X



【吉田覚】働かないふたりPart19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/04(土) 08:57:15.97ID:sm1KnPfI0
くらげバンチにて毎週金曜日更新 働かないふたりに関して語るスレッドです。
https://kuragebunch.com/episode/10834108156628843112
吉田覚短編集 12連休(ビームコミックス)
https://www.amazon.co.jp/dp/4047287083/
pixivコミック 働かないふたり
https://comic.pixiv.net/works/785
※作者のブログとツイッターは過去スレ参照

スレ立ては>>980が行う事、無理な場合は安価する。必ず宣言してから立てましょう。スレを立てる際は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れてください。
前スレ
【吉田覚】働かないふたりPart18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1527397354/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/20(月) 21:00:02.85ID:uFXYKwMd0
>>148
部屋着やろ
2018/08/20(月) 21:21:32.62ID:0Ir1Sro7a
でも実写化が爆死しすぎて実写に対するハードルが下がったせいか
割りと実写化も許せる傾向になりつつあると思う
るろ剣は2作目まではまあ見れたし
DEATHNOTEは面白かった
2018/08/20(月) 21:38:55.06ID:QSra/agFr
つまらん漫画は実写化すると面白くなることもあるかも。
漫画が面白いなら実写化しても劣化するだけ。
2018/08/21(火) 01:01:17.66ID:X17JwiFYa
まあ映画のスポンサーになるよな連中はこういう兄妹増えたら困る様な連中だからそもそも最初から実写化なんか厳しいんだけど
2018/08/21(火) 02:51:29.97ID:ElfynJ+xp
こんな話読んでみたい

春子、手違いで施設に入所させられ社会復帰を目指す
丸山と守が救出に向かうものの二人も入所
親父が迎えに行き涙の再会
「お前たちはずっと今のままで良いんだ」
母親に突っ込まれる
2018/08/21(火) 07:59:13.74ID:hcB96vIyr
>>153
そういう面白くない漫画を実写化すると面白いぞ。
2018/08/21(火) 08:03:01.57ID:MJfz4Tgyr
>>153
巻き込まれる丸山
2018/08/21(火) 08:05:01.23ID:2OsDaj5e0
すっげぇつまんなそう
ちょっと描いてみてよ
2018/08/22(水) 19:04:33.85ID:lI77qlJga
なんて大きな尻の穴(〃•ω•〃)
158名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx8f-QxOT)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:24:44.87ID:iK6urnbgx
>>153
丸山がなんで社会復帰せんいかんのだ?
159名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f03-QxOT)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:38:21.28ID:Jg2KHA540
>>158
【スピリッツ】柏木ハルコ『健康で文化的な最低限度の生活』

