公式
http://youngjump.jp/manga/gineiden/
第1〜3話試し読み
http://tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
とある作家秘書の日常
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/
前スレ
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #79【漫画:藤崎竜】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1530762952/
批判議論自由な漫画サロン板の別館スレ
【フジリュー版】銀河英雄伝説 #12【別館】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1528551828/
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理ならば、報告と次の指定を。
SLIPとして本文1行目に下記を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
運命の出逢いが織り成す。銀河の覇権を懸けたSF英雄譚―――
日本SF史にその名を刻む、かの一大宇宙叙事詩が新解釈にて蘇る!
田中芳樹×藤崎竜、週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中の『銀河英雄伝説』について語りましょう。
※連載版のネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止とします。
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー。
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #80【漫画:藤崎竜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9300-w0lO)
2018/07/16(月) 16:05:47.45ID:7Iou6zuu0590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-3DNB)
2018/07/28(土) 12:00:51.38ID:gOhYjc4G0591名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp47-cKEB)
2018/07/28(土) 12:04:07.08ID:AflR8AJXp 最近NHKの番組では10人5組の男女が居れば大丈夫だとか
592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f37-tjON)
2018/07/28(土) 12:22:56.52ID:hhvleNLq0 しかし全員LGBTだった。
593名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6e-N4Wt)
2018/07/28(土) 12:31:08.22ID:ijC72I8MK たがそれが逆にルドルフの逆鱗に触れた!
LGBTに関してはロシア(暴力)以上アラブ(殺人)未満くらいかな帝国は
LGBTに関してはロシア(暴力)以上アラブ(殺人)未満くらいかな帝国は
594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f2b-muZm)
2018/07/28(土) 13:10:12.60ID:TCHfV+H20 >>592
伝説が終わり歴史も終わる
伝説が終わり歴史も終わる
595名無しんぼ@お腹いっぱい (トンモー MM5b-fDe0)
2018/07/28(土) 13:12:20.17ID:muBXqPRzM ガーリックレタストマトバーガーはルドルフが独占・・・(^_^)ノ
596名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-yZmf)
2018/07/28(土) 13:12:56.03ID:MG+QmUg+a >>590
事実、7万年前だかのトバカタストロフで人類の全人口は1万人近くまで激減したそうだからな
事実、7万年前だかのトバカタストロフで人類の全人口は1万人近くまで激減したそうだからな
597名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5edf-GW+r)
2018/07/28(土) 13:23:26.42ID:HeXERgrj0 >>592
Bがいるなら大丈夫じゃねーか
Bがいるなら大丈夫じゃねーか
598名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシWW 06ab-+DHK)
2018/07/28(土) 13:29:11.75ID:cd/IpLlb6 王道のハイネセン×グエン本とハイネセン×イオン坊や本は首都で根強いジャンルだからな
599名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd52-pMgc)
2018/07/28(土) 14:11:41.98ID:Ym3Luq/bd >>591
へー、遺伝子の多様性って、意外と少なくても保たれるんだねえ
へー、遺伝子の多様性って、意外と少なくても保たれるんだねえ
600名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-3DNB)
2018/07/28(土) 14:43:38.25ID:gOhYjc4G0601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fa7-cKEB)
