X

【椎名うみ】青野くんに触りたいから死にたい【アフタヌーン】 part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 15:47:17.88ID:PkxIDdJH0
刈谷優里、高校2年生。
カレシは人外(ユーレイ)の青野くん。
青野くんのことは大好きだけど、彼は時々態度が豹変し、優里や他人に憑依したり、危害を及ぼすことがある……。
君は悪霊なの? それでもいい、一緒にいたい。
わたしはどうなってもいいから……。

アフタヌーン公式
http://afternoon.moae.jp/lineup/739

pixivコミック
https://comic.pixiv.net/works/4080

https://public-img-comic.pximg.net/images/work_main/4080.jpg
2019/01/07(月) 22:32:03.66ID:cjGl08k60
>>627
3巻読み返してきた
確かに呪いのたらいまわしって言ってるの伏線っぽい気がするね
関係ないけど、まじまじと見たら先生の歯が抜けてるのも気になったわw
2019/01/07(月) 22:35:50.43ID:cjGl08k60
>>628
家の中が地獄みたいな時に子作りしてたとは思えないかもねー。下世話な話でごめんだけど。

優里ちゃんが生まれたのは翠ちゃんが首なし様に祈願したって説は当たっててほしいなー
2019/01/07(月) 22:38:39.81ID:DMj790g50
>>628
自分も翠ちゃんが四つ首に祈って受肉した優里ちゃんの誕生で
優里母があらぬ不貞を疑われて離婚、あるいは別居の可能性は想像したw
632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 22:39:44.15ID:cjGl08k60
>>630
ごめん補足
地獄状態のパパとママが子作りしてたとは思えないって意味で書いたけど、まあ亡くなってしまったからこそって事もあるだろうから、無闇な妄想はやめとくわ。
2019/01/07(月) 22:41:50.50ID:DMj790g50
優里兄の死因はなんだったんだろうねー
たまに家族が運転してる車で子供を轢き殺しちゃった事故とかあるやん
そういう悲惨なケースだとガチで地獄みたいになりそうだなと思ったりした
まあ子供亡くした普通の親はどんな理由でも地獄の苦しみ味わうだろうけども
2019/01/07(月) 23:05:50.59ID:3mpDmS4m0
>>629
確認してくれてありがとう
自分も歯抜け…これはきっと何かある…!って思った記憶あるw

>>628,633
みんな洞察力すごいな…全然考えつかなかった
すごい納得しちゃったんだけど、過去に四ツ首様の儀式したら子供たちみたいに青野くんのこと見えるのではとも思う
でも完了したら霊感なくなるって線もありそうだよね
2019/01/08(火) 16:50:24.33ID:v+1XkcFe0
弟はなんで青野くんのことクソ呼ばわりするのかな
お母さんの死前後で軋轢が生まれたんだろうけど
2019/01/08(火) 18:28:20.35ID:9B5RguMS0
>>634
翠ちゃんは青野くんのこと見えてなさそうだもんね
完了したら霊感なくなる線ありそう