のスレと見比べると不思議な気持ちになる
ニート問題とか
ひきこもり問題とか

無職だと悪だけど生活保護なら正しいみたい

社会復帰って何なんだろう
2018/08/23(木) 01:47:23.26ID:6gVOaTKn0
まったくジャンルの違う漫画のスレを見比べてどうとか
2018/08/23(木) 07:44:06.99ID:4TFqde2I0
漫画を読み比べるんじゃなくスレを読み比べてる時点で...以下略。
2018/08/23(木) 07:59:49.40ID:RqpHcp83r
>>159の意味がわからないんだが…
丸山はふつうに働いてるのに
2018/08/23(木) 09:58:15.44ID:LNnXvM6Ua
石井母としては晴子には働くことより
結婚を望んでる節あるからなぁ
2018/08/23(木) 10:14:58.73ID:CZnDylrV0
そこは実の母として娘が働くことに向いてない性格を分かってるんだろう
2018/08/23(木) 10:33:55.76ID:cIO2ymWrr
望んでるというより就職は諦めてるわな
166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea8d-oQK/)
垢版 |
2018/08/23(木) 16:01:04.51ID:K8b9cZAI0
14巻読み終わったけど、1巻のコミュ障っぷり春子と比べると、もう働けそうなくらい
社交性あるように思えるんだけどなぁ
2018/08/23(木) 23:40:41.15ID:5WExPSJTa
最初の頃の春子は病院で抗不安薬貰わなあかん社会不安障害レベルだからな
2018/08/24(金) 00:38:16.76ID:YP8iPsxua
ここんとこ初対面と絡むシーンあったっけ?
作中、春子が克服したの丸山と倉木だけやない?稲森やアキの家族のことは怖がってるし戸川ともまともに会話は出来ないし
アキと友春は連載開始前から仲良かった設定だし
2018/08/24(金) 03:27:52.32ID:w2/dssqR0
そういや元々仲良かった4人の残りの2人ってどうなったんだっけ
170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 91a7-4M2L)
垢版 |
2018/08/24(金) 08:26:43.45ID:VZpTa9C90
ニー子はつらいよ
2018/08/20
第10話更新
2018/08/24(金) 12:19:15.02ID:CM/EWAuxM
お守りは作者のツッコミがうるさいし公園親子はいい話風に持っていきたい感が強すぎるし

倉木さんは春子に自分とこの会社のバイトでもさせて手元において見守ってあげればいいのに
172名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd0a-z9NF)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:35:24.22ID:eqVC1hEKd
倉木さんかなり痛い人になってきたなw
2018/08/24(金) 12:37:58.56ID:tDZR2Jl/0
また、ただの優しい世界の話
2018/08/24(金) 12:46:43.63ID:81hyU36o0
これ結構ヤバかった話じゃね
ヘタしたら離婚の危機やん
2018/08/24(金) 13:10:09.82ID:MZn0ziUgr
よくある夫婦喧嘩のような
2018/08/24(金) 13:20:24.97ID:81hyU36o0
よくある夫婦喧嘩なら怒りや悲しみのレベルよ
心が離れるというのは夫婦として共同生活が維持できないってことだから

それにしても作者は新婚のくせによくこんな怖い話描けるな
2018/08/24(金) 13:22:08.65ID:L/Pmbs0Z0
お守りは倉木さんのヤバさが久しぶりに強調された面白い話だと思ったがオチの作者のツッコミが余計だな