2018/07/28(土) 15:08:13.71ID:gyxZxEx40 >>600
全ての人類は一匹の類人猿の子孫だから、遺伝子の多様性はどうにかなるかな
全ての人類は一匹の類人猿の子孫だから、遺伝子の多様性はどうにかなるかな
602名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-XXu2)
2018/07/28(土) 15:57:17.62ID:WD9ZLTexa >>410
明石某の本でしか、載ってない件
明石某の本でしか、載ってない件
603名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-Fduh)
2018/07/28(土) 18:36:18.60ID:IeeBcphla >>590
先日のNHKスペシャルによれば、5組10人の若い男女で可能だそうだ。
先日のNHKスペシャルによれば、5組10人の若い男女で可能だそうだ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい (トンモー MM5b-fDe0)
2018/07/28(土) 19:47:22.29ID:muBXqPRzM 黒い山葡萄原人が・・・ヽ(`Д´)ノ
605名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5eae-Afk7)
2018/07/28(土) 19:59:06.20ID:CEiUq0Oc0 >>579
ミッターマイヤーワーレンケンプと、未登場だけどアイゼナッハは既婚
あと負傷入院がきっかけで看護婦と仲よくなったり押しかけ嫁が住みついたり半分以上は女性と縁がある
フラグたたない組は個人の資質というほかない
ミッターマイヤーワーレンケンプと、未登場だけどアイゼナッハは既婚
あと負傷入院がきっかけで看護婦と仲よくなったり押しかけ嫁が住みついたり半分以上は女性と縁がある
フラグたたない組は個人の資質というほかない
606名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-53i4)
2018/07/28(土) 20:03:34.48ID:aW8FoZxk0 >>568
嫌な子供だな、オイ
嫌な子供だな、オイ
607名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-53i4)
2018/07/28(土) 20:05:06.41ID:aW8FoZxk0 >>579
ミュラー乙
ミュラー乙
608名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1630-J6FL)
2018/07/28(土) 20:13:46.45ID:c5VtzcZ+0 https://pbs.twimg.com/media/DgLCuDeUYAAS-rp.jpg
キルヒアイスの林檎農家エピソードって元ネタがあったのか
キルヒアイスの林檎農家エピソードって元ネタがあったのか
609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 174b-pMgc)
2018/07/28(土) 20:36:27.56ID:tCD55BuK0 >>608
フ、フジリュー版はパクりだあああああああああああああっ!!
フ、フジリュー版はパクりだあああああああああああああっ!!
610名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-XXu2)
2018/07/28(土) 20:56:23.14ID:WIiI+32Da 辺境民に取っての王様ってあくまでキルヒアイスであってラインハルトは さほど支持してないって感じ?
611名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK1f-4rdZ)
2018/07/28(土) 20:58:15.93ID:zyG80NjJK >>605
ビッテンフェルトはいかにもカカア系のジャイアンの母ちゃんみたいな嫁がすぐ出来そうなタイプなのに独身なのが不思議だ
ビッテンフェルトはいかにもカカア系のジャイアンの母ちゃんみたいな嫁がすぐ出来そうなタイプなのに独身なのが不思議だ
612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d23b-kTp/)
2018/07/28(土) 21:02:26.70ID:7ktXa75U0 >>611
「誰がそのシャツを縫うんだい」って言われてそう
「誰がそのシャツを縫うんだい」って言われてそう
613名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6e-N4Wt)
2018/07/28(土) 21:04:47.86ID:ijC72I8MK ビッテンは同盟のクマとリス夫婦みたいなのが似合いそう
ああいうタイプほど守らなきゃいけない女が出来た時びっくりするほど落ち着く
ああいうタイプほど守らなきゃいけない女が出来た時びっくりするほど落ち着く
614名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK1f-uU49)
2018/07/28(土) 21:20:41.26ID:51SLbmorK >>610
星新一のショートショートで、未開の惑星にロボットの助手と共に降り立った博士が
原住民に色々な文明を教えていったが、一段落して彼らが感謝の印の神像を作ったところ
出来上がったのは博士の指示で実作業全般をこなしたロボットの方の像だった…というのがあったな
星新一のショートショートで、未開の惑星にロボットの助手と共に降り立った博士が
原住民に色々な文明を教えていったが、一段落して彼らが感謝の印の神像を作ったところ