鉄平が実兄のことクソ呼ばわりしてる件、自分も年子なので実体験に基づく妄想なんだけど
一歳しか変わらないってことは、兄は物心つく前に弟が居て、子供時代を全てお兄ちゃんの役割で過ごしたと思うんだよね
だから弟の事が素直に可愛いと思えなくていじわるしちゃうというか…
弟は純粋に兄を慕ってて、どんなにあしらわれても可愛がってほしくてつきまとうんだけど、大きくなると諦めがついて不仲になるというパターンかなと思った
水族館デートで、青野くん回想シーンのあたりで「俺はいいお兄ちゃんじゃなかった」みたいなセリフあったので
お母さんの死ももちろん関係してると思うけど
2019/01/08(火) 18:55:44.58ID:26MgCqv/0
>>548
恋の駆け引きの所は青野くんっぽいとおもった
黒青野は青野くん自身の本心(闇)と4首様が混じってるのかなと思う
2019/01/08(火) 19:45:32.47ID:3CyuNpZt0
21話の希美ちゃん、お腹どうしたの?って聞いてたけど単に傷に気づいただけなのかな?
黒青野くんが入ってるのが見えたとかなのかと思った 大きな傷があるって気づいたとしたらもっと心配そうにするような…
2019/01/09(水) 09:02:16.52ID:nplJW7Pc0
今更だし既出な気もするが、1巻の表紙ってクラスで亡くなった子の机にされるお供え物に優里がなってるってことなのか
久々に1話を読み返すと、これ普通に青野君は誕生日の前日に自殺することを話の冒頭から決めていて、だから投げやり気味にろくに話したことないのに告白してきた女の子と悪意を込めて付き合ったって話に読める
んでもって、後追いしようとした姿でやっと「悪いことした」と自覚ができた
2019/01/09(水) 09:52:38.71ID:zRjg88Jq0
この漫画、LINE漫画アプリで途中まで無料連載されてて、すごく惹かれたからコミックス買おうとしたら、どこにも売ってないのね
紙のコミックスで買いたいからもっと刷って流通して
2019/01/09(水) 10:31:49.87ID:wMCIm9z/0
>>639
自殺するつもりで青野くんが投げやりで付き合った説ゾクッとした
だから悪い奴かもしれないよと諭してたのかな?
死後になって優里にちゃんと惹かれて罪悪感と幸せになって欲しい気持ちが芽生えたとか
642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 12:08:51.16ID:GMGObl3d0
本当に藤本君は男前だしかっこいい。青野君も優しくてかっこいい。素晴らしい友達だったんだなぁ。刈谷さんも最初は内気で暗いのかと思ったけど、強い子だった。人間に深みがあっては読んでてめっちゃおもしろい
2019/01/09(水) 12:30:39.67ID:E9Vm0xUJ0
>>640
今すぐ買いたいなら、honto系書店の実店舗だと在庫すぐわかる
置いてある店舗は多いよ
在庫潤沢なところは少ないので、いつまであるかは分からんが
2019/01/09(水) 15:56:44.06ID:sgVKoYNa0
青野くんの死因については学校でも自殺説あるみたいだし詳細が気になるよね
事故として処理されてるから遺書とかはなくてどちらとも取れる感じだったんだろうけど
青野くんの様子を見てると計画的か衝動的かはわかんないけど自殺だったんだろうなーって自分も思うし
事故で死んだなら「もっと生きたかったよー」とか普通に無念さを嘆いたりするだろうし
2019/01/09(水) 19:03:29.90ID:b0OEYLdj0
>>639 >>641
さらに邪推して、そもそも事故と思わせるために付き合ったとか…?
(彼女ができたばかりの人間が自殺とは思いにくい、みたいな)
2019/01/09(水) 20:02:12.09ID:YApP7JbT0
>>639
読んでてゾッとしたわ
そういえば青野くんって死んだことを悔いるシーンが優里といちゃつけないこと以外ないんだよな
2019/01/09(水) 21:54:10.06ID:45lqbZ6z0
不慮の事故で突然死んじゃったんなら
もっとやり残した事について不平不満が出て来るはずだよね
ましてまだ16歳の高校生男子なんだし
部活の大会出たかったなーとか
海外旅行でどこどこ行きたかったーとか
漫画の続きが気になるとか新作ゲームがやりたいとかの小さい事でもいいし
2019/01/10(木) 00:23:12.62ID:jvcOYDX60
優里ちゃんの彼氏としての面だけ抽出した幽霊
649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 00:32:45.14ID:qesfOEJw0
もう優里がこういう漫画を書いて強烈なインパクトを与えようとしたってエンディングで終わってくれ
悲し過ぎる
2019/01/10(木) 01:18:04.26ID:mZJhamdQ0
>>638
確かにそうだね!傷ではなさそう
でも黒青野くんだとしても、もし恐ろしい見た目のものが見えたのなら、もっと怖がりそう
読み返してみたけど、驚いてるだけのような不思議がってるような、何とも言えない表情だったね
前と同じ恐竜みたいな青野くんだったのか、それとも違う何かが見えたのかなあ
651848
垢版 |
2019/01/10(木) 10:27:08.53ID:dudSlRYs0
年齢的には優里の兄が四つ首やったってのもありえるかな?逃げきれなくてなくなったとか。
2019/01/10(木) 16:11:32.66ID:s7EdCTmb0
>>651
棚小キッズ三人組が四つ首様やって
