるんだよって
作品でも繁盛してるシーン書いてるけどあの客みんなにウナギ選ばせてたのかと
作品でも繁盛してるシーン書いてるけどあの客みんなにウナギ選ばせてたのかと
756名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 16:31:20.75ID:RKkZI4Vu0 「秋深しソープランドに行きたいな」伊橋
757名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 16:37:59.85ID:ZrOYYLkI0758名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 16:41:47.66ID:Epou+1mi0759名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 16:46:12.87ID:rMTIeo7d0 カリーはサザエさん読んで鰻の匂い云々なエピソード描いたな
760名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 16:47:17.36ID:hObbpV0h0 まあ一応高級店だろうしうなぎを選ぶのはいいとして選ばれなかったうなぎはどうなるんだろうとおもうとハァハァ
761名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 17:54:43.33ID:FwdMFaWK0 う巻きや白焼きで一杯やって待つのが粋なんだろうな
762名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 18:03:46.39ID:DLUTcoy7O763名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 18:06:14.02ID:hObbpV0h0 らき☆すたでみゆきさんがうなぎの蒲焼が余ったのでオムレツを作ってきた話で他3人が「うなぎの蒲焼って余るもんなのか・・・?」とつっこむみたいな
764名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 18:10:28.12ID:kCZoQkR40 ミスター味っこではフランス人シェフ相手に鰻入りのオムレツで対抗してたよな
765名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 18:12:40.64ID:5IkCqOiDO766名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 18:30:04.54ID:9x9UEv/w0767名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 18:37:24.94ID:b8OGXRQ70768名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 18:40:42.16ID:V8HPCX1k0 >>738
あれはお代わりさえしてもらったらいいわけだから、味にこだわりはない
あれはお代わりさえしてもらったらいいわけだから、味にこだわりはない
769名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 19:12:21.23ID:gHYQdZC90770名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 19:14:42.22ID:gTn/9XsG0 ラーメンは、いくら旨くても、替え玉はあっても、お代わりわないわ
食い足りなかったらライス追加
食い足りなかったらライス追加
771名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 19:14:51.22ID:FwdMFaWK0 山岡の嗅覚で謎が解けるのが美味しんぼっぽかった>幽霊屋台
772名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 19:18:04.57ID:tAwupuRG0 うなぎ屋はホール係にクリス・ヴォーンを雇って一時間後の未来に行けば万事解決
時空の狭間に呑み込まれて帰って来れなくなる客もいそうだけど
時空の狭間に呑み込まれて帰って来れなくなる客もいそうだけど
773名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 19:26:54.19ID:SucD/zdY0 >>760
店が選んだら100円引きにするとか
店が選んだら100円引きにするとか
774名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 19:29:42.37ID:SucD/zdY0 >>770
川藤は若い頃大盛り3杯食ってたらしいな
川藤は若い頃大盛り3杯食ってたらしいな
775名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 19:42:14.28ID:ZzYIT9sf0 鰻は炭火で自分で選ぶのがうまいを教えるための企画だしな
776名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 19:42:55.58ID:b8OGXRQ70777名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 19:54:31.22ID:kCZoQkR40778名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 20:17:26.58ID:rslgTil70 https://i.imgur.com/kKCVuYJ.jpg
本当に素晴らしい女性ですね
本当に素晴らしい女性ですね