出来上がったのは博士の指示で実作業全般をこなしたロボットの方の像だった…というのがあったな
615名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK1f-uU49)
2018/07/28(土) 21:29:11.07ID:51SLbmorK >>611
ビッテンの場合嫁よりむしろまんまな田舎の母ちゃんに
銀河帝国皇帝になったよと大ボラ吹き過ぎの手紙を送って、それを真に受けた母ちゃんが
オーディンに上京してきて元帥府総掛かりでのお芝居珍騒動を…
ビッテンの場合嫁よりむしろまんまな田舎の母ちゃんに
銀河帝国皇帝になったよと大ボラ吹き過ぎの手紙を送って、それを真に受けた母ちゃんが
オーディンに上京してきて元帥府総掛かりでのお芝居珍騒動を…
616名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f56-53i4)
2018/07/28(土) 21:42:39.96ID:cltIDu/10 >>615
「頭で考えるより先に口と手が出るお前に皇帝陛下が務まるもんか。皇帝陛下が動くのは最後の最後だよ」
と一喝されて、
最前線に出たがる皇帝陛下に仕えていた面々が微妙な表情で顔を見合わすといい。
「頭で考えるより先に口と手が出るお前に皇帝陛下が務まるもんか。皇帝陛下が動くのは最後の最後だよ」
と一喝されて、
最前線に出たがる皇帝陛下に仕えていた面々が微妙な表情で顔を見合わすといい。
617名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ba7-+E90)
2018/07/28(土) 21:46:43.14ID:4StCEIRw0 ミュラーは失恋したりロイエンのせいで良い女が来ないと嘆いてたから丸っきり縁が無いわけじゃないな
メックリンガーはパトロンの婦人とは愛人じゃないからこいつも独身だが芸術家だし女には困らなさそう
メックリンガーはパトロンの婦人とは愛人じゃないからこいつも独身だが芸術家だし女には困らなさそう
618名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f50-53i4)
2018/07/28(土) 21:50:16.11ID:lx4BuynV0 ラインハルトの部下って普通に女がいそうな感じのが多いけどな
容姿もコミュ力も収入地位も全部平均以上だし
オーベルシュタインは除く
容姿もコミュ力も収入地位も全部平均以上だし
オーベルシュタインは除く
619名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK1f-4rdZ)
2018/07/28(土) 22:05:27.78ID:zyG80NjJK >>618
同僚になんであいつに嫁が居るんだと言われまくる沈黙提督
同僚になんであいつに嫁が居るんだと言われまくる沈黙提督
620名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fa7-cKEB)
2018/07/28(土) 22:12:21.38ID:gyxZxEx40 指パッチンフェチの女だろうきっと
621名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2318-+DHK)
2018/07/28(土) 22:20:46.87ID:0yroTbPv0 中将大将がポンポン出るから麻痺してるが本来それぐらいの階級になるともう一般人と付き合うような身分じゃない
恐らくそれまでそういう軍人は貴族の令嬢と結婚してたんだろうがリップシュタットで滅ぼしちゃったからな
恐らくそれまでそういう軍人は貴族の令嬢と結婚してたんだろうがリップシュタットで滅ぼしちゃったからな
622名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-3DNB)
2018/07/28(土) 22:25:09.70ID:bxaawtuB0 >>621
ケスラーの嫁も、一応貴族の令嬢だもんなw
ケスラーの嫁も、一応貴族の令嬢だもんなw
623名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c651-tjON)
2018/07/28(土) 22:27:43.35ID:3Aym1e9N0 普通のお見合いパーティみたいのに
提督クラスがいきなり出てきたらすぐ噂広まりそうだしなあ
提督クラスがいきなり出てきたらすぐ噂広まりそうだしなあ
624名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2318-+DHK)
2018/07/28(土) 22:31:20.57ID:0yroTbPv0 そして普通まともな恋愛してるような暇もなくモーレツに働かないと若くしてそんな階級にはなれない
大企業に入って30そこらで専務クラスまで駆け上がるようなもんでしょ
大企業に入って30そこらで専務クラスまで駆け上がるようなもんでしょ
625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-3DNB)
2018/07/28(土) 22:40:27.68ID:bxaawtuB0626名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6e-N4Wt)
2018/07/28(土) 22:43:48.11ID:ijC72I8MK627名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK1f-4rdZ)
2018/07/28(土) 22:50:04.83ID:zyG80NjJK ああでもビッテンフェルトは女の性格には誰よりうるさいかもしれん
家訓的に根暗や裏表ある女はNGだろう
家訓的に根暗や裏表ある女はNGだろう