弟を去年亡くした大翔君の所にだけ四つ首様が来た事から考えて
四つ首様の召喚条件は多分家族(清らかな身体の)を亡くしたことがある人なのでは?と予想出来るので
優里ちゃんの兄では無理なんじゃないかな
653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 18:12:27.43ID:+icc9IRN0
>>652
なるほどです!
4巻までしか読んでないもんで、浅い考察失礼しました。
密かにイトコの春希先生も実は棚石小出身とかで優里の兄と同級生展開とかあるのでは??(で、一緒に四つ首)なんて先走ってました。
2019/01/10(木) 19:01:26.66ID:SSqod9QL0
そして前歯を捧げてしまったのか…
2019/01/10(木) 19:23:35.14ID:G+r4XS+H0
歯抜けは地味に気になるわなwww
2019/01/10(木) 19:33:56.57ID:5DYCY5yo0
滅多にないキャラデザだよな
なんか意味あんのかな
2019/01/10(木) 21:28:37.42ID:5qSRbh8m0
歯を捧げたは草
みんな歯抜けのこと気になってたんだな
2019/01/12(土) 04:31:34.63ID:qvMkDnOs0
また休載かあ
2019/01/12(土) 08:01:30.74ID:8m5u0TQT0
>>658
今月!?
2019/01/12(土) 23:31:05.95ID:qISbBBGd0
>>658
マジですか?それらしいソースが見つけられないので誤報であって欲しい…
あの続きがおあずけになるなんて…
2019/01/13(日) 02:32:01.81ID:IA7GEj6J0
作者のツイート見ても今のところ休載の知らせないけど……
662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 02:45:49.38ID:NO8Wc7yL0
流れと全然関係ないけど、青野くんは自分のこと育ちが悪いって言うけど、小さい男の子にピアノ習わせる家ってむしろ育ちがいいかんじだよね。
父親死亡後、かなり生活が変わったんだろうな…母子家庭で祖父母と疎遠で、5歳と4歳の男の子抱えて生活支えなきゃいけないお母さんかなり大変そうだな。
部屋や食事なんかから想像するにネグレクトに近いような状態だったんかな。
2019/01/13(日) 03:49:24.86ID:VzxBcN3S0
次号、蹂躙!で休載だったら待ちきれない読者が蹂躙されてまうよ
2019/01/13(日) 11:55:33.88ID:xPMM7PmF0
育ち云々は何を習ってたからみたいな表面的なことを言ったんじゃないと思っている
青野君視点では自分は歪んださもしい家族関係の中で育ったみたいなこといいたかったのかなと
2019/01/13(日) 11:57:38.04ID:xPMM7PmF0
658は本当何なの
関係者が中途半端に情報投下してるのかただの愉快犯か
2019/01/13(日) 12:10:30.48ID:BNqToJq10
単純に前のツイートみて間違ったんじゃないの?
ていうかそうであって欲しい
667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 12:14:25.56ID:KKW4UJY20
>>664
歪んだ家庭っていうのは同意なんだけど、小さい頃は習い事するくらいには経済的余裕があって、親から期待かけられてたり興味を持たれたり、もしくはピアノを習いたいという意思を汲んでくれる環境だったわけじゃん(自分の意思なのか、親の意思なのかは描写がないけど)
父親の死でそれが歪んでしまったのか、それとも最初から歪んでいたのか、どっちなのかなと思って
なんだかクローゼットに隠れてる時に出てきた母親の様子が何かに怯えて隠れているように見えたんだよね、DVから逃げてるみたいな(この辺は完全に妄想だならトンデモと言われても仕方ないんだけど)
2019/01/13(日) 21:42:19.08ID:vrMcSKJ30
昔作者がpixivか何かで描いてたデビュー前の青野くんの話は今と大分設定違かったけど、最近の展開みてやっぱ構想は似てるのかなと思いだした
2019/01/14(月) 00:50:03.48ID:zSHA+/aa0
デビュー前に書いてた方も読んでみたかった… 翠ちゃんも出てたんだっけ
2019/01/14(月) 07:36:34.55ID:qsVJmqMe0
>>669
翠ちゃんは出てたか覚えてないな
弟の鉄平が序盤からかなり出番多かった
もう記憶薄れてるけどあっちはあっちで面白かった
完結したら昔の青野くんも掲載して欲しいな
2019/01/14(月) 11:41:59.12ID:ybLAw9nP0
翠ちゃんもACなんだよな
それを優里ちゃんに対する今の言動の免罪符にしていいわけじゃないけど
子供時代にあったことや状況が本当だとすると翠ちゃんは翠ちゃんで心に傷追ってるだろうなあ
2019/01/14(月) 12:06:23.69ID:locDF9Qh0
>>671
まあ翠ちゃんはもういい大人だし、人のせいにしてばかりでいられても困る
でも、あの人格形成が歪んだ家族構造の被害者と思うといたたまれないよな
2019/01/14(月) 13:39:52.65ID:ybLAw9nP0
そうなんよ
アフタで連載読んでるだけだったんだけど先週単行本を買って第1話から読み返したら
連載で読んだ時には考えもしなかったことに気づいたりして新鮮だった
優里ちゃんが生まれる前に死んだ兄がどうして死んだのかとか全く分からないけど
親だってものすごい心の傷抱えてるんだろうなとか