779名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 20:21:24.28ID:1Fr3+Zpi0 青年向けでも、勢いとハッタリだけで間違いがあっても
面白けりゃいいよ
面白けりゃいいよ
780名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 20:26:54.61ID:XozlAugj0 おかわりラーメン屋は自分で研究した味をおかわりをされるのを優先してあっさり変えてしまう馬鹿さに呆れた
っていうか器を小さくするなんて解決策でいいのかよ、アイツ
そこまでしておかわりしてもらいたいなんて異常だろう、マジで
っていうか器を小さくするなんて解決策でいいのかよ、アイツ
そこまでしておかわりしてもらいたいなんて異常だろう、マジで
781名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 20:28:27.44ID:r+v15yXD0 雄山はケチ臭いこと言わないとかいってるが
わざわざちょっかいかけにきて士郎の選んだテーマがさも本質を外したみたいに嘲ったあげくに
自分がそのテーマなり技法なりを使ってみたりと器がちっちゃいなーと思った
具体的には鍋対決とかオーストラリアのアボリジニや夢の話とか
わざわざちょっかいかけにきて士郎の選んだテーマがさも本質を外したみたいに嘲ったあげくに
自分がそのテーマなり技法なりを使ってみたりと器がちっちゃいなーと思った
具体的には鍋対決とかオーストラリアのアボリジニや夢の話とか
782名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 20:54:05.99ID:Tn9+EIVq0 雄山のそういう絡みは士郎への試練みたいなもんだからな
リアルでいえば好きの反対は嫌いじゃなく無関心
雄山が息子嫌ってても絡んでくるのは決して無関心じゃない。
つまりガチ嫌いではないんだから
リアルでいえば好きの反対は嫌いじゃなく無関心
雄山が息子嫌ってても絡んでくるのは決して無関心じゃない。
つまりガチ嫌いではないんだから
783名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 20:57:10.20ID:TATkLtC80 他所の漫画の作者・原作者は 俺の言ってることは常に正しいって言ってない
784名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 22:12:28.63ID:MblYpzZF0785名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/02(金) 22:49:02.29ID:+0KisjB70 フランスに帰らせる料理対決
フランス料理を出す→東京でフランス料理が食べられるなら帰らなくてもいい
まぁ、分かる
握り飯、きゅうりのぬか漬け、岩清水を出す→和食美味しい、俺は日本人だ!フランスへ戻る!
????
フランス料理を出す→東京でフランス料理が食べられるなら帰らなくてもいい
まぁ、分かる
握り飯、きゅうりのぬか漬け、岩清水を出す→和食美味しい、俺は日本人だ!フランスへ戻る!
????
786名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/03(土) 00:51:10.99ID:SyFGCaNy0787名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/03(土) 01:33:23.46ID:y/miHkRZ0 すいとん回も色々と酷いんだよな
普通に給食でも出るのに
若い世代には〜とかアホだろ
戦中後の話をすいとん混じえて記事にしたら
何故か営業妨害になる始末
そういえば山岡式の作り方は生地が固まらないんだっけ?
カリーの脳内レシピは本当にヤバイな
普通に給食でも出るのに
若い世代には〜とかアホだろ
戦中後の話をすいとん混じえて記事にしたら
何故か営業妨害になる始末
そういえば山岡式の作り方は生地が固まらないんだっけ?
カリーの脳内レシピは本当にヤバイな
788名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/11/03(土) 03:29:14.47ID:Uo/EaZhd0 雄山も若い頃は失敗を繰り返して今の客へのもてなし方を学んだのだろう
だから自分の息子ならできるはずだと思って士郎にわざと試行錯誤させている
だから自分の息子ならできるはずだと思って士郎にわざと試行錯誤させている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… [BFU★]
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 ★2 [蚤の市★]
- 消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数--日経世論調査 [蚤の市★]
- 日本郵便、住所入力で新サービス ネット向け7桁番号、自宅に荷物 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏「再反論」文書の“迷走” 筋違いの主張を元テレ朝法務部長が分析「自分でまいたタネ」 ★2 [ぐれ★]
- USスチール「米国が管理」 トランプ氏、日鉄投資を強調 [蚤の市★]
- 【悲報】万博の虫さん、自販機にびっしり張り付き、飲み物もろくに買えない事態に😭👉 [359965264]
- 「セブンイレブンの増量祭、こんなにショボい!見て!」気難しく検査してネットで晒す日本人のケチさ、限界突破。 [153490809]
- 日本人の格差、超拡大wwwwwwwwwwwwww 都心6区にタワマン持ってるだけで勝ち組の時代へ [271912485]
- 日本人漫画家の予言書が大ヒット、今年7月に起きる大地震を避けるためインバウンド客が激減し騒動に [832129989]
- 大阪万博+120000 [931948549]
- 鰻食いてぇな