628名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-+DHK)
2018/07/28(土) 22:57:01.54ID:KRpjViNOd 平民や下級貴族の軍人が武勲だけである程度出世したらそこから先に進むには後ろ楯になってくれる貴族なり派閥を持ってる上官なりと縁組を結ぶのが普通なのではないだろうか
629名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c2ab-gKJj)
2018/07/28(土) 23:12:13.58ID:bsLVsmue0 男ばかりの軍隊だから、ま、多少はね(腐並感)
630名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b22f-0gnR)
2018/07/29(日) 00:37:59.43ID:Id8pJ2m50 ミッタマとラインハルトのせいで帝国軍ではクソデカ花束もってプロポーズに行くのが慣習に
631名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ba7-+E90)
2018/07/29(日) 00:39:22.54ID:gJFno5mH0 ルドルフがホモを軍隊から駆逐してくれたから帝国の軍隊はクリーンな職場です
500年間それが腐敗せず続いてるかは知らん
500年間それが腐敗せず続いてるかは知らん
632名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK1f-4rdZ)
2018/07/29(日) 00:43:37.88ID:Ascfi6u5K >>630
マリーンドルフ伯にもぶっちゃけクソデカ花束プロポーズはドン引きされてたから流行るかなあ…
マリーンドルフ伯にもぶっちゃけクソデカ花束プロポーズはドン引きされてたから流行るかなあ…
633名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-XXu2)
2018/07/29(日) 09:23:57.56ID:x2Xpg4a0a >>615
忍者タートルズのシュレッダーに 似たエピソードがあったな
忍者タートルズのシュレッダーに 似たエピソードがあったな
634名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-yZmf)
2018/07/29(日) 09:30:15.39ID:I/ubyWTka 王様のレストランでも見たことがある
鉄板ネタなんだろうな
皇帝ではさすがに不敬罪だから軍務尚書当たりで何故か協力してあげるオーベルシュタインとか二次でありそう
鉄板ネタなんだろうな
皇帝ではさすがに不敬罪だから軍務尚書当たりで何故か協力してあげるオーベルシュタインとか二次でありそう
635名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 12c0-53i4)
2018/07/29(日) 11:20:07.21ID:bC1d0qOk0 メックリンガーはゲイの裏設定あっても違和感なし
636名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 5f36-53i4)
2018/07/29(日) 18:31:46.99ID:jeK8L+LQ0NIKU637名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd32-+DHK)
2018/07/29(日) 20:33:04.97ID:k0eto4ZUdNIKU 声で損してる憲兵総監
638名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 232a-x//5)
2018/07/29(日) 22:56:58.37ID:8gaWVm5t0NIKU >>632
恥ずかしいけどどちらも成功してるわけだから、演技を担いでやらかす臣下がいるかもしれない
恥ずかしいけどどちらも成功してるわけだから、演技を担いでやらかす臣下がいるかもしれない
639名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 174b-XuXc)
2018/07/29(日) 23:06:41.43ID:6ip3B0Er0NIKU ラインハルトに学ぶ男女交際と結婚
完結から数百年後の書店にて
完結から数百年後の書店にて
640名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW 174b-eo5Z)
2018/07/29(日) 23:17:26.56ID:DfIA72Gg0NIKU641名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-XXu2)
2018/07/30(月) 08:26:23.87ID:O8pzkTx1a そういやラインハルト軍って貴族連合側の
矯正区の空爆とかしたかな?
さもないと、向こうはただで無限に艦船を建造修復してきそうだが
矯正区の空爆とかしたかな?
さもないと、向こうはただで無限に艦船を建造修復してきそうだが
642名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 16fb-W5JM)
2018/07/30(月) 08:44:09.03ID:ykpv5AGT0 >>640
その20あたりで「宇宙を手に入れます」が出てきそうだ
その20あたりで「宇宙を手に入れます」が出てきそうだ
643名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp47-V/KJ)
2018/07/30(月) 09:08:10.67ID:v/cOtW6Hp 戦場で一度死にかけて意中の女性の保護欲を掻き立てます
なお失敗したら死にます、自己責任で!!