優里&翠の兄も四つ首様関係で死んでたりしたらこわいな
2019/01/14(月) 19:16:41.16ID:ls3dacd20
電子書籍で全巻揃えたけど紙も欲しくなってようやく4巻まで入手した
これで布教できる!! 電子便利だけど人に勧めにくいのが悩ましいね
2019/01/14(月) 23:08:22.47ID:k1q8O+mN0
1巻読み直したら青野くんほんとに髪短かった
好きな人や彼氏が死んだりしたら写真とか欲しがりそうだけど優里は毎日見てるからそういうのは欲しがらなかったのかな
なんか髪とか伸びすぎて本来の青野くんの顔と違っていきそうで怖い
2019/01/15(火) 04:38:30.48ID:3E3E4s2U0
>>670
デビュー前の青野くん知らなかった、羨ましい

ファンブックとかでまとめて世に出してほしいな…
2019/01/15(火) 08:33:57.68ID:OhY6pvjS0
本人が同人誌でまとめるくらいが一番現実的だとは思うが
2019/01/15(火) 12:41:30.03ID:yaJ8MHB50
最終巻の初回特典として別冊的につけてほしいなー同人誌は手が出しにくい
2019/01/15(火) 21:34:06.31ID:EDPb7rVt0
>>662
よくある話だと父親の死後母親に変な彼氏が出来たとかかね
母親は彼氏に言われるがまま水商売とかやるようになって
彼氏からは暴力を振るわれ…みたいな
同級生とかからお前の母ちゃん水商売ー!って言われたり
ご近所からも放置子同然に見なされてヒソヒソされて、みたいな
2019/01/15(火) 23:45:00.33ID:oZ+VQoyI0
優里ちゃんの机にあるうさぎのぬいぐるみ(ラインのアイコンにしてるやつ)って、よく見ると昔翠ちゃんが持ってたものなんだね
家が地獄みたいに〜のコマよく見たら翠ちゃんが抱いてた
幼少期は翠ちゃんも大事なぬいぐるみあげるくらい優しかったのかな?
優しかった頃の思い出として優里ちゃんが大切に持ってるとしたら切ない

あと藤本くんのラインアイコンが折り鶴なのがじわじわくる
2019/01/16(水) 11:36:54.88ID:u1tYA1tR0
育ちが悪いのは私のほうって台詞が悲しい
2019/01/16(水) 22:23:40.64ID:/RWOxeda0
>>679
マジレスするけど、お水ならまだそこまで周囲に馬鹿にされて見下される事はないよ
キャバ嬢は建前上は身体を売らない事になってるから
本気で差別や侮蔑の対象になるのは、風俗・AV出演など
子供にも「いやらしい行為をしてお金を稼いでる」のが分かる職業かと