公園の話も爺さんの冷静なツッコミのとこで終わってればスッキリまとまってたと思うんだけど
なんか単行本の補足四コマでやるような部分まで描いちゃってる印象
2018/08/24(金) 15:29:34.98ID:w2/dssqR0
お守り3つも着けさせるの逆に封印してる感がすごい
2018/08/24(金) 16:07:21.53ID:X19KyCoA0
>>177
余裕がなかったとかそういう問題じゃなく
普通に爺さんの言う通りだしな…
180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2a36-PcWx)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:25:20.18ID:6IVlOdYd0
今週も面白かったわ
2018/08/24(金) 20:46:22.23ID:ZUZbT72G0
シングルマザーが憑き物が落ちたかのようにいい顔になっててよかった。
公園メンバーも好きだなあ
2018/08/24(金) 21:12:55.80ID:Ssnlf8ns0
一度心が離れてもそれで終わりじゃないんだよね。
「普通に好きじゃなくなった」飯塚さんの奥さんと対照的w
さておき飯塚さんもシンママもまさに「余裕」ができたよなあ
2018/08/24(金) 22:08:28.46ID:MjM0NfzZa
また普通の人が嫌な奴みたいに仕立て上げられるパターンかと思ったら違って良かったわ
2018/08/24(金) 23:23:11.45ID:gdBwcOhnp
シンママの話になるとユキパパの出番多くて嬉しいね
ただの変人じゃなくユキパパの優しい面や頼りになる面も
描かれるようになってますます良いキャラになってきた
2018/08/24(金) 23:27:55.24ID:9Vug5+r4M
面と向かって、ヒドイ!って言ってくれる方がまだいいなぁ
すぅーっと自分から心が離れるの想像するとツライ
2018/08/24(金) 23:42:18.93ID:TH45XXRg0
今週いいね、読んだあと清々しい気持ちになる。
>>171以下の無理矢理ネガティブ評価君(たち?)は相変わらずだねw
187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e1-UqfJ)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:46:34.27ID:sJPEGFge0
>>180
おまえ面白かったんだから単行本最低でも10冊買え
もう2万冊も売れてないからいつ打ち切りになっても不思議でないからな
どうせお前は1冊も買ってないだろ買わない奴は書き込むな先ずは買え
おれは毎回欠かさづ買ってるからな
2018/08/24(金) 23:47:35.20ID:CM/EWAuxM
夫婦で、あるいは親子で話さないもんかね
最近公園で遊ぶとき力持ちのオッチャンと物知りのニイチャンと一緒に遊んでるよと
子供なんか喜んで親父に話しそうだが
2018/08/24(金) 23:52:46.76ID:ziGOm61L0
ほんのちょっとでもネガ寄りな感想書くだけでこれだもん(実際は批判一辺倒じゃない意見ですら攻撃対象)
いいかげんうざすぎるので公式のコメント欄だけでやっててくれないかな
2018/08/24(金) 23:54:46.52ID:ziGOm61L0
↑あ、>>186へのレスね
191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e1-UqfJ)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:56:11.67ID:sJPEGFge0
>>186
お前も最低10冊買え買いもしないで書き込むな
先ずは少しでも
吉田先生に貢献してから書き込め
2018/08/25(土) 00:29:24.22ID:tpLTjSnA0
ニートなのを世間から白い目で見られる→知り合いは理解して弁護してくれる