なお失敗したら死にます、自己責任で!!
644名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-Afk7)
2018/07/30(月) 10:38:47.36ID:JFMCVMUnd645名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7ae-3ouB)
2018/07/30(月) 11:14:50.35ID:KMpVqGii0 旧同盟の反抗勢力は帰順し、地球教は壊滅したけど、
ラインハルト死亡後は、多少ゴタつくだろうし、新要塞建設や宇宙海賊などの鎮圧などあるから、
しばらくは嫁もらう暇ない程多忙だろうなあ武官も
ケスラーが宇宙歴801年から2年後に嫁もらってるので、
その頃には事態は沈静化してると思われるが
ラインハルト死亡後は、多少ゴタつくだろうし、新要塞建設や宇宙海賊などの鎮圧などあるから、
しばらくは嫁もらう暇ない程多忙だろうなあ武官も
ケスラーが宇宙歴801年から2年後に嫁もらってるので、
その頃には事態は沈静化してると思われるが
646名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM17-yOUo)
2018/07/30(月) 11:28:54.37ID:s0foxnLlM647名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-XXu2)
2018/07/30(月) 11:49:33.65ID:wvcCgpy3a648名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd32-KqpP)
2018/07/30(月) 12:06:43.80ID:ZbeGIe6Fd >>644
黄色い薔薇の花言葉も変わってるかもしれない。
黄色い薔薇の花言葉も変わってるかもしれない。
649名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f762-XDZQ)
2018/07/30(月) 12:29:49.30ID:on2CbwcO0650名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2318-+DHK)
2018/07/30(月) 12:31:16.70ID:Utb9L7VZ0651名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp47-drjh)
2018/07/30(月) 12:40:43.25ID:7DZOEg0qp >>650
首都防衛はマリーンドルフ一族と結婚したケスラー
宇宙艦隊司令官の養子はアレク大公の側近に
帝国の裏を仕切って辣腕を振るった軍務尚書には自死
作者はさらと流してたけど、リアルでもありそうな人事だな
首都防衛はマリーンドルフ一族と結婚したケスラー
宇宙艦隊司令官の養子はアレク大公の側近に
帝国の裏を仕切って辣腕を振るった軍務尚書には自死
作者はさらと流してたけど、リアルでもありそうな人事だな
652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 12db-53i4)
2018/07/30(月) 12:52:26.65ID:+5oBYedn0 そこで突然の、ミュッケンベルガー閣下の復権ですよ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ba7-+E90)
2018/07/30(月) 16:11:02.80ID:TDLT8+pR0 >首都防衛はマリーンドルフ一族と結婚したケスラー
ケスラーが結婚したのはフォイエルバッハではなかったか?
ケスラーが結婚したのはフォイエルバッハではなかったか?