昭和の時代の昼ドラで、母親がAV女優の男の子が転校してきて騒動が起きる、みたいな
話があったけど、例の青山の児童施設問題を見る限り、同じ学校に
AV女優や風俗業の母親を持つ子がいたら、今でも文句を言ってくる親はいるだろうね
2019/01/17(木) 00:26:42.57ID:zjrWtd+a0
あの青山のやつ、現地の人は反対してないらしいよ
本当か知らんけど不動産関係の奴が集められたみたいなこと聞いた
集会も参加できない住民が多い昼間にしかやらないんだと
2019/01/17(木) 04:14:29.73ID:TVRh2xg+0
>>682
いつもの人かな…
なんかぶっ飛ばしてて怖いわ
2019/01/17(木) 04:17:46.90ID:TVRh2xg+0
>>680
よく見てるなぁ

前に誰かが書いてたけど翠ちゃんも好きか嫌いかで言ったら優里ちゃんのこと大好きっぽいしね
優里ちゃんが毅然とした態度で反論した時
「お前また私を裏切るのか」という台詞のキツさとは裏腹に
親に見捨てられた迷子の子供みたいな顔してたし
2019/01/17(木) 07:32:45.36ID:8Ydsd/wz0
いつもの人は、昭和とか昔とか田舎とかのワードが好きみたいですね
2019/01/17(木) 08:45:12.11ID:an9FmNmu0
翠ちゃんはれっきとした毒姉だし
優里ちゃんにはこれ以上傷つかず翠ちゃんから離れられるといいねという感想しかないんだけど
翠ちゃんには翠ちゃんで同情してしまうような表情でよかったよねあのコマ
2019/01/17(木) 08:45:48.58ID:an9FmNmu0
被害者が加害者になる連鎖のやるせなさがあらわれてるというか
2019/01/17(木) 13:10:35.26ID:SES88Nwj0
徹頭徹尾「リアルではどうであるか」を追求するチョコマルさん来てたのか
2019/01/17(木) 14:00:12.10ID:2dmmQruV0
>>689
でも、あの人の認識はリアルとズレてるだろ
2019/01/17(木) 14:33:48.97ID:SES88Nwj0
そこ気づける人ならアフタ関連のスレでこれだけ悪目立ちしてないw
2019/01/17(木) 14:40:03.46ID:SES88Nwj0
ってこれだけじゃなんなので
この漫画ちょっと絵柄がかわいい迷信系ホラー(っていうの?呼び方がわからない)
みたいな漫画と見せかけて話が進むほど家族の闇というか機能不全家族の負の連鎖みたいな
別の心理的恐怖が混ぜ込まれてきてなんか本当に多重的な意味で怖い漫画

あとかなり理詰めなんだよねこの漫画
特に気にしてなかったかったことが後々実は伏線だったのかよ!みたいなことも多いし
2019/01/17(木) 18:38:03.18ID:95cu0V8t0
藤本の「単なる助平なおっさんの暴力じゃん」ってツッコミも後々藤本自身が優里に奇妙な横恋慕して処女を奪おうとするおっさんと同じ役目になるし、伏線とか暗示の仕方が巧妙だよね
何度か歌ってた音楽の曲も歌詞になんか意味ありそうだ
2019/01/17(木) 19:12:50.87ID:rA9PTaXI0
pixiv限定漫画で藤本くんが青野くんに「お前人妻とか好きそう」とか言ってたけど
まさか後々自分が人の彼女とあんなことになるとはなーって感じだ