この展開よくあるけど何がしたいの?
現実のニートはクズ、この漫画のニートは妖精、そういう設定じゃないの?
2018/08/25(土) 00:32:28.20ID:vztJMwMT0
そういうの入れとかないとニート設定忘れるんじゃね?
2018/08/25(土) 00:55:39.59ID:zp49pQ8sa
守と愉快な仲間たちの輪は広がってんのにニート仲間はあまり増えてないね
兄妹とアキパパだけか?アキ姉は?
インド行ったのは一応非正規労働者始めたみたいだし
2018/08/25(土) 01:00:59.31ID:wt5+upMk0
マジで作者なに企んでんだろ
なに考えてんのかわからないし気味悪いわ
2018/08/25(土) 03:37:49.65ID:XASGjYDw0
>>189-195
だから今週の読んでそんな感想しか思い付かずに夜中に集中書き込みしてるお前(たち)が気味悪いw
2018/08/25(土) 09:58:36.43ID:gDTnBCFY0
>>159
あっちは社会問題がテーマだし、
こっちはギャグ漫画
比較する方が変だ。
それ言っちゃうと「じゃりん子ちえ」なんかどうなるんだ?
父親はニートで小学生が働いているしさ。
2018/08/25(土) 10:03:05.28ID:gDTnBCFY0
>>196
夜は寝るためにあるんだけどな。
仕事の人は仕方ないけど。
2018/08/25(土) 10:39:29.93ID:XASGjYDw0
>>198
え〜〜
赤羽じゃまだいっぱい飲み歩いてる人がいたぞw
200名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea3f-Jqkt)
垢版 |
2018/08/25(土) 10:53:52.06ID:gDTnBCFY0
>>199
だから寝ろよ。
>>194
ああいう集いに春子が参加していないのが不思議だけど、
子どもが嫌いなのかな?しかし最近友晴君出ないな。
2018/08/25(土) 10:55:54.16ID:gDTnBCFY0
>>174
でも公園メンバーがいなければそれはそれで離婚していたんじゃないかなあ?
あの連中がいたおかげで昼間の育児負担が減ってお母さんも楽できていたわけで。
2018/08/25(土) 11:00:37.13ID:C9Ah2SpM0
>>201
ますます守たちが恩人やないですか
2018/08/25(土) 11:08:40.74ID:gDTnBCFY0
腹黒なとこも含めて倉木さんはかわいい。
2018/08/25(土) 11:13:27.47ID:943C1At3r
>>194
リアルニートってニート同士で友達の輪を持ってるものなの?
2018/08/25(土) 11:17:07.54ID:XASGjYDw0
>>200
やだね
真面目に一週間働いたんだから金曜の夜位好きにさせてもらう。
2018/08/25(土) 11:22:32.00ID:943C1At3r
>>200
ああいう集いって公園の?
あんな新メンバーだらけのところに春子がいたらその方が不思議じゃない。
207名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2a36-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:33:03.94ID:w1W+Dd3N0
>>187
俺は3話目ぐらいから毎週欠かさず読んでる愛読者だ
本当に面白い
だが単行本は1冊も買っていない
208名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2a36-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:34:19.40ID:w1W+Dd3N0
何だろうなあ
金の問題でなく漫画の単行本買うこと自体に抵抗感がある
もし買うとしたら進撃とともに全巻揃えたいとこだ
209名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea3f-Jqkt)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:35:24.12ID:gDTnBCFY0
>>206
春子は幼稚くさいのであの子どもらとすぐ打ち解けそうだけどなあ。
2018/08/25(土) 11:57:56.57ID:gDTnBCFY0
>>159
よくよく考えると『健康で文化的な最低限度の生活』を
守も春子も送っているんだけどなあ。
憲法で保障されている『健康で文化的な最低限度の生活』を送れない人間
が生活保護が必要なわけで、それが送れている守、春子には関係の無い話。
2018/08/25(土) 12:14:03.92ID:C9Ah2SpM0
ここんとこ多人数で遊ぶ場面が多いから忘れがちだけど
元来春子は超が付く人見知りでそれがニート化の原因じゃなかったか