654名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシWW 06ab-+DHK)
2018/07/30(月) 16:21:27.15ID:rMrkIZYS6 軍縮して浮いた人員を建設や開発に投資だな
帝国領だけでも3000万人が250万人にまで減ってるんだから100年やそこらは発展を続ける余地はあるはず
貴族財産を民間に流して経済回させないとならないし
帝国領だけでも3000万人が250万人にまで減ってるんだから100年やそこらは発展を続ける余地はあるはず
貴族財産を民間に流して経済回させないとならないし
655名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシ 062e-iG74)
2018/07/30(月) 16:30:56.53ID:6FbA4WVS6 >>652
ミュッケンベルガーって軍人時代とフリードリヒ四世の即位期間がほぼ一致しているから、
崩御後にあっさり退役したことを考えると、「皇帝陛下はフリードリヒ四世しか知らんよ」な感慨なのかもしれない
ミュッケンベルガーって軍人時代とフリードリヒ四世の即位期間がほぼ一致しているから、
崩御後にあっさり退役したことを考えると、「皇帝陛下はフリードリヒ四世しか知らんよ」な感慨なのかもしれない
656名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-+DHK)
2018/07/30(月) 16:32:57.64ID:7KtdA0S5d ラングに利用されてロイエンタール弾劾した法務尚書ブルックドルフのキャリアは死んだろうな
ミッターマイヤーは良く思わないだろうしリヒターブラッケからはラングの仲間と思われるだろう
ミッターマイヤーは良く思わないだろうしリヒターブラッケからはラングの仲間と思われるだろう
657名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシ 062e-iG74)
2018/07/30(月) 16:37:33.23ID:6FbA4WVS6 >>656
まっとうに仕事しただけだからそれはないだろ。少なくとも、リヒテンラーデ一族の娘を匿ってるのは、十分にアウトな案件だし
ついでにいえば職分を超えてラングがルビンスキーと手を組んで暴走しだしてからも連携してたら仲間扱いされたかもしれんが
まっとうに仕事しただけだからそれはないだろ。少なくとも、リヒテンラーデ一族の娘を匿ってるのは、十分にアウトな案件だし
ついでにいえば職分を超えてラングがルビンスキーと手を組んで暴走しだしてからも連携してたら仲間扱いされたかもしれんが
658名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-+DHK)
2018/07/30(月) 16:41:19.49ID:7KtdA0S5d659名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-+DHK)
2018/07/30(月) 16:45:42.91ID:7KtdA0S5d 加えて言えば真相の究明が仕事なのにエルフリーデの偽証を信じて弾劾してしまっているので完全にまっとうな仕事ができていたとも言い難い
真実はともかくカイザーが偽証だとした時点で帝国では偽証になるんだから
真実はともかくカイザーが偽証だとした時点で帝国では偽証になるんだから
660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f37-tjON)
2018/07/30(月) 19:16:27.27ID:EpPP+Rh40 >>635
雰囲気が、後方不敗に似ているしな。
雰囲気が、後方不敗に似ているしな。
662名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd32-KqpP)
2018/07/30(月) 20:01:38.29ID:jywxmpl5d >>660
エステ前か?後か?
エステ前か?後か?
663名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-3DNB)
2018/07/30(月) 20:30:56.13ID:uj/PfRtL0 >>646
小池とか希望の党とかでも似たような状況になってたよな。
早々に馬脚を現したから事無きを得たけどw
与党と野党の、特に野党の情けない罵りあいを見ていると現在の政治に絶望するわ。
そして30歳前後の頃のルドルフみたいな奴が登場したらマスゴミが一斉に飛びついて
あっという間に独裁ファシスト体制が誕生する罠。
小池とか希望の党とかでも似たような状況になってたよな。
早々に馬脚を現したから事無きを得たけどw
与党と野党の、特に野党の情けない罵りあいを見ていると現在の政治に絶望するわ。
そして30歳前後の頃のルドルフみたいな奴が登場したらマスゴミが一斉に飛びついて
あっという間に独裁ファシスト体制が誕生する罠。
664名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-Fduh)
2018/07/30(月) 20:55:47.19ID:C/NDAqzta >>663
トランプ大統領がルドルフ的な側面あると思う。本来なら彼は大統領の器ではなかった。
しかし、米国人の雇用のためと称し、企業の海外移転を止めさせたり、地球温暖化を否定して炭鉱産業を保護したり、
そういった過激な政策で白人貧困層の支持を集めることに成功した。
話が脱線するが、トランプの政策とは裏腹に、米国企業はAIを導入したり再生可能エネルギーを活用したりして、
着実に競争力を高めている。そのせいで、雇用は全然守れていないのであったw
トランプ大統領がルドルフ的な側面あると思う。本来なら彼は大統領の器ではなかった。
しかし、米国人の雇用のためと称し、企業の海外移転を止めさせたり、地球温暖化を否定して炭鉱産業を保護したり、
そういった過激な政策で白人貧困層の支持を集めることに成功した。
話が脱線するが、トランプの政策とは裏腹に、米国企業はAIを導入したり再生可能エネルギーを活用したりして、
着実に競争力を高めている。そのせいで、雇用は全然守れていないのであったw
665名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5eae-Afk7)
2018/07/30(月) 21:25:57.39ID:SR8TxEcq0666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e1f-53i4)
2018/07/30(月) 21:33:03.34ID:MxTVA1iJ0 なんかロイエンタールの私生児(お互いに存在を知らない)の娘といい仲になった、
みたいな外伝小説なかったっけ?