次回予告が蹂躙って気になる
2019/01/17(木) 21:07:36.06ID:KIVZE9760
しかし優里ちゃんも、いくら憑依してるとはいえ見た目藤本くんなわけだし
未遂に終わった後も気まずいとか意識するとか全然ないのかな?
696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 16:07:11.31ID:DFvz5pbk0
黒青野くんが蹂躙して、弟が怪我とかしないといいんだけど…
ゆうりちゃん犯人扱いされちゃいそうだし怖い。乗っ取られたりするのかな、アフタヌーン待ち遠しい
2019/01/18(金) 16:48:45.04ID:KQRZpWHy0
今回って優里ちゃんが激昂してる珍しい回だよね
そもそもあまり怒らないのに一話で二回も
これは変化なのかな
2019/01/18(金) 17:20:49.21ID:V0ZrnzQL0
青野くんがそばにいないことで不安定になってるのかね
2019/01/18(金) 20:02:00.86ID:aERuyIND0
今までは翠ちゃんの言いなりだったけど
カバンの中ひっくり返されてちゃんと怒れるようになったのは成長だね
2019/01/18(金) 21:16:05.60ID:X1bbW8ib0
>>687
翠ちゃんあの表情はグッと来たよね
この作者さん画力がすごい上手いってタイプではないけど
漫画を描くのがすごい上手いよね
読んでて引き込まれるわ

>>699
同意
青野くんに出会うまでの優里ちゃんは異常な家庭に順応するために無意識に心を殺すようにしてて
怒ること以外にも泣いたり笑ったりもしてなかった気がするので
青野くんだけじゃなく美桜ちゃんや藤本くん
優里ちゃんのことを大事に思ってくれる友達と出会ったことで
人間なら当たり前にあるべき感情が復活した感じだ
701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 23:33:19.25ID:3eC2KseW0
>>695
未遂後藤本くんの表情見せないのが良かったね
優里ちゃんより藤本くんの方がめちゃくちゃ意識してそう

最新号でさりげなく優里って名前で呼び始めたし、もう完全に好きなんだろうなー
2019/01/19(土) 01:28:32.47ID:8X8nDELj0
まあ惚れるなってのが無理だよねー。
2019/01/19(土) 02:08:12.97ID:tRqw+bou0
青野くんは最後は成仏しなきゃいけないし……
優里ちゃんは生きていかなきゃ行けない
支えられるのは藤本くんしかいないよね
一応藤本×優里は青野くん公認だし
2019/01/19(土) 02:47:11.46ID:z6fywlek0
>>702
まあ思春期の男子には酷だわなwww
こんな状況だったらw
2019/01/19(土) 02:57:55.08ID:z6fywlek0
まあでもそれなりに覚悟がなきゃ
悪霊に取り憑かれてる女の子を救おうとは思わないと思うし
肉体的接触に引き摺られた感は否めないけどw
それを差し引いても藤本くんはかっこいいと思うよ