現メンバーの倉木さんや丸山とも最初は全く受け付けなかったけど
時間をかけて少しずつ徐々に慣れていった
2018/08/25(土) 12:15:01.59ID:943C1At3r
>>209
親無視してそれが出来るなら保母さんへの道が開けるけどな。
2018/08/25(土) 12:32:16.39ID:1XUVUHRR0
人見知りは大抵子供苦手だからな
2018/08/25(土) 14:45:46.17ID:1y8dACDr0
山崎さん回で、倉木さんが春子は年下輪にかけて苦手そうって言ってる
実際どうかは知らないけどまあ得意な理由はないよな
2018/08/25(土) 18:21:17.04ID:p4s3gzwLa
単行本買う程じゃないや
日常系ならよつばと買うのくらい
2018/08/25(土) 19:34:57.25ID:vztJMwMT0
ここで買わないアピールする必要なくない?
俺も買わないけど
2018/08/25(土) 19:48:07.78ID:EKcYGlUD0
読者の風上にも置けん奴等だな
まあ俺も1冊も持ってないしこれからも買わないんだけどね
毎週読んではいる
2018/08/25(土) 19:56:00.46ID:1XUVUHRR0
おまけ漫画読みたくてネカフェで読んでる
サイン会やったらファンが無職ばかりだった話すき
2018/08/25(土) 20:25:27.45ID:XASGjYDw0
俺は買ってるけどWeb漫画なんだから買わない読者もいて当然。
10冊買えとか言ってるのは唯の馬鹿。
220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e1-UqfJ)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:44:33.33ID:jL0/8JZf0
こんな漫画買ってるやつは本物バ〜カだろ
ブックオフで100円でも買わない
2018/08/25(土) 20:56:52.91ID:vztJMwMT0
お前どうしちゃったんだよw
2018/08/25(土) 21:11:26.81ID:exCmOe4Td
働いてない奴らばかり
223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e1-UqfJ)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:07:39.11ID:jL0/8JZf0
すまん言い過ぎたブックオフで100円なら
他に買うものがなければ買うかもしれないw
2018/08/25(土) 23:57:48.03ID:p4s3gzwLa
単純に読み返したくなるほど面白くはないし画集として置いておくほどの画力でもないから買わない
2018/08/26(日) 00:03:00.41ID:lfKYjMMXa
ワンピ、ネバラン、Dr.STONE、スラダン、幽白、ハンタ、るろうになどレジェンドクラスが並んだ本棚に入れたら浮くやろ
226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e1-UqfJ)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:13:17.08ID:/LOpp6qp0
>>225
確かに失礼だ作者の吉田さんが恐縮するな
しかしなぜドラゴンボールをなどと一まとめにした^^
2018/08/26(日) 01:28:55.11ID:j0kjrFO2r
俺の本棚では「山と食欲と私」と「超人ロック」に挟まれてる。
228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e1-UqfJ)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:57:21.30ID:/LOpp6qp0
超人ロックは少年キング懐かしい
2018/08/26(日) 03:02:03.17ID:BFKhz8Swa
課長島耕作と特命係長只野仁で挟め
2018/08/26(日) 05:03:12.68ID:YYRyJE900
お守りって沢山持ってたらダメなんじゃなかったっけ?
これはまた就職が遠のくなw
2018/08/26(日) 09:00:22.32ID:j0kjrFO2r
>>229
お前それ買ってるの?
2018/08/26(日) 13:36:34.39ID:4utNJnfE0
>>229
全部ファンタジー漫画ですな。w
2018/08/26(日) 17:39:07.33ID:Rjw9BKZl0
倉木さんニート兄妹に精神的にマジ依存してるレベルだな
2018/08/26(日) 22:30:00.91ID:ETgUDJbta
いや主人公が社会人ぽい漫画の中でタイトル知ってんの挙げただけwww
2018/08/26(日) 23:53:36.03ID:V9EqR59Yp
せめて美味しんぼと釣りバカ日誌くらいにしといてあげて
2018/08/27(月) 00:00:17.08ID:SqyTvrzsr
美味しんぼは30巻ぐらい釣りバカは40巻ぐらいまで買ってたな。
引っ越しのとき清掃業者に処分してもらった。
2018/08/27(月) 10:06:52.29ID:+xpzp/fG0
>>230
そもそも面接にも行ってないんだから
お守りの効果などあるわけがない
ただプレッシャーかけてるだけ
2018/08/28(火) 22:58:26.62ID:inIccr/p0
ん?
2018/08/30(木) 09:42:49.54ID:r2Ei4y260
真子の合同誌はやらんのかね
2018/08/31(金) 12:24:57.78ID:4bv4qOk10
メガネの子供が女の子だった
241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a336-zn2G)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:46:06.76ID:G9/Wxo3A0
おかん、倉木の前でもあんな怒れるようになったのか
2018/08/31(金) 12:49:45.05ID:avjcGNcSH
お前が言うな!とテカテカリップが良かった
石井母がこの漫画の最後の両親だな
2018/08/31(金) 13:09:31.58ID:cc/kdR9Sr
俺の理想は金曜日が始業式だわ
2018/08/31(金) 13:11:56.54ID:wK/UOoyg0
金曜始業式だと気分が楽だよな
しかし丸山母は女を捨ててないな
2018/08/31(金) 13:19:46.72ID:3jDDcnvW0
まあ息子としては自分のカーチャンがメスっぽさ出してるところはあんま見たくないわな
246名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sxf1-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 13:45:39.73ID:gS/tA3Cwx
最後の”ごはあ”って音喩はなんなんだろうな。
247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 052f-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 13:46:01.85ID:/KkY443t0
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535594247/l50
2018/08/31(金) 13:52:40.94ID:gS/tA3Cwx
丸山母役は小林聡美で
2018/08/31(金) 14:20:06.21ID:aFKYgG580
丸山母って目元のしわを消せばわりと可愛いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況