みたいな外伝小説なかったっけ?
667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-3DNB)
2018/07/30(月) 21:33:36.48ID:uj/PfRtL0 >>666
全艦出撃!かよw
全艦出撃!かよw
668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f37-tjON)
2018/07/30(月) 21:41:29.86ID:EpPP+Rh40669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f37-tjON)
2018/07/30(月) 21:42:56.08ID:EpPP+Rh40670名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK1f-4rdZ)
2018/07/30(月) 21:47:50.55ID:J542KuG5K >>666
年齢的に第二のケスラーにならんかそれ?
年齢的に第二のケスラーにならんかそれ?
671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-3DNB)
2018/07/30(月) 22:04:09.02ID:uj/PfRtL0 >>670
16歳以上なら淫行条例(笑)に引っかからないという設定なので、
彼女が16歳の誕生日に(ぴー)したミュラーは無罪w
つーか、ロイエンタールが16歳の士官学校生のときに仕込んだ子供だっけ?
(手元に全艦出撃!が無いので確認できず)
16歳以上なら淫行条例(笑)に引っかからないという設定なので、
彼女が16歳の誕生日に(ぴー)したミュラーは無罪w
つーか、ロイエンタールが16歳の士官学校生のときに仕込んだ子供だっけ?
(手元に全艦出撃!が無いので確認できず)
672名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-Afk7)
2018/07/30(月) 22:18:10.78ID:JFMCVMUnd ミュラーは確か原作でもイケメンとは書かれてないし藤崎版でもモブ顔だけど
同じような顔のキルヒアイスが同盟のおばさま達にモテてるからこれがイケメンなんだろうか?
藤崎版ならワーレンのほうがかっこいいと思うけどな
同じような顔のキルヒアイスが同盟のおばさま達にモテてるからこれがイケメンなんだろうか?
藤崎版ならワーレンのほうがかっこいいと思うけどな
673名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3703-frrP)
2018/07/30(月) 23:02:40.68ID:hODl8sEo0 最近、フジリュー版と新作アニメ、旧作アニメをちょいちょい見て興味持ち始めた。
リッテンハイム公の娘は「旧作アニメのごつい顔つきから美化されてるんだろうな」と思ってたら、
旧作アニメの方を見てみたら、ベクトルの違う美少女だった。というか旧作のが可愛くね…?
フレーゲル男爵とシュザンナ様はフジリュー版の方が大物(色物?)っぽいけど、
リッテンハイム父娘は旧作アニメよりも愚かな貴族として小物くさい感じに描かれてると思う。
リッテンハイム公の娘は「旧作アニメのごつい顔つきから美化されてるんだろうな」と思ってたら、
旧作アニメの方を見てみたら、ベクトルの違う美少女だった。というか旧作のが可愛くね…?
フレーゲル男爵とシュザンナ様はフジリュー版の方が大物(色物?)っぽいけど、
リッテンハイム父娘は旧作アニメよりも愚かな貴族として小物くさい感じに描かれてると思う。
674名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-3DNB)
2018/07/30(月) 23:10:01.17ID:8EJvOHuH0675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f36-53i4)
2018/07/30(月) 23:59:02.63ID:4AenjEjj0 >>673.