同様に美桜ちゃんもめっちゃ良い子だよね
自分も不登校で色々悩むことあるだろうに
青野くんが無事に成仏出来たら今度は優里ちゃんが美桜ちゃんの力になってやるんやで…
2019/01/19(土) 15:13:11.28ID:MTW8/zJm0
>>705
美桜ちゃんは、いい子過ぎて世知辛い学校社会に馴染めなかった子っぽいよな
(例えが他漫画になるが)大上さんがもっとデリケートだったらこんな感じで不登校になってたかも
強く生きていけるようになって欲しい
2019/01/19(土) 19:32:23.19ID:5y/hAjJB0
ホラー映画の話になると急に饒舌になったり、変わり者ではあると思う
2019/01/19(土) 22:05:37.32ID:hg9E/mFM0
好きなものや得意分野の話になると饒舌になるのわかるしかわいいと思うw
2019/01/20(日) 09:56:52.93ID:M3v5TCEI0
優里ちゃんと美桜ちゃんが初対面でどら焼き食べてる回
今読むと微笑まし過ぎるなwww
重度のコミュ障同士通じ合うものがあってここまで仲良くなれたんだろうな
空気読まない美桜ちゃんのお婆ちゃんGJ!!
お婆ちゃんがグイグイ行ったおかげで2人は出会ったwww
2019/01/21(月) 17:55:54.25ID:/Gf8t08Y0
3巻で渡瀬さんが一瞬だけ目が黒青野と同じ感じになってるけど俺の気のせい?
2019/01/21(月) 19:17:51.10ID:/Gf8t08Y0
あともう一つ
青野の母親?が着ているのは赤の装束
赤の装束は還暦祝いの時に着るもので退魔を表す
つまり青野の母親?は優里の味方であると思われる
2019/01/24(木) 22:10:36.10ID:S9VcK0720
あと少しで読めるっ!!
2019/01/25(金) 07:21:44.93ID:+lWx8gpA0
今月のハイライトは長いうんこだったわ
2019/01/25(金) 08:29:18.50ID:TXvKWv540
う◯こわらった
襟足めっちゃ伸びてるなあ
2019/01/25(金) 13:24:27.56ID:Hwjw7WJk0
前々から俺はいい奴じゃないとか言ってたけど、来月号でやっと青野くんの裏が知れるのかね
弟から見た青野くんがすごく気になる
2019/01/25(金) 17:05:12.73ID:ghznV3Ld0
来月も待ち遠しい
それにしても鉄平くんどうやって優里ちゃんのLINE調べたんだろう…
2019/01/25(金) 17:14:11.68ID:OHJ425HR0
以前は行方不明になってたときは
寒くて暗い場所にいたと言ってたが
どこか暖かい場所でうたた寝か
子宮の中やな
2019/01/25(金) 20:24:51.46ID:kYJ6OISH0
弟に対しては冷たい兄だったとして
学校では普通に笑ったり優しかったりした青野君(生前)
まあ家族にはツンケンしてるやつ男子には多いだろうけど
そういう事じゃないだろうなあ
2019/01/25(金) 21:37:58.05ID:xXmCZeSo0
母親が自分より弟可愛がってたとかよくある理由かな?
2019/01/25(金) 21:51:26.49ID:HsJlrU+z0
>>719
優里ちゃんの家とちょっと被ってるっぽいから多分そんな感じだろうな
2019/01/25(金) 21:54:26.46ID:V+CoyFP30
優里ちゃんの家の話聞いて&かーさんと翠ちゃんの態度見たら
この家では生贄は当番制なんだとかなり激昂してたよね
青野君ちでは青野君自身が当番制ではない固定の生贄的役割だったのだろうか
2019/01/26(土) 15:39:55.47ID:nh5gwQvg0
黒青野は首なし様説とかあったが
もともと生前の青野の中にあった黒い部分が
死によって解き放たれ分離したものではないのだろうか
家族の中の生け贄の役割を演じてるうちに抑圧されて
本人すら気づかないうちに育っていった影の人格
2019/01/27(日) 09:53:59.18ID:IdYvYNGG0
>>721
多文そうなんじゃないのかなーと自分は思ってる
現実にも兄弟姉妹のどっちかだけを可愛がる親はちょいちょいいるよね
見た感じ弟は二重瞼で書かれてるから兄よりも容姿が良い設定なのかな

でも青野弟はなんだかんだ兄の文句言いながらも兄の事大好きっぽいよね
好きじゃなきゃわざわざ同じ高校とか行かないと思うし
優里ちゃんにことを藤本君に乗り換えたビッチだと誤解して怒ってた感じだったし
2019/01/27(日) 10:34:22.77ID:1eICBSCg0
>>723
>見た感じ弟は二重瞼で書かれてるから兄よりも容姿が良い設定なのかな

青野父も母も顔がわからないけど、どっちかが父似でどっちかが母似の顔ということかも
夫に似てる(似てない)から愛せないとか、自分に似てる(似てない」から愛せないとか、その逆で溺愛とかで兄弟への対応に差がついたとか
2019/01/28(月) 15:25:43.25ID:g8RaMg8i0
今回はあんまり話が進まなかったね
青野くんと優里ちゃんがもう一心同体になったっていうことくらい?
>>717の言うように優里ちゃんの身体の中にいるんだろうな
棚小キッズ達曰く前からずっと臍の緒で繋がってたらしいし
726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 17:08:37.70ID:9KKWCDgC0
青野くんがお腹の中にいるだろうとしか思えなかった
弟との関係がよくわからないな
2019/01/28(月) 17:13:35.07ID:LRQ22ubc0
こんなシリアスなのに
うんこする長さでワロタ
サッと澄ますならセーフっぽいのがまた
2019/01/28(月) 19:27:41.51ID:ioFBOeCI0
お腹の中って物理的に妊娠とかするのかな……
産まれ直すのが目的でも性交することなく胎児みたいにいるのか、霊体で子宮?にいるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況