俺なんか藤崎漫画版から銀英伝の世界に入った人間だからな
俺なんか藤崎漫画版から銀英伝の世界に入った人間だからな
676名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f37-tjON)
2018/07/31(火) 00:21:59.86ID:EiuLLFrk0 OVA第一期は、今見直すと面白いな。
絵のクオリティ的にあれだけど、脚本はしっかりしている。
間延びしている回もあったけど。
でもまあラインハルトが死んだときに、「星が落ちた」と感じられたな。
絵のクオリティ的にあれだけど、脚本はしっかりしている。
間延びしている回もあったけど。
でもまあラインハルトが死んだときに、「星が落ちた」と感じられたな。
677名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ba7-+E90)
2018/07/31(火) 00:47:02.57ID:cZ7/16/C0 >>672
優しそうな高身長マッチョはこの世界ではかなりモテレベルが高いのかもしれない
いや現実でもそのスペックは滅茶苦茶モテるな
現実にほぼ居ないレベルのイケメンが金髪とロイエンだな
例えるならFFの世界からそのまま出てきた感じだろう
優しそうな高身長マッチョはこの世界ではかなりモテレベルが高いのかもしれない
いや現実でもそのスペックは滅茶苦茶モテるな
現実にほぼ居ないレベルのイケメンが金髪とロイエンだな
例えるならFFの世界からそのまま出てきた感じだろう
678名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK1f-4rdZ)
2018/07/31(火) 01:00:40.97ID:Yx4KwJ0JK ヤンも見る人が見れば(ヤン様の集いの人とか)ハンサムだぞ!
679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1630-J6FL)
2018/07/31(火) 01:11:26.81ID:Tjl5FNTr0 ビッテンの愛好酒がレモンチューハイってのは興醒め
帝国に日本風は似合わない
帝国に日本風は似合わない
680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7ae-3ouB)
2018/07/31(火) 01:12:03.55ID:ZiCAXNj80 ヤンとフレデリカの子が見たかったなあ
681名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Saaa-eKj/)
2018/07/31(火) 01:27:15.55ID:EZ2S92jSa 後世の歴史家がヤンの書物に付着しているDNAを元に
682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f37-tjON)
2018/07/31(火) 02:12:59.95ID:EiuLLFrk0 現存の両生類を使ってコピーを作り。
683名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7ffb-W5JM)
2018/07/31(火) 08:36:14.71ID:a6hoArrj0 塩をひとつまみ加えて
684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f56-53i4)
2018/07/31(火) 08:59:11.30ID:f7HW2rGw0 ブランデーを適お好みで(たっぷり)たらします
685名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK5b-uU49)
2018/07/31(火) 09:05:14.56ID:J3sDobrHK 新フェザーンデパートですが、その道具を引き取りに来ました
686名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-XXu2)
2018/07/31(火) 20:39:53.54ID:HxFbmyqaa687話題変更 (アウアウカー Saef-XXu2)
2018/07/31(火) 21:02:09.03ID:HxFbmyqaa >>641
むしろブリュンヒルトやベオウルフも矯正区の強制労働で作られてたりして?
むしろブリュンヒルトやベオウルフも矯正区の強制労働で作られてたりして?
688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 12db-53i4)
2018/07/31(火) 21:53:29.68ID:KUnMNqqT0 帝国には身分としての世襲マイスターとかありそう。
689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f37-tjON)
2018/07/31(火) 22:18:14.83ID:EiuLLFrk0 今年のローエングラム家の遺伝子は百年に一度の出来。
芳醇で強い印象を残しながら、高原を駆け抜ける風のように爽やかな後味。
芳醇で強い印象を残しながら、高原を駆け抜ける風のように爽やかな後味。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 「ゴルフ行けなくてつまらない」中居正広氏 “性暴力認定”に反論のなか知人に明かしていた“不満”と「SMAPメンバーへの思い」 [ひかり★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【Fラン】大学で義務教育レベルの講義 助成金配分で財務省と文科省対立 [香味焙煎★]
- ゲームって上手くなって何の役に立つの?
- (´-ω-`)むにゃむにゃ…
- 🏡
- 納豆に生卵入れるんじゃあないよ!
- やっぱり、「大人になる=親になる」んだよ。幼稚な人は大体生涯独身 [805596214]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]